竹中平蔵 「TPPに参加しなければ、社会保障改革はできない。あ、あと社会的弱者は切り捨てておk」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソマリ(京都府)

 日本経済を強くするには、これまで「守りの社会保障」に偏っていた政策を転換して、「攻めの社会保障」に力を入れなければならない。
「攻めの社会保障」が充実すれば、女性もいっそう労働力に参加できるようになるので、経済成長を後押しする。

 具体的な政策としては、まず産休・育休を促進するための政策が必要だ。さらに、子育てのために一時的に仕事を辞めた女性が、
子育てが一段落した時に労働市場に復帰できるようにするための職業訓練政策も欠かせない。職業訓練が適切に行われれば、労働市場に
復帰した女性が高賃金の職に就くことができる。現状では、職業訓練が不足しているので、せっかく高い潜在能力を持っている女性がその能力
を発揮できず、時給の低いパート労働に甘んじてしまっている。

女性の労働参加で経済成長を高める
 ヒラリー・クリントン米国務長官が挙げた数字によれば、日本の女性の労働参加率がアメリカ並みに高まった場合、GDPは16%上昇するという。
もし、日本が1.5%成長すると、10年でGDPは15%増える。つまり、女性の労働参加率が高まれば、日本は10年先の生活水準を先取りできるということになる。
 ただ、経済が低迷していると、女性が労働参加しようと思っても就職先がないということになってしまう。女性が労働参加すれば経済が成長することが
わかっているのに、そのきっかけがなかなかつかめないというジレンマに陥っている。
 こうした状況を打破するためには、何らかのトリガーが必要となる。その意味で、環太平洋経済連携協定(TPP)というのは大きなトリガーになりうる。
TPPに参加すれば、否応なしに供給サイドの改革が進められ、経済が再び成長するからだ。そこへ女性が労働参加してくると、日本経済は一気に
成長を加速させることができる。

記事が長いので、全文はうぇbで↓
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120921/323887/?ST=business&P=3
2 シャム(関東・甲信越):2012/09/26(水) 00:58:11.53 ID:DBFLeDdE0
あんた泥舟に乗ってなにほざいてんの?www
3 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/26(水) 00:58:50.90 ID:thdUnT0Y0
竹中はさっさと死ねばいいのに
4 リビアヤマネコ(愛媛県):2012/09/26(水) 00:58:56.39 ID:qKuRC8UO0

            ´  ̄  ̄` 、
          /        ヽ
        /           ヽ
       /        / ヽ、  }
       /     _, '     `} f
      {   y^          | |
      /   |  (゚) }  ( (゚)  | |    ティーピーピッ ピッ!ピッ!ピッ!
      レ'^l ├-、  ∫  {   /|/ヽ
      {  | |  `√ └‐┘ーv' L_}
      ヽ、 >]   ┌──┐   >
        `' {    |.| ̄ ̄|.|    !
         | ユ   |.|__|.|    =,
          」    ̄ ̄ ̄   /
           \        ソ
            ^レ〜^~ '- ´
5 チーター(岡山県):2012/09/26(水) 00:59:26.31 ID:ESCC4YUq0
職業訓練が充実すれば失業率は改善するのか、成程成程。
6 キジトラ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 01:01:38.33 ID:cDJLApD10
職業訓練しても

仕事ないがな
7 マンクス(大分県):2012/09/26(水) 01:01:44.39 ID:18+fkQcq0
なあに社会的弱者には生活保護があるしな
強者が働いて弱者はナマボ貰えばいいや
弱者が働いても経済に貢献できないしな
合理的な考えだ
8 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 01:03:35.93 ID:xDLguLk20
労働率はあがっても、出生率は下がるだけ。
9 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/26(水) 01:03:45.18 ID:DOe6HWfg0
コイツは刺されて死ぬんだろうな
10 アメリカンボブテイル(東京都):2012/09/26(水) 01:10:23.22 ID:iJcABPTR0
俺の職場が良くないのかもしれんが女はクズしかおらんわ
普段は男女平等を唱えるくせに、都合が悪いと女だからと逃げやがる。
ちょっと叱ればやれパワハラだ何だと騒ぐ

ああああああああああああああああああああああああああ!死ねよ本当に
腹立つわ糞がブッサイクのくせしてウゼェ
11 マーゲイ(東京都):2012/09/26(水) 01:11:37.58 ID:5ZldKsog0
もう無理だろ
マスコミ買収してもさ
12 しぃ(千葉県):2012/09/26(水) 01:12:34.29 ID:2ThiSGwa0
日本を壊したい人っていっぱいいるのね
13 白黒(埼玉県):2012/09/26(水) 01:12:48.47 ID:ZjCF/aOJ0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 竹中がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
14 バーミーズ(北海道):2012/09/26(水) 01:14:56.77 ID:E/L5Ru5J0
参加したって弱者切捨てなんだろうどうせ
15 ハバナブラウン(チベット自治区):2012/09/26(水) 01:19:38.56 ID:NALTd2ds0
年金も生活保護もそれまで自分で働いて納めた税金から出るようにすればいいんだ
一生国に規制して生きようとするシロアリは駆除だ
16 ラガマフィン(神奈川県):2012/09/26(水) 01:19:51.96 ID:ME2KPqwm0
※9
それ小泉内閣時も同じこといっていたよね?
何年同じこと言い続けるつもり?
17 ジョフロイネコ(東日本):2012/09/26(水) 01:20:40.86 ID:oewueDRP0
ご都合主義の論理展開だなあ
そううまくいくかよ
18 黒トラ(大阪府):2012/09/26(水) 01:21:05.49 ID:5ZXB2MV40
参加しなくても弱者切捨てだって。
農家や公務員、医者は守られるけど。
19 チーター(岡山県):2012/09/26(水) 01:21:57.03 ID:ESCC4YUq0
>>15
それじゃあ年収1000万以下は死滅するな。
竹中はそういう社会を望んでそうだが。
20 ジョフロイネコ(東日本):2012/09/26(水) 01:22:14.30 ID:oewueDRP0
経済成長のために女性が就職する為には経済成長が必要?
こんな意味不明な論理はないわ
21 オリエンタル(家):2012/09/26(水) 01:28:06.40 ID:/fD6CYm/0
あのさあGATT協定で非関税障壁を関税に置き換えろって話じゃなかった?
だから日本は一生懸命関税に置き換えてそれで米の関税がああなったわけさ
それでも全品目平均関税は世界的に見ても低い方なんだぜ

それで何?今度は関税を恒常的に撤廃しろって?
そもそもさ自由の定義が関税ゼロなのはなんでだ?
政策決定の自由はどこに行っちゃうわけ?
EPAやFTAの組み合わせでも同じ状況をここに作り出すことはできるのに
決定の自由を永久に失うべきだって何言ってるのか分からんわ

こんなのアメリカが為替誘導で襲いかかる気に決まってるだろ馬鹿
もうアメリカに経済学留学するのを法律で禁止しろ
22 コーニッシュレック(家):2012/09/26(水) 01:38:07.63 ID:5LkN3PHq0
頼むから竹中は自殺施設作っておくれ
23 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/09/26(水) 01:57:25.56 ID:yoMSJ+tY0
>>19
竹中「えっ?年収1000万円以下のゴミクズなんて生きてる価値あるの?」
24 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/09/26(水) 01:59:36.26 ID:Yri1BC+s0
職業訓練→就職できる

現実知らずのバカの思考ちゃうの?
25 ボルネオウンピョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 02:00:28.14 ID:N+uonT/j0
竹中は前世代の遺物。
アメリカでは捨て去られた新自由主義の信奉者。
今となっては、おまたおっぴろげでアメリカさんに媚びる淫乱じじい。
アメリカに日本の内需を食わせまくってどうすんだ?竹中さんよ。
つうか、こんな時代遅れのおっさんに教えられる学生も憐れだな。
26 ソマリ(東京都):2012/09/26(水) 02:00:35.39 ID:oAAXtG2W0
SMクラブ通いで頭イカれたか
27 ぬこ(大阪府):2012/09/26(水) 02:01:22.70 ID:uXWOPt+p0
維新を信じられないのはTPPのせい
それ以外は概ねよくやってるが
TPP推進ってのがな
28 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 02:02:46.19 ID:Kj3XlrKr0
TPPって何がやばいのかよく分からない
自由に貿易できるっていいことじゃないの?
29 ボブキャット(広島県):2012/09/26(水) 02:03:23.50 ID:UV9imLXG0
女性が社会進出して政治も社会も悪くなって行ったのに殊更女性女性言ってる時って超絶怪しい。
30 ジョフロイネコ(東京都):2012/09/26(水) 02:04:16.39 ID:+4zesDfT0
維新に竹中がいるかぎり支持はできない
31 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/09/26(水) 02:07:46.02 ID:DOe6HWfg0
>>28
関税自主権について少しでいいから勉強してくれ
32 シャム(関西・東海):2012/09/26(水) 02:09:24.01 ID:3/4HyQ5n0
こういう奴を尖閣に常駐させとけよ
33 シャム(神奈川県):2012/09/26(水) 02:10:30.89 ID:E+ghLcNS0
世間に出てくんなよ
34 黒トラ(東京都):2012/09/26(水) 02:10:33.94 ID:yIKa2Z5m0
>>30
いやいや安倍のブレーンですがな
35 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/09/26(水) 02:11:31.26 ID:OqF8TkASO
たしか通名だよね
竹中って
36 スコティッシュフォールド(北海道):2012/09/26(水) 02:16:30.46 ID:MlEMA/7L0
とろけてるよね
37 マンチカン(東京都):2012/09/26(水) 02:18:58.68 ID:N67Abkm/0
竹中平蔵氏が李明博・韓国大統領の政策顧問を務めていた
http://merx.me/archives/26787
38 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/09/26(水) 02:21:05.56 ID:Kj3XlrKr0
>>31
たしか江戸時代とかに出てきたような気がする
古い制度でしょ
いまはグローバル経済になってきてるんだよ
39 ぬこ(東日本):2012/09/26(水) 02:21:50.63 ID:NU7XTf4C0
戦争のできる普通の国って言い回しが市民権得たけど
格差や野垂れ死にのある普通の国ってキャッチフレーズも市民権得そうだな
40 シャム(catv?):2012/09/26(水) 02:22:13.31 ID:Z0TcaIo00
ケケ中は口挟むなよ。
41 バーマン(関西・北陸):2012/09/26(水) 02:22:51.47 ID:QyWICzACO
>>28
為替って知ってるか?
42 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 02:26:13.87 ID:HMAfUkLD0
竹中お前はうざいから出てくるな。
43 ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海):2012/09/26(水) 02:30:17.07 ID:OQJyEEE3O
チビ中消えろよ
44 ベンガル(東京都):2012/09/26(水) 02:31:45.21 ID:NjG9Lgth0
攻めの社会保障w
45 ジャガーネコ(千葉県):2012/09/26(水) 02:47:01.85 ID:aksQrpyn0
その社会的弱者には老人が含まれない不思議
46 シャルトリュー(中国):2012/09/26(水) 02:50:02.17 ID:5cgTek/v0
いつまで政治に介入するつもりだろう。
経済学者として言ってるだけになればいいのにな。
昔は好きだった。
47 サバトラ(東京都):2012/09/26(水) 02:57:42.91 ID:CK1H83AK0
竹中さんは、韓国、シンガポールを手本に、日本をああいう国にしようとしてる
そんなの勘弁
48 ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 02:58:20.80 ID:WCo8eswy0
TPPで、日本が成長する分野ってなんだろう。
49 サイベリアン(鳥羽):2012/09/26(水) 03:00:58.17 ID:HRM1UbhtP
まあ日本は鉄砲禁止だから弱者を切り捨てても安全かもしれないけど
TPPで鉄砲解禁になったらどうなるかわかんないよね
50 イエネコ(家):2012/09/26(水) 03:01:55.56 ID:LoGeepyC0
まだこいつが生きてるってのが不思議だわ

よその国ならとっくに変死して故人になってるだろw
51 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 03:04:44.66 ID:rUHqGiGPO
竹中の舎弟の高橋洋一が維新のブレーンやってるから維新は竹中の息がかかっていると言えるよ
52 黒トラ(香川県):2012/09/26(水) 03:22:32.90 ID:r7sztWdr0
もうええわ、ボケ

こいつが維新の会について、一気に橋下支持ってなくなったよねw
笑っちまうぜww

維新の会の支持率を上げなくていいのか?
また、得意のトンズラか?ww
53 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/09/26(水) 03:23:50.50 ID:MA7HdDQD0
信憑性がない
国務長官の話は試算の出所が英語っぽくて確認できないから、
こいつの意見を盲目的に信じないことには結論に納得できない
そして、よりによって竹中の意見だ、信じる方が頭おかしい

日本は仕事がなくてパート労働を奪い合う状態
女性が社会進出したところでジョブの数は余り変わらん
労働者の数が増えてもパイの取り合いになるだけだろうに
54 アンデスネコ(西日本):2012/09/26(水) 03:24:54.45 ID:FCN3b7H50
アメリカって健康保険がほぼ効かない国だろ
55 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/09/26(水) 03:25:12.89 ID:qrPOYmtj0
パソナで職業訓練なんて言い出すのかもね。そうかそうか
56 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/09/26(水) 03:26:38.66 ID:MA7HdDQD0
息がかかっているも何も、そもそもソースで維新をよいしょしてる
57 アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/09/26(水) 03:27:58.04 ID:qrPOYmtj0
維新は政権取ったら竹中を大臣に起用って言ってたよね
58 ハイイロネコ(山梨県):2012/09/26(水) 03:28:35.10 ID:+eKuNIsZ0
日本の若い女は困ったら結婚して主婦になればいいって思ってるのばっかだからな。
59 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/09/26(水) 03:29:47.78 ID:MA7HdDQD0
そもそも仕事がないんだから主婦で食っていければそれでいいだろ
60 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/09/26(水) 03:38:17.69 ID:r+6UYJmD0
ハンマーさんマダデスカ?
61 スノーシュー(WiMAX):2012/09/26(水) 03:38:54.64 ID:o6XmDHfQ0
売国奴が後ろから糸をつけられて口をパクパクさせて、空気を振動させてる〜。
アメリカが―アメリカがーアメリカに貢献ー
大阪維新に入れろー日本の資産を海外に差し出せー
62 スノーシュー(WiMAX):2012/09/26(水) 03:43:31.28 ID:o6XmDHfQ0
急に女性の進出を謳っているのは、賃金を押さえて共働きが当然の社会にすれば

一 馬 力 の 家 庭 が 普 通 の 社 会 よ り も    

税 金 が 二 倍 取 れ る か ら

日本国民から今まで以上に搾りとった税金を、米国債の購入に回せば
破綻してデフォルト寸前のアメリカを支えられると踏んでいると思われ。

口を開けば、売国売国。もうこれは外患誘致に相当すると思うんだけど。
63 アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 03:44:20.21 ID:qx3sQyAy0
まいん親衛隊 ★ 京都 ←>>1が立てたスレ↓

天皇、食欲回復へ ←働かないで食うメシはうまいか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331816928/
アメリカ人「ジャップのお菓子とラーメンうますぎわろたwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341378116/
台湾漁船が、日本領海内に侵入「ここは台湾の領海だ。」 バカウヨ「」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341376537/
台湾「ジャップの巡視船が割って入ったから接触した。俺は悪くない」 バカウヨ「これは日本が悪いな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341451051/
バカウヨ「TPP反対!」 橋下「TPP推進!」 バカウヨ「え?」 ←どうするんだよこれw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342011163/
移民反対=48.5% せやけどさ、移民受け入れないで今の豊かさ維持できるの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331474085/
消費増税反対って簡単にいうけどさ、日本が財政破たんしたら責任とれんのかよw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340985747/
【モンサント】経団連会長、TPP推進で野田総理を激励
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335432332/
橋下維新の会、竹中平蔵先生と古賀茂明先生を招いて講義
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341671728/
竹中平蔵「今の若い男女は消費しない。もっと楽しんだらいいのになぁ。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341150216/
櫻井よしこ「TPP反対論者は経済的側面だけを強調し米国に「むしり取られる」との根拠なき不安を煽る」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339751211/
野田総理「消費増税賛成した人が批判され、反対した人が英雄視される風潮はいけない」 造反者へ不快感
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340900769/
バカウヨが日本は単一民族って言ってたけど、これ嘘だよねwアイヌの人たちが怒るよ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341633790/
64 キジトラ(チベット自治区):2012/09/26(水) 04:16:53.42 ID:lxCzhQpW0
カスラックとビーカス、イヌエッチケイを解体してくれるなら喜んで
65 ソマリ(埼玉県):2012/09/26(水) 04:42:41.97 ID:louIXmuX0
ケケ中って歴史に名を残す詐欺師だと思う
66 スフィンクス(大阪府):2012/09/26(水) 05:00:07.24 ID:iQYGoO6E0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」とのたまった馬鹿教授
67 サビイロネコ(徳島県):2012/09/26(水) 05:04:50.03 ID:hikBEdg00
たしか職業訓練受けると失業保険が延長して貰えるんだよね?
68 ヒマラヤン(愛知県):2012/09/26(水) 05:09:00.94 ID:YmlsNESv0
女よりも非正規のおっさんのおれをなんとかしてくれよ
もういまさら正規社員やまっとうな仕事はできないし
TPP参加で製造業もさらに厳しくといわれているのに首でも連れというのか
69 ギコ(SB-iPhone):2012/09/26(水) 05:59:31.84 ID:3drmwm5oP
>>68
かつておっさんどもが小泉政権を熱狂的に支持して非正規への道筋を整備したんだから、
その責任とって首でもなんでもくくれ。

当時から小泉を胡散臭いやつだと反対していた女性の方が
まだ同情の余地あるわ。
70 ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/09/26(水) 06:39:06.14 ID:Um5lp3jk0
もう、社会保障は十分だろ。
71 スノーシュー(WiMAX):2012/09/26(水) 06:40:28.72 ID:o6XmDHfQ0
>>68に送る自民党のせこうのお言葉
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
は2006年9月に、週刊SPA!に掲載された『自民党の某議員』の発言として2ch中心に広まる

こいつらの本音は、結婚も子供も作らずに働き蟻として死ねってことだよ。
日本の人口が少なくなったら、外国から入れりゃーいいじゃんってことだよ。
>>68を正規の半分で雇ったら、浮いたお金が>>68の会社の株主の配当に回ってるってことだよ。

株主って誰って調べたら、外国人だよ。日本人ですらない。
竹中は、要するに外国資本のスパイなんだよ。竹中を支持して、景気がよくなるだのグダグダ言ってる
やつらも、騙されている馬鹿か知っててほざいている日本を破壊して自分さえよければいいと思ってる
売国奴なんだよ。
72 アビシニアン(滋賀県):2012/09/26(水) 06:42:20.25 ID:yE7DDW3E0
仕事ないんですけど
73 コラット(岡山県):2012/09/26(水) 06:47:19.84 ID:CBGlriQV0
女性の進出が経済を押し上げGDPが年間1.6%、10年で16%上昇する
それのトリガーを引くのがTPP参加
さらにそれを進めようとしているのが維新の会 社会保障も若い人向きのもので高齢者は相互に支えあって欲しい

サイト元を3行にまとめるとこんなもんか
ってかトリガーを引くのがTPPって根拠薄すぎだろ無責任な記事だわ
74 スノーシュー(WiMAX):2012/09/26(水) 06:49:23.97 ID:o6XmDHfQ0
>>71の続き

んで、キレれた国民が自民から民主に政権を変えたら
今度は民主の中の売国奴が、動き始めた。
つまりどの政党にも、そういう売国奴が入っていて、ピックアップされて権力を
持たされいるに過ぎないってことだよ。
マスコミもそれを望んで操作しているということだよ。

んで、自民も駄目、民主も駄目、それじゃーしょがないから
維新に入れましょーねえ〜〜〜〜っていう最初からの思惑で
マスコミ総動員で煽りまくって、今の現状があるわけ。
75 デボンレックス(WiMAX):2012/09/26(水) 06:51:26.89 ID:ocoR0hfr0
社会保障制度廃止した方が財政健全化する上に弱者も切り捨て出来て一石二鳥なのに。
76 ジャガー(空):2012/09/26(水) 06:57:39.51 ID:lEfqyUnP0
橋下人気使っても無理だったんだ
諦めろ
77 ユキヒョウ(神奈川県):2012/09/26(水) 07:09:09.54 ID:2OlscJRA0
クズが
78 ギコ(茨城県):2012/09/26(水) 07:19:47.75 ID:rs+bgW2tP
日本て内需80%で安泰なの外資に参入
されたら内需を抜き取られるだけ
79 スフィンクス(庭):2012/09/26(水) 07:55:19.42 ID:19Moljhi0
お前の言う事は絶対聞かない
80 デボンレックス(家):2012/09/26(水) 07:56:48.64 ID:k+LhIBs70
供給サイドをいくらいじっても、需要がないんだから
さらにデフレが加速するだけ。

小泉改革で大失敗した時代遅れの経済理論はいい加減捨てろ。
81 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 08:17:28.76 ID:RmlGdygk0
http://facta.co.jp/article/201210013.html
調剤薬局「バブル」の不条理
あて外れ「医薬分業」。医師をいじめて薬局にインセンティブつけ過ぎの政策ミスを、厚労省は認めない。
2012年10月号 [医療費膨張のガン]
門前市をなすというが、病院のそばに「調剤薬局」が林立している光景はどこでも見かけ
る。人呼んで「門前薬局」。医師が出した処方箋に従って医薬品を処方する(実態は紙袋に
パックするだけの)薬局が、なんでああまで繁盛しているのか。

82 ジャガーネコ(家):2012/09/26(水) 08:27:43.09 ID:gDf84Mxy0
大学のとき教室間違えたらこいつが授業しててびびった。お前教授だったのかよってなったわ
83 バリニーズ(WiMAX):2012/09/26(水) 08:32:39.27 ID:qADj6XLh0
それよりちゃんと税金払えよ
おまえ、半年ごとに国ごと引っ越して世界中どこにも税金払ってないだろうが
84 ノルウェージャンフォレストキャット (東海地方):2012/09/26(水) 08:36:15.71 ID:8QiBY/aiO
>>1支離滅裂な論調でワロタ
85 キジ白(福島県):2012/09/26(水) 08:39:47.48 ID:adNaT2aH0
職業訓練やったくらいでありつける高給の仕事って何があんのよ
殆どはパートと変わらん気がするんだが
86 ボブキャット(関東・甲信越):2012/09/26(水) 08:40:57.56 ID:clQ29MORO
そのうち刺されると思う
87 白黒(愛媛県):2012/09/26(水) 08:44:24.89 ID:TLugD5820
半兵衛ちゃんはあんなにかわいいのに、コイツはダメだな
88 クロアシネコ(兵庫県):2012/09/26(水) 08:45:14.20 ID:t6EUODPv0
机上の空論バカ
89 バーミーズ(青森県):2012/09/26(水) 08:46:49.73 ID:r4wb/VvY0
女は40すぎると産廃扱いでいいと思うわ。
無害な役立たずならまだしも、向上、改善の妨げになる
根性腐ったのが多くてダメだわ。

自分が見えている狭い範囲でしかものを考えられないから
単純労働意外ではマジで使い物にならないのがほとんど
90 ユキヒョウ(東日本):2012/09/26(水) 08:57:33.05 ID:rca8FD4I0
フリーターフリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。
これなら確かに、フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を引継いだ
「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を守られ実力以上の
生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。
彼らが獲得するものは『成功』である。全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」




          この後、パソナに天下り
91 シャルトリュー(愛知県):2012/09/26(水) 09:40:04.67 ID:NlJWrJBU0
弱者救わないなら国が存続する意味すらないな
新自由主義を標榜するならマジで国家感の破壊までやってくれよ
92 シャルトリュー(愛知県):2012/09/26(水) 09:42:17.76 ID:NlJWrJBU0
アメリカでもネオリベはオワコン化してきてる今はネオコンの時代
93 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 09:56:26.13 ID:feKFfQsmO
TPP参加後の日本
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.まともな教育が受けられなくなる
6.公共事業が殆ど外資に奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!
94 ジャガーネコ(家):2012/09/26(水) 09:57:54.57 ID:76CulkL50
その前に、仕事自体がないんだけど
95 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 09:59:59.24 ID:feKFfQsmO
TPP参加したら労働はアメリカ基準統一される。
ホワエグ、解雇規制、派遣労働完全自由化。
これらで正規労働者の殆どが非正規に転落。低賃金の実質的失業者に
更に外国人労働者がうじゃうじゃ入ってくるよ!
96 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/09/26(水) 10:01:58.12 ID:feKFfQsmO
TPPは貴方の職をも奪う条約!
TPPは域内の様々なルールをアメリカナイズする。年次改革要望書の集大成!
労働分野も外国人労働者問題の他に、猛反発喰らった、解雇規制緩和、ホワイトカラーエグゼンプションもある!
豚が言う40歳定年はTPPと完全リンクしている!
働き盛りに殆どの人が職を失う!
それがTPPだ!
野田豚が2050年に40歳定年と言っていたがこれは2015年に40歳定年が正しいんだよ!
50は英語でfiftyだが、これはfifteenにしたかったが反感が大きいからそうしただけ。
アメリカは裏の宿題として野田豚に解雇規制のアメリカナイズを要求している。そして2015年までには達成せよと数値目標まで示されたんだよ。
97 サイベリアン(青森県):2012/09/26(水) 10:02:34.89 ID:sL70FDuF0
死ね 売国奴竹中
98 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/09/26(水) 12:58:46.58 ID:7xYpqBIp0
コイツが言ってた事で何か良い事(国民に)有った?
であればコイツの言ってることと逆をやれば国民は幸せになれる
99 ジョフロイネコ(チベット自治区)
仲間の木村&日本振興銀行がパクられたとき国会の証人喚問逃げまくった竹中か