『ムー』編集部厳選!関東の「ミステリースポット」  「東京都平将門の首塚」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

ムー完全厳選 関東ミステリースポットベスト10学研が発行するスーパーミステリーマガジン
『ムー』。

創刊30周年記念として、編集部が厳選した、
関東のミステリースポットのベスト10を紹介するアプリ。
『ムー』は世界の謎と不思議に挑戦する、
スーパーミステリーマガジン。

例えば「東京都平将門の首塚」、「東京都哲学堂公園」、
「東京都呼ばわり山(今熊山)」、「神奈川県大山阿夫利神社」、
「千葉県雄蛇ヶ池」など、合計10スポット。
しかも、実際にミステリースポットを訪れてアプリを起動、
各スポットのコンテンツを読んでいると、
突然「謎の電話」がかかってくるとのこと。

ミステリー好き、パワースポット好きはぜひ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5392166/
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/06(日) 14:06:26.69 ID:6BYlj/Ef0
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 14:07:17.73 ID:PnOjWvuF0
876 : タマカイ(catv?):2010/06/09(水) 16:35:24.16 ID:TNyv4+yn
あ、俺一個だけあるわ
幽霊出ないしあんま怖くないけど

大学の頃、仲間内で麻雀やってたら
オカルトの話しになって
よくさ、ムーとかの雑誌の読者ページに
前世で一緒に戦った光の戦士を探しています見たいなハガキがあるじゃん?
いや、あんのね
そうゆう夢見がちな女に
僕が光の戦士です。って胃ったら簡単にヤラせてくれんじゃね?
って話しから、麻雀で負けた奴が実際やることになって
まあ、俺が負けたのね
んでムー賈ってきて
緊急事態です。オルラ・カヒラ・セゥドゥーン(超うろ覚え)
翼竜の搭、瑠璃の祠、この言葉に聞き覚えのあるかた、
ご連絡を!アスターが復活しようとしています。当方光の巫女
ってハガキの女とアポとったのね、
光の巫女、埼玉の坂戸に住んでたんだけど

884 : タマカイ(catv?):2010/06/09(水) 18:45:14.71 ID:TNyv4+yn
>>882
すまん、半分くらい書いたところで
光の巫女にバレたw

885 : パイク(コネチカット州):2010/06/09(水) 19:06:08.34 ID:C1nMILYf
>>884
結婚したの?ww
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 14:07:46.10 ID:XdrpIY1N0
平将門の墓はガチ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 14:09:12.60 ID:sfrfOCBf0
雄蛇ヶ池ってなんもねーだろw
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:09:15.96 ID:VvWbn5or0
将門はマジだからやめとけ
7コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/03/06(日) 14:09:19.57 ID:mojzWTO90
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                   ,. -──'''""¨¨¨ヽ                _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i, 、
  r_つ,(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`) (.___,,,... -ァァフ|      _,,、_,,.、、,,,、     i、|`⌒ヾ 、`、/ノi ‐'ソ
  l:::::::l::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/__ |i i|    }! }} //|    ,_ー''"     ゙´`'ー_、  ト、/  =`ヽ///__ヽ ̄ヽ
  l;;;;;;;l;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::)|l、{   j} /,,ィ// |   ミヾ.ヾ゙ il! il| j|〃/イ 'ァl! /  、、i 〃,‐、ヽ|‐、ヾ`)
  {ニ==-ミ丶<_‐二ニぅ"´ i|:! ヾ、_ / u {:} /ヘ   i ミ rーL!|| ||,ーv〃彡  {i/,ノ  | r=-‐ァ |__{. {、、il>′
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  |リ./       u !V,ハ |   }ミ リ八i{ ;; 7'ノヽミl|  |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<} l/ lヽ
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |   |、yー⊥L jー´于,;| .ry   ┴ 〉   └'‐ iノ 丶`ヽ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ, _lミir五ニ゙テi'Yr五三jミ! |t|.   ヾi丶    u′`''i ヽ, l
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v  " }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|  ヽ |! |
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、 ,!ノ /
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; /  く 」'′
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/  _ノノ   υ_⌒_ゝ
8名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/06(日) 14:11:03.52 ID:be0z79qG0
俺が毎月愛読してる最新科学情報誌だ。
9名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 14:11:36.45 ID:k3j0IOMOO
鈴ヶ森処刑場跡はガチ
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:11:40.08 ID:t/ZA81h20
お岩さんもガチだった、と信じてる、
高2時の現国の教師が「あんなモン・・・」みたいに言ってバカにしたら、
翌週の授業に眼帯して現れた時にはビビったわ
病気自体はただの「ものもらい」なのにね・・・ちびるかと思った
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 14:12:07.19 ID:7LW2dV980
>>3
ワラタ
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/06(日) 14:12:43.64 ID:MDiC7iV70
>>2
速すぎ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:13:32.41 ID:nJ3ZMpoC0
☆★☆ ムー 11冊目 ☆★☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295282603/l50
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/06(日) 14:13:51.02 ID:oYdrDp9DO
自民党に末裔が居るんだっけ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:13:59.63 ID:CjH5DJ+X0
>>8
突っ込んで欲しいのか?
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 14:14:27.35 ID:7S6cIO870
>>2
はえーよ
17名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 14:14:56.06 ID:v3OKXOWfO
あそこはたいらのまさかどこーの首が納められてるわけではない
でも何もないわけではない
「誰か」の墓がある
肝心の「誰か」はよくわかっていない


こわい
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 14:15:41.08 ID:DgAhzFHl0
OFF会かなんかでふざけて大手町の首塚行ったプログラマーが
鬱になって飛び降り自殺した。
それが俺のプロジェクトメンバーだったもんで、
会社からものすごい責められた。

確かにものすごい残業、休日出勤させてたけど、本来なら睡眠で体力回復するべき
貴重な休みの日をOFF会なんぞに使うやつが悪い。

そう主張したら会社も納得して俺の評価には響かなかった。
楽勝でSA評価ゲット。
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 14:16:59.48 ID:HaWhNJlrP
>>17
首は天海が持ち出してるよ
20名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 14:17:07.85 ID:bs6aS82RO
>>2
その速さで
21名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/06(日) 14:17:25.40 ID:YyNL0zwH0
ムーが30周年か
ノストラダムス不況を乗り切ってよくここまで頑張った
22名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 14:18:38.87 ID:el3YN8xk0
将門の首塚の近くの会社はデスクを全員首塚に向けて仕事してる
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:19:20.92 ID:VmfMd5hy0
いつも東京大空襲を引き合いに論破しまくってる
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:19:33.79 ID:FFWvG04jP
>>2
初めて見た

レベル高杉ワロタ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:21:18.34 ID:8u8vLvu40
早稲田大学学生のアパートの近くにはノラ猫が多い
なぜか早稲田の学生のアパートの近くに集中している
鍋島化け猫怪談と佐賀藩重臣の大隈重信とか関係があるのではないかとみている
夏目坂に夏目漱石の生家があったり「我輩は猫である」などと書いたり
してるのもそうかもしれない




にゃん(°ω°)
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:22:42.49 ID:zFT72loz0
ムー買ったら、石油が化石燃料だと言うのは嘘で
地球から無限に湧きだしてくる。
しかも日本にたくさん埋まってるって書いてあった。

どの程度ホントなんだ?
27名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/06(日) 14:23:56.20 ID:bymIG+LH0
>>10
お岩さんのモデルになった人って、
傾いてた旦那の店を盛上げて流行るようにした人で
毒飲まされてどうのってのは完全に作り話だから
呪いなんて生じるはずが無いってのが結論だった。
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:24:41.65 ID:jRHU3o5o0
あそこすごく目立たないところにあるのにいつ行っても人いるな
29名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/06(日) 14:25:32.73 ID:iFETTxxw0
大牟田ダイハツ
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 14:26:18.63 ID:hgGWb5Js0
>>21
・編集長が芸人みたいになって顔出す事しか考えていない
・焼き直しが酷さを通り越して、過去の栄光にすがりだした
・子会社化した、2万部以上も売り上げ下げた、本自体超薄くなった

散々だけどな
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 14:26:24.64 ID:+FiD0IMn0
ムーのiPhoneアプリには爆笑した
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 14:27:09.06 ID:2+OJ/kST0
というかムーがまだ存在しているのが驚き
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:27:17.46 ID:ehDi1kAP0
>>26

石油の起源がいまだ証明されてないのはほんと。
「古生物の死骸が有力なんじゃねーの」
くらいしかわかってない。
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:27:32.96 ID:NDBZtWsI0
東京来たら行ってみるといいよ
ビルにかこまれたとこにぽつんとある
なかなか神秘的でいいかんじだよ

35名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/06(日) 14:27:43.48 ID:noD6rfe1O
マサカドゥス
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 14:28:40.73 ID:PJbnG+bE0
こんな適当なオカルト本で食っていけるなら、おれもやりたい
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:28:43.75 ID:bdFwPSG+0
将門って一般人も見れるの?
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 14:29:13.01 ID:NIS7B4Tz0
>>2
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:29:17.65 ID:t/ZA81h20
>>27
そうか、なんか安心するわ・・・
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:30:04.56 ID:D5FIWWUo0
平将門1000年以上も恨めるわけないだろとっくに忘れてるよ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:30:26.29 ID:Ni0EaouP0
うちの会社がすぐ近く
背中をむけないよう注意している上司がいたわ
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:31:52.84 ID:Vknv/lHP0
>>36
つっても生き残ってるのはここぐらい
43名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 14:33:24.81 ID:el3YN8xk0
将門が有名だけど日本には凄い怨霊がまだまだいる。崇徳天皇とか
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 14:34:14.63 ID:+FiD0IMn0
メガテン好きなら将門公参りは必ず行くよな
45名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/06(日) 14:36:25.34 ID:bymIG+LH0
>>42
季刊だが怖い噂(旧不思議ナックルズ)もまだギリギリ残ってる。
あっちは都市伝説系だけど。
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 14:36:42.98 ID:79w0WGuS0
>>39
やめとけ。舞台系では(特にスタッフの間で)マジで語られてるぞ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:37:56.75 ID:kfO9ZI/20
>>37
見られる
あそこは異様だ
行けば分かる
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:39:01.05 ID:jRHU3o5o0
>>27
モデルのお岩さんが風評被害に怒って呪うようになったって話があったような気がする
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:39:19.60 ID:oIjL/H5x0
>>42
Newtonも生き残ってる
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 14:41:40.72 ID:t9+5tqEa0

 仕事帰りに立ち寄る渋谷のツタヤでは大丈夫なんだけど、たまに休日に行く近所のツタヤは入店して
DVD探し出して10分も経つと猛烈にオナカが痛くなってくる。
 店出て向かいのコンビニ、パチ屋でトイレを借りて再入店してもまたオナカが痛くなる。

 俺にとっては都内のミステリースポット。
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 14:41:42.45 ID:HaWhNJlrP
四谷怪談は、忠臣蔵のダークサイドの視点から見ると楽しい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:42:13.65 ID:C7X6DKJw0
雄蛇ヶ池ってイボ貴子がネタにしてた印象しかない
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:42:32.98 ID:NDBZtWsI0
ニュートンとムーを同列に扱うのは女
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 14:42:36.32 ID:CEWUITgO0
>>37
夜見に言ったら怖くて何もせずに帰ってきた
皇居そばの銀行の横にあるよ
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:42:39.73 ID:t/ZA81h20
>>46
うん、とてもおっかなくってバカにするつもりはさらさらない。。。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:44:55.03 ID:d+JwFXjh0
>>9
近所にある体の疲れが取れて気持ち良くなる、夜中に俺がよく行くパワースポットか。
57名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 14:45:35.77 ID:BurcV6180
将門の首は京の都の東市で晒された

関東になんで首塚があるの?
新皇とか名乗ったバカだから??
58名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/06(日) 14:46:36.67 ID:el3YN8xk0
>>57
その首が飛んでって着地したところが首塚
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 14:46:37.41 ID:HaWhNJlrP
>>57
首が飛んでって身体と合体しようとしたけど落ちた場所
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 14:47:35.72 ID:P1giN4Ca0
ムーは開運グッズの広告だらけなんだから、超人ロックを連載しても開運パワーで大丈夫だろ?
連載してやれよ。
61名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/06(日) 14:48:32.81 ID:9luWlc6iP
>>26
起源がなんであれ、無限に沸いて出るはないだろう。
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:50:58.74 ID:uFwiSQRX0
富士山〜明治神宮〜皇居〜鹿島神宮が一直線上に配置されてるラインと
JR中央線を東中野から曲がらずに、そのまままっすぐ伸ばしたラインとが交差するポイントの
ピッタリど真ん中に立ってるのが東京スカイツリー

呪術的な都市計画がまだ残ってんのかと思いたくなるような配置だよね
63名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/06(日) 14:52:11.67 ID:KKqXOAh7O
三大怨霊で一番やばい方か
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 14:52:25.59 ID:t9+5tqEa0
>>62
そうすると何がどうなるの?
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 14:53:27.96 ID:DdKoPvAK0
ありゃあやっぱ、たたりがあるってことにしといたほうが都合がいい人たちがいたんじゃないのかね
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 14:57:06.64 ID:Vbe5pKzg0
爆笑問題の太田が呪いなんてある訳ねーダロっていって
けっ飛ばした場所
その呪いで数年干されたとかいってる人もいるが・・・
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 14:58:40.84 ID:Vknv/lHP0
その程度で呪いかよ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 14:59:16.65 ID:bdFwPSG+0
>>47 >>54
調べたけど大蔵省が所有してたってだけで敷地ではないんだな
てっきり4月から首塚と仕事するとばかり思ってたょ
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 14:59:39.96 ID:8VdsBI7FO
お岩さんの物語は
嗤う伊右衛門
が凄く良かった。
お岩さんと伊右衛門がお互いに深く愛し合うんだけど
互いを思いやるが故の行動が結果的にすれ違う事になり
悲劇に繋がるという
純愛系なんだけど悲しい物語。
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:00:11.58 ID:Ni0EaouP0
すぐ近くの三井物産では将門の首塚にお参りするのも仕事のうちとか聞いたな
71名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/06(日) 15:04:39.81 ID:RikwOQgU0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 15:09:26.49 ID:Vbe5pKzg0
お岩さんって創作なんだろ?
なんで創作で呪いがかかるの?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:12:53.83 ID:x0d/gfQe0
ムーのラジオドラマはオープニングだけ怖かった。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:13:32.44 ID:ehDi1kAP0
ムーの白鯨
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 15:17:41.15 ID:lGYc+Keg0
>>2
これ作ったやつ頭おかしいだろ
76名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/06(日) 15:18:00.43 ID:bymIG+LH0
>>72
キリストの逸話も創作な訳で、
人が信じれば奇跡でも呪いでも起こせるのさ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 15:22:57.23 ID:x6x7wrm/0
首塚伝説が本当なのかν即民で確かめて伝説作ってよ
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 15:23:22.57 ID:Nv36BdZpO
東スポとムーはゲラゲラ笑いたい時には最適な雑誌or新聞
79名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/06(日) 15:23:51.73 ID:8VdsBI7FO
>>72
もとになった事件があったかもしれないし
正確な記録が失われてる段階で
あーでもない、こーでもない言い合ってるから
その手の真贋論争は不毛かと。
お岩さんの歴史的真実はこうだ!
みたいに言い張る奴もいるけど
こう説明すれば矛盾なく諸々が説明できる、
レベルの話であって額面通り信じ込むのはどうかと。
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/06(日) 15:28:59.67 ID:TtmLutnu0
>>71
習志野市にミステリースポットないよ
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 15:29:52.04 ID:qEFttksz0
>>37
街のおいなりさんって感じでそこにある。
俺は得に何も感じなかった。静かだなとは思ったけど。
機会があったらもう一回通りかかりたいが、あそこらへんPCパーツがあるわけでもないから行く用事がないんだよな。
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 16:02:53.66 ID:VBhPVzla0
本八幡のとこ、まだ行ってなかったw
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 16:11:15.19 ID:X+nYBg+o0
将門も学問の神様もその後疫病発生したりして当時の人たちが祟りと恐れたから
手厚く祀ってあるだけ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 16:17:01.50 ID:aESjjcs00
空を飛んできた首が落ちた所
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 16:18:34.91 ID:lQQc+My80
春日部八幡神社の東寄りの山の上の石碑に触りながら、石碑の写メを撮って
(石碑に自分の手を写し込むって事。)携帯の待ち受けにすると願いが叶うぞ。

パワー半端ないからあまり教えるなよ!

86名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/06(日) 16:20:45.30 ID:0+YqQEVA0
地元の人が守り神としてちゃんと手入れしてる信仰の対象を面白半分でミステリースポット扱いはどうか
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 16:21:17.69 ID:9lSBXynEi
何年か前に映画でお岩さん役をやった直後に亡くなった人いたな。AVとかピンク映画に出てた人。
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 16:38:09.55 ID:gCeu8cJq0
普通すぎるな
もう少し面白いところ紹介してくれ
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 17:01:36.58 ID:KpXhhyoW0
坂東市銘菓 将門煎餅をよろしく
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 18:05:47.44 ID:zFT72loz0
ムー買ったら、メキシコの砂漠には
メキシカンデスワームという大怪獣が住んでいて
アメリカ軍と交戦したって書いてあった。
口から吐く毒は人間を一瞬にして溶かし
その上、雷まで操ってアメリカ軍を壊滅させたらしい。
しかも、鳥取砂丘にもいるらしい。

これってどの程度本当なんだ??
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 19:04:59.14 ID:HbikAzVG0
>>57
バカとか失礼なことをいうな!
中央の横暴に対して立ち上がってくれた英雄に対して失礼だろう
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/06(日) 19:09:44.99 ID:nJ3ZMpoC0
>>90
それ飛鳥の妄想だよ
実在したら楽しいけどって話
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/06(日) 19:16:33.71 ID:dyulMkfQ0
マサカド公だけはガチ。真2でバラバラ死体にしたから真2は祟られてバグ祭りになった。
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/06(日) 19:16:49.25 ID:deZipHTi0
このアプリ、ワクワク感に対してボリュームが少なすぎてがっかりしちゃうんだよね。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 19:17:45.10 ID:HbikAzVG0
これをみてください
まあ・・・原始的社会主義かもしんないけど
http://www.youtube.com/watch?v=MgtoSAVwSQc
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 19:32:41.76 ID:/ppo0pbM0
http://www.youtube.com/watch?v=9Wu7LvJReOY
情強のお前らならとっくに気付いてたと思うけど、東京をぐるりと一周する山手線は平将門の怨念を封じるための結界だったらしい
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 21:42:10.80 ID:9fkG83QS0
まーくんすげえじゃん
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/06(日) 21:43:51.87 ID:6em+wv000
そこー?今更そこなの?
99名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/06(日) 21:46:34.98 ID:GMcdytD40
北向きの便所は大凶!
2時のワイドーショーの家相相談好きだったわ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:49:20.50 ID:pwvWtvP/0
首塚と鎌倉の土牢はかなりくる
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 21:51:14.45 ID:TGwHSQuj0
ワンダーライフが好きでした
102名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/06(日) 21:53:46.56 ID:9luWlc6iP
>>101
あったな。すぐ終わったけど。
103 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/03/06(日) 22:13:49.76 ID:J4fubtsw0
まだあったのか
104名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/06(日) 22:14:43.84 ID:Q1pnxlhlO
将門と言ったら加藤保憲
これ定番
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 22:23:21.59 ID:HbikAzVG0
>>104
普通は加藤剛のほうだと思うけどね
加藤保憲ってことは帝都物語か・・・
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 22:51:37.23 ID:H4RcWqYU0
マジレスするけど平将門公はガチ。遊び半分で語らない方が良い。
昨年だけど神保町の辺りを歩いて居ると友人から携帯が鳴った。世の中の流れに自分を捨てなければ仕事が上手くいかない
いった愚痴。自分は負けるなと励ましながら話をしながら歩いていると知らぬ間に大手町のビジネス街、
ちょっとした広場のようでベンチがあったのでそこに座って喋る事に。そこは、何故か皆、礼儀正しくお辞儀しながら入ってきて
お辞儀をして退場している不思議な空間だった。携帯を切って案内掲示板をみるて
初めてここが「平将門公の慰霊碑」と知った。
自分も曲がった事が嫌いで正義を貫くできたつもりだけど、世間の反応は冷たくドン底に叩き落とされた状況が続いていた。
平将門公に気持ちを打ち明けた後、状況が不思議なように急展開、今年から講師をすることになる。
107名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/06(日) 22:53:21.62 ID:YOGEVNK50
加藤保憲=将門だったんだっけか
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/06(日) 22:54:10.84 ID:P1eFO4zC0
怖い話のコーナーは欠かさず読んでたな
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 22:55:38.88 ID:WNUk8a9k0
今年はこちらで初詣させて頂いた
都内でも特に好きな場所
110名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 22:57:16.51 ID:6pTsbgSZ0
将門の首塚って大手町にあるのか!
やべー!会社近いかも!
111名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/06(日) 23:01:15.75 ID:qgvu+aJO0
コミケの帰りに行ってみたらサラリーマン風の男とお婆さんがお参りしてた
なんか興味本位で立ち入ってはいけない気がしたので中に入らずに帰ったよ
112名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/06(日) 23:01:24.94 ID:ah0uVaIqO
将門さんは何百年も同じ場所っでROMって事になるな?
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 23:02:44.22 ID:HbikAzVG0
>>110
物産のとこだよ。

オレがよくお参りにいくとこは将門の首塚と靖国神社(大村益次郎の銅像)
114名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/06(日) 23:04:34.24 ID:N2DjDFgG0
>>38
d(以下r)
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/06(日) 23:05:40.30 ID:hJiFhC6K0
どんなに霊とかオカルトを信じない奴でも、「そんなに霊が怖くないなら
将門の首塚にイタズラしてこい」と言われて、本当に行く奴はいないんだろうな。
116名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/06(日) 23:07:09.86 ID:mEYMqITRO
うちの地元のヒーローである楠公さん(楠木正成)に較べるとへーショーモンは強くてかっこいいなあ
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/06(日) 23:11:19.12 ID:WEDuKdiO0
爆笑の太田が蹴り入れてただろ
118名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/06(日) 23:17:24.03 ID:NXZL4QGP0
>>116
大阪か?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/06(日) 23:19:53.16 ID:pwvWtvP/0
>>106
正当な行いをしてるのに虐げられてると感じる人は神田明神にGO!
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/06(日) 23:20:09.77 ID:B6YP7aDE0
http://tiyu.to/n0703_sp1.html
80年代の読者ページ面白いな
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 23:23:13.41 ID:td1AB7ASI
心霊スポットさえ無い街に住んでる男の人って…
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/06(日) 23:30:57.91 ID:6pTsbgSZ0
羽田の鳥居ってまだあるのか?
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/06(日) 23:41:25.39 ID:K/nKfsu90
124名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 00:06:20.84 ID:QiskWn0d0
ムーだけは残ってほしいな
125名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/07(月) 00:10:43.26 ID:SXeLAaTX0
将門信仰の家系だけど、成田山に行ってから調子が悪い…
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 00:13:08.31 ID:bhNq7wx00

衝撃の月刊 「ヘー」 創刊! 

フリー屁ーソン傘下にある日本屁い団連は屁ブラ星からやって来た
屁ブライ人と臭い糸で繋がっていたのだ!

屁ブライ人の地球支配の野望は現在、ユダヤ国際金融資本 フリー屁ーソンへ
一枚岩の彼らは地球の支配のためには宗教・歴史をねつ造し、戦争や大恐慌等で
人口までもコントロールする! 恐るべし屁―ソン!

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェ゙゙゙゙゙   j      l
      / /     ,ィヽ  | / !      ri⌒.'li / /゙゙゙゙゙   リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.       .゙゙゙″,.'  l ⌒ヽ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l .゙゙゙″ ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `r'!ヾ・ ヽ、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |ヾ!゙゙゙゙゙゙'''''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽ ._____ /     チェンジした 屁い団連会長
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、

http://www.youtube.com/watch?v=G1yu-IsS0uU
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 00:23:21.18 ID:MgbULdPX0
八王子城はどうなの?
128名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 00:24:13.52 ID:HY2SNACyO
崇徳天皇は?
129名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 00:27:59.15 ID:nz3vopKFO
>>19

で、天海はその首を日光に?
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 00:28:58.58 ID:JZLbbJDN0
>>90
キマイラから水系の何か技をラーニングして使うと一撃で死ぬヤツか
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 00:35:23.94 ID:WhZild5U0
海外のミステリーってほとんど中南米ってイメージ
チュパカブラにモスマン、フライングヒューマノイド
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 00:39:47.14 ID:gZ+kIZdZ0
>>129
なにゆえ?
133名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/07(月) 00:48:42.21 ID:b/dvotgC0
>>131
あの辺は日本で言うところの東北の山奥みたいなもんだから
134名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 00:50:32.28 ID:rfISbCmJO
>>125
将門公を封印するための結界の始点だろ、成田山
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/07(月) 00:53:24.24 ID:4sDZKeuc0
首塚自体は異様に思わなかったが、「ビデオ撮影中」だかの看板が異質に感じられたな。

むしろ首塚を掃除してる近所のOL?に会釈されて「こ、こんなキモヲタにも……!!」と思って良い事づくめだった。
普段女性から避けられてる奴は行ってみろ。
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 01:20:52.37 ID:TYNHl8x/0
日本を恥ずかしくない素晴らしい国にしたいと思うなら平将門公にその思いを語ると良いと思う。
一度、大手町でその空気を感じるとココがどんな所か分かると思う。
137 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/03/07(月) 01:23:03.79 ID:V8Ck1+ef0
まだあったんだ…
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/07(月) 02:20:34.18 ID:m77A/GPN0
>>120
女の子の投稿者多いんだなワロタ

ガチな気持ちでムー読んでた読者はどんな大人になってるのかな?
139名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/03/07(月) 02:23:56.24 ID:gq18s9lo0
ノーシスでググると面白いぜ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 07:45:24.44 ID:X3cDz0Dw0
>>136
ああ、そして同時に自分の無力感を感じてしまうんだよね、あそこに行くと
本来なら小次郎の殿にあわせる顔なんかないんだ、俺みたいなのは
141名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 08:09:40.69 ID:U1sr37gI0
古墳なのは内緒だぞ
日比谷あたりまで海だったから昔から人住んでたからな
142名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 08:16:20.58 ID:qNSGj0IHO
おーじゃがじゃがじゃがーおじゃが池っ
143名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/07(月) 08:17:47.21 ID:4smeq//S0
夕方くらいに観光で寄ったら
目がいっちゃってるおにいさんが一心不乱にロウソクつけて並べたりしてた
毎日来てるっぽいけど、そうなの?
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 08:19:35.09 ID:dGj0dG2Q0
フジテレビ跡、新宿中央公園、あと一箇所なんだっけ?
145名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/07(月) 08:20:27.62 ID:sezUZ3iXO
>>131
モスマンは中南米じゃないだろ
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/07(月) 08:21:14.02 ID:Z/EnCjsK0
2chなんかで広めたら近いうちに壊されてそう
147名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/07(月) 08:24:50.21 ID:Fzhsiyga0
>>146
首塚壊すとかどんだけだよ
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 08:39:14.27 ID:MlFdYZ190
神社は生でお寺は死。
自分的にはお寺とミステリースポットは結びつかない。
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 08:54:12.70 ID:vf5QcdIA0
有名な場所なんだから外国から観光客だって来てるはずだろ
そいつら全員が全員無礼を働いてないはずがないわけで
本当に祟があるなら今頃海取り壊しか一般人立ち入り禁止になってる
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 09:10:27.37 ID:hF7tUP170
>>107
加藤つう苗字の発祥元の一つに秀郷流があるわけだが
もしかして荒俣って、あえて狙い目でこう設定したんか?
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/07(月) 09:40:09.19 ID:Jq+hWHq5O
首塚に蹴りいれたことあるけどピンピンしてるぞ
152名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/07(月) 09:46:49.45 ID:SLVoJeky0
平将門公の慰霊碑は、参拝者の空気が違う。本当に静かで時がゆったり流れる空間。
敷地に入る時は静かに一礼。参拝は一人ずつ、一列に並んで静かに待つ。敷地を出る時も一礼。
毎月参拝して、外国人の観光客を見たことないけどこの光景を見れば無礼なことなど出来ないと感じるだろう。
153名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/07(月) 09:56:57.80 ID:OvOBpmI00
首塚に不敬をはたらいた隣接の某企業が倒産した話は有名。
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 10:06:36.02 ID:+SstNkBD0
この雑誌どれくらい売れてるんだ?
よく廃刊にならないな
需要あるのが凄い
155 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (山形県):2011/03/07(月) 10:35:49.42 ID:ZdQKoUJ70
怒りすぎだろ将門
ちょっと落ち着いてよく考えた方がいいよ
156名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/07(月) 10:59:50.05 ID:jWr0AZg30
>>90
モンゴリアンデスワームならギネスブックにも載ったことがある。
157名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/07(月) 11:30:04.41 ID:yhIgBLftO
>>154
ある意味、合法的な手段として
新興宗教やら怪しい広告を出せる唯一の媒体だから
広告出稿量がかなり有るみたいだな
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:33:24.04 ID:SVbnUK9b0
青梅の旧旧吹上トンネル
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/07(月) 11:36:15.59 ID:vA1wEA9LO
雄蛇ヶ池は、ただのバス釣りスポットだろ。俺が釣りしてる時にくんな。
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 11:54:56.41 ID:8wLELIqD0
首塚って怨念や祟りを封じるためだけで
他の神社みたいに御利益とかは無いのかな
ふと疑問に思った
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/07(月) 11:57:51.83 ID:T9iB1NN70
>>160
怨霊を神に転換する操作を経てるものでもないから、そういう位置づけには
ないだろう。
162名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/07(月) 12:07:52.59 ID:c/HWFQdPO
>>118
神戸です
確かに楠公さんは河内の人だけど、祀ってあるのは神戸駅の北川にある湊川神社ってトコ。
『朝霧の巫女』を読んでから行くとなんとも感慨深いよ。
あと自称愛国者なら行っとけ、なんかご利益あるだろ。
んで隣の宇治川商店街でキムチ買って食え、美味いぞ

>>160
そもそも将門公は「民衆のために朝廷に逆らって処罰された人」だから困ったことがあったら頼っていいはず。
「将門公は自分の味方でいてくれる」って思えば意志も通せるだろうよ
163名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 12:20:36.16 ID:hdSRXq6AO
>>62
中央線が出てくる意味は?
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 12:24:20.17 ID:hdSRXq6AO
>>119
なんで神田明神がいいの?
165名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/07(月) 12:27:33.66 ID:hdSRXq6AO
>>155
何百年怒ってるんだっていう話だよな。丸くなれよな
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/07(月) 12:34:13.64 ID:GBCmrPBC0
定期購読組はもう4月号を手にしてる
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/07(月) 12:35:45.77 ID:mvoutXr90
都平将門
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 12:39:04.26 ID:6m8X+9P+0
将門のたたりなんかあるわけない。観光名所のネタにしてるだけだ。そっちのが余程罰当たりだわ。

同じようなネタに、会津(福島県西部)と長州(山口県)は仲が悪いというのがある。
一方的に会津が長州を嫌っているわけだが、これも観光目的。最低。
そもそも領民は会津藩の圧政に苦しんでいたのでどうでもよかったのだ。
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/07(月) 12:40:16.32 ID:BJ+HRpNfO
>>160
神社の殆どが何かを封印してる施設な訳で。
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 12:49:05.03 ID:hDy51mRr0
タッタリー♪
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/07(月) 12:56:52.32 ID:vCGjJzfp0
何故ど田舎の東京に将門の首があるんや
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/07(月) 13:27:54.59 ID:DCS1OpaZ0
加藤の乱は明神下の交差点で起きた(紘一ではない)
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/07(月) 13:37:11.30 ID:dJx7zejd0
>>171
京都で晒し首だったのがある日どっかへ飛んでって東京のあの地に落ちた
天テレだかでこの話やったのが恐くて未だに覚えている
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/07(月) 13:48:11.79 ID:VFxz7N030
>>2
これはひどいwww
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/07(月) 14:19:42.19 ID:mdsFenQO0
>>149
言葉が通じないと呪詛が効かないんじゃね
176名無しさん@涙目です。(catv?)
第三京浜の高架下のシミとか