【悲報】 製作費80億円 映画ガッチャマン大コケ!! 初日から映画館ガラガラwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)

大高宏雄@Hiroo_Otaka 2013年8月26日 - 2:06

「スター・トレック〜」は、8月23〜25日までの3日間では、興収2億5587万円を記録した。
先行上映成績込みでは、25日時点で4億1134万円だった。

「ガッチャマン」は、24、25日の2日間で1億1570万円。
「風立ちぬ」は、25日までで80億9395万円。80億円を超えてきた。

http://twitter.com/Hiroo_Otaka/statuses/371921581653520384

ガッチャマン 307scr 1億1570万円(土日2日)

参考 デビルマン 235src 初動1億 最終5.2億
2 ローリングソバット(東京都):2013/08/27(火) 17:05:42.88 ID:HDNktSuk0
おのれギャラクター
3 ダブルニードロップ(家):2013/08/27(火) 17:07:11.30 ID:lpki1Mkk0
あぁダル
4 ヒップアタック(大阪府):2013/08/27(火) 17:07:19.03 ID:oN0ohsvE0
剛力無双で撮り直し
5 魔神風車固め(チベット自治区):2013/08/27(火) 17:07:30.23 ID:b81yCaCU0
どこに80億もかけたんだ
宣伝か
6 チキンウィングフェースロック(芋):2013/08/27(火) 17:07:43.62 ID:GVCmsQQA0
熱い中でかけて観るのは嫌だな
7 グロリア(愛知県):2013/08/27(火) 17:07:55.69 ID:lL33RBHn0
もっと前面に剛力を出さないから
8 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:08:14.44 ID:+atdSJBQ0
Xメンの映画スタッフにあっちで作ってもらえよw
9 フランケンシュタイナー(東日本):2013/08/27(火) 17:08:19.80 ID:Wntgy5l50
ゴリゴリ
10 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:08:44.33 ID:ceUMbmer0
つまらない映画を最後まで見るのは金を払っちゃってるから途中退室できる勇気が大事
11 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 17:08:52.08 ID:Ia/w+9tH0
キャストが悪すぎ
人気の実態がないやつばっか
12 ボマイェ(東日本):2013/08/27(火) 17:09:18.70 ID:b+Gr8Mus0
スタッフと出演者はタツノコに土下座しろよ
13 ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 17:09:29.98 ID:MvlXBdWq0
さすが、剛力さん効果だな
14 マスク剥ぎ(宮崎県):2013/08/27(火) 17:09:34.52 ID:zXq1exgF0
>>10
日本語でおk
15 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:09:42.38 ID:M5nAwdlN0
松坂桃李ってブサイクじゃね?
16 キドクラッチ(新潟県):2013/08/27(火) 17:09:44.15 ID:E5drr9EM0
80億のソースくれ
17 レインメーカー(茨城県):2013/08/27(火) 17:10:03.77 ID:j/kKY9bG0
制作費80億ってまじかよwww
端から回収する気ないんじゃないか?
18 膝靭帯固め(滋賀県):2013/08/27(火) 17:10:12.33 ID:h7Kuhn+d0
100点満点の4点だもんなw
DVDでたらツタヤで借りてみてやるわ
19 河津落とし(東京都):2013/08/27(火) 17:10:13.16 ID:r+FoaHEC0
成功すると思ってた人いるのかな
関係者すら見放してそう
20 アンクルホールド(dion軍):2013/08/27(火) 17:10:16.67 ID:C4Xo5anJ0
制作費80億なんてどこにも書いてないが
>>1はアスペかな?
21 ローリングソバット(東京都):2013/08/27(火) 17:10:29.25 ID:HDNktSuk0
というか剛力以外の出演者誰も知らない
要潤主演で撮り直せ
22 栓抜き攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 17:10:42.52 ID:T10X6zw70
剛力は悪くない
ガッチャマンが悪い
23 デンジャラスバックドロップ(芋):2013/08/27(火) 17:10:43.31 ID:sn6FFxVT0
デビルマンの2倍面白いはずなのに
24 トペ コンヒーロ(愛知県):2013/08/27(火) 17:10:51.97 ID:2blKE9EBP
80億とかマジキチだは
せいぜい10億が限界だろ
25 パイルドライバー(dion軍):2013/08/27(火) 17:10:53.00 ID:vjKMjyzG0
チョン顔俳優ばっかりだもん見るかよ
26 ローリングソバット(catv?):2013/08/27(火) 17:11:07.63 ID:C6Sdo1dW0
邦画バブル崩壊を早めてくれたな
どのみち弾けるなら早い方がいいからな
そういう意味ではありがたい
27 スターダストプレス(埼玉県):2013/08/27(火) 17:11:16.38 ID:w+mAG9iA0
シェンムーと同じ制作費か
28 パイルドライバー(dion軍):2013/08/27(火) 17:11:26.50 ID:+vqdOC/z0
戦犯は誰だ、誰だ、誰だ〜
29 フェイスロック(東日本):2013/08/27(火) 17:12:07.26 ID:46+eXIqz0
>>8
これだけ制作費かけてるならマジでそれもアリな気がするね
30 ドラゴンスリーパー(佐賀県):2013/08/27(火) 17:12:17.08 ID:mEaIoY/v0
ガッチャマンコケる
31 稲妻レッグラリアット(dion軍):2013/08/27(火) 17:12:30.66 ID:7r7GwWWI0
八十億?
その割に映像しょぼい気が…
32 ニールキック(北海道):2013/08/27(火) 17:12:30.78 ID:b1BuDdYoO
アニメで作った方が儲かったんでないか
声優にゴウリキさん使ったら台なしだけど
33 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 17:12:31.70 ID:Ia/w+9tH0
火の鳥で火だるまに
34w0109-49-135-68-41.uqwimax.jp 膝十字固め(WiMAX):2013/08/27(火) 17:12:37.66 ID:Vcm9+XNw0
うすら寒いわ
35 ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府):2013/08/27(火) 17:13:04.78 ID:6yG4tPl10
さすが4点の評価の映画だな
36 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:13:24.25 ID:xpPxL8cN0
製作費80億円のソース
>映画『ガッチャマン』('13年8月公開予定)。「製作費80億円が投入される大作です
http://news.livedoor.com/article/detail/7303374/
37 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 17:13:29.83 ID:vnjwnMm/0
このソースの中のどこにスレタイの情報があるの
38 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:13:43.07 ID:yPrWRezm0
敵も味方も全部剛力にして、一人1000役ぐらいでやれば大ヒット間違いないよ
39 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:14:00.48 ID:PS6vHXbUO
>>23
ゼロに2を掛けても…(´・ω・`)
40 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/27(火) 17:14:13.56 ID:lPIdN8dpP
ゴリ押し女優で過去最低にゴーリキはダメだな。
41 アンクルホールド(dion軍):2013/08/27(火) 17:14:14.87 ID:C4Xo5anJ0
80億は別の映画の興行収入の話なのに
何か制作費80億で話進めてるバカが多いけど
ニュー速ってここまでアスペ多かったっけ
42 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:14:30.63 ID:ouJk25CA0
まぁこの監督だとこうなるわな
こういう仕事しか来ない人みたいだし
43 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 17:14:47.68 ID:gZ0SYfuo0
そもそもガッチャマンってそんなに人呼べるコンテンツなんか?
しかも出てる俳優は人気の実態がないような連中しかいないし
コケるべくしてこけた映画だな
44 エルボードロップ(家):2013/08/27(火) 17:14:53.27 ID:CnwiX8o70
当時のアニメだって仕方なく見てたもんなぁ
タツノコの絵とかマジ嫌いだったし
そんなのを実写化してもコケルに決まってるじゃん
45 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:14:58.15 ID:xpPxL8cN0
>>41
製作費80億円のソース
>映画『ガッチャマン』('13年8月公開予定)。「製作費80億円が投入される大作です
http://news.livedoor.com/article/detail/7303374/
46 タイガードライバー(dion軍):2013/08/27(火) 17:15:01.26 ID:2Cs6w/QQ0
変態仮面の偉大さがわかる
47 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/27(火) 17:15:04.06 ID:lPIdN8dpP
来週のウィークエンドシャッフルはガッチャマンだね。
しかもスペシャルウィークだからボロカスに言われそうw
デビルマンといい、日本では漫画原作は低く見られるんだな
スパイダーマンやバットマンが受けているアメリカとは正反対だ
49 ローリングソバット(dion軍):2013/08/27(火) 17:15:19.31 ID:87nqAkPY0
>>32
クラウズで はじめの声とEDテーマがゴーリキだったら観ないわ
50 リバースネックブリーカー(鹿児島県):2013/08/27(火) 17:15:40.76 ID:2AV+tLfI0
まぁ剛力なんか使う奴が悪い
51 テキサスクローバーホールド(東京都):2013/08/27(火) 17:15:44.18 ID:vLfSswte0
LOVE的要素があればヒットするっておばちゃん評論家が言ってただよ
52 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/08/27(火) 17:16:06.22 ID:qTVk7xNi0
53 フェイスロック(京都府):2013/08/27(火) 17:16:14.36 ID:DXZTS1s00
1年も待たずに剛力主演の映画宣伝に合わせて、TV放映するんだろ
54 リバースネックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 17:16:42.38 ID:WrsEI88O0
剛力メインの恋愛特撮ドラマなんだっけ?
55 アルゼンチンバックブリーカー(中国地方):2013/08/27(火) 17:16:45.33 ID:JMstILJ00
そりゃガッチャマンなんかじじいしか知らんしな

ゴミアニメを実写化すんな
56 垂直落下式DDT(家):2013/08/27(火) 17:16:48.39 ID:ocavLrA90
だってブスじゃん剛力
57 エルボーバット(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:16:55.91 ID:Jxy5Q4v7O
アニメのリメイクされたガッチャマンは評判良いのに
58 クロイツラス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:17:08.70 ID:Bm6bmEFl0
オリジナルを忠実に再現してればこんなにコケなかったと思う。
59 ネックハンギングツリー(東海地方):2013/08/27(火) 17:17:24.56 ID:K39wVuZcO
http://wjn.jp/article/detail/9132840/
週刊実話だし制作費80億円ってさすがに嘘だろ
60 ツームストンパイルドライバー(愛知県):2013/08/27(火) 17:17:35.71 ID:0SJEF6Az0
ギャラクターの妨害に違いない
61 ボマイェ(禿):2013/08/27(火) 17:17:37.60 ID:zYDxRGNa0
剛力の出た作品でヒットしたのあったか?
62 ローリングソバット(catv?):2013/08/27(火) 17:17:45.21 ID:C6Sdo1dW0
>>48
そりゃここは日本だし実写化してボロクソに言われてる奴はアメコミじゃなくて日本の名作アニメ
根本的に趣旨が違うから
63 河津落とし(dion軍):2013/08/27(火) 17:17:53.97 ID:L3QZschq0
ちなみに公式発表で実写版ガッチャマンの制作費は6億円
64 ドラゴンスクリュー(WiMAX):2013/08/27(火) 17:18:19.63 ID:NegHmFlI0
>>38
ちょっと見てみたい(´・ω・`)
65 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/27(火) 17:18:36.47 ID:c6HV15Wy0
イプシロン2回撃てるな
66 チェーン攻撃(芋):2013/08/27(火) 17:18:43.12 ID:ynBxtFPF0
代わりに軽蔑されてるw
67 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 17:18:43.18 ID:NUot8daa0
誰に見てもらいたい映画なのかわかんないもんな。

題材的には40代〜なんだけど、配役は10代女子向けみたいな感じなんだろうか?
剛力は60代より上にはウケがあるかもしれんが、20〜40代にはまったく需要ないし。

トレイラー見ると、大義名分背負って戦いを押し付けられて頑張ってるみたいな感じだったけど、
なんかそういうのよりは、アタマからっぽで勧善懲悪モノにした方がいいんじゃないかね?

以前にヤッターマンをTV放映してたの見てみたけど、開始10分で見るのやめたし、
あれと同じノリだと誰も見ようと思わないだろう。

TV放映ものの仮面ライダーがシリアス路線でウケてるから、ってので狙って作ったのかもしれんけど、
あれ、現40代の主婦ウケでしょ?
1000万人の命ウンタラカンタラよりは、海猿とかみたいに恋愛前面に出して
生きて帰ってこれるかどうかみたいなのでよかったんじゃね?
68 キチンシンク(家):2013/08/27(火) 17:18:52.10 ID:m6Q3GXBM0
剛力のラブドラマが4割って聞いた時点でみらやつおらんだろ
69 アルゼンチンバックブリーカー(中国地方):2013/08/27(火) 17:18:59.22 ID:JMstILJ00
>>59
てかそんなの真に受けるアホが多いとか2ちゃんねるどんだけ低脳なのかw
70 河津落とし(dion軍):2013/08/27(火) 17:19:00.16 ID:2k8RJfiV0
もうショボイCGだらけの邦画はいいよ
71 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/08/27(火) 17:19:02.59 ID:aocYPdRWO
ミミズクのリュウが変態仮面のまんまだったら違っていたのかも。
72 張り手(北海道):2013/08/27(火) 17:19:10.32 ID:qGRzm8Ot0
ゴリッチャマンにすれば黒字だった
73 チキンウィングフェースロック(空):2013/08/27(火) 17:19:21.19 ID:yQDNibOi0
仕方ないんじゃね?
74 チェーン攻撃(福岡県):2013/08/27(火) 17:19:57.95 ID:gkpNQYoj0
こういうのってどうせ損しない仕組みがあるんだろ
75 フェイスロック(東日本):2013/08/27(火) 17:20:13.69 ID:46+eXIqz0
>>48
脚本が段違いだしな
マンオブスティールだってスーパーマンであれだけ真面目に作るのかって感心してしまう
76 ネックハンギングツリー(栃木県):2013/08/27(火) 17:20:23.84 ID:OzeJHgnu0
これのおかげでガッチャマンFが名作に底上げ
77 キャプチュード(関東・甲信越):2013/08/27(火) 17:20:27.99 ID:mZx2kqXMO
剛毛さんのオッパイとかピチピチの尻とか見れたら行くよ
78 チェーン攻撃(福岡県):2013/08/27(火) 17:20:29.86 ID:A3xw/nMR0
80億とか大嘘やんw
80円置くの間違いやろw
79 アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県):2013/08/27(火) 17:20:37.24 ID:0vy8wim50
今、トレイラー見て来たけど、岸谷五朗がちょび髭生やしておそ松くんのイヤミみたいになってて、そこだけ受けた。
80 ダブルニードロップ(愛媛県):2013/08/27(火) 17:20:43.71 ID:vU5ObWp00
>>36
さすがに80億は嘘やろ
ソースは週刊実話とかいわれてもw
81 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/08/27(火) 17:20:44.13 ID:b47/FXui0
キャシャーンが6億だったから多くて8億くらいだろ
82 ローリングソバット(東京都):2013/08/27(火) 17:20:51.68 ID:HDNktSuk0
83 レッドインク(愛知県):2013/08/27(火) 17:20:55.41 ID:n+kGNLZ00
>>41
数レス前にソースが貼られてるのに、それすら確認できない馬鹿なのか。
84 中年'sリフト(埼玉県):2013/08/27(火) 17:20:59.53 ID:UrWFk9mC0
映画館で予告編見たけど、最後に英語ナレーションで「ガッチァメ〜ン」って流れたとき
館内でクスクス笑いが起こってたからなぁ
予告編でここまでアレな空気を醸し出すのはスゴイ
85 ネックハンギングツリー(dion軍):2013/08/27(火) 17:21:20.10 ID:ZVlh17oO0
ゴーリキさんもタフよね
どんだけdisられても突き進むし
86 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 17:21:30.97 ID:+kJaU3Fy0
見事にキャストが朝鮮顔。よく選んで揃えたな
87 ジャーマンスープレックス(埼玉県):2013/08/27(火) 17:21:43.65 ID:RW2SgOs+0
スタートレックですら、ジブリ映画の足元にも及ばないってどういうことなのよ
アニメじゃなきゃダメなのかね日本は
88 エルボードロップ(大阪府):2013/08/27(火) 17:21:51.66 ID:LnpUX5i40
ガッチャマン1号の色づかいは韓国の国旗だよね
89 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 17:21:57.21 ID:EdhCxLvaP
キャプテンハーロックはどうなるんだろうな
90 カーフブランディング(愛知県):2013/08/27(火) 17:22:07.38 ID:4JacxT8f0
けっこう仮面のリメイクでもした方が間違いなく当たっただろうな
91 クロイツラス(兵庫県):2013/08/27(火) 17:22:24.20 ID:CVNrtCib0
なに考えてこの映画企画したんだろうな
正気とは思えない
92 チキンウィングフェースロック(空):2013/08/27(火) 17:22:51.91 ID:yQDNibOi0
>>71
それだ!
93 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 17:23:06.66 ID:EdhCxLvaP
>>87
スタトレは映画ってよりやっぱテレビドラマでしょ
94 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:23:08.63 ID:PzhFABJAP
ゴー力wwwwww
どんだけ法則よwwwwww
95 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 17:23:14.18 ID:Ia/w+9tH0
科学忍法 火の車
96 サッカーボールキック(北海道):2013/08/27(火) 17:23:28.43 ID:Vw1TJz9xO
>>41
80億は別の映画の興行収入の話なのに
何か制作費80億で話進めてるバカが多いけど
自分でガッチャマンの製作費も調べないで
スレの流れだけでレスする
ニュー速ってここまでアスペ多かったっけ
97 リバースパワースラム(宮城県):2013/08/27(火) 17:23:29.37 ID:bo1xk2Pj0
ターゲットはどの層なんだよ・・
98 張り手(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:23:35.22 ID:IIF85Td8i
>>82

総合:1.83点/269件
みたい人:170人 みた人:86人 ファン数:8人
99 ジャンピングエルボーアタック(関東地方):2013/08/27(火) 17:23:41.75 ID:wGbQhdTXO
>>61 ランチパック
100 ニーリフト(新潟・東北):2013/08/27(火) 17:23:47.67 ID:pRvk82CrO
アニメの実写化のうえ原作に忠実な訳でも無くさらには剛力とか誰が見るんだよ滑る要素しか無いじゃないか
101 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:24:14.05 ID:72AiQ9v50
デビルマン超えを期待してたのに
102 サッカーボールキック(埼玉県):2013/08/27(火) 17:24:35.92 ID:IJPYSRQ+0
1週1億なら80週掛ければいいんじゃね?
103 ツームストンパイルドライバー(大阪府):2013/08/27(火) 17:25:14.86 ID:FTBnTFHb0
台本どおり演じてるだけの剛力が叩かれてるのが笑える
104 パイルドライバー(愛知県):2013/08/27(火) 17:25:16.31 ID:tAXjLmQw0
いや、盆休み終わったから
風立ちぬでもガラ空きだからw
105 クロスヒールホールド(関東・甲信越):2013/08/27(火) 17:25:32.91 ID:nq56uo9OO
でもおまいらつまらなかったと言いたいがために一応見るんだろ?
106 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:25:33.49 ID:PzhFABJAP
>>87
これまでのスタトレと違って単なる
新メンバーの映画だからマニアが食いついてない
ジーンロッテンベリー死後のスタトレ何て
映画もドラマも興味ないわ
107 ダブルニードロップ(家):2013/08/27(火) 17:25:55.55 ID:lpki1Mkk0
CMでガッチャメェンとか英語風に言ってるけど
あれスゴく恥ずかしいんだけどw
108 マシンガンチョップ(WiMAX):2013/08/27(火) 17:26:20.32 ID:Wh6aZaoq0
来年何事も無かったかのように原作に忠実なガッチャマン作ってくれ
109 張り手(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:26:21.47 ID:IIF85Td8i
>>99
あれは大ヒット作品に突然剛力さんが出てきたんだろ
110 急所攻撃(山梨県):2013/08/27(火) 17:26:35.02 ID:LztA84Xk0
>>97
お前だよターゲットは
111 河津落とし(兵庫県):2013/08/27(火) 17:27:16.72 ID:OymGIMuq0
ガッチャマンより
ゴットマーズの実写の方が観たいわ
112 テキサスクローバーホールド(茨城県):2013/08/27(火) 17:27:41.80 ID:DIO/cx9x0
>>14
多分元ネタはモーニング今週号の『インベスターZ』
113 ローリングソバット(東京都):2013/08/27(火) 17:28:22.02 ID:HDNktSuk0
こんなのに命令されて世界を救うのはイヤだな
http://pbs.twimg.com/media/BNS8JP6CcAAaVkW.png
114 毒霧(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:28:36.42 ID:4ScZy27/0
CGばっかりで見る気が失せるわ。CMが逆効果で見る気がしねえ
115 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2013/08/27(火) 17:28:51.70 ID:BILJ/Oac0
だって剛力..
116 ニールキック(北海道):2013/08/27(火) 17:28:55.64 ID:b1BuDdYoO
CMでどこか聞いた事のある口調でガチャメ〜ンてやった時点でB級映画の臭いしか感じられないもん
117 ニールキック(関西・北陸):2013/08/27(火) 17:29:02.42 ID:Xze6QUmQO
>>90
少し前にWOWOWで放送してたから映画化はされてるみたいだ
けっこう仮面w
118 チェーン攻撃(東日本):2013/08/27(火) 17:29:24.91 ID:jMoOLjck0
なんで今ガッチャマン?まあプロレスやら無いタイガーマスクも
そうだけど。実写ヤマトの単なる話題だけで内容が最低だったのを
全然懲りていないなあ。企画力が無いというか?
119 エルボードロップ(鹿児島県):2013/08/27(火) 17:29:30.79 ID:ClgL9LfV0
剛力に対する嫉妬だな
120 中年'sリフト(宮城県):2013/08/27(火) 17:29:39.91 ID:l29fNw+T0
121 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:29:46.98 ID:a0G9m3MI0
銀魂以下ww
122 急所攻撃(空):2013/08/27(火) 17:29:52.78 ID:h5Warshx0
>>98
ドイツサッカーの採点方式?
123 急所攻撃(福岡県):2013/08/27(火) 17:29:59.08 ID:7U7Zn4Ch0
>>107

ガッチャメェンw
124 フェイスロック(大阪府):2013/08/27(火) 17:30:32.18 ID:/mv4hzk20
一人を助けるために1000万を見殺しにするってマジなの?
125 張り手(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:30:34.11 ID:IIF85Td8i
>>105
なめんなよ
俺らが根拠を求めて自ら情報収集するような理論派に見えんのか
126 魔神風車固め(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:30:44.81 ID:RReGsu9K0
8億もかければ十分だったのに80億円もかけただなんて
127 断崖式ニードロップ(家):2013/08/27(火) 17:30:45.55 ID:+7QumyQw0
誰だ 誰だ 誰だー
こんな企画を推したハゲ
128 ボマイェ(東日本):2013/08/27(火) 17:30:49.98 ID:b+Gr8Mus0
>>46
HKには原作へのリスペクトが感じられました
129 ミドルキック(福島県):2013/08/27(火) 17:31:41.17 ID:5sJ5YN220
実写版のアキラの制作の話ってどうなったの?
130 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:31:43.81 ID:72AiQ9v50
>>93
そもそもスタートレックって日本じゃかなりマイナーだろ
スターウォーズでさえファントムメナスで派手にキャンペーン張って
ようやくメジャーと言える興行収入に届いたわけだし
131 リバースパワースラム(福岡県):2013/08/27(火) 17:31:56.68 ID:mi0/BEkY0
ガッチャマンとか見たいと思わないし
アメリカ様のキングコングを借りて制作すれば見てみたい
剛力がキングコング役
132 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:32:24.13 ID:HT8ccHu10
80億かかったとかウソを言うな
133 不知火(catv?):2013/08/27(火) 17:32:59.06 ID:9AaSen570
>>95
それは「かの国法」のような
134 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/27(火) 17:33:30.69 ID:tCxZrTWEO
>>89
だいぶ前から上映する映画館で割引券配ってるw
135 毒霧(徳島県):2013/08/27(火) 17:33:38.23 ID:zNzhmkWk0
今の子供でどんだけの人間が知ってると・・・団塊Jrでも知らん奴多いだろ。知ってても行きたいとまでイカンと思うが。
136 ナガタロックII(埼玉県):2013/08/27(火) 17:34:19.81 ID:qt5ZWQxB0
>>132
宣伝費とかリベートでかかってるとか
137 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 17:34:45.01 ID:gZ0SYfuo0
>>87
スタートレックは今やドラマの放送がない上に
海外ドラマとして人気あったのはオッサン世代まで
アメリカでは抜群の人気でも日本の今の若い世代でスタートレックの知名度は今ひとつ
名前くらい知ってても昔の海外ドラマでしょくらいの認識しかない
138 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:35:06.88 ID:4qO6TAMh0
刃牙の主演が決まったよ
http://i.imgur.com/9u2HMuk.jpg
139 パイルドライバー(禿):2013/08/27(火) 17:35:08.32 ID:xayFp0QCi
>>87
日本じゃスタトレって人気ないんだよな、ドラマも映画も
スターウォーズのバッタもん扱いしてるバカもいるし
140 エルボーバット(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:35:40.61 ID:kWT/IHpWO
ゴーリキーの効果が発動しとるんや!
141 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 17:35:41.00 ID:8Naz60lR0
なんかさ
科学忍者なんだからさ、
光学迷彩とかさ?
ハッキングとかさ?
なんかそれっぽいの出来たほうが今日わく気がするのさ。
142 ファイヤーバードスプラッシュ(家):2013/08/27(火) 17:35:45.71 ID:QaUZuWw40
こういう幼稚な捏造叩きスレ立てる奴も規制してくれねぇかな
143 スターダストプレス(岡山県):2013/08/27(火) 17:35:54.98 ID:pV9w+srC0
劇場版トリコは今これくらいの興業収入やで(´・ω・`)
144 閃光妖術(鹿児島県):2013/08/27(火) 17:36:22.63 ID:RYhWsprd0
>>15
ブスだよね
145 急所攻撃(福岡県):2013/08/27(火) 17:36:52.24 ID:7U7Zn4Ch0
海外にウケないCG映画作るからいかんのよ。
ゲームの鬼武者とか映画化したらアメ公喜んで買い付けるのに。
146 ミドルキック(関西地方):2013/08/27(火) 17:36:54.44 ID:W7Ozk8YX0
パシフィック・リムが意外におもしろかった

ガッチャマンは見る気がしない
キャシャーンとデビルマンは怖いもの見たさで見てしまったが
どっちも映画館に2,3人だった
147 ブラディサンデー(空):2013/08/27(火) 17:37:03.32 ID:N8uWD9xS0
本編は見てないが映画館で予告見るたびに、あれ?特撮?
え?ガッチャマン?
濃い顔いねえwwwwガッチャマン違う〜と子供と盛り上がったわw
誰が金払って見に行くの?w
148 ローリングソバット(チベット自治区):2013/08/27(火) 17:37:31.84 ID:P4p/hhH60
ガッチャマンって深夜にアニメでもやってるけど
何周年か何かでリメイクする条件が良くなったりするの?
あ、原作者いないからいろいろとやりやすいのか
149 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 17:37:41.33 ID:gZ0SYfuo0
>>139
初代はそれなりに人気あったみたいだぞ
さんまがネタでスタトレネタを結構引用してる所から見ても
150 グロリア(dion軍):2013/08/27(火) 17:38:03.96 ID:nTmGE5Za0
邦画って枯れてるよな
ただの大掛かりなタレントのPVだもの
151 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/08/27(火) 17:38:52.85 ID:/hNoW5A/0
ガッチャマンはともかくキャプテンハーロックは少し期待してる
声優が少し糞過ぎるけど
アニメと同じにしてくれ
152 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:38:55.28 ID:B63IiJZPP
鑑賞券横流ししたが
500枚で1枚10円。手間賃にもならん。
新橋の金券屋見る目あり過ぎだろ。
153 パイルドライバー(大阪府):2013/08/27(火) 17:39:08.43 ID:/01MvrsV0
東宝が傾きかけた敦煌でさえ45億だぞ
どうせほとんどCGなのにどこに金がかかるんだよ

キャシャーンが製作費6億となってるしどっから金が出てきたんだよ
154 セントーン(東京都):2013/08/27(火) 17:39:20.43 ID:SunO+VnN0
中国ってさ 大数を8で表すんだよ
8=大きい って意味
だから8万の大群 とかいったら 大勢いるっていう意味
本当に8万いるわけじゃない 1000より多ければもう8万とか言ったりする
だから製作費80億円 っていったら 1億以上だな って思ってれば間違いない
155 超竜ボム(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:39:30.32 ID:UXcQet1Ji
アニメの実写化はクソだってもう分かりきってるからな
156 デンジャラスバックドロップ(神奈川県):2013/08/27(火) 17:39:32.31 ID:GBbaRkNb0
さて、ウェンツが伊達直人を演じるタイガーマスクはどうなることやら
157 テキサスクローバーホールド(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:39:55.00 ID:HT8ccHu10
バカの特徴: 自分の意見を強化するために家族に同意されたと書く
158 アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/08/27(火) 17:40:11.21 ID:v+R94oLEP
ガッチャマンをやってること自体、知らなかったw
159 トラースキック(九州地方):2013/08/27(火) 17:40:13.94 ID:EJfv193i0
>>148
アニメ見たことある?
全くガッチャマンじゃないよ
160 トペ コンヒーロ(西日本):2013/08/27(火) 17:40:57.52 ID:z+wi/mXfP
チョン顔のキモメンばっかだというのに
誰がそんなもん金払って観に行くんだ?
161 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:41:08.20 ID:yPrWRezm0
もうハリウッドで BLAME!! を実写映画化しろっつってんだろ!10000%売れるわ
162 断崖式ニードロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:41:13.93 ID:2qJZhYeB0
「パーンパカパンパンパンパンパン!ガッチャマン!」っていうアイキャッチは映画にもあるの?
163 メンマ(西日本):2013/08/27(火) 17:41:46.83 ID:zUi09fJC0
>>74
製作費がいくら掛かったのか知らんが
さすがに損をしないシステムとかあり得ない
164 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 17:42:02.09 ID:oYL9cWs4O
ガッチャマンとか武士の料理人とか清須会議とか
誰が金払って見に行くねん
「利休に尋ねよ」と「永遠の零」は金払って見る
165 ローリングソバット(神奈川県):2013/08/27(火) 17:42:15.63 ID:FJVKIV+30
80億って実話ソースだけどあれが本当ならどこにそんなに金使ったんだ?
毎日豪遊したか誰かが金抜かない限り80億はありえないような
166 超竜ボム(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:42:42.04 ID:72AiQ9v50
>>145
ストライダー飛竜をスパイダーマンの撮影手法模倣して映画化すりゃ飛びつくんじゃね
167 ランサルセ(四国地方):2013/08/27(火) 17:43:14.75 ID:bRoduw7n0
オリジナルの方が凄い作品なのに
チャラい今時の役者と、薄っぺらいVFXで作って
面白くなるわけねーだろ
168 エルボーバット(WiMAX):2013/08/27(火) 17:43:30.49 ID:b+FWekuQ0
>>1
G-3号 がダウンフェイスなんだっけ
169 エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:43:31.02 ID:7BeZivCG0
ロンダならわからなくもない
170 パイルドライバー(禿):2013/08/27(火) 17:43:38.66 ID:xayFp0QCi
>>149
おっさん世代の当時は人気あったみたいだな
うちの親父も好きでそれで俺も知ったし
しかし一番新しいスタトレシリーズのドラマは打ち切りになったんだっけか

今回の映画やる前に地上波でやればよかったのに
171 カーフブランディング(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:43:51.54 ID:ALRPMw3eO
>>154
アメリカだってエイトグランド(8万)って言うよ
たくさん金持ってる金持ちって意味で使う
172 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 17:43:58.38 ID:gJhudgUNO
でも元々の天野喜孝キャラデザインに沿った顔だよね、剛力。
ゴリゴリなゴリ押しで安っぽいイメージしかないから、
剛力がメイン張ってると見る気しない。
173 パイルドライバー(大阪府):2013/08/27(火) 17:44:01.72 ID:/01MvrsV0
バットマンリメイクやらスーパーマンリメイクやらハリウッドは本気出してくるなあ
日本で本気出せないのは何が原因なんだろうな
174 エメラルドフロウジョン(青森県):2013/08/27(火) 17:44:03.38 ID:y4e/YVKc0
たった一つの命を捨てて
生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕く
キャシャーンがやらねば誰がやる
175 毒霧(徳島県):2013/08/27(火) 17:44:14.35 ID:zNzhmkWk0
何年前か知らんがタツノコプロが記念としてやったKARASの方が余程楽しめた訳だが
176 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/08/27(火) 17:44:26.33 ID:lc1wMYEW0
原作レイプで俳優ファンしか狙ってないんだから妥当だろ
177 スターダストプレス(岡山県):2013/08/27(火) 17:44:34.45 ID:pV9w+srC0
>>154
番宣費じゃね
ゴーリキ、ももり、あやので結構TV出てたよ
178 キャプチュード(dion軍):2013/08/27(火) 17:44:37.97 ID:sW37b/Z/0
アニメだから面白かったんだろーが
179 ときめきメモリアル(東京都):2013/08/27(火) 17:45:15.41 ID:8bRVqcuB0
未見なんだけど「デビルマン」の壁は越えられそうなの?
180 バックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:45:34.82 ID:xpPxL8cN0
>>177
日テレ製作なんだからそんなもんタダだろ
181 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:45:47.02 ID:u6w6b47R0
80億ってマジかよ…
どこの馬鹿が出資してんだ
182 ブラディサンデー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:46:35.18 ID:Ccf7kG5R0
おはよう忍者隊だけでいいから200円で見せてよ
183 チェーン攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 17:46:59.73 ID:JbGyDLwf0
え、公式サイトに大ヒット上映中!って書いてあるけどプ
184 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 17:47:18.96 ID:oYL9cWs4O
ガッチャメン
185 キドクラッチ(関西・東海):2013/08/27(火) 17:47:20.22 ID:zeFbhZCTO
ベルクカッツエの甲高い声と斬新な衣装は再現されてるの?
186 腕ひしぎ十字固め(家):2013/08/27(火) 17:47:39.46 ID:x6TrtZt90
パチンコ映画だろ
187 キャプチュード(群馬県):2013/08/27(火) 17:47:42.83 ID:k9BtDl300
80億はないだろ
キムタクヤマトですら30億だぞ
188 不知火(catv?):2013/08/27(火) 17:47:48.81 ID:9AaSen570
>>174
また10年後に実写ポリマーあたりをやるかもな
189 リバースネックブリーカー(山口県):2013/08/27(火) 17:48:17.82 ID:hEtLnfRs0
日テレが猛プッシュしてたやつか
企画を考えたやつをクビにしろや
190 マスク剥ぎ(岩手県):2013/08/27(火) 17:48:38.94 ID:wLHKLJCB0
もうこのテの実写映画化は見限られてると気付けよ
かつては知名度もあり原作ファンの上積みも期待できたんだろうが、
あまりに裏切られ続けたんでハナからスルー対象になっちゃってるの
191 パイルドライバー(禿):2013/08/27(火) 17:49:15.85 ID:xayFp0QCi
>>146
パシフィックリム面白かったな、日本の怪獣とかロボ好きなのが伝わってくる
でもアジアでは成功だけど欧州じゃ受けなかったんだっけ?

キャシャーンは最後の喋りがなければまだプロモみてる感じで見れる
デビルマンは途中で退席する客続出だったとか
192 タイガードライバー(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:49:37.41 ID:zSllukDDi
キャシャーン6億だし80億とかはいくらなんでもありえんだろう
一桁書き間違って8億円なら現実味あるけど。
193 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:50:05.42 ID:u6w6b47R0
たしか20世紀少年で60億
194 ニールキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 17:50:52.18 ID:CVKjWWljO
20世紀少年が三部作で60億だからこっちの80億ってのはさすがに嘘
というか使い切れないだろ
195 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/27(火) 17:51:00.76 ID:9Qdz2T9vP
だってなんでみんなが特撮みるとおもうの?
196 トペ コンヒーロ(catv?):2013/08/27(火) 17:51:03.92 ID:xZczISUDP
剛力という足りない要素がある
197 張り手(SB-iPhone):2013/08/27(火) 17:51:17.74 ID:IIF85Td8i
>>163
ケチで有名な吉本興業がなぜ松本人志の映画にバンバン金を出すのか考えてごらんなさい
198 ドラゴンスリーパー(東京都):2013/08/27(火) 17:51:22.87 ID:YjAZ9M4M0
剛力推しが足りなかったな
199 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 17:51:31.14 ID:SOHPogYd0
80億って・・・w
まじかよw
200 アキレス腱固め(西日本):2013/08/27(火) 17:51:33.59 ID:RAucsP+K0
アニメで製作しろよ馬鹿じゃないの?
201 ジャンピングパワーボム(関東・東海):2013/08/27(火) 17:51:58.48 ID:kbru6CyqO
>>1
そんなに制作費かけたのかよ
バカみたい
202 フランケンシュタイナー(神奈川県):2013/08/27(火) 17:52:17.74 ID:TrgyhyDf0
>>87
全作がいまいちだった所為って考えないか
203 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 17:52:37.53 ID:gJhudgUNO
>>135
スカパー!で毎日だか毎週だかやってたような…
今の中高生の親はタツノコプロ黄金期で育った世代だろう。
知っててもおかしくない。
204 グロリア(岡山県):2013/08/27(火) 17:52:42.99 ID:K27HVSqP0
80億ってさすがにないわ
205 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 17:53:05.90 ID:B8sMeQXC0
80億wwwあれで?
スマップのCMガッチャマンの方がよくできてたよ
フルCGのハーロックも失敗すんだろ
206 トラースキック(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:53:21.88 ID:DjRS8mZT0
みんな期待は絶対裏切らないゴーリキさんはやぱスゴいヤツなのだった(・ω・`)
207 ランサルセ(神奈川県):2013/08/27(火) 17:53:29.82 ID:lhSzC/nS0
>>95
一桁だったら赤くなってた
208 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 17:54:23.71 ID:Q7nVYuFu0
ねぇ、どうしてアニメでやらなかったの?
馬鹿なの?死ぬの?
209 キングコングラリアット(西日本):2013/08/27(火) 17:54:24.41 ID:Nc4vb+oX0
ゴーリキーwwwwwwwwwwwwwwwwww
210 キングコングラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 17:54:28.78 ID:MKfSJMp60
ギャラクターの仕業ですね
211 トペ コンヒーロ(庭):2013/08/27(火) 17:54:41.36 ID:TISeuHD+P
80億もどこに掛けた?
212 フェイスロック(大阪府):2013/08/27(火) 17:54:46.87 ID:0wc2OpA90
地球の危機より内輪揉めでぐずぐずして中々助けに行かないひねくれた正義の味方
213 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/08/27(火) 17:54:49.84 ID:wFqt6W8T0
やってしまいましたなぁゴーリキどん
214 頭突き(大阪府):2013/08/27(火) 17:55:35.57 ID:ADNOlUSs0
ゴリ推しタレントに、日テレおかかえのテレビ監督。
作品の質なんか悪くても、日テレの番組内で宣伝しまくれば売れると思った結果がこれだ。壮大にざまあ
215 テキサスクローバーホールド(千葉県):2013/08/27(火) 17:56:09.98 ID:fI21AX2u0
金の流れの詳細公開しろw
216 バズソーキック(神奈川県):2013/08/27(火) 17:56:37.39 ID:7x7DynyZ0
>>82
スケジュール押さえられてないだろ?ってレビューが、
文章も内容も面白かったw
217 トペ コンヒーロ(庭):2013/08/27(火) 17:56:53.13 ID:TISeuHD+P
マネーロンダリングじゃないの?
218 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 17:56:54.90 ID:oUdlNCsI0
るろ剣「おやおや」
テルマエ「大変ですなあ」
海猿「話にならんな」
変態仮面「やっぱアニメ原作は駄目か」
219 バックドロップ(奈良県):2013/08/27(火) 17:57:27.45 ID:SM3Xkhvn0
この製作費と興行収入のギャップ・・・となりの山田くん級じゃねえか
220 キャプチュード(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 17:57:53.94 ID:+wxvYlFRO
ルパン実写もやめれ
221 キン肉バスター(やわらか銀行):2013/08/27(火) 17:57:54.35 ID:ouJk25CA0
映画の神様が怒って監督にバチが当たって初めてデビルマンクラスよ
実際監督が公開半年後にガンで死んでるし
222 フェイスクラッシャー(北海道):2013/08/27(火) 17:58:03.78 ID:SKgCS56h0
近々やるウルヴァリンとかCMみてもすごい面白そうなのにガッチャメ〜ンはCMでものすごいガッカリ感しかなかった
223 膝靭帯固め(三重県):2013/08/27(火) 17:58:24.42 ID:S1fjKvGH0
制作費80億ってマジ?
誰のポッケに入ったんだよw
224 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 17:58:57.42 ID:QNBfx+cvP
ガッチャマンのガッチャってなんだ?
225 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 17:59:05.07 ID:oUdlNCsI0
漫画原作で面白いのは多々あるけどアニメ原作で面白いのってないような気がする
226 セントーン(東京都):2013/08/27(火) 17:59:35.28 ID:2dv2QQby0
明らかに剛力と綾野はイメージと違いすぎる
227 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 17:59:56.56 ID:gJhudgUNO
剛力以外は特撮物出身者なのに何故…。
228 超竜ボム(鹿児島県):2013/08/27(火) 18:00:04.40 ID:vuEG/rJW0
>>1
「!」や「w」を入れないとスレが伸びないのかあ?
229 ダイビングエルボードロップ(広島県):2013/08/27(火) 18:00:11.00 ID:K0vWhUf50
出演を全部剛力にさせれば色んな意味で話題が出たのに馬鹿な制作サイドだな
230 タイガースープレックス(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:00:12.04 ID:YR5WdRy40
広告代理店を経て映画制作現場に届くのは1/10以下というやつか
231 キャプチュード(群馬県):2013/08/27(火) 18:00:49.48 ID:k9BtDl300
このあとにウエンツ瑛士のタイガーマスクも控えてるぞ
お前ら楽しみにしてろ
232 タイガースープレックス(西日本):2013/08/27(火) 18:01:02.79 ID:1HP7Dlhi0
80億もかけるかドアホ
233 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:01:07.14 ID:oYL9cWs4O
ヤッターマンとかガッチャマンとか
誰が見に行くんだよアホ
234 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/08/27(火) 18:01:43.16 ID:SRHD1WZHP
剛力はマジでどういう力が働いてるんだよ
ごり押し期間長すぎて辛い
235 キャプチュード(福井県):2013/08/27(火) 18:01:55.54 ID:POjPjCpo0
昔のアニメで実写で大成功したやつなんてないやろ
夏帆たんのエスパー魔美でもやれや
ヌード必須な
236 バズソーキック(神奈川県):2013/08/27(火) 18:01:57.14 ID:pJJb/ReO0
白鳥ジュンのパンチラはありますか?
237 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 18:02:31.88 ID:oUdlNCsI0
>>224
wikiによると、メカが合体するときの「ガッチャン」という擬音から発想したとのこと

ガッチャマンの名前がつけられる前は「科学忍者隊バードマン」か「科学忍者隊シャドウナイツ」のどっちかにする予定だったとか
238 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/08/27(火) 18:02:56.56 ID:/hNoW5A/0
正直金曜ロードショーでタダで見られたとしても
わざわざみるかどうか判断出来ないレベルw
239 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 18:03:18.53 ID:gZ0SYfuo0
>>170
一番新しいシリーズは人気のあるアメリカ本国でさえ評判悪かったからな
あと今回のは初代のリメイクだからさすがに初代のスタトレを地上波でってのはキツすぎる
240 エクスプロイダー(catv?):2013/08/27(火) 18:03:20.60 ID:jLw8Hg930
ギレルモ監督に作ってもらえよ
241 サッカーボールキック(神奈川県):2013/08/27(火) 18:03:22.01 ID:yx70JDQ50
邦画で80億なんかありえるわけないだろ
それだけあったらもっとましなCGできるわ
242 エルボーバット(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 18:03:35.76 ID:kWT/IHpWO
>>224
意味はない
音の響きだけでつけた
243 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 18:04:18.06 ID:oUdlNCsI0
>>233
あ、ヤッターマンは面白かったぞ
以外かもしれんが
244 ハイキック(東京都):2013/08/27(火) 18:04:40.28 ID:UIKtuaD50
アニメでやりゃあいいのに
245 ネックハンギングツリー(東京都):2013/08/27(火) 18:04:45.85 ID:7ag/Vu7k0
剛力から生まれた剛力が、剛力と戦う!
246 ニールキック(関東地方):2013/08/27(火) 18:04:49.12 ID:hd6fBJLMO
特撮はアイアンマンレベルに金掛けろよ!
247 イス攻撃(青森県):2013/08/27(火) 18:05:11.80 ID:NSZEH7c60
むしろあんなのがヒットすると思う方がおかしい
まあDVD化だのレンタルだのテレビ放映だので、元を取る算段がついてるからやるんだろうけど
248 閃光妖術(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:05:42.22 ID:kbru6Cyq0
ゴーリキってだけで笑えるわ
249 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/08/27(火) 18:06:29.96 ID:5uggPFK+P
もうアニメ以外作らなくていいおww
250 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 18:06:52.12 ID:AIhbqCq10
ゴーリキーに二つ名つけようぜ!
爆死の女
ボンバーガール
全てを爆死させし者
251 男色ドライバー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:07:17.46 ID:l2OhdUaW0
新アニメやるみたいだしそっちに100分の1でも金かけてりゃよかったのに
252 エルボーバット(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 18:07:18.50 ID:kWT/IHpWO
>>235
エスパー魔美のドラマならキャスト次第なら見るかもしらんが
一瞬、強力さんが頭によぎった
253 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 18:07:51.02 ID:oUdlNCsI0
ちなみに特撮ファンから好評の平成ガメラの制作費は5億円
254 ムーンサルトプレス(神奈川県):2013/08/27(火) 18:08:16.00 ID:akN5eA1i0
4点映画なんて見る人いるの?
255 メンマ(山梨県):2013/08/27(火) 18:08:17.13 ID:63J7QezH0
キムタクヤマトはやはり良かったんだな
256 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/08/27(火) 18:08:29.02 ID:lc1wMYEW0
ヤッターマンは飽きがなかったからかよかったな
メカ戦3本とインチキ商売2本あったし満足できる方
257 急所攻撃(空):2013/08/27(火) 18:09:09.97 ID:h5Warshx0
>>188
むしろ実写版チャージマン研をw
258 ときめきメモリアル(禿):2013/08/27(火) 18:09:16.34 ID:M1b4WNso0
間を取って剛力さんでスタートレックやったらどう?
259 閃光妖術(西日本):2013/08/27(火) 18:09:41.80 ID:Zar6vAVf0
80億は盛りすぎ
話題作りのために嘘つくな
260 フランケンシュタイナー(神奈川県):2013/08/27(火) 18:09:54.88 ID:TrgyhyDf0
こう言う映画作る製作者ってどういう奴らなんだ?
自由すぎないか?
261 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 18:10:05.20 ID:9HcQeA+40
ゴリ押しされて拒否れば業界干されるし
ゴーリキの出番増やすために脚本改悪せざるをえなくてまともな映画にならないし
俳優でもない使いようのないダメ芸能人だから演技力で魅せることもできないし
コケたら自分たちの責任だし

製作側からすりゃ超絶無理ゲー
262 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:10:35.15 ID:7K0LJgQx0
>>258
もう出てる
異星人だが
263 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:10:35.38 ID:oYL9cWs4O
あしたのジョーなら香川照之の特殊メイク代だけだから
ガッチャメンより制作費安いだろうな

>>243
見てるやついたのかww
意外と面白い時もあるわな
264 パイルドライバー(禿):2013/08/27(火) 18:10:52.88 ID:xayFp0QCi
>>239
いや、せめて前作の映画を地上波でやればなーと思ったんだよね
結構前作放映から時間もあいてるし続きだしさ
265 ドラゴンスープレックス(関東地方):2013/08/27(火) 18:11:03.91 ID:JEY8PZFNO
頭おかしいんじゃねーか?と思うくらいCM数打ったり番宣出たり
雑誌新聞に広告出しまくってこれは・・・

宣伝費回収も怪しいレベル
266 ジャンピングパワーボム(東京都):2013/08/27(火) 18:11:06.82 ID:WPjSdVdX0
ガッチャマン実写でやるならハリウッドでハチャメチャリメイクして貰った方が
面白くなりそうな気がする。
267 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 18:11:16.31 ID:gJhudgUNO
>>221
デビルマンはちゃんとした俳優出てなかったじゃん。
主演棒読み。脇も俳優で食ってる輩じゃないとか、なんの冗談映画だw

松坂や綾野はバラエティータレントとか歌手の片手間じゃなく、ちゃんと俳優。
268 エルボードロップ(鹿児島県):2013/08/27(火) 18:11:21.86 ID:ClgL9LfV0
漫遊記の実写化剛力主演でやらねえかな?
269 イス攻撃(dion軍):2013/08/27(火) 18:11:23.53 ID:9/uEResa0 BE:856746443-PLT(12100)

ハーロックはちょっと面白そうだった
270 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 18:11:59.56 ID:o+tOgwQEO
>>218

変態仮面はコスパ良かったの?
271 ミドルキック(神奈川県):2013/08/27(火) 18:12:06.78 ID:AstyTaTK0
ゴーリキーがいる時点で俺は興味がなくなった
272 ファイヤーボールスプラッシュ(石川県):2013/08/27(火) 18:12:07.84 ID:OhBWLsRx0
上映規模から考えると大赤字だな。担当者は左遷だね
273 断崖式ニードロップ(大阪府):2013/08/27(火) 18:12:09.71 ID:Zvs3Odkr0
あれだけゴリゴリにCMや番組で宣伝
はてはガッチャマン役所による特番まで放送しても、このザマw
剛力が嫌われているのが如実に解る事実だな
ネットと世論は別物とマスコミは誤認したいようだが、そろそろ気付よw
274 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:12:19.38 ID:NLmJAE2l0
>>258
バルカン人役似あいそうとか思っちゃったw
275 オリンピック予選スラム(秋田県):2013/08/27(火) 18:12:57.54 ID:lUkJwCRl0
低予算で知らない俳優使った方が絶対売れたわ
276 ハイキック(大阪府):2013/08/27(火) 18:13:00.52 ID:eHrUDbBM0
>>120
書いてあるのは
5着で2000万だけどな
277 ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 18:13:16.34 ID:WkoUBb/80
キャシャーンが6億だって書いてるから、そんなもんじゃないの?
278 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:13:35.53 ID:D5FglkN80
今「るろうに剣心」を観たんだけど、
おまえらの言う通り、アクション凄くいいな!
テンポもまぁいいし、なかなか楽しめた。
ここ数年の邦画の中では最高峰の一つなんじゃね?
あと武井咲の演技が良かった。驚いた。
ブスだったけど演技は良かった。

剛力はどうなのかね?
ガッチャマンはまぁ無料でも観ないだろうな…
279 トペ コンヒーロ(西日本):2013/08/27(火) 18:13:43.77 ID:UYcKUvQGP
smapじゃないのか
なんか見たことあるぞ
280 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 18:13:59.10 ID:j/B6/BjI0
さすが見る目が0テレだな
281 ツームストンパイルドライバー(宮城県):2013/08/27(火) 18:14:03.28 ID:QArTbGYZ0
4点付けたのって何処だろうと思ったら
超糞映画のスカイライン-征服-に70点付けてる全く参考にならないクソサイトじゃん
282 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:14:16.02 ID:4w/vgOc50
原作クラッシャーの名を恣にするゴーリキー
283 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:14:27.95 ID:NLmJAE2l0
お前等ゴーリキー叩いてるけど
居なくても大惨事には変わらないレベルの映画だろ
284 ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県):2013/08/27(火) 18:14:35.06 ID:lc1wMYEW0
来年の金曜ロードショーで見ればいい
285 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 18:15:10.67 ID:o+tOgwQEO
>>193

あれでも60億かけたようには見えないがな
286 ドラゴンスープレックス(長屋):2013/08/27(火) 18:15:20.41 ID:XtiWaUPT0
松坂も綾野も剛力も
なんで美男子(美少女)扱いされてるのかがわからん
287 トペ コンヒーロ(東日本):2013/08/27(火) 18:16:05.16 ID:6jLb4tVvI
邦画の興行はただ券ばら撒いてるのも1300円相当で上乗せしているから

実際の興行収入はもっと低いんだよ
288 クロスヒールホールド(石川県):2013/08/27(火) 18:16:21.00 ID:oUdlNCsI0
>>270
興行収入が1億突破しただけで想定収入の十数倍だったらしいし、超大ヒットだろうな
なにしろガッチャマンの5人分のスーツの価格だけで制作費が賄えるらしいし
289 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:16:24.58 ID:NLmJAE2l0
制作費ってほぼ宣伝費じゃねえの
結局こけようが広告代理店はウハウハなんでしょ
290 トペ コンヒーロ(東日本):2013/08/27(火) 18:16:35.47 ID:6jLb4tVvI
邦画の興行はただ券ばら撒いてるのも1300円相当で上乗せしているから

実際の興行収入はもっと低いんだよ
291 エルボーバット(家):2013/08/27(火) 18:16:37.36 ID:CrYBAakJ0
ガッチャマンといえばスマップのCMはカッコ良かった
292 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 18:16:49.57 ID:vnjwnMm/0
週刊誌の80億信じるバカ多すぎw
293 シャイニングウィザード(禿):2013/08/27(火) 18:16:54.35 ID:fyeDznvG0
これが剛力の威力かw
彼の国並みの負のパワーじゃないか
294 ダブルニードロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:17:17.71 ID:7K0LJgQx0
>>288
どんだけ低予算よw
295 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:17:43.03 ID:qxxo7pNe0 BE:4847959687-2BP(1001)

ガキの頃にかぶりつきで観てた連中のカネがかかった壮大な同人作品なんだろ
誰が見るんだよそんなのw
296 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:18:47.98 ID:NLmJAE2l0
>>295
設定とか無視してる時点で同人でも無さそう
297 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:18:51.46 ID:bb+i2sAy0
【悲報】じゃないでしょ
【的中】
298 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 18:19:12.16 ID:o+tOgwQEO
>>276

5着で2000万って…。
もっと抑えられるだろ
299 ショルダーアームブリーカー(東日本):2013/08/27(火) 18:19:32.54 ID:VNfm44jp0
今日はごうちゃんの誕生日。
各地の劇場でさぞ盛り上がっていることだろうね。
いつものスタンディングオベーションも、
今日だけは「ハッピー・バースデイ・トゥ・ごうちゃん」の大合唱に。
街角ではフラッシュモブ的にプロペラダンスを踊る人達が全国で続出。
300 トラースキック(東京都):2013/08/27(火) 18:19:59.66 ID:8Zwvqhk70
>>173
デビルマンが実写失敗作のレベルを下げた
301 フロントネックロック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:20:28.74 ID:at7fW0LjO
邦画を観る層がガッチャマンを観たいとは思わないだろうし
ガッチャマンのリメイクに反応する層は実写化を望んではいなかったろうし
端からデザインだけパクッて別物だと言い張れば話題も出来て幾分マシだったのでは?
302 リキラリアット(東日本):2013/08/27(火) 18:20:38.74 ID:+YwLWBMTO
どこに80億も掛けるんだよこれ
1/100の予算でZIPのガッチャマンを1時間映画化した方が動員数多いだろ
303 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:20:46.05 ID:oYL9cWs4O
>>299
お前面白いわww
304 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 18:20:56.69 ID:o+tOgwQEO
>>288

衣装1000円で揃いそうだしな
305 逆落とし(芋):2013/08/27(火) 18:21:11.89 ID:5e5RPqrP0
ゴーリキちゃんは気にしないから大丈夫!
306 垂直落下式DDT(秋田県):2013/08/27(火) 18:21:36.67 ID:CoR1tLeO0
やっぱりコケたのか
将来のある俺の濱田龍臣を傷物にしやがって
307 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:21:57.89 ID:LUg8aWNxO
剛力とかいう吐くレベルの顔を金払ってみるとか何の拷問だよ
きもちわるい
308 ドラゴンスープレックス(長屋):2013/08/27(火) 18:22:16.18 ID:XtiWaUPT0
>>301
原案であって原作じゃないってやつかw
309 ときめきメモリアル(東京都):2013/08/27(火) 18:22:17.05 ID:8bRVqcuB0
>>173
ドラゴンボールのことは忘れてないよ
310 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:22:43.26 ID:NLmJAE2l0
近所のイオンシネマで一番良いシアターがガッチャマンなんだよな
スタートレックと変えてくれよ
311 バックドロップ(東京都):2013/08/27(火) 18:22:45.77 ID:gZ0SYfuo0
>>264
あーなるほど!
確かに前作映画ならいいな
結局タイアップはクレ556位だもんな
312 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 18:23:05.81 ID:SOHPogYd0
>>281
あいつの最高得点作品は
「ああ女神様 劇場版」だからなw

さらにベクシルやはるひを大絶賛w

映画板ではネタ扱いだがν速では前田の批評が基準になってるw
313 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 18:23:19.28 ID:gJhudgUNO
>>286
男の場合は声が(低くて)いいとイケメン扱いになる事多いよ。
314 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 18:23:22.75 ID:i0zIYzhF0
アニメの実写化でキスシーンとか入れるのやめてほしい
ガッチャマンは知らないけどヤッターマンとキムタクヤマトにはあった
315 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 18:24:25.81 ID:dTfkncsg0
カネを使うことが目的で、映画としての成功ははじめから望んでいないんだからいいじゃん
316 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 18:24:39.52 ID:gJhudgUNO
>>296
二次創作か…
317 チキンウィングフェースロック(静岡県):2013/08/27(火) 18:24:48.71 ID:c5qQPfLm0
それでも、キャサーンよりはよさげだなw
318 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:25:16.36 ID:IcFcImi00
どの層に向けての映画なのか判らない
319 レッドインク(西日本):2013/08/27(火) 18:25:21.71 ID:7B2qZxLB0
ガッチャマンってのは、子供の頃夕方のアニメついでに見ていたものだから
わざわざこれだけの為に見に行こうとは思わない
320 テキサスクローバーホールド(千葉県):2013/08/27(火) 18:25:43.22 ID:jNaD89QP0
1億円は剛力効果
321 リバースパワースラム(東京都):2013/08/27(火) 18:26:06.63 ID:U06vd/XN0
ガッチャってのは何語でどんな意味なんだ
322 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:26:09.12 ID:NLmJAE2l0
>>264
前作はまだ未放送か

このシリーズは初代のパラレルだしな
323 垂直落下式DDT(秋田県):2013/08/27(火) 18:26:20.17 ID:CoR1tLeO0
>>171
グランドは1000ドルだ
知ったかすんな
324 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 18:26:20.61 ID:/NkxbQPL0
>>286
綾野剛は結構好きだったけど、イケメンって言われると???って思う。
325 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/08/27(火) 18:26:36.87 ID:8UEua7uA0
>>10
埋没なんとかか
まぁ土産話のために最後までいたっていいと思うけどね
326 毒霧(dion軍):2013/08/27(火) 18:27:34.21 ID:Ix08OPH60
だれが1800円も払ってこんなもん観るんだ?
327 フルネルソンスープレックス(静岡県):2013/08/27(火) 18:27:45.91 ID:RoB5RnZB0
うしろの百太郎だったらヒットしてたはず
328 中年'sリフト(家):2013/08/27(火) 18:28:15.68 ID:zBEV1M7d0
こないだテレビでコスプレの外人の話しやってたけど
それがなぜかがっちゃマンだった。
そいういことか・・・
糞テレビめ。
329 ときめきメモリアル(禿):2013/08/27(火) 18:28:15.59 ID:M1b4WNso0
こういうのは香川照之出さないとそれっぽくならないんだよ
330 テキサスクローバーホールド(奈良県):2013/08/27(火) 18:28:18.82 ID:TxVBunwf0
>>224
ちなみに「ガッチャマン」とは大鷲の健の異名であって
他の4人はただの科学忍者隊である
これ豆な

タツノコプロの笹川ひろしさんに、ガッチャマンについて伺いました。
http://www.youtube.com/watch?v=3IUJVO-6RzE
331 エメラルドフロウジョン(富山県):2013/08/27(火) 18:28:41.42 ID:2c06L5NZ0
宇多丸がボロカスに言うのを楽しみにしてますw
332 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 18:29:17.75 ID:WVo6gPFq0
パシフィック・リムはリピーター多数で上映後には拍手が湧くこともあるというのに。
333 ファルコンアロー(チベット自治区):2013/08/27(火) 18:29:31.24 ID:kMSdbjSW0
ガッチャマンって、当時見てたのは今40代だよ。
俺が子供の頃のアニメだし、1年ぐらいで終わったから何なのか
さっぱりわからない。再放送もしてなかったと思うし
単行本もなかったような気がする。
334 アキレス腱固め(福岡県):2013/08/27(火) 18:29:49.06 ID:u6jtFVSH0
Gは剛力のG
335 ナガタロックII(関東地方):2013/08/27(火) 18:30:00.98 ID:gJhudgUNO
>>318
特オタ向けじゃね?
もうちょいキャスト奮発してオダギリとか水嶋ヒロ使えって話だが。
336 チキンウィングフェースロック(関西・北陸):2013/08/27(火) 18:31:29.84 ID:gMKgLCYEO
風立ちぬ全然オオコケじゃないじゃん
337 トラースキック(東京都):2013/08/27(火) 18:31:36.20 ID:8Zwvqhk70
>>329
やめろやw カイジで髪を染める訳でもなく、そのまま出てきて吹いたわ
その反対に丹下はコスプレしてるし、基準が分け判らん
338 ボ ラギノール(空):2013/08/27(火) 18:31:39.45 ID:8Naz60lR0
剛力ってのはどっかの王族かなにかか?
339 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:32:29.94 ID:NLmJAE2l0
>>332
俺は面白かったけど大絶賛って感じじゃなかったわ
340 テキサスクローバーホールド(奈良県):2013/08/27(火) 18:33:22.61 ID:TxVBunwf0
超映画批評 「ガッチャマン」4点(100点満点中) ←今週のダメダメ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377151158/

内容の4割くらいは彼らヒーローが語る青臭い中二病的理屈を聞かされ、
のこり6割は剛力彩芽演じるジュンの、ケン(松坂桃李)に対する横恋慕で構成される。
このジュンは色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、
そんなことばかり考えているように見える。映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる。

そんなわけでこの映画を子供と見に行くと、「ねえお父さん、どうしてあの人たちは女の子の話ばかりしてて戦いにいかないの」
と、返答に困る質問をされてしまうだろう。事前に回答を考えてから映画館に行くことをすすめたい。

私がこの映画にいいたいことは、仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ、地球を救いにいってくれ、という一点につきる。

君たちの所属するISOなる機関が税金で運営されているのかどうか、それは知らない。
だが君たちが雇われている理由は、人類を救う仕事をするためのはずだ。
南部博士よ、目の前でもめている彼ら従業員を頼むから叱ってくれ、大人として。
341 リバースパワースラム(東京都):2013/08/27(火) 18:34:30.46 ID:U06vd/XN0
>>331
もうそういう楽しいことやってくれる番組じゃなくなったし
342 バズソーキック(徳島県):2013/08/27(火) 18:35:01.81 ID:Is7n5RiI0
実写版のヤッターマンは良かったよな?
343 フランケンシュタイナー(山梨県):2013/08/27(火) 18:35:13.66 ID:kKAQlBjT0
今回の剛力は正直似てるけど
日本ってぶっちゃけ原作に敬意もクソもないよな似せる気ないし
344 ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本):2013/08/27(火) 18:35:22.13 ID:nCPp7e8h0
イメージ違いすぎワロタwww
345 アイアンクロー(山形県):2013/08/27(火) 18:35:27.81 ID:Pk9fvmT90
>>339
俺は正しいエンタメとして面白かった
トランスフォーマーにあったスゲェ映像に対する不満を解消した感じの作品
346 ときめきメモリアル(神奈川県):2013/08/27(火) 18:35:31.81 ID:8UEua7uA0
>>224
小説ではガッツから来ているとジュンが言ってた
英語の綴りとか気にしない
347 カーフブランディング(埼玉県):2013/08/27(火) 18:35:46.73 ID:jf+At20z0
知らない世代→昔人気あっても全然馴染みがないし→見る気しない
知ってる世代→こんなの全然ガッチャマンじゃないし→見る気しない
348 ファルコンアロー(西日本):2013/08/27(火) 18:35:47.58 ID:KnKbx2gV0
38の俺でガッチャマンファイターをうっすら覚えてるくらい
5人のマシンが合体してでかい三角になるやつ
349 グロリア(岡山県):2013/08/27(火) 18:35:53.45 ID:K27HVSqP0
>>333
そうだったんだ 何回も再放送して人気出たのかと思った
350 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:36:02.56 ID:NLmJAE2l0
>>340
アレコレ考えるより体が先に動く事がある
って言ってたガッチャマンクラウズとは真逆だな
351 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:36:12.62 ID:oYL9cWs4O
ゴーリキショーライィーー!!
352 キドクラッチ(神奈川県):2013/08/27(火) 18:36:33.22 ID:NWC+u7ig0
誰の首が飛ぶの?
353 レッドインク(神奈川県):2013/08/27(火) 18:36:37.33 ID:VIdI74eR0
>>10
モーニングの漫画であったネタだなw
354 ナガタロックII(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:36:37.42 ID:qxxo7pNe0 BE:1385132328-2BP(1001)

>>340
この批評はサライの偽善番組にも丸々当てはまりそうだな
355 エメラルドフロウジョン(富山県):2013/08/27(火) 18:37:02.90 ID:2c06L5NZ0
>>341
ウォッチメンになってから初めての糞作品らしい糞作品だから期待してんだけどw
356 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:37:57.49 ID:NLmJAE2l0
>>342
三池監督はガッチャマンで話が来たけど
今の予算と日本の技術じゃ無理って言ってヤッターマンにしたらしいよ

そして案の定だよ!
357 頭突き(青森県):2013/08/27(火) 18:38:01.09 ID:CM5vZNB80
80億って吹聴しているだけで、使っていないだろ。
宣伝広告費に使う予定ってことでプールしているとかそんなレベルだろうに。
客の入りを見ながら逐次広告費を投入していく予定の最大金額ってところだろ?
358 アイアンクロー(山形県):2013/08/27(火) 18:38:32.43 ID:Pk9fvmT90
業界内だけで経済回して誰も損しないシステムになってるんだろうけど
だからと言って興行収入低くても良いって訳じゃないだろうに、何でこんな駄作にするんだろう?
359 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 18:39:29.93 ID:ibQFWI1DP
クラウド面白いじゃん
どこに80億なのか全然わからん出来だけどー
360 メンマ(西日本):2013/08/27(火) 18:39:30.67 ID:OgNfzE3G0
昔のアニメ、ニコ生で連日放映してなかったか?
せっかく仕込んだのに、ダメだったんだ・・・

(´・∀・`)ヘェー
361 腕ひしぎ十字固め(WiMAX):2013/08/27(火) 18:40:16.80 ID:RN5qKM5J0
エンドロールに80億の明細流せよwww
362 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:40:19.30 ID:+aZGD9pf0
マジか?
363 イス攻撃(関西地方):2013/08/27(火) 18:40:21.77 ID:Dn9ubSB+0
364 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 18:40:44.48 ID:qzxRZY/rP
スタートレックが最高におもしろかったよ!
365 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 18:40:56.43 ID:NLmJAE2l0
>>345
3Dで見た所為か格闘シーンはマイケル・ベイと一緒で何が起きてるか分りにくいって思ったw

でもアガる要素も多くて面白かったけど
ロン・パールマンがケンドーなのは残念だった、好きな役者なので
366 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 18:41:26.24 ID:SOHPogYd0
ハリウッドでスーパーマンとかバットマンとかアメコミヒーローが
ヒットしてるけど、監督はあれをみて何も感じなかったのかね?

ハリウッドのアレが受けるんだったらアイドルに特撮とCGで撮っとけば
特撮ヲタとアイドルヲタの両方にうけるぞ ぐへへっ

とか監督やプロデユーサーはおもってたのか?
367 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:41:39.93 ID:D5FglkN80
>>342
良くねえよ…
あれはあれでスーパークソ映画じゃねえか!
368 バックドロップホールド(catv?):2013/08/27(火) 18:41:40.74 ID:QEpwcoJx0
広告代理店が40億懐に入れて20億を配給に使って・・・
369 ムーンサルトプレス(群馬県):2013/08/27(火) 18:42:27.60 ID:LohBUAWi0
監督と脚本家は裁判で裁かれるべきだと思う
少なくとも今後監督業、脚本業は行ってはいけない
行ったら死刑
370 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 18:42:33.64 ID:dTfkncsg0
映画(ドラマ)の作り方

・まず俳優を抑えます(剛力ゲットだぜ!)
       ↓
・それに合った原作を探します(ガッチャマンなんてどうよ?)
       ↓
・監督、脚本、その他脇役を揃えます(テキトー)
       ↓
・ハイ出来上がり


原作に対するリスペクトだの、良い物を作ろうという気概だのがあるはずがない
371 魔神風車固め(鹿児島県):2013/08/27(火) 18:42:36.31 ID:a8XTjsR80
金余ってんならオカマと女装のガッチャさんを全国放送すればよかったのに。
最初イミフだったけど、慣れたらけっこう面白い。
372 ボ ラギノール(四国地方):2013/08/27(火) 18:42:57.49 ID:AXuAJ5070
マラ立ちぬとどっちがクソか
373 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 18:44:12.67 ID:ibQFWI1DP
客がいない原因は2ちゃんねるでの個人情報流出だと思う
ひろゆきに損害賠償するしかない
374 トペ コンヒーロ(長崎県):2013/08/27(火) 18:44:26.86 ID:Xa+IYHOp0
やっぱりガッチャマンコケたか
375 雪崩式ブレーンバスター(秋田県):2013/08/27(火) 18:45:40.10 ID:oRHBIk0X0
はいはいガッチャガッチャ
376 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 18:46:01.46 ID:SBo0OXw0O
みんな剛力さんのこと悪く言うけど、悪いのはゴリ押ししてるオスカーやろ
まぁブスなのは剛力が悪いけど
377 ミッドナイトエクスプレス(静岡県):2013/08/27(火) 18:46:15.84 ID:dBlnHYzt0
>>368
20億の内剛力〜が10億取って〜
378 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/08/27(火) 18:46:25.11 ID:j6vcCSI70
ヤマトやらガッチャマンやらヤッターマンやら
なんで作るのかイミフ。マーケティングの仕方がただの知名度だけだよな
379 タイガードライバー(大阪府):2013/08/27(火) 18:47:16.32 ID:4Udb+uRF0
キャスティングがクソなのはまあ諦めるとして
ストーリーや設定がアニメから超劣化してるのはどうかと
お手本があるのになぜ改悪するのかわからん
380 ドラゴンスクリュー(福岡県):2013/08/27(火) 18:47:19.42 ID:7rVBYiCm0
剛力ならしょうがない
381 アンクルホールド(SB-iPhone):2013/08/27(火) 18:47:43.23 ID:ZkNIh6kXi
ガッチャマン…ヌ…
382 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 18:48:13.96 ID:1iTR/vW60
次はポリマーかムテキングでも実写化するのか
ムテキングですらタコ美との敵味方超えたラブコメとかやりそうでイヤだけど
383 ツームストンパイルドライバー(WiMAX):2013/08/27(火) 18:48:25.31 ID:j6vcCSI70
発展したCG技術をもう見せたくって見せたくって仕方ないんだよな
384 トペ コンヒーロ(群馬県):2013/08/27(火) 18:48:29.51 ID:YJpiiYUFP
日本でのアニメ実写化ってほとんど受けてないだろ?
なんでそんなに金掛けた?
385 レインメーカー(茨城県):2013/08/27(火) 18:48:42.12 ID:H1V68CRP0
単に映画配給会社が抜いてるだけだろ
386 逆落とし(大阪府):2013/08/27(火) 18:49:17.16 ID:ZmJLlj6i0
日本の実写版○○マンはハズれる。

これ豆知識な。
387 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 18:49:18.44 ID:KusrSnq70
剛力「じゃあ次はパトレイバーでも潰そうかな」
388 雪崩式ブレーンバスター(秋田県):2013/08/27(火) 18:49:44.81 ID:oRHBIk0X0
モブA「もう最っ高に興奮しました!」
モブB「ガッチャマンかっこよすぎっすよ!」
モブガキ「がっちゃまんだいすきー」
モブギャル「ガッチャマンサイコー!」

ガッチャメーン

大酷評上映中!

のCMはよ
389 デンジャラスバックドロップ(WiMAX):2013/08/27(火) 18:50:09.37 ID:4aRezm3y0
>>370
パシフィックリムとか見てるとそう思うわ
そもそもそういう方法じゃないと金が集まらないんだろうな、中抜きも酷いし
それなりに金かけて製作者が好きに作ってるのってたけしとジブリとエヴァくらいか?
390 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 18:50:16.99 ID:SOHPogYd0
>>378
とりあえず旧作の名前で熟年をひきつけ
それにアイドルたして若い奴らも引きつけよう
っていう安易なマーケティング
そこには作品へのリスペクトなんてものはまっくなく
好き勝手に監督は撮ってる
391 ボマイェ(千葉県):2013/08/27(火) 18:50:36.66 ID:8OmY7lkC0
392 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 18:50:37.90 ID:9HcQeA+40
次の悲報はハーロックか
393 レインメーカー(茨城県):2013/08/27(火) 18:51:40.06 ID:H1V68CRP0
全米が泣かないとダメなんじゃないのw

どうせ原価8億もかかってないだろw
394 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 18:52:14.94 ID:SOHPogYd0
>>392
タイガーマスクもひかえてるでー
395 河津掛け(関西・東海):2013/08/27(火) 18:53:31.96 ID:Fo+8BifgO
キャシャーンにしろヤマトにしろ実際に見てたメイン年代が45才越えぐらいだろ?
わざわざ映画館行かないだろターゲット間違ってる
ガキ向けの竜の子太郎の方がまだまし
396 ビッグブーツ(東京都):2013/08/27(火) 18:53:38.66 ID:vUXgfK1i0
え?LOVE的要素があれば売れるんじゃなかったの?
397 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 18:54:22.59 ID:/NkxbQPL0
>>342
あれもヤッターマンの相方役の女優ごり押しタレントだったよな。名前忘れたけど。
398 メンマ(千葉県):2013/08/27(火) 18:54:34.81 ID:fs5DnLsD0
まさか観に行ったやついないよね?
399 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 18:54:53.06 ID:WVo6gPFq0
実写版ヤッターマンはかなり良かっただろ。
原作のバカバカしさがかなり忠実に再現されていた。

ま、俺はこのガッチャマンは見てないんで比較はできないけど。
400 16文キック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 18:54:57.17 ID:acNiAf4P0
80億で映画作るぐらいなら
貯金しとけよ
401 テキサスクローバーホールド(奈良県):2013/08/27(火) 18:54:57.62 ID:TxVBunwf0
>>378
出資者を騙しやすいから
402 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 18:55:12.95 ID:IIVUiySfO
アニメ、漫画の実写化で良かったのはクローズZEROだな。
あれで山田孝之が好きになった。
403 バックドロップホールド(東京都):2013/08/27(火) 18:55:30.95 ID:MJlvQrwS0
>>396
ガッチャマンってタイトルがそもそも女子力足りてない
404 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/27(火) 18:55:47.31 ID:Bj4MbUniP
当たり前だろ
ドラマでも何でもやって、それで視聴率良かったら延長線上でやればいい
405 クロイツラス(西日本):2013/08/27(火) 18:56:18.90 ID:eonxqG2WO
↓水野さんと淀川さんがあの世からこう呟いた
406 急所攻撃(dion軍):2013/08/27(火) 18:56:25.78 ID:fzP0hzif0
そーいや剛力CM減ったな
剛力だし、当然の結果
408 ボマイェ(千葉県):2013/08/27(火) 18:56:42.31 ID:8OmY7lkC0
>>403
じゃあ、ガッチャマンレディー
409 ダブルニードロップ(家):2013/08/27(火) 18:56:51.50 ID:Zv4BVRiY0
剛力様のおかげです
ありがたや
410 アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県):2013/08/27(火) 18:56:52.48 ID:17sTBdYM0
最近の映画って芸能界のマネーロンダリングに使われてるんじゃね?
制作費を水増ししまくって別にこけても構わない的な
411 ときめきメモリアル(dion軍):2013/08/27(火) 18:57:23.15 ID:9YGTlr9E0
デビルマンすげーな
映画映えしそうなネタなのに頂点か
412 テキサスクローバーホールド(奈良県):2013/08/27(火) 18:57:25.03 ID:TxVBunwf0
剛力さんのせいで数億くらい飛んでるだろコレ
413 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 18:57:49.28 ID:Ia/w+9tH0
剛力主演でイナズマンやればいいのに
414 ニーリフト(愛知県):2013/08/27(火) 18:58:15.50 ID:Kjf0u8Uo0
もう桃太郎とか浦島太郎をホワイトスノウとかみたいにアクションとかCG満載で作った方が話題になりそう
415 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 18:58:35.98 ID:5SGycJoq0
いっそアニメ化すればよかったのに
416 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/27(火) 18:58:47.98 ID:Z1ZyzapG0
これ宣伝動画見たらわかる。衝撃のコメントゼロw
https://www.youtube.com/watch?v=LVKaIFxQa98
417 ボマイェ(千葉県):2013/08/27(火) 18:59:03.24 ID:8OmY7lkC0
>>415
流行りの萌え系美少女使ってな。
418 ローリングソバット(家):2013/08/27(火) 18:59:16.77 ID:mMtS+kOC0
剛力リスク
419 河津掛け(関西・東海):2013/08/27(火) 18:59:17.10 ID:Fo+8BifgO
>>414
剛力でな
420 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2013/08/27(火) 18:59:25.46 ID:v49Wk7K+0
エヴァ?ガンダム?パトレイバー?よう分からんわ・・・
何?ガッチャマン!?009!?知っとるで!それなら金出すさかい!
ナウなヤングにも馬鹿ウケやで!!


みたいな資産家の爺ちゃんが多いのだろうか・・・・
実写化するならもうちょっとまともなアニメや漫画にしてくれ。
でもAKIRAも攻殻も銃夢もハリウッドに二束三文で売り払って
転売の道具にされてるし日本人アホだろ
421 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 19:00:04.68 ID:1iTR/vW60
>>411
永井豪が「ハリウッドからオファーあったけど断った」とか言ってたけど
その結果があの映画なんだからまだハリウッド製の方が娯楽としては楽しめたと思う
422 トラースキック(東京都):2013/08/27(火) 19:00:07.05 ID:8Zwvqhk70
>>414
桃太郎はかなり昔に、何故か台湾の映画会社が実写化した
423 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 19:00:52.67 ID:1iTR/vW60
>>413
永遠にサナギマンじゃねえかw
424 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:00:52.91 ID:KusrSnq70
剛力主演で「ハットリくん」「西遊記」「座頭市」「こち亀」作ってほしい

どちらが真の原作ジェノサイダーかを決めるために
425 ジャンピングパワーボム(関東地方):2013/08/27(火) 19:01:12.03 ID:cc4GSQJWO
これが剛力様の実力やでぇ
426 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/08/27(火) 19:01:16.54 ID:EQGnPXdG0
どんな名作でも30年たてばもう無理だな
どんなに現代風にリメイクしたところで、時代に追いついていかない
不朽の名作なんて言葉は幻想だったんだ・・・
427 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:01:35.94 ID:/QOVRaRzO
キャストのギャラとOPで制作費を使い果たしたと噂の
変態仮面でさえ満員御礼だったのに、何処に80億かかったんだよ
428 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:01:41.82 ID:9HcQeA+40
ゴーリキ主演でバイオレンスジャックなら観る
429 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 19:01:51.86 ID:/NkxbQPL0
鬼太郎は結構良かったとおもうんだけど。
430 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:02:06.23 ID:ibQFWI1DP
選挙をまたぐと中抜きが多くなって鳴り物入りの和kに中身がないんだよね
資金無いから封切りキャンペーンが弱くなるし、
431 パイルドライバー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:02:24.02 ID:jr1hZl2F0
メシウマww
432 レインメーカー(茨城県):2013/08/27(火) 19:02:32.70 ID:H1V68CRP0
そもそも映画にするような内容の原作ではないがw
433 ダブルニードロップ(愛媛県):2013/08/27(火) 19:03:00.26 ID:vU5ObWp00
>>421
ハリウッドは権利買うだけかって塩漬けにされるからな
434 トラースキック(関西・北陸):2013/08/27(火) 19:03:11.47 ID:UiHIXlgoO
キャシャーン

忍者ハットリくん

宇宙戦艦ヤマト

ドラゴンボール

ガッチャマン

タイガーマスク予定
ルパン三世予定

パトレイバー予定

とアニメ実写の連敗記録を更新中
435 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/27(火) 19:03:11.87 ID:Z1ZyzapG0
>>424
無理だな。実写で利益を出す見込みがあるのは、ファーストガンダム、攻殻機動隊SAC、ジョジョの奇妙な冒険くらいかな。
そのなかで剛力さんが活躍できるとしたら、ファーストガンダムでのマチルダさんか、攻殻機動隊SACのパズだな。髪型か
らいって。坊主にするならサイトーもあり。
436 リバースパワースラム(dion軍):2013/08/27(火) 19:03:27.78 ID:MRr/Xy1p0
そうなのか、観ようと思ってるが
437 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:04:20.35 ID:oYL9cWs4O
ここ数年の邦画ならBECKの佐藤健はよかったし
るろうに剣心の佐藤健も良かった
438 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 19:05:03.09 ID:IIVUiySfO
3Dアニメのキャプテンハーロックもコケそう
439 かかと落とし(新潟県):2013/08/27(火) 19:05:58.72 ID:HHvOFSfo0
チケット配れwww
440 逆落とし(埼玉県):2013/08/27(火) 19:06:09.63 ID:pQk9bhw50
この映画ってまさに日本の映画界の悪い部分を凝縮したような映画やな
441 ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/27(火) 19:06:09.85 ID:GkmT1KGr0
次の実写はキャシャーンかな成功しそう
442 トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:06:16.33 ID:IcFcImi00
親が子供連れて観に行くにもガッチャマンって既に子育て
卒業の40〜50代世代が見てた作品だし、夏休みに封切
してもあまり意味無いんじゃ。
つか、この映画よりこの映画の企画進行をドキュメントで映画化
したほうが面白そう。
443 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:06:27.66 ID:D5FglkN80
そういえば『怪物くん』も映画やったよな?
どうだったんだよ?
おまえら観たんだろ?
444 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 19:06:30.92 ID:DdSzgBpaP
制作費80億円はさすがに無いwwww

日本映画制作費ランキング

「ファイナルファンタジー」 150億円
「クライシス2050」 70億円
「天と地と」 50億円
「落陽」 50億円
「敦煌」 45億円
「男たちの大和」 25億円
「復活の日」  24億円
「K-20 怪人二十面相・伝」 20億円
「ヤッターマン」  20億円
「日本沈没(2006年)」 20億円
「GOEMON」  15億円
「戦国自衛隊1549」 15億円
「ローレライ」  12億円
「亡国のイージス」  12億円
「大日本人」  10億円
「ホワイトアウト」  10億円
445 イス攻撃(福岡県):2013/08/27(火) 19:06:50.37 ID:GCJ6s6Bm0
クラウズは面白いのにチョン作画を使う低予算
一方実写は金使ってこの体たらく
446 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:07:01.21 ID:swhyvPVE0
どうせならアメリカに版権渡してハリウッドで実写映画化してもらえよ
447 ジャンピングDDT(関西・東海):2013/08/27(火) 19:07:11.52 ID:S3BLvIMnO
あれ…一瞬ゴーリキ可愛く見え…疲れてるんだ俺…
448 テキサスクローバーホールド(奈良県):2013/08/27(火) 19:07:22.67 ID:TxVBunwf0
キャシャーンは予告編だけは最高に面白そうだったんだけどな
449 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:07:29.47 ID:9HcQeA+40
ローズマリーのゴーリキ
ドーン・オブ・ザ・ゴーリキ
The Goriki
ブレア・ゴーリキ・プロジェクト
ゴーリキの棲む家
ポルターゴーリキ
パラゴーリキ・アクティビティ
遊星からの物体G
ゴーリキのはらわた
ゴーリキのいけにえ
ゴーリキ

もうホラーでいけ
450 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/08/27(火) 19:08:15.82 ID:9TouhfSQ0
>>445
映画同様タイトルにガッチャマン入れる必要性全くないけどな
451 レインメーカー(茨城県):2013/08/27(火) 19:08:20.11 ID:H1V68CRP0
80億なんてかかるわけないだろw
80億欲しいって意味だぞw
452 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:08:46.97 ID:ibQFWI1DP
のらくろ実写化ならイケる
いまがチャンス
453 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/08/27(火) 19:09:18.36 ID:9TouhfSQ0
>>449
最後怪獣映画だろwwwwww
454 目潰し(catv?):2013/08/27(火) 19:09:49.44 ID:5wTQJHuL0
>>48
低く見られるんではなくて完成度が低いんだと思います
ものすごく


>>75
やっぱり脚本ですよね
出演者よりも脚本家で騒がれる漫画原作の映画つくってみてほしい
455 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:11:05.41 ID:KusrSnq70
>>434
デビルマンとか
キューティーハニーとか
どろろとか
こち亀とか
鉄人28号とか
いろいろ抜けてるぞ
456 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/27(火) 19:11:23.58 ID:Z1ZyzapG0
>>449
ゴーリキのゴーストバスターズなら見たい
ゴーリキのバック・トゥ・ザ・フューチャーも見たい
ゴーリキのビバリー・ヒルズ・コップは駄作だろうな
457 アトミックドロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:11:36.30 ID:BffO8n9Y0
桃井かおりで作りなおしてよ
458 ミラノ作 どどんスズスロウン(家):2013/08/27(火) 19:11:46.44 ID:bhE4NW200
あんなゴテゴテしたコスチュームはガッチャマンとは呼べないし、変にシリアスそうでガッチャマンである必要もない
459 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:12:27.06 ID:9HcQeA+40
巨大ゴーリキとかゴーリキ大繁殖とか
ゴーリキ兵器に襲われた街(Gorikies)とか
ホラーでも怪獣でもなんでもいいから
キャラ適正を活かした映画作れ
460 トペ スイシーダ(静岡県):2013/08/27(火) 19:12:43.79 ID:+f3NsI/D0
>>446
ハリウッドリメイクはドラゴンボールしかり期待できないから
いっそボリウッドだろ
461 テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:12:57.78 ID:+9Bn726j0
462 トペ コンヒーロ(大阪府):2013/08/27(火) 19:13:09.21 ID:xw3QFaY9I
とある魔術を実写化すると当たると思うけどガッチャンとかは世界観が単純すぎる。
463 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:13:30.95 ID:5SGycJoq0
CG使えば見るだろうって時代は終わった
あとCGで何でもアリみたいな作りは緊迫感とかが薄れすぎる
コンセプトとしてはツバクロは高田順次、を主軸に狙ったほうがよかったんじゃね
464 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県):2013/08/27(火) 19:13:37.67 ID:Z1ZyzapG0
>>458
てゆうか、2chで全然AAとして登場しないガッチャマンが、大衆に人気があると
思ってる時点で制作者は終わってる気がする。
465 トラースキック(関西・東海):2013/08/27(火) 19:13:52.11 ID:1iTR/vW60
>>452
ケロロ軍曹でもやってろ
466 アキレス腱固め(静岡県):2013/08/27(火) 19:13:57.44 ID:cn0q0LCBI
北京原人が高笑いしながら一言↓
467 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:14:23.10 ID:9HcQeA+40
ある惑星に不時着 した。そこはなんと、人間がゴーリキに支配された惑星だった。
468 ショルダーアームブリーカー(埼玉県):2013/08/27(火) 19:14:27.51 ID:KbFF4G1n0
技術、キャスト以前に実写化する作品を間違えてる
もっとやり易いのでやるべき
469 クロイツラス(沖縄県):2013/08/27(火) 19:14:43.79 ID:HQWV25bs0
>>82

> 役立ち度:0人
> 閲覧数:556人
470 キャプチュード(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:14:52.98 ID:sOXSIZRK0
>>363
実際、瞳ってこうやって穴あいてるんだよな、ライトテラスと穴あいてるのが見える
471 カーフブランディング(東京都):2013/08/27(火) 19:15:18.65 ID:D4dk6D6A0
実写化がすごい多いけど、失敗した作品ってオリジナルに対する愛がないのが多いよね
これは俺達の作品だからっていう心理があるのか知らないけど変にアレンジする
その上、芸能界(笑)の力関係が働いてキャスティングが決まる
ここでも作品への適正は問われなくて作品への愛の入る余地がない
472 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:15:29.47 ID:bb+i2sAy0
ゴウリキを総統にすれば当たったとおもうよ
473 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/27(火) 19:16:03.89 ID:v2SdocFE0
赤字だからますますカネをかけられなくなり、ますますつまらない映画になる
474 トラースキック(関西・北陸):2013/08/27(火) 19:16:47.77 ID:UiHIXlgoO
ガッキーがキューティーハニーをR18指定で主演したら スクリーンに見に行く
475 バズソーキック(徳島県):2013/08/27(火) 19:16:49.14 ID:Is7n5RiI0
今夏で一番面白かったのは
ローンレンジャー
異論は認めん!
476 オリンピック予選スラム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:17:39.09 ID:rtg0k1z+0
週刊実話か
477 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 19:17:40.62 ID:o+tOgwQEO
>>317

キャシャーンは面白かった。
原作知らないからかな?
478 アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:17:49.26 ID:ovhnCk/fP
>>461
タイガーマスクよさそうじゃん
監督はハリウッド育ちだし
CG無しで本物のレスラーがスタントやれば成功するかも
479 ドラゴンスリーパー(東海地方):2013/08/27(火) 19:17:58.71 ID:ZV0RlHiXO
>>468
正義のヒーローVS悪の軍団
なんて実写化が一番しやすいじゃんるだろ。
仮面ライダーや戦隊物で毎年億単位で稼いでるんだぞ
480 ミドルキック(埼玉県):2013/08/27(火) 19:18:16.99 ID:9VEAoXqZ0
日テレで夜中にやってる
原作完全無視アニメの方がまだ面白いぞ
あれくらい原作無視した方がよかっただろう
間違いなく叩かれるが
481 垂直落下式DDT(WiMAX):2013/08/27(火) 19:18:45.92 ID:/hNoW5A/0
>>462
止めてくれ
剛力が御坂とかw
マジで勘弁
一方通行に剛力なら構わんが
482 テキサスクローバーホールド(東日本):2013/08/27(火) 19:19:51.89 ID:AgviuIdq0
事務所もなんでゴーリキーを押すのかね
他にも居るだろうに
483 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:20:23.79 ID:RnhCUzZN0
風立ちぬかガッチャマン観るか迷ったが、結局風立ちぬにした。2回位泣いたから正解だったかな。ガッチャマンだったら別の意味で号泣してたかもw
484 ときめきメモリアル(奈良県):2013/08/27(火) 19:20:45.22 ID:1BFUHv3e0
ガッチャマン好きなのはおっさんなのにイケメン使うとか誰得なの?
485 タイガースープレックス(愛媛県):2013/08/27(火) 19:20:52.27 ID:bs3GO5l+0
は?80億もかけてペイできるわけないだろ。がっちゃマンとか誰が見るんだよ。
486 ハーフネルソンスープレックス(WiMAX):2013/08/27(火) 19:21:20.27 ID:c3lxVjPM0
普段ほとんど不満や批判を言わないうちの母が珍しく怒ってた
理由をたずねたらこの映画を観てきたらしい
金返して欲しいとまで憤慨してた
激おこプンプン丸
487 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 19:23:01.03 ID:TML539MB0
>>479
でも成功してるコンテンツのはずのライダーも仮面ライダーfirstは失敗してるよ。
結局のところはターゲットを選び間違えてるんだよ。
488 チェーン攻撃(東日本):2013/08/27(火) 19:23:01.70 ID:0ezICrXK0
だからタツノコ系はやめとけと何度も言っただろ
489 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 19:24:00.25 ID:Ie3JQVxkP
日本はクリエイターが不在
リメイクが限界
490 ドラゴンスリーパー(WiMAX):2013/08/27(火) 19:24:11.30 ID:sAHEdqos0
はじめからわかってました
491 ストレッチプラム(岐阜県):2013/08/27(火) 19:24:33.89 ID:GGQJSROd0
こんなもん当たると思ってる方がおかしいだろw
どこの層狙ってんだよ
492 パイルドライバー(千葉県):2013/08/27(火) 19:25:08.82 ID:FbBTJiqJ0
80億とか嘘だろ?
数億円でとって利益がっぽがっぽだろ
493 パロスペシャル(dion軍):2013/08/27(火) 19:25:15.38 ID:m422P6Lx0
実写版キャシャーンは一応黒字なんだよな
494 クロスヒールホールド(dion軍):2013/08/27(火) 19:25:32.58 ID:NLmJAE2l0
>>471
その点、変態仮面は小栗旬が作りたくて作った映画だからヒットしたな
本当は自分で主演したかったらしいがw
495 稲妻レッグラリアット(埼玉県):2013/08/27(火) 19:25:52.14 ID:zGmOr2YV0
あれ80億かかってたのか
どんだけ売れると思ったんだ
496 ダイビングフットスタンプ(dion軍):2013/08/27(火) 19:26:26.52 ID:qGP62tpJ0
ゴーリキーはプロメテウスの吹き替えでも醜態晒して酷いバッシングされたのに
まだゴリ押しに懲りてないのか
497 アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone):2013/08/27(火) 19:27:25.58 ID:CN4zKpDUP
>>61
うしろの百太郎
498 閃光妖術(鹿児島県):2013/08/27(火) 19:27:39.24 ID:RYhWsprd0
マネロン目的の映画制作は規制しろ
日本の観客をバカにし過ぎてる
499 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 19:28:03.60 ID:TML539MB0
>>493
あれは実質壮大な宇多田ヒカルプロモーション作品だったわけで
500 バズソーキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:28:28.17 ID:cISohoPd0
いつまでゴーリキのゴリ押しを続けるのか
501 魔神風車固め(東京都):2013/08/27(火) 19:29:00.01 ID:04ztBsqI0
制作費80億円ってマジかよ・・・・・
502 ラダームーンサルト(熊本県):2013/08/27(火) 19:29:40.80 ID:YF5LQd840
製作費80億ってハリウッドでもそんな使わねえよ
503 魔神風車固め(WiMAX):2013/08/27(火) 19:29:49.80 ID:Tp15U9Ww0
野郎ゴリ押しで剛力が目立たないからな
もっと剛力押しで行けばいいんだよ
504 ドラゴンスリーパー(東海地方):2013/08/27(火) 19:30:13.42 ID:ZV0RlHiXO
>>487
それって結局「映画自体が駄目」って事じゃねw


ガッチャマン見ようって世代はそれなりに大人なんだから、開き直って大人向けにしちゃうとか。
まぁ結局よくある
「志が低い大作映画」

になっちゃったわけだけど
505 チェーン攻撃(神奈川県):2013/08/27(火) 19:30:26.41 ID:pjIgNf9B0
ゴリラのせいで
506 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/27(火) 19:30:46.82 ID:t6+MKi3vP
>>15
特撮補正が薄れてきたらブサイクだと感じるようになった
507 ドラゴンスクリュー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:30:46.89 ID:e1E72mGxO
ヤッターマンはそこそこ見られたというのに

鉄人28号と宇宙戦艦ヤマトとデビルマンとガッチャマンは
何故こうなったw
508 魔神風車固め(東京都):2013/08/27(火) 19:31:00.61 ID:04ztBsqI0
>>444
これを見て、久々に「ファイナルファンタジー」見ようかなと思った。

ってか、「クライシス2050」って何だ?
509 バックドロップ(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:31:02.49 ID:o/y+lgw30
ゴーリキじゃなかったら見に行った
510 オリンピック予選スラム(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 19:31:15.75 ID:VeMFJnBdO
あれで制作費80億円て、税務署が調査に入るレベル
511 ジャンピングカラテキック(東海地方):2013/08/27(火) 19:31:27.40 ID:l/d505nvO
やってたの知らなかった


まあ見ないけどさ
512 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 19:31:47.02 ID:Ia/w+9tH0
剛力じゃなけりゃ武井になるだけだ
513 フルネルソンスープレックス(栃木県):2013/08/27(火) 19:32:09.82 ID:iDoDJLBm0
映画は観客が足運ばないと売り上げにならないから
韓流のように大人気であるかのように報じるのは無理だし厳しい世界だな
514 ツームストンパイルドライバー(中国地方):2013/08/27(火) 19:32:19.32 ID:hAhVAfRZ0
グックの法則が見事に発動wwwwww
515 ランサルセ(東日本):2013/08/27(火) 19:32:23.19 ID:/DKrqxAOO
クラウズの映画ならみたんすけどねー
516 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:32:29.33 ID:D5FglkN80
キャシャーンはちょっと冗長で、
唐沢に頼り過ぎ喋らせ過ぎなトコはあったけど、
それほど悪い映画じゃねえよ。
517 不知火(愛知県):2013/08/27(火) 19:32:40.64 ID:J1cd2qsb0
そろそろ日本人も質の低い作品を淘汰できるようにならなきゃダメだよね
518 サソリ固め(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:32:45.92 ID:GBcXavFZO
ジェネレイターガウルかテッカマンブレードなら見に行った
519 マシンガンチョップ(dion軍):2013/08/27(火) 19:33:00.69 ID:gKqFXDb10
おのれゴーリキーめ
520 ラダームーンサルト(徳島県):2013/08/27(火) 19:33:17.73 ID:Q+0F3qCf0
漫画原作がアニメでレイプされているしたら、実写映画はどういった罪になるのか。デビルマンもガッチャマンもアメコミに負けないキャラだと思うんだが。
521 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 19:33:28.92 ID:SOHPogYd0
実写候補にあがってるのは

ガラスの仮面
ジョジョ
ハルヒ
人魚の森
うみねこ
ちはやふる
天使なんかじゃない
ARMS

あたりらしいぞ
522 クロスヒールホールド(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:33:40.59 ID:WZpx+Xri0
キャシャーンは結構すきだった
よくは覚えてないけど
523 トペ コンヒーロ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:33:51.05 ID:gu3LUYwI0
どこに80億www
524 ジャンピングDDT(千葉県):2013/08/27(火) 19:33:52.77 ID:30ljRxCJ0
原作ではジュンは未成年なのにスナックのママ。
これマメな。
525 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 19:33:59.60 ID:SSv5HWBLP
クラウズの映画やんねえかな
526 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:34:29.15 ID:D5FglkN80
>>444
『蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜』 が30億なのに入ってない。
527 ボマイェ(東日本):2013/08/27(火) 19:35:09.22 ID:/DKrqxAOO
>>518
ガウルなつかしいなあ
カブトガニみたいなヒーローのやつだよな
528 トペ コンヒーロ(神奈川県):2013/08/27(火) 19:35:57.59 ID:t6+MKi3vP
>>521
え まさか剛力さんで?
529 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:36:02.98 ID:KusrSnq70
>>516
映像のセンスなんかも中々だったしな
デビルマンと同列に語られるのは気の毒だ
530 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 19:36:12.23 ID:DdSzgBpaP
お前らここ最近面白かった邦画を
桐島以外で教えて下さい。
531 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 19:37:03.39 ID:o+tOgwQEO
>>521

少なくともジョジョはやめたほうがいいな。

実写が原作を超えたのは海猿だけか?
532 ミドルキック(和歌山県):2013/08/27(火) 19:37:15.41 ID:CG6bsrzH0
バードミサイル命でないとジョーではない
竜は内面が超イケメン

ここら押さえてるなら見たかった。
ゴーリキーは敵幹部で良かったと思う。
533 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 19:37:43.11 ID:RJW6pizu0
>>41
ようアスペ
534 ラダームーンサルト(徳島県):2013/08/27(火) 19:37:52.88 ID:Q+0F3qCf0
>>530
特撮ものだと鴨川ホルモー面白かったよ。Huluで観たんだけど。
535 オリンピック予選スラム(西日本):2013/08/27(火) 19:37:58.62 ID:tWyx5/SXO
変態仮面の人が出てるんだから変態仮面も出せばよかったのに
536 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:38:00.93 ID:9HcQeA+40
>>521
ゴーリキがやるとすれば

ガラスの仮面
ジョジョ→エメラルド・グリーン
ハルヒ →閉鎖空間のでかいの
人魚の森
うみねこ
ちはやふる
天使なんかじゃない
ARMS→ジャバウォック
537 ランサルセ(東京都):2013/08/27(火) 19:38:01.95 ID:z6+RwI0R0
コケることはわかっていた
80億円の使い道がくせぇ
538 目潰し(dion軍):2013/08/27(火) 19:38:49.69 ID:6T4B/cPo0
80億あったら立派なビルディング建つだろ
539 グロリア(神奈川県):2013/08/27(火) 19:39:07.93 ID:351kVcCz0
客にとってガッチャマンの競合相手は例えばアベンジャーズ
当然でしょ? 値段一緒なんだから
それを承知でよく公開できるよな、普通の神経だったら恥ずかしくて無理
540 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 19:39:24.73 ID:DdSzgBpaP
>>534
ほぉ ありがと
後でHULUで見てみるよ
541 閃光妖術(愛知県):2013/08/27(火) 19:39:27.56 ID:RaG5ESE+0
ざまあああああああああああああああああああああああ
542 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/27(火) 19:39:49.91 ID:jhdOvLxe0
ゴリーンゴリーン
543 キャプチュード(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:39:58.28 ID:sIVDkWMPO
>>530
パーティ7
544 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 19:40:29.17 ID:/NkxbQPL0
>>521
ドラマだけどガラスの仮面は安達祐実で大コケしたじゃん
545 ボマイェ(東日本):2013/08/27(火) 19:40:30.59 ID:/DKrqxAOO
製作費用80億の闇を愛之助が追います
546 稲妻レッグラリアット(兵庫県):2013/08/27(火) 19:41:01.44 ID:OenXUUBN0
ガッチャマン、デビルマンともう一つアニメ原作で興行的に大コケした映画があったと思うが何だったか思い出せない
547 目潰し(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:41:08.37 ID:AsdSkDGD0
科学忍法「火の車」
548 バズソーキック(四国地方):2013/08/27(火) 19:41:35.47 ID:RPeFVe4t0
クラウズのラジオ面白い。音楽かっこいい。
アニメはまだ見てないけど。
549 目潰し(catv?):2013/08/27(火) 19:42:23.23 ID:5wTQJHuL0
>>435
草薙素子starring剛力彩芽
550 ツームストンパイルドライバー(関西・北陸):2013/08/27(火) 19:43:04.86 ID:aocYPdRWO
>>535
予告編でリュウがギャラクターを怪力でパンツに押し込んで無双とかやってればねえ
551 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:43:49.71 ID:p1lEH7FPO
これで変な実写化に懲りてくれたらいいな。
552 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:44:04.06 ID:D5FglkN80
>>546
ハットリくん じゃね?
553 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 19:44:27.93 ID:IIVUiySfO
ググったら5人の変身スーツが総額2000万らしい。
554 バーニングハンマー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:44:28.22 ID:i1tQSyldO
アニメだったらほぼオリジナルキャストでも3億もしないだろうな
ゴーリキーはザコ役で
555 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:44:35.27 ID:U6wGTnCX0
80億って何に使ってるの?
田中と松坂とダルビッシュの投げ合いでもやってんの?
556 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 19:44:36.76 ID:o+tOgwQEO
>>530

少し昔になるが「ジェネラルルージュの凱旋」だな。
全く期待しないで時間つぶしに見たが予想以上に面白かった。
あとは「13人の刺客」かな。
邦画はチャンバラやらせると凄いね
557 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:44:39.98 ID:glEqPvlE0
剛力をゴーリキーって呼ぶのやめろよ
俺の大好きなゴーリキーをイジメるな
558 グロリア(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:44:50.66 ID:YbZ8eGRLO
>>546
キャシャーン
559 エメラルドフロウジョン(家):2013/08/27(火) 19:45:20.85 ID:c4tfz2GX0
あんな糞みたいな映画に80億も使ってんのかよ
制作費100万くらいだろあれ
560 ミドルキック(大阪府):2013/08/27(火) 19:45:31.83 ID:nht3Isib0
松坂も剛力もゴリ押しされているわりにはファン見たことない
561 キチンシンク(WiMAX):2013/08/27(火) 19:45:36.39 ID:n7Bh5Lbo0
80億もあったら実写版ガンダム作れるジャン
562 トラースキック(関東地方):2013/08/27(火) 19:45:45.62 ID:xwCBgdB/0
>>499
好みはあるだろうけど出来もそんなに悪いとは思わないんだがなあ
563 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 19:45:45.65 ID:TML539MB0
>>543
最近じゃねえじゃねえかw
564 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:46:23.63 ID:KusrSnq70
>>546
こち亀? どろろ? キューティーハニー? 鉄人28号?
色々ありすぎて・・・
565 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:46:25.66 ID:D5FglkN80
>>558
黒字だっつってんだろ
566 ヒップアタック(兵庫県):2013/08/27(火) 19:46:35.71 ID:9HcQeA+40
>>559
100万だったら剛力は出演しないからもっといいものになってた
567 パイルドライバー(千葉県):2013/08/27(火) 19:46:59.48 ID:FbBTJiqJ0
80億円のソースって週刊実話だけか?
8億の間違いじゃないかと思うんだが
568 膝靭帯固め(愛知県):2013/08/27(火) 19:47:11.13 ID:dZCj+jjZ0
80億は流石にウソ
569 エメラルドフロウジョン(家):2013/08/27(火) 19:47:14.94 ID:c4tfz2GX0
>>562
お話が電波過ぎただけで戦闘シーンはがんばってたよね
570 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 19:47:18.80 ID:o+tOgwQEO
>>558

キャシャーンはそれほど悪くないよ(`o´)
571 グロリア(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:47:21.81 ID:UApu5qyy0
クラウズすげえ面白いのに。
はじめ最強伝説。
572 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/27(火) 19:47:21.88 ID:v2SdocFE0
>>546
こけたどうか知らんがヤッターマン
573 フォーク攻撃(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 19:47:50.64 ID:clPxb24EO
つか剛力絡みで当たったもんてあるの?
全部転けてね?
574 フライングニールキック(広島県):2013/08/27(火) 19:48:17.89 ID:Satrfrpj0
今どきガッチャマンであのキャスティングとか無理すぎる
企画が通る時点で何かがおかしい
575 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:48:18.85 ID:D5FglkN80
妖怪人間ベムも劇場版あったんだっけか?
576 河津落とし(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:48:19.47 ID:1wmc290yO
むしろあんな映画で80億もスポンサー達からかき集めたディレクター(?)って凄くないか?www
577 パロスペシャル(宮城県):2013/08/27(火) 19:48:31.74 ID:etmlB9ct0
もう200億円集めてパシフィックリムの製作陣で再度作り直してもらえ。
キャストは全員入れ替え
578 32文ロケット砲(家):2013/08/27(火) 19:48:33.30 ID:tSa1dbHU0
おっさんにこびすぎ
579 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 19:48:43.50 ID:SOHPogYd0
>>530
まほろ駅前多田便利軒
横道世之介
草原の椅子
580 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 19:49:00.41 ID:DdSzgBpaP
>>543
パーティ7って15年ぐらい前じゃね?

>>556
ジェネラルルージュは面白かったね
中村義洋は当たり外れがあるなぁ
581 シューティングスタープレス(東日本):2013/08/27(火) 19:49:15.74 ID:CnwiX8o70
アニメの実写化とか、興味ないし。
582 断崖式ニードロップ(埼玉県):2013/08/27(火) 19:49:24.99 ID:RJW6pizu0
>>546
ヤマト ハットリくん こち亀 好きなの選んでいいよ
583 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:49:40.98 ID:D5FglkN80
>>530
グッモーエビアン
るろうに剣心
ヒミズ
584 カーフブランディング(西日本):2013/08/27(火) 19:49:51.42 ID:1+ol+VC2O
>>546
ハットリくんとか、ゲゲゲの鬼太郎、怪物くんとかもあったな
585 カーフブランディング(SB-iPhone):2013/08/27(火) 19:50:16.80 ID:9hlpWZILi
40代を呼びたければ
キカイダーをやればよかったな
586 トラースキック(新潟・東北):2013/08/27(火) 19:50:33.59 ID:o+tOgwQEO
「20世紀少年」よりつまらない映画はないと思うんだ…。
587 エメラルドフロウジョン(家):2013/08/27(火) 19:51:04.99 ID:c4tfz2GX0
日本のSF映画がパシフィックリムに追いつくには何十年掛かることやら
588 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:51:22.16 ID:D5FglkN80
鬼太郎は2まであったし、大コケではなかったんじゃね?
観てないけど。
589 エルボーバット(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:51:27.50 ID:rIUquaZMO
剛力これはナイスキャスティング!
絵にそっくりだもん。
最初からこの線で行ってりゃ良かったんだよ。
次はうしろの百太郎。
590 かかと落とし(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:51:31.05 ID:gelxwZky0
脚本家のtwitterみたら浮かれてた
591 キャプチュード(dion軍):2013/08/27(火) 19:51:34.17 ID:LiT4piOk0
>>549
若い
美人(の一般義体に偽装)
スタント
長ゼリフに耐える演技力(押井仕様)
皮肉(原作仕様)
知名度・露出度

ご、ゴーリキーさん以上の逸材が日本に居るんだろうか(棒
592 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍):2013/08/27(火) 19:51:51.16 ID:gylunwLX0
HKをロードショーするべきだったなw
593 トラースキック(関東地方):2013/08/27(火) 19:51:58.15 ID:xwCBgdB/0
>>585
俺20代だけど実写化するならポリマーが観たい
594 バーニングハンマー(岐阜県):2013/08/27(火) 19:52:48.86 ID:btxJ3KkB0
ガラ!ガラガラガッチャマーン!!
595 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:53:20.23 ID:KusrSnq70
>>593
ポリマーのアクションができる俳優がいないだろう
ホラマーなら沢山いるけど
596 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 19:53:24.62 ID:SOHPogYd0
>>546
妖怪人間とかエイトマンもあったな
597 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:54:13.77 ID:XhzOPICI0
ヘルメットかぶってマント付けただけの変なのが空飛べるわけねーじゃんあほらし
598 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:54:47.61 ID:7OpQVJnR0
いくらなんでも制作費80億はガセだろー
これが本当なら何に使ったのか興味あるわ

どちらにしろ、低予算で作ったヘンタイ仮面の素晴らしさが際立ってる
599 目潰し(dion軍):2013/08/27(火) 19:55:44.25 ID:q6ffdGLF0
600 かかと落とし(関東・甲信越):2013/08/27(火) 19:55:49.91 ID:SvRdjF1NO
もう八月末は夏休み終わってるからな。関東も。エアコン導入して授業増やしてるし、映画見てる場合じゃないよ。
601 サソリ固め(WiMAX):2013/08/27(火) 19:55:50.48 ID:js7cvPgH0
80億なんてぜってーうそだろ
何を担保にそんな金を貸す銀行があるんだよ。
当時のさだまさしとかならともかく
602 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 19:56:04.09 ID:5SGycJoq0
ジョジョはいけるだろう
スパイダーマンやバットマンと同じで敵キャラが多彩で両者激突に魅力がある
どうやって倒すのかは興味が湧く

ガッチャマンはスーパーマンやウルトラマンみたいな臭いがする
王道のオナニーで、あまり展開に興味がないような
スーパーマンは見る気しない
603 セントーン(岐阜県):2013/08/27(火) 19:56:05.49 ID:IWH47FWb0
ガッチャマン見たことない
原作は気にするな

そりゃ無理だわ
604 急所攻撃(芋):2013/08/27(火) 19:56:14.25 ID:TiyACGci0
TVで番宣やってたけど、何が駄目って、ガッチャマン役の俳優のホクロが気になるんよ。
605 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 19:56:24.21 ID:TML539MB0
>>596
エイトマンはソフト化もされず会社も潰しちゃったしなぁ・・・・
606 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都):2013/08/27(火) 19:56:25.33 ID:vG83Cu9X0
ガッチャメェン
607 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:56:27.86 ID:VPcc7r8q0
デビルマンから何も学んでいない
608 ツームストンパイルドライバー(宮城県):2013/08/27(火) 19:56:41.97 ID:ER2iRNdF0
こんなのより時代劇をリメイク映画化しろよ。
椿三十郎とか。
最後の三船敏郎と仲代達也の立ち合いなんか息のむぜ。
609 マスク剥ぎ(石川県):2013/08/27(火) 19:56:58.41 ID:5V7ww1Me0
キャシャーンってどうだったっけ?
610 ビッグブーツ(東京都):2013/08/27(火) 19:57:55.67 ID:p9TPZX+u0
ハーロックとガッチャマンは地上波でやっても観る気無しw
611 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/08/27(火) 19:57:59.48 ID:Cr3OKKmK0
>>48
マンガ原作だけど、テルマエロマエは面白かったと思う
何かやたら豪華な映画だった、音楽家のおっさんとかローマ側のセットとか
612 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:58:00.92 ID:D5FglkN80
>>608
おいおい、椿三十郎て…
613 ジャストフェイスロック(東京都):2013/08/27(火) 19:58:29.86 ID:EdOII+2E0
知らんけど、変態仮面に負けそうだな。興業的に。
614 逆落とし(愛知県):2013/08/27(火) 19:58:30.06 ID:tv/L/4Ft0
>>546
ガッチャマン
デビルマン
ヤッターマン
エイトマン
キャシャーン
どろろ
キューティーハニー
鉄人28号
ヤマト
ハットリくん
怪物くん
こち亀
妖怪人間
ゲゲゲの鬼太郎

結構あるな
615 アンクルホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 19:58:37.43 ID:KusrSnq70
>>608
椿三十郎はついこの間リメイクしたろ・・・
隠し砦の三悪人も・・・
616 タイガースープレックス(愛媛県):2013/08/27(火) 19:58:39.69 ID:bs3GO5l+0
ああ80億はデマか。そらワンピースの興行収入ですら68億なんだからそんなに製作費かけられるわけないわな。
617 ジャンピングDDT(西日本):2013/08/27(火) 19:58:39.82 ID:YYOey4F9O
>>597
次はパーマンでリベンジだな
618 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 19:59:04.05 ID:fHuGljnz0
キャシャーンは黒字だからな、こんな糞映画と一緒にしちゃいかんよ
619 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 19:59:25.22 ID:/NkxbQPL0
何でもいいけどイケメン()とかごり押しとかじゃなくて演技力のある人で作って欲しい
620 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 19:59:31.62 ID:sUg9wbqe0
>>608
織田裕二がやらなかったっけ?
621 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:00:12.91 ID:5SGycJoq0
万が一でフレンチエロスの保険を掛けとくべきだったな
622 エメラルドフロウジョン(家):2013/08/27(火) 20:00:15.26 ID:c4tfz2GX0
>>614
よくもまあこれだけ糞映画作ったよな
623 トラースキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:00:16.43 ID:0WnWq05y0
ミクロイドエースでやれよ
624 マスク剥ぎ(石川県):2013/08/27(火) 20:00:17.08 ID:5V7ww1Me0
>>617
鈴木福君だの、ちょっとあれかもだがこども店長使えばなかなかにヒットしそうで怖いぞ。
625 アイアンクロー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:00:31.17 ID:XhzOPICI0
>>617
そっちの方がいいな
626 トラースキック(関東地方):2013/08/27(火) 20:00:32.36 ID:xwCBgdB/0
>>614
だからキャシャーンは全然コケてないってば
627 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 20:01:09.64 ID:SOHPogYd0
>>608
やったじゃん
織田裕二主演でw 散々だったけど

隠し砦もやっし もうシネっていう出来だったけどな
628 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 20:01:18.61 ID:TML539MB0
>>614
たまには忍たまの事も思い出してあげてください
629 TEKKAMAKI(大阪府):2013/08/27(火) 20:01:44.43 ID:vwutqYpK0
CG多用するならアニメーションでいいんです
630 ミッドナイトエクスプレス(京都府):2013/08/27(火) 20:02:08.35 ID:byhDOu6F0
今更ゴーリキーのガッチャマンなんてどんな層が見るんだよ
631 アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県):2013/08/27(火) 20:02:23.41 ID:N/B7onPmP
つうか三池崇史が、オファーがあったがショボい予算だったので
断ったと言ってたそうだが。なにに80億も使ったんだ。ゴーリキー
のギャラか。
632 デンジャラスバックドロップ(dion軍):2013/08/27(火) 20:02:34.66 ID:iMgQV6EX0
桃李ってなんて読むんだっけ?
633 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:02:36.02 ID:sUg9wbqe0
忍たま乱太郎は大ヒット中だというのに
634 目潰し(catv?):2013/08/27(火) 20:02:55.48 ID:5wTQJHuL0
>>591
何より見た目が義体っぽい
635 エメラルドフロウジョン(家):2013/08/27(火) 20:03:34.59 ID:c4tfz2GX0
つーか80億もあったら極上のリメイクアニメ作れたんじゃねえのか
636 ネックハンギングツリー(愛知県):2013/08/27(火) 20:03:54.26 ID:TML539MB0
>>632
とうり
637 スターダストプレス(東日本):2013/08/27(火) 20:04:00.88 ID:FScam0cb0
>>546
キャシャーン?
638 イス攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 20:04:04.64 ID:UfDnsLV10
タツノコ原作のアニメならムテキングを実写化して、クロダコブラザースの一人に
田代起用したら絶対見に行ってやる

タツノコアニメは実写化されると悲惨やねぇキャシャーンといいヤッターマンといい
アクションシーンに金かけてハリウッドでポリマー実写化したらかなり受けるだろうに
639 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 20:04:11.72 ID:Ia/w+9tH0
剛力さんラズベリー賞射程圏内
640 ボ ラギノール(長崎県):2013/08/27(火) 20:04:15.58 ID:VTta8KU00
>>364
コピペツマンネ
ガッチャマンに80億も突っ込む奴が悪い
642 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:04:51.62 ID:D5FglkN80
>>623
ミクロイドS だろw
643 膝靭帯固め(愛知県):2013/08/27(火) 20:04:54.16 ID:dZCj+jjZ0
>>614
オッサン層が金使う作品ばかりなのに
キャスティング等がオッサン完全無視なのが凄い
644 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 20:05:16.13 ID:66ttSNQ30
制作費八十億なんて絶対に嘘。
日本映画では有り得ない。
誇大広告で警告されるレベル。
645 テキサスクローバーホールド(関東地方):2013/08/27(火) 20:05:46.15 ID:0ZqooaiXO
>>614>>622
ゲゲゲの鬼太郎実写版は、結構評判良かった気がすんだが…
一応2もやったぐらいだし
646 トラースキック(関西・北陸):2013/08/27(火) 20:05:48.10 ID:UiHIXlgoO
>>626
内容は完全に失敗だろ
647 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:05:54.93 ID:7OpQVJnR0
アニメの実写化に中途半端なCGを多用する時点で本末転倒
CG使うにしても、ハリウッドくらい金かけないと無意味

ブレずに原作を追求しつつ、低予算で作ったヘンタイ仮面は偉大なり
648 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府):2013/08/27(火) 20:06:04.46 ID:v2SdocFE0
もう映画会社はオッパイだけ見せとけよ
649 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/08/27(火) 20:06:18.72 ID:Cr3OKKmK0
>>628
今年の実写忍たまは結構おもろかったと思う
うゎかい姉ちゃん連れが多くて意外だったが、内容見てなんとなく納得した
650 トラースキック(福岡県):2013/08/27(火) 20:07:19.04 ID:I1ULSDeY0
てす
651 トラースキック(関東地方):2013/08/27(火) 20:07:32.79 ID:xwCBgdB/0
>>646
賛否はあるけど内容も別に悪くないと思うけどな
評価される時点で一定に達してるし興行的には大成功だろ
652 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:07:55.53 ID:5SGycJoq0
握手券をつけるべきだった
653 チキンウィングフェースロック(福岡県):2013/08/27(火) 20:07:56.02 ID:e7BuXMpz0
>>649
忍たまは元々子供向けの人形舞台やってるからな
654 ラ ケブラーダ(静岡県):2013/08/27(火) 20:08:19.83 ID:E8BdpY2c0
面白ければ、凄ければ売れる
日本の監督・脚本家を筆頭に映画会社がクソ
655 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:08:29.38 ID:S3ufJqF40
キャシャーンは糞映画だけど映像は金かかってて綺麗だからな。
デビルマン級になると大甘で褒めるとこ探すのも苦労する
656 ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府):2013/08/27(火) 20:08:29.54 ID:Cr3OKKmK0
>>647
変態仮面良かったぞ〜まじで!!
夜見にいったから貸切かと思ったら、結構人が入ってて
ギャグで皆遠慮なく爆笑してた
あれは良きB級映画
657 ナガタロックII(dion軍):2013/08/27(火) 20:08:31.54 ID:m353Uy1y0
ゴーリキー成分が足りなかったからだな
次からもっとゴリ押ししよう
658 膝靭帯固め(三重県):2013/08/27(火) 20:08:33.81 ID:S1fjKvGH0
>>608
あのラストは理屈抜きでカッコイイとオモタ
日本映画も面白かった時期があったんだね
659 トラースキック(関東地方):2013/08/27(火) 20:09:24.13 ID:xwCBgdB/0
>>655
でもデビルマンの制作費10億なんだぜ
660 ダブルニードロップ(愛媛県):2013/08/27(火) 20:09:38.24 ID:vU5ObWp00
>>635
金をかければいいアニメが作れると思うのは間違い
100億かけたFFがどうなったか・・・

たぶん30億かけたハーロックも・・
661 キングコングラリアット(家):2013/08/27(火) 20:09:53.89 ID:xrPPVulL0
>>643
しかもさ、ガッチャマンって1973年前後の作品
この当時、小学生だったのって今50歳くらいだぜ・・・・
一番映画を見るであろう10代〜30代なんてまずどうでも良い原作なのに
まさかのキャスティングすらクソで大半は興味なし
原作好きであろう50歳くらいの人はそもそも大半は映画なんて見ないというね
662 ヒップアタック(栃木県):2013/08/27(火) 20:10:47.71 ID:A+8mAbFI0
>>631
三池が断るって相当ひでーな
どんな出来になるかは別として自分に来た仕事は受ける人なのに
663 ボマイェ(空):2013/08/27(火) 20:10:55.32 ID:Q3Mq8kIh0
>>376
かわいそうなこと言うな、剛力がブスなのは親の責任だろ
664 アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県):2013/08/27(火) 20:11:06.22 ID:N/B7onPmP
>>638
あえてゴーリキーをタツノコ原作ものに押し込むとすれば、ウラシマン
のネクライムのミレーヌあたりか。
665 スパイダージャーマン(SB-iPhone):2013/08/27(火) 20:11:26.22 ID:QluCXz0Ji
ガッチャマン世代で子どもの頃大好きなアニメだったけど
一秒も見たいと思えない
ゴーリキー大嫌い
666 ラ ケブラーダ(静岡県):2013/08/27(火) 20:11:43.67 ID:E8BdpY2c0
>>661
50過ぎはレンタルってイメージ
しかもアダルトメインで
映画館であんまり見ない気がするね
667 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:11:49.65 ID:WVo6gPFq0
今の日本じゃ、300億集めたところでパシフィック・リムみたいな作品は作れない。
芸能事務所や広告代理店のゴリ押しがまかり通って
作品の中身自体が蔑ろにされているからな。
668 アイアンクロー(東京都):2013/08/27(火) 20:12:19.02 ID:Y9fkRkBK0
ゴリ押しゴーリキー関わる作品は即死する
669 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 20:12:46.19 ID:IIVUiySfO
>>614
進撃の巨人…new!!
670 チキンウィングフェースロック(福岡県):2013/08/27(火) 20:12:46.26 ID:e7BuXMpz0
>>660
制作費の大半が制作に使われてないんだろうなあ
671 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:13:29.76 ID:S3ufJqF40
>>659
あれに10億も使ってたことの方が意外だよ。
672 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/08/27(火) 20:13:34.22 ID:cHW8w0F90
>>646
デビルマンはマジで擁護できないが
キャシャーン好きは結構多いぞ。
なんで糞扱されてんのか理解不能。
673 逆落とし(愛知県):2013/08/27(火) 20:13:39.04 ID:tv/L/4Ft0
>>662
ギャラと宣伝費とCGで10分の8ぐらいもってかれたんかな
で、さらに事務所やスポンサーの制約でキャスティングも脚本も変えられなかったとかだろうか
674 ラ ケブラーダ(東京都):2013/08/27(火) 20:14:46.51 ID:TvIu0gHc0
ってか夏休みも終わりの週に公開したってダメだろ…
大半は夏休みの宿題に追われてる頃だ
675 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 20:14:51.95 ID:IIVUiySfO
>>608
織田裕二とトヨエツでやってんだよなぁ
676 ハイキック(WiMAX):2013/08/27(火) 20:15:11.26 ID:eJOHO8AO0
ほんとに八十億円かけたって言い張って帳簿に載ってるなら
俺ならブラックマネーがロンダリングしてると見て内偵捜査始めるね!
677 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 20:16:21.89 ID:SOHPogYd0
>>660
どちらもCGだけどな
CGは金がかかる
678 トラースキック(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 20:16:36.90 ID:DjRS8mZT0
そか(´・ω・`)
24時間テレビで集まった募金のロンダリングとかなら、こんな仕上がりも納得しる(´・ω・`)
679 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 20:16:38.64 ID:IMlG9a7N0
二日で一億超えたことに驚いた
誰が見に行ってるんだ
680 フライングニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:16:42.87 ID:pNzIdOHw0
彩芽がジュンなんだ
681 ジャンピングDDT(東京都):2013/08/27(火) 20:16:58.16 ID:jhdOvLxe0
100点中4点の出来なんでしょ?

ゴリリンの心象風景が8割とか
682 キャプチュード(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:17:08.98 ID:0vaSHEvJO
製作費80億とか言ってるのは匿名の映画ライターだけじゃなかったっけ

他では6億と読んだ気がする
683 ハイキック(西日本):2013/08/27(火) 20:17:17.38 ID:2rwjw0oG0
どろろの実写おもしろかったけどなぁ
684 カーフブランディング(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:17:18.89 ID:uUaV4J3iO
大コケでもCMでは大ヒット上映中とか言っちゃうんでしょ?
685 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 20:17:38.00 ID:LIiAEXL90
ゴリ押しチョン顔タレント使えば当然の結果だわな
686 アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県):2013/08/27(火) 20:17:48.12 ID:N/B7onPmP
>>662
予算とゴーリキーってことで断ったとか。ロクなもんにならねえと。
職人の良心ってことか。
687 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:17:48.15 ID:EcROnbXO0
出番待ちの竜の苦悩>>>>>>>>バードミサイルのボタン奪い合い>>>>>>>>>>>ボヤッキーの蕎麦食い逃げの苦悩>>>>>>>>>>>ケンジュン色恋
688 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:18:06.16 ID:S3ufJqF40
ところでコブラの実写版はどうなったのさ
2013夏って今じゃねぇか
689 スターダストプレス(岐阜県):2013/08/27(火) 20:18:24.50 ID:BQ1JK/CF0
80億って何に使ったんだよ
黄金のスーツでも出てくるのか?
690 キャプチュード(芋):2013/08/27(火) 20:18:49.32 ID:CweQ/iBF0
節税対策
691 ダブルニードロップ(dion軍):2013/08/27(火) 20:19:24.13 ID:QYNB0IBR0
実写にしたらゴレンジャーや仮面ライダーと変わらないから予想はつく
692 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:19:27.50 ID:YZgbLtsv0
ほとんど80億円の広告費だろ?
剛力大好きなスポンサー様が出してくれるんじゃね?
693 フェイスクラッシャー(神奈川県):2013/08/27(火) 20:19:31.12 ID:O2VEaH4F0
今面白い映画ってどれ?
694 ムーンサルトプレス(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:19:40.78 ID:5SGycJoq0
やっぱキャスティングか
ケンは松方弘樹、コンドルにジローラモ、
ツバクロは高田順次、白鳥は八代亜紀、ミミズクに梅宮辰夫だったか
695 ムーンサルトプレス(dion軍):2013/08/27(火) 20:20:00.54 ID:RXk7HkvJ0
696 ストレッチプラム(北海道):2013/08/27(火) 20:20:12.91 ID:aqjWfK9A0
監督は続編作る気満々らしい
ソースは先週のオールナイトニッポン
697 ラダームーンサルト(富山県):2013/08/27(火) 20:20:42.29 ID:tuj0fCEZ0
風たちぬ はNHKが視聴料で宣伝してくれてるからなあ
あと、エヴァが隠れキャラで出ているので、見に行くんだよな
698 ジャンピングパワーボム(九州地方):2013/08/27(火) 20:20:43.31 ID:+tenjAOxO
>>633
主演俳優が他の舞台公演優先だったりして
ガッチャマンに比べたら、ほとんどキャンペーンとかもしてないのにねぇw
699 ニールキック(dion軍):2013/08/27(火) 20:20:52.46 ID:FlK+UL9w0
ガッチャマンはないね。宮崎にやらせればありかもしれんが。
誰よ監督、プロデユーサーってイタイ人なのかな
700 ドラゴンスリーパー(東海地方):2013/08/27(火) 20:20:59.92 ID:ZV0RlHiXO
>>689
日本映画の制作費○○億は宣伝文句でしかないんで、大抵の場合限界まで多く見積もってる
701 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/08/27(火) 20:21:26.16 ID:CvRflrdb0
しかし、なんで、真面目に作れないんだろうな
ヤマト見てみろよ、マジで作ってるから面白いじゃんか

あ邦画も見習え
702 マスク剥ぎ(dion軍):2013/08/27(火) 20:21:58.93 ID:YeAaAmwC0
>>544
でも野際陽子は良かっただろ
703 カーフブランディング(神奈川県):2013/08/27(火) 20:22:07.07 ID:LIiAEXL90
変態仮面はどうなのよ?
704 ボマイェ(空):2013/08/27(火) 20:22:08.08 ID:Q3Mq8kIh0
>>694
そこまで元キャラを無視した配役なら逆に観たくなるなw
705 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:22:29.31 ID:EcROnbXO0
>>688
たまに思い出してつべ見て主題歌口ずさんで人に見られて恥をかきつつ楽しみに待ってるオレがいる
706 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/27(火) 20:22:35.46 ID:Hven+pRi0
>>376
>ブスなのは剛力が悪いけど
ドラマとか映画だと、まじでブスが際立つんだよな
707 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 20:22:53.59 ID:IIVUiySfO
松坂、綾野、ゴーリキー、浜田龍臣

一応、ごり押し人気俳優は集めてんだけどな。
708 キングコングニードロップ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:22:59.68 ID:noHae8WmO
>>694
結構5、60年前なら有りかもしれんキャストだ
709 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/27(火) 20:23:32.14 ID:aP9iQ66E0
GACHAMAN...っていうCM見て
お母さんが「ああいうふうにするとかっこよくみえるね!」とか言ってたけど
そういうアホが見るのかな。
710 ツームストンパイルドライバー(四国地方):2013/08/27(火) 20:23:49.97 ID:PSqSdAlrO
めごっち大人気じゃなかったんすか
711 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 20:23:50.81 ID:IMlG9a7N0
>>694
それなら観に行くわ
712 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 20:23:59.14 ID:BuzktVJgP
どうせ出てる奴チョンばっかだろ
ガッチョンマンにした方がwww
713 トペ コンヒーロ(東京都):2013/08/27(火) 20:24:18.90 ID:crweaoLP0
やーい
桃李ざまあw
714 魔神風車固め(千葉県):2013/08/27(火) 20:25:01.05 ID:orB2W+tD0
お前ら叩いたり出演者中傷したりするのもいいけどさ、
どうすれば成功したかって意見したほうがより建設的かつ生産的じゃないか?
715 32文ロケット砲(大阪府):2013/08/27(火) 20:25:05.65 ID:0iaAKY7e0
変態仮面に負けるって鈴木亮平は確信してただろうな
716 ダブルニードロップ(東京都):2013/08/27(火) 20:25:42.30 ID:G7yGMyZX0
マジンガーにライダーにウルトラにガッチャ、
初めから栄光でもなんでもないのに、
過去の見えない栄光にしがみつく昭和団塊スタッフ。
717 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:25:45.86 ID:dwGEVVDY0
ヤッターマンの福田のように80億円は剛力のCGに使いました
718 ジャンピングカラテキック(鹿児島県):2013/08/27(火) 20:25:50.62 ID:Qs6ELcKF0
しっかし、予告だけ見てもガッチャマー(ハリウッド気取り)とか
2000万したという原作超改悪スーツとか趣味悪すぎ。
正統派ヒロインのはずのジュンが剛力で聞いた話内容の6割がジュンの
横恋慕とか、せっかくガッチャマンという往年の名作漫画の土台が
ありながら一部のスイーツ()とオスカーに媚るあまり
素材を殺して全方位にケンカ売って、受けると思ってたの?って聞きたい。
719 アルゼンチンバックブリーカー(東日本):2013/08/27(火) 20:26:09.28 ID:sLZodrPFP
制作費80億ってまじか?
ちなみに芦田愛菜ちゃんのパシフィックリムの制作費は180億円らしい。
720 アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県):2013/08/27(火) 20:26:38.52 ID:N/B7onPmP
>>688
アメリカも原作ものが立て続きだから、役者が都合つかなかったんじゃね?
コブラを日本人ってのはありえんし。
721 逆落とし(神奈川県):2013/08/27(火) 20:27:03.25 ID:lPst9ybT0
剛力彩芽なんて使うからや…
722 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:27:05.65 ID:S3ufJqF40
>>707
一人でいいからホンモノの人気者いれとかなアカンわな。
723 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 20:27:07.85 ID:IIVUiySfO
>>714
アニメや漫画の実写化はしない方がいいと思う。
724 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:27:45.20 ID:EcROnbXO0
>>694
やっぱ「キャラの見た目の濃さやクドさ」って必要だよな


ガッチャマンで期待する奴って色恋じゃなく、登場時の述べ口上やベルクカッツェや科学忍法楽しみにしてるところが大きいと思うんだ
不意打ちすれば楽勝だろうけど、わざわざ「ある時は五つ、またある時は一つ・・実体を見せずに忍び寄る白い影!」言ってからババーンと登場するのが最高にかっこいい
それをやらずしてガッチャマン言うな
725 スリーパーホールド(芋):2013/08/27(火) 20:28:42.02 ID:jy/dWm9o0
パシフィックリムは世界で300億円突破したで
726 アルゼンチンバックブリーカー(空):2013/08/27(火) 20:28:52.91 ID:PsaVgBmV0
日本製作の場合
制作費○億円の9割は 、宣伝&遊行費…。
727 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:29:11.86 ID:S3ufJqF40
>>705
そーれはー紛れもなくーやーつさー

>>720
冒頭はトータルリコールのパクリだしな。
主演と監督は決まってるみたいだからさっさとクランクインして欲しいわ
728 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:29:17.33 ID:D5FglkN80
>>701
キムタクヤマトの話?
本気で言ってんの?
729 魔神風車固め(千葉県):2013/08/27(火) 20:30:23.26 ID:orB2W+tD0
まあ半沢直樹がウケてるのを見てもわかる通り、今求められてるのはもっと硬派な作品なんだよな
730 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:30:59.79 ID:EcROnbXO0
>>723
俺はアリだと思うよ
ただし原作はきっちりリスペクトしてってのが大前提
無理に理屈つけたりとかしなくていい



ところでおはよう忍者隊とクラウズと今回の実写ってDVD売上どれが一番いいんだろう?
731 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:31:03.95 ID:xI2XJI7q0
>>720
>コブラを日本人ってのはありえんし。

松崎しげるなら許すけどな。
732 エルボードロップ(dion軍):2013/08/27(火) 20:31:38.42 ID:7lNf/8DD0
「キャスティングが悪いから!ほげぇぇぇええええ!」
733 エクスプロイダー(埼玉県):2013/08/27(火) 20:32:29.83 ID:SOHPogYd0
日本沈没 とか 隠し砦とか
ヤマトもそうだけど リメイクって
なんでくだらねーべたべたのラブロマンスをくっつけるのかね
だれが得するんだろうか
734 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:32:31.94 ID:EcROnbXO0
>>727
俺はそこよりもイントロがしびれるね
ラッパだかサックスだかわからんがあれは心躍らせる
735 アイアンクロー(西日本):2013/08/27(火) 20:33:38.62 ID:EW1Eofgk0
制作費80億って絶対嘘だろ
80億どころか8億もかかってないだろ
736 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 20:34:03.62 ID:/NkxbQPL0
>>654
違う。ゴーリキなら売れる。
737 ドラゴンスリーパー(東海地方):2013/08/27(火) 20:34:34.02 ID:ZV0RlHiXO
>>733
とってつけたような恋愛はスポンサーに売りこむ時に
「○○と○○の恋愛物ですよ。確実に売れますよ」
と売り込む為の物であって、制作者の都合でしかない
738 ラダームーンサルト(三重県):2013/08/27(火) 20:34:37.85 ID:V9XWVKq90
号力の濡れ場があるってんなら







ゲオで7泊100円になったら借りる
739 ヒップアタック(三重県):2013/08/27(火) 20:35:07.45 ID:kpHLzzTx0
デビルマン、キャシャーンより駄作なん?
740 ハーフネルソンスープレックス(新潟県):2013/08/27(火) 20:35:13.03 ID:g/DTyClI0
テレビCMの数十秒にさえ、ロクな映像を流せないんだからなあ。
741 アルゼンチンバックブリーカー(茸):2013/08/27(火) 20:35:14.78 ID:h66syvXeP
よく見たらキャストが地味だなぁ
予告編は、興味あったが!!
742 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:35:31.28 ID:EcROnbXO0
>>733
女に見てもらおうとするからじゃね?
結局それを切り捨てたテレビのハンザワナオヤ?は大成功らしいじゃないか
原作アニメが恋愛要素少なくてそれ以外で人気取ってたのに、その人気の部分切り捨てて恋愛押し込んだらそりゃ失敗するわなって
743 セントーン(青森県):2013/08/27(火) 20:36:08.62 ID:ZAJwBxG80
ゴリリキまたやったんかw
次はなにを潰す気だ?
744 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:36:27.86 ID:S3ufJqF40
みみずくの竜役は変態仮面か・・・
勿体ない
745 キドクラッチ(中国地方):2013/08/27(火) 20:37:06.27 ID:Zka3OqZO0
アニメの実写版は見る気がおきない
746 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:37:09.76 ID:BeA/TEE9P
剛力チャマン
747 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:37:18.54 ID:qIoFDFDC0
不知火検校をリメイクしろや
748 ラダームーンサルト(三重県):2013/08/27(火) 20:37:22.61 ID:xEqwX2Mz0
科学忍法火の車
749 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 20:37:35.59 ID:/NkxbQPL0
>>702
うんwもう野際陽子さん以外は考えられない位に良かったw
750 ミドルキック(東日本):2013/08/27(火) 20:37:52.55 ID:Q0se6R/YO
剛力とか綾野とかブサイクのごり押しがウザい
751 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 20:38:16.09 ID:BuzktVJgP
>>747
しないほうがいいだろ
752 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/08/27(火) 20:39:04.07 ID:cHW8w0F90
漫画アニメ原作の実写版とか日本が作ると対外期待外れに終わるよな。
ハリウッドは脚本とかビジュアルとかのリアリティにもかなりこだわってる。
シンシティ2とか脚本手直しで何年も制作停止してたんだぞ。
まだスマップがガチャマンの格好してたCMの方がカッコよかった。
753 垂直落下式DDT(大阪府):2013/08/27(火) 20:39:16.44 ID:HAWaJtlI0
>>36
>今回は“コスプレ&パンチラシーン”の連発になるという。
>下着は剛力が自前で用意するそうだ。また、私服姿は基本、超ミニスカートにブーツ姿。私服でもパンチラは挿入される。
>さらに、ファンを喜ばせること確実なのが剛力の隠れ巨乳だ。剛力のガッチャマンの衣装はかなりエロいと評判なのだ。
>「ピンクの超ミニに白のハイブーツ。ピッチピチのボンデージで剛力がアクションするたびに推定88センチEカップ乳が上下左右に弾けるんです。

素体のせいでどんなに煽られてもうれしくない
754 トペ スイシーダ(宮城県):2013/08/27(火) 20:39:29.68 ID:cT63MnFQ0
女の腹に飛び出したー
避妊戦法膣外だー
755 ドラゴンスープレックス(関東地方):2013/08/27(火) 20:39:41.57 ID:JEY8PZFNO
>>743
清洲会議黒執事LDK
756 目潰し(catv?):2013/08/27(火) 20:39:52.31 ID:5wTQJHuL0
757 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府):2013/08/27(火) 20:40:20.64 ID:rHTaIqLP0
製作費80億とかさすがに嘘じゃね?
製作費の一割も回収できねえだろ。
758 ドラゴンスクリュー(WiMAX):2013/08/27(火) 20:40:28.41 ID:/nLzLXAR0
ドラマも映画もゲームも作ってる奴ら自体がそんなに頭良くないのに
客(女)はバカだからこの要素とこの要素満たせばイケるみたいな
やり方で安易に作品つくるから糞しか出てこないんだろ
759 リバースパワースラム(西日本):2013/08/27(火) 20:40:56.43 ID:P1DLmXM10
剛力の嫌われっぷりは相当なんもんだな(笑)
760 クロイツラス(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 20:40:57.62 ID:2Pn1EZb3O
優香かサトエリ使えばよかったんだよ…
761 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 20:41:04.37 ID:DtL+dpNZ0
真っ当に掛かった実質の経費を除きゃ、どれだけの額がだれの懐に入ったのやら
762 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:41:43.47 ID:xI2XJI7q0
>>747
海老蔵なら行けるんじゃね?
超悪役で。
763 エクスプロイダー(群馬県):2013/08/27(火) 20:41:46.86 ID:+EZsrpMaI
ああ、やってたんだ
764 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:41:57.83 ID:B9zviHfL0
シェンムーに謝れ
765 魔神風車固め(千葉県):2013/08/27(火) 20:43:15.82 ID:orB2W+tD0
>>737
そうそう映画ってさ、スポンサーや芸能プロダクションや電通やテレビ局の
思惑や要求が入るから自由に作れないし駄作ばっか生まれるんだろうね
逆に言えば今映画監督に求められてる手腕ってのはそれらの要求を上手く
調整して満たす腕前なんだろうな

監督が自由に作ろうとするなら、たけしみたいに自分で製作費稼いで
赤字承知でやるしかない
766 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/27(火) 20:43:19.18 ID:EidYL5jy0
ゴウリキ効果か。夏休みでも関係ないってすごいな
767 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:43:25.62 ID:7OpQVJnR0
>>733
恋愛要素を押し込むのはハリウッドも同じだよ
まあ日本の場合、チープなトレンディドラマになってしまうんだけどw
768 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:43:38.12 ID:FRmJtPRoO
80億はふかしでしょ

シェンムー40億と同じ
769 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/27(火) 20:43:51.49 ID:Hven+pRi0
>>714
>どうすれば成功したかって意見したほうがより建設的かつ生産的じゃないか?
それこそ無意味、ごり押しやめろってさんざん意見出ててこんなもん作るんだぜ
悪口言われて誰も見に行かなくなる方が建設的
770 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:43:57.99 ID:qIoFDFDC0
>>751
盲の剛力が銭の力でのし上がるんだよ
イケメンが剛力にレイプされて自殺したり
剛力が腹痛治すふりして丁稚殺して銭盗んで、それを見てたヤクザに金持たせてよ
ヤクザから貰った割符をそっと丁稚の死体に忍ばせたりよ
映像とか演出がダメでもそれだけで笑って見られる
771 ナガタロックII(西日本):2013/08/27(火) 20:44:00.41 ID:1gvMSE730
実写版ガンダムOOにしといたらよかったのにwwwwwwwwwwwwww素材が古すぎてうっとこのパパ世代しかしらんやろwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772 ボ ラギノール(兵庫県):2013/08/27(火) 20:44:11.88 ID:rjp7ghnR0
パンチラのないガッチャマンって………
773 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/08/27(火) 20:44:16.68 ID:CvRflrdb0
何をどう使えば80億もいるねん
あの程度の撮影で
774 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:45:10.30 ID:61Xwa8EuP
最近の若者はがっちゃマンなんて知らんしな
29歳の俺ですら名前しかしらんし
逆にがっちゃマンしってるおっさんはこんな若手俳優興味ないだろうしな
こけて当然だろう
775 セントーン(青森県):2013/08/27(火) 20:45:41.45 ID:ZAJwBxG80
実写化って需要あるのかよ
776 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:45:43.98 ID:qlDPeHbtP
日本でパシフィック・リムを作りたければ劇場版アニメしかないよ
興行収入の良かった成功例が、るろうに剣心だからパシフィック・リムを見た後にガッチャマンの存在を知った絶望感と情けなさは言葉にできない
777 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/27(火) 20:46:07.10 ID:EidYL5jy0
デビルマンはひどかったな全てがw
778 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:46:31.43 ID:EcROnbXO0
>>774
おはよう忍者隊人気あったろが
779 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/27(火) 20:46:44.96 ID:Hven+pRi0
>>773
マネーロンダリングなんじゃねーの
観客なんておまけです
780 シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 20:46:52.85 ID:2vHMCIw00
敗因

ピンクが研ナオコ
781 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:46:55.28 ID:S3ufJqF40
個人的には半沢直樹のヒットで情況が変わると期待したい。
頭の堅いバカ重役を説得すんのに前例ってのは重要なファクター。
782 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:46:58.18 ID:FRmJtPRoO
シェンムーはカジノでカントクが30億以上すって、残りで突貫工事だっけ?
783 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/08/27(火) 20:47:43.10 ID:cHW8w0F90
パシフィックリムはカッコ良かった。日本でああいうのは撮れないのか。
日本で実写版ガンダム撮っても酷い代物になるのが解ってるから期待しない。
784 魔神風車固め(千葉県):2013/08/27(火) 20:48:03.19 ID:orB2W+tD0
>>774
若者や子供にガッチャマンを見てもらうにはどうすればいいか…
↓ピコーン
松坂桃李や剛力彩芽を使って恋愛モノにしよう!
785 垂直落下式DDT(大阪府):2013/08/27(火) 20:48:25.41 ID:HAWaJtlI0
そもそもこのダレを主役にしてどこどこの有名どころを抑えてっていう
公務員も真っ青の配役先行コネまみれ企画やめなよ
786 サッカーボールキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:49:11.38 ID:wlo8X4Ld0
日本映画で製作費80億って
ハリウッド映画で換算すると1500億に相当するだろw
製作費1500億のハリウッド映画なんかないわw
787 ローリングソバット(西日本):2013/08/27(火) 20:49:36.24 ID:NXSlvp5k0
>>760
パンドラ博士なら年齢的にギリギリ。。。
788 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 20:49:58.17 ID:VB1mOUJH0
デビルマンが10億でキャシャーンが5億だっけ
これも10億くらいだろ?
789 急所攻撃(チベット自治区):2013/08/27(火) 20:50:12.27 ID:S3ufJqF40
>>775
・新規脚本書き上げる脚本家がいない、もしくは高い。
・アニメ、小説の実写化やTVシリーズの映画化は原作ファンが観に来る。
・原作と絡めてPRしやすい。
790 不知火(埼玉県):2013/08/27(火) 20:51:12.53 ID:oz6gVz2m0
観てきた奴いないの、あらすじ聞かせて
791 ヒップアタック(三重県):2013/08/27(火) 20:51:25.44 ID:kpHLzzTx0
ケンとおとんの葛藤
満身創痍のジョー
ベルクカッツェさま
ジュンのパンチラ

最低限この辺りが入ってないと苦しい
792 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 20:52:55.10 ID:dTfkncsg0
「女性に大人気」を狙うんだったら、少女漫画原作にすればいいのにな
どこをどう選んだら『ガッチャマン』になるんだw
頭おかしいんじゃないのか?
793 ジャンピングDDT(三重県):2013/08/27(火) 20:52:55.51 ID:CWLttfDo0
あのちゃちなCGで80億なんか・・・
794 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:53:07.07 ID:xI2XJI7q0
このノリがゴウリキ版には一切ないのね。

科学忍者隊ガッチャマン オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=0gciVpfFh9Y
795 キン肉バスター(神奈川県):2013/08/27(火) 20:53:43.93 ID:aP9iQ66E0
大体原作のガッチャマン自体
今zipとかでやってるパロっぽい変なアニメ以上にクソバカバカしくて笑うしかないウンコアニメなのに
それをダメ映画連発の邦画が実写化とか
失敗しないわけがない
ダークナイトみたいなのが作れるとでも思ったのか?
死ななきゃわかんねーみたいだなうんこ映画製造機どもは

あとガッチャマンっていうのは小林亜星作曲の主題歌 だけの アニメ
796 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:54:38.19 ID:qlDPeHbtP
>>783
パトレイバーはどうなるだろう?
797 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 20:55:37.10 ID:EcROnbXO0
>>791
なんで竜ハブられる話やバードミサイルボタン無視するん?
798 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 20:55:57.35 ID:7OpQVJnR0
>>783
制作費200億のうち、ほとんどCGを作る為に溶かしつつ、広告宣伝費は別枠予算
日本は広告宣伝を含む諸経費全て込みで予算が決まってる
この差は大きいけど、そもそも日本はキャストありきだから、最初から勝負になってないね

ま、パシフィックリムは儲かる市場の日本でコケたから、採算取れるかどうか微妙らしいけど
799 シャイニングウィザード(茨城県):2013/08/27(火) 20:56:25.38 ID:D5FglkN80
剛力の出演料が80億なんだろ
800 マスク剥ぎ(愛知県):2013/08/27(火) 20:56:37.45 ID:QC4QQ75u0
立候補おもしろかったよ。
801 ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:57:00.86 ID:oYL9cWs4O
ゴーリキショーライィー!!
802 ジャンピングカラテキック(鹿児島県):2013/08/27(火) 20:57:13.48 ID:Qs6ELcKF0
スカパー ローカルテレビの再放送 ニコ生

名作だけに再放送繰り返されてるよ。
映画がコケたら原作のせいって惨めったらし。
803 栓抜き攻撃(東京都):2013/08/27(火) 20:57:26.41 ID:HOzPr3se0
全員剛力にすれば良かったのに
ばっかだな〜
804 カーフブランディング(WiMAX):2013/08/27(火) 20:57:30.45 ID:+TX6ca3Z0
剛力がデビルマンレディに変身しないからだ
805 逆落とし(東京都):2013/08/27(火) 20:57:36.97 ID:N30YA8an0
監督は潔く廃業しろ。

見た人にあやまれ。
806 パロスペシャル(宮城県):2013/08/27(火) 20:58:58.08 ID:etmlB9ct0
次の犠牲者はテッカマンかリメイクのブレードあたりかねぇ.....
807 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 20:58:59.27 ID:/NkxbQPL0
>>784
え?恋愛ものなの?
808 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 20:59:10.47 ID:FRmJtPRoO
>>801
SMAP草なぎでイナズマン映画にしてくれないかな
809 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/27(火) 20:59:31.52 ID:Hven+pRi0
いいもの作ろうって気が最初からない
ハリウッドなら試写会でお蔵入りレベル
もしくはスタッフ総入れ替えで撮り直し
810 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 20:59:50.92 ID:DtL+dpNZ0
パシフィックリムこけたのか
一回しか観てないがもういっぺん行きたいと思ってるんだけどな
blue-ray出ても買うだろうし、そうすりゃソフト化で少しはカバーできるかな
811 雪崩式ブレーンバスター(広島県):2013/08/27(火) 21:00:09.25 ID:vzqH6us40
>>224
あれ?昔鉄道の車両同士を連結する仕事する人がガッチャマンって言われてたんじゃなかったかな?
そこから取ったとかどうとか読んだ気がしたけど、
と思って調べたら色々な答えが存在するのか。
812 トペ スイシーダ(dion軍):2013/08/27(火) 21:00:19.23 ID:Y8sZJDZF0
ゴーリキー作品に良作無し!
813 ヒップアタック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:01:23.04 ID:7OpQVJnR0
たった3人だけでプライベートライアンの上陸シーンを動画編集のフリーソフトと
コスプレで再現する動画をyoutubeで見た事あるけど、この動画に日本映画は負けてる
814 ストレッチプラム(岐阜県):2013/08/27(火) 21:02:44.27 ID:A9uD3H0D0
おお〜〜、がっちわる〜〜
815 ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/08/27(火) 21:02:59.15 ID:VnX5Ks1YI
80億ウォン ウォン タイムゾーン
816 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 21:03:38.53 ID:WVo6gPFq0
パシフィック・リムはコケてねーよw
アメリカだけでも既に100億円回収しとる。
そして支那でまさかの大ヒットw
817 ドラゴンスクリュー(dion軍):2013/08/27(火) 21:03:44.13 ID:Hven+pRi0
まじで産業廃棄物
公開すんなw
818 キチンシンク(長崎県):2013/08/27(火) 21:03:55.26 ID:GdiivZdc0
みみずくのリュウ
つばくろのジンペイ
ごりおしのジュン
819 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/08/27(火) 21:04:26.80 ID:CvRflrdb0
ミンキーモモでも実写でやれよ
820 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:05:19.03 ID:YZgbLtsv0
パシフィックリムは口コミで評判になった感じだから
公開終了間際でまさかの満員レベルなんだよな
先週公開のスタトレと今週末のスーパーマンと入れ替わりでほとんど公開終わっちゃうのに
821 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:05:39.46 ID:1Vm/XLkE0
まだまだ次があるよ

8月24日 ガッチャマン   ★ ⇒ デビルマンレベルの出足
9月7日 キャプテンハーロック3D
9月7日 「009ノ1 THE END OF THE BEGINNING」
11月 タイガーマスク

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ガッチャマンがコケたようだな・・    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| デビルマンにも負けるとは   │
| 四天王の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ハーロック      009の1     タイガーマスク
822 ファイナルカット(栃木県):2013/08/27(火) 21:06:20.50 ID:VRRW0ZX70
>>15
梅ちゃんの旦那位の役ならいい感じだけど、
最近やってる格好つけたCMみるとイケメン気取りの微妙野郎に見える。
823 パイルドライバー(東京都):2013/08/27(火) 21:06:24.30 ID:3wVBiUm40
観たいと思わせない作り
824 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:06:43.74 ID:xI2XJI7q0
>>821
全部ダメそうだな。
ハーロックはとくに今劇場でかかってる予告がひどい。
825 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:07:52.49 ID:D5FglkN80
パシフィックリムは最終日のIMAX3Dの席を予約してある。
抜かりなし!
826 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/08/27(火) 21:07:57.03 ID:CvRflrdb0
結局、アニメとかを特撮でやる連中って
志が中途半端なんだよな、思い入れが足りねーんだよ
だから、駄作しか出来ない
827 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 21:07:59.82 ID:n9VHsWhv0
>>810
コケてないよ
製作費1億9千万ドルで、現時点で世界興収4憶ドルだから
828 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 21:08:40.95 ID:IIVUiySfO
ゴーリキーもめげないのが凄いな。
829 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/08/27(火) 21:09:06.13 ID:f3bQlc890
>>1
基礎番号:287238 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/287238/news/
基礎番号:288484 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker/288484/news/

嫌儲で勢いのあるスレを見つけると
すぐにパクる球速クズ
書き込む旧速カス
さらに低知能なので同名スレすら重複させる
パクることしか考えていないのでスレたてするニュー速すらろくに見てはいない

【悲報】 映画ガッチャマン 土日2日で初動1億1570万円 307スクリーンで大苦戦
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377585103/

   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
830 デンジャラスバックドロップ(鹿児島県):2013/08/27(火) 21:11:14.76 ID:i4ObyHOb0
>>822
癒し系朝ドラの梅ちゃん先生で唯一邪魔やった
演技はいいけど、顔が邪魔
悪押すのCMとか気持ち悪過ぎてチャンネル変える
831 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:11:23.47 ID:4QlpfeDsP
要するに
ヤッターマンにすればよかったんだろ
832 ドラゴンスリーパー(北陸地方):2013/08/27(火) 21:11:53.66 ID:2O7dQP+t0
ガッチャマン世代だから剛力さえ居なければ正直見たかった
833 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:12:28.54 ID:4QlpfeDsP
実写ウラ氏マンとか

がっちゃマンはないわ
834 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:13:12.62 ID:FRmJtPRoO
ゴーリキでキューティハニー
庵野カントク三度目のチャレンジ
835 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:13:32.81 ID:4QlpfeDsP
p2って超絶使いづらいな
●見たいな連投が出来ない
836 ジャストフェイスロック(dion軍):2013/08/27(火) 21:13:41.92 ID:cHW8w0F90
一番始めにゴジラが評価されたのってあのリアリティだろ。
政治的メッセージもよかったし当時は本当に最先端の映画だったろ。
リアリティてのはハリウッド的なヴィジュアル、脚本含めての話しな。
当時であの表現は相当なリアリティを持ってた。

80年以降の着ぐるみゴジラは日本のオタ向けだから無しで。
837 急所攻撃(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 21:14:54.18 ID:B9zviHfL0
>>827
ハリウッド映画でそれじゃコケ認定
広告費も含めると利益が無い
838 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 21:15:20.96 ID:/NkxbQPL0
>>832
世代じゃないけど同意。
839 キャプチュード(WiMAX):2013/08/27(火) 21:15:32.45 ID:nJODZHW40
出資者だまくらかしてウハウハってだけで既に勝ち組だな
興行成績なんぞ見向きもせず、次のネタ探してんだろうなw
840 ラダームーンサルト(神奈川県):2013/08/27(火) 21:15:39.87 ID:dQkmt6DT0
そりゃまああの前評判じゃあな
841 ナガタロックII(神奈川県):2013/08/27(火) 21:16:05.42 ID:EpeU2uJE0
うそだろ、せいぜい10億程度
842 逆落とし(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 21:16:19.43 ID:AWCLeXHR0
>>5
宴会費用
843 チェーン攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 21:16:29.82 ID:hOlXMKZd0
なんでも実写化すりゃいいってもんじゃねえ。
アニメのまま製作してたらかなり興行収入あったと思うよ、うん。
844 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:16:36.73 ID:4QlpfeDsP
さっきから外でフラッシュみたいな光が射すのに音が来ない
845 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 21:17:39.80 ID:IIVUiySfO
パシフィックリムは字幕みたけどやっぱり3Dは見といた方が良いのかな
846 ハイキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 21:18:07.69 ID:KqSJq8bK0
そもそもなんでガッチャマンなのか
もっとギャグある作品にすればヤッターマンみたいに誤魔化しが効いたのに
847 逆落とし(東京都):2013/08/27(火) 21:18:31.07 ID:N30YA8an0
実写版の鬼作やれよ。
848 ダブルニードロップ(四国地方):2013/08/27(火) 21:18:58.76 ID:lhpm7rmJ0
日曜の朝のスーパー戦隊並のクオリティだろ?ww
849 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:19:07.93 ID:1Vm/XLkE0
>>843
2008年のヤッターマンって実写と同じ頃に劇場版アニメを公開したが結果はひどいものだった。
850 ダイビングフットスタンプ(兵庫県):2013/08/27(火) 21:19:28.22 ID:CvRflrdb0
ぬーベーを実写でやればよかったんだ
ゴーリキなら、雪女のアヤメで髪型もばっちやん
851 ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:19:29.53 ID:YZgbLtsv0
>>825
俺もIMAX 3Dで見てみたくなったから木場109の最終回予約したった
852 ミッドナイトエクスプレス(滋賀県):2013/08/27(火) 21:20:09.00 ID:ueofExYa0
>>5
剛力のメイク
853 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 21:20:41.35 ID:DtL+dpNZ0
なんだ、こけちゃいないのかいな
しかし時間みつけてもっかい足を運ばなくちゃと思ってる
IMAXいいなぁ
854 バックドロップホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 21:21:12.81 ID:xNfwqEuE0
>>10
何言ってんだ?無駄金使ったと分かっているのに
更に時間まで無駄に使うのか?それは「勇気」では無い
「馬鹿」だ
855 ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:21:57.46 ID:BOx+tHgp0
うずうずします…
856 マスク剥ぎ(東日本):2013/08/27(火) 21:22:15.20 ID:av8J44/DO
この業界の裏にはりばぁねっとモンスターみたいなのが群れで潜んでるんだろうな…
857 ファルコンアロー(西日本):2013/08/27(火) 21:22:19.33 ID:KnKbx2gV0
wikipediaみたら大鷲の健だけがガッチャマンであとの4人はただの科学忍者隊の隊員だって
858 トペ コンヒーロ(新潟・東北):2013/08/27(火) 21:22:46.98 ID:0u2LsC/5P
>>816
舞台がほとんど香港だったしな
あの雰囲気はよかった
859 ローリングソバット(西日本):2013/08/27(火) 21:23:10.47 ID:NXSlvp5k0
>>826
監督の発言
「鳥というイメージは捨てました」

Q 「映画を見る前に原作を見るべきでしょうか?」
A 「原作は参考にしていません」

だってさ。
860 中年'sリフト(大阪府):2013/08/27(火) 21:23:15.32 ID:p08v4qkh0
アニメの実写化ってヒット作あんのかな
861 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/08/27(火) 21:23:46.15 ID:smWWBzsV0
昔は先駆的で人気があったみたいだけど
特撮の戦隊ものが無かった時代だからウケたんじゃないの
俺もリアルタイムで見てたはずだけどどんな内容だったか微塵も覚えてない
マジンガーZは鮮明に覚えてるのに
862 中年'sリフト(大阪府):2013/08/27(火) 21:24:01.00 ID:p08v4qkh0
エヴァンゲリオン実写化したらどうなんの
863 ダイビングヘッドバット(長野県):2013/08/27(火) 21:24:19.32 ID:yJweK0/10
ゴーリキーって呼べば違和感無くなる
864 ローリングソバット(芋):2013/08/27(火) 21:24:25.97 ID:H+uEiby80
DVDでも回収できないよ 出演者があれだから
865 ドラゴンスープレックス(関西・北陸):2013/08/27(火) 21:24:35.11 ID:MiOPj7psO
適当な感じみたいだし 娯楽なんだし、別にいいんじゃないの? 美男美女でても、ダメなのはダメってことだよ
866 ニールキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:25:11.99 ID:VbYs5ceA0
東映制作でゴレンジャーのリメイクの方が成功したよw
867 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 21:26:07.21 ID:/9ZJn75j0
>>859

映画界から去ってコンビニのレジでも打ってろと言いたいわ
868 ダイビングヘッドバット(長野県):2013/08/27(火) 21:26:13.30 ID:yJweK0/10
ゴーリキー♀は美女じゃない
869 トペ コンヒーロ(新潟・東北):2013/08/27(火) 21:26:20.49 ID:0u2LsC/5P
>>862
本当にただのウルトラマンになります
870 逆落とし(東京都):2013/08/27(火) 21:26:32.23 ID:N30YA8an0
作ってる奴が薄っぺらな人生経験しかないから映画も薄っぺらになるわけか。
871 膝十字固め(千葉県):2013/08/27(火) 21:26:34.04 ID:IfKsW7xx0
実体もなく忍び寄る白い影!

訳)中身スッカラカンでサーセンw
872 膝十字固め(富山県):2013/08/27(火) 21:27:30.31 ID:gRzCx2ow0
ゴーリキーさんが演じてくれるんだから泣いて喜べよ
873 ストマッククロー(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:27:44.49 ID:/0Q9cdsl0
お前らのせいで、デビルマン見てみたくなったぞw
874 頭突き(長野県):2013/08/27(火) 21:28:23.81 ID:raRodeix0
ガッチャマン良かったわ。評判と違う。戦隊モノやライダー、ギャバンなんかの幼児映画と同じだと思われて損してんじゃね?だけど客入ってない。さっき観てきたけど俺含めて4人しかいなかった。
875 ファルコンアロー(西日本):2013/08/27(火) 21:28:28.36 ID:KnKbx2gV0
割れたら2つの替え歌を最初に作ったのは誰ですか?
876 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 21:29:30.17 ID:VB1mOUJH0
ザコ兵もクソ強い設定は無理があると思った
通常兵器が全く通用しないってどういう事だよw
877 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 21:29:37.57 ID:WoHispqN0
デビルマンを超えるには大コケ直後に監督が死亡しないと
878 ラ ケブラーダ(チベット自治区):2013/08/27(火) 21:29:53.54 ID:ClNayJU80
アニメのっ実写化って誰得なんだよ
つーかアニメ関係ないのにアニメっぽい映画とかいらねえから
実写は実写だろボケ
879 マシンガンチョップ(dion軍):2013/08/27(火) 21:30:08.53 ID:o9qj+Q5R0
でも2億って大金だよね(´・ω・`)
880 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:30:45.37 ID:1Vm/XLkE0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp1-20130411-1110659.html
●監督 >元のデザインは撤廃 鳥は忘れた

松坂演じる健は、アニメの「大鷲の健」に近い白地に青と赤のヘルメットをかぶるが、他4人は黒がベースのスーツとなった。
鷲、コンドル、白鳥、燕、みみずくの通り名とスーツに描かれた鳥の目などのデザインは撤廃される。
「飛ぶ」というアクションにつじつまが合うものにするため、動力源なども加味しつつ近未来的なデザインを作り上げた。
佐藤監督は「鳥は忘れた」と断言した。

●監督 >ストーリーも変えた 地球壊滅 謎の結晶体でガッチャマンに変身 ガッチャマンは28人いる 総裁Xは出ない

佐藤監督はストーリーも変えた。今回は謎の侵略者ギャラクターに17日間で半ば壊滅状態にされた
21世紀初めの地球が舞台で、謎の結晶体「石」の力を引き出せる適合者として800万人に1人から選抜された人間が、
収容所で矯正訓練されガッチャマンになる。全世界には28人のガッチャマンがいる設定だ。
ギャラクターの総裁Xは出てこず、首領のベルクカッツェがガッチャマンと激闘する。
881 ランサルセ(富山県):2013/08/27(火) 21:31:14.53 ID:B4zmQ82U0
うそつけ
ゴリ押しで動員かけたんでしょ♪
882 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:32:13.59 ID:19nSyJlYO
キャプテン ハーロックも続け!!
883 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 21:32:34.50 ID:IIVUiySfO
>>873
時間を捨てる覚悟で観ろよ
884 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:33:23.43 ID:1Vm/XLkE0
キャプテンハーロック 制作費30億円!
300館規模で発進
885 ラダームーンサルト(dion軍):2013/08/27(火) 21:34:11.13 ID:5HKXVbtU0
>>873
俺もw

映画って中途半端な駄作が一番生き残れないよな
超*10駄作くらいだと反って一度は観たいって気持ちになってくる
作品全体がお笑い劇場と化す、という感じだ。
886 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:34:50.64 ID:D5FglkN80
>>873
マジで覚悟して臨んでほしい。
887 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 21:35:36.76 ID:/9ZJn75j0
ハーロックも予告編で地雷臭がハンパない
888 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:35:46.53 ID:1Vm/XLkE0
http://www.cinematoday.jp/topic/week
松坂桃李、綾野剛、剛力彩芽ら出演の『ガッチャマン』は6位に初登場。全国307スクリーン公開で、
土日2日間成績は動員9万318人、興収1億1,569万7,600円。

男女比は58対42。

年齢別では40代34.7パーセント、50代21.6パーセント、16〜19歳15.6パーセント、30代11.6パーセントと続いた。

鑑賞動機としては「キャストが好き」が31.3パーセントとなった。
889 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 21:36:08.75 ID:IIVUiySfO
>>880
やってしまいましたなぁ
890 膝十字固め(千葉県):2013/08/27(火) 21:36:25.82 ID:IfKsW7xx0
>>877
あれ悪魔を小馬鹿にした祟りじゃね?
891 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 21:37:52.30 ID:n9VHsWhv0
>>873
永井豪の漫画版を読んでから見ると、さらに楽しめるよ^^
892 垂直落下式DDT(大阪府):2013/08/27(火) 21:38:24.41 ID:GVC+Hbca0
「超絶ヒット作!」「話題の超大作が早くもテレビのスクリーンに!」
来年早々テレビで放映だわなw
893 ニーリフト(WiMAX):2013/08/27(火) 21:38:31.49 ID:BsA9PhWr0
パシフィック・リムは面白かった
894 中年'sリフト(東京都):2013/08/27(火) 21:39:38.27 ID:I3DUYGY90
観たけど面白いのは最初の戦闘だけ
後はずっと昔の女を巡る仲間内のゴタゴタばっかり
そしてそのゴタゴタが最後まで続く
金をかける場所が違いすぎる
895 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 21:39:58.59 ID:1Vm/XLkE0
>>892
あまりコケると放送すらされない。
896 ストレッチプラム(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:40:31.48 ID:D3qPA0b60
剛力さんの知名度が上がったから実質勝利
目的は達しただろ
897 マシンガンチョップ(愛知県):2013/08/27(火) 21:40:43.22 ID:R86Ldj4k0
>>888
年齢でみると明らかに旧アニメ見てた世代が行ってるのな
あきらかに原作無視が失敗の原因だろ
898 ショルダーアームブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 21:41:02.37 ID:dTfkncsg0
原作へのリスペクトがない映画って、ひとつの例外もなく駄作だよね
899 サッカーボールキック(dion軍):2013/08/27(火) 21:41:09.98 ID:JV9wXdGu0
命に関わるくらいのコケ方だなw
900 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:41:11.49 ID:D5FglkN80
>>891
確かに。
どうせならそこまでした方がいいな。
901 フェイスクラッシャー(岐阜県):2013/08/27(火) 21:41:30.39 ID:smWWBzsV0
実写版ドカベンが激しく異様だった記憶
902 ランサルセ(福島県):2013/08/27(火) 21:42:07.77 ID:XaJD0aqB0
ヤッターマンのすばらしさ
903 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/27(火) 21:42:09.64 ID:zAvcFrB40
「流石の猿飛」を実写化しろよ
AKB使ってさ
904 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 21:42:31.17 ID:IIVUiySfO
どうせ来週辺り
「感動しました!」
「ゴーリキーちゃんかわいかった!」
「大ヒット公開中!」
みたいなCMがあるんだろ
905 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/08/27(火) 21:42:33.61 ID:P2EWK9RW0
PV観ただけで、なんとなく内容が判っちゃったんだよな。
「世界を救うために1人を〜」とかいう台詞聞いた時点でゲンナリしたわ。
こういう人、多いんじゃね?
906 エクスプロイダー(東京都):2013/08/27(火) 21:42:44.72 ID:ifZNmr5Z0
パシフィック・リム観に行ったが意外と席が埋まっててワロタw
スクリーンが小さかったせいもあるんだろうが…
ガッチャマンに大きいスクリーンが割り当てられてたが勿体なすぎる。
907 キドクラッチ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:42:47.09 ID:PT4hQPjEO
剛力ばかりフルボッコにされるけど自分は松坂の顔が生理的に苦手だから見る気が起きない
908 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 21:43:05.38 ID:/9ZJn75j0
スタートレックにはレナードニモイが出てる。ガッチャマンには大平さんとかささきいさおさんはでますか?
909 ラダームーンサルト(dion軍):2013/08/27(火) 21:43:31.15 ID:5HKXVbtU0
>>898
そんなに原作無視するくらいなら別タイトルの全く新しい作品にしろって話だよな
タイトルのネームバリューだけ拝借って都合よすぎるわ
剛力、それは人類に残された最後の開拓地である。 そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない。
これは人類最初の試みとして劇場公開したガッチャマンの驚異に満ちた物語である。
911 ダイビングフットスタンプ(東京都):2013/08/27(火) 21:43:56.78 ID:zAvcFrB40
デビルマンって原作に忠実にやればダークナイトばりのシリアスなドラマができるだろ
912 TEKKAMAKI(愛知県):2013/08/27(火) 21:44:19.58 ID:LMfme2e70
ガッチャマン見るぐらいならパシフィックリム見るは
913 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 21:44:52.21 ID:VB1mOUJH0
デビルマンが凄いのは大体原作通りってところだな
914 ファイナルカット(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:44:54.03 ID:sZLNiZkn0
てst
915 中年'sリフト(東京都):2013/08/27(火) 21:45:02.99 ID:I3DUYGY90
>>907
ガッチャマンに関していえば剛力は悪くなかったよ
悪いのはこんな映画作ろうとした大人たち
916 ブラディサンデー(東日本):2013/08/27(火) 21:45:20.30 ID:JjOAC7IK0
予告編見てみたけど本当につまんなそうだな
917 急所攻撃(千葉県):2013/08/27(火) 21:45:52.32 ID:/GPFoUDh0
仕事忙しくて行けないのが残念だ…日曜の昼間行って本当にどの位人いないのか気になる
918 アルゼンチンバックブリーカー(庭):2013/08/27(火) 21:46:00.20 ID:eSi8qIQHP
>>880
センス皆無な奴ほど原作を蔑ろにするなあ
自分のオナニー見せびらかしたかったらオリジナルでやれや阿呆
919 アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:47:16.90 ID:6rse+mZSP
制作側が勘違いしている典型的な例
920 ローリングソバット(西日本):2013/08/27(火) 21:48:39.57 ID:NXSlvp5k0
>>901
半分は柔道だしな。
921 キン肉バスター(西日本):2013/08/27(火) 21:48:44.70 ID:/NkxbQPL0
>>916
予告がつまんなそうってよっぽどだな
922 ツームストンパイルドライバー(九州地方):2013/08/27(火) 21:49:22.30 ID:B3ynwYRvO
ゴーリキーがメガ進化するなら見るわ
923 クロスヒールホールド(兵庫県):2013/08/27(火) 21:49:33.49 ID:P2EWK9RW0
ガッチャマン
デビルマン
キャシャーン

良かった順に並べたらどうなるんだ?
924 ミッドナイトエクスプレス(兵庫県):2013/08/27(火) 21:50:32.12 ID:FpwDCfj70
アニメの実写化で当たったのは「サザエさん」(江利チエミ)とか「ちびまるこ」ぐらいか。
925 キドクラッチ(岩手県):2013/08/27(火) 21:51:02.50 ID:G6/7BQGu0
そもそも実写映画化で成功したのって無いんじゃないかなぁ〜
926 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 21:51:29.95 ID:D5FglkN80
>>923
キャシャーン入れんなっつの
927 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/27(火) 21:51:42.40 ID:yUx3MCtAP
実写化していない作品を探す方が難しいぐらい、
今は実写化されまくっている時代だな…
928 キン肉バスター(長崎県):2013/08/27(火) 21:52:31.48 ID:Z/6rba3f0
ガッチャメーン(英語風に)
929 キチンシンク(内モンゴル自治区):2013/08/27(火) 21:52:38.38 ID:IFPPt3GGO
黒執事の爆死っぷりが楽しみです
アニメどころか舞台のDVDより客が入らない予感
930 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 21:53:33.95 ID:EcROnbXO0
>>862
エヴァ細胞を持つ20歳くらいの成人たちがゴッドサイダーみたいな姿に変身(巨大化しない)してシトと呼ばれる美形超能力者(こいつらも天使のような姿に変身)達と戦う
931 ニールキック(東京都):2013/08/27(火) 21:54:00.24 ID:/3MR3F+p0
マジンガーZか、バビル2世やれ。
932 16文キック(チベット自治区):2013/08/27(火) 21:54:26.02 ID:Skz/giC80
ZIPでやってた方を映画にしたほうが安上がりで済んだし
まだヒットする可能性も有ったかもしれない
933 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:54:30.21 ID:ZDQ7W5h7O
クラウズの方をやれよ

はじめッス
ハサミッスよ
934 シューティングスタープレス(熊本県):2013/08/27(火) 21:54:36.16 ID:7BW6rP5O0
やっぱ日本じゃこれ系の娯楽を描写すんのだめぽ
まだジオラマ時代のウルトラマンの方がいいの
935 河津掛け(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:54:50.60 ID:B7w9XQ8wO
今やってるアニメは何なんだ 昔のガッチャマンと関係ないみたいなんだけど (`・ω・)
936 ネックハンギングツリー(WiMAX):2013/08/27(火) 21:55:54.99 ID:8SIPQ4vh0
まぁそうなるわな
937 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 21:56:17.15 ID:EcROnbXO0
>>935
どうせならサムライガン書いた人の描いたガッチャマン(モズ)の話OVAしてくれやと思う
938 ダブルニードロップ(愛知県):2013/08/27(火) 21:56:24.09 ID:+yIcfNas0
真面目に作らないからこうなる
939 栓抜き攻撃(東京都):2013/08/27(火) 21:56:34.08 ID:HOzPr3se0
子供の時たまに見てたな
青が自己犠牲で感電して死ぬみたいな話があったと思うんだが誰かしらない?
940 ローリングソバット(京都府):2013/08/27(火) 21:56:36.38 ID:XRU7qze70
三池にヤッターマン2作らせておけばよかったんだ。
ヤッターマンがムリだったなら
ゼンダマンでいいじゃないか。
941 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 21:56:45.90 ID:n9VHsWhv0
>>935
うん、関係ないっスよ
942 キングコングニードロップ(大阪府):2013/08/27(火) 21:56:57.99 ID:NfaeHqTt0
地球はひとつ♪地球はひとつ♪
943 不知火(北海道):2013/08/27(火) 21:57:19.69 ID:7lLpdMNO0
>>714
でもおまえも他の作品なら叩いたり出演者中傷するんだろう?
944 ファイナルカット(関西地方):2013/08/27(火) 21:57:21.60 ID:MD2DEyns0
けっこう仮面は評価する。
945 キャプチュード(静岡県):2013/08/27(火) 21:57:37.08 ID:5wTQJHuL0
アニメリメイクした方が客入ったんじゃ
946 キン肉バスター(長崎県):2013/08/27(火) 21:57:58.76 ID:Z/6rba3f0
80億投じて4点
947 ローリングソバット(京都府):2013/08/27(火) 21:59:11.13 ID:XRU7qze70
製作費80億円ってマジか?
キャシャーンが13回作れるんだけれど
948 サッカーボールキック(関東・甲信越):2013/08/27(火) 21:59:26.84 ID:ZDQ7W5h7O
ゴーリキーは相変わらずの原作ブレイカーか
949 キングコングニードロップ(愛知県):2013/08/27(火) 22:00:07.74 ID:pQVRBUQh0
ノブプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
950 断崖式ニードロップ(奈良県):2013/08/27(火) 22:00:26.88 ID:MMsXDVxk0
わざわざ金払ってゴーリキ見に行くような優しい奴おらんだろ
951 ドラゴンスリーパー(中国・四国):2013/08/27(火) 22:00:29.87 ID:7U7Zn4ChO
>>937
覚えてる人発見
ヤンジャンかなんかの読み切りだったから、単行本には収録されてないのかねアレは
952 ローリングソバット(東日本):2013/08/27(火) 22:01:02.04 ID:DbPj+weK0
サミーあたりがパチンコ台出すんじゃね〜の?
953 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 22:01:20.56 ID:n9VHsWhv0
>>940
本来ならヒットの勢いで続編を作るべきだったと思う
スタッフから嫌われた2号の人は何か適当な理由をつけて交代させりゃいい
954 バックドロップホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 22:01:33.34 ID:xNfwqEuE0
>>880
なんでオリジナルにしなかったのかが謎

>>894
予告編で流した派手なシーンを最初に持ってきて
あとは放置って 映画が多いね 洋画も邦画も
955 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 22:01:59.32 ID:DtL+dpNZ0
キャシャーンを観た当初、最後まで被らなかったヘルメットに憤慨したもんだが
なんだかあの映画はクセになる
956 河津掛け(関東・甲信越):2013/08/27(火) 22:02:00.95 ID:B7w9XQ8wO
>>937 OVAかなるほど >>941 やっぱ関係ないのか thx てか昔の作品リメイクするの流行ってるのか ヤマトとか
957 頭突き(家):2013/08/27(火) 22:02:52.16 ID:tJl8UUrc0
主演の松坂桃李と綾野剛は原作の科学忍者隊ガッチャマンを見た事が無い。
その事を監督の佐藤東弥に打ち明けた所、「原作なんて気にしなくていい」
と言われ、納得して撮影に挑んだ。
958 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 22:02:53.38 ID:EcROnbXO0
>>954
「ガッチャマン」と言うブランド使わず、この話でお前は金出すか?
959 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 22:03:31.42 ID:EcROnbXO0
>>956
ヤマト2199は良作だと思うよ
960 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 22:04:10.85 ID:DtL+dpNZ0
しかし、ここまでゴーリキーゴーリキーの連呼だと当人が哀れになってくる
ゴリ押ししてるのは事務所だろうに…
なんだか健気に思えて逆に応援したくなってくるわ
961 キングコングニードロップ(関東・甲信越):2013/08/27(火) 22:05:10.40 ID:noHae8WmO
>>955
クセがあるが実力があるよな
962 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 22:05:40.01 ID:n9VHsWhv0
>>947
80憶円て日本の実写映画史上最高の製作費だぞ
本当にそれだけ掛けてたら、もっと大々的にそのことを宣伝するだろう
「ガッチャマンのスーツの製作に二千万円掛かったんだぞ!凄いだろ!」とそれしか宣伝してない時点で察しようよ…
963 足4の字固め(東京都):2013/08/27(火) 22:06:34.69 ID:1Vm/XLkE0
>>947
80億円はフカシだよ。
いちいち真に受けない

ハーロックの30億円はあり得るけど。
964 ミドルキック(和歌山県):2013/08/27(火) 22:06:37.25 ID:CG6bsrzH0
キャシャーンは面白かった。変態仮面は色々凄かったw
忍たまは凄過ぎた。

ヤマトはアルマゲドンのパクリ。デビルマンは褒める部分が無い。

今やってる漫画で映画向けってどれがいいだろ?聖☆おにいさんあたりは面白そう。
965 チェーン攻撃(鹿児島県):2013/08/27(火) 22:06:38.54 ID:v/r6IKyX0
>>848
CM観るかぎりアレよりずっとひどい
966 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 22:06:42.52 ID:GNzWAExn0
良かった。
こういうパチモンがステマで高評価されまくってたら、ホントに邦画業界は終わるから。
967 バックドロップホールド(dion軍):2013/08/27(火) 22:07:38.09 ID:n9VHsWhv0
>>956
流行ってるというか、そのへんのを子供の頃に見てた人が、
時が経って企画を通せる立場になったってだけ
968 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 22:07:42.20 ID:/9ZJn75j0
キャシャーンはなあ
監督の説教癖がたまらなくキツい
そらヒカルも逃げるわっつー感じ
969 オリンピック予選スラム(関東・甲信越):2013/08/27(火) 22:08:18.88 ID:IUZfojzRO
いや悪いけど見ないよ
金が勿体ない
970 バックドロップホールド(秋田県):2013/08/27(火) 22:08:33.70 ID:p3vhGi+o0
 設定にしろ、世界観にしろ、脚本にしろ
キャスティングにしろ、ありとあらゆる全ての要素を
ここまで、観客の求める物と期待を全て拒絶し
なおかつ未来永劫そのすべてを
乖離させようとする
完璧すぎるほどの制作姿勢は
まさに、画期的であるし、
先鋭的でもあり、
感動的でもあり
その、潔い姿は正に芸術の極みであるといっても
過言でもない・・・

しかし、何れかにおいて
あるいは何かの段階で
躊躇させたり、逡巡させたり、冷静に精査した上で
客観的視野において、より真っ当な判断のできる
担当者がひとりもいなかったのだろうか・・・

以上を踏まえた上で、
まさに奇跡とも言うべき作品だと言うことは
あえて、述べるほどのことでもあるまい
971 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行):2013/08/27(火) 22:10:06.37 ID:D5FglkN80
>>964
聖おにいさんはアニメ映画になってたはず。
972 サッカーボールキック(神奈川県):2013/08/27(火) 22:10:06.85 ID:VbsvPtXW0
キャプテンアリス
ゴーリキでw
973 デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行):2013/08/27(火) 22:12:01.80 ID:GNzWAExn0
剛力より、消臭力の方が上じゃね?
974 タイガースープレックス(福島県):2013/08/27(火) 22:12:39.48 ID:DG/zzcx70
久々に邦画で大コケしたな
975 バックドロップホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 22:12:52.25 ID:xNfwqEuE0
>>958
どっちでも出さないよ
976 ダイビングエルボードロップ(WiMAX):2013/08/27(火) 22:12:59.83 ID:GpXkj2F70
そりゃコケるわ。あんなん誰得やねん
どこの層を狙ったのかすらようわからん
977 フォーク攻撃(大阪府):2013/08/27(火) 22:14:13.67 ID:+CdfcbXO0
アニメのガッチャマンとか歌だけやん
内容おもろないのに映画化て
978 ビッグブーツ(福岡県):2013/08/27(火) 22:15:01.40 ID:tTrIBBOi0
ベルク・カッツェを「さんま」にしてケンを「北野武」にして掛け合い漫才にすれば確実にデビルマンは超えた。
ふぁふぁふぁ出たなガッチャマン
コマネチ!
とかw
979 ドラゴンスクリュー(九州地方):2013/08/27(火) 22:15:29.95 ID:IIVUiySfO
デビルマンの良いとこはDVDのパッケージが格好いい
980 ローリングソバット(京都府):2013/08/27(火) 22:16:14.19 ID:XRU7qze70
>>957
佐藤東弥も原作見たことなかったんだろう。
それで松坂と綾野は
[ああ、この映画はもうダメだ]
と納得して撮影に挑んだんだな。
981 頭突き(石川県):2013/08/27(火) 22:17:11.18 ID:milWWxny0
80億円掛けてアニメのガッチャマンクラウスをやれば名作になったかもしれん
>>923
これ、試験に出るから
983 サッカーボールキック(関東・東海):2013/08/27(火) 22:18:39.23 ID:VuneYmmeO
>>851
木場のIMAXは字幕しかやってないのが残念
984 栓抜き攻撃(家):2013/08/27(火) 22:19:32.84 ID:/h58Aius0
予告しか見てないけど、ヤッターマンの製作費が20億で、その4倍もかけてる映像とは思えないけどなぁ
985 アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2013/08/27(火) 22:20:18.10 ID:zIe979RzP
986 リバースネックブリーカー(愛知県):2013/08/27(火) 22:20:29.69 ID:/9ZJn75j0
佐藤の代表作て何?
987 タイガードライバー(鳥取県):2013/08/27(火) 22:21:32.91 ID:EcROnbXO0
>>986
海猿かブラジャ
988 稲妻レッグラリアット(愛知県):2013/08/27(火) 22:22:01.30 ID:eHL8ZmGi0
マジで借金作ってまでゴウリキプッシュする理由あるのかね・・・?
989 ドラゴンスリーパー(家):2013/08/27(火) 22:22:09.99 ID:7WQYhpGy0
>>36
この記事くだらなすぎてわろた
990 タイガースープレックス(東京都):2013/08/27(火) 22:22:13.40 ID:DtL+dpNZ0
>>978
それ、80年代の夜8時にやってたな
991 ジャンピングカラテキック(東京都):2013/08/27(火) 22:22:15.58 ID:GL0qjYEV0
需要があるのかも分からないものを中途半端な予算で作りゃそうなるに決まってる
992 中年'sリフト(チベット自治区):2013/08/27(火) 22:24:35.10 ID:hnSj+b/S0
オッサンの足を映画館に運ぶにはゴーリキーさんじゃ弱いのか
993 ファイナルカット(長屋):2013/08/27(火) 22:27:35.38 ID:GmqQlgPH0
>>10
お前モーニングのあれ読んだろ?
994 河津掛け(茨城県):2013/08/27(火) 22:27:54.88 ID:9F+jZYsj0
松坂桃リーが主人公として役不足つーか宇多田ヒカル元夫が作れば良かったのに
995 ニールキック(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 22:30:53.14 ID:68clUtGw0
知ってた
996 キドクラッチ(鳥羽):2013/08/27(火) 22:33:38.01 ID:OxXXmuWTQ
そもそもホンマに80億円もかけたのか?
997 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区):2013/08/27(火) 22:34:51.33 ID:26WxBvRq0
ミニスカじゃないジュンなんて見る意味ねえ
998 クロイツラス(dion軍):2013/08/27(火) 22:35:26.21 ID:9v0cAAEx0
999 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone):2013/08/27(火) 22:35:30.07 ID:Ddm2sdqEi
>>5
おはよう忍者隊制作費
1000 バックドロップホールド(神奈川県):2013/08/27(火) 22:35:45.06 ID:xNfwqEuE0
>>986
佐藤 東弥(さとう とうや、1959年(昭和34年)4月11日 - )
日本テレビ放送網制作局専門局長兼ドラマ担当エグゼクティブディレクター
映画監督。
【映画】
ごくせん THE MOVIE(2009年、東宝)
カイジ 人生逆転ゲーム(2009年、東宝)
カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年、東宝)
ガッチャマン(2013年、東宝)

まぁ原作レイプ魔だなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。