仕事が辛すぎる。人は何のために働くのか     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マガレイ(千葉県)

仕事とは何か、
人は何のために働くのか
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100719/15536/15545/

日々、仕事をする中で、なぜ自分がこの仕事を
しているか、と考えることは意外と少ない。
波乱の幼少体験を仕事の意義に結びつけた、
不世出の歴史学者・阿部謹也の言葉を通して、
「働くこと」を考察する。
2 コノシロ(catv?):2010/06/28(月) 04:35:11.39 ID:Kv1kouFc
まんこすきすき
3 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 04:35:31.67 ID:WamnY+M+
生活費がリアルにやばい
4 ニジョウサバ(静岡県):2010/06/28(月) 04:36:00.27 ID:lH+epMHX
辞めろ色々捗るぞ。
それじゃ生きていけないって言うなら死ね。色々捗るぞ。
5 カラフトマス(新潟・東北):2010/06/28(月) 04:36:35.73 ID:cRztURA3
生きるために働くものだと思ってたのに、いつの間にか
働くために生きていたでござる、の巻
6 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/28(月) 04:36:37.82 ID:4e37p593
test
7 イエローパーチ(神奈川県):2010/06/28(月) 04:37:17.22 ID:HMNdnCXi
会社行きたくない
会社行きたくない
会社行きたくない
8 マガレイ(沖縄県):2010/06/28(月) 04:37:32.66 ID:YXJ5tU/2
たらこ「就職しない生き方」
9 ニセクロスジギンポ(千葉県):2010/06/28(月) 04:37:33.91 ID:qRf8gxSn
もっと突いて〜!
10 ホテイウオ(dion軍):2010/06/28(月) 04:38:28.89 ID:xqIrvN9a
こんなスレ立てるから衝動で退職する奴がでてくる
11 イエローパーチ(埼玉県):2010/06/28(月) 04:38:55.81 ID:HzKBxbD2
またbanananか
12 ムブナ(神奈川県):2010/06/28(月) 04:38:59.12 ID:WIX3RElU
失われたものを取り返すために人生を消費する
13 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 04:39:03.72 ID:PwPtbzNy
お金を稼ぐためー
14 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 04:39:07.74 ID:STgPIJj4
疲れた
15 ティラピア(東京都):2010/06/28(月) 04:39:32.28 ID:USj+R0As
働くために生きるのが社会人wの常識
16 アミチョウチョウウオ(dion軍):2010/06/28(月) 04:40:08.49 ID:4e37p593
うはw
DTIのサービス終了して、薦められるままにKDDIにかえたら
dion軍になってたwww
dion軍がKDDIとか知らなかったよ!
ひでぇ・・・
17 イソマグロ(東京都):2010/06/28(月) 04:40:12.52 ID:73MCVEiR
でもみんながこういうことを考えないように幼い頃から調教するんだろ
18 パーカーホ(大阪府):2010/06/28(月) 04:40:46.60 ID:AcX2T3mk
仕事あるだけマシだと思えこの糞ボケ
19 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 04:42:18.19 ID:D63tVMuh
自分のためじゃなくて社会の
他人の役に立ってるならいいじゃん
社会の役に立たないならゴミと同じだよ
20 タモロコ(東京都):2010/06/28(月) 04:44:32.15 ID:VA8nd/uM
無職ヒキコモリうめぇです
21 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 04:44:36.05 ID:ohnzsi4X
(^p^)ですら働き口があるというのに
何故自分には働き口が無いのか。
つまり、自分は(^p^)以下なのか。
22 ウミタナゴ(三重県):2010/06/28(月) 04:46:45.66 ID:VYwudxtj
仕事なんかしても何もいいことないよ
責任とか人間関係とかめんどいし体力も使うし

まぁ金は貯まるから好きなもん躊躇なく買えるのはいいけど
23 コチ(大阪府):2010/06/28(月) 04:47:57.97 ID:rv0/82y/
働くのなんて死ぬまでの暇つぶし
楽するのが勝ち
24 ウミヒゴイ(群馬県):2010/06/28(月) 04:48:56.00 ID:NwSKbjEl
お金が全て
月一回の給料日に幸せを感じる、それだけ
宝くじが当たれば即辞めてやる
25 ヘラブナ(catv?):2010/06/28(月) 04:50:40.22 ID:XJh4vwKA
出勤中のブルーカラーってどいつもこいつも不機嫌そうな顔してるけど
あんな状態で仕事しても生産性上がらんだろ
26 アマダイ(熊本県):2010/06/28(月) 04:51:19.49 ID:xbP4szDF
税金を払うための奴隷
27 オオウナギ(東海・関東):2010/06/28(月) 04:52:45.22 ID:eo8BxQke
奴隷くん
28 ミノカサゴ(千葉県):2010/06/28(月) 04:54:03.34 ID:sXhAv5rO
働きたいから
29 パーカーホ(大阪府):2010/06/28(月) 04:54:32.81 ID:AcX2T3mk
>>25
生産性なんて必要ありません生産性上がらないならサビ残させればいいんですから
そして青色は残業することを美徳としている連中だらけですから愚痴は出てもストなんて起きません
30 ゴンズイ(千葉県):2010/06/28(月) 04:54:44.86 ID:SUCp5veX
単に寿命まで生きるためだろ
31 ホンモロコ(京都府):2010/06/28(月) 04:55:16.59 ID:fTo/LWxx
ブランド人になれ
32 キヌバリ(東日本):2010/06/28(月) 04:56:34.50 ID:lLMTAyQ5
月曜日が来たよ
33 ヨシノボリ(石川県):2010/06/28(月) 04:56:39.11 ID:Dc9z96CO
答えーは風の中ー
34 イエローパーチ(大阪府):2010/06/28(月) 04:57:14.11 ID:mS7kGYWf
家に帰ってシャワー浴びてさっぱりするのだけが愉しみだな
35 ウミタナゴ(三重県):2010/06/28(月) 05:00:44.65 ID:VYwudxtj
休みの日にネットしたりゲームしたり飲み行ったりするけど
そういう楽しみを維持するために働いてるとも言えるのかな

てことで今日は早出なんで仕事行ってくるぜ
36 イズハナトラザメ(福島県):2010/06/28(月) 05:01:57.02 ID:MSratjJS
不世出の歴史学者・阿部謹也に出てきて頂かなくても答え出せるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 トビエイ(大阪府):2010/06/28(月) 05:02:43.00 ID:Vvjx/SYe
生きるために働きたいです
働くためにこの世に産まれてきたわけじゃない
俺は替わりの利く使い捨てのパーツになりとうはなかった
38 アカウオ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:04:00.02 ID:SZ2Ki3n5
まぁ結局人生って運のみだよね
39 ホンモロコ(京都府):2010/06/28(月) 05:08:09.21 ID:fTo/LWxx
仕事が楽しければ人生楽しいだろうな
2chにいる不幸な連中みたいにはなりたくない
40 ツバメコノシロ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 05:18:31.58 ID:Cw2fPVPL
生き甲斐が何も無いや
探しても、見つからない。どうすんべ
41 トウジン(アラバマ州):2010/06/28(月) 05:34:25.14 ID:b3Dzcu2D
banananみたいなコミュ障が働くとかそりゃ無理だわ
お前掲示板ですらコミュとれないもんな
42 タイセイヨウクロマグロ(東京都):2010/06/28(月) 05:35:20.15 ID:UKQ4Pnuc
仕事に就く前に生き甲斐見つけるべきだったな
43 ウィーディ・シードラゴン(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:36:00.09 ID:MA/OEto4
死ぬまでの暇潰しだよ
44 ソウダガツオ(catv?):2010/06/28(月) 05:36:13.68 ID:QB1917yD
>>40
死にたくないから生きてるでいいじゃない
45 マグロ(鹿児島県):2010/06/28(月) 05:40:32.27 ID:hJduUk0W
資本家の為
46 シログチ(コネチカット州):2010/06/28(月) 05:41:04.01 ID:f5SSATZj
国や会社をコントロールする立場の人達が今一番きついだろうなぁ。
47 ネコギギ(長野県):2010/06/28(月) 05:41:43.31 ID:L8ildaqn
仕事の辛さは内容よりも人間関係による
あいつ死ねばいいのにと常々思ってる相手が5人はいる
48 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 05:43:02.91 ID:YrfKPx7m
仕事してても辛いし
仕事してない今も辛い
どうすりゃ幸せになるんだろうか
多分無理なんだろうな
49 モンガラカワハギ(北海道):2010/06/28(月) 05:43:16.54 ID:yyCZ2wuD
社畜になるのが楽しくてしょうがない洗脳を誰かしてくれ
テレビでサブリミナルを流すのも可だ
50 ゼニタナゴ(千葉県):2010/06/28(月) 05:44:51.29 ID:J2xBJ0mn
辞めるきっかけが欲しい
別方向に走り出すきっかけが欲しい
51 ハチェットフィッシュ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:47:41.28 ID:wkf/hpzi
>>47
自分の会社は恵まれてるわ
休み少ないし、労働時間ながいけど苦にならない
52 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 05:48:09.14 ID:VAkBoVQt
辞めた後の恐怖と不安だろw
53 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 05:48:36.95 ID:xm+JG37k
土日の時間のたち方の速さは異常
一瞬過ぎて休んだ気がしない
54 ニュージーランドミナミアユ(アラバマ州):2010/06/28(月) 05:49:08.85 ID:0sIna4vx
簡単でヒマな仕事ほど人間関係がきついよね
55 ヒイラギ(青森県):2010/06/28(月) 05:49:41.41 ID:dyibVaGs
忙しくても大変でもいいんだ。
人間関係さえよければ。
いい方がレアなのは当たり前なんだがね。
ここ一年で恨むリストが3人になったからなぁ
56 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 05:50:51.91 ID:YrfKPx7m
人間関係は別に問題ないが仕事が続かない
57 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/28(月) 05:51:21.10 ID:f5SSATZj
>>49
2ちゃんは見ない方がよさげ。
ビジネス番組とビジネス書だけに囲まれたら行けそう。
58 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:53:13.94 ID:Zv/4BxBZ
>>48
仕事してないけど、お金の心配が全くない。
 
 
これが一番幸せだと思う。
59 アカグツ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:54:11.31 ID:0QpqOWe7
仕事をやれるうちは幸せなのかもな
60 ミドリフグ(関西地方):2010/06/28(月) 05:54:31.44 ID:O7ojP1gq
失敗ばかりですぐウジウジするし社会でやってける気がしない
61 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 05:55:03.02 ID:YrfKPx7m
>>58
結構きついと思うぞ
仕事してないと、仕事したくなってくる
自分で何かやるなら別だけど
とにかく他人に必要とされてないと精神が崩れる
62 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 05:55:10.24 ID:y0w91Tg5
>>58
それ、俺じゃん
63 イトマキフグ(東京都):2010/06/28(月) 05:55:50.62 ID:/aAEfadh
女を養うため
64 メガロドン(愛知県):2010/06/28(月) 05:56:09.22 ID:Gs69tNl8
見栄のために働いてると言っても過言ではない
もうやだ
65 アオチビキ:2010/06/28(月) 05:56:11.85 ID:S08pO+lT

金だよ金
66 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 05:56:15.21 ID:ZqXVGuH/
月火水木金 学校
月水金土日 平日5、休日9時間バイト

俺そろそろ死ぬんじゃないかな・・・・・
67 ドワーフシクリッド(catv?):2010/06/28(月) 05:56:43.66 ID:h/cfVIFS
働くことの意味や人生の目標とかを
はっきりと答えられない人間を馬鹿にするのはおかしいと思うのだが、
実際そういう人間は社会に多い。
だから嘘でも答え方を用意しておいて、適当にあしらうのがいい。
68 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 05:57:03.98 ID:YrfKPx7m
お前等以外と立派だな。
羨ましい
どうでもいいけど、誰か仕事くれ
頑張るから
69 アカグツ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 05:58:14.23 ID:0QpqOWe7
考えたが、結局生まれた家がハンパない金持ちなら幸せという結論に達した
70 ハタンポ(宮城県):2010/06/28(月) 05:58:40.25 ID:r7qM9Ywl
        _,, -―――‐- 、
      ,,-''´           `''-、
    /                   \
   ./      ノノ)ノ ̄ ̄リノ\    .'、
.    |     .,ノリ'´ '´  ―'´  \  |
    .|    ,'  ,.-――'´ `ー‐-、ヽ,リ
.   |   ./ .(  __ノ  ヽ_  ノ゙
    i⌒'リ .|  `<_・_ゝ , 〈 .く__・>´ヽ
    |(.ヽ|ノ.   (つ__,ノ   '、ヽ_o .〉
    .ト、_,イ \   .i    (c、,ィ)    /
    リ ノ.|.    'J   ,.へへ、 .イ  辛いです カープが好きなので
    ノ/ \     、_∠ィ'lエlュ.レ /
    /ヽ .i  \    `ヽ二.ン /
 _,, -く  \   .\.   ン '、 /
      \  `"''ー―\__ノ''- ,,_
       \       ,ノ
71 オグロメジロザメ(大阪府):2010/06/28(月) 05:59:21.15 ID:MoZyDlY1
金だよ。今日は月だけど。
72 ヤガラ(愛媛県):2010/06/28(月) 06:00:24.38 ID:RT8ntTQh
>>58
一時期ヒモみたいなことしててね
一応ちゃんとした仕事してる女の子だったし
主夫になっても一生食ってけたんだけど
朝起きて、一通り家事するともう本当何もないんだよ。

で、昼寝して、夜寝られなくてって悪循環でね。
友達と飲みに出かけたりはするんだけど
社会で苦労してる連帯感がないから、微妙に盛り上がらないんだよね。

やっぱり部品になって、程々に損なわれ続けないと
いろいろよくないなって事を思った。
73 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:00:33.93 ID:ZqXVGuH/
>>69
人生難易度の最初の+があるかないかでだいぶ違うよな・・・
俺はそれにつけて親片方今年倒れて、なんかもう運が悪いとかじゃなくて俺はもう死ねって事かなって思い始めた。
74 メガロドン(愛知県):2010/06/28(月) 06:00:39.11 ID:Gs69tNl8
親父が中小の役員で1200万くらい貰ってるらしいんだが寄生していいかなぁ
俺の働いてる会社は部長でも700万らしいからやる気ねぇんだわ
75 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:02:29.67 ID:3lunobm5
なんだお前ら。
実は働いてるんじゃねーか
安心してたのに
76 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 06:02:43.76 ID:y0w91Tg5
金を得るためだと自分に言い聞かせて辛い労働を重ねるうちに
価値観も金しかない死んだ目をしたウスラバカになっていくのね、君も・・・
77 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:03:19.53 ID:xm+JG37k
>>61
金さえあればどうでもいいわそんなん
最長で一年近くニートしてた事あったけど心配事は金だけだった
78 アカグツ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:03:38.28 ID:0QpqOWe7
>>73
厄年とか?
気休めかもしれんが厄払いいっとけよ
79 アミア(神奈川県):2010/06/28(月) 06:04:05.24 ID:5nvjacim
死なない為
生きる為ではない
80 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:04:10.72 ID:s8Ay/GtI
そもそも金って何?
物々交換を円滑に進めるための道具なら何で何もしないで
ふんぞり返ってるだけの奴が偉そうに高級車を運転してるの?
81 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:04:30.17 ID:YrfKPx7m
>>72
なんでだろうな、不思議だよな
あんだけ働きたくねーとか思ってるのに
いざ目の前からレールが消えると、何も出来ない
82 ミドリフグ(関西地方):2010/06/28(月) 06:05:38.46 ID:O7ojP1gq
>>75
この時間だから出勤前のダメリーマンが集まってるんだろ
俺は働いてないよ
83 ハシナガチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/28(月) 06:07:02.44 ID:Jee0DBJk
>>72
性格や性質的なものの違いなんだろうな
俺は女の家へ2週間くらい行って、そこを拠点にして
ひとりで遊び回って旨いもの食ってゲーム、ネットしてという
生活をよくする
他にも読書という趣味もある
趣味を探求していったら、仕事する時間なんかもったい無いよ

確かに仕事するとまわりに認められてる欲求は充実するが、
個人的には必要性が薄い
84 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:08:00.92 ID:ZqXVGuH/
鬱とかよくわからんがもしガチで鬱になったらパソコンすら起動せずに部屋の片隅で体育すわりしてるんだろうか。
最近寝る時に不安感に襲われるから本当に怖くなってきた。
85 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:09:16.30 ID:YrfKPx7m
そろそろ紛争地域でもいってボランティアしてこようかなってマジで考える。
死んでも別に構わないし、
せめて一回ぐらい人の役に立って死にたいわ
86 スジシマドジョウ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:09:36.04 ID:0QpqOWe7
>>84
鬱もだがパニック障害も多いから気をつけろ
あんまり溜め込むな
87 チカ(静岡県):2010/06/28(月) 06:09:53.63 ID:9WSnqANJ
金持様に奉仕するために働くのです。
今も昔も底辺は奴隷のままですw
88 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:10:24.96 ID:xm+JG37k
くそ暑い中汗水流して、嫌な思いに耐えて働いて得た金も、たかがしれてるしな
何が「年収300万時代を生きる」だ
ブルジョア死ね
89 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 06:10:30.28 ID:y0w91Tg5
>>72
要するにお前に趣味がないだけだろ
90 イワシ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 06:11:05.69 ID:0itMs+0w
金とか生きる為とかごまかしてるけど実際は自由を得る為だろ
91 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:12:19.43 ID:f5SSATZj
同じ職場でも契約書の紙切れ一枚で待遇が雲泥のさ。
楽な仕事なのに報酬は高い。
大して仕事してないが毎月給料は振り込まれる。

肩書きはデカい。アホみたいに。アホ臭いほど。アホだ。
92 ハシナガチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/28(月) 06:12:49.43 ID:Jee0DBJk
>>84
鬱を悪化させると何年か棒に振るぞ
親の不調がきっかけなんてよくある話で。
無理はしないように
93 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:13:13.67 ID:xm+JG37k
>>90
意味わかんねーんだよカス
死ね
94 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:13:34.76 ID:YrfKPx7m
どうやったら鬱になりかけてる状態を改善できるんだ?
俺もやばい
95 マガレイ(神奈川県):2010/06/28(月) 06:14:23.03 ID:unTs31LU
さっさと過労死しろ(^p^)
96 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:15:04.65 ID:ZqXVGuH/
土日休めるだけいいよ、仕事は違うだろうけど。
なんか何故耐えられてるんだ?って自分に質問したい。 
ジジイになってガタが来るのは嫌だなぁ。
97 ハマフエフキ(東京都):2010/06/28(月) 06:17:27.03 ID:C+93zrts
仕事のストレスで潰瘍性大腸炎煩った…
常に38度くらいの熱でもう辞めるしかないだろうけど、どう生きればいいんだ…
98 セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:17:53.28 ID:0QpqOWe7
>>94
一日休み作って遊べ
何も考えず風俗に行くもよし、近場の温泉行って上手いもん食うもよし
99 ヤナギムシガレイ(福岡県):2010/06/28(月) 06:18:35.22 ID:+QT0aQjQ
日本人だけだろ自分で商売やってるならまだしも、「会社の仕事」に人生の何かを見出そうとしてるアホって。
お陰で定年しても仕事しないと不安でしょうがなくてシルバーセンター行ってみたり、中国で敵に塩を送ってみたりしてる。
外国人ならなるべく早く金貯めて引退してゴルフ三昧かボートでも買って釣り三昧みたいな人生後半戦考えるだろ。
なんで何時まで経っても余裕のないこざかしい国民性なんだろうか。
100 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:18:45.70 ID:YrfKPx7m
>>98
ああ、ごめん俺無職なんだ。
101 ヤガラ(愛媛県):2010/06/28(月) 06:19:11.16 ID:RT8ntTQh
>>89
いや、趣味はあるんだけどね。
映画館行って、手の込んだ料理して、本買って読書して、レコ屋で音源買ってって。
段取り組めばいろいろできるんだけど、今日じゃなきゃ出来ないことって意外に少ないんだよ。

で、多分ここが肝なんだろうけど、寝すぎると頭が働かないんだよ。
でも、眠いと寝てしまうんだよ。

この手の生活してみると、どんどん自分がつまらない人間になっていくのがわかるよ。
102 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:19:19.56 ID:ZqXVGuH/
>>92
妹も姉もワンワン泣いてたから葬式終わって49日とか済ませた後までなんとなく強がってたのが負担になったのかね
温泉でも行って寿司食べたいなぁ
103 ガヤ(長屋):2010/06/28(月) 06:19:24.17 ID:5on/3r4+
この国は働かない奴への風当たり強いし、仕事も楽しんでやるものでなく
苦しむのが当然という風潮だからな。大体飲みでは愚痴自慢合戦になるし
みんなで奴隷になろうぜ!っていう国民性の問題。

奴隷に馴染めない人は住む国を変えるか、宗教的な何かで社会の価値観から
離れるくらいしか打開策はないと思う。
104 マガレイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 06:19:34.49 ID:+qBwcucx
馬鹿の妄言に騙されて好きなことを仕事にしなかった男の人って・・・
105 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:19:53.35 ID:xm+JG37k
>>96
あんたはジジイまでもたんだろうな
ある日頭の中の何かがプチンと切れて何もかもがどうでもよくなって
すべて放り出す危険性あり
106 レインボーフィッシュ(富山県):2010/06/28(月) 06:20:05.28 ID:ukm5Xptk
今日も一週間で一番自殺が多い月曜日がやってきたな
107 オオニベ(アラバマ州):2010/06/28(月) 06:20:24.05 ID:u4Ol8zo+
そんなに仕事したければボランティアで落ち葉の掃除でもすればいいじゃん
感謝されるし、地域社会との繋がりを確認できるぞ
でもやりたくないんだろ?無給だから
108 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:20:35.85 ID:ZqXVGuH/
>>103
愚痴とか毎日聞かされるし、雰囲気悪い中で仕事させられて ってのあるよね。
第三者が一番辛いっちゅうに・・・・
109 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:20:53.02 ID:Zv/4BxBZ
>>61
傷病手当を貰って一年くらい休んでいたことがあるが、
カネの心配を全くせずに生活するというのは幸せだったぞ。
 
アレを経験すると、カネのために働くのが馬鹿らしく思える。
110 セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:22:10.71 ID:0QpqOWe7
>>100
書き込み読んだが既に鬱っぽいな、何とか病院行け。
診断書があれば生活保護だって貰えるぞ。
111 タイセイヨウクロマグロ(東京都):2010/06/28(月) 06:22:22.85 ID:UKQ4Pnuc
>>101
気にするな。かなり優れた人材でも、まあそんなもんだ。
ただ、問題の解決能力は極限値だけどな。
112 フクロウナギ(長屋):2010/06/28(月) 06:23:26.38 ID:f8N6GDHa
>>1
わかるまではたらくな
113 ヤナギムシガレイ(福岡県):2010/06/28(月) 06:24:38.91 ID:+QT0aQjQ
「労働(我が国では小作人の滅私奉公)は美徳」ってのは明治以降の富国強兵時代に政府主導で刷り込まれた洗脳政策だからな。

これのアメ公とか見てみろよ。
http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/2010/05/05/a074/
114 ヨツメウオ(宮城県):2010/06/28(月) 06:24:45.27 ID:lvroem9Y
仕事鬱で休職してる奴のツイートが充実しすぎてて辛い
115 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 06:25:56.85 ID:y0w91Tg5
アリとキリギリスの話で、冬にキリギリスが餓死する、つー結末は日本と他の一部だけらしい。

キリギリス、つーかセミが音楽を聞かせて食料を分けてもらうのが本当なんだと
教訓 芸は身を助ける、てのが本来の意図だとか
日本は働きアリが好きだからキリギリスは悪者になってるがな
116 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:29:28.06 ID:YrfKPx7m
>>110
鬱ってどんなんだ??
117 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:30:42.75 ID:ZqXVGuH/
>>116
不安感、虚脱感、何もかもが無意味だと思う、あれやろう→すぐやめる、うつむく時間が多い、寝れない

人それぞれらしいけど俺は不安感で苦しくなって眠れないパターンが多い
118 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:30:49.11 ID:f5SSATZj
企業が社員の独立や起業の世話をする。囲い込まないようにする。
自分の裁量で仕事したほうがきっと生きがいやりがい感じるよね。
119 アカザ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:31:21.37 ID:DGYkwi6P
むしゃくしゃして高いスーツ二着も買った
これで夏頑張る
120 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:31:52.17 ID:YrfKPx7m
>>117
ああ俺だわ
病院行けば何か改善するの?
仕事しねーと無理でしょこれ。
121 ハシナガチョウチョウウオ(千葉県):2010/06/28(月) 06:32:05.93 ID:Jee0DBJk
>>102
ちょっと悪い傾向かもな
本当に温泉でも行ってリフレッシュした方がいいと思う
122 グレ(不明なsoftbank):2010/06/28(月) 06:32:16.74 ID:hCjsrNYA
>>117
俺は寝れないことはない
あとは>>117の通り
123 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:34:10.95 ID:ZqXVGuH/
>>120
病院なんて行っても元は気持ちの問題なんだからアドバイス貰うくらいしかないんじゃないかなぁ。
仕事できても人間関係に苦しんで更に・・・・ってのもあるだろうし気の持ちようだよきっと。

ネットで鬱鬱言ってる人の大半はネガティブになりすぎて被害妄想全開でおかしくなった人だろうし、ちょっとした事があれば復活するくらいのな。
124 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/28(月) 06:34:38.13 ID:f5SSATZj
どうやって死ぬかの方法論を思案・吟味・熟考し出したら鬱。
そこまで行ってないならただの疲れ。
125 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 06:37:08.62 ID:YrfKPx7m
>>123
本当の鬱って病気なんだろ?
治らなくなるぐらいに。
環境変えて治るのって鬱なの?
126 スマ(catv?):2010/06/28(月) 06:40:07.80 ID:f47AMYk2
何年か働いてきた分かったことは、(そんなこと今頃分かったのかと言われそうだが)
馬鹿正直に働いてたんじゃ金は貯まらないってことだ。
このままだと50,60になった時、なにも残らない気がする。
127 イソマグロ(東京都):2010/06/28(月) 06:40:38.16 ID:73MCVEiR
このスレ見てるとやりたい今年ごとにしてる俺はすんげー幸せなんだな
まあその仕事だけで食えてないけど
がんばろ
128 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:42:07.07 ID:ZqXVGuH/
>>125
そこまでなったことないしわからないや
心の病気ってのは他人にはわからないだろうし、自分が心休まる方を考えるしかないんじゃないだろうか・・・

>>121
まずは食べたい物食べる事にするよ、後欲しかったCD我慢せずに買おう。
129 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 06:42:45.99 ID:/kwMF2iZ
日本は生活ができるギリギリの給料しか払わないからな。
貯蓄ができるような給料なんて払わない。そうしておけば一生飼い殺しにできるからな。
130 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 06:43:13.05 ID:UQPOJ4wi
ベーシックインカムが実現したら…と夢を見続ける。
131 オオワニザメ(東京都):2010/06/28(月) 06:43:38.00 ID:E8KS5Mi5
政府・経団連「庶民は黙って働いて納税しなさい。働き続ければ飯が食えて結婚ぐらいはできますよ。」
132 マガレイ(福岡県):2010/06/28(月) 06:44:44.26 ID:Y4VaeL59
>>99
同意だ
リーマンはそういう連中ばっかで嫌気がして自営はじめた
周りの起業家はみんな40代ぐらいでセミリタイア狙ってるな
133 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 06:45:33.95 ID:y0w91Tg5
やりたいことの中に多少しんどいことが入っているのはやむなしとしても
全体的にやりたくない事を続けるのは罪なんだよ
134 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 06:46:24.40 ID:/kwMF2iZ
>>130
移民を大量に受け入れて、高い移民税をかければ実現できるんじゃね?って考えた。
アフリカとかの貧しい人々は衣食住が手に入ってウマー
日本人は働かずにベーシックインカムが入ってウマー
135 オオワニザメ(東京都):2010/06/28(月) 06:47:07.08 ID:E8KS5Mi5
じゃあよ、逆に考えてみようか。
仮にさ、おまいらが自由を得たとしたら何がしたい?
何をやっても自由だ、と言われたら何をする?
考えてみようぜ。
136 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:47:09.76 ID:f5SSATZj
新卒処女信仰と、低賃金と情報漏洩防止の飼い殺し…
137 ドチザメ(大阪府):2010/06/28(月) 06:48:16.67 ID:tXg9K9a7
ベーシックインカム的な物さっさと導入しろ
生活環境が充分に整った現代で働かざるもの食うべからずの風潮は時代遅れなんだよ
労働なんて機械にやらせときゃいいんだよ
今は機械が働き人間は優雅に暮らす時代
138 ヘラヤガラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 06:48:18.15 ID:/kwMF2iZ
>>135
稲森いずみのパンツ盗む
139 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:48:30.76 ID:ZqXVGuH/
税金払わないと分りやすく言うとどうなるんだろう

後、年金は貰えるまで生きてないとクソ少ない一時金しか貰えないから注意な・・・
窓口に言っても「そういうシステムですので・・」「年金受給者のためにあるので・・・」とか言いやがる糞詐欺国家
140 ウミヒゴイ(群馬県):2010/06/28(月) 06:49:43.66 ID:NwSKbjEl
>>128
末期なのかどうか分からんけど、一時期、俺も訳がわからなくなって気付いたらドアノブにロープかけて首吊ってた
ドアノブのネジが外れて死ななかったけど、暫く首に痣が残ってた
まぁ、今はそれなりに生きてるが
141 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 06:50:12.85 ID:GvyQIu4R
どうせならガチガチの身分制度の下に生まれ育ちたかった
それもその中でも底辺に
生まれた瞬間から生涯成り上がりようのない人生、全く希望の持てない人生
どうせ底辺ならそっちの方が気が楽でいいや
142 メガロドン(愛知県):2010/06/28(月) 06:50:30.22 ID:Gs69tNl8
>>135
旅行したいな
143 ナポレオンフィッシュ(catv?):2010/06/28(月) 06:51:28.68 ID:fPkBK8vU
>>135
2chとネトゲ
144 イエローパーチ(愛知県):2010/06/28(月) 06:53:12.52 ID:V4a0r27s
適当に嘘ついて精神病と診断してもらって、
それで仕事やめて生保もらって暮らす

ってのができるならやりたいわ
145 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:55:47.07 ID:f5SSATZj
おまいらそろそろ出社の準備しる
146 カダヤシ(東京都):2010/06/28(月) 06:56:16.36 ID:h7J8Y5T8
お前らは詐欺師の北尾の本でも読んでなさい
147 チチブ(山口県):2010/06/28(月) 06:56:22.46 ID:ajyx13KU
>>127
作家?
148 マイワシ(関西地方):2010/06/28(月) 06:57:06.26 ID:wCh/0lyz
アリとキリギリスの話ではとかくキリギリスの最後が注目されがちだが
働き者のアリも冬は蓄えた食糧でのんびり暮らしていることが見落とされている。
年がら年中働いているわけではないのだよ。
149 イエローパーチ(静岡県):2010/06/28(月) 06:57:42.05 ID:SzgmTRD7 BE:576023696-PLT(12003)

あと40年もすれば苦しかったこともいい思い出になってるよ       




生きてれば
150 メガロドン(愛知県):2010/06/28(月) 06:58:29.44 ID:Gs69tNl8
しかもアリには働いてるアリと働かないアリがいる
151 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 06:58:55.55 ID:m8BN5/5X
>>148 蟻も春にはまた働かないとダメだと気づけ
152 オオワニザメ(東京都):2010/06/28(月) 06:59:11.51 ID:E8KS5Mi5
>>138
臭いだけだぞ。しまむらで女物パンツでも買って我慢しとけ。
>>142
とりあえず日帰り旅行か一泊旅行で我慢しとけ。
>>143
今やってるだろwそれで我慢しとけ。
153 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 06:59:46.23 ID:ZqXVGuH/
63の自分とか想像できない 多分死んでる 痛みもなく死んでてほしい 神様は人間に死ぬ権利を与えてくれたんだから
なにしても無敵で一生死ななかったらそれほど地獄はないだろう
154 トウジン(アラバマ州):2010/06/28(月) 07:00:31.24 ID:b3Dzcu2D
金持ちになりたいなら、年収を増やす方向に努力するんじゃなくて、
資産を増やす方向で努力しないと。世の中の人はなぜか逆の発想しかできない。
最初の資金はバイト2・3年必死でやれば貯まるから、別に年収を増やす必要はない。
5年も取り組めば数千万くらいは貯まるよ。
155 ワタカ(岐阜県):2010/06/28(月) 07:01:03.67 ID:5jkCt8Fy
25歳で手取り15万
死ねってか?
156 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 07:01:45.88 ID:GvyQIu4R
>>155
俺なんて25でまだ大学生やってんぞ
月5万で生活してる
157 エポーレットシャーク(沖縄県):2010/06/28(月) 07:02:40.83 ID:i+bX3bv7
生きる目的が無くなったから仕事やめたよ。
毎日食っちゃ寝でネットして、金が無くなったらサヨナラだwww
158 メゴチ(北海道):2010/06/28(月) 07:02:59.38 ID:vlhJvOEn
>>135
嫌いな奴をフルボッコ
159 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:03:09.28 ID:f5SSATZj
>>154
証券会社の社員の預金が貯まるんだろ。
160 イソマグロ(東京都):2010/06/28(月) 07:04:47.19 ID:73MCVEiR
>>147
音楽ですたい

>>140
あぁ、おれもぼーっとしてて気付いたらハサミ首にあててたことがあるわ
よくある電車飛び込みとか飛び降りとかの自殺にたいして、みんなは
「後掃除のこと考えろ」とか「遺族に迷惑が。。。」とかいうけど
自殺するときってのは脳味噌働かないんだなーて気付いた
161 メゴチ(北海道):2010/06/28(月) 07:06:35.46 ID:vlhJvOEn
今月の収入4万・・・しにたい
162 ハタ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:07:57.48 ID:a6KlNLj7
お前ら仕事は?
163 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 07:09:04.09 ID:YrfKPx7m
仕事いきたいなあ
164 マガレイ(東京都):2010/06/28(月) 07:09:25.40 ID:HXSEE5c7
今が一番幸せ
そう自分に鞭うって頑張るしかない
死にたくない、まだまだ見たいものがたくさんあるの
165 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 07:09:40.92 ID:f5SSATZj
しにたいしにたい言ってるメンヘルは死ね。ジャガイモ畑に顔つっこんで
窒息しろ。いくらか肥やしになる。
166 ウメイロ(滋賀県):2010/06/28(月) 07:10:24.99 ID:TNgU04UB
めんどくさくてしょうがない
167 ホウズキ(東日本):2010/06/28(月) 07:11:00.13 ID:1F979pm2
資産家に生まれてよかったわ。金の心配がないからストレスフリー
>>137
これ、俺もよく考えるんだけど、なくてもいいサービス業とか多いよな
優秀で生産性のある人だけ働けばいいのに
168 アオザメ:2010/06/28(月) 07:11:16.66 ID:dPExJQ0L
実家から通勤できない奴は完全に負け組
169 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 07:14:30.54 ID:Y4VaeL59
>>154
ロバートキヨサキの本を読んだやつが得意気にこういう妄想をネットで語りたがる
170 エドアブラザメ(東京都):2010/06/28(月) 07:14:37.85 ID:CxkD8AwL
>>4
アフィリエイ民くるな
171 イエローパーチ(catv?):2010/06/28(月) 07:15:48.78 ID:s5hpKWOk
仕事中なう
お前ら働け
172 メゴチ(北海道):2010/06/28(月) 07:17:54.60 ID:vlhJvOEn
機械化が進んでるのに労働が減らないってのは謎だよな
173 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 07:18:20.39 ID:YrfKPx7m
>>171
仕事くれ
174 チチカカオレスティア(神奈川県):2010/06/28(月) 07:18:27.01 ID:udCmR9PF
鬱じゃないだけオレはマシなんだろうな

職場に鬱病予備軍がいる
オレも憂鬱ではあるが鬱病予備軍ではない
175 キス(dion軍):2010/06/28(月) 07:19:38.91 ID:K3Kw5kdO
スーパーのレジでバイトしてる俺は今から商品陳列してきますw
バイトにこんな時間から来いとかマジキチ
176 スミレヤッコ(愛知県):2010/06/28(月) 07:20:20.22 ID:E74eMENF
最近ちょっと優しい言葉かけられたり厳しいこといわれたりすると簡単に涙出る
周りには精神幼い奴だと思われてるんだろうな
177 ピグミーグラミー(長屋):2010/06/28(月) 07:21:36.17 ID:WxC+OWWn
考えたらダメだヨ…
178 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:23:28.12 ID:f5SSATZj
>>174
アタックナンバーワンか
179 メゴチ(北海道):2010/06/28(月) 07:24:05.74 ID:vlhJvOEn
ノウハウはあるから、がんばれば月20万は稼げる
でも将来性考えると死にたくなる
180 アオチビキ:2010/06/28(月) 07:25:11.70 ID:bXHLQXA1
>>176
わかるわ。こないだ上司の前でぼろ泣きしてもうて
お前は女か情けない奴だなと言われた
職場がつらすぎて死にたい
181 メゴチ(北海道):2010/06/28(月) 07:30:08.90 ID:vlhJvOEn
「課長の胸で泣かせてください・・・」
「・・・布団をしこう、な?」
182 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 07:30:50.80 ID:f5SSATZj
年寄りは学校行かないし子育て終わってるし住宅や自動車ローンも
残ってないだろうし食も細って物欲も少ないだろうし…
少子高齢化って消費起こらないし経済回んないよね。
今更だがマズくないか。
183 チチブ(山口県):2010/06/28(月) 07:31:30.27 ID:ajyx13KU
>>160
音楽か、いいねー夢だったよ。夢やぶれたけど。
継続は力なりだからがんばってね。
184 テングダイ(関西地方):2010/06/28(月) 07:32:33.67 ID:NW1MqflO
俺の友達の派遣

月収 20万
家賃  8万
光熱費 2万
携帯  1万
食費  3万
パチ  2万
酒、たばこ 2万
交際費 2万
その他 1万
クレカのローン 30万

こんな生活してるんだが、生きてる意味あるのか?
なぜ支出を減らす努力をしないんだろ
185 プレコ(神奈川県):2010/06/28(月) 07:34:53.45 ID:5e0No0GE
国の借金1000兆円もあるのにお花畑な奴がいるな
働かないと今後はビタ1文回ってこないんじゃね?
186 ウキゴリ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 07:39:51.28 ID:f5SSATZj
>>185
国債発行してうまれた分の金が金持ちの銀行口座などに
入ってるんだろうから、それを没収して埋めればいい。
共産党的に。
187 シロワニ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:39:55.02 ID:bXHLQXA1
でも人生って一度しかないんだよな
こんなことのために生まれたのか
188 カクレウオ(山口県):2010/06/28(月) 07:42:00.85 ID:O/TSQ1QQ
一度しかない人生失敗できない
必死にしがみついてようやく普通に手が届く
やりたいことなんて二の次
ため息しが出てこない
189 ジギョ(空):2010/06/28(月) 07:42:50.73 ID:rajjZDBS
神様 あんまりです
190 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 07:44:27.68 ID:QA7S8x41
>>188
その通りだわ。
普通の生活するの難しすぎ。
よほど頑張っていい会社はいらないと収入か時間が犠牲になる。
今日も仕事行きたくない。
191 アカザ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 07:44:45.55 ID:cG87OJz3
働いてから言えよw
192 イエローパーチ(長屋):2010/06/28(月) 07:46:44.32 ID:oRlIyDR+
20代、30代で辛いとか言ってる奴は50代で自殺するな
193 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:46:56.66 ID:MW5+fkx1
はぁ…
194 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:47:05.10 ID:HAW8P05v
内定がなくてつらい学生もいるのに贅沢言うな
195 コバンザメ(関西):2010/06/28(月) 07:47:53.12 ID:6et+6r0h
とりあえず寝るわ
196 バラタナゴ(静岡県):2010/06/28(月) 07:48:39.57 ID:1F01pEVo
>>174
でも鬱の奴って得だと思うわ

俺は毎度毎度、鬱の奴が放り出した仕事の尻拭いをして、それで大して給料も変わらない
向こうは鬱って病名が付くだけで、のうのうと休みまで取る
なんなんだよ一体
197 アオザメ:2010/06/28(月) 07:49:35.03 ID:bCB72du+
働いていない人間を見下すしか自分の精神の均衡を保つ手段がないとは。
198 カタクチイワシ(福島県):2010/06/28(月) 07:50:17.50 ID:YzHz/KdM
FLEX出勤で土日休みで水金ノー残
これだけで頑張れる
199 チチカカオレスティア(栃木県):2010/06/28(月) 07:51:46.43 ID:P9a1OBpK
>>184
老後の金をためるためだけに生きるってのも嫌だけどな
200 イエローパーチ(長屋):2010/06/28(月) 07:52:18.20 ID:oRlIyDR+
働いてない奴って病気なら病気手当、年寄りなら年金、資産家なら遺産と
大抵それなりの勝算があるんだよね。仕事があるからマシは現実逃避でしかない。
201 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 07:53:14.25 ID:IrA1XV4l
>>196
それは会社に文句言うべきだろ
よく訓練された社畜め
202 モツゴ(中国地方):2010/06/28(月) 07:53:26.45 ID:1BTKj9xJ
働くのは辛くはない
でも毎朝ヒゲを綺麗に剃るのがなにより辛い
203 エボシダイ(北海道):2010/06/28(月) 07:53:38.96 ID:pQIZuZfm
金があったら働かない
204 シロワニ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:53:43.01 ID:bYhnW3Jn
>>196
お前が欝になってからいえ
ゆとり
205 カワビシャ(大阪府):2010/06/28(月) 07:53:48.32 ID:oh1hqI8a
毎日必死に働くというのが当たり前みたいな風習が嫌だ。仕事のための人生じゃねーよ?
だから俺はフリーターなんだ。いわゆる世の中に流されない夢追い人ってやつだ
206 メイタガレイ(東京都):2010/06/28(月) 07:54:04.57 ID:ey+6+wOf
今日さぼるわw
207 クロウシノシタ(東京都):2010/06/28(月) 07:56:18.72 ID:cee9hEDr
仕事場に死んで欲しい奴がいると憂鬱
208 ホホジロザメ(茨城県):2010/06/28(月) 07:56:39.19 ID:RwQvZk4V
遊ぶ金を稼ぐために働くに決まってるだろ?

人生は楽しむためにあるんだよ。
ラテン系の人ならみんなそう言う。
209 イザリウオ(香川県):2010/06/28(月) 07:57:06.15 ID:jC4WUcCi
農業やればいいと思うよ
210 スミレヤッコ(コネチカット州):2010/06/28(月) 07:58:51.50 ID:f5SSATZj
>>206
明日にはもう椅子がないな…( ̄。 ̄)y-〜〜
211 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 07:59:24.76 ID:xm+JG37k
脳と喉と胸に何かが詰まったような嫌な感じがきついので有給取ったわ
これでしばらくは再び休めないっていう踏ん切りもつく
212 クラウンローチ(富山県):2010/06/28(月) 07:59:37.84 ID:616VTFY+
肉体的には月曜日が一番元気のはずなのに今すっごい元気ない!
土曜なんてへとへとのはずなのになんだか体が軽くなる!

不思議!
213 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 08:01:29.27 ID:QdcOLllE
>>204
仕事も満足にできないのに職場にしがみつくような真似しなけりゃ、
うつ病患者も文句言われないよ

自分が苦しむのは勝手だが、人に迷惑掛けてることくらい自覚しろ
214 アオザメ:2010/06/28(月) 08:02:06.05 ID:ePUtjWDJ
軽い気持ちでバイト始めたのに、すげー辛いよ。
辞めようにもまだ1ヶ月しかやってないから迷惑かかって辞めれない
215 マガレイ(東京都):2010/06/28(月) 08:03:44.05 ID:LpF2N+eX
強くなりたいなー
216 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 08:04:23.24 ID:MW5+fkx1
いやだなあいやだなあ
何なんだろういやだなあもう
217 タモロコ(東京都):2010/06/28(月) 08:04:39.56 ID:VA8nd/uM
>>214
バイトなんだからさっさと辞めちまうのが一番楽
人のことより自分を優先せよ
218 メイタガレイ(東京都):2010/06/28(月) 08:05:07.25 ID:ey+6+wOf
月曜日になると体調不良になるんだよなぁ
これは休んでも仕方ない
219 アオギス(東京都):2010/06/28(月) 08:05:13.94 ID:v8130P24
>>211
冠動脈瘤かも 人間ドックとかおすすめ
220 テッポウウオ(東京都):2010/06/28(月) 08:05:16.28 ID:kzigK865
休んじゃえよ(*´∀`)
221 クラウンローチ(富山県):2010/06/28(月) 08:05:38.50 ID:616VTFY+
>>214
正社員になるとその3倍はつらい

(ソースは俺)
222 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 08:05:54.93 ID:xm+JG37k
>>208
余暇に遊ぶ気力がもうないわ
ひたすらPCの前にいるだけ

ネブラスカなのは規制放置の糞プロバのせいって事で
223 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 08:06:22.52 ID:MW5+fkx1
出たよ迷惑迷惑
他人に迷惑掛けるな社会に迷惑掛けるな世間に迷惑掛けるな
224 スズメダイ(新潟県):2010/06/28(月) 08:06:37.43 ID:YMyOkr8U
月曜日
だるいなあ→甘え
症状発生→アウト

中間など無い
225 アオザメ:2010/06/28(月) 08:06:43.95 ID:ePUtjWDJ
>>217
俺は辞めたいんだけど、バイト先や家族は辞めてほしくないんだ。というか辞めるとすごく迷惑かかって心が痛い。でも辞めたい
226 シロワニ(コネチカット州):2010/06/28(月) 08:09:24.40 ID:FRA5u98c
仕事に打ち込む奴は、趣味が無い人間あるいは仕事を趣味にした人間だけ

仕事なんて趣味と生活するためだけの存在で、人生捧げる意味なんかねーよ。
227 プレコ(神奈川県):2010/06/28(月) 08:10:32.73 ID:5e0No0GE
>>217
お前バカだな
それで人が撃つになっても良いって論法なら、世の中に文句なんか言うな
228 タモロコ(東京都):2010/06/28(月) 08:11:08.19 ID:VA8nd/uM
>>225
心が痛いとかお前どれだけハート弱いんだよ・・・
自分の人生周りの都合に合わせて楽か?辞めたいなら辞めちまえ
家族なんて他人と変わらないんだから
229 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 08:11:54.00 ID:QA7S8x41
辛い
行きたくない
週一休みは死ねる
230 ハゼ(九州):2010/06/28(月) 08:13:55.90 ID:LcRHJTU9
>>228
お前クズだな
231 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 08:15:06.16 ID:QA7S8x41
時間切れだ
行ってくる
232 アイスポットシクリッド(岩手県):2010/06/28(月) 08:15:13.33 ID:bfOID5w7
なあ誰か楽な自殺方法教えてくれんか
一日8時間も働く気起きんし、もう死ぬしかないんだ
233 アミメチョウチョウウオ(群馬県):2010/06/28(月) 08:15:26.87 ID:3nGvlgVr
>>225
雇用契約書とかに書いてあるでしょ
「退職の際は一か月前に申告すること」みたいなの
その規定に従って粛々と退職手続きをとればいいだけ
234 マガレイ(愛知県):2010/06/28(月) 08:17:24.27 ID:bBTGRKKT
何故ここまで辛いことをしなければならないのか
235 テッポウウオ(東京都):2010/06/28(月) 08:17:43.45 ID:kzigK865
やすもうぜ(・∀・)
236 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 08:17:51.26 ID:QA7S8x41
>>232
分かる
死にたいというより、そこまでして生きたくない
237 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 08:17:59.94 ID:UrlnY0kl
>>225
辞める→ニートじゃなく、
違う会社に就職して辞めればいい
ハロワへゴー
238 ナシフグ(愛媛県):2010/06/28(月) 08:18:36.49 ID:NmC8naPD
動物飼えばええねん
そしてホームレスになればええねんせやねん
239 アオザメ:2010/06/28(月) 08:19:56.04 ID:ePUtjWDJ
>>233
や…雇用契約書?どこで手に入るの??
240 ハリセンボン(岩手県):2010/06/28(月) 08:20:24.87 ID:4YvUHuYz
遊ぶ為です
241 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 08:20:32.05 ID:xm+JG37k
自分がいないとここは回らないってのは幻想だよな
スキルある人がやめてもそのうち通常運転に戻っちゃうし、話題にものぼらなくなる
ほんと労働人なんてちっこい歯車だよ
242 ハガツオ(東京都):2010/06/28(月) 08:21:59.16 ID:ZLofe6v6
>>239
実際法律では2週間前だから雇用契約なんて義理立てするだけのもんだけどな
バイトの場合も2週間なのかはしらんが
243 サンゴトラザメ(アラバマ州):2010/06/28(月) 08:22:52.96 ID:iLXYMPGG
就職で企業は選べても配属先や勤務時間、上司は選べないんだよね。
その会社に隷属する以外ない。イヤなら辞めろってさ。

一部上場の二流メーカーに勤めていたけど月400時間働かされて
土日も寝る時間もまともに取れなくてボロボロになって逃げ出した。
結婚していて子供でもいたら逃げられなくて過労死だろな。
244 ゼブラフィッシュ(コネチカット州):2010/06/28(月) 08:23:27.16 ID:y/XAC3gF
俺は仕事辞められなくて腎臓ぶっ壊したわ。会社に損害賠償払ってもらいたいくらいだ。
245 ホシギス(大分県):2010/06/28(月) 08:26:31.04 ID:9i+6AA4J
日本って本当の意味でワークライフバランスが定着する時代来るのかな
246 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 08:28:09.39 ID:xm+JG37k
転職というか、自分にはここに合ってるという自覚があるのに、それでも行きたくない
逃げ場がニートか自殺しかないな
247 スズメダイ(新潟県):2010/06/28(月) 08:28:49.85 ID:YMyOkr8U
>>245
ワークがライフの場合はバランス取れてんじゃないの
248 チチブ(山口県):2010/06/28(月) 08:29:01.97 ID:ajyx13KU
>>232
俺毎日専門板の自殺スレ見てるけど、結局は首吊り
249 ルリスズメダイ(千葉県):2010/06/28(月) 08:29:36.66 ID:YFmi4bga
底辺が何のために働くかって?
生きる為だよ
農耕と狩猟してたころの食糧確保が、現在の仕事になっただけに過ぎない
250 コリドラス(神奈川県):2010/06/28(月) 08:32:22.64 ID:tcgzzH8/
九時始業だけどめっちゃ近いから八時四十分に出れば15分前に着けるのが救い
パソコンタイムあと7分しかねえええええ
251 ハゼ(九州):2010/06/28(月) 08:36:11.07 ID:LcRHJTU9
>>184
それどうせお前だろ?詳しすぎるよ
252 ギンブナ(アラバマ州):2010/06/28(月) 08:36:26.15 ID:WHdjwWOt
>>250
寮かなんか?
職場が近すぎるってのもヤなもんだけどな
253 シマアジ(西日本):2010/06/28(月) 08:38:49.81 ID:glAGJnZr
鬱は甘えだと思ってたけど、いざなるとクソ辛いわ
254 アカナマダ(catv?):2010/06/28(月) 08:41:09.35 ID:tqSGPTZ1
生きる為だし、したいことしたい。
今は車がすごく欲しいから、がんばる。
月に休みが3日しかなくてもがんばる。
255 マツダイ(dion軍):2010/06/28(月) 08:46:47.92 ID:cxbfB6k5
うひょー!仕事楽しー!
256 ツバメコノシロ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 08:46:56.67 ID:Cw2fPVPL
>>44
一言、やっぱり欲しいんだな自分は
ありがと

友人に連絡も怖いけど、イヤだイヤだ
257 ホッケ(アラバマ州):2010/06/28(月) 08:55:22.53 ID:czCRT7mS
生きる為に働くならまだ納得できる。しかし働く為に生きるとかふざけてるだろ。
この2つ全然違うぞ。社畜にはわからんだろうが。
258 イトヒキアジ(宮城県):2010/06/28(月) 09:12:35.48 ID:pAZ62Xvb
>>135
そんなものは無い
何かしたいことがあって仕事を辞めたいんじゃない
仕事を辞めて束縛から解放されることが大事なんだから
259 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 09:14:27.81 ID:YrfKPx7m
俺は高卒の底辺で30歳になっても結婚すらできねーし
友達もいないが、貧乏自営で事務所だしてるから
仕事が楽しいとか楽しくないとか言う感覚が無いし、別に辛くもない。
ただ、食べて行けない不安感より忙しいほうが100倍マシだ
260 アデヤッコ(長屋):2010/06/28(月) 09:15:40.20 ID:cusS/dHe
>>257
税金を納める為に生かされてるんだよ
261 ハガツオ(東京都):2010/06/28(月) 09:26:12.05 ID:ZLofe6v6
乗ってる飛行機が墜落する夢を見たんだ
墜落しながらこれで楽になれると思ってたら目が醒めた・・・
262 ナシフグ(関西地方):2010/06/28(月) 09:45:19.13 ID:voYQfZUE
辛いけど金稼ぐためだろ。
それに仕事をしないと世の中が回らんから仕方がない。
263 シルベーヘイク(福岡県):2010/06/28(月) 09:46:26.01 ID:wpDi/MHu
そろそろ寝るか
264 クサウオ(京都府):2010/06/28(月) 09:50:00.41 ID:ZbmG9l1t
お前らはまず働いてから一般人と目を見てきちんと会話をしてからいうべきだよね
265 クエ(長屋):2010/06/28(月) 09:58:11.54 ID:zmQR0764
人権なんてものを尊重しすぎたせいで今世界は危機に陥ってる
やはり個人の人権なんて無視して馬馬車のように働かせて税金をたっぷり搾り取る
これが国家を運営していくコツだと理解し始めた
266 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 09:58:20.34 ID:YrfKPx7m
マジかじゃあ俺ももうちょいしたらねよ
267 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 09:59:07.94 ID:MW5+fkx1
誰かアンパンマンマーチ貼ってくれよ…
268 イトヒキアジ(宮城県):2010/06/28(月) 09:59:53.63 ID:pAZ62Xvb
俺も仕事休んで寝よ
あーアホくさ
269 ラージグラス(岡山県):2010/06/28(月) 10:02:25.14 ID:Ikjn17MW
給料安すぎ
仕事辛すぎ
勤務時間長すぎ
じじばば贅沢しすぎ
若者貧乏すぎ

早く老人を半分以下に減らさないと、日本滅亡w
270 コバンザメ(関西):2010/06/28(月) 10:03:53.76 ID:2k1HxA5G
自民でも民主でも税金は上がるし 増えた分はしっかり健康保険に使うし
漫画もアニメもしっかり規制されるし民主も手のひら返しするだろうし
ありのように働け
271 シログチ(コネチカット州):2010/06/28(月) 10:05:05.62 ID:ouM8831v
一人で働かないで生きてく方法ってないかなあ
二億円落ちて来い
やっぱ二億じゃ足りん、五億落ちて来い
272 マガレイ(catv?):2010/06/28(月) 10:05:08.96 ID:QVBMs4hw
家庭とか持たないと仕事に責任も持ちづらいよね
273 オナガ(千葉県):2010/06/28(月) 10:05:27.08 ID:gdM3TPZM
>>265
それをやったのがトヨタ。最終的に中国に手を出してご覧の有様。
上が下を馬鹿にする。それが限度を超えちゃってるんだよね。
立ち直るチャンスは何度もあったのに。
274 バス(京都府):2010/06/28(月) 10:08:10.88 ID:8AnMeRal
公務員スレ見たけど、公務員側の勝ち組感が凄いな
275 ママカリ(広島県):2010/06/28(月) 10:08:16.66 ID:CFgtozoE
小遣いサイトよりもっと楽な稼ぎ方はないものだろうか
276 イトヨ(埼玉県):2010/06/28(月) 10:11:10.83 ID:gr0iNT34
人生諦めてるから、ブラつけて日焼けでもするわ。
277 カラスガレイ(dion軍):2010/06/28(月) 10:12:55.11 ID:RlTe4Txo
278 ダンゴウオ(埼玉県):2010/06/28(月) 10:13:13.31 ID:x5tcczyy
お前ら安心しろ
仮に食うものがなくなり上ていたら犯罪をしてしのげばいい
使っても多少の不便はありはせど、そこそこ快適な生活が待ってるし。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7837181

刑務所の中
279 サクラダイ(大阪府):2010/06/28(月) 10:17:57.52 ID:usO+wvUi
日本の刑務所はまだ窮屈だ
どっかの国みたいに快適な空間を提供するべき
280 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 10:19:47.46 ID:YrfKPx7m
ゆとりの巣窟とかで無職だって書き込むとまじ容赦ない叩きにあう
昔は余裕で笑ってられたけど今では見れない。
学歴スレとかもそうだけど
281 ヒメダカ→メダカ(catv?):2010/06/28(月) 10:19:47.54 ID:DfFIjiaR
>>278
しかし刑務所コースは無限ループだからな
出所する→前科者なので仕事がない→犯罪→ムショ→

しかも中はお前らの大嫌いなDQNの巣窟で、
お前らの大嫌いな集団生活で、
お前らの大好きなネットもアニメもなにもない
282 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 10:28:55.36 ID:FpUmi6Jz
仕事の楽しさが分からない男のひとって…
283 ダンゴウオ(埼玉県):2010/06/28(月) 10:32:02.38 ID:x5tcczyy
>>281
独房があるから大丈夫だぞ。
284 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 10:33:57.72 ID:YrfKPx7m
俺、女に生まれたらよかったわ
多分、俺は女向きの人間だったんだと思うわ最近
285 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 10:35:48.20 ID:MW5+fkx1
>>284
ケツ貸せよ
286 ツノダシ(アラバマ州):2010/06/28(月) 10:35:57.69 ID:6y3TMc6M

大体の場合、ストレスってのは自分の恐怖心や人を疑う心、不安感など自分で勝手に作って自分の足を引っ張ってるもんだ。
287 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 10:36:33.87 ID:FpUmi6Jz
給料の為に働いている男のひとって…
288 ヒメダカ→メダカ(catv?):2010/06/28(月) 10:38:30.54 ID:DfFIjiaR
>>283
都合良く独房をあてがわれるわけないだろ

でも社会を震撼させた大犯罪者は隔離されるらしいな
オウムの連中とか
289 マジェランアイナメ(アラバマ州):2010/06/28(月) 10:38:37.10 ID:aC6u5F5C
>>284
恋愛面に関しては俺は女脳だと思う
毎日電話メール余裕だし
290 アカタチ(京都府):2010/06/28(月) 10:38:41.08 ID:LTLubgUV
好きな仕事をやるのではない。その仕事を好きになるんだ。
とかゆっちゃってまた
291 アオザメ:2010/06/28(月) 10:39:17.66 ID:hDmm7h96
デカイテレビが欲しい
機材が欲しい
家具が欲しい

はい、物欲の塊です
292 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 10:39:53.03 ID:YrfKPx7m
不安を取り除くために8歳も年下のゆとり女に自己啓発本読むとよくなるとか
言われて読んでみた。
道は開ける読んだけど、予想通り2日ぐらいしか効果がない
293 コロザメ(愛知県):2010/06/28(月) 10:39:58.47 ID:XeNMilvG
奴隷 でスレ内検索

4件ヒット
294 キス(catv?):2010/06/28(月) 10:43:04.45 ID:4ejwOftA
スレタイが何故『げつようび』シリーズじゃ無いのか
295 ツノダシ(アラバマ州):2010/06/28(月) 10:43:49.13 ID:6y3TMc6M
>>292
昔、超スイーツな自己中女に、これ読んでよ、女の子のことわかるから!
って恋愛の本、特に男女間の考え方の相違の本渡されて読んでみた。
なるほどと思ってまたその本の話持ち出して、女性もこういうところがある
って書いてあったよ?って言ったら、「そんなの覚えてない」と言われ早速
捨てたw
296 レインボーフィッシュ(神奈川県):2010/06/28(月) 10:46:17.82 ID:Z6xcLuKd
社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「ほな生活保護受けて毎日パチンコするで^^v」
297 カワバタモロコ(埼玉県):2010/06/28(月) 10:57:54.05 ID:I2Yl8fZT
成長期に出稼ぎにきたカッペの子孫はクニに帰れよ
298アサリ(大阪府):2010/06/28(月) 11:01:48.93 ID:dD1CdGJf
蟹工船
299 メチニス(catv?):2010/06/28(月) 11:02:17.97 ID:6di3VJTS
世の仕事の99%はアスカラングレーファン向きで無い
300 オジサン(和歌山県):2010/06/28(月) 11:05:26.72 ID:+eXKVMq6
哲学興味ない人に「働くために生きて何が悪いの?」って言われると
どう答えていいかわからない
301 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 11:06:28.99 ID:FpUmi6Jz
不安を取り除くなんていう不可能な事にトライするから失敗する
302 ギバチ(三重県):2010/06/28(月) 11:06:49.24 ID:oBYMk197
金のため以外に何があるんだ
303 ギンブナ(奈良県):2010/06/28(月) 11:07:26.59 ID:4v5Q9KGT
昼間に市役所の前通ったら世界平和団体がデモ抗議してたわ。
304 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 11:07:49.89 ID:FpUmi6Jz
金の為って思ってたらそりゃあやってらんないでしょ。
305 ナイフフィッシュ(大分県):2010/06/28(月) 11:11:30.96 ID:RWcBSUh+
結婚しないとこういう思いが一生続くよ
306 ハス(関西・北陸):2010/06/28(月) 11:12:21.22 ID:CBhws+IR
過労死は何やってるか分からない極みだな
307 ラージグラス(岡山県):2010/06/28(月) 11:13:07.75 ID:Ikjn17MW
>>330
「あーそー^^ 良かったねー^^」って言っておけばオッケーw
308 ツノダシ(アラバマ州):2010/06/28(月) 11:13:34.73 ID:6y3TMc6M
>>307
あーそー^^ 良かったねー^^
309 カワバタモロコ(dion軍):2010/06/28(月) 11:21:45.21 ID:RUv6rAMH
会社行きたくない人はさ、路肩で開店焼きでも焼く仕事をしたらどうだろう?
もうちょっと道路交通法を緩和して、NYとか外国にあるみたいな
スタンドを低資本で公が補助してだせるようにしてあげればいいんじゃないかな。
310 ラージグラス(岡山県):2010/06/28(月) 11:23:19.82 ID:Ikjn17MW
>>309
思いっきり街の自警団の島じゃねーかw
所場代いくら取られると思ってんだw
311 イエローパーチ(catv?):2010/06/28(月) 11:24:29.26 ID:bIlRqttD
満員の通勤電車が無いだけで大分楽になると思う
312 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 11:24:36.05 ID:/z7tWxXs
仕事が楽しい
そのうえお金も貰える俺は間違いなく幸福

ただ余暇が少ないのでもうひとつの趣味である旅行ができん
313 イエローパーチ(長屋):2010/06/28(月) 11:25:16.40 ID:oRlIyDR+
あと20年持たないと思うならいつ辞めても同じ。いずれ辞めることになるから。
314 カワバタモロコ(dion軍):2010/06/28(月) 11:27:28.62 ID:RUv6rAMH
>>310
まあそうだけど、なんとかそのあたりを改善できないかな〜と。
香港とかの小さいお店もそうだけど
資本金をあまりかけずに自営で働けるような仕事をたくさん増やすと
それだけ雇用が安定するでそ。
315 イエローパーチ(catv?):2010/06/28(月) 11:28:01.49 ID:ibhvIRZ5
いちいち会社がやれと言うことがアホらしく、
かつ三ケタの確率でうまくいかないから泣けるw
毎日無駄に疲れるだけ。
実写版クロマティ高校みたいな会社はもうたくさんです><;

来月頭に夏ナス貰ったら逃げるわ。
バイクにテント積んで北海道行こう。
近場で何回もキャンプして訓練したし。

あばよw
316 ユウゼン(愛知県):2010/06/28(月) 11:29:27.93 ID:5vLctHfv
カネがあれば働かなくてもいい
317 キュウリウオ(アラバマ州):2010/06/28(月) 11:32:41.69 ID:mnTaodPf
「何もしてない状態」に耐えられない人と平気な人に分かれるんだな。
耐えられない派の理由は孤独や不安から来てるのかな。

・社会とのつながり
・他者から必要とされる
・仕事や学業での達成感
・金銭的な不安
・自分の能力が下がる不安

俺はまったく平気だからよくわからん。
318 ゴマモンガラ(東京都):2010/06/28(月) 11:35:50.08 ID:jH+BsyjQ
税金の為に一ヶ月はただ働きだからな。
319 マガレイ(神奈川県):2010/06/28(月) 11:36:28.08 ID:PDfI0CEa
知らんがな
320 キス(dion軍):2010/06/28(月) 11:36:55.25 ID:K3Kw5kdO
ただいま
321 キンメダイ(千葉県):2010/06/28(月) 11:42:10.41 ID:RMDt2HYv
雇われず、親に迷惑かけないで生きる方法を確立してくれたら掘られてもいい
322 ヤイトハタ(USA):2010/06/28(月) 11:42:45.08 ID:/FchKWhJ
田舎の企業やべえ、後進国もいいとこ
ゆうちゃんレベルでも職業的なパソコン大先生になれる、ガチで
ネットとコンビニさえあるなら、クソ田舎で自営の真似事やってもいいかな
323 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 11:43:00.62 ID:/z7tWxXs
>>317
欲求、かもしれん。

何かを達成することや他人から必要とされることで
ある種の欲求を満たしてるのかもな。
324 ヒナハゼ(愛知県):2010/06/28(月) 11:43:47.44 ID:x2/Ekivc
辛ければ水をのめばいいじゃない
325 スカラレ・エンゼル(コネチカット州):2010/06/28(月) 11:43:49.64 ID:8BYpNlQI
>>315
三桁ってそれ100%ってことだけど、そんなんじゃ確実に潰れるだろその会社
上が出す指示が100%間違ってるなら既に潰れてるだろうし
単にお前が使えないクズだとしか思えない
326 キュウリウオ(アラバマ州):2010/06/28(月) 11:53:56.41 ID:mnTaodPf
>>323
「ある種の欲求を満たす」って、根本的には脳生理学的とかで説明できないのかな。
物事の達成で分泌される快楽物質が多いか、少ないかとか。
俺は仕事で成果を上げて上司にほめられても、昇進、昇給しても
ぜんぜんうれしくなかった。
遺伝か、幼児期の条件付けか知らないけど、こういう快楽が強い人は
社会的に成功すんのかな。
あ、ギャンブラーはそれに溺れた人か。
327 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 11:56:12.15 ID:FpUmi6Jz
なんて短絡的なんだ
328 ミドリフグ(catv?):2010/06/28(月) 11:56:13.68 ID:+mx26hOm
>>72
そもそも"友達"と飲みに行くなんてことが今まで1回もない。
飯食うぐらいならそこそこあるけど。
俺の周りの半分以上が若くて無職だからだろう、と思う。

329 キンメダイ(千葉県):2010/06/28(月) 11:56:27.79 ID:RMDt2HYv
自営って俺でもできるのかな・・・
330 ゼニタナゴ(埼玉県):2010/06/28(月) 11:57:37.69 ID:CJ41Hm53
>>329
届出を出すだけでおkだから誰でも出来る
商売として成り立つかは別だけど
331 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 11:59:03.28 ID:FpUmi6Jz
楽しいから学び、面白いから働くのであって、必要とされるだの金だの名誉だのと言うから身動きがとれなく成る
332 カマツカ(北海道):2010/06/28(月) 12:00:13.10 ID:eVwNK3o1
社長の奥さんとか株主様がいい暮らしをするために体壊しながら働くのが日本の労働者だろ
333 フウライカジキ(愛知県):2010/06/28(月) 12:00:15.47 ID:oi4oHabk
遊び方をしらないからだな
334 カワバタモロコ(dion軍):2010/06/28(月) 12:05:31.78 ID:RUv6rAMH
仕事がつらいなら、楽しい仕事ができるような環境を考えようぜ。
どんな仕事を楽しいと思うのかを考えれば
おのずと目指す道が見えてくるはず。
人によっては、責任がある仕事がいいという人もいるし、逆に
責任を負わない楽な仕事がいいという人もいるだろうし。
335 キンメダイ(千葉県):2010/06/28(月) 12:08:17.55 ID:RMDt2HYv
そのうち辞めると思うから今のうち親に生き方話しとくか
336 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 12:16:30.25 ID:/z7tWxXs
>>326
マズローじゃないけど、欲求にはやっぱ階層があるんじゃないか。

何かの達成によるものや自己実現ってのはその他のもっと原始的
な欲求が満たされている状態でないと衝動が起きないとか。
337 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 12:17:20.98 ID:FpUmi6Jz
狩り、漁、釣り、小屋作り、みたいな原始人的な仕事は、誰もが楽しいと感じる。
逆に言えば、この手の仕事を楽しいと感じる部族以外は淘汰されている。
338 オニキンメ(catv?):2010/06/28(月) 12:21:37.78 ID:AL6q+r1J
一億貯まったら辞めようと思い続けて20年、まだ2000万しか貯まってない。
339 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 12:25:49.29 ID:FpUmi6Jz
フロー理論を知らない男のひとって…
340 シマハギ(鹿児島県):2010/06/28(月) 12:28:26.88 ID:DGYaLRWX
>>334人間関係で疲労したくなかったので
過失や失敗をいつもなんとなく俺のせいにする先輩とちょっとした事故の事でもめたら
首になったでござる
341 セイゴ(コネチカット州):2010/06/28(月) 12:28:28.46 ID:3koxSTbe
最近、生きるために仕事してんのか、仕事するために生きてるのかわからなくなる
342 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 13:02:35.22 ID:FpUmi6Jz
哲学を持たない男のひとって…
343 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 13:04:28.40 ID:ZsOmp8S9
>>341
仕事するために生かされてんだよ
資本家じゃない労働者は皆そう
その搾取から逃げるためにはニートになるしかない
344 ハタンポ(catv?):2010/06/28(月) 13:06:00.26 ID:Ll4hr8nP
生活保護を日本人なら申請すれば誰でも受けれるようにしれ
345 ニセゴイシウツボ(山口県):2010/06/28(月) 13:06:35.42 ID:SkWSvHGI
愛する家族を守るためだろ
346 イエローパーチ(大阪府):2010/06/28(月) 13:11:46.34 ID:jP9jm+4a
今日は有給使って昼間からにちゃんねるれす(^ρ^)
347 ツノダシ(愛媛県):2010/06/28(月) 13:12:33.99 ID:j6Ng54mG
仕事の溜まり方が半端じゃ無くなってきた
そろそろ真面目にやらなきゃヤバイ
と思いつつν速を開いてしまう俺に誰か渇入れてくれ
348 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 13:27:34.60 ID:B/LUeksy
ちょうど今、退職願書いてます
349 イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 13:33:17.44 ID:QrRwCEPZ
本当にやりたい事が仕事になってる奴なんてまれだよ。テキトーに自分をごまかして生きてるんだ。
そうやってみんな何もしないで死んでいくんだ。
350 チチブ(山口県):2010/06/28(月) 13:42:24.63 ID:ajyx13KU
ひとりガン無視されてるID真っ赤がいるのワロタ
351 ハタタテダイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 13:45:54.91 ID:ZycDlYhn
来月から無職っすよ
半年くらい旅行でもしてゆっくりしたいけど、空白期間が長くなると再就職難しくなるかな
352 サバ(アラバマ州):2010/06/28(月) 13:48:12.80 ID:WB3vwsES
働きアリは冬を迎える前に夏の大雨で巣ごと溺れ死ぬこともある
キリギリスは葉っぱの上に逃げられる
353 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 13:52:44.18 ID:5lbucEd3
>>347
がんばれ
354 ウチワザメ(千葉県):2010/06/28(月) 13:56:10.27 ID:h0yuYu+C
仕事が辛いんじゃなくて職場が辛いんじゃね

日本の労働者の職場満足度は世界最低
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277698620/
355 アオザメ:2010/06/28(月) 14:08:27.92 ID:xK2qy7xK
働きたくないでござる。
356 ドワーフスネークヘッド(不明なsoftbank):2010/06/28(月) 14:13:16.36 ID:V039ZgMK
>>351
奇遇だな、俺もだー
気楽にやっていこーぜ
357 イトウ(三重県):2010/06/28(月) 14:17:09.05 ID:XDeCJTHq
会社勤めをしていると
人間性を捨てるかどうか
悩む場面が多くて辛い
358 イエローパーチ(大阪府):2010/06/28(月) 14:32:46.82 ID:mS7kGYWf
かつて俺は直面し仕事を捨てた
今はバイトでのんびり^^
359 メガネモチノウオ:2010/06/28(月) 14:34:36.56 ID:d1puk64u
みんながみんなやりたいことを仕事にできたらいいのになー
360 セイルフィン・モーリー(コネチカット州):2010/06/28(月) 14:37:18.54 ID:HmG07ppc
日本ってなんで管理職の机がこっちむいてるの?
この席の並びがすげーむかつく
いつも見られてるようで
361 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 14:40:32.48 ID:UVscN3LB
>>359
やりたいことが仕事になるってのは理想だけど
生きていく為の手段としての仕事ってのも別に悪くはない

問題は仕事仕事仕事でとにかく仕事が最優先
仕事が生き甲斐じゃないとダメっていう風潮
奴隷自慢に通じる所があるけど人として駄目なのはどっちだっていうねw
362 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 14:41:34.84 ID:ZsOmp8S9
>>360
相互監視
管理職だって、その上の人間から見れば
さぼらず働かせることが会社の業績にかかわる部下なわけだし

もともと5人組の国だし
363 クサウオ(京都府):2010/06/28(月) 14:43:51.75 ID:ZbmG9l1t
アンタら仕事しないんなら家事ぐらい手伝ってやれよ
今日みたいに蒸し暑い日の家事は日給10万に値するぐらいの重労働だョ?
洗濯干すだけで1sはやせられるからピザにはマジおすすめ
364 イエローパーチ(中部地方):2010/06/28(月) 14:46:43.42 ID:kzwGSVc3
なんのために生きてるのか考えることをやめてるよな
365 サンゴトラザメ(アラバマ州):2010/06/28(月) 14:50:34.66 ID:iLXYMPGG
>>360
俺のとこなんか後ろから見られてたよ。
こっちは相手が見えないから好きにやってた。
366 アオウオ:2010/06/28(月) 14:51:14.04 ID:NmmAkllo
367 ヤナギムシガレイ(千葉県):2010/06/28(月) 14:51:53.17 ID:sr78Yq8O
今仕事なんか選んでられる状況じゃないよ
職安行ってみろ
地獄絵図だぞ
働けてるだけマシ
368 イエローパーチ(東京都):2010/06/28(月) 14:57:12.55 ID:ZsOmp8S9
まあだから職安にも行かないんだけどな
369 イエローパーチ(静岡県):2010/06/28(月) 15:05:27.73 ID:SzgmTRD7 BE:384015694-PLT(12003)

これから夜勤れす(^q^)
370 アイナメ(長屋):2010/06/28(月) 17:45:23.58 ID:5XiXyAov
労働厨やってるときの焦燥感とニートやってるときの焦燥感では前者の方が上だよな
371 ナイフフィッシュ(滋賀県):2010/06/28(月) 18:12:39.34 ID:UjDUAjhT
延命したいがため
これは生物としての本能
372 マガレイ(愛知県):2010/06/28(月) 18:13:27.17 ID:LJ2/TWUs
>>347
(・∀・)つI
373 クロタチカマス(神奈川県):2010/06/28(月) 18:16:41.26 ID:/Gyp3Zl4
>>360
うちじゃ課長補佐とか主任あたりがいちばん可哀そうだ
そこそこ距離はあるけど部課長あたりから背中見られながら仕事すんだぜ
息抜きにエロ画さえみれない
374 ブラックアロワナ(dion軍):2010/06/28(月) 18:17:57.10 ID:Rqn3ZbFP
クスリを買うため
375 イナダ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 18:26:18.58 ID:teYg0y/t
働きたくないよぅ働きたくないよぅ…
人生って本当なんなんだろうね…
376 エンペラーテトラ(愛媛県):2010/06/28(月) 18:33:44.00 ID:vjrUsVmV
1文字間違えただけで刷り直しとか
20万枚あるからシャレになんない
首吊る
377 テトラ(茨城県):2010/06/28(月) 19:09:06.38 ID:+w3uoxDc
別に辛いとは思わないんだけど、週休2日が羨ましいよ。
土曜日はゆっくりゴロゴロして、日曜日に家族でお出かけ、もしくはふらっとツーリング。
日曜しか休みがないと、今週は家族サービス、来週はツーリング、再来週はゆっくりと思いきや嫁に買い物付き合わされるとか。
2日間にかけてじっくりバイク弄ったりしたいなぁ。
378 アブラソコムツ(岡山県):2010/06/28(月) 19:10:32.91 ID:KxwEW9j0
>>376
いや、それ当たり前w
それで給料もらってんだろw
1文字間違える ってのはあり得ないことなんだ・・・
379 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:11:55.77 ID:B/LUeksy
生活のために無理して働いて心身共に壊しちゃったら本末転倒だよね
380 ノーザンバラムンディ(新潟・東北):2010/06/28(月) 19:12:24.35 ID:NPvAfnmt
不労所得
……の不労しかないのがC級ν速民
381 シャチブリ(神奈川県):2010/06/28(月) 19:13:47.36 ID:vleSMKDw
>>252
寮どす
スーパー行った帰りとかに残業帰りの上司と会うことが多いから気まずい
382 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:14:41.68 ID:xm+JG37k
人に気を使う事や、自分で自分の言動を常時警戒する事が億劫でたまらん
何も考えずに暮らしたいわ
383 ウキゴリ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 19:14:49.59 ID:x91HtoKL
食べる為に働くのか働く為に食べるのか

生きる為に働くのか働く為に生きるのか
384 オナガ(東京都):2010/06/28(月) 19:15:01.10 ID:1ctT9ICk
>>378
ダブルチェックもできないカス企業に勤務している馬鹿なんだから
優しい言葉の一つでもかけてやれよ。
あんまり現実を思い知らせると、この公正すらまともにできない
馬鹿が秋葉原しちゃうだろw
385 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 19:18:21.77 ID:FpUmi6Jz
なんで一文字間違えるのが「有り得ない」んですかね?非論理的なご意見。
386 ツナ(アラバマ州):2010/06/28(月) 19:21:31.00 ID:NxFj2Q3Q
まぁ校正は基本見落としはしたら絶対ダメ、って職業だからね。
間違いがなくて当たり前の世界だし。
387 マガレイ(愛知県):2010/06/28(月) 19:21:52.21 ID:LJ2/TWUs
自分もその「こうせい」を誤変換してる時点で、何言っても説得力ないけどなw
388 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 19:22:01.24 ID:hVKM13sx
親の年収が3500万じゃ寄生できねぇ
もっと金持ちに生まれたかった
389 センネンダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:25:26.16 ID:FYJenAQt
一文字間違えるのはあり得ない。
何を刷るのかは分からんが二十万というとチラシかな?
それで間違えてクレームきたら百万たんいの損害
納期のことも考えるとね
そんなミスばっかしてたらクビになるよ。
時間かけてチェックするだけでいいのに
390 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 19:30:00.41 ID:IrA1XV4l
刷る前に普通上司がチェックするもんじゃないの?
まぁ雑誌でも毎号誤字脱字があるからいい加減なんだろうけど
391 アブラソコムツ(岡山県):2010/06/28(月) 19:31:50.13 ID:KxwEW9j0
20万枚刷るんだろ?
当然一文字一文字、全部チェックするもんだろ。
しかも当然何人かで何重もチェックするもんだ。
間違えたら全部刷り直しでいくら損害になると思ってるんだ・・・
392 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 19:34:11.02 ID:FpUmi6Jz
人間のやる事だから間違いがあるのは当たり前。非現実的な要求をするのはちょっと理屈がおかしい。
393 エンペラーテトラ(岡山県):2010/06/28(月) 19:36:42.28 ID:QfcAyGrV
生きるために働いているのか
働くために生きてるのか

生きるために食べるのか
働くために食べるのか
働いて食べて生きて


なにやってんだろ……オレ
394 アオヤガラ(静岡県):2010/06/28(月) 19:40:36.30 ID:aKadGoqP
自宅待機で給料くれないかなあ
395 センネンダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:44:05.65 ID:FYJenAQt
それは非現実な要求じゃない。
普通の能力があれば簡単に対応できるレベル。
それを非現実と言うのは明らかに自分のレベルが足りてないだけ。
ひどいこと言ってすまんが君は向いてない
396 ツナ(アラバマ州):2010/06/28(月) 19:45:22.94 ID:NxFj2Q3Q
>>393
そりゃ確かに現実的ではないけど、
校正に関わる以上、「間違いは出さない」ということを常に心がけないとダメ。
そこに気の緩みが生まれて間違い→大損害に繋がるからね。
向いてないと思うならやめておいたほうが自分のためだと思うよ。
397 アミメチョウチョウウオ(長屋):2010/06/28(月) 19:46:12.60 ID:XwdeSndN
おれ貯金150万ぐらいしかない
どうしたらいいの?

結婚できるのか29歳だけど
398 クモハゼ(愛知県):2010/06/28(月) 19:47:05.52 ID:2TdA+9cl
よーく考えてみて行き着いた答えは、どの職場にもいる奴隷みたいに働く奴、
全てはやつらのせいだということ。
この一部の奴隷根性丸出しの馬鹿がすべての職場環境を悪化させてるんだよ。
なんでそんなに仕事にしがみつくんだろ。
399 ビンナガ(東京都):2010/06/28(月) 19:48:45.02 ID:RLcIaEQZ
広告の大事な部分の文字が違ってたら怒るじゃ済まないだろ。

パソコン1台が10万円のところ、0が落丁して1万円と書かれてたら、
最悪、体面気にして1万円で売らなければいけないことだってある。
相手の首もかかってるわけだから、あんまり安易に考えちゃダメだよ。
400 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 19:49:27.36 ID:/4zS5hDP
普通の企業で働いてる時は嫌々だったな。
毎週、土曜の夜に明日何をするかを考えてワクワクして、日曜の晩に来週の休日に何をするかを考える。
そして残りの平日はただただ休日を待ち望むだけの生活。
ウンザリした。

今は自分のやりたい仕事に就けた。
大変で、休む暇は無いけど充実してる。

1週間の内、7分の1だけが楽しい人生より、
7分の7仕事でも、7分の7充実できる人生を選んだ。
401 ハタ(北海道):2010/06/28(月) 19:49:37.82 ID:Kv+litft
中2までは本当に楽しい人生だった
勉強も出来たし普通に人と話せたし自分に自信があった
あの頃の俺に戻りたい
402 スズキ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:50:22.71 ID:FYJenAQt
仕事しがみつかずに他人以上の仕事を出来てるならそれおうそうの会社に転職しなさいよ。
403 プラティ(関西地方):2010/06/28(月) 19:51:01.40 ID:FdeQbhYi
日本は苦しんで生きることだけが正義という苦行教に支配されてるからな
404 センネンダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 19:53:28.50 ID:FYJenAQt
数字の間違いとか致命的なミスを例にあげるな
クライアントによってはビックリマークの有無でタダにしろとかあるんだからな
405 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 19:54:13.70 ID:6jQdlT5a
仕事はつらいぞとか、ブラック企業とか、日本に将来ないとか言われてやる気なんか出ないお…
406 ハタ(北海道):2010/06/28(月) 19:55:02.34 ID:Kv+litft
休日に好きな事をするために嫌でも仕事するとか言うけど
休日より平日の方が圧倒的に多いんだから
無理矢理にでも仕事を好きになる方が絶対幸せだよね
407 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 19:56:28.40 ID:y0w91Tg5
ここで愚痴っても結局変わるのが怖くて
明日以降も延々と現状にしがみつくんだろうな
お前たちは
408 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 19:56:40.50 ID:YrfKPx7m
正直、結婚してガキ作るのが一番の幸せ。
世の中のことは何もしなくても、何かしてても、全て拷問になるぐらいなんだから
結局の所考え方一つでしかない。
409 チョウチンアンコウ(東京都):2010/06/28(月) 19:57:22.22 ID:wO06p90c
仕事ないっす
あったらあったで超多忙とかなんだろ?
やってらんねーよ
410 エドアブラザメ(不明なsoftbank):2010/06/28(月) 19:57:44.20 ID:/GfVgcjG
>>400
どんな仕事してるの?
趣味=仕事みたいな感じ?
411 チヌ(東京都):2010/06/28(月) 19:59:09.06 ID:LGT7vJPa
>>407
その通りなのだよ!
所詮、文句書くだけで無くなるくらいのストレスなのだよ!
412 ハス(千葉県):2010/06/28(月) 19:59:18.57 ID:nZ4F/08c
金の為に働く事を否定するやつは当然給料受け取ってないよな?
413 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:00:03.60 ID:FpUmi6Jz
>>395
お前のいう「普通」は、アニメの世界にしかないんじゃないかな。
414 ベタ(東京都):2010/06/28(月) 20:00:07.38 ID:ShtKaF/+
>>400
と自分を騙すしかない400であった
415 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:01:36.04 ID:FpUmi6Jz
>>412
多分お前は、物事を二者択一でしか認知出来ないんじゃないかな。
416 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 20:01:38.89 ID:IrA1XV4l
>>407
しがみついてるうちに感覚が麻痺してくるんだろう
太平洋戦争もこんな流れだったように思えてくる
417 ベタ(東京都):2010/06/28(月) 20:01:43.49 ID:ShtKaF/+
>>412
中学生は帰って良いぞ
418 キッシンググラミー(埼玉県):2010/06/28(月) 20:02:53.21 ID:/4zS5hDP
>>410
そんな感じ。
しばらくその業界の会社で働いてたけど、数年前にフリーになった。
今は自宅で仕事してる。
419 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:03:18.51 ID:FpUmi6Jz
>>396
お前はヒューマンエラーが精神論で克服出来ると思っているようだけど、ちょっと非論理的だね。
420 クモハゼ(愛知県):2010/06/28(月) 20:03:29.58 ID:2TdA+9cl
>>412
そういう奴はしっかり無給で働いてるじゃん。サビ残で。
日本人は先進国の中でもボランティア活動を率先して行う人が少ないって言われがちだけど、
サビ残という社会奉仕活動を腐るほどやってるんだよ。
421 イラ(関東・甲信越):2010/06/28(月) 20:04:52.13 ID:y0w91Tg5
いつだってリスクを避けることを優先にして、寄らば大樹の陰と反射的に逃げ回って
他人がやるようなことを猿マネしてきただけの俗物にハッピーな未来があるとでも?
422 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:05:35.47 ID:FpUmi6Jz
「そう考えてたら、そりゃうつ病一直線だろうね」って感じのレスが、多め。
423 チチブ(山口県):2010/06/28(月) 20:06:23.75 ID:ajyx13KU
ID:FpUmi6Jz が未だに徹底的に無視されていてワロタ
424 スリースポットグラミー:2010/06/28(月) 20:06:27.62 ID:6jQdlT5a
働く目的は何も金だけではないはず

おまえは働いていて金しか見えてないのか?
425 マガレイ(東日本):2010/06/28(月) 20:08:53.03 ID:E0ky26aH
嫌な仕事でもやりがい、充実感があれば続けていける
奉仕した上に罵倒されるようなのは絶対無理
426 テングダイ(長屋):2010/06/28(月) 20:11:03.58 ID:Ph0cRSxE
給料激安だが仕事中2ちゃんとかしまくりだわ
427 シロギス(愛知県):2010/06/28(月) 20:11:39.04 ID:u+kjkOzO
苦しむために生きているような人生
もっと楽しんで生きていきたい
428 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/28(月) 20:12:42.17 ID:xm+JG37k
>>424
綺麗事抜かしてんじゃねぇカス
429 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 20:12:44.83 ID:IrA1XV4l
>>423
そいつ揚げ足とりしかしない自称一級釣り師の東日本だよ
今日はサムスンネタ無くて無敵モードになれんからただの雑魚
430 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:16:10.00 ID:FpUmi6Jz
金しか見えてないから、やりがいのない、生きるに値しない人生を送るのだろう。
431 クモハゼ(愛知県):2010/06/28(月) 20:17:48.91 ID:2TdA+9cl
逆に朝8時から翌朝の7時まで一週間ぶっ通しで働いてるような、なんちゃって管理職の入社1年目店長君とかには
金以外になにが見えているのだろう。
432 アオウオ:2010/06/28(月) 20:17:56.17 ID:q+zcVCNt
おまいらが辞めたいと切に願う職は
誰かが就きたいと切に願う職…



かもしれない
433 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:20:04.07 ID:FpUmi6Jz
人間の動機付けというものが分かってないんじゃないのかな。
人は飴に釣られて動くのでも、鞭で叩かれるのを恐れて動くのでもないです。
434 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 20:21:53.55 ID:w3PRzfar
毎週競馬で三連単1000円一点買いしてる
当たったら1000万になるオッズのやつ
当たったら間違いなく勢いで仕事辞めちゃいそう
435 アオザメ:2010/06/28(月) 20:24:09.62 ID:TngyV/Ok
女性の為に働くに決まってるだろ
動物の雄はみんなやってる
人間の雄だけつまらん遊び覚えてブーブー言ってる
しかも日本の男は効率が悪い
436 ハッカク(コネチカット州):2010/06/28(月) 20:24:11.96 ID:sIgiOnf9
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
437 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 20:28:46.80 ID:QA7S8x41
あれ?仕事終ったらもうこんな時間?
飯食って風呂入って用事済ませたらあっという間に寝る時間じゃん。
何のために俺生きてるの?
438 サバ(アラバマ州):2010/06/28(月) 20:33:58.49 ID:WB3vwsES
マイホームだのお受験だの新車だのを諦めて
アパートで扇風機かけてサイダー飲んで市民プールへ行き
夕方は銭湯へチャリを走らせる生活レベルになれば楽勝だよ
439 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 20:37:06.88 ID:QA7S8x41
>>438
残念ながら、薄給の人のほとんどは激務だよ
440 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 20:38:55.33 ID:oakU/QWA
日本人は水と酸素と食物と職歴を絶やすと死ぬ
441 タイセイヨウクロマグロ(東京都):2010/06/28(月) 20:41:02.14 ID:UKQ4Pnuc
税金払って2000万あるし、クリエイティブだし名も通るし文句ないな。
頭使って自力でなんとかしろ。文句垂れてる暇があるならな。
442 アカウオ(鹿児島県):2010/06/28(月) 20:43:39.78 ID:iVyZouw+ BE:578211269-2BP(3400)

ギルド聞こうぜギルド
http://www.youtube.com/watch?v=I-36Fif9CZ0
443 ウラウチフエダイ(東日本):2010/06/28(月) 20:45:45.98 ID:FpUmi6Jz
誰にでも出来る仕事が薄給なのは至極当然だと思う。
444 アカタチ(茨城県):2010/06/28(月) 20:49:10.32 ID:VI57xi0t
無職はつべこべ言ってないで働けよ
石橋を叩くだけで渡らないでは、前には進めないんだぜ
445 ヤイトハタ(東京都):2010/06/28(月) 20:50:18.12 ID:Gh8iW3dX
ν速民の叡智を集結して働かないでも食べていける方法を考えようず

少なくとも、俺自身は労働依存階級から脱しつつある
446 マガレイ(神奈川県):2010/06/28(月) 20:51:45.15 ID:2M/VlWrJ
他人に何かを願うなら
他人を自分だと思って他人の願いをかなえろ
447 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 21:21:13.09 ID:QA7S8x41
>>445
お教えください、教祖様。
448 キンメダイ(千葉県):2010/06/28(月) 21:25:15.82 ID:RMDt2HYv
>>442このスレに合うのはホリデイだろ
http://www.youtube.com/watch?v=H_YCyK3ODD8
449 オニイトマキエイ(アラバマ州):2010/06/28(月) 21:27:20.12 ID:ilM3L0xC
ネトゲの為
課金とRMTで給料の70%費やしてる俺に敵はない
ネトゲ内でも神と拝められている
450 ソウダガツオ(catv?):2010/06/28(月) 21:28:36.88 ID:VMSlsyaS
>>412
社畜になったら金もらうよりサービス残業して遅くまで飲み会につきあって
土日にも文化活動と称してゴルフやテニスを喜んでやるよ
HAAHAHA
451 シーラカンス(岩手県):2010/06/28(月) 21:29:10.98 ID:XTnPV24d
ほんとあのAA通り金の為に働いて寝るだけです
この一週間のサイクルが永遠に続くとか・・・しかも最近やたら早く時間進むし
452 ソウダガツオ(catv?):2010/06/28(月) 21:29:49.77 ID:VMSlsyaS
2010年も半年終わるとかありえねーよな
453 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 21:39:22.39 ID:QA7S8x41
もう無理ー
454 ボラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 21:39:56.80 ID:mv//YhFe
まだ月曜日とかw
どんな冗談だよw
455 ゴマチョウチョウウオ(静岡県):2010/06/28(月) 21:41:20.64 ID:YTKeyhtv
最近は17時きっかりに退社してる
夏場の経理は暇で困る
456 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 21:42:45.00 ID:ZqXVGuH/
やっと帰れた・・・・

なんか唐突な質問ですまないのだが

ipod あれ、容量足りなくなったな^^;新しいの買おう→で、新しいipodを今のPCのライブラリと同期すれば曲は引き継げるよね?
457 ボラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 21:46:50.17 ID:mv//YhFe
今週は毎日昼、夜全部会社だぜw
毎日夜9時くらいまで仕事だぜ・・・
食費含めて、金が減らない ことだけがメリット・・・
金使う時間が全く無いw
458 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 21:49:13.35 ID:QA7S8x41
就職難にあえぐ学生に仕事分けてあげたいぐらいだ。
459 ヘコアユ(catv?):2010/06/28(月) 21:52:23.88 ID:o8Pk29hJ
うちもここ数週間毎日3時間残業だわ
金の無い派遣や妻子持ち連中は残業がありがたいのかも知れんが
独身実家住まいの俺は定時で十分だから帰らせて欲しいわ
俺が抜けた分残業時間増えて派遣が喜ぶだろ多分
460 ソウダガツオ(東京都):2010/06/28(月) 21:53:06.21 ID:NRFI9Nrj
AVパケ
http://j.pic.to/10ckti

パケ画
http://e.pic.to/ydqt2

伝説の四つん這い&甘食
【閲覧注意】
http://o.pic.to/11p59i
http://s.pic.to/ynth0
http://e.pic.to/wi7g4

探偵ファイル「モデル上ノ宮絵理沙がブログで奇行連発、AV疑惑も?」
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/05/07_01/index.html
461 コチ(関西地方):2010/06/28(月) 21:54:23.02 ID:PYuRGO/l
平均年収そこそこ
残業無し
社畜ゼロ
有給とるのが当たり前
職歴無しでも採用

途上国でもこれが常識。日本だけ罰ゲーム中
462 イトマキフグ(鹿児島県):2010/06/28(月) 21:54:29.29 ID:ZplSBBC2
カーネギーの道は開ける読んだら気が楽になった気がする
なんとなく宗教にはまる人の気持ちが分かったわ
463 ボラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 21:54:47.69 ID:mv//YhFe
別に残業したってどうせ残業代出ないからw
労基ってほんと、無駄だよねw
全く仕事しねーw
仕事しねーんなら邪魔だから潰せw
あいつら居ても何も役にたたんわw

残業代、一回でもまともに出してみろ ってんだ。
タイムカードすらねーけどなw
464 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 22:01:52.51 ID:YrfKPx7m
>>462
宗教って本当は凄く大切なんだよな。
精神的安定をあれで保てるんだよ、人間は。
日本人が無宗教になったのなんか最近のことだろ
465 ギチベラ(埼玉県):2010/06/28(月) 22:02:40.82 ID:Zvku/c8E
会社内の人間関係が原因の奴がその仕事向いてないよ
466 イシガキダイ(東京都):2010/06/28(月) 22:03:00.03 ID:wo7POtSz
細かく分業されると動機づけが弱くなるのは当然さ
本質的には生きるため。生きるために働いていると思えばよし
467 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 22:07:08.40 ID:/z7tWxXs
>>464
宗教は心の弱い人が頼るもんだと思ってる
必要ない人には必要ないよ
468 アルタム・エンゼル(北海道):2010/06/28(月) 22:08:40.58 ID:jdqRR1DA
>>461
以前、仕事が薄くなったら有給を取ったんだが
1ヶ月に二回取ったら「休み過ぎだ」とか言われて取れなくなった俺

何かかしらの理由が必要って・・・有給は本人に与えられたものだろうに
469 ヨゴレ(京都府):2010/06/28(月) 22:12:21.49 ID:16+nCYIu
>>468
去年ぐらいに同じようなこと言われて、
「休んで欲しくなかったら仕事とって来いw」
って煽ったなぁw
470 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 22:13:29.49 ID:IrA1XV4l
ID:FpUmi6Jz
おい自称一級釣り師東日本
別スレで誰も食いつかなかったからって釣り場変えるなよヘタレが

    仕事が辛すぎる。人は何のために働くのか     
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277667270/423
471 シマハギ(鹿児島県):2010/06/28(月) 22:19:20.76 ID:DGYaLRWX
>>462奴隷根性を通り越せるよな
472 イシドジョウ(アラバマ州):2010/06/28(月) 22:20:23.08 ID:IrA1XV4l
誤爆したもう寝る
473 テングダイ(神奈川県):2010/06/28(月) 22:46:52.88 ID:mT7WYGOE
25で月収30万
日曜のみ休み
何のために生きてるんだろうな俺
474 ボラ(アラバマ州):2010/06/28(月) 22:49:45.89 ID:mv//YhFe
>>473
今の若者総いじめ状態なら
そんだけ貰ってれば贅沢w
うちの若い女の子とか、毎日夜8時9時まで残業してるけど
月収25も行ってないよw
俺の頃は32〜35くらいだったけどさ・・・
凄い、20代の若手の給料、下げられてるわ・・・
ちょっと可愛そうになるくらい。
475 プラティ(京都府):2010/06/28(月) 22:55:56.88 ID:FI7jn9vp
今日、仕事辞める日が決まって、ちょっとスッキリ
しっかり有給消化して辞めてやる
476 トラザメ(dion軍):2010/06/28(月) 23:01:35.93 ID:y9KpXmIx
>>449
そろそろ引継ぎの件で動いとけよ
477 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 23:11:27.79 ID:ZqXVGuH/
引継ぎ無事できることが調べてわかってよかった。明日タッチ32GB買ってくるお・・・・
欲しいものもたまには買わないとね。
478 ヨゴレ(東京都):2010/06/28(月) 23:13:40.63 ID:IXlMVIq4
[株式] お金持ちになるとなんかいいことでもあんの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271075123/
479 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 23:15:04.51 ID:QA7S8x41
働いてまで生きたくない

働いてまで生きたくないんだよ!!!

安楽死施設作ってくれ
480 カワムツ(三重県):2010/06/28(月) 23:21:40.32 ID:QS27MTWj
そんなの「パン」のために決まってるじゃねーか!
割り切れよ
481 オオタナゴ(東京都):2010/06/28(月) 23:23:49.61 ID:4w82CzI8
トルストイがいいこといっている
胃袋への奉仕
それに尽きる
482 グルクン(中国地方):2010/06/28(月) 23:34:45.96 ID:Ajp4My8r
>>477
もうちょい待てばtouchの新型が出るんじゃなかったっけ
483 ヨシキリザメ(静岡県):2010/06/28(月) 23:37:52.97 ID:ZqXVGuH/
新型怖いなーと思ってたけどマジか・・・・
待つかw
484 ソウダガツオ(catv?):2010/06/28(月) 23:40:05.62 ID:VMSlsyaS
>>472
恥ずかしすぎるだろww
485 マガレイ(大阪府):2010/06/28(月) 23:40:27.03 ID:QA7S8x41
明日も仕事行きたくない。
あまりに辛いのでEAPとかいう相談制度利用しようかと思ってる
486 レイクトラウト(埼玉県):2010/06/28(月) 23:41:53.22 ID:HRKjdhon
ほんとだよ・・・
今日もデブなクソ上司に理不尽に怒られたわ
やだねぇ、じじいの若さへの妬みは
487 ウシザメ(ネブラスカ州):2010/06/28(月) 23:42:03.42 ID:k6DH/Zx9
あー仕事だるい
無職ニートキモアニヲタみたいに「エヴァがぁ!綾波がぁ!」と一日中好きなことやってるやつ見るとうらやましいわ
488 ジンベエザメ(大阪府):2010/06/28(月) 23:42:20.10 ID:RNk/8fLu
>>1
文無しで明日からどうやって生活するのか教えてくれw
489 ハタタテダイ(コネチカット州):2010/06/28(月) 23:46:41.19 ID:hkiaX3gU
ふぁいとー
たたかうーきみーのうーたをー
たたかわないやつがわらうーだろー
490 ドロメ(catv?):2010/06/28(月) 23:56:54.87 ID:YrfKPx7m
お前等まともな仕事してんの?
俺が入れるかもしれない会社なんて零細の個人自営業ぐらいだけど
491 ハタタテダイ(宮城県):2010/06/29(火) 00:01:11.14 ID:lzkSR8mO
>>490
明日からブルーカラーになるわ
ホワイトカラーに復帰できるのはいつになることやら
492 アカエイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 00:19:10.21 ID:fI3mEla9
今おわったー
残業代出るからいいけどね!
ただ、使うもんないんだけどね…とりあえずPC買い替える
493 アロサ(長屋):2010/06/29(火) 00:21:55.56 ID:QnB4WgmI
人のために動く=はたらく
494 ヨシノボリ(静岡県):2010/06/29(火) 00:23:37.22 ID:gsoVgg5v
人のためなんて余裕はない

余裕無いのに税金むしりとられて保健かけられて苦しい生活を強いられる

地獄だよ。もう何も考えたくない
495 イレズミコンニャクアジ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 00:25:15.60 ID:87WWuXBK
会社でイジメられてる…

つらすぎるお…
明日病院行くお…
496 ヨシノボリ(静岡県):2010/06/29(火) 00:27:48.44 ID:gsoVgg5v
泣かないと決めた日の杏がゴミクズすぎて笑えてきた
497 フロリダバス(関西地方):2010/06/29(火) 00:28:10.80 ID:Cf4a/mCw
先祖が家賃収入で生きてきた人だし俺もそうなった。
就職出来ないしバイトしても1ヵ月もたないしで働き方がわからん(笑)
498 ゴマハゼ(静岡県):2010/06/29(火) 00:30:33.55 ID:i1wmvrwc
ホワイトカラーは楽と思ってた過去の俺に拳を叩き込みたい
心が痩せる
499 ウグイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 00:41:47.11 ID:rtNu4GkR
今年営業マンを辞めて工場で働き始めた
正直しんどい 毎朝起きると手足が痺れてる
けど精神的にはかなり楽になったよ
500 マグロ(愛知県):2010/06/29(火) 00:42:39.21 ID:pTV3Q0NT
>>495
(・∀・)つI
501 ゴマハゼ(静岡県):2010/06/29(火) 00:46:16.73 ID:i1wmvrwc
仕事が出来るわけでもないのになぜか好かれてる奴が羨ましい
502 ゼブラフィッシュ(埼玉県):2010/06/29(火) 00:51:27.40 ID:p0cNG9u/
リーマンって源泉徴収されるから本当に現代における奴隷だよな
503 ホシギス(熊本県):2010/06/29(火) 00:51:44.35 ID:106XwbiK
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/3/e3a26e8e.jpg
7:45〜7:24
8:55〜8:05
8:15〜1:14
16:47〜15:14

        / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ::⌒::::::::⌒::|||\  ・・・い、
       |::::::::::::::    |/  ::(◎) (◎):::::\  いらっひゃいまひぇ
     .  |::::::::::::::    } |   ::::::(__人__):::::::  | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒u´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   | ─||───||─ \
        /:::::::::::: く    | | SHOP99 |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
504 ダルマガレイ(埼玉県):2010/06/29(火) 00:53:29.31 ID:gIdfYuqp
35歳くらいまでは物欲のために働いてたし、それで頑張れたけど、
35歳をとっくにすぎて独身の今、物欲もなくなってきてホント、会社に行く動機が無くなってきた。
家族のためとか子供のためがある訳じゃないし。
今はあれだけ集めた物をどんどんすてて、ノートパソコンと丼とスーツ3着と下着くらいしか無い。
もすうぐ、悟りが開けると思う。
505 アラ(茨城県):2010/06/29(火) 00:54:50.70 ID:Fqdp4ggx
労働者を奴隷と思ってるような糞会社が多いのに、
転職回数が多だとかで、辞めたら社会的に復活がツラくなる風潮は無くなって欲しい
自分に合った所が見つかるには、何社か渡り歩かなきゃわからないじゃん
506 フロリダバス(関西地方):2010/06/29(火) 00:58:49.75 ID:Cf4a/mCw
奴隷と思ってるからこそ1年、2年で辞められるのは困るんだろうな。
同じ会社で10年奴隷してたやつの方が優遇したくなるもんだ。
507 ヒナハゼ(東京都):2010/06/29(火) 02:22:14.78 ID:jQkJWMd3
もう4年ぐらい働いてないけど人生のロスタイムって感じだわ
金の心配なくて好きなことしてていい人生って最高だわ
508 アオヤガラ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 02:25:19.01 ID:mH70idRR
才能も魅力もないんだから
臭い息吐かずに黙って働け
509 ミスジリュウキュウスズメダイ(滋賀県):2010/06/29(火) 02:40:27.43 ID:s4SOTwsA

アメ公の戦後対日政策が効果抜群でワロタ

1,日本人を愚民化する。(反日・ゆとり教育とマスコミ3S(SEX、SCREEN、SPORTS)政策)

2,日本人を外資の奴隷化する。(小泉改革、派遣化等)

3,日本人の資産を剥奪する。(米国債、クズ債権押し売り等)

4,日本人を消滅させる。(少子高齢化自殺の促進、核家族化、在日支配を支援)

無職で極楽在日特権は現在、1世帯当り年間合計 600万、対象者64万人中46万人、

日本国負担年間合計2兆3000億円。「日本人が知っておきたいこと」

http://wiki.livedoor.jp/kokonnoiro/d/%BA%DF%C6%FC%C6%C3%B8%A2%A1%A1%A1%A1%A1%C1%BA%DF%C6%FC%A4%CB%A4%CE%A4%DF%B5%F6%A4%B5%A4%EC%A4%BF%C6%C3%B8%A2
510 アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 02:53:47.09 ID:F7cYds+y
やってることは戦時中と一緒。労働者の満足度、労働時間に対する生産率は先進国最下位。自殺者数、精神疾患の数はトップクラス。

テレビでやってるが日本のいいところは他者への思いやりとか言ってるが思いやれたらこんなふざけた数は出て来ない。日本の企業って上に行けば行くほど利己的だな。

完璧主義全体主義精神主義、この考えってもろに人間=マシンだからね、まともじゃない。
511 ツノダシ(アラバマ州):2010/06/29(火) 02:59:51.13 ID:1Oplb8l9
表面では思いやるけど裏では陰口、人なんて知るかってのが典型的日本人だしな。
おまけに狂ってるんじゃないかと思うほどの全体主義。
512 ヤガラ(東京都):2010/06/29(火) 04:37:28.66 ID:ysmim5U9
おまいら今は株を買え
513 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 04:50:25.32 ID:1WJuyxw1
今、株買ってどうすんの?
514 セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 04:57:34.64 ID:6ZN9qXje
先月で仕事無くなったから再就職して昨日初日だったんだが、環境悪すぎてワロタ
リアルで熱中症になった。

朝になったら辞める電話する
515 カラフトシシャモ(広島県):2010/06/29(火) 05:20:23.96 ID:+4pqV96j
こんだけリアルに状況が見えてて、もう死ぬか狂うかしかないってとこまで
追い込められてるのに何で団結して戦わないの?
死ぬか狂うかしか結末ないのに・・・
516 フウセンウナギ(東京都):2010/06/29(火) 05:44:59.34 ID:IcZKod6H
>>515
労働組合がキチガイ左翼の巣窟という誤解を受けてるからだろ。
過去、そういう連中が好き勝手やったせいだが・・・
517 ヨツメウオ(関西地方):2010/06/29(火) 05:55:35.65 ID:xheocU9m
おまえら今日はしごとか?
518 セミホウボウ(コネチカット州):2010/06/29(火) 06:01:32.30 ID:x7E6pYJ4
>>517
これから出勤だ。
今日もまた首切られて血まみれの鶏に突っ込んでこられる仕事がはじまるお
519 ハダカイワシ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 06:03:33.43 ID:3EZ2Mrss
みんな頑張って
俺は実家帰って農業やることにした
520 ヨツメウオ(関西地方):2010/06/29(火) 06:06:05.53 ID:xheocU9m
そうか早起きだな
俺も仕事無くなって干されてて先週からヒマだわ
なんか自分でやるしかないか〜
521 ボウズハゼ(東日本):2010/06/29(火) 06:07:18.84 ID:0JYxsGdq
寝ないで2ちゃん見ちゃってた
仕事いくたくない
522 ハタ(九州):2010/06/29(火) 06:09:44.52 ID:1VzvfpeT
>>518
なんだよそれケンタッキーでも作ってんのか?
523 クサフグ(北海道):2010/06/29(火) 06:26:57.75 ID:c2FOMSGc
>>1
働かないで収入がなくなると・・・

歯医者にもいけない。
ご飯も食べられない。
風呂にも入れない。
旅行にもいけない。
ケツ毛は伸びっぱなし。
メンマ買えない。
黒に染まれない。
ヤズヤにエントリーすら出来ない。
その他
524 レインボーフィッシュ(京都府):2010/06/29(火) 06:35:32.32 ID:t/T2H0Cc
仕事が辛い?
辛くなるほど働くなんて、余程仕事が好きなんだねHAHAHA!

って外人に言われても怒ったらダメだ。
日本も石油資源とかあれば、せめて武器輸出なんかやってれば
こんなに働かなくてすんだんだ・・・
525 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 07:09:01.83 ID:HTgYrz6L
おはよう
仕事行きたくないね。
526 ペーシュ・カショーロ(catv?):2010/06/29(火) 07:13:02.19 ID:kjqemNn+
会社行ってくる
辛いけど辞めても次は待遇以前に社員の面接受かるかどうかすらわからんし辞めれないよね
527 マグロ(大阪府):2010/06/29(火) 07:38:29.74 ID:HTgYrz6L
毎日、割られる卵の気分だ。
528 パイク(静岡県):2010/06/29(火) 07:55:14.57 ID:s4qr0RCY
さてと仕事すっか
自営でラジオ聞きながら一人で仕事してるけど精神的には凄く楽
客先廻ったり仕事確保するのは大変だけど
529 ペレスメジロザメ(catv?):2010/06/29(火) 10:22:03.63 ID:OwyNsS91
>>528
俺も最初は1人でやってて、自分の時間も作って趣味を色々やったりしてたんだけど
欲を出して、人を雇い始めたら大変な目にあってる・・・
全員首にして、のんびりやりたいなー
530 ハタタテハゼ(コネチカット州):2010/06/29(火) 11:27:24.54 ID:+OxGo42x
退職願って出すまでは「辞めた後どうしよう」とか「次の就職先どうしよう」とかあれこれ
考えちゃうけど、いざ出したらすっきりするよね
531 アカエイ(京都府)
ブルーカラーだが機械がぶっこわれても爆笑しながら仕事してるよ