【漫画】 ハガレン荒川弘の農業青春マンガ「銀の匙」 わずか2巻で累計100万部突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪都)

銀の匙 :ハガレン荒川弘の農業青春マンガ わずか2巻で累計100万部突破

 2度にわたりテレビアニメ化もされた「鋼の錬金術師」で人気の荒川弘さんのマンガ
「銀の匙 Silver Spoon」が、12月14日発売のコミックス2巻で累計発行部数(1、2巻)が
100万部に達することが30日、明らかになった。今年4月の連載開始から8カ月、
わずか2巻での100万部突破で、小学館は「近年にない好セールス」と話している。

 「銀の匙」は、「週刊少年サンデー」(小学館)で連載。
自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学した優等生の少年・八軒勇吾が、
将来の目的があるクラスメートに劣等感を抱きながらも、実習や部活に悪戦苦闘しながら成長する青春ストーリー。

 ヒット作の「鋼の錬金術師」はダークファンタジーだったが、
一転して農業高校を舞台にしたコミカルな青春マンガになったことや、
それまで月刊マンガ誌で描いていた荒川さんが大手少年誌に活躍の場を移し、週刊連載をすることでも話題になった。

 7月に発売されたコミックス1巻では初版に33万部を発行。その後も増刷を重ね、
12月14日発売予定のコミックス2巻の初版発行部数を加えると計100万部に達したという。
マンガのコミックスが爆発的に売れるのは、作品のテレビアニメ化がきっかけになるのが普通で、
「進撃の巨人」(講談社)のようにインターネットで話題になってからテレビや雑誌で取り上げられて
部数が跳ね上がったり、「テルマエ・ロマエ」(エンターブレイン)のように「マンガ大賞」の
受賞をきっかけに売れる例はあるが、そうした後押しもなく伸びるケースは珍しいという。

http://mantan-web.jp/2011/11/30/20111129dog00m200032000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/2011/11/30/20111129dog00m200031000c_450.jpg
2名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 09:33:46.07 ID:J31YrVAz0
中勘助とは何か関係有るの?
3名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/30(水) 09:34:01.08 ID:1vj+lAkb0
クソ漫画
4名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/30(水) 09:34:06.21 ID:37UmIScvO
重複
5名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/30(水) 09:34:12.53 ID:f0wBv2uQ0
ハガレン荒川弘の農業青春マンガ「銀の匙」 2巻で100万部突破の爆売れ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322584616/
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 09:34:12.80 ID:Qd2+qK9Z0
同じようなスレタイでスレ立ってたろ、落ちたのか?あのスレ
7名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/30(水) 09:34:26.44 ID:QyCRDnJ/0
クソマンコ
8名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/30(水) 09:34:38.62 ID:9Si9q2tZ0
9名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/30(水) 09:34:41.76 ID:9qdsyFEo0
コナン抜いちゃったか
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 09:34:45.40 ID:YwNhADOY0
重複

ハガレン荒川弘の農業青春マンガ「銀の匙」 2巻で100万部突破の爆売れ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322584616/
11名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/30(水) 09:35:48.22 ID:DDav+vAT0
猫の餌
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 09:37:01.36 ID:6qI1526C0
土地や機械がある状況から引き継ぐなら何とかだが
新規で始めるにはかなりのリスクを伴うぞ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 09:37:12.51 ID:QKdS3ijE0
ネットじゃ不評だから心配してたけど
やっぱ売れてんだな面白いもんな
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 09:37:17.12 ID:HAFQ9dbf0
じゃじゃ馬グルーミンアップのパクリ漫画だっけ?
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 09:37:23.48 ID:9U7tjU3g0
>>9
ハヤテ以下だよ

週刊少年サンデー(発行部数 *583,750部)
**│ 初動 (日).│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
*1│250441 (3)│388312│435229│457907│471816┃471,816 (*31)┃2011/*9|名探偵コナン 73
*2│117186 (6)│153211│------│------│------┃153,211 (*13)┃2011/10|ハヤテのごとく! 30 (合計228,748)
**│*75537 (6)│------│------│------│------┃*75,537 (**6)┃2011/10|ハヤテのごとく! 30 ドラマCD付限定版
*3│*90257 (3)│175941│206690│------│------┃206,690 (*17)┃2011/*7|銀の匙 Silver Spoon 1
*4│*72785 (3)│127441│------│------│------┃127,441 (*10)┃2011/*9|神のみぞ知るセカイ 14 (合計162,636)
**│*35195 (3)│------│------│------│------┃*35,195 (**3)┃2011/*9|神のみぞ知るセカイ 14 OVA付限定版
*5│122638 (6)│155197│------│------│------┃155,197 (*13)┃2011/10|史上最強の弟子ケンイチ 44
*6│*80372 (6)│100646│------│------│------┃100,646 (*13)┃2011/10|マギ 10
*7│*53403 (3)│*93355│------│------│------┃*93,355 (*10)┃2011/*9|絶対可憐チルドレン 27
*8│*49689 (6)│------│------│------│------┃*49,689 (**6)┃2011/10|月光条例 15
*9│*44333 (6)│------│------│------│------┃*44,333 (**6)┃2011/10|境界のRINNE 9
10│*42154 (6)│------│------│------│------┃*42,154 (**6)┃2011/10|鋼鉄の華っ柱 4
11│*18463 (3)│------│------│------│------┃*18,463 (**3)┃2011/11|アラタカンガタリ〜革新語〜 13
12│*17444 (6)│------│------│------│------┃*17,444 (**6)┃2011/10|國崎出雲の事情 7

**│*73893 (3)│------│------│------│------┃*73,893 (**3)┃2011/11|史上最強の弟子ケンイチ 45
**│*22179 (3)│------│------│------│------┃*22,179 (**3)┃2011/11|境界のRINNE 10
16名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/30(水) 09:38:00.52 ID:oI/Alcx00
盛り上がりなくて地味な漫画なんだけど安定して面白いてか興味深い
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/30(水) 09:38:15.66 ID:u0xCUWbC0
なんかどんだけ面白そうで評判良くてもこの題材じゃ読みたいって思えん
漫画はバトルものしか受け付けなくなってる
これはジャンプ脳ってやつなのかな
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 09:39:25.07 ID:ZmON8iX40
マギ結構売れてるジャン
よかったよかった
アニメ化だな
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/30(水) 09:39:28.01 ID:Mxz12dZ80
2冊で100万って全然すごくないじゃん
累計って妙に数が増大するしな
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 09:39:56.06 ID:DAvKqria0
百姓貴族の方が面白い
21名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/30(水) 09:40:09.56 ID:tCtd8SiT0
好きな漫画描かせてやるって条件でガンガンから引き抜いたんだっけ
好き放題やって爆死したりしなくてよかったな
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 09:40:45.82 ID:qhBtpWnb0
>>17
中二の影響
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 09:42:11.84 ID:uaJqdGZ70
絵がダメ
24名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/30(水) 09:43:11.36 ID:krUqm3Gc0
匙って漢字が良いやら悪いやら
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 09:43:24.31 ID:QhIStOcG0
>>21
好き放題やって面白い漫画が一番面白いよね
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 09:43:40.19 ID:qFBiNjJa0
百姓貴族のほうが面白かった
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/30(水) 09:45:36.29 ID:loQIVLGT0
銀の匙ってあの灘高伝説の国語教材のことでっか?
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 09:45:43.78 ID:EpkxUOxr0
サンデーの中だと面白い部類だろ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/30(水) 09:48:13.12 ID:xN/kxB940
レンジマン打ち切ったサンデー
冷め冷めですわ
30名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 09:50:46.85 ID:J+mKGKAb0
人生観が表れてて好きだわ
31名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 09:53:21.89 ID:YRa5f4/k0
じゃじゃ馬グルーミンアップのパクリってレスがつくから敬遠してる
あれもラブコメ入りまくるまで面白かったんだけどな
32 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (庭):2011/11/30(水) 09:53:35.80 ID:NvJfpNlCP
サンデーが全然売れてないから読みたい人はみんな単行本買ってるんだろうな
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 09:54:35.78 ID:oceeNhXd0
実際こっちの農業高校じゃ底辺もいいところ
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 09:56:19.17 ID:BnRnI2630
もやしもん・・・
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 09:56:22.07 ID:sGxh2Xxe0
なんだもやしもんの高校Verか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 09:57:12.82 ID:gehM+bpO0
バイキンの出てくる漫画は農業大学というだけで見る気が無くなった
37名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/30(水) 09:58:07.06 ID:Wrk+wqjg0
農業経営の問題をそれなりに挟み込んでるけど、原発事故の放射能汚染後の現実の前では
絵空事でしかないから、始めるタイミングが遅れた感があるよな
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 09:59:30.25 ID:t/NfeEQd0
売れてるのか、予想外だな。
先日までこの人男だと思ってたのは内緒だorz
39名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/30(水) 10:02:36.74 ID:NQsgQZCr0
>>17
技術知識身に付ければ楽しみ方は増えるよ(´・ω・`)
40名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 10:03:44.23 ID:57zRI+aC0
あ?2巻の発売日は12月15日くらいじゃなかったのか
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/30(水) 10:04:38.98 ID:oslsskFH0
これ糞つまらんのに
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/30(水) 10:05:32.37 ID:eC2Y5FCz0
コナン  「バーロー、コナンは2週目で38万だよw?」
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 10:09:01.22 ID:4KZx/cjZ0
なかなか面白いよなこれ、アニメ大好きな友人たちは嫌いと言ってたが。
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 10:12:58.80 ID:FaYSinTzO
それだよ匙ー!カッケ―――――!!!!!
45名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/30(水) 10:20:00.22 ID:SUlwERYd0
面白いけど全く週刊じゃないよね?
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 10:21:23.04 ID:cCUUKYko0
ダメダメと思ったけどそうでもないのな
でも酪農とか興味ねぇしな
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 10:21:41.74 ID:1S3fYNMO0
>>8
こういういかにも女っぽい絵とノリが気持ち悪くて無理
48名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/30(水) 10:22:12.54 ID:Z5bakO150
もやしもん
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 10:29:50.85 ID:bhRxWbwC0
>>15
1巻の初動は売り切れ続出だったからで、サンデーがもっと刷ってたら抜いてたろ
50名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 10:47:31.94 ID:tp51IQog0
>>47
いかにも鬼女だな
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/30(水) 10:52:29.64 ID:PJmDdddV0
獣神演武とはなんだったのか
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 11:26:31.65 ID:Kay24pVY0
のうりん の方が面白いだろ
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/30(水) 11:29:07.88 ID:fUCuVD6l0
マイナスポーツ漫画や農業漫画を評価する風潮が気持ち悪い
漫画はドカバキっギャーでいいんだよ
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/30(水) 11:31:44.50 ID:2U2N5H830
>>2
白痴一転超リア充展開かもしれんね。
55名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/30(水) 11:37:43.18 ID:aObz3x3B0
クソ漫画
イブニングの山賊ダイアリーが面白い
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 11:58:11.79 ID:uXNmCmEF0
この人の単行本は表紙(カバーの下)が本番
57名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/30(水) 12:14:58.74 ID:gW3HGzCo0
>>15
合計100万部ならもうハヤテ抜いてんじゃね
小学館は少なめにしか刷らないし
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 12:17:48.10 ID:k8gHExM70
不自然な女キャラマンセー展開がなければ
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/30(水) 12:24:30.93 ID:A9u9imC+O
もやしもん?
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 12:24:55.98 ID:PcATyCEGP
もやしもんが糞になってきたからよかった
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 12:26:46.51 ID:foIaHPGG0
巨人といい最近はマスゴミが煽って漫画売るのが流行ってるの?
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 12:28:49.48 ID:xLZarz+eO
ドンピとか進撃のなんちゃらが売れるのは理解できるがハガレンが大ヒットするのは当然だと思う
63名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 12:28:56.38 ID:8xaJrrWN0
これ自分の体験記とかじゃねえの?
こいつ農家だろ
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 12:29:22.13 ID:NMb01LxD0
>>57
小学館多めに刷るイメージだけどな
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 12:29:29.86 ID:xLZarz+eO
いや、ドンピが売れるのは理解できない
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 12:30:56.64 ID:Jw6754A+0
普通にすごすぎワロタ…
67名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/30(水) 12:33:23.81 ID:l+YCtSyT0
この作者女だけどセンスあると思うわ
68名無しさん@涙目です。(家):2011/11/30(水) 12:35:11.82 ID:XWARL4pG0
百姓貴族とかぶるからつまんない
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 12:39:21.78 ID:LaLqPhwa0
もやしもんと何が違うの
70名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/30(水) 12:40:34.07 ID:gW3HGzCo0
>>69
・菌が出てこない
・ケバイ女が出てこない
・説教臭さが若干薄い
・海外とか行かない
・主人公が影が薄くない
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/30(水) 12:49:01.89 ID:mAQq8gIk0
これは面白いの?
ハガレンは好きだけど
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 13:17:22.92 ID:AQyeDWNI0
>>47
だって女性じゃん
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 13:39:07.38 ID:2GCkkPTz0
>>72
このデフォルメ絵は西原が連想されて萎える
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 13:52:12.55 ID:AQyeDWNI0
>>73
篠房六郎よりましだろ
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 14:08:48.20 ID:rSYpkvu+0
銀のさらのパクリ?
76名無しさん@涙目です。(神奈川県)