中国「船を差し押さえたのは戦争賠償と無関係だからwwwwwwwwwwwwwwwww」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パロスペシャル(宮城県)@転載禁止

中国「戦争賠償と無関係」 企業権益守ると強調

 中国外務省の秦剛報道局長は21日の定例記者会見で、中国の裁判所が戦後
補償をめぐる訴訟に絡み、商船三井所有の船舶を差し押さえたことについて
「このケースは中日戦争の賠償問題とは無関係だ」と述べ、民間の戦争賠償請
求の問題とは異なる一般的な民事訴訟だとの考えを示した。

 秦氏は、日中両政府が1972年9月に調印した日中共同声明を「断固とし
て守る立場に変化はない」とし、「外国から(中国に)投資している企業の合
法的な権益を法に基づいて守る」と強調した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140421/chn14042118350003-n1.htm
2 ビッグブーツ(群馬県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:48:35.08 ID:1LOhhs4d0
朝鮮人を殺せ
3 ミドルキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:49:36.65 ID:A7+M3kKqO
そうくるアルか!
4 ブラディサンデー(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:51:18.34 ID:ZSDyXQOq0
中国に厳密な民間事例なんかないだろw
5 逆落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:51:37.77 ID:HM8Fe4PD0
まぁ、土地を乗っ取った後のヤクザとかの言い訳みたいな感じだ罠
「いや、これは脅して追い出して乗っ取りしたんじゃなくて、普通に譲ってもらったんで合法だから!」みたいなw
6 オリンピック予選スラム(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:51:44.69 ID:QIW+jHKYO
日本企業撤退して欲しくないなら船返せ
7 ハイキック(福島県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:51:47.53 ID:iybdrHms0
とにかくチャイナリスクは半端ないことがようやく浸透してきたな。ユニクロはざまーみろ。
8 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:52:32.46 ID:HGCiKIY/0
9 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:52:56.35 ID:vnVbEO3Y0
ならますますWTO協約違反じゃね
10 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:52:59.94 ID:5N6DlEF10
>戦後補償をめぐる訴訟に絡み、商船三井所有の船舶を差し押さえた
>民間の戦争賠償請求の問題とは異なる一般的な民事訴訟だ

いみが わかりません (^p^)
11 スパイダージャーマン(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:53:31.32 ID:7UsgISyE0
中国人以外でそんな建前誰も信じねーから
12 ダイビングヘッドバット(佐賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:54:33.32 ID:CIFcpZtQ0
商船三井がちゃんと借りたもんを返しとけばよかっただけだろ
13 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:54:59.43 ID:aagrYPQ00
商船三井は和解を進めてたらしいな
14 アイアンフィンガーフロムヘル(徳島県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:55:04.45 ID:FQr7L5YJ0
さすがにちょっとまずいことしたんじゃないかと思い始めて言い訳開始したのか
15 頭突き(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:55:50.28 ID:neG/wsrs0
民事の時効どんだけあるんだよwww
16 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:57:07.89 ID:c+yZX9490
>>7
ユニクロにも何かあったの?
17 河津掛け(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:57:19.70 ID:uvFR9zV30
投資がこなくなってさらにバブル崩壊の秒読みが早まっただけ
バブル崩壊=中国分裂だから党幹部は海外に資産移す準備してるよ
18 ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:11.74 ID:sFdH0Md50
三井グループもいいかげん判れよ
中国なんかと商売したってこんなことになるだけだって
それともまだわかんないのか
脳みそ足りないのか
19 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:11.98 ID:y0mwJqFO0
 
【チャンネル桜】 沖縄支局 『沖縄の声』
月〜金 19:00〜
ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/ch132/live
Ustream http://www.ch-sakura.jp/1428.html
20 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:58:43.49 ID:cdfrGZMh0
ますます差し押さえの意味不明w
21 足4の字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:00:04.81 ID:wfO1w4Lk0
「キンペーはバカだから何をしでかすかわからない」って就任当初から言われてたけど
これもレアアースの産出制限の件と同じく、自縄自縛になると思う
22 エルボードロップ(石川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:03:18.82 ID:mI8qLyjQ0
韓国同様人治国家ということで
23 ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:05:24.62 ID:4+NY5LE00
80年前の話だっけ?w
ただでさえ投資が減ってるのにこんな事してたら日本の大手は怖くて続々と撤退するぞ
大卒の就職率がかなり低いのに更に低くなるぞ
25 カーフブランディング(佐賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:39.06 ID:VvOorTD60
WTOで会おう!
26 ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:46.95 ID:Avi6/S+6i
うちの会社は撤退します
27 ときめきメモリアル(新潟県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:15:26.49 ID:/08D+N5V0
うちの会社やと工場完成w

馬鹿すぎるww
28 トペ スイシーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:16:37.36 ID:zRONlB/50
ネトウヨ「これは安部ちゃんGJだね」(白目)
29 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:16:40.78 ID:gzDnUDL60
当時の契約がどうなってたかだな
沈没したから船返してないだけは確か
で当時船の代わりに保険金とかで補償したかどうかだな
30 オリンピック予選スラム(広島県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:17:48.21 ID:6BmfLDB00
三井とか金もってんだろくれてやれや
31 ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:19:39.72 ID:sFdH0Md50
みっともない乞食だことwwwwww
32 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:21:39.03 ID:/DQLVksn0
おい泥棒
他に言い訳はないのか?
>>28
2010年にこんな判決が出てる時点で安部ちゃん関係無しに中国が異常なだけ
民主党の時に中国に気を使って国有化した事が反日の一番の原因だし
34 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:22:43.38 ID:WfUMEB5l0
三井グループ一丸となって中国から撤退するぐらいのことしろよ
もっと差し押さえされろ
経済界はもっと痛い目見ないとあの巨大市場からは撤退しないだろ
36 フロントネックロック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:23:41.99 ID:Ska6Vgua0
もうあの国とは関わらない方がいい
>>35
巨大市場って言うほど巨大市場じゃ無いけどね
海外に工場移転して物だけ売るのが一番賢い
経済破綻したらすぐに店を閉めれるようにしとけば良い
38 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:25:23.71 ID:3cTiYQeW0
差し押さえても売船先がないけどな。ブローカーが扱いたがらないし、買主もいない。
39 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:26:17.30 ID:gzDnUDL60
>>38
どうせ支那海軍の輸送船になるんでしょ
40 フォーク攻撃(長屋)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:27:44.21 ID:Dn8KcCjV0
日本にちょっかいをかける反日国はあとで痛い目を見る
41 ツームストンパイルドライバー(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:27:52.40 ID:MXNpC6hn0
ププププ
これで失う中国の金銭的損失は10年で数千億から数兆だろうな
日本以外の投資も確実に激減する
43 ウエスタンラリアット(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:30:36.85 ID:JR6fRycO0
これだけされても中華マンセーの経団連が糞
44 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:39:43.51 ID:3cTiYQeW0
>>39
軍に転用するなら、規格を揃えないと使いにくいと思うからありえないと思うんだがなぁ
45 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:39:55.28 ID:12v3q0uF0
そもそも時効じゃないの?
46 ヒップアタック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:43:36.64 ID:s+22SRNP0
国家間の賠償だけでなく民間も含めて解決しなければ
国交回復しても民間交流は無理だっただろ。
そうならないための条約だっつぅのに。
中国もその事を理解してたから裁判で蹴っていたのに何今さら言ってんだか。
47 ニーリフト(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:48:38.32 ID:zwNr206Y0
さあ皆一気に逃げるぞー
48 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:51:29.38 ID:+djuawd+0
>>34
なんだよそのへなちょこな名前は三井丸でいいだろ
49 アイアンクロー(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:22.37 ID:ksh3oTlI0
だったら尚更問題だろ
どんな理由で他国の船を拘束してるんだ
50 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:43.03 ID:sNiTeAEQ0
日本企業が持つ資産は中国政府の解釈で自由に没収できるってことだ
51 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:53:59.70 ID:knWeZlvW0
実際に実力行使に出るとは思わんかった
明らかに一線を超えたな
戦時徴用でも中国は裁判を受け付けなかったのに、受け付け始めたからな
朝日新聞がガンガン入れ知恵することだろうw
あ、ちなみに今日の朝日新聞の記事ではどういう具合に書いてあった、誰か?
中国が大好きで大好きでテロで工場が焼かれようが中国に留まるバカばっかだからやるだけやっちゃっていいよw
53 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:55:38.87 ID:kaFfS3jQ0
チャイナリスクだな
中国に夢見てたバカは阿呆すぎる
ケツ毛まで抜かれて帰ってくるな
54 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:55:57.66 ID:gzDnUDL60
アメリカのヘッジファンドはちゃんと法に基づいた差し押さえをしてるのに
アルゼンチンの軍艦を差し押さえ
http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/133.html
55 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:42.15 ID:6QJpB6W70
中国の事だからどうせいつもの逆ギレをかましてくると思ったら
意外とな感じでちょっと戸惑ってるおまいらにワラタ
56 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:00:24.49 ID:kaFfS3jQ0
じゃあ民間が民間の船を何の権利もなく強奪したってこと?
57 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:09.24 ID:gaEll2oJ0
中国は国家賠償の請求を放棄してるんだよね
だから民間同士のことだよって建前つけてるわけですか
58 クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:45.21 ID:CyzmYRNZ0
つか当時は全部国営企業だったんだろ中国は
何が企業権益だよ
59 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:08:28.59 ID:dh3WRMHi0
裁判所の上に中国共産党がいるんだから、あらゆる判決は共産党の責任
60 足4の字固め(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:10:25.26 ID:7ugTKEie0
船返さないなら在ちゅんの企業の資産差し押さえろ
61 ときめきメモリアル(新潟県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:11:39.04 ID:/08D+N5V0
韓国はきちんと国が日本の賠償を使いこんだことを公にすべきだ

なんで二度もたかられねばならん。売春婦ネタでねちねちと。
大体中国にも売春婦いたんか?韓国と同じ思考だって中国わかってないんだな
うーん、軍事徴用=国家賠償=賠償放棄になるからって、それを回避させてるけど、実際当時の徴用って証拠とか残ってるのかね

てか、あれか、三井に対して徴用してるのがあかんのか
船主に対して徴用してれば良かったのか
63 チェーン攻撃(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:18:18.48 ID:XdtZG2Tn0
>>1
更に駄目だろ
64 ダイビングヘッドバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:19:58.09 ID:qI/OWI+V0
日中共同声明のとき、共産主義の中国に民間企業ってあったの?
中共が引き受けたんじゃないの、個人や民間の賠償はw
65 ジャーマンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:16.21 ID:XwlBPOWH0
理由無くぶんどったと??
66 セントーン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:58.92 ID:dJhyNRSo0
>>8
張学良のせいで西安事件で拘束されてた間抜けじゃんw
67 セントーン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:23:27.03 ID:dJhyNRSo0
>>1
えっと当時香港ってどこの国が統治してたんだっけか?ニヤニヤ
68 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:25:59.22 ID:HD7oSOFW0
商船三井が和解なんてしようとするから足元みられるんだよ。完全無視が望ましい。
これが向こうの思惑通りになるようだと次から次と同様の手口で差し押さえが日常化
する恐れがある

とにかく完全無視、それでも差し押さえなどやるようだったら国際司法に訴えるしか
ないだろ
69 デンジャラスバックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:27:10.99 ID:Wil5oHTm0
>>62
どうも聞いた話では商船三井の前身が中国の会社から借りた船を軍が拿捕した、って事らしい。
交戦相手国の船を拿捕するのは合法だし、三井にどんな落ち度があるのか疑問。拿捕されたのであれば賃料は払わなくていいはずだし
「安全を守る義務を怠った」といっても三井にとって日本海軍の居る海が安全な海になる。

この事件は「日本軍が中国の船を拿捕した事件」であり、やはり戦争賠償問題に他ならない気がするのだが。
70 サッカーボールキック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:31:10.47 ID:Jh6v+ijhO
ただの人質みたいなもんじゃん
こんな事許されんのか?中国は(笑)
71 ニーリフト(秋田県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:00.85 ID:Cne5nDdO0
リスクが上がる事だけ確定。この調子でガンガン行け。
72 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:33:18.12 ID:rcaBUdRO0
>>63
どこがだよ
国家間の条約で解決済みの問題をなかったことにして蒸し返すほうが問題だろうが
そういうところは朝鮮よりしたたか
73 デンジャラスバックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:36:23.37 ID:Wil5oHTm0
なぜ損害が起きたかと言えば、三井がおかしなことをしたからではなく、戦争が起こったから軍に中国の船は拿捕された。
どこが民事だ。
74 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:38:39.16 ID:2xQdc0SA0
>>1
予想外の国際世論に相当ビビッてるなw
75 カーフブランディング(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:38:53.61 ID:4xsv0FUa0
泥棒国家
76 ダイビングヘッドバット(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:39:30.27 ID:LIuZUzYv0
キチガイ国家
77 トラースキック(茨城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:44:54.65 ID:iqVj7ntc0
土人は条約も守れないのか
78 ハイキック(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:45:15.39 ID:wLhft8lN0
レアアースの時もそうだが
これはWTO協定違反にならんのか?
79 フロントネックロック(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:34.78 ID:bjlPY0XI0
1936年 商船三井用船契約
1937年 日本軍徴用
1941年 日中戦争(宣戦布告)
1972年 日中国交回復
1988年 提訴

もしかすると日本法でもぎりぎり不法行為の時効完成してないかも
80 フロントネックロック(沖縄県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:50:55.96 ID:HJI4l01i0
接収以外のなにものでもないんじゃ
81 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:10.74 ID:c3C+YfW+0
時効ないの?
82 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:52:21.97 ID:NHFS8Hyp0
これ徴用じゃなくてただの拿捕した船を使い倒していただけでしかも日華事変前のことだから純民事訴訟であって三井側は相当分が悪いとか何とか
83 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:53:09.88 ID:54GwKZti0
ルールを理解し守れないのは朝鮮人と同じだなw

既にバブルは弾けてるしやけくそだろ実際wwwww
84 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:15.04 ID:NHFS8Hyp0
昭和12年日華事変と覚えてそこから終戦に至るまでの昭和天皇も激おこの泥沼、で、「日中戦争」はウヨサヨ的な言い換えだと思っていたが
昭和16年に「戦争」になってるんだな
85 マシンガンチョップ(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:04:26.91 ID:UYuXyGGg0
おい

ウソつくな支那人
86 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:06:12.55 ID:rcaBUdRO0
>>81
戦時〜国交回復までは時効ストップしてんじゃねたぶん
87 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:11:28.38 ID:fbRjMnfe0
三井は徴発した日本政府を訴えればいいだけ
88 マスク剥ぎ(空)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:03.78 ID:DEC5BjjT0
>>79
債権は10年だべ
89 トペ スイシーダ(山形県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:12:12.44 ID:6K7cuv7U0
法なんか存在しない中華で商売した三井くんが悪い
90 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:19:01.03 ID:aRWneCXS0
ってことは時効とか成立しないと明言したも同然であって

日本以外にも同じことやらかすと宣言したようなもんだろ
清朝の債権とか言い出しかねないなw
>>82
貸主の理屈もわからんでもないよね……
92 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:21:20.95 ID:HD7oSOFW0
とにかく中国べったりの経団連などの及び腰が中国の傲慢をよんでいる。一度あちらとの
経済協力関係を断ち切った方が良い。日本もいっときは苦しいかもしれないが、あちらは
もっと苦しくなる筈で、結果として国家存亡の危機ともなれば、共産党独裁の中央政権に
対して批判が集中し、政権維持が相当に難しくなる。

そうなれば成り行きとして政権内部から造反するものが現れ、民主化を渇望する青年達と
つるんでクーデターなども考えられるし、またその混乱に乗じて日頃辛酸を舐めさせられて
いる少数民族の反乱も日常化して益々収拾つかなくなるだろうね
93 不知火(佐賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:25:29.00 ID:bQHfZ7cw0
中国にでてる会社工場はどんどん差し押えにあうぞ
なんやかんや調べて関係あればだがね
自業自得て終わりだな
94 デンジャラスバックドロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:27:27.34 ID:Wil5oHTm0
>>91
まったく分からん、借りたのは戦前でも拿捕されて賃料未払いが発生したときは戦中だったわけだから、
「日本軍が中国の船を拿捕したのは三井が悪い」というキチガイ判決にしか聞こえない
95 足4の字固め(中部地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:38.63 ID:RiVWIsJA0
いい加減殺せよ
96 キドクラッチ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:28:59.16 ID:Ew1mXaO30
周恩来が戦後賠償を放棄したのは、中国にある日本の資産を計算すると
中国にとってはおいしい話ではなくなるって裏があったらしいからな
周恩来ほどの傑物が今の中国にはいないだろうが
97 ときめきメモリアル(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:29:40.64 ID:l/y1w2im0
中国がいよいよヤバそうだな
中国発世界恐慌あるで
98 ローリングソバット(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:32:28.62 ID:hTk0RDVi0
安倍を選んだ時点で対中悪化は決まってたんだから、今更だろ?
日本企業は早めに中国撤退した方がいい
99 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:34:25.18 ID:y6RCIhjj0
シナは二審制だからこれで判決確定だな。
100 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:46.32 ID:NHFS8Hyp0
今回のは中国が司法を悪用して反日をむき出しにしたというより、むしろ日中国交正常化の際のアレコレで漏れてそうな案件はこれまで
中国政府が空気を読んで抑えていたのに日中関係が悪くなった今は空気読まずに「司法の独立と正常な働き」をさせているという感じ
101 キングコングラリアット(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:35:58.11 ID:jPtLWDbg0
支那盗賊団
102 フランケンシュタイナー(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:37:49.42 ID:BkXzAfch0
チュンもチョンも同じ日本にとっては敵
103 キングコングラリアット(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:39:51.02 ID:jPtLWDbg0
北京オリンピックの前から反日が露骨になってたよな、今思えばな。
やっぱりこいつらはダメだな、日本は本気になって支那と離絶しないとな。
104 フォーク攻撃(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:40:41.70 ID:erCjZsfA0
古館とアカヒのおっさんがTVで日中関係を憂いていたよ
テメーらが悪くしたのにねw
105 フォーク攻撃(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:42:53.63 ID:f4qSgrifO
どうせ戦前もチャンコロは同じ様なことやってたんだろ(笑)次は負けねーぞwwwwwww
106 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:23.71 ID:HD7oSOFW0
過日の官製反日デモにしろ、こうした戦後賠償のむしかえしにしろ、全て弱体化が顕著な共産党中央政権の
巻き返し策の一環と考えられるから、下手にあちらの要求通りになると中央政府は大いに国民の支持を得て
してやったりってことになるから、絶対に安易な妥協をしてはならない
107 パイルドライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:57:25.47 ID:2xWtda9a0
こりゃなんでも鑑定団で高値ついた清朝のお宝とかも訴えられるな
108 ローリングソバット(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:59:30.44 ID:hTk0RDVi0
いま中国首脳とパイプのある政治家が与党にいない
河野や野中や福田が行ってもまったく相手にされてない
オバマと仲良くしてこのまま突っ込むしかない
109 足4の字固め(中部地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:01:56.13 ID:RiVWIsJA0
あの国には国会も裁判所もないから○○に当たるって言い方やめろ
110 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:48:07.01 ID:tiBSYn1y0
国有化国有化って日本に原因押し付けてるがそもそも漁師に偽装した人民軍兵士尖閣上陸や海上自衛隊への体当たりが原因だろ
自作自演
111 カーフブランディング(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:51:56.77 ID:qfmi42+00
中国で裁判とかもう笑えるわ。
112 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:09.51 ID:MaydXzTx0
中国事業は少額でもアメリカ資本を入れとけば安全なのになぁ

アメリカは自国企業がこんな事されて黙ってる国じゃねーからよっ
113 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:57:08.35 ID:MaydXzTx0
これからどんどん日本企業の資産がむしり取られる可能性が高いんだぜ
114 ジャンピングDDT(愛媛県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:01:08.85 ID:s/nRsU9r0
中国は日本と戦争したくてたまらんのだよ
簡単に尖閣と沖縄を獲れると思っているから

国際批判をかわすだけが課題
なんとかきっかけを作ろうとしている
シュウキンペイが世界各国訪問して日本を批判しているのもその足がかり
>>79
債務不履行の消滅時効が10年
不法行為の消滅時効が3年、除斥期間20年
どれをとっても国内法上は請求権が消滅しているよ
116 ボ ラギノール(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:41:46.93 ID:07hCMJdo0
またWTOかよ!レアアースで負けたくせにこりない連中だ
117 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:51:03.91 ID:qs+M9l8H0
>>33
石原が都で買い取ろうとして猛反発受けたんだろ。
国有化は騒ぎが起きた後の話だ
118 キチンシンク(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:58:23.18 ID:eeUZ2J5eO
三井と日本政府はどんな話をしてるんだろ
119 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:03:25.86 ID:SZAPvVtu0
チョンが異常なことやってるからシナもイケると思ったのか?
宗主国も狂ってきてんな
レアメタルで失敗して産業潰したが今回の奴は日本の脱中国をさらに加速させるんだろね
121 キングコングニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:21:53.69 ID:daWk6tPM0
いい加減人口が多いだけで巨大マーケットと判断して
貧富の差とか国事情を考えない
バカな経営者は引退しろ。
122 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:26:03.14 ID:HotbiYai0
そもそも民主国家じゃない国で金儲けしてるのが間違い
123 目潰し(和歌山県)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:27:52.27 ID:DMJWsoWQ0
これからも日本企業の資産を押さえ続けるとしたら 田中角栄は鴨ネギだったってことでいいよな
124 ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:29:59.36 ID:W8otj7fP0
>>120
ドイツ企業が来たから邪魔なんだろうなw
天安門で世界中からハブられてたのに馬鹿と言うしかないな
125 ツームストンパイルドライバー(群馬県)@転載禁止:2014/04/22(火) 01:32:31.90 ID:AE8lRqKY0
>>1
もう何言ってもダメ
シナは終わりだ
126 ミッドナイトエクスプレス(奈良県)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:39:40.27 ID:fncnI4H90
戦争のせいにしてうやむやにした方が悪い
これはきちんと払うべき。
127 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:40:44.94 ID:eihsPAoO0
何この最低な言い訳
128 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:51:40.94 ID:ibrLpdQh0
中国共産党上層部とアメリカ上層部はチーム
というのも、世界は
資本家、グローバル大企業、投資家
彼らのためにだけ存在しているのであって

アメリカ政府は世界随一の左派!改革派!
国家という枠組みを世界中から一掃して資本家、大企業、投資家に有利な世界を構築したい
世界中のマスゴミが流すイメージとは真逆だが、それが本当のアメリカの思惑、目的
なぜなら、アメリカこそが世界一の資本家大企業投資家の傀儡政府だから。。。

中国共産党上層部も同じ。
自国民の命なんか1元以下。人民がどーなってもいいし、それで儲かるなら喜んで人民を犠牲にする!
そんなこんなで習近平の海外隠し私産は数十兆円という現実・・・
129 リバースパワースラム(中国地方)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:52:27.70 ID:+xIQusqR0
商船三井から徴用したのは「軍」であって、それは「戦時」の話。
中国の会社からの借り物であることは軍も分かっているわけで、これは「略奪」。
日中は戦時に略奪し合っているが日中共同宣言で賠償なしにしている。
130 ダイビングエルボードロップ(家)@転載禁止:2014/04/22(火) 02:59:19.44 ID:42YCqZ3B0
まず官邸に大使呼びつけるぐらいのことはしろよ。
漁民拿捕してるとかとレベル違うんだぞ?
131 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:02:41.47 ID:ibrLpdQh0
>>130
無駄。無意味。

目的は中国による日本へ対する威嚇、挑発
なのではなくて

『日本国民』へ対する中国や日本やアメリカ上層部による威嚇、挑発なのだから
132 頭突き(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:14:48.97 ID:vIRl+lq00
しょうがないから、とりあえず円借款から差っぴけよ 中国政府が払う形で。

残りも必ず返してもらうからな
133 ハイキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:15:11.31 ID:k+Ijj5P60
じゃあ理由を説明しろよ。
海賊行為かよふざけんなよボケが。
134 トペ コンヒーロ(長野県)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:21:28.28 ID:5sqQjLav0
>>129
実際に原告は一度、日本政府を訴えてるわけだしな。
これが戦争賠償問題であることは明らか。日中共同宣言違反。
135 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:21:49.60 ID:SZAPvVtu0
角栄が悪いな
136 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 03:28:31.30 ID:fgDrgdXQ0
そもそも建国前の事柄をその後に出来た国の法が裁くという
この点だけでも無茶苦茶な話
137 ファイナルカット(東日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 07:12:16.52 ID:1U3WLLLD0
悪いのは大日本帝国という国だから日本は関係ないよ
138 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 07:27:18.25 ID:0ghwroqv0
政府は民間企業守れよ。そのためにお布施徴収してんだろ。働け
139 シューティングスタープレス(庭)@転載禁止
ざまあwwwwwew