Googleジャップ、東京駅に新大阪駅の内部情報も流出させる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@転載禁止
グーグルから情報流出、東京駅も新大阪駅も…

メール共有サービス「グーグルグループ」で空港の設計図などをグーグル日本法人が流出させていた問題で、
東京駅や新大阪駅の内部情報もインターネット上で誰でも閲覧できる公開状態になっていたことが、11日分かった。

空港に続いて駅の情報も流出していたことがわかり、2020年の東京五輪・パラリンピック開催に向けて
テロ対策などの見直しなどを進めている国土交通省も調査に乗り出した。

東京駅では、JR東日本の子会社が運営し、駅に隣接するグラントウキョウサウスタワー(地上42階、地下4階)の地下1階部分が公開状態になっていた。
外部には非公開の特別高圧線の位置や、ビルの心臓部とも言える「中央管理室(防災センター)」などの施設が詳細に記入されていた。
同駅の改札内の地下1階にある商業施設「グランスタ」の図面には、「中央配線室」「機械室」などの各部屋のほか、
各店舗が売上金を入れる「入金機室」の場所も明記されていた。施設を運営する別のJR東日本の子会社は「外部に場所を公開することはあり得ない」と驚く。

新大阪駅の駅ビル「メディオ新大阪」では、商業施設の一角にある大阪府警鉄道警察隊分駐所の「取調室」などの位置が公開状態になっていた。
外部からは立ち入れない、新幹線の運転士用とみられる「休憩室」の場所も記入されていた。

グーグル日本法人の社員らは地図サービス「グーグルマップ」の詳細版「インドアグーグルマップ」の更新作業で、
グーグルグループを利用して情報を共有した際、公開設定としていたため、駅や商業施設などに関する約660通のメールがネット上で誰でも見られる状態となっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00050101-yom-sci
2 中年'sリフト(群馬県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:33:04.71 ID:RR5nreOA0
グーグルのせいにするのイクナイ
3 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:34:17.31 ID:CpN9V1pM0
新宿はまだか
4 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:36:29.19 ID:am+WI5wp0
これはグーグルのせいなんか?
非公開設定にしていたのに勝手に公開状態にされたん?
5 中年'sリフト(群馬県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:37:50.43 ID:RR5nreOA0
>>4
>>1ぐらい読め
>グーグルグループを利用して情報を共有した際、公開設定としていたため、

バカはグーグルグループ使わずに有料で非公開のサービスでも使ってろwww
6 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:38:10.14 ID:D06AUI5s0
>>4
最後まで読め。
Googleマップ更新のため、Googleが設計書を借りて来てたのを流出させた
7 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:38:36.74 ID:0w34/WmZ0
そもそも
なんでそんな情報をグーグルが集めて
提供者が居るのか
8 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:38:58.72 ID:am+WI5wp0
>>5
だからグーグルが流出させたわけじゃないんやろ?
9 ドラゴンスリーパー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:39:56.69 ID:CabF7CDG0
>>4
ごっぐる社員に責めのあることがらで
社員ですらやらかすシステム作ったごっぐる糞じゃね?とも言える
10 エクスプロイダー(北海道)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:41:55.65 ID:yrayElXe0
テロ支援企業に認定されそうだな。
危険だな(´・ω・`)。
地図を違法にすべきだな(´・ω・`)。
12 マシンガンチョップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:42:23.35 ID:UX4WZA/b0
>「中央管理室(防災センター)」
建築基準法・消防法で定められた建物の空調・排煙・消防施設全部管理する場所であり、
ここ乗っ取られたらどうしようもなくなります
13 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:04.76 ID:eS2gMN3M0
>>8
バカがマップ用のデータをGoogleに渡す

Google社員がGoogleグループでデータ共有

Google社員が勝手に一般公開にした
14 足4の字固め(中部地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:05.37 ID:2G/KCrI10
ccに顧客のメアド全部ぶち込むレベルのチョンボだろ、これ
15 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:45.70 ID:am+WI5wp0
企業がグーグルグループで公開状態のまま情報やり取りしていたんじゃなくて、
グーグルが施設内部とかの地図作るために企業や施設側に設計図とか依頼して、グーグル内でグーグルグループてので情報共有してたところそれが公開設定だったということやな

多分理解できたかも

グーグル悪いやっちゃな
16 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:44:20.57 ID:t/q8gS7E0
改装や移転費用を請求すべきかと
17 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:45:30.93 ID:t/q8gS7E0
ほいほい渡す方もどうかしてると思うがな
18 グロリア(石川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:45:31.45 ID:/yzKpBSf0
自分とこが提供してるサービスがどういったものなのか理解してないのか
19 16文キック(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:47:24.59 ID:TaUUG68p0
>>17
ぐぐる「設計図渡さないならお前の施設地図から消すわ」
20 ビッグブーツ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:47:24.56 ID:0Dqtha15i
これはgoogleが悪い
21 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:50:30.44 ID:GnZLP0dr0
これ、社員が悪びれもせずに、不服があるならマップの更新はしませんがどうされます?とか言ったってマジ?
22おちんちん ◆d9eTMNEKrI (空)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:51:27.32 ID:WZSnaC590
このテロでテロが捗る
23 男色ドライバー(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:54:15.92 ID:Sg4pInIR0
>>5
ごーぐる日本法人にマジでクレームいれとけよwww
24 雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 10:57:32.88 ID:WZuZE3yg0
1は在日
25 バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:00:54.94 ID:Lk+KCMbk0
Google社員はクレームいうと逆切れしてくるバカのゆとりしかいないよ。
26 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:01:33.86 ID:oo9DyVHP0
セキュリティの欠片もねえw
27 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:02:05.83 ID:oo9DyVHP0
グーグルの設計図流出 交通施設や商業施設130か所越え 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397264834/
28 スリーパーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:02:14.74 ID:Eh1lcGNw0
秘密の部屋は元データにも無かった状態にして渡せよ…
29 デンジャラスバックドロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:04:36.62 ID:ag3jT4So0
Googleにアナログ社員がいるってこと
30 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:17:54.98 ID:GnZLP0dr0
>>25
Google社員だって事で驕り高ぶってる奴しかいないしな
31 セントーン(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:19:52.68 ID:74sCA+hp0
>>1
Googleチョンはプサン港にでも帰れよ糞ゴミ野郎
32 フルネルソンスープレックス(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:25:58.47 ID:rcrUs4pv0
某ソープ街をストリートビューしたら
俺そっくりな奴が歩いてるのが写ってるんだけど、心当たりあるし
どこに相談したら消してくれるの?
33 頭突き(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:34:03.23 ID:lTL/laYb0
ネットってなんか昔よりどんどん複雑になっていってるよな。名前や情報、
アカウントやアカウント同士の紐付けがどのくらいの範囲に及んでるのか
もはや把握しきれない。Googleアカウントなんか特に。
基本匿名の世界の方が気楽だった。
34 マシンガンチョップ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:38:48.81 ID:FWdHih4N0
案内図ぐらいならまだしも、、何故に設計図なんか渡すんだ。。アホとしか。。
35 リキラリアット(禿)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:53:14.44 ID:CQ4KgoMIi
一瞬のミスで情報が流出してしまう恐怖。
流出してしまっても謝罪で終わって
流出した情報は利用されまくるという。
36 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:55:13.07 ID:oo9DyVHP0
>>32
その消去依頼を世界に公開してくれるんじゃねw
37 グロリア(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/12(土) 11:58:18.24 ID:g9VC5kWzO
グーグルになんで設計図渡すの
館内案内図とかあるでしょ
38 ダイビングエルボードロップ(北海道)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:34.13 ID:sBldBRLe0
日本のセキュリティひどい
39 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:00:41.99 ID:WL/+SWXH0
なんでそんなデータが外部ネットにあるんだよ・・・
普通、重要データはイントラ扱いだろ
40 フェイスロック(空)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:01:56.81 ID:RyF2qpk8i
<丶`∀´> 韓国の地名をハングル表記してくれる
     特アに優しいGoogle日本法人さんw
これを機に盗撮マップも廃止してください
42 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:04:55.35 ID:3+PIaV+b0
なんか入手ルートも怪しくなってきたなwww
43 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:05:51.35 ID:Ia2e+AI00
グーグル日本法人ってどっかのスパイ組織だろ
44 グロリア(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:06:40.08 ID:8DvSjJvp0
>>39
小規模グループウェアとしてgoogle group使ってる業者が紛れてた
若しくは、googleがデータ提供を求めた(google mapに反映させる為)

まぁgoogleに上げた時点で、流出き覚悟しなきゃ駄目だろうww
45 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:33.27 ID:3+PIaV+b0
>>2
完全にグーグルの責任だろ
>グーグル日本法人の社員らは地図サービス「グーグルマップ」の詳細版「インドアグーグルマップ」の更新作業で、
>グーグルグループを利用して情報を共有した際、公開設定としていたため、駅や商業施設などに関する約660通のメールがネット上で誰でも見られる状態となっていた。

データ入手経路も違法性疑われ始めてる
46 パロスペシャル(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:15:07.20 ID:UGrmWXp90
テロ協力企業wwwwwwww

ジャックバウアー「クロエ、俺だ。日本のグーグルから
トーキョー駅の設計図を送ってくれ!

迷子になったんだ・・・」
47 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:20:43.45 ID:YE2SYL1N0
一社だけならともかく複数会社複数ジャンルで同じ不手際が起きてるのならグーグルの作業がアウトなんだろ
48 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:22:58.91 ID:pXFqB4Yi0
>>7
ぐぐるマップ使って新宿で徒歩検索したら
「デパートの中を斜めに突っ切れ」
って出た。
49 ファルコンアロー(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 12:23:13.16 ID:iulXOx3V0
一昔前のネットサービス、フェイスブックもそうだけど
なんでも共有、公開をデフォにするのがクールみたいな設計思想はもうやめようや
こんなことしても口頭注意程度しかできない日本政府哀れwww
googleさまにひれ伏せよゴミども
51 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:05:57.25 ID:LLrG0gHx0
>>49
ユダヤ資本が全人類を管理するっていうのがグローバリズムの動機だからだよ
中国とロシアはそれに抵抗してる
52 16文キック(公衆電話)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:47:37.08 ID:64M3LPJQ0
日本のグーグルなんかアホしかおらんってことやな
53 グロリア(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:55.04 ID:8DvSjJvp0
>>49
向こうのヒッピー的オープンソース文化って奴は
日本のサヨク学生運動的なもんだからなw

ある意味脳内お花畑なインテリが嵌り易いって事なのかも知れないけどなww
54 ジャンピングDDT(千葉県)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:58:57.80 ID:l7nxDlzu0
下請けとだけ共有したかったんだろうな
そもそも機密情報をGoogleなんかに渡す方も悪い
55 アキレス腱固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 10:11:04.77 ID:H/c5T6BL0
グループ会社全てGoogleにしてるけど、何で情報漏洩が高確率で起こりうるこんなシステムを入れたのかな。
56 ダイビングヘッドバット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/13(日) 10:15:02.64 ID:6sr8WRUW0
ストリートビューで運ちゃんが立ちションしてるのが見える
顔はボカしてるけどトラックの会社名はバッチリ写ってる
57 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@転載禁止
>>56
故意に公開してるんだろうな