【技術大国】日本の水道水はそのまま飲めます。 中国人「ええっ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

【中国BBS】そのまま飲める日本の水道水に、中国人が驚き!

中国の大型掲示板サイト凱迪社区の掲示板に「日本の水道水技術は驚きのレベル!」というスレッドが
立てられた。日本では水道水を沸かさずにそのまま飲めることに驚いたスレ主に対して、様々な意見
が寄せられている。以下に中国語のBBSを日本語に翻訳して紹介する。( )内は編集部による素朴な
感想。

●スレ主:汪元 日本の水道水が誕生したのは1590年、徳川家康が江戸に入ってすぐのころらしい。
高度経済成長期の東京は、水質の悪化が問題になっていたようだが、今は改善され、「水と平和は無料」
という人もいるらしいよ。
?????????????????????

●拉了拉来了 日本だけでなく、ヨーロッパやアメリカもそうだけど、水道水がそのまま飲める。トイレで
流す水まで生で飲むことができるらしい。わが国の水は日本のトイレですら使えないというわけだ。

●yx1015 言葉が出ない。

●明日香 真の技術大国だな。

●langhappy まぁまぁだよ。自分は日本に来たばかりのころは節約のために毎日水道水を飲んでいた。
でも今は仕事をしているから水道水は飲まず2リットル78円の水を買って飲んでいる。水道水はおいしく
ないからね。 (確かに都市部の水はカルキ臭がしておいしくないですね)

●南極無魚 ハハ、俺はこの方面の専門家で水の処理関係の仕事をしている。昔はこの手の会社は
みんな外資系だったんだけど、今は国内の会社も多くなってきているよ。発展が速く、技術も上がって
高品質になっている。それにしてもどうして臭い川の水を浄化しないのか?それは政府がお金を出したが
らないので、汚い水を海に垂れ流すままにしているのさ!問題は技術でもお金でもなく、指導者の意識
の問題なんだ。 (それは大きな問題だと思います)
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 00:36:02.18 ID:Plgv7fH60
●jason_9235 ↑専門家さんよ、注意しなよ。今の中国では自分のことを専門家とは言わないほうが
いい。高速鉄道は専門家が問題を起こしたんだから。

●7546gg 日本の水道水はそのまま飲めるんだぁ。

●aukddi 中国旅行に行く日本人には、事前に中国の水道水は飲めないと説明する必要がある。旅行者が
薬を飲むのに中国の水道水を使ってお腹を壊したということがあったらしい。俺が中国に帰国したときも
お腹を壊したが、日本に帰ってきたら治った。中国の水源地の状態を見てみろ。中国で生水を飲んでも
平気になったら、それはこの劣悪な環境に順応した証拠であり、中国の水道水が日本の基準に追いつい
てきた証拠ではない。

●mayipaapaa 日本のドラマで水道水をそのまま飲んでいるのをよく見るよね。後で分かった。日本の
水道水は中国のとは違うってことを。

(編集担当:畠山栄)
http://news.livedoor.com/article/detail/5765673/
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:36:27.46 ID:WSN9L/nY0
上海在住で水道水飲んでた俺は一体w
水道水で米炊いたりしてたんだがw
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 00:36:32.91 ID:JpPQzaEk0
日本では美少女の尿だってそのまま飲めるんだぜ
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:36:37.96 ID:Zf7z8jYi0
でもタンクにはカラスやらネズミの死骸が浮いたり沈んだりしてます
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:36:59.90 ID:K+zNfIrq0
でも飲む人はいません
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:37:07.42 ID:WoCL7bPb0
セシウム水
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:37:13.46 ID:bPTFO05g0
イオンの…
9名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/07(日) 00:37:27.13 ID:prCzsSkJ0 BE:438286436-2BP(1002)
水道水を直で飲むのは嫌だわ
水道管をつたってくるっていうだけで嫌
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 00:37:28.66 ID:RRFxcMlU0
ごめん今は若干の放射線入りだけど。
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:37:41.17 ID:WjCplSA6P
日本人 「えっ?」
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:38:24.81 ID:W4r0Bbve0
水道水飲みたくないって人いるけどさ
飲食店で出てくる水は水道水の場合も多い(もしくは殆ど)じゃないの?
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:38:28.45 ID:qZxuX+ay0
東日本は今ピカ水かな?
14名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:38:29.04 ID:I5zvfm6B0
セシウム水おいしい?
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:38:37.80 ID:Ihp5CppF0
放射線で殺菌消毒しているから安心。
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:38:43.36 ID:w4mtMweIP
怪しいお水 セシウム水
17名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 00:38:47.66 ID:+ueDTl1/0
また日本人ホルホル記事か。
海外の反応を気にしすぎなんだよ。
18名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 00:38:49.00 ID:7maiDp0jO
汚染された水セシウムさん
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:38:51.00 ID:q9uOenRJ0
放射能入りおいしいれすよ〜
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:39:01.47 ID:kjGpUV9s0
ほんまや!
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:39:02.07 ID:HL09W/wX0
上海の水は黄色い上に臭い
オークラに泊まった時に風呂はいるの躊躇したわ
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:39:02.81 ID:A3AtvXfK0
中華水道水をペットボトルに詰めて売ってる偽ミネラルウォーターをなんとかしろ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:39:08.70 ID:ocw2X/YR0
>>3
劣悪な環境に順応できた証拠ですね
進化おめでとうございます
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:39:13.16 ID:ZuKK4VXB0
今はどうかな…
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:39:18.92 ID:6V+ARbFo0
水道水飲まない(キリッ
ファミレスのドリンクバーも水道水薄めてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:39:29.46 ID:Vl9SMAQz0
中国と較べて悦に入るジャップ
ラベル低すぎでしょ
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:39:36.32 ID:EyllnAZt0
セシウム水うめええええ
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:39:42.17 ID:HL09W/wX0
セシウムウォーター
29名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 00:39:43.26 ID:IdA9G/Fb0
確か中国の高級ホテルで蛇口をひねると
たくさんの虫が一緒に出てきたって話もあったな
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:39:45.19 ID:2z9QrD6V0
えじゃあ中国人は毎日ペットボトルの水飲んでるの?
中国の都市部ってそんないい暮らし出来る人だけじゃないだろ
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 00:39:50.24 ID:PdHSKoIC0
放射線も心配だけど、一昔騒がれてた環境ホルモンだとか、ダイオキシンとか絶対に
放置されて来てると思うんだよね
32 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?):2011/08/07(日) 00:40:06.39 ID:hOdw8nYg0
おいしいよ セシウム
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 00:40:13.67 ID:JfbrZGqS0
汚染水、おいしいよw
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:40:14.00 ID:5Ycnj51S0
震災から水道水飲んでないわー 飲んでないわー
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 00:40:17.95 ID:GGrlwvl2O
紅執事は居ないのかよ
36名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/07(日) 00:40:32.76 ID:nrE5bJQ+0
いやこれは中国が異常なだけ
まともな国なら普通飲める
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:40:35.88 ID:xookiyVB0
怪しい水セシウム水
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:40:36.40 ID:YWPDX7yK0
>>3
トンキンの上水がそのレベルだってことだよ
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:40:39.72 ID:gcZD38FhP
【飲料】大阪市の水道水「ほんまや」が金賞 モンドセレクションで評価[11/05/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306219417/

どんな水道水だよ
40 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (チベット自治区):2011/08/07(日) 00:40:40.94 ID:GbNScvVU0
こっちも「えっ」だわ
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:41:15.58 ID:sgTAlU6Q0 BE:3318278898-2BP(3334)

地域によって違うんだよな水道水の質。
横浜市は高品質だった気がする。
42名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/07(日) 00:41:27.45 ID:M8dmCobUO
>>5
管理してないマンションや団地だとそうなるな
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:41:37.22 ID:MTw4YSj8i
>>12
レモンが入ってると、ああ水道水なんだな、と思う
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:41:42.42 ID:uzRHcosv0

ミネラルウォーターより水道水の方が水質検査が厳格だしw
ミネラルウォーターなんて飲んでる奴は超情弱www
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:41:42.84 ID:WSN9L/nY0
>23
今思うと白い浴槽なんかに入れると突然黄色がかったりしてたっけw
もうこんな事知ったら前と同じ事はできんな。
46名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/07(日) 00:42:07.51 ID:tV9uugIE0
名古屋の水は不味い。
いまだに喫茶店行くとレモン水出されたりする。
47名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/07(日) 00:42:09.88 ID:yK1hAezb0
>>3
上海の水、濁ってるじゃん
あんなの飲めないよ
歯を磨くぐらい
48名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/07(日) 00:42:16.09 ID:E0FSHkJE0
中国人は逞しすぎるから進化が遅いんだな
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:42:18.62 ID:FoPAiySa0
炎髪灼眼がいねーな
浄水技術売って来い
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 00:42:22.52 ID:VpyrtJ/I0
あんま美味くないけど腹をこわすような事は絶対に無いな
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:42:27.85 ID:pTwdp+A60
マジレスすると
東京と大阪の浄水処理技術は世界一
53 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (東京都):2011/08/07(日) 00:42:35.98 ID:nNmBElnK0
よく水道水飲めるな

アレは体洗浄用だろ
54名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 00:42:43.65 ID:9lATBZbn0
ただちに影響はないから安心して飲んでってね!!
55名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:42:56.32 ID:2STZ7jLb0
怪しい水 セシウム さん
56名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 00:43:00.44 ID:tBWZhMeB0
体に良いっつってセシウムウォーターで売れば
中国人に売れそうだな
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:43:04.23 ID:kJBO84LF0
放射能入ってない限りペットボトルのより水道水の方が安全やろ
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 00:43:05.31 ID:Po3wIXbwO
実家の水道水は飲むけど東京で一人暮らししてる今の部屋のは飲まないな
マンションて屋上のタンクに水道水貯めてんでしょ?
タンクが汚れてそうでなんとなく気持ち悪い
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:43:07.11 ID:YrtwCNvm0
>>30
中国旅行したらわかるがまじで飲めたもんじゃない
ペットボトル手放せないぞ
60 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (山陽):2011/08/07(日) 00:43:07.32 ID:+QuX2Js+O
鳥取に生まれてよかった
静岡の水ですら不味い
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:43:12.62 ID:sqIJC8CP0
イオン水の思い出
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:43:16.48 ID:b6NxexKE0
まぁ、九州の俺が最強だけどね
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:43:19.28 ID:jnaSDZRp0
水道管の起源は韓国
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:43:33.64 ID:VRve4HIs0
>( )内は編集部による素朴な感想。
だからコレいらねえって
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:43:35.73 ID:MTw4YSj8i
>>39
モンドセレクションは、よく品質管理できましたね!賞

なんでもイケる
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:43:45.51 ID:/B3DniTG0
でも最終的に生き残るのは13億から過酷な環境汚染を超えて生き残って来た超中国人なんだろうな
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:43:57.75 ID:z/7wnyfU0
美味しいお水セシウムさん
68名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 00:44:01.55 ID:Gg6vhK260
>>1
中国人は嘘が上手いな
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:44:07.00 ID:opfyWvfM0
汚染水をそのまま飲めます
70名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 00:44:12.89 ID:+9mSWpRIO
>>45
成仏してくだせぇぇぇ
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:44:22.36 ID:sgTAlU6Q0 BE:2073924959-2BP(3334)

>>44
だよな。
あとカルキ臭はかなり昔の話。
72名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/07(日) 00:44:23.64 ID:tzjlVIjj0
>>12
冷えてるとごまかせる
73名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/07(日) 00:44:28.75 ID:8msVC6+A0
地下水100%です
コンビニの水買ったことありません
74名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 00:44:30.27 ID:bLpbu6CD0
田舎でよかった
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:44:35.37 ID:OEfKkHwQ0
>>21
俺上海にとばされてた頃、シャワーや風呂あびると決まって体痒くなってたな
歯を磨く時位だ 口の中に水道の水いれたの
間違えて飲まないように注意して吐き捨ててた
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 00:44:38.08 ID:YP+kjH9JO
中国の一流ホテルでもシャワーの水が茶色くて、髪も肌も傷んだ 10年前だけど 改善してるかな
77名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 00:44:44.26 ID:2FGjL8u5P
韓国「」
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:44:47.63 ID:AXlnSWla0
ネトウヨホルホルスレ
79 【東北電 74.3 %】 (宮城県):2011/08/07(日) 00:44:49.03 ID:mQeVjlFF0
屋上の水タンクに死体が入ってたとかいう事件を聞いたような
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:44:53.23 ID:KW5nMijw0
レストランの水も水道水だろ。明らかな泥水以外だったら気にしてたら生活なんてできねえ。
81名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:45:06.55 ID:xoCDehRE0
向こうの水は爆発するかもしれないからな
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:45:08.83 ID:CYMfpyli0
>>53
地元は水道が井戸水で
蛇口から直でうまい水が出てくる
正直売ってる水よりうまい。
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:45:10.64 ID:L5B5f+jT0
台湾も飲めないよ
84 【東北電 74.3 %】 (秋田県):2011/08/07(日) 00:45:14.51 ID:CYGllvuW0
一昔前って東京の水って不味くて飲めないって聞いてたけど、今はそうじゃないの?
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:45:15.36 ID:y6SXAbdp0

中国では水道水で洗うと、かえって汚れるからね。
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:45:27.06 ID:sgTAlU6Q0 BE:1843488285-2BP(3334)

>>12
料理も水道水使ってるしねw
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:45:30.30 ID:l/WpPVAaP
東京の水道まずくねーか
田舎の方行くと美味かったりすんの?
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:45:46.99 ID:P02eSwA7P
※311以前の話です
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:45:48.26 ID:MTw4YSj8i
>>85
野菜も米も洗剤で洗うとかマジキチ
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:45:52.34 ID:ocw2X/YR0
>>59
というか、水がただなのは日本くらいだぞ
欧州もアメリカもレストランで普通に水に値段がついている

下手するとコーラーとかより高い
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:45:55.52 ID:vewJrvCF0
飲めるレベルの水でウンコ流してるのって、よく考えたらなんかやりすぎというかもったいないよな
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:45:57.06 ID:bQ47kqN/0
まじかよ
日本すげえな
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:46:05.84 ID:XF8JCihO0
刀削麺
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:46:06.12 ID:UBUyLF0a0
>>39
モンドセレクションはほとんどが日本の企業の応募
国際的な権威はない
審査料を払えば日本の消費者向けの権威を買え…おっとこんな時間に
95名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/07(日) 00:46:07.24 ID:3dguH5I20
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:46:14.25 ID:4m2fXJl20
中国行ったときにホテルにあった古いタイプのお湯沸かすポットの中見たら変な物質がびっしりこびりついてたな
97名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:46:15.91 ID:OEfKkHwQ0
>>30
最下層の人達はそのままごくごくいくしかない 金銭的に

まともな収入があれば、大体家に水のサーバーがあって
定期的にスーパーで水買ってきてストックする

水にもブランドがあって値段は様々
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 00:46:16.16 ID:zSE/DWd00
昔の話だって教えてやれよ
放射性物質がさぁ…
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 00:46:16.80 ID:e1fUuyytO
東京の水はミネラルウォーターよりきれいでうまいから
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:46:16.98 ID:XcK7uL4W0
>>日本の水道水が誕生したのは1590年、徳川家康が江戸に入ってすぐのころらしい。
確か朝鮮通信使に泣きついてその技術含め色々文明与えてもらったんだっけ?
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (新潟県):2011/08/07(日) 00:46:17.29 ID:AP9XSVhs0
中国如きに褒められたところで何も嬉しくないわ
フランスの水会社に食い荒らされろよ
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 00:46:37.84 ID:KsOST4870
都内住みだけどむしろ水道水のほうが好きだ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:46:38.45 ID:y6SXAbdp0
浄水器は水道水を飲むことのできない外国で発達した。
日本ではいらない子。
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:46:41.88 ID:M0rQtHv70
>>95
グロ中尉
105名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 00:46:47.77 ID:VpyrtJ/I0
日本は水に関しては信じられなく恵まれてるんだがいまいち実感が湧かんよね
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:46:51.25 ID:/B3DniTG0
>>87
ぜんぜん違うぞ
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 00:46:52.13 ID:CLG3E1jQO
>>79
イオン
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 00:46:52.55 ID:WetgCfz00
>>12
水道水飲まないと豪語する奴に、それ使わさせてもらうわ
109名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 00:47:14.96 ID:xDVAOZDhO
ネトウヨホルホルキメェよ

お前が偉いんじゃねーんだからな
そこ勘違いすんなよカスゴミクソ
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:47:26.48 ID:UBUyLF0a0
名古屋は木曽川のおいしい水を飲める
111名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 00:47:27.37 ID:OJBxvHwZ0
未だに井戸水なんか飲んでる土人は芽殖孤虫で死にたいのか?
112名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/07(日) 00:47:38.52 ID:gP5nAeXIO
汚染されてるけどな
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:47:46.79 ID:YWPDX7yK0
>>95
鳥肌注意
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:47:48.50 ID:y6SXAbdp0
>>90
日本のレストランでペリエを頼む感覚だな。
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:47:57.83 ID:uUryZopO0
※セシウム入りですがただちに健康に影響はありませんからどうぞ
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:48:01.79 ID:IuoHnK/X0
>>109
普通に自国のものが褒められたらホルホルするもんだがな
売国奴が一番コワイ
117名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/07(日) 00:48:08.35 ID:2CUmVgrO0
ふつーに飲んでる
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:48:20.91 ID:4m2fXJl20
中国韓国台湾じゃ水道水は飲めないから、お茶を飲むかミネラルウォーターサーバーのお水飲むしかない
日本でも震災からちょっと立ったときにその機械の宣伝が活発になってたけど日本家庭じゃ到底はやりそうにないと思った
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:48:29.62 ID:/B3DniTG0
中国は伝統的に水が汚い国
中華料理が油を多用するのは汚い水から食材を守るため
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:48:33.42 ID:d2UlirP80
>>3
上海の水はクセーじゃん。
大連とかの水は煮沸する場合に限っては普通に水道水使ってたけど。
121名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/07(日) 00:48:37.54 ID:Y4eoyaAc0
>>45
なるほど>>95
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:48:39.28 ID:MTw4YSj8i
>>30
北京では雨降った後の水溜りで手を洗ってる人普通にいたわ
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:48:43.66 ID:QILALGOP0
普通だろ
駅のトイレの水も今でも普通に飲むわ
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:49:02.63 ID:FxLTsa8B0
今日も元気だ滋賀汁が美味い!
125名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 00:49:07.48 ID:/BWuuWb10
昔北九州の水道水が凄かった
飲まなくても風呂に入る時でさえ
カルキ臭がした
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:49:08.74 ID:woDWlkXWP
中国では親日工作が流行ってんの?
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:49:17.87 ID:W2x/ilZw0
>>30
中国だけじゃなくて、清涼飲料水が飲み水の代わりという国は結構ある。
確かコーラが飲み水代わりの国もあったような。そのくらい、水源が汚染されてたり、水資源自体が無かったりする。
日本は水源に恵まれてる国だが、水戦争の世紀になりつつある現在、その水源が外資に買われたりしてる。
維持ではなく吸い尽くすことしか目的としてない外資は、環境のことを考えずにガンガン地下水を吸い上げまくる。
その結果、森の環境が破壊されたり、酷い場合は小川が干上がったり地盤沈下が起こったりする。外国ではすでに外資による食い尽くしの例がある。
あと、水道事業を民間に委託したために、水道工事が適当になったり、水道料金が跳ね上がるという事例もある。
日本も利益優先じゃなくて、資源維持を考えないと、すぐに食い尽くされる。
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (新潟県):2011/08/07(日) 00:49:21.66 ID:AP9XSVhs0
中国如きに褒められたところで何も嬉しくないわ
フランスの水会社に食い荒らされろ
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:49:30.71 ID:ocw2X/YR0
>>100
え、鶏泥棒して住民に追いたれられていた通信死が何を日本に伝えたって?
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:49:34.27 ID:3FbPk/3r0
セシウム入りだけどな
131名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:49:40.47 ID:XcK7uL4W0
>>126
そのようだな
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:49:45.64 ID:quvK1Uyc0
大阪の水はうまいで!どや?
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:49:49.75 ID:BEPmsFhDP
>>95
これ沸騰すれば飲めるのか?
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:49:58.34 ID:W2x/ilZw0
>>71
家庭までの配管が古かったらやっぱり水は臭いままだよ
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:50:11.01 ID:y6SXAbdp0
>>89
日本も40年ぐらい前は野菜を中性洗剤で洗ってた。
ていうかテレビで中性洗剤の宣伝をするときレタスとか洗ってる映像が流れてた。
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:50:15.45 ID:qsyh6EeD0
>●jason_9235 ↑専門家さんよ、注意しなよ。今の中国では自分のことを専門家とは言わないほうが
>いい。高速鉄道は専門家が問題を起こしたんだから。

中国人にも相当ショッキングだったのだろうか、この事故
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 00:50:23.12 ID:tsAM/am80
>>111
地下水と井戸水は違うからなw
岡山では手押しの井戸が日常なんだろうが
138名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 00:50:26.09 ID:jvuEsJW8P
>>133
なぁにかえって栄養になる
139名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:50:42.62 ID:CY96g6f30
>>12
水道から汲んで氷で冷やす間にカルキ抜けるからね
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:50:52.02 ID:g2qktxyF0
>>133
栄養たっぷりのミネラルウォーターだ
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 00:50:55.70 ID:7xNN2s2X0
>>44
浄水場は信じてるが、水道管を信じてない奴が多いんじゃね?
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:50:55.97 ID:MTw4YSj8i
>>127
水よりビールの方が安全で安い東南アジアって多いよな
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:50:56.26 ID:/F5yAI9x0
>>127
やべーなおい
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:51:06.11 ID:ocw2X/YR0
>>135
ホント小さいころそんな文化があったような気がするが
田舎育ちだったので家ではそんなことやっていなかったな
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:51:09.19 ID:CDqcq4a/0
水道水がそのまま飲めるってマジでありがたいことだよ。
インドの水道水飲んだときは後悔した。
146名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:51:17.12 ID:Vis6rfbT0
IT運用の仕事でチャイナと最近よく絡むけど、
同じ事言ってたわwww
あと、割り箸と紙ナプキンやお手拭きが出てくるのが凄いって。
衛生観念が根本的に違うみたい。
中国駄目ですね。って言ってて笑ったwww
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:51:18.75 ID:83m6xd4Z0
>>3
あーあ
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 00:51:22.00 ID:3MCXfkch0
水質はいいけど
家庭に来るまでの水道管の中が・・・
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:51:33.21 ID:HonE+bsU0
水道水飲めない国になんて行きたくない
日本に生まれてよかった
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:51:34.72 ID:xnBlV9Ka0
市販のミネラルウォーターしか飲んでないわ
水道水はせいぜい歯磨き後のうがいくらい
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:51:43.36 ID:VlHjBb4m0
情強ぶった馬鹿「放射能がさあ〜」

人間←7000ベクレル保有
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:52:00.85 ID:FoPAiySa0
日本は水の循環が速くて、もともとそれなりに綺麗ってのもある
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:52:02.99 ID:keOH/sa10
セシウム臭い
154名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/07(日) 00:52:06.81 ID:+2uWHgqA0
>>12
いちいちペリエでとか言ってみたいよね
155名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 00:52:16.60 ID:7xNN2s2X0
>>127
香川県が激怒。
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:52:32.76 ID:hB6FPU660
>>58
10年物のタンクだと
全面ヘドロべっちゃり、小動物の死骸とかデフォ
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:52:33.70 ID:k3PDzjCs0
ペットボトルの水もやばいからコーラ買えってのはどこだっけ?
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:52:43.32 ID:UBUyLF0a0
20年前はミネラルウォーターが珍しかったよね
種類も少なかったし
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:53:07.97 ID:g2qktxyF0
纏めると浄水場の水を買うのが最強ということか
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 00:53:10.09 ID:KW5nMijw0
>>95
こういうの見るといくら日本の水道水が無色透明で腹を壊さなくても
沸騰させないで生で飲もうとは思わなくなるな。
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:53:13.95 ID:mD9l5LtZ0
田舎の水道水って夏でもすごく冷えてて美味しい
都会は浄化設備はすごいけど水道管の老朽化が激しいのかぬるくてまずい
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:53:24.54 ID:y6SXAbdp0
>>144
たぶん、その頃は人糞を肥料にしてたからギョウチュウの卵を洗い流す必要があったからかもしれない。
今はギョウチュウ検査自体亡くなったよね。
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:53:24.74 ID:Tm8jl55I0
>>132
それって水道関係の工事するためのPR活動って要素強いらしいよ
そろそろ更新時期らしい


ほら水道水売れる程うまいんやで、飲んでみ?

維持には金かかるんや、だから水道料金上げてもええやろ?な?
164名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 00:53:28.82 ID:36y5c2+q0
>>155
あいつらも水が足りないんだから
水を使わなくても茹でられる様な麺を作るべき
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:53:33.71 ID:fAW4eDiw0
>>87
たぶんお前の住んでいるマンションの水槽がヤバイ。
東京の水道水は普通にうまい。

田舎の古い設備で作っている水道水のほうが不味い
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 00:53:36.97 ID:WulzXd7p0
飲めない水道を引く理由はなんだ?
使い道がないじゃん。
中国人は不思議だな。
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:53:38.20 ID:FoPAiySa0
>>156
普通定期的に清掃業者が来ると思うけど
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:53:58.61 ID:EcOBDdUM0
今回のセシウム水騒動でうちの地域は9割方地下水で賄われていることがわかった
まあ地下水も危ないだろうけどな
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:54:08.13 ID:sgTAlU6Q0 BE:1106092883-2BP(3334)

>>134
外食で水飲んで臭いと感じたことある?
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 00:54:22.65 ID:Rju3DxPuO
韓国と違って中国人は「経済発展してるとはいえ自分たちはいろんな面で遅れている」と自覚してその上でもっと向上していこうとしているから恐い
171名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:54:26.01 ID:MTw4YSj8i
>>161
田舎の水夏でも痛い程冷たい
ああ言うのいらない
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:54:36.00 ID:XwgujI1U0
国によっちゃ長風呂はご法度だったりするからな
日本人は水に恵まれてるという自覚が足りないと思う
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:54:59.66 ID:9y4/VUcRP
上海の水道水は金魚鉢のニオイがした。
色は黄色い。
174名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 00:55:00.64 ID:uabiCbFo0
>>95
下水だよな
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:55:02.89 ID:y6SXAbdp0
>>169
武蔵中原のとある焼肉屋の水はカビ臭かった。
176名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 00:55:14.09 ID:jvuEsJW8P
ヒャッハー!水だー!
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 00:55:15.41 ID:mga+z1oM0
>>95
目に見えるだけまだましと思うべきなのか
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:55:26.60 ID:XcK7uL4W0
>>170
韓国はアジアの先頭を走ってきた
日本も中国を見習うべき
179名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/07(日) 00:55:29.35 ID:pS4cxydG0

 ___
/ブサヨ\
|/-O-O-ヽ| < 自分がしたことでもないのに勝手にホルホルしてるウヨ乙!
| . : )'e'( : . |9   
`‐-=-‐ '  



( ´∀` )<アメリカが作った憲法を60年もホルホルしてるブサヨは何なの?



 ___
/ブサヨ\
|/-O-O-ヽ| < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9   
`‐-=-‐ '  

180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:55:32.88 ID:OEfKkHwQ0
>>146
あいつら食ったら食い散らかしっぱなしだしなぁ…
上海とばされたのが上海暴動の前の年位だったけど
あの頃でも道路ゴミぽーいだったし 爆撃跡地だらけだったし
4年前位にいった大連はまだマシだったけど
やっぱり日本と比べると なぁ
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:55:45.33 ID:iikzp6Fb0
>>1
なんでこの人いつもコメントつけるの??
182名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 00:55:53.58 ID:LtAZSaTN0
昭島育ちの俺からしたら、市外の水道水を飲んだだけで体調崩すかも。
183名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/07(日) 00:56:04.56 ID:THyvSr8jO
水が安心して飲めるのが田舎の良い所
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:56:11.93 ID:sgTAlU6Q0 BE:1244354393-2BP(3334)

>>175
そういうのもあるんかぁ。
俺はほとんど経験ないや。
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:56:33.01 ID:MTw4YSj8i
>>167
うちは3年ごとだ
朝から清掃業社来るから有りがてえ
186名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:56:34.74 ID:fAW4eDiw0
>>150
エビアンやボルビックなら細菌入りだからな。
ヨーロッパのミネラル水は殺菌禁止

あと、「水道水の塩素が体内に入ると体に悪い」って言ってる奴は馬鹿。
水道水の殺菌成分は塩素イオンじゃなくて次亜塩素酸とそのイオン。

どちらも胃の中では塩酸に変わる。つまり胃液の成分と同じだ。
濃度も数mg/Lだからめちゃくちゃ薄い
187名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 00:56:35.65 ID:wMK/fVTIP
外国へ旅行するときは生野菜サラダに気をつけろよ
野菜を洗った水道水で腹壊した
あれは完全に旅行者トラップ
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 00:56:36.91 ID:hB6FPU660
>>167
設置以来清掃してない様なマンションとかアパートも結構あるよ
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:56:37.25 ID:OG9njrB40
四半期前までは水道水をそのまま飲めるのは日本とカナダぐらいと思ってたけど最近は欧州やNYでも一応飲めるんだよね。
中国も大都市は飲める様になるのかも知れん。
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:56:40.24 ID:quvK1Uyc0
>>170
昔の日本と似たようなもんやろ。
ただ日本は反省することができた。
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:56:58.36 ID:xMRJZ52s0
水は軟水の水道水に限る。

ただ、やっぱり地元の方が美味しい。
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:56:59.55 ID:y6SXAbdp0
>>184
たぶん、冷水器のタンクの中がやばいことになってるんだと思う。
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:57:01.27 ID:0bmcSKgv0
>>162
有機栽培だ無農薬だとこだわりのある人が増えたせいで、
ふたたび寄生虫の感染率が増えているらしい
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:57:06.61 ID:W2x/ilZw0
>>143
一番ヤバイのは、すでに外資が水源買ってるのに全く報道しない日本のニュースだ。
地上波見てないからわからんが、WBSでも報道してないんじゃないか?
水売ってる企業がスポンサーについてると報道しにくいかもしれないな。
Googleビデオで脅かされた水の安全で検索してみると問題がおぼろげながらわかると思う。
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:57:06.66 ID:rL2iCFHZ0
中国だと水道水をペットボトルに入れて販売してるような気がする
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 00:57:19.84 ID:npbPRPBk0
水道水をペットボトルに入れて売ったらどうなるのっと。
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:57:24.08 ID:CY96g6f30
結局海外行くと日本の最強さがわかるっていうw

在日が国ん帰らない理由
198名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 00:57:25.27 ID:uabiCbFo0
森の水だよりって水道水以下だったよな、今はしらんが
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:57:31.07 ID:MTw4YSj8i
>>178
見習うって中国のような意識持てって言われても無理だよな
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:57:32.45 ID:iikzp6Fb0
>>1
> 中国で生水を飲んでも平気になったら、それはこの劣悪な環境に順応した証拠であり、中国の水道水が日本の基準に追いついてきた証拠ではない。

これはワロタ(´・ω・`)強くなっていいよね。
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 00:57:41.62 ID:CY96g6f30
>>196
もうある
202名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 00:57:47.27 ID:0gaoKmhg0
もう放射で汚染されてるんだろ
203名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 00:58:18.76 ID:f1AtA+s90
>>196
東京の水とか行って既に売られてないか
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 00:58:40.67 ID:quvK1Uyc0
>>195-196
おどれらワシらのやり方にケチつける気か
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:58:42.12 ID:OEfKkHwQ0
>>196
中国ではその程度の事は普通にしかけてくるので
ペットボトルを買うのも考えながらですお
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:58:49.64 ID:BTBxMzGY0
飲めると思うけど飲もうと思わない
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 00:59:07.73 ID:0lSxeJc60
そういやセシウムもすっかり検出されなくなったな
日本の雨の豊富さに助けられたか
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:59:08.20 ID:W2x/ilZw0
>>155
そういえば中華麺に含まれるかんすいって肝臓に悪いんだってな。
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 00:59:08.35 ID:sgTAlU6Q0 BE:737395744-2BP(3334)

>>196
冷やしたらまず分からないと思う。
ありえないぐらい味覚と嗅覚が鋭敏じゃないと。
210名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 00:59:27.50 ID:MTw4YSj8i
>>194
外資が水源買い占めてたのに、セシウム汚染で投資ぱあw
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 00:59:56.27 ID:exdeaZQ80
そろそろ水道管の交換時期がきてるけど予算不足で破綻するらしいけど
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 00:59:58.43 ID:W2x/ilZw0
>>169
外食しないからなあ。
でも居酒屋で飲んだ水は臭いと感じたことがないな
簡易浄水器でも通してるんだろうと思ってたが水道水直だったのかな。
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:00:18.47 ID:YWPDX7yK0
>>186
ヨーロッパがミネラル水の殺菌を禁止してる理由が想像もつかない
なんで・・・
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:00:21.10 ID:fAW4eDiw0
>>194
で、政府が勝手に地下水を利用できないようにする法律を作ってるわけだが。

川の水なら全然心配ない。
なぜなら、川の水の利用には水利権が必要。
水利権は究極の既得権で、売買や譲渡が極めて困難。
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:00:26.55 ID:KW5nMijw0
そういや韓国はこの前の豪雨で浄水場が水没して
水道水からウンコの臭いがするとかいってたが大丈夫なのか
216名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 01:00:33.39 ID:QNbNpoHfO
貯水タンクの有無もマンション選びのポイントだな
最近では加圧ポンプで水圧を上げて直で供給するタイプのマンションも増えてるらしいね
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:00:50.59 ID:Tm8jl55I0
中国の水って10円(0.6元)からあるもんな

エビアンになると100円ぐらいだっけ?日本の水は世界でもあり得ないほど高い
ヨーロッパでも一番安い水ならジュースの半額以下。だから500MLのPB水の適正価格は60〜70円だと思う
218名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 01:00:51.19 ID:wDVGzLGNO
よく○○の水を使ってますって料理屋があるけど、中国は水が良くなれば
もっと美味い中華料理になるのか?
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:01:00.45 ID:W2x/ilZw0
>>161
山形の地方都市に居たことがあったけど、何かぬるぬるしてたぞ。
石鹸で手を洗っても、ぬるぬるがなかなか消えない。
アパートだったから、貯水槽じゃなくて水道そのまま引いてるタイプ。
220名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/07(日) 01:01:03.87 ID:U6+cJxzA0
日本の淡水資源が豊富なのは支那人も認める客観的事実なのに認めようとしない挑戦陣の男の人って…
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:01:32.49 ID:IagJIzrq0
そんな汚い水道何に使うんだ?トイレの洗浄くらい?身体も洗えないじゃん。それとも慣れれば気にならないのかな
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:01:43.35 ID:Plgv7fH60
>>135
なんとなく記憶にあるような。
洗剤に「野菜洗い」とか。
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:01:44.75 ID:Ou1SkJXn0
青島ビールのが水より安いという・・・
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:01:45.88 ID:kJBO84LF0
>>207
日本さんは狂ったようにシャワー浴びてはるな
大分流れた落ちたやろ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:01:54.53 ID:MTw4YSj8i
>>217
毛の単位も知らないのに中国がーとか笑える
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:02:01.66 ID:kkfzbwMR0
>>195
それは大阪だ。東京だったかも
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:02:08.57 ID:mga+z1oM0
>>127
パイプラインもないのに日本の水を残らず大陸に運ぶとか無理だから。
石油タンカー使ったって工場ひとつの数日分〜数週間分にしかならない。

外国勢が水源を買うのは買った上で地元に高く買い戻させるビジンスで
水源の水そのものが狙いじゃない。

まああとヨーロッパにおけるワインやビールは水代わりだったよね伝統的に。
欧州大陸は台風来ないし山もなだらかで川の流れも遅いから水が悪い。
イギリスの紅茶も悪い水を飲めるようにする工夫だ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:02:21.74 ID:9y4/VUcRP
>>218
中国は昔っから水が悪いので、あまり水を使わないで油を多用する中華料理が発達した
日本はその逆

ってマンガで読んだ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:02:35.14 ID:yu6cSJ7l0
技術というより国土・風土・衛生観念の問題が大きいわな
このまま人間が屑になればいくらでも中国並みに落ちる可能性はある
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:02:36.46 ID:OG9njrB40
>>194
いや普通に地上波でも中国が水資源確保の為に日本の土地買い漁ってるってテレビでやってたよ。
但し311以後は知らんが。
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:02:47.95 ID:OmTfuIA+0
時代的には日本がスゴイと言うより中国がアレなだけだな
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:02:59.22 ID:G9mgwCaA0
中国人って妙に謙虚なのが多いな最近
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:03:02.12 ID:uQXkWiVS0
向こうだとシャワーとかどうしてるんだろうか
体の隅まで汚してるって事だろ?
それともシャワー専用の浄水タップでも使ってんのかな
俺の家では頭皮を考えて塩素抜きを付けてるけど
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:03:22.81 ID:W2x/ilZw0
>>210
諦めてくれるといいんだけどねえ。
>>214
そのこと、国民の何割が知ってるんだろう。
テレビがネットに負けてるのは、重要なことを報道してないからだと思う。
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:03:35.18 ID:o755N75i0
飲めるけど
ストロンチウムがね・・・・・
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:03:38.24 ID:hYRGgcV40
>>228
面白いねぇ
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:03:53.02 ID:kJBO84LF0
>>211
画期的な手法出来たとか見たぞ
道路を掘り返さないで行けるらしい
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:04:04.87 ID:iikzp6Fb0
>>232
ネットで真実を知り始めたんだろ(´・ω・`)
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:04:10.45 ID:quvK1Uyc0
>>228
そういえば中華で魚料理ってしらないな
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:04:11.75 ID:gMrJmxAH0
>>41
おいしくねーよ
さっき間違えて飲んで吐いたわ
241名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:04:20.11 ID:XcK7uL4W0
>>232
韓国が中国に侵略してる
最早三分の一は韓国人だろう
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:04:33.44 ID:kkfzbwMR0
>>228
それ嘘だから
普通に水使ってるからね。井戸水とか
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:04:34.09 ID:tIWw36mN0
中国で水飲めないから市販の買うじゃん?
でもそれが汚染されてたりするんだよね。
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 01:04:34.33 ID:nPRK8ojfP
俺が知る限り 大阪北部の湾岸沿い〜姫路あたりは飲むの厳しいな
都内はまだマシ あのへんいったいどうなってんだろ
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:04:36.38 ID:DCFVQr4x0
放射性物質も循環してるんだぜ
246名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:04:43.54 ID:1SXqvmvy0
>>197
もちろん中国人留学生も帰りたがらない
特に子持ち。中国で子育ては危険がいっぱいらしい
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:04:44.84 ID:iikzp6Fb0
>>240
横浜の集合住宅の水道水を飲んでるぼくって何なの(´;ω;`)
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:04:51.18 ID:MTw4YSj8i
>>234
TVタックルで一時やってたからなあ
あれを見た人と見てない人で水源地買占めとか知らない人多い
249名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:04:59.66 ID:RGAm1FzGP
水道はタダではありません。

井戸水や沢水など、タダで飲める水が、元々あったのに
役人がむりやり水道水を押し付けたんだけどね。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:05:13.04 ID:yu6cSJ7l0
>>239
シンガポールで中華行った時魚料理を出された
泥臭くて食えなかった
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:05:21.13 ID:rRYrquZY0
学校に通ってた頃は水道水も普通に美味しく飲めてたのに、今は飲む気がしない。

不思議!!
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:05:21.28 ID:OEfKkHwQ0
>>228
よく食ってた所、焼粉っていう米粉面の焼きそばあったけど
器ななめにするとだらーって油がでてきてたw
最期の方は斜めにしっぱにしないと、油に埋もれてる
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:05:38.17 ID:9y4/VUcRP
中国人が水源を買いあさってるって言ってもなあ
どうせミネラルウォーターにして売るぐらいのことしかできないだろ
たいしたことじゃないと思うが
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:05:44.59 ID:3UxjZOJD0
上京してきた頃はこんな水まずくて飲めないって思ってたけど今じゃ普通に飲んでるな
中国の水も慣れれば大丈夫なんじゃないの?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:05:48.86 ID:fAW4eDiw0
>>213
とにかく、「手を加えたらダメ」ってのがその理由
256名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/07(日) 01:05:54.13 ID:nrE5bJQ+0
>>170
中国が遅れているのもまだまだ上を目指せるのも事実だから
当たり前のことを言ってるだけじゃないか?

韓国は今より上を目指せないのがわかってるから国民に夢を見させてるだけだろう
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:06:06.88 ID:MTw4YSj8i
>>239
鯉とかタライで出して来るよ
泥臭いし食えたもんじゃない
白身で揚げた魚なら、まぁ何とか食える
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:06:30.07 ID:hB6FPU660
>>228
油を多用するのは、モンゴルとか満州とか寒い地方に住んでた連中の料理で
元々は日本料理に似た様な味付けだったらしい
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:06:33.18 ID:CY96g6f30
>>249
それでも世界より安いけどね

日本は住める土地が少ない代わりに山が多いから水源に困らない
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:06:33.29 ID:G9mgwCaA0
>>238
ヘビーなネットユーザーが多いお隣りの国はどうなの(´・ω・`)?
261名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/07(日) 01:07:18.43 ID:cHIy3Jx+0
>>12
水道水+浄水器+冷蔵庫=美味しいお水
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:07:23.31 ID:iikzp6Fb0
>>260
う、うん……(´・ω・`)あれ、なんでだろ……
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:07:49.14 ID:JNaSG2VT0
水より安いジュースって何でできてんの?
ジュースの大部分は水のハズなんだけど
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:07:52.33 ID:3UxjZOJD0
>>260
さぞかし優秀な脳内フィルター積んでるんだろうな
265名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 01:07:54.97 ID:nPRK8ojfP
>>254 腹壊すよ 緑色の下痢便が止まらない
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:07:58.00 ID:yxetgf4b0
>>95
四枚目おりものかと思ったわ
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:08:08.60 ID:W2x/ilZw0
>>227
水そのものが目的じゃないのか。それは初耳だわ。
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:08:11.20 ID:Vis6rfbT0
>>180
シンセンに何度か行ってるけど、
マシな方だったなぁ。
外人多い地域は綺麗な感じだね。
あいつら、外面良いからwww
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:08:12.31 ID:MTw4YSj8i
>>249
井戸水飲んで感染病や、井戸水枯れたり飢饉とかあっただろ
270名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:08:28.45 ID:OEfKkHwQ0
>>239
スープにどーんで魚ぶっこんで煮たり
ぶつぎりにしてどーんとぶっこんだり

日本みたいな繊細なものは余り期待しない方がいい
あと生食の習慣ないから、あちらの店で刺身はまず無理
たまにだす所あるけど、安い所は切り方がなってないので不味い
高い所だときちんとしてる所もあるけどね
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:08:31.02 ID:yu6cSJ7l0
>>260
事実を隠匿し自らを省みない点に於いては右に出る者が無いからなぁ
井上馨をしてこの世の地獄と言わしめたくらいだから
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:08:33.67 ID:2Z2MOYcq0
>>210
まあ、中国は核実験で放射性物質がバンバン取り込んでいるからな
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:08:35.14 ID:9y4/VUcRP
>>263
水道水
274名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/07(日) 01:08:41.73 ID:2CUmVgrO0
>>197
東南アジア行ったときは10日目ぐらいからかなりきつかった
まじ日本最強だと思ったわ
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:08:46.79 ID:YWPDX7yK0
>>255
変なとこでこだわりがあるんだな
そんな主義主張より安全のが大事なのに
276名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:08:57.06 ID:Ou1SkJXn0
>>239
いや、めっちゃあるから。火鍋にも入れられるし。
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 01:09:12.00 ID:a6XV9YOh0
水道水飲めない国では
飲み物は基本的に酒かフルーツジュースだったりするからな
東南アジアの方なんか行ったら特に顕著
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:09:19.96 ID:iikzp6Fb0
中国で一番衛生的なのってどこなの?
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:09:20.63 ID:tBbiuA6Y0
放射能水道水でもう関東、東北は飲めないだろ?
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:09:30.46 ID:W2x/ilZw0
そういえば日本で売られてる浄水器(ポット型含む)は必ず銀の添加があって、
飼育水として使うと、生体に影響を与えることがあるって聞いたんだが本当か?
281名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:09:42.78 ID:NSLfT0Ab0
上海の水道水は臭かったなあ
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:09:44.36 ID:iikzp6Fb0
中国住みー早く来てくれー!
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:09:54.21 ID:RvgjWohe0
ミネラルワラ買ってたけど、自炊するようになってからどうでもよくなって、一回沸かした水道水なら飲んでる。
284名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 01:09:55.55 ID:UecVmlb2O
冷蔵庫でキンキンに冷やさないとぬるいのは気持ち悪いけどね
冷やせば売ってる水と違いが分からん
ただ今はセシウムさんが(ry
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:10:11.61 ID:W2x/ilZw0
>>278
中国の感染症研究施設
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:10:12.61 ID:OEfKkHwQ0
>>268
たしかにええかっこしいだw
上海南京東路とか表は綺麗なのに
一本わき道入ると裸族いるしw
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:10:29.16 ID:kJBO84LF0
お風呂毎日入れるだけで幸せなんやな
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:10:29.94 ID:npbPRPBk0
地球にある全部の水をビール瓶一本分(600ミリリットル)とすると
飲料水はスプーン一杯分くらいしかないらしい。
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:10:35.84 ID:7Upj/oZR0
>>247
まだまだ充分飲めるだろ

千葉に住んでた頃は酷かったぜ
何せ水源が、水道の水源としては水質ワースト1の印旛沼
夏場はかび臭くって、歯磨くだけでも「オエッ」ってなるレベル
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:10:43.51 ID:fAW4eDiw0
>>254
東京の水がまずいってのは、お前が住んでいるマンションの水槽がヤバイ。
あるいはメーターから内側の配管がヤバイ。

屋内配管自体が大丈夫でも、空室とかで行き止まりになっている部分があると、
淀んだ水が腐敗して、それが他に回ってくる。

とにかく、新しい部屋に入ったら、蛇口という蛇口を開けて、古い水を捨てるのが常識
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:11:06.35 ID:quvK1Uyc0
>>257
コイ?うわー聞いただけでいらない。
292名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:11:07.91 ID:VdYsSEiC0
>>260
ウニのDNAだから・・・(´・ω・`)
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:11:10.12 ID:usnpBEy+0
土人からかうと楽しいなって事?
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:11:13.58 ID:MTw4YSj8i
>>285
英国人が代々理事長のところか
295名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:11:55.80 ID:XLus9bMg0
トイレの水って中水だろ?
飲めねーよ
296名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:12:17.56 ID:HogJo+3+0
>>194
ガイアの夜明けで見たわ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:12:34.94 ID:JNaSG2VT0
水道水はカルキ臭いきがするからブリタ通して飲んでるわ
中国人もブリタ使えよ捗るぞ
298名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:12:40.89 ID:iikzp6Fb0
東京の水道水はものすごく高度な浄水で美味いと聞いたんだけど(´・ω・`)
不味くなるのは集合住宅の貯水タンクとかのせいで。
299名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 01:13:01.39 ID:g1wFHudd0
虫が湧いた水道水の風呂に入ってるのか?
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:13:11.89 ID:5ojeUcHK0
怪しいお水 セシウムさん
危険なお水 セシウムさん
汚染されたお水 セシウムさん
301名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:13:43.06 ID:fAW4eDiw0
ミネラル水の水質基準は水道水よりずっと緩い。
基準項目も水道水より少ない。

ミネラル水を安全性が高いと思って飲んでいる奴は情弱
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/07(日) 01:13:44.71 ID:AtJjiKIL0
お前らの飲んでるミネラルウオーターも、ボトルドウォーターだったら水道水が元だからな
実際は市販のミネラルウオーターよりも水道水の方がリスク少ない
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 01:14:12.32 ID:a6XV9YOh0
福島のピカ水より中国人の飲んでる水のほうが体に悪そう
304名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:14:47.88 ID:Tm8jl55I0
>>225
だって0.6って表記してるじゃん。それに2chでは毛というより分かりやすかろう
俺が行ったときは確かセブンが1、前門の露店が2、大型スーパーが0.6だったよ
305名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:14:49.94 ID:hB6FPU660
>>291
鯉うめーじゃん
中国のは食ったことないけど
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:14:59.48 ID:quvK1Uyc0
水道水
逆から読んでも
水道水
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:15:00.55 ID:2BTcQ6kB0
飲めるけど不味い
ポット型浄水器使えば美味いが
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:15:03.50 ID:kkfzbwMR0
>>270
クラゲの冷菜とか普通にあるし
309名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 01:15:04.59 ID:t7F2kmMj0
1日冷蔵庫で冷やすか、沸かさないと飲めないわ
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:15:11.28 ID:friRkpCY0
水道水を直接飲めるのは世界中でも日本くらいのものだろ
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:15:14.90 ID:mga+z1oM0
>>303
放射線で菌は死ぬから安全
312名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:15:22.42 ID:XwgujI1U0
>>298
というか水道水がマズい理由の9割は塩素と配管なんだ
浄水場で缶詰してる水は美味しいのにね、無駄な努力ってやつだね
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:15:42.59 ID:W2x/ilZw0
>>302
なんとかイオン水がボトルド表記だったような
でもあれは天然水に処理してるからボトルド表記だったような
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:16:01.76 ID:fAW4eDiw0
>>298
正解

315名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:16:08.24 ID:QzoOXyYP0
金払って嬢の聖水の戴くくらい安全
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:16:08.91 ID:sU5qhNzH0
>( )内は編集部による素朴な感想。
毎回思う。
これまじいらねw
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:16:16.39 ID:t7EsEeEy0
沿岸部でも水道水そのままのめないの?
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:16:23.03 ID:Vis6rfbT0
>>286
そう!あれなんだよ、、、
滞在中、地下鉄工事スゲーやってたんだけど、すぐ裸族になってやがる。
鉄筋運んだり穴掘ってんのに裸族。
そりゃケガするわwww

ボスの言うことはすぐ聞くし、基本素直なやつらなんだけどなwww
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:16:24.34 ID:at3234vF0
>>239
生はあり得ないからな。
コース料理頼むと揚げたのが出てくるぞ
本場は知らないけど中華街のは美味いぞ。
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:16:25.66 ID:MdTpa6o5P
>>295
一般家庭のトイレて水道水から引いちゃってるんじゃない
マンションとかは知らんが
321名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:16:30.00 ID:8QbnGduTP
中国のは沸かしても飲めないだろ
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:16:43.04 ID:quvK1Uyc0
っていうことは、この「ほんまや」がミネラルウォーターなんかよりずっとええってことちゃうの?
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:16:53.25 ID:bD68BSJm0
>>135
ママレモンて野菜も洗えたよな、たしか。
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:16:54.88 ID:PI6YX9bD0
>>304
毛って書く奴は元じゃなくてクァイと書くべきだよな。
325名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 01:17:36.39 ID:ttNpdH/sO
なんだかんだで日本最高
326名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 01:18:04.62 ID:feX7peKp0
俺は選ばれた人間だから
誘い水しか飲めません
327名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:18:09.87 ID:mga+z1oM0
天然水か…そう聞いて皆ありがたがるけど
逆に人工水のほうが珍しいんじゃないか
大気中の酸素と水素をファックさせてつkった人造水とか
328名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:18:46.90 ID:bx1//UGs0
昔の日本もにたようなもんだろ。
万博が開始されるまでは、ポイ捨てが異常に多かったし。
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:19:12.79 ID:+E4dFCm00
水道水飲まないって人は酒とかカルピス割るときはミネラルウォーター使ってんのか?
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:19:22.59 ID:ij+Dhsdo0
中国だとセシウム水よりも悪そうだしな
331名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/07(日) 01:19:26.40 ID:EkbagTqC0
なんで飲食店のコップは小さいの?
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:19:46.27 ID:2Z2MOYcq0
>>310
ハワイも水道水飲めるよ
333名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:20:14.36 ID:BYLVDpbV0
>>316
余りにも明らかなムダ手間だよな…
334名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:20:39.43 ID:fAW4eDiw0
>>322
安全性では絶対に上
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:20:49.82 ID:UhPfkkaI0
外人に買われた最上川の源流
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110219/crm11021923240018-n1.htm

外資に買われまくってるニセコでようやく水資源条例
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110430/lcl11043016300000-n1.htm
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:20:52.49 ID:N5UiLwJ80
十勝に住んでるけど
水道水しか飲まないね
むしろ北海道から出れなくなる
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:21:01.02 ID:iikzp6Fb0
>>331
> なんで飲食店のコップは小さいの?
(飲み物を注文しろということなのだと思います。)
338名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/07(日) 01:21:03.58 ID:fQjtDSYV0
>>3
歯磨きで間違えてうがい水飲み込んで、高熱に下痢起した中国人が通りますよっと
339名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/08/07(日) 01:21:04.23 ID:UkVX7j4l0
浄水機つけりゃいいだろ
340名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:21:12.55 ID:TxUGHRB+0
自宅の蛇口から飲めない水が出てくるとか怖え
341名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/07(日) 01:21:13.45 ID:+2uWHgqA0
>>320
ふつうのマンションでもみかけないよね
14階を越えるようなマンションで大規模開発でまわりにビルや商業施設があれば
ついでによういするのかもね
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:21:15.42 ID:AXlnSWla0
よかったなwwwwwwwwwwwww
糞ジャップは放射能入りの水道水飲んでろよwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:21:24.09 ID:Ekd2zhcI0
怪しい水
セシウムさん
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:21:36.19 ID:7Upj/oZR0
>>317
そもそもインフラ設計の思想として、中国では
水道水を「飲料水」とは考えてないから、無理

そこまで高度に清潔化した水道インフラ作るなら、
ミネラルウォーターを工場で作らせて、市民に
それを買わせたほうがはるかに安いわけで
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:21:39.00 ID:XF8JCihO0
えっ!今日は全員水道水飲んでいいのか!
346名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 01:22:36.33 ID:YfNbvXhY0
トイレの水は雨水利用できるようにすればいいと思う
347名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/07(日) 01:22:37.83 ID:8ltSpZKw0
スレタイでサーチナ余裕だった
348名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:22:41.58 ID:quKQoKuo0
中国ヘドロ水 vs 日本セシウム水


どっちが先に死ぬかな
349名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:23:06.16 ID:vopYswbr0
静岡県東部じゃ普通に水道水飲めるぞ
そこらじゅうに湧き水があるから捗る
トンキンみたく汚い川の水取水して使ったりしないからな
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:23:08.10 ID:T+CUEc7h0
水道水がそのまま飲める国は、むしろ少数派だろ。
米国だって飲めないところが多いし。

だからこのニュースのポイントは、「中国ではそのまま飲めないことが当たり前」というところではなく、
「水道水をそのまま飲める国が存在するということを、中国人が知識として知らない」というところにある。
つまり中国人は馬鹿だってことだ。
351名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:23:12.14 ID:HyTuFaRm0
>>345
おかわりもいいぞ!
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/08/07(日) 01:23:14.58 ID:AtJjiKIL0
>>313
地下水源ならミネラルウオーターだろ。ミネラルウオーターっても殺菌したりミネラル加えたりで変わるからな
353名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:23:18.61 ID:HDygEIkz0
アジア旅行で生水を飲めば、それは自殺行為だわな

でも上海あたりだと上辺に騙されてやっちまいそうな気も・・・しないや
普通にヤバい臭がするからなーw
354名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/07(日) 01:23:56.68 ID:psGruW2v0
>わが国の水は日本のトイレですら使えないというわけだ。

どういう事なのw
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:24:01.95 ID:S5N2cXQ+0
まあ殆どそのままじゃ飲まんけどな
お茶沸かすだろ普通
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:24:11.45 ID:OEfKkHwQ0
>>338
中国人ですらw
357名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 01:24:16.21 ID:QmlhHkuBO
>>351
やめろ
358名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:24:36.68 ID:CtgL1HB20
>>39
自分たちで賞を作り自分たちの製品を褒める
こういう乗りって大好きだ
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 01:24:42.02 ID:waPGJIZb0
いや、でも東京の水はまずいじゃん
360名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/07(日) 01:24:48.61 ID:L0b+EQ/Z0
チョンやチュンが湧きまくりなスレだな・・・
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:25:26.82 ID:FoPAiySa0
>>185,188
少なくとも俺の知ってるいくつかの施設では、年一回以上の点検が義務だったけど
消防用の高架水槽とごっちゃにしてね?
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:25:41.40 ID:ejzYDYhU0
>>213
殺菌したら、「ミネラルウォーター」ということでは売れないだけでしょ。
ベルギーに住んでたことあるけど、「ミネラルウォーターより水道水の方が綺麗で安全」
というのが一般人の認識だったよ。
363名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:25:48.16 ID:CtgL1HB20
>>95
こりゃ雨水のほうがマシって考えになるわ
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:26:02.20 ID:sgTAlU6Q0 BE:2073924195-2BP(3334)

水に困らないのはありがたいことだ。
コナン見ろコナンを。
365名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 01:26:25.58 ID:L32mFjUI0
明日香たん
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:26:31.62 ID:YDIBvsO80
こないだお台場で東京水道局がこれ配ってた
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/20g5u200.htm
おおー、と思ったんだけど飲むまで時間かかって結局ほとんど捨てちゃったなw
やっぱ積極的に飲みたいものではないわな決して
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:26:51.72 ID:quvK1Uyc0
>>334
エヴィアンやヴォルヴィックに対抗して
ホンマヤを世界中で売れるっちゅうことか
大阪市水道局はええ仕事しよったで〜
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:27:09.34 ID:at3234vF0
>>364
水に困らないなんて神奈川だから言えるんだぞ。
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:27:14.35 ID:fAW4eDiw0
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:27:38.43 ID:eE/pm60f0
>>344
どんな政府高官だって中国に住む以上はどっかで水道水を口にするハメになると思うんだけど
それを安全なものに変えようという気が起こらないところがすごい
371名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:27:56.16 ID:NemtVug30
>>95
自分の小便のほうがまだ信用できるな
372名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:28:12.70 ID:rnoiYTyTP
日本はもっと水技術を売るべきなんだよな
割と切実なわけで
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:28:16.25 ID:U2gk1pJF0
●拉了拉来了 セシウム入りなの?
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:28:27.33 ID:2Z2MOYcq0
>>348
中国のにも放射性物質含まれてけどね
黄砂とか酷いもんだぞ
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:28:49.65 ID:at3234vF0
>>370
でもコストを考えたらあり得ないよね。
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:29:00.34 ID:iikzp6Fb0
>>344
ハッテン途上国で携帯電話が固定電話よりはるかに普及しているみたいな話ですね(´・ω・`)
377名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:29:13.58 ID:MdTpa6o5P
>>368
似た県名のうちは死にかけてるのに…
丹沢だの相模湖だの宮ヶ瀬湖だの神奈川は贅沢だな
378名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:29:35.07 ID:Ct3SgQZP0
技術の問題なのかこれ
379名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:29:43.31 ID:Qgg5IP5d0
熊本の水道水はミネラルウォーターらしい。
親が持ってたボトルに書いてあった。
380名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/07(日) 01:29:53.64 ID:8ltSpZKw0
中国より安全だから大丈夫とか言う問題じゃないだろ
381名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:30:04.77 ID:NemtVug30
水道水ばかり飲んでるけどいったん飲むのやめて一か月ぐらいたって飲むと塩素の味に気づく
382名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:30:10.27 ID:Tm8jl55I0
●ナチュラルウォーター:特定の水源から採取された地下水。
●ナチュラルミネラルウォーター:特定の水源から採取された地下水で、ミネラル成分が溶け込んでいる。
●ミネラルウォーター:何種類かの「ナチュラルウォーター」を混合したもの、「ナチュラルミネラルウォーター」のミネラル成分を人工的に調整したもの
●ボトルドウォーター:上記3種類以外の容器入り飲用水。

東京大阪の水道水やアルカリイオンの水はボトルウォーター。

>>329
本当かどうかは知らないけどインドとかだと氷ですらアウトなんだろ?
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:30:43.51 ID:l/15O9es0
【中国】 「浄水器」がない?!細菌、寄生虫、有毒化学物質が残る水道水が「中国クオリティ」の常識
http://unkar.org/r/news/1211617165
首都の北京市でも、市場に出回るミネラルウオーターの半分が実はニセモノ

恐ろしい・・
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:30:44.93 ID:vopYswbr0
>>369
どれは東部じゃねーだろ
385名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:30:46.88 ID:ggsWtMkw0
>>370
その前にあちらでは水不足らしいね
北京ですら取水制限みたいな感じって去年あたりみたけどどうなったんだろ?
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:30:51.12 ID:OEfKkHwQ0
>>370
なんというか 中国では、お空の上と 地上と 地下では
そもそも国は同じでも住んでる世界が別物と思った方がいい
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:30:56.26 ID:W2x/ilZw0
>>352
処理方法で記載が違ってくるようだぞ
http://uni-site.net/yoshi/water/bottled-water.html
388名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:31:02.65 ID:pP79Jp/W0
セシウム入り水道水
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:31:41.76 ID:eE/pm60f0
>>375
一気に全土を浄化だと考えれば気が遠くなりそうだけど
せめて首都圏からだけでもコツコツ広げていく発想は・・・まあないのかもね
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:32:02.17 ID:HyTuFaRm0
>>369
東部は川は川でも柿田川だぞ
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 01:32:02.61 ID:Aeys0Oew0
熊本は全部地下水です。最強!
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:32:32.43 ID:Ou1SkJXn0
>>382
中国でも俺は避けてたぞ。ケンタでコーラ注文しても、「ブヨウビン(不要氷)」って毎回言ってた。
氷でお腹壊した人がいたから。
393名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:32:47.63 ID:at3234vF0
>>377
うどん茹でるのをなんとかしろよw

因みに神奈川県西部は湧き水が豊富でダム湖通してない。
本当に神奈川は水に関しては物凄くめぐまれてる。
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:32:48.91 ID:QfBy1xvm0
偽ミネラルウォーターもあるから何も飲めないな中国は
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:32:54.35 ID:YDIBvsO80
中華の料理手法どうのこうのって話が時々出てくるけどやっぱこういうのは影響大きいよ
ほんとに日本は水に恵まれてる
396名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:33:07.47 ID:2Z2MOYcq0
>>389
除去しても黄砂などで川自体が汚れ、工場排水で汚れという状況だから根本からやらないと無理
397名無しさん@涙目です。(東海):2011/08/07(日) 01:33:16.72 ID:gP5nAeXIO
東北と関東は中国馬鹿にできないほどの汚染水だからなおーこわいこわい
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:33:33.76 ID:rjAa7hj90
>>394
コーラを飲めばいいじゃない
399名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 01:33:41.84 ID:6S7fwPp10
香港で酔っ払って夜中に起きて,喉が乾いたので水道水を飲んだけど
朝に起きて水道を見てみたらNOT TO DRINKと書いてあって焦った.
何もなかったので良かった・・・
400名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 01:33:55.39 ID:SHGbPTuW0
井戸水うめぇ
売ってる水はなんかまずい
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:34:02.91 ID:7Upj/oZR0
>>370
いや、お偉いさんだったら本気で
水道水を口にする機会なんてないかもよ

中国に限らず、東南アジア諸国辺りを旅行すると分かるけど
「生水なんて絶対飲んじゃダメ!料理や歯磨き、うがいはこっち(買った奴)の水使って」
っていう扱いなんだよ>水道水

水道水をそういう国で口にするとしたら、場末や汚い屋台とかの
モラルの低い店で、コストカットのために氷を水道水で作ってたりとか、
そういう場合だけ

政府高官ならそういう店には基本的に出入りしないし
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:34:09.10 ID:t7EsEeEy0
>>344
へええ
中国に行くときは気を付けないとあかんな
403名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:34:27.50 ID:ubBE/YWS0
冷やし麺みたいなのはないの?
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:34:27.86 ID:afn4Jpf10
モンドセレクションなんて外国にカネ払わんで、
どっかの寺が門徒セレクションすればいい
405名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/07(日) 01:34:42.72 ID:4E3V4XFX0
何のための水道なんだ?
406名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/07(日) 01:34:46.37 ID:XkMzAvMz0
冷やせばうまい
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:35:15.35 ID:iUjMLO080
実家は長野の山奥なんだけど、流石に東京とは味が違うな
それでも東京のもそこまで気にする程じゃない気がするなあ
408名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:35:17.78 ID:exdeaZQ80
>>237
マジかよ
ジャグみたいなので掘ってくのかな
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:35:40.32 ID:ejzYDYhU0
>>395
全然恵まれてないから。
「仮想水」でググりなよ。

一番水を使うのが農業。
そして、日本はすごい率で農産物を国外に頼ってる。
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:35:48.60 ID:l37g0Ad30
ここは日本人が自らのだらしなさに気付かずに暮らしてた
3月11日以前を懐かしむスレです
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:36:17.91 ID:rjAa7hj90
>>407
東京も処理しなくてもいい郊外?以外全域で高度浄水処理になったんだっけ?
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:36:18.35 ID:586edSTx0
先進国なら大体飲めるじゃん硬水で不味かったりするだけで、日本以外のアジアは論外
413名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 01:36:21.49 ID:kJzzRoh8O
イタリア旅行行った時便秘で困ってる人はの水道水3杯飲めばうんこ出る
飲み過ぎると下痢になるから注意って言われたけど
倍飲んでもピクリともしなかった俺の腹って
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:36:25.21 ID:FlsANsKM0
汚い水、セシウムさん
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:36:26.97 ID:O4O6XKXc0
>>135
間々レモンだかのCMで野菜を付けてるやつを
子供の頃みたきがするな
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:36:32.44 ID:1QmCqEqk0
家の水道管がひどすぎて浄水器通さないと飲めないレベルだから
本来の水道水ってどんな味だろうとおもって
ペットボトル入りの水道水買って飲んでみたけど、飲めるけどおいしくなかった

「ミネラルウォーターと水道水は飲み比べてもわからない」って言ってるのは水道局の工作員って言いたくなるくらい
誰でも違うってわかるレベルで味が違う
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:36:32.61 ID:eE/pm60f0
>>401
風呂とかどうしてんだろ
シャワー浴びるときも口は真一文字なのかな
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:36:36.28 ID:hdYvDEGO0
中国って硬水?
硬水っていろいろめんどいらしいね
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:36:58.41 ID:HoxQ1rfc0
こういう情報もネットが無かったらいつまでもそれが普通と思わされてんだろうな
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:37:11.77 ID:OEfKkHwQ0
>>405
皿あらったり、野菜あらったり、歯磨いたり…
421名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 01:37:16.54 ID:a6XV9YOh0
まず外国行って日本の料理より美味いと思うものなんて
なかなか出会えないからな
アメリカは油と化学調味料でギトギトだし
アジアはやたらと甘辛い味付けばっかり
オーストラリアはそれなりに食える物もあったけどマックの方が美味いし
その現地のマックでさえ日本のマックより高くて不味い
フランス料理とかイタリア料理だって本場で食っても
日本のそのへんの定食屋と満足度はそう変わらん
まあ好みとかもあるんだろうけど
日本の月15万の底辺フリーターでも地球上で上位10%に入る美食家だと思うわ
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:37:31.53 ID:YDIBvsO80
>>409
料理の話だっす
てかソースの話だよ
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:37:38.60 ID:l37g0Ad30
四天王寺で水道水飲んでみたけどさほど旨くもなかったぞ
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:38:00.63 ID:lZFcKcMO0
東京都水道局のHPだと東京の主要浄水場は相当前から放射性物質未検出じゃん
普通に見えるけど何かやばいのこれ
425名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 01:38:18.44 ID:q3sR3bTU0
日本の技術は素晴らしいかもしれないが
おれのすんでるクソ住宅のタンクがゴミなのと住人もゴミなんで
アホがいたずらしてタンクにゴミ入れて水が茶色になることがあるよ
その騒ぎのときにタンクの中見に行ったけどゴキブリが大量に出てきて中見るまで行けなかったよ
引っ越したいよ
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:38:20.44 ID:rnoiYTyTP
>>416
真水はマズいからな
口当たりが非常によろしくない
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:38:47.28 ID:tbEFizoH0
ミネラルヲーターのほうがきたねえよ
世界一の高度浄水なめんなよ
428名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/07(日) 01:38:47.72 ID:+2uWHgqA0
羽田空港まだあいてるのか?沖縄の台風のせい
2時過ぎに到着予定になってる
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:39:14.64 ID:FlsANsKM0
>>424
2014年頃に2011年の水質検査の訂正が入るよ
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:39:18.06 ID:N4d7Szbg0
豊川水系最高!
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:39:22.91 ID:t7EsEeEy0
日田天領水飲んでるけどうめーよこれ
何が違うのかはよくわかんないけど
432名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:39:36.59 ID:at3234vF0
>>424
やばかったのはヨウ素。もうやばくない。
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:39:48.45 ID:wB0QUJoG0
風呂でいっしょになった地元のじじぃが自慢してたけど草津の水道水うまかったな
434名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/07(日) 01:39:49.85 ID:N+3L5Syy0
もしかして日本人が長寿命なのは水道水の安全面が大きいのかな
435名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 01:40:03.97 ID:9kg4H+T8O
>>4
美少女はそんなモノをしないだろ
436名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 01:40:04.89 ID:ya4pXzMeO
>>421
まあ、日本の飯が旨い事は確かだわな
結構外国行ったけど
日本の定食より旨いとこは中々無い
値段は高いけど
437名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 01:40:32.20 ID:zyXxHC4O0
Nスペで中国奥地の農村やってたのを見たんだが、
きれいな水が出る井戸を掘りあてた家は裕福になり
きたない水しか出ない井戸しか持ってない家は、
毎日下痢便しながら貧困にあえぐという
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:40:40.18 ID:iUjMLO080
>>411
数年前だかに確かなったはずやな
明らかに変わったって思える

親父も水うるさいんだけど最近は普通に水道水飲んでる
439名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:40:55.58 ID:2Z2MOYcq0
>>424
そこの表示を信じれないからと言って、ここの誰か分からない人の発言を信じようとするのは止めろよ
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:41:01.05 ID:tbEFizoH0
膜濾過で水分子以外除外してオゾン処理まで行なってるのに馬鹿はミネラルヲーター飲むんだよなwwww
441名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 01:41:25.97 ID:YT01xSzuO
定期的に中国を知ろう的なスレが立つのは工作の一環なのかね
お互い紳士的に対等な立場で仲良くするのは悪くないと思うよ
乞食にも劣るようなみっともない真似はしてくれるな
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:41:42.21 ID:OEfKkHwQ0
>>424
検出下限を下回ったから非検出にしましたとかそいうノリじゃないの?
心配だったら近所のスーパーのRO水もらってこい
443名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 01:42:27.13 ID:hB6FPU660
>>361
そもそも設置されてるのが高架水槽1つだけの所もあったぞw
明らかに違法じゃねーか、っていう
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:42:48.24 ID:eE/pm60f0
>>437
昔話みたいだな
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:42:51.27 ID:586edSTx0
汚いところは洗濯掃除風呂トイレにしか使わないよな、日本人の感覚で例えると雨水や川水が直接
出て来る様なもん
446名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 01:42:56.67 ID:ya4pXzMeO
>>441
最近中国とは悪く無い関係だと思うわ
韓国が仲悪すぎてそう思えるだけかも知らんけど
447名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:42:56.45 ID:Ekd2zhcI0
中国では飲めないような水で皿や箸を洗ってその皿や箸でメシ食ってるわけ?こわw
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:42:59.85 ID:JNaSG2VT0
洗い物とかどうすんの? 風呂は入らないの?
学校には水筒持っていくの? 

異文化すなあ
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:43:31.68 ID:wB0QUJoG0
>>434
西日本のポカリスエットは吉野川の水だっけ?
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:43:36.63 ID:Tm8jl55I0
>>392
中国何回も行ってるけど、氷は気にしたことないし腹壊した事も無いに等しい

銀行とかに置いてるウォーターサーバーとかも不衛生という人もいるが俺は気にせず飲み
食堂に置いているお湯(魔法瓶のやつ)をペットボトルに入れて飲んでたわ。
危機感ないんかね。


>>426
市販水道水は水道水をそのまま売ってるんじゃ無くてミネラル足してるんじゃなかったけ?
それじゃないと不味いから
451名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 01:43:44.63 ID:i9RLZpkUO
飲めない水を料理に使ったり口濯ぐのに使ったり髪や身体洗うのに使ったりしてるのか?
中国で風呂も入りたくねーな
中国旅行はやめとこう
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:43:50.84 ID:at3234vF0
>>445
路肩に金かけられれば大分違うんだよね。
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:43:54.20 ID:7Upj/oZR0
>>417
そもそも水自体高いから、間違って飲みこむほどジャブジャブ使ったりしない
数滴入る程度なら、いちいち気にしてない

>>418
硬水だよ、てか日本が世界では異例なほど軟水なだけで
諸外国は大抵硬水
シャワーでもシャンプーが泡立たないし、料理の舌ざわりも何か違うし
慣れないと一度は腹壊すし(雑菌とか衛生の問題じゃなく「水が合わない」だけでなる)、
結構大変
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:44:17.45 ID:itKFCaB00
>>4
赤くしとこ
455名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/07(日) 01:44:37.10 ID:zPfF1qQE0
でも日本は塩素の上限が世界で一番甘いけどね。

次亜塩素酸を大量に入れて除菌。
アレルギー大国の原因。
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:44:38.10 ID:at3234vF0
>>452
路肩じゃなくて濾過
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:45:20.67 ID:ejzYDYhU0
>>421
>>436
それは単に日本の料理が自分の口に一番合う、という個人的感想でしかない。
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:45:58.21 ID:UEauQ0MQ0
水の浄化技術は広まって欲しいわ不便だ
459名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:46:25.11 ID:4olHxhXh0
>>456
HAHAHAHAHA
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:46:26.10 ID:exdeaZQ80
>>409
自前で生産するとコストが馬鹿にならんから輸入してるのであって、
水に恵まれてないからではないだろ
461名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 01:46:55.67 ID:i9RLZpkUO
>>421
マレーシアの田舎のビーチの近くで食った地元民向けの中華料理は死ぬほど美味かった
チャーハンが死ぬほど美味かった
462名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:46:58.23 ID:QzoOXyYP0
日本一安い水道水 山梨県南西部
日本一美味い水道水 山梨県東部

山梨最強
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:47:32.28 ID:eE/pm60f0
>>453
あとプールとかね
少林サッカーでキーパーがキック力測るためにプールに沈んでたけどあれ何気にデンジャラスな状況だったんだろうか
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 01:48:01.00 ID:9kg4H+T8O
>>434
そりゃもちろん、上下水道の充実による衛生面は大きい要因のひとつ。
平均寿命は乳幼児死亡率がほとんど。
乳幼児の疾病率が低ければ平均寿命は上がる。

栄養面や医療体制、皆保険などの社会体制も大きいけど
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:48:21.45 ID:nord+sw90
>>423
水道水はカルキが入ってるから美味しくはないよ
「ほんまや」はカルキを飛ばしてあるから美味しい
466名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:48:34.23 ID:pEMsPDzG0
日本のインフラは世界一
だが当たり前になりすぎてるんだわな

節約はしなくてもいいが
すげえってことは分かれ
467名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:48:34.79 ID:9w1eB8MCP
>>411
北海道から東京に移住したとき、
水道水まずいからってまずクリンスイの浄水器つけた。
金町浄水場が最新の浄化システム入れてるって後で知って
数年後に浄水しない水をそのまま飲んでみた。

浄水したのと全く違いがわからなかった。
というか、もはや北海道の都市部よりカルキ臭くないし。
浄水器は捨てた。
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:48:44.39 ID:PI6YX9bD0
>>421
オーストラリアなんか、その辺で売ってるハンバーガーやミートパイでもうまかったけどなあ。
まあ俺の味覚は、ガンジス川の水を沸かして入れたチャイでも平気だが。
469名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 01:48:44.96 ID:ya4pXzMeO
>>461
俺はボルネオで食ったチャーハンは旨かったわ
やっぱ米の違いとかもあるよね
470名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:49:05.15 ID:NJhGj1Nm0
むしろ日本以外で水道水飲める国ってあんの?
アメリカとか?
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:49:25.37 ID:l37g0Ad30
>>462
穴掘ると噴き出してくるらしいな
日本の大鑽井盆地パネエ
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:49:42.64 ID:586edSTx0
NZは水上手かったな山近かったからかもしれんが、軟水気味だし
473名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 01:50:05.70 ID:SNsb1tPi0
そんな水で育てた農産物とか、そんな水を使って加工された食品が日本でたくさん売られているし、飲食店とかはほとんど…
474名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:50:10.54 ID:rnoiYTyTP
>>470
オージーの雨水
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:50:16.26 ID:exdeaZQ80
>>458
シンガポールみたいに下水が再利用されるようになるな
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:50:23.13 ID:nord+sw90
>>470
海外に行ってバスタブに湯を貯めると
なんじゃこりゃ?
という状態になるからな

正直体も洗いたくないレベル
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:50:43.26 ID:7Upj/oZR0
>>463
プールは日本でもどこでも、大量に飲んだら
ヤバイレベルで塩素ジャブジャブでしょ

雑菌は少ないと思うけど、違う意味で飲めんわ
478名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/07(日) 01:50:52.10 ID:YQlqzhj60
水道水が長良川の伏流水で冷たくておいしい
479名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 01:51:08.07 ID:OEfKkHwQ0
>>463
まぁ 飲み干すわけでもないから…
480名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:51:29.06 ID:9d3m7+ACP
水道水が飲めないって別に中国だけの話じゃないだろ?
途上国はそんなもん
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:51:34.52 ID:AI5t3XGE0
セシウムとかたっぷりだけどな
482名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 01:51:39.72 ID:oVYT3nUMP
震災以来、水道水直接飲むのやめたな
実際はどんなもんなんだ?全然問題ないレベル?
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:51:49.80 ID:9w1eB8MCP
そういやその中国でこの間
虫の卵入りで飲んだらヤバイミネラルウォーター売ってる業者が
捕まったってニュースなかったっけ
もうどうしようもない。蒸留して飲むしかない。
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:52:06.41 ID:nord+sw90
>>482
でも料理には使うだろ?
485名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/07(日) 01:52:08.31 ID:N+3L5Syy0
>>463
キック力とか馬鹿なヤンキーじゃあるまいし脚力って言えよ
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:52:26.84 ID:JNaSG2VT0
富士山ふもとの町に旅行したときは夏場なのに水道水が冷たくて美味しかったな
あれは冷たさにごまかされたんだろうか?
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:52:44.68 ID:UDFzt/Uf0
工業用水も飲めるからな
一応加熱はするけどw
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:53:16.08 ID:nord+sw90
セシウムは煮沸しても意味ないからな
489名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:53:38.77 ID:viRJHHlj0
静岡県中部から福岡市に引っ越したら水道水があまりにもマズくて驚いた
490名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 01:53:39.48 ID:crnfRcWRO
なんか東京の水道水は不味くて飲めないとか言われるけど、
東京住んでた時飲んでたけど味音痴な俺には普通に飲めたわ
491名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:53:48.56 ID:rnoiYTyTP
>>482
水より農産物の方が危険とだけ断言できる
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:54:12.74 ID:FHIbkFV30
怪しいお水 セシウムさん
493名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 01:54:16.48 ID:oVYT3nUMP
>>484
カップラーメンとか普通に食べてるから
気分の問題だな
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:54:18.21 ID:tbEFizoH0
群馬の浄水場は半端なかった
浄水場がとんでもなくでかいし生物処理と活性炭処理までやってるし湧き水レベルにきれい
高度浄水もいいけど土地がないから急速濾過しか出来ないしやっぱトンキン水はまだまだまずいよ
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:54:31.26 ID:JWAl/Y2M0
先進国だったら飲める方が多数派だと思ってたわ
先進国だったらだけど
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:54:36.25 ID:eE/pm60f0
>>485
そもそもキーパーじゃなかったって言うね
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:54:39.91 ID:ejzYDYhU0
>>460
だから、ググりなよ・・・
日本の実際の年間水使用量は 893 億m3 で、輸入仮想水はこれの 3/4 の量(2003)。
つまり食料を自国で全部まかなう場合には、今の2倍近い水が必要とされる。
日本は世界屈指の水輸入国。
498名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 01:54:43.21 ID:krURIX3t0
海に囲まれてるからだと思うが
何が技術大国だよ全くニダ
499名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 01:54:45.76 ID:yDPXctcr0
水道水が飲めないってどうやって水分補給してんの?
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:54:55.90 ID:UDFzt/Uf0
>>490
昔はガチでまずかったぞ
今は高度浄水処理してるからな
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:54:58.44 ID:l37g0Ad30
30年ぐらい前までの足立・葛飾あたりの水は酷かったよ。
街自体あの水の臭いがしてたしな。
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 01:55:07.05 ID:2BTcQ6kB0
硬水を軟水に変える技術ってないのん?
503名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:55:24.88 ID:pEMsPDzG0
>>489
静岡の水はマジ綺麗らしいな
原水に塩素加えるだけで水道水になると言っても過言ではないとか
504名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 01:55:54.21 ID:9w1eB8MCP
>>486
いや、元々の取水水源が綺麗なところは、それだけ塩素いれないから
美味しいもんだよ。
北海道のド田舎になると、わからない程度の塩素しか入れてない
水が出てくるんで、麦茶作ったら味が全然違うんだ。
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 01:56:34.38 ID:/bRcAPor0
神奈川の水は、あくまで水道水にしてはだが比較的うまい
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 01:56:53.83 ID:PI6YX9bD0
>>499
沸かす。
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:57:09.69 ID:UDFzt/Uf0
うどん屋の水がうまかったから「これはどこの水だ?」って聞いたら
「てやんでえ!うちはNASAの浄水装置だぜ!」って言われたでござる
508名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:57:14.36 ID:OlTGPS8X0
>>480
先進国でもそんなに飲めるところ多くない
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 01:57:18.10 ID:hdYvDEGO0
カンボジアだと日本の支援のおかげで水道そのまま飲むことできるみたいね
JICAの誇張かもしれないけど
http://www.jica.go.jp/world/ikegami/01/p3.html
510名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:57:35.12 ID:yTKMBDyB0
外資の日本の水源の買い占めを規制する法案つくろうとしてた中川昭一は消されたしな
この国の政府に自浄作用はないから311で諦めてくれるといいんだけど
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 01:57:47.19 ID:7Upj/oZR0
>>482
家庭に小学校低学年以下の子供がいないなら
別に気にする必要なんかない

2ちゃんに書き込んでるような年齢のお前さん自身のことなら
いちいち気に病むのは時間と労力の無駄
多少のセシウム飲み込んだ程度で、何かが変わるわけでもない

てか一部地域以外は子供でも多分平気だけど
「絶対」とは言い切れないし何十年後かに影響出てきたら
嫌だから、控えとこうかなってレベル
512名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 01:57:54.09 ID:ejzYDYhU0
>>470
「先進国」と呼ばれてる国なら、大抵は水道水飲めるよ。
2chで「日本だけしか飲めない」って言ってる人みるけど、その根拠をむしろ知りたい。
513名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 01:57:57.30 ID:rnoiYTyTP
>>503
山梨、静岡はガチ
基本的に人口密度に比例して原水は汚れる
ちなみに一番ヤバいのは千葉だったはず
514名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 01:59:02.71 ID:TPaoDTAk0
>>512
下朝鮮は便秘の人だけ飲むらしいねw
515名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 01:59:26.51 ID:OlTGPS8X0
>>512
日本でも飲みたくはないがな
実家の洗面所の水だけは飲めた
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 01:59:27.02 ID:eE/pm60f0
>>499

に使う原料の水も汚染されてそう
517名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 01:59:39.90 ID:jjcXIe+B0
中国の掲示板はなかなか面白いから困る
チョンはこの辺を見習え
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:00:11.03 ID:dykeDAf40
長野県の水道水美味かったな
改めて思い出すと自動販売機にミネラルウォーターが売ってなかったな
誰も買わないんだろうな
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:00:38.52 ID:Ou1SkJXn0
>>499
水飲み機。最近日本でもCMやったり百貨店とかで売ったりしてるだろ。
でかい15Lぐらいのペットボトル水つなげるやつ。

でも、あの15Lぐらいのでかいペットボトルも、
炎天下の中、タンクトップ1枚のおじさんが、レッカー引いて運んでいる見て、
雑菌沸きまくりじゃねーの?とかは思った。
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:01:14.89 ID:oii3TtU00
飲めます、じゃなくて、飲めました、だなw
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:01:18.67 ID:93poUgk10
中国人ってなんだかんだ言ってこういうところがかわいいと思う
522名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 02:01:22.22 ID:9w1eB8MCP
>>513
松戸の一部は金町浄水場だから美味いんだけど
そのエリア外れると本当にひどい
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:02:00.52 ID:qi7GFjvG0
>>95
むしろなににも使えたもんじゃねえな
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:02:19.04 ID:PI6YX9bD0
>>519
そんなもん設置してんのは一部の金持ちだけだろ。
525名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:02:25.89 ID:yTKMBDyB0
>>141
浄水場は最新設備だけど水道管はサビサビなんてよくあることだからな
情強はポット型浄水器を使う
4000円で買えるし中空糸膜使ってるから品質も確か
因みに100均の蛇口につけるのはあれほとんど意味ないからな
526名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:02:34.94 ID:pEMsPDzG0
>>519
塩素抜いた水を溜めておくのはオススメできんな
最低でも冷蔵庫だが,あの容器デカイよな
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:02:36.64 ID:oii3TtU00
基準好きのEUに、確か水道水の基準もあったと思う。
もちろん飲めるようになってたはず。
528名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:02:40.54 ID:OlTGPS8X0
>>519
お前の腸内には、
体を形作る細胞よりさらに多くの菌が住んでんだぞ
そんくらいなんだ
529名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 02:03:05.55 ID:uHCIhRYe0
昔の日本は水道水をそのまま飲めたんだって話をして小さい子を驚かせるために長生きするのが俺の使命
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 02:03:14.85 ID:UxtU/8d30
3月21日頃、福島原発3号機の格納容器が爆発して
放射能雲が関東を通過したとき
水道水の放射能レベルはおそらく、1000Bq/Kgを超えていただろう。
しかし完全に隠蔽された。
特に千葉はかなりやばかった。
そう、放射能水道水騒動が起こる直前な。
石原慎太郎の東京都が異常値を発表しなかったら、他の都府県も完全隠蔽されていたのだろうな。
531名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:03:55.42 ID:9D9Y/3ci0
この間テレビで白い粉みたいなので水をきれいにするのやってたよ
日本の中小企業が開発したとか。あっという間に汚れが固まりになって分離され、透明な水になる。
中国もあれ使えばいいのに
532名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:04:00.19 ID:OlTGPS8X0
日本の水道はとにかく漏水が少ないらしいな
品質は他にも同じような国たくさんあるんだろうけど。
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:04:30.93 ID:Ou1SkJXn0
>>524
いや、大抵あったぞ?風呂があるぐらいの家なら。現地友人いたが。
それ以下の層は知らん。
534名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 02:04:33.11 ID:jjcXIe+B0
東京の水って煮沸せずに普通に飲めるんだな
田舎者の俺としてはちょっとオドロキ
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:04:38.75 ID:tbEFizoH0
>>519
あの水ってなんの水なん?今の高度浄水に敵う施設で作ってるとは思えないんだが
536名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:04:47.03 ID:ejzYDYhU0
>>515
結局は、「飲みたくない」という心理的な問題だと思うよ。
硬水に慣れてない人は、おなかが緩くなることもあるらしいし。

ただし、自分の経験からいうと、先進国で飲めなかったところはない。
フランスのランスって町では、カルシウムがすごく強いので飲むには適さないと言われたけど、
衛生的に飲めないわけではないし。(実際に飲んだけど、なんとも無かった)
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:04:53.08 ID:93poUgk10
地元山梨だが
東京の水をペットボトルに入れて持って帰り
山梨の水道水と一緒に一晩冷やし
同じコップに入れてどっちがどっちか伏せた上で家族五人に飲み比べさせたら
全員東京の水を当てられた
塩素の味がすると言っていた
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:04:55.91 ID:1QmCqEqk0
>>499
コカコーラゼロと豆乳とミネラルウォーター(ほとんどエビアンとボルヴィック)
料理とかは普通に浄水器を通した水道水
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:05:00.09 ID:Gen6eoHC0
>>513
千葉は昔から問題抱えているからなぁ
仕事柄さまざまな都道府県に転勤をしたけど
一番水がマズいと確信できるのは生まれ故郷千葉の県南だわ
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 02:05:43.12 ID:pq4QvyggO
なんか中国は日本を見直し始めてるよな
それに比べて朝鮮は…
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:05:48.54 ID:YDIBvsO80
>>528
数だけでいうとあっちが本体でオレらは木みたいなもんだよな
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:06:04.06 ID:7Upj/oZR0
>>519
あれはボトルに入れて密封してるから、
何日か常温で外に放置しといたところで、
未開封なら雑菌なんてさほど増えんよ
外気に直接触れてなければ、数ヶ月はもつ

少なくとも、元が低レベル処理で、不衛生な配管を
何キロも通ってきたような水道水よりはずっと安全
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 02:06:15.57 ID:iikzp6Fb0
>>538
どんだけ貴族だよ(・_・;)
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:06:15.59 ID:TM1gGGHh0
日本でも高度浄水処理は大都市部でここ20年くらいだろ
545名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:06:20.54 ID:OlTGPS8X0
>>536
ミネラル分なんてイオンなんだから簡単に取り除けそうだけどね
コストの問題か
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:06:27.35 ID:oii3TtU00
EUには“水枠組指令”ってのがあるみたいだね。
547名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:06:33.40 ID:N4d7Szbg0
静岡はまじでいい水 柿田川の湧いてる水そのままがぶ飲みしたけど平気だったな
冷たくておいしかった よく考えたらあんな国道1号の近くの湧いてる水とかよく飲んだなおれ
548名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 02:06:58.95 ID:UKUY5e5H0
ネトウヨホルホルとか書いてる奴は
韓国が褒められてる記事のときもちゃんと在チョンホルホルとか書いてんだろうな?
549名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:07:01.49 ID:HPkQ2AJ20
え?内陸部の中国人って貧乏だからペットの水なんか買えないじゃん。
水道の水が飲めないならどうすればいいの?



って思ってたんだが、ウイグル自治区に行った時に知ったんだが水飲むときと食い物食うときに
あいつらはニンニクを一緒に食うんだ。
ニンニクの何とかって成分が雑菌を殺してくれるかららしい。
ニンニクが無いとマジで生活できないらしい。

「お腹が痛い」って言ったら「よし、ニンニク食えニンニク」って言われた。
断った。
550名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 02:07:25.09 ID:i9RLZpkUO
>>95
なんか中国人が可哀想になってきた
劣悪な環境に晒されすぎ
551名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:07:43.30 ID:yTKMBDyB0
>>529
それよりも福島には普通に住めてたことのほうが驚くんじゃね
552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:07:46.63 ID:TM1gGGHh0
田舎だからいい水とは限らない
田舎ほど上流の下水処理が追いついてないから
553名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:07:50.44 ID:3nxlT+YB0
中国人に家庭用の無洗米機(普通の米が無洗米になる奴)をプレゼントしたらすげー喜ばれたのはこういうわけか。
554名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:08:10.56 ID:OlTGPS8X0
>>549
まぁ人間も動物だからな
それくらいに耐えられない構造には出来てない。本来は
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:08:38.65 ID:fPN3qFAR0
>>534
東京の高度浄水技術はすげえぞ
ブラインドテストしたらミネラルウォーターよりうまいって人の方が多い
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:08:40.18 ID:hdYvDEGO0
何気なく水道水から直で麦茶作ってるけど、大丈夫なのか心配になってきた
水道管ってうちは大丈夫なのかな
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:09:01.73 ID:1QmCqEqk0
硬水と軟水で思い出したけど
生パスタをイタリアのレシピの分量で作ったらやわらかくなりすぎてとんでもない事になって
計算間違いしたかと思って確認したけどあってて、もしかしたら硬度のせい?って思った
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:09:25.67 ID:JhOBj0kr0
以前はミネラルウォーターを買って飲んでいたけど、ここ数年は水道水をそのまま
がぶがぶ飲んでる
水道水うめー
559名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:09:32.70 ID:Gen6eoHC0
>>549
飲み水は桶みたいなのに分けて置いてあって勝手に飲んでいい
インドなんかも同じだがどっから引っ張ってきてるのか
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:09:39.86 ID:7Upj/oZR0
>>545
取り除くのは簡単だけど、ずっと使ってると大変なんだよ
カルシウムが析出して、シンクの底にこびりつくレベルなんだぜw

普通に飲んでると、一度は下痢する
慣れるとイオンの処理を腸が覚えるらしくて、それ以降はならなくなるが
561名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:10:15.54 ID:Ou1SkJXn0
>>549
俺も、西安近くの蘭州って行って、現地家族に招待された時に、
羊肉の丸焼き+にんにく丸ごとかじりって料理がでたが、うまかったよ。
にんにくがうまいこと、羊の肉の臭さをごまかして、うまいんだ、食えば良かったのにww
562名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 02:10:46.96 ID:/BXbHEMb0
山が多い日本は水がタダも同然
だから日本の学校にはプールが絶対あるんだよ
そしてスクール水着を開発したのも日本だよ
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:11:02.69 ID:OEfKkHwQ0
>>524
そんな高くないよ
日本よりもっと身近なイメージ 中層以上ならまずある

スーパーいけば沢山ボトルおいてあるよ
買ってきてひっくり返してガスっと差し込めばOK
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:11:29.48 ID:YDIBvsO80
>>557
横浜だかのパン屋で硬度向こうに合わせてる店があったなコントレックス使って
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:11:57.47 ID:y+YsEpJA0
>1
カッコの日本人コメント入れるなよ恥ずかしい
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/07(日) 02:12:06.53 ID:gp2EjNKt0
冗談言うなよピカ毒
567名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:12:19.64 ID:PI6YX9bD0
>>563
中層以上って中国に何億人くらいいんの?
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:12:30.82 ID:rnoiYTyTP
>>550
地方は環境インフラも酷いが、法も酷い
役所の都合で家ぶっ壊されても文句も言えないで立ち退きさせられる+司法に訴えても通らないなんてザラ
日本人が格差社会なんて言ってるの見たら鼻で笑われるだろ
569名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:12:35.40 ID:HPkQ2AJ20
>>561
お腹が痛かったときだから断っただけで、料理と一緒のは食ってたよ。
中国で食うニンニクは美味いな。

あと、屋台で売ってる焼き芋あるじゃん。
あれがすげー美味い。日本の焼き芋となんか全然違う。
あれ日本で売ったらスイーツにバカ売れだぜマジで。
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:12:37.13 ID:ozPMOTFo0
汚染された水。セシウムさん
571名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/07(日) 02:12:52.50 ID:uiraM9350
都会の水はうおしくないって聞くけど
実際そんなかわるもんなの
572名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:13:04.12 ID:ejzYDYhU0
>>557
生パスタって、もともとフニャフニャなもんだよ。
コシがまったくないのが、生パスタ。
いまだに、あれのおいしさが理解できない。
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/07(日) 02:13:09.78 ID:gp2EjNKt0
>>311
お前頭良いな
574名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:13:51.97 ID:yohbVKlM0
逆にミネラルウォーターで下痢起こす人もいるよね
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:14:01.40 ID:7Upj/oZR0
>>568
上海や北京の摩天楼って、地方民からの搾取で
成り立ってるようなモンだよね
576名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:14:19.23 ID:rTtdAwbs0
田舎だから水がおいしいとは限らないからなぁ
日光に住んでた時の水道の水は、それはそれは不味かった
夏なんかカルピスかよってくらい白くて温くて酷い状態
そんな水で炊くもんだからご飯も不味いし、ほんと辛かった
577名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 02:14:32.75 ID:ya4pXzMeO
原減ったから油麺作りたいけど作り方忘れた
誰か木曜日のフルットの画像貼って
578名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:14:43.16 ID:Ou1SkJXn0
>>569
えー、蘇州の屋台焼き芋、水べちょべちょで不味かったぞーwどこ場所の焼き芋さ。頭入れとくから。
屋台で良かったのは、蘇州の焼きイカ。辛くって柔らかくて超うまい。
579名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:15:05.75 ID:OlTGPS8X0
>>576
それ井戸水じゃねえの?
580名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:15:13.98 ID:yTKMBDyB0
設置型の数十万とかする浄水器使ってる奴は情弱
浄水器はペット型使えAmazonで数千円で買えるし
ペット型でも色々種類あるけど中空糸膜使ってるの選べば問題ない
因みに俺はミネラル添加してミネラルウォーターにするの使ってる
ただの水道水が7、8分待つだけですげー美味い
http://panasonic.jp/alkaline/mizutopia_pot/tk_cp40/recommend/img/p03_01_img.jpg
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:15:27.96 ID:PI6YX9bD0
ウイグルといえばカラフルな干し葡萄がうまかった。
チベットで食ったんだけど。
582名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:15:35.74 ID:OG9njrB40
>>497
ん〜。
ググったけどこれって人件費とか考えないで全部国内生産しても水に限っては調達出来る気がするけど気のせい?
だって殆どが農業用水だよね?
だらだら流れてる川水を貯水出来ればそれで良い気が。
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:15:36.51 ID:eE/pm60f0
>>576
白いの?
584名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:15:55.61 ID:3nxlT+YB0
>>557
硬水じゃないと肉や骨など動物系の旨味がうまく出ず、日本では高価な硬水化設備を使わないと
本場の西洋料理の味の再現は難しいという話があるけど実際はどうなんだろ?

魚介系は軟水の方がよく出るらしいが・・・
585名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:16:25.43 ID:TM1gGGHh0
硬水飲みすぎると尿道結石になるよ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:16:39.60 ID:7Upj/oZR0
>>574
それ、エビアンみたいな硬度高い奴に
腹が合わなかっただけじゃねーの?
587名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 02:17:01.80 ID:rwPubIIDO
昔マンションの受水槽清掃の仕事してたけど水道水飲めなくなった
588名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:17:06.37 ID:HPkQ2AJ20
>>578
一番美味かったのは、なんて場所だったか・・・ウイグルの夏でも公営スケート場が駅前にあるとこ。
なんつったかなぁ。

あと、中国は真冬でもアイス売りが道端にいて、みんな結構歩きながらアイス食ってるのが面白い。
589名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:17:34.00 ID:yTKMBDyB0
>>587
あんなの見てそのまま飲めるヤツの方がおかしい
590名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/07(日) 02:17:48.73 ID:FABYxDcE0
怪しいお水セシウムさん
591名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:17:50.79 ID:hB6FPU660
>>567
中流が半分くらいとかゆってた、テレビソースだから全く当てにならんけど
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:18:10.90 ID:nnotuOaX0
逆に最近飲めなくなってたけどね
593名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:18:19.69 ID:Ou1SkJXn0
>>588
ウィグルか。沿岸と内陸じゃ、芋違うのかな。近く行ったら食ってみる。
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:18:23.32 ID:OEfKkHwQ0
>>567
わざと言ってるんだろうが
そこで人数を出すのは 多分中共でも無理だろ
会社勤めとかで働くようなレベルならいけるよ というか回りは皆そうだった
俺が住んでる所は賃貸だったけど、最初からサーバーがおいてあって
後は水ボトル買ってきてさすだけって状態
はなっから水ボトル使うのが前提になってる
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:18:27.53 ID:l/15O9es0
>>499
中国の話かな?中国だったら農村部だとそのまま飲んでいると思う
596名無しさん@涙目です。(空):2011/08/07(日) 02:18:35.99 ID:pq4QvyggQ
怪しいお水 セシウムさん
怪しいお水 セシウムさん
汚染されたお水 セシウムさん
597名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:18:38.38 ID:OlTGPS8X0
>>582
そういうことじゃねえよw
例えば、家畜を飼うにも麦を育てるにも水が大量に必要だろ?
そして、肉や麦を輸入するってことはその水を輸入するってことと同義なの。
それを仮想水っていうんだよ
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:19:02.48 ID:exdeaZQ80
>>497
まさか日本が使える水量って893 億m3だと思ってるの?
599名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:19:14.38 ID:sYYyjbyF0
中国人に教えてやれよ
日本は下水も浄化してから川に流してるってことを
600名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:19:17.65 ID:w4mtMweI0
シンガポールは綺麗なのかな
行った時気にすることを忘れていたけど問題なかった
601名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 02:19:28.07 ID:GJCr8Eg/0
> ヨーロッパやアメリカもそうだけど

イタリア行った時、沸かして飲めって言われたぞ
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:19:29.72 ID:eE/pm60f0
>>585
牛乳飲むしかないな
ていうかあいつらめっちゃ乳製品食べてるな。よくできてる
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:19:32.20 ID:HMh6c2g80
低いアパートなら貯水槽がないから
そのまま飲んでも大丈夫っぽいよね
水道水がまずいのは水道管が古いかららしいが・・・
604名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:19:46.35 ID:HDygEIkz0
考えてみると北海道・十勝の清水町といういかにも水が美味しそうな町に住んでた時でも
基本的に飲むのはミネラルウォーターで、水道水はさほど飲んでないなぁ
605名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:20:03.02 ID:PCbXY4520
>>12
業務用の浄水器というものがあってな

料理に使うのは普通の水道水だけどお冷やは浄水器の水使ってるわ
606 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/08/07(日) 02:20:11.72 ID:AWvR9Xuf0
東京でも井戸水は冷たくてなかなか
でも田舎の水には敵わないわ

あぁ、山の神海の神に感謝します。
607名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:20:30.97 ID:LFrG0h5mP
311前の話だな
今はもう…
608名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:20:43.15 ID:g+zoRgsn0
というかコーラとかが水よりも安いとすればそのコーラは何を使って作っているかという疑問が沸いて来るわけだけど。
中国では水も水以外のモノも飲めないって事ですね。高い水しか怖くて飲めないんじゃないの?
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:20:53.09 ID:K7BMzld30
>>589
その手の仕事に携わってるけど、その理屈だとミネラルウォーターも飲めないぜ?
610 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (東京都):2011/08/07(日) 02:20:55.93 ID:wB0QUJoG0
>>572
旨いパスタ屋、近くに無いのか?
生パスタのほうが断然旨いしコシもある
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 02:21:24.25 ID:GJCr8Eg/0
>>600
がぽ人に、買って飲めと言われたよ。
5年ぐらい前の話だから、今はどうなってるかは知らないけどなw
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:21:25.73 ID:wweg3Ei20
ものにもよるけど蛇口のさきっぽ捻るととれるの知ってる?
取ってみ
水垢だらけだから
613名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/07(日) 02:21:46.54 ID:hg3CC3KB0
日本の水道水はそのまま飲めるんだぁ。
614名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:21:46.41 ID:HPkQ2AJ20
>>605
某ファーストフード店は、水道にくっつけたホムセンで5000円くらいで売ってそうな
浄水器の水で濃縮還元のオレンジジュース作ってたな。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:22:16.13 ID:K7BMzld30
貯水槽がー言ってる奴は頭悪すぎ
616名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:22:28.13 ID:TM1gGGHh0
>>602
ヨーロッパなんかも昔はアルコールが最も安全な飲みものだったみたいだしね

昔から各家庭に井戸完備で生水ゴクゴクの日本人と根本的に感覚が違うと思うw
617名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:23:00.06 ID:sP4i33GZ0
川の水使ってる飲料水メーカーはどの程度の処理をしてるのか
利根コカコーラボトリングとか
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:23:05.34 ID:ejzYDYhU0
>>582
今でさえ、毎年どこかで渇水が起こってるんだけど・・・
http://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/dam/gaiyou/panf/damu/pdf/damu_b.pdf

ダムを増やせばいいと思うけど、現時点ではいっぱいあるわけじゃないじゃん。
619名無しさん@涙目です。:2011/08/07(日) 02:23:14.11 ID:HeRSQP+70
このスレ観てたら水が飲みたくなるな
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:23:29.89 ID:K7BMzld30
>>612
泡沫キャップなスケール自体は別になんら人体に影響ねーが何が言いたいんだ?
621名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:23:33.98 ID:N2ltTxY90
>>338
日本語うめえ
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:23:35.35 ID:K5Z69iXG0
>>4
流石イバラギ
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:23:38.08 ID:PI6YX9bD0
>>591
まあ仮に5割がウォーターサーバー使ってるとして、残り6億人はどうしてんのさ。

>>594
何が普通なのかって基準が違うだけだよ。俺が見た中国の庶民は、
ウォーターサーバーなんか使ってなかったから。
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:24:02.62 ID:4GQJMBB40
セシウム水上手いお
625名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:24:20.85 ID:UthdxB1m0
田舎だから水道水が旨いとか印象で言ってるやついるけど、間違い。
水道水の旨い不味いは水道管の管理や集合住宅なんかの貯水タンクの管理
の状況でだいたい決まる。
貯水タンク使用してる事態がNGだけど。
最近はビルでも加圧式でじかに水道管と直結。
上水技術の向上で浄水場の段階で旨い水が出来る。

ちなみに東京の多摩地区や埼玉の一部では水道水に地下水を使用。
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:24:35.75 ID:HDygEIkz0
香川でうどんを茹でるのもままならなくなるほどに水が足りなくなるという事は
知ってるけど、いまいち実感は薄いな
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:24:44.92 ID:1bmkyuFr0
>>606
井戸水はいろんな意味で汚いんだぞ
628名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 02:25:06.09 ID:Q/jHU8de0
>>3
上海がガチでやばいから
629名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 02:25:11.25 ID:eeFL/Ld0O
>>550
中国は計画停電してるところもあるんだよな
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:25:13.97 ID:586edSTx0
蕎麦は練るのに軟水茹でるのに硬水だと良いとか聞いたな
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:25:17.99 ID:1zJSSADi0
ホルホル……ウリの水道は凄いニダァww
こういうのマジで寒いよね。ぶっちゃけ日本の一部の地域の水道水ってもう放射性物質に汚染されてるよね^^;
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:25:19.72 ID:YDIBvsO80
21世紀以降のマンションは大抵ポンプ式だよ
貯水槽はないけど停電で水も止まる
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:25:39.33 ID:yTKMBDyB0
>>603
日本の浄水技術なら水道管と貯水槽が無けりゃ普通に飲めるレベル
水道管通る内にこれだけの物質が溶けこむ

1 遊離残留塩素(カルキ)  8 テトラクロロエチレン
2 濁り              9 トリクロロエチレン
3 総トリハロメタン       10 1,1,1-トリクロロエタン
4 クロロホルム         11 CAT(農薬)
5 ブロモジクロロメタン     12 2-MIB(カビ臭)
6 ジブロモクロロメタン     13 溶解性鉛
7 ブロモホルム
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:26:13.67 ID:oii3TtU00
>>616
各家庭とかさすがにないw
共同井戸。井戸端会議とかな。
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 02:26:15.98 ID:Ou1SkJXn0
>>618
ダムもっと作ればいいのに。なんか今や悪の権化みたいになっちまってるなぁ
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:26:48.76 ID:yTKMBDyB0
>>609
だから自宅で最終浄水するのが情強なんじゃん
637名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/07(日) 02:26:56.98 ID:99FkyQStO
【漫画】「ワンピース」曲がり角? 最新刊「部数記録」なのに、アマゾンのレビューが酷評だらけ 「面白くない」の声相次ぐ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312645038/l50
638名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 02:27:02.05 ID:bxUN7a0x0
>●jason_9235 ↑専門家さんよ、注意しなよ。今の中国では自分のことを専門家とは言わないほうが
>いい。高速鉄道は専門家が問題を起こしたんだから。

これが妙にリアルw
639名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:27:02.88 ID:AWTgh1i50
怪しいお水 セシウムさん
640名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:27:13.95 ID:OlTGPS8X0
>>635
ダムって出来るのに構想から半世紀以上掛かったりするからなぁ
もう作る場所もないって言われてるし
641名無しさん@涙目です。:2011/08/07(日) 02:27:18.16 ID:e4ItrGa60
>>470
スイス
642名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:27:26.04 ID:3nxlT+YB0
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/e/r/o/eroeromuramura/29_20100918015201.gif

薄い緑色 ・・・ 香川用水=「うどんを茹でるな」と叩かれる香川県が実際に使っている水
水色 ・・・ 徳島県が生活に使っている水
ピンク ・・ 徳島県が川に流してそのまま海に捨てている水(「不特定用水」) ★注目★
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:27:35.38 ID:l/15O9es0
>>338
中国人だったのか
644名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:27:54.99 ID:HPkQ2AJ20
>>633
いや普通に飲めるだろ?水道管があっても。
つか水道管がない状態ってどういうことよ。

色んなもん混じるのは分かるけど、人間には飲めない量の水を摂取しなきゃ
問題ないとかいうよくあるパターンだろ。
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:28:00.70 ID:+JUe2OSD0
>>608
飲料関係のコストは容器、物流費、メーカー&問屋&店舗の利益がほとんど
中身なんてたいしたことない
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:28:14.54 ID:YWPDX7yK0
>>633
濁りってなんだよ怖い
ほかの物質は具体名なのに
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:28:22.75 ID:K7BMzld30
>>636
ちゃんと手入れしねえと逆効果だけどな
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:28:25.31 ID:2GLiHDae0
中国は川の水自体がにごってるからな
昔コップに水道水いれてしばらくしても茶色のまんまだった
つまり粒子が細かいのか下に沈殿すらしないでずっとにごってる
649名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:28:29.42 ID:ejzYDYhU0
>>610
それ、生そばみたいにちょっと乾燥させてあるやつじゃないの?

本場南欧の生パスタはフニャフニャだよ。
650名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/07(日) 02:29:07.18 ID:K4Y4RuHS0
西条市のうちぬき最強

カルキないし
651名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:29:15.45 ID:2GLiHDae0
あと中国で洗濯したら服が薄汚れた感じになる
652名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:29:19.51 ID:yTKMBDyB0
>>644
飲めるってのは美味しさの意味でなんだが
浄水されたのをそのまま飲めばミネラルバランス意外ミネラルウォーターと遜色ない
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:29:44.59 ID:K7BMzld30
てか家庭用の浄水器もその後の定期メンテ契約のないもんは全部インチキって
解釈で別に間違ってねーからな。

情強者のν速民さん♪
654名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:29:48.48 ID:OlTGPS8X0
>>644
家の敷地の地下にある水道管は水道局の管理じゃないからな
ここ次第でどうにでも悪くなる
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:29:54.39 ID:f1P/ysz30
飲めることは飲めるけどやっぱり浄水器通さないと飲む気にはならないな
656名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/07(日) 02:30:25.20 ID:fve2kP1L0
川の水も飲める
657名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:31:04.08 ID:OEfKkHwQ0
>>623
庶民のレベルがもっと低い所なんでねーのか?地域によって全然違うし
俺が短期長期で出張とばされてたのは、上海や大連だから
そもそも庶民っていわれる層のレベルは中国国内でも比較的高めだろうしな
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:31:35.08 ID:eE/pm60f0
>>651
なんか全然泡がたたなさそう
659名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:32:00.22 ID:4GQJMBB40
後三年もあれば中国人が進化してミュータントでてくるんじゃない?
660名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 02:32:02.91 ID:8L5LTGyd0
今日からRO水飲んでる
雑味が何もなくてちょーまろやか
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:32:13.90 ID:/rws8Pcs0
飲もうと思えば中国でも飲めるよ
飲もうと思えよ
662名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:32:25.38 ID:3nxlT+YB0
663名無しさん@涙目です。(長野県):2011/08/07(日) 02:32:38.02 ID:HPkQ2AJ20
>>652
美味しさって意味でも別に問題ないと思うんだけどなぁ。
うちはダスキンの一ヶ月毎にカートリッジ取り替えるやつ使ってるけど、
浄水器使うのと使わないのどう差があるのか分からん。
嫁が神経質だから使ってるけど。
664名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:33:04.18 ID:3Jsw1r090
香港と台北は行ったけど、ここらへんはさすがにきれいな水だった
まあ念のため飲むことはしなかったけど
665名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:33:16.14 ID:exdeaZQ80
>>655
大阪の水は普通に美味くなったと思う
実家のある兵庫某所はマズくて飲めない
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:33:18.81 ID:oMxcc+eu0
>>4
おぃどこで飲めるのか今すぐ教えろ!
667名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:33:25.91 ID:qKy1ohlD0
井戸水なんてピロリ菌がいるから胃潰瘍、胃がんの原因になるぞ
668名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 02:34:46.90 ID:OG9njrB40
>>597
いや、だから例えば米なんかは50年前に比べたら生産量が半減してて本来なら農業用水として使える水も使わないでそのまま山から海へ流してる訳だろ?
なんでそんな事になってるかと言うと第一次産業では儲からないからもっと単価の高い第二次、第三次産業に僅かに使うだけになってるから。
んで日本が輸入してる仮想水ってのは第一次産業で使用された水が殆どなんだろ?
その第一次産業で使用とする水量が絶対的に足りないとかってどっかにソース有るの?
669名無しさん@涙目です。(島根県):2011/08/07(日) 02:35:26.01 ID:0cziyU4b0
>>4
茨城に行けば美少女の尿が飲めるのか!?
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 02:36:12.28 ID:yTKMBDyB0
>>663
そうか?
冷やせば誤魔化せるけど常温で飲むと全然違うぞ
本気で不味くて飲めないオエッてなるレベル
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:36:33.07 ID:7Upj/oZR0
>>662
さすがにそんなもんは水道の取水先にはしないで、
もっとまともな所の水だけを使うだろ・・・
と思うが、中国のやることだけに正直分からんのが怖い
672名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:37:18.59 ID:ejzYDYhU0
>>663
古い水道管って鉛をつかってたりするから(うちもそう)、
浄水器を使ってるにこしたことはないと思う。
673名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 02:37:20.84 ID:OlTGPS8X0
>>667
でも、大部分がピロリ菌に感染してる世の中出しのう
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:37:27.15 ID:l/15O9es0
>>633
屋内の水道の配管には、灰色っぽいプラスチックっぽい塩化ビニル製(原料は重金属)の配管が使われている所もあるけど
あれ見るとちょっと心配になってしまう
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:38:11.64 ID:586edSTx0
井戸水は日本でも何かいやだなあ
676名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 02:41:22.68 ID:qtDRkOEBO
香川人の日頃の行いを外人に見せたら発狂するだろうな
あんなに水を使いまくる料理なんて外国にないだろ
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:42:47.94 ID:ejzYDYhU0
>>668
ニュースみない人なの?
いまでさえ、毎年どこかで(特に香川でw)渇水のニュースやってるじゃん。
東京近辺だったら、3、4年前に水不足で、
2chでは、利根川の水を東京都民にまわすなって、千葉県民が怒ってたよw
678名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 02:43:35.56 ID:GD+ERBRDO
えびね温泉に車で一時間かからずに行ける距離に住む俺に死角はなかった
源泉掛け流し100%の温泉で、日本じゃ珍しい飲用泉(1リットル10円という格安)も超オススメ
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:45:06.15 ID:ejzYDYhU0
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 02:45:15.41 ID:PI6YX9bD0
>>657
都市部だけだが、ちょうどいい調査結果があった。
調査が不十分ってことだが、収入より職業(職場)による影響が大きそうってのは面白い。
http://www.sk.tsukuba.ac.jp/SSE/degree/h19/200620859.pdf
681名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 02:45:56.42 ID:s4kzgxYC0
>>1
コレ見る限り中国人って素直でいいやつなんだけど
682名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 02:46:11.82 ID:Aj1ANn9aO
地方の水はうまい

トンキンとか関西とかくそまずい、水が売られる理由がわかったわ
683名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 02:46:41.94 ID:QOGEZ15o0
ドラゴンボールのナムさん思い出すわ
684名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 02:47:16.69 ID:wQu+YIv00
>>3
インドの美味しい水に挑戦だ
噂だと一口で吹き出るらしいが
エリートヤンキー三郎みたいに
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:47:46.79 ID:2GLiHDae0
日本のなかでも東京は比較的硬水なんだよね
関東ローム層があるから
京都の料理人が東京の店に京都の井戸水運んでるのTVでやってた
686名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 02:49:45.99 ID:+zqkZFf70

今更で悪いんだが茨城、千葉、栃木のやつって汚染された水でこの5ヶ月米炊いたり
飲んだりして生きてきたんだよな?

体大丈夫なのか?
687名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 02:50:26.03 ID:llsMhWbB0
>>26
三国人先輩誤字してるぞ
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:50:54.15 ID:MD+04RWg0
俺「日本の水はそのまま飲める」
中国「ええっ!汚い!不衛生!!!信じられない!!!!」

なんかこっちが負けた気がするのはなんなの
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:51:40.52 ID:UDFzt/Uf0
>>681
客観視できるからな
油断ならんわ
690名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 02:52:20.98 ID:eE/pm60f0
>>686
ただちに問題は
691名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 02:54:11.00 ID:h9W+pHFo0
さすがに浄水器通してない水はそのままのまねぇよ
692名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 02:54:20.99 ID:ya4pXzMeO
>>681
韓国よりよっぽど強敵だよな
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 02:55:27.37 ID:HCB3N/knP
もともと井戸水ミネラルウォーターを江戸時代に整備しちゃったせいで
公共水道は飲めて当然って考えで近代にきてしまったからだな。
694名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 02:57:18.86 ID:nL5gjC/A0
スラムダンクのOPでも飲んでたのに
知らなかったのか
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 02:58:07.24 ID:4ffF5zcX0
>>686
東京は水道水の汚染が当日TV報道されてたけど
他県は1日遅れで発表してたと思う、検査してたか怪しいよな
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 03:01:01.63 ID:OEfKkHwQ0
>>680
職場にあると興味がわいて飼うんじゃないの
俺がとばされた所も置いてあって自由に飲めたし
あっちの人間、買いたいと思うと借金してでも買っちゃうからな
最新のTV買うならローン組んででも買うよ とか言ってる奴が居て意味わからんかった

>>681
政治とか一切ぬきて、1人で居る分にはそんな問題ない
政治がからんだり、集団になると途端にたちが悪くなる
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 03:03:42.31 ID:gXpuN/BB0
こういうのあんま外に喧伝しないどこうぜ
来るから
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 03:05:24.20 ID:l/15O9es0
>>667
ピロリ菌には梅干し、梅干しの抗菌作用はピロリ菌の動きも止めるほど強力
ニュー速見てると、井戸水も水道水も一応沸かしてからでないと飲めなくなった
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 03:05:26.18 ID:zS+ly9iQ0
まんま飲めない水道水って水道水としての価値があるのか?
飲めない水道水に風呂で浸かりたくもないね。
トイレだけはOK
700名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 03:08:28.78 ID:MD+04RWg0
シャワーでも硬水だと髪がバシバシになるとかいうよな
海外経験ないから知らんけど
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 03:10:34.45 ID:F+Jcny1A0
京都だけど最近、水道管の工事してたわ
702名無しさん@涙目です。(山形県):2011/08/07(日) 03:12:20.02 ID:q/FIty/o0
今日みたいな暑い日はセシウム水道水がマジでうまい
703名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 03:16:01.61 ID:exdeaZQ80
>>679
急にそんな日本でも特異な乾燥地帯の話を持って来てどうしたの?
704名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/07(日) 03:17:34.90 ID:xNy3TunO0
トンキンの水も飲めるの?
みんなミネラルウォーターかってるだろ
705名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 03:20:57.26 ID:6Bsjznm60
>>704
東京に住んでた時あるけど別に普通に飲めるぞ
そのまま飲んでもおいしかったし米炊くのにも使ったが問題なかった
田舎ものほどカルキ臭がどうのこうの言う。特に東北で井戸水とか飲んで育った糞いなかもんとか
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 03:21:50.59 ID:whX5Bzck0
>>705
本気かウケ狙いかわかんない
707名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 03:23:18.45 ID:XIKl6xGV0
>>706
東京ってスーパー浄水場みたいなの出来て水美味くなったんじゃなかった?
石原都知事がアピってたろ
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 03:23:27.11 ID:HCB3N/knP
東京はオゾン消毒に切り替わってるんで、未だにカルキ臭いと言ってる奴は味覚障害者と思っていい。
709名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 03:23:41.18 ID:6Bsjznm60
>>706
どこをみてウケ狙いと思ったか知らんが全部実話
東京にいたときは学生時代で東北出身の友達がいた
東京の水はまずくてとても飲めないとほざいてた。井戸水育ち
710名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 03:24:52.23 ID:9d6apJQt0
若き日修学旅行の時に大阪城近くで飲んだお茶の異常な味にクラスみんながフリーズしてたな
711名無しさん@涙目です。(富山県):2011/08/07(日) 03:25:09.15 ID:aLRbSPKv0
我が富山県は未だに井戸水の地域があります
だが、水道代が月1000円です。
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 03:25:33.77 ID:UDFzt/Uf0
>>709
その情報古いぜ
今や東京どころか日本一水のまずかった大阪でさえ高度浄水システムだぞ
713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 03:26:53.75 ID:Dz7VyVUD0
佐賀では未だに井戸水使ってるとこあるしなぁ
冷たくて美味いからいいけど
714名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 03:28:02.73 ID:gwokwyvoO
浄水場の機能が向上しても水道管は一緒だからな
まともにタンク掃除しないマンションなんかは最悪
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 03:28:03.90 ID:bdrutXRn0
日本だって井戸水なら安全とか勝手に思ってる連中がいるだろ。
何十年もかけてろ過するから安全だとさ。
専門家の研究で、雨水が帯水層に達するまでは数日も無いとされてるのにw
716名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 03:28:41.98 ID:nfhZ2l1eP
神奈川だけど井戸あるなぁ
海軍の工場があったせいで少量のヒ素が混ざってて
飲み水には使うなと市からお達しがあったから庭に水撒くぐらいしか用途がない
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 03:29:05.53 ID:nxvRo7pf0
茨城が東北を田舎だとバカにしてるとこがウケ狙い
718名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/07(日) 03:30:29.85 ID:obge8ZLP0
水道水飲めない所ってどうやって水飲んでんだよってずっと思ってたけど
沸かしゃいいのね
719名無しさん@涙目です。(関西):2011/08/07(日) 03:31:30.75 ID:K4KEXhTAO
>>712
一軒家とかなら良いが高層マンションだと駄目だろ
一旦貯水槽に貯めちゃうから
管理がされてないとイオン水事件みたいになる
720名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 03:32:19.92 ID:EAvWIrlb0
今ならイオン水にセシウムを載せてご提供です
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 03:32:29.47 ID:UDFzt/Uf0
>>719
それはどこでも同じだぜ
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 03:37:13.99 ID:wHP5ftRa0
中国の水道水の方が放射性物質やばいからな
723名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/08/07(日) 03:38:01.48 ID:Pm+jBLnjO
>>715
海洋深層水とか天然の湧水との区別がついてないんだな
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/07(日) 03:39:45.04 ID:a8HtlOiD0
日本国内の水道も腐敗防止のためにカルキで不味いけど
蛇口直付けの浄水器付けるだけでもかなり味が変わるね
おかげで水道水でも美味しく飲める
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 03:43:38.79 ID:8UB2eyPq0
共産党の極度な社会主義な部分を変えないとまずいよ。
726名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/07(日) 03:51:49.21 ID:Bt3YM/BX0
>>127
>確かコーラが飲み水代わりの国もあったような。

ペルーのインカコーラか
727名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 03:52:22.63 ID:36y5c2+q0
>>717
イバラゲは東北よりはるかに田舎だからな。
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 03:55:50.26 ID:HCB3N/knP
和食も煮物ばっかだし、昔から日本は水資源には恵まれてるんだろうと思う。
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 04:00:25.63 ID:huYn7uJI0
水道管って掃除とかできてんのか?
浄水場ならともかく来るまでには相当・・・
沸かす手間は惜しまんぞ
730 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (長屋):2011/08/07(日) 04:01:51.72 ID:oT5v80GH0
先進国ならほぼ飲めるんじゃねえの?
731名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 04:03:16.11 ID:nxvRo7pf0
>>729
どこで汚れんの?
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:03:58.75 ID:7Upj/oZR0
>>729
基本的に、導水管内部には外部からの異物混入なんかないんだから
そこまでこまめに掃除する必要はないだろ

マンション屋上の貯水槽と違って、滞留する水があるわけでもないし
それに貯水槽なんかとは密閉性も全然違う
733名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 04:04:06.18 ID:exdeaZQ80
>>729
内側は動物でいう動脈瘤みたいな鉄の瘤だらけらしい
育ち過ぎると破裂してニュースになる
まぁ鉄だから摂取しても問題ない
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:05:30.98 ID:qJuur9GzP
中国がヤバイだけ説
735名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/08/07(日) 04:08:53.72 ID:QLCjzC7o0
中国人でも中国の水道水はそのままだとアウトなのかよ
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:08:54.45 ID:aeybqDVM0
>>730
だから飲めないって
俺の知ってるなかではウィーンくらいだ
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:11:53.15 ID:hB6FPU660
>>731
20年とか30年経つと結構錆び錆びだよ
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:16:20.22 ID:7Upj/oZR0
>>730
ヨーロッパなんかだと、衛生的には問題ないけど
硬度があまりに高すぎてそのままじゃ飲めない(不味い)ってとこもある

さすがに水道水にミネラル分調整までしてるような
贅沢な国はないからねぇ
739名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:26:05.83 ID:CH/wC7c00
>>4
それは中国起源。 3日3晩桃だけ食べさせるそうな。
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 04:27:42.83 ID:cxiyLFcX0
俺の住んでるところ古いアパートで貯水槽がどうなってるかわからんから水道水飲めないぞ。
後東日本も放射能のおかげでもう飲めないだろ。
741名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 04:29:06.05 ID:yvvGuaoz0
あんな大陸とこんな島国じゃ治水の難しさからして比べ物にならん気がする
742名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 04:29:21.78 ID:hRvi4SBtO
三月の地震直後の水道から錆び水みたいのが出たから配管やばそうだよね。
743名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 04:31:25.43 ID:6cByYX6Z0
>>739
まじか
744名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/07(日) 04:38:22.50 ID:HoERISY40
日本の政治家でも「水道の水を飲む人なんかいるのか?なんたら還元水だろ」
と堂々と言ってた人がいたよね
自殺したけど
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 04:39:31.99 ID:ab7OIV980
セシウマwwwww
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:40:59.09 ID:C/0t76CV0
上のほうで出てたけど、仮想水ってのは、見えないだけに結構くせ者だぞ。
日本は本当に水に恵まれてるのか考えた方が良い。
その上で、水を守るにはどうすればいいかも考える。
石油ではなく、水を確保するために戦争が起こるかもしれないんだから。
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 04:41:25.15 ID:aEGGdzFW0
でも一回ミネラルウォーター生活に入ると水道水飲みたくなくなるよね
748名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 04:42:12.92 ID:yTKMBDyB0
>>746
もう既に石油より水のほうが高くなってきてるからな
749怪しいお水セシウムさん(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 04:42:43.89 ID:xJZDKpjPO
怪しいお水セシウムさん

怪しいお水セシウムさん

怪しいお水セシウムさん
750名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 04:43:29.69 ID:O/nffzXt0
やめてくれ
日本の〜は素晴らしいっていうと速攻で神話崩壊するパターンが続いてる
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:43:35.87 ID:C/0t76CV0
>>716
家庭菜園やってるなら、ヒ素を吸い上げる植物がないか調べた方が良いぞ。
サクランボみたく、種に放射性物質をため込んで、果肉にはため込めにくいってこともあるかもしれないが。
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:43:38.42 ID:OMziiJKC0
水沸かしてのむってどういうこと?
沸かすと不純物が濃縮されるんじゃないの?
753名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 04:44:31.06 ID:QNhwFdHe0
>>739
なんだよその胸踊る伝説
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 04:44:33.14 ID:vA2y3Ta/0
ピカ水飲んでるトンキン人
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 04:44:46.46 ID:33aB1Fbt0
>>743
桃娘(タオニャン)な
生後間もない幼女を市場で買ってきて桃だけを与えて育てる
桃娘から排泄される尿はとても濃厚で甘みが強く美味であるという
もちろん桃だけを与えて育てるのであるから多くの場合10代前半で死んでしまうが、
そうしたら捌いて肉を食す
これがまたかなり美味いらしい
756名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 04:46:40.66 ID:g4PIa28G0
>>755
間違いなく糖尿病じゃん…
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:47:38.77 ID:CYMfpyli0
>>756
それがどうした。
758名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 04:48:19.84 ID:jD2GGhB/O
>>747
10年20年前はわざわざ店で水を買うなんてって風潮だったけど
今じゃすっかり定着したな
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:49:19.93 ID:qi7GFjvG0
760名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 04:49:44.85 ID:g4PIa28G0
>>757
どうしたじゃねーよカス
死ね
761名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 04:49:58.76 ID:D1o05o6dO
オレの近所は住宅街の癖に日本の百銘水が湧き出てる
湧水>ミネラルウォーター>水道水
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 04:51:17.27 ID:yTKMBDyB0
>>752
カルキ飛ばすためと沸騰殺菌だろう
不純物のことなんか考えてないでしょ
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 04:52:35.24 ID:h23c/lrp0
エアコンから出てくる天然水うめぇwwww
764名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 04:53:46.00 ID:1bj+Y8gP0
夏なら冷やせば余裕で飲める
砂糖大量のジュースなんかよりはよっぽど体にいいだろ
765名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 04:54:16.42 ID:8WG+AqoRO
水のまま飲むってことはあんまりないな。
ムギかウーロン沸かしてるわ
766名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 04:57:07.20 ID:VulXQWp+0
>>755
なんだかんだ言って残虐変態ものの起源は中国様だよな
嘘八百の起源主張しかしない韓国と違って本物やで
小日本如きがHENTAIを名乗るのはおこがましいわ
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 04:58:24.85 ID:+ZfmVKpN0
日本の浄水技術で今日も水がうまい!!
ミズウマ状態!!
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:00:09.30 ID:xn3pLrr90
お水の花道
769名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 05:00:56.96 ID:2HH24KXj0
セシウムで殺菌されてるから直ちに影響はない
770名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/07(日) 05:03:54.03 ID:E0FSHkJE0
日本が攻めきれなかった訳はこれか
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:04:23.18 ID:3MZz6tKE0
いつも思うんだが、こんな底辺と比べるなよ 恥ずかしい
()
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 05:04:28.81 ID:QOtZUgWI0
トンキンの水うめーよ
タンク式は廃れて直接ポンプで上層階まで送る配水が主流になってきたし
土中管もここ10年くらいで耐震仕様のものに敷設替えされてきれいになった
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 05:05:30.95 ID:cxiyLFcX0
>>766
まったくやな
なにかと言って日本は中国の文化を独自に発展させてるだけで
源流はやっぱ中国様や
774名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 05:06:12.36 ID:6PNvm+9K0
中国の都会のほうでも無理なのか?
775名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 05:06:38.42 ID:gOz3XJVQ0
すき家で出される水、美味いよね
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 05:06:57.97 ID:huYn7uJI0
>>742
地震の後で水の味が明らかに変わってドキッとした 渋かった
>>737 純水じゃないから薬品とか鉄と反応して残りそう
>>633 まじかー!  やっぱ>>580かー ためそうかな 水は美味しいのがいい
>>762 不純物。。。。
777名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 05:07:26.87 ID:/G8qB1120
これは中国に限らずどこでもビックリされるだろ
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 05:08:24.76 ID:pYMmkPN70
日本は国土狭いし雨もよく降るからね
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:13:46.67 ID:dZQ+yqmD0
セシウム入ってるのにね
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 05:19:47.66 ID:mhBjSwhd0
>>166
お前は洗濯する時に砂でも使うのかw
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:22:03.19 ID:xM710GMc0
>>12
ファーストフードでバイトしてるけどなんかデカいボンベ?みたいな浄水器が壁の上の方に3つくらいならんで設置されていて全部の水がそこ通って出てくるから普通に飲めるし臭くない水だよー
782名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 05:24:44.71 ID:jYX5NfBaO
南極無魚さんいいこと言ってんな

それはともかく海洋深層水うめえ
783名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 05:26:31.47 ID:kJzzRoh8O
とりあえず中国は汚ねートイレどうにかしろ
784名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/07(日) 05:26:58.26 ID:gphFYahb0
>>781
こええよ
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 05:27:15.24 ID:g1rmyodf0
韓国の水道水も飲んだら危ないよ
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 05:27:41.58 ID:cxiyLFcX0
>>776
こういう複数レスに突っ込み入れてるキチガイってなんなん?
787名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 05:28:59.19 ID:2fW6GQkE0
確かに中国の水道水はやばい
788名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 05:31:23.54 ID:6V6HR+cd0
インドに勝てるの?
マジで腹壊すんだぜ?
789名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 05:33:11.33 ID:nfhZ2l1eP
>>751
やってないから大丈夫だぜ
そもそも庭がちっちゃくてやるスペースがないっていう・・・
790名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 05:35:54.18 ID:vV0Kidyc0
中国も最近までは飲み水の水瓶にもボウフラが沸いてたからな…
20数年前に修学旅行で行った時は民度の低さと
街中の汚さに愕然とした
勿論、水なんて厳禁でジュースばっかり飲んでたな
ツレが止せばいいのに現地のアイス食って強烈な下痢になってた
791名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:36:01.20 ID:hNGTN5+Yi
>>746
日本では使用できる水量のうち使用しているのはその1/5
輸入している農作物を全て自国の水で賄ったとしてもまだまだ余る
それに小麦は香川の降水量なら用水を利用しなくてもなんとか育つレベルだし
十分恵まれてるよ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 05:38:05.97 ID:QOtZUgWI0
あそこの場合は育てる水より茹でる水が
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 05:38:09.44 ID:5HbhvLrC0
うちのマンションは、さっさと上水管を洗って欲しい
なんか水が不味いよ
794名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 05:39:03.65 ID:Svrbu5MD0
>>677
本気で日本が水資源に恵まれてない国だと思ってるんだ・・・
仮想水って言葉を覚えて、本質を冷静に考えられなくなちゃったんだな
10代とか20代前半だとそういう事よくあるよ
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 05:42:48.54 ID:cy4bFY810
じゃあ水どうしてるの?
スープつくるたびにペットボトルの水使うわけにはいかないだろ
あれは熱を入れてるからいいのかな?

テレビでよくある芸能人のアジア旅行番組で
水に注意してたんだけどエビ料理を食べたらお腹を壊して
何でかって言うとエビを泳がせてた水が悪かったってのがあったわ。
796名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 05:44:34.29 ID:4GFJmdBo0
もう、こんな低レベルな事柄くらいしか日本がホルホル出来る分野が残されていないって事だ。
797名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/07(日) 05:45:22.83 ID:zUyxZQt80
中国の水って何処からどうやってひいてるんだろ・・

日本の場合は上流で浄化施設通してるってのは分かるんだが
中国あたりの上流なら綺麗な水が出てきそうなもんだが
798名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 05:45:39.87 ID:yTKMBDyB0
>>796
もうそろそろ水で戦争が起きそうってぐらいなのに低レベルて
お前の頭のほうがよぼど低レベルだろ
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 05:46:24.24 ID:DrikcKY50
セシウム水
800名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 05:46:45.45 ID:jyEUH5+q0
最近の気候変動を見ると、100年後には水があるかどうかは分からんが
俺たちは生きてないからいいかw
801名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:47:20.70 ID:remqaxZ+0
>>796
日本が落ちぶれたのに異論はないけど浄水技術の有無は低レベルじゃないだろ
802名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 05:48:43.68 ID:4GFJmdBo0
>>801
セシウムやヨウ素を浄水出来るのって、一体いつになるんですかね?
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 05:50:17.85 ID:cy4bFY810
>>802
ミュータントになりたくないの?
あたしなりたい。
804名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/07(日) 05:50:26.64 ID:dt6GteAo0
でもタンクに死体が入ってたりするならな
805名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/08/07(日) 05:50:53.89 ID:MiXUE6LgO
単純に、衛生面か軟水と硬水の違いじゃない?

ヨーロッパの人からびっくりしたってきいたし

硬水の国は一度沸騰させてからじゃないとのめないし
軟水、硬水の違いと衛生面の違いでペットボトルの水ができたんだろうしさ
806名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 05:51:23.56 ID:exdeaZQ80
>>795
エビの養殖池より悪い水質って...
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 05:51:30.94 ID:7xeCA3+FP
>>802
大衆のうわさレベルだった据え置き型の浄水器でほぼ除去可能
って話が事実だと裏づけされたニュース見たぞ
808名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 05:51:49.30 ID:4GFJmdBo0
>>807
ではそのソースをどうぞ。
809名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 05:54:12.24 ID:cy4bFY810
中国は想像どおりだけど香港でさえも治水整備は遅れてたんだよね
あんなけビルおったててたくせに数年前まで下水は全部海に直結してたんだよ、垂れ流し。
810名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 05:55:01.56 ID:on455GoT0
日本の水道はそのままのめるけどセシウム入り
811名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 05:55:52.66 ID:4GFJmdBo0
>>809
放射性物質を太平洋に垂れ流し続けている日本と、どっちが環境汚染レベル深刻かな?
812名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 05:57:37.88 ID:ZmHTLDrxP
せやかせやかろ
813名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/07(日) 05:58:00.85 ID:aw/zc/8G0
シナ人 「日本の水道代高杉アル。馬鹿げた値段アル。」
日本人 「そうなの。お金ないならミネラルウォーターやめて浄水器つければ?」
シナ人 「水道水飲めるアルか?ミネラルウォーター買わなくても飲めるアルか?
      それなら安いアル。」
日本人 「・・・。」
814名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 05:58:01.86 ID:7xeCA3+FP
>>808
録画してねーよー
815名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 05:58:29.03 ID:ur93IccVO
>>795
餌としてエビに人糞とか与えてたんじゃねえだろうな
816名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 06:01:44.74 ID:yTKMBDyB0
>>815
うなぎの養殖に人糞が使われてるんだからそりゃ使ってんじゃねぇの
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 06:09:56.69 ID:nC5AUjOO0
セシウムウォーター、美味しいね
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 06:15:33.73 ID:6COb0c4P0
『浄水施設から出る水は綺麗だが水道管は(ry』
って言う奴がいるが、
ポリエチレンスリーブ等を使った菅にどんどん移行しているので、そのうち
「水道水が不味いという奴は、水道管から自宅(マンションや一戸建て)への引き込み菅が腐食しているか、
 マンションの水道タンクが屋上設置式の水道タンクの場合、そのタンクが汚染されている。」
って時代がくるよ。
819名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 06:16:14.27 ID:4GFJmdBo0
そんなに日本の技術が優れているならば、さっそく中国に無償供与しましょう。
820名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 06:16:24.95 ID:nZ8T5IZ20
民国の水でトンキン煽った奴いたな
トンキン涙目wwwwwwww
821名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/07(日) 06:16:40.04 ID:dw7TfZRm0
【技術大国】日本の水道水はそのまま飲めます。 アメリカ人「ええっ!」
822名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 06:19:42.97 ID:ZG6R/D4m0
今はすごいしなあ。塩ビ管の継手にニクロム線が仕込んであって
電気融着すんの。その継手にはバーコードが貼ってあってそれを
機械に読み込ますと温度と時間が自動で設定されるw
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 06:22:48.87 ID:75uzvhdhP
日本にはピカ水飲んでる馬鹿がいるのか
824名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 06:24:35.35 ID:ZG6R/D4m0
その水道水を更に浄水器に通せば、途中安全に水を運んできた塩素も
除去できるんだから完璧だろ。中国とかならフィルターが2年も持たない
んじゃないかw
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 06:25:20.70 ID:FqMYtEvt0
中国の水道水飲んだら死ぬの?
血を吐いてのたうちまわりながら絶命するの?
826名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 06:29:19.33 ID:6EciSJhu0
スレ主()
827名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 06:31:43.10 ID:pDaD6k5MO
中国って宅配の水も水道水混ぜてんだから逃れない危険地帯だな、水って大事だから変な水飲み続けるのは後々後悔する。
828名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 06:32:12.39 ID:PStkauyz0 BE:541359072-2BP(1073)

空気も水も安全も、直ちに問題ない程度のリスクあるけどな。
829名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 06:33:30.16 ID:NEFRjR/50
子供の時佐渡にいて、そこで生まれて初めて川の水触った手で目こすってしまって、異常にかゆくなって
以来の川嫌いだから、なんともならない水道水は偉大だな。
ちなみに成長して忘れかけた頃に行った三面川も激しくかゆくなった…じーちゃんの嘘つき!
830名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 06:34:30.78 ID:k+w98z6q0
「マーム 水」で検索するなよ
831名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 06:51:42.14 ID:HcAlgJgi0
>>825
統計的に考えて爆発するんだろう
832名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 07:01:25.08 ID:g3dyO1L90
>>793
ホトケさんが住み着いてるんだよ。
あきらめな手遅れだよ。
833名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 07:05:15.68 ID:hkI2DSNBO
>>823
それお前だろ馬鹿w
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 07:07:06.88 ID:c5hPqSla0
京都に住んでた時はペットボトルの水買ってたな。
今は買ってないけど。
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 07:07:31.70 ID:FJ34l/gu0
日本の水がそのまま飲めるのは、日本の技術とはほとんど関係ないだろ
雨が多いから川から新鮮な水が取れるのが大きいのでは?
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 07:14:13.43 ID:nnotuOaX0
水道水が飲めるのは世界的にみると少ない方って教わったろ
837名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 07:14:17.45 ID:Vv+LSVgV0
アメリカでもドイツでも水道水飲めたけどなぁ
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 07:15:20.82 ID:gvBCCRDt0
>>835

バカすぎ
839名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 07:16:40.40 ID:4GFJmdBo0
>>835
その通り。それを「日本の技術が凄いんだ!」と曲解してホルホルしているのが、このスレの底辺階層。
840名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 07:18:25.33 ID:qYEYnUx80
水道水だと思ってガブ飲みしたら飲用じゃない井戸水の蛇口で腹を壊したことならある。
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 07:19:07.55 ID:7xeCA3+FP
水質調査してあとは基本的にろ過、消毒してるだけだもんな
842名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 07:20:38.16 ID:c7A597JC0
>>837
ドイツに一年間居たことあるが
飲めないこともないがほぼ腹壊すので
基本飲まないでみんな買ってるよ
日本と比べて水も安いしね
843名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 07:22:30.97 ID:lKkXLwjKO
神奈川県民だけど毎日1リットル以上の水道水を飲んでいます。やめたほうがいいでしょうか?
844名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 07:28:59.92 ID:deuB1BNUP
トイレにも使えないってじゃあ中国の水道は何ならできるんだよwww
845名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 07:31:05.93 ID:cM1OKcue0
インド人やバングラデシュ人は日本の水道水飲んだら腹壊すそうだ
846名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 07:31:49.43 ID:CXtiSfJk0
海水以外はどうやってできるか考えてみな
山にぶつかり雨になって川になる
日本の地図に等高線引けばどんだけ高低差があるかわかるだろ
847名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/07(日) 07:33:47.37 ID:xliH6bofO
>>846
日本語で
848名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 07:34:13.71 ID:ozPMOTFo0
>>580
あー喉乾いたな、フィルター通すか。
↓七分後
あー待ちきれなかったぜ!!
ゴクゴク、うめーー!!!

何も通さなくても、七分の我慢で旨さ倍増してるしな(´・ω・`)
849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 07:40:52.82 ID:cM1OKcue0
きれいな水がないってことから中国では生野菜を食す習慣が生まれなかったんだよな
850名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 07:44:49.86 ID:eBMDabw00
ただで水が飲めるのは日本だけだよ。
神様に感謝しなくっちゃ。
851名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 07:46:53.63 ID:uAD2p+ut0
水道管は老朽化してスゴイことになってるんじゃないの
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 07:48:59.80 ID:+lLQaMXqP
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 07:49:48.46 ID:H32JQqwF0
>>835
新鮮な水…そういうのもあるのか!
854名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 07:50:01.57 ID:FlsANsKM0
怪しいお水、セシウムさん
怪しいお水、セシウムさん
汚染されたお水、セシウムさん
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 07:51:50.78 ID:7YGXlhd00
そんな中国の水で育てた生野菜ってどうなのさ。
856名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/07(日) 07:55:59.22 ID:YjFjg1iqO
日本に来た中国人は水を大量に持って帰る っていうね
857名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/08/07(日) 07:56:59.14 ID:dw7TfZRm0
>>842
それは硬水軟水の違いが大きいんじゃ
858名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 07:58:54.81 ID:OQ9DyYEV0
俺の空手の先生が、インドでうっかり歯ブラシを水道水で洗って口に入れて、直後に「しまった!」と思い吐き出したが、やっぱりヤられたそうだ。
下痢でフラフラになりながらも指導やり遂げたそうです。
859名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 07:58:55.05 ID:Ub6m1tw10
ミネラルウォーターはほんと雰囲気商売だよなあ。
ミネラル取るなら食事から採ればいいし、水にそれは単なる不純物w
その不純物を活かすために有害なものもそのまま溶け込んでるんだから。
それをガソリンより高い値段で買うとか本当に意味がわからないw
国民が税金払って世界一の水道網が出来たのになぜに二重払いするのかw
860名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/07(日) 07:59:15.80 ID:Bp6ORboT0
コンビニまで車で一時間の場所に住んでるけど
水道から常にキンキンに冷えた天然水が出てくるので
飲み物に困ったことがない
861名無しさん@涙目です。:2011/08/07(日) 08:03:51.93 ID:mIppDOhH0
>>3
嘘だろ
歯を磨いただけで腹壊したぞw
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:06:07.48 ID:buXCgDB/i
同じ県でも
ダムの水はまずい
川沿いの伏流水がうまい
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:07:01.34 ID:Zjupx3wj0
昔、学校の水道水ガバガバ飲んでたけど、
あれ絶対汚いよな。夏休み明けとか黄色い水が出てたし。
864名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 08:07:40.85 ID:cM1OKcue0
>>863
よく学校の水道の蛇口におたまじゃくしとか犬の糞とか詰め込まれてたよな
865名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 08:08:40.88 ID:YwsNNSD00
>>440
純水って体によくないんだろ?
866名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 08:09:35.54 ID:LJikhTW00
>>863
それ、井戸水
867名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:11:03.60 ID:LOEFzDDXi
うちのトイレに流す水は、
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:11:33.22 ID:LOEFzDDXi
うちのトイレに流す水は、手を洗った水だから飲めないよ
869名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 08:12:14.20 ID:YPzldpuQ0
…まさかこんな当たり前のことでビックリされるとは思わなかった
もしかしてシナに浄水場ないの?

生活の基本が整備されてないとかODAの使い方間違えてるだろ
870名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 08:13:09.06 ID:YwsNNSD00
>>859
そりゃ売れるように煽るCM を大金掛けてつくって流しまくりだからだろ
871名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:17:25.20 ID:FasTCmsf0
都会の塩素くさい水なんて飲めるわけねえだろ
まずくてシナ人ですらはきだすわ
872名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 08:17:46.96 ID:0j5E64ih0
井戸水はピロリ菌感染の原因になるんじゃなかったっけ。
873名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 08:21:15.52 ID:h4q6qE920
公園の公衆便所の便器を流れる水すら腹壊さず飲める品質なんだぜ
日本は水だけは誇っていい
874名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/07(日) 08:22:36.52 ID:+JU4xzQv0
のめねーよセシウム
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 08:23:46.19 ID:BzehqiTB0
>>869
中国では4つ星ホテルでも水道の蛇口をひねると、たまに茶色く濁った水が出てくることがある。
俺はそれを見て、飲むことはもちろん手を洗うのは嫌な気持ちになったことがある。
876名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 08:24:05.50 ID:EGa2Qbxv0
死ね中国人
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 08:25:16.62 ID:BzehqiTB0
また在日チョンが発狂してセシウムセシウム言ってんのかwwwwww
あと3年でおまえらの生活保護は停止するから覚悟しとけよwwww
878名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:25:32.76 ID:flCl0+Z10
おまえらそんなことも知らなかったのか。

今日本中で山が買われてて、買い手が中国人だっていう話も知らないわけか。
879名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:26:33.91 ID:KhwI7z9d0
水道水飲むとかどこの貧乏人だよ
ミネラルウォーターくらい買えよ
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 08:27:39.39 ID:afGckrFQ0
中国の飲食店は大丈夫なのか?
どうやって水使ってるんだ?
881名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 08:28:19.15 ID:WOS7ImryP
水のインフラは日本が一番整ってるの?
じゃあ二番、三番は?

海外旅行に生きたいと思っとったが中国はやめよう
882名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/07(日) 08:30:25.77 ID:t2/TKNyw0
軟水硬水であるからな
オーストラリアも水道水は飲めないって注意されたな
883名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 08:31:39.89 ID:ByONBLPq0
水はもはやピカ水で東日本の一部は無理
治安がタダだったのは外人が少なかった過去の話だ
884名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 08:32:26.01 ID:fcyUgh1W0
世界の水道水はそのまま飲めません。 日本人「ええっ!」
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 08:32:35.65 ID:c5hPqSla0
治安は本当に悪くなったよなぁ。
886名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 08:34:48.86 ID:hrO4y2kl0
普段硬水飲んでる連中が軟水飲んだら腹壊すの?
887名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/07(日) 08:36:24.45 ID:rqUkI5w2O
>>877
なんで?
888名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 08:41:23.80 ID:zE9fFpPM0
>>42
ジャスコでも人浮いてるよ
889 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/08/07(日) 08:46:07.74 ID:Gm8a8kH/i
おまえら麦茶作るときミネラルウォーター使ってるのか?
890名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:47:38.47 ID:aq+y6oZr0
>>878
うちの山も中国人に売ったwww
水源ビジネスにのって中国に高級ミネラルウォーターとして売るらしい
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 08:48:47.14 ID:3yO+Lr1DP
>>835
この手の自然厨は雨水を飲んでのたうち回ればいいと思う
892名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 08:49:04.76 ID:u0fGN8y7O
汚染水VS汚水 汚染水のほうが直ちに影響無いし量によっては健康に良い
893名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/08/07(日) 08:50:27.03 ID:1xm1L5zRO
♪オー エビーアーン と〜つぜん
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 08:52:09.79 ID:dtOQVVv/0
サーチナ
895名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 08:52:11.37 ID:BxCrypWq0
>>889
俺は水道水使ってる
896名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 08:54:23.45 ID:O4BvKNPS0
放射能汚染も関東より中国の方がかなり酷いって教えてやれよw
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 08:57:35.45 ID:vCIheRR30
大阪はノックがそこに力入れたって聞いたが成果あったの?
898名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 09:01:04.07 ID:4cTyK3Ug0
http://ccwaters.net/server/img/rental.jpg
最近日本でも見かけるが、中国では都市部の中流一以上般家庭では普通
899名無しさん@涙目です。(山口県):2011/08/07(日) 09:02:40.76 ID:z141lvae0
4000年の歴史のある中国の水道水が飲めないわけ無いじゃんw
中国人のネタに踊らされてるんだろw
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:02:41.15 ID:wkZRr9rN0
高度浄水システムな>>897
一応世界一綺麗な水道水らしいよ、本当かは知らないけど
901名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 09:04:29.11 ID:tz49Rymn0
静岡の蛇口 : お茶
愛媛の蛇口 : ポンジュース
名古屋の蛇口: ういろう
福岡の蛇口 : トンコツスープ

902名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/07(日) 09:04:35.84 ID:kE04biYo0
中国の水道水と福島の山に湧く天然水。おまいらどっちを飲む?
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 09:05:50.49 ID:NPmr6tUJ0
>>900
せっかく綺麗な水を粉物のぐちゃぐちゃゲロみたいにして馬鹿な国だよな
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:06:34.27 ID:wkZRr9rN0
京都宇治市内の小学校も蛇口からお茶出るぞ>>901
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:08:38.54 ID:8KVSu7oW0
>>903
ホントそう思うわw
名古屋見習って糞辛い赤みそ料理薄めるのに使ったり
糞甘い喫茶店の朝食喰った後に口直しとして飲んだ方が
余程有意義だよな。
906名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 09:12:44.50 ID:pYpUocFFP
浄水技術がどんだけ成長しても水道管が古くちゃうまくもならないよね(´・ω・`)
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 09:13:30.84 ID:tz49Rymn0
>>904
これでいい?

静岡の蛇口 : お茶
京都の蛇口 : お茶
愛媛の蛇口 : ポンジュース
福岡の蛇口 : トンコツスープ
名古屋の蛇口: ういろう
京都のガス管: 水
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:16:38.89 ID:j/cHjzQ20
>>906
水道水マズい原因は自宅の水道管だったというオチは良く聞く話ですわね
909名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 09:18:43.56 ID:mP4F+8Uj0
韓国も飲めないからな
910名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:19:20.78 ID:6zN7SR8r0
>>100
朝鮮人ってねじ曲がった教育受けてるからマジで
こんな思考してるんだよな
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:20:24.43 ID:9gNs/dXo0
日本は烏龍茶を中国から輸入して
中国は水を日本から輸入するのか。 そういうことなのか?
912名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/07(日) 09:21:51.02 ID:1CKTlltI0
>>907
香川:うどんダシ
追加で
913名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/07(日) 09:22:15.80 ID:TOP6TWs00
米炊いたり料理するのにどうしてんの?
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:23:04.52 ID:8lk3y/GG0
一応浄水器付けてる
そのままで飲むきせん
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 09:23:49.57 ID:tz49Rymn0
>>911
そういえば以前 中国で工場排水をそのままお茶畑に引いて育ててるとかってニュース見て
ウーロン茶は飲まなくなったわ、、、
916名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 09:24:43.26 ID:agkHXvb10
そこらの水溜りの水飲んでも腹壊さないだろうに、他国の水道は酷いんだな。
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:25:23.80 ID:N0u+ui3u0
>>914
活性炭フィルター、スーパーで1000円しないしね
918名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 09:26:45.85 ID:YqnvS9UFO
元々の水質からして日本は非常に良く、大陸はよろしくない
だから中国人は伝統的に沸かして飲むし、だから茶が発達した
919名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 09:27:57.92 ID:z9iWZ0gj0
>>918
中華料理が油ギトギトなのは水がないから油で殺菌してるんだよな・・・
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:28:23.32 ID:pOAskfZx0
飲まないけど
921名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:29:07.70 ID:prYeYgKq0
少し前の水道水はペットボトル水より衛生基準が厳しかったからな
さすがに今は同じ程度かな
922名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/07(日) 09:30:13.88 ID:CyzmrCws0
>>835
そりゃあ山奥に住んでいらっしゃるあなたは直接川の水を飲めば済みますけどね
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/07(日) 09:30:26.47 ID:pOAskfZx0
>>911
貿易ってのはそういうシステムだけど・・・
924名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:30:58.27 ID:/xF1ycO+0
大阪の水は特にまずいけど東京はここ10年で激変に旨い
925名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 09:31:43.33 ID:F4eU2B4p0
タイの水道も中国とどっこいどっこいだな。
926名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/07(日) 09:32:08.65 ID:s/o9dQiY0
>>924
大阪も東京も同じレベルの高度処理施設使ってるんですけお…
927名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:32:22.46 ID:6zN7SR8r0
>>338
うがいの水を飲み込むってどんな状況だ
歯磨き中ビックリでもしたの?普通の飲まないんだけどw
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:32:28.79 ID:FJ34l/gu0
>>921
秋田のど田舎に住んでいてもそんな認識か
いくら山奥でも川の水を直接飲むとかアホですねw
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 09:32:56.60 ID:PPmlnWk9O
大陸系は石灰質を多く含むからね
930名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/07(日) 09:34:27.11 ID:CdtXxzd70
日本人は中国行ったらハミガキの水もミネラルウォーターにするんやでー。腹壊すよー
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 09:34:34.27 ID:yW2QcjEN0
>俺が中国に帰国したときも お腹を壊したが、日本に帰ってきたら治った。

なんでどっちも帰るなんだよ
932名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/07(日) 09:35:56.96 ID:4cTyK3Ug0
>>907
3日間ガスが止まった俺はよく実感できる
933名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 09:36:54.47 ID:EaP0ZdyW0
ヨーロッパの水も飲めるの?
934名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 09:37:02.23 ID:Us6OG+Q60
俺なんか中国言ったとき、ツアコンのお兄さんから、
「コップや皿を洗う水が汚いので、必ずアルコール系ウェットティッシュで
ふき取ってから口を付けてください。」って指導されたぞ。」
935名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:37:57.15 ID:FJ34l/gu0
「日本の水道水が飲める」のは「日本の浄水技術」がおもな原因じゃないって書いたら
食いつくアホが多いことw
ネトウヨと書かれても仕方ないレベル
「日本の浄水技術」がそんなに高いのなら、どの国も水道水が飲めるようにできるように日本の技術を採用してるだろ
936名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 09:41:22.06 ID:EaP0ZdyW0
食いつかれてるのは2行目じゃね
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:42:07.20 ID:fAYVCjEI0
水道の技術もあるだろうけど単に大陸の水は硬度が高くて普通に飲んだら腹壊すからだろ。
逆に海洋深層水とか硬度が高くてミネラル云々ありがたがって金出して飲んでる日本人のじじばばも大概おかしい
938名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:42:29.34 ID:8lk3y/GG0
こんなスレにもネトウヨ連呼厨

本当に迷惑ですねw
939名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:43:34.50 ID:M481Uls00
無知を晒した挙げ句ネトウヨ言いだすアホ
940名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:43:36.08 ID:yewdZ5EN0
>>392
そのコーラを作った水はどうなん
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:45:30.67 ID:FJ34l/gu0
>>938
「連呼」の意味も知らないバカ発見

>>939
初出IDで必死っすねw


というわけで食いついてくるのはこんな頭の悪いアホばっかり
942名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:46:42.31 ID:fAW4eDiw0
>>921
は?

水道水の基準はどんどん厳しくなってますが?

エビアンやボルビックは細菌入りだ
943名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/07(日) 09:47:42.37 ID:2x0xjZjA0
おまえらインドで飯は食うな、水も飲むな
高確率で食中毒にかかる上に腸炎やら併発するぞ
インドから出る飛行機の機内食も絶対に食うなよ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:50:08.88 ID:fAW4eDiw0
>>935
水利権って知ってる?
農業で大半の水利権が取られているから、川から取水する場合、中流下流からしか取水できない事が多い。
そのままじゃ臭うくらいの水を、安全に飲めるように処理しているんだけど。
945名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:50:32.47 ID:8lk3y/GG0
ネトウヨ連呼厨は意味不明だなあw
946名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/07(日) 09:51:43.16 ID:CyzmrCws0
>>928
都会の河口付近の水でも技術関係なく安全とか言えちゃうよりはマシかと
水源付近に住んでるとしか思えないようなアホなレスしたからそう言ったんですよ
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:52:42.91 ID:prYeYgKq0
>>942
>>921は、その後ペットボトル水の基準もさすがに厳しくなったんじゃないか
という意味だ
いまだに基準がユルいのか、知らんかったわ
そもそもガソリンより高いようなミネラル水なんて俺は買わんよ
948名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 09:53:02.89 ID:M481Uls00
IDに何の関係があるんだか
必死すぎだろこいつ
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 09:58:57.47 ID:FJ34l/gu0
>>944
もうちょっと水利権について勉強して期から来れば?

>>945
お前が意味不明

>>946
「〜よりはマシ」w
ど田舎の人間が都会の話か、笑わせる
950名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/07(日) 09:59:20.75 ID:Tr/jHtyH0
こんなスレでもネットウヨって連呼してんのかよ!もううざりだわ氏ねよ
951名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:00:30.32 ID:FJ34l/gu0
>>948
煽ることでしか会話に入ることもできないアホのお前のほうがよっぽど必死だろ
ついでに2ちゃんねる初めてですか?w
952名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 10:00:57.42 ID:y6SXAbdp0
井戸の水がうまいというやつは、一度井戸の中をのぞいてみるといいよ。
953名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/07(日) 10:02:14.39 ID:EaP0ZdyW0
安価も間違えてたし初出IDって言い方はニュー速民じゃないな
あんまいじめるなよ別に連呼してねえし
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 10:02:41.40 ID:LRM8JKwV0
>>952
この時期はミネラルがわんさか過ぎるか。
湧き水はキレイなのに…
955名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:02:55.48 ID:b1N4lks60
草津温泉のセシウム水うますぎる
下界の水道水は20度くらいのぬるま湯なのに草津温泉とか5℃くらいの水道水でてくるだろ?
すげーうらやましいわ
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 10:03:27.54 ID:M481Uls00
妄想癖のあるアホが必死だわ
957名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:03:51.30 ID:FJ34l/gu0
>>953
ニュー速にはりついてるほうがキモいわ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/07(日) 10:04:26.40 ID:3l/y59KIP
あれだろ
山だからだ
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:04:59.56 ID:FJ34l/gu0
>>956
反論できなくて涙目かw
960名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/07(日) 10:05:06.55 ID:/9a/yFd5O
中国って水の値段高いの?
961名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/07(日) 10:06:24.46 ID:Xkn4bovs0
中国はウンコ流すのに一度沸騰させてから流さないと流れないの?
962名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/08/07(日) 10:06:32.87 ID:Us6OG+Q60
ID:FJ34l/gu0がいい感じにファビョってきました(´・ω・`)
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:06:57.78 ID:fAW4eDiw0
>>949
中流下流の臭う水を安全なレベルに浄化しているってことは理解できた?
964名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/07(日) 10:07:32.93 ID:CyzmrCws0
>>949
いくらド田舎と言われようが俺は別に構わんが、ちょっとはまともな反論してみてくれよ

ここは「張り付いてるのはお前だろ」って返してあげればいいのかな?ヒマならそう言ってくれればいいのにね
965名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 10:08:02.89 ID:ZMZF87ra0
反論って普通に日本の水道事情知ってりゃそんな馬鹿な釣りはしない
966名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/07(日) 10:09:08.33 ID:2+nOB/+M0
だからだろうけど、北海道や和歌山の土地買い占めるなクズ
死ね
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:09:38.15 ID:PVahHl2h0
日本の水道事業は世界的に見て、珍しく成功した例
って町山が言ってた
968名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 10:09:56.89 ID:mDRN2xLs0
そいや水道水の方が清潔で長持ちするんだよな塩素はいってるから
年に数回は水道から直接飲んだりお茶やコーヒー作ってのんでるが味が違う
たまに飲むと新鮮な感覚だったりするが時間たった水はまずい
969名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:10:16.39 ID:qmrNhbIbP
>>849
中華料理がああいう強火を通すのは、それが大きな理由だろうね
地理的な必然だった
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:11:00.36 ID:FJ34l/gu0
>>964
そもそもお前がまともなレスしてないだろ、お前アホだろ

>>965
お前はよっぽど水道事情詳しいんだろうね
具体的な話は何も聞いたことがないけれどw
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 10:11:18.15 ID:JoiJOKp10
外国の水事業がひどすぎ。
972名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 10:11:49.40 ID:pyDHLvmMO
ヨーロッパの人間も驚いてたろ
水道水飲めないからペリエなんてまずいもん飲んでるんだから
はやく東京水ビジネスが起動にのればいいが
973名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 10:11:57.74 ID:JEjH9Rye0
>>184
東京の水は飲めるけど、神奈川はカルキ臭するだろ。
974名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 10:12:48.11 ID:P+MtqP5F0
>>924
何さらっと、嘘ついてるんだよ、トンキンw

大阪の水道水は100%うまい。
東京の水道水は50%うまい水道水と50%まずい水道水のブレンド。
http://www.jwrc-net.or.jp/hotnews/pdf/HotNews179.pdf
975名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 10:12:49.15 ID:gJGNo0PpO
海に囲まれてるからだろ
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/07(日) 10:13:31.18 ID:M481Uls00
スレ開いたらアホが何か言ってました
呟いたらアンカーつけて噛み付いてきました
どんだけ必死やねん
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:13:52.60 ID:qmrNhbIbP
>>960
500mmペットで1〜1.5元(12〜20円弱)くらいじゃね
978名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/07(日) 10:14:29.92 ID:CyzmrCws0
>>970
都会の河口付近でも安全な水を確保できる要因を、日本の浄水技術以外で挙げてみてくれよ
お前は東京の浄水場が採取してる水を浄水前に飲めるのか?
979名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/07(日) 10:14:47.49 ID:JEjH9Rye0
>>118
台湾は水道水飲めないことはないぞ。硬度が高くて腹壊すだけ(鍋で湯沸かすと白くなる)。
茶色いとか菌入ってるとかではない。住んでたけどブリタみたいなポット型浄水器で普通に飲んでた。
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/07(日) 10:15:17.04 ID:HtEnuZ7q0
沸かして飲むだろ普通
981名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:15:19.81 ID:FJ34l/gu0
>>976
お前が馬鹿丸出しw
982名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 10:18:00.80 ID:yTKMBDyB0
ID:FJ34l/gu0
コイツまともなニュースも見れてないのか?
NHKとかでも日本の高い浄水技術をどう世界に売り込むかって普通に特集されてるのに
世界から日本の浄水技術学びに集まってきてる様子とかも報道されてたよ
ニュースは全部ニュー速しか見てない人なのかな
983名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 10:18:15.49 ID:g5dTsQwy0
>>981
朝から張り付いてるけどまともにレス読んでるの?
独り言なら安価いらないんだよ?
984名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 10:18:19.15 ID:mDRN2xLs0
ガキの頃は水道水がぶがぶ飲んでたの思い出した
21世紀になって変わったのかな
985名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:18:31.64 ID:FJ34l/gu0
>>978
>前は東京の浄水場が採取してる水を浄水前に飲めるのか?
まともに反論しろって言ったら、こういう極端な話にするからバカって言うんだよ
水道水が飲めない国ではまったく浄水してないのか?
そういう国を挙げてくれ
この質問に答えたら、お前の質問に答えてやる

まったく浄水してない水道水の国がないのならお前の質問は意味がないからな
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:18:39.50 ID:fAW4eDiw0
ヨーロッパの設計思想は、「できるだけ薬品等を加えない」なんだよ。
だから湧水などを中心とした簡易浄水が大半。
川の下流の汚れた水に凝集剤と塩素を投入して浄化する日本とは設計思想が異なる。
987名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/07(日) 10:18:49.44 ID:DyTDxuVr0
熊本は蛇口捻ればミネラルウォーターが出てくる
988名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/07(日) 10:19:00.17 ID:fOWIvy1qO
田舎の水道水の冷たさと旨さは異常
989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/07(日) 10:20:06.67 ID:mDRN2xLs0
水道の蛇口ひねって水道水飲んでみ
思ったより美味いから
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:20:21.30 ID:FJ34l/gu0
>>982
こういう話の筋を捻じ曲げる馬鹿が出てくるから話がややこしくなる
お前はだまってろよ
991名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/07(日) 10:20:59.70 ID:JHhZQTLE0
> わが国の水は日本のトイレですら使えないというわけだ。
ワロタw


でもぶっちゃけ水道飲めない国多いし、水道通ってない国も多い
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:21:56.16 ID:FJ34l/gu0
ネトウヨって一回書き込んだだけで「ネトウヨ連呼厨」って言うとか
なかなかキチガイが多かったなw
993名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/08/07(日) 10:22:12.81 ID:CyzmrCws0
>>985
都会の河口付近でも安全な水を確保できる要因を、日本の浄水技術以外で挙げてみてくれよ
994名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/07(日) 10:22:20.03 ID:1e9tBBaRP
実家山梨だけど山梨出るまでミネラルウォーターの存在意義がわからなかった
まさかシャワーでむせ返るとか思わなかった
995名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/07(日) 10:22:23.32 ID:yTKMBDyB0
>>990
日本の浄水技術と同じレベルを世界中が持ってるっていうソース一切出さないからさ
煽るだけでどんだけ情弱なのかと思ってさ
996名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/07(日) 10:22:28.35 ID:pyDHLvmMO
>>986
その挙げ句、ペリエ飲んでたら意味ないだろそんな設計
あの炭酸水の糞不味さはガチ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/07(日) 10:22:52.53 ID:voVVb3nA0
今時カルキ臭い水道水なんかないだろ
高度浄水処理なめんなよ
998名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/07(日) 10:23:07.10 ID:SllEQqK80
千葉北西部は一時期、水にヨウ素が入ったけど
よく我慢して使ったなぁww 
これぐらいは我慢しなきゃいけない、きれいな水は
妊婦・子供にと思ってたけど、平時になってくると
やはり、あの時は異常だったと思う。
999名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:23:18.20 ID:FJ34l/gu0
>>988
冷たくすると旨く感じるだけ
冷蔵庫で冷やしてみ

>>989
水がまずいのは水道管とかそっちの問題だろうね
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/07(日) 10:23:43.39 ID:FJ34l/gu0
あほばっか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。