【TPP】米「日本が全品目対象と宣言」→日「言ってない。」→米「発表はそのままだ。訂正しない。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

米「発表はそのままだ」…TPP発表食い違い

 【ホノルル=中島健太郎】12日の日米首脳会談の内容をめぐり、米ホワイトハウスは会談後、野田首相が
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関し、「すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と述べたと発表した。

 これに対し、日本政府は「発言を行った事実はない」と否定する文書を発表した。

 米側が文書で発表した会談概要によると、首相発言は、オバマ大統領が「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と
広い分野での貿易自由化を求めたのに対して答えたものだとしている。日本政府は、米側が発表した首相発言は「日本側の基本方針や対外説明に
米側が解釈を加えたものだ」として、実際の発言ではないとの主張を米政府に伝えたという。

 日本側の主張に関し、フローマン大統領副補佐官は12日の記者会見で「両首脳はTPPの包括的な議論をした。(米側の)発表はそのままだ」と述べ、訂正しない考えを明らかにした。

(2011年11月14日11時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111113-OYT1T00394.htm?from=top
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:21:39.27 ID:KIJtXVAV0
既成事実
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:21:40.90 ID:gigA7Sj60
まただよ(笑)
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:21:45.67 ID:8Kr9fXZE0
そもそもTPPなら全項目だろうが
名に考えてやがる
5名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:22:14.66 ID:Mn86t1QL0
じゃあ参加しないといえ糞日本
6 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/11/14(月) 12:22:15.83 ID:TR5ckkqH0 BE:146772959-PLT(12377)
だからアメリカ相手に言葉遊びしてもダメだって
7名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 12:22:27.50 ID:rGkM6TzT0
あうあうあー
8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:22:40.04 ID:R+NVoNhF0
あれ?
今朝のニュースではアメリカが訂正したって言ってたけど、結局未訂正なのか
9名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/14(月) 12:22:43.51 ID:hIeRJ37nO
みえすいた茶番を
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:22:44.42 ID:Vfw0SaDy0
どうせあの豚の事だから全方面に予防線貼った言い方したんだろ
カスが
11名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:22:48.06 ID:kQKPNwHD0
また戦争か
12名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 12:22:55.53 ID:Fu2zk9LT0
は?言ってねーし?は?は?
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:22:55.87 ID:5hq8vG7sO
やっぱやーめた
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:22:59.25 ID:75uj24GF0
核武装をもって応えてはどうか
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:23:01.22 ID:nqR//Yx/O
なんというジャイアン
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:23:11.00 ID:qNcfAP3D0
歴代首相で野田が一番舐められてるな
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:23:14.55 ID:3E3PBhJb0
完全に外堀を埋めにきてるな
逃げられんぞ
18名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/14(月) 12:23:14.81 ID:9ABNd3dNP
日本雑魚過ぎて笑えない
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:23:36.86 ID:6bzE3hym0
民主党は政権とってから言葉遊びしかしてないなー
そろそろマジギレされそうだな
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:23:51.07 ID:fzrkvEuW0
外交()
21 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/11/14(月) 12:23:57.38 ID:TR5ckkqH0 BE:264190199-PLT(12377)
こんなんで「日本に有利になるように交渉すりゃいい」なんて考える奴が居るのが不思議
22名無しさん@涙目です。(スロバキア):2011/11/14(月) 12:23:59.75 ID:UWI/+XKP0
交渉に参加するってことはそういうことだろ
その結果どうなるかはともかく
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:24:00.07 ID:hlTM/vEC0
影が薄い上に意見も曖昧な総理
なんでこんなの選んだの?
24名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/14(月) 12:24:08.88 ID:VVmYKCyOP
お茶の間情弱国民と違ってあいつらは騙せねぇよ
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:24:10.11 ID:IgYdo/Sk0
記憶にございませんチャフばらまけよ
26名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:24:17.14 ID:aeiO693RP
ジャップ(笑)
27名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:24:17.28 ID:7xzMelnF0
民主は交渉の何たるかが判ってない
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:24:19.29 ID:LNq0sGoK0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
29名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:24:20.01 ID:vpJqseM00
アメリカ様を舐めすぎ
30名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/14(月) 12:24:20.54 ID:B5AysTp80
アメリカは訂正したんじゃないの?
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:24:23.31 ID:Fl6INFEPi
もうやめればいいじゃん
32名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 12:24:36.48 ID:7IP2wiNs0
アメ公相手に言った言ってないで喧嘩してんの?バカなのこいつら?
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:24:40.19 ID:0imoKQ1f0
核武装しようぜ!
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:24:41.25 ID:lK04Gzib0
民主党さま、増税してお金あげるからこれぐらいで勘弁して下さい
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:24:43.79 ID:OtD8X07O0
野田をさっさとおろさねーと日本が大変な事になんぞ・・・
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:24:49.72 ID:+m5QaOIr0
つーか全品やらないとTPPに入る意味がない
既得権にぶら下がってるクズを粛清するためにも全てを受け入れろ
37名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:24:52.94 ID:lkBDUYQn0
また民主が日米関係ぶっ壊すのか
さすがだな
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:24:53.36 ID:cqTa2ccy0
国民への説明は誤魔化しつつ話進める気満々だな
39名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:25:02.90 ID:OWrTAqb2i
ニイタカヤマノボレ
40名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 12:25:04.29 ID:hAG7zUzU0
おい 野田 どっちなんだよ
否定するにしても肯定するにしてもお前が自分の言葉で発言しろ
会見を開いて説明しろよ 説明責任()だろ?
41名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:25:08.33 ID:GsOtVGXP0
アメリカはここぞとばかりに攻めてるな。
やっぱ外交はこうじゃないと。
知恵がないアホ(民主)の時に都合の良い事を推し進めるのは当然の事。
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 12:25:12.12 ID:B5zhS4Y70
はとぽっぽの方が空想の中で生きていた分
環境宣言程度で済んだのかもな
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:25:14.64 ID:nMUKp8v5O
今朝のニュースではアメリカ側が訂正したって聞いたぞ どうなってんだ日テレ
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:25:26.10 ID:ikdg8Wy00
今回の首相も英語話せないの?
公の場で訂正してやれよ
45名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:25:36.33 ID:9ATvI+uN0
これはどう読んでもアメリカの解釈が正しい


平成2 2 年1 1 月9 日 閣 議 決 定
http://www.npu.go.jp/pdf/20101109/20101109.pdf

2 包括的経済連携強化に向けての具体的取組
我が国を取り巻く国際的・地域的環境を踏まえ、我が国として主要な貿易
相手国・地域との包括的経済連携強化のために以下のような具体的取組を行
う。特に、政治的・経済的に重要で、我が国に特に大きな利益をもたらすE
PAや広域経済連携については、センシティブ品目について配慮を行いつつ、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
を目指す。
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:25:44.16 ID:6bzE3hym0
原口みたいなのが許される国だからな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 12:25:45.55 ID:9yQMkRwZ0
あれ?夕べのニュースでは事実誤認だったとアメリカは訂正したって言ってたぞ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:25:49.91 ID:vec8EAGt0
また騙されたのか
49名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/14(月) 12:25:52.30 ID:MULITiym0
HUZAKENNAKASUBAKAUNKO
50名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:25:54.27 ID:vgWnGfVoO
文書だかでアメリカが言ってるような事してるじゃん
バカじゃないの足元救われやがって政府と外務省財務省はしね
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:25:58.98 ID:3JC966Xw0
朝のニュースだとアメリカ側は訂正したっていってたぞ
どっちなんだ
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:26:05.45 ID:HQ1rduUzO
これでショボーンするようじゃ最初から無理だからやめておけ
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:26:05.70 ID:9b+7antv0
ミンス死ねよマジで死ね
54名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/14(月) 12:26:09.37 ID:uHAIqPFi0
向こうは外交が百戦錬磨の達人ぞろいだからな
日本みたいに骨抜きにされたボンボンとは違う
55名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:26:16.06 ID:XH8mn9+vO
その日本政府って誰だよw否定するなら総理大臣が言わなきゃ駄目だろ。毎回同じこと繰り返すなや
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:26:17.01 ID:mhBKjUxm0
>>21
賛成派は本当に馬鹿な奴と売国奴しかいないから仕方ない
その馬鹿と売国奴の象徴が野田だし
57名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:26:17.98 ID:AXvQxa/A0
守るべきものは守る()
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:26:23.34 ID:Szj+fUJ60
民主党本部は火をつけられてもしょうがないな…
59 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/11/14(月) 12:26:23.18 ID:TR5ckkqH0 BE:58709636-PLT(12377)
相手がそう捕らえたってのが重要
民主党お得意の言葉遊びで「そういう意味で言ったのではない」なんてのは
外交の舞台じゃ通用しないよ
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:26:45.18 ID:B49tQ1GH0
ジャイアン始まったーーーー
推進派はこれどうすんのw
いきなりしょっぱなから嬲られてんじゃんw
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:26:46.20 ID:ZOBUOMgr0
野田佳彦は今すぐ死ね
こいつほんと売国奴だな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:27:00.90 ID:3CDGLmQS0
民主党はアメリカと日本の関係を分かってない。
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:27:06.60 ID:FP3bFd4q0
もう今からでも参加辞めろよ。辞退できないなら刺されてもしょうがないぞこれ
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 12:27:06.98 ID:PtO/g0O+0
平成2 2 年1 1 月9 日 閣 議 決 定
http://www.npu.go.jp/pdf/20101109/20101109.pdf

2 包括的経済連携強化に向けての具体的取組
我が国を取り巻く国際的・地域的環境を踏まえ、我が国として主要な貿易相手国・地域との
包括的経済連携強化のために以下のような具体的取組を行う。特に、政治的・経済的に重要で、
我が国に特に大きな利益をもたらすEPAや広域経済連携については、センシティブ品目について配慮を行いつつ、
すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。



> すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。
> すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。
> すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。
65名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/14(月) 12:27:08.76 ID:4w7X7KhX0
民主党はアメリカと日本の関係を分かってない。
66名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/14(月) 12:27:10.82 ID:9ABNd3dNP
日本に有利なように交渉すればいいとか言ってる奴の脳内お花畑っぷりがよくわかるこの現実、
まさに平和ボケ。
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:27:17.92 ID:IDXin7LH0
植民地になるのも時間の問題じゃん
68名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:27:19.37 ID:5VkKMKz30
あっ
これアメリカに押されて終わりだな…
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:27:23.10 ID:qCiZDRhd0
アメリカ様には逆らえないよw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:27:29.20 ID:Oy3T0df40
怖いな恐いな
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:27:30.97 ID:iLj3fkJI0
>>51
官営放送は国内向けのカバーストーリー
米発表が正
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:27:43.97 ID:Fs6bA/V00
アメリカが正しくて日本の発言は日本国民発狂させないためのパフォーマンスだろ
原発事故で学んだわ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:28:09.56 ID:lk6n2tUW0
野田氏ね 野田氏ね 野田氏ね
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:28:18.34 ID:KuJlrU1D0
さっさと有利な交渉してみろよ
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 12:28:40.85 ID:htLh5G7L0
これだけ馬鹿にされ弄ばれてまだまだこれから酷くなるのに参加するの?
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 12:28:44.07 ID:Ba1KsfCvP
普段から直ちにとか遺憾とか、わけわからんこと言っているからだろ。
日本人以外通用しない。
77名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:28:52.65 ID:LA2zFvCH0
>>21
参加することしか頭にない馬鹿ばっかだからな
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:29:15.28 ID:yfw5M1w60
>>51
ヒント:日本のマスコミはアメリカのおフェラ豚
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:29:23.40 ID:E6ZJCwtZ0
実際言ってたんだろうな
その場その場で相手の望む発言後先考えずに繰り返してきたから
80名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:29:28.37 ID:i25kat3f0
今すぐアメリカに核兵器二発落とすべき
こんな横暴な豚は滅ぼした方が地球のためだ
81名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:29:36.60 ID:ujLcm8O7i
右翼のひとはアメリカに乗り込んで抗議とかするの?
82名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 12:29:36.78 ID:vYwdeHJl0
TPPからの脱退やむなし
83名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/14(月) 12:29:43.84 ID:goHgr83w0
何か昨日ぐらいから推進してるレスがなくなったっぽいんだがw
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:29:47.27 ID:z/1r2HYB0
交渉でなんとかできるんだろ?
早く交渉で撤回させろよwwww
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:30:00.34 ID:3KZIHWtC0
どうした?有利になるように交渉するんだろ?ん?
86名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:30:05.39 ID:6C6+qdBB0
こればっかはアメリカが正しい
前原とか交渉すりゃあいいって口だけ番長は本当に口だけw
87名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 12:30:07.53 ID:K7F0BvJ30
ジャイアンとスネ夫の喧嘩w
88名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:30:10.66 ID:TtVFuG8O0
言っていないじゃねぇんだよ
強制なんだよ
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:30:11.42 ID:UPfXGFRYi
言った言ってないなんて水掛け論を展開するなんて近所の小学生レベル
90名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 12:30:11.55 ID:6SDkqs7X0
馬鹿すぎてもういやになるね
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:30:13.58 ID:kabBL68p0
TPPにおける日本ってさ、
昔、若干可愛かった女が36歳になっても独身で勘違いしてる女
の様な空気が漂ってる
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:30:18.79 ID:C5vUOTv60
完全にジャイアンとスネ夫w
93名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:30:19.55 ID:YIfkd0Z90
野田は説明責任を果たすべき
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:30:20.09 ID:PsOcgSDE0
>>51
俺もそういうニュースを聞いたなw
もうわけわからん
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:30:24.82 ID:8/Qt84c00
>>83
アフィブログあたりで暴れてる
96名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:30:36.44 ID:3nROcG1o0
     /          `ヽ
    /          J    }
   i            ,,.、,,  !
   |  ,-..,,__     ,._ニ.,_ ` i _
   {  ' ,..=-`、、li ''´'_ i::::) .〉 Y´,.,\  見るに耐えないなら消えろよ
  ,ヘ!   ' ,_(::::),. }    ̄´   }iヘ、/
  / ヘ{      〈 、       |〉 , {   これからもっと酷くなるぜ
 ヽ´'〈i      `′        i</ |
  ヽ i`!       _____     } __,.!
   }. `!   ., '',ニ´-ー ``   !´
    `‐ゝ、          ./|
      |`、        /  .iニ'''''''''7
     ,__,.i \      ./ _,..-''´  ,,. /
    .} ``'''''‐-ゝ--ー''´''´    /  >
     `) `ニ=-   <,..- _,..ノ´-‐7 _`ヽ、、
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:30:38.33 ID:XpSint2X0
交渉の過程で正しく理解していただけるよう努めていく(キリッ
98名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/14(月) 12:30:41.92 ID:KEL1eedj0
野田さん…外堀埋められてますよ。。。
99名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:30:47.80 ID:1LB6EWUXi
日本側のコレはただのポーズだろ
参加表明した時点で完全なポチになる気満々でアメを否定する気はさらさらないだろうが
白々しいやっちゃな
100名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/14(月) 12:30:50.72 ID:fB4R5QQT0
昨日アメリカは訂正したって言ってただろ
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:30:54.75 ID:fZjGwZ/d0
推進派は野田の無能をつっついて満足だろ
俺の考える形でTPPが締結していればうまくいったと
妄想と自慰にふけてるころ
102名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:30:58.28 ID:ChKe/9me0
もう日本の植民地化
ほぼ決定じゃねえか






英語勉強しようかな
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:31:03.65 ID:v82ZuJ3EP
推進派は腹切りしろよ
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:31:13.85 ID:5HcUxNab0
参加やーめたでいいじゃん
馬鹿らしいが支持率上がるぞwwwwww
105名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/14(月) 12:31:34.25 ID:4X1LjcBi0
トラストミー再び
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:31:34.90 ID:t23t5G2s0
クソすぎ
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:31:35.78 ID:pWl4lox/0
小泉
「国内向けの発言だろう」

前誰ぞに行ったこと言いそう。
108名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/14(月) 12:31:43.92 ID:KjtX95nQ0
豚は暗殺されたりしないの
109名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/14(月) 12:31:48.34 ID:39i5zK1y0
もちろん野田は死をもって償ってくれるんだよな?
110名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:31:55.64 ID:TtVFuG8O0
>>108
任せた
111名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/14(月) 12:32:05.16 ID:roA9zXH20
交渉三日目で敗戦かよw
112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:32:06.57 ID:6C6+qdBB0
しかし推進派はマジで日本に有利な条件で(つまりアメリカが割を食う)参加できるとか思ってたのかねえ
頭沸いてるとしか思えん
113名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/14(月) 12:32:09.74 ID:k+Plk+g7O
豚死ね
民主党には総理は勤まらない
114名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:32:11.66 ID:0AdJ0EY00
なんか後から割り込んできて「入れろ」って
騒ぐわ、後出しで「条件つきだ」と言い出して
顰蹙買うわ、そりゃあんた・・
115名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 12:32:12.40 ID:qjfW15xk0
全てはミンスに一度ぐらい政権を任せてみようと安易に投票した我々の責任なのだ。
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:32:18.16 ID:8/Qt84c00
>>94
さっきのJNNでもいかにもアメリカに物申すタフネゴシエイターみたいに言ってたなw
まあ昨日時点のソースではこうなんだから
そりゃそう取るだろバカかって話だ



 米側の報道発表資料には環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「野田佳彦
首相が『すべての物品およびサービスを自由化交渉のテーブルに載せる』と述べた」と
書かれていた。
 これに対し、外務省は「そのような発言を首相が行った事実はない」として、米側の
報道発表を否定する報道発表をして火消しに躍起となった。

外務省によると、首相は「昨年11月に策定した『包括的経済連携に関する基本方針』に基づいて高いレベルで←←←←←
の経済連携を進める」と述べただけだという。←←←←←←←←

■ソース(産経新聞)(ホノルル 坂井広志)11.13 17:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111113/plc11111317580026-n1.htm
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:32:19.07 ID:OvB06UaZ0
でたー民主党お得意技の「しらばっくれ」
でも外交じゃ通用しません
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:32:19.30 ID:766rXufj0
とりあえず離党ちらつかせてた
民主の反対派がどう日和るか楽しみ
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:32:20.84 ID:+Aa/RgHA0
またマスコミを信用してはいけないという事例を作ってしまったか…
まあTPPになったらネット定額終わるし、誰も事実なんかわからなくなるし
失うものが多すぎてその頃には自殺者大増量だろうがなHAHAHA

日本残らないんじゃねえのこれ
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:32:24.82 ID:Szj+fUJ60
詰んだな…この国…
121名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 12:32:28.54 ID:7Lv3rSH/0
ちゃんと交渉できるとかほざいてた賛成派どうすんの?w
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:32:35.94 ID:/an4q3340
誰か一刻も早く野田を殺せ
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:32:38.50 ID:pFwjUVZW0
バカじゃないのこいつら
気なんか使ってくれるわけないだろ
私の顔を立てて欲しいとか言ってそう
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:32:40.80 ID:Gc+Lr2270
中身も知らずに参加する低脳総理なんだからアメリカが完全に正しい
ドジョウは腹を切るべき
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:32:44.16 ID:lK04Gzib0
野田は俺たちと俺たちの国をどうしようとしてるんだ?
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:32:50.26 ID:lHmSQyEq0
トランスミーだな
127名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/14(月) 12:32:52.80 ID:ihaBi5dqO
>>98
まんま大坂の陣になりそうw
128名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:33:00.41 ID:4EkxqtMb0
豚はブタ箱へ帰れ
129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:33:10.82 ID:zxnY6Fzg0
書いてあっても言ってはいないってか
もう野田の逃げ答弁が頭に浮かぶな
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:33:12.51 ID:oLeDzvFuP
既にこの時点で日本に有利な交渉なんて不可能だということがよく分かるな
131名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 12:33:13.70 ID:fARlg6SE0
言ったんじゃねえのww
こいつならありえるだろwww
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:33:28.99 ID:6MnXWp330
死ねばいいのに
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:33:43.35 ID:VVNGWH3Y0
おいおいしっかりしろよ
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:33:43.91 ID:8/Qt84c00
>>118
三宅雪子とか
「今離党したら国会で発言できないから離党しないんだもん!」
とか顔真っ赤にしてツィートしてたよ
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:33:44.10 ID:dJlW/1630
リメンバーヒロシマナガサキ
136名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:33:45.55 ID:aYQ4fVuZ0
>>127
大阪豚の陣!
137名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:33:46.11 ID:5VkKMKz30
もうアメリカに負けそうな雰囲気がするのは気のせいかな…
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 12:34:10.52 ID:jfjBgNmP0


風邪ひいて診療代10万の時代キター

体弱い奴は死んでねって事だな
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:34:10.64 ID:WYVVkEqx0
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:34:11.42 ID:YeyRjC/d0
このまま鎖国でまた日本対世界で戦争か、胸が熱くなるな。
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:34:15.41 ID:xQsXECgw0
日本の農家を守るって言ってたのは、やっぱりテキトウに
言っただけだったか。。c⌒っ ^▽^)φ
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 12:34:17.80 ID:RZ2z9SmAO
アメリカにアサヒられた訳か
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:34:23.88 ID:ZOBUOMgr0
>>94
どうせ野田がいい加減な言葉でいったんだろ
交渉参加を協議参加みたいな
国内ではそれが通じても外国相手にそんな細かい言葉の違いは通じない

野田は本当に売国奴
144名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 12:34:24.32 ID:ivFReWeC0
じゃあF-22も輸入自由化な>アメ公
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:34:30.24 ID:cxh0TX5U0
どうせ全品になるんだからな
野田は氏ねばいい
146名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:34:37.86 ID:OtD8X07O0
>>108
今はのご時勢難しいんじゃねーの?ライフルでもあればまぁ話はわかるけど・・・
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:34:42.78 ID:Jyk1jF3u0
ハメられとるがwwwwwwwww
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:34:44.83 ID:Yl/bLFDP0
"そんなことは言ってない"発言が、アメリカからイッパイ聞くことになるのだろうな。
マスゴミは、大本営発表しか報道しないし。
経済戦争っていう言葉が似合うな。
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:34:49.53 ID:8/Qt84c00
57 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/14(月) 10:49:21.10 ID:kMrFvHT10
昨日のバンキシャ

ttp://www.youtube.com/watch?v=otDTQ0FDagQ

この動画の5分10秒頃、枝野の持ってる対アメリカ交渉用資料に

「日本は、非関税措置を含め、全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある。
交渉の中でしっかりと議論していきたい。」とある
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:34:55.36 ID:TCWFen610
だからやだったんだよ
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:35:09.37 ID:z/1r2HYB0
野田氏ね
飛行機落ちろ
152名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/14(月) 12:35:11.36 ID:nAEhKWpk0
出たー! 屑総理定番、そういうつもりで言った訳ではない!
153名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 12:35:15.38 ID:QwuGKxWX0
多分野田豚は言ったんだと思うけど知恵遅れなんで勘弁してください!
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:35:19.59 ID:hb7Jq/a5i
クズ過ぎわろたああああああああwwwwwww

野田!おめえの事だよ!!!
切腹して世界に反論してこいや!!
155名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:35:24.99 ID:9ATvI+uN0
>>108
あの豚が死んだところで更に酷いのが次々にわいてくる
ぱっと思いつくだけでも仙谷、前原、岡田、枝野・・・
156名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:35:25.64 ID:nIAgWzb/0
>>129
野田「文章として提出したが、口頭では言ってない」
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:35:27.28 ID:MmvQzc+C0
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i
  |        |  ///;ト,    ありがとう野田
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
158名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/14(月) 12:35:32.90 ID:1cXW4LNeO
おらおらTPP賛成派でてこいよwww
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:35:37.40 ID:1mK0aeGm0
真珠湾攻撃を受けた感じだね
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:35:44.12 ID:2MFAbX9J0
>>139
このうざさwww
161名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:35:46.30 ID:ChSifQNJ0
米「のび太、まさか俺に逆らうなんてことはないよな?w」
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:35:49.43 ID:fEaOwvui0
>>64
>我が国に特に大きな利益をもたらすEPAや広域経済連携については、センシティブ品目について配慮を行いつつ、
>すべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。

「センシティブ品目について配慮を行いつつ、 」ってあるからアメリカ様がねじ曲げたか、
報道の過程で誤訳したかどっちか。


163名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/14(月) 12:35:53.98 ID:S3N8DzOn0
アメリカ様のブッシュ時代から続く計画なので
どんな手でも使おうと遂行します(´・ω・`)
164 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/11/14(月) 12:35:53.90 ID:TR5ckkqH0 BE:91325074-PLT(12377)
>>149
野田は言ってない

って意味なんだろうなw
165名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:35:55.57 ID:KoLbTeByP
民主に入れた馬鹿は今からでも遅くないから死んでこい
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:35:55.89 ID:bFo1lGEn0
管「やめるとは言ってない」
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:35:59.77 ID:1LB6EWUXi
>>134
え、政治家がTwitterやってんの?
本人が?
168名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 12:36:09.12 ID:H/wSqLGY0
あのさぁ
あのさぁ
なんでこんなにバカなの日本の政治家って
頭良くて日本の将来を決定する、重要な仕事してるからお給料も高いんじゃないの
今の野田総理大臣なんて自分でなーんにも考えてないだろ
言われたことそのまんま諸外国に伝えてるだけだろ
そんな仕事っぷりなら高卒OLでも出来るんだよ
バカか
給料13万にしろ
ていうか総理大臣やめれ
ただの近所のオッサンに成り下がれ
ふざけんなマジで
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:36:18.06 ID:PsOcgSDE0
>>116
>>143
自賛目的で勝手に「交渉に成功した!」って、日本側が騒いでただけってことか
なんか…むなしいなw
170名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/14(月) 12:36:23.23 ID:TDzGBZqB0
ド素人に外交させてるのがばれたか
171名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 12:36:24.71 ID:t6yxL2Zv0
注意書きが物凄い国にあいまいな事言ってたら食われるに決まってる
172名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 12:36:26.13 ID:SZakVd980
アメリカ様相手に曖昧な発言してたんだろ
マスコミフィルター通して擁護してもらえる国内とは違うんだから相手のある交渉ははっきりしないと無理
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:36:29.80 ID:TIg8A0dk0
あいまいにしすぎたツケだな
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:36:35.16 ID:pFwjUVZW0
民主は自民を超えた肥溜めみたいな政党だったな
いつか死んだら墓ぶっ壊してやりたいくらい腹立つわ
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:36:42.35 ID:ZOBUOMgr0
このままいったら、韓国みたいに国内暴動になること間違いなしだな
国民にはあいまいな説明しといて合意するんだろ?死ね
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:36:45.81 ID:kM6ssuHrP
なら戦争だな

日本の核施設、全部ぶっ壊しちゃえ。
177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:36:47.15 ID:2hx8YH0K0
再販制度・記者クラブ廃止、電波オークション制になるのか
賛成していたマスゴミざまあw
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:36:53.69 ID:8/Qt84c00
>>167
お前ツィッターに夢中になりすぎて予算委員会だか遅れてきた原口さん(当時総務大臣)なめんな
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:37:02.44 ID:NFvJr+IOP
死なないかなこいつマジで
180名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 12:37:02.69 ID:QwuGKxWX0
>>167
R4
181名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:37:15.08 ID:TtVFuG8O0
>>155
ビビって国民の意見聞くようにならだろ
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:37:17.52 ID:cTdVRcUi0
外交がクソ下手な日本がアメリカに勝てる訳ないだろ。参加は間違いだった。
前向きに検討するって言って断るとかは外国では通用しないんだぜ
183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:37:17.53 ID:6C6+qdBB0
>>143
いや、野田は本当に
「昨年11月に策定した『包括的経済連携に関する基本方針』に基づいて高いレベルでの経済連携を進める」
って言ったんだと思うよ。
で、『包括的経済連携に関する基本方針』がすべての品目を自由化交渉対象とし、交渉を通じて、高いレベルの経済連携を目指す。
だもん。そりゃアメリカはそう思うわな
184名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:37:21.61 ID:vgWnGfVoO
経済学経済学ってバカのひとつ覚えみたいに比較優位連呼してた賛成派の人達はまだいるの?
池田は逃げたみたいだけど
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:37:25.08 ID:6bzE3hym0
日本のやり方で守るべきものは守る

→日本のやり方は通用しませんでした、想定外でしたゴメンね☆
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:37:38.58 ID:c8ermKQ50
民主党に入れた情弱どもはリンチにかけられても文句は言えませんね・・・
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:37:43.19 ID:39iQeVYG0
あ。日本死んだ
いま日本お死にになりましたよ
188名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 12:37:53.83 ID:493q5ZcXO
オワタww
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:37:54.76 ID:Dt/kdzVT0
これはもう、野田は亡命しちゃうレベルだな
190名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:37:55.52 ID:VZaAX09KO
でも野田言ってたよな
191名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 12:37:56.40 ID:LpMd6s7XO
>>1
アメリカ様が全品って言ってるなら全品で間違いないだろ。
糞ジャップは立場をわきまえろ!
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:38:10.24 ID:TZkdyv8j0
>>10
したよ

そもそもオバマに対して国民の理解が得られていない事を間接的に言った
奴は「自分自身のみで判断した」と言った
アメリカの新聞でも「国民に理解されないまま横暴な発言をしている」と指摘されている
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:38:12.81 ID:AffH+0G60
断然アメリカを信用するなw
194名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 12:38:15.10 ID:6hpzV6NJO
日本は一度終わる必要がある
悔しいが 必要なんだよ
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:38:26.54 ID:Yxtg/9wF0
アメリカだって国益がかかってるんだから容赦しねえぞ
仲良しクラブじゃないんだぞ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:38:28.63 ID:8/Qt84c00
>>185
まあ集中審議で本気で
「アメリカが食の安全にイチャモンつけてきたり裁判起こしてくることは想定しがたいので考えていない」
ってドヤ顔で言ってたやつらだからな…
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:38:29.52 ID:Fb6TZER/i
手遅れ

というか野田は全部って言ってる
間違いない
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:38:37.03 ID:4p+IaPAt0
核は持たなくていいからレーザー打てる衛星飛ばしていつでも核ミサイルを撃てるようにしとけば少しはメリケン黙るだろ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:38:41.62 ID:c8ermKQ50
>>192
>>「自分自身のみで判断した」

キチガイ
200名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/14(月) 12:38:43.07 ID:TDzGBZqB0
>>168
近所のオッサンのほうが現実的だという事実。
201名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:38:50.86 ID:qW2LnkFc0
アメ公うぜー
一生不買
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:38:53.86 ID:H0lNDUTw0
とりあえず日本が馬鹿なのは分かった
203名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 12:38:56.16 ID:ptk4YSyE0
とりあえず、ここで愚痴ってスッキリしようか
一週間もすれば慣れるさ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:38:59.33 ID:75ySTGbB0
前途多難ですねHAHAHA
はあ…
205名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 12:39:08.40 ID:281NQSS80
コイツって基地外なの
206名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/14(月) 12:39:12.72 ID:C8jpnLRT0
日本「全品目対象ですか?」アメリカ「そうだ」

日本「アメリカが言った」
アメリカ「日本が宣言した」
207名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 12:39:14.35 ID:EjHO49+/O
中国みたいに売国奴の唾吐き像が必要だな
208名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 12:39:14.90 ID:Yb6gBWU50
民主の慎重派どうすんの?どうすだよ?w オラw
209名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:39:17.64 ID:9ATvI+uN0
>>189
韓国だったら退任後に謎の自殺遂げるコースか
210名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 12:39:18.15 ID:UXwN7F+L0
はいアメリカの思い通りに事が進んでます
バカ害務省最悪
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:39:18.38 ID:VVNGWH3Y0
戦略も無しに会議に参加するなよ
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:39:19.33 ID:AFd6292y0
な?日本にまともな交渉力なんてなかっただろ?www
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:39:22.02 ID:d82Xm+IX0
>>194
同感だけど一度終わったらもう生活水準を上げるのは難しいよね
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:39:28.24 ID:bj6Gtceq0
うぜー

もう入らなくていいじゃん 鬱陶しい
215名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/14(月) 12:39:30.83 ID:ihaBi5dqO
>>112
バックに韓国いるから俺達最強と思ってんじゃね
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:39:35.65 ID:dv1jnR1Q0
日本軍復活核武装でおk
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:39:38.12 ID:YXNsK9w00
野田はとりあえずしねばいいんだけど、
逆に日本で制覇するとかできないの?
クズ民主なのは置いといて。
218名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 12:39:41.61 ID:Ip28f6h30
もう日本が主体でTPPの代わりを作っちゃえよ
219名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 12:39:51.37 ID:OKnJUWRVO
やっぱり野田じゃダメだった
日本オワタ
220名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:39:51.34 ID:0AdJ0EY00
> すべての品目を自由化交渉対象

あー、「交渉」が入ってるのね。 話し合いの
対象にするだけで、おk とは言ってないって?
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:39:52.57 ID:39iQeVYG0
>>198
おまえの土民県が垂れ流してる放射線があるだろ
222名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:39:55.60 ID:gZgS2DA60
ジャップ死亡確認
223名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 12:39:57.63 ID:gHIylBwi0
どうせこうなると思ってた
今の政府に力など無い
あるのはただのしがらみと責任回避
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:39:58.62 ID:PsOcgSDE0
>>196
やつらのそういう「根拠のない楽観」って、どこから湧いてくるんだ?
225名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 12:40:02.94 ID:Ff1aYUCs0
豚は家畜だろ!しっかり管理しとけよ!
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 12:40:04.66 ID:a5Oa3kWb0
もう完全に主導権奪われたじゃんw
賛成派のカスどもはこの件どう思うんでしょうか
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:40:06.97 ID:X4Qizpid0
野田が言った言わない以前の問題でtppってそういうもんじゃなかったのか?
それを分かっていながら参加したんじゃないのか?
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:40:14.38 ID:AffH+0G60
J.サービスは含まないでくれるよね
A.ノー

こんなかんじだろ
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:40:14.35 ID:h9Ld4jR+0
全部とかどこのうんこ国でもそんな条件飲むわけがないだろう
230名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:40:16.50 ID:XH8mn9+vO
アメリカのせいにしてドーンと全部やっちゃう腹かw
231名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:40:27.00 ID:knxULq+M0
どうせ民主党員だし
適当なこと言っちゃったんだろう

だって民主党クオリティw
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:40:31.79 ID:pFwjUVZW0
>>194
ふざけんな
なんでこんなアホどもの割りをくわなあかんのだ。俺は自民にいれたんだぞ。
こんなクソバカどもの掃き溜めを支持したことはない
民主にいれた奴らが有り金払ってしねばいいじゃねぇか
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:40:39.24 ID:Oy3T0df40
鳩と黒子と豚で日本終了か
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:40:40.42 ID:TZkdyv8j0
>>199
だから米国議会からは信頼されてないんだろ
独断専行を許すべきじゃないという声はすでに挙がっている
米軍基地のように拗れるのが見えてるからな

なんてこたぁねぇ
あのブタは消費税関連法案で総選挙を行うと明言しちまった
オバマと一緒でこいつは落ちる
235名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 12:40:51.82 ID:4FtqpzYX0
TPP参加とかグローバル化とか言うんだったらまずそういう曖昧な物言いから改めろよ
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:41:05.91 ID:qNCGpswY0
身売りってレベルじゃねえ
237名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:41:06.92 ID:RfBY6zWE0
アメリカを舐めるなって
普天間の事を引きずって何も言えないのくらい、一般人でもわかってるだろうしさ。
それを政府がわかってないとかないよな?
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:41:11.06 ID:Wt08wJBp0
アメリカが本気出したら日本なんて意のままなんだろ
239名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:41:11.29 ID:5b/StiIV0
野豚はマジで何も考えてないんだろうな
譲れないところが何なのかも分からない豚野郎w
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:41:13.60 ID:c8ermKQ50
失業した農民や労働者が火炎瓶を持って民主党本部を包囲する画が見えますね・・・
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:41:15.14 ID:h37gepdP0
外務省は表向きこうは言ってても実際はアメリカに「はいその通りでございます。」ってことだろ。
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:41:19.67 ID:hb7Jq/a5i
失われた20年

↓グレードアップ

アメリカ植民地化

↓最終形態

日本国滅亡
243名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:41:21.90 ID:o+ASgcj/0
のだしね
244名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/14(月) 12:41:36.01 ID:kXa1Q+fo0
舐められすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 12:41:37.84 ID:BLNIyQqf0
日本完全終了のお知らせですwww
246名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:41:39.96 ID:6C6+qdBB0
与党の実務経験もない
官僚を敵視して情報を取らない
2世じゃないから政治実務を間近に見てない
大所高所からモノを見ずすぐ大衆迎合する
できもしない理想論ばかり唱える

こんなんが国際社会でタフな交渉できるわけないだろw
247名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:41:44.98 ID:vgWnGfVoO
うちの可愛い娘の将来があぶねーじゃねえか
しねくそ野田
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:41:55.48 ID:6bzE3hym0
>>217
TPPに関してなら追加で変更はしないって予防線ちゃんと貼られてる
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:41:56.28 ID:R4H3c+Bv0
>>230
JAとか農業系は外圧に弱いからアメリカを盾にするのは良い作戦だな
250名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:41:57.11 ID:YIfkd0Z90
アメリカさん、豚の嘘をもっともっと暴いてください
251名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:42:10.08 ID:5J5E61jdO
早くやっぱやーめたって言え
糞民主はそれぐらいしかできないんだから
252名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 12:42:11.21 ID:Yb6gBWU50
>>192
昨日の夕方の日テレで枝野に密着したコーナーがあったんだが
枝野の持ってたペーパーには国民的な議論を経て云々書かれていた
どうやら、経済産業省側でそう説明しろということみたいだw
政府で非公開で50時間しか議論せず、国会でやったっけ?って程度なのに
さすがに酷すぎるとオモタw
253名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 12:42:11.25 ID:jfjBgNmP0
>>240

畜産
水産
林業

こいつらも死んだな
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:42:13.04 ID:tfHu3WBI0
自民党に戻ったら

国際連盟脱退の時のように、脱退するんですね
255名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 12:42:17.04 ID:ZOBUOMgr0
>>217
制覇ってなにを制覇するんだ?
TPPで主導権握るはできないよ。アメリカが輸出したいものを考えるだけでヤバさがわかるってもんだ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:42:18.43 ID:c8ermKQ50
>>247
ビールでも飲んでリラックスしな
娘の面倒はしっかり見といてやるよ
257名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 12:42:20.56 ID:Ip28f6h30
首相になってから大きな成果がないから
「TPP」の名前だけでも欲しくてゴリ押しした結果がこれか
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:42:34.33 ID:91cht4010
誰かデスノート持ってないのかよ
259名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:42:40.90 ID:+m5QaOIr0
平日昼間になるとTPP反対派の書き込みが優勢になるのはなぜなの?(´・ω・`)
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:42:51.03 ID:hXRC/xsPP
どーせ実際に言ってたんだろうよ
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:42:56.09 ID:Tv3FC6cM0
早速やり込まれてやんの。

バッカじゃね?
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:42:59.79 ID:tEqTRdUR0
ミンス舐められすぎワロえない
263名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/14(月) 12:43:14.20 ID:ihaBi5dqO
>>185
民主党は初めて政権についたから初心者なんです!
264名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:43:17.16 ID:yfw5M1w60
野田は自分で自分の事を西郷隆盛って言ってるらしいな
どんだけ西郷隆盛の名を汚すんだよ
菅は高杉晋作を使うし基地外が先人の名を汚すな
265名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:43:19.48 ID:o+ASgcj/0
>>256
面白いやつだな
殺すのは最後にしてやる
266名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 12:43:21.83 ID:5aATpJqJ0
このアメリカの態度は大国の横暴でもなんでもない。
これがまともなんだ。

基地県外、子供手当、高速料金無料、埋蔵金..すべて我々も、こういう態度で民主政権に接するべきだった。
これが論理的な態度なんだ。
267名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:43:26.97 ID:qT2Rkw9tO
TPPは対中包囲網だから反対する奴はシナ工作員
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:43:39.97 ID:aYQ4fVuZ0
せっかく中国様が擦り寄ってきたんだから
仲良くするふりでもしときゃ
交渉も面白くなるのにな
269名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 12:43:45.50 ID:EQ70TSox0
>>175
ここの国民優しいから何しても起こらねーよ。
起こるならとっくに起こってなきゃおかしーって。

270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:43:58.33 ID:pFwjUVZW0
>>263
初心者なら精々でしゃばらずに球拾ってればよかったんだ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:43:59.54 ID:eU0AQmMN0
「本当によかった」山田前農水相
272名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 12:44:03.38 ID:WFtGz16H0
国会を通らないように今から問題洗い出せや
273名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/14(月) 12:44:12.11 ID:Je8cqzgk0
どんどん総理が糞化していく
次はどんな総理が待っているんだろうか
274名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 12:44:15.44 ID:ackL7kkK0
B層対策としては、今朝の「言ってない」の誤報で「なんだ、やっぱり例外項目はできるんだ」と思わせることができたと思う。
あ、わざと情報混乱させたのか。
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:44:19.52 ID:ZEi/dCbC0
サギに食われたドジョウ
276名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:44:36.13 ID:vgWnGfVoO
アメリカ陰謀論陰謀論って連呼して賛成してたやつもしね
マスコミは今異常に介入されまくれよこの際
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:44:37.02 ID:RC+q5Wet0
民主党に入れた奴とTPP賛成してた奴って似てるよね
裏切られるという意味で
278名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:44:37.33 ID:75uj24GF0
やだなあ野田さんは賢者だよ
米国と交渉するよりニポンジンを誤魔化すほうがずっと楽だって、わかってるじゃないか
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:44:39.20 ID:8/Qt84c00
>>252
集中審議によれば
なんかどっかのシンポでネット中継有で説明したからいいんですとか言ってたぞあの枝豚
280名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:44:40.96 ID:lk6n2tUW0
TPP参加なら虫垂炎になった場合、医療特許
料金上乗せされて手術代250万円払うことになるから、
お前ら今のうちに盲腸取っとけw
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:44:41.41 ID:z/1r2HYB0
こんな奴等が大枠合意済みのルールを
日本に有利なルールに交渉で替えるなんて100%無理だわ
前なんとかははよ公民権停止になれ
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:44:45.25 ID:tfHu3WBI0
他のアジア諸国のように

失敗した首脳は
後で逮捕とか不慮の死とかしねえかな
283名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 12:44:49.07 ID:Yb6gBWU50
>>196
既にNZ、OZ、米で遺伝子組み換えの表記すんなって組んでるんじゃなかったっけ。
何を根拠にそんな態度を・・・
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:44:56.64 ID:haaficLJ0
早すぎw
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:45:10.21 ID:Vf85lhlq0
野田は松下政経塾の出身だけど、ろくなの居ないよな、ここ

>>246
財務大臣時代に財務官僚に完全に取り込まれてるよ
財務大臣やると日本の財政がいびつなのは分かるから何とかしたくなるのは理解する

世情や国際情勢を判断できない馬鹿どもが多すぎ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:45:10.82 ID:F84yVwhQ0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|// <今なら99%OFFのキャンペーン期間中ですwご契約お待ちしております♪
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
287名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:45:12.12 ID:RfBY6zWE0
>>200
農家のおっさんがTPPの問題は農業じゃないだろうにって言ってた
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:45:16.76 ID:39iQeVYG0
>>259
昨日の夜は賛成派が優勢だったのにな
ニートは反対派なんだろ
289名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:45:28.93 ID:wmcK4FzjP
もうアメリカの州にしてくれ
こんな馬鹿な政府はもう要らない
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:45:40.29 ID:6Cx23nVx0
嘘ついて参加表明したから面目保つために抗議のポーズを外務省にお願いしたとかだろ
そんなもん誰が取り合うんだ
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:45:53.33 ID:AmaOQD840
>>259
仕事している人が多いから

業中に書くのは工作員位か暇人か
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:46:00.55 ID:zpfjeOqT0
この国どこに向かって舵切ってんだろうな
もう勝手にすればいいけど
293名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 12:46:13.43 ID:4FtqpzYX0
アメリカはあれでも民主主義の国だからな
相手国民が納得していないものを締結するは世論が許さない
イラクやリビア介入にしても国民が打倒フセイン、打倒カダフィーを望んでると
大々的に宣伝して納得させている
TPPはどっちにしてもポシャるよ
294名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:46:14.50 ID:+jrEaT+K0
鳩山以上にクソ総理はいないと思ったが菅はそれ以上だった
野田はその菅を余裕で超えた
民主党ってスゴイ
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:46:19.89 ID:zfL/2QgQ0
もう米側の思惑はハッキリしてるだろ?
日本側の主張なんていっさい聞く気ねーぞ・・・。
このまま参加するとか自殺行為だ、アホすぎる。
296 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:46:24.22 ID:legvJekL0
いざとなったら不買じゃダメなのか?
297名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:46:32.37 ID:pfjkBjis0
全品目でいいっすよ、めんどくせえw
298名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:47:00.98 ID:FMLnGpwrO
野田の馬鹿が言っちゃったんだろw
299名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/14(月) 12:47:16.33 ID:86P9EJe20
早速はめ込まれてるじゃねえか
だーめだこりゃ
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:47:20.52 ID:dGm3eIEJO
あの本当に命張って交渉にあたって欲しいのだが。
国民の真意も聞かずに勝手に大きなプロジェクトを動かしてこれから国民の中にはその為に死ぬヤツも出てくるだろうから、
悪い方向へ進んだ際は辞職のみではなく自殺する覚悟を持って挑んでこいと
301名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:47:35.25 ID:RfBY6zWE0
>>297
By 野田
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:47:37.99 ID:tEqTRdUR0
製造業完全死亡か
1人1殺がんばってくだしあ
303名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:47:38.71 ID:jplpKw7T0
1-1のクリボーで詰んだか
304名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:47:41.15 ID:Tl+FY3Hs0
交渉の余地なしワロタ...
305名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:47:48.82 ID:Wt08wJBp0
>>294
知ってたか?
あれでもマシな順に総理にしてたんだぜ
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:47:53.56 ID:45xBoMVRi
米「言質とったどー!」
307名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:47:54.65 ID:6C6+qdBB0
松下政経塾って国賊養成所だなww
308名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:47:57.36 ID:K2VFhAxG0
日本で禁止されてる食材飲料が入ってくるなら別にいいや
医療格差なんてどうでもいい
309名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 12:48:04.39 ID:Ci6XjgC30
交渉できない豚は、ただの豚だ
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:48:05.46 ID:bFo1lGEn0
交渉参加表明してから戦争は始まったんだよ
311名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 12:48:07.33 ID:oUJptVP+0
要するに、野田が死ねばいいんだろ?
312名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 12:48:09.09 ID:7CFhWK790
交渉するのにこちらのカードは見せられない(キリッってやってたのにこれだよ
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:48:15.42 ID:OggSuVCS0
ユニクロ、ローソンは賛成派なんだよな
おにぎり屋はどうすんだ?
ONIGIRIYAになるのか?
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:48:23.19 ID:aNDN9bhK0
ジャイアンの通常営業
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:48:23.90 ID:PUXJ9GcF0
貴金属w
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:48:29.70 ID:dE/nEmbr0
「そのような意味で申し上げたのではない」で通じると思ったんだろ
317名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/14(月) 12:48:33.03 ID:jwGjC2UJ0
計画通り
318名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 12:48:35.54 ID:LgiOHoBX0
原発事故のときに、国民に絶大な効果を発揮した言葉遊びが通用しない・・・・だと・・・・?
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:48:39.04 ID:6bzE3hym0
アメリカの陰謀やコントロールが利かせるには動かす駒の頭が多少良くないと無理
あほ過ぎるとコントロールできない、ギリシャが良い例だ
320名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 12:48:46.18 ID:5J5E61jdO
>>300
自殺じゃ生ぬるいだろ
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:48:46.65 ID:39iQeVYG0
俺の友達、野田っていうんだけど
反対派のせいでハブられてる
責任取れ野田
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 12:48:47.51 ID:+Aa/RgHA0
>>296
健康保険がなくなった後でアメリカの保険不買できんの?
政府がアメリカの投資家に訴えられて税金毟られるの我慢できんの?
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:49:00.55 ID:jdJmAxC40
白人様に従え糞ジャップ
324名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 12:49:14.49 ID:7mzC/PAnO
野駄目
325名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 12:49:20.48 ID:3hr/gspQP
マジで俺が総理になった方がマトモじゃないの?
官僚の言葉に耳を貸すだけだし、どんなバカでも出来そう
326名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 12:49:27.54 ID:jfjBgNmP0

日本はまた戦争に負けたな
327名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:49:33.08 ID:YmalpLI70
じいちゃんの形見の銃剣磨くときがきたな。
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:49:37.66 ID:Aasha1mjP
>>307
国賊っつーか松下は痛みの伴う改革に日本企業ならいくらでも対応できると考えてた人間だから
ただ問題はそれは高度経済成長の時でしか言えない事だったから
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:49:48.14 ID:VvhDGckM0
郵政民営化にあれほど賛意を示してたお前らとは思えん。

基本的な筋はまったく一緒なんだけど。本当にお前らって馬鹿なの?
330名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:49:57.58 ID:a66grJWV0
こうなる事は予想できたのに、なぜ行ったし・・・
アメリカルールでTPP始まったら勝ち目ない

日本政府は責任もって全力否定しろよ!
331名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 12:49:58.92 ID:ypog3fVG0
アメリカの汚さは異常、まともじゃない
南米みたいにアメリカ離れして幸せになるべき
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:50:04.93 ID:CVB9e/I90
まじでお子様扱いやん
対等に交渉できると思ってたお花畑賛成厨はどう責任とってくれんの
333名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:50:05.88 ID:LWHMWBnF0
日本の外交力が優秀すぎて泣けて来るわー
334名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 12:50:07.90 ID:W3nQ0Y3r0
交渉参加する必要もなかったわけか
してもしなくても全品目だもんな
アメちゃんはハナからそのつもりだったのさ┐(´∀`)┌
335名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 12:50:10.13 ID:9ATvI+uN0
>>307
松下売国塾だなw
336名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/14(月) 12:50:22.51 ID:fkgT6OL0P
不利になりそうなら参加辞めるんでしょ?
ねぇ?なんとか言ってよ!
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:50:32.89 ID:zNHwzqxc0
カモがネギ背負ってやってきたバカジャップwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:50:37.66 ID:OggSuVCS0
>>323
福岡ってチョンが多いんだろw
チョンもちゃんと白人様に従えよなw
339名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:50:40.07 ID:vgWnGfVoO
賛成派が優位()
経済学しか世の中回ってると思ってる自称高学歴が比較優位連呼してただけ
340名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:50:46.26 ID:8VbeOF1OO
取り消しを求めて、次は何を差し出すハメになるんだろうな
ここで強気に牛肉の譲歩無しにするとか言えばかっけーんだけど
まあ、絶対無理だよな
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:50:51.62 ID:VnBmJuJ40
さっさと帰ってこい野豚マジで死ねよ
342名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 12:50:54.66 ID:U2mhCVFj0
日本ショボ…
343名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 12:50:57.19 ID:aAotBRiT0
TPP推し進めてんのは民主党でもアメリカでもなく日本企業じゃん。
電機一つとってもPanasonic、SONY、Hitachi、FUJITSU、MITSUBISHI、SHARP、TOHSHIBA、
こんなに大手の多国籍企業ばかり抱えてる国ないぞ。
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:51:02.77 ID:6bzE3hym0
>>329
嫉妬で世論が動いてる内はまだマシだったってことだよ
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:51:15.01 ID:F7aTR/HY0
なにやってんだかw
言葉遊びなんてやる場でもないし
それが通る相手でもねーだろ
346名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:51:27.76 ID:1Uywxy0J0
野田自身の空気っぷりもそうだけど、重要事項を淡々と進め気付いたら終わってた空気にする能力は凄い
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:51:33.42 ID:z/1r2HYB0
>>341
いや帰ってこなくていい
太平洋に沈めばいい
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:51:33.66 ID:vwaEvyNlO
>>329
郵政民営化したら国内産業壊滅するの?
349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:51:40.51 ID:RKIzN9FN0
野田よりもそそのかしたり煽ったりした奴の方が腹立つ
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:51:46.42 ID:M3NexAHh0
くたばれ日本政府
351名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:51:48.95 ID:FMLnGpwrO
野田やべえな
352 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/11/14(月) 12:51:50.00 ID:TR5ckkqH0 BE:136987867-PLT(12377)
これで名実ともに「米国」に
353名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 12:51:54.94 ID:Fy/DC+aM0
日本の役人も馬鹿揃い
354名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 12:52:02.90 ID:uoZrUuLi0
いい顔しいのお人好しジャップがさっそく
泡食っててワロタwwww
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (広島県):2011/11/14(月) 12:52:06.23 ID:CyvxifTL0
♪(´ε` )
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:52:14.15 ID:8/Qt84c00
>>336
国内会見質問タイム

テロ朝「不利になりそうなら離脱するんですよね?」
首相「よく聞こえなかったんですけど」
テロ朝「離脱?」
司会「次の質問ですどうぞ」

マジでスルーしたから安心しろ離脱は100%ないわ
357名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:52:15.92 ID:vgWnGfVoO
カモがネギしょって鍋で入浴中
358名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:52:19.40 ID:dGHjVjCq0
そ、そう言った意味では・・・ぐぬぬ・・・・
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 12:52:19.75 ID:k6lwTgkS0
アメにしてみりゃ国内の日本参加反対勢力を封じ込めるには
日本のTPP対象品目を全てにしなきゃいけないから当たり前だわな

そこらへんを見誤りすぎだわ野田は
360名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 12:52:19.81 ID:7IP2wiNs0
>>329
アレも失敗だったしな、つうか解散総選挙やんねえの今回?
361名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:52:21.07 ID:n6dEvUnY0
これで良い野田
362名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 12:52:32.30 ID:78EDjfR50
こらあかんなー
みんなの慣れ親しんだ日本さいなら
363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:52:39.39 ID:Pf3QPptL0
日本政府がアメリカに反論するのが最近急に増えたな
大丈夫か?
364名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/14(月) 12:52:39.57 ID:FNNX9RbUO
誰か野田を殺せ
365名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:52:44.22 ID:JCcUf+mhO
オバマは日本とは別枠差しで交渉しろと事務方に指示したそうだよ
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:52:49.52 ID:2MFAbX9J0
こんなこと想定してたことなのに、いまさら何騒いでんだよwww
エリートニュー速民には関係ないんじゃなかったのか?www
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 12:52:58.28 ID:Dtt6WTqq0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      TPP NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 12:53:07.84 ID:UBzGuYAV0
野田「・・・・・あれ、、??」汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:53:09.72 ID:KcKvXzop0
普通に言ってきたんだろ
鳩から続く伝統
370名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:53:13.52 ID:dGm3eIEJO
アメリカに負けましたで、日本に涙流して帰ってこれるとでも思ってるのか?野田は成功させるまで帰る場所なんてないんだよ。
371名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:53:21.29 ID:qyNeIIu70
お前ら働かなくても飯がくえんだからTPPなんてどうでもいいだろ
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:53:22.76 ID:i5m/fN/Z0
>>318
「燃料は溶融したとみられるが、完全な意味でのメルトダウンというわけではない」とかいう、訳のわからない説明で納得する国民性だからなw
同じようにアメリカに仕掛けてみたら、見事に失敗したでござるよ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:53:30.21 ID:C3FMG5Fg0
普天間でおいたしちゃったからこれくらい仕方ないよね
また地震あると怖いし
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:53:31.42 ID:RVCr76U80
食われていく、日本が食われていく
375名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 12:53:49.55 ID:XTkrPdNX0
太平洋戦争前はこんな感じだったんだろうな
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:53:59.58 ID:GTuQVuIp0
売国奴の鏡やで
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 12:53:59.95 ID:hoe1jY7t0
ブタ死ね
378名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 12:54:01.88 ID:6C6+qdBB0
目の前に前原がいたら頭引っ叩く自信があるわ
もしくは菓子パン口に押し込んでやる
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 12:54:02.36 ID:Gc+Lr2270
もうアメリカに捕縛されればいいのに
380名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:54:06.24 ID:zPNHH60Q0
TPP参加してやるから今そっちに行ってる薄汚い豚を始末してくれ
381名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:54:09.46 ID:1BopSmpS0
ハル・ノートがついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドキがムネムネするな
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:54:14.73 ID:YYrRBpVs0
アメ公怖すぎ
383名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:54:18.82 ID:/Vax2Gqb0
野田だからなあ
本当に言ってる可能性を否定出来ないんだよなあ
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 12:54:21.31 ID:aYQ4fVuZ0
おい!
法律に詳しい奴!
いそげ!

外患誘致罪で野田を刑事告発してくれ!!!
385名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:54:22.29 ID:fzrkvEuW0
>>363
いつ反論したんだ

386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 12:54:39.74 ID:/4IpZmmv0
日本が北朝鮮化してきたな
387名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:54:57.41 ID:FMLnGpwrO
まさにカモネギ
これをカモネギと言わず他に何をカモネギと言えるかレベル
全身全霊カモネギ、四方八方カモネギ、年中無休でカモネギ
日本史上最強カモネギ
388名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/14(月) 12:55:10.45 ID:YF5wbAkT0
クソ千葉県は責任とってこいつと一緒に腹切れよ
389名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:55:18.16 ID:LWHMWBnF0
さすがにすべてのサービス、つまりインフラまで差し出すとは思わなかったよね(´・ω・`)
390名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 12:55:19.44 ID:vgWnGfVoO
とりあえずゆうちょの金を他に移さないとなあ
ネット系の銀行にするか迷う
391名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 12:55:27.18 ID:FisNeX/w0
太平洋戦争前と一緒すぎワロタ
そろそろ殺しあいだね
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:55:31.43 ID:y9MlKtXT0
もう面倒だから殺し合おうや。どうでもいいわ
393名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/14(月) 12:55:35.12 ID:hIeRJ37nO
>>356
それでひきさがったのか?
グルなんじゃねーの?
394名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:55:48.41 ID:vTYwCG+x0
>>389
思ってたよ
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:55:53.46 ID:nGlqJKzQ0
うおっ!?
ア…アニキィ……!
もう…ダメだ!(爆発音
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:56:00.91 ID:Wt08wJBp0
TPPに参加しないとなったらASEAN+3とか+6に入ることになるわけだけど
中韓が嫌いなお前らはそれで納得できるのか?
代案なき批判は無意味だぞ
397名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:56:03.91 ID:13HdsL70O
>371
メシ代稼ぐ人が無職になったら、俺もメシを食えなくなる訳だが?
398名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 12:56:15.55 ID:OggSuVCS0
日本で民主党は甘やかされ過ぎたからな…
鳩山、菅、野田・・・
その他の議員も不祥事&失言の数々
日本では逃げ切れたが、世界レベルでは言い訳は通用しないって事だな
399名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:56:42.39 ID:C26d89gl0
野田なめられすぎワロタwwwワロタ……
400名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/14(月) 12:56:46.07 ID:LUUFvSro0
働きたくねーな
うちの会社大丈夫なんだろうか
401名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 12:56:50.39 ID:+jrEaT+K0
>>386
北朝鮮の方が外交上手いな
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 12:57:10.79 ID:JCcUf+mhO
>>375
中国が太平洋戦争直前の日本さ
はぶられ包囲されて
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:57:23.35 ID:ytRn35z50
あははははははははははははははははははははははははははもういいやwwwwww
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 12:57:32.60 ID:lNg18HQZ0
>>401
北と比べるなんて将軍様に失礼なレベル。
405名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 12:57:36.19 ID:i5K/K+Ir0
野田は自殺しろ
406名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:57:44.38 ID:FMLnGpwrO
粉骨砕身カモネギ、竜頭蛇尾カモネギ、五里霧中カモネギ、百鬼夜行カモネギ
とにかく全力でカモネギ
407名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:58:03.24 ID:yBGagB3ii
ならもう参加すんな
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:58:14.27 ID:8/Qt84c00
>>393
勿論グルだよ
全部民主になってから質問は事前提出だもん
409名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/14(月) 12:58:37.70 ID:NDiOHnCe0
鬼畜米が
410名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 12:58:50.49 ID:6VsHgfBr0
野田「世界に誇る日本の医療制度、日本の伝統文化、美しい農村を断固守り抜く!」

この野田の演説は一体何だったんだ?この演説から2〜3日くらいしか経ってないのに。
この野田の演説って「医療や農業に例外項目をもうける」って意味じゃ無かったの?
411名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/14(月) 12:58:57.58 ID:RpY/bAvI0
外務省さっさとしなねえかな
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:58:58.18 ID:RoLEjyXh0
俺は自動車会社だからうまいとこもあるはずなんだがそういうとこは大して自由になんないんだろうな
413名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 12:59:03.78 ID:JSkHMrHE0
参加すんなよもう
414名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 12:59:06.33 ID:4gnQqAmR0
ミンシュの馬鹿共が各国のそれも米国と対等に外交出来るわけ無いだろ
官僚がいくら根回ししてもミンシュ議員が馬鹿発言しては意味がない
415名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 12:59:11.15 ID:JwtIkbtOP
じゃあ止めるわww
って言えない糞政府
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 12:59:11.80 ID:GAQkqqcs0
全米ライフル協会はさっさと日本に圧力かけろよ
417名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 12:59:29.00 ID:fkIDDGBK0
早速これ
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 12:59:30.67 ID:2MFAbX9J0
>>410
農家と医者に税金ばら撒くってことだろ
419名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 12:59:50.74 ID:FMLnGpwrO
おれは驚きを隠せない
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 12:59:54.45 ID:fvkb4LJE0
野田は切腹しろ
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 12:59:58.61 ID:wYGMEuX/0
うそつき民主だからなあ
422名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 12:59:58.50 ID:LWHMWBnF0
>>416
有色人種は狩られる側だボケ
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:00:01.33 ID:OggSuVCS0
お前らヒャッハーの準備は進んでるのか?
毎日鍛えて筋肉付けて
バギー用意して
モヒカン用のバリカンも準備しておけよ。売り切れちゃうからな。
バリカン位は日本製を使いたいだろ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:00:07.74 ID:CPH+/D8L0
ニコニコですまんがフジhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13625761
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:00:09.93 ID:39iQeVYG0
>>384
無理だよ
臨機まで法律で裁けない
426名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:00:10.70 ID:RPvMojzw0
クロンボを大統領にするの辞めろや
言葉通じないじゃん
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:00:17.97 ID:8/Qt84c00
あ、NHKで豚会見ハジマタ
428名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 13:00:19.93 ID:7CFhWK790
NHKみろ
429名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/14(月) 13:00:28.44 ID:k7H9izkd0
軍靴
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:00:34.87 ID:eWaO+dW50
>>36
既得権が悪いってなんで思うの?
日本人全体が既得権で生きてるようなもんなのに
431名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:00:35.08 ID:opqCqcK60
これが日本の交渉術か
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:00:35.81 ID:AffH+0G60
19800円のバギーでいいのか?
433名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:00:38.56 ID:EwyNDqN00
http://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html
野田の会見が始まる
434名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:00:38.90 ID:fg+ELyMr0
どいつもこいつもバカばっかであたまおかしい
435名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 13:00:46.66 ID:3RRtnFioO
また国民に嘘ついてたのか、こいつ嘘ついてもバレるってわかれよ糞野田が!
436名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 13:00:54.05 ID:W3nQ0Y3r0
「原発問題であれだけ駆使した言葉遊びが、、、通じない、、、、だと!?」
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:00:56.93 ID:w/oGZ1dE0
NewsBirdきた
438名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 13:01:00.25 ID:MnodzTVIO
もう離脱は無理だからw野田の無能外交を恨むしかない
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:01:03.86 ID:cjhCxnz50
山田と原口の爆笑コンビの最新コメントが聞きたいな
440名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:01:23.06 ID:vgWnGfVoO
機械の部品加工販売してますが大丈夫かな?
製造業つぶれたら販売先なくなるのかなあはあ
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:01:28.57 ID:k6lwTgkS0
>>410
守るとは言ったけどTPPの対象にはしないとは言ってないといういつものアレだろ
何度騙されるんだよ
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:01:28.95 ID:aNDN9bhK0
天誅組が捗るな
443名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 13:01:41.32 ID:aYQ4fVuZ0
>>425
ぎゃあああああああああああああああああ
総理大臣無双だあああああああ
444名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 13:01:45.92 ID:9ATvI+uN0
>>423
俺は種もみ用意したぜ!
445名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 13:01:48.12 ID:ChSifQNJ0
収入が5分の1になるくらいで直ちに死ぬことはないだろ
446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:01:52.80 ID:EwyNDqN00
>>440
お父さんと呼ばせてください
447名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 13:01:55.28 ID:QO/BvZhN0
極々1部だけ保護政策とれるかもしれんけど
原則としてTPP参加=全サービス全品目の自由化だろ

日本政府って頭おかしいんじゃないか?
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:02:08.29 ID:5cNb0Ie+0
なんか記者会見してる
449名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:02:13.18 ID:8/Qt84c00
野田佳彦首相内外記者会見
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1321241797/
450名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:02:14.05 ID:Xn87EKH/O
早速振り回されてるな
451名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/14(月) 13:02:14.98 ID:RpY/bAvI0
>>440
アメリカで作ったらいいじゃん販売先は日本だよ
452名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 13:02:17.67 ID:6NI7iOQm0
殺されろ
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:02:18.16 ID:zPNHH60Q0
このスレ見てたらふと「バカが専用機でやって来た!」とかいう見出しを思い出した
454名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:02:30.86 ID:AVaV+v6H0
最後通牒・・・おわた・・・おわた
455名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:02:34.89 ID:J1jez1se0
もうめんどくさくね?
戦争しようよ戦争
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:02:39.92 ID:j9oxU5gv0
大きな成果だ自我野豚
457名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 13:03:05.89 ID:dbU4C+YX0
そもそも自分たちに都合の悪いものを品目から外すとかみんなが勝手にやったらそれTPPの意味なくね?
458名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:03:14.77 ID:vgWnGfVoO
>>430
アメリカの既得権益は綺麗だと思ってるんじゃない?
459名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/14(月) 13:03:30.26 ID:qIZq1eA50
今こそアメリカさまは市民に武器を輸出して革命を煽動するべき
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:03:31.20 ID:lNg18HQZ0
馬鹿は死んでも治らない・・・

民主党に投票したやつのせいで巻き添え爆死かよ。
461名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:03:31.84 ID:wYGMEuX/0
早くしなねえかなあ
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 13:03:34.21 ID:1cUeZTIs0
駆け引きが始まってるわ
463名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/14(月) 13:03:53.64 ID:i7O1IpnQ0
これはある意味日本に拒否する名目を与えたのと同じだな
野田が嘘を付いてくれたお陰でヒビが入った
464名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/14(月) 13:04:20.10 ID:JlxZDJ9JO
野田が帰ってくるまでにばらされてざまぁ
これはさすがに民主党内からも反発あるだろ。自分の票田かかってるからな
原口は無視の方向で
465名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:04:30.40 ID:XH8mn9+vO
まあ言っちまったものはしょーがないよw
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:04:41.79 ID:mN6Ha5wH0
このまま破綻しろ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:04:50.16 ID:cfMMG2rV0
俺らが歳取った時に年金も皆保険も無くなる事確定だな
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 13:04:52.08 ID:Qiq/AXpkP
なんでこう大事なときに民主党なんだ
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:04:53.69 ID:cjhCxnz50
野田豚のこの様子だと、国内の批判など全く見てないんだろうな
470名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 13:04:58.28 ID:Hy0oDypp0
もう誰かが野田豚を暗殺するしか無いと思うんだ
471名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:05:02.09 ID:vgWnGfVoO
>>451
アジアと日本でしか作ってないのよ
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:05:04.27 ID:aNDN9bhK0
おつかれさまですw
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:05:23.49 ID:/92sK5eo0
民主党マジで次の選挙これっぽっちも勝つ気ねーだろwww
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:05:31.98 ID:0MXr6W9p0
>>16
豚に敬意を払う人間がいたら家畜になってない
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:05:37.39 ID:AffH+0G60
ギリシャみたいに国民に聞けば良かったのに
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:05:37.47 ID:ItCYX1v70
この段階で言った言わないとか。
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:05:46.89 ID:VvhDGckM0
>>348
そうはならないって言ってるつもりなんだが、こいつ馬鹿か

郵政民営化でサービス安くなったよな?いろいろ安くなったろ?
478名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:05:55.60 ID:1mK0aeGm0
NHKで豚
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:06:04.14 ID:oQWWbJTe0
すべて日本の妄想でしたとさ
480名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:06:04.32 ID:i5K/K+Ir0
>>468
大事なときほど脳の働きが悪くなるってさ
長いものに巻かれるように働くらしいぞ
481名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:06:10.60 ID:0mcZVL2v0
>>467
どちらにしろ年金はなくなるね
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:06:23.00 ID:IKthK9H50
「参加に向けて」これがポイント
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:06:28.70 ID:5cNb0Ie+0
エコノミーってのがイラっとくる
484名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:06:31.20 ID:pKzv123M0
交渉の中身より発表のし方の問題だな。先に言ったもの勝ち。
後から言った奴はいい訳めいててダメ。
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:06:33.73 ID:lNg18HQZ0
>>468
破滅願望もった有権者が多かったからだろ。
日本国民はこれを望んだ人が多かった・・・
486名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:06:34.27 ID:MdLC2Y5e0
クラスに一人はいるよな
「ねーいま○○が「〜〜した」って〜」とかあることないこと言いふらすクソ女
オバマってこれじゃね?

まあ日本には
やったことを「やってない」と言う政治家も沢山いるんだけどさ
487名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/14(月) 13:06:54.17 ID:DxK23F370
NHKで総理会見の生中継やってんぞ
488名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:06:59.29 ID:qzxEpCPn0
>>477
値段上がったよ
489名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:07:01.66 ID:RoLEjyXh0
年金払いたくねえええ絵ええ
生活保護の乞食どもはどうなるの?
490名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:07:18.57 ID:RKIzN9FN0
民主じゃなくて自民党ならTPPに参加しなかったの?
俺は全くそうは思わないんだが
491名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:07:18.83 ID:3HtqFuJQ0
ありがとう民主党
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:07:24.50 ID:8/Qt84c00
速報

質問一発目で離脱について聞かれるもまた聞こえないふりをしてスルー
493名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:07:28.66 ID:7XaKzekT0
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:07:49.54 ID:cjhCxnz50
鳩山、韓、豚とホップステップジャンプだな
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:07:56.06 ID:AffH+0G60
郵便は黒なんだろ
民営化してよかったじゃん
496名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:07:57.84 ID:+jrEaT+K0
解散総選挙しろよ腰抜け
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:08:08.59 ID:okWuS3r20
米「日本が全品目対象と宣言」

日「言ってない。」

米「発表はそのままだ。訂正しない。」

日「じゃあ辞めるわw」

米「おk」

スムーズじゃん
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:08:18.94 ID:VvhDGckM0
>>488
表面上、値段は上がったかもしれんけど
それは今まで税金で補ってた分が価格に反映されただけで
実質的には値段は下がってるのよ。
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:08:19.92 ID:vcLkQbFM0
日本はオワコン
500名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:08:33.82 ID:u035a7eB0
日本人相手にやってきたソウイウイミデーがアメリカに通じるかよボケ
自分達の無能さを痛感したらとっとと自害して死ね
501名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:08:39.56 ID:ml0ioazU0
NHK
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:09:17.39 ID:5cNb0Ie+0
>>489
アメリカは協会の施しが受けられるからな
日本はこれといってないな
強いてあげれば創価学会との票との交換かな
503名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/14(月) 13:09:37.98 ID:vulGZM6v0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
農家死亡でmシウマwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 13:09:44.50 ID:c46FEum50
また民主党と外務省のウソか
505名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:09:58.02 ID:5L8o9IvJ0
>>489
仕事のない弁護士先生達のお陰で増えるよ。ナマボは憲法から変えなきゃ無くせない。
506名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/14(月) 13:09:58.82 ID:6OZaUFUG0
民主党死ね、マジで死ね。
507名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 13:10:02.76 ID:WSYdxCCPO
ふざけんなよボケ
参加は有り得ない

人口地震されても無視しろ
508名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:10:14.44 ID:lNg18HQZ0
呼吸するように嘘をつくよね
509名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:10:16.32 ID:v5n5ldol0
>>36
既得権って言いたいだけだろうがカス
510名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:10:17.29 ID:y/0JlptC0
>>498
その理屈なら税金は下がってないとおかしいんだがいつ税金下がった?
511名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:10:18.13 ID:IUa6LxJNi

ホントこの国って馬鹿な国だねw

もう、確実に滅ぶだろ。
512名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:10:43.46 ID:53LtRovk0
513名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 13:10:48.38 ID:hZOciP1H0
国内だとカス民主は「そういう意味で申し上げたのではない」
で何でもおkだったもんなあw
外交でそれが許されると思うなよゴミンス
514名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:10:51.55 ID:44GS/aEQ0
その点TOPPOは最後までチョコたっぷりだというのにTPPときたら…
515名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:10:54.45 ID:h1cn+YTX0
[ ::━◎]ノ 愚民ざまぁww.
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 13:10:56.75 ID:jn24ZJhP0
理想
「守るべきものは守る。勝ち取るべきものは勝ち取る(キリッ)

現実
「全ての物品およびサービスを貿易自由化交渉のテーブルに乗せる(全面降伏)
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:10:58.69 ID:1XzTkRuKO
>>490
少なくとも初期の段階で交渉に望めただろうな
今はもう参加なら鵜呑みしか選択できない
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:11:13.75 ID:cjhCxnz50
ああもうこのクソ豚腹が立つわ
519名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:11:42.28 ID:PxuXNdQX0
アメリカと交渉するのに言葉遊びするバカどじょう
どじょうの発言内容を仕切れない無能外務省
こんなんでTPP参加とかアホの極みw
520名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:11:50.80 ID:v5n5ldol0
>>329
競争する相手が違うだろが馬鹿
そもそもルール作りから参加出来るなら賛成なんだよボケ
521名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 13:12:22.07 ID:W3nQ0Y3r0
10年後の未来に、TPP参加はどう記されるのだろう
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:12:35.04 ID:4xcpnJ010
守るべきところは守るっ(キリッ



雑魚すぎwww
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:12:36.56 ID:5rdriwuU0
アメリカ相手にもそういうつもりで申し上げたのではない やってんのかよ
それが通用するのはこの国のアホ国民だけだろ
524名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:12:51.32 ID:+jrEaT+K0
野田は都合が悪いことは全部スルー
会見の意味ないだろ
525名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:12:52.10 ID:lNg18HQZ0
>>521
平成のポツダム宣言なんて書かれなきゃいいけどなw
526名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:13:04.35 ID:9oiVGhgY0
国民も賛成のほうが多いし
しゃーないわw
527名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/14(月) 13:13:14.51 ID:LUUFvSro0
助かりますよーに
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:13:18.34 ID:39iQeVYG0
>>443
総理降ろされたら、法律で適用されるが
誰も訴えないだろ
あの政党なら
529名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:13:20.21 ID:a+XrjDUg0
今やってる野ブタ記者会見で聞けばいいのに
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:13:28.12 ID:ml0ioazU0
TPPの話無視したな
531名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:13:32.69 ID:Yb6gBWU50
>>392
郵政と共済事業は勘弁してね♪ て資料を昨日日テレで見たが・・・
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:13:43.68 ID:AvQ2ubTb0
日本政府(笑)
馬鹿な上に政治力も無いその上発言もできない・・・
俺達日本人は檻の中の猿状態だな
533名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:13:45.89 ID:ozcZslqpO
鳩山、管時代の、官僚、財界との対立傾向が、完全に消えたからな
アメリカ型新自由主義をめざす政官財マスメディアの癒着が支配する「全体主義国家」の誕生

もう止められないわ
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:13:58.85 ID:oQWWbJTe0
>>513
その嘘を貫き通せば日本だけは通じるな 
そして広報担当マスコミ様の手により主婦層に幸せをお届けするのさ
535名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 13:14:05.47 ID:YHFa6bvd0
言ってないが通用するのは国内だけだ
536名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:14:10.28 ID:ynO8rg9R0
>>498
実質的には値段は下がってるのよ。

何の値段が下がったか具体的に教えてください。
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:14:17.13 ID:8/Qt84c00
>>529
残念これ以上は豚がもたないので今のこれが最後の質問です
538名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:14:17.96 ID:ESqYD1aV0
野田「守るべきことがなかったわw それでおk」
539名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:14:22.46 ID:EwyNDqN00
>>531
nandayosore
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:14:26.87 ID:0hbPts5JO
一気にアメ公のペースになりそうだな
541名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:14:36.08 ID:IUa6LxJNi

アメリカも相当苛ついているんじゃないの。
542名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:14:47.40 ID:GYTggVuk0
前原が途中でも離脱できるって言ってたよな?
こんだけ食い違うなら交渉する必要ねーだろ
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:14:53.09 ID:4xcpnJ010
TPP推進派いまどんな気持ち?wwwwwwww

主張するところは主張wwwwwwwwwwwww アホすぎるwww
544名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:14:56.13 ID:VvhDGckM0
>>510
それはもう全然郵政民営化とは別の話だから
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:15:07.21 ID:B2tHwZLm0
大喧嘩してでも抜けろ
546名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:15:11.65 ID:44GS/aEQ0
もうずっとアメリカのターンレフト
547名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/14(月) 13:15:24.86 ID:FNNX9RbUO
アメリカがここで巨大なブロック経済圏を作れば、中国はASEAN+6やアフリカを使って巨大なブロック経済圏を作るだろう
ロシアもユーラシア連合とか言ってるし、三極冷戦が始まりそうだな

日本はどこに付くか?
548名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 13:15:27.13 ID:Ij2lT3rw0
日本は普通に1回滅んだ方がいいと思う
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:15:31.62 ID:1mK0aeGm0
ヨーロッパには結構強気だったな
550名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 13:15:32.79 ID:+m5QaOIr0
日本企業はみんな賛成してる訳だけど、反対してる人は一体どこの国の企業に属してる人なの??(´・ω・`)
551名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:15:39.65 ID:wGSIQc3l0
流石ジャップwww

何も言えないwwwww
552名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:15:48.52 ID:K1tcBJLKO
白州次郎と松下幸之助が草葉の影で泣いてるぞ
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:15:50.06 ID:VvhDGckM0
>>516
>全ての物品およびサービスを貿易自由化交渉のテーブルに乗せる

で、これは何か悪い事なの?馬鹿なの?
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:15:57.05 ID:d8XNjaFz0
>>541
向こうも瀕死状態だから必死だもんなw
555名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:16:09.75 ID:NMf5Y3uK0
参加しないってキッパリ言えよ、まじで









まじで
556名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:16:12.61 ID:Tl+FY3Hs0
以下全部アメリカのターン
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:16:29.33 ID:MwWCyDni0
ありがとう民主党
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:16:37.99 ID:ESX1uAO50
野田死ねよ
559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:17:01.12 ID:IUa6LxJNi

もう焼け野原になった方がいいよ、この国は。



二度と再生しないかもしれないけど。
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:17:01.67 ID:r2Z4eC8F0
カルト教団に入信させられた気の弱い奴そのまんま
561名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 13:17:01.78 ID:eKzUTQ3E0
>>553
BKなうえにBKD
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:17:03.88 ID:y/0JlptC0
>>541
豚が何を言おうと「こっちの言うことが正解」と押し通せばいいんだから楽勝だろ

>>542
前原の言うこと信じるのか?w
563名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/14(月) 13:17:19.10 ID:bSVCh2yi0
>>360
今の民主党って
コイコイかかってるのに
手役が何もできそうにない状態だろ
解散なんて任期満了まで無理だなあ
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:17:33.33 ID:y/0JlptC0
>>544
詭弁ですかwwwwwww
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:17:47.41 ID:aNDN9bhK0
>>552
白州次郎ってイギリスのスパイじゃなかったっけ?
566名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:17:55.59 ID:3FPEGJKW0
ごみんしゅうわあああああ
567名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 13:17:56.11 ID:dEqCfnlm0
アメリカ相手にも詭弁使ったのか豚w
568名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:17:56.30 ID:au+eukeW0
「守るべきものは守る」←言ってない
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:18:04.23 ID:4xcpnJ010
>>542
まさかそんな嘘八百に騙されたのか推進派って?
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:18:11.44 ID:K01ZcsD80
ということにしたから
後は日本次第ね
571名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/14(月) 13:18:34.25 ID:QO/BvZhN0
>>552
松下幸之助は高笑いしてんじゃね

推進急先鋒の前原もアホの野田も松下政経塾じゃん。完全に経団連のいいなり
572名無しさん@涙目です。(空):2011/11/14(月) 13:18:34.94 ID:1WR+mi390
どうせ奴らは有色人種を人とは思ってない
中国と組んだ方が得策
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:19:12.63 ID:8/Qt84c00
>>572
まあ中国も日本人を人と思ってないんですけどねw
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:19:37.74 ID:y/0JlptC0
>>547
今朝の報道で、中国もTPPに興味を示したってさ
カナダ、メキシコも入る気になったと

これから参加国続々増えるぞ

みんなで日本食おうぜってな
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:19:52.68 ID:aNDN9bhK0
これは野田の後、大きな反動がありそうだ
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:19:57.18 ID:ESqYD1aV0
これからは、持ち帰って国内協議して意見付けても無視されるからなw
TPPの方針を丸呑みするしかないんだよ
577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:20:10.20 ID:aTd1jUWN0
交渉前から主導権握られまくりでワロタw
ワロタ…
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:20:15.36 ID:N0Lcs4Tf0
賛成派の詭弁がバレたな
反対派が危惧してた事がどんどん事実に
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:20:22.41 ID:ktKPBU/L0
米「異論は認めない」
580名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:20:43.54 ID:IPPw9uEp0
民主党はこれを狙ってたんだろう
売国党め
581名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 13:20:59.36 ID:6vtVEE7R0
正直セシウム臭い旨い米より不味くて安い外国米のほうが欲しい
582名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 13:21:20.56 ID:7CFhWK790
野田はクッキー貰えてラッキーってぐらいにしか考えてなさそうだ
583名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:21:27.90 ID:ynO8rg9R0
国民的議論て言ってるんだから解散してTPP参加するかどうか
国民に問うてくれよ
どうせ学識者や経済界の連中だけ呼んで国民の理解が得られたって言うんだろうけどさ
584名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/14(月) 13:21:37.44 ID:1w+r5vr/0
国売ってアメリカに媚売ろうとしたら
日本国民からもアメリカ政府からも睨まれたでござるww
585名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 13:21:49.14 ID:7gOzUte70
どうせ言ってる癖に何が言ってないだかw
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:21:49.74 ID:4h7SzC260
国益損ねたらマジで死んでくれよ、野田
587名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:21:50.02 ID:wmcK4FzjP
これもしかして次の大戦のチーム分けじゃねえの
ならアメリカチームのがマシか
588名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 13:21:58.04 ID:6NI7iOQm0
トイザらスのお菓子コーナーに並んでいるような
健康に悪そうな色の輸入菓子が
コンビニとかでも普通に並びだすんでしょ
そして気が付いたら日本のお菓子が消えているという
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:22:09.97 ID:r2Z4eC8F0
安全厨とTPP賛成厨はアメリカ国籍でもとって日本を出て行け。


俺も連れてってください。
590名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:22:15.31 ID:53DgW2330
本当に大丈夫なのかよこれ
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:22:22.18 ID:5cNb0Ie+0
>>574
1400兆の一部でも取り込めばいいだけだからな
楽だな
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:22:39.55 ID:92cy9Khg0
全品目対象で何が悪いの
お前らが大好きなアニメDVDとか宅配ピザも安くなるんだぞよかったな
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:22:47.35 ID:oQWWbJTe0
>>576
議論まとめて持って行っても完全無視のエア協議か
594名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:22:53.58 ID:ESqYD1aV0
>>583
いやいや、もうその段階はすぎた。もう参加してんだよw
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:22:54.65 ID:N0Lcs4Tf0
>>581
カルフォルニア米がセシ米じゃ無いって?
もうピカ米ですからwwww
買うなら佐賀とか九州だよ
596名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:23:19.27 ID:o87OMvJ80
これでどうやって交渉するんですか?
交渉できるって推進派は言ってましたよね
597名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:23:37.08 ID:NSrWy5tZ0
ルールなんて作れるわけないって解ってたじゃん
何で交渉参加したの?ねぇ?
598名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:23:43.94 ID:m+tRB6MlO
ワロタ
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:23:44.47 ID:e6Z2Fy3F0
米国は日本民主党政権を全く信用していない。今後も米国の報復的対応が長く続くでしょう。
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:23:44.87 ID:6bzE3hym0
アメリカだって国民の反対派多いから濁されると嫌だろう
下手に水さす発言が多くていい加減にしろって感じだろうな
601名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:23:53.48 ID:ynO8rg9R0
>>581
むかしコメ不足のときコメ輸入してたけど
タイ米やインディカ米なんてマジ食えないよwww
602名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:24:05.73 ID:mrlVT+zYO
>>592
物が安くなるってだけで賛成するバカなんているのかよ
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:24:23.13 ID:N0Lcs4Tf0
>>590
大丈夫なわけない政府、省庁、賛成有識者が言ってたことが
この一言で何もできなくなったw
604名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/14(月) 13:24:54.40 ID:MDsqdPYw0
要するに交渉の余地なくアメリカの言い分全部飲めってことか。
もうダメだな。
605名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:25:12.64 ID:JHECspfP0
TPPの基本理念って多国間での関税完全撤廃なんじゃないの
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:25:18.79 ID:8ZSAHFLd0
豚不買運動すっぞ、こら
607名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:25:32.02 ID:xhjV3vIi0
完全にアメリカのペースww
誰だよ自信満々に主張できるとか言ってた奴は
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:25:35.58 ID:ml0ioazU0
TPP
野田は今回のapecで日本は交渉参加のための協議入り いくつかの国から歓迎の意 一定の評価

今後の野田の対応
情報収集して
国民の議論を踏まえて
国益をなんちゃら
TPPのメリットをしっかり説明していく
そのうえで参加するかどうかを検討する←えっ?
609名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:25:35.84 ID:O1BPcHRo0
中野キチがもっと元気になるなw
610名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:26:01.55 ID:gqMOG4Hr0
>>1
「アメリカ側が訂正した」って発表した新聞はどうなってんのよ!?
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:26:06.79 ID:8/Qt84c00
>>602
これがいるんだわ特に女
612名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:26:09.87 ID:AALY1qp4O
商社と小売りが儲かるだけで、消費者が安く買えるとは思えん
613名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 13:26:26.12 ID:6vtVEE7R0
>>595,601
こういうのは気持ちの問題なんだよ
614名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:26:40.07 ID:JrJJC3Ce0
>>51
まずはマスコミを自由化してほしいな
TPPでNHKなくなんないの?
615名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/14(月) 13:26:40.99 ID:rDtoIqkE0
大政奉還しか無いと思うんだけど?
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 13:26:40.94 ID:dEqCfnlm0
野田は全てが嘘だった
ただ日本を売るためにオバマの元へ・・・
617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:26:42.90 ID:aTd1jUWN0
>>602
世の中、意外と馬鹿ばかりだよ
618名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 13:27:04.60 ID:mEN+4PSg0
TPP賛成派は理想論で語ってるからな。

交渉能力がアメリカ含む他国と同レベルにあり、
国家戦略を担当するセクションがまともに機能していて、
戦略に沿ってきっちり交渉して、こちらの要望と相手の要望をつき合わせて、
メリットがデメリットを上回るような妥協点に落ち着くことができるなら、TPPに賛成する価値もあるんだが。

現実はごらんの有様
619名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:27:07.43 ID:44GS/aEQ0
>>602
残念ながら目先の金目当てで民主党に入れちゃう愚民ばかりです
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:27:17.95 ID:N0Lcs4Tf0
>>609
今の所、中野が尽く当たってるからなw
賛成派の有識者はもう馬鹿に出来ないだろ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:27:30.83 ID:qZJwPpSL0
解散総選挙しろ
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:27:38.30 ID:oQWWbJTe0
>>610
嘘です 
623名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:28:11.12 ID:o87OMvJ80
>>611
そういう女は逆に洗脳しやすいぞ
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:28:28.12 ID:r/I1UdK/0
結論ありきの行動だよな
国民の方なんて全く見てない
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:28:30.86 ID:jIQexoLI0
これが会話ログ
米>こんにちはnodaさん
noda> 何か用かな?
米>全部って言いましたよね?
noda> 言ってない
米> そうですかありがとう否定する文書発表すごいですね
noda>それほどでもない

やはり無実だった
しかも http://www.npu.go.jp/pdf/20101109/20101109.pdf に書いてあるのに謙虚にそれほどでもないと言った
626名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:28:31.89 ID:ESqYD1aV0
大枠は、クルマ売りたいならまずは米と牛買えよ?ってことだよ
JAPの意見は聞かないけど、今後おまけもジャンジャン付くから覚悟しとけよ。
627名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:28:53.17 ID:XnKwcxCu0
いっそ日本州にしてもらった方が清々しい
628名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:28:58.47 ID:RKIzN9FN0
>>517
自民でも結局は国内で意見が割れて同じ道を辿っていたと俺は思う
その時は民主が反対側に廻って
629名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:29:59.81 ID:gs5IoUkhO
民主党の電話番号がありません・・・。
630名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 13:30:11.17 ID:Av/SHBlO0
経団連とかってアメリカにロビー活動してないの?
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:30:25.62 ID:4xcpnJ010
無能な働き者は死刑にするしかないってナチスの軍人の名言はその通りだわ
632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:30:36.95 ID:8/Qt84c00
>>628
ああw
自民が政権についてたらマスコミは狂ったように反対してたと思うわw
633名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/14(月) 13:30:48.91 ID:ynO8rg9R0
物が安くなれば人件費も安くしないといけないよね?
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:31:05.49 ID:XH8mn9+vO
オバマの前に行ったら緊張で頭の中が真っ白になって言っちゃったんだろ、わかるよ野豚w
635名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:31:21.52 ID:NMf5Y3uK0
早くデモ起こせよ、都民
636名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:31:51.88 ID:ESqYD1aV0
>>630
やってるだろ。日本車を買う代わりにコメと牛を売りつけようぜ!ってな
637名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:31:57.91 ID:xhjV3vIi0
>>618
そもそも妥協点探ってる時点でダメな気がする
戦争で植民地にされるか防衛するかの勝負事だろこれ
初めから土俵に上がることはなかったのに
638名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/14(月) 13:33:00.21 ID:EZvnIJatO
死んでくれ糞豚
639名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:33:01.07 ID:xiMA8Ef00
どうせイエスかノーしかない場面で曖昧なイエスを言ったんだろ
640名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 13:33:21.39 ID:Av/SHBlO0
>>636
そうだよな そういう奴らだよなあいつらは
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:34:11.88 ID:Pm5oDD+B0
完全に米にキンタマ握られてるな
642名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:34:13.83 ID:4xcpnJ010
>>630
ユダヤ資本や英蘭資本やインド資本や有象無象が渦巻くアメリカで雑魚で内弁慶の小物集団である経団連の出る幕なんかないww
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:34:21.63 ID:dGHjVjCq0
エウリアンに着いて行ってバカにして帰ってくるお!


買わされますた・・・
644名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:34:36.19 ID:fUUVbdhd0
無能め…

やめちまえ

ロシアと仲良くしろよもう。
645名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/14(月) 13:35:05.86 ID:ETXeVB/+0
アメリカ様すんません
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:35:09.73 ID:ml0ioazUI
野田出て来いよオラアア
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:35:16.33 ID:r/I1UdK/0
>>640
推進してる奴らは高所得者ばかろで高くなろうと国産食い続けられるだろうしな・・・
648名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 13:35:23.59 ID:YmalpLI70
年金ナマポとかなくなってもいいよ。
649名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:35:30.02 ID:IPPw9uEp0
もう鎖国しようぜ
俺らに外交なんて無理だったんだよ
650名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:35:42.58 ID:cfMMG2rV0
恐ろしいほど反対派の懸念していた方向に物事が進んでいくな
651名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:35:44.79 ID:De/7dzFm0
賛成派はよく「防衛力がー」とか言ってるけど
TPP参加しなかったからって日米同盟が破綻するわけないのに
652名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:35:45.96 ID:dulscfDK0
こんな国を相手に「日本に優位になるように交渉を進めればいい」とか言われても無理ゲーだろ・・・
653名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:35:47.38 ID:L4yKDw030
美味しい汁だけ吸いたいからTPP参加しますなんて甘いお話があるわけない
654名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:35:52.50 ID:TXhXH6Ok0
さらばTPP 我が代表堂々退場す
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:36:30.26 ID:4xcpnJ010
何がTPPお化けだよ前原

お前のホワイトハウス人脈(笑)はどうした?ww ボコられてばっかじゃねえかw
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 13:36:34.54 ID:MjOBqIj50
参加すんじゃねぇよかす
657名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 13:36:47.91 ID:Nn+/5PwQ0
ジャップ舐められまくりワロタwww
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:37:07.77 ID:2JCsgcCw0
ばーかw
659名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:37:09.48 ID:r/I1UdK/0
そういえば政権交代のメリットは利権のリセットだったはずなのに全く意味なかったな
民主党自体が狂ってるだけなのかもしれんが
660名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/14(月) 13:37:19.84 ID:jwGjC2UJ0
>>654
まさにそれを彷彿とさせる
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:37:33.37 ID:Ll/0CY/E0
そもそも野田がアメリカ様に逆らえるはず無い
ひたすら土下座だよこれマジ
662名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:37:34.72 ID:OLRfhoai0
>>548
再出発するような体力も指導者も無いから。一度滅んだらそのまま野晒しw
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 13:37:39.83 ID:JbTq0JJP0
自由貿易の自由はアメリカの自由
そもそもTPPって縛り作った時点で自由でも何でもねえだろ
664名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:37:55.87 ID:o7H1xkQh0
ASEAN+6とか中露に接近してTPP参加国に圧力かけて交渉を有利にするとか出来んかったんか?
何でTPP一択なんだよ
665名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:37:59.40 ID:vgWnGfVoO
記者クラブ解体はいつ頃?
666名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 13:38:03.01 ID:uFjA3mal0
うまくないものは売れないからいい
誰も言わないけど害虫が入って来て生態系が崩れる方がやばい
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:38:05.18 ID:3KZIHWtC0
そもそもアメリカが全撤廃求めてきてる時点でヤバいだろ
この2年間で民主が見せた外交力()じゃどうにもならんぞ
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:38:22.34 ID:8/Qt84c00
>>650
こないだのハンタのアニメでも考えられる限りの悪いことを考えておくべきだって言ってただろ
669名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:38:46.21 ID:44GS/aEQ0
まぁでもアメリカの横暴さが何よりの原因なのに
野田ばかり叩くのって日本人の国民性なのかね
弱い方を叩くというか、叩きやすい方を叩くというか
670名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:39:01.02 ID:RKIzN9FN0
>>632
いや、それは絶対に無いw
経団連様が賛成と言う限りどんな事があっても賛成側に立つ
反抗したらスポンサーが居なくなるから
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:39:05.74 ID:4xcpnJ010
>>661
反日ユダヤのキッシンジャーに褒められるぐらいだからな

この時期にこんな売国奴が首相になりゃ、そりゃアメリカは楽だわ
672名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 13:39:43.44 ID:I5iHmYj/0
つまり言ったのか?(・ω・`;)
嘘ばっかついてんじゃねーよ
673名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:39:43.88 ID:MuQ8Xadm0
>>660
やべえええ。防空壕でも掘っておくかな
674名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:39:54.48 ID:TXhXH6Ok0
なんというリメンバーパールハーバー。
しかもハワイでw
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:40:09.21 ID:MIpEDtrx0
日本政府は自国民を騙そうと躍起になっているだけ
アメ公の発表が正しいんだろうな
676名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/14(月) 13:40:15.87 ID:924rjraV0
鳩山の時にも似たようなことあったよなあぁ・・・
677名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:40:17.86 ID:I6RlWuqL0
さっそくこれか
678名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:40:24.04 ID:odkySJbQ0
バカすぎるブタ
679名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 13:41:06.10 ID:R1hZWGHI0
>すべての品目を自由化交渉対象とし
いってんじゃん
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:41:09.02 ID:b8BwMdt50
野田豚まじ死んで欲しい
いい加減にしろ
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:41:12.93 ID:39iQeVYG0
推進派の千葉さんよ
まだTPP賛成ですか?
恥を知れ
682名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:41:17.70 ID:N0Lcs4Tf0
>>669
アメリカの横暴てのは分りきってるから参加するなと言ってたんだから
そこに豚が参加表明しに言ったら叩くの当たり前だろ
アメリカ叩く以前の問題だよ
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:41:31.39 ID:JV7a0W3a0
流石アメさん、強硬姿勢は崩さないぜ
684名無しさん@12周年(静岡県):2011/11/14(月) 13:41:58.73 ID:gRIVltOT0
司馬遼太郎の言葉。
「この世には罪深いことは沢山あるが、最も罪深いのは無能な者が高い地位に就くことだ」
日本には革命家はいないのか。
685名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:42:00.55 ID:6C6+qdBB0
>>669
外交なんだから当たり前だろ
アタリマエのことしてるアメリカ叩いてどーすんだ?
撥ねつけられない自分ところを叩くべきだろうが。他所の国叩いてどうなるんだよバカ
686名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:42:03.61 ID:XhdUIuwJ0
死ね
687名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 13:42:30.50 ID:/dOC+0NIO
日本から自分で言い出したこと、にしておけば後で何があっても日本のせいにできるからな
688名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:42:40.38 ID:MuQ8Xadm0
【超速報】TPP参加国、ルールが確定したことを共同声明。日本、会合に参加すらできないまま終わる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321244408/

オワタ。ほんとに終わってた
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:42:40.31 ID:vGM8BNeR0
アメリカさんは本当にクズやで
690名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 13:42:41.96 ID:LFFwx15hO
野田豚を殺さなかった国民が悪い
691名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/14(月) 13:43:01.73 ID:cRGFNUze0
>>649
鎖国するなら、食料自給率上げるために
おまえら皆、農家の小作人やらされるぞ
692名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/14(月) 13:43:10.75 ID:FB/cUNdw0
戦前なら手袋叩きつけて国連から脱退したのに
693名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/14(月) 13:43:19.62 ID:I89aXtga0
あーあ
694名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:43:45.88 ID:4xcpnJ010
>>669
アメリカは自分の国益に沿って動いてるだけじゃん・・・横暴って
695名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 13:44:02.34 ID:sfaD5OAa0
>>669
アメリカはあくまで自国の国益最優先にやってるだけで、悪いのは国益ガン無視の野田だろ
日本の総理なら日本の国益最優先にすべきなの当たり前
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:45:10.05 ID:YuAjjdKr0
日本といい北朝鮮といい
うまいことクッション挟んでおくもんだなあ
697名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:45:23.86 ID:PHJncS+C0
完全になめられてるな
日本オワタ
698名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:45:26.11 ID:vgWnGfVoO
>>669
バカ発見
アメリカのジャイアニズムには辟易するけど彼らは彼らの国益を考え判断したまで
自国の国益を考える事はおろか国を売る奴が叩かれるのは当然だボケ
日本人だからコレくらいですんでるんだよ
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:45:35.04 ID:ZFOdb1JT0
>>155
小沢が首相になって方が、全然マシな気がしてきた
700名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 13:45:57.74 ID:rbDcTBPa0
糞ニガーに豚ちゃん騙されちゃった
701名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 13:45:59.44 ID:tC7pyXf80
なんであんな規模の案件が水掛け論になるんだよ
記録残してあるんだろ?公開しろよ
702名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:46:13.48 ID:/DxuF09a0
こういう策略と対峙する覚悟で表明したんだろ?
こんなん序の口だぞ?
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:46:25.66 ID:39iQeVYG0
704名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:46:27.03 ID:6C6+qdBB0
殴り合いに行ってくるねって出かけて行ってフルボッコされたら殴った相手が悪いとか>>669みたいなアホがいるから
いつまでたっても日本の政治や外交がまともに機能しない。
705名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:46:30.03 ID:r9zrhp8S0
これはおかしいだろ

何で言ってないことを言ったことにされてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


外交としてキチガイ過ぎるだろw
706名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 13:46:35.87 ID:VBrzFeSp0
売国奴とはよく言われて来たけど本当に売るとは
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:46:44.11 ID:ml0ioazU0
結局日本人もすべてにおいて自分が悪い日本が悪いと思ってんだな
708名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:46:49.24 ID:cHN7XUyYO
野田死ね アメリカ調子のんな
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:47:07.16 ID:H/wSqLGY0
ここまで国民の声を聞かずに国内向けに嘘つきまくってまで
推し進めたいTPPってことは
本当は裏でとっても日本にとってイイことがあるんじゃないの
でもこれ今いったらダメだから!バレちゃうからアメリカに!
だから国内でも言えないの!
ってだけだったりして



って思いたいんだけど・・・
710名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:47:40.45 ID:b+OxakCqO
乞食アメ豚の糞ニガーに惨敗した野豚の杏札ゎマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:47:41.36 ID:4xcpnJ010
まさか鳩山に戻ってきて欲しいと思うようになるとは

松下売国塾はとんでもない豚を産み出しやがった
712名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:47:45.28 ID:r9zrhp8S0
日本「言ってないよね!」

アメリカ「うん、言ってないね。でも、言ったことにするね!」

日本「・・・」


どういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:47:50.57 ID:8/Qt84c00
>>702
どうかなー民主は前科があるからなー

【普天間】米側、「怒り心頭」 鳩山政権による機密漏洩に厳重抗議 日本側、政権維持のために首脳会談の記録残さず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272243726/1

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 10:02:06 ID:???0
★普天間移設で日米攻防 米側「怒り心頭」機密漏洩に厳重抗議 日本「メモを取るな」首脳会談の記録残さず

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐり、水面下で日米の激しい
“攻防”が行われている。鳩山政権への不信感を募らせるオバマ米政権が、協議内容の漏洩(ろうえい)
に厳重抗議する一方、5月末決着に向けて追い込まれた鳩山政権は、責任回避のため首脳会談の記録を
残していなかったことが、日米当局者らの話でそれぞれ明らかになった。

 米政府が日本側に対し、情報管理を徹底するよう強く抗議したのは、海兵隊の地上部隊とヘリ部隊の
駐留場所の距離を「65カイリ(約120キロ)以内」とするよう米側が求めている事実を、日本の
政府高官が明らかにしたためだ。

 米政府は在京米大使館を通じ、「海兵隊の運用という軍事機密にかかわる問題」を逐一公表しない
よう外務省に厳重抗議した。普天間飛行場の移設先について迷走を続けているうえ、協議内容を公表し
混乱に拍車をかける日本政府の稚拙な対応に、米側は「怒り心頭」(日米関係筋)だという。

 日本政府は米側のこの要望について「知りません」(北沢俊美防衛相)、「(海兵隊の)運用上の話が
外に出回るということはガセ(ネタ)=いい加減な情報=ではないか」(平野博文官房長官)と否定
している。

 今回、米側が激しく反発したのは、漏れた情報が海兵隊の運用という軍事機密にかかわる話だっただけ
でなく、鳩山政権が進める普天間飛行場の移設先の見直しが頓挫した場合、「米側に責任転嫁されること
を警戒しているため」(日米関係筋)だという。
■ソース(産経新聞)http://sankei.jp.msn.com/world/america/100426/amr1004260130000-n1.htm
714名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:48:30.05 ID:CKfWiN0M0
>>275
アメリカザリガニかと。
715名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:48:36.98 ID:/DxuF09a0
>>705
よくあること

議長国との調整と根回しが不十分で
大きい発言をするとやられる

多分外務省は分かっててやった
ニダは知らなかった
716名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 13:48:40.08 ID:fHFuMke6O
ほらお得意の守るべきもの守る交渉術で
アメリカを押さえ付けてみろよ野田
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:48:50.54 ID:HuxJcsKx0
全品目対象となると、腐ったマスメディア内部も粛清か?
構わん、やれ
718名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 13:48:52.21 ID:44GS/aEQ0
見事に調教されとるのぉ
そもそもアメリカの圧力がなかったら野田もホイホイ行かねーだろ
小泉の頃からずーっとハメられてんだよアメリカに
なのにここに来て全責任は野田ですか?
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:48:59.18 ID:1GO5ZVrc0
TPPの前提なんだから当たり前だろ
言った言ってないの問題じゃねえよ
720名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:49:11.86 ID:AffH+0G60
ポジティブにいこうや
中国に宣戦布告されたから
しかたなくtppに参加したとおもおうや
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:49:18.52 ID:2voKWinA0
自民はそれでも外交はましだったぞ。どうなってんだ民主
722名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:49:38.17 ID:/DxuF09a0
>>718
TPPについては管と野田の責任
723名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/14(月) 13:49:44.14 ID:WLPSduKF0
日米で真逆

米「発表はそのままだ」…TPP発表食い違い
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111113-OYT1T00394.htm?from=top

 【ホノルル=中島健太郎】12日の日米首脳会談の内容をめぐり、米ホワイトハウスは会談後、野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関し、「すべての物品とサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる」と述べたと発表した。

 これに対し、日本政府は「発言を行った事実はない」と否定する文書を発表した。

 米側が文書で発表した会談概要によると、首相発言は、オバマ大統領が「すべてのTPP参加国は、協定の高い水準を満たす準備をする必要がある」と広い分野での貿易自由化を求めたのに対して答えたものだとしている。
日本政府は、米側が発表した首相発言は「日本側の基本方針や対外説明に米側が解釈を加えたものだ」として、実際の発言ではないとの主張を米政府に伝えたという。

 日本側の主張に関し、フローマン大統領副補佐官は12日の記者会見で「両首脳はTPPの包括的な議論をした。(米側の)発表はそのままだ」と述べ、訂正しない考えを明らかにした。
(2011年11月14日11時33分 読売新聞)

官房長官、米発表の首相発言「なかったと確認」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111114-OYT1T00497.htm?from=popin

 藤村官房長官は14日午前の記者会見で、日米首脳会談での環太平洋経済連携協定(TPP)交渉をめぐる日米の発表に食い違いが生じた件について、
「一件落着している話だ。首相の発言はなかったと確認している」と述べた。
(2011年11月14日13時30分 読売新聞)
724名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:49:52.59 ID:39iQeVYG0
>>718
おまえ馬鹿か?
低学歴乙
http://iup.2ch-library.com/i/i0476757-1321245933.jpg
725名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:50:03.66 ID:cx3NwkP+P
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |  /  \ l 
  | | -‐・' '・‐- !
  | |  ー'  'ー ヽ |
  | |@ (__人_). |
  ヽヽ  `ー'  ノ  外堀だけ埋める条件が内堀まで埋められたでござる
             の巻
726名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/14(月) 13:50:10.37 ID:+oHN8DlRO
訂正無しってさすがにナメられてんな
遺憾の意の出番じゃないの
727名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:50:22.36 ID:SvUbVZrU0
>>718
調教どころか屠殺寸前ですぜ
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:50:26.54 ID:h35zicUp0
ありがとう民主党
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:50:33.41 ID:N0Lcs4Tf0
>>705
残念、言ってるんだよと言うか文章で確認出来てるんだよ
詭弁で外務省が駄々こねてるだけ

9カ国でルール決まった時点で終了です
730名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:50:50.56 ID:ZzTf/y260
野田は反発くらうから日本国民向けに嘘言ってるだけ
アメリカには確実に言ってる
731名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:51:00.40 ID:Z/+2HNqn0
鳩山管野田と民主党はDB並みのインフレだな
732名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 13:51:09.91 ID:3hr/gspQP
っていうか売国はかなり重い罪にしろよ
国家反逆罪って日本に無いのか?
733名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:51:17.91 ID:/DxuF09a0
まあここからだろ
今週中に「ふざけんなアメリカ、TPPから出ていけ」といえるかどうか
734名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:51:18.08 ID:MuQ8Xadm0
国内世論向けに日米のステートメントも取れないんだぜ?
まじで野田は何しに行ったんだ
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:51:34.25 ID:XiYIpgnR0
もういい、もう休め野田・・・
但し外堀に埋められて永久に休め野田
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 13:51:38.81 ID:87tl4Mo40
メキシコさんとカナダさんがきたから
737名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:51:48.58 ID:KfuLVlIL0
アメリカが悪いって言っとけば日本政府の知的障害は治るのか
738名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:51:52.90 ID:N1gTFICS0
馬鹿と馬鹿が話するからそうなるんだよ
文通にしろ
739名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 13:52:14.49 ID:56QHLVCz0
豚だから言いなりな
740名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/14(月) 13:52:15.44 ID:SL6EIXlz0
わろすwwwwwwwwwwwwwwwじゃっぷwwwwwww
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:52:20.22 ID:AffH+0G60
これから国民がふるぼっこしないと参加することになるぞ
はよデモや
742名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:52:21.33 ID:/DxuF09a0
>>729
ああ、マジで言った可能性は十分あるな

むしろ日本国内向けのポーズかこれ
743名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 13:52:25.33 ID:Jd+ajdLg0
こんなの参加しなくてよくね
断っちまえよめんどくせえ
744名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 13:52:27.54 ID:ZqlZYGLf0
>>718
少なくともTPPに関してはそう
745名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:52:29.82 ID:uVLoaw8K0
わかってっから反対してたんだよ

なんでもかんでも開放するわけじゃないって楽観視してる人は
いっぱいいたけどね
746名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 13:52:32.53 ID:ECd+M6fK0
松下政経塾って何なの?政治と経済の勉強してるんじゃないの?
アホしかいねーじゃんwww
腹いせにパナソニック空売りするわ。うんこ製造機大量生産しやがって。
つぶれろよクソ企業
747名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 13:52:35.95 ID:49qivd230
原発しかりTPPしかり何で大事な情報が国民に知らされない
それでも自分に投票してもらえるとか思ってるんじゃないだろうな
お前が正しいと思ってるならちゃんとこっちに向き合って説明しろ
そうやって逃げ回って先送りで強行採決ばっかで何が民主主義だカス
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:53:19.34 ID:4DEAEUeX0
まぁこうなるのは分かりきってた事だよね
民主党なんて自分が言った言葉の責任も取れない連中ばっかなのに、なんでも有言実行しちゃうアメリカ様に意見言って通せるはずないでしょ
749名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/14(月) 13:53:28.63 ID:8wEdzmRQ0
植民地はずっとそうだったろ
逆らえば粛清される
誰が政治家になっても同じ選択しか出来ない
750名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:53:35.89 ID:9JPgLPlR0
ミンスしねよ
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:54:23.43 ID:ml0ioazU0
官僚「情報開示はpdfでひっそりと行った。俺は悪くない。国民がうっさいからいけない」
政治家「元首相が閣議でひっそりと決めたこと。俺は悪くない。国民がうっさいからいけない」
国民「他人が勝手に投票した。俺は悪くない。官僚と政治家は糞」
俺「日本バラバラじゃねえか・・ちくしょうめ・・・」
752名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/14(月) 13:54:52.92 ID:htLh5G7L0
753名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:55:06.30 ID:HpkT+bw00
前回の会合にオブザーバーとして出席する前にバ菅が言うとるがな‥(´・ω・`)日本国首相として
754名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:55:13.21 ID:b+OxakCqO
糞ニガー汚浜と国賊どじょうがカダフィーみたいに惨めな最後を迎えますように( ̄人 ̄)
755名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:55:29.45 ID:Daoxi8ZG0
植民地は口答えすんなってことだよ
756名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:55:42.31 ID:gCyCYKxn0
>>329
郵政民営化のときとは状況が異なるだろ。
あれは効率化を図るために「日本」の企業に託そうとした。
TPPは国外の企業と競争して、価格競争のように必要以上に日本企業を疲弊させるもので、
下手すれば競争に負けて国外の企業に好き勝手やられて日本経済は確実に衰退する。
757名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:55:46.13 ID:cx3NwkP+P
>>751
後出しじゃんけんなら兎も角
この事態は前から指摘されてた通りの展開だろ
758名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:55:50.90 ID:De/7dzFm0
>>724
はあ?変な画像じゃなくてちゃんと説明してやれよ
759名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 13:56:15.38 ID:be3EWRQq0
のび太のくせに生意気だぞってことか
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 13:56:16.30 ID:psEU/Pa90
野田は何がしたかったんだよ
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:56:20.60 ID:dm84yY2J0
こうなることはわかっておりましたw

一度一揆でも起こされて、ぼろぼろになればいいよ、ミンス党
762名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/14(月) 13:56:40.70 ID:2mkcG1zI0
こちらに決定権がないことは何度も念を押されていたのにこのざまか
独断で押し切る売国奴は他国からも信用されないんだよ豚が
763名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:56:42.62 ID:aY75q8o30
この国をどん底に突き落としたのは間違いなく民主党と東電
764名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 13:56:44.91 ID:fqBxFDIQ0
>>705
野豚 「日本はTPP交渉に参加します」
オバマ 「おーらい 参加条件はくだ政権のままで変わりない?」
野豚 「はい 変更はありません」

米政府 「日本は全ての物品とサービスを対象にするとした」
日本政府 「野田首相は会見で『全ての物品とサービスを対象にする』と言った事実はない」

どっちも間違ってはないぞ
一方は明らかに言葉をもてあそんでるだけだがなw
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:56:50.12 ID:J8ky4xtH0
米側のお墨付きの売国行為が証明されました
766名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:57:12.27 ID:dirHte0h0
交渉前のジャブで負けているなw

もう結果が見えてる
767名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:57:30.82 ID:6ZQM6RcD0
お、おれは逃げるぞ!
768名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 13:57:34.21 ID:MuQ8Xadm0
日米間でオバマは、JAPの話もとりあえず聞いとけよなwって下級に指示しただけ
野田の成果はこれだけ。マジで
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 13:57:35.14 ID:p7KU1idn0
ありがとう民主党
さすが民主党
これでこそ民主党
770名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/14(月) 13:57:44.79 ID:w/TakWgJ0
日本の政治家、マスゴミが情弱の世論を印象操作して勝ち取ったのに
米側が今こういう発言するもんかねw

こりゃ農業だけじゃなく郵政、医療、雇用、オタ文化も崩壊する
可能性が高くなってきたな
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:57:46.20 ID:Ivi2DSFF0
なにやってんだよ野田
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 13:57:48.17 ID:AffH+0G60
いってないだけか〜
野田ちゃんはただしいわ
773名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 13:57:59.77 ID:CZ2+ZaiF0
野田死ね
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:58:05.27 ID:fsogUkXz0

ジャイアンが全て決めます
775名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:58:17.05 ID:TOyfTbR80
じゃああああっぷWW


776名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/14(月) 13:58:18.68 ID:O+19T8fWO
経団連のブボちゃんには想定内なんだよね?
全部承知の上で国益ガーって言ってたんだよな?
777名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 13:58:39.67 ID:Ven+bnty0
しかし本当に農産物ばかりだけだと思っていたのだろうか
愚民ジャップどもは
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 13:58:41.37 ID:ojVX1dwm0
言った言わないレベルwwwwww
779名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 13:58:42.04 ID:gCyCYKxn0
>>356
本当に自分に都合が悪いことは聞かないよな・・・いいかげんにしてほしい
780名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/14(月) 13:59:35.05 ID:2mkcG1zI0
>>764
だいたい今更交渉なんて手遅れで日本は一切口出しできないんだから
参加表明=現在の決まりごとを採用=スレタイとなるのは必然だよな
781名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 13:59:37.77 ID:o87OMvJ80
>>770
明らかに日本解体だろ、それだけ余裕が無いんだろうね
782名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 13:59:39.91 ID:QaTtvaeZ0
あの豚に交渉なんてできるわけねーだろ
ぶひぶひ要求飲んで終わり
783名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 13:59:46.33 ID:ZrRAP1sZ0
全品目対象だと思ってなかったの野田だけじゃないの?
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 13:59:52.45 ID:fsogUkXz0

ジャイアン「のび太、この程度で済むと思うなよ」
785名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/14(月) 14:00:20.52 ID:RjBPWrrR0
日本国民は情報工作でいくらでも騙せる、煙に巻くことができる
ソースは今の日本
786名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/14(月) 14:00:21.84 ID:lkBDUYQn0
ぶひいいいいいいいいいいいいい
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 14:00:36.19 ID:AffH+0G60
ひょっとして
のだが農業だけと思ってたんじゃね
788名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 14:00:42.74 ID:Nn+/5PwQ0
まんまとハメられたジャップざまあああああああwwwwww
789名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 14:00:49.75 ID:cx3NwkP+P
家康の交渉術に翻弄される豊臣方



790名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 14:01:11.25 ID:BK9ufY8k0
野田って英語しゃべれるの?
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 14:01:27.76 ID:94LIiNb10
こんな演説だけの操り人形だから外国からなめられるんだよ
鳩山・管とは別のベクトルでの無能だなこいつは
792名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 14:01:52.56 ID:QWQLgsPH0
清々しいくらいにあほだな
おい民主党さんよ国会であんだけ丁寧にデメリット教えてもらって
こんな揚げ足とられるとか愚かとしか言えない
793名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/14(月) 14:01:58.42 ID:+x+YUNkH0
アメリカの外交が有能なの?日本の外交が無能なの?
794名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 14:02:01.38 ID:lNg18HQZ0
>>783
包括的経済連携に関する基本方針
http://www.npu.go.jp/pdf/20101109/20101109.pdf
795名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/14(月) 14:02:30.67 ID:XBlTLM+G0
騒ぐほどのニュースでもねーだろ

アメ様は、遅刻する日本に対してこんな特別待遇まで用意してくれてるんだし

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111112-00000047-jnn-int
>交渉参加の是非を判断する事前協議で、アメリカ産牛肉と自動車の市場開放や郵政改革などを議題として取り上げる考えを明らかにしました。
>この3分野以外についても「今回の機会を利用して日本側と協議する」と述べ、個別分野に関する突っ込んだ議論を行う考えを示しました。

TPPのルールとは無関係に、
TPPに参加したかったら「日本だけ」この以前からしてた要望を呑め
呑んだらアメリカ議会でTPP参加の承認してやる

という豪華オマケ付き
796名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:02:46.35 ID:avAC2No90
>>793
日本が無能
797名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 14:03:14.51 ID:6ZQM6RcD0
豚がパン粉と卵と小麦粉とボウルと包丁と油と鍋とカセットコンロと塩とコショウとソース持ってきたからうちのキャベツと一緒に食べよう
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 14:03:15.04 ID:AffH+0G60
有能ならどっかの国傀儡して日本の有利な方に交渉させてるわ
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 14:03:43.91 ID:csIXLJ3b0
こんなの一般人でも分かってたことだろ
民主に外交なんてできるわけない
800名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 14:03:46.23 ID:eETZKSl50
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
801名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 14:03:52.11 ID:gDZ1tklb0
劣等民族日本人にお似合いの首相
802名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/14(月) 14:04:02.49 ID:RpY/bAvI0
ニコニコの会見で反対派ディスってるぞwwwwww
803名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 14:04:34.67 ID:5sKt7bRD0
くそワロタwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 14:05:00.59 ID:MuQ8Xadm0
805名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 14:05:12.92 ID:ECd+M6fK0
つーか、国民がアホすぎるから、いつものくだらない騙しがアメリカに通用すると勘違いしたんだろうな。
メリケン相手に言葉遊びなんかしてもばっさり切られて終了だろ。
806名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/14(月) 14:05:14.07 ID:blX7fWoH0
妄想通りにいくのは自国民だけってこと理解してないのか
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 14:06:41.33 ID:N0Lcs4Tf0
>>793
前総理の発言、文書も確認出来てないんだから
明らかに外務省が無能

そしてクソワロタ
【超速報】野田総理「中国もTPPに参加してもらいたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321246929/
808名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/14(月) 14:07:17.80 ID:md8lpGqc0
日本には参加してほしくないようだな
809名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/14(月) 14:08:22.29 ID:rtbJmqlW0
これを理由に「もう辞めます」って言えるだろ
ていうか言え
810名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/14(月) 14:08:36.16 ID:44GS/aEQ0
野田さんはオバマさんにクッキーをプレゼントした


wwwwwwwwwwww
811名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 14:09:21.62 ID:zx5L8h8k0
また負けた日本の税金泥棒
812名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 14:09:53.58 ID:/CHSoROR0
オバマ「トラストミー、HAHAHA」
813名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/14(月) 14:10:22.75 ID:6VsHgfBr0
日本が舐められてるんだよアメリカに
米軍基地を日本から追い出して核武装・自主軍備しないから

世界中の衆目を集める場でアメリカにこんな大恥をかかされて
日本国民はどうしてもっとアメリカに対して怒らないんだ?
814名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 14:10:23.87 ID:8/Qt84c00
>>807
そういえばこいつ集中審議で
アメリカが中国に声かけてるって言ってたもん!っておもっくそ嘘ついてたよな

【国際】中国、TPP「どこからも誘いを受けていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320672955/
815名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 14:10:42.22 ID:j9oxU5gv0
すべての物品とサービスを貿易自由化交渉

これはTPPの参加のルールだから

日本の言ってないは可笑しい

野田カバ総理って知的障害者なのか?
816名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:10:52.05 ID:KJTYSWsxi
先進国の政治家で日本が一番無能なのではなかろうか
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 14:11:10.15 ID:bahK+ZY40
なんか日本の政治家って思考も発言も幼稚だよな
818名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 14:11:24.82 ID:n0TRGZu90
ノダフィが池沼だって情報は
アメリカに漏れ漏れだったわけね
819名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:11:39.05 ID:q6S4VE2d0
もう何がなんだかわからんわ
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:12:06.29 ID:19b3YYN20
>>793
両方だよ。
ヨーロッパでは米国が不公平貿易国と言われてるが、そのまま居られるのは優秀という事。
日本はその事実を使って交渉しないのがバカな証拠。

米国は、TPPを機にマイル、インチ、ガロンをやめろよ。思いっきり障壁だよ。
821名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 14:12:50.46 ID:dytiKTf60
向こうも市場に会わせた品種改良してくるだろ
カリフォルニア産アキタコマチとか胸が熱くなるな
822名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 14:13:22.54 ID:ml0ioazU0
外交は戦だな
823名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 14:14:18.25 ID:9JPgLPlR0
あーあこれで日本は完全のアメリカの奴隷国ですね
824名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 14:15:22.66 ID:d2Rkxjyu0
でもさ大臣になれる以上の権力の地位にいたら売国するよね
825名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/14(月) 14:15:30.85 ID:rtbJmqlW0
>>821
賛成派は今の状況をとって「日本の米の方が旨くて品質もいい」とか言ってるけど
向こうが本気出せば日本米と同等の米くらい余裕で作れるよな
しかも安く大量に
826名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:15:43.63 ID:CSHUVz4B0
さっさと豚の首送りつけて撤退すべき
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 14:16:32.93 ID:XnVKGS/E0
ネットで見つけたものが何でも買えるんと一緒でしょ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:16:33.36 ID:jn1+h8pK0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
829 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/14(月) 14:17:41.87 ID:wmXimWz20
あれ?
訂正したんじゃないの?
830名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 14:19:32.26 ID:lMzxsiWa0
ヤフコメに民主信者沸きすぎてて怖い
TPP賛成派は維新を起こした坂本竜馬の気持ちでいるんだとよ
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:19:36.48 ID:cfMMG2rV0
>>795
もしかして米尼で買った商品の送料もお安くなるかしら?

日本郵政は潰れていいよ
USポスタルがあれば
年賀状もおわコンだしな
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:20:13.07 ID:Vf85lhlq0
>>825
アメリカはジャポニカ米本気では作ってないからな
向こうは遺伝子操作解禁だし、旨みたっぷりのもの作ってくるだろうな

いい例はオーストラリアだ
WAGYUはオーストラリアのブランドとして世界に出回っているし…
833名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/14(月) 14:20:50.99 ID:O0jbM+M+0
アメリカは韓国と同じメンタリティだからな
上から目線で交渉してると気持ちいいらしい
巧妙にやらんとなwwww
834名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:20:50.95 ID:2+BmsCqF0
野田が怒りの中国召喚を始めたな。なかなかの策士かもしれんぞこのドジョウは。
835名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:21:08.09 ID:UEdJQ+zkO
野田の生首で誰かがサッカーやってる夢を昨日見たよ・・・
正夢になるなんて事はないよな?
836名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 14:21:42.50 ID:UqpYbHVE0
周囲の反対押し切ってバスに乗ったはいいが値切るつもりだった運賃をぼったくられてる状態だな
837名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 14:21:50.26 ID:TsRRxkZE0
>>793
日本が糞なのは明らかだけどアメリカの外交が有能なら
世界から嫌われてないしオバマも無能扱いされてない
圧倒的な軍事力を背景にジャイアンやってるだけ
838名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/14(月) 14:22:27.52 ID:/y8R3Icx0
「言った」「言ってない」はこのレベルの会合でも発生するんだな…。
839名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:22:30.64 ID:V6960SVZO
要するに善処しますぅとか言っちゃったんだろ
840名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 14:23:36.53 ID:p/8FYsRW0
日本人が選んだ民主党
841名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 14:24:46.92 ID:gqMOG4Hr0
>>622
ウソかよ!!!

http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY201111140111.html
>米側は「日本側がこれまでに表明した基本方針や対外説明をふまえ、米側において解釈したものであり、
>会談でそのような発言はなかった」と説明したという。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


842名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 14:24:52.50 ID:wB1unPbg0
どこの国籍取得がいい?
日本人が住みやすい国頼むわ
843名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 14:25:45.52 ID:amq+z4B/0
民主になってから言った言わない多すぎ
韓国政府かよw
844名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 14:25:47.14 ID:YOAG6OhQ0
カリスマ性のない小泉か
松下政経塾は優秀すぎる
845名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 14:26:13.10 ID:W3nQ0Y3r0
他の交渉参加国も大枠が決まっちまった以上、日本のカタを持てないしな
待ってましたとアメリカの発表だよ
交渉事になると、後手後手で話にならないんだな
846名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 14:26:24.09 ID:BK9ufY8k0
>>835
笑ったwなんかの漫画で見た気がするがなんだっけ?
画太郎かな?
847名無しさん@涙目です。(家):2011/11/14(月) 14:28:50.46 ID:ZrRAP1sZ0
>>842
アメリカ
848名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 14:29:14.58 ID:AZSYUANq0
>>842
ブルネイ
849名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/14(月) 14:31:36.08 ID:ZDP3Wq1j0
どのツラさげて野田かえってくるの?
850名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/14(月) 14:32:08.91 ID:G2X1JsGLO
早く脱退しろよ
国益に適わなければ簡単に脱退できるんだろ?(笑)
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:33:08.09 ID:Vf85lhlq0
>>841
だからアメリカがそういう風に解釈できる曖昧な発言する事自体が
外交交渉にとって致命的なんだよ
自分に不利な解釈の余地を残さない発言をしなければならないんだ
852名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 14:37:57.17 ID:6C6+qdBB0
http://www.asahi.com/international/update/1114/TKY201111140111.html
すべての物品自由化? 日米会談、米発表資料に訂正要求

会談直後に米側が発表した資料には「大統領は、野田首相が『すべての物品及びサービスを貿易自由化交渉のテーブルに載せる』と発言したことを歓迎する」とあった。
米側と協議した上で日本側が訂正資料を発表。それによると、米側は「日本側がこれまでに表明した基本方針や対外説明をふまえ、米側において解釈したものであり、会談でそのような発言はなかった」と説明
菅前政権が昨年11月に閣議決定した「包括的経済連携に関する基本方針」では、「センシティブ品目(重要品目)について配慮を行いつつ、すべての品目を自由化交渉対象(とする)」としている。

早くも米側が揺さぶりをかけた形だが、外務省は「深読みすべきではない」(幹部)と沈静化に躍起だ


なんで沈静化しないといけないのかさっぱりわからん。
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:39:52.43 ID:Vf85lhlq0
外務省のアメリカ部局と中国部局はそれぞれの国の出先機関ですから
ハニートラップ当たり前の所です
854名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 14:40:04.49 ID:6C6+qdBB0
>>851
野田は曖昧な発言してないと思うぞ。
きちんと「包括的経済連携に関する基本方針による交渉を行う」と言ったはずだ。
ただ「包括的経済連携に関する基本方針」が全品目対象だってことを知らなかったんだろう。
855名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/14(月) 14:42:49.61 ID:qQrjFatB0
野田くたヴぁってくれねぇかな
キモオタのようにマゴマゴしてっからこうなんだよ
856名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 14:43:23.51 ID:Dt/kdzVT0
>>842
TPP加盟国なら、自由に行けるんでしょ?
857名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 14:44:10.34 ID:QJWfIwiS0
ホワイトハウスが謝罪したんじゃなかったのかよ
もうドイツもこいつも信用ならんな
858名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 14:44:20.60 ID:UEdJQ+zkO
>>846
おそらく画太郎先生の作品ですな(´・ω・`)
859名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 14:44:39.31 ID:F1BTcq9W0
嵌められたーーーーーーーーー

やられたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バブル崩壊とおなじだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:44:48.78 ID:eJyowZqz0
アメリカ側は「例外はない」と言ってるのに野田は「医療と農業は守る」とか言ってる
この時点で野田は国民に嘘をついてるかTPPの内容を理解していないのどちらかだが
861名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/14(月) 14:45:14.40 ID:ReiWRjeL0
TPPが何なのか野田も政府もわかってなかったアホ過ぎ
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 14:48:39.75 ID:N0Lcs4Tf0
>>860
アメリカ側は参加表明前から「例外なし」言ってきてるんだよ
野田は答弁なんかでも「例外を作る、交渉する」と言って詭弁やってたんだけど

今回の9カ国でルール制定で例外なしやられた時点で特例はできない
参加なら例外なしは決定事項
863名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/14(月) 14:51:59.11 ID:cF2Kahga0
おい黒んぼ、いい加減にしろよ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:52:06.36 ID:Vf85lhlq0
>>860
もちろん野田が嘘をついて居るんだよ
TPPは例外を認めないのが前提の自由経済条約だ
だから反対なんだよ
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:55:59.29 ID:cfMMG2rV0
>>862
ニュー速の馬鹿どもでも最初から理解していたことを
理解できてない国の指導者って何?
866名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/14(月) 14:56:43.97 ID:ReiWRjeL0
例外が無いって事は知ってたに決まってる道化を演じてるだけ
官僚のシナリオ通りに進めば日本の逼迫してる社会保障をチャラに出来て万々歳
マジで知らなかったのなら俺でも政治家出来る
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 14:56:57.36 ID:PMItdUXr0
アメリカ相手に言葉遊びをやったのか
あれはマスコミの援護がある国内じゃないと通じないぞ
868名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/14(月) 14:57:36.15 ID:RcBrh9+y0
アメリカはこれで日本に圧力をかけることになって強引に奪えると思ってるんだろうけど
国内のほとんどが反対してるのを野田の豚が勝手に口走っただけなので
野田一味が全員死んでシャンシャン
それが日本という国
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 14:58:38.96 ID:8AlUCyVWP
ルール作りに参加できないのに交渉も糞も無いよね、
できあがった条約にサインするだけ

賛成派はどうやって交渉参加するの?エア交渉?
870名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 15:02:13.81 ID:iF9Smuj6O
民主党歴代総理の中で、一番実害がなかったのって
ぽっぽだったんじゃね?
871名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 15:03:47.15 ID:QJWfIwiS0
>>870ゲートウェイクソ総理だったろ
872名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 15:03:59.58 ID:6C6+qdBB0
>>870
普天間は致命的
民主の歴代政権って国内はなにもせず、外交で致命的なミス。全部これ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/14(月) 15:04:22.53 ID:A0zf8oZW0
ミンスのせいで日本マジでめちゃくちゃになったな
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:04:31.49 ID:Vf85lhlq0
普天間は重大な失点だぞ
あれ、だれもなにも得しないで、不満と不快しか残していない
TPPの参加も普天間でのアメリカに対するお土産って考えている奴が絶対にいる
875名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 15:06:18.30 ID:ZOBUOMgr0
>>872
でも、それ鳩山が悪いんじゃないし
政権交代の時に約束した民主党が悪い
それを鳩山だけのせいにするのは間違い
876名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 15:07:54.99 ID:6C6+qdBB0
>>875
間違いじゃない
政権交代の時の党首は鳩山だから。
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:12:28.16 ID:WFW6GKwN0
官僚と政治かがまたジャップルールで言葉遊びが通用すると思ったんだろ
発表資料書いたエリート様はどんな気持ちなん?
878名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:14:33.41 ID:cx3NwkP+P
>>875
あの後、鳩山は小浜とのお食事会の為だけに
日本が持ってたイランの石油権益を放棄したんだけど

おかげでイランと北朝鮮が核開発で連携する羽目に

周辺事態は悪化の一方だよ
マスゴミ無視してるけどさ

879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:15:40.12 ID:WFW6GKwN0
>>878
つーかオバマさんの政治センスの無さばかりが目立つね
ここんとこ失態続きじゃないか・・・?
880名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/14(月) 15:17:01.27 ID:KKqhQrKw0
普天間もだけど、国会議員600人中国詣ではまずかったな
宗主国様が怒るのは当然だわ
881名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:17:43.17 ID:cx3NwkP+P
>>879
民主党政権は何処もダメだってだけの話

882名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/14(月) 15:17:54.75 ID:fnQeCRWr0
早かったな
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 15:19:35.43 ID:zfL/2QgQ0
民主のアホは、日本の社会保障無茶苦茶にして国民が許してくれるとか思ってるんだろうか・・・?
医療がアメリカ式になんかなったら、絶対に国民は民主を許さんと思うけど。
884名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 15:25:17.77 ID:49qivd230
>>881
クリントンの時は民主党無双だったじゃん
日本の民主党と比べてやるのは流石に可哀想
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 15:26:23.55 ID:wRFH3isE0
死ねよ野田
886名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 15:27:07.23 ID:6C6+qdBB0
オバマも日本の民主も大衆迎合もっと言えば貧乏人に夢見させて政権取ってるから。
景気が悪い時にそれで政権取るのは楽なんだろうけど必ず破綻する
887名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/14(月) 15:34:04.93 ID:ySFLX7VX0
全品対象以外有り得ない条約なのに全品対象と言ってないとはこれいかに
888名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/14(月) 15:34:21.67 ID:SvfWjRpi0
ニュースでアメリカが訂正したってよ
889名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 15:36:16.82 ID:3EmzxrEV0
だから日本のソーリは小沢でよかったんだよ

ったく。
890名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 15:36:30.26 ID:iyqBz76Ci
もう逃げられんわ
891名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/14(月) 15:37:06.65 ID:HpkT+bw00
>>888
会談で発言したのではないって訂正しただけでアメの基本姿勢は変わっとらんがな(´・ω・`)
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:44:33.89 ID:oZUay4Og0
言ってないとか関係なく、TPPってそういうものなんじゃないの?
なんでここまでのんきなのかわからん
893名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/14(月) 15:45:46.25 ID:Z4plZzwq0
舐められっぱなしwww外交力www
894名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 15:47:26.56 ID:sba+q1y60
日本国民は笑える
政府の抗議は国内向けのポーズだろ
相変わらず国民をバカにしてんだよ

交渉に参加する以上は「すべての物品とサービスを貿易自由化
交渉のテーブルに載せる」のは当然のこと

ところが、野田は国内のコンセンサスを得ないままに参加表明
しちゃったもんだから、その埋め合わせに抗議したに過ぎない

だから、そこら辺も含めてアメリカとは調整済と見るのが自然

896名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 15:59:31.15 ID:xP8z2d+X0
TPPのこれらの条件に同意しますか?
って聞かれてYesって言ったんだろうから
訂正を求める日本が変なんだな
こんなんで外交できるのかこいつら
897名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 16:03:03.04 ID:+S7m8avn0
「言った、言ってない、そういう意味ではない」の言葉遊びは
国内でだけしか通じないとそろそろ理解しろ
898名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/14(月) 16:12:24.18 ID:Mxmukvk30
将来的に日本は中国かアメリカの属国になる選択を
強いられたら、51番目の日本州にしてもらった方が幸せな気がする。
899名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 16:21:36.27 ID:GPl2Wxpj0
ぶっちゃけアメ公の殆どの工業産業は壊滅するんだが
アメ公の国内からは反発ないのか?
900名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 16:25:57.48 ID:SEnfD5Iw0
小学校のかえりのかいじゃないんだから
901名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 16:27:12.71 ID:FAYd/Ihr0
おい おまえら そろそろ しんじゅわん こうげきの じかんだぞ
902名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/14(月) 16:29:19.16 ID:UGI9W6pT0
v(^p^)v
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 16:35:13.50 ID:FRcMI4KS0
どこが安全運転なんだよ!
対向車がが困るほど蛇行してんのか?
904名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 16:35:45.87 ID:IWXIZ09J0
>>842
ベトナム
905名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 16:35:57.49 ID:yj7S9pyE0
>>609
中野さん話面白いし好きだけど
こればっかは外れて欲しい・・・
906名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 16:37:11.70 ID:YTKkdgoai
贅沢品には関税かけていいよ
907名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 16:39:23.77 ID:yJKaHviy0
韓国の次にムカつく国やなアルカイダさんもう一発航空機かましたれ
908名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 16:41:04.71 ID:ojW11aQC0
だったら国内事情を勘案すれば
災害復興と原発事故収束が常識的に最優先されるべき問題なので
今回の話しは無かったと言う事ですな
909名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/14(月) 16:55:31.34 ID:I8Yacomm0
野田は悪くない。「発言を行った事実はない」と否定する文書を発表したしア?メ?リ?カ?側が悪い

野田佳彦
・「東アジア共同体など必要はない」
・朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「反対」と回答
・外国人参政権法案に関し、「政府提案であっても、議員提案であっても、出すべきではない」と発言(asahi.com)
・靖国神社に合祀されているA級戦犯について、戦争犯罪人には当たらないとの考えを示す(読売新聞) 

自民は正当な売国奴wwwww
・移民政策を推し進めている。
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・麻生、韓国に3兆円の通貨スワップ融通。
紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・(自民党) 外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。
910名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 16:59:46.02 ID:HqhlC3WFi
おい野田とミンス、アメリカは違うって言ってんぞ!
このまま政治家でいられると思うな
911名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 17:03:07.36 ID:Y+MqZa/RO
猿ジャップざまぁwwwwwwww
912名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 17:06:52.22 ID:fkIDDGBK0
ここで騒いでも無駄
暴動起こしでもしない限り
ざまあ
913名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/14(月) 17:08:53.34 ID:7Fz3YvlP0
>>909
生きてて恥ずかしくないの?
死ねよ屑
914名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 17:09:35.17 ID:NL4hf3lH0
言っただろ
915名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/14(月) 17:12:06.01 ID:YGEjg4m90
情弱が「うぃぃ、風邪引いたぜ医者医者」
「しぇんせい、注射うってくださいよ注射、なんだったら点滴も」

で会計で
「しめて10万になります」
「えっ?ボッタクリバ-?」
ってなる日もそう遠くないのか
916名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/14(月) 17:12:08.64 ID:NJirkb/jO
日本はいいなりだなぁ
917名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 17:26:27.08 ID:Vf85lhlq0
1.
医療保険の契約はございますか?もしくは十分な現金はお持ちですか?
 あ、保険入ってます
では医療保険番号お教え願えますか?
受付で検索
 あの診察料とか先に教えてくれますか?
はい、初診だけで2万程となりますが、処置を希望為される場合は応じた金額になります
 えと、薬の処方だとどの程度?
はい、処方箋の発行で1万程となります
 分かりました、いいです。帰ります

2.
入院中
Aさん、保険が切れましたが、現金はお持ちですか?
 え、保険切れていますか?
はい、保険会社から医療費の支払いの拒否が来ました。
今後入院を続けるなら1日5-10万ほど必要となります。
 そんなに払えません…
では残念ながら今すぐご退院願います。
918名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 17:28:05.90 ID:9NVI96Ba0
交渉でどうにかなるんだろ?
ん?早くしてこいよ豚
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 17:32:15.07 ID:Dy3WN0Az0
じゃあもう入れねえなくらい言ってやれよ
920名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 17:34:54.13 ID:/HrgT0gc0
日本も核兵器配備はよ
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/14(月) 17:39:54.52 ID:nAvsH3O80
「参加しなくていいから、参加表明だけ頼むわ」

さすがに こんな感じでオバマに頼まれ、義理立てして形だけの
参加表明だと思うわ

野田だってそこまでアホじゃないだろ
922名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/14(月) 17:40:30.72 ID:E9cq/HMJ0
おい次は日本のターンだぞ

おまえらならどうする?
923名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/14(月) 17:41:37.01 ID:mmEDsLtj0
こんなの受け入れるなよ
924名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 17:42:22.24 ID:szs69hm3O
明日参議院で追及されるぞ絶対に
925名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/14(月) 17:51:31.32 ID:sfQLxa390
さいしょからこれじゃどうしようもないだろw
926名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/14(月) 18:09:06.79 ID:+0ZJDCj/0
野田さん自身で考え結論を出した政治主導を象徴するすばらしいこの指導力!次の選挙は民主党しかないな
927名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/14(月) 18:18:07.69 ID:u9I/5aQU0
アメリカって車検安いんだっけ
日本的なぼったくりが減ってくれると嬉しいですヤクザ様
928名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 18:19:10.21 ID:aRtSvHuuO
ロシア様が糞アメに核ボコボコ落としてくださればいいのに
929名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 18:23:24.84 ID:g/MbvU7li
どうしたら死ぬのかな
無能すぎて死を願うレベル
930名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 19:14:06.43 ID:pgM4Tqqk0
反米うよくはなにやってるの?する事あるだろ?
931名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/14(月) 19:52:13.74 ID:mIsso7oy0
死亡遊戯
完了
932名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/14(月) 20:16:52.56 ID:S0QawHNQ0

【TPP】山田正彦新党結成応援OFF【粉砕】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321011444/

933名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/14(月) 20:48:24.75 ID:Wb51Y7G50
BSフジ見ろ
934名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/14(月) 20:48:51.58 ID:spvh1ljz0
まさかルーピーがマシに思えるとは・・・
935オ−プン2シーターの風 ◆p5G0WbTof6 (茸):2011/11/14(月) 20:55:17.83 ID:907QMMsK0
予測してたが、想像以上にヤバくね。。。
936名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/14(月) 20:57:44.37 ID:O3rAWWvCO
>>926

と…在日同胞が、言ってます。
937名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/14(月) 21:05:21.09 ID:A6cPJbIvO
今の安い医療費でも踏み倒すバカもいるってのに
938名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/14(月) 21:06:47.34 ID:n6f1wzwI0
>>921
自己紹介しなくても、判っているからw
939名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/14(月) 21:09:04.55 ID:PLV62wkW0
閣議決定したPDFにも堂々と載っているんだから、訂正する必要を日本人でも感じないわwww
940名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/14(月) 21:19:57.68 ID:YIfkd0Z90
バ管と野豚の連携プレー
941名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/14(月) 21:20:05.64 ID:jux6WGKC0
アメ公調子乗りすぎ。日本馬鹿すぎ。
942名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/14(月) 21:28:49.03 ID:xMIdNftK0
何が交渉だよ
命令服従じゃねーか!!
943名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/14(月) 22:05:57.80 ID:ExnIbng/0
お前ら赤紙はもう届いたか?
944名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/14(月) 23:41:38.09 ID:SM2gZilS0
自分から罠に飛び込んでいったのに
うまくいかないから文句つけるなんてw
どこまで甘ったれなんだよw
945名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/14(月) 23:42:28.20 ID:M3W73Sze0
ようわからんのだがアメリカからクソやっすい米とか牛肉とかがバンバン入ってくるってことか?
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/14(月) 23:43:36.32 ID:2ao/RlPZ0
一回開き直ってじゃあ抜けるぞ、あっ?
くらい言ってみろよ。
中国との交渉も同時にすすめて天秤にかけるのもいいかもな。
947名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 00:03:09.29 ID:ivtTfjId0
南米みたいにアメリカ離れが吉
948名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 00:05:58.86 ID:HmHVQm5O0
「そういう意味で言ったのではない」が世界で通用するとでも思ったのか?
949名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 00:19:27.66 ID:AHXk/6wI0
交渉に入る前ですらこのザマなのに・・・
それなのに交渉で日本有利に進めればいいって奴は完全にキチガイだろ
殺されろよクソが・・・
950名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 00:22:13.81 ID:i6Fq8kav0
言ったな
野田だし、きっと言った
だって野田だもん
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 00:25:26.80 ID:MkMuER+B0
野田は何がしたいの?日本を終わらせたいの?
952名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 00:27:37.13 ID:mFuX5CK40
野田ってTPPについて勉強してない、英語も勉強してない。
言葉の言い回しだけで言い逃れをしてきた政治家だったんだな
953名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 00:30:30.71 ID:kaOf6I0x0
まぁさっそくハワイで野田はぶられたしな
ずっこけるわな
954名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 00:31:21.96 ID:eOYyTt+Z0
>>949
三宅と松原が言ってたな
955名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 00:33:12.15 ID:W3dNxH8C0
アメリカ相手に適当は通じないんだよ豚野田・・・小学生じゃねぇんだよ・・・
956名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/15(火) 00:36:23.12 ID:VLiBAmAl0
まあ考えてみればTPPで国がどうなろうが俺にはほとんど関係ないんだよね
底辺学生でシュウカツも詰んでるし国家がどうなろうと知ったこっちゃねーっていうか・・・
どうせ家庭もって次世代の心配するようなこともないだろうし
むしろ身近なところで見れば食料品安く買えるならありがたいよね
957名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 00:40:20.83 ID:W3dNxH8C0
国内がどうにもならないからって外交に手を出すのは本気でやめろ
自民でさえロクでもない外交って言われてたのに
それ以下の民主が手を出せばそりゃおかしくなるわ
このたった2年でいったいどれだけ日本の信用失墜させてんだ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 01:03:38.96 ID:xQeUo/fH0
2011年すごかったな…
959名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 01:06:45.83 ID:MkMuER+B0
桜田門外の変は起こらないの?
960名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/15(火) 01:16:40.46 ID:s7LQfyZ90
さっそく日本のエコカーにイチャモン付けてきたぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000590-san-bus_all
TPP交渉で日米自動車摩擦再燃懸念も

米自動車政策評議会(AAPC)も「日本の自動車市場は先進国で最も閉鎖的だ」などと批判。
米側はこれまでも、次世代エコカーの有力分野とされる燃料電池車を日本に持ち込む際の手続きが
不透明だとして日本側に改善を求めていた。
961名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 01:18:14.35 ID:HxD7IjL40
相変わらず偉そうだな米国様はw
今の自分の姿を直視できない馬鹿垂れ王様に本当の事言ってやれ
962名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/15(火) 01:18:21.05 ID:OBMrvEZ7O
>>4
全項目で無い事はアメリカの『農業等の幾つかの分野では絶対に譲歩しない』宣言でばれてるんですが知らないんですかね?

譲歩しない為にアメリカルールをごり押ししてるんだよ。
963名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 01:22:35.33 ID:+eVgy1de0
てかttp参入する意味あるんかな??
小泉さんの時の規制緩和で中流階級減って格差できただけだし
その世界版がtppに見える
964名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 01:23:35.55 ID:llyWX0920
ジャイアン国家だな
所詮クロンボでも統治できる国
965名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 01:25:26.27 ID:Dhtddm7Z0
日本もう遅いわwwwwwwwwww
平和ボケしてんじゃねーぞwwwwwwwwww
966名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 01:28:33.05 ID:+eVgy1de0
ISD知らなかった野田さん
日本を米投資家の餌にしたいんかな?
967名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 01:31:28.41 ID:TtzeSYbI0
バレーボールやサッカーの選手達は世界を相手に必死に戦ってるというのに
野田のオッサンの力の抜け具合は異常だな
968名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/15(火) 01:49:41.50 ID:93HdOoUa0
すげー…最近のアメリカ凶悪過ぎね?
というよりオバマか。
ラスボスはオバマだったのか。
969名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 01:54:56.31 ID:QJlSC3Nwi
ノッチどうすんの?
970名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 01:57:13.76 ID:r+RpyByc0
町ぐるみでオバマオバマ叫んでた福井の小浜市息してんの?
971名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 02:03:21.42 ID:DwD0ejMf0
ホノルルがホルホルに見えた
お前らのせいだ
972名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 02:08:06.81 ID:+eVgy1de0
アメリカ主導のtpp交渉って内政交渉しか見えないし
973名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 02:12:01.91 ID:hPEchgAl0
少しぐらいはみごになっても、いまからでも参加表明撤回した方が良いよ。
時間が経てば経つほど傷が深くなる一方だし。
でも、しないだろなあ・・・。
974名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/15(火) 02:13:28.08 ID:8m9YKW/N0
あるある
975名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 02:22:47.57 ID:saH88L9z0
さっそくジャイアニズム発動
976名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 02:29:45.93 ID:z36d/wn7O
TPPが通ったし金が無いって名目で老後の親を介護しないでしなせちゃっても大丈夫だよね
977名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 02:42:39.18 ID:GkTqjdwD0
馬鹿だなほんと、そう解釈されるような言い回しをしたんだろクソが
978名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 02:43:06.22 ID:nUdIHiwp0
もうなんでもアリだな。
そのうち、日本人は逆立ちして歩かないと軽犯罪法で罰金とられるようになるぞ。
「日本の首相がそうゆってた」ってアメリカ政府が発表すれば、それが既成事実化するってことだからな
979名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 02:58:36.65 ID:YeYObHuk0
仮に言ってなかったとしてもこんなことを発表される時点でボロ負けじゃないか
しかも撤回させることもできないと
有利なルール作るとかほざいてたアホはどう言い訳するのかな
980名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 03:03:34.09 ID:xCIm5Yz30
どうせ豚が言ったんだろ
981名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 03:36:25.58 ID:otcOZkfM0
このままじゃ二・二六事件の再来だな
で、政治家がアメ様に泣きついて反乱分子を米軍が排除

日本は平和になりました。TPPも予定通り進行
982名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 04:02:33.80 ID:R5UShCzL0
また豚が嘘をついたのか
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 06:01:58.93 ID:Eo8qib/O0
外交問題なんて庶民の生活には関係ないとほざいてたブサヨ
こういうのが日本をめちゃくちゃにした
984名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 06:04:11.60 ID:RePpCntZ0
やっぱりアメ公は卑怯だな
こっちもバイアメリカンとかアメリカ企業優遇を是正させろ
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 06:05:25.47 ID:NKihSI1T0
言った言わない論争とか程度低いなあ
一旦白紙にしろよ
986名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 06:05:30.84 ID:3iqgSBkB0
今後、我々もイレブンと呼ばれるのか
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 06:06:22.61 ID:K3qlwIce0
>>983
ブサヨが親米、ネトウヨが親中といういかれた時代か
988名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 06:06:45.39 ID:6ybeW82c0
口答えするんじゃねー
989名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 06:07:12.54 ID:YUePwRkq0
野田が言って後から否定するだけで日本人をユダヤへの憎悪でみたすコトができ、
しかも反日の目標を達成できる。

完璧な作戦だな。雑種の日本人程度なら絶対だませるだろう。
990名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 06:08:29.61 ID:1/91mkcL0
もう韓国、中国、インドと組んでアメリカ追い出せよ
991トロ葱 マキ子 ◆e.t6965kK6 (芋)