美輪明宏「(貧困だ格差だの)騒いでる連中は本当の貧しさを知らない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 医師(三重県)

不景気が続く日本。歌手の美輪明宏さんが、昨今の経済状況について語った。

「バブル景気をベースに、不景気だ、不景気だと言っていますが、ここではっきり言わなくてはいけません。
バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。日本には資源がありません。(中略)
あるのは日本人の、知恵と汗ばかり。これくらいの生活水準で、御の字なのです。」と分析。

その上で、「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。
まるで最低の食事のように言いますが、コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、温めて食べれば大ごちそう!
私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」と一喝。

さらに、「みんな、本当の貧しさを知らないのです。世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。
その中のどこかでひと月ほど暮らせば、本当の貧しさがどんなものか、よくわかるでしょう。
そして現在の日本がいかに贅沢で豊かさに恵まれている国か、実感するはずです。」と、耳の痛いセリフをぽつり。

「私自身、敗戦直後の東京で、浮浪者として過ごした日々のことを、時折思い出します。
目をつむり、その頃のことを思ってから目を開けると、今がある。なんて幸せだろうと思います。」
と、現状を嘆くばかりの日本人に、戒めのメッセージを送っている。
http://news.ameba.jp/more/2010/08/75840.html
2 パン製造技能士(徳島県):2010/08/01(日) 01:48:35.52 ID:YKmAQslU
知る必要もない
3 歌手(福井県):2010/08/01(日) 01:48:41.10 ID:tk7/JYCY
知ってるよ
4 版画家(埼玉県):2010/08/01(日) 01:48:55.01 ID:s5q1NTRj
スピリチュアル詐欺師
5 田作(東京都):2010/08/01(日) 01:49:03.27 ID:lFoTq2aX
美輪Δ
6 作曲家(埼玉県):2010/08/01(日) 01:49:23.76 ID:bISVbaPS
>バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。

まったくもってだな
一時期「実感なき景気回復」とか煽ってたが、実感があったバブルの時がヤバイ
7 小池さん:2010/08/01(日) 01:49:42.39 ID:6TA8c+5M
御意
8 Opera最強伝説(香川県):2010/08/01(日) 01:49:46.13 ID:Ul0F3pn8
オカルトで飯食ってるウジ虫死ねばいいよ
9 社会のゴミ(catv?):2010/08/01(日) 01:50:16.00 ID:qjgbIsXo
正論だが
オマエにだけは言われたくねえ
10 シャブ中(山口県):2010/08/01(日) 01:50:21.87 ID:Q2s7JEuL
てか何歳なのこのひと
化け物っぽい
11 沢庵漬け(大分県):2010/08/01(日) 01:50:23.73 ID:hl1jAR2B
コンビニ弁当△
12 VIPPER(千葉県):2010/08/01(日) 01:50:41.37 ID:F73P7DM1
おっさんきもいっす
食べ過ぎw
13 看護師(群馬県):2010/08/01(日) 01:50:49.84 ID:ltgtcKpv
おまえらこの人の本業知らないだろw
14 中学生(京都府):2010/08/01(日) 01:50:52.44 ID:kcvxatd8
若いころ彼氏が自殺してるんだよな
あの話は笑えた
15 保育士(東京都):2010/08/01(日) 01:50:57.57 ID:Anr4zNx+
ミワセウス△
16 タンドリーチキン(東京都):2010/08/01(日) 01:50:59.93 ID:pjC9z4iH
この人、昔は美形だったのになんでこんな事になっちゃったの???
17 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 01:51:20.46 ID:gJ5CEDmp
下を見ろ!お前らにはもっと下がいる!
貧乏は甘え!苦しいは甘え!
働け!働け!働け!働け!働け!
働け!働け!働け!働け!働け!
18 官僚(東京都):2010/08/01(日) 01:51:28.58 ID:pSEcSxJk
バブル経験したおっさんはすぐ語りだすからな
19 投資家(千葉県):2010/08/01(日) 01:51:34.63 ID:QA6rrSEW
a
20 SAKO TRG-21(東京都):2010/08/01(日) 01:51:40.83 ID:4ExZJa/o
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

うーむ・・・
21 スクリプト荒らし(神奈川県):2010/08/01(日) 01:51:46.81 ID:Z6M9G91c
米良のおやっさんと区別がつかない(´・ω・`)
22 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 01:51:47.09 ID:9ubYL7GF
終戦直後のレベルにまで逆戻りして初めて自分達が貧しいと言える日本人であった
23 サクソニア セミ・ポンプ(京都府):2010/08/01(日) 01:51:47.13 ID:8sfEhXyF
上見て暮らすな下見て暮らせ
あなた達より貧乏な人達がいるんだから金持ちを恨まず
自分より貧乏な人間を嘲笑して今の自分を納得させろという事ですね
24 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 01:51:58.90 ID:nGAA4GTh
ヨイトマケの唄を歌ってなければ、ただの霊感ニューハーフ
25 医師(三重県):2010/08/01(日) 01:52:04.83 ID:yCWO5DTc
コンビニ弁当なんて人の食べるものじゃない!!!とか言いそうなキャラなのにな
この辺は以外
26 俳優(アラバマ州):2010/08/01(日) 01:52:13.67 ID:Sag05EO8
>>9
ヨイトマケの歌でググれ
27 フードコーディネーター(福井県):2010/08/01(日) 01:52:18.39 ID:kGNjrhvo
>>13
コンビニ店員?
28 ツアープランナー(東京都):2010/08/01(日) 01:52:31.32 ID:qKlF9GZT
NHKで若いコロの美和がよいとまけの歌う立ってる姿見たときびっくりした
29 芸人(広島県):2010/08/01(日) 01:52:45.66 ID:unLsJbYB
バブル世代は日本のガン
30 FR-F1(西日本):2010/08/01(日) 01:52:48.46 ID:gNqiwaRA
この人、実は30年前に死んでるんだぜ。
31 官僚(愛知県):2010/08/01(日) 01:52:49.89 ID:CzUQKttA
コンビニ弁当を食べると化け物になることが証明されてしまったな
32 モデラー(静岡県):2010/08/01(日) 01:52:52.86 ID:uS0zze0A
>みんな、本当の貧しさを知らないのです。世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。

この手の国家間の比較って
先進国は先進国と発展途上国は発展途上国と
比べないと意味が無いと思うんですが

日本で犯罪が増えてきても
治安の悪い国と比べて「まだまだ安全」とか言うのはアホでしょ
33 漁業(北海道):2010/08/01(日) 01:53:14.12 ID:qHshobkv
>>6
それもそうだけどさ
今はバブル時代とか関係なしに不景気すぎだろ
健康で文化的な最低限度の生活なんて
日本においておくることができない奴が多すぎじゃないか?
34 医師(dion軍):2010/08/01(日) 01:53:31.60 ID:xWnI5BXQ
こいつが芸能人として成功して高収入を得ていることの方がよっぽど納得いかん。
ただのオカマの化け物詐欺師じゃん。
35 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 01:53:32.30 ID:s4WEUiQs
>なんて幸せだろうと思います。」

何だかんだ言って、美輪は今は贅沢三昧だろ、たまにコンビニ弁当食べててもさ。
今も月収20万で期間工やってたら、やっぱり他の奴みたいに貧しい貧しい言ってたと思うよ。
あとほんとに金無い奴は、コンビニ弁当も食えない。
今の学生なんか、みんな昼飯は140円、180円のカップ麺ばっかだぜ。
36 スポーツ選手(富山県):2010/08/01(日) 01:53:45.83 ID:WbaBKSG0
>>5
3○△
37 人間の恥(愛知県):2010/08/01(日) 01:53:50.01 ID:sCsMWhyD
ヨイトマケ
38 翻訳家(福岡県):2010/08/01(日) 01:54:17.18 ID:t0533pOn
スレタイで戦後の日本が引き合いに出される余裕
39 官僚(関西地方):2010/08/01(日) 01:54:19.43 ID:+DEtsRvT
そんな戦後の話されても
40 ナレーター(大分県):2010/08/01(日) 01:54:25.65 ID:NZG2e0JS
メケメケだけの一発屋のくせに調子に乗るな
41 柔道整復師(神奈川県):2010/08/01(日) 01:54:36.68 ID:KOwuzczg
>>1
黙れ小僧
42 石工(千葉県):2010/08/01(日) 01:54:39.29 ID:3mNm1UfK
だまれ、小僧!
43 官僚(東京都):2010/08/01(日) 01:54:49.67 ID:gupXE79v
>>6
でもまあ相対的な物なのでこればっかりは仕方ないんだよな

よくアフリカの子供は〜っていうけどさ
先進国は先進国なりの問題の解決方法があって
発展途上国は発展途上国なりの問題の解決方法があって
先進国は発展途上国より恵まれてるのに〜ってのは
問題のすり替えなんだよね
自分で説明できないから問題をすり替えてごまかしてるだけ
44 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 01:54:59.35 ID:qSAq9it6
>『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいる

ありえねー
コンビニ弁当毎日食べてたら月の食費がヤバいことになるぞ
あれは金持ちが食べるもんだろ
45 官僚(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 01:55:12.10 ID:noSnE0ox
コイツ、自分は金持ちになって贅沢してるからこんなこと言えるんだろ
貧乏自慢には反吐が出るわクソが
46 VIPPER(沖縄県):2010/08/01(日) 01:55:17.78 ID:3NPInfw+
見る人を派手なメイクの方に注意を引かせて容姿の衰えに気づかせない作戦(大失敗)
47 医師(三重県):2010/08/01(日) 01:55:22.95 ID:yCWO5DTc
>>22
だよなぁ
浮浪者が〜とか言ってるけど、ホームレスの数は今の方が多いんじゃね
戦後直後のはむしろ孤児とかの浮浪児が溢れてただけでさ
48 沢庵漬け(大分県):2010/08/01(日) 01:55:33.90 ID:hl1jAR2B
美輪さんがコンビニ弁当食べるとか森公美子がオペラ歌手だってぐらい意外だよ
49 美容師(東京都):2010/08/01(日) 01:55:41.60 ID:3ImUNP+A
中澤と添い遂げることが決まりましたとか普通にコラムに書くキチガイが何言っても説得力ないっすよw
50 声楽家(長崎県):2010/08/01(日) 01:55:54.64 ID:bGdH7rYU
ゲイトマケを歌うやつはゲイ
51 議員(東京都):2010/08/01(日) 01:56:07.14 ID:qJZP1a30
こいつヨイトマケみたいな歌書けるのになんで詐欺まがいの事やってんの?
52 ニュースキャスター(神奈川県):2010/08/01(日) 01:56:14.37 ID:WProlZHF
お前は貧しかった時より贅沢な人生の時間の方が遥かにながいだろ
53 豊和M1500ヘビーバレル(北海道):2010/08/01(日) 01:56:34.15 ID:omCBhEeV BE:108199793-PLT(12245)

日本に資源が無いというのは、米国が流したデマだからな。
東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量であることが
ジョセフ・ナイの対日超党派報告書で明らかになっている。
54 田作(東京都):2010/08/01(日) 01:56:42.12 ID:lFoTq2aX
前世が天草四郎
55チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/08/01(日) 01:56:53.89 ID:bAGizeB8
貧乏自慢なんかしなくていいよ別に
56 公認会計士(dion軍):2010/08/01(日) 01:57:29.72 ID:YjTz370/
貧乏だからコンビニ弁当って理屈が良く解らん
この人こんな情報どこで仕入れたんだ?
57 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 01:57:31.28 ID:UNy6P9bI
バブルとか言ってる時点で何もわかってないと
58 タコライス(長屋):2010/08/01(日) 01:57:39.75 ID:TjGJPELv
貧しいどころか仕事ないレベルなんで
59 漫才師(東京都):2010/08/01(日) 01:57:48.96 ID:doqHFbdl
これだけ科学技術が発達したのに終戦後の貧しさと比較なんかしてどうするんだよ
60 医師(三重県):2010/08/01(日) 01:57:49.68 ID:yCWO5DTc
自殺者数も離婚数も失業率も戦後最悪水準なんだよな
それでもなお、現在の若者達は恵まれている!文句を言うな!!!
って言うのはねぇ
61 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 01:57:50.10 ID:XEK7pcYx
それはそのとおり。ただあんたにもこのくらいで御の字の生活してほしいナー。
62 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 01:58:21.28 ID:tuBiUYB6
昔の尺度で計られてもねぇ
63 医師(千葉県):2010/08/01(日) 01:58:29.15 ID:Dd+tY54i
美輪お前いま金持ちの部類なんだから黙ってろよ
胡散臭いだけのおっさんが偉そうに
64 作家(兵庫県):2010/08/01(日) 01:58:52.35 ID:fo5ykrCs
美輪さんにアドバイス
本当の貧乏人はコンビニ弁当なんて食べない
あなたは本当の貧しさを知らない
65 漁業(北海道):2010/08/01(日) 01:58:55.83 ID:qHshobkv
>>58
二人に一人が
仕事無い→死ぬ
仕事ある→生きる
状態だからな
格差極端すぎだろ
66 俳優(アラバマ州):2010/08/01(日) 01:59:07.24 ID:Sag05EO8
>>47
高度成長期の浮浪者より、今のホームレスの方が圧倒的に裕福だよ
昔の浮浪者は物乞いしか食べる手段が無かったんだから
67 歯科技工士(北海道):2010/08/01(日) 01:59:22.21 ID:vA0bXauC
初めて美容院に行くときは舐められないようにミワアキヒロで注文するんだよね
68 医師(三重県):2010/08/01(日) 01:59:27.29 ID:yCWO5DTc
>>63
金持ちは口を出すんじゃなくて金を出せばいいのにな
69 高校生(京都府):2010/08/01(日) 01:59:43.07 ID:V1HxzqMu
貧乏は甘え
70 たこ焼き(長屋):2010/08/01(日) 01:59:56.41 ID:OOGz8wis
      z|:::::ヽヽ;;;;;;;|    l::: 7;;;:::::::|ム,,
   _z''' ト::::::::__,,,-イ         '''''L,,<_,,
 >'''    从'''              \,,
彡'''                      \<
/:::               , ,     ,,,    ミ \
::::::.    彡     、   i i   /  ,,,   ト <_,,
::::::::    从::  ,,ヾヽ `ヽ (  ) ノ ノ''ii   ヾ <
:::::::彡   /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/  ミ  、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒  从  ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w  (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从   | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z   i   、V /   lll::w^::|   N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::(  ,..、 〈/::::::ミ   ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::)  /::::::::ミ    '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト     ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<  
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:<  黙れ小僧!!!お前に本当の貧しさがどんなものか分かるのか!
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N    ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
        ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
71 作曲家(埼玉県):2010/08/01(日) 02:00:16.53 ID:bISVbaPS
>>43
二度と起こしてはいけないようなものと比較して貧しいと騒ぐのはおかしいだろ
問題のすり替えではなく、ただの高値覚え
72 医師(三重県):2010/08/01(日) 02:00:21.03 ID:yCWO5DTc
>>66
まあ腐ったコンビニ弁当が山ほどあるのはたしかだけどな
そんな訳の分らない反論されても困るけど
73 翻訳家(長野県):2010/08/01(日) 02:00:22.69 ID:IDDXGi7/
私自身、敗戦直後の東京で、浮浪者として過ごした日々のことを〜

いやそんな不幸自慢されても困るし
74 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/01(日) 02:00:31.68 ID:NWRG8Kyt
まあ、金持ちだからしゃーないw
75 文筆家(福岡県):2010/08/01(日) 02:00:41.80 ID:dynQoII2
>>31
こいつ、コンビニのCMやってなかったっけ?
76 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 02:00:46.15 ID:XEK7pcYx
おいおい

美輪は小麦粉焼いて食べる級の貧乏人が発生してること知らないでこれ書いたのか
77 たこ焼き(兵庫県):2010/08/01(日) 02:00:47.55 ID:8TDdu7rW
「ダウンタウンは人の悪口を言うからキライ」
と、“たかじん”の番組で言ってるの見て以来、
この人はどうもズレてるなと思うようになった。


寺山修司は好きなんだけどな。
78 演出家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:00:50.65 ID:NkoL7coR
いやバブル期は別に異常じゃないだろ
あんなの世界中にいくらでもある

逆に、今の日本のように全く経済成長せずデフレが続いてる方が異常
79 整備士(新潟県):2010/08/01(日) 02:00:51.36 ID:B76llSM9
>>64
いやいやだから、その「本当の貧乏人」じゃないやつが貧乏だ貧乏だ嘆いてる事に対して言ってるんでしょ?
80 騎手(愛知県):2010/08/01(日) 02:00:57.74 ID:RphLvvFQ
貧乏は僻み
81 アナウンサー(栃木県):2010/08/01(日) 02:01:01.54 ID:d0nQX2lJ
>>26
だからなんだよ
82 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:01:14.60 ID:s4WEUiQs
>>56
庶民派みたいな振りしてるけど、明らかに金銭感覚おかしいよな、いつかの総理みたいに。
小さい一番安価なコンビニ弁当でも350円はするだろ?ふつーでも500円弱くらいだし。
それに、飲み物買わせるためにしょっぱいんだよな、コンビニ弁当は。
金ない奴は、カップ麺とかおにぎり系買うんじゃないのかなあ。
83 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:01:28.00 ID:19qTxbx4
ヨイトマケの唄は、ほんとすごいと思う。
84 VSS(東京都):2010/08/01(日) 02:02:00.80 ID:13DGsNfA
コンビニ飯なんて貧乏人にとっては贅沢だろ
しかもしょっちゅういただいてるとか
まあそれ以上に材料が心配なんだけど
85 メンヘラ(catv?):2010/08/01(日) 02:02:14.25 ID:KZ7ZR6Eh
こういうこと言ってる人って
絶対金持ちだよね
86 医師(catv?):2010/08/01(日) 02:02:24.63 ID:BpnWMHzg
>>1
悪徳じじいは黙ってろ
87 漫才師(東京都):2010/08/01(日) 02:02:25.92 ID:doqHFbdl
>>71
それを言うなら敗戦直後の貧しさのほうがよっぽど2度と起こしてはいけないものだし
低値覚えだろ
88 石工(千葉県):2010/08/01(日) 02:02:40.88 ID:3mNm1UfK
まあ昔は貧しさも凄まじかったのは間違いない
89 ドライバー(岡山県):2010/08/01(日) 02:02:45.28 ID:CtYKcpH7
相対的貧困と絶対的貧困をごっちゃにして語られても困る。
90 ノブ姉(愛知県):2010/08/01(日) 02:03:27.59 ID:guGRO3tV
>『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。
そんなヨタ聞いたことねーよ
ソースは鳩山あたりか
91 作曲家(埼玉県):2010/08/01(日) 02:03:51.88 ID:bISVbaPS
>>78
いくらでもあろうが異常は異常
その理屈で言えば食うに困る人間が世界に一杯いるのに餓死者が少ない日本は異常だわ
92 アフィブロガー(愛知県):2010/08/01(日) 02:04:13.26 ID:PHAiiixa
ボンボンボーン
ボンボンボーーーーーーン
93 騎手(青森県):2010/08/01(日) 02:04:13.95 ID:cjAizUq/
貧乏人だからコンビニ弁当は高いと感じます
94 医師(catv?):2010/08/01(日) 02:04:32.06 ID:BpnWMHzg
悪徳詐欺師は黙ってろ
95 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:04:34.68 ID:19qTxbx4
コンビニ弁当は値引きがないから、高くて買えない…
おにぎり2個ぐらいだな…
96 教員(兵庫県):2010/08/01(日) 02:04:49.94 ID:NxVZ47zI
なんという賛同できる部分と賛同できない部分が入り交じった主張だ
97 作曲家(神奈川県):2010/08/01(日) 02:04:50.75 ID:kB+GaatM
ようするに
お前らにはコンビニ弁当ですら贅沢なんだから文句言わずに食えや
ってことを言いたいんでしょ。
98 レミントンM700(神奈川県):2010/08/01(日) 02:05:03.93 ID:3Kxo++ck
>世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです

実に貧しい発想だ
相対的貧困と絶対的貧困の区別すらつかぬまま自己の杓子で物事を見ている
絶対的貧困の視点を無理矢理相対的に当てはめるとこうなるという見本
同一文化内において、同じ社会通念をあてはめた上で相対化しない限り、貧困は測ることができない
国家同士の経済力比較なら、こいつの言う貧しい国は貧しいのはたしかだが
99 アナウンサー(栃木県):2010/08/01(日) 02:05:07.24 ID:d0nQX2lJ
>>89
ほんとその通り
要は明日に希望を感じてるかどうかだよな
今の時代の方が昔より希望があるのならもっと出生率増えてるだろうに
100 コメディアン(東京都):2010/08/01(日) 02:05:16.23 ID:U7n4medr
ヨイトマケの唄の完成度は異常
http://www.youtube.com/watch?v=sxHf7xW12xg
101 アニオタ(大阪府):2010/08/01(日) 02:05:25.15 ID:oTZp6V07
>>8
オカルト大嫌いな日蓮の信者なのにな。

「法門をもて邪正をただすべし利根と通力とにはよるべからず」
利根と通力とはいわゆる超能力、オカルト。
102 石工(千葉県):2010/08/01(日) 02:05:52.76 ID:3mNm1UfK
>>97
貧困を主張している層はコンビニにいないと言ってるんだと思うよ
103 作曲家(埼玉県):2010/08/01(日) 02:05:53.03 ID:bISVbaPS
>>87
敗戦後だろうがなんだうが資源がない事実は変わらんだろ
104 医師(三重県):2010/08/01(日) 02:05:58.85 ID:yCWO5DTc
>>97
貧乏だからコンビニ弁当を食べている、なんて言ってる奴が存在しないんじゃないのか、って言う流れだよ
105 アナウンサー(京都府):2010/08/01(日) 02:06:10.49 ID:pW5xcmSm
これからまだまだ急降下しそうだから、騒がれてるわけだが・・・

こいつらの知っている「本当の貧困」程度で済めばいいけどな。
底辺がヨハネス化したら、真っ先に襲われるのはお前ら高齢芸能人だw
106 官僚(関西地方):2010/08/01(日) 02:06:26.11 ID:NLY6Exvd
美輪さんは被爆者なんであんま叩けんわ
これも正論だし
107 いい男(西日本):2010/08/01(日) 02:06:44.27 ID:ZSzSmyBJ
ものすごい不景気なのに不景気じゃないとかぜんぜん現実がわかってないなこいつ
108 アフィブロガー(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:07:00.69 ID:adnaac8O
コンビニ弁当うまいじゃないか
ずっとパスタだぜ…
109 官僚(コネチカット州):2010/08/01(日) 02:07:17.68 ID:Ykaqh2n3
野坂あきゆきは敗戦後の貧乏で服が買えないのが辛かったって言ってたな
服を買えるようになって初めて貧乏から脱した気がしたんだと
さすが伊達者 俺には無い感覚だ
110 思想家(空):2010/08/01(日) 02:07:17.79 ID:0ZuDGD3l
こういう自らが悪者になって正論を言うおっさんは貴重
111 漫画原作者(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:07:21.39 ID:VzkETFIb
相対的貧困って心が貧しいだけだよね

112 官僚(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 02:08:02.19 ID:noSnE0ox
こいつバカにしやがって…真剣に腹が立ってきた
貧乏人をバカにするならまだしも、私の方が貧しかったとかマジで許せん!
113 コピーライター(千葉県):2010/08/01(日) 02:08:17.34 ID:o9mxpgL9
儲かってそうな奴が言っても説得力がねぇ(´・ω・`)
114 アフィブロガー(愛知県):2010/08/01(日) 02:08:17.48 ID:PHAiiixa
フランスパンがあるのに
とか言えばよかったな
115 イタコ(静岡県):2010/08/01(日) 02:08:41.87 ID:eOvJARUN
美輪さんが言うのは許せる
この人はそれなりの人生送ってきてるからな
116 バイヤー(千葉県):2010/08/01(日) 02:08:46.49 ID:Yff0hBKK
> 『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。
コンビニ弁当ってべつに普通だろ
毎日何くうきだよ
117 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:08:47.01 ID:UNy6P9bI
既得権が固定化しすぎたから、いっそもう一度焼け野原になったほうがいいよ
118 官僚(大阪府):2010/08/01(日) 02:08:49.35 ID:p4NcJVh7
真の貧乏人はコンビニ弁当なんか食べない。

119 公認会計士(福井県):2010/08/01(日) 02:08:49.99 ID:pafgzljH
どっかの貧乏な国と比べても何の解決にもならない。

相対的に恵まれているかどうかが重要なんだよ。

なに言ってんだこいつは
120 H&K MSG-90(東京都):2010/08/01(日) 02:08:52.94 ID:uOXfSbCX
お前ら“本当の”貧乏を味わったことないんだろうな。かわいそうに
121 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 02:08:56.62 ID:tuBiUYB6
コンビニ弁当なんて高嶺の花
一家団欒ですき家の250円牛丼を食べに行くのが庶民の囁かな楽しみであります
122 アナウンサー(栃木県):2010/08/01(日) 02:09:07.58 ID:d0nQX2lJ
>>111
その通り
だがそれが深刻
123 漫才師(東京都):2010/08/01(日) 02:09:11.68 ID:doqHFbdl
>>103
鉱物資源が無いだけで水は豊富で土も肥えてるし、技術は世界トップレベルで
内戦やテロの心配も無い。
食うに困ってるような国なんて砂漠で中卒が内戦やってるような国ぐらいだぞ。
124 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:09:15.76 ID:E5PXDhnA
>>86
そうだ「じじい」だったんだ
すっかり忘れてたぜ
125 文筆家(福岡県):2010/08/01(日) 02:09:29.08 ID:dynQoII2
コンビニ弁当しか食べれないのと、高価な食事も食うけどコンビニ弁当も食うってのは別者
126 弁護士(島根県):2010/08/01(日) 02:09:29.05 ID:U+hpXVl2
嘆くだけじゃどうにもならないというのは同意できる、
だけど現在の日本人が抱える悩みや不安について“今の日本はマシなほう”論で諭すのは害悪だろうが
まだ「お前らもっとやる気出して良い生活しろ!」とでも言ったほうがい
127 ダックワーズ(東京都):2010/08/01(日) 02:09:35.21 ID:wOlUyMbX
本当の貧しさを体験したもんが偉いのか
中流家庭で育った人間の想像力を否定かい
被差別利権はこういうとっから生まれてんだろうね
128 アニオタ(石川県):2010/08/01(日) 02:09:39.96 ID:dLt978+z
>100
これが本当の演歌か
129 医師(catv?):2010/08/01(日) 02:09:42.19 ID:JIoPpjbl
> バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。
なら、老人の社会保障費も今の経済状況に合わせないとね
130 映画評論家(東京都):2010/08/01(日) 02:09:51.94 ID:+DEtsRvT
これに噛み付くのが貧乏人のような気もする 金ないと余裕ないし心も荒む
131 アニメーター(東京都):2010/08/01(日) 02:09:53.35 ID:4V7QwwQJ
三輪とか戦時期も体験してない若造だろwww
132 ツアーコンダクター(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:09:55.65 ID:mrULtA/T
このスレ見たときは驚愕したなあ。
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1276768353/
貧乏な奴っているんだよ、本当に。
133 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:09:56.80 ID:VQV7a8MG
団塊「お前らは本当の貧乏を知らないから俺らが借金をツケ回ししてやる!
   感謝しやがれーーーーーー!」
134 心理療法士(京都府):2010/08/01(日) 02:10:06.42 ID:n1mWcOZn
ヨイトマケの唄って作詞作曲ともにこいつなんだwすごい
135 サウンドクリエーター(長野県):2010/08/01(日) 02:10:17.34 ID:UhBLrCsb
世間じゃコンビニ弁当なんてムダに高いって認識だろ?
136 スクリプト荒らし(長屋):2010/08/01(日) 02:10:19.22 ID:XAUFxiQK
貧しい貧しくないじゃないんだよ
金持ちの中にも不幸はあるし貧乏な中にも幸せはある
死ぬほど貧しくも無いのにガンガン自殺者が出る日本はトップクラスに不幸な国だと思うぜ
137 ドライバー(チリ):2010/08/01(日) 02:10:21.37 ID:xnqXBpdg
半世紀前と比べられてもね
とりあえず 明宏はアフリカの民族村で暮らせよ
138 運輸業(愛知県):2010/08/01(日) 02:10:23.12 ID:mokS3sFp
この人の知ってるレベルの自称貧乏人は文句言いながらコンビニの飯が食えると
139 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 02:10:32.83 ID:qSAq9it6
貧乏人が食べてるものは
5袋入り200円のパックラーメンだろ
自分でお湯沸かして作るやつ

貧乏人はコンビニなど使えない
あそこは全部定価だから
スーパーやドラッグストアが基本だろ
140 ノブ姉(愛知県):2010/08/01(日) 02:10:34.55 ID:guGRO3tV
言ってることが色々変だから、お前らもどこで叩き合ったらいいか判らず混乱気味だなw
141 ドライバー(岡山県):2010/08/01(日) 02:10:38.23 ID:CtYKcpH7
この手の論説は、数的な根拠が全くと言っていいほど出てこないよな。
142 サクソニア セミ・ポンプ(京都府):2010/08/01(日) 02:10:42.90 ID:8sfEhXyF
賃上げ要求してる中国人の集団の前にコイツを立たせて
同じセリフを言わせたい
ただじゃ済まないだろうなあ
143 バイヤー(千葉県):2010/08/01(日) 02:10:45.43 ID:Yff0hBKK
>>121
貧乏すぎるだろ。貧民わろた
144 沢庵漬け(埼玉県):2010/08/01(日) 02:10:53.71 ID:Asn7R+za
正論だろう

不景気だ不景気だと騒いでも、日本は元々その程度の地力しかないってこったよ
今までが恵まれていただけだ

ネトウヨ様とかは今でも日本人は優性人種だと信じているようだが、そんなのねえって
145 アナウンサー(栃木県):2010/08/01(日) 02:11:05.55 ID:d0nQX2lJ
>>126
その通り。
もしくは戦時中程まで悪くなるわけないんだから気楽にやれよとかね
146 作詞家(長屋):2010/08/01(日) 02:11:17.42 ID:z/Y7a80T
>>100
良くできたコントだな
147 美容師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:11:20.11 ID:BiVc7RfJ
この人、絶対に自分は凄いとか思っちゃってるよな
148 バレエダンサー(東京都):2010/08/01(日) 02:11:28.15 ID:j3IGioz6
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

油と塩と保存料の塊ですやん
149 ニュースキャスター(岡山県):2010/08/01(日) 02:11:31.31 ID:mcld4NsQ
これは正論。
150 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:12:00.35 ID:19qTxbx4
>>121
え、250円なのか…えらい安いな。

吉野やの豚丼が無くなって寂しい…
唯一の楽しみだったのに…
151 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:12:02.65 ID:R6I6OzlZ
アホやろこいつ

物価がやすいから貧困国の方が暮らし安い

日本はビンボーしたらまともな人間にみてもらえないから
ビンボーしたらアウトの社会
152 官僚(兵庫県):2010/08/01(日) 02:12:08.29 ID:o2o/6rij
貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている

コンビに弁当って高級だろ、んなもんくってるから貧乏になるんだよ
153 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:12:11.49 ID:VQV7a8MG
これってこの世代が言うと話のすり替えにしか聞こえないんだよな
154 中学生(岩手県):2010/08/01(日) 02:12:15.23 ID:jrUPKm0T
これを今の若者に言って、「〜だからお前らは貧しくて当然なのだ」と言う卑怯な日本人
そろって韓国や中国に亡命しよう。そうすればこいつらは自分の軽率な発言の重さを知るだろう
バカは横っ面を張りでもしなければ目すら開けられないのだから
155 いい男(西日本):2010/08/01(日) 02:12:21.29 ID:ZSzSmyBJ
バブル期どころか長年デフレ不況なんだけどわかってんのかねえ
156 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:12:30.42 ID:E5PXDhnA
「環境」はどうであれ
2chやれる「暇」があるのは幸せかもしれんな
157 韓国人(大阪府):2010/08/01(日) 02:12:31.69 ID:TkRFbd+1
確かにコンビニ弁当って、嫁の作る料理よりバランス良いわ。

ただ、標準的な弁当には必ずといっていいほど入ってる、揚げ物は変えて欲しい。
158 アニメーター(東京都):2010/08/01(日) 02:13:17.94 ID:4V7QwwQJ
>>121
外食とか金持ちワロタ
未だに野山に蛇捕まえに行って食ってる奴いるのに
159 ディレクター(大阪府):2010/08/01(日) 02:13:22.41 ID:5yC8nyeu
貧乏か。
想像したことすらないな。
160 声優(埼玉県):2010/08/01(日) 02:13:45.64 ID:Jr3NVyAp
この文章から「下を見て暮らせ」と読み取る人間が多い事に驚いた
読解力はそこまで下がってるのか
161 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 02:14:01.43 ID:tuBiUYB6
>>158
蛇の蒲焼かぁ
結構イケるかもね
162 中国人(北海道):2010/08/01(日) 02:14:12.99 ID:5s0to7If
これがもしコンビニ弁当じゃなく、缶詰とかだったら説得力あるかな。
163 建築物環境衛生”管理”技術者(東京都):2010/08/01(日) 02:14:26.08 ID:NWRG8Kyt
美輪さんからおまいらへアドバイス
http://www.youtube.com/watch?v=xDliz44Co24&feature=related
164 モデラー(兵庫県):2010/08/01(日) 02:14:25.97 ID:4ooQ+thc
コンビニ弁当 550円くらいするだろ
3食食ってみろよ  550*3円だぜ
165 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:14:26.43 ID:Ydr3RUbC
アフリカの難民キャンプは縄文人の竪穴式住居よりはまし
と言ってるようなもの
166 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:14:51.16 ID:19qTxbx4
>>161
蛇って骨がいっぱいあって食べにくいんじゃないの?
167 ノブ姉(愛知県):2010/08/01(日) 02:14:52.70 ID:guGRO3tV
いずれにしても、正直コイツに貧乏は語って欲しくはないな
168 心理療法士(京都府):2010/08/01(日) 02:15:01.18 ID:n1mWcOZn
毎日酒飲んで萌えアニメDVD買える金ある奴が貧困とか言ってるもんな
169 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:15:15.70 ID:VQV7a8MG
苦労の責任を問いたいなら戦争やらかした前の世代や事業に失敗した自分の親に問え
後世代に食い散らかした負債をツケ回しした責任をごまかすために説教とかふざけんな
お前がどんな貧乏してようが世界にどんな貧しい国があろうが理由にならんわ
170 官僚(dion軍):2010/08/01(日) 02:15:29.85 ID:Oh1aixW8
>>32
でもアメリカの貧困層とか酷い生活してるぞ
中国は論外
171 学芸員(東京都):2010/08/01(日) 02:15:30.09 ID:DaviDKxa
>>165
竪穴式住居なめんな
172 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 02:15:47.90 ID:qSAq9it6
>>129
おっ、いいこと言うな
老人たちは本当の貧しさを知ってるから大丈夫だろw
本当の貧しさを知ってる世代には当時の貧しさを思い出してもらおうぜ
173 中学生(岩手県):2010/08/01(日) 02:15:53.62 ID:jrUPKm0T
この人には死後の世界が見えてるしそこに徳を積んでるから今生のことは気にならんかも知れんがな
俺らはあと何十年この国で生きてゆくのだ。それを考えてすらくれんのかね
174 船員(大阪府):2010/08/01(日) 02:16:11.54 ID:8vzcJNFl
バブルの中で世界一安定した環境で育てられて急降下の中で働く
ってのも体験しないとわからんし言っても仕方ないな
日本の世代間のギャップは凄まじい
175 FR-F2(長屋):2010/08/01(日) 02:16:21.58 ID:IrxQL3co
>>1
>バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。

人ごとみたいに言ってるけど
お前ら後始末をしなかったって自覚はあるのか
176 俳優(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:16:24.24 ID:Sag05EO8
>>160
そんだけ卑屈になってる奴が多いって事じゃね?
177 作詞家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:16:31.39 ID:d0ULJeF7
コンビニ弁当なんて高いもん滅多に食えないだろ
178 バイヤー(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:17:08.37 ID:xPTzhkHY
俺もそっち系の人に肛門奉げてお金貰えばいいのかな
179 火狐厨(dion軍):2010/08/01(日) 02:17:15.04 ID:4eRheZSb
・子沢山
・なぜかデブ
・いつも何かを恨んでいるような目をしている
180 6歳小学一年生(福島県):2010/08/01(日) 02:17:43.78 ID:RR24hOzO
黙れ小僧!おまえら贅沢なんだよ、とか言われても
割高(=贅沢)なのに満足度低いコンビニ弁当は
やっぱ何か貧しい感じするしなぁ、精神的に
181 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 02:17:54.79 ID:nGAA4GTh
今はまだ吉野家に家族で来る程度で済んでるけど
あと10年もすれば自転車に乗った3人家族がすき家に来て

子供「ママ、卵つけていい?」
母親「空(読みは当然スカイ)、ママを困らせて楽しいの?」
父親「ママ、ちょっとこれ見ろよ。実は家から持ってきてんだ。」
母親「パパ最高!!」
子供「僕、将来はパパみたいな賢い大人になる!」
182 タピオカ(茨城県):2010/08/01(日) 02:18:12.14 ID:SXYY1PhT
要するにこいつのことだろ?
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/e/aeba1bd1.jpg
183 ファイナンシャル・プランナー(東京都):2010/08/01(日) 02:18:21.61 ID:OYJ3unpn
コンビニ弁当とか貧乏人が食うなよ
米炊いて適当におかず2品くらい作れば半額で済むだろ
184 ディレクター(大阪府):2010/08/01(日) 02:18:22.20 ID:5yC8nyeu
>>176
幸せを感じる瞬間は多いほうがいいな。
感謝できる人はそういう人。
185 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:18:24.71 ID:R6I6OzlZ
いま貧困層はコンビニ弁当なんか食えてないよ。
こいつはテレビ業界の成金の世界に生きてるから、下界が見えてない。
下界を見てないのに、見えてるつもりになって批判してる。
ヨイトマケの歌で貧乏自慢してろクソババ
186 医師(三重県):2010/08/01(日) 02:19:17.10 ID:yCWO5DTc
ビートたけしと同じで、あの時代大学行かせて貰えるだけの財力のある家庭に育ちながら
なぜか自分は貧乏だったと嘘つくんだよな
こいつら文化人気取りで貧乏人や弱者をバカにして切りまくるのに、その反面、貧乏人ぶろうとする
なんなんだろうなこれ
187 チンカス(大分県):2010/08/01(日) 02:19:47.86 ID:/x92TuyC
つうかこんな稚拙な論理で貧困層説得出来ると思ってるのかね
自殺者年に二万人越えだっけ?

富裕層たる自分に言い聞かせてんだろ
188 登山家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:20:25.37 ID:sgLpsjBr
今の若者はいくら努力しても上に這い上がれないんだよオカマ野郎
189 船員(千葉県):2010/08/01(日) 02:20:29.85 ID:OycJXCtm
日本には生活保護があるし本当に貧しいのなら国に保護してもらえるだろ
保護してもらえるレベルじゃないのに貧しい貧しいって言ってる奴らは
ただの妬みとしか思えん
世界的に見たら日本人ってだけでも日本に住んでるだけでも恵まれてる。
190 アニメーター(東京都):2010/08/01(日) 02:21:11.90 ID:4V7QwwQJ
テレビで有機物多く含んだ土食ってる婆ちゃん見たときはさすがに引いたが
191 レミントンM700(静岡県):2010/08/01(日) 02:21:26.35 ID:uZIf+vyR
こんな時間に冷房付いた部屋でネットできて
挙句の果てには言いたい放題できて
恵まれすぎとは思わんか
192 韓国人(富山県):2010/08/01(日) 02:21:35.36 ID:USyJT2lL
>>160
ニュー速民の殆どはスレタイしか読めない
193 非国民(愛知県):2010/08/01(日) 02:21:38.29 ID:qa0ZAjFI
異常なバブルと比べるのはおかしいが、
美輪の育った終戦直後の極貧と比べるのも極端でおかしいわw
194 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 02:22:35.73 ID:tuBiUYB6
>>187
年間約3万人
不審死含めりゃ10万人超だっけか
195 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:22:43.12 ID:s4WEUiQs
>>186
要は勝者の理論なんだよな、
美輪がすげーブサイクに生まれついてたら、銀座でシャンソンすら歌わせてもらえず、
新宿駅で浮浪者の真似したあと、地元に帰ってただろうぜ。
196 医師(東京都):2010/08/01(日) 02:22:54.48 ID:YO3GFjkk
貧困層が増えると犯罪増えるから富裕層にとっても貧困層が増えるのはよくないんだよ
こういう発言しちゃうのはまあ大抵成金だよね
197 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:23:28.33 ID:VQV7a8MG
コンビニ弁当食ってるやつはコスト高だと分からないんじゃなくて
家がないからそうせざるを得なかったりってパターン
コインロッカーだってコスト計算したらバカ高の地代のはず
198 投資家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:23:33.71 ID:6idmOW36
いかにも成金乞食っぽい発言内容
199 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:23:46.09 ID:19qTxbx4
>>183
仕事から帰ってきて、これからおかず作るとなると、
しんどいなぁ、って思ったりしません?

何か簡単におかずが作れたら良いんだけど…
200 官僚(千葉県):2010/08/01(日) 02:23:49.61 ID:3paJhSrO
>>36
いいからしね
201 田作(東京都):2010/08/01(日) 02:23:52.30 ID:lFoTq2aX
古舘が「私たち庶民の生活を云々」って言うの聞いて呆れる
ようなもんか。
202 プログラマ(北海道):2010/08/01(日) 02:24:15.86 ID:Y82ZxzxW
うるせえ!カマ野郎!
203 漁業(北海道):2010/08/01(日) 02:24:17.62 ID:qHshobkv
とりあえず全員に職が渡るくらいの平等さは欲しいよな
204 官僚(東日本):2010/08/01(日) 02:24:44.60 ID:36tdjWWE
日本は貧しくない
老人に資産が偏ってるだけ
205 芸術家(三重県):2010/08/01(日) 02:24:54.72 ID:EW0SjIj0
>>195
でも努力したから今があるわけで。
顔が良くても努力しなけりゃただのオカマ
206 美容師(東京都):2010/08/01(日) 02:25:13.81 ID:3ImUNP+A
>>183
もうそろそろ米すらも高いってのが出てきそうな状況になりそうで…
207 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:25:16.51 ID:po9/DGlU
日本の生保受理率20%しかねーんだぞ
イギリスなんか80%だぞ
どんだけ日本の生保が受け難いかわかれよ
おにぎり食べたいって餓死するなんて先進国で日本以外ありえん事件だ
208 検察官(愛知県):2010/08/01(日) 02:26:11.72 ID:kSbdF+MH
美輪さんが言うんなら仕方ないよね
209 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 02:26:11.85 ID:tuBiUYB6
>>207
働いてる人のほうが貧しいとか笑えないよね
210 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:26:50.96 ID:R6I6OzlZ
>>187
結局、現在富裕層として暮していて、貧困層に見向きもしない自分を正当化するための理屈なんだよね

211 音楽家(東京都):2010/08/01(日) 02:26:52.58 ID:jCvB2Zs/
>>195
黙れ小僧!
212 学芸員(東京都):2010/08/01(日) 02:26:54.78 ID:DaviDKxa
>>199
週末に作り置きしてジップロック冷凍
213 ワルサーWA2000(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:27:10.14 ID:WskB7wtB
なんで貧乏話が栄養の話に摩り替わってんの?
214 教員(長崎県):2010/08/01(日) 02:27:25.06 ID:hAmc+jK1
さすが俺の高校の先輩美輪明宏さんやで
215 非国民(愛知県):2010/08/01(日) 02:27:37.18 ID:qa0ZAjFI
>>195
イケメンは人生がイージーモードだからなw
216 タルト(岡山県):2010/08/01(日) 02:27:39.07 ID:5l3cB1Jp
コンビニ弁当は安くねーよ!ってのが庶民の本音だカマ野郎
217 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:27:44.62 ID:19qTxbx4
>>207
医療費がただってのが大きいですよね…
病院行きたくてもいけない…orz
218 警務官(愛知県):2010/08/01(日) 02:27:55.74 ID:e1w4j7+4
こいつって江原と一緒に、コンビニ店内に座り込んで商品むさぼり
食うって最低にDQNなCMやってて幻滅した。

金の為に最低の行為でも平気でやるんだな。
219 船員(千葉県):2010/08/01(日) 02:28:08.69 ID:OycJXCtm
読み書きできてパソコン使えてネットまで出来る。
そして2chで自分は貧困だのって自由に愚痴まで言える。
恵まれてると思えんのか
220 三菱電機社員(神奈川県):2010/08/01(日) 02:28:16.73 ID:vwNFsKwO
本当に食べ物に困ってる奴なんて少なくとも関東にはいないだろ
どこのコンビニだって大体求人だしてるんだからコンビニでバイトすればいいだけ
運がよければ廃棄も貰えて食費まで浮くから絶対貯金できる
コンビニのバイトさえもできない体ならどうにか生保貰えばいい
221 声楽家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:28:49.62 ID:x6XUNBUH
年収200万以下の所得免除の奴になんらなかの支援しろよ人でなし国家が
222 石工(catv?):2010/08/01(日) 02:29:27.89 ID:dCPInIgz
つか三輪がため息つく前にコンビニ弁当なんて高いだけだろうに
223 スポーツ選手(神奈川県):2010/08/01(日) 02:29:41.79 ID:RnE3iv8B
話はともかく庶民レベルからはずれた暮らししてる人間が生活水準はこれでいいとか言っても聞いてもらえんぞ
庶民の中では多少マシな暮らししている程度の人間に底辺が嫉妬しているような今の状況ならなおさら
224 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:29:48.42 ID:GEB1ZWMy
豊かかもしれないけど、希望だけが無いよね
225 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:30:06.02 ID:VQV7a8MG
生活保護受理率20%のうち在日枠はどれくらいなんだろう
226 消防官(東京都):2010/08/01(日) 02:30:45.03 ID:m3beMZRw
みんな心が貧しいんだよ。
227 社会保険労務士(大阪府):2010/08/01(日) 02:30:45.28 ID:19qTxbx4
>>212
どんな料理を作り置き?
228 非国民(愛知県):2010/08/01(日) 02:31:02.62 ID:qa0ZAjFI
つーか著書でカーライルが悪いとか言ってたじゃんw
こいつらが富の再配分邪魔して独り占めしてんだろw
229 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:31:09.74 ID:s4WEUiQs
>>205
本人にしたらそうだろうな、ケツ売ったり色んな苦労したって自負があるだろうし。
でも努力なんて、6割くらいの奴ができてるんだぜ、ニュー即で良く聞く、
「IT土方で残業ばっかで自分の時間がない」ってのも生活の努力だろ?
でもその6割は、バカだったり運がなかったり劣等感に潰されたりで、貧乏なんだ。
だいたい、努力して頭良くて運が良くての3つで、裕福になれる。
美輪の地位を築いた人並み以上の努力なんてのは、33%の中の2〜3%くらいだろうぜ。
230 タコライス(千葉県):2010/08/01(日) 02:31:17.25 ID:8vT4fom7
年寄りはすぐ戦争の話して煙に巻こうとするから嫌いだ
231 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 02:31:26.83 ID:qSAq9it6
>>186
本当にムカつくよな
自分たちが恵まれた家、一族に生まれ育ったんだと
人生を半分以上過ぎても気づかないアホたち

本当の貧しさを知らないのは他でもないコイツだろ
貧乏人には歌のレッスンだの芸能人になるだのといった選択肢はねーんだよ
世界の貧乏国なんかに行く前に、日本の底辺家庭の姿を見てから言えクソジジイ
232 高卒(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:31:59.39 ID:SsAuilb7
今年収200万以下の年金生活者は病気したら終わりなんだよ
わかってる?政治家ども見て見ぬふりすんなよ
233 官僚(東京都):2010/08/01(日) 02:32:04.22 ID:df4dfInN
さすが三島由紀夫に惚れられた男のことはある
234 漁業(北海道):2010/08/01(日) 02:32:08.90 ID:qHshobkv
今の少子化の具合かんがえたら
日本で子を複数産んで生きていくことができないくらい
貧しいのが分かると思うんだが
235 芸人(千葉県):2010/08/01(日) 02:32:21.46 ID:sBDYwOy+
>>1
本当の貧しさって言うけど、
世界にあるもっと貧しい連中が、コンビニ弁当毎日食べれたら裕福って思うでしょ。
ようは、基準値が違うんだから、世界基準で見ればそうかもしれんけど、
日本基準で見たらコンビニ弁当食べてるのが貧しいと思ってもいいんじゃないの?

まぁこのオカマはとりあえず余生はずっとコンビニ弁当食べて、
栄養バランスの良さを証明してくれってこった。
236 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:32:24.59 ID:GEB1ZWMy
もう人権とか話の前提にすんの止めようぜ
貧しいだの格差だの言う前に、死ねばいいんだよ

昔はそうだっただろ
持たざるものは死ね!
237 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:32:42.30 ID:R6I6OzlZ
>>214
俺の親なんか貧乏で中学でてすぐ働かないといけなかったし東京にでるなんて夢のまた夢だったのにな
美輪は恵まれてるよな
238 アフィブロガー(愛知県):2010/08/01(日) 02:33:30.39 ID:PHAiiixa
>私自身もしょっちゅう、いただいています。
239 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 02:33:56.37 ID:MFndBuAg
コンビニ弁当のどこが栄養バランスが良くておいしいんだよw
男のチンポ舐めすぎて味覚障害になったんと違うかこのバケモノ
240 ノブ姉(大阪府):2010/08/01(日) 02:33:58.22 ID:4vvavbCV
生活水準と景気=カネの回りは別の話だろ
241 FR-F2(長屋):2010/08/01(日) 02:34:00.93 ID:IrxQL3co
今が豊かって言っても若年層の働きの先食いだからねえ
借金先送りにして自分らまで食っちゃった人と前世代に使い込まれてこれから返さなきゃいけない人は同じじゃない
一見豊かになった同じ日本という国に暮らしてるように見えるもんだから
中高年と若年層には見えない壁があるってことが中高年にはどうしても理解出来ない
242 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:34:07.03 ID:GEB1ZWMy
ゴミは無理して生きなくていーんだぞ!
243 ノンフィクション作家(福岡県):2010/08/01(日) 02:34:32.11 ID:+4nyOFYk
芸能人なんてしょせん河川乞食
河川乞食ごときが一般庶民に苦言を呈すなんざふてぇやろうだ
244 田作(東京都):2010/08/01(日) 02:34:55.06 ID:lFoTq2aX
むしろ若い頃に貧乏体験した連中の資産のため込みが問題なんだよ。
苦しくなるし、放っておいたら国に取り上げられるまたは不況が来る
買い出し列車に乗って、田舎の百姓に財産買いたたかれたくないとかで
地下室に金塊やら砂糖やらため込んだ年寄。まさに美輪みたいな記憶が
若者に貧乏を強いてるんじゃないのか。
245 歌人(愛知県):2010/08/01(日) 02:34:59.94 ID:d5P9QylF
こんなのは基準次第でどうとでも言えるわな
246 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 02:35:01.97 ID:G2g3mNTY
支配者層も学習したんだよ
鎖でつないだ奴隷は反逆する
そこそこの生活を与えつつも、ある程度以上には絶対に成り上がれないシステムになってる
今のまま働いたって知れてるだろ
247 芸人(千葉県):2010/08/01(日) 02:35:26.66 ID:sBDYwOy+
ていうか、この黄色はどこに需要があんの?
248 学芸員(東京都):2010/08/01(日) 02:36:06.56 ID:DaviDKxa
>>227
カレーとか煮物が多いかなぁ
おひたしとかも小分け冷凍しとけば、卵料理&野菜&米でしばらくしのげる
249 はり師(神奈川県):2010/08/01(日) 02:36:06.40 ID:/rL1O495
貧乏暮らしなんですっていう人間に限ってタバコビールにおつまみを買ってたりする
250 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:36:32.23 ID:GEB1ZWMy
ここでグチ垂れてる奴は、どうせまともに稼げてないんだろ?
全員死んだらえーねん
251 芸能人(西日本):2010/08/01(日) 02:36:33.42 ID:UOJfe+Um
2日に1回ふかしたイモしか食えなくなるぐらい貧しくなったほうが
目が覚めると思う
252 柔道整復師(空):2010/08/01(日) 02:36:58.78 ID:0ZuDGD3l
金持ってる人が正論を声高に叫ぶのは卑しい
253 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 02:37:35.37 ID:fXmaOzGg
詐欺師がえらそうに
254 ニュースキャスター(埼玉県):2010/08/01(日) 02:37:38.67 ID:VQV7a8MG
団塊世代って苦労したく労したって言う割に後世代のこと真剣に考えずに
俺らも苦労したんだからお前らもしろと言わんばかりに責任転嫁するよな
でも本当に苦労した人たちってそんなことするのかなあ
255 音楽家(東京都):2010/08/01(日) 02:37:38.46 ID:jCvB2Zs/
三輪ってそこそこ裕福だったらしいが、長崎原爆投下で、家が焼け家族も何人か死に一文なしになって、
仕方ないから10歳そこそこで家族置いて東京に出稼ぎに行く途中で
電車賃すられたから、電車賃のためにおっさんにケツ貸したときに同性愛に目覚めて
東京ついても仕事なくて、銀座で乞食してたら、GHQ相手の娼婦の店の女将に拾われて、
そこで働くようになり、16歳の頃に女装して歌ってたら、レコード会社にスカウトされてデビューなんだよな
256 新車(長崎県):2010/08/01(日) 02:39:06.23 ID:m7gYetIk
おにぎり 105円
菓子パン 110円
野菜ジュース 84円

このコンビネーションでOK
257 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 02:39:09.84 ID:MFndBuAg
乞食が暴れてるw
258 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:39:21.74 ID:s4WEUiQs
>>251
そこまで貧しくなったら、都会がジャングルに見えて犯罪こきまくるだろうな
「何で目の前に食い物があるのに盗ったらあかんねん!?」
259 法曹(千葉県):2010/08/01(日) 02:39:39.33 ID:0wpaIAAB
バブル景気を基準にして不景気だとぼやいていたのは1990年代の話。
今はその不景気だった1990年代を基準にみても不景気なんだよ。
だからみんなこのままじゃ落ちる一方だって危機感持ってんだろ?
少しは勉強しろバカ。
260 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:39:47.47 ID:R6I6OzlZ
>>250
偉そうに言う成金ババアがむかつくだけや
261 6歳小学一年生(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:40:37.14 ID:omcAz75G
ジジババどもは散々借金こさえて俺はもう年だおまえら頑張れよwってすげーむかつく
まずおまえらの世代が全資産差し出して借金返してから若者批判しろな
262 FR-F2(長屋):2010/08/01(日) 02:41:23.71 ID:IrxQL3co
バブル景気と比べるのがおかしくて終戦直後と比べるのはいいって理屈もよく分からない
結局今に山積してる自分たちの責任と向き合うのが嫌だから
若い連中に説教してごまかそうとしてるんだろ?
いくら苦労してたってそんなことは免罪符にはならんよ
263 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:41:24.59 ID:GEB1ZWMy
>>260
成金は実際偉いだろ
自分で財産築いたんだから
264 カウンセラー(東京都):2010/08/01(日) 02:41:33.21 ID:0XZLpVd0
老人の記憶って美化フィルターを通っているから真に受けないほうがいいものもある
過去の貧乏苦労・体力健康自慢など
265 船員(千葉県):2010/08/01(日) 02:41:38.37 ID:OycJXCtm
日本の貧困層にはホームレスみたいに本当に悲惨で貧乏な人か
周りを妬んで自分は貧困層だって主張する阿呆な奴らの2種類存在する
266 アナウンサー(中部地方):2010/08/01(日) 02:42:05.81 ID:knHOKyPm
貧乏とか言いながらコンビニ弁当食う奴はむしろわりと金あるだろ
俺は月に食費1万で暮らしてた学生の頃ほぼ毎日自炊してたぞ
267 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:42:06.63 ID:R6I6OzlZ
>>255
つまり運だけで金持ちになったわけだな

しね
268 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:42:36.78 ID:Bx5t3sRc
貧しさなんて相対的なもんだからな。

正直、ワープアやってる人達は、へたな途上国に暮らしてる人より
貧困強く感じてると思うよ。

周囲は 豊かそうな生活してるのに、自分はボロ住まいと仕事の往復だけ。
メシ食って寝るだけを繰り返すだけの貯金なんて余裕は全く無い その日暮らし。

住んでるところが東京なだけで、途上国の貧民と何がちがうんだ。

牛丼と中国のまずい飯も たいした差はないだろ。
269 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:42:38.05 ID:DrOv7xG1
昔は辛かった論を言い出すと縄文時代まで遡るから
きちりんさんは最高の釣り師だわ
270 官僚(福岡県):2010/08/01(日) 02:43:02.35 ID:aEuU7iK3
>>255
どこまで本当か分からない
あの胡散臭いやつの話を鵜呑みにしちゃいけないだろw
271 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:43:16.07 ID:cuRXRVvW
後期高齢医療制度も老人いじめるなだとよ
てめぇのツケはてめぇで払えよ!ボケ老人ども
272 H&K G3SG/1(東京都):2010/08/01(日) 02:43:16.31 ID:hq7UU/7T
「砂漠の青春」っていう歌がおまえらのことを言ってるんだが、曲ソースがない
273 スクリプト荒らし(京都府):2010/08/01(日) 02:44:10.70 ID:+tHeXohI
バブル期にはあった終身雇用
フリーターこそが終身雇用な現代の日本
274 芸人(千葉県):2010/08/01(日) 02:44:28.74 ID:sBDYwOy+
>>265
ホームレスって、いわゆる貧困層に入るの?
275 彫刻家(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 02:44:34.88 ID:e4WpSZsw
日本に住んでるんだから日本の現状に嘆くのが当たり前じゃん
日本の自殺者の数を見れば、相対的に見て日本が裕福だとかいう問題じゃねえことくらいわかるだろ
本当の貧しさじゃなくて、本人の貧しさの問題だ
276 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 02:44:42.98 ID:eIBq/luV BE:939384735-2BP(31)

昔が貧しかったのは知ってるが
物質的にある程度満たされても
心は全然満たされないという
新しい絶望を知ったのが俺らの世代。
277 はり師(福岡県):2010/08/01(日) 02:44:43.66 ID:HEYJL+Op
その通り、貧しくないから働く必要がないんだよ
278 中国人(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:45:06.78 ID:CNrIpT4G
まあそれなりに幸せだよ
ネットもあるしオナニーできるしファミチキ食えるし
279 弁護士(島根県):2010/08/01(日) 02:45:34.58 ID:U+hpXVl2
2ちゃんねらの愚痴も、美輪さんの愚痴も同じだ
気に入らない奴に対して文句垂れてるだけ

社会的地位があるからって、専門外のことで適当なこと言ってんじゃねえぇよと
280 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:45:36.96 ID:GEB1ZWMy
希望があるから絶望があるんだよね
公平とか平等とか人権とか全部取っ払ったら、そこに貧困問題は存在しないんじゃないか?

肩コリを意識しなければ、それが肩コリだとわからないように
281 SAKO TRG-21(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 02:46:13.10 ID:q4Yk+c0r
だよなー
とりあえず飯は食えるんだから最悪じゃねーだろって
282 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:46:21.85 ID:s4WEUiQs
>>276
日本にはネットもコンビニもあるけど、希望だけがないんだよな
283 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 02:46:39.38 ID:fXmaOzGg
コイツは人の不安を食い物にしてるからな
スピリチャるw
本質的に創価と変わらん
284 美容師(東京都):2010/08/01(日) 02:46:46.06 ID:3ImUNP+A
日本で月収15万とかのヤツの生活水準を発展途上国の生活水準に
置き換えたら下手したら小作人クラスの生活水準だろ。
285 殺し屋(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:46:53.96 ID:OE+vZXgv
じゃ美輪はギャラ5万で働いてくれ
戦後の水準なら破格でしょ
286 フランキ・スパス15(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:47:07.21 ID:RZWP8K7U BE:2231089079-2BP(4379)

オーラに出てからこいつは信用しなくなった
287 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 02:47:16.39 ID:qSAq9it6
後期高齢者医療制度のことを
(虐待だ老人いじめだの)騒いでる老人たちは本当の老人虐待を知らない
昔は姥捨て山というものがあってだな…
288 アニオタ(大阪府):2010/08/01(日) 02:47:21.75 ID:oTZp6V07
>>283
日護会乙
289 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 02:48:10.14 ID:MFndBuAg
まあ一番確実なのは富裕層と貧困層を完全に区分しちゃうことだよね
軽自動車の横をベンツが走ってたり牛丼屋の数十メートル先に
高級料理店があったりするから無駄な嫉妬や劣等感が生まれる
290 税理士(三重県):2010/08/01(日) 02:48:30.51 ID:lM9XmOSf
なんだこの反応
三輪の話しは正論だと思うが

江原とつるんでるから嫌われてるのか?
291 アナウンサー(中部地方):2010/08/01(日) 02:48:33.73 ID:knHOKyPm
こいつは論破できそうにないよな
論破しかけたとしてもファビョりだしてなぁなぁになりそう
292 殺し屋(東京都):2010/08/01(日) 02:48:58.50 ID:Kewj21wY
まぁみんな貧乏なら平気だけど自分だけ貧乏は耐えられないって奴ですよ
特に日本人は横並び大好きなんすから
他人よりちょっとでも劣ってるなら死ぬ理由に成り得ます
293 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 02:49:20.80 ID:eIBq/luV BE:939384353-2BP(31)

>>282
一番大事なものなのにね。

「私の時代は貧しかった〜」なんて言うなら、
あの時に比べればマシだと、今より低い年金で暮らすとか
後期高齢者医療保険を積極的に負担するくらいの気概を見せて欲しいもんです。
294 幼稚園の先生(東京都):2010/08/01(日) 02:49:34.62 ID:iJit6WB2
武と駿に実際ブチかましてるのはこのジジイだけかもしれん。
295 児童文学作家(岐阜県):2010/08/01(日) 02:49:36.55 ID:VWNZK1pC
金持ちの説教には気をつけろ
鵜呑みにすると酷い目にあうぞ
296 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:50:02.62 ID:GEB1ZWMy
下手に平等思想が蔓延ってるから、現代人は現実との乖離に苦悶するんだよ

貧乏は貧乏、ブサイクはブサイク、ハゲはハゲ・・・

自分自身が受け入れたところからスタートだろ?
297 アニメーター(東京都):2010/08/01(日) 02:50:30.83 ID:jCrtZFPT
ホームレスって今の若者から見たら働かないで遊んでても暮らせるあこがれの職業なんだよな
今時は金=幸福じゃない
寝てるだけで楽だし自由な時間だらけのホームレスは理想だよな
羨ましすぎて嫉妬して襲撃するぐらい
298 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 02:50:37.02 ID:88vo05SD
歴史や海外の事情に驚くほど無頓着な人間が多すぎる
ほとんど人間とは思えない類人猿みたいな連中
299 イラストレーター(dion軍):2010/08/01(日) 02:50:48.60 ID:YMjgPtWC
本当に金が無い生活してるとコンビニ弁当はけっこう割高感があるんだよな
300 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:51:55.56 ID:6+YU7L5c
>>287
そんなことより民主党が言ってた後期高齢者医療制度の廃止はまだ?
301 まりもっこり(佐賀県):2010/08/01(日) 02:52:04.45 ID:ifYjGvDX
>>290
老人は死にゆくのみなんだよ
貧困の中で生きる人は今日より悪い明日はないと思ってるかもしれない
じゃあ日本で生きてる人はどうなんだ?
302 ノブ姉(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:52:15.52 ID:0OI/JWYL
ニコニコ動画にギャラ5万で出演依頼してみてよ
この話が本当なら拒否しないだろうしね
303 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 02:52:15.71 ID:R6I6OzlZ
自分だけは安全圏に逃れてこの言い草

こいつ今自分が貧乏ならボロカス文句言ってるだろ
304 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:52:45.10 ID:GEB1ZWMy
>>297
ホームレスが羨ましいなら今の若者たちはさっさとホームレスになってるはずだけど、
そうなってないところを見ると、お前の言うことはウソだということがわかる
305 投資家(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:52:50.81 ID:6idmOW36
>「バブル景気をベースに、不景気だ、不景気だと言っていますが

糞特異点のでだしで読む価値無しと判断できます。
言ってるのはお前だよ 乞食
306 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 02:52:57.38 ID:fXmaOzGg
貧乏だからコンビニ弁当を嫌々食べてる・・・って貧乏じゃないよな
コンビニ弁当1食500円するし
307 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 02:53:07.01 ID:eIBq/luV BE:501005524-2BP(31)

>>298
歴史や海外なんてどうでもいいのに。
比較して得られる幸せなんて求めてないんだよ。
そんなもんじゃ満たされないんだから。
308 レミントンM700(静岡県):2010/08/01(日) 02:53:33.50 ID:uZIf+vyR
カトリックやクウェーカー教徒などがよく口にする、
人間の生命の尊厳などの戯言とは、永久に決別しなければならない
309 三菱電機社員(神奈川県):2010/08/01(日) 02:53:42.79 ID:vwNFsKwO
>>300
なんだかんだ言って廃止しないんじゃない?
制度的にはそれほど悪くないし
310 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:53:46.27 ID:Br3uMJzb
戦後はみんな貧しかったから格差じゃないだろ、貧しくてもそれが普通に思える。
隣で贅沢してて自分が極貧だと不公平感が生じて辛くなる。
311 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:53:56.44 ID:DrOv7xG1
老人を死ぬまで国家が面倒みるのはしごく当然なこと
でも、それなら全財産を国家に差し出せ
312 相場師(熊本県):2010/08/01(日) 02:54:22.86 ID:oeaZ/XMk
313 農家(京都府):2010/08/01(日) 02:54:51.12 ID:rruZD5M7
オーラさえ出なきゃ良かったのになあ美輪さん
俺は好きなんだけどなあ
この前スマートのインタビューで
草食男子は全然おかしくないわ、男なんてみんな本当はそんなもんよって言ってた
314 官僚(福岡県):2010/08/01(日) 02:55:16.80 ID:aEuU7iK3
今の状況は自民党のせいなのは間違いないよね
315 火狐厨(東京都):2010/08/01(日) 02:55:58.29 ID:aegfUHmZ
エアコンのついた快適な部屋で酒を飲みながら2chやるとか贅沢の極みだなw
316 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:56:02.61 ID:s4WEUiQs
>>313
そりゃ受けだからだろw
317 ナレーター(東京都):2010/08/01(日) 02:56:31.03 ID:NGXPBdE7
今のワーキングプアより戦後のドサクサの頃のほうが乞食でも今より夢は見れてただろ。
少なくとも、システムだけはキッチリ型が残ってる今より、日本全体がグチャグチャの頃の戦後のほうが
成り上がりやすいしな。
318 64式7.62mm小銃(愛知県):2010/08/01(日) 02:56:39.59 ID:IM53FUa+
>>182
おれなんて2kg735円の鶏もも肉しか食わないのに、こいつときたら....
319 ナレーター(千葉県):2010/08/01(日) 02:56:44.84 ID:85Vk9Tug
なにこれwただの奴隷自慢じゃねえかよw
この議論が一体何の役に立つんだよ
どうすればこういうことがなくなるかについて考えるべきなのであって、
今は貧しくない(キリッ
とか言っても何も変わらんだろスピリチュアルが
320 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:56:57.36 ID:GEB1ZWMy
世の中が本当に平等ならオレも綺麗なねーちゃんとセックスできるはずなんだけど、
それが叶わない所を見ると実は不平等が真理だということが証明できる

平等思想なんかゴミだから捨てろ
321 シナリオライター(東京都):2010/08/01(日) 02:57:02.48 ID:8nOsLm3n
>>312
RC時代はこれで爆笑してたなあ
今見てもクスリともしないが、ニコ動のレベルがかなり上がったと思う
322 弁理士(神奈川県):2010/08/01(日) 02:57:08.85 ID:e3iKXivT
俺のばーちゃんが泣きながらヨイトマケの唄歌ってたな って親父が言ってた
323 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:57:20.57 ID:DrOv7xG1
>>305
バブルをベースになんてしてる困窮者なんていないよ
今の貧困層はバブルを味わってないから
こういう主観でしか語れないのに評論家ぶるクソは困るよね
評論家なら魚の目・鳥の目で見れる人が語って欲しい
324 検察官(神奈川県):2010/08/01(日) 02:57:25.30 ID:bvpouB58
正しいな
偽善でボランティアとかしてるやつは本当の貧しさを知らないな

「『(貧困だ格差だの)騒いでる連中は本当の貧しさを知らない』といってる奴が一番本当の貧しさを知らない」が正しいか
325 アナウンサー(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:57:36.72 ID:yBBdsMJ8
言ってることは全くもってその通り
・・・なんだけど己より下を見れば云々ってのはどうもイヤ
326 ネトゲ厨(新潟県):2010/08/01(日) 02:57:49.77 ID:4grDVPoh
>>314
そう思ってれば良くなると思ってるおバカさん。
327 プログラマ(神奈川県):2010/08/01(日) 02:57:54.00 ID:hFOfA5Hd
団塊は本当の貧しさを知らず、高度成長期を基準に考えるからどうしようもない。
328 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 02:58:07.88 ID:88vo05SD
>>307
だからそれが猿並だと申し上げているんです。
育ちが卑しい奴ほど動物らしくなる。
329 僧侶(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:58:08.18 ID:MRTu3vMp
美輪は派遣社員で1年働いてから大口叩けな
330 彫刻家(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 02:58:20.45 ID:e4WpSZsw
>>289
区分されること自体に文句言う奴もいるだろうし、区分したところでまたその中での格差が生まれるだけだと思うぞ
蟻みたいに己の境遇に文句ひとつ言わずにせっせと働くなんて感情を有する人間である以上確実な方法なんてねーべ
331 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 02:58:23.27 ID:DrOv7xG1
>>324
騒いでる人はそれが仕事だから
332 官僚(dion軍):2010/08/01(日) 02:58:33.96 ID:pgQd6BkK
若い頃の美輪の写真見たらマジ美少年だった
333 ノブ姉(静岡県):2010/08/01(日) 02:58:49.32 ID:mMMF3NDq
>>320
"綺麗な"って修飾語ついてる時点でそれは平等ではないんだよ
334 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 02:59:02.56 ID:s4WEUiQs
とにかく若者に希望をくれ。
景気の回復やら、年金やら、国債やら、労働力やら、
とにかく日本社会全体が緩やかに落ちていくこの感覚から解放してくれ。
希望さえあれば心も体も軽やかになる。
335 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 02:59:05.52 ID:GEB1ZWMy
貧困格差より恋愛格差の方をなんとかして欲しいんだけど・・・
336 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 02:59:28.94 ID:eIBq/luV BE:1503015146-2BP(31)

今は車を買ったり、家を買ったり、出かけて遊びほうけたりしないと、なぜか文句を言われる世の中なんだよな。

贅沢すれば怒られ、清貧でも怒られw
どうすりゃいいのよ。
337 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 02:59:44.01 ID:4xRB4IU6
>>335
お前を救えるのは多分宗教しかないぞ
オススメはしないが
338 殺し屋(宮城県):2010/08/01(日) 03:00:00.67 ID:98tViih+
>>316
三輪の持論だが元々男の方が精神的に繊細な生き物なんだとさ
だから女は男の方が偉いとかヨイショしてバランスを取ってきたのに
最近の女は威張り散らしてるから駄目なんだと
339 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:00:01.34 ID:fXmaOzGg
>>334
まず安楽死施設を作ります
340 内閣総理大臣(dion軍):2010/08/01(日) 03:00:24.66 ID:nvg+1vka
>『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』

この言い草はないと俺も思う。
一ヶ月の食費が1万円行かない俺って何なの?と思う。
341 プログラマ(神奈川県):2010/08/01(日) 03:00:34.16 ID:hFOfA5Hd
>>317
戦後はいつ餓死しても不思議じゃ無いような状態もあった。
そんな状況で夢なんてみてらんないよ。
342 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 03:00:51.60 ID:R6I6OzlZ
>>310
みんな貧乏なら逆転あるけど、格差でかくなると逆転は困難だからな

金持ちと貧乏人だと行く学校も違うし学力にも差が出てる
343 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 03:00:54.13 ID:GEB1ZWMy
>>333
何でだよ!
この前ソープ行ったらクリーチャー出てきたぞ!

クリーチャーにも嫌々挿入したんだから、美人ともセックスできる権利があるはずだろ!!!!!!
344 僧侶(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:01:15.12 ID:MRTu3vMp
もう絶対地デジ化しない
おまえらの職場維持するなんて真っ平五面被る
345 サクソニア セミ・ポンプ(長屋):2010/08/01(日) 03:01:24.78 ID:lbTIXk+i
バブル期以外と比較しても十分ひどいのだが


【断 呉智英】鎌田慧という「絶望」    2008.8.9 03:23

 秋葉原の殺傷事件を機に派遣労働者の待遇改善論が出ている。それ自体はいいのだが、
論者、論調がひどい。三日付朝日新聞でルポライターの鎌田慧(さとし)はお得意の「絶望」論を
述べている。

 鎌田は一九七二年トヨタ自動車で期間工となる。「製造ラインで部品を組み付けていく作業はきつく、
多くの同僚が途中で辞めていく」のを見た。その体験を『自動車絶望工場』にまとめた。「ところが、
日雇い派遣で働くいまの若い人たちが私の本を読むと、好待遇と感じるのだという」。
あの絶望的体験を羨(うらや)むのだから「戦後、労働者がこれほど絶望的な気持ちを抱いた時代は
初めてだろう」。

 現代が戦後最も絶望的な時代かどうかはともかく、期間工の鎌田がかなりの「好待遇」を受けたのは
『自動車絶望工場』を読めばわかる。鎌田の給料は半月で四万七千円(今の約二十万円)。
健保、失保など完備。本工、期間工まぜた現場の同僚たちは、麻雀、ボウリング、ダンス、スキー、
ドライブ、登山などの趣味を楽しんでいる。鎌田は、絶望の中で労働者たちはこんな刹那(せつな)的な
娯楽に逃げていると言いたいらしいが、このどこが絶望工場か。当時でも現在でも同一条件で募集を
したら世界中から百万人の応募者が殺到する。

 『自動車絶望工場』を書店で目にした時、エンゲルスの『イギリスにおける労働者階級の状態』や
小林多喜二の『蟹工船』のような絶望状況が描かれているのかと思った。だが、一読唖然。
こんな論者が生息している日本の知的状況こそ絶望的だよ。(評論家)
346 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:01:36.14 ID:4xRB4IU6
>>341
ゼロスタートで夢みれないような奴はどこいっても夢見れないよ
347 アナウンサー(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:01:44.92 ID:yBBdsMJ8
皆が貧しい状態と一部に貧しいことを強要している状態は違うわな
戦後云々と今を同列には見れんだろう
短い言葉で主張するってのは難しい
348 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:01:49.25 ID:eIBq/luV BE:375754223-2BP(31)

>>328
君は、そうやって、他人を見下すことで幸福になってるんだね。

「足ることを知る俺、かっけーwww」って。
いいね、ハッピーで。
そういうのが、まさに主観的な幸福なんだよ。

幸福だと思うかどうかが大事。幸福だと思えないものは思えないの。
何を幸福だと思うのが正しいなんてのは無い。
349 弁護士(島根県):2010/08/01(日) 03:02:05.26 ID:U+hpXVl2
精神論で戦争に勝てと言うのと同じで、心の持ちようで現状を幸福に変えろと
やっぱりスピリチュアル、宗教の人だよ
350 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 03:02:06.38 ID:MFndBuAg
戦後よりはマシ、アフリカよりはマシ…
こんなことを念仏のように唱えてれば問題が解決するとでも
本気で思ってんのかねこういう人達は
351 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 03:02:18.68 ID:GEB1ZWMy
>>337
どういった神がオススメですか?
352 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:02:20.79 ID:6+YU7L5c
>>309
良い悪い云々じゃなくてあれほどやれ姥捨て山だとか言って反対した言葉に責任は持つべきだろ
353 編集者(神奈川県):2010/08/01(日) 03:02:29.85 ID:cGBf49cd
354 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 03:02:47.96 ID:s4WEUiQs
>>289
その区分は、昔の人が血を流すほど破壊したかったものなんだけどね・・・
355 ネトゲ厨(新潟県):2010/08/01(日) 03:02:50.77 ID:4grDVPoh
団塊の底辺の若い頃の給料は4万くらいだよ。

生活家電はともかく、電化製品なんかは10万以上がざらで買えやしなかったし、
生活するので一杯一杯。

今の若い奴らなんて貧乏だとか言いながら、PCだゲームだ娯楽品を
どんだけ持ってんだよw
356 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:03:10.27 ID:fXmaOzGg
3食コンビニ弁当だとお茶込みで1500円はかかる

1500×30=45000円/月
357 殺し屋(東京都):2010/08/01(日) 03:03:57.48 ID:Kewj21wY
このまま平均寿命が延び続けたら日本は終了です
358 内閣総理大臣(dion軍):2010/08/01(日) 03:04:23.79 ID:nvg+1vka
>>356
いい生活だよねw
359 モデラー(兵庫県):2010/08/01(日) 03:04:44.08 ID:4ooQ+thc
戦後と今を比較してどうする
今と未来を比較しろ
360 カッペ(長屋):2010/08/01(日) 03:04:46.96 ID:IbxaWFJb
「○○よりは恵まれてるんだから、黙ってろ!」

こんな話が通るなら、世界最低水準の国以外には社会問題があってはならないということになってしまう
361 心理療法士(京都府):2010/08/01(日) 03:04:54.95 ID:n1mWcOZn
自殺者が多いといっても貧乏で餓死してるわけじゃないだろ
362 ドライバー(岡山県):2010/08/01(日) 03:05:03.69 ID:CtYKcpH7
>>355
賃金はうなぎのぼりだっただろうが。
363 VIPPER(神奈川県):2010/08/01(日) 03:05:05.90 ID:Hvqua9N0
 ヤフーとグーグルは民主党支援で統一

民主党議員 三宅雪子 の事件はグーグルとヤフーでは選挙前から画像ヒットしないようになっている。

「三宅 転倒」「三宅 自演」     で検索してもあの場面の画像がヒットしない
http://www.google.co.jp/images?q=%E4%B8%89%E5%AE%85%E3%80%80%E8%BB%A2%E5%80%92&um=1&hl=ja&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&rlz=1I7TSJH_ja&tbs=isch:1&ei=CbwyTOqBEdfKcMuwnaMD&sa=N&start=40&ndsp=20
↓は12の画像検索サイトで、同じキーワードを検索した結果を表示できるサイト。ほかは大丈夫
http://image.ritlweb.com/search/%E4%B8%89%E5%AE%85+%E8%BB%A2%E5%80%92

Bing 画像で”三宅 転倒”を検索した結果
http://www.bing.com/images/search?q=%e4%b8%89%e5%ae%85+%e8%bb%a2%e5%80%92
・初音ミクの時もグーグルとヤフー
・グーグル八分が衆知された事件、悪徳マニアックス排除
・民主党だけ関連検索ワードから除外(朝鮮 反日などが復帰後に出ていたが、現在はそれもカット済み)

【今おきてる】民主グーグル工作【ネット規制】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232618903/
1/10から1/26までのグーグル「民主党」検索の不思議(*現在正常化済)
http://www.youtube.com/watch?v=TMT74igCGJY

【政治】政治主導の名の下でゴリ押し 原口総務大臣とソフトバンク孫社長の「光の道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274796302/
【政治】観光立国へ政策顧問会議 孫正義氏、川淵三郎氏ら各界第一人者から意見聴取[10/07/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278689120/

原口は孫の政策をそのまま謡い、NTTやAUを排除して政策議論
総務省はなぜか観光政策や↓まで孫にお伺いを立てないといけない孫さま体制

【IT】原口総務相「可能性の扉を開いてほしい」 孫社長「月280円でできる」 デジタル教科書の協議会発足…70社が参加[10/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280274554/
364 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:05:10.88 ID:iF7uE4qF
変態の老害に言われてもね
こいつマツコデラックスの前身だろ
365 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:05:25.77 ID:4xRB4IU6
>>351
勧めねぇつってるだろw
不満を自己改革できないなら、何かをまるっと信じるしか幸せになる道はないってことよ

宗教はちょっとって思うなら哲学を読み解くと役に立つかもしれない
いずれにせよ、精神的に自力救済できないなら、他力に頼るしかない
366 三菱電機社員(神奈川県):2010/08/01(日) 03:06:02.59 ID:vwNFsKwO
>>352
ああそういうことか
むしろ民主党が言ったこと守ったことなんて殆ど無いだろ
367 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:06:26.51 ID:6+YU7L5c
そういや就活にことごとく失敗してるくせに自炊せずに毎食コンビニ弁当で済ますアホをテレビで見たな。
てめえがアホだから就職できないってことに気づくべきだ
368 zip乞食(熊本県):2010/08/01(日) 03:06:26.44 ID:GEB1ZWMy
ところでお前ら、

ハゲでブサイクで売女としかセックス出来ないけど金持ち、な人生
or
イケメンでコミュ上手で女にモテモテだけど貧乏、な人生

のどっちがいい?
369 洋菓子製造技能士(福岡県):2010/08/01(日) 03:06:40.17 ID:+OdQ8OrE
なんでかわからんけどこの人には誰も逆らえない空気なんなの
ただのオカマじゃないの?
370 アナウンサー(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:06:44.52 ID:yBBdsMJ8
2ch底辺でも無駄に学をもって屁理屈となえられるようになったら不満はどうやっても消えない
江戸以前みたいに学を与えず生きぬように死なぬようにの環境を作れば解決
まあ遠からずそうなりそうだけど
371 H&K PSG-1(東京都):2010/08/01(日) 03:06:54.97 ID:w6v61WDI
ID:s4WEUiQs
ID:4grDVPoh
ID:yBBdsMJ8

打海文三の小説 ハルビン・カフェ や 孤児部隊の世界永久戦争
に描かれているように、

シナと南北朝鮮が瓦解したら、最低、
見積もっても三百万人以上の掠奪者が日本に襲いかかるぞ。
372 発明家(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:07:03.80 ID:SctuRwF3
じゃ血税使ってまでエコポイントとか補助金出すなよ清く潰れろ!消費税も一生上げるな
373 編集者(神奈川県):2010/08/01(日) 03:07:08.41 ID:cGBf49cd
OECDの2000年なかばの統計によれば、
日本の相対的貧困率は14.9%で、メキシコの18.4%、トルコの17.5%、米国の17.1%に次いで
4番目に貧困率が高かった(OECD加盟国の平均は10.6%)。 
逆に、西欧諸国は大半が10%以下であり、全調査国中もっとも低いスウェーデンとデンマークの5.3%を筆頭に、
北欧諸国の貧困率が低い。日本政府の2009年の発表では、日本は2006年の時点で15.7%だった[1]。


2007年の国民生活基礎調査では、日本の2006年の等価可処分所得の中央値(254万円)の半分(127万円)未満が、
相対的貧困率の対象となる。これは、単身者では手取り所得が127万円、2人世帯では180万円、3人世帯では224万円、
4人世帯では254万円に相当する。

日本は、かつての調査では北欧諸国並みの水準で、「一億総中流」と言われたが、
近年、貧富格差が拡大し貧困率が増大した[1][2]。
なお、ジニ係数と相対的貧困率は定義が異なるので一概に比較は出来ないが、
単身世帯を含めたすべての世帯における年間可処分所得(等価可処分所得)のジニ係数で国内格差をみると
日本はアメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダの英語圏諸国より格差が小さく、
フランス・ドイツとほぼ同程度の格差であった。

相対的貧困率は、1980年代半ばから上昇している。この上昇には、「高齢化」や「単身世帯の増加」、
そして1990年代からの「勤労者層の格差拡大」が影響を与えている。
「勤労者層の格差拡大」を詳しくみると、正規労働者における格差が拡大していない一方で、
正規労働者に比べ賃金が低い非正規労働者が増加、また非正規労働者間の格差が拡大しており、
これが「勤労者層の格差拡大」の主要因といえる[3]。
374 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:08:39.59 ID:eIBq/luV BE:3507034278-2BP(31)

>>370
この前の朝生によると、すでに今の20代は、幸福だと思ってる人のほうが圧倒的に多いらしいよ。
375 官僚(東京都):2010/08/01(日) 03:09:16.07 ID:W3GIB9ry
ホームレスはいても
乞食乞金がいない時点で
大した事ないよ
376 スクリプト荒らし(京都府):2010/08/01(日) 03:09:18.50 ID:+tHeXohI
貧乏ならコンビニ弁当も買えないほど食べ物に苦労してるわけだから
栄養不足で早死にする。
病気になって今就職してる会社を解雇されたらこのような状況に落ちる場合もある
コンビニ弁当さえ買えないわけだから
保険料も払えない、病気になっても病院にいけない
病気の痛みに耐えながら空腹のまま死ぬ、実際そんな日本人が沢山いる


美輪<現在の日本がいかに贅沢で豊かさに恵まれている国か、実感するはずです(キリッ
地獄に落ちろやこのクズ野朗
377 動物看護士(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:09:46.35 ID:WaLTDzYV
地デジ化の血税返せ!
TVなんて国民が生きていく上で何の必要もない
378 非国民(愛知県):2010/08/01(日) 03:10:01.00 ID:qa0ZAjFI
アグネスみたいな豪邸で優雅な暮らしして上から目線で言わないで、
マザーテレサみたいに自分も一緒に貧困の中に置いて
目の高さを合わせて語れば説得力があっただろうな。
379 不動産(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:10:02.67 ID:ikpExYWD
バブルを経験した老人や金持ちはほんと転がすしかないと思うよ

これからの日本の本当の癌
380 ソムリエ(鹿児島県):2010/08/01(日) 03:10:20.25 ID:AtfZLO5L
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

・・・
381 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 03:10:26.87 ID:qSAq9it6
>>355
↑こいつ最高にアホ
382 漫画原作者(岐阜県):2010/08/01(日) 03:10:54.74 ID:zgCHRcvN
戦後の混乱期に男娼で食ってた人の言う事だから心して聞け
383 金持ち(埼玉県):2010/08/01(日) 03:11:16.03 ID:H+w44Cck
美輪明宏って75歳なのかよ
信じられない
384 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:11:33.01 ID:fXmaOzGg
正直ジジババが作った借金はジジババの財産から埋め合わせしてほしいわ
なんで金ない若者にオマエラの借金がのしかかってんだよ
385 内閣総理大臣(dion軍):2010/08/01(日) 03:11:34.80 ID:nvg+1vka
>>375
「社会保障の整った日本には乞食は存在しない」これで「乞食」という言葉が放送禁止みたいだね
386 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:11:53.30 ID:Br3uMJzb
みんなブサメンなら平等だろ
ブサメン集団の中にイケメンがいて女を独占してたらみんなムッキーってなる
387 アニオタ(中部地方):2010/08/01(日) 03:11:56.97 ID:F+LpK38b
自分が不幸や貧乏だと思ったらそれが本当の貧しさなんだろ
他と比べたらキリがない
極論だが日本に生まれたってだけで不幸だといってはいけないということになってしまう
388 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 03:12:26.33 ID:88vo05SD
>>348
いつ俺が他人を見下した?「動物的」「猿並み」というような比喩をみて人を馬鹿にしてるとおもったのかな?しかしこれは文字どおりただの例えに過ぎないから、見下してるわけではないよ。
足ることをしる?主観的な幸福?よく分からんが、幸福が主観的でないことなんて有り得るのかね?
俺はただ育ちの悪い甘ったれの自己批判の欠如に怒ってるだけなんだが。
389 石工(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:12:33.54 ID:YR1bcocH
TV局潰れようがオカマの言うとおり関係ねーよな
390 翻訳家(福岡県):2010/08/01(日) 03:12:46.30 ID:t0533pOn
>>355
ささやかな楽しみだろ 
むしろ団塊の結婚&子供という最高に金のかかる贅沢なんて今の若い奴には
なかなか出来ない
391 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:13:02.80 ID:4xRB4IU6
しかし美輪も耄碌したんだな
今現在苦しんでいる人に対して、自分も昔苦しんだから相応だとか、
何の救いにもならんだろうが
いい歳して自己満足のために広報してんじゃねーぞ
392 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:13:19.35 ID:DrOv7xG1
>>374
朝生なんて都心で生活を保証された人が政治=娯楽と考えた層を対象にしてる番組だから
コメンテーターも国の政策いかんに関わらず自分で飯を食ってける人だから
都会にとっての政治=娯楽
田舎にとっての政治=生活
だから都市政党の民主が前回衆院選で躍進するし、都市選挙民は参院選でみんなの党に乗り換える
393 アナウンサー(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:14:13.06 ID:yBBdsMJ8
>>374
学校も週休2日世代だね
でもって社会に出たら出たで不景気真っ只中
底辺層の悪いニュースが連日報じられるなか暮らす・・・
幸福に感じちゃうもんかね
ちょっと信じがたいけど
394 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 03:15:13.11 ID:R6I6OzlZ
他人の不幸で飯食ってるスピリチュアル野郎の成金オカマ

この世から不幸が無くなったら美輪は飯食っていけないんだろ
395 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:15:19.19 ID:d09xKGau
三輪って苦労人だっけ
まあホモだからそういうところでは苦労したんだろうけど
396 鳶職(関東・甲信越):2010/08/01(日) 03:15:19.40 ID:k9exMW/H
美輪明宏は本当の貧困を知っているのか
397 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:15:30.05 ID:eIBq/luV BE:4509043889-2BP(31)

>>388
だから、俺は>>307に主観的な幸福が得られないのが問題だって書いてるんだけど。
歴史も海外もどうでもいいんだよ。
大事なのは主観的な幸福だよ。

自己批判とか言われても、困るわ。
そんなもん、何の意味もないし。
398 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:15:40.26 ID:cuRXRVvW
戦後のGDPまで生活水準下げればいいのか
ラーメン1杯50円いいねw
399 美容師(東京都):2010/08/01(日) 03:16:40.64 ID:3ImUNP+A
>>398
それただのデノミなんじゃw
400 不動産(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:16:41.19 ID:ikpExYWD
OECDの2000年なかばの統計によれば、日本の相対的貧困率は14.9%で、メキシコの18.4%、トルコの17.5%、米国の17.1%に次いで4番目に貧困率が高かった(OECD加盟国の平均は10.6%)。
 逆に、西欧諸国は大半が10%以下であり、全調査国中もっとも低いスウェーデンとデンマークの5.3%を筆頭に、北欧諸国の貧困率が低い。日本政府の2009年の発表では、日本は2006年の時点で15.7%だった[1]。

2007年の国民生活基礎調査では、日本の2006年の等価可処分所得の中央値(254万円)の半分(127万円)未満が、相対的貧困率の対象となる。これは、単身者では手取り所得が127万円、2人世帯では180万円、3人世帯では224万円、4人世帯では254万円に相当する。

日本は、かつての調査では北欧諸国並みの水準で、「一億総中流」と言われたが、近年、貧富格差が拡大し貧困率が増大した[1][2]。
401 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/01(日) 03:16:53.53 ID:57Ek5+Hv
>>376
>>385

     日本において、一流大学卒で一流企業を創業した人は少ない。

エルピーダの坂本社長は、日本体育大学体育学部卒業
日本電産の永守社長は、職業訓練大学校(現在の職業能力開発総合大学校)卒業
キョーセラの稲盛氏は、鹿児島大学卒業

世界のHONDA創業者、本田宗一郎氏は高等小学校卒業(現在の中学卒にあたる。)
メガ企業・松下電工=パナソニックの創業者、松下幸之助氏は尋常小学校を4年で中退

侵入者の末裔である、在日コリアンだって帰化出来るし、国会議員にもなれちゃう。

チャンスいっぱいの日本!

自民党は、あんまり好きじゃないけど、公明党、共産党、社民党、民主党は問題外、ぶっ殺すべき
てか日本が好きだから、それをぶっ壊そうとする輩は許せないね
ただそれだけ
402 臨床検査技師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:17:21.18 ID:cuRXRVvW
1ドル360円にしよう
403 職人(京都府):2010/08/01(日) 03:17:57.69 ID:Zbbk0jpK
いやまあこいつ言ってることも一理ある
1年に2万ドル稼ぐ派遣より1年に2000ドル稼ぐ途上国の人の方が幸せな今の方がおかしいわけで

日本を幸せな国にしたいのなら「家」とか跡継ぎとか結婚みたいな伝統的な価値観を捨てるか女が貧乏人と結婚すればいい
日本は本来貧しくないはずなのに世間体とか高すぎる教育費が幸せに生きるための最低限の所得を押し上げてしまっている
404 ダイバー(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:18:28.34 ID:oyzUZB6M
何が評価されて今の地位築いたのか不思議だったけど昔はイケメンだったのね
405 絶対に許さない(dion軍):2010/08/01(日) 03:18:42.18 ID:IIyALZkD
まあ、今の世の中に一家言でもなければ単なるオカマの爺さんだもんな
オカルトとか同性愛とか、受けるカードは持ってるひとだ

あんまり心に響かないけどな
406 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 03:18:49.78 ID:R6I6OzlZ
>>396
美輪さんの論理なら中世〜近世のアフリカ黒人にならないと無理じゃないかな
407 豊和M1500ヘビーバレル(東京都):2010/08/01(日) 03:19:03.80 ID:57Ek5+Hv
>>ID:ikpExYWD >>ID:ikpExYWD
>>ID:DrOv7xG1

ふと思ったんだけど、金持ちを目の敵にする人って「資本家は労働者の敵!」感覚なのかな。

日本のため、公のため、技術の進歩のために努力した人たちが
その働きにふさわしい対価を得てても、すごいなー偉いなーぐらいにしか感じないんだけど。

「お金持ってるだけで無条件に妬ましいと思う」って思ってること自体が変だよ。
みんなのために頑張ってる人たちには有難うだし、感謝の形がお金でも別にかまわないよね。
パチンコ屋さんやマスゴミみたいな、他人の努力の上に寄生してる人たちは腹立つけど。
んー、というか、そんなに他人の懐の中にどうこう言いたがるものかな、とは思う。
普通は他人様の財布の中身についてどうこう言う事が浅ましいって、分かるでしょう。
親に教えられる、というか、「ヨソはヨソ、ウチはウチ!」って感じで。

革命は常に世の中を二極化させて人々に憎悪を植え付けることから始めるからね。
革命を標榜する輩は働きに見合った対価という部分には目を向けず、話を金額の
大小だけに持って行こうとする。
そんな論法に踊らされる人の多さ少なさが革命に傾くかどうかの鍵なんだろうなあ。
408 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:19:30.70 ID:fXmaOzGg
美輪って自分の前世は天草四郎って言ってんだなw

こんな人に説教されたくないわ
409 田作(東京都):2010/08/01(日) 03:19:41.13 ID:lFoTq2aX
美輪は格差を追認しているのだと理解して良いのだな。
で、俺はちょっと苦労を知ってる、と。この理屈だと
苦労を忍べば、格差が解消するようだが、そうはならん。
そうはならんのが問題な訳で、美輪さん霊は見えても
現実見えてませんねっていう話だ。
410 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 03:20:49.43 ID:88vo05SD
>>397
俺が言いたいのは、自省もなしに「主観的に」幸福になれないのは環境のせいだと決めつける傲慢さが苛つくってこと
「問題」なのはお前自身じゃないのかと。
411 官僚(東日本):2010/08/01(日) 03:20:56.38 ID:epJc+H0s
>>1
「敗戦直後をベースに、日本がいかに贅沢で豊かさに恵まれている国と言っていますが、
ここではっきり言わなくてはいけません。
敗戦直後が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。(略)」
412 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:21:15.00 ID:4xRB4IU6
>>402
そういうことなんだよね
今現在サービスを作り出している人物が、為替のせいで充分は購買力を確保できていない
老人が老人のために政治やるがごとく、若者が若者のために決めれたなら、まっさきにやるべきは
ドルベッグだろう
413 石工(catv?):2010/08/01(日) 03:21:38.00 ID:dCPInIgz
あの頃は貧しかったが、心は豊かだった
みたいな論調は反吐が出る
その「あの頃」の人間がトップにいる社会がコレなんだぜ
414 金持ち(埼玉県):2010/08/01(日) 03:21:51.70 ID:H+w44Cck
この人仮にブサメンだったら今頃どこかで野垂れ死んでたよね
415 あるひちゃん(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:21:54.05 ID:Br3uMJzb
>>407 時間があったらハーバード白熱教室を観てみるといいよ。
その成功は本当に全て本人の努力によるもので、その果実を100%享受する権利があるのか。
その前提についても議論している。
416 レス乞食(関西・北陸):2010/08/01(日) 03:22:24.42 ID:jMN2Jntl
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

ハハッワロス
417 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:22:44.49 ID:6+YU7L5c
貧しい連中救うためにコンビニで毎日大量に廃棄される食品を無料で配れ
418 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 03:23:05.43 ID:MFndBuAg
他の時代、他の国と比べるならもう何でもありだよなー
弥生時代よりはマシ!とか
つーか弥生時代の人間の方が幸せだったかも分からんがw
419 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:23:20.30 ID:eIBq/luV BE:1127261636-2BP(31)

>>410
それと海外や歴史がどう関係するの?
420 内閣総理大臣(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:23:28.70 ID:SOuNl+08
コンビニ弁当とか一食400円とかいくだろ・・・
貧乏人がそんなん食うか。節約する気が無い奴が食うもんだ
本当の貧乏なら調理出来なくてもスーパーの特売カップメンやインスタント買い貯めてなんとかやってる
421 船員(千葉県):2010/08/01(日) 03:23:30.37 ID:OycJXCtm
>>397
主観的な幸福を求めるなら多幸系のドラッグでもやってれば?
422 心理療法士(東京都):2010/08/01(日) 03:23:49.78 ID:s4WEUiQs
>>407
妄想が、文章を書いてるうちに前提になっちゃってるよ。
頭悪いな。
423 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:24:12.80 ID:d09xKGau
いや貧乏人ってわけのわからない金の使いかたする
昼飯に千円かけたり クーポン券とか使わないし
パチンコタバコ率も高い
貧乏たるゆえんですわ
424 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 03:24:16.11 ID:qSAq9it6
「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、老人給食をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。
まるで最低の食事のように言いますが、老人給食は栄養バランスも味付けもよく、温めて食べれば大ごちそう!
私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」
425 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:24:33.10 ID:4xRB4IU6
>>421
極論すぎ
その理屈だと、最大幸福社会をめざすなら国民にドラッグ支給しろってことになるわ
426 カッペ(長屋):2010/08/01(日) 03:24:34.76 ID:IbxaWFJb
はげゆきも、どっちかというと今の若者はじゅうぶん幸せだよ派だったな
427 はり師(愛知県):2010/08/01(日) 03:25:22.25 ID:1tAZbL1o
美輪さんはたまに名言いうよね
変なオカルトとか生まれ変わりだとか言わなきゃいいのに・・・
428 カッペ(長屋):2010/08/01(日) 03:25:31.95 ID:IbxaWFJb
>>421
それ幸福じゃなくて単なる一時の快楽
429 不動産(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:25:34.00 ID:ikpExYWD
2000年以降日本は貧困率が急激に上がっており
ここ最近は顕著、これは事実

革命のともし火は灯りつつある、さあ、モロトフカクテルを作る作業につくんだ
430 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:25:52.16 ID:fXmaOzGg
>>425
ヒロポンか
431 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:25:56.52 ID:eIBq/luV BE:3507034278-2BP(31)

>>421
そういうのは求めてないわ。
432 柔道整復師(神奈川県):2010/08/01(日) 03:26:08.57 ID:5hbkTPDe
これくらいの生活水準で、御の字なのですって言ってるけど、今以上さがったら何て言うつもりなんだろ?
433 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:26:28.89 ID:DrOv7xG1
>>407
金持ちを目の敵にしてわけじゃない
金持ち・優秀な人材こそ日本を捨てて海外にでていくべき
奏しないと、日本政府にいいように使われるだけ
434 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 03:27:10.54 ID:88vo05SD
>>419
そんなことも理解できないならついに分からない。
435 鉄パイプ(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:27:51.35 ID:9+I2riQL
このインチキイタコさんはたまに正論を吐くから困るw
436 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:28:56.11 ID:DrOv7xG1
>>407
自分成功は資本主義だからこそ達成されたのに
社会的地位を築くと、地位の固定化を容認する社会主義者へと
変貌するのを問題にしてる
菅が社会主義者なのは自分の地位を固定化したいからこそ、仙石もそう
437 国会議員(東京都):2010/08/01(日) 03:29:06.39 ID:/pmB4a+f
>>429

  火炎瓶じゃダメだろ

携帯型ロケット弾

アサルトライフル

サブマシンガン

手投げ弾

携帯型地対空ミサイル

T−90クラスの戦車

このあたりがないと、近代国家転覆は無理だからなwwwwwwwwwwwww。
438 農家(京都府):2010/08/01(日) 03:29:40.78 ID:rruZD5M7
まぁ、ここでネットで遊べてる奴は
割と豊かだよね
スレで真剣なふりして話し合えるし
439 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:30:04.49 ID:LSWLlqid
ちょっと権威主義的なとこあるよな、このひと。
440 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:30:24.16 ID:6+YU7L5c
日本人は幸せを見つけるのがへたくそだね
たとえば朝起きて快晴だったら幸せだし、快便だったら幸せだし、子どもがはしゃぐ声が聞こえたら幸せだ。
そういう些細な幸せを無視して大きい幸せとやらを追い求める
441 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:30:32.25 ID:eIBq/luV BE:1690891193-2BP(31)

別に、ある程度格差が是正されて、余裕をもって生活していける程度になれば
それ以上物質的に恵まれたいとは思ってないでしょ、今の若い人は。

1人でコンビニ弁当を食っている寂しさとか、
たいして食いたいわけじゃないけど、仕方なく「エサ」食ってるような感じとか
そういうのが不満なんだと思うわ。
442 ネトゲ厨(新潟県):2010/08/01(日) 03:32:22.65 ID:4grDVPoh
貧乏だとか言っておきながら、公共事業やめろとか言ってる奴も面白い。

むしろ公共事業とかじゃんじゃんやって国内に無駄遣いするべきだろ。
そうすりゃインフレもするのに。

無駄遣いやめろーで民主党に投票して失業率UPやら国外へ無駄遣いだの、
真逆のことやらせてるバカ国民がさらに貧乏になってるだけだろw
443 AV女優(香川県):2010/08/01(日) 03:32:39.64 ID:R6I6OzlZ
>>432
縄文時代よりまし
444 消防官(東京都):2010/08/01(日) 03:32:45.26 ID:m3beMZRw
マイクロsdカード2GB、32枚買ったほうが安いな
445 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:33:37.44 ID:eIBq/luV BE:563630933-2BP(31)

>>434
説明できんのでしょ。

海外や歴史と比較して、視野を広げながら、客観的な自分の立場を見つめろとか、
その程度の馬鹿な自己満足のお説教以上の意見があるなら書いてよ。

無いんでしょ。

>>440
じゃあ、時給750円の工場で、サービス残業しながら、へとへとになりながら頑張って働いてくれ。
きっと君は幸せだろう。
446 庭師(長屋):2010/08/01(日) 03:34:39.06 ID:fCq8/WrP
単純に消費に金が回せない貧乏人が増えてるのが現実だ
ここから目をそらしても景気は良くならん。ましてや生きるか死ぬかの最貧国と比べたところで何の意味も無い
447 バランス考えろ(東京都):2010/08/01(日) 03:34:44.62 ID:DXKv3CPp
美輪明宏<貧困だ格差だの)騒いでる連中は本当の貧しさを知らない(キリッ

こういう自分だけがわかってるみたいな物言いウザイ
448 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:34:50.31 ID:6+YU7L5c
>>445
俺は努力してまともな企業に行くわ
449 看護師(神奈川県):2010/08/01(日) 03:35:10.34 ID:Bap3x/tm
バブル期は確かに異常だけれど、現在はそれ以前のように発展していく展望がなくなったことと
今の生活水準を保てなくなる可能性が大きいのが問題。

敗戦中に浮浪者やってたとしても今成功してる美和がそういう環状持ってるに過ぎない。
昔金持ってて今浮浪者してる奴は逆のこと言うよ。

あと、コンビニ弁当は絶対良くないよ。
450 バランス考えろ(埼玉県):2010/08/01(日) 03:35:37.64 ID:5YqrFJNA
貧困だの格差だの言ってる人らはコンビニ弁当とお茶買うのに1時間以上の労働が必要なわけで
週5フルタイムで働いてもさ三食コンビニ弁当だけで一日3時間分の労働が潰れちまう
1週間で21食で21時間が飯に消えちまう
要はコンビニで弁当買うだの言ってる時点で現在の貧しさを知らんのだろうな
この手の人には何を言ったって下らない観念論で終わっちまう
格差や貧困で騒いでる人らにとっちゃ現実的な問題なのにな
それで使い潰されてセーフティネットにかかれば社会の問題になる
451 田作(東京都):2010/08/01(日) 03:36:29.58 ID:lFoTq2aX
>>440
そういうのも幸せかもしれんが、「日本人は」って全称でくくるなよ。
君だけ日本人じゃないか、あるいは特殊な日本人なんだな。もし後者
ならば、君は「幸せを知ってる」んじゃなくて単に「めでたい」奴だ。
452 ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:36:46.68 ID:LSWLlqid
つーかコンビニ弁当は、むしろ割高で敬遠してる人が
多いんだろ
453 高卒(北海道):2010/08/01(日) 03:37:07.98 ID:Eat2D305
コンビニ弁当って高いだろ
454 船員(千葉県):2010/08/01(日) 03:37:08.24 ID:OycJXCtm
>>441
そういう不満は自分で何とか変えない限り消えないよ
455 思想家(茨城県):2010/08/01(日) 03:38:04.81 ID:MFndBuAg
>>448
そういうこと。つまりまともな企業に勤めてるような人間じゃないと
朝の快晴や子供の声に幸せを感じることは出来ないってことだ
それ以外の人間はお前の言う些細な幸せを感じるゆとりはない
456 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:38:14.21 ID:eIBq/luV BE:751508126-2BP(31)

>>448
ほら、まともな企業に行ったほうが幸せなんじゃん。
努力することを含めて、充実した人生のモデルがあって、それを実現するのが幸せだって
自分で思ってるのに、>>440みたいな馬鹿なこと書いてハズかしくない?
頭が弱いとか、能力的な問題や、環境の問題で

>時給750円の工場で、サービス残業しながら、へとへとになりながら頑張って働いて

いる人を、君は幸せだとは思えないんだろう。

素直になりなよ。

>朝起きて快晴だったら幸せだし、快便だったら幸せだし、子どもがはしゃぐ声が聞こえた幸せ

なんて、まやかしよ。
ディティールを見逃してる。
457 ナレーター(東京都):2010/08/01(日) 03:39:02.59 ID:NGXPBdE7
この前、母親と子供手当について電話で話して、反対という立場は一致したんだよ。
でも内容はまったく違った。
俺は、やるなら今見たいな砂漠に水を撒くようなささやかなやり方は間違いで、その程度ならやらなければいい。
やるならもっと大規模にヤレと。
でも母親は、自分達の世代は貧乏でもボロボロ子供を産んでなんとか問題なくやれたんだから放っておけばいい、と。
俺は結婚してないので、友達の例を挙げて、そうは言っても世間体と帳尻を合わせて暮らしてる嫁にせっつかれてる現状では
放っておくわけにもいかないだろ、と。
でも、そんなの聞き入れないんだよな。自分達が清貧でやってこれたんだから
それはおかしい、とかなんとか言って。
反論はしなかったけど、俺が子供時代、当時の世間体に合わせて、俺はどれだけ母親に責めたてられて
惨めな思いをしたか、とかそのへんはすっ飛ばして、自分達の時代の話が絶対的に基準なんだよ。
俺も、もし今の時代に結婚すれば例に挙げた友達と同じように
世間体を気にして恥ずかしくないように暮らそうとする嫁にせっつかれて子供に金を貢ぐだろう。
母親、父親に育ててもらった事は計り知れないほど感謝してるけど、
時代の流れに置いていかれてついていけなくなった人間は今の風潮に口を出すべきじゃない。
そんな時代にそぐわない考えを押し付ける人間が今を生きる世代より選挙権や発言権を持っていて
数の圧で押し通そうとするから日本が沈みかけてるんだよ。
隠居すると同時に発言権も取りあげてほしい。
今の時代にリアルタイムに人生を進めてる人間は今主流になってる風潮の中で喘いで苦しんでるんだから。
バンカラ上がりの日雇い労働者でも家庭を持てた時代とは明らかに違うんだよ。
458 声優(静岡県):2010/08/01(日) 03:39:09.14 ID:CFO97u3u
>>453
やきそば弁当で十分だよな
459 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:39:30.03 ID:6+YU7L5c
>>456
悪かった。俺が100%間違ってたわ
460 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 03:39:56.86 ID:4xRB4IU6
>>454
社会的な意味での救済は可能だよ
社会は変わらない前提で大抵考えるから、自分でなんとかしなきゃいけない
461 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:40:24.05 ID:eIBq/luV BE:2191896375-2BP(31)

>>454
個人の責任も否定しないけど
日本社会の与える閉塞感が背景にあるから感じる虚しさだと思うよ、俺は。
462 ソムリエ(東京都):2010/08/01(日) 03:40:25.14 ID:CzyEgTa8
普通に大学を卒業して、
普通の正社員になって、
普通に恋人が出来て、
普通に結婚して、
普通に子供が2人くらい出来て、
普通にマイホーム買って、
普通に子供の休みには家族旅行に行って、
普通に子供の行事は休んで見に行ってやって、
普通に子供を大学に行かせてやって、
普通に老後年金で妻と2人で静かに暮らす

こんな些細なものでいいじゃないか、幸せなんて。
463 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 03:41:47.72 ID:qSAq9it6
現実問題として若年層の失業率が高いのはデータとして出てる
仕事を選びすぎな面もあるだろうけど、ブラック企業や派遣の出してる求人も多いだろ
水商売、風俗嬢、ホストなどは流行してしまっているだろ
それらの現実を見ても今の日本は恵まれている幸せな国だと言うのか?
それに、下ばかり見る人間しかいない国に進歩は無いと思うけどな
464 声優(静岡県):2010/08/01(日) 03:41:50.77 ID:CFO97u3u
>>462
上から2-3行目で普通じゃなくなる・・
465 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 03:41:54.25 ID:tuBiUYB6
>>462
普通って凄くハードル高いっすね
466 柔道整復師(空):2010/08/01(日) 03:42:08.19 ID:0ZuDGD3l
いくら生活水準が良くなっても民衆は満足しないんだからこんな世の中で主観的な幸福を得るのは難しい
国や他人に過度に頼る思考を捨てれば良いんだろうけどそんなのムリー
467 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:42:59.40 ID:6+YU7L5c
>>462
0.5を何度も掛けると0に近づいていくんだぜ
468 コンセプター(東京都):2010/08/01(日) 03:43:28.73 ID:mSMLBlqs
>世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。

>敗戦直後

お決まりのフレーズだけど、意味ないんだよね。
他の国とか昔の話なんて、実生活では距離がありすぎ。
469 カッペ(長屋):2010/08/01(日) 03:43:31.13 ID:IbxaWFJb
>>462
俺らの世代の何割ぐらいがその「普通」を実現できるんだろうなw
「普通」のほうが少数派だったりして
470 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 03:44:18.10 ID:88vo05SD
>>445
「視野を広げる」とか「自分を客観視する」とかいうことではなくて、何でも自分以外のせいするのを止めろということ。
471 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:44:23.30 ID:eIBq/luV BE:2818152959-2BP(31)

>>457
正論だね。
時代というものを捉えてない。
過去の歴史の話はするが、今を捉えられてない。

無駄に医者にかかりまくったりしてるのはどの世代なんだって自覚して欲しいわ。

>>459
ならよかった。

馬鹿とか言ってごめんね。
472 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 03:44:26.08 ID:OAE2VeAl
正しく反論できる奴が誰もいないではないか・・・
473 歴史家(沖縄県):2010/08/01(日) 03:44:32.82 ID:7twBoXrJ
バブル期よりもGDPは増えてるがね
474 田作(東京都):2010/08/01(日) 03:45:01.03 ID:lFoTq2aX
まず健康に暮らすことに金がかかる。病気にでもなったら脱落。
475 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 03:45:59.10 ID:G2g3mNTY
このスレも大賑わいだな
世相が暗い証拠だ
476 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 03:47:19.44 ID:6+YU7L5c
まあでも貧困だの格差だの騒いでる連中は高級取りのマスコミで、本当の貧しさなんて知らないよな
477 学者(神奈川県):2010/08/01(日) 03:47:21.11 ID:tuBiUYB6
>>457
ホンダの藤沢武夫はさ60過ぎるとどんな人間でも時代の変化についていけなくなるからって
本田宗一郎と一緒に引退した(させた)んだよね
なんかそれを思い出したよ
478 田作(東京都):2010/08/01(日) 03:47:30.92 ID:lFoTq2aX
>>472
正しく反論してくださいよ、先生。
479 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 03:47:39.49 ID:qSAq9it6
>>462
>普通に大学を卒業して、
もう1行目で普通から乖離してるじゃねーか
大学を出るのは決して「普通」じゃねーよ
お前が奨学金を使わず、全部親の金で卒業したなら、お前は恵まれた親に生まれてる
480 高卒(北海道):2010/08/01(日) 03:47:41.34 ID:Eat2D305
>>458
北海道といえばやきそば弁当なイメージなのか
481 中国人(静岡県):2010/08/01(日) 03:48:09.85 ID:AOjcuANW
セブンイレブンがママの味
482 高卒(北海道):2010/08/01(日) 03:49:40.54 ID:Eat2D305
>>462
それ全部クリアできるのって同世代の1割ぐらいじゃね
483 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:49:58.86 ID:fXmaOzGg
美輪も本当の貧困を知ってるかというと???だよね
484 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 03:51:05.50 ID:OAE2VeAl
>>478
要するに、それが自由な資本主義社会なのだろう。
マルクスなどはν即では叩きの対象であるが、現実はそのままなのではないのかな。
まあ、ネラーの場合は中身無しで叩くのみだからしかたがない部分もあるが
485 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 03:51:23.73 ID:eIBq/luV BE:1002010144-2BP(31)

>>470
別に、何でも自分以外のせいにしてるわけじゃないと思うんだけどな。

自分が今のポジションにいることは、ある程度自分の責任も自覚してるだろうし
それでなお、世の中におかしいところがあるから、不満が沸いてくるんだと思う。

「今の俺のポジションに関して、俺は何も悪くないわ」なんて思ってる奴っていんのかな。
486 カッペ(長屋):2010/08/01(日) 03:52:12.28 ID:IbxaWFJb
何でも自己責任で片付けるのは良い、と
487 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 03:54:23.83 ID:OAE2VeAl
>>479
東京は学費の安い学校が沢山あっていいぞ。
まあ、確かに田舎は大変だとは思う。
488 救急救命士(神奈川県):2010/08/01(日) 03:55:27.49 ID:fXmaOzGg
>>462
○普通に大学を卒業して、
○普通の正社員になって、
○普通に恋人が出来て、

ここからは未↓

普通に結婚して、
普通に子供が2人くらい出来て、
普通にマイホーム買って、
普通に子供の休みには家族旅行に行って、
普通に子供の行事は休んで見に行ってやって、
普通に子供を大学に行かせてやって、
普通に老後年金で妻と2人で静かに暮らす

俺頑張れば普通狙えるかも
489 田作(東京都):2010/08/01(日) 03:57:43.41 ID:lFoTq2aX
>>484
呆れた。なんだこいつ舞い上がりやがって。
490 パティシエ(岐阜県):2010/08/01(日) 03:58:12.31 ID:51j18jmK
スペイン人とブラジル人は「不況、不況って…日本には裸足で歩いてる子供がいるか?」とは言ってた
491 医師(埼玉県):2010/08/01(日) 03:58:36.04 ID:AVPnlih9
美輪さんに俺のケツマンコぐちょぐちょにしてほしい
492 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 03:58:57.27 ID:io25SFl2
大学に10回くらい行く金はあったけど健康上中退した
493 文筆家(神奈川県):2010/08/01(日) 03:59:01.15 ID:TVn39G50 BE:1201644645-PLT(12073)

途上国を見下して満足という名の思考停止をする前に
今そこにある問題を解決しようって発想がないのかね
低能土人のクソジャップどもには
494 ソーイングスタッフ(熊本県):2010/08/01(日) 03:59:39.75 ID:vpDnY90i
   オヤジが酒大好き・タバコ大好きの低収入の大家族
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85289.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85290.jpgt
tp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85291.jpg

     子ども手当で生活が一変 
             ↓
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85292.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85293.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85294.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch85295.jpg
495 医師(catv?):2010/08/01(日) 04:00:36.34 ID:P/9+YLdS
美輪さんは妖怪
496 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:01:29.43 ID:6+YU7L5c
>>493
韓国をお手本にすべきだよな
497 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 04:01:40.51 ID:88vo05SD
>>485
俺の患者はそんな奴ばっかりだよ。
498 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 04:01:49.79 ID:OAE2VeAl
>>489
降参したか。
まあ、いいだろう。
499 官僚(北海道):2010/08/01(日) 04:02:19.35 ID:YoKvgl5O
コイツが死んだ後に今の日本人がコイツより貧しい思いしないって100%言い切れないよね
俺は未来にコイツより貧しい思いすることになっても貧しいって口にしないから
コンビに弁当不味いって堂々と言わせて貰うわ
500 鉈(千葉県):2010/08/01(日) 04:02:35.61 ID:tWCv09Zr
皆貧乏で物がない国で貧乏やるのとこれだけ物に溢れてる国で貧乏やるのとじゃ不幸の度合いが違うだろ
501 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:02:39.27 ID:io25SFl2
>>497
ホントはお前も患者なんじゃねえの
502 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 04:03:29.43 ID:eIBq/luV BE:375754223-2BP(31)

三輪さんは、貧困をただ一つの基準で見ている。
実際は、絶対的貧困のほかに、相対的貧困と、社会の風潮によって生まれる貧困意識がある。

絶対的貧困に関しては、三輪さんの時代よりはマシになってるだろうが
相対的貧困(格差)と貧困意識は昔より強くなっているだろう。

三輪さんの時代は、絶対的貧困はひどかったけど
相対的にはそんなに貧困ではなかったし、
「みんなこんなもんだな」という意識があったろうから貧困意識も今よりは低かっただろう。

今は時代が違う。
503 絶対に許さない(dion軍):2010/08/01(日) 04:04:18.57 ID:IIyALZkD
>>495
水木しげるは認めないよ
504 三菱電機社員(神奈川県):2010/08/01(日) 04:04:32.58 ID:vwNFsKwO
金持ちがこういうこと言うと絶対批判される、貧乏人しか貧乏人を批判できない
必然的に金持ちばっかのメディアでは貧乏は自己責任じゃなく環境のせいだっていう意見が多くなる
そうすると貧乏な人々は貧乏は環境のせいだと思い込んで努力せずに社会への文句だけ増えていく
505 建築家(愛知県):2010/08/01(日) 04:04:41.14 ID:88vo05SD
>>501
は?
506 監督(東京都):2010/08/01(日) 04:05:07.17 ID:t81bdnZd
今の日本人に敗戦直後の状況を味わえってか?それこそ異常だろ
507 声楽家(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:05:40.37 ID:x6XUNBUH
オカマという時点で神への冒涜だから
508 文筆家(神奈川県):2010/08/01(日) 04:05:48.21 ID:TVn39G50 BE:2944028377-PLT(12073)

母子家庭の貧困率とか先進国でもブッチギリでヤバいだろ
40代で男女の賃金格差4倍の差別国家だからな小日本は
509 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:05:52.41 ID:io25SFl2
例えばyoutubeで外人は顔出しして適当な主張しまくってるけど日本人はテロリストみたいなお面で
アホなこと言ってるだけ
実際に顔出ししたら世間からフルボッコにされるんだろうな
510 金持ち(埼玉県):2010/08/01(日) 04:06:27.27 ID:H+w44Cck
要するに我慢を強いても余計悪化するだけってことだね
511 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 04:06:37.81 ID:eIBq/luV BE:1002009582-2BP(31)

>>497
精神科医とかやってんの?
たしかに、(間違った権利教育などで)昔に比べてわがままな人は増えてるのかもしれないけど
それでも本当は自分の問題点に気づいてる人もいるんじゃないかな。
それを言わないだけで。

医者なら、そういうことをじっくり話の中から聞き取っていくくらいのことをしたらいいんじゃないの。
大変だろうけど。

俺はメンヘルで病院行ってたからわかるけど、ほんとにわがままな奴多くて、
医者も大変だなと思うことが多かった。

もし医者なら、同情するよ。
512 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:06:44.74 ID:6+YU7L5c
>>506
もう一回アメリカに喧嘩売れば可能だろ
513 絶対に許さない(dion軍):2010/08/01(日) 04:06:46.54 ID:IIyALZkD
水木しげるからすれば一番人間らしい人間だよなぁ
514 中卒(東京都):2010/08/01(日) 04:07:19.77 ID:/rL1O495
年収2000万円の朝日新聞記者の語る貧困と格差、親の金でNPO活動する大学生
クビになる派遣社員をよそに、春闘で賃金アップを叫ぶ大企業正社員の労働組合員
餓死するフリーターをよそに生活保護27万では毎日お寿司が食べられないと嘆く被差別部落民

日本に弱者の味方なんていない。リベラルなんていない。左派なんていない。
いるのは売国奴だけだ。同胞が苦しんでいるのを見て嘲笑う悪魔だけだ。
515 官僚(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 04:07:46.83 ID:ytIPLPzz
三輪さんの圧倒的オーラ
516 まりもっこり(埼玉県):2010/08/01(日) 04:08:32.49 ID:1YZRMZa5
貧しい人の為に強盗や窃盗を職業として認めるべきだよね
ついでに銃器の所持も規制緩和すべき!

暴力による競争は否定するのに経済的な暴力は世紀末状態なんて不平等すぎる
517 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 04:08:49.12 ID:OAE2VeAl
>>502
結局はその相対的な貧困感覚によって、貧困を訴えることが間違いなのだと言っているのではないかな。
そもそも相対とは言っても他人と比べるわけだから、ある意味絶対的なものと同値とも言えるわけで。
518 官僚(愛知県):2010/08/01(日) 04:11:15.35 ID:EYpVrJMy
>>508
在日を皆殺しにすれば、万事解決だw
519 調教師(catv?):2010/08/01(日) 04:11:30.47 ID:OSKjnCHs
いつの時代と比べてるんだよバケモノが
520 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:12:10.72 ID:io25SFl2
インドみたいにカースト制度を公にやってるなら矛盾は生じないが
学校で「努力すれば報われる」とか嘘を教えといて必死に受験勉強させて卒業しても仕事はなし
でもどっかの大企業の御曹司は関東学院卒で社長内定とか普通切れるよなw
521 作業療法士(東京都):2010/08/01(日) 04:13:09.51 ID:OAE2VeAl
>>514
日本人ってホントの意味で個人主義だからね。
道徳心とか公共心とかそういうのがかなり低い。
だから北欧の福祉社会とかそういうのは日本ではメチャクチャ叩かれる。
522 システムエンジニア(静岡県):2010/08/01(日) 04:13:14.50 ID:aLt34rXz
宗教で金取るとか心が本当に貧しい
523 庭師(長屋):2010/08/01(日) 04:14:22.33 ID:fCq8/WrP
>>522
貧困問題で飯を食う人間が幅を利かせる国ですから
524 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:14:41.86 ID:io25SFl2
>>521
それは個人主義っつかDQNなんだけどな
525 システムエンジニア(静岡県):2010/08/01(日) 04:14:57.93 ID:aLt34rXz
コンビニ弁当食べるやつは情弱
526 ベネリM3(北海道):2010/08/01(日) 04:15:49.75 ID:+trp+mzi
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

食品添加物漬けなのも知らない格差を肯定するアホ
527 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:17:14.36 ID:io25SFl2
添加物はいいとしてもビタミンミネラルは皆無だろうなw
528 スクリプト荒らし(京都府):2010/08/01(日) 04:17:58.41 ID:+tHeXohI
昔の時代は貧乏でも近所で助け合いとかしてたんだろうが
今の時代は超個人主義で核家族化、隣の人間が餓死してても誰も気がつかない。
精神的にも貧しくなっていく日本に待つ未来とは。
529 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 04:18:55.81 ID:eIBq/luV BE:1503015146-2BP(31)

>>517
相対的貧困って言ったのは、意識や感覚じゃなくて、統計で出てるものを指したつもりなんだ。
あなたの「相対的な貧困感覚」は、僕の「貧困意識」にあたる言葉になるかな。
それを踏まえて、レスするね。

>結局はその相対的な貧困感覚によって、貧困を訴えることが間違いなのだと言っているのではないかな。

それが、間違いだと思うんだ。
貧困だと思っているなら、やっぱりそれは貧困なんだ。
この場合の貧困は、不幸と言い換えてもいいと思う。
恵まれていても、幸せとは限らない。
幸せだと感じろ!と言われても、ピンと来ないと思うんだ。

だいたい、マスメディアが、今でも中流の生活や、東京のような便利な社会が当然であるかのような意識を
全国に発進しているし、田舎は露骨に「田舎」として描かれる。
そういうのが、貧困意識を植え付けるんだよ。

まわりがみんなボロを着てたら、自分がボロを着ても恥ずかしくないけど
豪華なドレスを着てる人を見たら、ボロを着てる自分を不幸だと思っちゃうのは仕方が無いことだよ。
530 タンドリーチキン(catv?):2010/08/01(日) 04:19:35.33 ID:GjT1gFg5
今時のコンビニ弁当はヘルシー志向だよ
賞味期限過ぎたら廃棄されるから保存料も少ない
531 ダックワーズ(catv?):2010/08/01(日) 04:20:13.46 ID:qe95UwFL
>>527
酸化防止の添加物としてビタミンCが使われてるんだぜ
532 FR-F2(catv?):2010/08/01(日) 04:21:11.32 ID:OaheCBg9
533 歌手(沖縄県):2010/08/01(日) 04:21:23.60 ID:m9+GIKaP
そんなこといったら、三輪が美化したがる時代だって原始状態に比べりゃ贅沢な世の中だろ。
「ヨイトマケの歌(笑)」とか言われたらキレるくせに。
534 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:22:33.47 ID:JNYbHVGJ
何でキリストやマルクスが長年ヒーローだったのか、よく分かってきただろ
彼らは「人間は全て平等、他人から富を搾取するのは悪」、と言ってたからなんだよ

20世紀も世界の半分ではどんな商人、文化人、芸能人より、マルクスがヒーローだった
マルクスを否定して人間の欲を正当化したアメリカでも、80年代からキリストがまた復活してきた
マルクスもキリストも居ない日本では、欲の権化である商人と芸能人が庶民を見下し、王様のように振る舞っている
連中はちゃんと否定する庶民が増えないと、国は正常化しないだろう
535 アニメーター(神奈川県):2010/08/01(日) 04:23:38.56 ID:LXUXr2QA
かつては超絶美少年だったという人か
536 ナレーター(東京都):2010/08/01(日) 04:24:52.07 ID:NGXPBdE7
三輪は結局この発言をする事で、今を生きる人間にどうして欲しいかって事だよな。
乞食になるしかないほど物がない状況の事なんて経験しないとわからないわけだし。
そんな状況で生きてる人がいるんだから今の状況に甘んじろと?
安易に生活保護やら国の施策に頼るのも問題だけど
現状に不満を持ってる国民からの突き上げがないと国は何も施策をださなくなるよ。
そうなると破たんまっしぐらだけどそれを望んでるのかな。
確かに乞食になるしかないほど落ちぶれれば国民の活気は取り戻せるかもしれないけどね。
そうなると最初にとばっちりを食らうのは身体がポンコツになって無理が効かない老人だよ。
537 作家(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:25:40.97 ID:DMENnDSO
登録バイトの仕事1ヶ月して
2000円支給される待機(駅前で2時間、バイトぶっちした奴のための補欠)
が多くて先月5万−交通費2.5万(+仕事中の飲み物代が馬鹿にならない)
で2.5万しかバイト代入らなくて今月初日から今日食う飯にも困ってる
お前らマジ助けてくれ
最近暑い中、外で立ってて疲れまくって2ちゃんにこれなかった
538 警察官(静岡県):2010/08/01(日) 04:27:17.35 ID:Y2oZnSg+
>そうなると破たんまっしぐらだけどそれを望んでるのかな。

そうだよ。バカな日本人は落ちるとこまで落ちないと目が覚めないからな
539 モデル(静岡県):2010/08/01(日) 04:27:58.90 ID:g1kOGUBO
>>537
てめーで選んだ道だろ
自業自得だカス
540 海上保安官(神奈川県):2010/08/01(日) 04:28:30.17 ID:sKNmO6Ic
くだらね

取り合えず貧困煽りはそういう流れを仕組んでる奴らがいるって事は認識しとけ
相対的貧困とか無意味なレトリックはいい加減にしろ
541 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 04:28:31.09 ID:XEK7pcYx
>>308
ならまず自殺してみせてよ
542 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:28:39.66 ID:io25SFl2
>>531
ああ
さらにペットボトルのお茶買えば過剰摂取間違いなしだ
543 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 04:29:28.73 ID:4xRB4IU6
>>542
ビタミンCに関して言えば相当過剰摂取しても色白になるくらいで問題はない
544 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 04:29:48.25 ID:XEK7pcYx
>>537
いつまで金入らないの
545 官僚(関西地方):2010/08/01(日) 04:30:17.86 ID:yoG650Rc
幸せって比較することが間違いで、次の世代へ繋いでいくバトンリレーなんだよ。
故人が築き上げた幸せより、今の幸せが勝って当然、そして本当に何が幸せなのかを考え、次の世代に繋いでいかねばならん。
546 放送作家(神奈川県):2010/08/01(日) 04:30:57.54 ID:/vso1Vwq
1950年から1970年にかけての驚異的な社会の生活水準の変化を味わってるやつって大体こんなこと言うよな
自分たちがどれだけ美味しい思いしたのが分かってないんだよ、
てめーは浮浪者から歌手になってるくせに、今の低所得者なんて一生低所得者だよ
547 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 04:31:19.28 ID:eIBq/luV BE:2254521694-2BP(31)

>>537
助けてやりたいところだけど、無職だ。

働くためにも、交通費含めて、金が必要なんだよなー。
こういうのは、もっと積極的に国が支援したほうがいいと思うんだけど。

働いてるのに食えない状況なら、生活保護にあたるって手もある。
「もやい」とかに当たってみたほうがいいよ。
548 家畜人工授精師(岩手県):2010/08/01(日) 04:31:29.78 ID:OK4/nT38
>>539
選べるならそんな道選ぶ馬鹿いるわけねーだろアホウ
549 ソムリエ(東京都):2010/08/01(日) 04:31:51.03 ID:CzyEgTa8
>>537
なに、飲み物かってんだよw
大きなペットの水かって、呑み終わったらペット洗って水道水詰めて持って池。
あと、昼の収入が少ないなら、夜も働け。
550 FR-F2(catv?):2010/08/01(日) 04:32:31.24 ID:OaheCBg9
オカルト芸人(笑)




川越署は、男子生徒が10階の踊り場から飛び降りて自殺を図ったとみて動機などを調べている。

 調べでは、男子生徒の部屋の机上に遺書のようなメモがあった。
霊界の話を紹介するテレビ番組を家族と見たことに触れて「絶対におれは生まれ変わる。
もっとできる人間になってくる。家族のみんな忘れないでいて。必ず会いに来る。ホントにゴメン サヨナラ」と書かれていた。生徒はバスケットボール部に所属し、レギュラーを外されたことにショックを受けていた様子だったという。
両親にいじめの相談をしたことはなく、8日も変わった様子はなかったという。

ソース:http://web.archive.org/web/20070517061107/http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/stop/db/archive/news/20061209dde041040047000c.html

『オーラの泉』についてテレビ朝日の見解

信じてしまう視聴者もいるということを念頭に置きながら、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
悪い影響が出ないよう配慮して制作している。
今後も常識の範囲を考えながら慎重な番組作りを続けていきたい。

http://web.archive.org/web/20070517012941/http://company.tv-asahi.co.jp/banshin/banshin470.html

信じてはまずい(いけない)内容だということですね。
551 中学生(神奈川県):2010/08/01(日) 04:32:43.86 ID:10vwPga2
こういうのもういいから
552 モテ男(宮城県):2010/08/01(日) 04:33:03.57 ID:io25SFl2
>>543
チッうっせーな

未だに水溶性ビタミンなら問題ないとか思ってる情弱どうにかしろよ
553 絶対に許さない(京都府):2010/08/01(日) 04:33:12.59 ID:dJ3gzRjk
黙れ小僧!
554 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 04:34:46.30 ID:G2g3mNTY
サービス残業など、昭和のサラリーマンみたいな働き方が求められてるのにも関わらず、終身雇用、定期昇給は無く、不安定かつ低賃金な待遇しか得られない
しかも、社会のレールから一度でも外れると、その待遇にすらして貰えない
結婚・出産・マイホームといった一昔前のごく普通の幸せすら掴むのが困難な社会
…閉塞感がなくなる訳が無いだろ
555 モテ男(大阪府):2010/08/01(日) 04:35:38.59 ID:4xRB4IU6
>>552
下痢になりだす数グラムとかでも、錠剤50粒とか取らないと無理
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3C#.E9.81.8E.E5.89.B0.E6.91.82.E5.8F.96
556 金持ち(埼玉県):2010/08/01(日) 04:35:41.87 ID:H+w44Cck
需要はあるのに金がない
557 投資家(秋田県):2010/08/01(日) 04:35:48.89 ID:ofndqO5C
結局自慢か・・・w
558 医師(dion軍):2010/08/01(日) 04:36:11.23 ID:N5kr/Mpj
>>546
三輪の幼少時代は普通に行き倒れとかいた時代だからな
今はいないでしょ?ホームレスも元気に喧嘩してるし
559 教員(神奈川県):2010/08/01(日) 04:36:14.66 ID:Jf3tDC2E
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、温めて食べれば大ごちそう!
>私自身もしょっちゅう、いただいています。

嘘だろデブ爺
560 官僚(愛知県):2010/08/01(日) 04:38:48.26 ID:EYpVrJMy
>>537
ハロワへ行け
窓口になってくれるぞ
561 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 04:39:40.03 ID:XEK7pcYx
おいおい

釣りか?狼少年やめろよばかやろ。
562 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 04:40:17.26 ID:qSAq9it6
今の日本は恵まれてると言い続けることに、
老害への批判を逸らす以外に何かいいことでもあるのか?
若年層の購買力の低下はこの先も続き、内需はどんどん弱まっていき、
日本全体が衰退していく以外の未来が見えないじゃないか
老人たちはもうすぐこの世からリタイアするから関係ないんだろうけどな
後世の日本人たちに恨まれる前に、
現世の日本人からも恨まれてるのに本当に厚かましい
563 プログラマ(長屋):2010/08/01(日) 04:40:17.73 ID:12XzLxpy
金持ちが目立つ行動するから惨めになるんじゃない
テレビもそうやって煽るの自重すればいいのに
貧乏人が金持ちの暮らしを知る必要ないのに
564 庭師(長屋):2010/08/01(日) 04:40:57.95 ID:fCq8/WrP
>>558
今は家の中で行き倒れさせるのが流行りだからな
565 税理士(愛媛県):2010/08/01(日) 04:43:12.14 ID:qSAq9it6
>>564
死んでるのに年金は貰い続けるんですね。わかります
566 歌手(沖縄県):2010/08/01(日) 04:44:18.32 ID:m9+GIKaP
>>558
美輪が駅で寝泊りしていた時代より、今の方が駅で寝泊りせざるを得ない若者が圧倒的に多いんですが。
567 FR-F2(catv?):2010/08/01(日) 04:44:34.09 ID:OaheCBg9
568 タコス(宮崎県):2010/08/01(日) 04:45:52.61 ID:YmT8z9H6
そもそも日本独特の質素倹約こそすばらしいという感覚からおかしい
569 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:48:14.29 ID:6+YU7L5c
>>568
江戸時代においては必要な考えだった。あれは成長を捨てて現状維持を永遠に続けるためのシステムだからな。
570 SR-25(東京都):2010/08/01(日) 04:48:33.87 ID:rvtyJGRJ
コンビニ弁当なんて一年以上食ってないわ
不味いし高い
571 大工(神奈川県):2010/08/01(日) 04:49:04.71 ID:szTdNXxC
まさに奴隷的発想wそもそも美輪明宏って誰だよw
572 ツアーコンダクター(東京都):2010/08/01(日) 04:49:05.60 ID:nFf30LjD
コンビニ弁当食べて貧乏だとか
美少女に囲まれて不幸だ言ってるやつは確かに死んでよし
573 ベネリM3(北海道):2010/08/01(日) 04:50:48.55 ID:+trp+mzi
>>568
アメリカの馬鹿どもが贅沢しまくったおかげでサブプライム起こって景気後退したけどな
574 運営大好き(兵庫県):2010/08/01(日) 04:51:49.38 ID:oDbo02yN
ヨイトマ〜ケのケ
575 海上保安官(神奈川県):2010/08/01(日) 04:52:14.32 ID:sKNmO6Ic
一番不満持ってそうな30,40台差し置いて若者の話されてもな
ここでグダグダ言ってるやつもその位だろ?
576 客室乗務員(熊本県):2010/08/01(日) 04:53:10.56 ID:cY/u9nM0
バブルのころは、一般人が株ころがしで大儲けしたり
使えば使うほど金が手に入ってうはうはな人たちがいる一方
底辺は本当に底辺で子供服も買えず近所の人たちに援助してもらい、パンの耳食べて過ごすような人たちがたくさんいた
それは俺の親のことだが

裕福で浮かれて街やテレビの中で馬鹿騒ぎしてる人たちは遠い存在だったらしい
577 書家(アラバマ州):2010/08/01(日) 04:55:49.63 ID:cyOv9nZ5
沼地の魔女「黙れ小僧!」
578 裁判官(静岡県):2010/08/01(日) 04:57:46.15 ID:GR5YV3ly
昨今の日本を取り巻く情勢から、当然将来に希望は持てない
つまるところ、僕の生活が良くなることはありえないわけで
今の生活水準が維持できるならそれでいい。これすらも贅沢になる時代がくるのだろうか
579 医師(dion軍):2010/08/01(日) 05:00:12.25 ID:N5kr/Mpj
>>576
80年代は結構汚い家が立ち並んでる地区とかあったからな
ハリボテの時代だったよ
580 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 05:03:11.51 ID:eIBq/luV BE:1503015438-2BP(31)

>>576
いつの時代も、マスコミは都会のいいところだけしか報道しないんだな。
ほんとクズなんだね。

80年代も格差はあって、苦労した人はたくさんいたんだ。
考えてみれば当然か。
投機が盛り上がっても、地方格差なんて、埋まるわけがない。
公共事業は盛り上がったのかもしれないけど。
ネットの時代になって、そういう事実が知れてよかった。
581 サクソニア セミ・ポンプ(アラバマ州):2010/08/01(日) 05:09:49.42 ID:tD1jPHzb
>>575
30台後半から40台はバブル経験してるだろうが糞
あの頃は仕事も天国だったろ、今不況だからってそいつらには何も言う権利なし
582 外交官(北海道):2010/08/01(日) 05:10:50.99 ID:D9xcZgQ+
下り坂は辛いぜよ・・・
筋肉痛にもなるしな
583 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 05:11:05.98 ID:XEK7pcYx
>>581
きみの生まれの不幸をのろうがいいさ
584 かまってちゃん(千葉県):2010/08/01(日) 05:11:48.02 ID:lqc6W973
ソクラテスがおっしゃってる
無知の知
585 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 05:12:26.53 ID:XEK7pcYx
SMじょおうさまが好きなのはムチの血?
586 国会議員(東京都):2010/08/01(日) 05:12:59.46 ID:8j+Gk3nz
江原は嫌いだけど、こいつは何故か嫌いじゃない。ジブリのせいかな
587 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 05:13:32.29 ID:XEK7pcYx
おれは嫌いなんだよ

神戸みゆきの件がある。
588 歌手(石川県):2010/08/01(日) 05:15:30.60 ID:Cj7YDnjG
この人に言われたくない 
貧しい国の人も美輪にこう言われたら「お前が言うな」って言うと思う
589 中学生(兵庫県):2010/08/01(日) 05:17:08.00 ID:8tCQ9Cjb
コンビニ弁当食った事あんのか糞が
あんなもん豚の餌以下じゃ
590 庭師(長屋):2010/08/01(日) 05:18:19.55 ID:fCq8/WrP
>>587
なんかあったっけ
591 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 05:21:01.59 ID:XEK7pcYx
>>590
不確定な憶測なんで詳しく書かないけど

おれは連関をうたぐってる
592 教員(神奈川県):2010/08/01(日) 05:22:09.12 ID:Jf3tDC2E
民主党をさんざん応援した無知な爺さんだからな
心情左翼でありながら格差肯定とか基地外すぎるわ
593 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 05:22:32.17 ID:9ubYL7GF
インフレ嫌ってデフレを維持してる連中の原点は敗戦なんだから
あの状態以下に落ちない限りデフレは維持されると思った方が良いな
594 ドライバー(鹿児島県):2010/08/01(日) 05:23:05.27 ID:LEKHHMeE
>>576
その苦労をバネに今じゃ立派になってカーチャンに親孝行してるんだろ?
えらいなおまえさんは
595 柔道整復師(アラバマ州):2010/08/01(日) 05:25:56.72 ID:7uDhlVFj
結局、民主党が政権握っているからこその発言だろうな
自民党時代だったら絶対今みなさんが貧乏なのは政治が悪いからですとか言ってそうだ

まぁ、どっちも政治が良くないって部分はあるけどさ
596 あるひちゃん(鹿児島県):2010/08/01(日) 05:27:42.55 ID:oP/Bw0Sd
貧しいのに腹が立つんじゃなくて中間搾取が嫌なんだろ
597 売れない役者(長崎県):2010/08/01(日) 05:28:32.72 ID:tBI2UREc
戦後直後を知らない世代にそんなこと言われてもなあ
もう一回戦争してみればわかるかな
598 ゲームクリエイター(鹿児島県):2010/08/01(日) 05:29:16.73 ID:VjQC0N96
この人って美しくないのに美の伝導師ってところが笑いどころの芸人さんでしょ?
599 中卒(岩手県):2010/08/01(日) 05:31:13.85 ID:XEK7pcYx
若いころの写真はすげー美男子だ なるほどなっていう。
600 医師(catv?):2010/08/01(日) 05:38:46.93 ID:2obPGLPd
論点がずれ過ぎワロタ
芸能人って本当に白痴しかいないんだなw
601 韓国人(長屋):2010/08/01(日) 05:51:33.95 ID:oKi58Lf7
>>6
んだな

バブルに浮かれた世代は、今もってアレを基準に景気の良し悪しを語るからな
感覚が狂ってるんだろうな
全く反省してない
602 医師(catv?):2010/08/01(日) 06:00:35.35 ID:BpnWMHzg
悪徳詐欺師は黙ってろ
603 パティシエ(山口県):2010/08/01(日) 06:03:59.62 ID:Hl09VgpK
精神的プアの話だろ
複雑な社会構造での貧乏と社会もないような単純な貧困地域とを比べる筋合いもない
604 通訳(長屋):2010/08/01(日) 06:13:46.34 ID:jK4eWUfL
芸人風情が偉そうに人生を語るな
アホか
605 コンセプター(埼玉県):2010/08/01(日) 06:37:50.43 ID:EGOpWwsp
子供の頃お小遣いはよその家と比べるなと言われ、学校成績ではあの家の子を見習いなさいと言われた身としては
自分より下はいないのと同じと思ってるから、いまさらそんな事言われてもよそはよそ、うちはうちだろとしか思えない
606 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 06:39:56.21 ID:dqemnCQQ
俺なんかコンビに弁当2つ食ってもものたりないけどな
607 ドライバー(鹿児島県):2010/08/01(日) 06:41:35.68 ID:LEKHHMeE

ヤクザや芸能人が語るものほど信用できないものは無い
608 映画評論家(アラバマ州):2010/08/01(日) 06:50:14.49 ID:kUQHPHn3
日本はまた落ちるところまで落ちないと復活は無理
609 官僚(神奈川県):2010/08/01(日) 06:50:29.13 ID:tcyOX3Mo
一人オーラの泉でもやってそこで言えよ
610 写真家(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 06:51:22.51 ID:MdY4Knv3
毎日真面目に働いてるのに家庭も持てないような人がワンサカいる日本で
社会の最上段に近い場所から見下ろしながら
「このぐらいの格差なんかたいしたことない、騒ぐな」

たいしたご身分ですなあ
611 添乗員(神奈川県):2010/08/01(日) 06:53:28.93 ID:ZDME1m7X
たまには俗世間に降りて来いよw
612 看護師(静岡県):2010/08/01(日) 06:56:00.27 ID:9StI8pnv
別にそこまで叩かれる発言し、正論だと思うのに
なんでそんなみんな叩くの?
イライラしてるの?貧乏なの?
613 写真家(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 07:01:23.73 ID:MdY4Knv3
>>612
なんでそんなに日本語が不自由なの?
低学歴なの?在日なの?
614 鵜飼い(福岡県):2010/08/01(日) 07:02:10.61 ID:p6/SduFj
コンビニ弁当は半額値引きすらしないし意地でも食ってやらねェ
615 ホスト(兵庫県):2010/08/01(日) 07:04:03.14 ID:IpRYfPWi
+臭いスレだなぁ
マジレスばっかしててそれで人生楽しいの?
616 看護師(静岡県):2010/08/01(日) 07:05:52.99 ID:9StI8pnv
>>613
どこが不自由なの?
関係ない事しか書けないの?
617 社会保険労務士(アラバマ州):2010/08/01(日) 07:07:38.13 ID:MkDX+Y1g
結婚したいよぉ
618 思想家(鹿児島県):2010/08/01(日) 07:09:39.64 ID:SqPOvavL
コンビニ弁当さえ買えないのが現実です

カップメン万歳!
619 フランキ・スパス15(山口県):2010/08/01(日) 07:10:02.32 ID:nBvsKsnZ
こいつ馬鹿だろ
620 金持ち(大阪府):2010/08/01(日) 07:10:14.14 ID:SBTb/X7a
>>612
意味不明すぎ
621 オウム真理教信者(アラバマ州):2010/08/01(日) 07:10:18.12 ID:8t3Q+G6B
>『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。

こうきたら、自炊しろ!って言うと思ったら。

>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、温めて食べれば大ごちそう!

この返しかよ。芸能人ってやっぱどこかズレてんなw
622 詩人(鹿児島県):2010/08/01(日) 07:10:21.38 ID:LmLdyuo6
つまり下には下がいるんだから何も言わずに働くのが正解というわけですね
日本の労働状況もそりゃ悪くなるわ
623 H&K G3SG/1(京都府):2010/08/01(日) 07:10:50.41 ID:78+chfQ5
コンビニ弁当は腐りにくいだろ?
毒がいっぱい入ってるんだぜ
624 大学芋(福岡県):2010/08/01(日) 07:11:16.20 ID:3EcBkILy
江原とオカルト番組やってたせいで反感持たれてるな
625 写真家(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 07:13:58.67 ID:MdY4Knv3
>>622
「何の才能も無い下民どもはアタクシたちのような天に選ばれた者のために黙って働いて黙って死んでいくのが当たり前」

って言いたいんだろうな
626 作業療法士(中部地方):2010/08/01(日) 07:14:53.41 ID:mgHflOkQ
今や自炊できるのは富裕である証なんだよ。安全な食材を手作りする時間的余裕があるってことは。
バブルどころか江戸時代に逆戻りだね。
コンビニ弁の栄養バランス云々はよくわからんけど。
627 獣医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 07:16:46.09 ID:hu+fMSIy
言ってることは最もだし正論だがいまいちピンと来ないんだよな
確かに食うに困るほど貧乏ではない野は確かだけれど…
問題は格差云々じゃなくて物凄い「不平等感」なんじゃないかって気がする
もしくは閉塞感というか


628 社会保険労務士(アラバマ州):2010/08/01(日) 07:18:05.88 ID:MkDX+Y1g
上の人間が少しガマンすればいい話だろ
629 金持ち(大阪府):2010/08/01(日) 07:18:29.69 ID:SBTb/X7a
他人が淡々と作り、余ったら捨てる弁当


最低の食事と思うけど
630 司法書士(茨城県):2010/08/01(日) 07:20:58.81 ID:TeeFDXJf
急に格差社会格差社会と連呼するような時があったが
格差格差って連呼してるのがあまり中身が見えなくて宗教的で気持ち悪い
631 探検家(西日本):2010/08/01(日) 07:23:27.41 ID:6eDmUZHT
長期デフレをベースにするのはキチガイだよな
632 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 07:24:25.75 ID:QGxXu1P9
途上国と先進国の比較は、池沼とワープアの比較と同じ例え
池沼レベルに合わせて、ワープアに同じ生活をしろと言ってるようなもん

どこが正論だよw
633 歯科技工士(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 07:24:51.08 ID:MdY4Knv3
まあ、この「美輪様のお言葉」を最大の努力で好意的に解釈すると
「他人の財布の中身を妬む暇があったら、自分の財布に金が入ってくる方法を考えろ」ってことなんだろう
それなら何の異論もない
634 職人(長屋):2010/08/01(日) 07:25:33.86 ID:7r/C6tLr
『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』
勝手に脳内で捏造フレーズひり出してんじゃねえよ性倒錯ジジイ
んなこと聞いたことねえわw
ビンボ自覚してるなら割高のコンビニ弁当なんか食わねえし
635 医師(catv?):2010/08/01(日) 07:27:03.54 ID:2obPGLPd
>>633
それだと他国云々が成り立たないけど
636 探検家(西日本):2010/08/01(日) 07:29:01.78 ID:6eDmUZHT
のんきなじいさんだよなー
637 官僚(千葉県):2010/08/01(日) 07:30:17.81 ID:x49M0D0l
コンビニ弁当すら食えねえよ
おにぎりだ
638 官僚(dion軍):2010/08/01(日) 07:39:25.08 ID:J6njtI2/
今も十分異常なのによくこういう事ほざけるな
老害は五行説唱えて逃げきりでさぞかし気分がいいんだろう
639 医師(catv?):2010/08/01(日) 07:41:00.01 ID:2obPGLPd
>>638
「若者を置き去りにして逃げ切る方法」みたいな本を普通に買えるからな、老害は
終わってるわ、この国
640 写真家(神奈川県):2010/08/01(日) 07:44:10.08 ID:QESLg+kz
>>166
んなことない鶏肉みたいな味がして旨いよ
身が少ないけどな
641 6歳小学一年生(鹿児島県):2010/08/01(日) 07:45:03.61 ID:w1+8aNHT
詐欺師と組んでオカルト番組やってる奴が何言ってもね
642 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 07:46:36.38 ID:G2g3mNTY
>>640
同意が得られるかはわからんが、蒲焼にするとウナギより美味いぜ
肉質が淡白だから濃い目のタレが実によく合う
643 運営大好き(兵庫県):2010/08/01(日) 07:46:41.15 ID:oDbo02yN
オーラの泉で九字切りしてたな
インチキするにしても印くらい組めよとオモタ
644 随筆家(東京都):2010/08/01(日) 07:48:22.90 ID:qFcBhjZx
誰が悪いことしてるかすぐ分かる時代に、ただ逆境を甘受しろというのは難しいのでは
645 AV男優(鳥取県):2010/08/01(日) 08:08:11.89 ID:xIeCG0xT
>>1
縄文人の勝ち - Chikirinの日記 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100725

平成生まれの人
   ↑
昭和初期生まれの人

「オレの若い頃は親からの仕送りなんかなかった。大学に行くために東京にでてきても、
夜も寝ずに必死でアルバイトして、むしろオレの方が親に仕送りをしてきたんだ。
そんな状態でもオレは幸せだった。今の若者は親から仕送りをしてもらって、
大学を卒業してからも援助してもらってのもいる。それで不幸なはずがないじゃないか。」
   ↑
明治時代生まれの人

「オレの若い頃は、田舎から東京にでるなんて不可能だったよ。その上、中国と戦争するわ、
ロシアと戦争するわ、そのたびに赤紙が来て徴用されるしさ。でもそんな状態でもオレは幸せだった。
昭和生まれの人はせいぜい疎開したくらいで徴用もされてない。親を田舎において都会にもでていける。
それで不幸なはずがないじゃないか。」
   ↑
江戸時代生まれの人

「東京にでる?ああ、江戸のことか。でもオレの若い頃なんて、そもそも移動の自由がなかったんだ。
明治時代なら関所ももうなかったんだろ?それだけじゃないよ。江戸時代は身分制度があって職業選択の自由もない。
名字さえないし。それに鎖国してるから旨いモンも少なかったしな。なんの自由もなかったけれど、それでも俺たちは幸せだった。
牛鍋やカステラを食ってた明治時代の奴が不幸なはずがないじゃないか。」
646 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 08:08:23.73 ID:DDSBbqdN
下と比べるなよ・・・
日本の底辺の奴は日本の中流以上の奴と比べて相対的に貧しいってことなんだからさ。
647 SAKO TRG-21(愛媛県):2010/08/01(日) 08:10:32.24 ID:s1BE2/qO
貧しい国のどこかでひと月暮らすこと自体とんでもなく贅沢なのだが。
648 げつようび(神奈川県):2010/08/01(日) 08:10:52.19 ID:C62x4eVz
おまえらって心だけは本当に貧しいよな
649 負けを認めろ(奈良県):2010/08/01(日) 08:11:08.10 ID:zG9Gbn3Y
戦中戦後の餓死者がバタバタ出るような時代をナマで見てきた人は言うコトが違う
650 爽健美茶(東京都):2010/08/01(日) 08:12:09.24 ID:iz7JhQ+y
ネットカフェ難民w
651 AV男優(鳥取県):2010/08/01(日) 08:13:09.93 ID:xIeCG0xT
美輪明宏には老害批判なんて絶対にできないだろうな
これほど老害による若者いじめが酷い時代はそうそう無いというのに
そこを突けない人間は不公正で腐っているというものだ
652 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 08:14:58.17 ID:OGfZf4Cd
駅前に住み着いてトタン板一枚で寒さを凌いだ時代に歌手をやってた人だからな
なかなか批判しづらい
653 発明家(大阪府):2010/08/01(日) 08:15:22.55 ID:DKprx8Zt
コンビニ弁当は最高のご馳走なのにネットの悪質な掲示板では「まずい!」「劇マズ」「毒入り」なんてことが書いてある
500円のお弁当は自分にとっては高級品なのに


654 作家(埼玉県):2010/08/01(日) 08:18:25.52 ID:4HESi9e8
コンビニ弁当はまずい 味わからん奴は味覚が腐ってる 一生ジャンクゴミ食ってな
655 不動産(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:19:39.70 ID:L9JGH8ER
美輪はコンビニ弁当なんて絶対に食べてないだろw
656 人間の恥(福岡県):2010/08/01(日) 08:22:39.77 ID:N6gKHsQG
オーラの泉(笑)
657 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:23:04.65 ID:G0fP8ecw
お前が言うな
当時とでは社会構造や経済構造が違う 単純には比べられない
658 写真家(宮城県):2010/08/01(日) 08:23:50.61 ID:OfCZ6UN3
まずかろうとメシを食えるだけ幸せだろ

そもそもコンビニ弁当買う金あったら自炊できるだろ
659 写真家(静岡県):2010/08/01(日) 08:25:28.21 ID:N0x162Do
母ちゃんに見捨てられて、役所にも助けてもらえなくて
マンションで二人寂しく死んでいった幼児とくらべたら
みんな幸せで裕福なんだろうな
660 落語家(東京都):2010/08/01(日) 08:25:42.80 ID:/Aoauy1s
>>657
どう違うの?
661 声優(長野県):2010/08/01(日) 08:26:12.39 ID:FoZgpBHc
値で考えるからこんな阿呆が出てくるんだよ。時間で微分しろよ。
662 ジャーナリスト(千葉県):2010/08/01(日) 08:36:26.79 ID:fYYP1aDo
コンビニ弁当なんて高くて買えないんですけど
663 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:40:38.08 ID:G0fP8ecw
>>660
昔は皆が貧乏 格差なんてほとんど無い
今の貧困格差にはマクロ経済的な問題がある
事の真否は別として例えばこう云うこと
http://www.youtube.com/watch?v=vCWn21DdVrw
664 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 08:42:51.69 ID:OGfZf4Cd
>>663
うちの爺さん闇市で儲けて豪邸まで建ててたけどな
むしろ美輪が歌ってたクラブでは、そういう金持ち連中相手の商売だろう
665 タンドリーチキン(福井県):2010/08/01(日) 08:45:40.28 ID:r/uyjrG/
美輪ってジジイがtvで男は美しければそれでいいのよって言ったら妹が気持ち悪いんだよ!ッて言ってた
666 理学療法士(神奈川県):2010/08/01(日) 08:48:23.12 ID:2OSruPY8
原始時代から見れば敗戦直後の貧しさなんて甘え
667 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 08:49:35.47 ID:QGxXu1P9
>>663
今は金持ちが増えたってことじゃないの
上下の格差だけで言えば
昔の方が絶望的に差があったと思うよ
668 官僚(東京都):2010/08/01(日) 08:49:44.51 ID:oBPCsn8I
図書館の雑誌コーナーにあった婦人公論に、木村佳乃のインタビュ
ーがあって、アフリカの難民キャンプを訪問したことがあるが、
あそこにいる人に比べたら、好きなことができてご飯が食べられる
私は本当に幸せって言ってて、曽野綾子みたいなこと言うように
なったなと思った。
体験として誇るなら1ヶ月ぐらいそこで暮らしてほしいとケチを
つけたくなった。
669 運営大好き(catv?):2010/08/01(日) 08:49:52.80 ID:PCHQ0SWa
まあこれくらいの生活が身の丈あってるとは思う
なんで途上国や自分より貧乏人を見ろと言われると発狂する奴が多いのかわからん
670 声楽家(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:53:49.86 ID:mrXTAtAW
コイツは馬鹿だ
みんな貧乏なら幸せなんだよ
格差が人の心を荒ませる
本質が分かってない
671 医師(東京都):2010/08/01(日) 08:55:05.22 ID:uk3AbM/j
で、こいつは貧しい国々と何の関係が
672 占い師(長屋):2010/08/01(日) 08:55:22.36 ID:bT1Osoav
これは間違いない。
でも不当に安い価格競争ばかりやってるから問題。
それなりの価値にはそれ相応の金を出せるようにしないと
一部を除いて共倒れ
673 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 08:59:08.66 ID:G0fP8ecw
>>664
それは米ドルで換算にすると大して金持ちじゃない
金持ち相手の商売では一国経済にほとんど影響を与えない
フェラーリの企業収益がトヨタの企業収益を上回ることはありえない
674 盲導犬訓練士(長屋):2010/08/01(日) 08:59:28.84 ID:OWHIIOHp
なにも知らずにブラックジャックの顔を批判してた人か
675 タンドリーチキン(福井県):2010/08/01(日) 09:00:30.65 ID:r/uyjrG/
>>674どういうことじゃ?
676 ホスト(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:03:06.51 ID:+D0Kq4oN
「昔はもっと貧しい生活だったから、今のお前らがコンビニ弁当食いながら貧困とか言うな」
は、まだ分かる。
常に時間も技術も進み続けるこの世の中で、昔はもっとひどかったからとか言い出したら、
一生誰も文句言えなくなるから、ほとんど年寄りの言いがかりに近いが。
だが、格差はあるんだから言うだろ。
677 モテ男(青森県):2010/08/01(日) 09:03:10.55 ID:dwsTUoIt
こういう比較論でいくと、原始時代の人間がもっとも幸せだったことになる
病気も少なく、労働時間も少なく、誰でもすばらしい自然に恵まれていた時代
678 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 09:03:13.36 ID:OGfZf4Cd
>>673
それはまた別の話では?
679 仲居(京都府):2010/08/01(日) 09:03:50.84 ID:LdRCLinX
格差は騒いで当然だろ。貧困のくだりはそのとおりだけど
格差は是正されるべきこと、貧困と格差を同時に扱うのは間違い
680 モテ男(青森県):2010/08/01(日) 09:05:06.33 ID:dwsTUoIt
>>674
前にテレビで「ブラックジャックってなんで前髪で顔隠してるの?こういう暗いナルシストってあたし大嫌いなのよね」って言ってました
681 営業職(東京都):2010/08/01(日) 09:05:11.99 ID:RuESSQxq
この人は割と言うことが良くも悪くもオーソドックスなんだよな
682 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:05:12.27 ID:G0fP8ecw
ヒュンダイ栄えて国滅ぶ
国滅びてサムソンあり
683 編集者(catv?):2010/08/01(日) 09:07:23.19 ID:It6AKSS+
>>680
「ブラックジャックの顔を批判」と言われたら、普通皮膚の話しだと思うよな。
684 医師(福岡県):2010/08/01(日) 09:07:52.05 ID:LA5tT89r
>>677
え?
685 編集者(catv?):2010/08/01(日) 09:09:03.79 ID:It6AKSS+
>>684
とんでもない馬鹿が現れたよな
686 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 09:09:31.63 ID:QGxXu1P9
>>678
アラバマさんが拘っているのは
議論に負けないことだと思うよ
勝たせておこうぜ
687 ネイルアーティスト(岐阜県):2010/08/01(日) 09:12:20.36 ID:CSk+iqC+
格差つっても戦前戦後みたいに教育レベルに隔たりがあるわけじゃねーもんな
せいぜい賃金が上の世代より低いって程度じゃん
688 モテ男(青森県):2010/08/01(日) 09:13:14.97 ID:dwsTUoIt
>>684
人類学ではこれが定説だぞ
689 盲導犬訓練士(長屋):2010/08/01(日) 09:13:24.04 ID:OWHIIOHp
>>675
秋葉原のアニメセンターかな?に置いてあったBJを見て
「なんでこんな風に色違いにしてるの?気持ち悪い」的な感じだったと思う。

確か小島よしおと一緒に秋葉原を散策する1コーナーだったきが。
690 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:13:57.84 ID:G0fP8ecw
本当の貧しさは知らなくてもよい 体験しなくてよい
死ぬから
691 獣医師(栃木県):2010/08/01(日) 09:14:06.01 ID:oYYn7ye3
日本はもう一度本当の貧しさを知るべきだ永遠に
692 歯科医師(catv?):2010/08/01(日) 09:14:55.45 ID:IMtfxBAx
毎日、コロッケで食べ飽きたって戦後言ってたよな。
693 鉄パイプ(茨城県):2010/08/01(日) 09:15:16.99 ID:ltxhsnBX
美輪さんの言うことはもっともだが、いったん贅沢を覚えちまうと、
その記憶から抜け出せないのが人間だからな。
俺はコンビニの弁当なんて食ったことないから美味いかどうか知らない
けどさ。
694 イタコ(東京都):2010/08/01(日) 09:17:32.21 ID:7U+gTODT
ネパールだと小学生が5千円で買えると聞く
5千円ねえ・・・
695 歌人(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:17:43.63 ID:65ALYpna
貧しさは他人の尺度で決めるものじゃないから
696 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 09:18:56.07 ID:G2g3mNTY
>>688
栄養学的には縄文時代以降、摂取カロリーベースで見ると人類の幸福度は上昇し続けてるんだけどな
697 獣医師(愛知県):2010/08/01(日) 09:19:00.17 ID:SEPDQS36
本当の貧乏人は、おまえらみたいに貧乏自慢しねーよ

貧乏って恥ずかしいんだから
みんながもってるものを自分だけ持ってないんだから

貧乏を自己申告することが、いつから恥ずかしいことでなくなったのか
698 リセットボタン(岩手県):2010/08/01(日) 09:19:39.58 ID:A/mm7C8N
まぁ〜そうだとは思います…
でもコンビニ弁当は栄養バランスは良いとは言い難いですね。。。
699 船員(北海道):2010/08/01(日) 09:21:29.15 ID:nZHF/3ZK
>>696
カロリーベースwwwwwwwwwwwwwwwwww
700 放送作家(東京都):2010/08/01(日) 09:25:10.86 ID:PhHxrl9X
オーラの泉で荒稼ぎしてた人が何だって?
701 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:26:43.27 ID:G0fP8ecw
金持ちに成ってから言ってんじゃねぇよ
インフレ警戒してんじゃねぇ この守銭奴が 
カエサルのものはカエサルヘ 国家社会に還元・寄付しろ

ケインズvsハイエク
http://www.youtube.com/watch?v=3EkcQJkudoY
702 司法書士(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:29:06.35 ID:aZBhIGmD
美輪さんは悪霊憑き
703 珍種の魚(埼玉県):2010/08/01(日) 09:29:44.66 ID:SE/mCNdP
>>161
「洞窟おじさん 加村一馬」でググれ。
704 タンタンメン(神奈川県):2010/08/01(日) 09:30:08.75 ID:95xYKjOh
もっと貧しい国でひと月暮らしてみたいのでそこまでの交通費を下さい
705 官僚(東京都):2010/08/01(日) 09:30:14.55 ID:tgHY6JmG
アリは象より長く生きられないからアリは不幸って言うようなもんだろ。相対的なもんだ
706 添乗員(福井県):2010/08/01(日) 09:31:16.64 ID:cbFQ/tvg
ヨイトマケよりメケメケのほうがいいな。
707 探検家(西日本):2010/08/01(日) 09:32:21.68 ID:6eDmUZHT
バブル期を謳歌したのはじじいじゃねえか、最近の若者はバブル期なんて知らねえよ
708 石工(東京都):2010/08/01(日) 09:32:42.25 ID:Sf5C/dje
おっしゃる通り。
このスレで三輪さん批判してるのは知恵遅れのウジ虫。
709 鉈(千葉県):2010/08/01(日) 09:33:24.47 ID:2bbNRA7Z
江原と一緒に出てたCMはこいつ等の本性をよく表現してたよな
710 俳優(愛知県):2010/08/01(日) 09:33:41.69 ID:tJQNLNed
貧乏とは、今にも崩れ落ちそうな平屋に住んでるから、絶対友達に自分の家を知られたくないとか
つぎの当ててある下着を健康診断で見られたくないとか、そういうもんだろ

いつから、俺はこんなに貧乏なんだぞ、俺は偉いんだぞと、自慢するものになったんだ
711 6歳小学一年生(北海道):2010/08/01(日) 09:34:03.09 ID:MrK9o8k4
資本化と公務員が贅沢三昧をしている国で、おにぎり食べたいといいながら餓死していくのが本当の貧しさだな
712 裁判官(東日本):2010/08/01(日) 09:34:04.32 ID:sSiRbsdK
この馬鹿は、毎日コンビニ弁当食べているのか。
批判するなら自分がそういう生活してみてからいえよ。
2年三年続けて一度も嫌だと思わないならたいしたもんだよ。
713 タコス(静岡県):2010/08/01(日) 09:34:24.46 ID:e/y4lA1X
>みんな、本当の貧しさを知らないのです。
>世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。

ライフスタイルや価値観が異なる外国を引っ張り出されても困るだが
714 探検家(西日本):2010/08/01(日) 09:34:31.13 ID:6eDmUZHT
さいきんのじいさんって薄っぺらいよなー
715 棋士(福島県):2010/08/01(日) 09:34:37.75 ID:Dl87O/3T
本当の貧しさを知らないとか、下見て自分の待遇に満足しろとか馬鹿だろ
中流との格差が拡大してんのが問題なんだろが

こういうのがまさに老害思考
716 歌手(石川県):2010/08/01(日) 09:35:10.71 ID:Cj7YDnjG
コンビニ弁当とか高くて食べてられないよ〜グスン
717 技術者(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 09:35:20.43 ID:MdY4Knv3
小さいころに母親が自殺して施設で育ったJリーガーが
「貧乏でも心は幸せになれる、なんてのは金持ちの寝言」ってなことを言ったって話があった覚えがあるんだけど、あれは誰だっけ?
718 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 09:36:15.90 ID:pXTyUA4E
コンビニ弁当を買えずローソンストア100の小麦粉を水で練って焼いて食べてる俺が真の貧困
719 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 09:36:26.38 ID:QGxXu1P9
>>710
貧乏だと偉いって誰が言ってるの?
聞いたこと無いんだよなぁ
720 俳優(愛知県):2010/08/01(日) 09:38:22.39 ID:tJQNLNed
>>719
態度でかくない?声でかくない?自称貧乏人ほど

貧乏って人に知られるのは、恥ずかしいことじゃなかった?
721 医師(大阪府):2010/08/01(日) 09:39:27.05 ID:M9bTnByr
マツコデラックスは批判できない
722 司法書士(香川県):2010/08/01(日) 09:41:41.31 ID:utsOTx69
正論言ったからって、美輪が詐欺師の片棒担いで儲けてるのは事実。
723 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 09:41:41.47 ID:QGxXu1P9
>>720
青森じゃ全員貧乏みたいなもんだからね
それで恥ずかしかったら生きていけないだよ
724 ノンフィクション作家(兵庫県):2010/08/01(日) 09:42:19.82 ID:v/aXUVia
貧乏自慢したい国民性だから。
725 庭師(長屋):2010/08/01(日) 09:42:58.29 ID:fCq8/WrP
>>724
他人の貧乏が金になる国なだけだよ
726 速記士(岡山県):2010/08/01(日) 09:44:27.47 ID:2xW8lv2+
>>1
キチガイのカマの人?
727 ソムリエ(兵庫県):2010/08/01(日) 09:44:29.64 ID:B/SaJVVm
貧困層が多くて貧しくても家庭が持てる時代と、貧しいと家庭を持てなくて希望も持てない
時代とでは大きな違いがあるだろうに…
単なる勘違いジジイ(ババア?)だな
728 運営大好き(catv?):2010/08/01(日) 09:44:31.04 ID:PCHQ0SWa
>>720
あーコンビニ弁当しか食べられないとか言ってる連中のことね
729 医師(埼玉県):2010/08/01(日) 09:44:48.33 ID:HSNFD8AO
>>1
ゲイに言われると、『金がなくてまだ童貞、未婚』がつかいにくいw
730 官僚(千葉県):2010/08/01(日) 09:45:53.89 ID:3y+54NIu
金稼ぐ能力のない負け犬寄生虫が図々しくも権利を主張し過ぎなんだよな
身の程を知れよ屑共
地ベタはいずくばって苦しんで死ね
731 法曹(東日本):2010/08/01(日) 09:47:54.58 ID:Im7Agyy/
ちょっと昔は、マスコミは国民の総中流意識を、批判していたような気がする。
732 音楽家(catv?):2010/08/01(日) 09:50:42.30 ID:0BV3ph0E
そういえば江原啓之って全然テレビ出なくなったな
http://www.ehara-hiroyuki.com/guest/index.html
733 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 09:51:28.45 ID:OGfZf4Cd
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
734 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 09:51:56.76 ID:2CmUT5jj
コンビニ弁当食えるのは中流だろ。スーパーで半額シール待って買う貧困層をこいつは知らないのか。
735 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:52:49.55 ID:G0fP8ecw
>>730
その金は何処から獲た金だ?
736 ネットワークエンジニア(静岡県):2010/08/01(日) 09:53:42.65 ID:HchOXghL
幼少時に貧乏を経験すると金の亡者になるいい例
737 大工(西日本):2010/08/01(日) 09:54:30.59 ID:o5hqaY5u
コンビニ弁当を貧乏扱いする奴は確かに許せない
あれはぜいたく品だ
738 64式7.62mm小銃(アラバマ州):2010/08/01(日) 09:54:50.94 ID:yaChN2if
    ■■■■■
   ■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■     ________
  ■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
 ■■■■■ ■■■■ < アフリカよりはマシ
 ■■■■■ ■■■■  \            
 ■■■■   ■■■     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■
  ■■■    ■■
   ■■■■■■■
     ■■■■■

739 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 09:55:28.78 ID:RRJ67HYz
世界がどうだろうが今までに比べて景気は悪いんだから仕方無い
740 経済評論家(京都府):2010/08/01(日) 09:57:17.40 ID:5oytB9Z2
自炊厨か
741 歯科技工士(群馬県):2010/08/01(日) 09:57:44.52 ID:ESYm3f17
おにぎりすら食べられずに餓死した人がいますが
742 官僚(コネチカット州):2010/08/01(日) 09:58:44.01 ID:Y/JjRNQ3
本当の貧しさを知ってからでは手遅れになってしまい、遅いと思うのだが
743 殺し屋(関西地方):2010/08/01(日) 09:59:44.06 ID:ATq8rl/4
感情なんて主観的なもんなんだから、不幸自慢しても無意味
744 版画家(愛知県):2010/08/01(日) 09:59:56.01 ID:zxAUGg6i
「本当の貧しさ」の定義は?
まずはそこからだ
745 漫画家(埼玉県):2010/08/01(日) 10:02:09.55 ID:1wy/aOrt
江原に九字切ってて笑ったなぁ
どこがスピリチュアルなんだか
746 脚本家(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:02:12.38 ID:9etAvkF3
DHCってまだ日本一売れてる化粧品なのか?
747 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 10:02:24.30 ID:pXTyUA4E
748 たい焼き(東京都):2010/08/01(日) 10:02:34.53 ID:fuZcNgH4
被爆者の分際で!放射能でやられたか。
749 プロデューサー(長屋):2010/08/01(日) 10:02:38.30 ID:IGYTblh4
こういう思想の押し付けって困るわー
いくら他人に恵まれてるといわれても貧乏という自覚が消えるわけでもないし
他人よりも生活レベルが劣っているのも事実
750 編集者(宮城県):2010/08/01(日) 10:08:47.13 ID:lZA0IMKk
金無い奴は自炊がデフォだからな、もしくは食事抜きで水でごまかす
その隣で「コンビニ弁当買ってきたけど俺貧乏だわ」
とか言われても金無い奴からみれば説得力がねーよっていうことだろ
751 陶芸家(兵庫県):2010/08/01(日) 10:12:15.08 ID:bhvt6zjB
コンビニ弁当とか贅沢すぎ。500円あったら1日暮らせる厨の俺様登場
752 ネトゲ厨(愛知県):2010/08/01(日) 10:13:36.13 ID:ijFxH4wu
こういう自分の周りだけしか見えてない人って困るよね本当
753 陶芸家(兵庫県):2010/08/01(日) 10:14:30.07 ID:bhvt6zjB
>>749
バカは死ねよ。お前は単に無駄遣いしてるから貧乏なだけ
金の使い方も知らない池沼はさっさと死ね
754 外交官(長屋):2010/08/01(日) 10:15:18.80 ID:wEBtlq7E
日本の貧困なんて他国から見れば鼻で笑われるレベルなのは確か
755 陶芸家(兵庫県):2010/08/01(日) 10:17:48.27 ID:bhvt6zjB
稼ぎもろくにない脳無しの分際が一丁前に中流意識をもったばっかりに
自分は貧乏だとかの不幸自慢を始めて、周から同情を集めようとか
マジでクソみたいな人間ばっかりだよな日本は
756 臨床検査技師(青森県):2010/08/01(日) 10:22:41.29 ID:QGxXu1P9
>>755
よっ、日本代表!
757 新車(愛知県):2010/08/01(日) 10:23:13.78 ID:8wsfugLd
絶対的貧困率と相対的貧困率は違うからな
マスコミはごちゃ混ぜにして格差社会批判してるけど

これ少年犯罪やゆとり教育とかもすべてそうだね
高度経済成長期までなんて落ちこぼれたちがあまりに多くてほんとひどかったから
758 医師(大阪府):2010/08/01(日) 10:23:39.96 ID:M9bTnByr
先進国と遅進国の貧困を比べても意味ないし
遅進国はよくなろうとしないじゃん
759 潜水士(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:24:26.87 ID:6N03xZ+P
○○○△
760 税理士(東京都):2010/08/01(日) 10:25:59.34 ID:aTt21uHa
まあ成り上がったからこそ言える言葉ではあるな

共感はできないけど
761 職人(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:26:44.65 ID:G0fP8ecw
貧困でもやって行ける国とやって行けない国がある
762 システムエンジニア(兵庫県):2010/08/01(日) 10:26:56.30 ID:7PUOwiRs
オマエも戦国時代の農民みたいな貧しい暮らししたことねえだろオカマ
763 サウンドクリエーター(京都府):2010/08/01(日) 10:27:06.00 ID:cagn+vHx
金持ちが貧乏人に向かってあなたは貧乏じゃない むしろ感謝すべきっていっても反感しか買わないだろ
764 宗教家(愛知県):2010/08/01(日) 10:27:42.78 ID:S6yUoLzk
>>732
イメチェンしすぎw
765 社会のゴミ(山口県):2010/08/01(日) 10:29:22.84 ID:jG5wYTTM
>>1
ブルジョアがなに言ってんだか(笑)
766 官僚(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:29:24.44 ID:+iMnneIT
美輪が全財産捨てて
芸能活動を今後一切しないと決めて
一から就活してみたら
理解できると思うよ
想像してわからないかな
そういうレベルの人間がうじゃうじゃいるんですよ
767 SAKO TRG-21(神奈川県):2010/08/01(日) 10:44:58.16 ID:CagX7lT8
現在進行中の貧乏人にとっちゃそれが「本当の貧しさ」だろうよ。
768 漫才師(長野県):2010/08/01(日) 10:45:28.94 ID:qUS6H/jx
こういう事を言うヤツらはつまり今の日本を戦前まで戻したいのか?
769 ダックワーズ(アラバマ州):2010/08/01(日) 10:47:18.74 ID:gz+BQ5tm
奴隷は騒ぐことすら許されない極地まで
追い込めという事ですね
770 棋士(愛知県):2010/08/01(日) 10:51:01.86 ID:HuI4Jv/A
下には下があるって言われてもなぁ。
771 殺し屋(新潟県):2010/08/01(日) 11:01:44.45 ID:Ph/dp7x2
先進国で日本のホームレスほど悲惨な存在はいないだろ
もちろん違法滞在者とかは除いてだけど
772 技術者(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 11:03:16.85 ID:MdY4Knv3
>>770
いわゆる「部落」が造られたのと同じ論理だわな。
水呑み百姓に「お前らより下の身分もいるんだから文句言うな」ってね。
773 コピーライター(栃木県):2010/08/01(日) 11:05:46.53 ID:hDsUsUZR
コンビニ弁当ってむしろ高いよね
774 官僚(埼玉県):2010/08/01(日) 11:11:47.55 ID:pXTyUA4E
>>773
貴族の食い物だわ
775 陶芸家(兵庫県):2010/08/01(日) 11:15:55.40 ID:bhvt6zjB
>>770 >>772
お前らは自分で望んで下になってるだけだボケ
上にあがる努力もしてない癖に、自分が貧乏なのは社会のせいだとか思ってんだろ
アホか、お前が無能でバカなせいだよ、いつまで現実逃避してんだ
年功序列で勝手に金持ちになれるとでも思ってんのか?
お前の言ってることはナマポと同じ
1000円の肉も買えないとかフザケた事言ってねーでさっさと働け
776 経済評論家(東京都):2010/08/01(日) 11:19:14.57 ID:acjr9gWz
>『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などとほざく連中がいることです。

お前の脳内にだろ?
想像の下限がコンビニ弁当だったんだな
777 AV女優(石川県):2010/08/01(日) 11:20:25.86 ID:Ut2m1I+y
>>21
なんでやw
778 まりもっこり(埼玉県):2010/08/01(日) 11:20:58.39 ID:SVwbr/pZ


  だ  か  ら  ど  う  し  た  ジ  ジ  イ

って話だよな
昔話なんざ屁のツッパリにもならねえ
779 まりもっこり(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 11:21:03.29 ID:yoCfMsYy
水で餓えを凌いでいる日本人もいるだろ
780 演出家(神奈川県):2010/08/01(日) 11:21:06.96 ID:W6OH/ZIb
コンビニ弁当なんて高くて買えません
しかも食い続けてると気持ち悪くなってくる品
781 法曹(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:21:57.05 ID:OCHy/ze5
俺みたいな貧民は牛丼食うわ
782 ネイルアーティスト(山口県):2010/08/01(日) 11:22:44.78 ID:inPeM8kM
カルビ丼だけは美味しいよね
783 盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:23:06.41 ID:qKk6dSXP
コンビニ弁当高いだろ
貧乏だからコンビニ弁当なんてやつはいない
784 まりもっこり(埼玉県):2010/08/01(日) 11:23:07.26 ID:SVwbr/pZ
俺は金持ちなんでローソンのステーキ弁当くったけどな
ステーキ皿を模したプラ容器見てると泣けてくる
785 AV監督(兵庫県):2010/08/01(日) 11:24:53.85 ID:F3hxfNiv

ご飯炊いて缶詰の魚で食う方がまし
786 ドライバー(岡山県):2010/08/01(日) 11:26:40.48 ID:CtYKcpH7
先進国を対象に行われた国際世論調査で
「貧困問題は国家に解決の責がある」と言う声が一番小さいのが日本。
「自由競争を徹底するのが望ましい」と言う声が一番小さいのも日本。

まさに支離滅裂w
787 棋士(愛知県):2010/08/01(日) 11:28:34.77 ID:HuI4Jv/A
>>775
えらい決めつけだな。
何かイヤな事でもあったのか?
788 仲居(埼玉県):2010/08/01(日) 11:29:16.02 ID:Kt+FkJbl
馬鹿過ぎるww
オカルト野郎だけあるな
789 サウンドクリエーター(京都府):2010/08/01(日) 11:29:43.96 ID:cagn+vHx
>>787
>>751で察してやれよ
790 医師(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:30:19.14 ID:5MzcnYuK
>>1
なんで釜とかゲイとか金持ちばっかりなんだよ。
芸能人になる前からかなり金持ってんだろ。
どーいうことだよ?
791 医師(catv?):2010/08/01(日) 11:32:31.24 ID:Daug7Tl0
前世の天草四郎だった頃の貧しさ体験話してくれよ
792 アニメーター(東京都):2010/08/01(日) 11:34:07.76 ID:N/PUjWMC
バブルの頃と比べるのが間違いなら
貧困国と比べるのも間違いだろ
793 M24 SWS(東京都):2010/08/01(日) 11:34:15.99 ID:GNuSjXIj
こんなとこに貧困層なんていないしな。
無職の俺ですらアッパーマス層だし。
794 カッペ(神奈川県):2010/08/01(日) 11:34:34.06 ID:9hLeiPLc
土人の方が貧しいとかどうでもいいことだよ
ここは日本だし
795 看護師(滋賀県):2010/08/01(日) 11:35:34.52 ID:7Eby9kKg
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、温めて食べれば大ごちそう!

はいはいワロスワロス
796 棋士(愛知県):2010/08/01(日) 11:35:37.28 ID:HuI4Jv/A
>>789
ゴメン…。
797 画家(千葉県):2010/08/01(日) 11:36:18.80 ID:CCeC4ve3
正論だけどこいつがいうと胡散臭い
798 パイロット(埼玉県):2010/08/01(日) 11:38:48.89 ID:77jiCkeL
コンビニ弁当って高いだろ
799 コピーライター(埼玉県):2010/08/01(日) 11:38:59.43 ID:oxfQKCvj
まーでも最近は、貧乏人に品格が無くなった気がするわ。
昔は、貧乏人は貧乏なりの生活してた気がするけど、
ここ数年は、格差問題が大きく取り上げられたからか、
貧乏人が一方的に金持ちを妬むような風潮がある気がする。
まるで、「金持ちは全員悪者」とでも言わんばかりに。
800 人間の恥(島根県):2010/08/01(日) 11:40:32.64 ID:h6uKREEH
1億総中流とか言ってた時代にだって抜けた床の家や風呂の無い家に住んでる奴は大勢いただろ
焼肉だーって言ってソーセージ焼いてる家とかな
801 映画監督(東京都):2010/08/01(日) 11:40:53.60 ID:0WnKJC9X
 






>>1

オーラの泉あたりからすっかり統一協会に取り込まれちゃったな

草葉の陰で三嶋が泣いてるよ










 


802 官僚(神奈川県):2010/08/01(日) 11:43:34.89 ID:LFHAxW59
>>799
最近のν速の公務員叩きっぷりは凄いよな
奴らが本当に金持ちかは知らんが
803 絶対に許さない(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:44:37.30 ID:I7p2PYTV
出待ちの楽屋弁当の話だろう
あらアタシにこんな安物を。でもみんな食べてるし。感謝しなくちゃね
804 ジャーナリスト(神奈川県):2010/08/01(日) 11:45:41.53 ID:kG2Cx5L/
天草四郎さんてば///
805 海上保安官(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:45:58.52 ID:OCwaE5y4
とうもろこしオジサン
806 投資家(神奈川県):2010/08/01(日) 11:46:31.27 ID:zytQjWJ7
不況で家が無いレベルの人間がどんどん増えてるのに
コンビニ弁当がどうとかズレ過ぎもいいとこ
807 棋士(北海道):2010/08/01(日) 11:48:40.71 ID:vFG5oKOX
昔の貧困は広く分布していて全体を覆っていたので
粘着質の貧困だったんだよ
だからそこから抜け出れるかという不安があったので美輪みたいなことをいう
今の貧困はあっさりしていて貧乏人も簡単に抜け出れる感じがしてしまう
なんというか行ったり来たりが簡単にできる
そういう意味で不安はないし皆も貧困なんてこんなのだろうって日帰りでパックで行って
しまう
絶望の淵が浅くなっているのだが真実かどうかは知らない
808 64式7.62mm小銃(愛媛県):2010/08/01(日) 11:49:47.97 ID:7rVmmN6W
昔の日本は貧しかったけど、景気がとても良かったんだよ。
氷河期世代は良くて派遣だし、昔の若者より給料も安い。
809 FR-F1(茨城県):2010/08/01(日) 11:49:49.99 ID:wzvwDsD9
美輪さんは経済のけの字も知らなさそう
810 講談師(東京都):2010/08/01(日) 11:51:11.39 ID:FhD2btlr
>貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている
えっ
811 高卒(長屋):2010/08/01(日) 11:52:17.46 ID:jgBXAbTW
目の前の人間を助けられないのに
アフリカの命がどうの貧困の連鎖なんて言って
金を集める必要なんてないよね
812 不動産(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:53:59.17 ID:W+tBpc8E
>>462
一行目から無理
813 政治厨(アラバマ州):2010/08/01(日) 11:54:04.77 ID:Vy8o4DCx
江原とプライベートだけでつるんでりゃ良かったのにインチキ番組のおかげで人間を見る目の無さを露呈しちゃったな
814 医師(茨城県):2010/08/01(日) 11:54:33.84 ID:VDreMlhm
ジャップの実力は元々こんなもんだったって事だろ
つか絶対的な貧困と相対的な貧困の区別がついてない>>1は中学生レベルだから話にならんがw
815 都道府県議会議員(埼玉県):2010/08/01(日) 11:55:19.52 ID:cH1RO60h
戦後のように皆が貧しいなら許せることも、一部の特権階級は未来永劫
大金持ちだという不公平は許せない。それだけ。
816 鉈(埼玉県):2010/08/01(日) 11:56:54.75 ID:6BZaBayB
ボーイ・ジョージが腐った婆さんみたいなあの爺さんだろ。
817 あるひちゃん(神奈川県):2010/08/01(日) 11:58:05.72 ID:WUQATv9B
コンビニ弁当を食べて奇形になった家畜も居るのに・・・・
俺なんか、弁当だけで500円は高過ぎますが?
飲み物込みで500円が贅沢だけど自炊が一番安い
818 花屋(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 11:58:09.62 ID:G2g3mNTY
こういう話になると、なぜかいつも若者の努力不足論、平日昼なのに何故かゆとり使えねーと書き込む自称社会人、事実をやや履き違えた団塊批判が跋扈するよな
819 写真家(長屋):2010/08/01(日) 12:01:05.43 ID:iWAqlu1F
人間贅沢覚えたら元には戻れないんだぜ?
土人国家は豊かさを体験してないからあの水準でも満足してんだよ
日本と土人国家を比べんなよ
820 放送作家(神奈川県):2010/08/01(日) 12:01:37.03 ID:LRnLJle/
貧困は犯罪の温床になるし、社会保障費を増加させるし、モノが売れなくなって経済の停滞を招くし、社会的にみると放置すべきものじゃない。
騒いでる連中はほんとの貧しさを知らない、などと上から目線で説教たれて悦に浸るやつはバカ。
821 花屋(catv?):2010/08/01(日) 12:02:15.35 ID:5RE6A0ZJ
職を失ってから就活中に借金するようになり、電気ガス水道も止まり家賃も半年以上滞納で払えず、ろくに食うことができなかった時期の、一週間ぶりに食ったキャベツはメチャクチャ美味かったなぁ。公園の水道で洗ってさ。
死ぬより泥棒で捕まった方がマシだと思って、夜の畑から拝借したよ。

13年前位の事だけど、あの暮らしをして初めて当たり前の事を幸せだと感じることができたので、良かったと思う。

スイッチ一つで電気がつく。
飲める水が水道から出る。
何だかんだ一日一食は食える。
屋根壁ついた住む家がある。

コンビニ弁当が貧しいとか何様だよ。
822 ジャーナリスト(中部地方):2010/08/01(日) 12:06:21.86 ID:pgvcLO4l
ほんとお前ら誰に対しても上から目線なんだなw
自分自身の事はさて置いてが徹底しててマジ笑えるって
823 スタイリスト(奈良県):2010/08/01(日) 12:08:06.79 ID:+OU6+2Tv
フランパン工房食えよ
824 ネットワークエンジニア(神奈川県):2010/08/01(日) 12:12:01.02 ID:uoA/D2Q0
ケツに男のチンポくわえこんでアヘアへ言ってるブタがよくもまあw
825 ネットワークエンジニア(アラバマ州):2010/08/01(日) 12:14:56.63 ID:eYKsIsBx
>>821
死ねよ犯罪者
826 スタイリスト(奈良県):2010/08/01(日) 12:15:28.80 ID:+OU6+2Tv
>>817
アレは地元の商店に金貰って新聞がでっち上げた記事だって
どっかのネット記事で言ってたよ

200kgとか300kgとか体重の食用の豚で奇形児たくさん生まれるなら
廃棄品持って変えるコンビニバイトが何百人も死ぬし
ラットの実験なんて悲惨な事になるだろ
食い物に関してアホみたいに法律厳しい日本じゃそうそう奇形起せる添加物なんて売れないよ
あの記事は美味しんぼの作り上げた何の根拠も無い非科学的な食品添加物害悪論に便乗しただけだと思う
827 はり師(愛知県):2010/08/01(日) 12:16:56.74 ID:qqvAdK6J
下を見て安心するタイプか
828 スタイリスト(奈良県):2010/08/01(日) 12:21:17.27 ID:+OU6+2Tv
食中毒や便秘で物凄い腹痛で苦しんでる時は
「健康な時がいかに幸せだったか」って思うんだが
痛み引くとそんなこと忘れる
829 映画監督(東京都):2010/08/01(日) 12:23:59.39 ID:0WnKJC9X
 



>>1

そのうちファラオ時代の奴隷達に比べればまだ貧しくない、だから格差はもっと開いても大丈夫とか言い出すぞ







 
830 学芸員(東京都):2010/08/01(日) 12:30:51.35 ID:DaviDKxa
>>816
なんでオカマって劣化激しいんだろうな
どっちも金はあるんだろうに

http://bontv.web.infoseek.co.jp/ex.boy.htm
831 リセットボタン(関西地方):2010/08/01(日) 12:43:19.63 ID:4aSAoXy3
豪遊してる人間を目の前にして独り貧しさに喘ぐのと、皆が公平に貧しいのとどちらが不幸だろうか。
832 脚本家(熊本県):2010/08/01(日) 13:06:59.33 ID:WPj4ABo8
>>483
ホームレス経験者だぞw
833 H&K PSG-1(東京都):2010/08/01(日) 13:08:51.35 ID:SXsTb+eg
>>1
三輪明宏おかまだけどいいこと言うな
見直したわ
834 脚本家(熊本県):2010/08/01(日) 13:08:57.81 ID:WPj4ABo8
>>537
塩分取れよ、熱中症予防にな
水は公園でガンガレ
835 オウム真理教信者(長屋):2010/08/01(日) 13:10:03.64 ID:U3ZztPhB
民主党や共産党の立つ瀬が無いな。
836 脚本家(熊本県):2010/08/01(日) 13:10:43.46 ID:WPj4ABo8
>>586
めちゃくちゃ自然なこと

江原は三輪さんで売れただけ
837 グラフィックデザイナー(神奈川県):2010/08/01(日) 13:11:32.76 ID:I6UglWzA
すみません
恵まれた環境に育ったもので
838 脚本家(熊本県):2010/08/01(日) 13:13:35.57 ID:WPj4ABo8
江原のせいで三輪さんまで悪く言われるようになったのが腹立つ

芸能人大好きピザ( ゚Д゚)ゴルァ!!
839 官僚(東京都):2010/08/01(日) 13:15:40.59 ID:T/t2s1FA
ドカタの母ちゃんがえんやこらする時代がまた来んの?
840 10歳小学5年生(東京都):2010/08/01(日) 13:17:13.32 ID:XJsJI1GG
美輪さんは江原と手を切ったの?
841 豊和M1500ヘビーバレル(岐阜県):2010/08/01(日) 13:18:15.11 ID:zlwW4oMH
三輪「かわいそうに。本当の貧しさを知らないんだな」
842 官僚(新潟県):2010/08/01(日) 13:34:37.43 ID:8QHGU6JJ
日本初のシンガーソングライターとしてお馴染の美輪明宏

コンサート行くと芸能界の悪口ばっか言ってて面白い。
843 救急救命士(豪):2010/08/01(日) 13:34:39.98 ID:d06YR+0J
下を見てもキリないだろ。
「世界にはもっと貧しい国がある」論はもう飽きた。
貧しさを感じていることは事実なんだよ。
844 花屋(熊本県):2010/08/01(日) 13:37:40.87 ID:r8N1tORc
日本こそが今、真の貧しさを経験している

正義か悪かではなく、損か得かで物事を判断する精神の貧困さだ

って、これくらい言いそうなんだけどな、美輪さん
845 美容師(広島県):2010/08/01(日) 13:37:58.68 ID:QjiOntt8
今日も貧乏人からスピリチュアル詐欺して飯がうまい
846 官僚(不明なsoftbank):2010/08/01(日) 13:44:19.81 ID:vq9nj/D3
世界最低最悪水準を以てお前らは贅沢だっていう論法は
社会から向上心や危機感を奪う危険思想。
847 社会保険労務士(アラバマ州):2010/08/01(日) 13:49:15.54 ID:0iTmbDY7
バブルが異常なら戦中戦後も異常だろうに
848 弁理士(東京都):2010/08/01(日) 13:51:31.18 ID:SfHEaD2m
美輪をどう評価するかで、そいつの人間に対する洞察力の程度がよくわかるよな。
美輪様とか言ってる奴らはもちろん(ry
849 ソムリエ(兵庫県):2010/08/01(日) 13:59:46.08 ID:B/SaJVVm
>>844
今の美輪明宏にはそれが言えないんだろ…
問題なのは生活水準そのものより、未来に希望を持てるかどうかなんだけどね
850 整体師(愛知県):2010/08/01(日) 14:18:29.89 ID:HVFYYIfA
>>771
ホームレスがいる時点で先進国じゃないしな

上海ですら万博を機にホームレスは絶滅したというのに
851 客室乗務員(熊本県):2010/08/01(日) 14:35:16.72 ID:cY/u9nM0
>>771
ホームレスって、なりたくてなってるんだろ?
どんなに国が救済しても、きれいな専用団地作っても
俺たちは自由がいいんだ警察なんてくそだなんていいながら自分から橋の下に戻っていくっていうし
852 6歳小学一年生(兵庫県):2010/08/01(日) 14:36:45.90 ID:bE3Rxwok
今更だけどコンビニ弁当を御馳走って言っちゃう美輪って

ある意味凄い
853 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 14:38:18.97 ID:OGfZf4Cd
2ちゃん見てると
俺たちは貧乏だ不幸だ
社会構造のせいだ
努力しても無駄だ

って言ってる人がたまにいるね
854 盲導犬訓練士(岩手県):2010/08/01(日) 14:40:15.95 ID:PjHzWwWw
これがアフリカとかで餓死してる人たちを指してるなら
貧乏だといってる人にとって手の届かない範囲の現実離れした例え持ってくる人って
アスペ入ってるよね
855 俳優(宮城県):2010/08/01(日) 14:41:28.23 ID:4GTy2l9g
霊が見えるとか言う奴は信用できない
856 税理士(東京都):2010/08/01(日) 14:42:47.37 ID:5Gx6gvJO
貧乏人は普通、自炊でコンビニ弁当なんてたまにしか食えないよ
75だからちょっと世間とズレてるんだろうな
857 石工(北海道):2010/08/01(日) 14:48:28.72 ID:q/UVC44n
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく

(´・∀・`)へー
858 声楽家(東京都):2010/08/01(日) 14:49:59.34 ID:3iEQO6i/
>>1
こいつは40過ぎのマスコミの煽りと戦えるだけのモノは持ってない
859 声楽家(東京都):2010/08/01(日) 14:51:24.12 ID:3iEQO6i/
>>850
先進国はどこでもホームレスいる
お前ら中学生以下か?
860 船員(愛知県):2010/08/01(日) 14:52:28.21 ID:YO3GFjkk
ネットやってる時点で、貧乏自慢しても説得力なくない?
861 刑務官(福井県):2010/08/01(日) 14:55:25.21 ID:ZZd5/jcD
もっと貧しい人間がいるから、自分はまだマシなほうだと諦めろと言う話
862 幼稚園の先生(大阪府):2010/08/01(日) 14:56:02.89 ID:KXEcdYIo
コンビニ弁当は確かにご馳走
863 官僚(大阪府):2010/08/01(日) 14:57:17.73 ID:wJunAJu3
コンビニの弁当食べるのか、意外だわ。
864 アナウンサー(大分県):2010/08/01(日) 15:00:42.49 ID:cmcDwGvl
上を見るな下を見ろ的な話になっていく時代だな
865 農家(神奈川県):2010/08/01(日) 15:01:22.39 ID:FKFXRZeL
この国はもう落ちるだけだろうなぁ
政治家から経営者、学者、こんな色物芸人まで上を目指そうではなく
アフリカなんかの最貧国を見ろとかしか言わなくなったからな
866 ネイルアーティスト(長野県):2010/08/01(日) 15:03:10.15 ID:MBEisQIr
敗戦後の本当の貧困を基準に語るなよw
867 キチガイ(九州):2010/08/01(日) 15:04:59.61 ID:OGfZf4Cd
上を見ても向上心より絶望感を覚えるのなら
意味がない
868 ネイルアーティスト(長野県):2010/08/01(日) 15:07:09.02 ID:MBEisQIr
今はデフレであり失業率も高く株価も低い、客観的に見て不況だぜ。
原因は資源が無いことじゃなくクソ円高。
もっと豊かに暮らせるはずなのに、それを達成できてないので文句を言う奴が正解。
敗戦後の貧しさを基準に語る奴はアホ
869 幼稚園の先生(大阪府):2010/08/01(日) 15:08:32.89 ID:KXEcdYIo
日本は今年も経済成長してる
2009年は金融危機で下がったが他の国も当然下がってる
今年は、家電は有力企業全部、ホンダなんて自動車業界じゃ世界一の黒字じゃん
870 発明家(宮城県):2010/08/01(日) 15:11:57.90 ID:Mz57ERab
コンビニ弁当どころかカップ麺もご馳走
本当に金無い奴は袋麺と炊いた米だろ
871 ネイルアーティスト(長野県):2010/08/01(日) 15:16:12.94 ID:MBEisQIr
>>869
成長してるけど不況だよ。さらにデフレが成長分を完全に帳消しにしてるよ。
失業率が高止まりしてるのに文句言う奴がおかしい、もっと下を見ろ、とか言う奴はおかしい。
872 火狐厨(京都府):2010/08/01(日) 16:47:39.89 ID:V0CGXvbE
まぁ俺らニートは一度も苦労なんてしてないから実は不況はただのネタでどうでもいいんだけどねww
873 火狐厨(京都府):2010/08/01(日) 16:48:29.87 ID:V0CGXvbE
>>850
先進国がどうとかではなく、お前はどうして生きて生きたいんだよ
874 火狐厨(京都府):2010/08/01(日) 16:49:31.30 ID:V0CGXvbE
>>831
うらやむ心がまずしい
875 官僚(千葉県):2010/08/01(日) 17:02:28.52 ID:3y+54NIu
>>865
上を見て寄生虫共がやれ貧乏だの搾取だの叫んでんだから仕方ないだろ
そういうクソッタレが増えすぎたんだよ
だから下見て甘えんなっていってんの
おわかり?
876 ソムリエ(兵庫県):2010/08/01(日) 17:02:32.36 ID:B/SaJVVm
>>863
日本の自称貧乏=コンビニ弁当、が美輪明宏の精一杯の想像じゃないの?
877 通りすがり(神奈川県):2010/08/01(日) 17:45:15.71 ID:4mAqB6PY
自分で言うやつは余裕があるやつだよな
ほんとに死にかけてるやつの声なんて聞く手段がない
878 負けを認めろ(大阪府):2010/08/01(日) 17:59:49.39 ID:vf1nBBcM
美輪は元から金持ちじゃないし言うこと位はいいじゃないの
879 社会のゴミ(福井県):2010/08/01(日) 18:07:12.41 ID:sLLWI5iT
>>680
なるhど
880 人間の恥(東京都):2010/08/01(日) 18:10:21.88 ID:yhJuLBIy
>>17
まあ、そういうことだな
881 水先人(神奈川県):2010/08/01(日) 18:13:52.09 ID:zmEWZaYH
だからね、ときどき俺は世間を見回して、本当にうんざりするんだ。
どうしてこいつらは努力というものをしないんだろう、努力もせずに不平ばかり言うんだろうってね。
882 医師(ネブラスカ州):2010/08/01(日) 18:13:56.88 ID:9ubYL7GF
バブルどころか今の株価はバブル前の水準まで落ちちゃってるし
883 探偵(長屋):2010/08/01(日) 18:14:41.66 ID:/ZAitvuO
>>881
それを発言するのが2chのしかもニュース速報ってのが何とも悲しいな
884 映画監督(熊本県):2010/08/01(日) 18:31:55.35 ID:h6V/XtFC
885 三菱電機社員(長屋):2010/08/01(日) 18:46:13.98 ID:VGVZaWGV
コンビニ弁当って幕の内弁当の廉価版って感じじゃ。ガキの頃は
幕の内は何年かに1度食える程度だったから、コンビニ弁もご馳走に見えるな
886 リセットボタン(アラバマ州):2010/08/01(日) 19:08:01.75 ID:GN2V5G9x
不況をなげくのはまだいいがアフリカとか戦後と比べて何になるんだよ
887 沢庵漬け(佐賀県):2010/08/01(日) 19:23:46.67 ID:7A8IJE1o
黙れ小僧!
888 中卒(石川県):2010/08/01(日) 19:24:44.21 ID:mOXnbfnM
>>881
ホールデンみたいな語り口だな
889 三菱電機社員(長屋):2010/08/01(日) 19:28:50.96 ID:VGVZaWGV
>>881
春樹みたいな語り口だな
890 技術者(アラバマ州):2010/08/01(日) 19:30:17.11 ID:TpaGAF9q
1日ウインナー15本と米茶碗3杯だけだった時期があったな
意外と頑張れるもんだ
891 宇宙飛行士(catv?):2010/08/01(日) 19:36:44.60 ID:UTXZPyUX
日本は資源がない。確かにその通りだが、江戸時代までは資源大国だったことをみんな忘れているようだ。
江戸時代に人的リソースを蓄積したからこそ、明治時代に近代化が出来たし、昭和に入ってもその勢いで経済成長出来た。
しかしすでにその貯金も尽きようとしている。
892 三菱電機社員(長屋):2010/08/01(日) 19:37:00.92 ID:VGVZaWGV
ウインナー15本ってどんだけブルジョワなの
893 税理士(東京都):2010/08/01(日) 19:38:32.85 ID:aTt21uHa
>>881
何の引用?
894 編集者(catv?):2010/08/01(日) 19:38:51.84 ID:It6AKSS+
>>850
見えないところに移動しただけだろ?
何でこんな簡単なことがわからない?
895 システムエンジニア(宮城県):2010/08/01(日) 19:41:06.74 ID:AFSgfSdf
カップラーメンだけでも意外と生きれるもんだな、と思った時期もあった
だが今思い返すとそのときの俺は頭が狂っていた
栄養不良ってのは恐ろしい
896 鉄パイプ(茨城県):2010/08/01(日) 20:07:41.62 ID:ltxhsnBX
本当に腹が減ると、人間てのは自分のウンコまで食うからな。
897 客室乗務員(京都府):2010/08/01(日) 20:09:40.87 ID:Ss7yNbCK
みんなが努力するとハードルがどんどん高くなるから
やっぱりハードルを超えられない人が出てくる
898 客室乗務員(京都府):2010/08/01(日) 20:11:07.66 ID:Ss7yNbCK
矢沢永吉みたいになりたいって努力する奴いるけど
矢沢永吉は一人しかいないから
899 ツアーコンダクター(兵庫県):2010/08/01(日) 21:20:57.61 ID:Qo4Sh3hB
まあコンビニ弁当って充分豪華だよな。
文句ない
900 鉈(神奈川県):2010/08/01(日) 21:43:51.61 ID:eIBq/luV BE:751507362-2BP(31)

金を使わないと景気がしぼむのに、贅沢すると怒られる。
清貧が得なんて考えのせいで、日本はどんどん終わってく。
901 幼稚園の先生(熊本県):2010/08/02(月) 00:40:53.18 ID:xfhK9CPp
倹約しすぎると、収入もそれに応じて減っていく法則
902 劇作家(アラバマ州):2010/08/02(月) 00:43:50.44 ID:yziDob/r
矢吹ジョーが金竜飛に言ったセリフがすべて
903 株価【7500】 スクリプト荒らし(京都府):2010/08/02(月) 00:49:00.29 ID:EKh5RY1l
コンビニ弁当は添加物のオンパレード

偽善者の三輪がエラそうな口たたくな!
904 通訳(長屋):2010/08/02(月) 00:53:22.37 ID:JKf/7X8A
貧しくても働いてなんとか生きられた時代より
貧しくて仕事もない今の方がヤバくね?
実際仕事ないのかどうかしらんけど
905 田作(西日本):2010/08/02(月) 01:08:13.11 ID:gjREoeVd
お昼は、業務スーパーの1玉17円のうどんですが何か?
906 政治厨(アラバマ州):2010/08/02(月) 01:14:21.17 ID:dTCgJzrC
たしか親に捨てられたんだっけ、この人?
907 負けを認めろ(アラバマ州):2010/08/02(月) 01:17:57.92 ID:ESTEr5HS
バブル期より終戦直後の方がレアだけどな
908 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:24:34.69 ID:JCKNopF8
メシを腹いっぱい食わないと身長180にはならないよ。
最近は180超えてる人も増えたね。
909 映画監督(三重県):2010/08/02(月) 01:27:09.43 ID:T5vaQ3ps
黙れ!オカマ!!
910 10歳小学5年生(西日本):2010/08/02(月) 01:27:54.45 ID:faXk659+
さすが義務教育中にガキ大将の恋人になってた人は言うことが違うな
911 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:28:21.86 ID:JCKNopF8
肥満児って日本語はそもそもおかしいのね。
あの時期の子供は太るのが普通だから。
有史以来日本には太った子供というのが存在しなかった。
豊かになってそれが異常な病気だと誤解されるようになって成長期の
太った子供に食事制限をしだした。
これは大きな間違いなんだね。
身長180を超える人は大概が子供の頃太っている。
912 パン製造技能士(愛知県):2010/08/02(月) 01:34:53.91 ID:KtGCJkOg
こういう貧しさ自慢してる奴なんなの? って思うわ。
なに?
自分より貧しい奴がいたら、自分は全部我慢して受け入れなきゃいけないの?
じゃあ、世界でホームレスで餓死する奴がいるだろうから、
俺たちはそういう死に方するまでは、いっさい何も言っちゃいけないって事になるよね。


下見たらキリがねーんだよ、アホか。
913 メイド(神奈川県):2010/08/02(月) 01:36:10.50 ID:q41raQOj
国が悪い(笑)小泉が悪い(笑)官僚が悪い(笑)経団連が悪い(笑)大企業が悪い(笑)アメリカが悪い(笑)団塊が悪い(笑)親が悪い(笑)
自分は全然悪くない(笑)
914 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:36:16.59 ID:JCKNopF8
子供に何でも買い与えたら将来ロクな人間に育たないというのは間違っていると
僕は思うけどね。
子供の頃に何も買い与えられなかった人間の方がロクな大人に育ってないような
気もするよ。
915 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:37:20.81 ID:JCKNopF8
>>912
あの頃の貧しさはそりゃハンパじゃなかったからw
そりゃ言いたくもなるわなw
916 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:40:34.45 ID:JCKNopF8
>>913
日本人は逆にちょっと言わなさ杉。自虐的な人が多いね。
少しは言った方がいいんだよ。
917 きゅう師(熊本県):2010/08/02(月) 01:55:43.50 ID:dwRRQWaz
>>906
父親を捨てたんだよ
918 ハローワーク職員(山梨県):2010/08/02(月) 01:56:12.64 ID:OZky8Id8
新井白石の考え方だよね。
清貧思想。でも貧しいと清くなんて人は暮らせないよ。
むしろ生きる為に餓鬼になる。
歴代の日銀総裁は不幸にして全部がこんな考えの人物ばかりだった。
結果失われた20年が今や30年になろうとしている。
919 不動産(千葉県):2010/08/02(月) 01:58:24.42 ID:JCKNopF8
バブル潰しを煽ったのはマスコミだけどね。
920 技術者(中部地方):2010/08/02(月) 02:00:10.94 ID:hFDu7bef BE:694622227-2BP(3200)

>>914
与え過ぎなきゃいいだけなのに
この手の話になると何故か極端なことを言い出すよな
921 ハローワーク職員(山梨県):2010/08/02(月) 02:07:49.44 ID:OZky8Id8
>>919
地方は地価が昭和40年代に戻り農地は耕作放棄地ばかり
バブル潰しと言うより地方経済潰し、
地方で人が生きていく術をみんな消した感じだね。
922 システムエンジニア(埼玉県):2010/08/02(月) 04:43:06.48 ID:GG0YL+bG
miwaが言いたいのは別に「昔と比べればマシ」ってことじゃないだろうに
最近のあまりにも現実感覚と乖離した連中を戒めるためにこういうこと言ってるんでしょ・・・

それを貧しさ自慢とかあまりにも的外れだよ
923 オウム真理教信者(愛知県):2010/08/02(月) 05:28:15.49 ID:dS5ZfJDP
まあ海外なら間違いなく暴動物だよな
小泉・竹中はとっくに海外逃亡レベルだ
924 通信士(東京都):2010/08/02(月) 05:37:13.34 ID:YidDiT7t
正論だわ。なにか勘違いしてる奴多すぎだろ。
日本には資源もないのに、電気もガスも好きに使える。
生まれたときから言論の自由も人権も保障されてる。
文句を言ったところで、どこにも極楽などないのに、
現状に感謝することも出来ず、不満ばかりを募らせる。
そんな声ばかり大きくなったら、鬱陶しいと思うのは当たり前。
925 学芸員(千葉県):2010/08/02(月) 06:18:04.21 ID:OX62oDS6
このおっさんもてはやされてるけどそんなにすごいか?
霊感詐欺師に肩入れしてるから好きになれない…。
926 アフィブロガー(鹿児島県):2010/08/02(月) 06:33:44.15 ID:1Nj9Tya1
極論出す奴は馬鹿
927 タコス(東京都):2010/08/02(月) 06:50:19.19 ID:aO43reWX
>>925
どんくらいすごいかって言うと、若いころあの三島由紀夫に「天上界の美」ってベタ惚れされて求愛されたくらいのすごさ
928 弁理士(catv?):2010/08/02(月) 07:11:10.47 ID:59kySR1e
>>901
それはあるわw
929 作家(秋田県):2010/08/02(月) 07:14:27.24 ID:89XHhA7L
マスゴミがハバ聞かせて不安商法やりまくりな昨今においては
自分を不幸と思い込む人が増えてもやむをえないと思うが
930 行政官(東京都):2010/08/02(月) 07:23:36.11 ID:CruUZdRJ
人と比べて、という発想ばかり

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203519131/l50
931 添乗員(大阪府):2010/08/02(月) 07:41:21.59 ID:IjaGB0Bn
カマがなに吠えてんの?
なにその格好?ご先祖がなくぞド変態が
人様にえらそうに説教するならまず変態なおせよホモが
932 珍種の魚(山形県):2010/08/02(月) 10:00:52.77 ID:di5fP9b/
民主党の連中は土下座して聞くべき
933 64式7.62mm小銃(宮城県):2010/08/02(月) 13:21:41.23 ID:flr9VTmV
>>918
衣食足りて礼節を知る・・・・だな。
934 あるひちゃん(京都府):2010/08/02(月) 13:47:57.43 ID:DIaiFd5f
>>1
>これくらいの生活水準で、御の字なのです。

んじゃ全財産どっかに寄付して、今日からオードリー春日のアパートに住めよw
所詮勝ち組の爺が何を言っても、貧乏人には届かんわ。
935 議員(石川県):2010/08/02(月) 16:59:02.02 ID:z40Ku4R0
>>927
三島由紀夫がホレたからなんだって話だけどな
936 歯科衛生士(埼玉県):2010/08/02(月) 17:20:47.74 ID:Mj/lvDw9
苦労や貧しさを知ってるからと言って後の世代に自分らの食い散らかした借金を押し付けていい理由にはならんよ
自分らが本当に苦労や貧困を味わったと思うなら上の世代に文句言え
しょせんは自分らの不始末の言い訳だろうが
937 中卒(東京都):2010/08/02(月) 17:28:11.96 ID:j5M4FzHC
オーラ野郎がどの口でほざいてんだ
とっとと霊界に池
938 ネトゲ厨(愛媛県):2010/08/02(月) 17:30:04.02 ID:ce5EVu8Z
貧しさはいつも相対的だろ
終戦直後の貧しさも江戸時代の人間からしたら天国に見えるかもしれないぞ
939 車掌(東京都):2010/08/02(月) 17:36:00.61 ID:yIQkfBpu
>>938
江戸時代って農民はまずしかったかもしれんが庶民はけっこう呑気に暮らしてたろ
侍が一番まずしくて悲惨な時期もあったりした
940 通訳(熊本県):2010/08/02(月) 19:33:55.74 ID:fs6/mnv6
>>939
今はそののんびりさが足りないんだよな
どの世界も世代も、失敗できないようなガチガチの空気だし

日本人みんなに余裕がない感じ
941 ゴーストライター(宮城県):2010/08/02(月) 20:19:06.72 ID:9XDy6hUE
貧しいってそんな偉い事なのか?
942 調教師(熊本県):2010/08/02(月) 20:20:10.38 ID:ER5gv82v
貧乏は病気
943 レス乞食(埼玉県):2010/08/02(月) 20:53:29.21 ID:Qdm2D04B
こいつが何を言った所で騒いでる連中すら救えないんだよな
944 SV-98(岡山県):2010/08/02(月) 21:26:20.05 ID:zIAOPv90
戦後時代もバブルの物資豊かな時代も過ごして今この平和で窮屈な時代生きててどの頃が一番幸せだったのだろう
945 ディレクター(奈良県):2010/08/02(月) 22:07:17.50 ID:yPE7O1TW
>>939
下働きとかガチで奴隷労働だったって宮部みゆきがあとがきで言ってた
946 大工(東京都):2010/08/02(月) 23:27:34.40 ID:iwlDFD6A
947 イタコ(catv?):2010/08/03(火) 05:01:01.32 ID:xJC3sKsV
はなたの〜
948 珍種の魚(千葉県):2010/08/03(火) 05:02:41.95 ID:uMAP24lm
ちんこ
949 トラベルライター(長屋):2010/08/03(火) 08:58:41.52 ID:eov6fgkM
貧しくても上を見ていた時代と、豊かでも下しか見られない時代では、どちらが幸せなんですかねえ。
950 イタコ(東京都)
いやいいけどさ、それだとロシアみたいに男性の平均寿命59歳とかに
なっちゃってもいいの?
日本を昭和20年代くらいの犯罪率にしたいならかまわないけどさ