【悲報】TPP参加で著作権法の非親告罪化、「コミケ」参加者の一斉取り締まり。「国民皆保険」も終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(福岡県)

インターネット動画サイト「ニコニコ動画」の番組「生放送! とことん共産党」
(司会=小池晃副委員長)に20日夜、紙智子参院議員(党農林・漁民局長)、
高橋ちづ子衆院議員の2人が出演し、TPP(環太平洋連携協定)をテーマに語りあいました。
番組終了後のアンケートでは85・1%の視聴者が「よかった」と回答し、大好評でした。

 「国民皆保険制度はどうなる」との質問に高橋さんは「米国は日本に混合診療の解禁を求めてきた
経過がある。昨年の(民主、自民、公明3党が強行した)社会保障制度改革推進法でも自己責任が
基本とされた。規制改革会議などで
皆保険を崩そうとする動きとTPPの動きの両方で非常に危険だ」と指摘しました。

 「アニメへの影響は」との質問に小池さんは「著作権法で米国は
(著作権者の告訴がなくても検察が起訴・処罰する)『非親告罪化』せよといっている。
TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある。
表現の自由など、TPPは国民生活のありとあらゆる分野に影響を与える」と述べました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-23/2013022302_02_1.html
2 オセロット(dion軍):2013/02/23(土) 18:01:54.16 ID:wPIzl5Ux0
参加しないでくれるとありがたい
3 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:01:54.98 ID:DVobkGzg0
不正選挙やればどんな悪政もやり放題だな
参院選も不正開票来るで
4 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:03:26.83 ID:sWe19jW70
いかがわしいコミケは全面摘発でいいと思う
5 オリエンタル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:07:08.36 ID:di5Ij/PiI
アメリカはクズ
6 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/02/23(土) 18:07:20.75 ID:IUS+xN6H0
著作権者の権利を侵害してるのは間違いないから捕まるのはしょうがないでしょ
7 ウンピョウ(WiMAX):2013/02/23(土) 18:08:42.08 ID:IAJ3s9VC0
保険は困るが同人の方は何の問題も無いだろ
むしろ野放しになってる現状が異常なんだから
8 セルカークレックス(やわらか銀行):2013/02/23(土) 18:08:53.60 ID:DNze2eUn0
日本はドMだからな
痛みに耐えてくださいw
9 エキゾチックショートヘア(東日本):2013/02/23(土) 18:09:18.01 ID:8lEXMw1bO
>>4
うん
10 シャム(大阪府):2013/02/23(土) 18:10:20.71 ID:a1wl1NKP0
他人のキャラに酷い事してる同人屋は
一度痛い目見ればいいよ
11 オリエンタル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:11:40.97 ID:di5Ij/PiI
著作権法の非親告罪化とコミケ取り締まりはいいが保険はやめろ
12 コラット(九州地方):2013/02/23(土) 18:13:00.36 ID:/40xa0XUO
そもそもネトウヨは今まで反対だったんでしょう?
何で賛成に変わったの?
安倍なら日本に有利にしてくれるとか思ってる?
13 バーマン(埼玉県):2013/02/23(土) 18:13:26.02 ID:Nd49iEFg0
同人誌って訴えられたら逮捕されるって認識あってやってんの?
14 ヤマネコ(関西・東海):2013/02/23(土) 18:13:45.62 ID:2rH7GGq4O
「〜法案・法律が通ればコミケ禁止!皆で反対だ!」ってここ五年で何回聞いたかわからん
オタは世界狭いバカだからけしかけやすいってのは分かるがやる方もちょっとは節度とか持てよ
15 コラット(愛知県):2013/02/23(土) 18:14:23.48 ID:pkPl4zUp0
ありがとう自民党
16 マーブルキャット(鳥取県):2013/02/23(土) 18:14:25.39 ID:A8/F4rrU0
なんで米国の基準に合わせないといけないの?
17 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:15:17.82 ID:sWe19jW70
>>16
日本はアメリカの属国だからw
18 マレーヤマネコ(茸):2013/02/23(土) 18:16:22.83 ID:r0KtOkK+P
放送URLくれ
19 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:16:29.36 ID:DVobkGzg0
>>12
ネトサポだからだろ

菅・野田のTPPは悪いTPP
安倍のTPPは良いTPP

これがネトサポのスタンス
20 ハイイロネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 18:16:48.76 ID:0mYzs9VJ0
コミケは逮捕しろ
あいつら悪だわ
21 ヨーロッパオオヤマネコ(北海道):2013/02/23(土) 18:16:51.18 ID:KdCe1cCo0
関税と農業に矮小化してる愛国者たち
22 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/23(土) 18:17:24.61 ID:qBSijDF7O
>>1
あ、紙さん出てたのか。
アフラトキシンなんて汚染米が問題になる前から国会で質問してたな。
共産党は各分野にスペシャリストがいるからなぁ。
23 エジプシャン・マウ(関西地方):2013/02/23(土) 18:17:38.78 ID:LaZM52gO0
ドラクエ1ちょこっとアレンジしてエロつけただけで五千万の売り上げとか
俺が著作権者なら訴えてるけどスクエニって優しいね
24 マヌルネコ(岡山県):2013/02/23(土) 18:17:56.63 ID:GST68z3h0
自国の関税権を何故放棄するのか俺にはさっぱりわからん。
色々焼け野原になってあとで気づくんだろうかなあ。
25 ジャガー(京都府):2013/02/23(土) 18:18:23.90 ID:BwzqWeqi0
いやいや、刑法が何でTPPに直接影響受けるんだよ
可能性なんていくらでもあるんだからさ、蓋然性が高くなければ論じる意味がないだろ
26 アメリカンワイヤーヘア(岐阜県):2013/02/23(土) 18:18:45.91 ID:24xeouID0
俺TPP参加したらハーレー買うつもり
27 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:18:51.37 ID:G2iklyRB0
>>1
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
   
1 首席交渉官協議  電波法等の既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない。
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。虫歯の治療が1本8万円に。
12 競争政策    ←公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ、
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←WBC野球大会のように米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
28 オリエンタル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:19:37.22 ID:di5Ij/PiI
日本の保険制度は世界最高だ
変える必要はない
29 メインクーン(大阪府):2013/02/23(土) 18:20:32.26 ID:f5O7WyUw0
ヤンキーゴーホーム
30 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:21:17.89 ID:sWe19jW70
>>28
そうか?
競争で安くなった方が良いと思うよ
31 オリエンタル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:21:42.46 ID:di5Ij/PiI
アメリカは悪魔だ
32 マレーヤマネコ(大分県):2013/02/23(土) 18:22:00.44 ID:G1n53eaV0
憲法改正するなら
その辺りをしっかり改正しろよ
条約によらず保険制度は維持するとか
国民に危険があるなら、条約によらず輸入を禁止できるとか
憲法>>条約
なんだから、憲法で規定すれば問題ない
33 白(青森県):2013/02/23(土) 18:22:00.35 ID:p99psLzr0
>>27
このコピペが気持ち悪くてしょうがない
34 ヤマネコ(チベット自治区):2013/02/23(土) 18:23:18.27 ID:Tt8tNIu/0
>>28
保険制度クソだろ この高齢化社会で若者の負担増えまくり
35 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:23:22.78 ID:DVobkGzg0
>>31
正確にはアメリカを乗っ取ってるニセユダヤ人な
36 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 18:23:36.09 ID:5O2XgP23P
アメリカ的にいうと二次創作はフェアユースに該当して、著作権違反とは別なんじゃねーの?
37 アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/02/23(土) 18:24:48.29 ID:9ibdb+LP0
まぁコミケの著作権は、ある程度規制されるべき問題ではあるわな。
趣味でとどまる程度ならともかく、すでに他人のキャラクター無断使用して稼ぎまくってる奴も居るわけだし。

せめて、ショップでの委託販売は禁止するとか、印刷費以上の売り上げ出すのを禁止にするとか、
何かしら規制は入れるべき。
38 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/02/23(土) 18:25:45.78 ID:3SC/RWpv0
>>コドコド(新疆ウイグル自治区)
>>ID:sWe19jW70
39 オリエンタル(関東地方):2013/02/23(土) 18:27:25.62 ID:L1Im9/NmO
コミケなんかとっとと公権力で潰せ
保険も貧乏人救済制度と化してるから撤廃でよい
40 斑(長屋):2013/02/23(土) 18:28:21.01 ID:ICVLsxHl0
今のうちに、不動産を購入して、悪い病気を治しておかないとまずい。
インフレが加速して、国民皆保険がなくなれば、万死に値するぞ。
41 スミロドン(茸):2013/02/23(土) 18:28:29.87 ID:xgZl4LcCP
食い物の原産地や安全性の表示も禁止されて卵かけご飯も食えなくなるよ
42 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:28:53.37 ID:sWe19jW70
>>36
あんなエロ漫画がフェアユースなわけねえだろw
43 スノーシュー(神奈川県):2013/02/23(土) 18:29:23.40 ID:/fKDhQua0
まじで国民保険おわんの?
44 黒(dion軍):2013/02/23(土) 18:29:31.45 ID:bV7bwiTm0
コミケ会場に警官隊が突入するようになるのか
45 ソマリ(家):2013/02/23(土) 18:29:33.70 ID:cK2Yqt1r0
とことん共産党w
46 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:30:27.20 ID:DVobkGzg0
>>40
放射性物質による免疫力低下で病気&死ぬ人多数
そこで外資の保険が大儲けする仕組み
47 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/02/23(土) 18:31:36.04 ID:3SC/RWpv0
TPP関係のスレって賛成派の書き込みが凄い事になってるな
何かおかしくないか
48 ヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/23(土) 18:32:16.45 ID:4HS0yNBvO
民主党とは違う日本の壊し方をしてるだけなんだよな結局
49 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:32:29.19 ID:sWe19jW70
おかしくないよ
50 斑(長屋):2013/02/23(土) 18:32:42.28 ID:ICVLsxHl0
正直に言うと、日本人は医者に頼りすぎ。
医者だってどんどん規制緩和していくべき。日本医師会なんか無視して改革を勧めろ。
病院なんか行かなくても、家の中で死ねばいい。
51 縞三毛(庭):2013/02/23(土) 18:33:39.21 ID:XrA1X03KT
小泉竹中以上の奴隷契約
52 オリエンタル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:36:28.42 ID:di5Ij/PiI
日本人ならTPPは絶対反対
53 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 18:38:22.57 ID:gUHxEYcb0
お互いの利益のためじゃなくてアメリカの利益のための条約なんかに入らないでいいよ
54 黒(長野県):2013/02/23(土) 18:39:23.83 ID:P3InqHan0
日本を(アメリカの手に)とりもろす!
55 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/02/23(土) 18:39:58.57 ID:3SC/RWpv0
>>49
別のスレとか見てるとなぁ
56 しぃ(福岡県):2013/02/23(土) 18:40:20.28 ID:wDKVfUih0
共産党情報なら信用できるな
57 縞三毛(福井県):2013/02/23(土) 18:40:27.21 ID:S0KWwV/f0
これはこれでいい景観じゃん
58 ジャガー(東日本):2013/02/23(土) 18:41:07.82 ID:eGYQW5V80
例外部門に入ってるもんだと思ってたが違うのかよ>国民皆保険
これ改悪するとかないよ
59 デボンレックス(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:42:49.29 ID:v9KDCHq20
コミケは取り締まってもらったほうがいいな。
60 黒(兵庫県):2013/02/23(土) 18:42:59.17 ID:eI1tmU1q0
ニコニコが潰れるなら面白いからTPPやればいいじゃん。
61 コラット(関東・甲信越):2013/02/23(土) 18:43:22.61 ID:aawpzkoZO
国民皆保険は守らないと 後世の笑い者
62 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/23(土) 18:44:38.77 ID:qBSijDF7O
>>58
例外は関税の事しか言ってないから入らんだろ。
アメリカの主目的はむしろ医療・保険・金融なんだし。
63 斑(東京都):2013/02/23(土) 18:44:49.71 ID:59YNTHhn0
コミケ云々は知らんけれど、皆保険は無くなってもいいと思う。
葬儀屋が儲かっていいんじゃないの
64 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/02/23(土) 18:45:02.00 ID:MAi6UTs/0
>>26
工業製品は例外になるんじゃね
65 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:46:16.96 ID:DVobkGzg0
>>58
だって、安倍や自民が言ってたのは

「『例外無き関税撤廃』が〜」だから、

最初から関税以外の分野がターゲットだって丸見えだったじゃない
66 ウンピョウ(大阪府):2013/02/23(土) 18:48:16.30 ID:fVcZ5JBz0
保険はマジでやめろ
67 リビアヤマネコ(チベット自治区):2013/02/23(土) 18:49:10.54 ID:W48vmL9G0
つかAAとかコピペもアウトだろ
2ちゃん自体終わりじゃねーの
68 サビイロネコ(dion軍):2013/02/23(土) 18:49:17.40 ID:KXvHex9I0
コミケってどんな漫画が売られてるの?
普通の漫画やったらちょっとやり過ぎと思うわ
69 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:49:31.01 ID:rZ1Yzc9q0
国士さま安倍晋三のおかげで、奴隷国民化決定か
70 スノーシュー(家):2013/02/23(土) 18:51:02.86 ID:beu+3Kje0
国民皆保険が潰れるとかデマもいいところだろ
オバマが選挙で必死に戦ってやっと成立させた保険制度をぶち壊すと思うかね
あとオーストラリアやカナダもいるから議題にすら上がらんわ
71 スノーシュー(家):2013/02/23(土) 18:51:38.95 ID:3OSJ8gZ20
TTP参加国で皆保険じゃない国ってアメリカ以外に何処?
72 ジョフロイネコ(埼玉県):2013/02/23(土) 18:52:25.09 ID:MAi6UTs/0
日本の企業は外資に乗っ取られる
73 クロアシネコ(関東・甲信越):2013/02/23(土) 18:52:29.16 ID:CeIF8fRJO
>>68
同人誌=エロとかいう謎のイメージが定着してるが、基本的に個人で作ってるアンソロだったりオリジナルの本

エロは客寄せとかで割合としては大きくはない
74 チーター(神奈川県):2013/02/23(土) 18:53:55.87 ID:oS2JAnDW0
二次創作の同人なんて潰れて結構
一次創作もっと増えろ
75 黒(長野県):2013/02/23(土) 18:54:05.01 ID:P3InqHan0
TPPに賛成してる新聞って自分らは他人事だとでも思ってんのかね?
再販制度廃止をアメリカに迫られてから泣きごと言っても遅いんだが
76 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 18:54:09.09 ID:DVobkGzg0
>>73
コミケ黎明期から7割はエロパロ同人誌だよ
だから潰されるって法は無いだけ
77 マンチカン(東日本):2013/02/23(土) 18:57:02.76 ID:C631sZ+m0
訴訟産業は議題に挙げないでしょ
陪審員制裁判の茶番度から見ても米国不利だからね・・・
アッー!!アメポチなら裁判制度を陪審員制に変更するかも
78 スノーシュー(家):2013/02/23(土) 18:57:37.66 ID:beu+3Kje0
>>26
そもそも自動車も二輪も日本は関税を設けてないよ
だから価格に一切影響ないし部品も同様
79 ジャングルキャット(茨城県):2013/02/23(土) 18:58:44.68 ID:y7E0q6uF0
憲法9条で平和が守られるとかいうホラ吹きの話は信じない
80 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2013/02/23(土) 19:00:01.45 ID:yp5X7SDlO
>>73
なわけないだろ
エロ9割
81 ジャガー(東日本):2013/02/23(土) 19:01:21.08 ID:sBRGpB2R0
>>47
お仕事で賛成しとる奴と破滅思想みたいなモンで騒いでるキチガイが居るんだろ
更に嫌儲だとそれに此処から逃げ出した嫉妬の権化も沢山居るようだが
82 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 19:01:55.17 ID:DVobkGzg0
非関税障壁の撤廃って言われたら、
日本語禁止で英語が公用語になってもおかしくない

事実、敗戦後の占領期、公用語を英語に、通貨をアメリカ発行の
占領通貨にされそうになった
それを阻止した政治家は社会的に抹殺された
83 スミロドン(チベット自治区):2013/02/23(土) 19:03:32.76 ID:KTvOKTGU0
>>82
そんな国この世にねえよ小説でも書いてろ
84 ジャパニーズボブテイル(関東・東海):2013/02/23(土) 19:04:50.79 ID:xybjMqFsO
これから日本車も左ハンドルになるのか
胸熱
85 キジトラ(長野県):2013/02/23(土) 19:05:02.28 ID:DVobkGzg0
>>83
少しは歴史を学べよクズ
86 ジャガー(東日本):2013/02/23(土) 19:05:23.04 ID:sBRGpB2R0
>>80
それ全体の売り上げ。売れるのはエロばかりだからそう見えるw
サークル数ならエロ専はそんな割合で居らん。全体の数分の一だ
87 ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2013/02/23(土) 19:05:47.29 ID:gUHxEYcb0
>>80
コミケ全体の割合だとエロは2割程度だよ
88 コラット(静岡県):2013/02/23(土) 19:08:36.53 ID:zKHTGyVt0
原作者が創造したものを
何でその内容を貶めた奴が儲かってるの?
他人の設定や人気で描く以上神である原作者に収めるべきだよね
89 キジ白(千葉県):2013/02/23(土) 19:14:13.80 ID:pCeO4omk0
米尼でアニメの安いDVDBOX買えなくなるから反対
90 スペインオオヤマネコ(庭):2013/02/23(土) 19:14:49.99 ID:uLfqViCg0
二次創作ホモ読めなくなっちゃうじゃん
91 バーミーズ(愛知県):2013/02/23(土) 19:19:47.59 ID:qLkUPEpx0
複製権は別として
向こうも二次創作結構あって堂々としてるしパロディ権あるんでないの?
92 スミロドン(岡山県):2013/02/23(土) 19:20:45.79 ID:dcOuQBHY0
>>88
貶めたかどうかを判断できるのは原作者だけの特権 原作者には貶められた!きにいらない!って怒って頒布差し止めできる権利があるが 

原作者以外の外野がどうこう言おうが関係ない むしろ原作者の意向を無視して勝手に外野が圧力をかける方が原作者の権利を侵害する事になりかねない
93 リビアヤマネコ(静岡県):2013/02/23(土) 19:47:39.77 ID:58MBvzk10
国民皆保険が終わってなにが困るのか
94 ギコ(長野県):2013/02/23(土) 19:51:15.20 ID:tDfqRtZc0
バカだなぁ自民も。
95 カラカル(関東・甲信越):2013/02/23(土) 19:56:41.45 ID:yp5X7SDlO
>>86
いや
ほぼ10割だろ
96 イリオモテヤマネコ(愛知県):2013/02/23(土) 19:57:05.32 ID:3SC/RWpv0
97 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2013/02/23(土) 19:58:19.51 ID:LhYZCFh50
検察が勝手に著作権を行使すること自体著作権侵害じゃないのか?
98 ブリティッシュショートヘア(茸):2013/02/23(土) 20:15:40.98 ID:h8aUFVof0
>>96
まぁ、実際の割合は、同人ショップのネット販売ホームページでわかる
18禁がいくつ、非18禁がいくつってのが
検索件数でわかるからな
他にも色々な統計がわかる
面白いもんで、意外にもドラクエなんかエロ率70%だ
ガンダムなんか女性向け率80%で一般の認識とだいぶイメージがちがう
エロ率高いとアンチがうるさい東方はエロ率20%かそんなもん。ボカロはわずか10%にすぎない
FFのほうが40%(ただし、女性向けなのが70%なので腐りもの多め)エロでRPGは総じてエロエロな事が分かる
99 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:15:41.37 ID:fDFHvs530
>>34
確かにその一面はあるけど、自分の医療費も凄い上がるのはいいの?
100 マヌルネコ(愛知県):2013/02/23(土) 20:17:08.71 ID:Tz0YjOoZ0
でもアメリカのWikipediaとか見るとわかるけど
日本以上に普通にアニメやゲームのキャプチャーが貼ってあるじゃん
101 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:17:51.13 ID:sWe19jW70
医療費が上がるとは思えねーんだよな
多分外資も入って競争になるから庶民向けの病院は安くなる
金持ち向けの医療なんて一般人には関係無いし
102 マレーヤマネコ(SB-iPhone):2013/02/23(土) 20:18:41.73 ID:msf8cT4VP
金融がヤバイ投資と言う名の詐欺で巻き上げられる
103 ベンガルヤマネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 20:19:09.90 ID:nEJ0u1AQ0
非関税障壁ってのが具体的に何なのかちゃんと示しておけよ
日本語それ自体が非関税障壁だったら、日本語なくなるとかふざけた話になるぞw
104 スフィンクス(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:21:06.88 ID:fDFHvs530
>>101
そんなわけないじゃん
海外の病院全然安くないよ
105 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:24:48.86 ID:sWe19jW70
>>104
それはその国ごとの事情だろ
日本では市場原理で値段を決めてるのではなく医師会と厚労省が一律で診療報酬を決めている
市場原理に任せた結果、診療代が上がったとしたらそれはそれで別に構わないね

多分タダで病院に来てた老人が来なくなって低価格化が進むよ
106 白(青森県):2013/02/23(土) 20:25:44.35 ID:p99psLzr0
>>101
医療保険廃止になれば、普通に上がるだろ
廃止にするぐらいならTPPやらないだろ
107 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/02/23(土) 20:27:05.84 ID:wHn5FKwEO
医療・保険・年金(だけどうでもいいけど)は死守しろよ
108 パンパスネコ(大阪府):2013/02/23(土) 20:29:55.01 ID:rSEjFE0c0
健康保険も年金制度も払ってないとか払えない人増えすぎて
すでにボロボロな気もするがな
109 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:30:15.17 ID:sWe19jW70
医療で文句言ってる奴は大体医者だろ
健保と公定の報酬で守られてるからね

市場原理が入っても実力のある奴はアメリカみたいに稼げるからいいじゃんw
110 キジトラ(東京都):2013/02/23(土) 20:31:48.31 ID:GmUXTWaQ0
>>108
健康保険払ってない奴なんかごく少数だろ?
111 ターキッシュアンゴラ(埼玉県【緊急地震:宮崎県南部山沿いM3.8最大震度3】):2013/02/23(土) 20:33:19.45 ID:CG0X5B0e0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wmemfbl
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/key0623face

こういった著作権だか知らないが偽者色紙売っている連中も逮捕ってことでいいのかえ?
112 ジャパニーズボブテイル(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:37:55.22 ID:yzE1c+R30
インフルエンザにかかって病院に行ったら注射と薬で数万円とかになってしまうの?
113 コラット(新潟・東北):2013/02/23(土) 20:40:32.57 ID:D1AVUA17O
インフルくらい気合いで治せ
無理なら死ね
114 バーミーズ(芋):2013/02/23(土) 20:41:12.37 ID:7epeDGV70
健康保険と年金は憲法で保障される生存権の一部と考えるべき
市場原理のもと自由競争させてよい分野ではない

政治家達はこんなあたりまえの事もわからなくなってきてるのか?
115 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:41:52.58 ID:sWe19jW70
>>112
それは多分ならないと思う
そういう治療を受ける奴は大量にいるから低価格化できる

多分困る奴らは難病とかで滅多に人が受けない特殊治療を受けてる連中
これはいくらでも病院の言い値で支払うことになる
116 ターキッシュバン(和歌山県):2013/02/23(土) 20:43:11.15 ID:bknFd/iN0
安倍ちゃんを断固支持する
117 白(アメリカ合衆国):2013/02/23(土) 20:43:43.05 ID:vNC0oD0C0
海外でもパロ作品を売るのは別に珍しくないんだけどね
118 ハイイロネコ(WiMAX):2013/02/23(土) 20:52:35.89 ID:0OGzxH6M0
国民皆保険なんて、実質的には崩壊してるんじゃないのかなぁ。
ホントに病院を必要としてる人が、きちんと病院に行けてるのか、はなはだ疑問に思えるな。
119 オシキャット(東日本):2013/02/23(土) 20:53:07.88 ID:YttyZcOR0
また決まってもないことで騒ぎ立てて釣られるw
そんなんばっかだな
120 白(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 20:54:58.39 ID:njlZoqvC0
自動車の税はどうなんのかな?
121 アビシニアン(東日本):2013/02/23(土) 20:55:09.58 ID:stFCOA5A0
銃規制の完全撤廃
122 ぬこ(東日本):2013/02/23(土) 20:58:44.24 ID:CZLlFRbO0
安倍のせいでコミケが中止になったらネトウヨはどうするの?

@安倍をチョン認定する
Aネトウヨを辞める
123 ペルシャ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 20:59:33.44 ID:k3YAB3B20
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
124 ジャングルキャット(熊本県):2013/02/23(土) 21:01:27.19 ID:wBmExjbM0
>>119
決まってはいないが、「そんなことはない」と断定できないからな
懸念されていることの一つでも現実になれば日本国民の被害は甚大だ
その割に日本のメリットは殆ど説明されていない
安倍や自民党幹部自身の口からもTPPのメリットなんてほぼ聞いたこと
がないレベルだし
125 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2013/02/23(土) 21:03:02.69 ID:4xcQmt+g0
著作権順守は当たり前だろ
それで金儲けしている奴は訴えられろ
126 オリエンタル(中国地方):2013/02/23(土) 21:04:59.81 ID:V+IhMpu30
メリットが一つもない
127 サーバル(愛知県):2013/02/23(土) 21:06:09.78 ID:lQpnLXHn0
デメリットばっか
128 ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/02/23(土) 21:18:33.02 ID:+7AvhJdo0
製作者は自らの著作をコントロールすることができる、それが著作権
複製やパロディを許すというのも権利のうち
だからコミケは野放しになってる

非申告化というのはそんな著作権者の権利も奪う事になる
129 ツシマヤマネコ(東日本):2013/02/23(土) 21:22:56.65 ID:yZCFfG+h0
ネトウヨ「医療保険が崩壊して多くの日本人が苦しんで死にますように」
130 ジャガランディ(茸):2013/02/23(土) 21:41:27.82 ID:KRKim7VW0
>>124
アメリカのご機嫌とり
これが政治で一番大事なんだろ
131 マヌルネコ(SB-iPhone):2013/02/23(土) 21:55:27.94 ID:Y2qgEH3Ai
>>125
非親告罪化もだけど、アメリカに合わせると著作権が死後70年になるのが問題。
青空文庫とか壊滅する。
132 ジャガランディ(茸):2013/02/23(土) 22:01:21.05 ID:KRKim7VW0
久しぶりに言うか














ヒャッハー!!wwww
133 ソマリ(東京都):2013/02/23(土) 22:02:28.40 ID:Ge9pgoOw0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ TPP参加しないで!!!    >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
134 ジャングルキャット(熊本県):2013/02/23(土) 22:10:48.97 ID:wBmExjbM0
まあ「非親告罪化」というのは基本的に海賊版を取り締まるためのものだから
海賊版と同人誌の区別を法律で明示して、尚且つ同人誌の許可を取りやすくする
ような取り組みがあれば多少規模が縮小してもなんとかなるとは思うけど
政治家やアニメ・漫画業界がそこまで配慮するとも思えんなあ
135 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 22:21:15.83 ID:NFFPl8qA0
>30 : コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 18:21:17.89 ID:sWe19jW70
>>28
>そうか?
>競争で安くなった方が良いと思うよ

255 :名刺は切らしておりまして :2011/11/09(水) 09:19:17.91 ID:ragrcPGf
TPPのことはよく分からないのだけど、
医療の自由化とか、国民健康保険制度の崩壊につながるのであると、凄く怖い。
イギリスに暮らしていたとき、保険医は本当に腕の悪いロクでもない連中ばかりだった。
しかもホームドクター制で、自分の住んでる地域の指定保健医しか予約して受診できないから、
風邪こじらしても、、診てもらえるのは3,4週間先ってことはざらだった。
その間に、へたすりゃ死んでしまう人も多い。
一方、腕の良い連中はみんな自由診療で、直ぐに診てもらえるし、診断も的確だけど、
料金はもの凄く高かった。
アメリカでも、同じような感じだって在米の友人から聞いている。
日本は、自分で腕の良い医者を選べるうえ、たとえ3時間待ちでも、その日のうちに診てもらえるし、
どこでも保険が効く。
格差社会で、貧乏人は低額低質医療を、裕福層には高額な高質の医療をというのは、
日本国憲法25条違反じゃないのか?
136 アムールヤマネコ(神奈川県):2013/02/23(土) 22:23:04.28 ID:NFFPl8qA0
日本医師会「日本が今後TPPに参加した場合の懸念事項」
(1)日本での混合診療の全面解禁により公的医療保険の給付範囲が縮小する。
(2)医療の事後チェックとうにより公的医療保険の安全性が低下する。
(3)株式会社の医療機関経営への参入を通じて患者の不利益が拡大する。
(4)医師、看護し、患者の国際的な移動が医師不足・医師偏在に拍車をかけ、
さらに地域医療を崩壊させる。
137 アメリカンワイヤーヘア(新潟・東北):2013/02/23(土) 22:23:48.15 ID:3Hxd8uurO
キモオタ無条件逮捕されるなら喜んで
138 ペルシャ(北海道):2013/02/23(土) 22:33:23.21 ID:8FJZLJFF0
TPP賛成の奴は韓国経済みたいになりたいのかね?
139 しぃ(関西・東海):2013/02/23(土) 23:08:20.08 ID:Oe4QUSaO0
自民にも反対派が居るようだが次の選挙で踏み絵にされるのかね
140 しぃ(内モンゴル自治区):2013/02/23(土) 23:15:41.90 ID:P66v6HnV0
これ作者が「良いよ」って言っててもアウトってことか?
侵害してるアホには良いかもしれんがいくら何でも横暴すぎるだろ
141 ターキッシュバン(福岡県):2013/02/23(土) 23:20:32.78 ID:ZH7QqkGE0
>>131
通称ディズニー法で永遠に伸びていくだろ
142 エキゾチックショートヘア(東京都):2013/02/23(土) 23:33:24.48 ID:uTyF8wR+0
国民皆保険無くなると米みたいになるぞ
盲腸の手術入院で50万以上かかるとか
2007年くらいから厚労省では問題にしてたけどね
シッコって映画みれば保険が日本から無くなる未来がわかりやすい
143 スナドリネコ(新潟県):2013/02/23(土) 23:35:58.05 ID:ofzbEgpS0
TPP参加はアメリカの経済植民地化
144 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 23:37:21.78 ID:QRwwMNQP0
雨人からすれば、萌えは非関税障壁だからな(^ω^)
145 ハバナブラウン(愛知県):2013/02/23(土) 23:46:52.64 ID:4Y0q5Io40
いや、作者がいいなら認めろよ。
何で勝手に著作権の持ち主じゃない奴が裁くことが許されるんだよ?

TPPなんて参加しなくていいわ。
たかだか2000億円くらいの輸出利益アップで無くすものが多すぎる。
ほんと馬鹿馬鹿しい。
146 アンデスネコ(東京都):2013/02/23(土) 23:47:40.67 ID:MgacyOa20
お前らが選挙いけばいいんだよバカども。
若い奴の投票率が少ないから安易なおたくいじめで人気取ろうとする政治家が出てくる
147 バリニーズ(大阪府):2013/02/23(土) 23:51:54.14 ID:zQZGG+iK0
>>146
年齢別人口考えろバカ
148 コドコド(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 23:52:02.40 ID:sWe19jW70
ネトサポがゴミジミンの宣伝をしまくったせいでこうなったんだろw
いいじゃん、TPPw
149 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/23(土) 23:52:47.18 ID:PJNJ5aYZ0
ディズニーのライオンキングで逮捕者出るのか
やったな
150 スフィンクス(三重県):2013/02/24(日) 00:06:48.85 ID:NULSVjMj0
皆保険崩れても医療費安くなると思ってる馬鹿は死ねよ
3人に一人が癌になると言われてるこの時代なのに、抗がん剤治療してみろ、1ヶ月に100万円だぞ。
そもそも手術だけでもとんでもない額だ。

精神科の薬も一つ数百円するのを一回10個近く飲む人もいる。
月に数万から数十万円。
151 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2013/02/24(日) 00:12:33.63 ID:EDuM2KKP0
>>150
そんなもんの面倒を保険で見てるのがそもそもおかしい
そいつらが100万払えばいいだけw
152 コドコド(WiMAX):2013/02/24(日) 00:36:21.59 ID:hREaz+KZ0
保険はマジでやばい
破産者続出
自殺者続出
153 キジトラ(富山県):2013/02/24(日) 00:42:08.14 ID:jvcyDmQU0
鎖国でいいよ
154 キジトラ(富山県):2013/02/24(日) 00:43:28.71 ID:jvcyDmQU0
ようするにだな、アメリカ帝国の属国になるかどうかってだけの話
155 キジトラ(富山県):2013/02/24(日) 00:45:01.51 ID:jvcyDmQU0
あと、ディズニーがジャングル大帝とか一連の手塚作品盗作で賠償金破産するな
156 アフリカゴールデンキャット(家):2013/02/24(日) 00:52:30.42 ID:v27MZFBD0
これで経団連のような基幹産業は持ち直すだろうね
そのかわり色んなものが失われるけど
著作権よサラバ
157 カラカル(千葉県):2013/02/24(日) 01:32:44.95 ID:rWrApUE90
おまいらアメリカ(及び多国籍企業)の非人道さをなめないほうがいい
俺は色んな海外ドキュメンタリー見てるけどありえないことを普通にやってくる
それがアメリカだ
158 スミロドン(dion軍):2013/02/24(日) 01:36:21.57 ID:Jj47mhSV0
保険入れない人が続出かー
159 ジャングルキャット(家):2013/02/24(日) 01:38:11.24 ID:mU04URw70
日帰り出産が当たり前とかそういう感 医療待遇になると思う
160 ベンガルヤマネコ(東京都):2013/02/24(日) 01:38:56.39 ID:bfjbJXB00
SDI条項や国民皆保険は
安倍総理が例外としてオバマ大統領に示した
「6項目」の中にちゃんと含まれてるじゃん
正確な情報で語ろうよ
161 ジャガーネコ(東京都):2013/02/24(日) 02:19:31.47 ID:mHdPxPZS0
ν速で、ニュースの記事を貼り付けたら終わりかw
162 サビイロネコ(SB-iPhone):2013/02/24(日) 02:55:53.81 ID:meimHlGnP
兎に角日本は内需83%その内需を横取り
したい米国
163 ギコ(内モンゴル自治区):2013/02/24(日) 03:55:32.30 ID:WnV2Q9Aq0
自民党は非親告罪についてどのように対応するか言及してる?
164 ジャングルキャット(東京都):2013/02/24(日) 04:12:46.42 ID:xSstp8gT0
というか、まずニュー速や+のスレの>>1がアウトだろw
165 シャルトリュー(dion軍):2013/02/24(日) 07:16:39.27 ID:loMnYuJd0
ダメリカに喰い荒らされるだけなのにね。
アホでも腹ん中丸見えなのにね。
166 アビシニアン(中部地方):2013/02/24(日) 07:30:19.64 ID:eEtYnWV20
国民皆保険で無くなったら、
国民全体の医療費の総額が増えて、貧乏人が困るの?
それとも、負担のバランスが変わって、
高額納税者の負担が減って、小額納税者の負担が増えて、貧乏人が困るの?
後者なら、制度設計でどうにでもなると思うが。
167 ボンベイ(長屋):2013/02/24(日) 07:39:26.23 ID:vcZ9zFP60
TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象
168 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 07:41:39.28 ID:twmosSeYO
【政治】環太平洋経済連携協定(TPP)についての共同声明を発表 日米共同声明の全文★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361653826/
169 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 07:45:16.76 ID:twmosSeYO
170 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 07:47:06.74 ID:twmosSeYO
【経済】TPP交渉参加巡り…経団連会長とJA会長が賛否表明[02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1361659394/
171 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/24(日) 07:49:47.00 ID:vu9SJWD00
別に黒ネズミ書かなければ問題ないでしょw
172 オリエンタル(東日本):2013/02/24(日) 07:49:53.18 ID:04MGJvaPO
経団連の影響力は低下します。メシウマ
173 スミロドン(東日本):2013/02/24(日) 07:52:41.20 ID:o1cN6hTi0
TPPは参加しない方がいいが、非親告罪化は実現していいよ
174 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 07:55:36.77 ID:twmosSeYO
ネトウヨの寿命があと4日wwwww  安倍首相 TPP参加について28日に正式表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361657612/
175 猫又(香川県):2013/02/24(日) 08:03:59.72 ID:xRLsuKNE0
コミケも老人も潰せ潰せ!弱い者は死ね。
それが摂理。
176 マンチカン(東京都):2013/02/24(日) 08:04:28.39 ID:diaAXYsj0
.
> 「アニメへの影響は」との質問に小池さんは「著作権法で米国は
>(著作権者の告訴がなくても検察が起訴・処罰する)『非親告罪化』せよといっている。
>TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある。

トムとジェリーとかディズニーとかバットマンとかスーパーマンとかポパイとか(笑)
でコミケに出てるやついんの?
行ったことないから知らんけど、アメコミ(笑)のキャラで同人とか
書かねーだろjk

自転車の信号無視だって逮捕できるのに今の今までやらなくて、
ようやく悪質なケースは、とか言い始めてる段階だろ。

国内キャラの2次創作で逮捕とか、やれる法律ができてもやらんだろ。

ただ、TPP参加には反対だ。
177 メインクーン(チベット自治区):2013/02/24(日) 08:13:27.01 ID:+LXnJNRt0
アメリカは自国の利益だけを考えてるからなあ
あんなメシ不味くて歴史も浅い国に食い荒らされたくない
178 ギコ(関東・甲信越):2013/02/24(日) 08:15:47.28 ID:2WcvbIcg0
日本の著作権無視してるアメリカ人が逮捕されてる例はあるのかね?
179 バーミーズ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 08:20:55.88 ID:q8pYI7ho0
従順な主従関係である事を伝えに行った///安部大先生
180 アメリカンワイヤーヘア(西日本):2013/02/24(日) 08:23:34.47 ID:tkZ9sJ0jO
人口を減らすためには仕方がないんよ。
受け入れようや。
181 ジャングルキャット(群馬県):2013/02/24(日) 08:28:00.82 ID:hPok9fl+0
コミケだけ取り締まられて2chは安全圏だと思ってるお前らが滑稽でならない。
182 マヌルネコ(千葉県):2013/02/24(日) 08:34:20.07 ID:1kistEsv0
面白そうだけどな
警官隊とコミケ隊の闘いが始まったりして
183 白(東京都):2013/02/24(日) 08:35:39.64 ID:gSZaNMdH0
同人誌などなくても困らない
184 ライオン(やわらか銀行):2013/02/24(日) 08:39:13.79 ID:c/pYRbwu0
自分の作品は積極的に使ってくれと言う著作者も結構いるんだがな
185 ボンベイ(東京都):2013/02/24(日) 08:47:36.03 ID:nZChXqrQ0
>>184
権利は放棄しないが、事実上黙認って立場もあるしな
186 コラット(関東地方):2013/02/24(日) 08:48:55.67 ID:RDjBOr05O
>>166
国民健康保険のケースでは、おそらく高所得者は加入する
保険税は上限があるし断絶お得
逆に保険料を未払いで滞納するような低所得者や外国人は加入しなくなるんじゃないかな
187 黒(福岡県):2013/02/24(日) 10:22:09.51 ID:cJcKI2IA0
>>146
自民は選挙時TPP反対、維新はばりばりのTPP推進
もうどうすれば良いんや・・・
188 エジプシャン・マウ(広島県):2013/02/24(日) 10:48:18.99 ID:Us/5bTV00
生保の不正受給分を負担させられる日本型より
完全自己責任のアメリカ型がむしろいいかもな
189 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/24(日) 10:48:55.94 ID:vu9SJWD00
飛ばしてんなー。
まぁ、可能性はゼロじゃないけど。

通るか?
190 アンデスネコ(長屋):2013/02/24(日) 10:52:35.91 ID:jE7ODmcO0
>>176
アメコミの同人誌なんて結構沢山あるジャンルだよ
191 パンパスネコ(山口県):2013/02/24(日) 11:09:15.73 ID:z0omQ+790
コミケとかごく一部のキモオタが熱狂してるだけだろ
しかも著作権違反で創造性のカケラもない安易なエログロ
こんな退廃的なもんなくなった方がよかろうて
192 クロアシネコ(やわらか銀行):2013/02/24(日) 11:11:21.65 ID:k0bxsvKy0
日本プロ野球の外国人枠も撤廃か……DeNA全力だな
193 斑(兵庫県):2013/02/24(日) 11:19:21.06 ID:uDYgc3vO0
アメリカと同じ条件にしてしまって、ついでにアメリカの州になればいいと思う。
194 カラカル(山梨県):2013/02/24(日) 11:24:33.11 ID:RsibfE/S0
TPP参加でマンガ・アニメ関係が規制されたら失業率が2桁超えそうだな
195 ジャングルキャット(奈良県):2013/02/24(日) 11:30:30.64 ID:jSxY1MQl0
保険がなくなるって事は
お前らが自身の救う会を立ち上げる日もそう遠くは無いかも知れんな
196 ジャパニーズボブテイル(神奈川県):2013/02/24(日) 11:32:03.41 ID:vZmue7j60
コミケって、宿泊施設や交通機関、飲食店等含めて億単位の経済効果あるんじゃなかったっけ
じゃあコミケが消えたら、その億単位の損失は自民支持のネトウヨが何とかしてね
高学歴高収入高知能のネトウヨ様なら億単位の金くらいすぐ増やせるよね
                    ありがとう自民党
198 カラカル(山梨県):2013/02/24(日) 11:49:14.60 ID:RsibfE/S0
>>196
それに加え地方各地での同人イベント・ACEなどのアニメイベント+
アニメショップ(アニメイトなど)や同人ショップ(メロンブックスなど)での経済効果を加えると
数十億行ってそうだな。
経産省が推してる「クールジャパン」に悪影響しそうじゃん。
というか選挙の投票率が下がってることだから国民の殆どが自民完全支持とは限らんぞ。
ある部分だけ自民支持してそうだし(俺はマンガ・アニメ関係+インターネットの過剰な規制等々…
(例:パロディ+アニメ関係や萌えキャラで力を入れてる地域が
大ダメージを受ける)以外の点は自民支持してる)。

あと、「ネトウヨ」を使うと在日認定されるからやめとくといいぞ。
199 カラカル(山梨県):2013/02/24(日) 11:52:47.91 ID:RsibfE/S0
確か自民支持してるチャンネル桜ってTPP反対してたよな…。
自民に政権戻った後チャンネル桜のTPP関連の動きがないが…。
200 斑(長野県):2013/02/24(日) 12:00:18.28 ID:cbnipR010
>>199
桜といえばお馴染みの田母神さん反米保守だったんだな
TPPには反対の立場だと知って驚いたわ
201 スナネコ(北海道):2013/02/24(日) 12:06:35.60 ID:k6JEJALv0
まあ、あり得ないだろ。
今までの社会の秩序を崩すような事は起こらないだろうよ。
生活保護がマジで得になる。
基本的に病院へ行かないと死ぬのが多いわけだし。
202 カラカル(山梨県):2013/02/24(日) 12:06:40.81 ID:RsibfE/S0
>>200
以前ニコ生でTPP反対でもやっててTPPは俺も興味あったから見てたら「TPP反対!」を連呼してたな。

あと、安倍首相は交渉参加って報じられてるけど公約にあった「聖域なき」部分が合致してないので
28日までにはって話らしい、マダ交渉参加決めてないそうだ。

とりあえず安倍首相はマンガ・アニメ関係+同人関係・ネット規制はコレ以上するな。
安心してそれらのコンテンツ+ネットなんかできねえよ。
203 キジ白(富山県):2013/02/24(日) 12:09:42.41 ID:yfx0Pv110
国民健康保険滞納している奴は財産没収、老人の負担は5割
これくらいしないと破綻は免れない
204 リビアヤマネコ(東京都):2013/02/24(日) 12:53:06.66 ID:lQJR2K1e0
皆保険が潰されて、誰が困るとかじゃなくて、日本の金=富がアメリカの保険屋に食い物にされるんだよ。特に簡保の金。
205 アビシニアン(埼玉県):2013/02/24(日) 13:10:31.45 ID:gDrb65jT0
郵貯と簡保は引き上げてタンスに入れたほうがいいよ
206 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 15:46:37.39 ID:twmosSeYO
207 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 15:48:47.90 ID:twmosSeYO
【政治】環太平洋経済連携協定(TPP)についての共同声明を発表 日米共同声明の全文★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361680359/
208 アジアゴールデンキャット(関西・東海):2013/02/24(日) 15:50:04.37 ID:twmosSeYO
【経済連携】TPP参加交渉、安倍首相"事実上の参加表明"--各界の反応まとめ [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361627222/
209 コーニッシュレック(埼玉県):2013/02/24(日) 16:00:00.79 ID:KYUWda8II
世界最高の保険制度を悪魔アメリカから守れ!TPP絶対反対!
210 ブリティッシュショートヘア(栃木県):2013/02/24(日) 16:00:14.17 ID:o2ck/LDl0
>142 名前: エキゾチックショートヘア(東京都)[] 投稿日:2013/02/23(土) 23:33:24.48 ID:uTyF8wR+0
>国民皆保険無くなると米みたいになるぞ
>盲腸の手術入院で50万以上かかるとか

こういうのって一切保険かけてないバカの場合だろ?

一般人の場合は今現在、国に払ってる年間数十万の保険料を自分で任意保険に払えば
いいだけの話なんじゃねーの?
211 コーニッシュレック(埼玉県):2013/02/24(日) 16:04:30.22 ID:KYUWda8II
世界最高の保険制度を変える必要はない!TPP絶対反対!
212 斑(兵庫県):2013/02/24(日) 16:29:31.11 ID:uDYgc3vO0
>>210
まさにそのとおり。国保に月額払ってる1万数千円を自分で選んだ保険会社に
払うようになる。今のアメリカの保険の現状考えると相当グレードの高い
保険に入る事が出来て何も問題がない。むしろサービスもつく。

困るのは滞納してるようなニートのみ。普段から金払ってないから
「一万以上の保険なんて入れないよ!」と思うんだろうな。

まぁ何もわかってない俺の妄想なんだけど。
213 スナネコ(埼玉県):2013/02/24(日) 16:35:58.13 ID:I1MpdpvB0
TPP参加するならアメリカのルールじゃなくて日本のルールを環太平洋地域におしつけろよ
214 カラカル(内モンゴル自治区):2013/02/24(日) 16:40:49.10 ID:eMs5x1sTO
一台目のバスは三国同盟で地獄行きだった。二台目のバスはTPPでまた地獄行きだ。なんで行き先を調べずにバスに飛び乗るんだよ。支払いは国民の命なんだぜ!?
215 リビアヤマネコ(大阪府):2013/02/24(日) 18:34:44.97 ID:WFW3rKMi0
アニメなんてどうでもいい
とにかく保険制度守れ!
マスゴミの野望
未来
記者A「デスクついに阿部が我々に乗せられてTPP参加します」
デスク「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
やっとやっと阿部のそう叩きが出来るのか」
記者A「長かったですよね政府批判しないと韓国からの献金がなくなりますからね」
デスク「よし今日からバンバン阿部叩いて韓国からの献金で毎日飲みに行くぞ」
216 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2013/02/24(日) 19:01:39.59 ID:9oDbJufk0
年金や貯金の強奪って妄想にしても頭悪すぎるだろ。
217 ヨーロッパヤマネコ(家):2013/02/24(日) 19:03:40.46 ID:Q2OU4hQB0
そんなところまで踏み込んでくるの?何のために?
218 猫又(チベット自治区):2013/02/24(日) 19:31:28.01 ID:2gzvdy9MP
オリジナルである東方Projectに
益々同人資本が投入されるだけでしょ
219 キジトラ(家):2013/02/24(日) 20:45:05.93 ID:qi4MTbmJ0
>>210
というか米ですら皆保険制度に向かいつつある
オバマケアといって当のオバマが陣頭指揮とってる
国民保険制度はむしろ安泰の方向
けんぽの方は知らんけどな
220 キジトラ(家):2013/02/24(日) 20:45:41.54 ID:qi4MTbmJ0
>>219
かんぽだ
221 ライオン(岐阜県):2013/02/24(日) 20:45:55.69 ID:t53aWIMJ0
本当に日本終わりそうだな
222 キジトラ(家):2013/02/24(日) 20:51:15.83 ID:qi4MTbmJ0
>>216
そんなに闇の組織・米帝国に権力があるなら
「思いやり予算に郵貯マネー全部よこせや」「イエッサー」で終わりなんだよね
一々めんどくさい制度を何年もかけて作る必要なんてない
223 バリニーズ(神奈川県):2013/02/24(日) 21:05:53.22 ID:kwnwGu+E0
著作権の非親告罪化で都合の悪いブログや動画やSNSのアカウントなど
いくらでも潰せるようになるな。ファシズム化への第一歩だ
224 斑(茸):2013/02/24(日) 21:10:05.80 ID:fflKA3JW0
同人誌なんて元々が他人のふんどしで相撲を取る寄生虫だから一向に構わんが?
225 マンクス(家):2013/02/24(日) 21:31:41.55 ID:ihftbe8V0
どの株買えばいいんだよ?
農業オワコン化確定なら久保田とか井関とかやばそうだけど
上がる方の株知りたい(´・ω・`)
226 キジトラ(家):2013/02/24(日) 22:15:24.92 ID:qi4MTbmJ0
>>225
米の保険屋の株でも買えば?
227 ヒョウ(東京都):2013/02/24(日) 22:16:20.74 ID:2BfuE3js0
アメ公による文化破壊
228 ヨーロッパオオヤマネコ(福岡県):2013/02/24(日) 22:21:32.18 ID:+cw3JfM10
>>1
うしじまがよろこんぶ
229 白黒(神奈川県):2013/02/24(日) 22:27:11.43 ID:3WqJHzRG0
コミケとか言うゴミは潰れておk
230 斑(東日本):2013/02/25(月) 04:19:58.83 ID:5qt2iPKe0
>>150
ACがしれっと「2人に1人は癌になる」CM流してるよ@関東
どうして増えたのかはまったく言及しないままなんだ……
gkbr

>>196
ビッグサイトを年2回・3日間フルで借り切れるのはコミケだけだし
周辺産業も含めたら損失は億単位じゃすまないよ
6日間で一年分稼ぐ商売もあるくらい
231 カラカル(神奈川県):2013/02/25(月) 04:25:38.80 ID:KQQcDsgF0
.


何言ってんの? 訪米前み〜んな「安部ちゃんはリングアウト狙いのだらだら作戦」って言ってて、

やっぱりその通りだっただけじゃん。 的中ぅぅっww☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ だろ?

賛成派で誰か「6項目突きつけ、参加表明はしないだろう」って予測してたやついた?

いたらそのレスこぴぺしてみろっちゅうの。



ゴミの捏造報道や、「自民の後ろから飛んでくる弾」に惑わされるべからず。


.
232 スナネコ(やわらか銀行):2013/02/25(月) 05:03:34.50 ID:fapggHhD0
創作系しか買わないから余裕っすよww
233 斑(茸):2013/02/25(月) 05:21:10.71 ID:M5wE0L1q0
業界自体も大きな影響があるからワンフェスみたいに当日版権とかにすればいい
234 ツシマヤマネコ(大阪府):2013/02/25(月) 05:22:55.68 ID:OiuK9KqN0
だから人様の娘さらって売春させて金儲けしてるような連中は
破滅しても全然OKだって
むしろ世の中がよくなるわ
235 スナドリネコ(神奈川県):2013/02/25(月) 05:26:15.03 ID:/4CMH99LP
国民皆保険は「国民を護る」って国の義務の一環だろう。
混合診療は外国からの軍事的脅威に「自分で武装して対応しろ」と言うようなもんだ。
ただ偏りをもうちょっとなんとかしたほうがいい。
236 ヒマラヤン(福岡県):2013/02/25(月) 05:33:37.35 ID:K1SWvJY70
この前の尊厳死okにする話は、保険無くす布石かもな
237 ぬこ(九州地方):2013/02/25(月) 05:36:12.96 ID:B9BaZ/UD0
コスプレはどうなるんだろうな
238 ジョフロイネコ(千葉県):2013/02/25(月) 05:38:46.77 ID:+CaXNfOp0
コミケなんておたくしか行かないおたくは少数派だから問題はない
239 しぃ(茸):2013/02/25(月) 05:48:19.60 ID:noyeHffsP
結局参加表明はマスゴミの飛ばしだったし、またしばらくは大丈夫だけど
油断はできないな
240 アメリカンボブテイル(滋賀県):2013/02/25(月) 06:01:21.36 ID:CQcpwuWS0
失業者増えるし歓迎
ようやく肩身狭い思いしなくて済むぜ
241 斑(福岡県):2013/02/25(月) 07:50:11.04 ID:AKd/vC0O0
>>235
アメリカの年次改革要望書にも載ってるみたいだし、TPP参加となればその義務もどうなるか。
242 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2013/02/25(月) 10:41:44.31 ID:3t+LrQgu0
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める
日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死って言う制度はどんな保険よりも安心感が持てると思いませんか?
http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
243 パンパスネコ(チベット自治区):2013/02/25(月) 10:52:44.22 ID:qwYyUKw00
創作ジャンルだから無問題
ドンドンやれ
244 メインクーン(兵庫県):2013/02/25(月) 11:17:15.06 ID:REnboKgz0
別にコミケが好きなキモオタとお金ない貧乏人が医療受けられなくなるだけだろ?
問題ないだろ
245 猫又(静岡県):2013/02/25(月) 13:23:46.04 ID:cBHTPfgu0
TPP反対している奴らはすべて国賊・売国奴
246 ボンベイ(東京都):2013/02/25(月) 16:19:10.44 ID:iGtxeOzH0
国民怪保険
247 コーニッシュレック(茸)
>>4
ハゲ同