iPhone以外の端末は糞扱いの「未来は、選べる」KDDIが一応他の糞スマフォの端末を展示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長野県)

【CEATEC2011】「未来は、選べる」KDDIが提示する未来の選択肢がスゴい!

先日幕張メッセで行われたアジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展CEATECの
KDDIブースで新技術を使ったスマートフォンが2機種展示されていた。
SPApp!編集部の会場で、実際に触ってきたので、いまからその模様をお届けしよう!
KDDIブースの目玉は新感覚のスマートフォン!
ブースには、「未知の体験」を味わおうと、多くの来場者が詰めかけ行列を作っていた!

続きはリンク先で
http://www.spapp.jp/index.php?itemid=863?catid=12
http://www.spapp.jp/spapp_nc/media/article_images/20111010-cyoukaku.jpg
http://www.spapp.jp/spapp_nc/media/article_images/20111010-photon.jpg

2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/10(月) 20:41:44.45 ID:U9JR2IuT0
200万台のノルマ達成できるのか?
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 20:41:54.86 ID:6jcn5NyR0
EVO 3D新規一括0円まだなの?
4名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 20:41:57.54 ID:1FIX2p8A0
2get
5名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/10(月) 20:42:29.08 ID:0KPcU+Oq0
ノルマ達成できなかったらまたソフバン独占になるん
6名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/10(月) 20:42:52.87 ID:u49M4NIf0
あうはおわこんn
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 20:44:46.41 ID:vArXIKQs0
どうにかアローズZがMNPで安く使えるようになると嬉しい
スペック上は二年間安心して戦えそうだし
8名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/10(月) 20:45:41.28 ID:E4iw9rsl0
アンドロにiOSにWPって頑張りすぎじゃね
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 20:45:51.36 ID:NUoP5htHP BE:164239283-PLT(18001)

KDDIの戦略ってiosもandroidもwpも何でもお客様のニーズにお応えします
って感じでしょ?別にiPhoneだけに肩入れしてるように思えないんだけど
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 20:46:36.27 ID:a+YLCvFy0
ぶっさ
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 20:47:16.15 ID:zOGJu8z20
auの端末がドコモに来ると、au、SBは倒産しちゃう
だから、国の方針として、ドコモにはゴミ端末しか来ない
12名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 20:47:19.64 ID:YOzgju4M0
iPhoneのノルマの噂が本当だったら、ゴリ押しするだろうな
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 20:47:20.40 ID:t2FCGZij0
結局布団ってどうなのよ
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 20:47:40.95 ID:vAA61Nng0
>>2
iPhoneのそのノルマって1年でだっけ?
ソフトバンクも売るので1年ならなかなかキツいと思うけど
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/10(月) 20:47:54.57 ID:ekm/T95X0
いまさらXperiaと同じカメラのF値2.4!とかで喜んでるiPhoneじゃな
16名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/10(月) 20:48:26.48 ID:y4JJjvDmO
EVO3Dのが良機じゃね?
17名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/10(月) 20:48:51.76 ID:U9JR2IuT0
SoftBank 46080円
au      51360円

この差はau販売利益を欲張ったせいなのか
それともAppleへの上納金に差があるせいだろうか?
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 20:49:02.79 ID:Eg01HzqL0
新規でEVO買った俺は、あと2台契約できる。
何を買えばいいんだ?
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 20:49:15.75 ID:3HhBbXsp0
正直なところ、iPodと携帯電話をまとめたいというだけで、それ以外の機能としては通話とメールができれば十分なので
iPhone以外眼中にないわ。
バッテリーが進化してPSPフォンができたらほしい。
20名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/10(月) 20:49:31.78 ID:VHjM0Lq70
windows phone頑張れよ
21名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 20:49:33.72 ID:Gen80bFo0
チェンジ
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 20:49:43.02 ID:xKFhPrDR0
はよ一括0円月々割2880円
はよ
23名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/10(月) 20:49:59.67 ID:ZifgvsRj0
梅淀でau iPhone予約してきた(^_−)−☆
テザリングが楽しみです。

Steve Jobsに捧ぐ
24 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (芋):2011/10/10(月) 20:50:20.19 ID:JoO9MBaP0
大きさ的にはiphoneくらいがちょういいと思うんだけど。
auでテザリングしたいからandroid機には期待してるんだけどね。
4インチなんて会社でトイレに行くときポケットにしのばせてネットしたりできないじゃん。
もうちょっと小さいのを出してほしい。
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 20:50:54.84 ID:RoS/UMpv0
1080Pが撮れるってのはうらやましい。
26\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.7 %】 (東京都):2011/10/10(月) 20:51:01.59 ID:l6JryzCK0
日本メーカー哀れw
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 20:51:04.85 ID:GZwxU4uG0
Windows Phoneはどうなんだよ
誰も良いも悪いも言わないからすげぇ気になんだけど
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 20:51:20.02 ID:qUUCptDL0
arrowsとiPhoneはどっちのが電池もちいいんだ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 20:51:21.85 ID:amy0+AOv0
iPhone4S予約したけど、EVO 3Dだけは認める
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 20:51:44.51 ID:xKFhPrDR0
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/10(月) 20:51:57.87 ID:vAA61Nng0
WPは出産直後即死したからもう手を出すメーカー無いでしょ
32名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/10(月) 20:52:02.19 ID:U9JR2IuT0
>>14
ソフトバンクの販売実績・・・2009年3月期70万台、2010年3月期150万台、2011年3月期320万台


Appleは独占提供を崩す見返りにソフトバンク並の200〜300万台のノルマを貸したらしい
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 20:52:30.26 ID:UCjUNLeV0
機種変安くしろよカス
DOCOMOのアローズ行くぞコラ
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 20:52:41.83 ID:ME9Ofv+YO
iPhone出すって決まってから
やたらau叩くスレ増えたなw
35名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/10(月) 20:53:29.62 ID:eL8zYq9fO
今日、難波のヤマダに行ったらキャンペーンの女の子はEVO3D押しでiPhoneには一切触れ無かった。

auコーナーにiPhoneの告知すら無かった。

しかし、EVO3D触ってみて理由が分かった。圧倒的にEVO凄すぎた。
36名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/10(月) 20:53:51.82 ID:FZ4LmmnkP
チェンジ
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 20:54:02.84 ID:Ew9rT4wCO
スレタイ日本語ヤバすぎ
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 20:54:06.77 ID:2cE6lsUiP
記事読んでないけど
http://www.spapp.jp/spapp_nc/media/article_images/20111010-cyoukaku.jpg
何してるん?
39名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 20:54:24.80 ID:VVKC+oFA0
iPhoneで行列のなかINFOBARを買った俺は情弱なのかな。
でもアップルもNTTも嫌いなんだよな。
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 20:55:04.75 ID:3HhBbXsp0
>>38
近江俊郎のものまねだろ
41名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 20:55:04.75 ID:zTiCAbB10
滅茶苦茶 アローズ欲しいわ

もう物欲センサーがMAXだわ

HTCのデモ機借り手以来 WIMAXにゾッコンラブだわ
42名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 20:55:24.48 ID:1hWWa9au0
auはすっかり影が薄くなったな
43 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (iPhone):2011/10/10(月) 20:56:28.57 ID:0CSgSDv/0
チェンジ
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 20:56:59.27 ID:XBxA80P40
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/10(月) 20:57:11.32 ID:ekm/T95X0
>>32
確定ソースがあるわけないよなw
でもさも事実のようにふれ回るんだろうなw
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/10(月) 20:59:26.76 ID:ekmf8jT1P
アローズがdocomoで出ればなぁ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:00:19.81 ID:LhQBLAW90
>>40
声出して笑ったw
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:00:20.07 ID:0pJijQZ20
G's oneなのでかろうじて劣等感には苛まれなさそう。
よく落とすし。
49名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/10(月) 21:00:23.43 ID:+EIqU+Wm0
>>15
そこに食いついてるiPhoneユーザーなんているの?
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/10(月) 21:00:25.28 ID:U9JR2IuT0
51名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/10(月) 21:00:41.90 ID:FwjuPMWq0
docomoとか内部留保ありまくるんだから安売り競争始めればいいのに。
禿が消し飛ぶくらいに。
まぁ、その前にダンピングということでムリだろうけど。
52名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:01:15.48 ID:zTiCAbB10
>>46
出るんで無いの?
春モデルで ドコモ版出るっしょ
WIMAX+防水が良いのであって お前もauに来いよ
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:01:23.00 ID:UCjUNLeV0
>>46
つF-05D
まだ噂段階だけど
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:01:28.12 ID:is903ix90
>>38
マジレスするとヘッドフォンの上からでも聞こえる電話
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 21:03:37.24 ID:MnYEOSdG0
>>54
これヘッドホンじゃねーよ
イヤーマフ
56名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 21:04:17.16 ID:/Lv173D10
本体が新規一括0円で、Wifiタブがおまけでもらえて、予備バッテリーが格安で購入でき、
3GもWiMAXも公式にテザできて、月々の支払い 約3500円 で使い放題の初代EVOが、
今後2年間勝ち続けるために絶対的に間違いない最強の選択。
57名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/10(月) 21:05:12.54 ID:eXcW8fPV0
基本、価格はわかりやすく同じにすべきだな。
一部キャンペーン期間中だけ変えるくらいで。
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 21:05:53.87 ID:OSMpST1j0
>>56
なんか東北地方では旧EVO一括0円でCB6万とか狂ったことやってるらしいぞ
羨ましい
59名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/10(月) 21:06:07.30 ID:IGuQIYWH0
アロウズはカタログスペックは魅力的だけど実機がなあ
EVOはスペックの割にブラウザのスクロールがカクつくのが気になる
60名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:06:38.69 ID:zTiCAbB10
>>56
ぶっちゃけ すげーよな

自宅のADSL回線要らないもん WIMAXだと
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:07:21.88 ID:O6einZ2L0
>>1のタッチパネルでもクリック感を出す技術は何気に凄そうだな。
特許の問題もあるけどドコモの端末でも導入しないかな?
62名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 21:09:12.90 ID:XaVOo8UY0
iPhone4のデザインがいいわ
他のは俺はいらね〜な

次は8メガピクセルカメラになった
4Sを
SBで買い換えるよ
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:09:36.34 ID:is903ix90
>>55
電話の機能についていってんだろ
イヤーマフと関係ねーよ
このアスペ
64名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 21:10:32.18 ID:q57Pb9lK0
>>7
ガックガクのアローズ
w
あんなひどいの買う奴いるのか?
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:11:34.52 ID:yYOiP6CX0
>>1
あれ、卓球の愛ちゃん就職したの?
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:12:26.42 ID:is903ix90
ごめん
Xイヤーマフと関係ねーよ
○イヤーマフとか関係ねーよ
67名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 21:12:50.99 ID:q57Pb9lK0
>>35
大変だね〜
売れないから
EVOの宣伝、乙
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:13:33.20 ID:YkKPyZqD0
>>58
お得すぎる
とうほぐに居たら食いついてる
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:14:16.25 ID:vxzKTxu20
禿みたいにiPhone以外は売れなくなるな
70名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:14:26.61 ID:zTiCAbB10
>>65
WIMAXだろ

お前も使ったら分かるぞ
auのショップで初代HTC無料で貸し出ししてるから借りてみ

ぶっちゃけ おしっこ漏らすほど感動するぞWIMAX
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 21:14:32.49 ID:Icc430Dc0
>>34
叩かれる事は良い事
勝機があるから叩かれるんだよ
人畜無害になれば、叩かれる事はない

しばらくは情報戦争だ
72名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/10(月) 21:14:42.56 ID:0KPcU+Oq0
フォトンがモトローラらしからぬデザインなんだよなあ
73名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:15:33.94 ID:zTiCAbB10
>>70
なんで >>64にレスしたのに こうなるんだ
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 21:16:14.36 ID:tDey3SKhP
Android機種の方が後出しなのにiPhoneを越える機種がない。
75名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 21:17:32.51 ID:CwBCeCKQ0
WiMAX搭載のWindowsフォンは出ないの?
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 21:20:39.59 ID:dsIDDR2+0
アロウズ買うで
77名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:22:33.53 ID:zTiCAbB10
>>74
お前もWIMAX体感してみ

マジで目から鱗だぞ
ネット回線一本化出来るし

ノートPC車にぶっこんで何処でも行けるし
いつでも大画面でニュー即できるんだぞw 笑えるくらいに
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 21:23:03.07 ID:95/i27A20
なんつうんだろうなー
その他Android持つ奴って
例えばビッグスクーターチーム作ろうぜと言っているのに
一人だけKATANA乗ってきちゃってる奴みたいな?
79名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 21:23:31.94 ID:7uaZQON40
【Android】様々なアプリに紛れ込みアプリの使用履歴をKDDI子会社が利用する「AppLog」に要注意【カレログ】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318248679/
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 21:23:44.96 ID:C5WBJj8M0
EVOとphotonは注目をあびる優れたスマホだろ
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:23:59.59 ID:x6KfPUi90
>>77
こういうキャリアに迷惑な奴が増えて定額制が崩れるんだろうな
82名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/10(月) 21:24:09.52 ID:kWDrurJAO
>>71
確かに
iPhoneの話が出るまで空気だったからなauはw
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:24:49.27 ID:Aejf4tni0
auもアップルに倣ってオレンジやめて白一色にしたらどうだ。
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:26:12.20 ID:5HGwVznV0
>>74
既に超してるだろ?
iPhone4Sはギャラクチョンより前に出してたらこんなに叩かれる事は無かった

出てくるのが遅すぎたんだよ
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/10(月) 21:26:15.31 ID:XYlOw+0Z0
まぁiPhone以外糞だから仕方ないわあう
86名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:26:19.16 ID:zTiCAbB10
>>81
どの道 自宅の固定回線は消えてなくなる
定額制が崩れることは無い 値上げはアルだろうけどな
87名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 21:27:20.20 ID:cNjcEgUyi
>>17
無数にいる扶養社員の分です
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/10(月) 21:27:34.93 ID:M7mZv1H90
焦ってきてキャッシュバックが鬼になったら買い時
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:27:54.42 ID:OhEd24eL0
その内EVOから3Dに安く変えれるようになるかな
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 21:28:31.89 ID:nD8I7FUqO
>>81
細い3G回線を占有しまくる事が問題なんであって、3G回線じゃないWiMAXは別
91名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/10(月) 21:28:42.27 ID:k94/ECln0
一応にワロタ
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/10(月) 21:31:05.19 ID:OSMpST1j0
arrowsのデモ機早く触りたいわ
93名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/10(月) 21:31:43.86 ID:gT1vBcL50
あうのページで見るとiPhoneすらダサく見えるのは、他のメーカーに配慮してるからなんでしょ?
94名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:33:18.79 ID:zTiCAbB10
ニュー速民なら

間違いなくWIMAXに注目しろって
グーグルMAPとか触ってるだけでスイスイ更新するんだぜ

3G回線とかウンコだよ
笑えるくらい スイスイなのに この辺は使ってない奴は体感して欲しいわ
95名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/10(月) 21:34:03.15 ID:hHf1l8hF0
>>60
WiMAXに過度に期待するなよ。
今日も午前中と午後、30分くらい回線繋がらなかった。
普段はアンテナ2〜3本立つとこなのに。不安定すぐる。
おれはもう固定回線に戻すわ
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/10(月) 21:34:56.10 ID:hxsIwWimO
auのラインナップが凄いiPhoneなくても十分に感じる。オイラはG'zだけどね
97名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:36:07.81 ID:zTiCAbB10
>>95
まだ始まったばかりのサービスだし
これから充実してくるっての

WIMAX2だって控えてるし
ドコモもそんな感じのサービス始めるんだろ


ソフトバンクは良く分からん 眼中に無いし
今更二年かけて電波改善しますとか 流石禿らしいけどなw
98名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 21:37:07.38 ID:SpSwMNBp0
ID:zTiCAbB10

自分の首締めて楽しい?
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 21:37:19.07 ID:qON0aH/T0
選べるって言ってもauはiPhone推すんだろうから
ドコモはAndroidとWPに力入れてくれれば面白いのに
今のドコモには期待出来ないんだよなぁ
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 21:39:37.23 ID:3HhBbXsp0
>>99
iPhoneないのはドコモ茸って状況がドコモのケツを引っぱたく結果に繋がり、それで重い腰が上がる。
というのが消費者的にはベストだな
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 21:40:30.20 ID:nyc/pc040
>>19 同意 これでiPhoneが防水ならばね。
102名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:40:34.45 ID:zTiCAbB10
>>98
ニュー速民同士 情報の共有は大事だと思う

俺がWIMAX一押ししてWIMAX搭載スマートフォンに変えるニュー速民なんて たかだか30人くらいだろ
誤差の範囲だろそんなもん
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 21:41:27.81 ID:Ht0MrlkI0
iphone以外のスマートフォンのパケMAXって
そのまま?
104名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 21:42:40.21 ID:jO4/sYBX0
正直iPhone以外の電話はいらないんじゃないかと思えてきた
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 21:44:43.59 ID:3KqXwXKF0
これでauもロクなガラケー並ばなくなるな
禿なんかアンドロ含めて悲惨な状況だし
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/10(月) 21:47:32.04 ID:nyc/pc040
iPhoneで通話とメールのみの契約にすると維持費は月いくらぐらいだろうね?
107名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/10(月) 21:51:25.83 ID:GeJ0Ceu+0
6月にEVOにMNPしたから、
2年後の6月にJALマイルフォンに機種変更する
その時にはWiMAX対応の機種もJALマイルフォンに出ているでしょう
2年後になってから考えても大丈夫だよ
右往左往してもしょうがないよね
108名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 21:55:32.28 ID:zTiCAbB10
>>107
EVO いいよな

アローズが出る頃には EVO3Dも毎月割りで実質0円位なるだろうし
楽しみで仕方ないわ

正直 EVOのHD画面だけでもすげーわ 3Dは要らないけどな
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 22:00:40.41 ID:tQbXCR6A0
docomoさん空気になりすぎです
110名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/10(月) 22:01:09.93 ID:0ngXjeLY0
まわりに少しずつWindowsPhone増えてきてるよー
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/10(月) 22:01:54.87 ID:bmy/RaOJ0
めっちゃブスだわ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 22:05:33.84 ID:owakiK8E0
アロウズに期待してる奴なんなの?
富士通東芝だぞ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 22:06:07.08 ID:3KqXwXKF0
>>112
東芝は携帯事業から手を引きました
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 22:07:41.62 ID:xKFhPrDR0
>>56
月々割がうんこなったから時期が悪い
ふとんか3Dが年末そうなるんじゃ無いかと思ってるんだが
115名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/10(月) 22:08:46.51 ID:zTiCAbB10
>>112
期待するだろ 525円でWIMAX+防水+ワンセグ

ぶっちゃけ 母艦で使うことにしか興味ないんで
試作機から改善されなくてもいい位

結局ネット端末の肝は 回線だし
表示はサクサクならストレスは貯まらん
116名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 22:11:16.63 ID:sTsCHC0R0
ゲーオタが多いニュー速はやっぱiPhoneなんじゃねーの
既存のゲームメーカーはAndroidでアプリ出さないでしょ
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 22:12:50.13 ID:lVJHdnue0
auって本当はグダグダなの?
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/10(月) 22:22:47.83 ID:tDey3SKhP
>>84
こんなことしてるGalaxyなんか買うわけないだろ。恥ずかしすぎる。
http://thenextweb.com/wp-content/blogs.dir/1/files/2011/09/TmUj2.jpeg
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 22:22:50.37 ID:3m6YKdTH0
Google Nexus S 4Gもau出してくれるかと思ったけど、出さないんだなぁ・・・

サムスンと仲悪いのかな?
冬モデルの発表したけど、急に発売されるような事ってあり得る?
120名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/10(月) 22:31:14.96 ID:qON0aH/T0
>>119
サムスンは最近ドコモと仲いいしアップルとやりあってる最中だし
auは今は近づかない方が安全でしょ
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/10(月) 22:37:33.69 ID:3m6YKdTH0
>>120
そか。

折角WIMAX搭載機を米Sprint向けに出し始めてるから、auも勿体無いなぁと思った
正直Galaxyのデザインはカッコ悪いから嫌だけど、Google絡んでるせいかNEXUSのデザインは好き

延期したけど、もうすぐ発表される?新NEXUSみたいなのも気になる
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/10(月) 22:47:33.64 ID:DUswzf9/0
>>110
キャバ嬢さんですかーw
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/10(月) 22:52:14.67 ID:YOzgju4M0
>>121
Sprintは来年よりWiMAXからLTEへ転換することを発表したそうだよ。
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/10(月) 23:04:24.38 ID:IYWivqc90
iPhone のノルマって本当にあるのか?
おまえらが au の iPhone を買わなければ、
達成出来なかった場合に何があるのか確認出来るぞ。
125名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 23:08:17.79 ID:4o8h/wfG0
>>118
海外のやつからしたら
iPhoneよりギャラクシーのが高いのは異常事態みたいだぞ。
それでもドコモだからってギャラクシー使うやつが多いのは考えられないって。

電波不安なやつはau iPhoneに乗り換えようぜ
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 23:10:16.44 ID:3KqXwXKF0
>>125
新800しか使えない庭は禿電以上に不安
127名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/10(月) 23:15:28.12 ID:4o8h/wfG0
>>126
ドコモスマートフォン(笑)とかカス機種使う方がストレスたまるよ。
ギャラクシーとか悪路とか糞円高で卸値安いのに実質0円ですらないとかぼったくり過ぎ。
パクリが月8000円で本家iPhone月が5700-6700円とかドコモユーザーはどM過ぎる
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/10(月) 23:18:04.95 ID:3KqXwXKF0
>>127
いや、今のところ禿電で不満ないから
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 00:51:50.08 ID:NEQY31b00
>>17
それは卸値の差だ
iPhoneはSoftBankが輸入してる
それをauに卸してるんだよ
130名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 01:14:17.40 ID:h7Td7PLA0
browsermarkベンチマークスコア比較

iPhone 4S 89567
Galaxy S2 55000
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/11(火) 01:15:02.93 ID:u9o6sQfR0
iphone4S以外だったらauのスマフォ何がおすすめなの?
132名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 01:21:26.74 ID:8CtIgPYt0
>>1
こんなコンパニオンしか雇わないとか…確かに手抜いてるな
133名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 01:26:50.47 ID:yvOcCaBQi
糞じゃねーよAndroidの方が斬新でかっこいいって言ってんだろ!
http://www.au.kddi.com/pr/shukatsu/
134名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/11(火) 01:29:49.29 ID:l6m43IZc0
アホンかイボで悩む
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 01:30:14.18 ID:Jeuc4cwA0
>>130
Arrows Z
htc EVO 3D
※ホットモックで要試用
136名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 01:34:29.22 ID:rG0QXfMz0
Androidもwp7も使ったけど結局iPhoneになっちゃうな
Androidも面白いけどなんか違う
iPhoneは確かに満足感が半端ない
なんなんだろこの感覚…
年端もいかない処女を愛でるような感覚というかなんというか…
137名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/11(火) 01:35:31.44 ID:FFxqTzmu0
アローズは糞の予感しかしない
CPU以外がハイスペックすぎてガクガクじゃねーか
電池も絶対もたないし
まだスマフォでハーフHDの解像度は早いよ
Kal-Elでやっと快適になるくらいだろ
デザインはいいだけに惜しいな
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 01:36:39.76 ID:Zncc1mQ80
IS01の後継機をICSでくれ

あとWPなんか誰も必要としてないんだからさっさと切り捨てろ
IS02で懲りたろ
139名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/11(火) 01:39:30.51 ID:PJyO6XAc0
防水タブレットのARROWS LTEってAUのWimax 版は出ないの?
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 01:49:12.19 ID:Zncc1mQ80
そんなもん出したらXiが完全に死んでしまう
茸との付き合いもあるし出さんだろ
141名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 01:55:30.24 ID:0l74Ho1/0
旧EVOをMNPならいくらくらいならおやすいといえるの?

iPhoneの6000キャッシュバックと
千円安いパケ代、これとトントンになるなら入庭するんだけど
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 01:56:28.81 ID:Z28HIvw90
>>140
そんなクソ端末で死ぬわけ無いだろ
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 02:12:37.61 ID:9Vuo+S5K0
EVO3DをWifi込で月々4000円弱で運用出来るようになったら本気だす
144名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/11(火) 02:16:17.65 ID:g5zjTza30
EVO3Dの3Dマジでイランw
でもWIMAXマジで良いわ
俺は4500円以内なら100%EVOにする
145名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/11(火) 02:26:12.04 ID:eT+WsCyP0
EVOがMNP一括0円で毎月割2845円の時に契約しとけば良かったと後悔してる
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/11(火) 02:30:44.86 ID:EiT6lvdu0
>>129
マジかよ!
だならAUの端末はアホ仕様でハゲだけタカ仕様なのか?
147名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 02:32:54.49 ID:cK4jxOzYO
EVOだのiPhoneはSIMカードないからいらね
148名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/11(火) 02:33:12.06 ID:zf4KkYkb0
iphone4sはジョブスの病気で開発がストップしてた中途半端なものが出てきただけだからなあ
androidでいうとデザインと画面サイズ考慮したらiidaと同等品だねえ
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 02:40:31.95 ID:6erWYWzE0
大阪でacro新規一括1〜2万円で買えるところない?
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 02:43:24.05 ID:uOMKZwqT0
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 02:44:26.63 ID:MWzqeomP0
一括で払っても毎月割り引きってあるの?
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 02:58:54.58 ID:7mkt6vG50
>>151
ある。

IS04か、9月13日までにEVOを買った人

プランF シンプル 780円
ISフラット 5460円
ユニバーサルアクセス 7円
IS NET 315円
WiMAX 525円       ←来年1月末まで0円キャンペーン
毎月割引 -2845円
合計 4242円
153名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/11(火) 03:25:01.03 ID:nwfQA57F0
879 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 11:18:57 ID:lzs8jOwr0
2chでこのスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つなとおもったら、たいていこいつらの仕業。

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
154名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 03:30:22.34 ID:8CtIgPYt0
>>150
炊事洗濯はうまそうだけど、嫉妬深くてめんどくさいタイプだな
155名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 03:34:29.15 ID:BQi4Tefy0
auは色々チャレンジしてていいな
iPhone頼みの禿はこういうのが無くてつまらない
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 03:39:53.88 ID:UZ+l4c8v0
auはAndroid端末にも恵まれてていいな
禿の秋冬モデル糞すぎる
なんでSensation持って来なかった
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 04:18:06.54 ID:BVDYjqCg0
>>154
ワロタw
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 04:20:15.51 ID:BVDYjqCg0
>>156
ソフトバンクがiPhoneばかり売っちゃって投げ売りされた後、
HTCがauを最高のパートナーと認めたからだよ。
auの発表会に社長来て相当嬉しそうだったよ。

で、auはiPhone出した
159 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/11(火) 05:25:45.34 ID:LqI78E1b0
>>153
リンク見れないとこ気になってググったらチョンべっとりでワロタw
http://www.gala.jp/company/profile.html
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 05:27:19.81 ID:pZdkk5U10
au確変モード突入
161名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 05:46:09.42 ID:zsL0tyPaP
>>13
ペンタイル液晶が酷すぎ。
画面見て一瞬自分の目がおかしくなったのかと思うレベル。
決して一年二年と持つものではない。
162 【中部電 88.1 %】 (埼玉県):2011/10/11(火) 05:59:58.13 ID:LqI78E1b0
2chでこのスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つなとおもったら、たいていこいつらの仕業。

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://www.gala.jp/business/div_cs.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://www.e-guardian.co.jp/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。

リンク切れてるの更新しといたぞ
163名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/11(火) 06:05:19.81 ID:fEdhyXbqO
>>150
なんかモーフィング途中みたいで顔面が浮いて見える

寝るか
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 06:08:14.52 ID:fPpic2+d0
iPhoneは一貫して「素晴らしいけど痒い所に手が届かない」携帯だが、
何故「痒い所に手が届く」ように『ワザと』改善しないのか判って
ない奴が多すぎる…

「互換機事業」で本業が危うく死にかけた経験から「ライバル増やす
『OSライセンス』より、本業を補完する『周辺ライセンス』に誘導する」
方が儲かると気付いたからなw

単色展開すれば様々なカバーが出るし、基本機能さえ強化すれば
「機能追加ハード」はサードか考えてくれる…

…周辺サードが増えれば差別化したいユーザーが増えて市場が広がり、
市場が広がれば「金鉱脈」見付けたい周辺サードも増えて益々活性化する

アプリは確かに過当競争だが、膨大な市場で切磋琢磨するメーカーは
少なくないし、「Apple検閲」のお陰でユーザーは入れたいアプリに
ウィルスやスパイウェアの不安を抱える心配もない


元ガラケー持ちがガラスマ賛美してるけど、全部入りの性で
「周辺市場」が育たない事に気付いてないのがねぇ…
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 06:38:18.33 ID:GVXWgKji0
>>1
なにこれバキューム?
耳糞でも取れるのかな
166名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 06:53:18.78 ID:PDv8p011O
>>158
一応auのiphone優遇は1月までだ
そのあとはiphoneもアンドロイドど同じ条件だし
ソフトバンクの差別価格は酷いぞアンドロイド
167名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/11(火) 07:13:34.27 ID:zZP64Ehu0
禿バンクの工作員必死だなぁ。
自分とこの心配したら?
168名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 07:18:26.27 ID:3goFHiDt0
iPhone 4S予約初日、秋葉原の状況まとめ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111008/etc_apple.html
●ヨドバシアキバには行列も
なお、同店の予約受付は、予約受付用の「予約整理券」をキャリア別に配布、整理券順に予約受付する、という仕組み。
状況は15時30分すぎと17時すぎに確認したが、ソフトバンクの7日用整理券は15時30分までに配布終了。その後は、
明日以降の整理券を配布していた。一方、auについては、17時すぎでも当日用整理券が入手可能だった。

あらら(^_^;)
169名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 07:19:35.73 ID:coCzIN49P
>>156
禿げのとこは国産もデュアルコアCPUばっかだぞ。
170名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 07:21:10.57 ID:8CtIgPYt0
auとSoftBankは賑やかでいいな
彼女がドコモで機種変の相談されてるんだけど、あんまりお勧めしたいのがないわ
家族全員ドコモだからドコモから変えたくないみたいだし
171名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/11(火) 07:25:12.19 ID:nF1YgmxH0
iPhoneが防水だったらなぁ・・・
未来永劫叶わない要望なんだろうけど
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 07:26:01.62 ID:mqO3qZ/Y0
スレタイ口悪すぎて吹いたwww
173名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 07:26:12.30 ID:PDv8p011O
>>169
だけど売る気無いでしょ?
Iphone以外には優遇価格しないし
あとソフトバンクは春モデル込みauはまだ春モデル公表してない
174名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 07:27:20.97 ID:PDv8p011O
>>170
18日だったかに発表会あるぞ
20機種ぐらい
175名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/11(火) 07:31:47.42 ID:8ZB7Raix0
富士通のは製品もカクカク?
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/11(火) 07:33:40.61 ID:c/HbluiI0
フォトンとかよさそうだけどクソなん?
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/11(火) 07:34:18.44 ID:qmo/pik20
auの方が工作員多そうだ、WiMAX押しなんか酷すぎる
禿の方は信者と言うw
178名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 07:34:27.35 ID:33ZMTz0b0
>>170
普通にギャラクシーで良いんじゃね?
今のドコモならこれがBestチョイスだろ。
嫌韓廚でもなければ。
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 07:37:35.12 ID:S4IEWCrO0
Androidは全部カクカク
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/11(火) 07:39:27.60 ID:Z1FV2SHjO
WIMAXとかエリア次第なのにそれをオススメとか馬鹿じゃねーの
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 07:40:51.00 ID:RbEAd1z50
Androidって情弱ホイホイになっちゃったな
かつては2年でiPhone追い抜くって言われてたのに
どうしてこうなった
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 07:43:05.21 ID:D/ZBIwje0
ν速だとwimax押しがやたら目立つけど
実際そんな実用的に使えるものでもなかろうに
みんな街中に住んでるわけじゃないわ
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 07:44:06.34 ID:9F106Kzv0
ARROWS Zは良さそうだけど
高そうだからパスするわ
184名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/11(火) 07:44:29.75 ID:lxtoYK62O
iPhoneにテザリングついたら買うわ
今はめっちゃ迷ってる
EVO3D捨てがたい
アローズも
185名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 07:44:30.66 ID:04pMBWH70
>>179
そりゃ茸が販売してるゴミクズスマホだけだな
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 07:45:14.92 ID:1AOvwO+u0
au = 英雄 = 池田大作
KDDI au = iKeDaDaIsAkU = 池田大作
公明党・創価学会施設内への基地局設置
公明党・創価学会職員にauの携帯が支給されている
187名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 07:45:38.36 ID:Pl/0pxzNO
住宅街でもはいるけど。WIMAX。
街中だけっていつの時代の話だ?
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 07:50:29.47 ID:S4IEWCrO0
>>185
銀河2でもiPhoneの足元にも及ばない
189名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 07:51:11.17 ID:nzeIOOwZ0
iPhoneに替えたいのだがauへ移る踏ん切りが付かない
softbankで900Mz帯が使えたら迷わずMNPするんだが
190名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/11(火) 07:56:31.54 ID:51549OvHP
iPhone以外のスマホ持ってる奴見ると笑えてくる
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/11(火) 08:15:02.72 ID:mJIyvaR90
>>170
au指定割
もしくは結婚して家族割
192名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 08:18:31.84 ID:OLfxVCku0
「iPhone購入には泥糞端末2台無料進呈」
みたいな抱き合わせ販売するんじゃない?
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 08:31:13.36 ID:fNHauo+A0
それは孫犬義が、朝鮮人になりたいソフトバンク使いに向けた販売法

犬の糞キムチでも食ってろ朝鮮応援団 日本から出て行け犬畜生
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 08:32:56.14 ID:Hl5l7o820
ガラケーも無料機種変だと思ってSBショップに行ったら
断られて涙目

iphoneなんか死んでまえー!
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 08:36:01.03 ID:+NRqiuiA0
iPhone欲しいけど、WiMAX搭載Androidも気になる・・・
196名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:37:36.82 ID:S4IEWCrO0
やめとけ
197名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 08:38:31.37 ID:w5ZUibRO0
>>28
>arrowsとiPhoneはどっちのが電池もちいいんだ

圧倒的にiPhone
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 08:39:10.71 ID:LTaARNfB0
au店員がもうアンドロイド1台も売れないって言ってたワ。
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 08:40:13.00 ID:zEqQFfRq0
EVOはデザイン悪すぎると思う
台湾人ならもっとかっこいいの作れるはずなのに
200名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 08:41:30.65 ID:BIbQ/sHZ0
最近じゃメーカーはどのキャリアからも同じ機種出すからな
201名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/11(火) 08:45:26.26 ID:amcxqo7oO
アホンのフリック途中変換が無いのが糞なんだよ
あと、日本で売るなら目覚まし機能で祝祭日を勉強して曜日指定まで出来るようにしろ

泥はアホンくらい電池持つようにしれ
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 08:46:15.33 ID:S4IEWCrO0
泥のフリックは使い物にならない
203名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/11(火) 08:47:04.48 ID:Jm/KSbns0
EVO一括新規0円で買った場合の毎月のデータ通信料を教えてくれ!
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 09:03:12.02 ID:+NRqiuiA0
>>203
WiMAXを使って6300円
テザリングで自宅の固定回線を解約できればメリットはある
それが出来なければ新機種がいきなり安いiPhoneを買った方がいいと思う
205名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 09:05:15.66 ID:wEXPcAiv0
あぁ
EVO3Dが死ぬほどほしい
206名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 09:16:50.79 ID:94Ghvn2k0
>>202
pobox捗るぞ
207名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/11(火) 09:23:20.70 ID:+DSFGUMw0





 iPhone板でやれ
 http://hibari.2ch.net/iPhone/




208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/11(火) 09:36:05.59 ID:X6yAWh7Z0
>>199
いやデザインはいいぞ
アローズがスペックの割にがんばってなさすぎる
209名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 09:39:43.10 ID:ZwCEun3p0
>>166
優遇辞めるわけないだろww
期間限定にして焦らせてから、ezwebメール対応と料金プラン変更で投げ売りするのが目に見えてる。
パケ代5460円に戻ったら売れない。
210名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/11(火) 09:48:34.31 ID:yeHGXtnw0
>>209
ソフトバンクはホワイトプランの前に
ゴールドプラン(笑)を9600円を期間限定2880円にして売り出していた。
誰も利用していないだろうが一応いまでも9600円で受け付けている。

auも名前変えて何かしらの新サービス出してくると思われ
211名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/11(火) 09:50:16.03 ID:5Bk4Qxo+0
>>209
ezweb.ne.jpメールは最初から対応だぞ。
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/11(火) 09:52:09.00 ID:BVDYjqCg0
>>162
なぁ、こういう奴って本物っぽくね?
213名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 10:46:49.52 ID:3hVxdwCHi
auもAppleの課すノルマをクリアしなければならないから
結局はiPhone一辺倒になると思う。
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/11(火) 10:47:46.47 ID:rkrOGtd30
ノルマ課さないと売れないとか終わってんな
215名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/11(火) 11:08:39.08 ID:PDv8p011O
>>213
厳しいノルマぱ独占のタメだぞ
この前のスプリントの話だって独占でのノルマだ
216名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 12:17:40.72 ID:xX+T2wBU0
Photonはペンタイル液晶だから駄目だという人がいるが
俺はそれほど気にならなかったし内部ストレージが16GBあるのは嬉しい
あとWiMAXもEVO3Dより速かった
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 12:33:14.91 ID:dlSvYPon0
>>208
スペックは高いのに、なんで試作品とはいえあんなことになってるんだろうなぁ。
バッテリーとの戦いになってるのかな
218名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/11(火) 12:37:46.59 ID:xX+T2wBU0
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/11(火) 12:58:41.98 ID:HFHRpY/R0
>>216
俺が測ったらEVOの方が速かったな
220名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/11(火) 13:02:14.33 ID:W5MkutXm0
acroってのは割と良いほうの機種なのか?
一括0円だから初スマホに買ってみようかとも思うんだが
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/11(火) 13:13:17.77 ID:uyIbrKzB0
スマホのせいでvaio pもloox uも死んだ
モバイラーにとっては敵だわ
後継機がでる見込みすらない
222名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 13:13:35.33 ID:xMJC5JsmP
>>218
チョンはお呼びでない。
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/11(火) 13:18:13.68 ID:wkNIlNVr0
もう日本も丸パクリしちまえよ
このまま落ちぶれるよりマシだろ
224名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/11(火) 13:33:56.88 ID:C0Sn+4Dw0
日本企業もサムチョン並のハイスペックスマホつくれよ・・・
縛りプレイでもしてんのか?技術的には可能だろ
225名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/11(火) 14:03:27.58 ID:U6rrTtCt0
>>224
不思議だよね。何で作らないんだろう?
226名無しさん@涙目です。(北海道)
>>224
SBでガラケー機能抜いたSHARP端末が1.5GHzデュアルコアOMAP搭載してるしHD液晶だし4.5インチだしってことで、
国産メーカーも糞ガラケー機能をなくせばHTCやらSamsungやらと同等の端末作れるんじゃね?
それが日本で売れるかどうかは別問題だが。