【ν速写真部】12/10は皆既月食だよ。雲台の準備はOK?

このエントリーをはてなブックマークに追加
154名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 22:02:53.60 ID:YmyjmfaI0
食い物が足りない
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323349244712.jpg
オタ分が足りない
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323349261061.jpg

完全に曇ってて月なんて見えないよw
155名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/08(木) 22:12:49.34 ID:OKVO3JoB0
>>152
月の周りの円は何?

>>154
ν速に貼られるべき正しい写真だな
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/08(木) 22:15:28.72 ID:HGxEKMEO0
>>154
( ゚∀゚)o彡゜クーたん!クーたん!
157名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/08(木) 22:16:31.59 ID:awVn5jwF0
いまさっき凍ったガラス窓をゴシゴシして
空を眺めたら月が真上で煌々としていた
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 22:20:21.80 ID:TXfVYOeP0
パルクール成分を補給せよ
http://sokuup.net/img/soku_07030.jpg
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/08(木) 22:24:09.10 ID:eI14mCNC0
やけに寒いなぁと、ちゃりんこ漕いでたら、粉雪が降ってたでござる @横浜
160名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 22:27:17.81 ID:FESWX9jc0
ヒコーキももちろん足りない
http://sokuup.net/img/soku_07031.jpg
161名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/08(木) 22:39:18.39 ID:CgVdHBXO0
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/08(木) 22:43:10.46 ID:4K7GcU0jO
>>51
綺麗だわ
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/08(木) 22:45:23.29 ID:eI14mCNC0
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/08(木) 22:46:41.05 ID:GWBzZaQO0
>>140
パルクールすげぇ撮りたいけど土日に栄いけねぇw
3枚目みたいな現像ってどうやるんです?
結構好みな感じなので教えて欲しいです

パルクールとは何も関係ないぬこ
http://sokuup.net/img/soku_07036.jpg
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/12/08(木) 22:49:42.42 ID:eI14mCNC0
166名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 22:50:34.63 ID:t+YyTkGZ0
>>164
モミモミ
167名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/08(木) 22:51:47.56 ID:OSAL8H6C0
>>155
月輪です

>>163
おもすれー
168名無しさん@涙目です。(味噌):2011/12/08(木) 23:05:07.24 ID:RF2ZehMZ0
ジーパンの色が褪せすぎだ
169名無しさん@涙目です。(おっさん):2011/12/08(木) 23:08:27.06 ID:TXfVYOeP0
おっさんがカキコするのでおっさん県になりますた・・・
170名無しさん@涙目です。(味噌):2011/12/08(木) 23:13:02.47 ID:+VVB12un0
パルクールには35ミリがいいと思ったんだ・・・ノクトン
しかしレンジファインダーでパルクールにはどこまで通用するんだろ?
171名無しさん@涙目です。(だべ?):2011/12/08(木) 23:14:25.99 ID:9tpnegW30
明後日はモーターショーでねえちゃん撮りしてくる
172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 23:14:54.95 ID:FESWX9jc0
そういやモーターショーまだやってるのか。
173名無しさん@涙目です。(おっさん):2011/12/08(木) 23:18:15.01 ID:9WhXlJR10
コンパクトデジタルカメラ最強が発売されたぞ。情強の俺らで批評しようず
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323349043/l50
あとはヨロシク
174名無しさん@涙目です。(ねずみ):2011/12/08(木) 23:29:03.21 ID:JpTOLg+20
>>118
IS無しでガンバルって言ったのに(´;ω;`)言ったのに・・・
175名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/08(木) 23:29:08.06 ID:tWF06Gdo0
>>172
今週末まで。行く暇なかった。
176名無しさん@涙目です。(コシヒカリ):2011/12/08(木) 23:29:49.46 ID:zXi0CLpB0
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_07038.jpg
177名無しさん@涙目です。(筑摩県):2011/12/08(木) 23:30:11.74 ID:nTcDsP2E0
また表示変わったのか
178名無しさん@涙目です。(コシヒカリ):2011/12/08(木) 23:33:11.51 ID:zXi0CLpB0
>>174
過去は省みない
明日に向かってイヤッホゥ!
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 23:36:26.88 ID:YmyjmfaI0
>>177
さっき、表示を何に変えるかスレで募集してたからな
こういうことは仕事が早い運営・・・
180名無しさん@涙目です。(ちんすこう):2011/12/08(木) 23:36:52.65 ID:p5Q/cWvE0
181名無しさん@涙目です。(ちんすこう):2011/12/08(木) 23:37:23.48 ID:p5Q/cWvE0
ちんすこうってなんだちんすこうって…チョイスが微妙すぎるw
182名無しさん@涙目です。(明太子):2011/12/08(木) 23:38:51.88 ID:7ZHmthJn0
運営からのお題か
明太子の写真なんて持ってねえよ
183名無しさん@涙目です。(おっさん):2011/12/08(木) 23:40:33.98 ID:TXfVYOeP0
そろそろこいつの時間だな
http://sokuup.net/img/soku_07040.jpg
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/08(木) 23:46:22.92 ID:snmH3sbLO
てす
185名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 23:48:18.00 ID:zXi0CLpB0
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 23:49:54.33 ID:YmyjmfaI0
>>183
この時間には・・・まだ早い
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1323355594752.jpg

マクドナルド以外、これしかなかった件
187名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/08(木) 23:53:53.68 ID:zXi0CLpB0
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 23:54:38.19 ID:TXfVYOeP0
>>186
おいこれ主菜がないじゃねえか
189名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/08(木) 23:55:45.13 ID:dAb6RYSi0
パソコンで自動撮影→眠る→起きる→映像を確認する→雲と水滴しか映ってない(´・ω・`)

前回の皆既月蝕がこれだった。


今度も曇りそうなんだよな。
190名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/08(木) 23:55:52.92 ID:t+YyTkGZ0
>>188
あなたの心の中にm9( ・`ω・´)
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/08(木) 23:56:46.80 ID:YmyjmfaI0
>>188
あえて言うと豚汁かな
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/08(木) 23:58:14.14 ID:9WhXlJR10
一眼レフカメラを買えよ、一人旅が捗るぞ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323355035/l50
あとはヨロシク
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/09(金) 00:07:10.67 ID:LmAwqzwZ0
>>189
予報では太平洋側でも夜から曇りの可能性高いね。
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 00:07:11.13 ID:hGSPfePi0
よそのスレはこわいです…
195名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/09(金) 00:07:33.60 ID:XWLS/RTn0
>>189
前回の月食ときいて
http://sokuup.net/img/soku_07043.jpg
196名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 00:10:46.12 ID:wGABZamM0
>>5
日本海側は冬に晴れる日のほうが・・・
197名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/12/09(金) 00:13:57.70 ID:Dlr+voIJ0
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 00:56:15.89 ID:hGSPfePi0
199名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 01:05:53.40 ID:OK/TH6o/0
月撮るにはやっぱ山登ったほうが良いのかな?
星撮る時は登ってるが
200名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/09(金) 01:11:17.18 ID:lwmUCTk10
月では登らなくてもいいと思う
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 01:13:22.58 ID:p2bZ5Bow0
庭に出て、いつもと同じように爛々としてると思ったら、今日じゃないのか(´・ω・`)
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 01:32:22.70 ID:hGSPfePi0
また落ちそう
203名無しさん@涙目です。(兵庫県)