一眼レフカメラを買えよ、一人旅が捗るぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/09(金) 10:28:39.18 ID:f0Ay0vrC0
>>950
GXR+A12 28mmにしろ
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 10:29:04.88 ID:JL0UM06mP
もうカメラ買っちゃったのに、未だに富士フイルムのX100の製品ページを眺めてる
自転車で背中のポッケに入れて持って行けるサイズをちょっと超えてたし
値段的にも無理だったけどさ
954名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 10:29:35.43 ID:VlXDWMtA0
>>942 無駄にでかい駄作UPしてやったぞ
http://sokuup.net/img/soku_07056.dng
http://sokuup.net/imgr/soku_07056.jpg

てか平日に完走か・・
955名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 10:30:42.42 ID:YBjpDFHd0
>>950
動画撮らないなら中古のX2辺り
956名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 10:31:06.97 ID:A8QD3i4w0
>>950
俺はキヤノン派だから薦めたいところだけどその条件ならなんでも合いそうだね
あ、でもペンタは薦めないなペンタ派には悪いけど
理由は先に書いたとおりで
957名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 10:32:03.01 ID:iAMUSwFe0
>>947 >>949 ありがとう
http://kakaku.com/item/K0000279506/
↑買おうと思ってたけど
http://kakaku.com/item/K0000169842/
↑この辺りを検討してみます
958名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 10:32:49.16 ID:8Gw/mBcz0
俺のD5000の液晶画面だけ取り替えてくれ ほんとに確認程度にしか使えん
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 10:34:00.83 ID:GS5nx0vH0
Panasonicってカメラ屋としてはどうなの。
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 10:36:33.17 ID:GS5nx0vH0
>>957
GF2はいいぞ
ステレオ録音ができる
GF3じゃできない
961名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/09(金) 10:36:33.81 ID:mPuXDFWg0
関連スレ

【見えてる部分だけ】街撮り【盗撮】4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1285048245/
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 10:40:03.85 ID:58t0uFIX0
>>959
ライカのコンデジの中身だから安心しろ
963名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/09(金) 10:40:53.63 ID:D2OXxRQS0
カメラというと盗撮盗撮って連想する奴のお頭が心配だ
964名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/09(金) 10:45:32.36 ID:bJqdgGMo0
頼むからNEX-VG20について教えてくれ!
965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/09(金) 10:49:13.34 ID:IkExE7hb0
>>951
後継機待て。
安くなったD300s買うっていう手もあるけど。
966名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 10:50:20.12 ID:cXL/EVVO0
>>958
5100のライブヴュー撮影が進化してたら買い換えたんだがな
AF速度相変わらず遅いらしいし次はよ
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 10:53:21.05 ID:nCcnu0Xk0
>>942
わざわざブログにアクセスすんなよ
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 10:54:37.58 ID:4LC60BKS0
アダプターっていうのを付ければ別のマウントのレンズも使えるの?
それって凄いよね
969名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 10:54:43.19 ID:GS5nx0vH0
>>962
GX1ってどうかね。
970名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 10:55:11.96 ID:CTtIPavW0
今までフィルムカメラを使っていた俺。
デジ1買ってからつまらん画ばかり量産するようになって売却。
              ↓
デジカメ無いと不便ことがあるから、とりあえず安い単三コンデジ購入。写真撮るのこんなに楽しかったけ?
              ↓
しばらくして高級コンデジとデジ1購入検討してデジ1の方を購入。またもやゴミ画量産。
もう、デジ1の重さがデッドウエイトとしか感じない。
              ↓
高級コンデジ購入。楽しいし、写欲が湧く。デジ1買わずに高級コンデジ買っておけばと激しく後悔。
更に低価格コンデジを購入。前使っていた単三コンデジは、メモリーカードを付けて知り合いに0円で譲った。
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 10:55:54.24 ID:kHPjwRiU0
>>968
電子制御のレンズはAF、絞りが使えなくなるという欠点もある
あと物理的に装着不可能な、相性の悪いメーカーの組み合わせもある
972名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/09(金) 10:57:27.02 ID:Fix4VP6x0
部屋で動き回る子供や動物をキレイに撮れてコンパクトでお安いカメラってどれ?
973名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 10:58:44.09 ID:Dy4NymDK0
>>970
ネタ過ぎるな
必死でのんびりしたズームを待ったりAFまったり、デジ一けなしてコンデジが楽しいとかないわ

携帯性がどうしても最優先で仕方なくということならともかく
974名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 11:00:21.65 ID:bB1gn7KN0
>>973
ベストなカメラは人それぞれなんやで
975名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 11:00:33.59 ID:A8QD3i4w0
自分のイメージどおりに写真が撮れるなら機材なんてなんだっていいさ
976名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 11:02:03.45 ID:CTtIPavW0
>>973
これでもネタじゃないです。
977名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 11:02:42.13 ID:GS5nx0vH0
>>976
手軽に持ち運べる機材ならではの撮り方もあるよね。
978名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/09(金) 11:03:50.56 ID:4LC60BKS0
>>971
完全じゃないんだね
良い事ばっかりなわけ無いか
979名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 11:04:46.97 ID:Dy4NymDK0
>>974
でもフィルムから一眼へ行って取り放題にがっかりしてコンデジで満足とか
最初から一眼をけなすの目的のレスだしね
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/09(金) 11:04:53.78 ID:1yriFAwJ0
>>972
誰がみてもキレイに見える写真を撮りたいなら高いのしかない
あとは自分の妥協点見つける
981名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 11:05:14.66 ID:8Gw/mBcz0
俺もデジイチあるけど写真撮るだけで言ったらiPhoneの方がすげぇ楽しいもん
そんなもんだ
デジイチはデジイチで別の楽しさがあるけど
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/09(金) 11:06:04.02 ID:Dime1jCT0
D40&18-200VR2の俺に隙はなかった
983名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 11:08:42.42 ID:w3X+nr5z0
>>982
おもちゃみたいな本体が隙
984名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/09(金) 11:09:09.03 ID:tbJWGLht0
やっぱ性能よりデザイン重視だな
その次が価格
最後にスペック
985名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 11:09:23.32 ID:0UU1JAP70
>>970
1、2項で自分にデジイチは向いてないと分かってるはずなのになんで3項で性懲りもなく買ったのかが理解できない。
986名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 11:10:02.00 ID:UGFy4b4Y0
記念写真にしか使わってなかったがコンデジが壊れたので電器屋へ
一眼レフが意外に安かったので購入

近所で航空ショーがあったので、カメラもって行ってみる

飛行機が豆粒にしかとれなかったので超望遠ズーム購入

単焦点だと綺麗に撮れるときいてシグマの超望遠単購入

純正レンズだともっと綺麗に撮れると聞いてせっかくなのでもっと長い超望遠単購入

もっと大きく撮りたくてさらに長い超望遠単購入

軽い方がいいなとは思うけど、コンパクトさは全く考慮したことない。
987名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 11:10:37.35 ID:CTtIPavW0
>>979
デジ1を貶すつもりは全くないんだがね。
988849(茸):2011/12/09(金) 11:11:07.49 ID:D3PSRQZn0
>>887
レス有り難う。
Nikonの50mmだかが良いって話もあるからどれを買っていいか迷っていたw
今は18-105を使っているけど、風景なら単焦点が捗るんだよね?
989名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/09(金) 11:11:24.95 ID:HpNV2H/G0
>>972
ニコン1AF早くてええよ
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/09(金) 11:11:37.14 ID:58t0uFIX0
>>969
パナとしては頑張ったデザイン
カメラらしく見えてよろしい
991名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 11:12:05.23 ID:A8QD3i4w0
フィルム時代は一眼を2つとコンパクト1つぶら下げて撮ってたもんだが
今じゃ5800円で買ったA710
でも中心部の解像度はなかなかだし文句はないぜ
992名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/09(金) 11:12:33.15 ID:TJCofh550
写真は感動の押し売り
おまえがどー思おうが知ったこっちゃねぇw興味ねぇ
自分を殺しただそこにあるモノを写せタコw
993名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/09(金) 11:13:08.25 ID:CTtIPavW0
>>985
とあるメーカーが好きだったんで、そこの新製品のデジ1に惹かれて。
ちなみに、コンデジとデジ1のメーカーは別です。
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 11:13:57.47 ID:GS5nx0vH0
>>990
デザインだけかよ(笑)
995名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/09(金) 11:14:22.76 ID:A8QD3i4w0
コニカ…
なんでいなくなってしまったのか
ヘキサー…
996名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/09(金) 11:14:26.09 ID:cszZrcNb0
コンデジはカメラの機能でいろんな撮り方ができるから楽しい
デジイチはきれいに撮れるから楽しい

この差が理解できないと貶すように見えるのだろうね
997名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/09(金) 11:15:32.22 ID:D2OXxRQS0
>>986
三脚や雲台も沼ってそうだね・・・
998名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/09(金) 11:17:07.87 ID:xWj2QRjg0
>>4
NEX
999名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/09(金) 11:19:55.90 ID:Dy4NymDK0
>>997
まぁ好みの部分は否定しないけど、コンデジもデジ一もフィルムと違ってゴミのように取り放題な点で同じ
デジ一が嫌で、あらゆる点でレスポスが遅いコンデジでは満足出来た理由が見えてこないからな
1000名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/09(金) 11:20:23.07 ID:hGSPfePi0
写真部落ちてんじゃねーかと思ってこっち来てみたらこっちも1000かよ!w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。