記者「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペルシャ(新疆ウイグル自治区)

先日、驚いたことがあった。
あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。
8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。
関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。
だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。
我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。
「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」
とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。
声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨みつけている。
どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたらしい。その男性の着用していたシャツは
無印良品のチェックシャツなので、店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。

だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。
しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。これにはさすがに唖然とした。

いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。
個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。
この店員がたまたまイラついていただけかもしれないが、これは接客業としては失格である。
良品計画はもう一度この店員に基礎から研修を受け直させるべきだろう。

日本では販売員は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。
この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/6878112/

┌(┌ ^o^)┐(┌ ^o^)┐ スレ立て依頼所  (┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345564511/51
51 名前: エジプシャン・マウ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 23:23:42.07 ID:VWjYSXho0
2 ボンベイ(神奈川県):2012/08/22(水) 23:40:27.06 ID:QJJDVz0i0
痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1727093.html

全員同じレスしててすんげー気持ち悪いな
3 マヌルネコ(家):2012/08/22(水) 23:40:43.52 ID:CCeD82KuP
実店舗で買うのが嫌ならネットショップがあるじゃない
4 ボンベイ(関西・東海):2012/08/22(水) 23:41:38.14 ID:dJasIaGpO
マナーの悪いガキを大人が叱るのは当然だろ?
5 ラグドール(東京都):2012/08/22(水) 23:41:46.40 ID:mP2VtQOM0
品は良くないがまともな対応だろ
6 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/22(水) 23:41:48.76 ID:odPmr7v7O
じゃあ代わりにお前が叱れば?
7 マンチカン(奈良県):2012/08/22(水) 23:41:52.89 ID:tJJ951rm0
何が悪いのかわからないが
8 シャム(大阪府):2012/08/22(水) 23:42:20.74 ID:wEGAmwVa0
>>2
このスレもそうよ
9 コラット(東京都):2012/08/22(水) 23:42:27.08 ID:ptP4vaOd0
親が悪い
10 オシキャット(千葉県):2012/08/22(水) 23:42:35.23 ID:cGlcikBZ0
どの程度騒いでたのか知らないけど大人として叱るべきだろアホか
11 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/08/22(水) 23:43:03.75 ID:VWjYSXho0
どこの店でもガキが走り回ってたら店員は注意するだろ
基礎から研修とかアホじゃないか
12 アンデスネコ(埼玉県):2012/08/22(水) 23:43:10.66 ID:edh8UKQ50
探し物を懸命に探してくれたことがあって、それ以来よく使っている
怒鳴ったのは危ないからじゃないのか
13 マンチカン(東京都):2012/08/22(水) 23:43:31.86 ID:M49UVvAO0
他の客に迷惑だし当然
14 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/08/22(水) 23:43:44.33 ID:fjKjz9xk0
普通の客に横柄じゃなかったらいいと思う
15 ボンベイ(神奈川県):2012/08/22(水) 23:44:02.72 ID:fHDnyn3K0
>>1
当該店員が障碍者枠だったら
どう言い訳すんだ?このおっさん
16 茶トラ(東日本):2012/08/22(水) 23:44:05.12 ID:BmFDql3/0
親が叱らないなら店員が叱って当然
17 マンチカン(dion軍):2012/08/22(水) 23:44:19.58 ID:dcOcr1pL0
親を叱った方が良いんじゃない?
18 ピューマ(宮崎県):2012/08/22(水) 23:44:20.17 ID:LOP4RDNR0
走りたきゃ家か公園行けや
19 ジャガー(群馬県):2012/08/22(水) 23:44:39.03 ID:6a8K2Vhj0
これ日記だよな?
20 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/08/22(水) 23:44:40.43 ID:8XrnFoCz0
大人としては立派じゃん
子供は親だけが育てるんじゃなくて社会が育てるんだから
21 パンパスネコ(愛知県):2012/08/22(水) 23:45:05.20 ID:CdYHLTWH0
>>1
>いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい

おまえがおかしい。
22 エジプシャン・マウ(長屋):2012/08/22(水) 23:45:08.82 ID:Hs4DtXO40
南充浩
「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。
退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集などを経験した後、現在は記者・ライターの他、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。
23 ギコ(千葉県):2012/08/22(水) 23:45:09.90 ID:JMTRkupz0
電車の中でもうるせークソガキいるよな
親も一緒なんだから注意しろよ
24 スノーシュー(埼玉県):2012/08/22(水) 23:45:24.82 ID:lY07BphL0
子供を叱らない親が増えたよな
マジうぜーわ
25 シャム(長野県):2012/08/22(水) 23:45:30.23 ID:3hP7AlnX0
>>1


   店員に直接言えよゴミ記者



以上。
26 イエネコ(東京都):2012/08/22(水) 23:45:33.70 ID:shMZGNSkP
「お客様、店内で走るのはご遠慮ください」とか言えとでも
頭の悪いクソガキに頭下げて?
ひっぱたいて店外につまみ出しても拍手喝采もんだろ
27 シャム(やわらか銀行):2012/08/22(水) 23:45:42.79 ID:idCgBmuv0
怒鳴られた子供の親は・・・この記者でしたwww

ってオチだろ
28 ジャガー(関東地方):2012/08/22(水) 23:45:56.69 ID:H8HXvLWaO
はぁ?店員が怒るのは当たり前だろ?
このガキどものせいで他の客に迷惑かかったら店の評判にも関わるし
このガキどもが勝手に怪我したらモンペにイチャモンつけられんのは店員だろ
しつけのなってねークソ親に文句言えバーカ
29 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/22(水) 23:46:11.84 ID:wiMAR3hV0
>>27
あると思います
30 チーター(dion軍):2012/08/22(水) 23:46:17.05 ID:XqlEndAR0
この店員まいどまいど怒鳴ることなどないだろう
よほど態度の悪いくそガキとdqn親だったのだろう
これはdqn親子にどんな態度でこられようとも
しかることは必要だ
それでクビになったらその店の方針がおかしい
そこの服屋のチェーンでは一切買わない

ていうか利用したことがない今後も使用しない
31 ベンガル(山口県):2012/08/22(水) 23:46:25.93 ID:CA0+3aYs0
ガキを連れてくるな
32 デボンレックス(京都府):2012/08/22(水) 23:46:28.28 ID:THMl2RQm0
またしょーもない文章を読んでしまった。
くっだらねぇ。
かわりに>>1が死んで詫びとけ。
33 エジプシャン・マウ(長屋):2012/08/22(水) 23:46:32.48 ID:Hs4DtXO40
この記者何いってんのっていうツイート多くて笑った
34 クロアシネコ(北海道):2012/08/22(水) 23:46:39.70 ID:nxcP4ofa0
子供は走る大人は叱る。世の中トムとジェリーさ
35 猫又(チベット自治区):2012/08/22(水) 23:47:06.70 ID:ovG6R60S0
今頃こんなスレ立ててんのか
痛ニューで見たぞ
36 アビシニアン(長野県):2012/08/22(水) 23:47:26.07 ID:t8EG88KI0
店員は客(自分)より下の立場に徹していなければならない
とでも思ってんだろう
37 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/08/22(水) 23:47:42.98 ID:YsM2HHke0
VOICE
from南充浩の繊維産業のブログ
「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下までを担当。退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集などを経験した後、現在は記者・ライターの他、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。


で、何様なんだ?
38 スコティッシュフォールド(熊本県):2012/08/22(水) 23:47:46.32 ID:6JJ4f4eY0
怒鳴るののは良く無いな。怒鳴るのは。
他の客も萎縮するだろう。


裏で腹パンぐらいにしとけ。
39 ジャガーネコ(dion軍):2012/08/22(水) 23:47:57.17 ID:JThrP9Hc0
愚痴で記事一本仕上げる簡単な仕事です
40 チーター(dion軍):2012/08/22(水) 23:48:36.23 ID:XqlEndAR0
消費者がバカになったから困る
便利な世の中はどんどんバカを生産する
41 縞三毛(東海地方):2012/08/22(水) 23:48:58.11 ID:3OSsXUg7O
最近は叱るとトラブルになるから、店員が代わりに叱るのはいいことだよ
駅員とかにもお願いしたい
42 オセロット(東京都):2012/08/22(水) 23:49:01.48 ID:YaO1h7ta0
記事にせずに本人に直接言うか店にクレーム出せよ
反撃を受けない場所で公表とか馬鹿か
43 ピューマ(九州地方):2012/08/22(水) 23:49:08.04 ID:iv+IpWiHO
>>2
え?どこが気持ち悪いの?
44 ボルネオヤマネコ(宮城県):2012/08/22(水) 23:49:41.72 ID:jWncZRHW0
その場で直接言わず、良品生活にも直接言わず、いきなりネットで無制限公開域に書く。

……まるでおまいらだな。
45 ジャガーネコ(東日本):2012/08/22(水) 23:49:53.30 ID:w27MQYvc0
たぶんこのガキ連中は近所の常習なんだろ。
商品壊されちゃたまらんからな。
ってか、この記者の下衆ぶりったらないな。
46 縞三毛(大阪府):2012/08/22(水) 23:50:04.76 ID:4k0b8zwI0
この記者はもうそんな店に行かないほうがいい。
韓国まで足をのばせ。
47 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/08/22(水) 23:50:11.37 ID:px/g4GxU0
>>1 靴底にローラーが付いている靴をはいているガキを見ると蹴りを入れたくなる。
48 ヒョウ(沖縄県):2012/08/22(水) 23:50:13.06 ID:c2j2+w1z0
ガキを叱ることの何がいけないんですか(`・ω・´)
49 シンガプーラ(家):2012/08/22(水) 23:50:23.49 ID:bFM/WHgv0
>>42
反撃は受けるんじゃね
記名してんだから
50 猫又(愛知県):2012/08/22(水) 23:50:35.70 ID:sdyQjvNB0
商売における契約というものを理解してないな
買い手と売り手は互いに同等の立場にある
これを学校で教えないから糞みてーなクレーマーとか″>>1みてーなおっさんばっかりなんだよ
51 サイベリアン(北陸地方):2012/08/22(水) 23:50:37.99 ID:S2a0CDsp0
どうせこの筆者とやらのガキだろ
52 スナネコ(チベット自治区):2012/08/22(水) 23:50:44.13 ID:dmXFETGr0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

って、こいつが下に見てるよな。
53 カラカル(佐賀県):2012/08/22(水) 23:50:49.03 ID:KG6UA7HB0
怒鳴れ怒鳴れ
静かにさせろ誰だこいつの馬鹿親はて
54 サイベリアン(東京都):2012/08/22(水) 23:51:05.70 ID:fdzKPGaR0
前蹴りでも許すレベル
55 三毛(四国地方):2012/08/22(水) 23:51:13.12 ID:MfCEenxOO
近所のスーパーでは店員の子供が走り回ってるわ
母親は豚で父親は介護士
56 オセロット(東京都):2012/08/22(水) 23:51:16.46 ID:In6mvkB40
放置する店員の方が最悪

まぁ、怒鳴るんじゃなく優しく言うべきだがな
57 エジプシャン・マウ(千葉県):2012/08/22(水) 23:51:21.82 ID:tVL6MGE80
店員支持
馬鹿親死ね
58 ぬこ(禿):2012/08/22(水) 23:51:41.02 ID:V+3peNn/0
記者はアホ
59 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/08/22(水) 23:51:47.65 ID:XlXSV/yI0
悪いと思うなら、店員をその場で注意しろよ
こいつのほうが屑じゃないか
60 ベンガルヤマネコ(関西・北陸):2012/08/22(水) 23:52:02.02 ID:lGpRNzZa0
まず親が糞ガキを教育すべきだと思うんだが…
61 オセロット(東京都):2012/08/22(水) 23:52:14.72 ID:In6mvkB40
joyだっけ
あれ思い出した
62 ギコ(静岡県):2012/08/22(水) 23:52:37.70 ID:GBHI6xSC0
19 名前: クレマチス・モンタナ(catv)[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 09:55:34.58 ID:X06R1VKY
22時くらいにスーパーに行ったら、小ニくらいのカート暴走族がいた。
コーナーをまわり、商品を見てるお腹の大きな妊婦に向かって加速。
えええええ!!!!!
「ばーーーんっ!!」と叫びながら突っ込んで行ったカートを、妊婦のすぐ横にいた
地味なおねーさんが足で制止(カートの正面に足の裏でケリを入れるようなカンジ)。
物凄い音が辺りに響き、急に止まったカートにぶつかって吹っ飛ぶガキ。
陳列棚にぶつかってカップ麺が崩れ、ガキの上に降り注ぐ。何処にいたのかすっ飛んで来て
「ウチの子に何したの!!」と怒鳴る母親。
その母親を無視して、ガキの胸倉を掴み上げ「何しようとしたの!?」と鋭く聞くおねーさん。
逃げようとしたのを許さず「何しようとしたっ!!」と畳み掛けると、
「ぱんってなるっておもっだんだもんーーーーー!!」とガキが泣き出した。
・・・妊婦の腹にカートで全力で突っ込み破裂させるつもりたったようですよ・・・

「もしぶつかってたら、あんた殺人犯だよ!人殺しだよ!二度とカートに触るなこの人殺し!!」
と怒鳴りつけたおねーさんは、ガキを母親に投げるように押し付け、別人のような心配顔で
妊婦に「大丈夫でしたか?」と尋ねていた。
その隙に親子は買い物カート残して遁走したが、ガキの泣き声がドップラー効果のように
聞こえていた。

おねーさんGJ。
GJなんだが・・・大変GJなんだが・・・正直、怖かった。
63 ヒョウ(福岡県):2012/08/22(水) 23:52:41.92 ID:SQ7so1io0
こいつに他の店員の教育を任せろって意味かと思った
64 ベンガルヤマネコ(関西・東海):2012/08/22(水) 23:52:55.83 ID:51V7cKpi0
「走るな!!」
「怒鳴るな!!」
65 マンクス(関西・北陸):2012/08/22(水) 23:53:12.94 ID:oegzttn9O
いやガチでこういうのが必要な時代 昔は当たり前だったのに
66 チーター(東日本):2012/08/22(水) 23:53:56.40 ID:wiaasd8R0
いいや、この店員は罰せられるべき
与えられた役割をこなす範囲の責任しか与えられていないのだから
仕事中にそれ以上のことをしてはならない
むろん、この子供も罰せられるべきだし
躾のできない親は親として果たすべき責任を果たしていないのだから極刑に処すべき
各々が自らの分を越え、あるいは果たすべき責任を放棄するなら
次第に法が軽んじられるようになり、社会は大いに乱れるだろう
67 アメリカンショートヘア(愛知県):2012/08/22(水) 23:54:07.12 ID:W9S2VPQx0
俺なら気付かないフリして無言でクソガキを蹴り上げるけどな
68 ぬこ(東京都):2012/08/22(水) 23:54:28.91 ID:LSalvTG90
怒鳴っていい
69 ターキッシュバン(埼玉県):2012/08/22(水) 23:55:10.95 ID:kPhok5DW0
なにこの記者。馬鹿じゃねえの
70 マンチカン(関東・甲信越):2012/08/22(水) 23:55:15.32 ID:Vqd+AlPqO
ガキに人権はない
日本軍の新兵ようにいためつけろ
71 茶トラ(庭):2012/08/22(水) 23:55:36.99 ID:g/vLgnrB0
>>52
ほんとだよね
結局、こいつが一番販売を見下している
72 メインクーン(関西・東海):2012/08/22(水) 23:55:43.52 ID:UmTgxMl5O
お前らだって昔は馬鹿みたいに走り回ってたくせにw
近所のオッサンに殴られてシュンとなっとけ
73 ウンピョウ(関西・東海):2012/08/22(水) 23:56:23.78 ID:eqXptwnPO
ブログ炎上
どうせ次はネットの悪口でも書くんだろうな

74 ベンガルヤマネコ(北海道):2012/08/22(水) 23:56:39.06 ID:90/nmCpa0
店内で怪我したら、親怒鳴ってくるんだろ。
75 サイベリアン(北陸地方):2012/08/22(水) 23:56:52.39 ID:S2a0CDsp0
新聞記者のコラムもこんな感じの私怨記事が多いな
震災で被害にあった○○で有名な某会社に取材に行ったら断られた、こっちは心配してやってんのに
みたいな感じのとか
タクシー運転手の態度が悪かった、みたいなチラシの裏に書いとけみたいなのとか
76 チーター(dion軍):2012/08/22(水) 23:57:14.98 ID:XqlEndAR0
怒鳴っても
怒鳴らなくても

まわりのお客の反応は半々

よく叱った!
なに切れてんのw

叱れよ!
びびってんのw
77 メインクーン(内モンゴル自治区):2012/08/22(水) 23:57:17.28 ID:RZW65ljYO
まぁ、店員も他に言い方があったとは思うがこの記者が馬鹿。
子供が悪い事してたら周りの大人がちゃんと叱れ。
78 ラグドール(北陸地方):2012/08/22(水) 23:57:23.67 ID:iUTmSegjO
販売員を下に見てないだろ一般庶民は
なんて差別的な記者だ
79 ウンピョウ(埼玉県):2012/08/22(水) 23:57:29.26 ID:2VbBROqt0
虚構新聞かと思った・・・
80 イエネコ(WiMAX):2012/08/22(水) 23:57:45.10 ID:eOV0nNnnP
ガキの親を呼び出して土下座させるべきやろ
81 猫又(愛知県):2012/08/22(水) 23:58:26.92 ID:hMEnh6Mc0
ライター ゆとり世代かと思った
82 オセロット(北海道):2012/08/22(水) 23:58:30.33 ID:Cmy9hBSG0
無言で足ひっかければよかったの?
83 イエネコ(SB-iPhone):2012/08/22(水) 23:58:31.97 ID:KlU+JhM9P
さすがに釣りだろ…?
84 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/08/22(水) 23:58:40.02 ID:NLpObjpZ0
こういう頭のおかしい自称記者が悪い
徹底的か?これは
85 ハバナブラウン(dion軍):2012/08/22(水) 23:59:14.04 ID:tpkHMXgp0
こういう間違った理解を持ってそれをもう変えらない脳になって公にほざくようになる奴ってどう対処したらいいんだろか。プロパガンダを撒き散らすような奴ってそいつ自体が社会にとって公害だよな。
でも感情的な人間には支持されたりするしそういう人間に限って無能なくせに行動的だから困る。
86 サーバル(群馬県):2012/08/22(水) 23:59:37.15 ID:WNMDmAcM0
>>1
子供の書いた夏休みの宿題の作文を誤って記事にしてしまったんだな
小学生にしては中々良く書けてるじゃねえか。アイスでも買ってやれ
87 ヒョウ(東京都):2012/08/23(木) 00:00:01.65 ID:k9TRCzme0
コメントが炎上しててワロタw
88 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 00:00:11.11 ID:p7pJn2md0
dqnガキどもを叱ったら
dqn親どもが、
何切れてんのww
みたいな抵抗にあったことあるわ

マジで馬鹿親師ねおもたね
89 黒トラ(庭):2012/08/23(木) 00:00:25.62 ID:g/vLgnrB0
この基地外記者の記事でこの店員さんに害が及ばないにはどうすればいい?
90 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 00:00:32.59 ID:n9YKFyqA0
そもそも販売員を下でなんて見てないわ
接客業やってるってだけで頭下がるわ
91 斑(大阪府):2012/08/23(木) 00:00:40.64 ID:uZ9gEmxd0
私怨日記とか記者の鑑だな
92 オリエンタル(千葉県):2012/08/23(木) 00:00:57.06 ID:+Nw6x6xf0
驚いた これがペンの暴力か
個人的な意見は直接言えばいいだろうに
気持ち悪い記者だな
93 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/08/23(木) 00:01:12.77 ID:Am0dBDHU0
俺なんかもすぐ苛々しちゃうけど
子供に柔らかく言い含めることのできる人は確かにいるからな
そういう人は寛容にみえるけどやっぱり意識的にそう努めてるのだと思う
ちょっとした言い聞かせ方を身につけてるとかあるのだろう
94 コラット(茸):2012/08/23(木) 00:01:17.78 ID:fU41HddX0
いやいや出来た店員だろ
95 マンクス(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:01:21.79 ID:5R8NVzJ80
>この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。

じゃ、俺がその店いくわ
そういう店員がいて、うるさいガキと放置してる糞親のいない
俺好みの無印良品店舗に行くわ

そういう子供をきちんと叱れる店員増えてほしいわ
96 コーニッシュレック(埼玉県):2012/08/23(木) 00:01:24.66 ID:fwmN+2zO0
放置した親も含めよっぽど酷かったんだろ
何事にも限度という物があるわ
97 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:01:44.82 ID:1T4w7vnK0





187 自分:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 00:01:07.86

東京 ブラック企業(悪質企業)リスト

http://unkar.org/r/job/1275011629

42 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2010/09/03(金) 07:38:39 ID:VjnVhRxd0
株式会社ソフトウェアコントロー○

新卒で入社して後悔したw
広瀬のぼ○ ってのが曲者で、ミスすると思いっきりブン殴ってくる。
痣もできた。今でも診断書は大切に保管してるよw
上司も同期も低学歴ばっかだったw
退社して年収うp。大正解だったわw

43 :名無しさん@引く手あまた[age]:2010/09/03(金) 16:26:40 ID:+hdWLrd50
>>42

株式会社ソフトウェアコントロール
【本社・東京事業部】
東京都中央区日本橋大伝馬町12-2 セイショウ日本橋ビル
業務部採用担当 
広瀬 昇(ひろせ のぼる)
98 ハバナブラウン(大阪府):2012/08/23(木) 00:01:59.74 ID:c1dhzDWu0
当たり前。
そもそも親がやるべき事なんだけどな。
99 ジャングルキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 00:02:16.73 ID:MMeThi/D0
でも、その子供が転んで怪我したら、また店員を攻めるんだろ?
100 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:02:20.81 ID:HprJXF020
販売員が下に見られるとか初めて聞いたわw
記者は賎業だから下に見られて当然だけど
101 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/08/23(木) 00:02:51.48 ID:3WevN8AL0
こうですか?わかりません><

日本では記者は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「記者ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する会社側も「まあ、取材と記事まとめ、韓流ゴリ推しくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな記者にたまにお目にかかる。
この記者を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。
102 ピクシーボブ(東日本):2012/08/23(木) 00:02:58.13 ID:sNG69bCD0
> あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。
> 8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。

頭おかしいと思ったら底辺だったか
103 デボンレックス(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:03:03.49 ID:fdsltGhL0
店名まで書くあたり、マジでこいつの子なんだろうな
104 マンチカン(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:04:02.22 ID:P47IZ60l0
【コラム】店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき--VOICE OF FASHION [08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345627554/
105 マンチカン(茸):2012/08/23(木) 00:04:35.55 ID:Yma5uIC40
店内走るクソガキむかつくわ
足かけて転ばせようかなーといつも思う
親もバカだから大して注意しないし
106 イリオモテヤマネコ(宮城県):2012/08/23(木) 00:04:55.68 ID:1uAFpiuS0
注意の仕方がある。
目を見ながら、静かにしようね。
と言いながら、ガキが返事するまで
目線逸らさず。これで大概は静かになるが
アスペガキはそうはいかんw
107 斑(滋賀県):2012/08/23(木) 00:05:59.01 ID:YxtLolx70
今時子供を叱れるすばらしい店員がいるって話かと思ったら逆かよw
108 ボブキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 00:06:19.00 ID:+7ObEsZd0
底辺でも曲がりなりにも記者を名乗るならさ
「お客様は神様です」と言った三波春夫の言葉が
意味が取り違えられて一人歩きしてる事実を問題視しろよ
109 アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/08/23(木) 00:06:25.13 ID:kG2mQtQT0
何が気持ち悪いってアナタが「販売員」を完全に見下し差別しているところですよ、南充浩さん。
110 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:06:37.98 ID:2dyzfOR50
>>101
最後無印とばっちりwww
111 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 00:06:44.76 ID:iMa+oZYHO
バカガキが騒いでも注意すらしないバカ親
いわゆるドキュソ
112 マンクス(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:07:31.49 ID:5R8NVzJ80
・モンペに絡まれるリスクをおって、
 他の客のために、子供をその場で叱った店員

・何のリスクもおわずに、その場で店員に異議を唱えず、
 ネット記事で店舗・店員を追いこむようにディスる記者

どちらが大人で、どちらがクズかは明白
113 イエネコ(鳥取県):2012/08/23(木) 00:07:55.01 ID:8kIO+do+0
スーパーで糞ガキがレジのおんなのこのスカート引っ張ってずり落としててワロタ
女の子が怒ってガキのズボン脱がしててワロタ
114 ラガマフィン(関西・東海):2012/08/23(木) 00:08:02.74 ID:gnc7up5HO
延々と走り回ってたならともかく、多少走ったくらいで叱りつける事もないだろ
お前らみたいに常識という名のナイフを振りかざす奴がいるから
どんどん息苦しい世の中になっていってんだよ
115 カナダオオヤマネコ(滋賀県):2012/08/23(木) 00:09:13.08 ID:tTUL3O+h0
学校の廊下を走るな!と何が違うんだよ?

客とぶつかったり、商品棚にぶつかってケガでもしたら誰が責任を問われるんだよ^^
116 チーター(宮崎県):2012/08/23(木) 00:09:51.67 ID:uuNT1qJL0
下に見てるのはお前だろうと
店員である前に大人じゃないのか
117 マヌルネコ(大阪府):2012/08/23(木) 00:10:43.27 ID:2NiqaDkH0
無印良品でセール品あさるような奴は処刑せよ
118 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 00:11:05.30 ID:8msjzRCs0
ただのバカ記者だろ、死ねよ
119 オシキャット(東京都):2012/08/23(木) 00:11:25.89 ID:pEGozOnU0
ガキは客じゃない。
120 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:11:26.72 ID:UFTSaWgG0
>>66
キチガイの極論。

誰もが自分の与えられた責任のみの範囲に閉じこもり、極端に他人を懼れ
できるだけ関わらないようにするとどうなるか。アメリカみたいなぶっ壊れた社会になる。
121 三毛(関西・東海):2012/08/23(木) 00:12:05.92 ID:0odrrhbVO
女子供にだけは強い長渕剛だなまるでw
122 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:12:24.77 ID:H5rIIEbZ0
他の客が吃驚しちゃうし怒鳴るのはどうかと思うが注意が一回目じゃなかったりしてな
123 カラカル(大阪府):2012/08/23(木) 00:12:26.02 ID:bZBXeWVL0
あべのの無印はHoopからアンドに変わったんじゃなかったか
124 オリエンタル(東京都):2012/08/23(木) 00:12:37.73 ID:g/3quWiU0
ガキが走り回るなんて大ニュースだなw
125 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/23(木) 00:12:50.34 ID:PgzSk9+g0
店員として適切な対応ではないが、
キレて記事にするほどの事でもない。
126 スナドリネコ(dion軍):2012/08/23(木) 00:13:08.41 ID:Gi9ka2+E0
>>1のような大人のせいで舐め腐った態度のまま子供が成長するんだな
127 メインクーン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:13:14.49 ID:691eRA/DO
>>1
>いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。

何がおかしい?

>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。

ゆとり

>この店員がたまたまイラついていただけかもしれないが、

言い掛かり

>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

見下してるからクソガキを他人ちの店ん中走り回らせてるんだろが
衣料品店は放牧場かよキチガイクレーマーが
死ね
128 ジャガランディ(東京都):2012/08/23(木) 00:13:23.76 ID:n5JPX20Y0
店員支持だがガキんちょ注意したら親の逆ギレ食らうかもしれないので気をつけるべし
129 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/08/23(木) 00:13:42.32 ID:izbMGcLi0
>>114
>>常識という名のナイフを振りかざす(キリッ

かっこいい言い回しですねっ!
中二の時にでも考えたんですか?w
130 ジャングルキャット(大阪府):2012/08/23(木) 00:14:14.59 ID:tDYqdF7k0
こんな事で店名晒すとか営業妨害もいいとこだなこれw
131 ハイイロネコ(岡山県):2012/08/23(木) 00:14:15.90 ID:B6CJUy1u0
親の躾がなってない
132 キジ白(千葉県):2012/08/23(木) 00:14:45.36 ID:qXrA/ww/0
叱らない親に問題があるんだぜ。
133 アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/08/23(木) 00:15:22.06 ID:bHNQJpDQ0
ファッションメディアプランナーw
南充浩オワタwww
134 カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:15:27.24 ID:2dyzfOR50
>>128
それはあるな
まともな親だったら、おとなしくさせるか片方が連れ出すかして、迷惑かけないようにする
しないってことはまともじゃないから注意するのは相当リスク高いな

まあ親はこの記者様の関係者である可能性が高いと思うけどw
135 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 00:15:37.59 ID:kWfdtbhnP
店員は棍棒使い
136 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/08/23(木) 00:16:42.68 ID:/Ibl3H4V0
記者ごと気が何言ってんだか
137 茶トラ(神奈川県):2012/08/23(木) 00:16:59.41 ID:PUEK48Rq0
親がバカなんだろ
138 猫又(北海道):2012/08/23(木) 00:17:08.02 ID:tgcL5L1O0
>>4
叱る程暴れてもないって話じゃね?
139 ラガマフィン(関西・東海):2012/08/23(木) 00:17:21.73 ID:gnc7up5HO
>129
そんな言い回しにしか反応できないならレスすんなクズ
140 ブリティッシュショートヘア(庭):2012/08/23(木) 00:17:32.12 ID:yW6cSNWz0
記者はまず人生をやり直すべき
141 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:18:10.75 ID:GJM1ms/dO
買い物しないやつは客じゃない
142 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:18:38.45 ID:yA0QQM2G0
>>1  ν速もレベルが落ちたな

・Biz+にスレが立つ
【経済予測】2050年、日本は世界で最も成長が見込めない国の筆頭に--欧米の金融機関がまとめた『世界の富裕層の動向報告書』 [08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345605352/

・痛いニュースがパクる
【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1727093.html

・ν即がさらにパクる
記者「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345646344/
143 ベンガルヤマネコ(山梨県):2012/08/23(木) 00:18:48.20 ID:xA5gbiRI0
何様だこのバカ記者
まさか怒鳴られたガキの親かw
144 キジトラ(岐阜県):2012/08/23(木) 00:18:51.32 ID:SK1tpKJc0 BE:2059620555-BRZ(10001)

すんごいしつけのなってない子が多い
親のいうこと全く聞かないし、親も口で注意するだけ

実際に丁寧に注意しても全く言うこときかねー
まじで死ね

>>1はアホ記者が子供怒鳴られて私怨で書いてるようにしか見えん
145 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:18:55.20 ID:PUSYv6ec0
>>129
つまんないから、やりなおし
146 チーター(秋田県):2012/08/23(木) 00:18:58.34 ID:dM5mPa860
親を叱れ
147 ジャガランディ(東京都):2012/08/23(木) 00:18:59.08 ID:n5JPX20Y0
>>134
逆ギレ食らった場合店側もマニュアル上この店員の味方することできないだろうからね
やっぱリスク高い
148 ピューマ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:19:02.58 ID:uhUtVHAbO
>>121
電車でメンチ切って女に席譲らせてるぜコイツ
149 オセロット(庭):2012/08/23(木) 00:19:10.13 ID:DhqFru8uP
怒鳴ってはいけませんな
150 しぃ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:19:16.73 ID:UHlqOrx80
これこの記者のクソガキなんじゃねえの
どう考えても店で走るガキが悪いし
昔とは言わず現代でも下町なんか行くと店員も叱ってくるぞ
そうやって社会のルールを社会全体で教えていった

間違いなくこの記者がモンペでそのできそこないのクソガキと予想
151 ボブキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 00:19:22.98 ID:a8d4tsMF0
まず子供を放置した親を責めるべきだろ
自分が大声に驚いた事から被害妄想を展開するからそんな記事になる
152 アメリカンショートヘア(東日本):2012/08/23(木) 00:19:29.82 ID:ViD+ZyC/0
狂ってんなそりゃゆとりにもなるわな
153 ヒマラヤン(大阪府):2012/08/23(木) 00:19:38.57 ID:h22WAoHV0
>>1
この記者のモラル、職業差別も酷いな
ここまでゴミなのに記者なのか
154 しぃ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:19:49.30 ID:UHlqOrx80
この記者が社員教育受けなおせクズ
155 サバトラ(catv?):2012/08/23(木) 00:19:51.16 ID:Pu6pn5Tj0
走って転んでケガでもすれば、店舗に損害賠償されるんやで
156 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:19:53.39 ID:yA0QQM2G0
まちがえた>>1  ν速もレベルが落ちたな

・Biz+にスレが立つ
【コラム】店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき--VOICE OF FASHION [08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345627554/

・痛いニュースがパクる
【コラム】 「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」…広報アドバイザー・南充浩
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1727093.html

・ν即がさらにパクる
記者「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345646344/
157 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 00:19:55.36 ID:lf4D2XP+0
糞親が悪い
158 ライオン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:20:11.86 ID:w+/DOlIDO
8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。
関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。
だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。
我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。
「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」


このくだりは必要か?
159 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:20:12.54 ID:UFTSaWgG0
>>147
たしかコピペで店員側を味方する雇われ店長(ただし外人)の例がどっかにあったような・・・

それ読んだときはコピペながら、上手いと思ったんだが、みあたらん。
160 スナネコ(高知県):2012/08/23(木) 00:20:27.91 ID:hT26oJo80
>>1
叱ってあげる方が親切だろ
親も感謝する
161 イエネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:20:30.33 ID:IQjUn/Dt0
>>139
横レスすまんが釣りじゃなくてマジだったのかw
常識という名のナイフwwwwwwwwwwww
たまらんwwwwwww
162 ヒマラヤン(大阪府):2012/08/23(木) 00:20:52.04 ID:h22WAoHV0
>>27
お前天才だわw
163 キジトラ(岐阜県):2012/08/23(木) 00:21:06.74 ID:SK1tpKJc0 BE:2224390739-BRZ(10001)

一番イラっとくるのが「すいませんすいません」とか口で言ってるくせに
子供を止めない親

謝っておけば許されるとでもおもってんのかババア
164 マンクス(dion軍):2012/08/23(木) 00:21:18.01 ID:TRXj9iJb0 BE:2998611476-PLT(12000)

無印の店員って弱そうだよな
確かにその弱そうな店員が怒鳴ってたらビックリするわ
165 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:21:21.59 ID:FGmeodl20
>>127
何故それほどまでにいうのです
死ね?
彼の発言はそれ程までに
罪深きものだというのですか?
彼には帰る場所が
きっとあります
だからこそ職に就く
そして今日を生きているのです
そんな彼に
貴方は死ねといったのですよ
よく考えなさい、
その発言、その愚かさを
166 ハバナブラウン(東京都):2012/08/23(木) 00:21:31.06 ID:b+QbtZ860
しばらくしたら、子供に怒れない大人の記事書きそう
167 アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/08/23(木) 00:21:37.89 ID:bHNQJpDQ0
だから記者じゃねえよ
ファッションメディアプランナーだ
168 斑(東京都):2012/08/23(木) 00:21:43.10 ID:9ihy24Do0
その現場を見ないと何ともいえないな…
169 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:21:44.64 ID:PUSYv6ec0
この記者は、早めに謝罪して鎮静化するべきやね
170 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:22:14.41 ID:UFTSaWgG0
>>163
よくいるな。

あと、「絶対ガキが従わない程度に弱い口調でたしなめる。それも何度も」ってパターン。
171 縞三毛(北海道):2012/08/23(木) 00:22:33.20 ID:bC08b8VEO
上がるほどのスレではないことは確か
172 マンクス(dion軍):2012/08/23(木) 00:22:57.95 ID:TRXj9iJb0 BE:1999074847-PLT(12000)

無印の店員はワンパン
173 スナネコ(大阪府):2012/08/23(木) 00:23:10.43 ID:VMtdbrRs0
>>163
一番腹立つタイプだわ
174 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:23:22.81 ID:FGmeodl20
>>127
何故それほどまでにいうのです
死ね?
彼の発言はそれ程までに
罪深きものだというのですか?
彼には帰る場所が
きっとあります
だからこそ職に就く
そして今日を生きているのです
そんな彼に
貴方は死ねといったのですよ
よく考えなさい、
その発言、その愚かさを
175 パンパスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:23:40.15 ID:3P3xVFBr0
その前に一度優しく注意した上でこの結果
 
とか考えないのかね。
176 ボルネオウンピョウ(関西・東海):2012/08/23(木) 00:24:16.89 ID:DngTaGYtO
俺が言いたい事は1つ



値下げ値下げってどんだけセコいんだよ
177 マーブルキャット(静岡県):2012/08/23(木) 00:24:24.46 ID:QQa0CwHL0
店員がどんな口調だったかで印象がまるで変わるんだよな
記事を読む限りは店員の方を支持したくなるけど
時々マジでヤクザかと思うような口調でキレる店員というのも
確かに存在する
そういう場面に出くわしたときには
「騒ぐガキよりもお前の態度の方が余程不快だ」と感じることあるわ
178 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/08/23(木) 00:24:25.95 ID:izbMGcLi0
>>139
ごめん…マジだったんだ…

ほんと、なんかゴメン…
179 ぬこ(鹿児島県):2012/08/23(木) 00:24:27.83 ID:Y/z9rXXD0
店員に言わせてしまったお前の恥
走ってる子に走るなとは的確じゃないか
180 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 00:24:44.43 ID:p7pJn2md0
なにきれてんのww

これができちゃった息子のゆとり親平成生まれ【
181 ピューマ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:24:58.98 ID:uhUtVHAbO
ポエマー愛知久しぶりに見たわ
182 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:25:22.70 ID:PUSYv6ec0
>>178
マジメにやってそれかよ…
183 斑(千葉県):2012/08/23(木) 00:25:37.24 ID:0g4aP4UP0
>>175
自分に都合よく考えすぎw
184 アメリカンカール(埼玉県):2012/08/23(木) 00:26:02.37 ID:Xn5/w60R0
ブログにこそこそ書いてないでその場で直接言えよ
185 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:26:13.14 ID:UY/7qkPC0
自分も接客業だけどさすがに怒鳴りは・・
近くに行って危ないぞーって言って
親をちらって見れば、まあ良識ある親なら叱ってくれるし
186 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:26:38.60 ID:UFTSaWgG0
>>183
自分?

妄想が酷すぎるな。
187 ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 00:26:52.95 ID:glEfA8FH0
>>139
常識ナイフwwwwwwwww
188 キジ白(長屋):2012/08/23(木) 00:27:07.60 ID:g79MKmfl0 BE:113136023-DIA(110033)

躾がなってない子供なら拳骨の1つもくれてやれ
189 アメリカンボブテイル(愛知県):2012/08/23(木) 00:27:21.23 ID:izbMGcLi0
>>182
アスペかよw

お前に言ってんだよバーカwwwww
190 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 00:27:28.27 ID:p7pJn2md0
ゆとり親をチラットみたら
なにいやらしい目で見てんのよおおおお!
ていわれかねんw
191 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:27:31.12 ID:PUSYv6ec0
>>185
何回やってもダメなガキなんかもな

つーか、この南ってヤツのガキなんじゃね?
だったら怒鳴るまではやめんだろう
192 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:27:52.44 ID:eCPfRdUD0
セール品を物色しに行って半額なのに買わないほうが驚き
193 ライオン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:28:44.11 ID:w+/DOlIDO
>>163
あと電車の中でヤンキー口調で我が子を叱る母親とかな「うるせーつってんだろ!」とか「てめえここで降ろすぞ」とか
聞いてて不快だしむしろ親もうるさい
194 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 00:29:13.18 ID:w89Kwa1i0
つうか、他人の子供が叱られたからってここまで晒しあげするのはおかしい
店名を隠すこともせずに名指し記事なんだから
おそらく注意された子供は筆者の子供か親戚
そうじゃなきゃペンで報復なんて考えるわけない


店員がいきなり命令口調で「走るな!」なんて言うだろうか?
実際は「走らないでください!!」ぐらいだったのでは?
195 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:29:25.09 ID:PUSYv6ec0
>>189
何かあればすぐアスペですか
それにあなた、レス間違ってますよ
196 斑(千葉県):2012/08/23(木) 00:29:30.90 ID:0g4aP4UP0
>>186
お前がな。

その前に一度優しく注意した上でこの結果

これすべてUFTSaWgG0ちゃんの妄想。

やれやれ困ったおばかさんだこと。
197 ヒマラヤン(大阪府):2012/08/23(木) 00:29:44.80 ID:h22WAoHV0
常識という名のナイフ

( ´,_ゝ`)プッ
198 オセロット(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:29:54.17 ID:QB86+kln0
店名までバラすとか完全に展開狙ってるね
誰も味方はいなさそうだけど
199 コラット(静岡県):2012/08/23(木) 00:30:20.31 ID:nG2joQTV0
>>1

あ〜ガキを叱れない物分りのいいだけの迷惑オヤジがさも自分は正論を語ってると勘違いしてるな

ガキは公の場では首輪でつないどけボケ
200 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:30:49.01 ID:UFTSaWgG0
>>196
妄想っつーか、そりゃ想像だから当たり前じゃね?
「とか考えないのかね」って部分を読めてないだろ?

めちゃくちゃ偏差値低そうだなお前。
201 [―{}@{}@{}-] アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:31:08.38 ID:7eNiHWPuP
むしろ店員はよくやっただろ
走り回ってるガキが転んだりぶつかったり、商品壊したり他所の子供に怪我させるかもしれないんだぞ
202 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:31:51.09 ID:FGmeodl20
>>152
ゆとりとは何なのですか
貴方には
それが分かるというのですか
わからぬまま書き込んでいるのであれば
それはあまりにも愚かなことです
マスメディアの犠牲者となってしまうのですから
203 斑(千葉県):2012/08/23(木) 00:32:06.91 ID:0g4aP4UP0
>>200
それを自分に都合よく考えた妄想というんだよ、ばーかw
204 ベンガル(新潟県):2012/08/23(木) 00:32:14.37 ID:KwoIcyPY0
100歩譲って、口調が社会人らしくなかったとしてもだ

店名まで晒し上げて長文で叩く理由にはならないよなw
205 ベンガル(新潟県):2012/08/23(木) 00:33:04.22 ID:KwoIcyPY0
キチガイ愛知も帰ってきたし、ニュー速始まったな!
206 オリエンタル(東京都):2012/08/23(木) 00:33:13.62 ID:g/3quWiU0
>>156
ν速もレベルが落ちたな
207 コーニッシュレック(北海道):2012/08/23(木) 00:33:25.25 ID:cdNieXbs0
>>25
で終わってた
208 キジトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:33:34.63 ID:UFTSaWgG0
>>203
すーぐ発狂しちゃうのな低偏差値は。
209 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:33:53.32 ID:FGmeodl20
>>152
言葉について
深く考えぬままただ闇雲に発しつづける
それが当たり前のこととなったとき
貴方はこの板の空気に侵されてしまうのです
そうなる前に気づきなさい
愚かさをそして反省するのです
210 バリニーズ(石川県):2012/08/23(木) 00:34:05.11 ID:4D98TxRe0
>>195
お前の負けだよ
211 ハイイロネコ(大阪府):2012/08/23(木) 00:34:07.43 ID:O/yqP2VL0 BE:2794090368-PLT(12330)

店の中を走り回るクソガキがワルイだろ
ワルイことをワルイと教わったクソガキは
この底辺店員に感謝しないといけない
212 ライオン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:34:13.26 ID:w+/DOlIDO
>>203
なんかお前アレだな
213 カラカル(庭):2012/08/23(木) 00:34:23.46 ID:PUSYv6ec0
愛知の人すげえな
214 斑(千葉県):2012/08/23(木) 00:34:44.06 ID:0g4aP4UP0
>>208
反論できないならレスはしないでくださいね。
215 白黒(大阪府):2012/08/23(木) 00:36:19.40 ID:Id4mAtVC0
この程度の事で、頭悪そうな記事を店舗名まで出して書いちゃって
自分がこの店舗で嫌な思いとかして、その腹いせに書いてるじゃないかと勘ぐるレベル
216 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 00:36:42.64 ID:w89Kwa1i0
>あべのandが開業すると、ロフトや無印良品等の有力テナントがandに移転
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%B9%E3%81%AEHoop


無印良品がああるのはHOOPじゃなくandらしいけど
217 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:36:49.33 ID:FGmeodl20
>>208
貴方
偏差値など持ち出す必要など
無いのではありませんか
そのようなことをせずとも
貴方は彼と今、通じ合っているのですから
貴方は客観的なデータに頼るのではなく
自分の感じたままを大切にすべきなのです
輝かしい経歴に騙され、破滅しないためにも
218 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 00:37:02.13 ID:p7pJn2md0
なぜ怒られるのかも教えておかなければならない
親がdqnだからわかってないはず
ここは買い物をする場所てあって
グラウンドではないと
噛み砕いて教えないとわからないゆとり
219 ピューマ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:37:07.87 ID:9rLs4Fpo0
あなたは先生なんだから注意等は極めて上品に、穏やかにしないといけません>いじめ自殺
220 ジャガーネコ(大阪府):2012/08/23(木) 00:37:17.30 ID:eYaJaX770
>>158
10月末まで夏服でいられるほどの体脂肪持ってます
俺様は衣料品ギョーカイを動かしてるんだぞぉ(妄想)
だけどあのダサい服ほしい〜
けどでも定価で買うことはおろか半額でも買う金ありません

という自己紹介文
221 ライオン(関東地方):2012/08/23(木) 00:37:17.61 ID:78FuknxgO
店内走り回って怪我したら店の責任になるからな
言うのはいいことだ
後もしかしたら怒鳴る前に軽く注意してたのかもしれんね
222 オセロット(庭):2012/08/23(木) 00:37:24.55 ID:2EEv8l/7P
走ってた子供がこの店員の実子だったりしてなw
223 ラガマフィン(大阪府):2012/08/23(木) 00:37:30.46 ID:urTHffAM0
何度も注意してたのに言うこと聞かなかったんじゃなののか。

「危ないから走らないでね。」が最初だったと思う。
何も知らないバカ記者が買物に来て最後の「走るな!」だけ
聞いてネットに晒したwwww。
224 ユキヒョウ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:38:42.30 ID:ZVG6E6cd0
記者の職場でガキが同じことしても、怒らないの? 想像もつかないことするよガキは!
225 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/08/23(木) 00:39:04.71 ID:TFY/kVw10
子供叱るのも必要だがろくでなしの客の癖に特定の店員を晒し上げる筆者を叱るべきだな
226 マンクス(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:39:51.03 ID:se6Kb97q0
走ってるガキ見たら、すかさず足出してこかせばいいんじゃね?
「坊や、大丈夫かい?」って第一発見者になれば親には疑われないだろ?
もちろん親がくるまでは胸ぐら掴んで
「ここはてめぇの遊園地じゃねぇんだぞ# おまえ何小だよ?あ?」
と教育してあげるんだが
227 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:39:59.55 ID:FGmeodl20
>>214
相手を打ち負かすことが
快感なのですか
本当にそうなのですか
満たされぬものを
感じているのではありませんか
貴方は知るべきです
愛し合うその幸せ、快感
彼と通じ合えませんか?
228 アビシニアン(岐阜県):2012/08/23(木) 00:40:48.73 ID:X4KhxhDF0
>>1
なんだこのガキが書いたみたいな文章
誰が書いてんだ 
プロの記者じゃないだろ
まず文章を書く勉強して出直せよ

それに
非常識なガキには怒って当然だろ
子供は善悪の判断が付かないから怒ることも必要だわ
229 ジャガランディ(兵庫県):2012/08/23(木) 00:41:46.45 ID:ug3hVw5S0
他人のガキを怒鳴る

古き良き昭和すなぁ
230 ソマリ(チベット自治区):2012/08/23(木) 00:42:23.80 ID:8sC+NRcN0
コメント欄をふさいでるチキンなプロ記者
231 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:42:48.01 ID:FGmeodl20
>>214
貴方にはできます
愛し合うことが
彼と通じ合い、その先にあるのは愛なのです
貴方は今、その始まりに居るのです
彼と通じ合った今、それを愛へと昇華させることは
最早、困難なことではありません
さあ、知るのです、愛し合いなさい
232 スナネコ(大阪府):2012/08/23(木) 00:43:38.28 ID:QI2vSWHC0
店員GJ
親が全て悪い
233 メインクーン(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 00:44:03.06 ID:G6T59VU7O
「走るな!」の直後に子供達の上からなんか固い商品が落ちてきて
店員が子供達に覆い被さって助けたら映画化決定
234 ユキヒョウ(新潟・東北):2012/08/23(木) 00:44:07.81 ID:Ueiv7TtHO
登場人物

クズ

バカ

キチガイ

ということですよね
235 白(東京都):2012/08/23(木) 00:44:19.97 ID:Ci3NLqy10
店員擁護してるやつは低学歴だろw
まず店内で大声を出す→他の客萎縮→イメージダウン
次に命令口調で話す。仮にも客(子供が買わなくても子供の意見で親が購入)→マニュアルには敬語だと書いてあるはず(無くても常識)→イメージダウン
最後に自分の大声が他の客に迷惑かけてる事に気付いてなく本末転倒→注意ですむ
お前ら底辺でしか働いたことないから底辺の職業の気持ちわかるからかばうんだろ?
あのな運営やってるとこんな行動されたらまじで悩みの種だよ?首にもできないし
本当にお前らってくずしかいないんだなw
最近お客様の様は間違ってるって風潮あるけどお前ら海外行ったことないだろw
海外でお前らが行くような所はお客様でなく客もしくはお客ぐらいの考えだから本当に日本の接客は素晴らしいと感じるよ。
その良さを底辺がギャーギャー騒いで無くそうとしてる。(実際はお前等の居場所がなくなってるんだけどなw)
日本ではお客様っていう接客が常識になってるから接客の質を低下させると客が離れる
236 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 00:45:13.70 ID:w89Kwa1i0
>>235
どこ立て読みだよ
237 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/23(木) 00:45:16.57 ID:5ieRaqVNP
店内でクソガキで走ってる時点でイメージダウンだから
238 ジャガーネコ(千葉県):2012/08/23(木) 00:45:29.96 ID:gtTE57EX0
最低限他の客に迷惑がかかるんだから当たり前だ
ガキの甘やかしにばかり執着しても、モンペ量産するだけだわ

このバカみたいな文章の記者を信じる気にもならない
「威圧するような声」って主観だし
239 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/08/23(木) 00:45:40.24 ID:VtAtil7b0
>>228
いやだから騒ぎだと感じる程ではなかったんだろ?
それより若い奴らがギャーギャー喋りながら物色している方がよほど迷惑でしょ
そもそも子供を叱るのは親の役目だし他人が子供に直接どうこう言うべきではない
240 マーゲイ(神奈川県):2012/08/23(木) 00:45:50.38 ID:09cEdRyo0 BE:829569863-PLT(12350)

普通に殴ってもいいと思うぞ(´・ω・`)
241 ベンガル(長崎県):2012/08/23(木) 00:46:06.27 ID:JOphK9PU0
店員や店に苦情もなしに記事を書いたならやってること同じことだな
242 カラカル(東日本):2012/08/23(木) 00:48:50.63 ID:5/LvIeni0
>>235












・・・わかった!俺もミクまん買ってくる!
243 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:48:59.56 ID:HMX35ureO
昔なら普通の話しなんだがね…
244 バーマン(東京都):2012/08/23(木) 00:49:07.92 ID:B7ffyrCY0
てすと
245 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:49:53.97 ID:FGmeodl20
>>235
結論づけてはいけません
彼等の学歴を知る術など無いのですから
それを知っていながら相手の学歴について
予想を立てようというのなら
それは思考を破棄した愚かな行為でしかありません
貴方はそれを知り
自らの不毛さを改めて
素晴らしき愛の下、私たち人間と接するようになるのです
246 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/08/23(木) 00:50:05.92 ID:5ieRaqVNP
>>239
どこに若い奴らが騒いでるって書いてるの?
247 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 00:51:05.01 ID:LoyKkOvd0
>>1
走る子供はぶっ叩いて気絶させろよ、親がいたら殺してもいいぞ
248 バリニーズ(大阪府):2012/08/23(木) 00:51:31.54 ID:rZhwySOz0
じゃあ俺は走り回る子供を叱りつけてくれる阿倍野の無印に行くわ
249 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/08/23(木) 00:51:33.40 ID:5UldZBOM0
てか、この国の最大の敵はこの国のマスコミ
250 バーマン(東京都):2012/08/23(木) 00:51:38.52 ID:B7ffyrCY0
怒鳴る店員も走ってる子供もどっちも悪いと思う。
店員も子供も店をイメージダウンさせてるからな。
251 ジャガーネコ(千葉県):2012/08/23(木) 00:52:01.09 ID:gtTE57EX0
> 我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。

おいおい
関係者かよこいつ

ttp://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/
BLOGみたら一個前の日記でユニクロ叩いてるぞw
これって、ライバルグループへの営業妨害じゃ……
252 ラ・パーマ(大阪府):2012/08/23(木) 00:52:27.84 ID:LbtngH0e0
毎日毎日こんな糞みたいな記事量産すんな
253 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:52:38.88 ID:FGmeodl20
>>240
殴るのではなく
必要なのは温かき抱擁ではないでしょうか
怒りは反抗です、受け皿が
必要なのです
ただ抱きしめることです
そうすれば彼は腕の中で眠りに落ちることでしょう
254 ジョフロイネコ(東京都):2012/08/23(木) 00:53:10.25 ID:tE+1Dwoz0
ろくな大人にならんだろ殺しちまえ
255 シンガプーラ(東京都):2012/08/23(木) 00:53:13.36 ID:ypG1omCF0
子供はちゃんと叱ってやらないと
悪い事してるんだし
256 スペインオオヤマネコ(西日本):2012/08/23(木) 00:54:04.53 ID:ELEgGsP20
アホな文章だなこれ
特に後半見てて恥ずかしくなるわ
257 バーマン(東京都):2012/08/23(木) 00:54:14.11 ID:B7ffyrCY0
むやみやたらに怒鳴らず、諭すように。
258 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 00:54:25.49 ID:p7pJn2md0
盗用多のベルファイやにのっておでかけえ
dqn家族同士がhoopに買い物に
いや、涼みにきました〜
無印ちょっといけてるぅみたいなw
こどもも涼しいからうれしくて店内走り回ってたら
店員にぶち切れるしー
店員サイアクーみたいなw
259 マーゲイ(北海道):2012/08/23(木) 00:55:16.73 ID:NcpAhKKm0
何様なんだこのカス野郎は
260 【中部電 - %】 (やわらか銀行):2012/08/23(木) 00:55:26.23 ID:A76FTAjY0 BE:357138634-PLT(16936)

>「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」とぼんやり考えて値札を見比べていたら、

乞食が店に入るんじゃねーよ
261 ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/08/23(木) 00:56:32.74 ID:UY/7qkPC0
他の客の前で怒鳴るっていうのはないなぁ
一方的に感情を投げかける手抜きだよね
会話をしないとね
262 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/08/23(木) 00:56:34.01 ID:5UldZBOM0
>>257
それで言う事を聞いたら苦労はない
263 キジトラ(岐阜県):2012/08/23(木) 00:56:36.37 ID:SK1tpKJc0 BE:3295392285-BRZ(10001)

>>170
そうそう
ゲンコツで殴るかどっか連れて行けよっての
264 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 00:57:17.90 ID:lmV+xElUO
>>1
乞食客の癖に接客うんぬん抜かす池沼

死ねばいいのに
265 オシキャット(和歌山県):2012/08/23(木) 00:58:01.36 ID:igUWOAFz0
なんだこのキチガイ
266 マーゲイ(神奈川県):2012/08/23(木) 00:58:05.30 ID:09cEdRyo0 BE:3318278898-PLT(12350)

まぁ、これは一例に過ぎないな。
ファミレスとかで走り回ったり大声出してる餓鬼がいるから、ファミレス利用しなくなったよ。
こういう客多いと思うんだけどね。
何で排除しないんだろ。
267 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 00:58:12.12 ID:FGmeodl20
>>247
殺すと?..貴方は今
貴方に害をなす虫が如く
殺して良いと言いました
死の、その悲しみは
彼の近しい人を暗く包むでしょう
貴方は悲しみで、この世界を包みたいのですか?
268 ボルネオウンピョウ(群馬県):2012/08/23(木) 00:58:46.02 ID:slDdlZXKI
実家の近くにでっかい看板で

「うちの子を 叱ってくれて ありがとう」

って標語があったの思い出した。あれ今もあるかなぁ…
269 アジアゴールデンキャット(宮城県):2012/08/23(木) 00:59:45.88 ID:S/Ysfzl60
もちろん公知にして大事にしないと自分が危険になるとか企業に放置されるとか
いう事物は多々あるんだが……このケースって公開圏でぶち上げる理由あるか?
270 ユキヒョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:01:00.21 ID:xQYX3o3HO
キチガイか
271 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 01:01:06.55 ID:FGmeodl20
>>247
もしそう考えて居るのなら
貴方はそれを改めるべきです
なぜなら
その悲しみを願う気持ちは
貴方に降り懸かり、実際は
貴方自身を悲しみで満たして居るのですから
貴方がいかに外へと望まれぬ感情を向けようとも
結局は貴方の中で虚しく跳ね返るのみなのです
272 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 01:02:27.27 ID:p7pJn2md0
学校の先生は竹刀もちあるいて
ビシバシどついていいとおもう
いやかつてはいたんだ
必要な子供に対してはケツパンおk
たぶんそんな先生は存在しえない環境なんだろ?
273 エキゾチックショートヘア(鳥取県):2012/08/23(木) 01:02:41.43 ID:5UldZBOM0
>>268
いい標語だな、でも今は

「うちの子を 叱った奴は 土下座しろ」

だな、エアロバキバキ。。。
274 サーバル(石川県):2012/08/23(木) 01:03:08.66 ID:QM2lDMMP0
親は日ごろから子どもを躾てないと公共の場で恥をかく
275 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 01:03:30.43 ID:FGmeodl20
>>247
さあ、貴方は変わるのです
すでに貴方は望まぬ感情を
手放す術を知っているのですから
そう、貴方は
望むべき、愛を相手に願うのです
すれば、貴方の心にその気持ちは跳ね返り
やがては大きな幸せとなって貴方を満たすようになるのです
276 ピューマ(関東地方):2012/08/23(木) 01:03:36.45 ID:LVlJ4faUO
>>1
記者ならさ、その店員なり店長なり本社なりにインタビューしろよ
ただの日記じゃん
277 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/08/23(木) 01:03:47.15 ID:0gRr09Bk0
ガキは入店お断りしてほしい
278 ジャガー(九州地方):2012/08/23(木) 01:04:17.33 ID:zrKEmEkHO
むしろ貴重だよこういう店員は


ウチなんか店長含めて知らん顔だもん
279 シャム(千葉県):2012/08/23(木) 01:04:26.28 ID:VF15jYTJ0
他人の子どもをしかる大人が減ったこの世の中では
子どもにとってはむしろ貴重な良い体験だったと思うが。
自分の行動に対してこういう反応をする人がいるということを
知るというのはとても重要なことだ。
280 アムールヤマネコ(群馬県):2012/08/23(木) 01:05:28.81 ID:/O9IKDem0
叱らない親が悪い
281 斑(千葉県):2012/08/23(木) 01:06:11.06 ID:FXYr4hqD0
浜松帰りてーわ
糞がき多すぎなんだよ
282 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 01:06:53.08 ID:p7pJn2md0
怒られた
という経験が頭にこびりついて生きていくからな
のちになぜ怒られたかジョジョに理解できたとき
常識のある人間に成長するんだろう

まざゆとりは怒られてないからなぁ
283 コドコド(大阪府):2012/08/23(木) 01:08:05.39 ID:r//9rAN10
親が叱らないんだろうしいいんじゃね
284 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/23(木) 01:09:19.71 ID:rMCFaRso0
殴られなかっただけマシだろ
家の外の世界を家の中と勘違いすんな
何か被害にあってから相手が悪かったといってもその傷はきえねえんだよ
自衛ってのはそういうことだ、責任を誰かに求めることじゃあねえんだよ
285 キジトラ(岐阜県):2012/08/23(木) 01:09:37.37 ID:SK1tpKJc0 BE:2306775247-BRZ(10001)

まあ60以上のババアも結構酷いけどな
286 スミロドン(愛知県):2012/08/23(木) 01:10:05.51 ID:FGmeodl20
>>277
それが貴方の自己中心的考え方だというのです
自由な行動が許される世界に
生きる貴方が言えることではないのです
貴方は自由を享受してしまったのですから
それがわからない人類は実に愚かです
そのために轍を踏むのです
自分が集団の中の存在でしかないと気づく必要があるのです
287 メインクーン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:10:36.53 ID:691eRA/DO
>>165
おっしゃる通りよく考えました

お前も死ね
288 ヒョウ(京都府):2012/08/23(木) 01:10:40.79 ID:JE00cPIw0
>>1は公衆道徳のわからない人ってとこまではわかった。
289 ピューマ(関東地方):2012/08/23(木) 01:10:56.28 ID:LVlJ4faUO
>>279
ところがどっこい、実の親が、その叱った人を陰や表で非難するもんだから

子どもも、自分は悪くない、自分を怒る権利があるのは親だけだと思い、
余計に他人を馬鹿にする傾向になるのであった(つづく)
290 バーマン(兵庫県):2012/08/23(木) 01:11:00.43 ID:Xy+cMfEg0
俺も、アホなガキをガツンと怒れる大人に憧れるよ。昔は怒られた。今大人になってこのご時世、怒る勇気がないよ。なさけないけど。
291 茶トラ(アメリカ合衆国):2012/08/23(木) 01:11:12.03 ID:K2YJVs3n0
注意してなにが悪いんだよ
292 エジプシャン・マウ(富山県):2012/08/23(木) 01:11:14.84 ID:BefYQEJr0
店員である前にひとりの大人として叱るのが当たり前だろ。
この記者自身が店員を下に見てるだろ。
何様のつもりんなんだゴミ記者が。
293 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:11:27.78 ID:s46JOZgGO
>>281
ブラジル人街の浜松に帰ってどうするつもりだよwwwww
294 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 01:11:43.71 ID:p7pJn2md0
年行ったらまたこどもに帰るんだよ
そのうちおしめもするようになるだろw
認知できてないようなばばあにも指導が必要
295 ターキッシュバン(dion軍):2012/08/23(木) 01:12:03.79 ID:uX+pefmu0
良い店員じゃねーか
296 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/08/23(木) 01:12:11.61 ID:F8a/xK8a0
子どもが大声で泣いてるのも嫌だけど
それを叱りつける声を聴くのも余計に嫌な気分になる
余所でやってくれとしか言いようがない
297 メインクーン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:12:11.63 ID:691eRA/DO
>>174もう一度かんがえましたが

やっぱ死ねよ
298 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 01:12:22.08 ID:z5EJNl9xP
>>275
コメ全部読みました。
入信します。
299 ボルネオウンピョウ(群馬県):2012/08/23(木) 01:12:26.15 ID:slDdlZXKI
300 サーバル(愛知県):2012/08/23(木) 01:13:01.75 ID:8hDz2ECt0
>>25で終わってた。
301 ラガマフィン(福岡県):2012/08/23(木) 01:13:02.78 ID:XpjeKsJF0
叱ってもいいし追い出してもいいだろ
302 イエネコ(愛知県):2012/08/23(木) 01:13:13.75 ID:cH8+J8lO0
経歴見る限り転職しまくりで使えない奴てのが、わかるのですが…

無能の肩書き=アドバイザー
303 イリオモテヤマネコ(東日本):2012/08/23(木) 01:13:43.57 ID:jptxggwc0
バカが記事書いてしまったん?

社会出るなやこういうのは
304 ピューマ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:14:05.26 ID:eyVoNOLWO
昔、ACが八名信夫使って叱れる大人が必要みたいなCMしてたから
子供を叱れる大人は必要な存在だろ
305 縞三毛(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:14:20.44 ID:lmV+xElUO
>>285
だよなw
たまに常識無さすぎで笑うババアがいる
306 ヒョウ(関東地方):2012/08/23(木) 01:14:20.71 ID:MBhwvWa5O
>>1
むしろいい店員
307 ピューマ(庭):2012/08/23(木) 01:16:03.69 ID:rxskjm4f0
愛知の人とばすなー
308 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/08/23(木) 01:17:58.93 ID:BiODydr60
記者は初等教育からやり直すべき
309 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:18:16.37 ID:FWjwg6X3O
>>1
>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。

お前や誰かがが気になるかどうかは関係なく店内で走ったら危ないだろ
変に怪我人出して店で騒ぎ起こす方が他の客に迷惑だ
所詮無印の半額でもスルーしてもっと値下がるのを待つ程の安物買いの低脳か
そこまで待つとダサい物しか残んねーのに阿呆めが
310 マヌルネコ(岐阜県):2012/08/23(木) 01:18:50.62 ID:9ldD3S7R0
親が悪い
なんで店員が親のかわりをしなきゃいけないんだよ
311 ハバナブラウン(福岡県):2012/08/23(木) 01:20:23.50 ID:rPyCjPKn0
うちの子が自殺したらどうするをですか!って言った親と同じ底辺臭がする

電凸とかしまくってるんだろうな…

312 マンクス(四国地方):2012/08/23(木) 01:20:35.51 ID:9NO7J1QFO
記者の教育が必要
313 白黒(神奈川県):2012/08/23(木) 01:22:57.33 ID:EMknBw890
>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。

曖昧な書き方だな。
こいつが安物探りに必死で気づかなかっただけで、ずっとうるさかったかもしれないし、
普段から来てる顔見知りのガキかもしれないし、
店員の身内かもしれないし。
憶測のくせに店名まで出すとか記者が糞だな。
314 ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/08/23(木) 01:23:52.44 ID:IJiOds3D0
この前走り回ってた子供の親を注意したら、本社にクレームもらったんだが?
何が正義なのか分からない
315 ターキッシュアンゴラ(長野県):2012/08/23(木) 01:23:53.23 ID:2dg6wxTH0
この店員はGJだが、
かつて存在した長野の川中島西友店の店員はバカの見本市だった
無印は店舗で触ってネットで買うのが一番
316 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:24:15.03 ID:FWjwg6X3O
>>310
子供を育てるのは親だけでなくその子供に関わる周りの大人もだ
いい大人に出会えればいい子に育つし悪い大人に出会えばそうなるだろう
だから全てをそいつの親に任せるでなく悪さする子がいればウサ晴らしついでにガンガン怒鳴るといいよ
暴力ふるうとこっちが不利になるけど
317 黒(岡山県):2012/08/23(木) 01:24:36.87 ID:oj9kt6Gp0
ガキを連れてくる奴の方が悪い。
ガキ連れの奴が店にいたらマジ腹が立つ。
318 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:26:07.64 ID:lmV+xElUO
親の親が悪いwww
319 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/08/23(木) 01:26:20.26 ID:rfwDqtsB0
>>1
「お客様は神様です」教の信者
ですな?
三波春夫は厄介な言葉を残して
くれたものだ。

客がこんなに威張る日本は
世界標準から逸脱して
気持ちが悪い国です。
記者がおかしい。
320 ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/08/23(木) 01:26:32.86 ID:F8a/xK8a0
大人がきちんと叱ることは大切だろうけど
母親が喧々叱りつける声上げてるのみると余計に気が滅入るだろ
321 メインクーン(東日本):2012/08/23(木) 01:26:45.52 ID:hegzZFpM0
他の客のために怒ってくれ
322 ジャガーネコ(千葉県):2012/08/23(木) 01:27:37.23 ID:gtTE57EX0
>>313
>>251に書いたけど
店名出すのは同業者への攻撃としか思えない
このエピソードが全部嘘くさい
323 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 01:28:23.28 ID:cnmtyeT20
他の客が怒れば丸く収まったのにな
ジャップは事なかれ主義だから
324 アフリカゴールデンキャット(dion軍):2012/08/23(木) 01:30:07.30 ID:AMBlCwJqP
てっきりおばさんが書いた文章だと思ったらオッサンだったw
325 黒(四国地方):2012/08/23(木) 01:30:43.14 ID:9U6JanHQ0
馬鹿親のほうが問題だろ
326 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2012/08/23(木) 01:31:08.00 ID:t5Kp2ZKZ0
親が叱れよ!
この記事書いた奴もクズ
327 カラカル(西日本):2012/08/23(木) 01:32:34.64 ID:d5UPplYf0
>>319
まあ、お客様は神様ですってのは、
あくまで、三波春夫対コンサートに来てくれた聴衆って意味であって、
モノ買いに来た客の意味ではないからな。
誤解されて変な使い方されて、三波春夫も心外だろうな。草葉の陰で。
328 ジャガーネコ(和歌山県):2012/08/23(木) 01:32:52.75 ID:2+EA5W9N0
>>2
すごいコメだなwww
ワロタwww
329 セルカークレックス(禿):2012/08/23(木) 01:32:54.66 ID:AFXXYJQU0
この記者が親なんだろ
330 ラ・パーマ(東京都):2012/08/23(木) 01:33:03.26 ID:H+XyIeLc0
よそ様の子供様マンセーみたいな風潮が気持ち悪い
誰も叱らず好き勝手させてDQN増殖させたいんか
331 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/08/23(木) 01:33:11.96 ID:1yilYPI90
叱れない大人
後日ぐだぐだと文章でチクる
332 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 01:34:40.10 ID:RAfZHbAu0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。
この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。

こいつが一番店員を下に見ている。
こういうやつが俺は神様である客だって言うんだろうな
333 ジャガランディ(東海地方):2012/08/23(木) 01:35:41.73 ID:s2uVkEUrO
悪い事をしたら叱るのは当たり前
なかなか出来た店員だな
俺も見習おう
334 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 01:37:08.30 ID:sIt0jKXpP
何言ってんだ
ガキはきっちり型に嵌めないとダメなんだよ
親がそれできないからこうやってまとも人間は教育してやってるんだろうが
バカ親が諸悪の根源
335 イエネコ(dion軍):2012/08/23(木) 01:37:55.41 ID:vk5kFehE0
屋内は走っても良い所決まってるだろ?
体育館じゃないんだぞ
南朝鮮級の馬鹿だな
336 ジャガーネコ(千葉県):2012/08/23(木) 01:37:57.05 ID:gtTE57EX0
>>319
http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
オフィシャルサイトでも否定されてるな

俗に言う“クレーマー”の恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。
元の意味とかけ離れた使われ方ですから私が言う段ではありませんけれど、
大体クレーマーたるや、「お客様」と「様」を付けて呼んで貰えるような人たちでは
ないと思います。サービスする側を 見下すような人たちには、様は付かないでしょう。
337 マンチカン(佐賀県):2012/08/23(木) 01:38:01.36 ID:0PMrvqPN0
浦安のJOYって居たよね
338 オセロット(庭):2012/08/23(木) 01:39:20.49 ID:EJaMa46xP
危ないからとか他の人に迷惑だからとか言わずに店員に怒られるからやめようねと子供を諭す親がいた
的外れな事言ってる親には腹が立つ
339 コーニッシュレック(dion軍):2012/08/23(木) 01:41:06.03 ID:wavah01G0
子供が走りまわってたら他のお客さんの迷惑になるじゃん
この記者は馬鹿なの?
340 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 01:41:30.06 ID:sIt0jKXpP
>>338
あーいるね
だれそれが怒るからやめようねとかいうバカ親
本来は何がどうして悪いのかきちんと教えてやらないといけない
例えば
店を走り回るのは、他の客や店に迷惑だからやめなさい、と
きっちり教えればいいのにな
341 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:42:40.00 ID:t1juIHdg0
そっと足を出してガキがこけたらそっと逃げればよい
店内を走り回ってるガキが勝手に俺のカバンに顔面衝突してギャン泣きしたけど知らんぷりして逃げたよ
342 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 01:43:47.20 ID:sIt0jKXpP
つまり自分の責任の下で子を叱ることを放棄してるというかな
そういう育て方してるからこんな無責任国家になったんだ
バカ親ども
343 黒トラ(大阪府):2012/08/23(木) 01:44:54.55 ID:T067EfYy0
怒鳴るのはさすがに頭変だろ
車に乗っててすぐクラクション鳴らすタイプなんじゃね
344 マンチカン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:45:32.46 ID:ntu/C2TyO
なんの問題もないだろこれ

しかしなんで走りだしたくなるんだろうな?
345 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 01:45:53.14 ID:1/ZcYx6j0
確かに無印のイメージに傷をつける無責任な行為は責められて当然だな。
346 ターキッシュアンゴラ(長崎県):2012/08/23(木) 01:45:54.46 ID:jCgLDcXG0
記者が主観で記事書くなよ
347 オセロット(やわらか銀行):2012/08/23(木) 01:46:27.99 ID:oIl8BuK7P
販売員を下にみるって姿勢からクズっぷりが滲み出てるよ
348 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 01:47:09.24 ID:sIt0jKXpP
クレームは大いに結構
最近はキチガイクレーマのせいでクレーム自体が
やましいことみたいな位置づけになっちゃってるからな
それは店のステマだろうから気にせずクレームをつけるがいい
349 ピクシーボブ(千葉県):2012/08/23(木) 01:47:35.92 ID:HgkpArhu0
怒鳴るような奴はおかしい
350 猫又(東京都):2012/08/23(木) 01:47:42.05 ID:Qp6lcXMt0
なにこのFacebookに書く愚痴レベルの記事は
351 ボルネオウンピョウ(群馬県):2012/08/23(木) 01:48:20.01 ID:slDdlZXKI
>>336
>サービスする側を 見下すような人たちには、様は付かないでしょう。

こっちの方が名言じゃねぇか
352 白黒(埼玉県):2012/08/23(木) 01:48:30.96 ID:ckBNmTKT0
>あえて店名を書くが、

晒せば叩いてくれると思ってるVIP脳。
353 ターキッシュバン(和歌山県):2012/08/23(木) 01:49:06.24 ID:URgOdJtS0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
>だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
>気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

このバカの思考が如実にわかる
店員をどやしつけたりして悦に入る小物
こんなバカにたまにお目にかかる
354 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 01:49:18.17 ID:iqzYGq9l0
注意なら大いに支持出来るが
子供にいきなり・しかも怒鳴るなんて正真正銘のキチガイだろ

店の中走り回る餓鬼より
大声で怒鳴り散らす大人の方がよっぽど迷惑だわ
355 ジャガランディ(宮城県):2012/08/23(木) 01:50:07.68 ID:qYML8iJo0
販売員をここまで露骨に見下した記事をドヤ顔で書くこいつの神経に驚愕したわ
こいつは小学校の社会科見学からやり直すべき
356 ジャングルキャット(長屋):2012/08/23(木) 01:52:37.32 ID:HKpPJblw0
親もモンペアだったりしたりするから困るな
357 マーブルキャット(新潟・東北):2012/08/23(木) 01:52:54.03 ID:73OhI7lyO
直接クレーム入れずに、
それを自分の飯の種にしてる。
いかにも朝鮮人に買収されたマスゴミらしい記事だな。
358 カラカル(dion軍):2012/08/23(木) 01:53:25.45 ID:p7pJn2md0
若いのに子供いるやつて
愛だの恋だのいうてホイホイホイホイ
猿のようにやりまくった結果だ
頭の中は親になるような思考回路になっとらん
359 トラ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:53:54.74 ID:2U/YFWrdO
>>354今度はこっちに来たのかwわかりやすい奴
360 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 01:56:06.50 ID:n2V+Y67J0
むしろもっとみんな注意すべき、
夏休みは
361 ぬこ(山梨県):2012/08/23(木) 01:57:07.72 ID:iQ4+1d2a0
職業に貴賎なしって事でなにとぞ…
あっ、でも自分より弱いガキ相手には威勢いいっすよ
362 アムールヤマネコ(福岡県):2012/08/23(木) 01:58:04.15 ID:qQgsGFBE0
これで炎上するかどうか考えてなかったのかな?
363 カラカル(大分県):2012/08/23(木) 01:59:01.64 ID:TBbEnwIm0
良品計画に恨みでもあるんですか。
お客様センターに直接言いましょうよ
で、せめて書くなら、きちんと事実関係を取材してから書いてね。
元業界紙の記者なんでしょ。
大手マスゴミでも、良品計画の広報にコメントぐらい求めたうえで、
当事者の言い分ぐらいきくでしょうね。ゆるすぎる。
livedoorニュースがその辺のブログと同レベルの日記品質でしかないことを
改めて実感させてくれた秀逸な記事でした。
364 カラカル(埼玉県):2012/08/23(木) 01:59:06.04 ID:iqzYGq9l0
>>333
俺もお前らみたら怒鳴りつける事にするわ
365 トラ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 02:05:50.04 ID:XuxmCQ9hO
走らないよう注意するのは良いことだが
接客業で怒鳴るというのはないだろ
どんな状況だろうと怒鳴って叱るっているのが上司に見つかってみろ
今度はその店員が事務所で怒鳴られるぞ
366 縞三毛(チベット自治区):2012/08/23(木) 02:07:10.47 ID:K4VZfwZt0
何が驚いたって、個人ブログじゃなくてニュースカテゴリの記事なことに驚いたわ
367 シャルトリュー(東京都):2012/08/23(木) 02:07:21.75 ID:f1K6v25H0
あまりに目に余ったら叱ること自体はいいと思うけど
問題なのは、叱る側になることが多い40代や50代が、全世代最悪のDQNなこと…
犯罪率がそれを露骨に証明してる
むしろゆとりや子供におっさんが叱られるべき
368 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 02:08:14.24 ID:sL+kDUo90
馬鹿に付け入るスキを与えるから怒鳴ったのはやっぱマズかったな
もんぺなんてどんな対応でもこじつけてイチャモンつけてくるとはいえ、
店側としてはなるべくリスクは減らして有利に応対したいもんだ
モンペと店員の怒号の応酬とか周りはたまったもんじゃないしな
369 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 02:10:06.85 ID:4ccEhd1VO
ぼくたちぃ〜、お店の中で騒いだらぁ〜、お里が知れちゃうぞ☆キャピッ

なーんてな
370 デボンレックス(京都府):2012/08/23(木) 02:11:01.83 ID:cbcZqCOz0
叱り方がなってないってことじゃないの?
お前らこれが逆に「怒鳴りつけてやった自慢」だったら
怒鳴ることはないだろって叩くんだろ?
371 白(茨城県):2012/08/23(木) 02:12:21.63 ID:0g4aP4UP0
元記事でも叩かれほうだいだな
372 サバトラ(和歌山県):2012/08/23(木) 02:12:27.43 ID:448lr3dj0
私怨で記事書いてりゃ世話ないな
373 シャルトリュー(東京都):2012/08/23(木) 02:13:06.10 ID:f1K6v25H0
子供を社会全体で守るっていう空気の時代はいいけど、
今は嫉妬と憎しみの視線向けてる結婚出来ない大きなお友達も結構いるからなんとも言えんね
これだけ子供にとって生きづらい社会にしてしまったのはおっさん達の責任だし、
多少騒ぐ程度は俺はなんとも思わないけどね
374 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/08/23(木) 02:13:14.23 ID:8hVWqJY50
天王寺のガキだぜ
どなりたい気持ちもわからんでもない
375 ヤマネコ(埼玉県):2012/08/23(木) 02:13:23.31 ID:b181arTE0
こんなレベルの低い記事でも金もらえるんだ
記者ってレベルの低い職種だということが分かった
376 しぃ(東京都):2012/08/23(木) 02:13:37.61 ID:7dK9iAcF0
どうせ、子供の髪の毛が染められていたり
襟足がながかったりするんだろww
377 白黒(やわらか銀行):2012/08/23(木) 02:13:40.95 ID:0VsvdFZb0
>>370
当たり前なこと自慢すんなボケ
で終了
378 茶トラ(兵庫県):2012/08/23(木) 02:14:07.96 ID:mC5wNVb40
シチュエーションが解からんから一概に言えんが、

子供をしかる店員>子供をしかるわけでもなく、その場で店員にクレームを付けるわけでもなく、後でネット上でネチネチ言う記者

だよな。
379 シャム(埼玉県):2012/08/23(木) 02:15:50.91 ID:znUwSFzJ0
走りまくって商品ぶら下げる鉄のフックに激突
目玉に刺さって失明、親に訴えられて敗訴ってパターンがあったわ
怒るべきときはガツンと行くべき
380 ヤマネコ(宮城県):2012/08/23(木) 02:16:56.61 ID:JqIHiowf0 BE:39140126-PLT(13000)
悪いことをした子供を大人がしかる
ごく当たり前のことじゃないか?
381 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 02:17:04.58 ID:eIoz+MfWO
>>1みたいな駄文を書いて金を貰えるなんて記者って仕事は羨ましいもんだ
382 ボルネオヤマネコ(鹿児島県):2012/08/23(木) 02:18:19.25 ID:hE007LYQ0
【話題】 高速バス事故の事故の責任は、あなたにもあるかもしれない・・・ブラック企業を生み出す 「ブラック消費者」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336094859/

まさに>>1の記事を書いた奴の事だな。
383 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 02:19:28.71 ID:GeX2tnax0
384 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/08/23(木) 02:19:29.91 ID:o4Dqekdz0
「お客様は神様、絶対的存在なのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」



たまーにガチでこんな思想に取りつかれてるクズがいて対応に困る。
たかが数千円で神様気取られてもなぁ・・・・・・・・
385 スミロドン(神奈川県):2012/08/23(木) 02:19:38.32 ID:oqG+j1mg0
大人が走っても怒鳴らないのに、子供だから怒鳴ったんでしょ?
日々の接客でも怒鳴り続ければいいのに、
相手で態度変えるから、他の客にしたら印象悪い
386 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/08/23(木) 02:19:56.72 ID:bXOmed0Q0
目に余る行為をする客に対して注意したり追い出したりするのが普通であって欲しいわ
387 しぃ(東日本):2012/08/23(木) 02:20:18.31 ID:FR1gHHnE0
なんだっけ?ローラーシューズ?でスーパーを走っていた女の子が客にどなられてたな
388 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 02:20:55.04 ID:tmXAepKY0
>>385
その通りだな。デカいチンピラが騒いでたら怒鳴るのかと。
389 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 02:21:36.98 ID:tmXAepKY0
「怒鳴る」と「注意する」は違う
390 ぬこ(大阪府):2012/08/23(木) 02:24:46.23 ID:zYwK7HTR0
>>388
うちは追い出すよ
391 ボルネオヤマネコ(鹿児島県):2012/08/23(木) 02:28:14.45 ID:hE007LYQ0
>>384
そもそも神ならば>>1のような腐った考えをしないからなw
392 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 02:28:16.04 ID:tmXAepKY0
怒鳴るのか?と
393 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 02:28:18.20 ID:iqzYGq9l0
怒鳴る大人は本当に回りのことを考えたり
子供のことを考えている訳ではない

ただ自分がイライラしたからという理由で
感情に任せて子供に当たり散らしているだけのキチガイ
394 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 02:28:58.02 ID:FWjwg6X3O
>>385 >>388
お前らだってそうじゃないのか?
蚊が腕に止まったらパチーンと叩くだろうけどそれがスズメバチだったらどうよ?
猫が玄関前に座ってて邪魔だったら追い払うがそれが虎だったら?
人間ってそーゆーもんだろ
強く出れる時は出て災いの根源を絶たないといけない
395 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/08/23(木) 02:31:09.74 ID:Cm7IV7VxI
>>393みたいなのってネタなんだよね?
それともゆとり?
396 白(茨城県):2012/08/23(木) 02:31:21.82 ID:0g4aP4UP0
>>385
大人が走り回ってたら営業妨害で警察に通報でしょ
397チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/08/23(木) 02:35:32.88 ID:e85L2QVQP
お客様は神様ではないからな
来ていただかなくてけっこう
398 ぬこ(大阪府):2012/08/23(木) 02:36:25.64 ID:zYwK7HTR0
>>392
怒鳴る時もあるし警察呼ぶ時もあるよ
こう見えて客商売って結構根性いるんだわ

399 ボブキャット(東京都):2012/08/23(木) 02:36:29.16 ID:NVOmv3Qu0
これは無印GJ
クソ餓鬼しねよ
400 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/08/23(木) 02:37:45.43 ID:S4IyVXkq0
まったく関係ない話だけど商品棚の前に突っ立って訪ねて来たツレと思しき連中とダベっている若い男の店員雇っているラ○フは死ね
401 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 02:38:44.44 ID:iqzYGq9l0
>>395
ネタ?
普通の人間ならばイライラしないと怒鳴らないと思うぞ?
402 ボブキャット(東京都):2012/08/23(木) 02:38:52.65 ID:NVOmv3Qu0
>>400
どこのライフだよw
うちの近所にあるぞwww
403 ピューマ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 02:58:26.29 ID:7n1oNRZc0
店員を断固支持です!
404 ヨーロッパヤマネコ(山口県):2012/08/23(木) 03:05:52.61 ID:AYk+t2rj0
タチの悪いクレーマーって大体は公務員かマスコミ関係者だしな

下手すりゃ普通に殴ってくる
あいつらはサービス業従事員=奴隷程度にしか思ってないよ
405 トラ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:06:22.30 ID:2U/YFWrdO
>>393 ここにも同じ事書きやがって、マルチすんなks
406 茶トラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 03:10:03.21 ID:6I3LZBW40
どう弁明するのやら
407 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/23(木) 03:12:38.30 ID:ngfIFb6z0
そのまま走らせているほうが問題あるよな。
408 カラカル(大分県):2012/08/23(木) 03:13:12.00 ID:TBbEnwIm0
先日、驚いたことがあった。
あえてマスコミ名を書くが、ライブドアニュースでネタを物色していたときのことであった。
ぼんやり感で記事を見比べていた所、「無印良品で買い物をすることは今後無いだろう」
と吐き捨てるような、日記が経済ニュースに混ざっていた。
だから最初は、たまたま経済ニュースに紛れ込んだブログかと思った。
しかし、記者・ライターのほか、広報代行業、広報アドバイザーを請け負うと書いてあるから記者である。これにはさすがに唖然とした。

いくら店員が目に余る様子だったといっても、当事者の言い分を聞かずに、一方的に糾弾することはおかしい。
個人的には、記事に店員の言い分が書いてなかったと感じた。
この記者がたまたまイラついていただけかもしれないが、これは記者としては失格である。
ライブドアニュースは、もう一度この記者に基礎から研修を受けなおさせるべきでだろう。

この記者を野放しにしておくなら、ライブドアニュースを読むことは今後無いだろう。
409 三毛(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:17:14.33 ID:CxSgqwKbO
親がダメなら他人が叱って教えてやるべきだろ
410 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/08/23(木) 03:18:24.46 ID:tG2gv+l10
こんなの怒って当然だろ。
411 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:20:09.14 ID:lDxmvB+BO
カスゴミって本当にデメリットの塊だな、何一つとしていい事をしない。
412 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 03:21:25.21 ID:r8zmRVHA0
>まさか店員が怒鳴るはずもない。
>いくら子供が目に余る様子だったと言っても怒鳴りつけることはおかしい。

この記者ゆとりですか?まともな価値判断をもっていない人がたくさんの
人が読む新聞の社説かなにかに書けることじたいおかしい
413 ジョフロイネコ(京都府):2012/08/23(木) 03:23:11.86 ID:88QeHEGr0
危ないことしてたら怒鳴っても危険回避が優先だろうね。
危機管理のなんたるかもわからない記者って怖いね。
取材先で阿呆やらかしそうで。
414 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:24:17.21 ID:lmV+xElUO
>>408
>この記者を野放しにしておくなら、ライブドアニュースを読むことは今後無いだろう


やるね(笑)
415 縞三毛(関東地方):2012/08/23(木) 03:26:42.67 ID:hLpUSQ0lO
それよりセール品云々のくだりがなんかムカツク
ドヤ顔で書くことじゃねーだろ
416 ウンピョウ(岡山県):2012/08/23(木) 03:27:40.69 ID:FUfIj67U0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

なるほど
417 ツシマヤマネコ(栃木県):2012/08/23(木) 03:29:28.32 ID:3L+nQUgc0
こんな幼稚園程度のマナーも知らない奴が記者をやるべきではない
ましてや人を批判するなど100年早い
418 縞三毛(新潟・東北):2012/08/23(木) 03:31:29.64 ID:8WyLF6uEO
>>416
まぁ、なんぼでも替わりがいるしな。
419 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 03:31:37.97 ID:A/EeiAiC0
建物内などで「走る」っていうのは危険行為で
普通は幼稚園や小学校で一番最初に「廊下を走るな」と教えられるはずだし
店員には安全管理の責任がある
この記者って真性のバカだな
420 アンデスネコ(WiMAX):2012/08/23(木) 03:33:44.72 ID:yb/tdEr70
なかなかいい店員じゃないか
俺が店員だったら走ってるガキなんか死ぬまでほっとく
421 ジャガーネコ(大阪府):2012/08/23(木) 03:34:59.86 ID:eYaJaX770
>>404
ネットニュースばかりでなく
新聞記者が私怨記事を書いて新聞に載せることもあるから困る
422 マーゲイ(西日本):2012/08/23(木) 03:35:16.43 ID:P/QVJyWe0
確かに、接客業の店員として、
いきなり怒鳴りつけるとか、
売り場に変な空気が流れるような行為は
厳に慎むべきだな。

捕まえて、諭すように言うべき。
423 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/23(木) 03:38:50.78 ID:PgzSk9+g0
>>422
ここじゃこういう意見が少数派なんだよな。
うるさい子供には店員が怒鳴りつけるのが正解って、そんな店ありえないわ
424 アンデスネコ(WiMAX):2012/08/23(木) 03:42:43.48 ID:yb/tdEr70
>>423
スレタイくらい読めよ
走り回る子供だ
425 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/23(木) 03:43:20.41 ID:ngfIFb6z0
>>423
怒鳴りつけるのが正解とは限らないが、叱り付けるのは正解だろ。
そのために怒鳴りつける必要のケースだってあるんじゃないの?
426 カラカル(大分県):2012/08/23(木) 03:45:42.43 ID:TBbEnwIm0
接客業のことは畑違いでよくわからないけど、
一方的に糾弾することで正義を主張するマスゴミには辟易する。
ニュースでなくて日記。
427 マーゲイ(千葉県):2012/08/23(木) 03:46:15.03 ID:J+Qf6slN0
怒鳴ったってのも記者の主観だし
信用出来ない
428 マンチカン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:46:59.04 ID:Gt7QbjblO
記者「店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345646344/
429 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/23(木) 03:47:22.41 ID:PgzSk9+g0
>>424
走り回ったとしても、店として怒鳴るって対応はありえないから
430 ジャガーネコ(滋賀県):2012/08/23(木) 03:47:35.82 ID:KPKu+j6X0
店員を奴隷かなんかだと勘違いしてる人が多いよね最近
431 三毛(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:48:03.59 ID:CxSgqwKbO
>>422
オサーンの床屋は医者はけっこう怒鳴るw
432 オリエンタル(東京都):2012/08/23(木) 03:48:11.03 ID:g/3quWiU0
>>428
それこのスレだぞw
433 アンデスネコ(WiMAX):2012/08/23(木) 03:48:31.53 ID:yb/tdEr70
店員が怒鳴る前に親が注意しろよ
434 マーゲイ(西日本):2012/08/23(木) 03:49:45.16 ID:P/QVJyWe0
怒鳴りつけなければならない緊急性がある場合は、
「走るな!」ではなく、「危ない!」って言った方が
他の客への配慮にもなる。
435 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 03:50:20.01 ID:zYdjkBpW0
>>423
それは、
接客業をやったことがないからじゃん。
俺はコンビニでバイトしたけど、
酔っ払いの若い二人組の客が大騒ぎしだして、
他の客がビクビクしてたから
「他のお客さんに迷惑なので出てください」
と言ったら、無視されて
大きな声を出し続けたので、
張り手みたいな感じで、
ぐいぐい押して外に出した。
俺は人を一度も殴ったことない
人間なのでガタガタ震えたけど
これで良かったんだ。と思って
1時間後に上がったら、
俺のチャリンコにその人たちがまたがってて、
「すいません、僕のなんで・・・」
と言ったら、5発くらいぶん殴られて
10分くらい立てなくて座ってた
436 ジャガランディ(チベット自治区):2012/08/23(木) 03:50:37.55 ID:t7hAdp/G0
無印みたいな店舗だと陳列棚なんかの形状から考えると
小学校低学年の子供が走り回って転ぶと危ないんじゃないか?

437 アンデスネコ(WiMAX):2012/08/23(木) 03:52:10.34 ID:yb/tdEr70
こんな幼稚な記事を書く記者が幼稚園からやり直した方がいい
438 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 03:52:41.28 ID:r8zmRVHA0
>>435
警察に通報しな。
439 ジャガー(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 03:54:56.78 ID:P5DMdFQ1O
>8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。
>関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。
>だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。
>我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。

440 スコティッシュフォールド(新潟県):2012/08/23(木) 03:54:58.09 ID:CG3IOJpl0
親がしっかり注意しないからだろ
この店員は若いのにしっかりしてると思うぞ
人様の子どもを叱るってなかなかできない
441 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:56:32.33 ID:XBRAugWwO
店員が怒鳴ってはいけないってのがまずおかしい
442 ロシアンブルー(関西・北陸):2012/08/23(木) 03:57:48.19 ID:44O40ekWO
店の中で走り回るガキを注意しない親が一番悪い
教育されてないガキが騒ぐのは当然
店員が注意するのも当然だが注意の仕方に多少問題ありそう
悪い順に
親、店員、ガキ
親がちゃんと注意しとけ
443 バリニーズ(大阪府):2012/08/23(木) 03:57:51.73 ID:GaZWqijw0
危なかったら客だろうが怒鳴るよ。
馬鹿かコイツ。
444 三毛(関東・甲信越):2012/08/23(木) 03:57:59.96 ID:CxSgqwKbO
>>441
雇い主が構わないと言うなら怒鳴っても何も問題ないな
客は嫌なら行かなきゃ良いだけ
445 コドコド(東日本):2012/08/23(木) 03:59:48.43 ID:V0HIrahn0
@minamimitsuhiro

ええやつじゃん
446 コーニッシュレック(千葉県):2012/08/23(木) 04:00:22.75 ID:q4TssaSf0
>>11>>13
注意の仕方が問題
>>1のような叱り方は他の客に迷惑だよ
447 ロシアンブルー(関西・北陸):2012/08/23(木) 04:02:06.99 ID:44O40ekWO
底辺ユニクロ店員も感情にまかせて怒鳴りつけたんだろうな
448 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 04:02:20.34 ID:zYdjkBpW0
>>438
他の客の平穏を取り戻した。
それが俺のやるべき仕事で
完遂した、という感じで、
その後のことは、まあいいかという感じ。
正直言えば、
警察とか行くの緊張しちゃうというのが本音だけど。
やり方には賛否両論あるだろうけど、
1の店員は店員としての仕事をしてると思う。
店員がどこを重視するかと言えば、店内の平穏で間違いない。
449 三毛(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:03:21.63 ID:CxSgqwKbO
>>446
怒鳴る頑固親父の店が良いという客も世の中にはいるし、
どういう客をターゲットに商売しようが店の勝手
気に食わない店なら行かなきゃ良いだけ
店員が怒鳴ったことの良し悪しを判断するのは上司であって客ではない
450 カナダオオヤマネコ(dion軍):2012/08/23(木) 04:03:31.84 ID:PgzSk9+g0
>>448
お前は間違ってるだろ。
殴られた時点で即通報だよ
451 ジョフロイネコ(京都府):2012/08/23(木) 04:03:57.95 ID:88QeHEGr0
>>446
現場見たの?
迷惑な印象を与えるように書かれた文章だからじゃないの?
走る子供は迷惑だよ
これは叱り方以前に明白な事実だよね
452 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 04:04:45.42 ID:vx+SdU/H0
子供をしかれないダメ大人が増えたから子供がゆがんでイジメ自殺も増えた
453 アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 04:07:56.33 ID:Gd4t4QPN0
店員は間違ってない

この記事書いた奴のガキなんじゃないのか?

文章も読むに堪えないほど低レベルだし
何なのこいつ
454 ヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 04:09:19.39 ID:VhP5YaJ90
南充浩か
アホの自己紹介が一生ネットをさまような
こんな稚拙な文章を名前付きでインターネットで世界に発信しとるなんて気が狂っとる
ライブドアニュースとロケットニュースは潰れろ
中の人全員前頭葉足りてない
455 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:09:49.58 ID:rU++RximO
俺の兄貴は子供の頃、爺ちゃんの葬式の日に棺桶の上を駆け回って、親父に死ぬほどぶん殴られたらしい。
場所は弁えなきゃね。
456 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 04:11:31.82 ID:pUckayA50
>>404
このコピペのまんまだわ

店員に対する態度の悪さ
スーツ着たリーマン>団塊ジジイ>ヤンキーの連れてる彼女>ヤンキー
457 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:13:06.59 ID:L+TBjIpq0
親が叱らないから他人が言わなきゃなんなくなる
これは親の恥
でもこういう親は自分の子を叱った他人にキレる
458 マンチカン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:16:07.74 ID:8RVT3IAGO
記者はただ見てただけなんだろww
店員の方が責任感あるじゃん。
459 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 04:20:48.48 ID:BZUKnuFcP
ガキなんて動物と同じだから、叩かないだけまし
460 ジャガーネコ(東京都):2012/08/23(木) 04:21:05.21 ID:cmoWqR5i0
1歳くらいの子に商品で積み木遊びさせている親いるよな
461 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 04:21:10.03 ID:zYdjkBpW0
>>450
これは、
現在進行中なんだけど、
今の会社にも意味無く俺を敵視して
目の敵にしてくる人がいる。
そういう人と正面からぶつかってても
面白くないから、ははは、と笑って聞き流してる。
相手にすると俺の人生の時間の無駄。
本音を言えばどちらも凄い悔しいけど、
実際、俺が青筋立てて正面からぶつかっても
俺にプラスになることないと思うし、
グッと抑えて、国益ならぬ、自益を徹底的に追ってやるんだ
と割り切ってる。
462 アメリカンショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 04:21:16.73 ID:Gd4t4QPN0
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である


こいつ自身が世の販売員を一番下にみてるのが透けてみえる文だなw

過去の記事も痛いのばっかだし

これで広報やってるとかお笑いw

どんなクソ会社だよww
463 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/08/23(木) 04:22:50.49 ID:7SUmWyI30
どう甘やかせば店を走るガキが育つんだよ
464 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 04:23:23.28 ID:vx+SdU/H0
我が子を叱れないダメ親も虐待の一種として児童相談所に通報していいことにしようぜ
465 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:23:53.42 ID:H5rIIEbZ0
走り回る子供もいきなり怒鳴る店員も他の客からしたら迷惑だな
466 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/08/23(木) 04:32:09.04 ID:7SUmWyI30
>>404
サービス業やってたときに、そういう雰囲気の人がなめた事言って来たから言い返したらお客様に向かってどうのこうの言って来た。
「お互い取引先なんだから立場は五分五分でしょ」
って言ったらぐぬぬとか言ってた


467 マンクス(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 04:35:33.79 ID:P7SSHzh9O
この記者を怒鳴りつけたい、今すぐにでも
468 ギコ(兵庫県):2012/08/23(木) 04:36:53.52 ID:PDt6rGwh0
しかしこれ、元のブログもコメ欄ないしlivedoorだとクリックしない限りコメント欄が見えないし
イマイチ炎上ネタとしては与えるダメージに欠けるな

J-CAST辺りが取り上げてからが本番か
469 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 04:37:52.52 ID:L+TBjIpq0
>>465
ならほかの客が注意してあげればいい
470 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/08/23(木) 04:38:31.80 ID:VbD9Oq0O0
人のプライベートな部分をあさり回って
くだらないゴシップを書き散らす下賤の極みのブンヤが
真面目に働いている販売員の方々を見下しているのが笑える

お前は人を批判出来るような高尚な商売してねえだろ
471 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 04:39:13.62 ID:vx+SdU/H0
大学まで出て新聞社に入って記者になって
そして書いた記事がこんなにアタマの悪い文章とは
言っちゃ悪いが小学生の作文レベルである
こんなのでお給料をもらえるという事実に驚愕するばかりだ
新聞記者はバカしかいないという印象がまた強くなった
472 キジトラ(空):2012/08/23(木) 04:40:19.41 ID:CkNsQi840
私怨で記事なんて書くなよ。
更に言うと、店員がマトモで基地外はこの記事を書いた奴だよ。
473 アムールヤマネコ(関西・東海):2012/08/23(木) 04:40:22.39 ID:PO+M+Dvk0
ターゲット無印良品
474 アンデスネコ(栃木県):2012/08/23(木) 04:40:25.07 ID:JZkGAGJh0
親が叱らないからだよ。
店員も客も関係ない
475 スナネコ(東京都):2012/08/23(木) 04:40:48.29 ID:ApsbbkJk0
俺も小売業に勤めてるが、さすがにどんな客でも怒鳴りはしないわ

……と思ったら「走るな!」だけかこれ?
これは子供が危険だったらむしろ大声で言うべきだろう
怪我して身体損傷してからじゃ遅い
476 三毛(熊本県):2012/08/23(木) 04:42:35.31 ID:9rqGFOXv0
日本人のマナー(笑)
20年後ぐらいには全国修羅の国化だな
マスゴミは本当にゴミだな。
記者の名前だれよ
477 トラ(東海地方):2012/08/23(木) 04:47:05.62 ID:5rbXPmGCO
子供はそんなに騒いでたわけじゃないとか、絶対記者の子供だよなw
478 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/08/23(木) 04:51:14.66 ID:DjMMyANv0
このライターみたいな偽善者が多いから
餓鬼が調子にのるんだよ
本来は親が叱って、申し訳ありませんって感じで
さっさと退店するもの
このライターみたいな奴が自己中なクレーマー予備軍なんだろう
死んだほうがいい
479 マンチカン(神奈川県):2012/08/23(木) 04:52:01.23 ID:4qkrLoD+0
いい大人がまだ50%オフかとか言ってる方がありえんわ
そりゃ原価知ってたらまともに買えないのも分かるが
480 スナネコ(東京都):2012/08/23(木) 04:54:46.22 ID:ApsbbkJk0
>>478
少なくはなったがまだまともな親っつーのはいて、そういう親は子供を張り倒すよ
ちょっとヤンキー入った感じの親が店内で子供蹴り飛ばしてたのにはちょっと笑ったがw

陳列棚もありゃハンガーもあるような店内で走り回って、目に何か突き刺さったりしたら一生モンだよ
眼球ずたずたになって失明したら店員に責任でも求めんのかな?求められても眼球復活させてやれないけど
481 マヌルネコ(千葉県):2012/08/23(木) 04:58:52.77 ID:z7d+8RO50
男女平等の弊害だな
女が子供を育てな無く成ったのが原因
共働きで子供無視してりゃこう成るのは当然だ
482 ジャガランディ(中国・四国):2012/08/23(木) 05:07:58.80 ID:kmR9ONU5O
「某販売店」で全く問題ない記事に店名を挙げたのはなぜか?
店側への不満があるなら店に伝えればいい。そこでの返答がおかしかったから記事にするならまだわかる。
483 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 05:11:57.88 ID:vx+SdU/H0
>>482
その店のライバル店からお金を貰ってステマ記事を書くってことは頻繁に行われてる
店側の名誉毀損にも関わるので調査してみたらいい
きっと当該記者が「このような事実は無かった 憶測で記事を書いた」って言い出すパターンだ
484 スナネコ(東京都):2012/08/23(木) 05:14:33.00 ID:ApsbbkJk0
なんだ、無印の中の人、ツイッターやってんじゃん
https://twitter.com/muji_net
ここに伝えてやったらいいのか
485 ブリティッシュショートヘア(鳥取県):2012/08/23(木) 05:17:27.17 ID:DaJ3ylob0
>>62
マジキチや・・・
486 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/08/23(木) 05:18:44.33 ID:kHOkNyP10
子供だから何をしても良いとはならない。
大人が子供にしっかり、危険や迷惑な行為だと教えないと行けない。
無印は 玩具売り場や遊び場じゃないんだ。

注意した定員が悪いって何?
言い方が悪いとしても、店内で騒いでるんだし、お前の店か? ってなる。
誰かがキレて暴行に及ぶ。転んだりして怪我したら?
って考えると、問題あるのは記者と子供の親。
487 ヒョウ(大阪府):2012/08/23(木) 05:20:06.27 ID:tfpZXOk30
この前、無印で5歳くらいの子どもが食器割ってた。
その若い母親。一応謝ってたみたいだけど

そのあとも子どもほったらかして買い物してた。
正直、そういうことあったら子どもちゃんと叱ると思うし
恥ずかしくて、いられないと思うんだけど

平然と買い物続けてた。恥ってないのかな
488 シャルトリュー(富山県):2012/08/23(木) 05:23:44.96 ID:BOpOjXs20
おかしくないだろ、>>1は死ねよと思うが
489 コーニッシュレック(大阪府):2012/08/23(木) 05:26:43.19 ID:vx+SdU/H0
>>487
えー?でもぉ、アタシだって商品見たいしぃー、
好きでガキ産んだわけじゃないしぃー、
いちおー謝ったからエラいと思うしぃー、
てゆーか説教ウザッ!

 っていうのが今時の若い母親の思考
490 黒(東京都):2012/08/23(木) 05:28:34.81 ID:4aCfvHAF0
接客業として怒鳴るは不適切だけど
たまには、こう怒鳴ってくるおっさんいてもいいと思うわ
ていうか、こんな一方がちょっと目撃した話を聞いても無印店員悪いかどうかよくわかんねよ
491 マヌルネコ(千葉県):2012/08/23(木) 05:29:12.37 ID:z7d+8RO50
>>62
防犯カメラから画像起こして店の入口に貼っとけ、ついでにネット公開しろ
DQNは皆で晒し合うに限る。
ってか、誰かDQNバンク作れ
賃貸業やってるから、ツカマロやこんなの見たいなんが引っ越してきたら人生終わる
DQN防止条例がない現在、罪刑法定主義の我が国では一方的に泣き寝入りだ
492 スミロドン(神奈川県):2012/08/23(木) 05:29:37.67 ID:6LWLohRK0
これは店員が正しい。
493 トラ(東京都):2012/08/23(木) 05:32:46.58 ID:q4VEX4zY0
この店員のやったことはただの弱い者に対する恫喝
相手がヤクザや刺青入れた凶悪そうなDQNにも同じ態度取れるのかと言いたい
こういう弱いものじめ大好きな奴は動物虐待や幼児虐待する犯罪者予備軍だから社会から隔離したほうがいい
494 メインクーン(富山県):2012/08/23(木) 05:33:08.15 ID:CJV3eWrs0
1970年代くらいまでは、バスの中で子供が走ったり騒いだりしたら
運転手が怒鳴りつけたもんだ。
今やったら、ああいうのもニュースになるんだろうな
495 シンガプーラ(埼玉県):2012/08/23(木) 05:33:43.53 ID:/2UATA7G0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

こいつが販売員を下に見てることは伝わった。
496 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 05:37:04.99 ID:M7ypQ8oS0
店員よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のパフォーマンスの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、店員は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
497 白(兵庫県):2012/08/23(木) 05:37:33.05 ID:FlVt3xxN0
店員gjだろ
客の立場だとさ、わざわざ注意したらDQN親が出てきて揉めるって流れが嫌だから無視って多いと思うんだけどな
深夜のビデオ屋とかドンキなんかもうね…
498 ベンガル(東京都):2012/08/23(木) 05:39:11.26 ID:pUckayA50
>>490
自分がコンビニバイトしてたときは怒鳴りまくってたけどな
家庭ゴミ持ち込みの奴とか、卵破損したのをそのままにしていく奴とか、「アイスかうのやーめた!」って言って普通の棚に置き去りにしていく奴とかに
499 ウンピョウ(関西・北陸):2012/08/23(木) 05:39:27.75 ID:w5iHPlzUO
じゃあ誰が注意するんだよ、最近の糞親は注意できるのか?
500 サーバル(岐阜県):2012/08/23(木) 05:40:50.28 ID:g2+tngty0
店員は不良客を追い出す役目もあるんだからおかしな客に対しては怒鳴っても良いだろ
そんな店が嫌なら逝かなきゃ良いだけわざわざ記事にする様な事でもないさ
501 トラ(東京都):2012/08/23(木) 05:42:14.17 ID:q4VEX4zY0
しかし驚いたねなんだこの店員擁護のオンパレードは?
2ちゃんねるってのは本当社会常識のないニートしかいないんだな。
それと、自分が一生結婚できないもんだから、ファミリー層に敵愾心もったキモ男か。
この店員は客の居る前で怒鳴り声を出すという接客業としてありえない行動を取った。
この時点で失格だ。それを指摘する声が皆無。キチガイの感情論ばかりとは酷いもんだ。
502 アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/08/23(木) 05:42:19.91 ID:LzaojMom0
その場で、怒鳴るな!って言ってやれよ
503 アメリカンショートヘア(宮城県):2012/08/23(木) 05:43:56.01 ID:kAmbRHWK0
>>498
怒鳴って欲しい
ストレス発散に最適な人形になりそう
504 スナネコ(東京都):2012/08/23(木) 05:45:10.26 ID:ApsbbkJk0
さっきこの南充浩って名前でググッってみたら、批判のオンパレードでさすがに可哀想になったわw

つーか、繊維業界の人らしいから、繊維のことだけ語って接客とかについては口をつぐめばいいのにw
505 白(東京都):2012/08/23(木) 05:45:31.70 ID:B0DHtdLr0
走ってガラスの棚に頭から突っ込んだら
この子供が怪我するんだよ
後、足の悪い人や高齢者や幼児も店内にいるし、ぶつかられて骨折る事もある
むしろ無印店員にはよくやったと言いたい
というか、親が怒れ
普通の親なら、子供に注意してるぞ
506 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/08/23(木) 05:46:57.04 ID:uxXJdB0F0
>>503
いいね〜人間歪んでるね〜
507 アメリカンショートヘア(宮城県):2012/08/23(木) 05:49:16.88 ID:kAmbRHWK0
>>506
うん!
508 コドコド(神奈川県):2012/08/23(木) 05:49:32.52 ID:T+c2Xo4i0
あべのHOOPって何ぞ?って思って調べたらドヤ街のすぐ近くじゃんwww
509 ライオン(東京都):2012/08/23(木) 05:50:58.62 ID:+9uxA+qj0
なぜ叱っちゃわるい?

この記事の思想が日本を駄目にしてる
510 サーバル(愛知県):2012/08/23(木) 05:51:11.27 ID:moTdwtOG0
たまげたなぁ…こんな非常識な考えの記者が居るのか
>>27このレスの可能性を信じたいほどひどい事態だわ
511 バーマン(庭):2012/08/23(木) 05:52:14.94 ID:j3n46Coj0
子供が転んでケガしたら誰が責任とるのよ?親だけですむと思うか?
この記者アホだろ。
512 ターキッシュアンゴラ(山形県):2012/08/23(木) 05:54:33.83 ID:qXuewQ1g0
お客様は神様とでも思ってるのか?
この記者こそ再教育が必要あり。
513 サビイロネコ(千葉県):2012/08/23(木) 05:55:05.68 ID:x9eg9ra/0
このスレ立てた奴って、木村束麻呂のママンみたいなセンスの持ち主やな。
悪ガキは死ぬ寸前まで痛めつけるのが正しい教育法。
514 オセロット(SB-iPhone):2012/08/23(木) 06:01:04.60 ID:HS04hGjQP
騒ぐ子供を叱る店員がうるさいとか本末転倒もいいとこだな
515 リビアヤマネコ(青森県):2012/08/23(木) 06:02:24.46 ID:ceC0Z9Hb0
公共の場所では他人も迷惑に成らないように行動する
それは自分がお金を払ってるお客であっても同じ事
日本人は昔からそういう人前での態度・姿勢を大切にしてきた
他の客が居る店で子供を走らせたり騒がせたりしてるのは
おそらく在日朝鮮人だろうね
彼らは自分さえ良ければそれでいいって人達だから
516 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 06:04:43.83 ID:Q9UlpYenO
でも、店員が怒鳴るのは
やはりおかしい
517 マヌルネコ(千葉県):2012/08/23(木) 06:09:00.56 ID:z7d+8RO50
>>516
専用の警備員雇って怒って貰えばいいと今思った
518 エキゾチックショートヘア(茸):2012/08/23(木) 06:09:10.27 ID:LgN44OFP0
ID:FGmeodl20はイエスか?
519 ヒマラヤン(福井県):2012/08/23(木) 06:09:48.71 ID:hnG+Q74k0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。

こういう思考になるのが良くわからん。
下に見られるってわかってるなら店員も大変だなって同情するよ俺みたいなナイスガイはね
520 ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 06:09:57.83 ID:lbIcbKiJ0
個人のブログがニュース??よくわからんな
521 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/08/23(木) 06:10:03.72 ID:uxXJdB0F0
そもそも「怒鳴っていない」可能性もある
何度も何度も注意して最後の「走るな」だったのかもしれない
たまたま目にした1秒くらいの出来事でよくここまでアホな文章かけるな
記者を名乗る奴は妄想で文章を書くな情報源としてソースがそこにあるなら直接当たれよボケが
522 アムールヤマネコ(関東地方):2012/08/23(木) 06:12:51.07 ID:UN21qiVa0
ガキが走り回ってるような店なんか行きたくないもんなあ
場所によっては危険を伴う場合もあるから怒鳴る気持ちもわかる
こんなクソガキを連れてくる糞親が一番悪い
523 パンパスネコ(庭):2012/08/23(木) 06:13:35.82 ID:pZGoCHDQ0
筆者=ガキの親

www
524 ジャガー(鹿児島県):2012/08/23(木) 06:14:57.20 ID:BzhpKrvZ0
記者「けつまんこさいこう!!」
525 ロシアンブルー(大阪府):2012/08/23(木) 06:15:24.63 ID:dQj9rx3a0
阿部野橋は無印がHOOPSにあるからキューズにはないのか?これで分かった。
無印でも50%OFFより下がることがあるのか?これも知らなかった。
この記事は記者がバカだと言う以外の情報も貴重だな。
526 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 06:16:08.04 ID:orTKbsfB0
>>1は子供は神様だとでもおもってるの?
527 オリエンタル(福岡県):2012/08/23(木) 06:18:11.42 ID:kU4QfJC70
>>個人的には、子供らはそれほど気になる騒ぎっぷりでもなかったと感じた。


主観入りまくりじゃないか。
怒鳴ったという店員に事情も聞かず一方的に悪者みたいに書いてあるけど本当にそうなのか?
大体こんなの親の躾の問題だろ。
528 バーマン(埼玉県):2012/08/23(木) 06:23:01.29 ID:1Eh7wZAA0
サービス業で「怒る」ってタブーだろ
もっと他に言い方が有るんじゃないの?ってことだろ

この記者は「繊維ニュース」で
あくまで業界向けに書いてるんだから
売り上げ第一なんだよ
客の子供のしつけなんてどうでもいい
こういう論調が自然だろ

もし一般向けへの漠然とした新聞コラムなら
地域の子のしつけは周りの皆でしよう
とかいう無難な道徳で締めくくるのが普通だがな
529 マンクス(神奈川県):2012/08/23(木) 06:25:33.19 ID:FemYUnuO0
>>2
編集が偏ってるだけだよ
530 コラット(dion軍):2012/08/23(木) 06:26:11.24 ID:HCto7rRg0
親馬鹿ではなく、馬鹿な親が多いね
投稿した奴は間違いなく「馬鹿な親」だなw
ガキのDNAは腐っているのだから
店員ではなく、お前の責任でーすw氏ねよ
531 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 06:26:39.83 ID:AWxB+Ayt0
無印良品のチェックシャツなので、店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。

だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。
しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。これにはさすがに唖然とした。

これが職業記者が書く日本語かよ・・・
532 ラ・パーマ(関西・北陸):2012/08/23(木) 06:28:39.55 ID:USplaWgTO
わたしが店員なら つまづいたふりして「あ、ごめーん」てけとばすよ
533 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 06:30:40.74 ID:AWxB+Ayt0
しかも最後小売業を侮辱しててワロタ
534 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 06:34:18.25 ID:MXOi+6OE0
棚を倒すとかギリ危険だったんじゃねーの?大阪だし
535 マーブルキャット(東京都):2012/08/23(木) 06:36:11.15 ID:KDsmxGso0
親が悪い

店員に感謝しろ
536 アフリカゴールデンキャット(家):2012/08/23(木) 06:43:35.90 ID:RabD7TKUP
誰需要だ
537 しぃ(大阪府):2012/08/23(木) 06:44:38.37 ID:AcpERT3y0
>>528
客に「怒る」はタブーかもな
だがガキは客じゃない

昔は魚屋のおっちゃんや八百屋のおっちゃんやタバコ屋のおばさんが
いたずらのすぎる子供を怒ったり時にはゲンコツ制裁したもんだがなぁ
イヤな時代になったもんだ
538 斑(チベット自治区):2012/08/23(木) 06:45:38.44 ID:B56kYhXI0
_| ̄|○ また、livedoorニュースか・・・・
539 マンチカン(関東地方):2012/08/23(木) 06:47:47.17 ID:R3FSqtmvO
なんだこのバカ丸出しの作文はw
540 黒(大阪府):2012/08/23(木) 06:51:49.62 ID:gR07OUl40
こういう記者が子供産んでもろくな躾もできないんだろうな
541 縞三毛(東京都):2012/08/23(木) 06:53:07.33 ID:XgBvT5910
>>1
>この店員を野放しにしておくのなら、あべのHOOPの無印良品で買い物をすることは今後ないだろう。

>この店員を野放しにしておくのなら
>この店員を野放しにしておくのなら
>この店員を野放しにしておくのなら

何なの、この口の利き方?
542 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 06:53:32.64 ID:ZSm59K/o0
馬鹿親しねよ
543 ユキヒョウ(大阪府):2012/08/23(木) 06:54:06.92 ID:IAEdPOeY0
じゃあ、何でいつも正義の味方づらしているお前がガキを叱らなかったんだ?
人の揚げ足とったり非難ばっかりしているからこんな記事になるんですねw
544 スコティッシュフォールド(愛知県):2012/08/23(木) 06:57:05.28 ID:QtNX+TEq0
将来の客を逃がしたな。小売業失格。
545 スナネコ(東京都):2012/08/23(木) 07:00:09.48 ID:ApsbbkJk0
「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」

という客は逃してもいいんじゃないかな?
むしろ出禁にしていい
546 しぃ(宮崎県):2012/08/23(木) 07:01:10.69 ID:blZgoL2q0
研修するとどう変わるの?
547 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 07:02:25.39 ID:2WetnDyl0
事情もわからんなら、いちいち文句言うなよ。
548 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:03:55.99 ID:0Zr9Xt5X0
怒鳴るだけいいじゃん
俺なら無言で蹴る
549 スコティッシュフォールド(愛知県):2012/08/23(木) 07:04:19.03 ID:QtNX+TEq0
小売の現場で怒号が聞こえたら、その店は感じ悪い
550 メインクーン(山陽地方):2012/08/23(木) 07:04:21.05 ID:/K4YtxKgO
前半の自分語りいらんだろ
終盤は販売職叩きだし
551 ロシアンブルー(関西・東海):2012/08/23(木) 07:05:38.54 ID:fekn4Io2O
商店街やラーメン屋じゃないんだから怒鳴ったら駄目だろ
ガキが悪くても店のイメージを落とすのは致命的
552 ぬこ(長野県):2012/08/23(木) 07:08:05.37 ID:tBSR8Gp80
ピアノ線仕掛けてガキが引っかかった瞬間に解除。
553 ウンピョウ(東京都):2012/08/23(木) 07:14:47.76 ID:xPNOLL040
店員の子供だったんじゃない?
554 しぃ(東日本):2012/08/23(木) 07:16:20.21 ID:FR1gHHnE0
しかし店名まで出すところが非常に気持ち悪い
555 コドコド(東京都):2012/08/23(木) 07:16:56.92 ID:vpPZN9WC0
まあ確かにお客様は神様ですの接客が基本の日本では、怒鳴るの珍しいな
556 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/23(木) 07:19:23.29 ID:Xon4XH6H0
これはほめるべきだろ
今の客はなんでもやっていいと思い込んでいる馬鹿が多すぎる
557みのる(神奈川県):2012/08/23(木) 07:23:46.31 ID:uVgVaK560 BE:1191252-PLT(12500)

この記事書いた人凄い勘違いしているな。下手すると営業妨害で訴えられるぞ。
558 ヒョウ(群馬県):2012/08/23(木) 07:24:19.90 ID:TYerQTYr0
客が神様になる必要はないからな
勘違いしてるバカ多いけど
559 アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/08/23(木) 07:25:24.11 ID:AL0nxPgRP
接客としては最低だね。事実なら
ホントかどうか怪しいけど
560 オセロット(関西・北陸):2012/08/23(木) 07:28:18.82 ID:hc3AubreP
天王寺は近鉄南大阪線とJR関西線とJR阪和線の
3大部落ラインが集結するからな。たむろしてるガキの
ガラの悪さは半端やないで
561 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/08/23(木) 07:29:03.98 ID:iX9BxVz90
前半の貧乏性のクダリは必要なのか?
562 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:29:10.84 ID:8Xit3eu80
俺が昔面倒見てた女の連れ子がDQNでな。コンビニ行って欲しい商品があると
万引きするんだ。分かるように。
俺が連れてると俺が保護者じゃん?俺が捕まるじゃん?分かってて計算でやるのね。
店から10m離れたところで地面に大の字で駄々をこねるっていう。

まあ7歳児くらいだったから体と商品ごと持ち上げて店員のとこまで持って行って
謝るわけだけど、ああいうのは困るわ。もう関わりあいないけど、また
あんなことが起きたら普通に通報しようかと思う。
563 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:30:04.80 ID:8Xit3eu80
>>558
客は神だよ。その方が客商売はうまくいく。
ただし店には信仰の自由ってもんがあるわけ。
564 サイベリアン(埼玉県):2012/08/23(木) 07:31:02.75 ID:fqGPx4Jb0
最近他人の子供を叱る大人っていなくなったよな。

叱られないもんだからどこまでやっていいかわからない。
そんなのが大人になって常識はずれな事をやって平気な顔してる。

昔は知らん人に怒られても親が「行き届かなくてすみません」ってあやまってたのに
今は「なんで他人のあんたにおこられなきゃいけないんだ!」ってなっちゃうからな。
常識を教えてもらってるのにね。
とはいえ怒るほうも怒り方を間違えてる事もあるけども。
565 斑(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:32:48.71 ID:B56kYhXI0
いや、万引きならば見て見ぬふりでいいんだ。
件のケースのように店内で走り回ってるのは、お年寄りや妊婦に衝突して怪我させる恐れがあるからとめなきゃいけないってこと。
566 ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 07:33:20.88 ID:j16QyHM50
>>562
計算だろ?たくましいじゃんw
大きくなったら立派なDQNになって
お前みたいなのをうまく引っ掛けて
連れ子の面倒を見させることに成功すると思う
567 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 07:33:41.51 ID:pN2+gw010
>>1
この記者何言ってんの
お前が一番販売員を見下してるのでは
568 アメリカンワイヤーヘア(長野県):2012/08/23(木) 07:35:07.69 ID:CKZwPDfW0
確かに子どもを怒鳴るべきではないな
怒鳴る対象は放置してるバカ親
569 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:35:32.59 ID:8Xit3eu80
>>565
あの……走り回るのはデフォなので。
>>566
あーなんか最近最新型のATMを手に入れたみたいよ
570 サーバル(香川県):2012/08/23(木) 07:36:06.23 ID:OT+i25uR0
無印で買い物する自分のダサさとおかしさがよくわかってるな。>>1
571 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:37:50.60 ID:8Xit3eu80
誰か、イケアでクレーマーが店長が「お前は客じゃない」って追い払った
コピペはよ
572 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 07:37:57.17 ID:9l1MH5JJ0
お前の主観とかどうでもいいから
573 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:38:00.37 ID:8Xit3eu80
クレーマーに店長が
574 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 07:39:13.68 ID:9YLu7MMk0
昔は普通にいたけどね
今だとやっぱり問題になるのかもね
575 三毛(関西・東海):2012/08/23(木) 07:39:35.69 ID:859sDqcSO
いい店員じゃないか こういうアホ記者みたいなのが日本をダメにしてるんだよ
576 ベンガルヤマネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:40:16.17 ID:8Xit3eu80
>>574
昔は大型量販店とかなかったでしょ。八百屋のおっちゃんと魚屋のおっちゃん
は怖かったからおとなしくしてたわw
577 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 07:40:25.69 ID:8msjzRCs0
業界新聞のバカ記者、シネよカス人間
578 アフリカゴールデンキャット(庭):2012/08/23(木) 07:40:48.99 ID:w54Q89v6P
走ってるのなら注意すんのは当たり前だろ
どんだけ甘やかされて育ったんだこれ書いた奴
大人は怖いでいいんだよ
579 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 07:41:34.40 ID:X1lCyOn/0
一番販売員見下してるのは誰だっていう
580 ジャガー(関西・北陸):2012/08/23(木) 07:41:58.96 ID:nLhYWlrbO
ガキを殴ってないなら別にいいじゃん。
581 マーゲイ(中国地方):2012/08/23(木) 07:42:12.03 ID:0Li29vFG0
ガキは死ぬほど殴れ
582 シンガプーラ(チベット自治区):2012/08/23(木) 07:43:31.83 ID:zNOr7ure0
こういう分子が日本を駄目にしとる。
ガキは社会で育てろ、親はもはやあてにできん
583 ベンガルヤマネコ(山形県):2012/08/23(木) 07:43:58.68 ID:XwwinQbT0
>>574
>>1みたいな馬鹿な大人がいるかぎりギャーギャー騒ぐだろうよ
こいつらのせいで子供を怖がる大人が増えたんだと思うとはらわたにえくりかえるわ
584 キジトラ(岡山県):2012/08/23(木) 07:44:29.68 ID:w046/H7b0
子供時代に、親以外で自分を叱ってくれる大人がいるって貴重なことだよなぁ
今になってすごくそう思う
585 ユキヒョウ(愛知県):2012/08/23(木) 07:44:45.68 ID:nfBuSXJN0
後半は差別表現連発でワロタ
こんなんが記者やってんのかって差別される内容だぞ
586 カナダオオヤマネコ(宮城県):2012/08/23(木) 07:44:52.40 ID:PDrCBRbM0
個人的には〜とか主観バリバリのくせに、変なとこで主語大きくしたりとか素人のブログ以下だな
587 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 07:44:56.87 ID:hxr/wqnlO
店の名前は出しちゃうくせに頭おかしい筆者(笑)の名前は書かない
むしろ店員の対応はこれが望ましいだろ
588 アムールヤマネコ(関西・東海):2012/08/23(木) 07:45:40.18 ID:IfJ3J4060
ナンバーワンよりオンリーワン
とか言うヌルい標語を有り難がって子供らに説いてそうだなこの記者は
589 スナネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 07:46:55.31 ID:IbANYgOT0
ライブドアは韓国企業だから
まともに相手するな
590 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 07:47:37.23 ID:kuvbtOz00
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。
>だから、応募する側も「販売員ならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
>気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

これはひどい
591 シャルトリュー(富山県):2012/08/23(木) 07:47:40.58 ID:BOpOjXs20
このガキが転んで怪我したり、ほかの客に怪我させたり、老人を殺したりした場合
店の責任だから当然の行為だろ、バカばっかりで驚くわ
592 デボンレックス(福井県):2012/08/23(木) 07:49:51.66 ID:dSCFiK0n0
店員はまともだと思うけど。
593 ラガマフィン(関西・東海):2012/08/23(木) 07:49:54.34 ID:BqmmVle0O
注意の仕方を変えたら無問題
594 メインクーン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 07:50:54.72 ID:R512IWoAO
こういう子供は煮えたぎる油の中につっこんでやりたい
595 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/08/23(木) 07:51:22.39 ID:odzoWXRH0
怒鳴るのはキチガイだろ
普通に注意しろよ
596 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/08/23(木) 07:52:36.74 ID:uxXJdB0F0
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
気持ちがあるのも事実だ。

この南充浩とかいうアホが面接行っても落とされるっつーの
597 黒(北海道):2012/08/23(木) 07:54:35.82 ID:yTpB6txM0
おれもそうおもう
598 黒(大阪府):2012/08/23(木) 07:55:47.42 ID:gR07OUl40
なんだ、ただのブログかよ
http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/
599 黒(大阪府):2012/08/23(木) 07:58:39.42 ID:gR07OUl40
>>598
>繊維業界新聞「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と川上から川下まで担当。
>同時にレディースアパレル、子供服、生地商も兼務した。
>退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集を経験し、雑貨総合展示会の運営に携わる。
>その後、ファッション専門学校広報を経て独立。
>現在、記者・ライターのほか、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。

広報代行業…つまりライバル企業は

おっと誰か来たみたいだ
600 セルカークレックス(WiMAX):2012/08/23(木) 08:08:21.12 ID:3AoAer8M0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

こいつ自身がいかに販売員をバカにしてるかよくわかる。
601 トラ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 08:08:26.87 ID:kYljw8scO
販売員が下に見られるってこれ書いてるやつ韓国人 ?
602 ジョフロイネコ(千葉県):2012/08/23(木) 08:14:20.68 ID:VGXQTTVY0
>>52
自分がそう思ってるのにそれを言ったら批判されるから一般論として語ってる感じだよね
603 キジ白(関西・東海):2012/08/23(木) 08:16:17.02 ID:qQUyQEnUO
こんな非常識なチンカス自営業が買い物しないキリッとか騒いでも
無印良品は痛くも痒くもないよ
604 スペインオオヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 08:17:52.51 ID:kuvbtOz00
>>599
ああ業界紙あがりか
そりゃあゴニョゴニョだ
605 マンクス(関東・甲信越):2012/08/23(木) 08:18:02.94 ID:2z5VBfMmO
>>595 子供には怒鳴るくらいがちょうどいいんだよ
606 キジ白(福井県):2012/08/23(木) 08:20:46.40 ID:b1VQqJQf0
>>1
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :   あんたみたなダメな大人がバカな子供を野放しにするから
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :    店員さんが嫌な役回りをおしつけられてるんじゃない
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :      クソガキは家からだしてほしくないわぁ〜
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : :
607 スナドリネコ(京都府):2012/08/23(木) 08:21:44.70 ID:TGqyMJkK0
無印の接客はもともと微妙なのでやむおえない
608 サバトラ(群馬県):2012/08/23(木) 08:21:58.60 ID:u1JSkcPD0
本当は自分の子供が好き勝手に暴れているのを微笑ましく見ていたら、店員に怒鳴られたって話だろ?
で、自分はチキンだからその場はそそくさと撤退して、愚痴を記事に載せたっていう話じゃないかな
609 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/08/23(木) 08:22:36.89 ID:odzoWXRH0
>>605
明らか仕事のストレスを発散してるだけだろ
端から見たらまじ気持ち悪いぞ
610 ラガマフィン(東京都):2012/08/23(木) 08:23:11.88 ID:ywnFoY100
>>609
それはこの記事書いてる奴だろ
611 ライオン(北海道):2012/08/23(木) 08:24:33.24 ID:nAm98cbt0
>from南充浩の繊維産業のブログ
>「繊維ニュース」の記者としてジーンズ業界を、紡績、産地、アパレルメーカー、小売店と
>川上から川下までを担当。退職後、量販店アパレル広報、雑誌編集などを経験した後、
>現在は記者・ライターの他、広報代行業、広報アドバイザーを請け負う。

結局、飽きっぽくて、転職しまくりの口だけの人間ということです
612 マレーヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 08:27:09.78 ID:DSZ5C63z0
他の客にきちんと配慮してくれる店って事か
悪くないな
613 ライオン(北海道):2012/08/23(木) 08:29:22.17 ID:nAm98cbt0
しかも飽きっぽくて、転職しまくりの口だけの人間は、まだ働いていたからまだしも
記者なんだもんなぁ
同レベルかと思ったらそれ以下だもんなぁ

書いてること、経歴も、最もらしいこと書いてるけど
たいした仕事してねぇし
614 マンクス(関東・甲信越):2012/08/23(木) 08:30:44.94 ID:hbKH5zUlO
こういうのがいるから、見て見ぬふりになるんだよな。
615 斑(チベット自治区):2012/08/23(木) 08:31:28.19 ID:B56kYhXI0
こういった記者blogって、気の毒なくらい訪問者が少ないんだよね。
私も、ホリエモン時代LDで無リンク・無広告の純然たる個人blogやってたんだけど、記者blogのユニークアクセスはウチの桁2つ下だった。
616 アフリカゴールデンキャット(庭):2012/08/23(木) 08:31:41.87 ID:w54Q89v6P
>>595
怒鳴るってレベルじゃないだろ、ちゃんと読め
617 アメリカンショートヘア(東日本):2012/08/23(木) 08:34:05.95 ID:KphFUeoF0
研修とかあるわけねーじゃん。
その前にこの糞記事書いてる池沼に研修を施せよ。
618 ハバナブラウン(東京都):2012/08/23(木) 08:35:04.49 ID:tiFn4Nnc0
>「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」

無印で値下がり待つなんて・・・
619 ギコ(埼玉県):2012/08/23(木) 08:35:56.46 ID:hDVHY6hc0
このくらいでギャアギャア喚くなよ
620 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 08:36:23.50 ID:N/tgGhPu0
>>605
同感だわ
大人が怒鳴らないから大津みたいな事が起こるんだ
621 シャム(埼玉県):2012/08/23(木) 08:36:42.29 ID:PdYpFgY70
店員よりもガキよりも、この記事を書いたのって誰?
あまりの酷さに唖然とした
叩かれるのわかってて書いてるだろ?ドMだろ?w
622 ハバナブラウン(庭):2012/08/23(木) 08:39:19.43 ID:mbPUIkTb0
子ども手当を貰っている限り、納税者にはその子どもを叱る権利がある。
623 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 08:40:08.35 ID:jem9LkJ70
お客様は王様だけど、王様の中には釘を跳ねられたやつも居てるとよく言われるのにな

子供にはシンプルに一喝する位のほうがいいときもある
それが店のものをダメにしかねないような行為なら余計にな
本来は一喝するのは親の仕事だけど
親がそれをやるべきと理解してないうえに
謝ったら負け、弁償するのも負けと信じて疑ってないからやらないんだよな
商品駄目にしたらそそくさと逃げるやつの多いこと

謝ったり弁償するのが嫌なら日ごろから要人と調教を怠るなよwww
624 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 08:40:51.60 ID:MjQF9Yfn0
バカなガキに接客してどうするんだよ
まずは躾してから連れてこいよ
625 ぬこ(北海道):2012/08/23(木) 08:40:58.27 ID:i4M4riDX0
>>1
その人が店長であった場合、「俺の店で走り回るのは許さないぞ!」と言う意思の表れ。

その人が店員であり、その子の実の親だった場合は躾。

その人が店員であり、子供が嫌いだと主張するなら、伊武雅刀。
626 白(神奈川県):2012/08/23(木) 08:41:23.75 ID:VurnkU0p0
大人が子供を叱らなかったら誰が叱るんだよ
627 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 08:41:41.33 ID:uB0zAP/L0
あほか
ガキなんか怒鳴りつけてなんぼじゃ
628 ジャガーネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 08:42:15.06 ID:xrcqZVZ50
関西で職業差別意識むき出しの記事書くって気合い入ってるなぁ。
差別撤廃団体には格好の活動要件になるぞ。
629 ボルネオウンピョウ(関東地方):2012/08/23(木) 08:44:14.89 ID:iJMDHRvvO
Tシャツは無印で買ってる
630 カラカル(富山県):2012/08/23(木) 08:45:15.13 ID:mhPMfptw0
注意しない→「こういう子どもが周囲にいても対応しない」と揶揄
注意する→「サイテー!」と非難
どうせいっちゅうねん
631 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 08:46:55.79 ID:mxQEkdmMO
まあこんなアホ記者がモンペアになるんだろうな。
つか前に橋下に噛みついて論破されたバカ女とか
関西の記者ってこんなのばっかりかよ
632 アビシニアン(三重県):2012/08/23(木) 08:47:47.14 ID:ITyDwqBp0
高級店なら分かるが無印だし
まぁ、嫌なら行かなきゃいいんじゃないでしょうかね
633 マーゲイ(愛知県):2012/08/23(木) 08:51:59.19 ID:r9w0kGKh0
安物を更に安く買おうとする生活レベルの奴が何を言っても無駄
634 アビシニアン(三重県):2012/08/23(木) 08:55:21.11 ID:ITyDwqBp0
記事元URL開いて驚愕
livedoor > ニュース > 経済総合 > 一体店員にどんな指導をしているの?

趣味で書いてるブログじゃなかったわ・・・
635 ボルネオウンピョウ(関東・東海):2012/08/23(木) 08:55:31.34 ID:OEihSuc3O
マタニティー服や乳児服扱ってる店なんだから妊婦や赤ちゃん連れの客にぶつかる危険性が他の場所より高いし
厳しく注意するのも必要だろ
636 オシキャット(やわらか銀行):2012/08/23(木) 08:58:44.81 ID:m3s1wGjx0
前の家に子供が集まって道路で遊んでてうるさい・・
調べた限りでは我慢しろってことになってるけど
欧米だとどうなんだろう?ふつうに騒音公害だと思うんだけど
ムカッ!ムカッ!
637 ボルネオウンピョウ(栃木県):2012/08/23(木) 09:01:06.85 ID:1B46itww0
叱って当然。
ゆとりが子供育ててる時代だから、周囲の大人はどんどん叱るべき。
638 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/08/23(木) 09:02:39.04 ID:bFU3nZqg0
叱るのと怒るのは違う こいつは子供のためでなく店の為に怒ってるだけ
639 アメリカンショートヘア(栃木県):2012/08/23(木) 09:02:39.31 ID:54Du7Gwi0
>>636
俺がガキのころ家の前の道路で遊んでたら向かいの家の親父に「公園で遊べ!」って怒られたわ
そのときは何だこの親父自分勝手だなとか思ったけど
今思えばどう考えても俺の方が悪い
普通に注意すればいいと思う
640 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 09:03:55.06 ID:8msjzRCs0
このバカ死ねばいいのに
641 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 09:04:16.59 ID:GtT/aCw0O
正当な行為だろ。
親が注意しないで誰が注意するんだよ。
この記者頭になんか湧いてるんじゃね?
642 ハイイロネコ(四国地方):2012/08/23(木) 09:05:49.54 ID:u57zrLPR0
>>638
馬鹿は黙ってろ
643 マヌルネコ(埼玉県):2012/08/23(木) 09:09:51.81 ID:umQKLyF/0
ホスラブのママたちは、子供を怒鳴る店員が悪いと非難
644 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/08/23(木) 09:10:08.57 ID:bFU3nZqg0
>>642
人格攻撃しかできないっていう
子供の為を思って叱ってるようにはとても見えないな 店や周囲の利益保全の為に怒ってるのを叱ってるとすりかえるな
そういう奴が躾と称して子供を虐待死させるんだわ
645 イリオモテヤマネコ(埼玉県):2012/08/23(木) 09:10:36.46 ID:c1xjqFb70
この記者はどのような育ち方をしたのだろう
646 アメリカンショートヘア(栃木県):2012/08/23(木) 09:11:12.86 ID:54Du7Gwi0
>>644
>そういう奴が躾と称して子供を虐待死させるんだわ

飛躍しすぎだな
関連性が無さすぎ
647 シャルトリュー(WiMAX):2012/08/23(木) 09:13:16.65 ID:iaKsuF+M0
>>1
海外で暮らしたからわかるが
日本の親って本当に子供を叱らない、
こんなに公衆や沢山人々がいる
空間で子供を叱らずやりたい
放題なさせてる国の筆頭格だと
言い切っていい、異常な国民性だと
つくづく思う、世界からバカに
されて当然、もっと異常性を世界に
知らしめたい。
648 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/08/23(木) 09:13:28.34 ID:bFU3nZqg0
>>646
思いっきり関連がある 虐待する親は怒りによる暴力を正当化させる免罪符のように躾、叱りであるとすりかえる
649 アメリカンショートヘア(栃木県):2012/08/23(木) 09:15:39.56 ID:54Du7Gwi0
>>648
この店員は怒りじゃなくて店や周囲の利益保全の為に怒鳴っただけだろ
虐待につなげるには無理があるなあ
650 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 09:15:57.17 ID:8msjzRCs0
岡山かしょうがないな
651 シャルトリュー(WiMAX):2012/08/23(木) 09:16:23.08 ID:iaKsuF+M0
記者は三波春夫の大ファンなんだろう。
652 スフィンクス(東京都):2012/08/23(木) 09:16:24.22 ID:/tXkt8Nj0
このガキぶっ殺すぞならOK
653 ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/08/23(木) 09:17:27.95 ID:bFU3nZqg0
>>649
店員が怒ったのは分かるよ 問題はそれを叱ったとすりかえて擁護するここの連中
そういう思考の奴は虐待親の予備軍だな まあここの連中が子供をもてなさそうなのが不幸中の幸いかもしれないが
654 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 09:20:07.97 ID:XLgwNnHa0
>>653
いちいち飛躍しすぎ
655 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 09:20:33.83 ID:ih246sJpO
この記者のようなバカが日本を駄目にしてる張本人。
無印良品の接客は素晴らしいよ。
656 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 09:21:46.77 ID:8msjzRCs0
>>654
岡山だから仕方ないな
657 猫又(神奈川県):2012/08/23(木) 09:21:53.05 ID:vHWYKLOr0
>>653
それバカの思考だよ
658 メインクーン(和歌山県):2012/08/23(木) 09:23:03.97 ID:o4CYNkVo0
記者にもゆとり世代の波か・・・・・(´・ω・`)
659 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 09:23:50.08 ID:jem9LkJ70
何で一喝しただけで虐待扱いwww
もーだーめーよーと間延びした声でクソガキが言うこと聞くかよ
甘やかす育児も大概にしやがれ
自由とDQN行為を履き違えるクソは今すぐ消えてくれw
660 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 09:24:19.25 ID:8msjzRCs0
ファッション系のジャーナリストとか民度低いからな仕方ない、シネよ
661 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 09:24:29.99 ID:DlNmSiO60
つか店員GJじゃね?
662 アフリカゴールデンキャット(庭):2012/08/23(木) 09:24:46.20 ID:dZ6DXBm3P
親に怒るべき
663 ヒョウ(チベット自治区):2012/08/23(木) 09:24:53.68 ID:rgMmqkIX0
〉 日本では販売員は下に見られがちな職種である。

単にこいつ自身が見下してるだけだろ
664 シャルトリュー(WiMAX):2012/08/23(木) 09:25:10.10 ID:iaKsuF+M0
日本は小さい時に子供を
やりたい放題させすぎるから、
それを当たり前と思った状態で
小学校に入る、それで規則の
生活が適応出来なくなり
学級崩壊になる。先生からの指導を
聞けない。従属って思考が育たない、
665 トンキニーズ(dion軍):2012/08/23(木) 09:26:22.21 ID:QWfQtJq70
ペットショップでうさぎ小屋をゆすって遊んでた子供に
おいこらやめろやって言ったわ。ガキよりうさぎちゃん優先だ。
666 マーゲイ(東京都):2012/08/23(木) 09:26:25.49 ID:o/DCfwOB0
騒いでる子どもを叱るヒステリーママの声聞いてると、
お前が一番うっさいわって思う
667 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:27:29.26 ID:+7GRPcgV0
臭いガキを生産すんなDQN!
生産したなら自宅にほりこんでおけ!
オモテ出すな
668 ヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 09:28:08.26 ID:Ap7GUgzi0
コメントでボロクソww
記者ざまぁwwww
家近くだから今度買いに行くわ
669 ぬこ(京都府):2012/08/23(木) 09:29:02.84 ID:8msjzRCs0
でこのバカの業界人はしぬの?死なないの?
670 ロシアンブルー(関西・東海):2012/08/23(木) 09:30:07.28 ID:fekn4Io2O
走るな!って怒鳴ったのが良くないだけで注意すること自体は責めてないのに昔は昔はって…
671 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/08/23(木) 09:30:42.63 ID:tRnbxAce0
店員を下に見てるのがまるわかりで気分悪いblogだなw
専門店に行けばいいのに
672 サバトラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 09:32:46.03 ID:waaQ0VUn0
>>1
この記事を書いたやつはネトウヨでした。

このまま整形だらけの韓国タレントを日本から閉め出せ。
やつらに外貨を獲得させるな。
https://twitter.com/minamimitsuhiro/status/238171015270785024
673 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 09:34:07.77 ID:+ewZkLB7O
や、店員は正しいよ。
店という場所で走らせる親が一番馬鹿。 もし、ご老人や妊婦がいて接触したらどうよ?
子供が怪我するのは構わないが他者に迷惑をかける可能性がある。
店員からしたら子供の怪我も心配。 店は客の安全を守る必要がある。よって注意するのは正当。
674 シンガプーラ(茨城県):2012/08/23(木) 09:34:24.69 ID:cIhW6KKM0
店員の口調によって印象はまるで変わるから何ともいえんな。
本当にこういう言い方をしたとして、それまでに何度も注意をしてたなら仕方ないと言えるし、
最初からこれなら正直店員の頭の中が疑われるレベル。
ただ、無印良品はそんなに接客は悪くない印象はある、値段がぼったくりなだけあって。
675 ジャガランディ(東海地方):2012/08/23(木) 09:34:28.37 ID:aZsag5lPO
この手のガキは何度注意しても聞かないからね
人にぶつかっても物落としても全然平気
676 ジャガランディ(宮城県):2012/08/23(木) 09:35:14.93 ID:qYML8iJo0
この「怒鳴った」ってのも微妙だよな
こんだけ販売業を見下してる奴が書いてるわけだから
ちょっと強めに注意したのを「怒鳴った」って盛ってる可能性もある
677 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:36:00.95 ID:+7GRPcgV0
突然殴りかかったなら
失格といってもよいが
叱ったのは
指導したに過ぎない

ライターて偉いの(笑)
678 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 09:37:03.49 ID:tWTIQKII0
ちゃんと注意できるってえらいぞ。表賞もんだろ?
679 白(dion軍):2012/08/23(木) 09:37:29.52 ID:4GdZJ1fV0
走り回っているガキと、客に怒鳴ってる店員。どっちも迷惑だろ。
「基礎から研修を受けさせるべき」はあながち間違った意見じゃない。
680 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:40:02.82 ID:+7GRPcgV0
親は叱っていただいてありがとうございます

と店員に言い頭をさげ

その態度を子供の目の前で見せつけることで
子供に自覚させるのや
681 マーゲイ(dion軍):2012/08/23(木) 09:41:04.32 ID:cJ0MCve/0
> 日本では販売員は下に見られがちな職種である
じゃなくて職種がそれほど高く評価されない状況というのが正しい

下に見る奴らも見かけるけどそういう奴らが気違いなだけで
682 しぃ(茨城県):2012/08/23(木) 09:41:26.34 ID:6Oeec3JS0
走り回ってる子供を止めるに怒鳴るほど効率的かつ確実な方法無いだろ
店員は店内の安全確保する義務があるんだから走り回るっていう危険な行為を止めさせる権利があんねん
危険な行為をする客を怒鳴ろうが店内から追い出そうが店の自由や
683 ラガマフィン(東日本):2012/08/23(木) 09:41:53.60 ID:kS4WHkXl0
店内を走り回った時点で客として扱わなくていい
大人がやれば営業妨害で現行犯逮捕ものだぞw
684 シンガプーラ(WiMAX):2012/08/23(木) 09:42:04.73 ID:elkTMkRX0
お客様は神様です。


三波春夫 万歳!
685 黒トラ(東京都):2012/08/23(木) 09:43:13.17 ID:UbMegWTh0
ぶち殺したくなるガキっているよね
686 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:43:51.97 ID:+7GRPcgV0
たいがい首の後ろ髪が長いよな
687 オシキャット(兵庫県):2012/08/23(木) 09:45:20.00 ID:ZGrd4g5g0
客と店員の立場は対等でいいんじやね?
日本のお客様は神様的な雰囲気はおかしい。
688 エキゾチックショートヘア(和歌山県):2012/08/23(木) 09:46:58.41 ID:rsdQpFgx0
事務所へさりげなく連れ込んで、ナイフ見せて、
「しずかにせんと、ボクもおかーはんもおとーはんも、こぃで
痛い痛いなってまうで〜、それでもええんかぃ?な?ボク?」

でおk
689 猫又(秋田県):2012/08/23(木) 09:47:15.92 ID:G0g9m1YB0
今この記者はどんな状態になってるの?
690 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:48:13.62 ID:+7GRPcgV0
記者て常識なくてもなれるのか
しらなんだ
691 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/08/23(木) 09:50:07.05 ID:ggLxZDr80
>>319
あの発言を一番勘違いしてる奴wwwww
692 サーバル(石川県):2012/08/23(木) 09:51:03.56 ID:QM2lDMMP0
記者は研修受けないの?
693 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/08/23(木) 09:51:28.30 ID:ggLxZDr80
>>689
何も無かったように、次のネタ探してるんだろ
694 アムールヤマネコ(関西・東海):2012/08/23(木) 09:53:20.73 ID:UpCxqWtP0
>>684
言った本人の思惑とは別の意味で定着しちゃってるよな。
695 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 09:53:57.27 ID:DlNmSiO60
>>686
いるいるwwwww
696 エキゾチックショートヘア(長崎県):2012/08/23(木) 09:54:00.00 ID:dRXXY0mz0
>>647
で、その叱らない国である日本の民度は世界と比べてどうなの?
697 トンキニーズ(dion軍):2012/08/23(木) 09:55:09.92 ID:QWfQtJq70
海外暮らし(笑)
698 ラガマフィン(関西・東海):2012/08/23(木) 09:57:32.96 ID:1QavD7pLO
この記者岡田屋からお金貰ってるの?
699 トンキニーズ(山口県):2012/08/23(木) 09:58:20.49 ID:33AqHuHe0
叱って当然
700 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 09:58:32.73 ID:+7GRPcgV0
無印支持するわ
岡田屋しね
701 アメリカンボブテイル(東京都):2012/08/23(木) 10:03:02.97 ID:3HCNEeZ90
>>25で終わってた

>>27
ワロタw

702 ライオン(愛知県):2012/08/23(木) 10:03:33.42 ID:EpyS2PNf0
躾もできないのに中田氏すんなよ
大体どういう教育してんだ?南充浩の親は
703 ラ・パーマ(岐阜県):2012/08/23(木) 10:05:25.06 ID:/hjjOt4U0
記者に社会の仕組みを叩き込むべき
704 猫又(埼玉県):2012/08/23(木) 10:06:05.37 ID:/fObsKru0
> 店員に基礎から研修
講師としてですね、分かりますw
705 マーゲイ(神奈川県):2012/08/23(木) 10:06:25.01 ID:CiIGOepl0
この記者の人を見下した書き方は心底ウザイな
706 ジャガーネコ(茨城県):2012/08/23(木) 10:07:35.61 ID:1jfHXuAH0
>>446
モンペ死ね
707 ボルネオウンピョウ(群馬県):2012/08/23(木) 10:15:54.89 ID:slDdlZXKI
708 猫又(愛媛県):2012/08/23(木) 10:18:35.22 ID:1tNsMd+H0
糞ガキと馬鹿親が悪い
709 ライオン(広島県):2012/08/23(木) 10:19:10.13 ID:Cc8QYv1H0
声を荒げて怒鳴る事は無いと思うが店員が注意すること事態は正しいだろ
あと、その時親はどうしてたのかも書いてくれ
710 ラ・パーマ(静岡県):2012/08/23(木) 10:19:15.61 ID:Hu53/hwB0
なるほど>>27こういうことねw
711 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 10:22:18.63 ID:WUhIagzI0
あー、これは店員が悪いと思う
正直時代によってこの対応なんて変わるのかもしれないが、
子供が暴れてる⇒怒鳴るってのは極端すぎる
「うちの子に何てことするんですか」なんてクレームが帰ってくるし、
躾をお願いされたわけでもない

店で働いてた頃の対応としては、親の見えない角度や高さで子供を少し睨み付けるとか
肩を叩いて「ぼく、お店で走り回っちゃダメだぞ」と軽く声を掛けるだけで
正直子供なら考え直すか、怖くなって親のところに戻る
712 キジ白(catv?):2012/08/23(木) 10:22:21.09 ID:tiu2Sgr70
俺は逆にこの店員偉いと思うけどな
713 マーブルキャット(神奈川県):2012/08/23(木) 10:24:15.59 ID:mn21LHbX0
物心つくまでは子供を連れまわすなよって思う
子供にとってもかわいそうだろ
714 マンクス(関西・北陸):2012/08/23(木) 10:24:30.88 ID:4Eg/ygH0O
これ店員が注意せずに子供が転倒して、もし大怪我でもしたら、>>1のヤツ何て言うか想像出来るなww
715 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/23(木) 10:26:20.72 ID:8wFvNzP40
あべのHOOPのサイト見たら無印の店舗なんかねえじゃん
ひさびさにクソワロタ
この南ってアホは無印に営業妨害で訴えられても文句言えないな
716 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/23(木) 10:27:18.45 ID:JQEIKknR0
>>713
釣り針でかすぎ
717 バリニーズ(北海道):2012/08/23(木) 10:27:33.27 ID:lWY7JaG70
近所のスーパーでエスカレーターから
靴にローラーつけたガキが落ちて親が切れてたの思い出した
おめえが悪いんだろうがよwと
718 ロシアンブルー(関西・東海):2012/08/23(木) 10:27:58.17 ID:fi9VT0QlO
子供が怪我した場合は、店の責任を問われるので店員が正解。
縄で縛り付けておくべき。
719 ラガマフィン(WiMAX):2012/08/23(木) 10:30:17.78 ID:CMk7ytWN0
社員よりもそのクソガキの親を基礎から研修させるべきだろ
720 ジャガランディ(東京都):2012/08/23(木) 10:33:00.39 ID:fHmb7Ntm0
この記事書いてる記者ほんと馬鹿じゃない?
こいつ自体が常識ないから店員が悪いとか頭の悪い考え出てくるんだろ
この記者絶対クチャラーだぜ
721 黒(大阪府):2012/08/23(木) 10:34:03.68 ID:gR07OUl40
>>715
隣のandに移転したみたいだな。
無印のカフェはHOOPにあるみたいだけど
722 ベンガル(チベット自治区):2012/08/23(木) 10:35:16.63 ID:Y4XDzjVp0
このおっさん無印系とかあべのHOOP?にはいってるブランドとかと
仕事する予定ないのかな
723 スノーシュー(山形県):2012/08/23(木) 10:36:50.69 ID:sOBBQRBr0
今は他人が子供を叱ったら不審者になるからな
もはやスルーするしかないのだ
724 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 10:51:52.66 ID:+7GRPcgV0
わたしは消費者よ神様よざけんじゃないわよ!
てきな考えの人間おおすぎ
725 ウンピョウ(空):2012/08/23(木) 11:05:19.12 ID:P2LgHiMBI
これは逆に無印のイメージアップを狙った綿密に計算された記事であった。
726 白(神奈川県):2012/08/23(木) 11:07:13.80 ID:VurnkU0p0
お客様は神様です

疫病神や貧乏神、便所の神程度の神様です
727 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/23(木) 11:08:50.30 ID:x1MIJJdS0
他人事のように書いてるけど、こいつが親だったりしてw
728 ピューマ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 11:10:19.62 ID:hQPLnjq0O
その場で店長に言えよ
あんがいこの記者の子供だったんじゃないの
729 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 11:10:28.78 ID:+7GRPcgV0
購買すんなといいたい
すべて自作して、消費生活しろといいたい
730 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/23(木) 11:11:08.69 ID:x1MIJJdS0
>>23
前に電車の中でガキが騒いでて、親は2人ともDSに夢中。
俺がガキじゃなく親に注意してやった。
何でこんなガキみたいな親ばっかりなんだろ。降りるときすっごい睨まれたわ。
731 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 11:15:28.83 ID:+7GRPcgV0
あたまのなかがちんことまんこだけで
結果生産されるものの管理とかできる能力があるかないかまで
わかっていない
わかってないやつにかぎって大家族
わかってるものにかぎって子なしもしくは1人っ子
ろくな教育するきがあればぽんぽこ製造できん
732 マンクス(京都府):2012/08/23(木) 11:17:29.21 ID:cFwKYuBX0
走る子供が転倒し重大な事故を未然に防ぐ対策を講じた店員がペンで批判されるという記者の傲慢
733 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/23(木) 11:17:45.55 ID:rMCFaRso0
他の記事みるとだいたいまともなこと言ってるのにな
店員の態度が相当悪かったか自分の子か知り合いの話か
734 ソマリ(dion軍):2012/08/23(木) 11:19:36.54 ID:+7GRPcgV0
記者てなんの責任もなく表現しっぱなしでよい仕事なの?
735 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/08/23(木) 11:19:54.85 ID:pNV0Vx0k0
この記事書いた南充浩ってどんな経歴の人なん???
736 ユキヒョウ(静岡県):2012/08/23(木) 11:23:45.88 ID:+hpiuF/d0
この記者もあれだが、子育て経験がない万年独身ニートν速民が育児語ってるのが笑えるwww
お前の育てられ方が悪かったからここまで歪んだ人格に育ったんだろうに
737 ピクシーボブ(北海道):2012/08/23(木) 11:24:46.27 ID:Amkoc7HL0
店走り回ってケガしたらどうせ店の責任になるんだから
店員がしかるのは別に間違ってない
寧ろしからない親の方が問題
738 ジャガー(関東地方):2012/08/23(木) 11:25:44.78 ID:SXt2gesxO
>>730
俺もよく似た状況あった…
子供に「あなた達のせいで怒られたじゃない!」って子供にキレてた…
739 メインクーン(愛知県):2012/08/23(木) 11:26:02.47 ID:yh3uAzlO0
走り回って叱られた2人の子供って記者自身の子供なんじゃね?
740 コラット(東京都):2012/08/23(木) 11:28:01.30 ID:bKFtP89R0
先日、驚いたことがあった。あえてブログ名を伏せるが。
「店員が子供を叱るな!」という男性の威圧するようなブログの記事が見えた。
ブログの記事に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が店員を晒し者にしている。
どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたから危ないので注意したらしい。
だから最初は、お父さんか親戚のオジサンかと思った。
しかし、プロフィールを明らかにしているから記者・ライターである。これにはさすがに唖然とした。

いくら店員が目に余る様子だったと言ってもブログで晒し者にすることはおかしい。
個人的には、店員はそれほど気になる注意っぷりでもなかったと感じた。
このライターがたまたまイラついていただけかもしれないが、これは文筆業としては失格である。
もう一度このライターに基礎から研修を受け直させるべきだろう。

日本ではライターは下に見られがちな職種である。
だから、応募する側も「ライターならだれでもなれる」という軽い気持ちもある。
募集する側も「まあ、記事のライティングと納期厳守、校正くらいを覚えてくれたらええよ」
という軽い気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんなライターにたまにお目にかかる。

このライターを野放しにしておくのなら、ブログを見て仕事を依頼することは 今後ないだろう。
741 ペルシャ(新潟県):2012/08/23(木) 11:28:06.93 ID:bC6yuouQ0
他の店員も見習えって話かと思ったら全然違ってビックリした。
なんだこのバカ
742 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/23(木) 11:28:16.83 ID:x1MIJJdS0
743 ペルシャ(新潟県):2012/08/23(木) 11:30:49.85 ID:bC6yuouQ0
最後まで読んだら販売員そのものを見下してたんだな。
何様だこいつ
744 トラ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 11:32:18.12 ID:XuxmCQ9hO
詳しい状況が分からんが、店員が走っている子供を見つけていきなり怒鳴って叱るのはキチガイだろ
接客業で客を怒鳴るってのはありえないだろ、まともな店なら丁寧に注意するのが普通。
もちろん何度か注意した上で怒鳴ったのかもしれないが、
もしそれなら確かに店員の気持ちは分かるが店から追い出すのが正しい対応、怒鳴りつけるのは他の客だっていい気分はしないだろ。
別にこの記者は店員が怒鳴ることに対して書いてるだけでしょ、子供に注意するなって意味じゃないだろうにな。
745 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/23(木) 11:32:44.22 ID:x1MIJJdS0
Twitterやってんだな
746 ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/08/23(木) 11:33:22.04 ID:x1MIJJdS0
747 ヒョウ(関東地方):2012/08/23(木) 11:34:13.93 ID:MBhwvWa5O
>>740
素晴らしい
748 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 11:38:41.21 ID:jem9LkJ70
騒いでたのが小学生ってのがなー
そりゃ怒られてもしゃあない
一喝する店員とはしゃいでる消防なら消防に憤りを感じるわ
749 ボルネオウンピョウ(関東地方):2012/08/23(木) 11:38:42.12 ID:iJMDHRvvO
接客業って大変なんだな
モンペクレーマーにも笑顔で対応しなきゃいけないなんて
750 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 11:42:30.95 ID:Q9UlpYenO
こんな特定できる記事書いていいんかよ

ただ、店員が怒鳴るのは間違ってる
警備員を呼ぶべき
751 猫又(富山県):2012/08/23(木) 11:43:33.64 ID:iH0ts/sz0
この記者が人として失格
752 ライオン(長野県):2012/08/23(木) 11:44:44.20 ID:OIPU+pQl0
>>4
まあその前にいくらでも方法があるって話しだ。バカ親でも客だからな
753 スペインオオヤマネコ(秋田県):2012/08/23(木) 11:45:31.73 ID:3bjdevPa0
いい店だな。大量に陳列が有る場所で転んだ時の危険性ぐらい予見できない記者がマヌケ。
754 アムールヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 11:46:39.32 ID:6DYzX8Q/0
>>746
プロフィール写真見るだけで、普段から店員に対してどんな態度で接してるのかわかるわ
755 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/08/23(木) 11:50:12.70 ID:21gf26DJ0
PTAのおばちゃんみたいな考え方だなと思ったら男が書いてるのかよ
こいつは男の失敗作だな
756 ユキヒョウ(静岡県):2012/08/23(木) 11:51:23.68 ID:+hpiuF/d0
無印なんて客層女ばかりなんだから店員が子ども怒鳴ってるのはかなり印象悪いはず
何回でも冷静に諭すように言ってたら好感度あがるだろうけど、そもそも子どもなんて
誰がどんな言い方しようが聞く子は聞くし聞かない子は聞かないしね
馬鹿はそこで暴力に走る訳だが
757 メインクーン(愛知県):2012/08/23(木) 11:53:39.32 ID:yh3uAzlO0
無印はさ、磁器やガラス製品、調理器具まで扱ってるんだよね。
商品が壊れるだけならまだ良いよね、でもそれで済まないかもね。
758 ジョフロイネコ(愛知県):2012/08/23(木) 11:53:56.85 ID:vyrzgyXh0

子供の親が全部悪い。
公共の場で、自分の子供が、他人に迷惑を掛けているのだから
なんとかしろ。
759 ジャガーネコ(長崎県):2012/08/23(木) 11:56:34.42 ID:qR+EkuV90
親と喧嘩になる覚悟や
PTSDになったとかで訴えられてもいい覚悟があれば
他人の子でも叱って良い
760 マーブルキャット(チベット自治区):2012/08/23(木) 11:57:39.36 ID:+n5QCyyZ0
店を晒すこの記事書いた奴こそ道徳の研修受けてこい
761 ロシアンブルー(関東地方):2012/08/23(木) 12:00:57.47 ID:CaIh3UpNO
昔CD屋でバイトしてた時に、同僚の不細工な腐女子がしょっちゅう子供怒鳴りつけてたな
2ちゃんが無い時代で良かったわ
762 カナダオオヤマネコ(庭):2012/08/23(木) 12:09:04.26 ID:pyFWZtcJ0
763 白黒(空):2012/08/23(木) 12:09:21.73 ID:Wc2OrCEd0

この記者に研修を受けさせて欲しい。
764 ピューマ(東京都):2012/08/23(木) 12:10:32.14 ID:4dpWwxhj0
暴力を振るわなければ厳しく叱るのは良い事だろ
モンスターペアレントがキチガイな子供を作ってる
大津みたいに
765 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 12:10:36.55 ID:+ewZkLB7O
>>756
俺の嫁は妊娠中に買い物をしていたら、走り回っていたクソガキが腹にぶつかってきて出血したことがある。
女性層が多いってこんな危険もあるってこと。
いうこと聞かなければ強く注意することは必要だ。
馬鹿親が注意できなければ店員がするしかない。
てか、走り回るクソガキは客じゃねーだろ。
766 デボンレックス(福井県):2012/08/23(木) 12:15:33.41 ID:dSCFiK0n0
子どもはなんで走り回るのか。
767 白黒(空):2012/08/23(木) 12:16:35.84 ID:Wc2OrCEd0
>>766
やらない子供は全くやらない
結局は、親のしつけの問題だな

発達障害系なら気の毒だが、投薬でかなりコントロールできる
768 アムールヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 12:17:39.39 ID:6DYzX8Q/0
コストコに居てるクソガキどもにも怒鳴ってほしい。
769 ヒマラヤン(岩手県):2012/08/23(木) 12:17:46.68 ID:RfKwRvcQ0
怒鳴っちゃだめだろ
これは印象悪いわ
770 白黒(空):2012/08/23(木) 12:20:51.25 ID:Wc2OrCEd0
>>769
丁寧な態度でやわらかく注意すると、
一部の子供は自分が上位だと勘違いして余計に騒ぐんだよ

まずは一度、はっきりとしかりつけて、それから諭して行くのが正しい子供への応対なのさ

この「諭す」過程をやるなら、怒鳴っても叩いても正しいんだよ。

子供、特に甘やかされてる子供は自分を王様だと勘違いしてるから、
下手に優しく注意すると逆効果なんだよ。
771 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 12:22:27.22 ID:+ewZkLB7O
>>770
オマエできるヤツだな
772 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/08/23(木) 12:23:06.63 ID:BQ0ui69t0
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

見下してるのはお前だけだよクソ記者
773 白黒(空):2012/08/23(木) 12:24:52.83 ID:Wc2OrCEd0
>>771
幼少期の親の言う事を聞きやすいうちから、このやり方でしつけておくと、
極端に怒鳴ったり叩いたりしなくても公共意識や周囲への気遣いを覚える。

逆に極端に放任やわがままに育ててると、後から矯正するのはかなり難しくなる。

言い方はあまりよろしくないが、犬のしつけと基本は同じだ。
774 マヌルネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 12:24:59.99 ID:CBT1a2aj0
うがってみればさあ。
これ、LDニュース、記者、名指店舗すべてグルの出来レースって気もしてくる。
ここまでバカバカしくも熱っぽい記事なんだから。
775 オセロット(新潟県):2012/08/23(木) 12:27:33.99 ID:OBGPi6Mw0
この店員に個人的な恨みでもあるのか?
それで俺たちを使って、店員をクビにでも追い込みたかったのかね
わざわざ店の名前やおよその年齢まで晒して
さぁみなさん、お願いしますよってわけか
どうせならもっと共感の得られるような話をでっち上げればよかったね
この記事じゃ追い込まれるのは自分の方だろ
776 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 12:29:21.89 ID:/YmRwkAM0
いまどきDQNなやつのほうが生き易いくにになっとるわ

777 白黒(空):2012/08/23(木) 12:29:35.77 ID:Wc2OrCEd0
>>775
世の中には、
子供を一切怒らずに育てる国や地域や民族というのもあってだな……
778 ピューマ(九州地方):2012/08/23(木) 12:34:55.18 ID:NZCrKQ02O
ダサい衣料品業界関係者であるところの記者にも研修受け直させろよ
779 デボンレックス(福井県):2012/08/23(木) 12:40:20.08 ID:dSCFiK0n0
>>767
子どもって意味もなく走り回るんだがなんでかなと
780 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 12:41:24.15 ID:/YmRwkAM0
体が軽くてしかたがない
うごかさざるぉえない
781 ユキヒョウ(神奈川県):2012/08/23(木) 12:42:33.51 ID:TWetd8rG0
ブログで名前挙げてまで言うことじゃねーだろ
文句があるなら直接電話でもして苦情言えやバカたれ
782 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 12:46:36.69 ID:/YmRwkAM0
中学生のDQNなんかに注意しようもんなら
白目向いて睨みつけてきおるから
まったくキチガイとしかいいようがない
どうしようもないバカには鉄拳制裁
やるときはやる
783 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/08/23(木) 12:51:43.40 ID:tQSVnU090
教師がイジメッコを注意できない
店員がモンスターチルドレンを注意できないなら

警察呼べばいいじゃない
784 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/23(木) 12:57:06.07 ID:ngfIFb6z0
>だから最初は、たまたま無印良品の服を着たお父さんか親戚のオジサンかと思った。
>しかし、名札を首からぶら下げていたから店員である。これにはさすがに唖然とした。

父さんか親戚のオジサンが怒鳴りつけて構わない内容なら、それが店員だったとしても構わんだろうに。
785 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 13:10:19.20 ID:jem9LkJ70
>>756
甘ったるい説得が通じるような躾をされてるなら、はなから暴れるかよ
786 ジャガランディ(東海地方):2012/08/23(木) 13:10:58.03 ID:aZsag5lPO
この記事書いた南って奴は、どれだけ立派なテクニックで子供を一瞬にして大人しくさせるのか
是非とも記事にして欲しい
787 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/08/23(木) 13:12:05.44 ID:HNDXc6T10
アパレルに関わらず小売りのコンサルタント業の奴等はこんなもんだよ

去年の震災のときに店を開けてたのを美談に仕立てて拡散してる
おかげで自分と家族を守るために先ず逃げると言いにくくなった
788 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 13:27:12.99 ID:rrV6qEYN0
>>1
えらそうな事言うなら、おまえが代わりに子供に注意して
手本を見せてやりゃいいじゃないか
789 リビアヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 13:30:32.55 ID:MziPakpn0
>>4
だな
790 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 13:30:42.36 ID:iqzYGq9l0
激情型の人間は男女問わず回りから嫌われ
距離を置かれているということを自覚した方がいいぞ

人間は感情をうまくコントロール出来る生き物
それが出来なくなってしまったらただの動物だろ?
791 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 13:32:52.15 ID:tmXAepKY0
注意と怒鳴るは違うだろ
792 ヨーロッパヤマネコ(大分県):2012/08/23(木) 13:37:21.37 ID:Ab5CkcP/0
>>1がおかしい

793 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 13:37:25.67 ID:+ewZkLB7O
香ばしいライター(笑)の感じる『怒鳴る』は本当に怒鳴るだったのか?
怒鳴る前に注意があったのか?
それにもよるよな。
794 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 13:38:29.25 ID:iqzYGq9l0
>>791
そうそう

しかし激情型の人間は0か100かしか頭にないから
間の50という選択が出来ないのだろうな
795 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 13:40:37.57 ID:+ewZkLB7O
minamimitsuhiro のツィッターやあのブログを読む限りでは、店員よりはDQNだがな。
796 アムールヤマネコ(大阪府):2012/08/23(木) 13:43:11.69 ID:6DYzX8Q/0
>>795
http://twitter.com/minamimitsuhiro
プロフィール写真がすべてを物語ってる
797 マレーヤマネコ(東京都):2012/08/23(木) 13:43:50.34 ID:B08ss4sc0
ID: iqzYGq9l0
なんじゃこいつキモ
10回目の注意かもしれんだろ
798 リビアヤマネコ(青森県):2012/08/23(木) 13:46:05.71 ID:ceC0Z9Hb0
>>751
同意
799 ジャガー(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 13:48:50.45 ID:65yVjLQVO
昔は近所に頑固オヤジがいて悪いことをする子供を叱って云々
800 ジャガー(関東・東海):2012/08/23(木) 13:57:20.22 ID:4QEjTWunO
不動産屋だけど中古マンション見に来た子供二人連れ夫婦が部屋に入るなり、子供が…
部屋を走り回り持ってた玩具を床に落としガシャーンとすごい音、押し入れ中段から飛び降り、そして最後にまた走り回り転倒、破れはしなかったもののフスマに激突。
親が注意し取り押さえるものの「うぁぁぁー」と叫び、「だって兄ちゃんがぁー」と他人のせい、「もうやらないからー」と暴れて解放される。
そしてまた走り回ったところで下階の住人(ババア)が怒鳴りこんできてジエンド。
何とも言えない雰囲気のなか「やっぱこの物件はダメだね」と言い残し帰っていった。
そして余談だが下階のババアからウチの会社に苦情の電話があったそうだ。客からの連絡は無い…物件がどうこう以前にウチの会社から買うのをやめたんだろう
801 ジャガー(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 13:59:21.95 ID:65yVjLQVO
この記者完全に店員ていう仕事バカにしてるよな

完全に子供より格下扱いじゃん

販売員は下にみられがちな職業である、ってお前が勝手に思ってるだけだろ

記者様はそんなに崇高な職業かよ
802 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 13:59:35.93 ID:/YmRwkAM0
DQNでもできる簡単なお仕事です
803 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 14:00:45.65 ID:/YmRwkAM0
このDQNな角度の写真
やんちゃしてました名残かな
804 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 14:10:43.62 ID:tmXAepKY0
805 スミロドン(静岡県):2012/08/23(木) 14:12:15.38 ID:gNZlmVK70
>日本では販売員は下に見られがちな職種である。

こんなこと思ったこともないし、他人がそう思っているなんてきいたこともない
こいつの思い込みっていうか、職業に貴賎ありって考えてるんだろうなw
つーか、評論家や記者なんかを偉いと思っているタイプの人間の気がする
解決策なんか示すことなく、偉そうな一般論を言ってるだけでいいんだし、楽な仕事だなw
806 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 14:15:01.40 ID:4ccEhd1VO
この記者、一方で船場センタービルの下着屋を褒めちぎってたりしてたらおもしろいなw
807 ピューマ(関東地方):2012/08/23(木) 14:16:35.08 ID:LVlJ4faUO
>>800
下界の住人の反応を見るためには、子どもを放牧して正解だったね
808 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 14:24:34.90 ID:iqzYGq9l0
しかし子供を怒鳴る店員を支持するというレスがこんなに多いことに驚いた

つまり2ちゃんネラーにはこの店員と同じ激情型の人間や
自分自身も同じように親や回りの大人に怒鳴られて育った
かわいそうな人間が多いということが明らかになったわけだ

虐待を受けて育った大部分の子供が大人になって
今度は自分が虐待をする側の人間になってしまうというメカニズムにそっくりだな
809 スナネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 14:25:50.59 ID:P949kdbb0
この人が販売員を下に見ていることはわかった。
それなら上等な接客を求めるなと。
810 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/08/23(木) 14:31:05.93 ID:o9NZ6eQh0
は?お前がおかしいだろ馬鹿記者
811 スミロドン(WiMAX):2012/08/23(木) 14:36:58.90 ID:If5Lo+3X0
>>808
むしろ、公共の場で騒ぎまくる子供を叱れない親を目の当たりにする機会が多い、ということでは?
812 ターキッシュバン(神奈川県):2012/08/23(木) 14:39:27.55 ID:ngfIFb6z0
>募集する店側も「まあ、品出しとレジ打ち、おたたみくらいを覚えてくれたらええよ」という軽い
>気持ちがあるのも事実だ。そのため、こんな店員にたまにお目にかかる。

「おたたみくらい」って何だ?なんか呪文みたいだけど
813 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 14:51:26.94 ID:iqzYGq9l0
>>811
勿論それも大いにあるだろうな

しかし精神が幼くすぐに感情的になる「身体の大きな子供(大人)」が増えたというのも事実だろう
814 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/08/23(木) 15:07:10.95 ID:cQpQ5LmH0
いや、記者は正しいよ
お客が売り上げに関わってるんだから膝まづいても謝るべき。もしくは首にしろ、こんな店員なんて常識もわかってないアホ。売り上げ落す要因なんだから切ったほうがいい
815 ボルネオウンピョウ(北海道):2012/08/23(木) 15:08:24.87 ID:9R4FcNOUO
什器揺すってるアホガキいたから注意したら
什器の影に親いて驚いた 潰れてもしらんぞ
816 トラ(空):2012/08/23(木) 15:08:59.25 ID:S05p8Y3d0
チョン子はすぐ騒ぐ
注意するのが当たりまえ♪
817 イエネコ(東京都):2012/08/23(木) 15:09:53.06 ID:iXITD2TJ0
>>814
こんなとこに書き込んでないで黙って金でも数えてろよ
818 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 15:16:47.06 ID:4kPapEdT0
>>813
しかし物事をステレオタイプで決めつける「幼稚な見識しかない大人」が増えたというのも事実だろう
819 アンデスネコ(dion軍):2012/08/23(木) 15:26:04.56 ID:mTrboOgM0
かわいくない餓鬼っているんだよなあ
同じ走り回るでも癇に障る餓鬼とそうでない餓鬼がいる
820 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 15:34:40.77 ID:jem9LkJ70
叱らない育児を自分の都合のよい解釈して
子供放置してるだけだからなw

ライターw的には大したことなくても、店的にはヤバいと判断したから叱ったんじゃないのかと

『お客さんは王様だけど〜』とか聞いたこと無いのか?

て言うか、今の世は『コドモサマ』にへつらいすぎだ
しかも間違った方向に
821みのる(神奈川県):2012/08/23(木) 15:35:34.09 ID:uVgVaK560 BE:3215693-PLT(12500)

店名削除してるじゃん。事実だとしても店名晒したらどうなるのかもわからんかったのかね?
822 シャム(京都府):2012/08/23(木) 15:36:10.18 ID:4Y3OdHTY0
>>4
叱るのニュアンスだろうな
823 シャム(京都府):2012/08/23(木) 15:36:41.26 ID:4Y3OdHTY0
教える
注意する
叱る
怒る
切れる
824 ボブキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 15:36:46.48 ID:+nQ2VonI0
>>814
南朝鮮人は黙ってろや
お前に発言権はねえよ
825 マーブルキャット(関東・甲信越):2012/08/23(木) 15:37:55.80 ID:+ewZkLB7O
怒鳴る=虐待に結びつける、世の中見えてない大人もいるんだな。
826 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/08/23(木) 15:40:25.52 ID:fGxh+l3/P
叱り方にもよるだろうけど、あんまり悪い事に感じんね
叱り方が100叩きとかなら、そらやりすぎでしょ!ってなるけど
827 ターキッシュバン(静岡県):2012/08/23(木) 15:43:57.79 ID:Wlt8ZuJ10
もし走っていた子供が怪我をしたら、店の管理責任を問われる、当然そうならない為にも注意は当然
828 縞三毛(チベット自治区):2012/08/23(木) 15:48:32.99 ID:jG1Vvf1a0
言い訳が始まったけどこいつは根本がわかってない。
829 メインクーン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 15:48:49.66 ID:04zzpuQZO
少なくとも店名晒す事は無かったんじゃないか?
830 ハバナブラウン(埼玉県):2012/08/23(木) 15:50:28.68 ID:zHsQTeFm0
騒いでるガキと放置してる親が悪い。
最近のクソ親は子供がいれば何をしてもいいと思いあがってるからな
831 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 15:51:39.70 ID:t+VvylimO
これ日本人?なんか名前からして違和感があるが
832 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/23(木) 15:52:44.95 ID:JQEIKknR0
一番下に謝罪来てるぞw
アレが素直な謝罪と読むならばの話だが
833 アジアゴールデンキャット(静岡県):2012/08/23(木) 15:53:29.77 ID:ts6QpdrC0
親が叱らないのなら、他の大人が注意する他無い
つい先日の話だが、子供がスイカにプスプス穴開けてるの見てるのに知らんぷりする糞親もいた
こういうのは早めに修正しておかないと、常識というものが欠片もない人間に育つからな

言葉遣い、礼儀、常識、
これ等がなってないガキは大体親の責任だぜ
834 アジアゴールデンキャット(静岡県):2012/08/23(木) 15:55:15.55 ID:ts6QpdrC0
あーそうそう、
上記の件は、俺は直接注意はしなかったが、店員には通報させてもらった
835 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 15:55:57.16 ID:iqzYGq9l0
>>818
ああ、このスレにもたくさんいるよなそういう人間
批判派・擁護派問わず
836 イエネコ(東京都):2012/08/23(木) 15:56:58.29 ID:iXITD2TJ0
>>835
おまえだよ
837 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 16:01:44.28 ID:3CaEToFv0
ν速ってガチで社会不適合者が多いんだな
この糞店員を擁護してる馬鹿は氏ねよ
838 黒(東京都):2012/08/23(木) 16:03:44.39 ID:jMNmOFRo0
悪い事した子が怒られなくなって
虐めをした子も怒られなくなって
世の中がそんな子たちの成れの果てだらけになるのは嫌だな
839 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 16:04:14.71 ID:iqzYGq9l0
>>825
人間は他人から受けたことをまた他人に与える生き物だからな
優しくされたら優しくするし
冷たくされたら冷たくしてしまう

わかりやすいように虐待で説明した、ただそれだけさ
840 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/08/23(木) 16:04:26.07 ID:g+Y+B1Q20
>>4
だよな
841 黒(東京都):2012/08/23(木) 16:05:45.66 ID:jMNmOFRo0
親が駄目なんだよ
この記者も
842 マンクス(チベット自治区):2012/08/23(木) 16:08:59.85 ID:hlVbsnI20
>>841
反響が大きくなりすぎて、出したものを引っ込めちゃったからね…
そういう真似をするくらいなら最初から投稿しなきゃいいのに

駄目記者
843 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 16:09:34.66 ID:iqzYGq9l0
>>836
それは百も承知

視野が狭すぎるぜ、あんた
844 アメリカンカール(福岡県):2012/08/23(木) 16:09:44.02 ID:l6y5X83T0
>>1
事故が起きてからでは遅いんだよ
子どもをしかりつけるのは、店員であろうと大人の役目だ
845 ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/08/23(木) 16:11:13.66 ID:cQpQ5LmH0
>>824
困ったら朝鮮人判定かよ
846 ボンベイ(北海道):2012/08/23(木) 16:13:25.40 ID:RKYCsBL60
女の書く文章みたいに無駄な部分が多いな
お前の衣替えの時期とかどうでもいいんじゃボケカスコラ
847 縞三毛(チベット自治区):2012/08/23(木) 16:13:53.72 ID:jG1Vvf1a0
このスレにあいつはいるな。
ツイッターの中味と板がかぶってる。
848 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/08/23(木) 16:13:58.74 ID:KYpq2xTNO
他の客に危害が及ばないように注意するのは当たりまえ!

この主も頭おかしい
849 アメリカンカール(福岡県):2012/08/23(木) 16:22:57.98 ID:l6y5X83T0
>>845
いいから祖国に帰れよ
850 マーブルキャット(神奈川県):2012/08/23(木) 16:28:37.08 ID:mn21LHbX0
奇声を発するとかは別にいいけど
走ると危ないからな
851 アメリカンカール(大阪府):2012/08/23(木) 16:29:37.64 ID:IRQujd4Z0
店員が正しい。
客だから上って考えが、そもそも間違い。
852 サバトラ(dion軍):2012/08/23(木) 16:31:23.60 ID:pyh4lCbg0
スカイマークとどっちが正しいのか
853 黒(北海道):2012/08/23(木) 16:33:29.38 ID:yTpB6txM0
しょぼくれた店内を走り回る子供にはお似合いだろうなwww
854 ライオン(愛知県):2012/08/23(木) 16:35:13.34 ID:Kz9fNGoM0
子どもに注意する ○
怒鳴りつける(大声を出す) ×
ってことでしょ
855 ライオン(徳島県):2012/08/23(木) 16:43:58.77 ID:Kaz8aHv10
注意するのはいいが怒鳴るってのはありえねえな。
856 シャム(福岡県):2012/08/23(木) 16:45:25.86 ID:EUhUMiGx0
親が悪い
857 サビイロネコ(福井県):2012/08/23(木) 16:47:41.00 ID:mBzCjPNP0
JOYはどーなった?
おまえら酷いことしたよなw
あのころはやりたい放題だったなw
858 バーマン(大阪府):2012/08/23(木) 16:49:57.22 ID:eBkYe7OR0
つかライターとして文字数制限が無い自分のブログなのに表現力乏し杉www
859 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 16:52:04.57 ID:iqzYGq9l0
ちらほらと朝鮮人のことがレスされているから言うが
俺含めほとんどの日本人の2ちゃんネラーが
すぐに感情的になり度々問題を起こす朝鮮人を嫌っているはずなのに
いきなり感情的に子供に怒鳴る
まるで朝鮮人みたいなやり方をする店員をよく支持出来るなと思ったわ


俺達日本人はあの醜い朝鮮人達の精神を見て
「こういう人間にはなりたくない」
と思い真似をしないようにしなければならないのに
そういう朝鮮人みたいなやり方を支持してどうするの・・・
860 リビアヤマネコ(青森県):2012/08/23(木) 16:57:23.21 ID:ceC0Z9Hb0
>>858
なんか日本語として表現がおかしいような気さえするよね
もしかしたら…
861 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 17:00:20.88 ID:/YmRwkAM0
あの、写真のポーズできるやつは
DQN確定だろ?
862 トラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 17:08:43.68 ID:OWqfRsW50
店内を走っていた子供に注意した店員、別の男性に「接客業として失格だ!」と一喝される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345705594/
863 アビシニアン(やわらか銀行):2012/08/23(木) 17:09:48.61 ID:u4pXehoz0
>>838
もうほとんどそうでしょ
その成れの果てが事故があっても知らんぷりする中国の辺境の町
関りたくないからね面倒ごとには
864 黒トラ(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:10:30.33 ID:3trG5Gxe0
>>138
大津いじめのいじめた側の親も「あの程度は遊んでるだけ」とか言ってたな
865 アビシニアン(東京都):2012/08/23(木) 17:11:06.99 ID:KrihkfGE0
指定されたページまたはファイルは存在しません
866 ラ・パーマ(大阪府):2012/08/23(木) 17:12:02.96 ID:jrHgP2kd0
この記者のクソガキだろ
867 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 17:16:18.35 ID:/YmRwkAM0
ウワァ消え取る
868 猫又(新疆ウイグル自治区):2012/08/23(木) 17:17:16.25 ID:BfRefTRi0
俺は図書館でガキが騒いでても職員すら注意しないので
トイレに連れて行って締めてやったぞ
869 オセロット(広島県):2012/08/23(木) 17:18:14.85 ID:7T0GgAZU0
デフォルトが「怒鳴る」なんてないからな
ガキが相当腹にすえかねたか、相当腹にすえかねた何かがあって、ガキが
チャッカマンになったかのどちらかだな
870 スナネコ(大阪府):2012/08/23(木) 17:19:41.27 ID:xs3gqM4M0
>>1
ブログ削除して逃げたよ
871 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/08/23(木) 17:20:53.19 ID:tQSVnU090
誰にもしつけられない最近の子供は不憫だけどな

シナ人みたいに手が付けられないのが多いね
872 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 17:23:59.82 ID:/YmRwkAM0
ウェブ魚拓どこお
873 ボンベイ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 17:32:12.27 ID:k28LppPy0
>>866
俺もそう思った。
自分のガキが怒られてぐうの音も出なかったから、
逆恨みして記事にしたのがみえみえだわ。
874 ジャガランディ(埼玉県):2012/08/23(木) 17:34:47.23 ID:JQEIKknR0
>>870
本当だw
謝罪が火に油って気付くの早かったな
他の板でもスレ立ってるのか?
875 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 17:36:56.65 ID:/YmRwkAM0
ツィッターしてないんだけど
やつはツィッターのIDもけした?
876 サビイロネコ(福井県):2012/08/23(木) 17:38:21.26 ID:mBzCjPNP0
逃げるのは正解だな。
暇でしつこいおまえらの相手は出来ないだろうしなw
877 縞三毛(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:43:43.85 ID:jG1Vvf1a0
自分が書いたことを検証して謝罪すりやいいのに
口先だけであやまったふりだけするから炎上すんだよ。

今後の活動は要チェックだな。
878 スナネコ(大阪府):2012/08/23(木) 17:44:56.51 ID:xs3gqM4M0
>>874
嫌儲にたってるよ
>>862
879 トラ(チベット自治区):2012/08/23(木) 17:50:23.69 ID:5L4HSP260
>>870
ライブドアニュースから消えただけでブログも該当記事も残ってる
http://blog.livedoor.jp/minamimitsu00/archives/3529521.html
880 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 17:53:28.31 ID:/YmRwkAM0
あえて店名かくんじゃねえのか

なんか某店になってるんてすけと
881 オセロット(東京都):2012/08/23(木) 17:54:38.60 ID:MqLRmu4ZP
882 スナネコ(大阪府):2012/08/23(木) 18:05:01.02 ID:xs3gqM4M0
>>879
本当だ
早合点ですた、ごめんなさい
883 シャム(埼玉県):2012/08/23(木) 18:14:58.35 ID:PdYpFgY70
>>835
俺は大人だぜ〜ってかw
884 ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 18:18:16.34 ID:6BElTFo60
>>873
だよな
よその子供なんてマスコミの奴らどうでもいいだろう
885 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 18:22:53.10 ID:iqzYGq9l0
>>883
>>843


おっさん記事消したのか
消す必要は全然なかったのにな
886 オセロット(東京都):2012/08/23(木) 18:30:31.39 ID:MqLRmu4ZP
887 バーマン(群馬県):2012/08/23(木) 18:30:56.03 ID:OvgeI98Y0
>>1
何削除してんだよクソが!!
でももうためえはもう終わりだよ!!
もう二度と仕事できないようにしてやるよざまあみろクソガ!!バカが!!クソが!!
888 白(SB-iPhone):2012/08/23(木) 18:35:10.39 ID:lEG2gw+Vi
暴走するガキは何するかわからないからなー
エスカレーターで遊び出したりして、それで怪我しても店のせい。
クソガキと責任負わないクソ親はワンセットなんだよ
889 シャム(埼玉県):2012/08/23(木) 18:37:15.06 ID:PdYpFgY70
>>885
「視野が狭い」の使い方おかしい
890 トラ(栃木県):2012/08/23(木) 18:39:16.10 ID:6pURkur60
今時、馬鹿ガキを叱れるなんて良い店員じゃん
子供の手を話して、怪我をしたら訴えるような、バカ親を締め出せる法律って欲しいよね
891 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:09:30.51 ID:3MWyljm20
記事削除wwwwwwwwwwwww
892 アムールヤマネコ(九州地方):2012/08/23(木) 19:09:45.10 ID:iqzYGq9l0
>>889
使い方は複数あるようだが
あんたが考えている使い方ではなかったようだな
893 ジャングルキャット(新潟県):2012/08/23(木) 19:15:30.92 ID:1rVw1Qe70
怒鳴る奴は悪くない怒鳴られる事をしてる奴が悪い
894 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/08/23(木) 19:17:49.70 ID:H3SnDDnJ0
>>879
店名を削除して、最後に言い訳みたいなのをつけたしてあるな
895 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:18:45.52 ID:gLWsLb7m0
状況にもよるが、
一個の店員である前に、
一個の大人であるべきだ。

俺は店員を指示する。
896 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 19:23:06.55 ID:/YmRwkAM0
全面的な謝罪コメントなんかばかくさいという気持ちのあらわれやがなあ
いわせんな!
897 オシキャット(広島県):2012/08/23(木) 19:24:27.05 ID:sdDXbmMb0
店内を周り見ずにバタバタ走り回ってるクソガキ共の顔の位置が丁度自分の膝と同じ高さなんだよな
898 マーゲイ(大阪府):2012/08/23(木) 19:25:58.54 ID:op+233p60
他のお客様に迷惑だし店員が注意するのは当たり前
というか、その前に保護者が注意するべき
そんな常識もないクズが記者をしてるのか・・
899 ジャングルキャット(新潟県):2012/08/23(木) 19:26:18.00 ID:1rVw1Qe70
>>879
店名を某店にして削除したつもりだけど 

>その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので、
>店員に見えたのだが、まさか店員が怒鳴るはずもない。

↑ここの店名を削除しないと無印良品の店舗ってバレるだろ
900 トラ(広島県):2012/08/23(木) 19:28:31.18 ID:gsLmg5Aa0
記者は自分の仕事の基礎を作り直せ
901 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:30:05.64 ID:gLWsLb7m0
>>897
俺マジでヒザ蹴りくらわしちゃったことあるよ。
『べちゃぁ』って音して床に倒れてた。
902 ライオン(関東地方):2012/08/23(木) 19:32:02.13 ID:NVsqcM5uO
情けねーな記事削除とかw
でもなんで無印のネガキャン始めたんだか
ユニクロ、無印辺りはオタクやDQNが店員にいなく
接客だけなら全く問題ないな
妙にべたべたもしてこないし
903 サビイロネコ(福井県):2012/08/23(木) 19:33:33.64 ID:mBzCjPNP0
>>901
食らわしたんじゃなくて、たまたま当たったんだろ。
904 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:34:45.19 ID:gLWsLb7m0
>>903
だから『しちゃった』と書いた。
905 オシキャット(広島県):2012/08/23(木) 19:35:19.31 ID:sdDXbmMb0
>>901
不幸な事故だったな
そのクソガキも店内を走り回るのは危険だと身に染みた事だろう
906 ボブキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 19:37:15.78 ID:a8d4tsMF0
まあ許さずに警察に突き出すけどな
907 ボブキャット(埼玉県):2012/08/23(木) 19:37:29.64 ID:a8d4tsMF0
誤爆
908 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/08/23(木) 19:40:59.79 ID:H3SnDDnJ0
>>906
おぬし、TBSを見ていたな!
909 バーマン(やわらか銀行):2012/08/23(木) 19:41:30.46 ID:Sfy5Vjk40
メディア暴力団www
910 ボルネオウンピョウ(関東地方):2012/08/23(木) 19:43:43.55 ID:iJMDHRvvO
消したのか
まあべつに何を書いてもかまわんのだけど
記事から私怨を感じるのが良くなかったな
911 カナダオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/23(木) 19:47:30.85 ID:eUcBf3XJ0
良い店員じゃねぇか、あべのHOOPの無印は優良店
912 アフリカゴールデンキャット(庭):2012/08/23(木) 19:47:59.79 ID:w54Q89v6P
>>901
まさに自業自得w電柱さん並みだな
913 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 19:55:24.56 ID:gLWsLb7m0
>>905>>912
しかも相手はヒーリーズ(?)だっけ?
靴の踵にローラーが付いてるヤツ。
あれだったからな。こっちがビックリするぐらい
イイ感じに入ったよ(笑)
914 マーブルキャット(山梨県):2012/08/23(木) 19:55:44.37 ID:P6Nlri7r0
こいつまとめサイトをリツイートしまくってんのな
まさか自分がのるとは思わなかったろうなあ

ちゃんとタイトルに@いれてあげればよかったのに
915 ピューマ(東京都):2012/08/23(木) 19:56:38.06 ID:4dpWwxhj0
また、勝ってしまったか
916 斑(埼玉県):2012/08/23(木) 20:02:15.90 ID:b15LHLHC0
記者のくせに、低くみられるとその後ろに文が繋がっていなかったよな。
その時点で終わってる。
917 ウンピョウ(内モンゴル自治区):2012/08/23(木) 20:03:53.95 ID:14nfDohZO
親が躾も出来ないバカだから代わりに叱ったんだろ?
騒いでるのに放置してた親がおかしいのに店員が悪いとかどんなバカだよ。こういう勘違いバカは子供産むなよ
918 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/08/23(木) 20:05:19.62 ID:/YmRwkAM0
うむうまないじゃなしに
オトコに中に、だしてえ
とかいうてまうのやがな
なもんかんがえてへんがな
919 シャム(大阪府):2012/08/23(木) 20:08:58.88 ID:4gWgHlWA0
「お前間違ってるよ」って言ってくれる本当の友達に出会えなかったんだろうな。
920 キジトラ(神奈川県):2012/08/23(木) 20:19:36.87 ID:v8s5IDmO0
はーい!そこのボーイズ!
ストップ♪
ここは体育館じゃないんだよー!
狭いところにたくさんの品物が並んでて、ぶつかって怪我でもしたらいけないからぁ、走るのはやめちゃおっか?
とか言えば満足?

てかよ、親はどこだよ?
921 オセロット(WiMAX):2012/08/23(木) 20:28:54.70 ID:z5EJNl9xP
親は、この記事書いたやつだろwww
922 マーゲイ(東京都):2012/08/23(木) 20:29:56.70 ID:fcU1LsDX0
一瞬の理由がある怒鳴り声と延々とキャーキャー騒ぎ回るクソガキ
どっちが迷惑か考えよう
923 ユキヒョウ(関西・北陸):2012/08/23(木) 20:40:06.08 ID:p2lYEvBmO
確かに子どもがギャーギャー言ってるのは煩いからな。店員さんは責めれんよ。
924 アムールヤマネコ(新潟・東北):2012/08/23(木) 20:45:48.12 ID:wL7rupfd0
相変わらずしょうもないレスばっか
この板の住民知能低すぎ
925 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/08/23(木) 20:59:45.90 ID:lqRKnMxV0
>>1
いや、この記者がおかしいだろ。
親が注意しないガキを叱るのはたとえ店員であっても許される。
バカ記者がこの店を使わなくなればアタマのオカシナ客が一人消えて無印側も助かる。
926 サイベリアン(長野県):2012/08/23(木) 21:01:46.18 ID:TNMogoHy0
公共の場所で走り回っているような躾の出来てない子供は、檻にでも入れとけw
この非常識の子供が、小さい子供や老人にぶつかって相手が怪我をしたら、
親の責任は当然として、店の管理も問われるだろうから、叱って当然だろw
927 ピューマ(東京都):2012/08/23(木) 21:10:56.10 ID:4dpWwxhj0
この記者の特定はできたの?
928 アムールヤマネコ(北海道):2012/08/23(木) 21:16:44.16 ID:bMv1KJhj0
怒られた子供の親が、この記者なんだろうね。
929 マンクス(奈良県):2012/08/23(木) 21:18:27.46 ID:9imc3VHD0
親がしっかり教育するべきだろう。店内を走る子供が悪い
930 ペルシャ(宮崎県):2012/08/23(木) 21:39:13.60 ID:HMjUn5QT0
>>1のソース元の記者よ。
お前は精子と卵子からやり直すべきだと思うわ
931 茶トラ(岩手県):2012/08/23(木) 21:40:51.87 ID:j8F9Idni0
俺も経験ある。スーパーでデブなガキが走り回って鬼ごっこしてたから
「は・し・る・な・!」と大声で一喝してやったらビービー泣き出しやがって
ママンと帰ってった
932 ピューマ(関西・東海):2012/08/23(木) 21:41:52.63 ID:LgqqkVrQO
子どもやからって甘やかして叱られてへんから、大人になって社会の厳しさに耐えられんねんやろ?
933 ウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/23(木) 21:45:18.04 ID:T3NjDP5WO
怪我するのは走ってた子どもだからな
こういうやさしさが評価されなくなってるのは寂しい
934 ラグドール(神奈川県):2012/08/23(木) 21:47:09.27 ID:LwVIQZ3Q0
DQNでもお客さんには違いない
935 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/08/23(木) 21:47:39.61 ID:tmXAepKY0
>>932
偽関西弁?
936 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/08/23(木) 21:59:19.38 ID:wToHuhFX0
日本人の子育てって間違いだらけだよね
すぐ放置するし、喚いても叱らないし、しまいには「騒いだりはしゃぐのが仕事」とか言い出す始末
「子供であっても公の場では大人しくすべき」と俺が言うと、「そんなことでは感情の乏しい大人になる」などと言い返してくるな

おかしいね、だったら日本の大人は世界で一番感情表現が豊かになってるはずなのに
937 茶トラ(埼玉県):2012/08/23(木) 22:32:24.26 ID:l+lKz34r0
後になってネットでねちねち書く大人に言われてもなぁー
聞く耳持てんよなぁ、お前ら
938 ボンベイ(チベット自治区):2012/08/23(木) 22:36:46.80 ID:UYtmcCvQ0
939 デボンレックス(チベット自治区):2012/08/23(木) 22:38:29.38 ID:yIpNQlWP0
>>779
どうしてなのか 誰も知らない

だけど
940 アジアゴールデンキャット(滋賀県):2012/08/23(木) 22:39:51.22 ID:7TwVakBb0
自分のガキがしかられたんだろうな
記者の私怨だろう
941 ボルネオウンピョウ(関東・東海):2012/08/23(木) 22:40:58.67 ID:0mSamv9PO
もしかしたらこの店員の子供かもしれないじゃん

想像力の無い記者だのう
942 猫又(やわらか銀行):2012/08/23(木) 22:43:44.71 ID:72RBHFTc0
なぜ店員が怒鳴ったのか、事情を聞きもしないで憶測で語る。
一事が万事こういう姿勢で文章書いてるのが透けてみえるな。
全く説得的でない。ひどいレベル。
943 メインクーン(山陽地方):2012/08/23(木) 23:02:32.71 ID:/K4YtxKgO
おもちゃ屋勤務の時は
幼児用椅子を投げて遊ぶガキの所に元に戻しに行ったら
「投げたらイケないんだねー」
と分かってくれたが。
その時親共はずっとお喋り。
ミニカー買うそぶり見せて
何も買わず出て行ったが。
944 クロアシネコ(大阪府):2012/08/23(木) 23:06:51.71 ID:mCPKkdvE0
阿部野橋じゃしょうがない
>>2ぶろぐ貼られても
945 黒(北海道):2012/08/23(木) 23:08:45.15 ID:yTpB6txM0
駅前の総菜屋
946 クロアシネコ(大阪府):2012/08/23(木) 23:09:16.27 ID:mCPKkdvE0
ビジネスnews+

【コラム】店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの社員に基礎から研修を受けさせるべき--VOICE OF FASHION [08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345627554/
【コラム】店内を走る子供を怒鳴る無印良品の店員、良品計画はこの店員に基礎から研修を受けさせるべき--VOICE OF FASHION ★2 [08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345665941/
947 ジャングルキャット(兵庫県):2012/08/23(木) 23:17:56.55 ID:ALJYEYLf0
>>62
このおねーさん俺の嫁にこないかな
948 縞三毛(神奈川県):2012/08/23(木) 23:21:30.15 ID:gg/kYIjN0
子供にちゃんと躾をしてこなかったからそういう無教養な子供に育っただけの話。

スーパーとかでも、親と入店してきてるのに子供が走り回ったりしてるのをたまに見掛ける。
店員が注意しないと関係ない他の客にぶつかったりしたらそれこそ迷惑だろう。
こういうのはどんどん叱るべきだ。
949 クロアシネコ(大阪府):2012/08/23(木) 23:33:39.58 ID:mCPKkdvE0
>>62ごっつgjだな
っていうかギリギリだな
怖い
950 クロアシネコ(大阪府):2012/08/23(木) 23:36:09.69 ID:mCPKkdvE0
爺「ほら〜そんな事してたら、店員さんに怒られちゃうよ〜」
店員な私「えっ?」
ってこともあるからマシなほうじゃん
951 スノーシュー(大阪府):2012/08/23(木) 23:42:19.76 ID:RXRBtXt+0
同じ書き込みを一般人が書けば営業妨害になる
同じ書き込みをDQN餓鬼の親が書けば営業する

どっちをしてもマスコミは「ネットリテラシーは〜やはり情強は新聞(当誌)を読む人でしょう」
と記事をあげるのに

自分は上から目線で「俺はDQN餓鬼を怒鳴った店員の店からは二度と買い物しない、店名も書かせてもらいますね」
って書くのは実際のとこどうなんかね


店員は下に見られガチだが
マスコミ関係者は自分が天上人か天下人だと思い込んでるのかね
952 スナドリネコ(チベット自治区):2012/08/23(木) 23:55:17.55 ID:YZnDX7Ql0
>>1
このゴミ記者は即刻死ぬべき
店員は今時珍しい徳のある人物
953 ウンピョウ(関東地方):2012/08/24(金) 00:04:14.84 ID:7HGzRgE4O
以前、書けないペンの苦情を言ったら、お客様相談室の対応悪すぎでワロタw
二度と無印は買わないからww
954 マーブルキャット(埼玉県):2012/08/24(金) 00:09:33.24 ID:0MHLtez80
「お客様は神様です」
これを客の立場で言う奴は頭が悪い

955 ジャガーネコ(dion軍):2012/08/24(金) 00:19:51.12 ID:k+5jDIzr0
悪いことしてたら客でもちゃんと叱るなんて、いまどき見上げた店員じゃん
客だからと言って、ペコペコしてほかの客の気分害す店員よりよっぽどまし
956 ジャガーネコ(西日本):2012/08/24(金) 00:32:51.87 ID:PbEcf8650
接客業としては、あるまじき行為。
記者の言うとおり、再研修の必要がある。
957 白黒(大阪府):2012/08/24(金) 00:33:51.24 ID:yhYvKgXc0
さすが自己中共の痰壺、大阪。
民度の低い奴がこういう恥ずかしい記事書いちゃうんかwww
958 茶トラ(dion軍):2012/08/24(金) 00:35:45.45 ID:MrR1hNx20
ほんと恥ずかしい
申し訳ない



とぉいまぁてぇーん!
959 三毛(東京都):2012/08/24(金) 03:06:05.40 ID:wfKX9l2x0
>8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。
>関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。
>だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。
>我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。
>「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」

ここ無駄に読まされてムカついた
おばちゃんの会話かよ




960 サイベリアン(dion軍):2012/08/24(金) 06:07:15.41 ID:d2ohL+R/0
これ書いた奴は朝鮮人だな、間違いないw
961 白(千葉県):2012/08/24(金) 06:08:51.53 ID:udSE9sTb0
親が悪い
962 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/08/24(金) 06:12:25.48 ID:UoWs/1BH0
他人に叱られるなんて、親の恥だろ
963 サーバル(新潟県):2012/08/24(金) 06:22:22.91 ID:P/uDohAR0
モンペア日本代表
964 ジャガー(関西・北陸):2012/08/24(金) 06:25:03.08 ID:SVt/N6wTO
お前はなにを言っているんだ
965 ギコ(東日本):2012/08/24(金) 06:33:00.77 ID:MT+xleRb0
記者がこのガキの親なんだろ
966 マーゲイ(チベット自治区):2012/08/24(金) 06:49:54.14 ID:I4zgpnwnP




この精神異常在日韓国人自称記者を

原子炉へ放り込んでおけ。


967 トラ(愛知県):2012/08/24(金) 06:52:05.81 ID:enkBwzoP0
どのような怒り方をしたかにもよるが、文句があるなら
店員か店に直接に言うべきである。
なぜネットで店名を載せる?非常識だと思わないのか?
販売員を見下し、大人の対応ができないのはこの記者の方である。
968 マーゲイ(SB-iPhone):2012/08/24(金) 07:16:36.24 ID:Sj5Hmh2pP
ゴミ記者これが貴方の仕事wwww
969 ボブキャット(千葉県):2012/08/24(金) 07:23:26.55 ID:uIPC5sEI0
業界紙なんてこんなもんです
970 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/08/24(金) 07:27:33.76 ID:n7exKKAU0
子供怒ったのを批判しといて自分は職業差別か
971 シャルトリュー(禿):2012/08/24(金) 07:32:27.21 ID:WUidlJESi
>>89
無印にメール

ブログで知りました。店員さんグッジョブ。注意の仕方はこうやったほうが良いかも。
972 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/08/24(金) 07:39:21.66 ID:3/xgm2sU0
死ねよこいつなんなの
973 ラガマフィン(関西・東海):2012/08/24(金) 07:42:40.49 ID:gC04QVQMO
怒鳴らずに叱れば良いと思うが
んで、注意してもなお騒ぐのであれば親を公開辱しめの刑ですよ
974 メインクーン(内モンゴル自治区):2012/08/24(金) 07:45:57.39 ID:6ZMs0EHHO
これ店員悪くないだろ。
975 ウンピョウ(埼玉県):2012/08/24(金) 07:47:41.03 ID:R2uyu/xw0
走るなと威圧的に言ったと書いてあったがそれが怒鳴るとイコールになるのはこの書き手の脳内だろ
976 ラグドール(東日本):2012/08/24(金) 07:55:39.53 ID:d1ur7ZAi0
バカな子供に丁寧な対応すると増徴するだけだから、怒鳴りつけるくらいでちょうどいい
977 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/24(金) 07:57:30.07 ID:TEvUcqdS0
こういう記事ドヤ顔で書くやつって何なの
そんな事書いてる自分を客観して見れないのかね
その店員と大差ないんじゃないかな
978 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/08/24(金) 08:01:11.01 ID:SNOoySoq0
>>977
http://twitter.com/minamimitsuhiro
この顔で書いてるんだよ
979 斑(東日本):2012/08/24(金) 08:08:52.17 ID:d6DR/4AB0
女だとしか思えなかったが男かこれが、世も末だなおい
980 アジアゴールデンキャット(福井県):2012/08/24(金) 08:13:52.47 ID:oTkcTGrE0
子供の暴力をまるで皇帝のお遊びのように肯定しまくりな世の中
ところがどっこい、成人した途端世間は手のひら返すから若い衆は気をつけときな
981 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 08:15:19.61 ID:vSDIMTFDO
ガキは死ねよ
982 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/08/24(金) 08:19:45.23 ID:UbJUbLEA0
ことごとく真逆だよね、日本人のタイミング感覚って
みんなが大人しくしてほしいと願ってる場面でピーピー喚き散らし、逆に意見を自由に述べていい場面ではダンマリ
いつからこうなった…
983 マンクス(チベット自治区):2012/08/24(金) 11:26:35.70 ID:BXkPv5TO0
店員GJ
984 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/08/24(金) 11:30:56.79 ID:hZ/06BNe0
こうやってモラルの崩壊したメディアによって
社会全体のモラルも歪められてゆく
今の日本はもうかなり末期
985 ベンガルヤマネコ(庭):2012/08/24(金) 14:09:56.01 ID:6y9UmcGUP
結局削除して逃げるしかないわけだ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
986 アメリカンショートヘア(沖縄県):2012/08/24(金) 14:11:46.07 ID:MqVWUDnw0
親が悪い
987 トラ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 14:16:57.62 ID:2bTMvFQ5O
こんな恥ずかしい記事を書けちゃう記者
こんな恥ずかしい記事を載せちゃう編集部

幼稚園からやり直せよ
988 ヨーロッパオオヤマネコ(愛媛県):2012/08/24(金) 14:37:58.67 ID:g2wHrXHm0
書いたバカってこの知障臭いヤツなんか?
http://a0.twimg.com/profile_images/691419183/_____.JPG
989 ツシマヤマネコ(東海地方):2012/08/24(金) 14:47:28.74 ID:n0cG6Cbv0
子ども手当てやってる間はガキは素直に大人の言うことを100%「はい」と言うべき
元々子供に人権なんかねえんだから
990 シンガプーラ(チベット自治区):2012/08/24(金) 14:49:43.67 ID:pHLgopjI0
電車乗ってて座ってる人を睨み付けて席をどかせて喜ぶくらいだから
どんなたぐいの人間かたかが知れる。
自分のブログで客に合わせた店作りなんて書いてるけど
走りまわるガキに合う店作りにも語ってもらいたい。

おっさんになったつもりでここで書いてもいいんだよ。

どうせ見てるんだろ?
991 リビアヤマネコ(大阪府):2012/08/24(金) 15:56:56.19 ID:xPPBK6CG0
また大阪か
992 マーゲイ(SB-iPhone):2012/08/24(金) 16:10:14.95 ID:Dr5oGoaPP
普通あべのHOOP行ったとか恥ずかしくて書けない
993 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/08/24(金) 16:21:45.79 ID:tGvjP9170
>>985
店名だけ削除

それ以外は残ってる
994 アメリカンカール(大阪府):2012/08/24(金) 16:36:04.13 ID:gvRb9oe70
あべのHOOPに無印なんて無いんだが?
995 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/08/24(金) 16:39:44.42 ID:tGvjP9170
確かに無いね…

確かめもしないで記事書くなんてクソ以下だな
996 リビアヤマネコ(大阪府):2012/08/24(金) 16:47:56.46 ID:xPPBK6CG0
エンドのことだろ
997 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/08/24(金) 16:50:56.44 ID:tGvjP9170
>>996
府民じゃない人間に分かりやすく解説を
998 ジャガランディ(関東・甲信越):2012/08/24(金) 16:53:00.96 ID:Ox9xKe0eO
>>1000なら南充浩が走り回って怒鳴られる。
999 カナダオオヤマネコ(石川県):2012/08/24(金) 16:54:01.12 ID:TaKdc/490
記者って職業に研修はないの?
1000 マヌルネコ(徳島県):2012/08/24(金) 16:54:23.20 ID:KyX/i1Ji0
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。