FF14被害女性が消費者センターへ被害を訴えるも、逆に消費者センターから辞めるよう諭される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宗教家(東京都)

言葉にできない酷さ・・・

良い点
グラフィックが綺麗なところ(※1)
音楽がマッチしているところ(※2)

悪い点
●運営面が酷すぎる
○致命的な不具合を告知しない
例:生産が失敗しやすい不具合を告知せず、たくさんのユーザーが生産が失敗し、首をひねる毎日。貴重な素材やお金がたくさん失われた。
○不具合の結果をユーザーに押し付ける
例:上記の不具合を保障してくれない(MHFなら9/29の不具合をしっかり保障している)

●サーバー・UIのレスポンスが重すぎる
●先行ログインが可能なパッケージを購入しても、ほぼ毎日緊急メンテで意味がない
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/news/category?catId=6
上記がこの数週間の障害の数です。9/22以降でも相当数が起こっています。

※1 当方はCore i7 980xという最高のCPUとGeforceGTX480という最高のグラボを使用しているが、それでも1920*1200にはできない。
FPSが20まで低下する(Flaps調べ)。
※2 一部FF11の流用と思わせる音楽が使用されている。

言葉にできない酷さ・・・です。
9月末で上期の決算なのは社会人なら誰でも気づくところです。
そういう大人の事情は100歩譲ってわかりますが、不具合や問題をユーザーに押し付け、謝罪も保障もない、そういう誠意のない態度に問題を感じます。
消費者センターにも連絡しましたが、消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がないため、継続することを止めるよう逆に諭されました。
こんなビッグタイトルがこのような品質とサービスで展開されることは非常に残念です。

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/index_userreview.html
2 リセットボタン(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:16:45.86 ID:dNFPQmJD0
チャイナルファンタジーβ
3 外交官(長屋):2010/10/06(水) 15:17:00.50 ID:KG8PS/bs0
ネトゲ廃人ざまあ
4 発明家(dion軍):2010/10/06(水) 15:17:08.34 ID:tWbrbEGX0
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
5 検察官(宮城県):2010/10/06(水) 15:17:46.45 ID:OGpZ+ztr0
製品版発売はいつになるのやら
6 プログラマ(愛知県):2010/10/06(水) 15:17:55.95 ID:Cy4Gk/j90
むしろ辞めない理由が存在しない
7 消防官(大阪府):2010/10/06(水) 15:18:01.14 ID:dUuFaFvhP
至極真っ当な回答である
8 画家(愛知県):2010/10/06(水) 15:18:11.45 ID:8fqtdVud0
嫌ならやめろ嫌ならやめろ
9 FR-F1(岐阜県):2010/10/06(水) 15:18:45.84 ID:E/9yBDiW0
買ったゲームが糞ゲーだったとしても、それは買ったユーザーの責任だろう
10 発明家(dion軍):2010/10/06(水) 15:18:50.05 ID:tWbrbEGX0
しかしこの女バカだなw
MMOはそんなものだろ
バ開発より酷い運営はいくらでもいるぞw
11 歯科医師(富山県):2010/10/06(水) 15:19:07.46 ID:TTUAkETa0
消費者センターは神対応だな
12 司法書士(長屋):2010/10/06(水) 15:19:10.97 ID:xYkC3hxC0
>消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がないため
スクエニ、強気っすねwww
13 相場師(福岡県):2010/10/06(水) 15:19:23.01 ID:roQ8sn9j0
良心的なセンターじゃないか
14 盲導犬訓練士(関東):2010/10/06(水) 15:19:23.72 ID:UQPXS2IvO
MMORPGとか時間の無駄過ぎる
15 中卒(長屋):2010/10/06(水) 15:19:26.93 ID:kvtfVw3Di
>>1
ゲームの評にこんな長く書いてるやつはじめて見た
きめぇ
16 消防官(京都府):2010/10/06(水) 15:19:27.73 ID:ZfPCu/wLP
もうFFナンバリング外して外伝でネトゲ作れよ
17 書家(長屋):2010/10/06(水) 15:19:42.46 ID:k4r0gGfC0
>>4
これ和田が開発向けに言ったセリフだったりしてな
18 不動産(大阪府):2010/10/06(水) 15:19:50.44 ID:aR+iwI4k0
嫌なのにやめない奴ってむしろもう快感に変わってるんだろ?
19 負けを認めろ(佐賀県):2010/10/06(水) 15:20:01.38 ID:q9GA44k20
MMORPGなんて内部からパスID漏れて垢ハックされても所有権は運営にあるから
被害届けだすはずもなくどこも悲惨
20 パン製造技能士(関西地方):2010/10/06(水) 15:20:01.69 ID:M1oFtDUO0
当方はCore i7 980xという最高のCPUとGeforceGTX480という最高のグラボを使用している
21 消防官(鹿児島県):2010/10/06(水) 15:20:13.14 ID:J8ylrbDk0
気持ちは分かるぜ
22 歯科衛生士(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:20:33.85 ID:3j/7rwxP0
女は分子レベルで馬鹿というのが分かった
23 営業職(東京都):2010/10/06(水) 15:20:50.70 ID:ohGV8fHp0
>GeforceGTX480

3枚差しIYHしろと言うお告げでは?
24 漁業(catv?):2010/10/06(水) 15:20:50.89 ID:vE39d1B70
こんなのは別にいいけど、クレカ情報漏れたのを無かった事にしてるのはマズすぎるよねw
25 翻訳家(福岡県):2010/10/06(水) 15:21:08.67 ID:dYDvUZho0
ゴミ買わされたんだから気持ちは分かるわ
26 消防官(京都府):2010/10/06(水) 15:21:47.51 ID:ZfPCu/wLP
運営にとって都合の悪いこと=仕様
運営にとって都合の良いこと=不都合
27 ニート(関東・甲信越):2010/10/06(水) 15:23:57.71 ID:4fMXJ5+TO
こういうことするのはストーカーと同じ原理だろ

好き過ぎて自分の思い通りの結果が出ないと過剰な行動に出ると…

くだらないなこの女
28 6歳小学一年生(千葉県):2010/10/06(水) 15:24:03.15 ID:s1v9fAnZ0
どうして高スペック必須にする必要があるのか
推奨環境の敷居が低い方がたくさんのユーザー取り込めると思うんだが
なんかグラボとかのメーカーから金流れてるとか言う噂もあるけど
29 パイロット(福島県):2010/10/06(水) 15:24:44.21 ID:PrsKibgo0
辞めるように諭した消費者センターは神。
一人の廃人の人生を救ったと言っていい
30 行政官(愛知県):2010/10/06(水) 15:25:05.12 ID:a93BXDgW0
>>28
開発が馬鹿だからパワーでブン回さないと無理なんだろ
31 騎手(東京都):2010/10/06(水) 15:25:31.33 ID:cRXfJbOU0
抗議をせずにそっと辞める
これが一番運営側にダメージがいく
ボディーブローのように
32 経済評論家(愛知県):2010/10/06(水) 15:25:43.61 ID:jUZNGrlA0
100%ネタだろ
33 宇宙飛行士(千葉県):2010/10/06(水) 15:26:26.44 ID:FPMesZUP0
ネトゲにはまってぽんぽん金落とすようなアホを改心させるようなマネするなんて罪深いなFFは
34 消防官(長屋):2010/10/06(水) 15:26:35.20 ID:q25JhdKZP
PSUの比じゃない酷さだな
35 僧侶(東京都):2010/10/06(水) 15:27:08.15 ID:zIqCQX750
>>28
それで大成功してるのがWoWなんだけどなー
FF14はEQ2って先例があるのに5年後の標準的なスペックを想定して
現時点で廃スペックを要求したから・・・内容も問題あるけどね
36 高卒(奈良県):2010/10/06(水) 15:27:34.29 ID:tdiZ5eee0
MMOをやろうとするまずその発想が間違ってるし恥ずべき
反省しろ
37 漁業(catv?):2010/10/06(水) 15:27:51.60 ID:vE39d1B70
>>31
集団で一斉に同時に小額訴訟起こすとかの方がよくね?
38 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 15:29:21.23 ID:rtsRRzXFP
予約したけど無かった事にした
CE予約一杯とはなんだったのか
39 心理療法士(福島県):2010/10/06(水) 15:29:24.34 ID:XWDg1djs0
>>28
スクウェアは自分のところはグラフィックこそが命!とか未だに考えてそう
40 スタイリスト(東京都):2010/10/06(水) 15:29:28.15 ID:UuezSxaB0
>>20
GPUからして情弱の証拠だな
41 アナウンサー(福岡県):2010/10/06(水) 15:29:39.33 ID:4pv4ynIR0
消費者センターの職員はネトゲ廃人に死ねと言うのか
42 発明家(dion軍):2010/10/06(水) 15:29:46.98 ID:tWbrbEGX0
FF11の時点であの時代じゃあり得ない事をやってる
ネットに繋がってるやつなんか少数の時にMMOだぞ、しかもPS2
ネットワークユニットは通販しかもプロバ契約じゃないと入手不可能
PC版はPC版で当時のスペックじゃまともに動かす事が不可能
いまじゃゴミ屑レベルの4200Tiがバカ売れする事態
43 スタイリスト(東京都):2010/10/06(水) 15:30:30.37 ID:UuezSxaB0
>>35
EQ2はミドルハイで十分プレイできたろ?
44 音楽家(茨城県):2010/10/06(水) 15:30:59.28 ID:JC16Jk9O0
そんなにクソならやるな!という至極当然な意見だな
45 ハローワーク職員(東京都):2010/10/06(水) 15:31:06.01 ID:RL/z8C1O0
ラスレムも開発が無能なせいで無駄に重かったしな
46 オウム真理教信者(島根県):2010/10/06(水) 15:32:00.60 ID:gB/3fAz90
FFってだけであんなに人が集まるのが不思議だ
まあ情弱専用ゲームにしかならないだろうけど
47 消防官(徳島県):2010/10/06(水) 15:33:01.33 ID:l7vi3p+fP
まっとうな運営なら改善するって明言してたら進捗報告とかするけど
そういうの一切ないの?

消費者センターの意見が一番正しいね 辞めてお金落とさなければいいだけだしね
48 獣医師(宮城県):2010/10/06(水) 15:34:26.22 ID:5PgsvI4R0
FF14がひどくなるのは前からわかっていただろ。
プロマシアで11の客を大量に減らすことに成功した河豚がプロデューサーだし、
さげすんじ、権代、生江などバ開発といわれた連中が集まって作られたんだからな。
やるやつはバカ
49 パイロット(西日本):2010/10/06(水) 15:34:40.22 ID:52SIV9iP0
コピペじゃない。真面目に考えてくれ。
おかしいと思わないか?
北方領土や沖縄の基地返還ほど注目されていなかった尖閣諸島問題が
FF14の発売に合わせるかのごとく取り沙汰されるようになり、
時を同じくして大手企業社員が中国で拘束される。

反日感情、反中感情がかつてないほど高まったこの時期に
あえて中国製である色を強く押し出した馬鳥等のネーミング問題の露呈、
「国民的タイトルが中国に侵略されている」という印象操作としては抜群の効果だ。

俺達は何かとてつもないものに踊らされているだけなんじゃないか?
そして、スクエアエニックスはその抗い難い力に操作されているだけなんじゃないか?
歪んだ政治思想によって目が曇らされ、本来良作のはずのFF14の良さに気付けていないだけじゃないか?

答えは、PS3版にあると思っている。
俺は、真実を見極めるためにもPS3版を買わなければならないと思っている。
それが俺たち国民の義務だと。
お前らも同じ気持ちだろ?俺たち"日本人"の「ファイナルファンタジー」に何が起きてるか、確かめたいだろ?
50 サウンドクリエーター(中国地方):2010/10/06(水) 15:36:09.39 ID:LjExV7q10
さっさとやめろよ
糞でもスクエニだからって買っていった結果がこれなんだよ
51 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 15:36:13.42 ID:CUtGHXXYO
そりゃそうだ
52 H&K PSG-1(岡山県):2010/10/06(水) 15:37:26.96 ID:ECpFQpA80
本当に辞めるしかねえよ
スクエニがつぶれるってリスクがあるがなww
早くアイツ辞めさせてくれ〜〜
53 行政書士(関西地方):2010/10/06(水) 15:38:41.11 ID:4uTh13oR0
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がない
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がない
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がない
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がない
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がない

え!?
54 パン製造技能士(福島県):2010/10/06(水) 15:39:00.92 ID:lkdfm/tA0
>>49

コピペする時は下四行は消しておけよw 説得力なくなるからさww
55 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 15:39:36.17 ID:gOE4VWOPP
クソゲーハンターとしてやっておきたいゲームなんだけどさAlienware M15xで動く?15万のやつでいけそう?
それでもダメならPS3か箱のを待つしかないが、そのころには改善されてしまうんだろ?
56 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 15:39:52.53 ID:zoAlNa26P
ただのクレーマー
57 詩人(catv?):2010/10/06(水) 15:40:46.05 ID:tPEdVwmu0
>>56
もしかしてネガキャンもただのアンチの工作だけだと思ってるの?
58 獣医師(宮城県):2010/10/06(水) 15:40:52.86 ID:5PgsvI4R0
始まる前からクソゲーだってわかってるものを買っておいてクソゲーだと騒ぐのはアホだろw
59 潜水士(埼玉県):2010/10/06(水) 15:41:19.90 ID:TcNtq/C20
一番最初のレビュー書いたが、性別は好き勝手選べるからスレタイで女叩き来たやつは釣られるな
60 ドライバー(三重県):2010/10/06(水) 15:41:27.79 ID:RTC9+Yjr0
ゲームを舐めきってるスクエニは業界のために潰れろ
61 リセットボタン(catv?):2010/10/06(水) 15:42:05.99 ID:0tzjnNHD0
>>49
そんな事考えもしなかった
お前のおかげで目が覚めたような気分だ
確かにこのタイミングで中国プッシュとかまともな人間なら考えないもんな
俺もこの重大な事実を他の板の奴らにも教えてくるよ
だからお前のレスちょっと借りるな
62 家畜人工授精師(群馬県):2010/10/06(水) 15:43:07.27 ID:dWDWEo1s0
>>42
>ネットに繋がってるやつなんか少数
ねーよw
63 ファッションアドバイザー(東京都):2010/10/06(水) 15:43:34.47 ID:AcMrXcBk0
結局UOに勝るMMORPGってでてないんでしょ?初期〜3D化直後あたりまでのUOは最高だったよね。
WARとか派閥戦とか最高におもしろかった。
64 奇蹟のカーニバル(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 15:43:53.02 ID:scq4MGFIO
買う方が悪い
65 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 15:44:06.40 ID:L5CaCuqFP
女は馬鹿だなあ
買わずに文句言うのが楽しいんであって買ってマジ切れとか能無しもいいとこ
66 消防官(関西地方):2010/10/06(水) 15:44:27.54 ID:cijFINCqP
嫌なら止めろだな
至極まっとうな回答
67 行政書士(関西地方):2010/10/06(水) 15:45:01.80 ID:4uTh13oR0
製品レベルでもなし、瑕疵有りで酷いなら、
メーカーに返品すれば良いんじゃね?
68 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 15:45:13.63 ID:8H39z3NU0
FF14を見送ったモルさん勝ち組w
PC新調してまでプレイしてる田中理恵ざまぁwww
69 警務官(東京都):2010/10/06(水) 15:45:40.34 ID:4/yUyI/Z0
また低能低スペ低収入が必死に騒ぐスレか
一方スクエニは利益を上げるのであった
70 内閣総理大臣(福岡県):2010/10/06(水) 15:46:22.72 ID:E9Rbmqfp0
テレビも嫌なら見るなって誰かが言ってたな
あれと同じことだろうに
71 ネット乞食(東京都):2010/10/06(水) 15:46:30.31 ID:QeA8xSNf0
始まったばかり何だからもうちょい様子見ろよ。
72 調教師(アラビア):2010/10/06(水) 15:46:30.79 ID:ow9UZXCZ0
↓↓Gatekeeperみたいにゲームばかりやってると、英語もわからない低学歴池沼のヒキニートになりますw 
 http://mimizun.com/log/2ch/ghard/1264315664/
http://hissi.org/read.php/news/20091209/Nm1DMElhQ3k.html http://hissi.org/read.php/news/20091211/cVkrMFVnUkI.html
563 : ラチェットレンチ(滋賀県)[]:2009/12/11(金) 15:33:31.99 ID:qY+0UgRB
ゴウィのサードじゃどう頑張っても勝てなくなるよ?wwwwww 次はいつごろゴミオさん出るんですか?ww
スカトネリコ http://rio.anisen.tv/e179989.html http://hissi.org/read.php/news/20091013/WlJ4a0Y2c1Q.html
痴漢と妊豚をサンドバックにするGK無双まだー?wwwwww
【PS3】アルトネリコ3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! ★2
386 : ノイズf(滋賀県)[]:2009/10/13(火) 19:18:40.24 ID:ZRxkF6sT
ギャルゲですら脱箱したんじゃ チョン箱はもう駄目だな
             ,. '" ̄ ̄ `丶
            /         \
           ,'     イ /l  ハ  l
           l  l/l/-!/ l/l/- {Xl
           l  l {:::::}   {:::lハ .l
           从 ト、."   、 ノ N
              , ⊥.T.チ     ,、__
             ハヽ//丶   (_ノ
             l 〉 <  i ヽ / /
             l/ /\\lヽ V ./
             j /  ヽオ ヽ  /
            ,'二二二,'   ..`ー'- 、
           ノ//ハハ ヽ >' ´    )
          ゝ<_l_L_l(,>'´   /  ノ
           {  Y       /\/ プシャァ
.       ブリブリ ヽ、.{____ノ  /*゚。、
 カサカサ      i⌒i人r‐、.ヽ /   "'゚。、
  ⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{      ゚。*   ⌒滋賀⌒
癶( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__)      ゚。゚゚。゚ 癶(´ω`;癶 )癶 カサカサ
スカトロ趣味や英語力の低さバカにされ発狂するキチガイゴキ (ボケ老人の為英語できない無職ニートの池沼。) http://hissi.org/read.php/news/20100224/djdEaHd4cUI.html
73 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 15:47:16.47 ID:JdGaKtJZP
>>28
高スペックを要求出来るのは、デモ版やお試し期間で遊んでからでも、「PCを新調しよう!!」と思えるゲームだけだよね。

GPUメーカーのFF特需は、発売されて一気に萎んだw
74 システムエンジニア(愛知県):2010/10/06(水) 15:47:27.90 ID:vLmm1Cel0
FF14は中の人が居ないから修正したくても出来ないんだよww
2010/10/04
ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
データベースエンジニアの募集をはじめました。
サーバエンジニアの募集をはじめました。
2010/09/15
イベントプランナーの募集をはじめました。
バトルプランナー(2)の募集をはじめました。
エフェクトデザイナー(2)の募集をはじめました。
2010/09/13
バトルプランナー(1)の募集をはじめました。
2010/09/08
エフェクトデザイナー(1)の募集をはじめました。
2010/08/03
ネットワークプログラマーの募集をはじめました。
2010/07/30
ツール担当プログラマーの募集をはじめました。
UI担当プログラマーの募集をはじめました。
75 消防官(岩手県):2010/10/06(水) 15:48:07.49 ID:0RBne/DdP
天安門事件
76 L96A1(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:48:22.29 ID:pXDki5pY0
まるで冷やし中華状態
77 消防官(長屋):2010/10/06(水) 15:48:56.57 ID:q25JhdKZP
>>42
もうPSOのGC阪が出てたころだぞ
ブロードバンドが普及してたあの頃に少数派ねえよ
78 書家(長屋):2010/10/06(水) 15:49:01.37 ID:k4r0gGfC0
>>68
あれお仕事だから
79 速記士(岡山県):2010/10/06(水) 15:49:06.90 ID:Ov5lZGlv0
>>66
そんな回答がまっとう扱いされるのは趣味の世界まで 商取引では交渉されるのが嫌なら商売するなが先になる
80 芸術家(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:49:11.66 ID:hJW8RB3V0
昔はスクウェアのソフトだからって発売日に買ったりしてたよ
んで、はずれも殆ど無かった
今はスクエニのソフトだから・・って様子見するようになりました
81 保育士(山梨県):2010/10/06(水) 15:49:47.74 ID:Lh/phzJl0
βやった奴の大半が一見プレイヤーで酷評

信者はFFだからいいものだという思い込みで信用せずβ飛ばして製品版に期待

噂は本当だった・・・

金返して ←イマココ


こんな感じか
βやれたのにいきなり製品版からプレイする奴が大量にいることに驚き
そしてその期待を裏切ったスクエニにも感動www
82 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 15:49:59.93 ID:rtsRRzXFP
ROやってる方がマシ
3次職も実装されたし
1月だらだらやってればなれるし
83 歯科衛生士(福島県):2010/10/06(水) 15:50:04.84 ID:u4NncKNE0
嫌ならやめてもいいんじゃよ
84 運輸業(チリ):2010/10/06(水) 15:50:17.59 ID:qIzyDWWX0
廃人って怖いな、本当に嫌なら辞めろよ
彼氏のDVに苦しんでるスイーツ女ですらまだ同情の余地あるわw
85 ディーラー(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:50:27.99 ID:sG80Zrox0
次はPSO2に期待だよな
86 ちんシュ大好き(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:50:35.89 ID:eVQmg2t+0
おれも買っちまった
もう3日ほどまともにプレイしていない
誰か楽しむ方法を教えてくれ
87 文筆家(東海):2010/10/06(水) 15:50:39.59 ID:pyThvnm8O
じゃあUOでもやってろよ
88 レオナルド・ディカプリオ(群馬県):2010/10/06(水) 15:51:42.99 ID:b7yTNLin0
課金ゲーだからやる気にならん
デカロンを酔いながらやってる方がマシ
89 版画家(茨城県):2010/10/06(水) 15:52:02.21 ID:o/ikhSiy0
よくわからないんだけど
クライアント落とすのにパッケージ買わないとダメなの?
90 消防官(長屋):2010/10/06(水) 15:52:16.55 ID:q25JhdKZP
東洋の猿にMMORPGが作れるはずないだろ
91 MPS AA-12(東京都):2010/10/06(水) 15:52:23.87 ID:S1mNO0iJ0
FFの凋落を見たレベル5が調子に乗ってMMO白騎士など作らぬことだけを祈ってる
92 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 15:52:40.67 ID:8H39z3NU0
>>83
垢だったけど爺に5回ぶっ倒されて6回目にようやく
倒せたけど全財産薬品に使い果たした。
金策の事を考えると嫌気がさしてその日の内に引退した
93 幼稚園の先生(長野県):2010/10/06(水) 15:53:01.12 ID:VeggDS4M0
>>82
今そんなに緩いの?
2次職すら面倒だったのに・・・
94 もう4時か(東海・関東):2010/10/06(水) 15:53:10.20 ID:PUh2nh9uO
期待をこめて☆一つです(^O^)
95 芸能人(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:53:21.08 ID:mNQeF1pe0
なんで40点に増えてるの前35じゃなかった?
96 薬剤師(神奈川県):2010/10/06(水) 15:53:22.85 ID:QyvuOb4O0
スクエニさんFF14大ゴケはどうでもいいけど
糞ローカライズで洋ゲー出さないでください
97 アナウンサー(新潟・東北):2010/10/06(水) 15:53:37.05 ID:QorwEhNlO
アホしかやらん糞ゲーか
98 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 15:54:36.98 ID:8H39z3NU0
sm12150626
sm12191089
sm12178502

ニコ動のこの動画を観てもまだやりたいと思うなら
購入しても良いと思います
99 翻訳家(千葉県):2010/10/06(水) 15:54:48.31 ID:gi1EiCQT0
正論すぎわろたw
100 漁業(catv?):2010/10/06(水) 15:54:57.07 ID:vE39d1B70
>>96
CODの新作も間違いなく糞ですねw
101 臨床検査技師(長野県):2010/10/06(水) 15:55:27.16 ID:BAkHAhs50
これでファイナル
102 美容師(東京都):2010/10/06(水) 15:55:32.51 ID:mF4lhcrd0
自治体公認のクソゲーとか新しいやん?
103 棋士(千葉県):2010/10/06(水) 15:55:39.41 ID:vEG1O20s0
冗談じゃなく天安門事件だな
104 書家(長屋):2010/10/06(水) 15:55:43.36 ID:k4r0gGfC0
>>91
TFLOの悪口はそこまでだ
105 Opera最強伝説(九州):2010/10/06(水) 15:55:49.10 ID:NsQDjzc4O
05年のコードエイジコマンダーズ買ってからクソゲーと思い、
06年のFF12の出来に不満を覚え、年末の政権4でスクエニだめだと確信してから
ここの商品は注意するようになった
106 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 15:55:55.77 ID:8H39z3NU0
字幕版も同時発売だす>>100
107 消防官(アラビア):2010/10/06(水) 15:55:44.78 ID:bjQJPJn8P
PS3版を待つ俺が勝ち組というわけか

敗北を知りたい
108 殺し屋(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:56:49.98 ID:zRASJnD0P
oβやって有料β突撃した奴って馬鹿だろ
109 ナレーター(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 15:57:06.69 ID:IDJHVnLBO
雑魚消費者センターは□eの敵ではなかった
110 漁業(catv?):2010/10/06(水) 15:58:14.60 ID:vE39d1B70
>>107
中国版が正式サービス開始ですが?

PS3版は酷い出来なのでまだ見せられませんって開発の豚がブヒブヒ言い訳してたw
111 消防官(群馬県):2010/10/06(水) 15:58:22.22 ID:PCAMjL+V0
MMOはUOで卒業
MOはDiablo2で卒業

おれって勝ち組だな
112 ノブ姉(関東・甲信越):2010/10/06(水) 15:58:26.35 ID:hZYiNs21O
ゲーム止めるでFAでいいよね
だけどパケ代に含まれてるであろう月額課金の返金はできないの?
運営があまりに酷いからログイン代くらいは返して欲しいわ
113 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/10/06(水) 15:58:28.90 ID:3+3EB36S0
ネタクソゲーにしては敷居が高すぎるんだよなぁ
114 伊達巻(チベット自治区):2010/10/06(水) 15:59:12.83 ID:HLqxNSyB0
改善を求める客なら改善したら客でいてくれる

本当に怖いのは不満に思って何も言わずに離れる客で
そういう客は改善した後もよほどのことがないと戻ってきてくれない
115 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 15:59:23.14 ID:Eg+xDwU6P
消費者センターが正しいな
116 洋菓子製造技能士(埼玉県):2010/10/06(水) 15:59:30.69 ID:LxCOsg1B0
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
117 VSS(東京都):2010/10/06(水) 16:00:04.09 ID:aW8s21SI0
何で続けてんだアホ
118 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 16:00:10.13 ID:8H39z3NU0
回復魔法使いと垢BANとか随分と斬新だな
119 金持ち(和歌山県):2010/10/06(水) 16:00:32.01 ID:/3VVY0Ev0
糞エニゲーに手を出すべからず
120 速記士(岡山県):2010/10/06(水) 16:00:41.86 ID:Ov5lZGlv0
>>116
商売をな
121 アニメーター(愛媛県):2010/10/06(水) 16:00:46.16 ID:GZ0Eu+L70
消費者センターは廃人のおもちゃじゃねえぞクルルァ!
122 海上保安官(長屋):2010/10/06(水) 16:01:14.43 ID:DloyjIyi0
UOをやれば良いのに
123 小池さん:2010/10/06(水) 16:01:22.05 ID:gH+GWBAS0
FF14電凸実況だってさw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv28791781
124 殺し屋(北海道):2010/10/06(水) 16:01:45.95 ID:DqHpRQBiP
俺はやめた1万円損した
125 伊達巻(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:02:08.71 ID:HLqxNSyB0
グラさえよければついてくる
FF11の後継だから人がくるはず

なんて甘い見込みしてたんだろうなー
最近のスクエニの地雷メーカーっぷりは異常だわ
ローカライズすら改悪して出してくるとかげーム嫌ってるだろ多分w
126 探偵(新潟県):2010/10/06(水) 16:02:50.48 ID:d9VaSE7H0
カズヤがあれほど引き継ぎしろって言ってたのに聞かないからこうなる
127 経営コンサルタント(三重県):2010/10/06(水) 16:03:30.57 ID:exkoyec+0
>>106
なんで字幕版とわけてだすの?
128 都道府県議会議員(茨城県):2010/10/06(水) 16:03:40.27 ID:vg1RntQl0
段々点数低くなってんじゃねぇかよw
129 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:03:44.75 ID:vE39d1B70
>>116
言われた通り辞めたら、パッケージ代が発売から5日で半額で投売りになったなw
130 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 16:03:54.24 ID:vW3adEZKP
糞なものにははっきり糞だと言わなきゃスクエニの勘違い殿様経営は直らないのに貢ぎやり続ける信者達
ν速LS(笑)とか名乗ってる情弱は恥ずかしくないの?
131 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 16:04:21.24 ID:8H39z3NU0
グラが良いって言ってもマップの大半はコピペだぞw
森の中とか入ったらマジで居場所判らなくなる
132 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:04:27.02 ID:vE39d1B70
>>127
MW2の時に凄い苦情が出たからじゃね?w
133 工芸家(dion軍):2010/10/06(水) 16:06:24.16 ID:Ga+iU/UK0
和田社長、戦国IXAやってる場合じゃねえぞw
134 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:06:39.97 ID:0N0+saa10
>>127
アンケート取ったら字幕派6割・吹替派4割だったらしい
しかし言語切り替えが出来るようなエンジン積んでないとかなんとか
135 消防官(新潟県):2010/10/06(水) 16:06:50.24 ID:JWqak+8oP
ローカライズに文句言うやつは、良い加減英語覚えろよ
136 消防官(長屋):2010/10/06(水) 16:07:07.23 ID:q25JhdKZP
>>122
オススメのエミュ鯖教えろ
UOGはうんこ
137 Opera最強伝説(関西・北陸):2010/10/06(水) 16:07:50.03 ID:AxSmu66AO
>>1
小町の釣り質問並
どこから突っ込めば良いのやら(笑)
138 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 16:08:35.50 ID:gOE4VWOPP
教えて頼む
139 消防官(千葉県):2010/10/06(水) 16:08:49.67 ID:w9xH0flCP
>>34
今まで運営で最低だと思ったのはPSUだったけど
それを超えた
140 キリスト教信者(熊本県):2010/10/06(水) 16:09:29.43 ID:Y91QNpMc0
FF11で廃神と呼ばれた奴等は、スタート直後に糞糞言われてる状態でも2垢でコツコツ積み上げていた。
FFOnlineは、ある日突然今まで楽に取れていたものが取れなくなるからな。
FF11で70〜80億ギル持ってる奴は、スタート直後からLV5前後でも倒せる雑魚が落とす
蜂の巣や絹糸で成り上がった奴が多い。

逆に言うと、廃神になるつもりがないならば、初期バグが収まる1年後くらいまで
購入を見送るのが情強ってものだが、まさか買っちゃった?廃神目指してんの?
141 ヘルスボーイ(北海道):2010/10/06(水) 16:09:36.57 ID:mno1SbNv0
クライアントは無料でダウンロードが普通なのに金取るからだろ
142 ベネリM3(東京都):2010/10/06(水) 16:10:01.33 ID:XVGq+7WS0
>GeforceGTX480という最高のグラボを使用しているが、
>GeforceGTX480という最高のグラボ
>最高のグラボ

おい




おい
143 外交官(山口県):2010/10/06(水) 16:10:48.13 ID:Tkitxs0j0
クレーマーって消費者センター好きだよな
消費者センター電話すんぞ!とか言われてもドウゾドウゾなんだけど
144 自衛官(catv?):2010/10/06(水) 16:10:50.92 ID:K9PXiF/v0
数ヶ月前はwktkしてたけど、今は興味すら無くなったべ
145 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 16:11:02.32 ID:zoAlNa26P
>>142
(ヴィディアの中では)
146 画家(大阪府):2010/10/06(水) 16:11:22.72 ID:4H6i2vxZ0
金取ってるのか
それじゃちゃんとしないとな
147 騎手(長崎県):2010/10/06(水) 16:11:43.68 ID:DEzvCfrz0
FF14は訴えられるほどのクソさ

そして、FF14を止めるように説得されるほどのクソさ

FF14、いや、スクウェアに未来はあるのか?
148 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:12:18.38 ID:0N0+saa10
最近のスクエニはマジどうしちゃったの
フロントミッションといい
149 タルト(大阪府):2010/10/06(水) 16:12:24.48 ID:OY7l53yM0
ゲームは内容の酷さの度合いがないから返品しにくいな
150 看護師(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:13:20.65 ID:/pCdtft00
一万円返すか一年無料にならねーかなー
アンサガ限定版を定価で買った俺でもブチ切れる内容だわ

151 ネットワークエンジニア(茨城県):2010/10/06(水) 16:13:42.15 ID:XuDejpVF0
消費生活センターってこんなアホも相手にするのかかわいそうに
152 スクリプト荒らし(兵庫県):2010/10/06(水) 16:14:16.58 ID:LgNIL+qf0
来年のゲーム部門の売上半分になるんじゃないの
DQ9、FF13がでて
FF14は爆死で収入にならん。

来年に向けての弾がまるでない。

こりゃスクエニどうなるか
153 発明家(東京都):2010/10/06(水) 16:14:56.32 ID:dCO3cui10
FFは糞だと何故気づかなかった?
14を購入した時点で馬鹿確定だろ?
154 版画家(アラビア):2010/10/06(水) 16:15:03.10 ID:+7lEEDjA0
PS3版同時発売ならさらにかなりの人数が買っただろうから、大勢の嘆き怒り狂う様をみてみたかった。
155 歴史家(関東・甲信越):2010/10/06(水) 16:15:23.12 ID:Axmze/g1O
過去に数年やってた経験からすれば止めろとしか言いようが無い
156 司法書士(長屋):2010/10/06(水) 16:15:59.68 ID:xYkC3hxC0
さすがチャイナルファンタジーwww
157 カーナビ(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:16:26.21 ID:arbZjq7/0
天安門事件さん達しかやらないゲーム
158 歯科医師(長屋):2010/10/06(水) 16:16:32.26 ID:KQHxnMiZ0
4万人もやってる所みるとやっぱFFブランドすごいな
159 画家(大阪府):2010/10/06(水) 16:16:33.34 ID:4H6i2vxZ0
期待してた奴ほどアンチ化したら怖いよ
どの業界も同じだろうけどw

FFなんて看板じゃねーの?
よくわからんがメシウマなんだろうな
160 リセットボタン(関東・甲信越):2010/10/06(水) 16:18:12.05 ID:k8HlTam7O
PS2以降に出したスクのシリーズ物はクソゲー率が高すぎるな
161 路面標示施工技能士(福岡県):2010/10/06(水) 16:18:56.21 ID:Az4NM6/u0
もう出版事業だけやってろ
162 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:20:20.22 ID:0N0+saa10
なんか映画が作りたいっぽいから、作ればいいよ
163 家畜人工授精師(群馬県):2010/10/06(水) 16:20:37.32 ID:dWDWEo1s0
>>162
とっくにこけたろ
164 絵本作家(広島県):2010/10/06(水) 16:20:52.79 ID:18WuQ/ju0
FF14って馬鹿しかやってないんだろ?
165 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:21:22.71 ID:0N0+saa10
>>163
今度こそヒットさせればいいよww
166 相場師(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:21:56.53 ID:b8jkarGU0
ゲームメーカーなんて、どこもこんなもんでしょ
バンナムなんか納期優先でバグあるもの平気で出すし
(スパロボとかギレンとか決算期前は特に)
167 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 16:22:20.09 ID:8H39z3NU0
FFACは相当売れたんだけどな>>163
168 鵜飼い(奈良県):2010/10/06(水) 16:22:24.29 ID:xdDUJc3o0
金払ってβテスト見たいな状態なんだから誰でも怒るわなw
169 演出家(東京都):2010/10/06(水) 16:22:27.68 ID:+7cAFHEf0
スコア40となっているが投稿104本の平均点は28。どう計算しているの
170 プロデューサー(三重県):2010/10/06(水) 16:24:39.04 ID:OcwyETMP0
MMOヒット作の2は失敗ばかりだな
171 講談師(東京都):2010/10/06(水) 16:24:52.01 ID:4Oh+e9Lg0
いいかげんやめろよ
172 オウム真理教信者(東海・関東):2010/10/06(水) 16:24:56.24 ID:vGezNCUZO
前作は1回のレベル上げに3時間拘束とか、
NM湧くまでモニターの前で8時間待機とかが当たり前の
廃人仕様についていけなくて止めたんだが、14も相変わらずなの?
173 美容師(東京都):2010/10/06(水) 16:24:57.74 ID:mF4lhcrd0
>>166
スタンドアロンゲーの査定は甘いのに、MMOになると査定が厳しくなるのがジャパンクオリティ
174 中卒(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:25:00.92 ID:Iu6/u1Qs0
ていうかあんなにスペック必要なのはなんで?
175 美容師(東京都):2010/10/06(水) 16:26:18.86 ID:mF4lhcrd0
>>174
ウリがグラフィックしかないからだろう
MMOじゃ一番やってはいけない選択だったけどな
176 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:26:42.26 ID:0N0+saa10
>>172
国からのお達しで、一日の経験値上昇時間に
制限かかったって聞いたような。
「後発は一生底辺か?」って読んだ気がする。
177 オウム真理教信者(神奈川県):2010/10/06(水) 16:28:13.71 ID:ivEcit5G0
あまりにネトゲの運営が満遍なくクソすぎるからMMO自体やらなくなった
その代わりにオフゲー買うようになったわ

当たり前だがゲームとしての完成度が違いすぎるわ
オフゲで出来の良いものは単純にプレイしていて楽しい
惰性とかでネトゲやるのはホントにアホだわ
178 FR-F2(福井県):2010/10/06(水) 16:28:53.18 ID:7ZzxgHTP0
田中理恵だったら田中を次の駅で降ろしてるレベルだな
179 サッカー審判員(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:29:04.82 ID:XG8+WD600
FF11の開始直後ん時よりひでえなwwwww
まさに阿鼻叫喚。
まるで成長していないユーザーとメーカー。
さすが■。期待を裏切らない。
180 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 16:29:37.16 ID:zoAlNa26P
>>177
ネトゲはどちらかというとコミュニケーションを楽しむもので
ボッチはオフゲでいいんだよ
181 美容師(東京都):2010/10/06(水) 16:29:47.69 ID:mF4lhcrd0
>>177
こういうジャンルで分けちゃうのもどうかと思うけどな
例えばWoWのPvPはアークシステムの格ゲーよりは格ゲーとして完成度高いし
182 アニメーター(愛媛県):2010/10/06(水) 16:31:21.40 ID:GZ0Eu+L70
FF11を辞めたやつってのは、基本的に根性無しか傲慢な奴が大半だからな 
飽きた呆れた〜スレや葬式スレを見てりゃ、それがよく分かる 
そんな奴らがFF14に集まったって、面白くなるはずがない 

これはFFに限らずポケモンやモンハンにも言える事だけど、 
オンラインゲーに参加する際は、まず企業が最低限のマナーを教える場所を設けたほうがいいんじゃないかな 
サゲの事は嫌いだが、 
『日本のユーザーは未成熟』ってのは、ここ数年嫌でも感じることが多い 
183 アフィブロガー(北海道):2010/10/06(水) 16:31:47.16 ID:B/BTqEhB0
田中理恵がFF14の為にPC揃えたって言ってたけどまさか
184 オウム真理教信者(東海・関東):2010/10/06(水) 16:32:30.79 ID:vGezNCUZO
>>176
もう11が始まってから10年近く経ってるのに、相変わらず斜め下を行く発想しかできないんだな…
ある意味尊敬するわw
185 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:33:26.69 ID:vE39d1B70
>>182
サゲさんってまさかググると「sage sundi 前科」って候補が出てくる人の事ですか?w
186 司法書士(長屋):2010/10/06(水) 16:33:49.98 ID:xYkC3hxC0
ネトゲは時間の無駄・・・
187 オウム真理教信者(神奈川県):2010/10/06(水) 16:34:26.22 ID:ivEcit5G0
基本的に客を舐めきってるから胸糞悪いんだよ
188 作家(北海道):2010/10/06(水) 16:34:37.24 ID:i2N8dkqVO
モーニング娘。の高橋愛&リンリンが語る『ファイナルファンタジーXIV』への期待
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100716/1032399/


モーニング娘。の負のオーラ
189 プロデューサー(三重県):2010/10/06(水) 16:34:45.56 ID:OcwyETMP0
ゲームなんて全部時間の無駄だろ
190 講談師(dion軍):2010/10/06(水) 16:35:11.13 ID:ztn/iv6P0
>>116
マートうぜえええええ
191 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 16:35:28.55 ID:8H39z3NU0
>>176
国は国でも中国の方な。
中国や韓国ではネットやMMO依存症が社会問題になってるから
事業者には法律で依存症対策を施すことが義務づけられている。
192 美容師(東京都):2010/10/06(水) 16:35:45.28 ID:mF4lhcrd0
ぶっちゃけネットでドミニオン遊んでた方がよっぽど楽しいのは確か
193 ソーイングスタッフ(埼玉県):2010/10/06(水) 16:35:47.59 ID:3+3EB36S0
擁護派の言ってることが無茶苦茶になってきてるなw
194 保育士(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:36:09.30 ID:3VWYn8yT0
消費者センターの対応が神・・・・
「やめりゃいいだろ・・・・」ごもっともwwwwwww

195 技術者(東京都):2010/10/06(水) 16:36:19.26 ID:ULDA6FxQ0
5900XTだけどもうちょっとがんばろうと思う
196 ノブ姉(新潟・東北):2010/10/06(水) 16:37:28.54 ID:FG8KiSs9O
以前、「FF11内で帰って来ちゃいましたwが流行る」とかっていうコピペを見たけどどうなの?
197 SV-98(愛知県):2010/10/06(水) 16:38:02.81 ID:bAXdYGAn0
もう本当にファイナルだね
198 絵本作家(西日本):2010/10/06(水) 16:38:24.29 ID:asLXfhpT0
>消費者センターにも連絡しましたが

税金で運用されている限りあるリソースを、
こんなくだらないことに使うんじゃねぇ。
199 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:38:48.38 ID:vE39d1B70
>>197
まだノムリッシュなFFが数本開発中だぞw
200 韓国人(神奈川県):2010/10/06(水) 16:38:52.95 ID:oG83wnco0
別に援護するわけじゃないが、こんなことで消費者生活センターか・・・。
FF14叩いてる人のやってることが無茶苦茶になってきてるな。
このスレの反応見てもわかるがドン引きされとる。
201 司法書士(長屋):2010/10/06(水) 16:39:13.13 ID:xYkC3hxC0
>>200
名前www
202 美容師(東京都):2010/10/06(水) 16:39:24.26 ID:mF4lhcrd0
今は何人くらいいるの?
203 サッカー審判員(福井県):2010/10/06(水) 16:40:30.68 ID:i8KfIKFD0
良い点
グラフィックが綺麗なところ(※1)



3年前くらいの水準だよね
204 臨床検査技師(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 16:41:53.23 ID:KhAj+n9oO
・チャット等のコミュニケーションツール
・俺TUEEEやりたい奴
・ただ作業ゲー好きなだけ
・業者

さぁどれだ
205 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 16:41:55.18 ID:zoAlNa26P
>>203
あのグラであのスペック要求の高さだもんな
206 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:42:21.94 ID:vE39d1B70
>>202
4万5千人程だけど、無料期間が終わったらどうなるか非常に興味がある。
207 ニート(関東・甲信越):2010/10/06(水) 16:42:28.98 ID:PRi9jWQLO
進んで人柱になりたがる思考が理解できん
評判でてから買えばいいのに
208 宗教家(東京都):2010/10/06(水) 16:42:31.77 ID:0l64NQDq0
> 消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がないため

たいていこういうのって、連絡したと言って実は何もしてないよね
209 大学芋(千葉県):2010/10/06(水) 16:43:16.86 ID:KTi2dJF+0
つーかいくら糞ゲでも消費者生活センターへ持ち込んでどーにかなるって話は前例が無いなあ。
糞ゲーは糞ゲーとしてそのまま歴史に残る。まあ近年はパッチで修正が可能ではあるが。
210 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:45:24.02 ID:vE39d1B70
・チャット等のコミュニケーションツール→不具合発生中も直す気配なし
・俺TUEEEやりたい奴→経験値が貰えない不具合が発生中も直す気配なし
・ただ作業ゲー好きなだけ→正解
・業者→無駄に敷居が高いのと儲かりそうにないから数は少ない
211 L96A1(関東・甲信越):2010/10/06(水) 16:46:51.85 ID:iqeQvBEKO
スクエアはアルティマニア商法始めた辺りでもう何も期待してない。
作るソフトがヌギャーとどっちがましかというレベルにまでなったら初めてびっくらこく。
212 ゴーストライター(富山県):2010/10/06(水) 16:53:46.65 ID:OANGA/NF0
PSUもひどかったけど、あっちは確か一週間かそこらの内に
反省文みたいなtodolist出して、ついでに無料期間延長も打ち出したんだよな

離れたユーザは戻ってこなかったし
プロデューサーはバインバインバランスボールだったが
213 爽健美茶(神奈川県):2010/10/06(水) 16:53:49.44 ID:ZuXOJqu50
TOのリメイクも見送ったほうがいいな、こりゃ
214 韓国人(神奈川県):2010/10/06(水) 16:54:11.63 ID:oG83wnco0
出前感覚で簡単に警察よぶキチガイにも会ったことあるが、
いくら公的な機関だからってあんまアホな理由で使うなよ。
タクシー感覚で救急車使う人のせいで救急車有料化とかの話が
でてきてるし、いずれ普通の市民に迷惑をかける結果になる。
215 漁業(catv?):2010/10/06(水) 16:55:45.64 ID:vE39d1B70
社員乙であります。
216 消防官(関西地方):2010/10/06(水) 16:57:50.97 ID:cijFINCqP
ゲーム内でデモ(笑)やったROと変わらんだろ
217 リセットボタン(中国・四国):2010/10/06(水) 16:58:01.75 ID:qIUb3V9LO
>>208

消費者センターはガチで連絡してる
個別案件では電話しないかもしれないけどな
おまえらもやばい買い物したら消費者センター電話しとけ
218 理容師(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 16:58:04.08 ID:Y37F7atHO
やめちまえやめちまえ
219 運用家族(catv?):2010/10/06(水) 16:58:11.14 ID:TPf3hLnq0
FF14大爆死で今日もメシがウマい
220 消防官(長屋):2010/10/06(水) 16:58:42.36 ID:q25JhdKZP
>>180
ボケが
コミュニケーションとるならチャットやスカイプ、出会い系でいいだろうが
ゲームなんだからゲーム主体なんだよ屑くたばれ
221 俳人(チベット自治区):2010/10/06(水) 16:59:47.16 ID:HhyBrTxx0
聖戦だな
222 消防官(埼玉県):2010/10/06(水) 17:01:50.10 ID:0t2dVjqjP
16万くらい使って14用にPC新調したやつがウンコゲーって言ってた
223 ダックワーズ(北海道):2010/10/06(水) 17:02:13.64 ID:7Wax2WEn0
スクエニもう潰れていいよ
和田が辞めない限りゴミを生み出し続けるよ
224 建築家(宮城県):2010/10/06(水) 17:02:44.67 ID:cDnHHS+C0
225 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 17:03:25.13 ID:zoAlNa26P
>>220
コミュニケーションとらないならオンラインである意味ないじゃん
それにゲームしながらスカイプしたりするだろう
226 花屋(北海道):2010/10/06(水) 17:03:38.75 ID:yP5IDfau0
>>208
それはげすの勘ぐり
227 いい男(中国地方):2010/10/06(水) 17:03:54.40 ID:GLQXMUO30
捏造スレタイだが見出し通りの流れになってんな。
どれだけ恨まれてんだスクエニ。
228 スリ(東京都):2010/10/06(水) 17:04:52.23 ID:YIN9S9rH0
楽しいかもわからないゲームをやる前に何十万もするPC買っちゃうなんてどんだけブランド志向なんだw日本人アホだなw
229 消防官(長屋):2010/10/06(水) 17:05:51.12 ID:q25JhdKZP
ネットゲームっつーのはな、ゲームの1要素の意思決定を人間に任せるもんなんだよ
MMORPGってのはシングルRPGゲームのキャラクターの意思決定を人間に委ねるゲームでありプレイヤーはキャラクターになりきる義務がある
身内のクローズチャットでならリアル話もいいだろうが、オープンチャットでは暗黙的に世界観にあった振る舞いをすることが哲学的に強制されるんだよボケ
それを理解しない、直結したいがための腐れ出会い馴れ合いちゅうがふえくされやがったがためにチョン産量産MMOのような腐れ害悪屑ゴミがのさばり結果として全体のゲームのクオリティを貶め今の現状があるんだろうが
今すぐ自殺しろゴミが。ゲームのために死ね。ゲームを破壊した責任を取って腹を切り臓物を捧げ自害しろ
230 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 17:05:58.08 ID:vJocP5uMO
これって村とかあるの?ここは○○の村よって言ってくれる村人はいるの?
231 漁業(catv?):2010/10/06(水) 17:06:59.25 ID:vE39d1B70
>>230
何の意味もないオブジェとしていくつか存在はしてる。
232 消防官(長屋):2010/10/06(水) 17:07:34.37 ID:q25JhdKZP
>>225
ゲーム性を飛躍的に向上させるために、AIとは比べ物にならないキャラクターを存在させるためのオンラインだろうがボケ死ね
お前みたいな勘違いした屑が主流になってやがるから糞なんだよわかんねえのがゴミ屑
ゲームをバカにするな。貶めるな。今すぐその腐れレイプをやめやがれゴミ視ね今すぐ死ねくたばれ市ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
233 ディーラー(愛知県):2010/10/06(水) 17:07:45.95 ID:zBHyKpKd0
なんでやめないの
234 漁業(catv?):2010/10/06(水) 17:08:33.35 ID:vE39d1B70
>>229
他のタイトルは知らんが、その理屈だとFFでは日本語英語フランス語ドイツ語中国語が必須になるなw
235 弁護士(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:08:33.69 ID:wuDfeaV60
>>233
嫌がらせしたいだけだから
236 行政官(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 17:09:40.72 ID:vJocP5uMO
>>231
へ〜サンクス
237 アニメーター(中国地方):2010/10/06(水) 17:09:58.42 ID:Rlo7Peme0
>>233
お金払っとるんやで・・・パッケージ代ならまだしも、PC買った奴とか涙目とかいうレベルじゃない
238 美容師(関西):2010/10/06(水) 17:10:20.08 ID:CrhWLkqcO
普通ならオートアタック削除や流通バザーのみ
推奨スペックにXPやDirect9の情報出た時点で切ってる
239 通訳(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:12:11.01 ID:0N0+saa10
>>238
それでも FFなら
FFなら きっと大作に違いない・・・・!

こうなっちゃったらもうアウトだわな
240 運用家族(catv?):2010/10/06(水) 17:13:24.97 ID:TPf3hLnq0
このクソゲーのためにPC買い換えた人柱惨めすぎるだろwwwwwwwwww
ああ、メシがウマい
241 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:13:44.92 ID:mF4lhcrd0
>>229
>>オープンチャットでは暗黙的に世界観にあった振る舞いをすることが哲学的に強制されるんだよ

ロールプレイサーバー行けよカス
242 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 17:14:30.37 ID:zoAlNa26P
>>232
がんばれコミュ障
243 翻訳家(神奈川県):2010/10/06(水) 17:14:39.24 ID:x6oJVUXY0
この程度ならぜんぜんいいじゃないか。
有料アイテムで武器を強化すると弱くなっちまうことw黙ってたり、
中華アカウントはロック、国外からのアクセスは遮断するって言って置いてサーバーの7割が中国人しか居ないゲームが存在するんだぞw
244 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:15:27.02 ID:mF4lhcrd0
>>サーバーの7割が中国人しか居ないゲームが存在するんだぞw

こーゆーのってどうやって数えたのかマジ不思議
245 消防官(長屋):2010/10/06(水) 17:15:30.88 ID:q25JhdKZP
>>241
本来てめえらが非RP鯖に行くべきなんだよゴミ屑
多数派の猿暴力で真実哲学道理あるべき姿を捻じ曲げてるだけだボケ
まぁ、FF14はそういうゲームじゃないってのは分かってるけどな。MMOJRPGだし^^;
246 消防官(catv?):2010/10/06(水) 17:15:56.95 ID:1jaidVw7P
11以降のFFはゴミ
未だにFFがブランドかなんかと勘違いしちゃってる情弱しか14とか買わないだろwww
12,13の糞さで学べよwwwww
247 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 17:16:29.86 ID:0BPBlpTU0
仮定論だけど
全く同じ物を韓国とか欧米のMMOが進んでる国のプログラマーに作らせたら
ラグも糞みたいな重さも無いんじゃないかと
今の14はフォルダ数とファイル数がアホみたいに多くてプログラムがぐっちゃぐちゃらしいじゃない
248 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/10/06(水) 17:17:07.51 ID:sOwLZsKw0
見えてる地雷を踏む奴に同情は出来ん
クソゲーだってさんざん言われてたのに
249 翻訳家(神奈川県):2010/10/06(水) 17:17:30.98 ID:x6oJVUXY0
>>244
みてみりゃわかるよw
日本人がいねーんだもんw
250 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:18:30.90 ID:mF4lhcrd0
>>245
WoWのノーマル鯖:RP鯖率が10:1未満なんだけど?

お前「ぐぬぬぬ」
251 殺し屋(dion軍):2010/10/06(水) 17:18:53.35 ID:gOE4VWOPP
マジ
252 弁護士(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:19:11.37 ID:wuDfeaV60
>>249
今中国人何人いるの?
253 バランス考えろ(埼玉県):2010/10/06(水) 17:19:15.99 ID:1p9SK4rC0
ネトゲの苦情は急増してるらしいね
消費者センターのサイトに書いてある
254 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:19:16.15 ID:mF4lhcrd0
>>249
255 新聞配達(長屋):2010/10/06(水) 17:19:35.47 ID:MCZPw8QV0
なんだろな、ネトゲってそんなに開発が難しいのか。
セガもファンタシースターユニバースだっけ、不具合の連続で、
「全てのオンラインゲームを過去にする」というキャッチコピーだったのを、
「お前のことをもう過去にしたいよ・・」って突っ込まれてたっけw
256 ゴーストライター(富山県):2010/10/06(水) 17:19:44.55 ID:OANGA/NF0
>>245
おい落ち着けよおっさん
俺と一緒に、記憶の中の楽しかった頃のUOプレイしようぜ、妄想の中で
色々と捗るぞ
257 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 17:20:26.26 ID:NGpjPatkO
□のクソさは相変わらずだな
11の途中で切って正解だった
258 もう4時か(長野県):2010/10/06(水) 17:20:37.28 ID:VA0D04yG0
文句言ってる割にはちゃっかりプレーしてるんだよなw
259 消防官(長屋):2010/10/06(水) 17:20:46.90 ID:q25JhdKZP
>>250
まぁ、俺がいずれ本物のMMORPGを作ってやるから待ってろよ
馬鹿が始めても知らずのうちにRPしてるような、世界初本当の意味のMMORPGをな
260 消防官(catv?):2010/10/06(水) 17:21:01.25 ID:1jaidVw7P
>>255
全てのオンライン(クソ)ゲームを過去にする
だったんだろ
261 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:21:09.81 ID:mF4lhcrd0
>>259
え、これなんか有名なキチガイなの??
262 作詞家(岡山県):2010/10/06(水) 17:21:13.35 ID:FIciPrHy0
なんだかんだいって普通にプレイしてる
やっぱLS入ると見方変わるわ
263 弁護士(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:21:15.63 ID:wuDfeaV60
>>259
期待してるぜ、小坊
264 マッサージ師(新潟県):2010/10/06(水) 17:21:49.58 ID:6ccgvGAX0
チョンゲMMOは基本プログラムが上手く出来てるから
流用して量産してもそこそこヒットするんだよな。
国産も本来ならクオリティで負ける要素は無いんだが、
そういったノウハウや人材が不足してるから
いっつもシステム面で文句が出るんだよ。
265 公務員(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:22:06.06 ID:XXd1WfoP0
ネトゲ民の間で「運営が気に入らなかったら消費者センターに通報」とか言うのがなんか通説みたいになってるけど
あれってなんなの
普通に訴訟起こしたほうが企業は動くと思うんだが
266 海上保安官(長屋):2010/10/06(水) 17:23:34.03 ID:DloyjIyi0
14はもう終了しちゃったのか
267 モデラー(関西・北陸):2010/10/06(水) 17:24:22.54 ID:spDuz1uRO
そうか? 俺は普通にできてる

不具合とか感じてない
268 シナリオライター(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:24:42.81 ID:PK3A5qkI0
たかがゲームなのに必死すぎだろ
269 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 17:25:33.41 ID:HEHNqKCk0
>>255
PSUは予想してた人数の数倍のプレイヤーが接続して鯖がパンクしたってのと、月額料金の和製MMOの癖にチョンゲーみたいなマゾバランスだったから叩かれただけで
FF14みたいな明らかに手抜き、悪意のある運営をして叩かれたわけじゃないからこれよりゃずっとまし
270 海上保安官(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:25:54.96 ID:DixCyNvS0
すなおにWoWやればいいだろうが・・・

どんなやつが終わコンの会社のオンラインにまだすがってるんだよ
271 モデラー(関西・北陸):2010/10/06(水) 17:25:55.19 ID:spDuz1uRO
>>1
ネット回線がISDNでしたって落ちだろ?
272 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:26:00.35 ID:mF4lhcrd0
>>265
消費者センターはぶっちゃけ底辺のストレス発散が主な仕事だから
273 調教師(茨城県):2010/10/06(水) 17:26:50.69 ID:sPC194kW0
>>264
あいつらにはパクル事への罪悪感が無いからな。MMOの場合はそこがほめるわけじゃ
ないがいい方向に出てる。量産してもそこそこのクオリティを出してくる。
274 商業(埼玉県):2010/10/06(水) 17:26:56.68 ID:+TCtjlzb0
MMO新規→初日はログインオンライン&鯖落ちオンライン→数ヶ月は不具合オンライン

ってのが当然と思ってる俺が馬鹿なの?
チョンゲではこんな事ないの? 
275 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:27:24.64 ID:mF4lhcrd0
数ヶ月持つチョンゲが1割くらいしかないだろ
276 作曲家(大阪府):2010/10/06(水) 17:27:56.03 ID:jGw0FjMI0
最近のゲームユーザーってキチガイ多すぎだろう
声優オタレベルの気持ち悪さ
277 裁判官(新潟県):2010/10/06(水) 17:28:19.21 ID:kTNaGQU10
消費者センター公認の害悪ゲームになってしまったか
278 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/10/06(水) 17:28:46.19 ID:sOwLZsKw0
>>250
ぐぬぬwはやらねーよばーか
279 マフィア(埼玉県):2010/10/06(水) 17:29:47.80 ID:KtC786ql0
スクエニは痛い目にあってほしい
280 仲居(宮崎県):2010/10/06(水) 17:31:09.32 ID:nmM5kf090
ブランドバカが多いから奴隷信者が課金して続けていくだろう。FFと名前がつけばダボハゼのように食らいつくバカどもがさ。
281 フランキ・スパス12(中国地方):2010/10/06(水) 17:35:11.11 ID:BFWvb8Cc0
売り上げのことしか考えてないスクエニの悪行

・ドラクエ9のセーブを1つだけにする
・PS3独占だったFF13をマルチにして一本道クソゲーにする
・FF13はPS3以外では絶対に発売しませんと社長が発言
・FF13を日本のXbox360で発売
・末永く手元に残しておけば何かいいことがあるかもしれません→何もなし
・PS3版FF13にFF14のβテスト応募券を封入→βテストの応募を白紙に戻す
・ジャストコース2をZ指定からD指定の内容に変更
・FF14の開発を中国に丸投げして明らかに未完成のまま発売
282 ハローワーク職員(東京都):2010/10/06(水) 17:35:37.34 ID:RL/z8C1O0
WoWはキャラがきもいからうけつけない
283 法曹(関東):2010/10/06(水) 17:37:58.19 ID:UhIhAsp2O
久々に本物の糞ゲーを見た
284 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:38:45.18 ID:mF4lhcrd0
>>・PS3版FF13にFF14のβテスト応募券を封入→βテストの応募を白紙に戻す

これスゲーな 詐欺じゃん
285 ダックワーズ(北海道):2010/10/06(水) 17:38:52.01 ID:7Wax2WEn0
もうスクエニはワインだとかスヌーピーだとかで辛うじて生きてろ!
286 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:39:16.27 ID:mF4lhcrd0
>>282
イケメンキャラのクソゲーがお似合いだよ
287 ノンフィクション作家(大阪府):2010/10/06(水) 17:39:27.43 ID:7ywhBag60
もう長いことスクエニの製品買ってないな
セガが昔のスクエニっぽくて最近良く買っている。
EOEとか
288 韓国人(奈良県):2010/10/06(水) 17:39:50.00 ID:Tb7iLbon0
>>282
FF14こそオタ狙いすぎでキモい
で案の定猫耳キャラばっかりらしいじゃないか
289 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 17:40:12.38 ID:0BPBlpTU0
WoWはよく知らんけど今度出る拡張の狼みたいな新種族がめちゃくちゃかっこよかった
ちょっとやってみたくなったけど英語だしなー
290 コピーライター(大阪府):2010/10/06(水) 17:40:23.06 ID:8H39z3NU0
って言うか何でゲームを発売日に買うんだよ?
291 獣医師(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:40:26.46 ID:raTMyIGo0
消費者センターから辞めるように言われる

要するに欠陥品ってことじゃん

すげー

詐欺じゃん要するに

ひでーw

金出して買うもんじゃねーな。

これに合わせてPC新しくしたやつ、死んじゃうじゃんw

世紀の大失敗w
292 路面標示施工技能士(catv?):2010/10/06(水) 17:41:13.46 ID:1vBoPwk80
チャイナルチョンタジー 凍死
293 ノブ姉(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:41:47.80 ID:srk+tzbL0
HD5770が一万切ったらやる
294 政治厨(catv?):2010/10/06(水) 17:42:06.24 ID:ufxoDEPAQ
消費者センターに相談する事かい?
295 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:42:07.38 ID:mF4lhcrd0
10数万払うなら英語覚えた方が遥かにメリットあると思うんだが
296 ネットワークエンジニア(東京都):2010/10/06(水) 17:44:23.18 ID:ZtKT4wYS0
チャイナルチョンタジーだっけ?
297 俳優(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:45:00.18 ID:34HWS7EE0
>>294
当たり前
298 FR-F1(長屋):2010/10/06(水) 17:45:20.78 ID:1hXmx1f40
>>1
使いこなせもしない馬鹿に980Xなんか勿体無いことこの上なし
つーか6コア使わねーだろFF14
あとゲフォ480てFF14とか一番ありえねー
組み合わせだろ
299 営業職(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:46:43.68 ID:LMO8BbNY0
βでクソなのは分かりきってたろ
どうみても自業自得
300 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 17:47:25.28 ID:0BPBlpTU0
βからなんら変わらない仕上がりでパッケージ代と月額取ろうってんだから酷い話だよな
301 アンチアフィブログ(関東):2010/10/06(水) 17:47:55.00 ID:Op3ib2LbO
ネトゲなんかよくやるよなあ…
結局ガキやアホが世界観ぶちこわしのリアル話してて
全然ゲームやってるって気しないだろうに
302 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:49:46.89 ID:mF4lhcrd0
WoWってのは遊園地なんだよね
街の1つ1つにも、高低差のあるエレベーターや「お、あれは何だ??」って仕掛けやオブジェクトが置いてあるし、
街の移動も視覚的に楽しい空の旅や地下鉄、船の旅で、
マップにもどこにいけば何で遊べるか描いてある。
冒険の沢山詰まった遊園地

FF14は・・・山崎パン工場かな 時給が出ない
303 幼稚園の先生(新潟県):2010/10/06(水) 17:50:54.16 ID:ZtLVGlnn0
>>93
普通は無理だぞ
0から初めて3次職作るにゃ1年かかる
304 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 17:52:11.86 ID:HEHNqKCk0
>>302
UOは公園。WoWみたいなクエストゲーは遊園地と例えられてクエストゲーが貶されてたもんだけど
これはそれ以下で山崎パン工場かwwwwwwwww言い得て妙、天才だなお前wwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
305 M24 SWS(チベット自治区):2010/10/06(水) 17:55:15.79 ID:T+wRIa7b0
FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286156639/

FF14に失望した人はWoWの体験版やってみないか?アドオン入れたらクエスト、アイテム、スペル関連が日本語化されるから
英語読めない人でもできる。ソロ専門の人なら完全にゲーム楽しめるし
グループでインスタンスダンジョン楽しみたい人もどんな場所でも勝手にグループマッチングして
インスタンスに5バランスパーティーを勝手に組んでくれるシステムあるからめんどうな英語使わ
んでいい。

自分の役割を覚えさえすれば無言orカタコト英語でも充分通用する
とりあえず10日の無料トライアルやってみて20レベルまでやってみよう

WoWスターターガイド(インストールガイド)
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_001.shtml
WoWグループプレイガイド
http://www.4gamer.net/specials/wow_groupguide/wow_groupguide_001.shtml
World of Warcraft / WoW質問スレッド まとめwiki (アカウントの登録のしかた)
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/
306 チンカス(東日本):2010/10/06(水) 17:56:58.73 ID:zZhGhdty0
どんどん信用が無くなっているなスクエニは
307 幼稚園の先生(新潟県):2010/10/06(水) 17:57:06.18 ID:ZtLVGlnn0
>>305
なんかもう、その説明だけですげえ楽しそう
なんでそういう自動PT結成みたいなシステムを国産でパクってくれないんだろ
308 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 17:57:15.07 ID:0BPBlpTU0
ピアキャスに14のために20万の廃PCを新調して
cβから参加してやる気満々だったニートの配信者がいるが
流石のそいつもこの前14がつまらなすぎるって愚痴ってた
とにかくつまらなすぎてモチベーションが保てないらしい
309 美容師(東京都):2010/10/06(水) 17:58:07.62 ID:mF4lhcrd0
>>307
WoWはインスタンスが100個以上あるから、無いと大変なんだよ
310 映画監督(京都府):2010/10/06(水) 17:58:32.44 ID:TvzQTm0w0
>>200
運営の不具合は消費者にとって損害もいいところだろ
311 潜水士(埼玉県):2010/10/06(水) 17:58:45.68 ID:TcNtq/C20
>>251
Alienware M15xってノーパソじゃん
FF14は物凄い熱食うから動くけどPCぶっ壊れるぞ
格ゲーなんかをちょこっとやるのとは違い長時間やることになんだから
312 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 18:01:17.15 ID:0BPBlpTU0
WoWでよく聞くけど、インスタンスとかレイドって何?
313 アフィブロガー(埼玉県):2010/10/06(水) 18:02:36.91 ID:Lpb4zT+Z0
WoWやEQ2(海外鯖)とか海外発のオンゲーはユーザーのこと考えた運営してるのに
なんで日本企業の運営はユーザー舐めたとこばっかりなんだろう
まぁ、FF11なんかかなり舐めた運営対応なのに賑わってたか・・・
314 アニメーター(愛媛県):2010/10/06(水) 18:03:45.32 ID:GZ0Eu+L70
ネットにつなぐゲームは格ゲーが最強という結論に至った
マブカプ2がまだ普通に対戦できるとか神だろ糞箱
流石世界レベルで売れてるだけはあるなと思ったよマジ神
315 殺し屋(関西地方):2010/10/06(水) 18:03:59.50 ID:zoAlNa26P
>>313
舐められても対処法の最大がゲーム内デモ(笑)程度だからじゃね
316 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 18:04:31.98 ID:HEHNqKCk0
>>313
日本じゃMMOは流行ってないからなぁ。開発者側もMMOをプレイしたことがなくて、流行ってる量産偽MMOをMMOだと思い込んで見下してるんじゃねーの
実際8割のプレイヤーは腐れ量産偽MMORPGをMMOだと思い込んでる家畜脳の腐れ豚だらけだし
317 美容師(東京都):2010/10/06(水) 18:05:52.51 ID:mF4lhcrd0
>>312
インスタンス よくダンジョンといわれるけど、正確ではなくて、
パーティごとに生成される、特別なエリアでの冒険
ほとんどの場合、ザコと中ボスが2〜3体いて、特定の条件を満たすと大ボスとの戦闘があり、クリアとなる
インスタンス内でクエストを解決したり、ボス戦で強力な装備を入手可能
多くの場合はダンジョンが舞台となっているが、オープンフィールドや、闘技場が舞台になっている場合もある。

レイドは、大規模人数で行うインスタンスで、難易度が高いがその分より強力なアイテムが手に入る。
通常のインスタンスは5menという5人用だが、10menや25menなどはraidと呼ばれる
特に難しいraidは1度失敗すると再入場の制限がかかったりもするが、
1週間ごとにraidバフが強力になっていくので、
時間がたつにつれ難易度が優しくなるという後発救済仕様がある
318 殺し屋(千葉県):2010/10/06(水) 18:06:23.93 ID:N/5piuklP
MHFの不具合にあいたい
Nポイント1000pとかうらやまし過ぎるわ
319 ジャーナリスト(長屋):2010/10/06(水) 18:08:41.20 ID:G0oUyTqV0
2,30万のPC買っちゃってもう後戻りできないんだろうな
320 非国民(東京都):2010/10/06(水) 18:08:50.42 ID:oeMV4HHA0
SUNやろうぜ!
321 美容師(東京都):2010/10/06(水) 18:09:12.47 ID:mF4lhcrd0
raid公開時はボイスチャットで緊密に連携取りながら作戦たててやる必要あるけど、
4ヶ月くらいたつと外人と適当にやっててもなんとかなることもあるくらいになるかな
322 ダックワーズ(北海道):2010/10/06(水) 18:11:00.10 ID:7Wax2WEn0
>>320
面白いの?
なんか前はよく名前聞いたけど結局やらなかったな
323 伊達巻(東日本):2010/10/06(水) 18:15:22.19 ID:VhoXZanY0
このグラでおもしろかったら俺を廃人にしてたろうに
324 水先人(中国・四国):2010/10/06(水) 18:19:58.68 ID:IVhkHMYgO
きっと■eはどんな糞ゲー糞運営でも信者はついて来ると信じちゃってるんだな
まずはそのふざけた幻想をぶち壊す
325 韓国人(奈良県):2010/10/06(水) 18:24:25.69 ID:Tb7iLbon0
>>324
しかしFF11のユーザーって開発がどれだけ糞運営しても一向に辞めなかったんだろ?
今もやってるっていうんだからそりゃつけあがられるわ、
今までもそうだったからこれからもそうと思われてるんだろ
14叩いて11続けてるやつが一番情けない
326 歌手(千葉県):2010/10/06(水) 18:24:42.74 ID:c3+bHvTN0
>継続することを止めるよう逆に諭されました。
これって、最善の回答だがそれでも苦情主はFF14を続けているんだろうな

つか、プレイを止めろって消費者センターのお墨付きにワロタ
327 プログラマ(東京都):2010/10/06(水) 18:29:52.56 ID:RKP6XVMZ0
> ●先行ログインが可能なパッケージを購入しても、ほぼ毎日緊急メンテで意味がない

これは俺も詐欺まがいだと思うわ。月額なのに、ゴールデンタイムはログイン300人待ちとかあるしな。
328 宇宙飛行士(埼玉県):2010/10/06(水) 18:32:30.76 ID:H8RncY2j0
ネトゲ分かんないけど、そんなにクソならさっさと止めろと思う
文句言いながらダラダラ続けてるやつとか馬鹿じゃねーかと
そんなのスクエニの思うつぼじゃないのか
329 児童文学作家(東京都):2010/10/06(水) 18:33:05.09 ID:SSdW6cEo0
それって11より酷い状況じゃんw
有料β極まってるなぁ
330 たこ焼き(石川県):2010/10/06(水) 18:33:14.13 ID:YsUh5qYw0
>>327
週末はカオスらしかったな、エアープレイヤーだから知らないけど
331 スタイリスト(東京都):2010/10/06(水) 18:34:29.93 ID:UuezSxaB0
>>91
MOの白騎士は出来いいだろw
332 火狐厨(石川県):2010/10/06(水) 18:38:18.12 ID:4+SXkW/L0
>>317
無料体験やったんだけど、日本人って百人ぐらいいるのか?

俺はゾンビっぽいで魔法系だったけど、オススメの種族っている?
333 児童文学作家(沖縄県):2010/10/06(水) 18:45:16.76 ID:RszHdVcn0
>>318
俺、nPro実装のときPC壊れたけど、何一つ貰えなかったぞ…
334 理学療法士(関東・甲信越):2010/10/06(水) 18:45:24.89 ID:ErpJIf0dO
>>305
オンラインカジノのコピペ思い出したw
335 たこ焼き(石川県):2010/10/06(水) 18:46:35.30 ID:YsUh5qYw0
nProってモンハンでも導入されてるのね
336 思想家(catv?):2010/10/06(水) 18:46:53.93 ID:jkxJoqwD0
某政府の『無慈悲な鉄槌』なんじゃね?
337 負けを認めろ(大阪府):2010/10/06(水) 18:48:39.17 ID:EkWq0m780
「嫌なら止めろ」
ただのこれだけが出来ない人間が多すぎる
FFやらアイマスやら
338 消防官(チベット自治区):2010/10/06(水) 18:48:54.15 ID:B1nFnKxkP
これは仙谷さんの政治主導あるで
339 税理士(福岡県):2010/10/06(水) 18:49:24.93 ID:myNTP6dN0
今回も絆なの?
340 ナレーター(宮城県):2010/10/06(水) 18:56:55.18 ID:kj6f3qnX0
チャットシステムが11から変わらず糞らしいね
341 俳優(チベット自治区):2010/10/06(水) 18:57:59.54 ID:34HWS7EE0
>>340
もっと使いづらい
342 リセットボタン(東日本):2010/10/06(水) 18:59:19.68 ID:0BPBlpTU0
11で出来た事はまず出来ないと思ったほうがいい
343 潜水士(埼玉県):2010/10/06(水) 19:01:55.69 ID:TcNtq/C20
このゲームの生産やってると同じ作業をコツコツやる事の大切さを教えられて
ネトゲなんかに貴重な時間費やすならなんか絵描くとか他の事に使いたくなるよ
最終的に社会人の息抜きくらいのゲームになってほしいわ、どんなクズだとしてもニートにはもったいない
344 建築家(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 19:02:59.50 ID:piAyE6HkO
遺産流用せずに新規作成で大爆発か
なにやってるのかね
345 運用家族(神奈川県):2010/10/06(水) 19:07:49.58 ID:Pu8EoT+h0
ハイスペPCに買い換えたんだろ
もうそれで違う楽しみ方してろよ
346 たこ焼き(石川県):2010/10/06(水) 19:08:47.20 ID:YsUh5qYw0
しばらくは無料ネトゲや月額だけでやれる奴転々としてみるのも面白いぞ
347 負けを認めろ(大阪府):2010/10/06(水) 19:11:11.84 ID:EkWq0m780
いいPC買ったんならFFよりこっちやれよ
まぁそれでもガクガクだろうが
http://www.teatime.ne.jp/Set1.html
348 マッサージ師(新潟県):2010/10/06(水) 19:14:39.77 ID:6ccgvGAX0
消費者センターに電話→企業に聞いてみる→返ってきた答えが辞めた方がいい
上の流れ見る限りじゃ■の対応もksなんでしょ?
使った金は勉強料と割り切って別のMMOやんな。
349 声優(栃木県):2010/10/06(水) 19:15:15.61 ID:FbeNu2XG0
迷ってるやつを買わせないようにして、自分はせっせとLVを上げる
アップデートして良くなってきたころに、ネ申ゲーとかいい購買を進める
そうやって入ってきた新規にたいして、装備を見せびらかしデカイ態度をとり
悦びにひたる
350 獣医師(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:16:55.28 ID:raTMyIGo0
>>349
随分矮小な度量の小さい惨めな人ですね。
351 盲導犬訓練士(東京都):2010/10/06(水) 19:17:21.45 ID:gYUSkkqN0
和田エクスデス洋一が開発費ケチりまくるから、
仕方なくnVidiaから引っ張ったんだと思うよ
352 理学療法士(三重県):2010/10/06(水) 19:18:19.42 ID:N8A9U/pM0
運営に文句いいながらゲームやり続ける主婦・・・
俺の知り合いにもいるわwwwwww

依存してる旦那の愚痴をゲーム内で言う奴と同じくらいウゼーよなこういうバカ女どもw
353 VIPPER(神奈川県):2010/10/06(水) 19:20:56.92 ID:aFnMNdqU0
>消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がないため
メーカーに連絡したのか
消費者センターの人も大変だな…
354 消防官(不明なsoftbank):2010/10/06(水) 19:24:29.74 ID:pSp1bqwpP
もうどこをどう直すとかいうレベルじゃないもんな
1から作り直したほうが早い
355 モデル(山口県):2010/10/06(水) 19:27:06.30 ID:axDGHFEF0
>>354
今から作り直すんだよ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up72320.jpg
356電子彗星 ◆Ankoku.EZY :2010/10/06(水) 19:28:43.53 ID:VDvlMflh0 BE:4322441298-S★(1157567) 株主優待

core i7 980Xでトリップ検索したらどれくらいスピード出るんだろう。
357 たい焼き(関西地方):2010/10/06(水) 19:30:44.15 ID:GrjbRLgY0
辞めるつもりは無いんだなっていうのは分かった
スクエニからしたら家畜小屋が騒がしいけど
逃げる勇気の無い豚って百も承知だから
どうともしないだろう
358 たこ焼き(石川県):2010/10/06(水) 19:30:53.11 ID:YsUh5qYw0
ワロス

17 :既にその名前は使われています :2010/10/06(水) 12:18:31 ID:VFEc0Pyr
    // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ     お客様の中に、
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、  UI担当プログラマー
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ  ツール担当プログラマー
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|   ネットワークプログラマー
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|   海外ゲームプロデューサー
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o  トランスレーター(日英)
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl   エフェクトデザイナー
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。   バトルプランナー
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_       イベントプランナー
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、     サーバエンジニア
          /   ::Y77l  j l    !_`7   データベースエンジニア
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i   ネットワークエンジニアは
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ  いらっしゃいませんか??
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
359 たこ焼き(石川県):2010/10/06(水) 19:32:15.30 ID:YsUh5qYw0
ネトゲで運営からの反応が悪いと絶望感が漂うんだよな
楽しくゲームって気分じゃない
もうゲーム会社じゃないよここ
360 漫画原作者(関東・甲信越):2010/10/06(水) 19:34:59.87 ID:HHlOWS4VO
どんなネトゲでも運営は糞と言われてるよね
361 消防官(長屋):2010/10/06(水) 19:37:23.17 ID:q25JhdKZP
>>360
そういう次元の話じゃないだろこれ
362 占い師(埼玉県):2010/10/06(水) 19:37:58.00 ID:C+fbU6790
やはりゲームする奴はどっかおかしい
男が出たうんぬんとか
363 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 19:38:52.57 ID:YMcYJiHjP
>>358
少なくともこんな事になっちゃう運営なんて聞いたことがない
364 消防官(兵庫県):2010/10/06(水) 19:39:41.51 ID:bbvJIlZRP
FF14プレイした後にあの2006年度クソゲーオブザイヤー大賞をとったPSUプレイしてみたら
PSUが神ゲーに感じた不思議w
365 画家(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:39:48.01 ID:0oQa1pcH0
消費者センターのこの対応は正しい
正しすぎる
366 脚本家(福岡県):2010/10/06(水) 19:42:18.88 ID:RfhXVDT30
>>358
プロデューサーまでリクルートするなら、いっそのこと経営者も公募してみたらw
367 薬剤師(東京都):2010/10/06(水) 19:43:07.17 ID:man6/dpT0
【楽天市場】FINAL FANTASY XIV(ファイナルファンタジー14) for Windows 通常版(初回特典同梱)
当店販売価格 4,880円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/machida/4988601006637/
368 文筆家(新潟・東北):2010/10/06(水) 19:43:18.54 ID:HDEFn07ZO
>>360
これは一緒にしちゃダメだろ
369 獣医師(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:43:40.24 ID:raTMyIGo0
>>366
寧ろ、経営者だけ交換すればこの会社生き返る気がする。
370 アニメーター(中国地方):2010/10/06(水) 19:44:20.12 ID:Rlo7Peme0
>>364
PSUだったらそもそもまともに遊べてないぞ、鯖の問題で。
遊べたと思ったら二日後くらいにデータを戻されて二日間がパァになったりする。
371 思想家(東京都):2010/10/06(水) 19:46:06.49 ID:FHpCxX2l0
CG微妙だろ
何だよあのビニールみたいな水面は
>>360
パソゲーがネットから修正ファイルをDLしてくるのが一般的になってしまった昨今だが
MMOは定期的にコンテンツを追加する=見切り発車でゴミなまま売り出しちゃえ
っていう風潮が特に強い
372 消防官(長屋):2010/10/06(水) 19:46:49.36 ID:q25JhdKZP
>>370
ロールバックがあるのはまともなネットゲームの証拠だろ
鯖はまぁ、PSOブランドの強さを理解できなかったソニチが悪かったが。とっさにユニバース2つに分けたのにその頃には人減ってて糞ワロタ
373 アニメーター(中国地方):2010/10/06(水) 19:47:53.63 ID:Rlo7Peme0
>>372
ありすぎなんだよ、更に他人のキャラが何故か操れたりとかいうバグも相まってどうしようもない
374 臨床検査技師(関東・甲信越):2010/10/06(水) 19:48:39.49 ID:LTYmEKS4O
>>369
金より夢優先だった昔に戻ればね
375 通りすがり(福井県):2010/10/06(水) 19:48:48.82 ID:hr5CL8Rs0
酷い酷いっていうが11の頃からこんなもんだろ
376 ヘルスボーイ(東京都):2010/10/06(水) 19:50:00.34 ID:cdIniLuE0
スクエニって消費者センターに誠意ある回答すら出来ない企業だったとは・・・
377 洋菓子製造技能士(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:51:31.16 ID:tizMIKAl0
>>375
FF14はゲーム以前の問題だからw

アクションゲームとかで、キーを上に入れても反応しないレベルw
378 鵜飼い(関西地方):2010/10/06(水) 19:53:01.66 ID:XUYW36vp0
中華仕様なんだから別にいいじゃん
379 消防官(長屋):2010/10/06(水) 19:53:32.19 ID:q25JhdKZP
>>373
それも混雑が原因のバグじゃなかったっけ?キャラが移動する程度で実害もなかった記憶があるんだが
お前、βしかやってない口だろ
PSUの失敗したのはそういう一過性の嬉しい悲鳴みたいなとこじゃねえよ
プレイヤー馬鹿にしてんのかってくらい小出しで糞マゾく、敵の攻撃範囲広すぎたり明らかにプレイヤー側に経って細かい調整してないだろみたいなところが糞だった
380 獣医師(チベット自治区):2010/10/06(水) 19:53:52.83 ID:raTMyIGo0
中国と日本で尖閣諸島争奪戦 とかやれたらいいのにw
381 アニメーター(中国地方):2010/10/06(水) 19:54:24.44 ID:Rlo7Peme0
>>379
いや始まったばかりの段階の話してるんだが・・・そんなマゾくて云々所の話が出来る程そもそも最初はプレイ出来てなかったし
382 コンサルタント(大阪府):2010/10/06(水) 19:55:34.14 ID:+9wdl0wt0
>>360
基本無料のところはね。
無料で一見さんを呼び込みユーザーを確保するというビジネススタイルだから。
糞糞っていわれてるけど、それは課金ユーザーだけで勘定するとコストに見合ったことをやってないように見えるから。
これを、一切課金してないユーザーも含めてみると、アフターサービスはこんな程度になってしまう。

しかし、FF14は無課金者が一切いない。
その段階で他の基本無料のMMOとの比較はあまり意味がない。
プレイヤー全員から金銭的対価をもらっているのにこのクオリティーは問題であり
基本無料より数段高いサービスをしないと、ユーザーの満足度は上がりはしない。
383 消防官(長屋):2010/10/06(水) 20:00:19.26 ID:q25JhdKZP
>>381
序盤こそまぞかっただろ
タイプレベル上げるために何回ディラガン殺したんだよ
まぁあのマゾいトルネコオンラインも嫌いじゃなかったが
384 小池さん:2010/10/06(水) 20:04:02.44 ID:CwGoKtc+O
フルプライスで買わせておいて商品として価値が無い状態だから
アップデートでまともにするか返金しろって話だべ

やめればいいっていうのは何の解決にもなってない
まぁ俺は買ってないんですけどね
385 スタイリスト(東京都):2010/10/06(水) 20:08:07.63 ID:5c+j96Oi0
>>1
点数高い奴がライトユーザー向け、とか言ってるがあり得んわ。
戦闘するにも生産するにも中途リアルが杜撰すぎて操作法が全く分からん。
操作方法の説明までユーザーに丸投げじゃないか。
386 建築物環境衛生”管理”技術者(アラビア):2010/10/06(水) 20:09:11.69 ID:h75AVH8r0
消費者センターがFF14を運営してくれればいんじゃね?w
387 AV女優(富山県):2010/10/06(水) 20:18:59.23 ID:1xg1vk4p0
パッケージ代金が返ってくるなら辞める奴は結構いそうだ
388 歯科医師(長屋):2010/10/06(水) 20:20:17.34 ID:UUmz7Nel0
ばーーーーーーーーーーかあああああああああ
女死ね
389 作業療法士(関東):2010/10/06(水) 20:25:12.51 ID:nSnEdaEBO
ネトゲユーザーなんて豚だから餌を後からやれば十分
それより決算に備えて目先の金って考えてるんだろ
それが正しいかはともかく、風俗嬢やパチンコ店員やアイドルが
自分の客を馬鹿にするような態度でうまくいくわけないのにね
390 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 20:26:04.63 ID:/tLhWDXNP
ネトゲ廃人って馬鹿しかいないの?
391 消防官(dion軍):2010/10/06(水) 20:46:30.96 ID:lULE+YQvP
>>194
MMOなんてパチンコパチスロと同列なんだから辞めさせるのが人道的な対応だな
392 消防官(長屋):2010/10/06(水) 20:48:35.98 ID:q25JhdKZP
>>391
量産MMOJRPGな
普通のMMOまで貶めるようなこと言うのやめろカス
393 救急救命士(愛媛県):2010/10/06(水) 20:49:38.12 ID:7JuaQ1zx0
MMOなんて、どこかしら狂ってるのばっかじゃんMOならともかく
394 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 20:51:28.32 ID:HEHNqKCk0
アジアから何か一つでもMMOが出ていると思っているのなら、お前の中のMMOの定義は間違っている
395 官僚(北海道):2010/10/06(水) 20:51:37.24 ID:LWh+hPTp0
最近よく、サガのBGM聞いて懐かしんでるけど
なんでスクエニこんな腐っちまったんだよ…
自分で面白いと思うモンもっかい作れよ。
熱くなるもの作ってくれよ。
396 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/06(水) 20:52:52.41 ID:Cm8QqZUH0
決算前に出たゲームは地雷
SFC時代を思い出させてくれる素敵なゲームだね
397 救急救命士(愛媛県):2010/10/06(水) 20:53:01.27 ID:7JuaQ1zx0
>>395
いまのゲーム業界
作っているのはほとんど外注
だから「自分で面白いと思うモノを作る」というルート自体が、あんまり無い
398 スタイリスト(東京都):2010/10/06(水) 20:54:15.33 ID:5c+j96Oi0
>>390
自ら廃人になるんだから馬鹿に決まってるだろ、馬鹿w
399 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/06(水) 20:56:26.05 ID:Cm8QqZUH0
MMOの明確な定義って何?
400 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 20:57:22.16 ID:HEHNqKCk0
>>399
数千人が同時に1つの世界に接続すること
401 和菓子製造技能士(奈良県):2010/10/06(水) 20:58:42.66 ID:Cm8QqZUH0
>>400
じゃあニュー速もMMOだね(´・ω・`)
402 歴史家(東京都):2010/10/06(水) 20:59:46.27 ID:hTl59VtM0
せっかく続けようとしたのにクレカエラーになったし
継続停止するかw
403 ファイナンシャル・プランナー(長屋):2010/10/06(水) 21:00:27.70 ID:HEHNqKCk0
>>401
俺がいってんのはMMORPGだ
νカスはゲームじゃねえし
404 ロリコン(西日本):2010/10/06(水) 21:02:12.44 ID:CjNs3Odi0
アンサガとどっちが酷いんだ?
405 検察官(鹿児島県):2010/10/06(水) 21:07:12.04 ID:ZZo8+ML30
ネトゲで廃人にならないようにっていう神対応だろ
406 官僚(北海道):2010/10/06(水) 21:07:47.46 ID:LWh+hPTp0
>>397
プライドもって作品作るなら
外注でも自社開発でもいいとおもうんだけどさ。
自分でやってて面白いのか、心に何か残るのかってのが
クリエイターの命なのに、どうすればユーザーから金引っ張れるか
とか費用対効果しか考えてないよな。
オセロとか将棋やってた方がまだ楽しいわ。
407 ツアーコンダクター(長屋):2010/10/06(水) 21:10:11.64 ID:dchEedRV0
絵がいい音がいい 以上
ゲームですかそれ?
408 国会議員(北海道):2010/10/06(水) 21:11:23.81 ID:/na6WeSL0
映像作品だな
409 行政書士(チベット自治区):2010/10/06(水) 21:26:01.94 ID:OfUJr/7E0
あんまりPSO2にプレッシャーかけるなよ
PSUの二の舞になる
PSOはPSOらしかったら良いんだよ
410 グラフィックデザイナー(鹿児島県):2010/10/06(水) 21:28:08.82 ID:zN7EvyCW0
タクティクスオウガも酷い出来になるのかなぁ…
411 消防官(長屋):2010/10/06(水) 21:29:57.96 ID:q25JhdKZP
>>409
PSUは逆にプレッシャーかかってないからあーなったんじゃないのか
PSOBBから結構経って忘れ去られてる感があったじゃんあの頃
412 運輸業(東京都):2010/10/06(水) 21:33:59.95 ID:otgjN/6t0
ニュー速LS専用フォーラムできたよー
http://bb2.atbb.jp/newsff14/index.php
413 殺し屋(茨城県):2010/10/06(水) 21:38:48.15 ID:/Ep9v8EuP
出荷数じゃなくて売上げ数って出てないのかね
BCNみたいで更に店頭のPOS通したのだけじゃなくて通販も網羅してる奴
414 システムエンジニア(福島県):2010/10/06(水) 21:41:54.49 ID:2H45PqsT0
予想を超えるクソゲー
そしてある意味今が一番楽しい時期
415 臨床検査技師(広西チワン族自治区):2010/10/06(水) 21:56:05.08 ID:t+Hx2ecGO
(´・ω・`) 平和ですね
416 殺し屋(愛知県):2010/10/06(水) 22:37:09.03 ID:U/zr6PE9P
このつまらなさは一度体験すべき
大抵3日目辺りからジワジワきて一週間持たずに辞めると思う
FF13が糞ゲーだとかそんなレベルじゃないw
417 理容師(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:40:20.61 ID:FU6C/NakO BE:603101164-PLT(44355)
体験しろとか絶対巧妙な罠だろw
俺をネトゲ廃人にしようとしてるんだろうが、そうはいかないぜ(`・ω・´)
418 消防官(京都府):2010/10/06(水) 22:43:58.80 ID:Wlg3JNB4P
ゲーマーってお客様は神様とか考えてるDQN客タイプの馬鹿が多いね
気に入らないならやらなきゃいいのに
419 消防官(長屋):2010/10/06(水) 22:50:35.52 ID:q25JhdKZP
>>418
ゲームってのは買ってプレイするまで面白いかどうか判定できない、言ってみれば売り手有利の商売なんだよ
だからこそ信用が大事だし、騙された奴は大きな声で叫ぶ
420 運輸業(福岡県):2010/10/06(水) 22:51:21.54 ID:DkF51I7K0
>>419
今は判定できるだろ
421 保育士(山梨県):2010/10/06(水) 22:52:03.81 ID:Lh/phzJl0
>>420
判定できる奴は既に去っている
422 画家(神奈川県):2010/10/06(水) 22:53:14.09 ID:eeoiMz/f0
神対応じゃん
423 教員(内モンゴル自治区):2010/10/06(水) 22:54:02.39 ID:M7FNIataO
千円やるから俺の生産のレベルあげろや
424 消防官(長屋):2010/10/06(水) 22:54:42.45 ID:kt08fZklP
>>421
つまり判定できない奴は情弱と
425 消防官(長屋):2010/10/06(水) 22:56:11.23 ID:q25JhdKZP
ネットの上辺の情報で判定した気になるようなのを情弱っつーんだけどな
ま、本数やメーカー事情しって回避できてりゃ情強だと思うが
426 殺し屋(茨城県):2010/10/06(水) 22:58:42.30 ID:/Ep9v8EuP
そもそも今いるのは30日無料期間の人数じゃね
427 FR-F1(熊本県):2010/10/06(水) 22:59:16.91 ID:MaJuMtwZ0
消費者センターは消費者のことをよくわかってるな
428 指揮者(チベット自治区):2010/10/06(水) 23:00:03.61 ID:bdPSqnzH0
14はゲーム内の馴れ合いが目的
ゲーム自体はアスペがやるライン工みたいなシステム
429 L96A1(関東・甲信越):2010/10/06(水) 23:04:25.22 ID:iqeQvBEKO
前情報じゃわからないのがプレイ感覚。
最低限システム周り位はしっかりテストプレイヤー使って値段分のクオリティになるよう調整すれと言いたい。
正直うんこみたいなゲームでもシステム周りが快適ならいやじゃないのにな。
430 殺し屋(catv?):2010/10/06(水) 23:09:14.84 ID:gOE4VWOPP
>>423
ガキのころ弟によくやったわwww
431 殺し屋(茨城県):2010/10/06(水) 23:19:46.47 ID:/Ep9v8EuP
自分の ぼうけんのしょ が消えてマジ兄弟喧嘩勃発
432 海上保安官(長屋):2010/10/06(水) 23:22:30.32 ID:DloyjIyi0
ここまで酷いと逆に笑える
433 医師(新潟県):2010/10/06(水) 23:23:42.67 ID:tKeL4S3K0
タンブラーにカビが生えてたって件は新聞とかに垂れ込めば小さい記事ぐらいにはなるんじゃない?
434 三菱電機社員(秋田県):2010/10/06(水) 23:36:02.82 ID:lVXhNz3E0
さんざん待たせた14がクソゲと判明した今
なにがオススメのMMOなんだよニュー即ネトゲ部
435 運輸業(福岡県):2010/10/06(水) 23:58:39.89 ID:DkF51I7K0
>>434
wow
436 通信士(catv?):2010/10/07(木) 00:00:59.01 ID:ssihF8S/0
えみりんが歯科矯正代削ってPC新調したってのに・・・
437 アニメーター(新潟・東北):2010/10/07(木) 00:04:09.27 ID:RGoYSga3O
このまま利益でなくてサービス終了とかあるな
438 サッカー審判員(東京都):2010/10/07(木) 00:06:46.73 ID:0Bt3GWlm0
スクエニはなんで強気なの?
潰れるの怖くないの?
439 アナウンサー(兵庫県):2010/10/07(木) 00:09:06.22 ID:Gc2iIcNZ0
>>1
いい大人がそんな思いまでして何がやりたいの?
440 職人(長野県):2010/10/07(木) 00:11:48.12 ID:AwxPfrkvP
○< ラグラグ!糞重い!不安定!
信者 低スペックアンチ乙
■< ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、サーバエンジニアの募集

○< UIが糞
信者 どこが?良いじゃん!アンチ乙!
■< UI担当プログラマーの募集

○< 戦闘糞つまんねぇ〜
信者 アンチ乙!!戦闘面白い!バトルレジメンやってないの?
■< バトルプランナーの募集

○< 戦闘のエフェクトしょぼいよねぇ〜
信者 地味でかっこいい!アンチ乙!
■< エフェクトデザイナー(2)の募集

○< 中身スカスカやることなし
信者 色々やることがあって困るぅっアンチ乙!
■< イベントプランナーの募集
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
441 職人(長野県):2010/10/07(木) 00:39:15.81 ID:AwxPfrkvP
FFXIV カード払いの間抜けなお客様へ お知らせw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1286364901/

2010/10/06 18:00 from ファイナルファンタジーXIV
クレジットカードでご契約いただいているお客様について (10/6)
2010年9月21日(火) 14:30頃より2010年10月4日(月) 18:30頃まで、ファイナルファンタジーXIVの
サービスアカウントのお支払い方法をクレジットカードでご登録いただいた際に、本来は課金の
お手続きにはご利用になれない、3Dセキュアに対応していないクレジットカードでも登録できてしまう
不具合が発生しておりました。
現在は修正されておりますが、3Dセキュアに対応していないクレジットカードでご登録いただいた
お客様がこのままご利用いただいた場合、無料プレイ期間終了後に、ご契約が継続できない
状況となってしまいます。
3Dセキュアに対応していないクレジットカードで登録されているお客様には、ファイナルファンタジーXIVへ
ログイン後、お支払方法の再登録をご案内する画面が表示されますので、画面の案内にしたがい、
お支払方法の再登録をお願いいたします。

お客様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
442 モデラー(チベット自治区):2010/10/07(木) 00:39:33.93 ID:n1fUFAMl0
やっぱRMTは規制するべきだな
つーか中国人消えろ
443 コンサルタント(関西地方):2010/10/07(木) 01:11:06.57 ID:H3BJxD7mP
>>440
二つ目の信者のセリフが無理矢理すぎワロタ
444 占い師(チベット自治区):2010/10/07(木) 01:16:44.08 ID:DcnVkpHS0
いや、辞めろよ馬鹿w
445 法曹(山梨県):2010/10/07(木) 01:34:34.03 ID:RZ8TpEOq0
>>440
これマジで酷いんだろうな
現場の方ご愁傷様ですwwww
446 ネトゲ厨(dion軍):2010/10/07(木) 02:50:31.59 ID:97/Jm9MO0
βやってたにもかかわらず正式での改善に期待してCE買っちゃったけど、1週間でゲームクリアするとは思わなかった
ただ幻術祭りだけは楽しかったことは良かった、そういう部分でネタが尽きないゲームではある
まともなゲームになるのはいつになるのだろう、はやすぎたんだ
447 評論家(茨城県):2010/10/07(木) 02:58:35.75 ID:v3fZg2QN0
このFF14が本当に酷い出来なのなら、消費者センターは
返品受付なりなんなりをさせる方向で働きかければいいんじゃね?
448 H&K MSG-90(関東・甲信越):2010/10/07(木) 02:58:50.48 ID:2vQ7k2+0O
スクエニ終了か
エニの方はまだ何とか息してるが
栄えたもんは必ず滅びるもんだしな
449 伊達巻(大阪府):2010/10/07(木) 03:09:57.51 ID:ZpkgQ8ED0
お前らROやれよ
今のROはめちゃくちゃ優良ゲーだぞ
有料だけど
450 陶芸家(大阪府):2010/10/07(木) 03:19:16.96 ID:L3Kr4sjG0
あのoβで辞めなかった奴は自業自得
451 大学芋(神奈川県):2010/10/07(木) 03:41:35.87 ID:wdD2PqSB0
他のネトゲやれよw
452 負けを認めろ(宮崎県):2010/10/07(木) 03:43:44.67 ID:RyYq09gj0
ゲームごときに必死すぎだろ
人生ゲームに必死になれよ
ちなみに俺は詰んでるから
453 馴れ合い厨(東京都):2010/10/07(木) 03:46:09.35 ID:peYs5sfl0
今信者さんたちは
「今FF14を評価するのは早計。ネットゲームだからアップデートで段々良くなる。最初の大型バージョンアップまで評価できない」
こんな感じです
で、バージョンアップは多分12月です
454 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/07(木) 03:47:58.50 ID:a9eA15kN0
この国の行政って全然国民の為に働かないよな
こんな組織仕分けでいいよ蓮訪
455 H&K PSG-1(北海道):2010/10/07(木) 03:48:12.84 ID:UBbfAsNIO
人はなぜ信者になるのか
つくづくそう思う
456 ワルサーWA2000(チベット自治区):2010/10/07(木) 03:49:28.63 ID:a9eA15kN0
「消費者黙れ!センター」に改名しろ
457 コンサルタント(神奈川県):2010/10/07(木) 03:49:31.12 ID:YTfm8Y6JP
ttp://www.youtube.com/watch?v=ODD790bO2VU
ttp://www.youtube.com/watch?v=30d4a31i4T0
FF14は無かったことにしてこっちやろうぜ、まあいつ日本にくるか全くわからんが
458 げつようび(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 03:52:13.26 ID:kx4HeleAO
ご冥福をお祈りしますwww
459 ネトゲ厨(dion軍):2010/10/07(木) 03:52:33.49 ID:97/Jm9MO0
周りに置いていかれるという焦燥感にかられて止められなくなってる奴、いるんじゃないか
このゲームLS内でほぼ完結するからな、ギャザラークラフターも揃っていると特に
460 社員(catv?):2010/10/07(木) 03:53:06.95 ID:FjFpOnjg0
結局は全部作り直しか
461 ◆V3/DONjiko :2010/10/07(木) 03:54:03.55 ID:VJ/7e0fc0
    r、
   rヽヽヽ
    ', ̄ヽ}         , ---- 、
    ゝ、ソヽ       .イ .|\ ∧
      ',  \     /::', l =} {=}',          /ノ/う
      ,   ヽ   __ {ヽヽ`  ´ }         人  ヾ7
      ヽ    `丶 `丶、 `_ーイ_     ,  ''"  >- ´
       \     }         `ヽー ´    /
         ヽ、::::: y:.          /    ヾ,,/
           ヽ::::::::::::::        ヾ__ , ''"
            \:::/       ヽ::{
             .Y           ヽ
             {_          }
            {三三二ニ=-__-  _ノ
             \人 ヾ \ `ヾ\ヾ、
            /  /\_入_入_}、_ヾ}
           ノ  < / /\/\ ∧ |
           ,'  /./ `>< /∧  /< / |
           , / .>´ヽ <  / / > / ノ |
           {三ニヽ/  > ヽ > > ∧ |
           l { < / ∨ヾ ∨  .∨、 |
           l l  `   < / < ヾ < / .|
          ノ {三三二==-  ___ |
          / BBBBー==三三三三
         ,  BBBBBBBBBBB
         {  BBBBBBBBBBB
         ',    /       ヽ.    |
          }   /         ヽ   |
         ノ   }          }   \
        r´rrrヽ ノ         {     ヽっ
462 臨床検査技師(福井県):2010/10/07(木) 03:54:47.61 ID:CDHedN0b0
やっぱMMORPGってガチキチばっかだ。
463 芸人(大阪府):2010/10/07(木) 03:59:02.62 ID:WbQMNoQU0
オンゲは月額貰えないと維持費で赤字になる
13やFMEのようにクソゲ売り逃げ作戦できなかったな
まあ返品できない小売が逃げ道ふさがれて死んだがw
464 彫刻家(千葉県):2010/10/07(木) 05:05:10.62 ID:dvguSTJp0
ネクソンよりはマシ?
465 建築物環境衛生”管理”技術者(宮城県):2010/10/07(木) 05:13:37.60 ID:oP9nP39e0

輝ける栄光か?

忌まわしき闇か?

http://www.youtube.com/watch?v=rrGQR9Qx3mI&fmt=22

けれど、この世界には仲間がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=3ZMbi81RTLY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vWnmmKJqt1c&feature=related
____________________________

☆FF14公式HP☆
http://jp.finalfantasyxiv.com/

☆ララフェルです☆
http://stories.finalfantasyxiv.com/player01/index.html
http://stories.finalfantasyxiv.com/player04/index.html
466 沢庵漬け(関西地方):2010/10/07(木) 05:20:01.60 ID:EVIA1BWj0
トレーラーすげぇ
どうみても神ゲー
ネガキャン厨を一撃で黙らせる破壊力があるな
467 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 06:02:23.66 ID:lS+Z8gEM0
関わったら負けだと思うの
468 サクソニア セミ・ポンプ(東京都):2010/10/07(木) 06:05:37.19 ID:CvE9Vu9y0
>※1 当方はCore i7 980xという最高のCPUとGeforceGTX480という最高のグラボを使用しているが、それでも1920*1200にはできない。
>FPSが20まで低下する(Flaps調べ)。
これはあんまり関係ないだろ
3Dなんてそんなもんだよ
第一フルHDにすれば演算性能より点を描画する能力が膨大に必要になる
469 庭師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 06:07:44.50 ID:/vhj9yNvO
ミコッテでシコッテ
470 あるひちゃん(長屋):2010/10/07(木) 06:12:44.01 ID:4JYOxTV60
※2 一部FF11の流用と思わせる音楽が使用されている

これ気になる
471 三菱電機社員(東海):2010/10/07(木) 07:33:11.57 ID:Qcp1+WaiO
オープンβやってたし100%自己責任だな
472 職人(東京都):2010/10/07(木) 07:43:40.76 ID:AQKroBcFP
FF11を辞めたやつってのは、基本的に根性無しか傲慢な奴が大半だからな
飽きた呆れた〜スレや葬式スレを見てりゃ、それがよく分かる
そんな奴らがFF14に集まったって、面白くなるはずがない

これはFFに限らずポケモンやモンハンにも言える事だけど、
オンラインゲーに参加する際は、まず企業が最低限のマナーを教える場所を設けたほうがいいんじゃないかな
サゲの事は嫌いだが、
『日本のユーザーは未成熟』ってのは、ここ数年嫌でも感じることが多い
473 コンサルタント(福岡県):2010/10/07(木) 07:45:14.12 ID:SOsH7qyZP
>>140
これコピペ?ワロタwwwww
おもろいこと言うね
474 不動産(神奈川県):2010/10/07(木) 07:53:45.72 ID:xWETZxyX0
>>466
プレイヤーが操作してるシーンは5秒くらいしかないんだぜ
475 ネトゲ厨(奈良県):2010/10/07(木) 07:58:26.54 ID:1dfjpwRg0
>>472
FF11って仕事なんですか?w
辞めたら根性なし扱いのゲームって
476 H&K G3SG/1(福井県):2010/10/07(木) 08:08:24.63 ID:oE1hOR6M0
>>475
コピペに反応しない
477 投資家(埼玉県):2010/10/07(木) 08:08:51.67 ID:anrtaIRB0
MMOはやめた時に今までに費やした時間を考えると
めちゃ欝になるぜ・・。
478 ネトゲ厨(奈良県):2010/10/07(木) 08:16:27.85 ID:1dfjpwRg0
辞めたときにやった分だけの後悔が返ってくるなんてそんなのもはやゲームって言えるのか?
479 理容師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 08:28:13.29 ID:07dt5kntO
チャイナルファンタジー14本当に買わないで良かった
フロントミッションといい、糞ローカライズといい、客ナメ過ぎだろスクエニ

先人たちが必死になって作り上げたブランドを最大限利用して、
自分たちは楽して儲けようとした結果がこれだよ
480 中国人(関東・甲信越):2010/10/07(木) 08:35:21.62 ID:/FgA7PKqO
FF14は遊びじゃない、仕事、いや人生だ

人生が良いこと楽なことばかりなわけないだろ
481 僧侶(青森県):2010/10/07(木) 08:38:25.01 ID:u4ehLi3b0
>>443
信者の発言が実際β中に見られたから困る
今もたまに見るけど

482 職人(新潟県):2010/10/07(木) 08:40:53.20 ID:dv34O31cP
GTX480とかすげーなぁ
483 新聞配達(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 08:42:23.21 ID:5jzcwDHTO
最近のFFはただの綺麗なムービー集でしかない

SFCで止まってる俺に隙はなかった
484 講談師(長屋):2010/10/07(木) 08:44:13.77 ID:6sAWwQ5/0
まあ、11を初期の頃からやってるやつなら分かると思うけど
その時と比べれば14はまだましな方だよ
まともに鯖が維持できない、二重課金はする
いい加減あきらめろ
485 アンチアフィブログ(関東):2010/10/07(木) 08:52:13.32 ID:57LdCt+3O
それでもFF11より運営はマシなのか
一応ノウハウ積み上げてはいるんだな
486 トラベルライター(山梨県):2010/10/07(木) 08:55:50.65 ID:b5DjLvek0
消費者センターがメーカーに連絡しても誠意ある回答がないため、
継続することを止めるよう逆に諭されました。

消費者センターちゃんと動いたのか?
487 職人(長屋):2010/10/07(木) 08:55:51.30 ID:W0Rm4yJrP
そもそも日本を代表するタイトルのFFでチョンゲー型量産MMO方式を採った腐れ害悪FF11からしてスクエアの未来も日本のゲーム業界も終わってた
ROとFF11が害悪だと俺はずっと叫び続けてきたのに腐れ無能のお前らは欠片も耳貸さなかったな
今更だよ今更。メイポとかあんな害悪が実体持って現れたような運営による家畜経営シミュレーションをありがたがってたゴミどもが、
アイテム課金で基本無料こそがMMOの進化であるとほざいてたゴミ無能どもが俺と同じ高さでものを語ってると思うだけで反吐が出るな
488 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:00:51.23 ID:W0Rm4yJrP
仮にFF11がUOとまでは言わんでもMoE程度の甲斐性を見せていれば日本のネットゲーム界隈がここまでずたぼろに信用を落とすことはなかっただろうに
チョンゲー害悪の侵攻を呼び込んだのは無能生物腐れ家畜豚のてめえらだって自覚しろや量産腐れMMORPGをありがたがってがゴミ屑どもは
更にはFPSまで食いつぶしやがって、いいか?食いつぶしたのはチョンじゃなくてそれを受け入れた、糞つまらんパクりゲーを広告が出てるからとかいうアホな理由で受け入れてたてめえらが全ての諸悪の根源なんだよボケ

ま、最近じゃマジでチョンゲーに抜けれてて笑えるな。パクりまくった挙句チョンゲーも成長してきやがった。日本は顧客奪われて外資奪われに奪われた挙句信用も0で本当どうしようもねーわ
全部てめえらが招いたことなんだぞゴミ家畜ども。もう償えないから死ね。とっとと腹きって自殺して地獄で魂やきつくされて消滅しろ
489 行政書士(内モンゴル自治区):2010/10/07(木) 09:02:35.86 ID:msZSs2WDO
>>487
口だけ無能の主張なんて誰も聞くわけないだろ
490 コンサルタント(関西地方):2010/10/07(木) 09:06:45.77 ID:kgmZxp1aP
謝罪と賠償求めてもそら止められるだろ
491 パイロット(チベット自治区):2010/10/07(木) 09:15:25.23 ID:4+kV2oDR0
>>チョンゲー型量産MMO方式を採った

FF11はEQなんだが?
492 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:18:47.55 ID:W0Rm4yJrP
>>491
EQはオリジナルだから除外なんだよ
ROからが量産MMO
493 コンサルタント(関西地方):2010/10/07(木) 09:21:39.28 ID:kgmZxp1aP
量産チョンゲはリネ2からだろ
あれ以降の3Dチョンゲは見分けつかん
494 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:24:36.00 ID:AWeMzVYSP
>>483
遊んでないのに語っちゃうなよ
495 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:32:52.37 ID:W0Rm4yJrP
ROがMMOをゲームじゃなくアニメの類に貶め、FF11が日本のネットゲーム業界の息の根を止めた!
ネトゲ処女のゆとりどもは覚えとけ!!ROとFF11はこの世の3大害悪の二つだ!!テストに出るぞ!!
巨悪といったらROFF11!!咄嗟に連想できるように反射神経にしこんどけ!!!
RO害悪FF11害悪RO害悪FF11害悪RO害悪FF11害悪RO害悪FF11害悪RO害悪FF11害悪
496 作詞家(広島県):2010/10/07(木) 09:37:27.03 ID:DCQl17Zw0
なんか気軽にできるネトゲってないの?
どうぶつの森みたいなやつで戦闘があるようなの
一日一時間程度
497 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:39:13.22 ID:W0Rm4yJrP
>>496
ワーネバのネトゲの奴
498 モデラー(鹿児島県):2010/10/07(木) 09:41:23.07 ID:2UCigL/x0
ROのβで足を洗って、同じPCに向かう時間を投資の勉強に費やし
今は億到達寸前の俺の選択に狂いはなかった
499 作詞家(広島県):2010/10/07(木) 09:41:40.00 ID:DCQl17Zw0
>>497
リマスター版『ワールド・ネバーランド〜オルルド王国物語〜』for Windows

これ?
500 職人(長屋):2010/10/07(木) 09:43:32.95 ID:W0Rm4yJrP
これ
http://www.althi.com/

ってサービス終わるのかそりゃそうか
まぁワーネバはオフでやるもんだよな
501 自衛官(大阪府):2010/10/07(木) 09:43:33.33 ID:FlSggsJV0
俺はそれなりに楽しんでるけどなw
漁師でレベルも13くらいだけど
502 zip乞食(埼玉県):2010/10/07(木) 09:54:09.76 ID:so8UfXsZ0
ゲームの出来で消費者センターって発想がすごいな
503 トラベルライター(滋賀県):2010/10/07(木) 10:00:44.63 ID:hgtGX2Mg0
そりゃ製品版買ったつもりが有料βなんてやらされたら詐欺みたいなもんだしな
PSUも消費者センターに大量の苦情が届いてたし
504 いい男(神奈川県):2010/10/07(木) 10:09:32.69 ID:Z27xVktp0
オープンベータやってなかったら、こんな騒ぎじゃ済まなかったな
505 歴史家(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 10:12:24.91 ID:v591K6ynO
和田のオナニーに付き合ってる奴はアホでマゾ
506 医師(愛媛県):2010/10/07(木) 10:14:47.32 ID:vlLnkkfN0
11やってたやつが戦犯だな
糞廃人どものせいで勘違いしちゃったんだよ
11やってる豚、またはやってた豚は早くごめんなさいしろよ
507 写真家(愛知県):2010/10/07(木) 10:29:26.78 ID:4Jzp3Zft0
>>449
無料復帰期間に触ったんだが
Lv上がりやすくなった気がしないし計算してみたら
時給200kくらいしかなかった神速モンク
相変わらず2次職Lv95のままです
発光までに2年は掛かる
508 演出家(鳥取県):2010/10/07(木) 11:57:30.93 ID:/8CHXUXS0
運営も中国人なの?
チョンゲーより酷いって聞いたぞ
509 音楽家(関西・北陸):2010/10/07(木) 12:37:56.24 ID:PYnadWd1O
ヤバイちょっと面白くなってきた
510 ニュースキャスター(大阪府):2010/10/07(木) 13:07:03.47 ID:mzXOLAmd0
>>508
GMは中国人が多い気がする。
日本語で放送禁止用語を2時間シャウトしてもスルーだったのに
天安門云々叫んだら即GMが来たってネ実に書いてあった
511 警務官(愛知県):2010/10/07(木) 13:08:53.36 ID:t6qxO+hZ0
わざわざグラボまで買ったが、Oβで見切った
civ5でいいや
512 [―{}@{}@{}-] 職人(兵庫県):2010/10/07(木) 13:12:58.70 ID:gSge8eXpP
あのグラで3Dカスタムミコッテを早く出せよ
絶対そっちのほうが儲かるって
513 トラベルライター(茨城県):2010/10/07(木) 13:19:16.21 ID:64QnRLA40
見えてる地雷に自ら突っ込んで文句撒き散らしてるんじゃ世話ねーわな
514 コンサルタント(大阪府):2010/10/07(木) 13:25:46.69 ID:4RG6FCbUP
銃持ってる手を撃って、相手を無抵抗にすることは可能ですか?
515 騎手(香川県):2010/10/07(木) 13:28:31.85 ID:Mb+tS6M/0
修練値バグを利用したからGMコールでテンプレ通りの詳細を
連絡したのに未だに処分がないんだが・・・

いちいちユーザーを待たせるゲームだな
516 家畜人工授精師(大阪府):2010/10/07(木) 13:43:20.10 ID:EEL1T6Kv0
>>510
天安門ですっ飛んでくるってことはその中国人天安門の意味するところを知ってんじゃねえのか
517 まりもっこり(広島県):2010/10/07(木) 13:46:13.71 ID:W7EFcVzI0
裁判でもやれば勝つんだろうが時間の無駄だからな
野良犬に噛まれたと思ってアンスコするしかないだろ
518 グラウンドキーパー(catv?):2010/10/07(木) 13:54:26.09 ID:mgtwiw1d0
>>515
11の時は1年後にBANした時もあった位だしな。もっと金払わせてからBANする気なんだろw
519 速記士(チベット自治区):2010/10/07(木) 13:59:25.07 ID:GiiHIb/v0
また和田の失策か
520 コンサルタント(愛知県):2010/10/07(木) 15:08:46.79 ID:EBw89T2OP
wowはキャラが受け付けない
もう他にMMO無いのかよ
521 馴れ合い厨(西日本):2010/10/07(木) 16:11:12.03 ID:MRw3VoaP0
>>518
一年前の事でって凄えな。本人も忘れてるだろうし。
522 まりもっこり(富山県):2010/10/07(木) 18:07:09.86 ID:9yPnsQ7q0
何でこんなにマジになれるんだ
523 柔道整復師(チベット自治区):2010/10/07(木) 18:08:31.31 ID:sS7TgnYb0
チョコボの名前から何から
おかしなことばかりだからな
しかも超ハイスペックを強制する酷い出来だし
どうにもならんわ。
524 庭師(広西チワン族自治区):2010/10/07(木) 18:19:08.37 ID:ic2qL/diO
>>521
ある日ログインすると見知らぬ牢獄(説教部屋)そして赤いオーラを纏う人が現れ

「なぜ、ここに呼ばれたのか解りますか?」

知らんがな と言ったら数ヶ月前の日付を告げれ

「なぜ、ここに呼ばれたか解りますか?」

もう一度、知らんがな と言ったら

「反省するまでここから出せません。反省したらGMコールしてください」

と言われて放置される
525 トラベルライター(滋賀県):2010/10/07(木) 18:22:39.15 ID:hgtGX2Mg0
>>522
例えるなら、やたらハイスペックを要求する日本企業の1万円するアンチウイルスソフト買ったら
全部怪しい中国語で意味不明、しかも無茶苦茶動作が重いしまったくウイルスを検知しなくて使い物にならない、
それくらいの酷さ
526 中卒(京都府):2010/10/07(木) 18:50:30.13 ID:Au4tmyRS0
WDの年収2億を実現する為にオフショアで中国人に開発された
ネトゲFF14(アルファ版)を、修正するエンジニアすら募集段階なのに
金払ってデバッグして喜んでる情弱はまさかν即にいないよな?
527 仲居(神奈川県):2010/10/07(木) 19:13:32.22 ID:d9uWWhMp0
>>105
見切りつけるの遅くね?

俺は97年のFF7買ってからクソゲーと思い、
98年のサガフロ1の出来に不満を覚え、年末の政権LOMでスクエアだめだと確信してから
ここの商品は注意するようになった
528 馴れ合い厨(catv?):2010/10/07(木) 19:43:25.40 ID:6z6Xv6E00
ネットゲーなんかやってる時点で負け組確定だろw
もっと時間は有効に使えよ。
529 政治厨(神奈川県):2010/10/07(木) 20:54:11.55 ID:lS+Z8gEM0
>>コードエイジコマンダーズ


それFF14と同じディレクターの作品や
530 スタイリスト(中国地方)
>>524
なーんでゲーム内でもそこまで見下されないといけないんだよ、ワロタ