【ν速写真部】簡易マクロは便利だね。簡易マクロ付きお手軽標準ズームはどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
197 縞三毛(dion軍):2013/03/07(木) 15:48:45.70 ID:rOgvg6Pn0
去年買った32GBでも10万枚くらい撮ったけどエラー吐かないなー
余程ぁゃιぃメーカじゃなければ気にしなくて良いんじゃまいかととおもた
198 アメリカンショートヘア(愛知県):2013/03/07(木) 15:51:38.44 ID:cqQAxWCi0
そかー
32GBいっときます
199 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/07(木) 17:22:29.03 ID:ZChQXZzi0
今ミラーレス買うなら何が捗るの?
NEXかGX5かで悩んでるんだが
200 ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2013/03/07(木) 18:01:55.70 ID:kKcax2ny0
GX5?
201 ボルネオウンピョウ(dion軍):2013/03/07(木) 18:34:43.44 ID:ZChQXZzi0
>>200
GX1でした
202 ヒマラヤン(アメリカ合衆国):2013/03/07(木) 18:56:11.40 ID:kKcax2ny0
特別GX1の何かが必要じゃないなら
センサーのでかいNEXじゃない?
203 ジャガーネコ(大阪府):2013/03/07(木) 18:57:29.62 ID:8x9HL8ur0
204 ライオン(長屋):2013/03/07(木) 19:13:39.12 ID:nyrQl1ZQ0
カメラ雑誌は
マイクロフォーサーズを見捨て
フルサイズマンセーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイオリンパ発狂中WWWWWWWWWWWWWWWWWW

日本カメラ 2013年3月号
【特集:さあフルサイズだ!
今こそ、フルサイズ環境を整える】
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51IiZdhX2AL._SL500_AA300_.jpg

アサヒカメラ 2013年3月号
【特集:フルサイズ時代の
最強レンズ頂上対決】
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61bdCHWhibL._SL500_AA300_.jpg
205 マンチカン(福島県):2013/03/07(木) 19:34:08.19 ID:iCYfDv550
しかし人物って難しいよな
難しいというか嫁とか撮ってもブサイク過ぎて空しくなるんだよなぁ・・・
206 しぃ(SB-iPhone):2013/03/07(木) 19:39:27.04 ID:yp/8CwkRP
なんだM4/3関連スレ荒らしてるのは長屋だったのか。
207 しぃ(愛知県):2013/03/07(木) 19:46:07.61 ID:Tn5UfBmh0
長屋=コロ助?
208 アメリカンボブテイル(長野県):2013/03/07(木) 19:49:12.34 ID:2ijRQe9Z0
105マクロが簡易顕微鏡みたいになってる
209 オリエンタル(高知県):2013/03/07(木) 19:53:50.36 ID:bGRrEaRf0
5年前くらいからいるなw
210 ラガマフィン(静岡県):2013/03/07(木) 20:21:14.11 ID:IUJFs8BR0
一眼レフ買いたいんだけど予算十万だったら何が良いの?
211 バリニーズ(高知県):2013/03/07(木) 20:24:14.30 ID:kX2WVd330
受かってるといいな
http://sokuup.net/img/soku_25051.jpg
212 バリニーズ(高知県):2013/03/07(木) 20:36:19.58 ID:kX2WVd330
>>210
ペンタ行こうぜ!!w
http://shop.pentax.jp/g/gS0015689ol/
これと、DA35安で10万だ

冗談はさておき、何が撮りたいか書いとくとエロい人がアドバイスくれるぜ
213 イリオモテヤマネコ(dion軍):2013/03/07(木) 20:39:32.23 ID:SDR3E00k0
214 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/07(木) 20:41:39.89 ID:Vy9mzPNO0
友人の結婚式の二次会のために
エツミのストロボディフューザー買ったんだが(キャップみたいなの)

会場の天井高くてバウンスきつそうな場合、キャップつけて上向きで撮ったほうがいいのかな?

その場合調光はストロボまかせでオケ?
215 ラガマフィン(静岡県):2013/03/07(木) 20:53:37.93 ID:IUJFs8BR0
>>212
基本は風景か星を撮りたいんだけど
メーカーとか機種は調べたんだけど結局どれが良いのか分からなくてな
216 チーター(静岡県):2013/03/07(木) 21:04:07.82 ID:t3F4W2b20
無難にキヤノンかニコンでいいよ
217 クロアシネコ(宮城県):2013/03/07(木) 21:05:43.98 ID:feefh7Eo0
kissX5あたりに良いレンズつけてみるとか
218 オリエンタル(高知県):2013/03/07(木) 21:09:43.73 ID:bGRrEaRf0
星撮りだったらアストロレーサーが使えるペンタだわなぁ
空の色、夕景とかの色とかもペンタは良い色出す
と、修羅の道を薦めてみるw
219 スペインオオヤマネコ(茨城県):2013/03/07(木) 21:13:37.65 ID:Jws2ZzzD0
コスパを追い求めるならペンタだろうな
220 コラット(岡山県):2013/03/07(木) 21:14:06.97 ID:vHZ5v0oS0
>>214
天バンきついのに上向きでどうすんのw
プリンターあるならバウンサー作ってみるとか
http://www.pieroway.com/
無いならこっちも面白そう
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110207ikea_softbox_diy.html

>>215
まぁキャノニコが無難だわな
予算10万あれば中古でもいいなら初期のフルサイズが買えるね
221 しぃ(やわらか銀行):2013/03/07(木) 21:17:38.81 ID:z8Nj4LqFP
x5買って色々勉強してフルサイズ行こうと思ったらD800かD600が欲しくなる現実
222 バリニーズ(高知県):2013/03/07(木) 21:18:35.31 ID:kX2WVd330
や、やっぱ星撮りなら、ぺ、ぺんたっくすだよね
>>212
http://shop.pentax.jp/g/gS0039012/
これで\100,000以内に収まるね
いや〜、一件落着w
223 ジャガーネコ(新潟県):2013/03/07(木) 21:22:21.27 ID:4O1BCzGW0
受かるといいね
http://sokuup.net/img/soku_25054.jpg
224 ボルネオウンピョウ(西日本):2013/03/07(木) 21:23:21.18 ID:QEzo0CZL0
GF670を
225 ラガマフィン(静岡県):2013/03/07(木) 21:46:19.08 ID:IUJFs8BR0
やっぱりキャノンか
x5か少し予算あげて6Dにしようかな
226 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/07(木) 21:46:27.55 ID:Vy9mzPNO0
>>220
ありがとうございます。
http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=348&pid=1175&page=1

↑これなんですが、プロが披露宴で上向きで使ってるのみたことあるので
そういう風に使うのかなと思った次第です。

今、家で色々と試し撮りしてます
227 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/07(木) 21:48:48.60 ID:Vy9mzPNO0
URLミスです、ごめんなさい
ストロボディフューザーG9という商品です。
228 オリエンタル(高知県):2013/03/07(木) 21:49:45.10 ID:bGRrEaRf0
>>225
フルサイズ行けるんだったら行っといた方が良い
229 バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/03/07(木) 21:53:39.58 ID:7n+3mTD60
>>211
この筆圧でマークシートを塗りつぶせるとは思えん…
230 ボンベイ(岩手県):2013/03/07(木) 22:01:16.74 ID:4s231eel0
ちょっと調べてたがX6i安すぎないか?
STMキットを買ってレンズを売り飛ばすとキャッシュバック込実質45k〜だぞ
60Dに劣る点は連続撮影枚数くらいか
231 バリニーズ(神奈川県):2013/03/07(木) 22:02:10.07 ID:dHMQBnE50
>>176
とりあえず低感度で撮る方法を試行錯誤したりすると楽しく学べる。
それとLRは確かに素晴らしい、そして素晴らしい、まさに素晴らしい。
素晴らしさ箇条書き
1 軽い、DXOが重すぎるという話もあるが
2 簡単綺麗で感嘆
3 奥が深い
232 ボンベイ(岩手県):2013/03/07(木) 22:04:25.63 ID:4s231eel0
>>176
今だと50mmF1.8IIよりも40mmSTMを買ったほうがキャッシュバック込で数千円上乗せ程度だし幸せになれるかも
おもいっきりぼかしたいというのであれば50mmだけれども少し長く感じるぞ
233 メインクーン(dion軍):2013/03/07(木) 22:08:39.47 ID:/IY+dD6h0
>>213
ピンクのハイキーが良い
白とび恐怖症だからそんな表現が出来るなんてうらやましい
234 コラット(岡山県):2013/03/07(木) 22:16:02.31 ID:vHZ5v0oS0
>>226
その人が何を求めてそうしてたのかは聞いてみなけりゃホントのとこはわからないが(キャッチライト代わり?)
持ってるスピードライトじゃ天バンすると光量足りなさそうなんだろ?
ならディフューザー着けて天バンしようとするともっと足りなくなるよ
光を拡散させるものなんだから
まぁ何にせよ事前に色々試して損はないからがんばって
235 カラカル(埼玉県):2013/03/07(木) 22:18:11.78 ID:X0vZwUjz0
RAWビュアーに"PhotoStagePro"を推してみる
http://www.rjtt.jp/sufirico/
サムネ生成が早くて良い感じ
これでレーティングとかラベル付けまで出来れば文句ないんだが

関ヶ原にて
http://sokuup.net/img/soku_25055.jpg
http://sokuup.net/img/soku_25056.jpg
236 ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/03/07(木) 22:19:16.78 ID:Vy9mzPNO0
>>234
多分、キャッチライト代わりなのかもしれないですね
頑張ります!
237 ボブキャット(SB-iPhone):2013/03/07(木) 22:32:30.26 ID:tjOf2Da0i
>>221
まさに俺X5買って半年でD600買った
238 メインクーン(dion軍):2013/03/07(木) 22:35:39.61 ID:/IY+dD6h0
>>235
D5100ってGPS記録できるんだ
GPSがあるとストリートビューで散策したり面白い
GPSがあると第三者も事後的に遊べるね
239 クロアシネコ(宮城県):2013/03/07(木) 22:40:56.00 ID:feefh7Eo0
シグマ30mmF1.4買ったら50mm1.8はお払い箱かな?
見た目が安っぽくてちょっと嫌なんだよね
240 コラット(やわらか銀行):2013/03/07(木) 22:44:42.10 ID:zrAV6SaoP
>>221
X4を1年使って5D2を1年半使って1D Xを買った。
回り道せずフルサイズを買うのが良いと思うの。
241 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/07(木) 22:46:07.85 ID:Wnfou/X50
>>238
本体内蔵でなくてもGPSロガーがあれば付属ソフトのViewNX2使って後からマッチング出来るよ。
専用のGPSロガーでも良いしスマホのアプリでもOK。
242 シャム(北海道):2013/03/07(木) 22:50:53.07 ID:cQuXw1HU0
243 バリニーズ(神奈川県):2013/03/07(木) 22:51:30.94 ID:dHMQBnE50
>>226
スレーブの親に使ってるだけだったりして
244 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/07(木) 23:03:56.87 ID:Wnfou/X50
>>242
山歩いていると知らずに押していてそんな写真が入っているときある。
245 トンキニーズ(神奈川県):2013/03/07(木) 23:04:28.82 ID:Wnfou/X50
関連スレ
【ν速写真部】待望の80-400oレンズリニューアル。一本いっとく?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362664969/
246 イリオモテヤマネコ(SB-iPhone)
>>243
披露宴のスナップでスレーブなんか使うかよw馬鹿じゃないの?