賃貸vs持ち家 どっちにしたらいいんだよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 てこ(アラバマ州)

富山 進む都心回帰 市の助成効果 マンションに若者世代


 富山市で、若い世代の中心部での居住志向が高まっている。持ち家率の高い富山では、郊外に一軒家を構える人が多かった。
車なしで生活でき、マンションなら雪かきの手間が省ける利便性に加え、市中心部の活性化に力を入れる市の助成制度が後押し
しているようだ。(渡辺ゆり)

 二十四日に竣工した同市総曲輪の分譲マンション「プレミスト総曲輪」は、総曲輪フェリオまで歩いて五分。契約者の六割が
三十代の夫婦や小さな子どものいる家族だ。
 販売する大和ハウス工業の担当者は「中心部に勤務先がある若い世代で、街なかのマンションを選ぶ人が増えている」と話す。
 市は二〇〇五年から、中心部への転入者向けに助成を始めた。住宅購入費は五十万円まで、家賃は月一万円まで補助。申請は
一月末時点で二百九十六件で、三十、四十代が六割以上を占める。
 同市梅沢町のパート女性(31)は、夫(31)の勤め先が中心部にあり、昨春から夫婦で3LDKの賃貸マンションに住んでいる。
家賃は七万六千円で、市から一万円の助成を受ける。
 「郊外の実家では車中心の生活だったが、今は歩いて買い物に行くし、雪かきもしなくていい」と話し、コミュニティーバスや
路面電車を利用する。
 中心部の人口は、一九九四〜二〇〇四年は年平均約三百五十人のペースで減少した。しかし市が助成を始めた〇五〜〇九年は
約八十人の減少にとどまった。

http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20100225/CK2010022502000194.html
2 ボウル(埼玉県):2010/02/27(土) 02:34:42.60 ID:8du3A6nX
投資と考えて買え
3 シャープペンシル(USA):2010/02/27(土) 02:34:53.23 ID:uOkwGvQx
ホテル暮らし
4 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:35:30.39 ID:72oSiAOp BE:2384336276-2BP(1950)

金があるなら賃貸
ないなら持ち家
5 フードプロセッサー(山形県):2010/02/27(土) 02:35:46.05 ID:RkTXi6Cd
橋の下で暮らせば良いだろ
6 額縁(愛知県):2010/02/27(土) 02:36:37.26 ID:dbALpwSB
橋下
7 餌(コネチカット州):2010/02/27(土) 02:36:37.90 ID:H88vkJsv
固定資産税が高くて泣きたい
150坪もいらねえ…

マンション羨ましい
8 釜(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:38:18.76 ID:MNUNXf0X
家賃って無駄なお金だよね
9 朱肉(埼玉県):2010/02/27(土) 02:39:06.07 ID:P5dct4Kp
家買えよ
賃貸は資産価値のないものに無駄金払い続けるようなもんだぞ
10 紙(神奈川県):2010/02/27(土) 02:39:36.21 ID:hsv/ecLb
デフレ時代に住宅ローン組む奴はただの自殺志願者
11 てこ(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:39:37.45 ID:JbbQp9IT
買っちまうと
近隣に変人がいると困るんだよな
12 回折格子(滋賀県):2010/02/27(土) 02:39:44.92 ID:T8CzWYB7
甲斐性次第
分不相応な選択しなきゃ良いだけ
13 吸引ビン(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:39:56.75 ID:jjh9rj2f
親から相続した戸建て。
14 試験管立て(関西地方):2010/02/27(土) 02:41:58.81 ID:OVj9Rh3N
24時間やってるマックがおすすめ
15 インパクトドライバー(北海道):2010/02/27(土) 02:42:47.69 ID:pGTVZxpi
>>11
1千万超える金出すんだからさ
俺が買うんだったら
まず何日も調査するけどな
あと興信所にも依頼して近隣に変人がいないか調べさせる
16 冷却管(神奈川県):2010/02/27(土) 02:44:06.31 ID:bDnl7rm9
>>15
興信所に依頼って自分で見なきゃ意味ないだろ
17 平天(大分県):2010/02/27(土) 02:46:00.44 ID:sLEKVDqY
持ち家は持ち家で大変そうだよね(´・ω・`)
先輩がローンで買ったけど利子でいくら払っても
なかなか減らないって嘆いてたよ
18 エビ巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 02:46:15.18 ID:xFBx2HHG
家を建てて離婚な俺に死角はないぜ。
19 夫婦茶碗(新潟県):2010/02/27(土) 02:46:56.24 ID:ubIUK6Bo
相続家
20 黒板消し(東京都):2010/02/27(土) 02:47:28.48 ID:puFq19/y
だから、最後に老人ホームに入れる金を持っているやつが勝ちだっていつも言ってるだろ
21 プライヤ(神奈川県):2010/02/27(土) 02:48:29.75 ID:bDAjE/CJ
ウチも悩んでるわぁ・・・今のところ、持ち家の方が優勢だけど一気に貯めた金が吹っ飛ぶのは怖い。
かといって何時までも賃貸ってのも・・・もっとグレードのよい賃貸がありゃぁそっちに引っ越すんだが、
あいにく無い。クソ田舎なんでなぁ
22 便箋(青森県):2010/02/27(土) 02:49:11.88 ID:udkPn1Xe
>>18
おまおれか
23 大根(千葉県):2010/02/27(土) 02:49:32.54 ID:uDCjFAns
マンション建てて老後に知り合いをいっぱい格安で住ませるのが俺の夢。
24 集魚灯(宮城県):2010/02/27(土) 02:49:42.56 ID:1evgSFBG
>>9
持ち家だって余程の好立地じゃないと資産価値は下がる一方だろ少子化で。
分譲マンションも買った瞬間に中古扱いになって評価額激減するし。
25 ボンベ(西日本):2010/02/27(土) 02:51:17.30 ID:iHJUq9LQ
おいおまいら、日本の英知の海よ。
ロシア語で「肛門に入れてもいいですか?」は
なんて言うのですか?お願い早くシャワー終わる前に
26 インパクトドライバー(北海道):2010/02/27(土) 02:52:25.94 ID:pGTVZxpi
>>16
できる範囲で自分でも確認するよ

実家に帰れば持ち家で安泰なんだけど
離島なんだよなあw
もう島には帰りたくないよ
親が死んだら実家どうしようかなあ・・
27 筆箱(catv?):2010/02/27(土) 02:52:41.14 ID:cB0SfZ1g
中古住宅でも買おうかと思ったけど
税金が心配
28 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 02:53:01.40 ID:yHmYz5pg
中古マンションに住んで、金貯まったら新築が最強
29 ライトボックス(東京都):2010/02/27(土) 02:54:58.89 ID:2KKWjk0V
定年退職したら一戸建て購入が最強だろ。

★一戸建て厨の勘違い★
今が底値。値上がりしたら転売すればいい。
最近は独身でも持ち家ある女性増えてる
リーマン(しかローンを組みにくいので)な俺カッコイイ。

バブルが崩壊して以降土地の値上がりなんて期待できないんだし、
そんな金余ってるんなら、株運用して毎年3%ぐらい増やしていった方が
よっぽど利回りいいよ。
30 鉛筆削り(大阪府):2010/02/27(土) 02:57:07.34 ID:ICdbtOB3
マンションのローンが払えなくて、競売直前の任意売却が
多くて、自分自身びっくりしてる。こんなに景気悪いのかって。
31 篭(北海道):2010/02/27(土) 02:57:30.91 ID:ARygRWgn
トレーラーハウス一択!
32 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 02:57:47.97 ID:yHmYz5pg
>>29
いくらなんでも住宅の利回りは3%以上いくわ(´・ω・`)
33 のり(群馬県):2010/02/27(土) 02:58:24.60 ID:UthuClxc
家は自分で建てりゃいいだろ。
34 磁石(愛知県):2010/02/27(土) 02:58:31.35 ID:M7D4AXtO
いずれ実家に戻らなきゃならないから持ち家なんて考えてない
35 まな板(千葉県):2010/02/27(土) 02:58:54.25 ID:3AGq1UlU
>>25
お前のせいでグーグルにロシア語で
肛門に入れてもいいですか?でニュー速が引っ掛かる件。
36 ムーラン(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:00:14.51 ID:hsESqD6K
家なんて中古でいいだろ
そもそも三世代普通に住んでりゃ買う必要もねぇのに
無駄な時代になったもんだな
37 ニッパ(東京都):2010/02/27(土) 03:00:29.94 ID:MkWQP7Xy
これで必要年収査定できる
おれ760マン
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/n_simulator/n_simulator_01.html
38 お玉(関西地方):2010/02/27(土) 03:03:27.09 ID:ob6T7Y0A
>>37
619マン

現実の倍必要かよ!
39 インパクトドライバー(北海道):2010/02/27(土) 03:05:49.77 ID:pGTVZxpi
>>37
俺も700万だった
今420万だから無理ってことだ
40 三角架(東京都):2010/02/27(土) 03:06:58.83 ID:g9rIny0w
>>21
結局吹っ飛ばしてもまだ安心くらいなとこまで余裕がないと買いにくくはあるよな
アパート貸してる身からすると、持ち家で土地が利益生まないのはキツいと感じるので
あまりお勧めはできない
41 グラフ用紙(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:07:36.33 ID:G2U+Bg5p
今後長期で地価が下落すると考えられるので、賃貸の方が生涯で得になるんじゃないかな
42 インパクトレンチ(神奈川県):2010/02/27(土) 03:09:06.93 ID:/JhwTlpV
>>1
中心部の3LDK賃貸マンションが76000円ってどこの外国だよw
43 砂鉄(東京都):2010/02/27(土) 03:11:17.66 ID:FX37YMPb
>>37
俺252万だった
今の生活なら金いらねーなwww
44 プライヤ(神奈川県):2010/02/27(土) 03:14:18.14 ID:bDAjE/CJ
>>42
そんなもんだよ。ウチも85,000だけど中心部。徳島なんだけどね。3LDK、駐車場付き、築5年と言った所。
田舎は安い。

>>40
嫁が欲しいっつーてるんだよねぇ。。。子供の幼稚園はもう決まってるのでここら辺りを中心にとか。
しかし持ち家となるとここら辺りとなると軽く4000万は吹っ飛ぶ。半分は頭金を入れれるが、まだ半分が
ローンとなるとぶっちゃけキツイ。しかも貯蓄が完全に吹っ飛ぶ。確かにこのご時世では怖い。冒険に近い。
45 餌(catv?):2010/02/27(土) 03:18:52.39 ID:mOdcgF3j
数十年もローン組んでまで買う人は金利負担気にしないの?
46 漁網(アラバマ州):2010/02/27(土) 03:20:05.50 ID:oRYPbVpA
一生一人暮らしなら1500万円で40uくらいのマンションで十分だよね
でもこれくらいのマンションって意外にないよね
47 バール(catv?):2010/02/27(土) 03:21:58.04 ID:uarJlqfo
戦前は賃貸が多くて、持ち家信仰が始まったのは国主導での政策や40年下がることない土地神話があったからだってのに
今時エンゼルバンク読んでない情弱いるんだw
48 ラジオメーター(東京都):2010/02/27(土) 03:24:07.06 ID:pHmDGsQ6
>46
1000万くらいで小さいアパートまるごと買った方がお得
49 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 03:25:17.75 ID:NyouA9UY
>>25
ダシュルッケム・イピバ・マナール?
50 餌(埼玉県):2010/02/27(土) 03:25:41.26 ID:Me/ChX5a
賃貸にしとけ。フットワークの軽さが重要、いざとなったら引っ越し。買うとか博打だわ
51 彫刻刀(長屋):2010/02/27(土) 03:26:22.56 ID:fB09I0LN
スーパーハウスまじおすすめ
52 インパクトレンチ(神奈川県):2010/02/27(土) 03:27:20.19 ID:/JhwTlpV
買うなら山手線駅徒歩5分圏内だな。
53 プライヤ(神奈川県):2010/02/27(土) 03:29:26.04 ID:bDAjE/CJ
>>46
どこでも良いなら、徳島のチラシで

サーパス(穴吹)
3LDK
930万円
11階建て7階
70.04u
築平成4年12月

なんてのがあった。ま、17年落ちか。微妙だな。
54 黒板(西日本):2010/02/27(土) 03:34:12.33 ID:qm19wKVH
流動性のない資産は負債と同義だと思ってるし
55 モンドリ(東京都):2010/02/27(土) 03:34:27.52 ID:DdA/lj3V
まあアホは株でもやって稼いでろって思うよな
もちろん株で成功すれば不動産なんかよりよっぽど金入るだろうし、頑張ってくれよと思うわ。
正直株で成功してる金持ちは羨ましいしね

そんな俺は都内で3DKの部屋持ってるけど給料は手取り20万の自営業。。。
56 三角架(東京都):2010/02/27(土) 03:45:37.22 ID:g9rIny0w
>>48
大工とかリフォームの仕事してる人は自分でさらっと買っちゃえば
良い儲けになると思うんだけどなあ

つーか馴染みの工務店がそんな感じでデカくなったんだけど、
そこの社員は自分でアパート経営とかいう野心を感じることはない
車の営業みたいに自分で買ったりはしねえんだよなあ
57 手枷(宮城県):2010/02/27(土) 03:47:54.06 ID:e+shB1aM
いつ地震がくるかわかんないし借家でおK
58 紙(滋賀県):2010/02/27(土) 04:01:01.71 ID:VRL7DVZm
賃貸でもいいんだけど、年取ったら保証人探すのが無理になるからな
公務員の無駄飯が増大した日本では資産持ってても全部北朝鮮みたに
国に取られるから、資産自体をもてなくなる


だから、順調に換金しやすい資産から順に日本から流出してる
民主になってからのこの6ヶ月くらい
59 鑢(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:03:41.50 ID:NHkkOXVC
別荘売ろうかな
不況だしもうやだしにたい
60 昆布(大阪府):2010/02/27(土) 04:04:01.28 ID:yf9QrhoP
持ち家
61 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 04:09:52.13 ID:lvGXZX6A
東京だと買って5年後に出て行っても同じ値段で売れたとかいう話聞くから賃貸よりも得だと思う
ローンじゃなく一括の話ね
人が集まる場所はいいわ
62 墨(アラバマ州):2010/02/27(土) 04:11:19.74 ID:bxZxHlLZ
首都圏か政令都市中心部以外の田舎で家を建てても
ただのゴミになるだけだと思う
63 吸引ビン(大阪府):2010/02/27(土) 04:11:44.38 ID:Qm3uLO1o
賃貸で家賃不払いのまま居座るのが最強
本当に変な時代だなと思う
64 紙(滋賀県):2010/02/27(土) 04:57:07.65 ID:VRL7DVZm
>>61 それって居住+新築限定+各種減税とか限定した場合でしょ
65 千枚通し(宮城県):2010/02/27(土) 05:36:30.05 ID:AAqXQtXB
大半の家庭は、時が過ぎるのを待てば親の家やマンションが手に入るだろ。
親も一生賃貸及び団地住まいなら、それにならって賃貸でいいんじゃねの?
66 餌(東京都):2010/02/27(土) 05:41:34.70 ID:NGpmJRzS
>>37
夫婦で1200万稼いでるのに必要な年収は492万だった。

道理で貯金が変な勢いで貯まるはずだ。
67 しらたき(埼玉県):2010/02/27(土) 05:42:45.32 ID:f5eUzPm3
俺は宇宙から落ちてきた男だからなぁ
68 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 05:46:05.74 ID:vujZru9Y
定年超えてから家賃払い続けるのがしんどそうだから持ち家欲しい
いくらゴミになるって言ってもゼロになることはないだろ多分
69 ペーパーナイフ(東京都):2010/02/27(土) 05:49:10.78 ID:XM05dw52
分譲マンション買って貸して自分は安い賃貸に住む
70 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 05:55:51.93 ID:luJ1Ezv4
>>68
年を取ったときに最悪公営団地に入る覚悟があるかどうか。
年を取ったときには、生保で公営団地って道もあるので
今がいい生活したいなら、賃貸のままも選択の一つ。
71 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 06:01:21.85 ID:+qkAU6XC
人気が高い駅近マンションを買って他人に貸し
自分は駅から遠く割安で広い戸建てを借りて住む
おそらく最強
72 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:06:34.25 ID:mRU0ACwa
住宅ローンある人は大変だな。利子の支払いが無駄だ
銀行が強欲だと経済が停滞する
73 ハンマー(香川県):2010/02/27(土) 06:09:35.23 ID:Hiik0Vk5
>>65
親のマンションと一軒家両方相続しろと言われている
親が年取って暮らしづらいとかでマンション買って移り住んだ
だが俺の収入じゃ両方は維持できん
でもどっちも売れない、超ど田舎の一軒家と
割と栄えた場所にあるが中古のマンション
どっちも売れるわけない
どうすりゃいいんだよ…
両方とも国に取られて終わりのような気がする
74 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 06:10:01.66 ID:vujZru9Y
>>72
今金利安いからなぁ
2000万くらいの築浅マンソンさいたま市あたりに買って
15年くらいで返せば残りの人生楽に過ごせそうな気がするんだが
75 筆箱(東京都):2010/02/27(土) 06:10:28.53 ID:SCbR7ZRy
マジレスすると社宅最高
76 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:17:51.10 ID:mRU0ACwa
>>74
買うなら現金一括がいいよ
贅沢は後にしたほうが人生楽に過ごせると思う
住宅ローンは組むものじゃないよ
77 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 06:20:24.97 ID:luJ1Ezv4
1Rだけど、賃貸用の不動産をもってみて分かったのは空室の時のプレッシャーが凄い。
FXのマイナススワップを塩漬けする感覚に似てる。

自己資金で買ったからまだマシだけど、新富町って銀座に近いから
事務所目的で途切れなく借りて付くと思ったのに。
別の資産も多めに持っていれば、あんま気にならないんだろうけど。
78 ガムテープ(catv?):2010/02/27(土) 06:22:18.07 ID:hqL488To
専業妻です

旦那37歳子供2人

年収500マン
物件2500マン
住宅ローン900マン
月の支払い45000
賃貸より安いんで買いましたが無謀だったのでしょうか?
79 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:23:30.56 ID:mRU0ACwa
>>78
無謀じゃないが銀行に払う利子が無駄
80 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:24:32.98 ID:mRU0ACwa
てか、こんだけ住宅ローンの返済問題が社会問題になってるのに
新たに住宅ローン組む人って馬鹿ですか?
81 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 06:24:33.62 ID:vujZru9Y
>>78
そんくらいのローン残高だったら10年くらいでさっさと返した方が
金利分オトクじゃね
82 てこ(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:24:52.65 ID:JbbQp9IT
>>79
そんなこと誰でもわかってるだろw
大金用意出来るのなら世話ないわ
83 フェルトペン(関西):2010/02/27(土) 06:27:18.52 ID:e+31j0Fj
賃貸でいいや
持ち家買って汲々になって差し押さえされたら堪らん
84 接着剤(埼玉県):2010/02/27(土) 06:27:58.64 ID:pisoqM7v
ダンボール片手に好くなところを転々と・・・
85 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:32:46.83 ID:mRU0ACwa
>>82
もし旦那がリストラになったら残された子供と奥さんはどうするの?
旦那が死んで残金は保険金から工面するの?
86 定規(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:34:24.59 ID:1J1TeUH/
>>15
買った後に変な人が隣に引っ越してくる
87 てこ(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:35:42.37 ID:JbbQp9IT
> 月の支払い45000

これ払えなくなるくらいだったら
住むとこないだろw

ローン組むときに旦那が死んだら全額払わずに済むような保険に入らされているはず
88 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 06:36:44.59 ID:H1/oIAv1
>>78
固定資産税と償却率考えれ
税金+金利+修繕費+償却率>家賃
なら損してるんじゃねー
89 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:36:50.95 ID:mRU0ACwa
>>87
最近は旦那の命と引き換えにローンを組むのか
銀行もヤクザと同じだな
90 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 06:38:00.89 ID:H1/oIAv1
>>80
それは売却目当てで買ったからで
払えるんならもんだいないんじゃね
91 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:38:15.27 ID:mRU0ACwa
とにかく銀行にはびた一文くれてやるな
住宅ローンがトレンドみたいにもてはやされているが
これは銀行に騙されているだけ
92 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:39:42.94 ID:OK/JsLh2
分譲のほうがいい
ただ上の階の人がバイブを頻繁につかってるけど
音聞こえると笑ってしまうw
今度エレベーターで会ったとき笑わない自信ないわ
93 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:40:14.51 ID:mRU0ACwa
1日でも返済遅延があると翌月に10パーセント超える利息払わされるらしいからな
銀行はヤクザと思ったほうがいい
94 修正テープ(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:40:52.35 ID:G2dL/zs/
近所の小金持ちのDQNがうるさくてしょうがない
何であいつら外で騒ぎたがるんだろうな
ガキも奇声あげてうるせーし人の敷地に不法侵入してスプレーにライターで引火させて遊ぶし
95 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:42:33.72 ID:OK/JsLh2
>>94
警察よべよ
どんだけスラムに住んでるんだ
96 テンプレート(catv?):2010/02/27(土) 06:42:35.40 ID:DZRYUvvY
そんなに銀行が嫌なら銀行系じゃないところから借りれば?
団心保険は銀行系じゃなくても入らされるけどな
97 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 06:43:21.19 ID:vujZru9Y
>>94
それ放火だろw
98 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 06:43:33.42 ID:H1/oIAv1
>>78
家の償却率

耐用年数 定額法
 2年 0.500
 3年 0.333
 4年 0.250
 5年 0.200
 6年 0.166
 7年 0.142
 8年 0.125
 9年 0.111
10年 0.100
損してんじゃねー
99 餌(長屋):2010/02/27(土) 06:45:03.71 ID:GK3npVcV BE:835356645-2BP(6400)

>>85
じゃあ戸建を現金一括で買う金が貯まるまで賃貸で暮らすの?
それは無駄じゃないの?
100 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:45:18.43 ID:OK/JsLh2
>>78
いい買い物したよ
101 丸天(東京都):2010/02/27(土) 06:45:31.76 ID:/r4zMYIP
>>7
年間いくらぐらい?
102 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:45:50.30 ID:mRU0ACwa
団信保険とやらを今調べたんだがべらぼうな金額はらって馬鹿じゃない?
生命保険解約するの?そこまでして住宅ローン組みたいの?銀行に金配りたいの?
団信保険はしかもリーマンショック後に値上げしてるみたいだしここも天下り集団じゃないのか?
103 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:45:59.57 ID:OK/JsLh2
>>99
だんしんしらねーのかよw
104 餌(長屋):2010/02/27(土) 06:46:20.01 ID:GK3npVcV BE:668285344-2BP(6400)

>>103
しらねーから説明しろ
105 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:47:00.79 ID:OK/JsLh2
>>102
だんしんってさ、銀行かりるときにはいるんだけど
こみこみで1.4で10年とか多いよ
106 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:47:42.92 ID:OK/JsLh2
>>104
ぐぐれカス
107 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:48:36.54 ID:mRU0ACwa
>>99
無駄の量が違いすぎるだろ
住宅ローンなんて銀行に首輪つけられるのと同じだぜ
108 餌(長屋):2010/02/27(土) 06:48:42.67 ID:GK3npVcV BE:1503640894-2BP(6400)

>>106
それがめんどくせーから聞いてんだよ、空気読めボケ
109 ボウル(鹿児島県):2010/02/27(土) 06:48:58.78 ID:rmOxVgqY
家は買っても古くなるんだから
金に余裕がないなら賃貸の方がいいに決まってるじゃん
110 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 06:51:03.44 ID:vujZru9Y
つか団信保険ってたいてい金利に含まれてるだろ
111 IH調理器(石川県):2010/02/27(土) 06:51:23.86 ID:OK/JsLh2
賃貸をうつりあるくのかよ
引っ越し代と礼金もったいないわ
新築マンションさいきょうーなってるけど、これもそのうちぼろくなるんかな
まぁおまえらと違って壁叩かないから劣化は緩やかかもしれん
112 クレヨン(catv?):2010/02/27(土) 06:52:44.35 ID:/AtoDfbY
持ち家だと、隣にどんなDQNが越してきても逃げられないがなwww
113 猿轡(東京都):2010/02/27(土) 06:54:51.19 ID:W6gy+2oA
ボロくて修繕しない中古マンションで物件と共に朽ち果てればいいんじゃない?
114 餌(長屋):2010/02/27(土) 06:55:28.31 ID:GK3npVcV BE:250607423-2BP(6400)

>>112
町内会ぐるみで嫌がらせして追い出せよ
115 丸天(東京都):2010/02/27(土) 06:57:38.71 ID:/r4zMYIP
町内会費とか拒否できるのかな?
町内イベントとかに強制参加させられそう!?
116 梁(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:58:02.61 ID:Aq2SCiE9
>>112
隣の土地は借金してでも買え
117 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:59:07.68 ID:KTO/3RY+
持ち家以外ありえないだろ
賃貸は敗北者の証
118 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 06:59:25.41 ID:mRU0ACwa
分譲住宅を買うために必要な手数料
固定資産税
管理費
修繕積立金(数年後に見直しをされてどんどん上がっていくらしい)
団体信用保険(過去に値上げの実績あり)
住宅ローン(全期間固定でなければ更新ごとに変動あり)

・・・無駄にも限度ってもんがあるだろ
119 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:02:58.30 ID:TL0Lc7m0
持ち土地
家は賃貸でいいよ
120 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 07:03:20.02 ID:vujZru9Y
家賃に払い続けて残るものがゼロの賃貸のほうがどう考えても無駄だと思うんだが
121 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:03:51.51 ID:5fmWklMa
持ち家がいいに決まってるだろ
122 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 07:04:29.77 ID:uf1dUEDF
旧家(実家)→4畳ボロアパート→新築アパート→賃貸マンション→新築戸建

全てのパターンを経験したがそれぞれに良い悪いあるな
とりあえず戸建ては広いんだけど
マンションに比べたら寒くて光熱費がすごい
でも静かでぐっすり眠れるんで、まあ満足はしてるよ
123 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 07:04:42.98 ID:H1/oIAv1
124 梁(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:05:42.42 ID:Aq2SCiE9
土地に減価償却なんてねーよ。
土地も買えよ。
土地借りて家だけ建てるとか罰ゲームだろwww
125 シャーレ(関西地方):2010/02/27(土) 07:06:02.62 ID:XKR23BJk
>>115
拒否出来るけど、なんとなく町内で居づらくなる
126 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 07:06:07.85 ID:luJ1Ezv4
>>123
償却し終わっても売却は出来るんだから
償却率気にしてもしょうがないと思うんだけど。
127 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:06:26.68 ID:mRU0ACwa
>>120
一生賃貸がいいはずはない
郊外の安い賃貸で我慢して金をためる
128 輪ゴム(東京都):2010/02/27(土) 07:06:27.26 ID:TzYqOe0y
俺は実家だから家賃0円だよ
129 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 07:07:02.88 ID:uf1dUEDF
>>118
うろ覚えだが、土地購入→注文で3000万台の戸建て建てた場合
そのうちの約400万くらいが税金やら申請費、手数料含めた
諸費用だったように記憶している
130 黒板(西日本):2010/02/27(土) 07:07:07.32 ID:qm19wKVH
>>120
そもそも残る必要があるの?
131 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:08:49.21 ID:mRU0ACwa
>>129
無駄だよな
132 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:09:04.54 ID:5fmWklMa
>>130
いざとなったら家をつぶして土地を売却できるだろ
133 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 07:09:12.58 ID:uf1dUEDF
工務店の大工さんにこっそり教えてもらったんだが
建売りの利益率とかすごいらしい
儲け分1000万くらいのせて販売するらしいな
134 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 07:09:14.18 ID:vujZru9Y
>>123
家の償却だけなら価値なくなるのかもしれないけど土地は残るし
とりあえずどんなボロ屋でも住むことはできるからなー
将来ダンボールだけはマジで避けたいねん
135 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:10:02.70 ID:TL0Lc7m0
車に泊まったほうがいいよ
136 餌(長屋):2010/02/27(土) 07:11:02.70 ID:GK3npVcV BE:877123973-2BP(6400)

町内会が嫌だとか言う奴居るけど、余程生活が苦しくない限りメリットの方が大きいだろ
代わり映えしない生活がン十年も続く中で、町内会イベントは貴重
137 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 07:11:31.13 ID:luJ1Ezv4
>>135
キャンピングカーは汚水タンクの処理が難点。
介護のポータブルトイレよりかはマシだけど。
138 餌(大阪府):2010/02/27(土) 07:11:40.07 ID:rzHTQCtS
車かー
139 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 07:11:40.29 ID:opsv2eBH
ローンの返済を渋りまくってブラックリスト入りしてたのに
一括購入後はあらゆるカードの審査が通りまくるワラタ
140 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:12:02.46 ID:mRU0ACwa
超内科医
141 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:12:06.24 ID:lvGXZX6A
固定資産税とかは払えなくなって滞納してもあまりきつくいわれないはずだから持ち家のほうがいいよ
さすがに大家とかに迷惑かけるのはどうかと思う
142 れんげ(秋田県):2010/02/27(土) 07:12:45.75 ID:QVqr/7YY
俺の知り合いのパチプロが家を買った
毎月八万のローンを払ってるってよw
143 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 07:12:46.32 ID:H1/oIAv1
>>126
でも価値下がるんだから資産減るでしょ
償却率はひとつの目安だよね
俺は自分の家に住みたいって特別な欲求がないなら
賃貸住んで浮いた金貯金したほうが資産増えるよねって言ってるだけだけど
144 じゃがいも(関東・甲信越):2010/02/27(土) 07:13:31.30 ID:tS+kuHGl
社会的な評価を受けるためには買っとけ、いい歳して賃貸とかw
145 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:13:32.97 ID:mRU0ACwa
>>139
金融機関ほど手のひら返す職業は無いからな
職種の中である意味一番信用にならない職業
146 ボウル(鹿児島県):2010/02/27(土) 07:13:42.76 ID:rmOxVgqY
>>136
お前にとって貴重なものが他人にとっても貴重なものであるとは限らない
147 丸天(東京都):2010/02/27(土) 07:13:45.82 ID:/r4zMYIP
>>125
ありがとう 村八分にあうのか・・・
148 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:14:22.88 ID:TL0Lc7m0
>>137
うんこしたくなったらコンビニでもいくよ。
149 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:14:42.23 ID:mRU0ACwa
>>144
社会的な評価のために旦那の命をかけて家を買うのか
150 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 07:15:13.29 ID:H1/oIAv1
ちなみに賃貸は何も残らないって言うけど
家買うと借金残るよね
151 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:15:17.07 ID:5fmWklMa
>>148
「またあの人来てる」
ひそひそ
「えーだやトイレ無いのかしら」
ひそひそ
「また来たおなか壊してるのかよ」
ひそひそ
152 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 07:16:15.43 ID:uf1dUEDF
自治会とは仲良くしておいた方がいいぞ
防犯用としてお願いしたら周囲に街灯をつけまくってくれて
うちの集落がかなり明るくなった
あれは感謝してるわ
153 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:16:34.20 ID:TL0Lc7m0
あのなぁコンビニなんていくらでもあるし
もっというとトイレが
紙もビデだって無料なんだぜ
154 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 07:17:35.31 ID:luJ1Ezv4
>>147
都内だったら気にすることはないレベル。
町内会の祭りも誰でもウエルカム状態になってるところ多いし。
155 餌(長屋):2010/02/27(土) 07:18:05.73 ID:GK3npVcV BE:2673139788-2BP(6400)

>>146
社会に出た跡の生活なんてちょっと想像すれば分かるだろ
まぁ今は毎日PCに向かってネットしてるだけで楽しいって言う人も俺の周りに居るけど
そんなんこの先ン十年も続くわけないのにって思うわ。家庭を持てば尚更だな
156 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:18:30.12 ID:KTO/3RY+
乗用車ならともかくトレーラーハウスには憧れるよな
157 足枷(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:18:47.51 ID:muB0ZvV5
>>150
払い終わるか死ぬかまで賃貸だしな
158 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 07:18:56.80 ID:vujZru9Y
今賃貸住まいしてるけど隣人関係無視しまくってたら回覧板すら来なくなってワロタ
159 餌(大阪府):2010/02/27(土) 07:19:35.42 ID:rzHTQCtS
持ち家は転勤になったらどうすんだよって話
160 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:20:30.40 ID:5fmWklMa
>>153
「ねえねえ、あの人この前は向かいのローソンのトイレ使ったらしいよ」
ひそひそ
「えーやだww」
ひそひそ
「次はそこのサークルKに出没したらしい」
ひそひそ
「今度はたぶん角のセブンイレブンに現れるよww」
ひそひそ
「最後になったらここのファミマに来るよ。なにか掛けようぜ」
ひそひそ
161 dカチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:20:49.91 ID:3mPk2PkG
じいちゃんが大工だから大きな家に住んでたし
親父も母親の実家をもらって住んでるけど
正月の帰省が団地やアパートじゃ悲しいな
162 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 07:20:51.74 ID:PQFaeZM/
持ち家は、いやがらせに転勤命じられて退職に追い込まれるからな
163 銛(東京都):2010/02/27(土) 07:21:09.69 ID:IZrEQmkH
>>150
残ってないけど。
164 土鍋(千葉県):2010/02/27(土) 07:22:05.61 ID:uf1dUEDF
>>160
サークルKを出すあたり愛知だなあw
セブンイレブン上陸台風はのりきったんだろうか
165 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:22:23.95 ID:pYWpH/v4
>>150
10年以上のローンで家買うってのはすごいよな。
そんな先のこと誰にもわからんわ
166 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 07:22:46.45 ID:PQFaeZM/
マンション買うは、結局最長で50年で立替として買った金チャラになって価値0になるでOK?
167 れんげ(秋田県):2010/02/27(土) 07:23:30.59 ID:QVqr/7YY
俺の知り合いは公園の便所に住んでいたぞ
家賃がただでトイレットペーパーもただだぞ
168 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:24:03.19 ID:TL0Lc7m0
>>160
なんなんだよ
半車中生活なら特定の拠点とかないから
近所のコンビニなんかねぇよ
それに俺あんまうんこしないしな週に2回くらい
169 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 07:24:31.04 ID:vujZru9Y
>>168
野菜食えよ
170 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:25:36.90 ID:lvGXZX6A
無駄といわれても持ち家の安心感は何にも代えがたい
けど広い家は掃除がだるいし庭も手入れがだるいから結局分譲2LDKあたりが最強という結論になるな
171 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:25:46.78 ID:TL0Lc7m0
車中生活で野菜って草くらいしかねーじゃねーかw
してないけども
172 スタンド(栃木県):2010/02/27(土) 07:25:55.00 ID:+5sZU0qk
この議論って定期的に立つし
テレビや雑誌でもやってるし
正解のない永遠のテーマじゃね?
賃貸が正解なら家を買う人は居なくなるし
持ち家が正解なら賃貸に住む人がいなくなるし。

つまりどっちもメリットデメリットがあるし
先の事は分からないし
どんなに議論しても無駄って事でしょ。
173 烏口(山形県):2010/02/27(土) 07:25:58.57 ID:gQ6SHSzq
家一括で払って買えとかさすがニュー速民。金持ちしかいないわぁ
174 トースター(滋賀県):2010/02/27(土) 07:26:10.38 ID:sGeim3P0
>>165
先の事が判らないからこそ買うんだろ
175 羽根ペン(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:26:12.86 ID:KTO/3RY+
>>168
ホームレスじゃねーか
176 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:26:34.41 ID:pYWpH/v4
>>168
どうして道の駅に行かないんだw
177 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 07:26:38.55 ID:PQFaeZM/
今軽く計算してみた
5000万のマンション買って30年と計算すると月14万のマンション借りられる
ちなみに固定資産税・維持管理費とかは含んでいない
新築マンション転々としたほうがいいような気がする
178 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 07:27:02.08 ID:YCq3Ii+T
2030年までは不動産価値と賃料相場が下がり続ける。
よって持ち家は圧倒的に損。
179 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 07:28:19.22 ID:opsv2eBH
家族で金を出し合ってデカい家を買って大家族に回帰すればいい
テレビでやってるDQNなアレじゃない奴な
家賃がいかに無駄か肌身でわかる
180 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:28:26.73 ID:5fmWklMa
>>177
老後がきついぜ
181 餌(大阪府):2010/02/27(土) 07:28:40.66 ID:rzHTQCtS
転勤ない仕事って公務員か地方の中小零細ぐらいじゃないのか?
182 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:28:44.81 ID:pYWpH/v4
>>174
買うのはいいんだけど10年以上払い続けなきゃいけないんだったら社会情勢の変化は流石に予想できないだろ。
どうしてそこまで自分と社会を信じきれるのかがわからん
183 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 07:29:16.19 ID:luJ1Ezv4
>>166
マンションの建て替え問題はもうちょっと時間がたたないとどうなるか分からない。
なんだかんだで言われつつも、大規模修繕やって延命している物件ばかりで。

老人ばかりで修繕積立金が全く足りない建物とかが増えてきてるから
そういう所が今後どうなっていくかを見て判断するしかない。
70年代のボロボロなマンションでも、まだ700万ぐらいで売買されてるし。
184 ムーラン(西日本):2010/02/27(土) 07:29:18.47 ID:0kPCtj2Y
地方都市の端の方に勤務しているので
2DK 5万円ほどで賃貸できる。
同じグレードの中古物件が1500万程度。

中古物件を現金一括で払うとすると25年程度で同じ金額を払う。

25年ローン(ボーナス払い無し)にすると月67000円で全部で2000万払うことになる。

67000円払った気分で差額の17000円を貯めている方がいいと思う。
185 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:29:44.32 ID:TL0Lc7m0
>>179
大家族なら人数どんどん代わるんだから
でかい家借りたほうがいいじゃん
186 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 07:31:08.91 ID:PQFaeZM/
ところでナイトスクープで紹介されてたどんどん増築くりかえしてるマンションは建築砲違反にならないの?
187 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:31:43.60 ID:mRU0ACwa
マンションなんて管理会社に金を配るようなもんだろ
1戸建てにしとき
188 梁(大阪府):2010/02/27(土) 07:32:37.49 ID:s4CiGCWH
一戸建て持ち家>賃貸>>>>マンション持ち家
189 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:32:43.23 ID:mRU0ACwa
>>184
賢い。それが正解。
190 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:33:53.03 ID:lvGXZX6A
建て替えの問題だけど8階建てマンションなら12階建てに作り替えて残りの4階分の部屋を売りに出すことで建築費が浮くみたいなやり方が
普及してくれば問題ないんだよね
一等地じゃないと難しいだろうけど
191 しらたき(愛知県):2010/02/27(土) 07:34:45.40 ID:5fmWklMa
いつか完済するかもしれないローンと、
死ぬまで払い続けることが100パーの賃貸
192 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:35:06.95 ID:pYWpH/v4
>>183
マンションは住民の経営意識が大事な気がする。
193 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 07:35:31.39 ID:vujZru9Y
70年代くらいの古いマンションが内装だけめっちゃ今風に綺麗にして売りに出てるけど
ああいうのはやっぱ地雷なんかな
194 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 07:36:06.26 ID:opsv2eBH
だらしない人間が不自由なくどうにかこうにか暮らせすぎる
プライバシーが確保しやすくなった&日記をつけなくなった→内省をしなくなった→表情に締まりがなくなった
これが家族に一人か二人努力マンがいると全体が見違えるように引き締まる
そのままちょいとキツめの頼母子講をやれば10年と経たずに2軒目が買えるくらい貯まる
195 マスキングテープ(長屋):2010/02/27(土) 07:36:23.32 ID:VMbTnvbA
親から名義変えるだけだから
マンションで暮らし続けるのかあ
親は社宅→一括購入らしいが
意外と金を貯めてた事に吃驚した
196 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 07:36:26.01 ID:TL0Lc7m0
最近は賃貸でも家賃払わなくても住んでられるんだぜ
最強だろ
197 浮子(catv?):2010/02/27(土) 07:36:58.13 ID:4OIRdMpi
>>193
リノベーション()wだろ。どうなんかねえ。
建物自体をよく調べないと涙目展開なんじゃないの。
198 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 07:37:16.21 ID:PQFaeZM/
マンション買うので一番良いのは
マンションをローンで買って、翌年くらいに旦那がぽつくり死んでローンの支払い0になるてやつだよな、その後別の人と結婚してそこに住めばいい
199 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:37:18.51 ID:lvGXZX6A
>>193
DQNは管理費とか見て選ぶからあまり安いとこは地雷
200 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:37:47.03 ID:pYWpH/v4
>>193
住民次第。
管理がうまく行って修繕や建替で苦労しない物件ならかなりおいしい。
まあそういうところは値段も高いんだけどw
201 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 07:39:03.48 ID:YCq3Ii+T
>>190
等価交換方式は、一等地かどうか以前に容積率に余裕があるかどうかがポイントだからな。

いま建替え期を迎えてるマンションは一等地か過疎化してる地域のどちらかに建ってる。
一等地も過疎地も、どちらも容積率の緩和は為されてない可能性が高い。

ただ、一等地の大型物件の場合タワマン化することで公開空地を増せば容積率緩和の恩恵にあずかれる。
202 ビーカー(東京都):2010/02/27(土) 07:39:14.95 ID:TcigGkLf
マンション快適。ローンなんか別に普通に払ってる。
あと10年だわ。
203 浮子(catv?):2010/02/27(土) 07:39:33.03 ID:4OIRdMpi
>>192
今はうるさいおばはんとかが元気だからいいけど、
そいつら消えたら、団塊Jrとゆとりだけになるし
マンションはこれからやばくなる一方だと思うなあ。
204 クリップ(神奈川県):2010/02/27(土) 07:40:31.36 ID:kljF21kf
底辺のみんなは借家じゃね?
205 ムーラン(西日本):2010/02/27(土) 07:40:47.53 ID:0kPCtj2Y
>>202
マンションは水がなぁ・・・。
配管の老朽化や屋上の貯水のヨゴレとか・・・。
206 ペンチ(大阪府):2010/02/27(土) 07:41:01.87 ID:KtB5S69z
最新の建物は大きな地震で崩れないように設計してる
崩壊はしないが壊れるし建て替えは必要
207 梁(大阪府):2010/02/27(土) 07:41:04.65 ID:s4CiGCWH
>>193
大きな地震があったところは微妙に傾いてたりするから地雷かもしれない
208 浮子(catv?):2010/02/27(土) 07:41:16.09 ID:4OIRdMpi
>>178
同意。

>>201
一等地の条件が知りたいな。地価とか。広さとか。
一応一等地に持ち家が2〜3件あるつもりなんだけど、
はたして一等地なのかが自分で判断しにくい。
超一等地ではないのは確かなんだが、二等三等との比べ方がね。
過疎地の論外は想像つくんだけど。
209 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:42:49.48 ID:pYWpH/v4
>>205
水道管の更新出来ないマンションってたまにあるみたいだな。
そんな事になったらほんとに金をドブに捨てたようなもんだ
210 エバポレーター(長屋):2010/02/27(土) 07:43:34.18 ID:uthoTsJz
もうアパート建てて1室に自分も住めよ
211 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:44:53.19 ID:lvGXZX6A
>>201
なるほど、そういう問題があるのか
容積率の問題なら同じ建物で1フロア内の部屋数を増やして部屋を狭くしてみたいなやり方がいいのかな
どっちにしろ住民の意見が割れそうで面倒だな
212 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 07:46:28.67 ID:luJ1Ezv4
>>205
貯水槽については年1の清掃が義務づけられてるから
やってるかどうか確認すればいい。うちは写真つきの作業報告を
理事会の議事録と一緒に全住民に送っている。

汚水管についても年1で清掃してたけど、配水管については誰も気にしてなかったので
今年10年目にして初めてやったが、まあ結構凄いことになっていた。
カルキやらサビやらで管も細くなって、もう数年放置してたら水漏れ起こすレベルだった。

ついでにいうと貯水槽は地下にある。上にある所はもう少ないんじゃね?
213 鉋(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:46:50.40 ID:TMXTzrUN
賃貸って金払うだけ払って何も残らない
持ち家は借金払ったら土地が残る
愚問
214 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 07:46:57.63 ID:YCq3Ii+T
>>208
住宅における一等地は人気が全てで、定性分析は難しいのが現状。

一般的には駅近や近隣大型商業施設などだが、
住宅の一等地となると、必ずしもこういった条件に左右されない。

その地域の賃料相場が上位10%内であり、空室率2%以下であることが一等地の目安になる。
215 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 07:47:04.56 ID:GUV/WrUu
分譲マンション快適すぎワロタw
賃貸用と違って造りがしっかりしてて騒音なんかほとんどないし
玄関はポーチになってて持ち家感覚だし
ある程度のレベルの家族ばっかでみんな挨拶もきちんとするし、
問題があれば理事会でちゃんと色々問題解決するし
管理人さんがすげー優しいし、清掃の人らが毎日一軒一軒ドア周辺まで拭き掃除してくれるし最高w
賃貸物件なんかに住んでたら心もすさんできて仕事もうまくいかず収入も少なくなるだろうよwww
216 浮子(catv?):2010/02/27(土) 07:47:43.27 ID:4OIRdMpi
>>214
サンクス。
じゃあ大丈夫ぽい。敷地もそれなりにあるし、立て替えしたとしても、なんとかなりそうな。
217 集魚灯(新潟県):2010/02/27(土) 07:47:49.84 ID:afBr0cNL
田舎だから、建坪50の家に田んぼ1反くらいの土地でおk
218 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 07:48:08.77 ID:mRU0ACwa
>>198
それを目当てに人殺してる女は見つかっていないだけでも結構いるだろうな
219 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 07:49:30.44 ID:YCq3Ii+T
>>211
建替え期の物件だと入居者の多くが子育て終わってるので、
占有面積を減らして部屋数を増やすことは方法の一つだとは思う。
ただ、そうして増やした少面積の部屋に需要があるかは微妙だね。
220 レンチ(関西地方):2010/02/27(土) 07:49:57.58 ID:lvGXZX6A
>>215
分譲はほんとにいいよな
賃貸住まいでマンションはクソと言ってるやつをうちに案内したいぐらい
あ、火災報知器の点検だけがうざいね
221 ペンチ(大阪府):2010/02/27(土) 07:50:03.54 ID:KtB5S69z
過疎化始めると病院が無くなる
病院が無くなると転入する人がいなくなり過疎化が加速する
222 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 07:51:04.79 ID:pYWpH/v4
>>215
分譲マンションで役員やって欝になった人いたわ
223 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 07:52:27.74 ID:YCq3Ii+T
>>216
古い物件だと、今の基準じゃ駐車場が足りなかったりするので、
容積率に余裕があっても注意が必要だよ。
機械式駐車場はイニシャルもランニングも馬鹿高いし・・・
224 浮子(catv?):2010/02/27(土) 07:53:40.66 ID:4OIRdMpi
>>223
駐車場がある物件だから、大丈夫だとは思うんだけど、どうなんだろうな。
こーいう問題って、オーナーや管理会社も頭抱えてるだろうから、こっちも悩むわ。
立て替えって行われるのかなあ。都心近い場所の物件だから大丈夫だとは思いたい。
225 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 07:55:46.12 ID:opsv2eBH
一尾買いした魚を家で捌いて格安&超美味の刺身祭り海鮮祭り
まぁ食い残した分は捨てても平気ってカネ持ちには関係ないんだろうけど
226 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 07:59:22.75 ID:H1/oIAv1
>>213
物件の償却と金利分貯めたほうがいいだろ
ケツ出せよ
227 餌(兵庫県):2010/02/27(土) 07:59:45.34 ID:FxNiEoPD
セブンATMが近くにあるかどうか
228 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 08:00:09.79 ID:+Q28OjYo
賃貸は保証人制度がうざすぎる
親が死んだらどうしよ
229 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:01:20.95 ID:s44ev2qI
住宅ローン減税がうまい
230 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 08:01:35.76 ID:+Q28OjYo
しかし一軒家は防犯が心配だな
まず100%盗みに入られるものと考えたほうがいいな
231 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:01:51.60 ID:9+UB9fWk
>>228
保証人代行があった気がする。

マンションを立て替える頃には、最初からの住民って残ってなさそうだけど。
232 カッターナイフ(広島県):2010/02/27(土) 08:01:56.58 ID:25K63ZMr
パソコンの前からほぼ動かないから4畳半でも問題ないんだよな
233 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 08:02:12.71 ID:YCq3Ii+T
>>224
まあ都心一等地の場合、容積増し可能なら等価交換で請け負う企業はあるだろうから安心しなよ。
等価交換で既存入居者の持ち出しゼロか僅かなら、総会で建替え決議は通りやすい。

容積増しが出来ない、出来ても少ない場合には負担金が払えなくて議決が通りにくいけど、
一等地なら等価交換の変形で換地というのも可能。
いま住んでる坪1000万のマンションを建築会社に譲渡し、
その代り坪500万の地域に無償か格安でマンションを建てさせるというもの。

あと、上にも書いたけど80平米の占有面積を50平米に減らすって方法もあるしね。
どちらにせよ都心の一等地なら方法はいくらでもある。
234 浮子(catv?):2010/02/27(土) 08:04:36.59 ID:4OIRdMpi
>>233
サンクス。まあ超一等地ではないから何ともだけど、
とりえあずは、建て替え費用を上乗せで足せば、そのまま住めるっぽい感じかな。
不動産のことはよくわからんから、そのレス見て何度かいろいろ考えを巡らせてみるわ。
まあ、何千万円〜1億円くらいか用意しとけばいいってことか、どっちみち。
235 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:08:09.35 ID:594TBqfr
パリの賃貸文化、イギリスの持ち家文化
それぞれの良さがある
しかし日本の賃貸にも建て売りにも文化と呼べるものはない
従って相性の合う建築家に建ててもらうしかない
236 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 08:08:20.09 ID:GUV/WrUu
火災報知器の点検と排水管清掃で年3回くらい日曜に人がやってくる。
ちょっとうざいけど部屋片付けて掃除するきっかけになるw
排水管清掃はしっかりやってくれるからコバエなんかぜんぜんいない。

>>222
理事会ってもほとんど管理会社の人がやってくれるから
理事は集まって話を聞くだけみたいな感じで楽だよ。定例だと15分くらいで終わるし。
問題あれば真剣に話し合いや多数決とかしてしっかりマンションのこと考えてくれて頼もしい。
237 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 08:10:38.34 ID:vujZru9Y
>>236
ちなみに築何年のマンション?管理費修繕費はいくら?
238 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 08:10:41.36 ID:pYWpH/v4
>>236
まだ新しいマンションだろ?
239 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:10:48.28 ID:mRU0ACwa
契約によっては購入金額と同額の金利を銀行に払うなんて馬鹿みたいだと思わないか?
銀行は低リスクハイリターンもいい加減にせえや
240 浮子(catv?):2010/02/27(土) 08:14:48.57 ID:4OIRdMpi
>>235
日本で自分の納得いく家が欲しけりゃそうするしかないだろうな。
ただまあ、それで結局景観はモザイクになるんだけど。
241 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 08:14:52.06 ID:luJ1Ezv4
>>238
前すんでいた85年に出来たマンションでも普通に毎月の理事会、年2回の配管清掃をやってたぞ。
理事会も同じような感じ。修繕積み立て・管理費あわせて2万ぐらい。
部屋の大きさによっては、1.5万ぐらいになる。

今は10年もののマンションに越したけど、小規模なので修繕・管理費併せて3万ぐらい。
242 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 08:15:57.87 ID:GUV/WrUu
>>237 >>238
筑4年。まっさらw
管理費は9千円。
こないだ理事会で将来の修繕のためにもう少し値段上げたほうがいいとか
管理会社の人が言ってたな。
月の支払いが1万5千円くらい上がるかも・・・。
243 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:16:51.13 ID:9+UB9fWk

つか、マンション買ってる30代は永住するなんて考えてないだろ?
かなりの人が10〜15年後には、マンションを売って持ち家に移住するつもりでいるぞ。
実質一時的な賃貸と見なしてるから、賃貸VS持ち家の構図は成り立たないだろ。
244 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:17:00.61 ID:mRU0ACwa
ローン地獄で子供を大学に行かせられない
245 消しゴム(関西・北陸):2010/02/27(土) 08:17:11.17 ID:4EZz4DOJ
金がないなら困るだろうが、金があればどっちでも困らん。
どっちがいいとか言い合う時点でお前らは貧乏ってことなんだよw
246 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 08:19:32.45 ID:pYWpH/v4
>>242
>>222の人は築20年で管理費値上げのタイミングでいろいろ大変だったみたい。

足立区の築25年以上のマンションに関する調査結果があるのだけど
http://www.city.adachi.tokyo.jp/001/pdf/d08500038_1.pdf(PDF注意)
これを見ると1割くらい地雷なマンションがあるんだろうなって思う
247 ラベル(岡山県):2010/02/27(土) 08:21:00.51 ID:JMLwYdlz
年収440万。 
社宅扱いの賃貸暮らし、
よって家賃7万のうち1万8千円
負担。
一歳の子供一人、嫁専業。
実家一階、花屋とクリーニング屋
が店子、2階が単身者用の賃貸1LDK10部屋
3階が実家家族が住んでる。
親いわく、家賃収入が500万あるらしい。
まだローンはあるが、親父が死んだら、
保険金で完済する予定になっているらしい。

仕事で離れて住んでるんだけど、いつ帰れるかもわからんし、
帰らないかもしれん。まだ独身の妹もいるんだけど、
これからどうしたもんかな。
貯金は1000万ほど。

持ち家欲しいけど。先のこと考えるとなあ。
248 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:22:56.00 ID:594TBqfr
>>240
その原因はまた別じゃね
◯◯風を好き好む国民性が原因かと
イタリアに行ったこともイタリア建築を学んだこともない設計屋の建てたミラノ風(笑)邸宅
同様のシチリア風(笑)邸宅
こんなんばっかりなんだもん、日本の住宅地って
249 大根(catv?):2010/02/27(土) 08:23:02.15 ID:cAK1SwVp
友達もぼちぼちマンションを買い始めてるけど、大変そうなんだよな
転勤で人に貸して、再度転勤で戻ってきたけどまだ人が入ってるから自分達は賃貸とかザラだし
250 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 08:23:43.56 ID:GUV/WrUu
>>246
9千円は安すぎると思うけど大丈夫?って意見がでた。
これって支払いを安く見せるための罠だったのかな・・・
正直、今から1〜2万とか支払い増えるとしんどい。
251 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:24:01.39 ID:9+UB9fWk
>>247
これが自虐自慢か…
結構堪えるもんだな。。
252 エビ巻き(ネブラスカ州):2010/02/27(土) 08:25:36.03 ID:e2lbIWZM
結婚か風俗かみたいな話だなあ
自分は二次元でいいです
253 のり(長屋):2010/02/27(土) 08:26:41.54 ID:bvKnBTIF
実家は一戸建ての持ち家で、俺は賃貸マンションなんだけど、日本みたいな地震大国では賃貸の方がいいだろ
大家が涙目になるだけで、借主は他所に逃げればいいってのが気楽
254 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:26:50.05 ID:594TBqfr
不動産の価値があっと言う間に下がる日本の価値観を何とかすべき
諸悪の根源
ローンが払えなくなったら買い値に近い値でで売れるぐらいにならないと若者は持ち家に手を出せない
255 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 08:26:59.42 ID:luJ1Ezv4
>>250
新築後はどこもそんなもん。大体5年目10年目に大規模修繕の計画を作って
その金額に見合う金額にしていく。で、それを払えない世帯が必ず出てくるので
そういう世帯は売って引っ越す事が多い。
256 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 08:27:46.41 ID:PQFaeZM/
持ち家だと、隣近所にサイコが居ても逃げられない
257 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:29:42.92 ID:594TBqfr
>>253
一生に一度も被災しない率の方が圧倒的に高いけどな
今時しっかり建てれば半壊以上は少ないしな
しかも停電したらマンションは悲惨だぞ
258 鉋(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:31:29.83 ID:TMXTzrUN
>>132
家潰す必要はねえだろ
そのまま売った方が金になる
259 浮子(catv?):2010/02/27(土) 08:32:15.01 ID:4OIRdMpi
>>248
ま、最近の建築家は傾向変わったかもしれんけど、
問題はクライアントだもんな。
260 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 08:32:53.61 ID:+Q28OjYo
>>256
頭悪いな
そうなったらサイコに貸せばいいだろ
261 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 08:33:06.59 ID:PQFaeZM/
それより、賃貸のメゾネットカッコいいんで借りたいんだけどどうなのよ?
262 オーブン(埼玉県):2010/02/27(土) 08:33:22.81 ID:KOqo8Bhi
マン
買う
バカ
263 マイクロピペット(茨城県):2010/02/27(土) 08:35:18.12 ID:0o2QQH7K
あと10年もすれば都会のマンションはスラム化するし、田舎は空家だらけ
になる。
適当な空家を見つけて、勝手に住めばOK。
264 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:36:11.45 ID:594TBqfr
都内にもっとドミトリー作れ
個室タイプの
専有は8畳のワンルームのみでトイレ風呂キッチンは共有
265 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 08:36:46.72 ID:pYWpH/v4
>>260
それで自分は賃貸住まい?なんか落ちぶれた感が漂ってしまいそうだな
266 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 08:37:25.04 ID:fS0BPW7I
持ち家がいいに決まってるが、無理してる奴が一番哀れ
267 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:38:30.14 ID:s44ev2qI
>>256
サイコを1階に住ませたら泥棒を撃退してくるじゃん
268 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 08:38:48.70 ID:HsEzUEME
>>243
あんた・・・いつの時代の人間?
今は売って次のところってなかなかうまくいかないもんよ、正直。
269 スタンド(栃木県):2010/02/27(土) 08:40:49.77 ID:+5sZU0qk
今後高齢化すれば保証人や賃貸も高齢者向けにすると思うけどね。
だってターゲットじゃん。
だから今の常識や知識で近い将来を議論するのはナンセンスかと。
270 カッターナイフ(静岡県):2010/02/27(土) 08:41:16.70 ID:GAsqhKJJ
借家・・・派遣
持ち家・・・正社員
あくまでも会社側からみた感覚で。
271 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:41:18.23 ID:594TBqfr

どうして日本の不動産屋はここまでクソなのか
写真すら掲載してない物件に問い合わせがあると思っているのか
カリスマ経営者なら根底からひっくり返したくてプルプルするレベル
272 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 08:41:42.39 ID:pYWpH/v4
>>268
いや、実際そういう事考えてるやつは多いよ。脳みそ蛆湧いてるとしか思えないけど。
親が70年代に家買ってると今でも土地代数倍になってたりするからな。
親も子もそういう感覚で居たりする
273 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:42:05.08 ID:9+UB9fWk
>>268
現代だよ。
マンション買った奴の話しを聞くと、真面目な顔して同じ事言ってるぜ。
子どもを育てるための環境を賃貸と同レベルの出費で確保したいってのが購入理由だったよ。
うまく行くかはシランが。
274 釜(東京都):2010/02/27(土) 08:43:55.55 ID:v8awLU6s
都内で家族が居るとファミリー物件になるんだけど、賃貸だと家賃が高いから
マンション買っちゃう人が多いみたいだね
うちは今賃貸で家賃20万くらいだけど、マンション購入を検討中
275 レンチ(catv?):2010/02/27(土) 08:45:24.32 ID:D4V42GI3
>>23
知り合いに加えてくれ
276 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 08:46:32.69 ID:HsEzUEME
>>272 >>273
そうなのか・・・それってうまくいくものなの?
買い替えがうまくいったのは不動産価格が上昇しているバブルまでに
通用するはなしだと思ってたけど、まだそれをやろうとしてる人が
いるんだね。
277 ビュレット(福岡県):2010/02/27(土) 08:46:51.12 ID:gxnR9Uv3
なんていうか、本物のバカなんだろうな
日本人とかアメリカ人って
自分達が住む家を市場原理で動かしたりしたら社会が滅茶苦茶になるくらい幼稚園児でも分かるだろうに
278 のり(長屋):2010/02/27(土) 08:47:34.90 ID:bvKnBTIF
>>257
そうか?
東海地震だかなんだかが近い将来来るんだろ?
一戸建て買うならその後のほうがいいと思うぜ
279 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 08:48:14.10 ID:opsv2eBH
隣のババアがサイコだと発覚したのが住んでから2年後だったが
礼儀正しく愛想の良い俺らには何もしてこない
ああいう人はああいう人なりに人間を見ている
280 餌(dion軍):2010/02/27(土) 08:48:21.98 ID:RI7taVdW
>>274
家族向けの、そこそこ高級な賃貸物件ってほんと少ないね。

ファイナンス的には賃貸と持ち家は同価値のはずだけど、
過剰な借主保護とかいろいろ事情があって、供給が歪んでるからな。
281 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:49:20.24 ID:9+UB9fWk
>>276
さすがに利益は出るとは思ってないらしいが、
3000万で購入なら1000万あたりで売れると思ってそうな感じはあった。
資産だからって強調してたし。
282 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 08:49:43.58 ID:PQFaeZM/
>>267サイコはいきなり朝ぱらから奇声あげたりするんだぜ
しかもちょっとでも優しくしたらパラサイトされて用も無いのに朝から晩まで遊びきたりしてさ
283 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:50:03.32 ID:s44ev2qI
売らなくても貸せばいいだけだし
284 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 08:50:54.31 ID:Z/VOhh5N
岐阜だと、2000万で買った新築マンションでも、売りに出す時は500万だな。

それよりは、セットバックやら再建築不可の物件を 現金で買い叩く方が良い。
もとから資産価値のないゴミだから、交渉すれば市場価格の1/3以下で買える。
こんなデフレ基調の世の中じゃ、資産価値なんて見てられない。
285 餌(catv?):2010/02/27(土) 08:51:09.24 ID:594TBqfr
日本の賃貸の間取りのテンプレぶりは異常
しかも手を加えちゃダメなら、不快な家に居ずに綺麗で快適なオフィスに残っちゃうわ
286 釜(東京都):2010/02/27(土) 08:51:32.85 ID:v8awLU6s
>>280
ほんと少ないね
1階〜6階までが一人暮らし用、最上階だけがファミリー用みたいな物件が多いんだけど
ほとんど埋まっててなかなか空きが出ない感じ
287 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:51:55.72 ID:s44ev2qI
マンションも階級に分かれてるよな
金持ちの間での

上からピアノの音が聞こえてくると欝になる
288 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 08:52:43.30 ID:YCq3Ii+T
将来は沖縄と北海道にそれぞれ坪数千円の土地を買って、トレーラハウス住まいしたい。
冬は沖縄へトレーラーハウスごと移り、夏は北海道へ・・・

土地代は2か所で300万もあればOKだし、トレーラーハウスは500万である。
289 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:53:43.36 ID:s44ev2qI
家賃10万×10年×12ヶ月=1200万

だから賃貸ってバカ
290 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 08:54:01.49 ID:opsv2eBH
さっさと一戸建て買って金貯めて
その次で賃貸でもマンソンでも好きにすればいい
291 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:54:42.95 ID:s44ev2qI
>>288
トレーラーハウスってトイレどうするの?
ぼっとん?
292 蒸発皿(コネチカット州):2010/02/27(土) 08:54:51.42 ID:XcQY0gn+ BE:2546477478-2BP(1450)

他人の土地に家を建てればいい
契約切れたら建物買取請求権を行使するだけ
293 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 08:54:54.08 ID:PQFaeZM/
>>281皆それで売るとき叩かれて失敗してるんだよね
前、テレビでマンション売って別の床行きたいて査定してもらってたけど5000万のが2年で70%の価値になってた気がする。少なくとも同程度のマンション借りるのよりはるかに損してる計算になってたような気がする
結局価値ってマンション売値−動産屋の利益=が本来の価値だしね
294 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 08:55:08.73 ID:+qkAU6XC
団信も繰り上げ返済も期限の利益も理解してない奴が多い
295 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 08:55:17.48 ID:pYWpH/v4
>>288
800万あったら沖縄と北海道に普通に家買えるんじゃないかと思ったりする
296 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 08:55:26.50 ID:HsEzUEME
>>281
それでローンはなくなるって計算なのかな。
でもトントンじゃその先、次のローン返せるのか不安だよね。
残り時間は少なくなるし。

>>274
月収でいくらくらいすか?
家賃20万はすごいなあ・・・
297 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 08:55:30.04 ID:luJ1Ezv4
>>284
凄いな。都内だと新築3500万で5年以内に売れば大体2500-2800万前後。
中古だともっと買値と売値が近くて、ファミリー向け15年もの物件が大体2000万-2500万で
売却時に200-300万ぐらいマイナスになるって感じだ。
298 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 08:55:53.29 ID:9+UB9fWk
都内に単身用のミニミニミニ戸建を建てて、安らかに暮らしたい。
299 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:56:20.76 ID:s44ev2qI
30年たてばさすがに価値はなくなるだろうけど
賃貸は可能なんだよね
300 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 08:56:40.62 ID:HsEzUEME
>>289
その1200万円で買えるマンションってどの程度か知ってる?
家賃10万で借りてる物件は間違いなく買えないでしょ。
301 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/27(土) 08:58:33.38 ID:RZ9ebifn
良中古物件を見極めるスキルが欲しい
302 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 08:58:36.19 ID:s44ev2qI
>>300
中古なら余裕
303 試験管立て(catv?):2010/02/27(土) 08:58:43.20 ID:Lo3uei9U
資産価値で考えると新築マンションはあっという間に半額近くなるから
中古マンションならそこまで豪快に買った値段から下がることは少ない
304 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 08:58:57.52 ID:YCq3Ii+T
>>289
そうとも言えない。

(修繕積立金+固定資産税)×10年=数百万以上

さらに物件価値の目減りは新築3000万なら10年で1000万以上。
まあ、新築なら固定資産税の減免もあるだろうけど、ローン組んでれば金利分がそれ以上。

分譲のメリットは、コストが同等なら設備や防音・断熱面が圧倒的に良いってことだけ。
305 釜(東京都):2010/02/27(土) 08:59:23.24 ID:v8awLU6s
>>296
60くらい
これくらい出さないとまともなファミリー物件なかったんだ
後は郊外に下るしかない
306 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 08:59:32.71 ID:TL0Lc7m0
>>288
土地買わなくても
借りればいいんじゃない駐車場?
307 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:00:08.67 ID:pYWpH/v4
>>297
東京でも20年経てばほぼ土地の値段だけなんじゃね?
土地がバカ高いから値下がりしてないように見えるだけで
308 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 09:00:09.89 ID:PQFaeZM/
今のところ、公売物件を半額で買ってリフォームするのが最強
309 乳鉢(長屋):2010/02/27(土) 09:00:22.03 ID:FZs3rv8B
持ち家は負債
310 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:00:55.78 ID:fS0BPW7I
>>302
お住まいはどこですか?どこの相場か興味あります。
311 額縁(西日本):2010/02/27(土) 09:01:03.33 ID:TyYWXQIw
安い中古マンソンが気になってるけど、転勤とかで売りたいときに
実際売れるもんなの?
負の資産になるのが最悪なんだけど
312 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 09:01:36.81 ID:opsv2eBH
>>308
それを転売する所まで考える時がある
313 付箋(広島県):2010/02/27(土) 09:01:43.68 ID:UZnZGFTs
注文住宅はいいぞ
家族であれこれ考えて
家族に合ったマイホームを持てる

持ち家のほうが賃貸よりも設備面で有利だしな
314 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:01:51.23 ID:pYWpH/v4
>>310
ちなみに我が家は180万。
田舎って素晴らしいw
315 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 09:02:09.22 ID:vujZru9Y
東京のマンション6年くらい前より明らかに値上がりしてる
そのころ3000万あれば豊島区あたりの60平米中古マンション買えたけど
今とても無理
316 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:02:21.48 ID:uhqlXpad
金利と税金と定期的な大規模修繕だけで
賃貸料払えるぐらいになることも多い。
10年以上のローンで家を買う奴はアホ

修繕ってのは設備の入れ替えも含むんだよ。エアコン・ウォシュレット
地デジにキッチン、その他もろもろ。
今の新築賃貸はウォシュレットは当然、蓋も自動で上がるし水も自動で流れるわけ。
まさか毎回手動で流してるアホ戸建はいねえよな?w

まあそういうことだ。定期的に新築賃貸を借り替えるのがコスト的には一番お得
317 集魚灯(関西地方):2010/02/27(土) 09:02:40.92 ID:uhm1DqHn
持ち家だって買ったきりじゃなくて固定資産税払い続けなきゃいけないし
>>289こいつ馬鹿だろw
318 偏光フィルター(東京都):2010/02/27(土) 09:02:48.93 ID:z0r8cEyD
賃貸と持ち家はどちらが得か?という時点で家は買えない
金がないなら家を買うな
319 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:03:04.92 ID:kNjJXMRe
独身こそ持ち家だな
60すぎたとき貸してもらえなくなる。
320 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:03:25.97 ID:HsEzUEME
>>305
なるほど、60あればまあ・・・でもたいへんだよね
かなり都心なのかな。オレのまわりはけっこう郊外(浦安より東とか二子玉川より西とか)が多い。
321 漁網(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:03:37.14 ID:oRYPbVpA
現代の建築技術、つまり今新築のマンションなら60〜70年、
つまり購入者が死ぬまで立て替えの心配がないようにできないの

地震とかは一軒家でもあれだし考えないとして
322 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:04:38.46 ID:YCq3Ii+T
>>291
今のはほとんどが水洗。
汚物タンクに貯まった汚水はパイプでマンホールに流す。

>>295
トレーラーハウスの良いところは、市街化調整区域や国立公園の建築制限地域に住めるってことなんだ。
そういった土地は坪数千円くらいだし、50万出せば100坪くらいのが買える。
給排水設備を作ってもプラス100万円くらい。

>>306
駐車場の中に住むのはうるさくて嫌だなあ・・・
323 餌(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:04:46.44 ID:uhqlXpad
だから20年後には上物の価値なんてゼロなんだよ
土地も税金はかかるし、前述の理由でとっととローンを払える人じゃないと
なかなか損益分岐点に到達出来ないわけ。人口減による土地の値下がり圧力や
金利・社会情勢・生活の変動リスクなど、損得を決める要素は多岐に渡る

ローン払い終わっても、いざ売ろうとしたらまた不動産屋にボッタクられるわけで
なかなかお得にならないんだよ

家持ってることを自慢していいのはローンがすでに無い奴だけな。
山ほどのローンが残ってるくせに、新築戸建てサイコー!と言ってる奴が多すぎるぜ


マジレスさせて貰えばマンション購入で得出来るケースは
一括購入か転売で儲かる自信がある の2つしかない。
俺が書いてたのは戸建購入の話だけど、マンションなんて基本的には
絶対損するわ。
独身ならマンション賃貸に勝るものはない
324 付箋(広島県):2010/02/27(土) 09:04:47.73 ID:UZnZGFTs
男の城が持てるのは持ち家だろ
女房立ち入り禁止区域を設けてる奴、いるか?
325 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 09:04:55.47 ID:+Q28OjYo
不動産物件でよく見るけど借地って地代払い続けても
借地期間が終わったら返却しないといけないのかな
326 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:05:03.50 ID:luJ1Ezv4
>>307
マンションの話ね。戸建てだと、上の金額に1000万プラスって感じ。

戸建の場合、家の質や土地が借地とかによって中古で2000万とか出るけど難が多い建物が多い。
よくあるのが風呂が狭かったり、風呂場の手前に脱衣所がないとか。あとは畳の部屋しかないとか。
327 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:05:26.93 ID:pYWpH/v4
>>321
高くなるから売れないし、寿命長くすると建設会社が儲からなくなります。
328 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 09:05:38.18 ID:PzVfp9Id
日本の気候で木造建築はシロアリ、カビ、腐食菌などで良く保って40年メンテ怠ったら20年くらい
競売物件で木造建築物を買うのはかなりリスキーかも
329 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:05:47.87 ID:HsEzUEME
>>317
持ったことないから簡単にわかる数字しか出さないんだよね、この手の人って。
どっかの頭悪い不動産屋みたい。

税金以外にも管理費とか修繕積み立てとかけっこうバカにならないんだから。
あと、転勤までいかなくても職場がかわるってことはありえるし。
家族の増減って変化もある。
いろいろ考えて賃貸にしてるって選択はありだと思う。

ま、そりゃ自分の思うようにしてみたいと思うけどさ、ほんとはもっとお金あれば。
330 すり鉢(catv?):2010/02/27(土) 09:06:17.23 ID:bWQXFsIB
>>321
フラット35Sの基準をパスするようなマンションなら100年住める!
って豪語してるけど実際はどうなるかは分からんな
そのころ死んでるしw
331 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 09:06:26.14 ID:+Q28OjYo
神奈川でも妙に一軒家が安い地方があるが
治安が悪いとか何かあるんだろうか
332 IH調理器(愛知県):2010/02/27(土) 09:06:31.97 ID:B0ip/1jF
中古マンション買った
駅から歩いて2分
333 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:06:47.73 ID:s44ev2qI
>>317
1500万で買えば築10年の買ったとしても
30年ぐらい住めば
1000万ぐらいお得
334 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:07:21.96 ID:pYWpH/v4
>>326
俺もマンションの話のつもり。
マンションの一戸あたりの建設費って2000万もあれば十分なんじゃね?
335 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:07:38.00 ID:TL0Lc7m0
>>322
駐車場じゃなくても
借りたほうがいいでしょ
オールシーズン使うわけじゃないんだから
336 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:07:45.86 ID:fS0BPW7I
>>333
お住まいはどちらですか?
337 釜(東京都):2010/02/27(土) 09:08:16.94 ID:v8awLU6s
>>320
中野区の東の方だよ
府中とかの郊外だと3/4くらいで同じくらいの物件が借りられるのは分かってたんだけど
通勤電車苦手だし、なんだかんだで便利だからね
引っ越した当時は嫁も働いてたんだけど、子供できて今は仕事してないからきつくなったな
338 ろうと(京都府):2010/02/27(土) 09:08:17.43 ID:BinHWNsG
>>319
そのメリットはわかる。生涯に関わる大きなメリットだと。しかし逆に

もし近所に騒音・異臭が出る施設や道路が出来たり、基地外が越してきたら

と思うとなあ。神戸の地震で新居倒壊して、立替費用との二重ローンとかの例もあるし。
なんて、万が一のレアケースを考えてビビってる俺には無理だな。
339 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 09:08:36.66 ID:+Q28OjYo
マンション購入こそ隣がサイコだと地獄だからな
340 パイプレンチ(福岡県):2010/02/27(土) 09:09:07.42 ID:Yk9Phxy2
問題は税金なんだよな
ローンよりも
341 餌(神奈川県):2010/02/27(土) 09:10:05.32 ID:cskz3++0
賃貸では普通にある1K 20平米前後の分譲マンションなんて現実には無いけど
もしあったら国産高級車並の値段だろ
十年分ぐらいの家賃で買えると思う
342 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:10:18.77 ID:s44ev2qI
>>336
大阪ですけど
まあ俺が今住んでるのは親が買ったマンションで4000万だがな・・・
絶対損だとわかる
343 朱肉(catv?):2010/02/27(土) 09:10:22.14 ID:aOsmaq0O
税金なんか固定資産税くらいしかかからんだろ
賃貸のの香辛料とたいして変わらん
344 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:10:24.41 ID:YCq3Ii+T
リノベ物件買うのは情弱の可能性が高いけど、
自分で古い物件を格安で買ってリノベするのはメリットが大きい。
4000万の新築を買うより、2000万の中古を買って2000万で自分の好みにリノベするとかさ。
どんな古い物件でも100u以内のを2000万かけてスケルトンからリノベすると億ション以上の中身になる。

まあ、あくまで快適な居住空間への出費であって、資産価値を考えてやっちゃダメだけどね。
345 万年筆(長屋):2010/02/27(土) 09:10:41.49 ID:PQFaeZM/
マンション買ってて大震災あったやつが今はトレーラーハウスに住んでるのやってたな。
電気・水・トイレもちゃんと引いてた。ガスはプロパンだか。
家買うのはリスクあるしでトレーラーにして万が一震災のときもそのまま逃げれるようにて事らしい

ところで、震災でマンション傾いたら解体しないといけないし、家は無くなるし、ローンは残ったままだしだけど、破産してちゃらにできるん?
346 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:10:58.90 ID:luJ1Ezv4
>>334
土地だけの価値だったらもっと安いよ。
縦方向の人と分けた分の権利しかないんだから。
347 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:11:13.83 ID:kNjJXMRe
>>338
近隣商業地域に5階建てぐらいの家を建てて、防音、断熱をしっかりやって
最上階に陣取り、残りを貸すといいよ
348 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:11:52.05 ID:s44ev2qI
住宅ローン減税もあるし・・・
贈与もお得だし・・・
349 トースター(埼玉県):2010/02/27(土) 09:12:53.09 ID:vujZru9Y
350 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:12:55.15 ID:HsEzUEME
>>337
いいとこだねえ。あのへんだと中央線のればあっという間だし。
かわった物件(デザイナーズとか)も多いように思う

オレも通勤電車で消耗するのいやなんで都心(江東区の海辺)に住んでる。
子供はいないからできることだけどね・・・

351 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:13:06.56 ID:YCq3Ii+T
>>341
現実に無いどころか、膨大にある。
ほとんどは投資目的なんで分譲賃貸されてるけどな。
352 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 09:13:07.45 ID:+qkAU6XC
マンションは上物の固定資産税40年も取られるからな
中古で質の良いもの買ってリフォームした方がいいかも
353 イカ巻き(アラバマ州):2010/02/27(土) 09:13:51.08 ID:fS0BPW7I
>>342
親の買った住宅に居候の身で随分と偉そうに語るんですね
354 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:13:53.41 ID:luJ1Ezv4
>>340
固定資産税なら、普通の戸建てで20万
マンションで10万前後って感じだよ。

>>341
賃貸向けに売りに出てる。大体1200万から1500万ぐらい。中古で900万ぐらい。
最近は結婚を諦めた女が買ってる。
355 ガスクロマトグラフィー(長崎県):2010/02/27(土) 09:14:06.97 ID:opsv2eBH
>>324
肝心の女房がいないが居住可能な趣味ガレージは建立済み
古い倉庫を改築して丈夫なのが安くでできた
356 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:14:59.60 ID:YCq3Ii+T
>>335
50万で買える土地の場合、借りるより買った方が安上がりなんですわ。
357 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:17:16.19 ID:TL0Lc7m0
150マンの土地じゃないの?
358 釜(東京都):2010/02/27(土) 09:18:05.08 ID:v8awLU6s
>>350
中央線沿線じゃなくて南の方なんだ
中野新橋と初台と西新宿五丁目の中間あたり
ほんと何もないけど静かでいいところだよ
中央線沿線だともっと家賃高いんじゃないかな?

江東区は前に住んでたよ
門前仲町だったんだけど、街に活気があってよかったなぁ
縁日とかお祭楽しいし
359 手帳(関西地方):2010/02/27(土) 09:18:37.46 ID:cZhS0SiA
親の持ち家が最強だろ
360 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:19:03.97 ID:s44ev2qI
>>359
俺のことか
361 インパクトレンチ(神奈川県):2010/02/27(土) 09:19:19.65 ID:/JhwTlpV
都心で一戸建て買えるほどの収入がある奴は稀だから、マンションを購入するという選択肢しかない。
しかし、中途半端な物件を買うのはアホ。100平米なら8000万円ぐらいの物件じゃないと値下がりが怖い。
362 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 09:19:37.96 ID:9+UB9fWk
ご近所さんがいるな
363 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 09:19:41.58 ID:H1/oIAv1
>>359
無駄に2つ貰えそうだが正直いらねえw
364 ジューサー(catv?):2010/02/27(土) 09:20:03.58 ID:541tBiX7
2000万以上の家を買うな 中古でいい 内装リフォームすれば新築同様
それくらいの価格帯の家なら10年後もそう下がらない
365 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:20:06.30 ID:HsEzUEME
>>358
あ、そうか・・・そっちのほうあんまり家賃感ないんで。
その辺だと確かに静かそうだね。

おお、まさに今、門仲が最寄(木場もだけど)。
ただ活気といっても酔っ払いばっかでどうしてもじいさんばあさんが多いw
366 消しゴム(宮城県):2010/02/27(土) 09:20:10.08 ID:rdZji6bk
持ち家は固定資産税払わなきゃならんけどマンションはマンションで
建て替えとかリフォームの積立金という名目で結構な額を毎月取られるやん

持ち家は家庭菜園したい人にマジお勧め。畑耕すだけでいい運動になる。
うちはトマト・ナス・枝豆・キュウリ・ネギ・ホウレンソウ・ブドウを植えてて
夏は冷やし中華の為に庭で取れたての野菜を収穫し中華料理を作る時に
ネギが足りなかったらその足で庭に出て収穫する。

夜は夜で庭から草と夜露の香りが漂ってきて何ともいえない気分になる。
マンションとか上下左右に人が住んでるとかありえん。
ストレスで死にたくならないか?
367 綴じ紐(東京都):2010/02/27(土) 09:20:36.56 ID:1EPhmhXp
>>37
年収800万なのに必要年収197万・・・

もう働くのやめようかな
368 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:21:05.53 ID:s44ev2qI
俺の場合親が死ぬまで一生家賃、光熱費0
年収200万でも余裕
369 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:21:08.75 ID:pYWpH/v4
>>346
公示地価で計算してみなよ。敷地面積を総戸数で割って公示地価見てみるとそんな感じになるよ
370 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 09:21:36.56 ID:+qkAU6XC
サブプライム前施行の新築マンションが中古なみの価格でようやく在庫整理されて、
今後建つ新築マンションはコストカット満載の不況型マンション。
高級マンションを除いては良質中古買った方が良いよ。
371 釜(東京都):2010/02/27(土) 09:21:47.05 ID:v8awLU6s
>>365
門仲と木場の中間ってまさに俺が住んでた辺りかも
今年初詣で富岡八幡宮行ったんだけど、深川公園が工事してて残念だった
毎年あそこに屋台いっぱい出て楽しかったのに
372 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 09:22:46.85 ID:H1/oIAv1
>>368
少しぐらい入れてやれよw
373 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 09:23:29.77 ID:+Q28OjYo
中古一軒家買って家賃払わなくなったぶん
浮いたお金でリフォームってのが最強かと
374 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:23:33.56 ID:TL0Lc7m0
>>368
食費もだろ
375 丸天(長屋):2010/02/27(土) 09:24:51.48 ID:Avrhms2u
いつのまにか家が俺の名義に変わってた。
これで一生遊んで暮らせる。
376 鉋(神奈川県):2010/02/27(土) 09:25:05.53 ID:SZ+IjX3O
>>37
1618万必要だったwww
377 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:25:24.13 ID:s44ev2qI
>>374
交通費もだった
378 便箋(三重県):2010/02/27(土) 09:26:04.51 ID:17rnYu3U
明らかに家賃のほうが得。
でも、人間って奴は庭付き一戸建てに憧れる生き物なんだよな。
379 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:26:05.82 ID:TL0Lc7m0
実家がまともな奴はいいよなぁ
380 指矩(三重県):2010/02/27(土) 09:27:07.84 ID:X2IvfRDC
戸山ですら車持たないんだな。。
381 餌(dion軍):2010/02/27(土) 09:27:09.34 ID:RI7taVdW
>>369
年がいった両親2人が田舎に住んでるんだが、
過疎地域なんで、隣近所の主がいなくなった家を
何軒もただ同然で買い取って、モノポリーみたいな状態になってる。

あれは迷惑ww
382 時計皿(埼玉県):2010/02/27(土) 09:27:16.62 ID:HeDpW118
マンションと一戸建てだったらどっちがいいの?
383 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:27:40.89 ID:s44ev2qI
>>379
オナニー部屋さえあれば団地でも家族と一緒でもおまえらは平気だろ
384 餌(dion軍):2010/02/27(土) 09:27:58.80 ID:RI7taVdW
>>363だった
385 クッキングヒーター(神奈川県):2010/02/27(土) 09:28:11.25 ID:RZ9ebifn
>>37
結婚しないで556万wwwおかしいだろww
386 ビーカー(東京都):2010/02/27(土) 09:29:00.18 ID:TcigGkLf
>>371
会社の人がそこら辺が地元の人で、今40歳くらいなんだが、
深川丼なんて食ったことないって言ってた。
特に昔からあったなんて聞いたことがないと。
本当のところはどうなの
387 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:29:00.63 ID:TL0Lc7m0
お湯でないしシャワーないし
トイレはぼっとんで家の外
水は井戸水だよ
388 串(西日本):2010/02/27(土) 09:29:05.46 ID:xudwnWnd
>>37
年収446万?
足りてねーよ全然足りてねーよ
389 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:29:21.78 ID:luJ1Ezv4
>>369
3F建ての低層マンションで計算してもそんな感じにならないよ。
交通の便が悪くて不動産の安いことで有名な足立区でやってみたが
http://www.8111.com/topics/koujichika/2009/adachi.html
それでもならなかったわ。
390 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:30:08.46 ID:pYWpH/v4
>>381
30代だが似たようなことしてる俺。
すでに4軒の家持ってる

>>382
たぶん経済的なリスクは一軒家の方が少ない。
中古一軒家お薦め
391 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:30:56.68 ID:HsEzUEME
>>371
富岡のはじっこのほうなんだけどね。
あんまり新しい物件ないんだよな、あのへん。
確かに深川公園工事してるね。
新年はすごいよねえ、永代通りまであふれるほど人は並ぶし。
392 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:31:36.58 ID:pYWpH/v4
>>389
どこのマンションで計算したの?
393 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:31:55.71 ID:HsEzUEME
>>381
うちの田舎もそういう村落あるよ・・・
結局みんないなくなっちゃったとこも多い
そんな山奥まで社会インフラ整備するのは、ほんとにたいへんだ
394 dカチ(青森県):2010/02/27(土) 09:32:10.27 ID:5GNFjAcs
集合住宅ってのが絶対無理
賃貸でも戸建てじゃないと嫌
395 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/02/27(土) 09:33:30.91 ID:JThbh5KE
姉歯問題後の新耐震基準の中古戸建てが最強

396 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 09:33:33.62 ID:PzVfp9Id
>>382
都心部のマンションかな
利用価値の低い土地は公示地価はあっても売れないリスクがつきまとうよ
397 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:33:35.02 ID:s44ev2qI
>>393
俺の親の実家のことか
ぼっとんはまじで足に来る
でも田舎の家は大きいよな
東京だと5億位する規模が普通
398 串(埼玉県):2010/02/27(土) 09:34:46.09 ID:XSxcVpL6
>>10
デフレだからこそ組むんだろ?金利が低い時代に
399 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 09:35:25.09 ID:H1/oIAv1
>>398
え?
400 厚揚げ(神奈川県):2010/02/27(土) 09:35:48.94 ID:vubCx6n1
完全防音、ペットが飼えて港と高速が見える賃貸高層集合住宅で
401 ムーラン(西日本):2010/02/27(土) 09:36:04.30 ID:0kPCtj2Y
5DK 月75000

http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1035510006993/tk=3/bsg=1/route=8/o=26h7XGWpzTBf9I/

今本当に物件探しているけど
こういうちまい部屋って使いづらいよね?
402 撹拌棒(愛知県):2010/02/27(土) 09:37:05.41 ID:TL0Lc7m0
156ならおk
403 オープナー(福島県):2010/02/27(土) 09:37:29.98 ID:fOpDY18g
>>393
本当にそう思う
人間はもっと密集して住めば、道路も水道も電気も
もっとちんまりと済むんじゃないかと思う
404 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 09:37:54.70 ID:+qkAU6XC
ハイグレードな戸建てとマンションなら戸建てだが、現実的な価格だとマンションの方が住み良い。
設備も良く防音も完璧だし、町内会みたいな面倒な近所付き合いに関わらなくて良い。
町内会が無いだけで管理費払い続ける価値あるわ。
雪降る地帯なら雪かきも無いんだぜ
405 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:38:26.37 ID:HsEzUEME
>>401
これが京都のうなぎの寝床の豪華版なのかな?
家族が多いとこういうのいいのかもしれん
406 錐(栃木県):2010/02/27(土) 09:38:42.22 ID:IrIRH2qf
>>399
違うの?
407 便箋(三重県):2010/02/27(土) 09:38:48.86 ID:17rnYu3U
>>386
深川丼ができたのは江戸時代だし、そりゃ今の40代は
知らないんじゃないの?
408 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:39:24.30 ID:luJ1Ezv4
>>392
http://sale.adpark.co.jp/ws/category-s/3type1000suDetail/pk000012660_631894/
これで見られるかな?駐車場無しの建物だから計算しやすいと思う。
409 IH調理器(愛知県):2010/02/27(土) 09:39:39.63 ID:B0ip/1jF
>>401
トイレ行くのにいくつ扉開けるんだよw
410 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:40:01.94 ID:HsEzUEME
>>403
地方自治体の財政も厳しい中、住む権利はあるけど、そこに同等の社会インフラを
要求する権利まではないように思うんだ。それまで認めてると破綻しちゃう。
富山だっけ、中心部に人をもどそうとしてるの。
具体的施策はいまいちだけど目的には賛成だ。
411 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:40:55.92 ID:s44ev2qI
マンションの管理人って毎朝水まいて掃除してるだけだよね
あの仕事はマンション住民で希望がある人にやらせるべき
412 錐(栃木県):2010/02/27(土) 09:41:18.70 ID:IrIRH2qf
>>401
和室2帖ってなんだよ
茶室かよ
413 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 09:41:40.36 ID:H1/oIAv1
>>406
ぱんきょーで借金するのに有利なのはインフレと習ったが
414 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:42:04.31 ID:HsEzUEME
>>407
その人は実家が材木関係だったりする?

深川丼って観光向けに最近復活したもんだったと思う。
元は深川めし?アサリが入ってりゃいいみたいな。
門前仲町のお店でもいくつかパターンあるよ。

415 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:42:19.33 ID:pYWpH/v4
>>401
京間だから意外なほど広いよ。
団地間サイズに比べて縦に210ミリ横に105ミリ広い
416 錐(栃木県):2010/02/27(土) 09:42:36.89 ID:IrIRH2qf
>>413
どういう仕組みで有利だと習ったの?
417 修正テープ(長屋):2010/02/27(土) 09:42:53.28 ID:bzsvxMn+
買うなら地震がきた後だよな。
418 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:43:25.38 ID:luJ1Ezv4
>>401
ちょっと前の家ってなんで脱衣所無いところ多いんだろうな。
風呂入る前にどこで服を脱いで、風呂後はどこで着るんだ?
419 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:43:38.45 ID:s44ev2qI
俺の実家は自民の有力者(死んだ)のお膝元だったから
道路だけはすごく綺麗
田舎だからってインフラがずたぼろって考えはちょっと
420 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 09:44:23.49 ID:H1/oIAv1
>>416
インフレ時代には物価が上昇しお金の価値は下がるので借金が有利
421 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 09:44:37.55 ID:9+UB9fWk
最強なのはマスオさん状態で、
子どもが小さいうちに金貯めて一括で戸建購入だろうな。
422 コイル(茨城県):2010/02/27(土) 09:44:55.20 ID:5afMQucc
アキュラホームってめちゃくちゃ安いけどどうなってんの?
423 ボールペン(長屋):2010/02/27(土) 09:46:03.58 ID:s44ev2qI
>>421
あそこ
マスオと波平の共働きだから最凶だろ
424 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:46:50.79 ID:pYWpH/v4
>>408
敷地面積書いてないけどもしかして専有面積を階数で割って計算してる?
425 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:47:07.43 ID:YCq3Ii+T
>>418
この手の古家は建築時に浴室が無かったとこが多い。
無理に後付けした浴室だから脱衣所なんかが無い。
426 チョーク(長屋):2010/02/27(土) 09:47:08.15 ID:ZKLvK43U
平日は賃貸マンション、休日は一戸建て、正月祝日はホテルが最強。
427 コイル(茨城県):2010/02/27(土) 09:47:57.01 ID:5afMQucc
>>423
しかも商社だしな・・
428 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:48:13.33 ID:pYWpH/v4
>>418
そもそも風呂が無かったんじゃないかな。
浴室のところまで玄関だったんだと思う
429 餌(dion軍):2010/02/27(土) 09:48:38.87 ID:RI7taVdW
>>423
世田谷区で90坪の戸建だっけ。
1億5000万円の資産価値というネタを見たな。
430 絵具(埼玉県):2010/02/27(土) 09:49:08.01 ID:dDPwYQn8
家を買うのにカネがなくて僻地を選んじゃう位なら賃貸で済ませておきたい。
431 串(埼玉県):2010/02/27(土) 09:50:03.07 ID:XSxcVpL6
独身でも持ち家買ったほうがいいのかな?
賃貸だと払い続けても自分の資産にならないってのが痛いよな・・
432 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 09:50:12.55 ID:HsEzUEME
>>427
あんな毎日早く帰れる海山商事ってどうなのよ
433 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 09:52:28.17 ID:luJ1Ezv4
>>424
占有50*4+共用50で、敷地250平米ぐらいとみて計算したんだけど、おおざっぱすぎたかな?
434 シャーレ(関西地方):2010/02/27(土) 09:52:43.60 ID:XKR23BJk
家買ったら転勤とか、リストラとか会社が傾いたとか、
そんな話がゴロゴロしているんだが
435 じゃがいも(catv?):2010/02/27(土) 09:53:02.34 ID:7WZonWvL
>>422
糞狭いし水道工事とか金かかるから大して安くない
436 錐(栃木県):2010/02/27(土) 09:53:04.15 ID:IrIRH2qf
>>420
物価が上昇して金の価値が下がるとどうして有利なの?
437 加速器(和歌山県):2010/02/27(土) 09:53:26.11 ID:SWjM2liP
日本は元々長屋文化、賃貸で十分。
438 フードプロセッサー(東京都):2010/02/27(土) 09:53:40.93 ID:ysT+Ok79
調べると都内でも500万もあれば
23区内で中古マンション買えるんだな
まあ15平米ぐらいしかない糞マンションばかりだけど。
帰って寝るだけと割り切れればいいかもしれんが。
439 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 09:53:49.48 ID:+qkAU6XC
>>411
積水だかのマンションで入居者が優先でバイト出来るようになってた
でも主婦どうし見栄の張り合いあるから上手く行くかどうか
440 カーボン紙(関西地方):2010/02/27(土) 09:54:24.05 ID:qXMlW3/X
持ち家だろう
貸せば小銭が手に入るしおのれは公園で掘っ立て小屋生活すれば食費ぐらいは稼げる
441 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 09:54:56.21 ID:YCq3Ii+T
>>431
30年でローン+固定資産税+修繕費6000万払って2000万の資産が残るのと、
30年で家賃3000万払って資産が残らないのと、
どっちがお得?

30年後の不動産価格相場がどうなるかでも決まるが、
投資可能な2000万と、不可の2000万じゃな・・・
442 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:54:59.76 ID:pYWpH/v4
>>433
そりゃちょっと大雑把じゃないかなあ。
それにフルリフォーム済みってなってるからリフォーム代乗っかって参考にならないんじゃないかな
443 餌(dion軍):2010/02/27(土) 09:55:06.13 ID:RI7taVdW
>>436
借金してモノ(家とか)を買っておくのが最強だったろ。
高度成長期からバブルまでは。
444 絵具(埼玉県):2010/02/27(土) 09:55:25.47 ID:dDPwYQn8
>>37
なんか試したら541万にしかならなかった。足りてないけど少ないなぁ。
445 ラチェットレンチ(東京都):2010/02/27(土) 09:55:39.29 ID:BVa+o8wl
>>436
インフレが続くと給料(収入)が上がるから。で繰上返済最強。
30年前の1万と今の1万の価値違うだろ。
デフレだと金利負担感がずーーっとつづく。
446 フードプロセッサー(東京都):2010/02/27(土) 09:57:00.01 ID:ysT+Ok79
しかし今の時代、公務員でもない限り
35年ローンとか自殺行為だな
447 IH調理器(愛知県):2010/02/27(土) 09:57:35.25 ID:B0ip/1jF
>>436
返すときはより価値の低いものを返せばいいんだから有利でしょ
448 錐(栃木県):2010/02/27(土) 09:57:46.97 ID:IrIRH2qf
>>445
なるほど。わかりやすい。
でももうそんな時代は来ないよねきっと
449 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 09:58:20.32 ID:pYWpH/v4
>>436
インフレすると買ったときの値段より価値が高くなる=売ったときに儲けが出る
デフレだと買ったときの値段より価値が下がる=売ったときに損する

よってインフレの時には借金してでも早く買ったほうがトクする
450 バカ:2010/02/27(土) 09:58:27.89 ID:btv7/9/B
栃木のバカっぷりに吹いた
451 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 09:59:16.24 ID:PzVfp9Id
家返せば借金チャラのアメリカ型住宅ローンの導入を希望
自動車ローンもそのタイプでお願い
452 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:01:19.68 ID:XSxcVpL6
>>445
それはインフレがずっと続くっていう前提だろ
453 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:01:20.98 ID:RI7taVdW
>>451
一時期、ノンリコースローンが素晴らしいみたいな論調があったけど、
サブプライム以降は静かになったな。
454 万年筆(東京都):2010/02/27(土) 10:01:30.18 ID:luJ1Ezv4
>>442
http://sale.adpark.co.jp/ws/category-s/3type1000suDetail/pk000008913_002844/
このクラスになると流石に占有の平米単価が公示地価を下回るけど
4F建てなので、あとちょっとって感じかな。
455 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:03:39.47 ID:kNjJXMRe
>>452
でも普通、経済はインフレ基調だから。
デフレのほうが異常
456 げんのう(東海・関東):2010/02/27(土) 10:03:43.94 ID:+qkAU6XC
35年ばっかり言う奴がいるの何なの?
知ってるとは思うが20年で返せても35年ローンで借りてるんだよ
今は金利安いし月々の返済額を小さくして収入が下がった時の保険にしてる。
順調なら繰り上げ返済すればいいんだし。
457 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:04:32.18 ID:H0ICMFLD
>>452
インフレ時の借金失敗の典型がバブルだよな
デフレ時の失敗は…リーマン?まあ、底だと思ってたら上げ底だったってパターンか。

まあどっちを選んでもバクチの側面があるよな、借金は。
有利不利ってのに振り回されるのが、一番おろかな気がする。
458 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:09:19.34 ID:RI7taVdW
>>457
リスクを下げるには、「卵を一つのカゴに盛るな」と
いわれる資産の分散をすべきなんだが、
自分の資産のほとんどを持ち家につぎ込む戦略はハイリスク。
459 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 10:10:02.16 ID:+Q28OjYo
俺の親父の時代なんか500万で一軒家ローン組んでたからな
今なら3年もあれば返せるわ
そんだけインフレしてるんだろうな
460 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:11:06.02 ID:XSxcVpL6
資産って海外の通貨に換えて貯金したりとかしたほうがいいの?これからの時代
今全財産地銀に預けてるだけ
461 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:14:51.69 ID:pYWpH/v4
>>454
敷地ぎりぎりまで建物経ってるわけじゃないから敷地面積わかるマンションで計算しないと意味ないよ。
青井一丁目で調べてみたら建ぺい率は60%になってるね。
462 釜(東京都):2010/02/27(土) 10:15:21.10 ID:v8awLU6s
>>391
うち富岡2丁目だったからすげえ近いと思う
赤い橋のあたりだったよ
463 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:15:38.01 ID:RI7taVdW
>>460
ポートフォリオ的にはそうすべきだけど、
外貨預金とか投信とかアホみたいに手数料が高いからな。
464 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:15:49.13 ID:H0ICMFLD
>>458
投機に関するリスクなら分散はわかるが、居住目的に関しては、簡単に当てはめられない気がする。
やろうにも、分散させようがないんじゃないか?
465 dカチ(東京都):2010/02/27(土) 10:17:00.25 ID:9+UB9fWk
日本の土地・住宅価格が異常なんだよ。
466 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:18:03.18 ID:pYWpH/v4
>>465
異常になったのは1970年代後半以降だな。
それまでは普通の勤め人なら普通に家買えただろ
467 テンプレート(dion軍):2010/02/27(土) 10:18:09.35 ID:u0W+3N2W
いまどき賃貸とかどこの根なし草だよ
468 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 10:18:56.97 ID:GUV/WrUu
頭金なしで3000万を35年変動ローン組んだ俺は死ぬの?
信用金庫が買え買え言ってきたから買った。
469 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 10:19:57.88 ID:HsEzUEME
おれはも少し木場よりだわ。
探しまくってやっと見つけた物件なんで。
いいとこだとは思ってるけど今、もすこし中央区よりへの引越しを検討中なのさ。
今日もこれから探しにいってくる。
連れが雨だからいやだといってるがw
470 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:19:58.99 ID:RI7taVdW
>>468
ハイリスクということは、ハイリターンだから、
インフレがくればお前の勝ち。
471 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:20:33.38 ID:XSxcVpL6
むしろ頭金なしでローンって組めるの?
472 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 10:21:04.17 ID:YCq3Ii+T
>>470
>>468は変動ローンで借りてるからインフレくると死亡だぜ
473 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:21:46.56 ID:XSxcVpL6
>>470
でも変動だからインフレになったら金利あがっちゃうんじゃないの?
474 プリズム(福島県):2010/02/27(土) 10:22:09.64 ID:RhGRsAPK
実家を相続するのが一番に決まってるだろw
475 釜(東京都):2010/02/27(土) 10:22:20.13 ID:v8awLU6s
インフレになって金利以上に給料が上がったら勝ちだろ
476 エリ(東京都):2010/02/27(土) 10:22:47.74 ID:i5Hn19ud
持ち家に決まってるだろ アフォか
477 ばんじゅう(神奈川県):2010/02/27(土) 10:23:11.79 ID:faSyjnjb
>>468
そらあ、金貸し業者は、金貸すのが商売なんだから、
買え買え言うだろ。ちなみに、
買え買え=あんたの人生なんて知ったこっちゃない。俺の営業成績が上がればそれでいい。
だからなww
478 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:23:32.11 ID:H0ICMFLD
>>472
よっぽどのハイパーインフレでもこない限り、死亡になる事はないだろ。
むしろ、「働けなくなる」が死亡。デフレでも、やっていける収入ぐらいは稼げるだろうし…
479 フラスコ(中国四国):2010/02/27(土) 10:24:39.85 ID:qu/M1ld1
やばくなったら手放して賃貸にすれば?
480 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 10:24:47.68 ID:Z/VOhh5N
失業率も↑向きだから、インフレ金利爆上げ+失職ってパターンも考えられる。
481 カラムクロマトグラフィー(福岡県):2010/02/27(土) 10:25:23.44 ID:TG6Ge5CJ
持ち家しかありえないwww
482 のり(神奈川県):2010/02/27(土) 10:25:23.38 ID:H1/oIAv1
費用と金利分投資したほうが純資産増えるでそ
483 製図ペン(関西):2010/02/27(土) 10:25:27.85 ID:GUV/WrUu
>>470
ん?普通は変動ってデフレで低金利が続けば勝ちって感じじゃね?
インフレになったら銀行が金利上げまくる希ガス・・・
でも給料が上がるほうが早いのかな。
484 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 10:25:47.47 ID:HsEzUEME
>>470
不動産屋さんに、今いくらで売れるか聞いてみる
そして残ってる一括返済するといくらになるか計算する
その差額を毎年見て考えてください。

ともかく働いて仕事できてればなんとかなるちゃ
485 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:26:21.61 ID:RI7taVdW
>>472
おおすまん、変動か。
>>480
たしかに、それが最悪のシナリオw
486 餌(関西地方):2010/02/27(土) 10:26:39.73 ID:veqpM/P9
小作が地主に延々と吸われる
古き美しき伝統の賃貸にしろ
487 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:26:52.18 ID:pYWpH/v4
>>483
まあ日本にインフレはありえんよ。給料が上がることも無い
488 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:27:21.92 ID:XSxcVpL6
>>480
失業率が高いときにインフレってくるの?景気停滞してるわけじゃん
489 オートクレーブ(香川県):2010/02/27(土) 10:27:48.41 ID:30uRwiQA
RC構造の1ルームに入居して3年目
壁にヒビが見えます^q^
490 餌(dion軍):2010/02/27(土) 10:27:55.49 ID:RI7taVdW
>>487
あえて逆張りも男らしい
491 ガスレンジ(岡山県):2010/02/27(土) 10:27:58.32 ID:fH3uEviu
3件家買って
2件貸す
492 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:28:25.61 ID:kNjJXMRe
>>483
株価の上昇>金利が普通だから
ちゃんと投資してれば、それで返せる。
家だけに突っ込んだヤツは終了の可能性はあるな
493 スケッチブック(USA):2010/02/27(土) 10:28:54.92 ID:eoB9YzWa
ずっと賃貸だったけど去年とうとう買ってしまった
リーマンショック以降半額近くになったんだもん
494 ビュレット(福岡県):2010/02/27(土) 10:29:03.96 ID:gxnR9Uv3
今の日本の建物で何十年も持つように設計されてんのは学校とか病院とかそういうのだけだろ
民家は全部使い捨てカメラみたいなもんで
あんま所持する事に意味は無い感じだ
495 串(埼玉県):2010/02/27(土) 10:30:07.93 ID:XSxcVpL6
>>494
分譲マンションとかは50年以上軽く持つでしょ
496 ノート(岐阜県):2010/02/27(土) 10:30:55.26 ID:Z/VOhh5N
>>488
失業率と景気の動向はイコールではないってのが、最近の流行り。
今後10年ぐらいは、サブプライム以前の常識で考えてると裏にハマる。
497 巻き簀(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:31:17.41 ID:dL6CvQwe
平屋一戸建て最強
外壁の吹き替えも楽チン
498 カラムクロマトグラフィー(福岡県):2010/02/27(土) 10:31:25.63 ID:TG6Ge5CJ
>>494
マンションはそのときが一番ヤバイじゃないか。
499 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:31:58.54 ID:pYWpH/v4
>>488
そういう時に起きるインフレは悪いインフレ。
みんな死ぬから気にすることはない
500 ゆで卵(鳥取県):2010/02/27(土) 10:32:27.09 ID:UTHCiQXp
>>497
それ賛成。家の中の階段は老後ツライと思う
501 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 10:32:52.39 ID:gUg5pwrL
会社で40くらいの人がやたらと家建ててるわ
同じ年代の人が一人建てるとみんなが建てるような気がする
502 イカ巻き(神奈川県):2010/02/27(土) 10:33:11.03 ID:+Q28OjYo
>>488
第一次大戦終了後のドイツとかそんな感じだったらしいが
日本も経済戦争敗戦間近だからじきに体験するだろう
503 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:33:17.68 ID:pYWpH/v4
>>495
設備関係は20年くらいで一つの山じゃね?
でかいマンションほど設備にかかる金がデカくなるし
504 れんげ(東京都):2010/02/27(土) 10:33:35.85 ID:brvxfWut
港区在住賃貸40万(車2台)

ちなみに、実家は23区内(土地も家も所有)


ま、勝ち組だな^^
505 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 10:34:20.80 ID:PzVfp9Id
>>494
築古中古物件漁ってるとほんと日本の家って長持ちしないなぁと思う
海に囲まれた高温多湿の地震国家だから仕方ないのかな?
506 釜(東京都):2010/02/27(土) 10:34:31.28 ID:v8awLU6s
>>496
イコールではないってか、雇用はタイミングがずれるんだよな
リーマン直後より遅れて雇用の悪化が来たし
507 ドラフト(アラバマ州):2010/02/27(土) 10:34:38.18 ID:XPm+BXj0
>>504
文化放送が見える位置にすんでる人だ!
508 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:36:34.24 ID:pYWpH/v4
>>505
くだらん洋風ハリボテで木が呼吸できなくなってるし、
日本人はメンテナンスに対する意識が低いんだよな。
買ったら壊れるまで使いっぱなし。
509 ノギス(東京都):2010/02/27(土) 10:36:47.80 ID:HsEzUEME
>>505
立て替えることを前提につくるからじゃないのかな。
高温多湿って言い訳にも限界があるでしょ。
510 試験管挟み(千葉県):2010/02/27(土) 10:39:42.28 ID:Y7ze/8UE
土地が有り余ってる田舎者からすると貸家はないな
511 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:42:06.57 ID:H0ICMFLD
>>509
公共事業と同じで、メーカー利益の為に、長持ちしない家を建ててる気がする。
>>508のいうメンテが必要なのはわかるが、それをやっても倍にもならんみたいだし。

買うなら土地に金だして、上物は「いっせんまんで家が建つ」でいいんじゃね?とか最近思うわ。
512 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 10:43:40.23 ID:PzVfp9Id
>>508
>>509
ログハウスとかもメンテしてても樹脂だらけ防腐剤防カビ剤だらけでどこが木の家?状態だお
やっぱ最初に豪華に金かけて檜とか使わないと無理かも
513 ムーラン(西日本):2010/02/27(土) 10:46:10.21 ID:0kPCtj2Y
日本人って古くて誰かが使っていた家を買う気になる人種だっけ?

日本人にあったやりかたでしょう>長持ちしない家
514 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 10:46:10.69 ID:pKbCTzpp
純日本家屋の復活希望
いい材料を使って造りが良くて定期的に金かけてメンテすれば200年住める
億単位の金が掛かるがな…
515 げんのう(茨城県):2010/02/27(土) 10:46:57.12 ID:Q/Nn01nT
>>511
今は長期優良住宅というのがあってだな
516 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:47:45.66 ID:pYWpH/v4
>>511
高度経済成長あたりで住宅に関するビジネスモデルが変わったのが一番の原因かなあ。
建替前提のビジネスモデルだからな。
それまでは一年に一度大工が家のチェックしてくれてそれに対して対価を払うのも当たり前だった。
だから当たり前のように100年もつ家を建ててた
517 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:48:07.86 ID:H0ICMFLD
>>515
建てるのに結構金がかかるだろ。補助あわせても。
で、実際にどれくらいもつかはわからんし、メンテは必要だし…
518 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 10:48:22.56 ID:pKbCTzpp
>>513
基本的に好奇心が強いんだよな、日本人て
だから新しい物や海外の物をどんどん取り入れる
日本の技術やサービスの向上の原動力でもあるからこれはこれでいいような気もする
519 オシロスコープ(catv?):2010/02/27(土) 10:51:22.93 ID:xBmFpd65
どっちでも好きにすればいい  
しかし超高層マンションの2階3階に住む奴って恥ずかしくないのか? まさに見栄っ張りの極み。

考えても見てくれ  
・・・・・知り合って直ぐの彼女になるかもしれない女と食事の後うまく自宅に誘う事に成功 助手席に彼女を乗せ自慢のタワーマンションが見えてくる
・・・ほらジェニファー俺んちアレだよ 目の前には都内有数の高さを誇るマンション
!?素敵イイイイッ 凄いところに住んでいるんだね  ・・・女は目を輝かせて言った。車を地下の駐車場に停めエレベーターに乗る 
・・・ベランダから夜景を見せてよ 上のお口と下のお口を潤ませて女は言った それに気づいた男のアレは既にガチガチのタワーマンションと化していた
はやる気持ちを抑えて男は閉まるのボタンを押し続けざまに <3>を押した <3>である・・・60階建てで綺麗な夜景が売りの超高層タワーマンションの3・・・
彼女の住まいは都営団地の4階  ・・・この後ほどなく彼女に急用が出来たのは言うまでもない。
520 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 10:52:50.98 ID:pYWpH/v4
>>514
そういうのはすっごい金かかるって言うけど2000万あれば建つよ。
ただもう職人が居ないな。特に左官
521 昆布(東京都):2010/02/27(土) 10:53:00.96 ID:H0ICMFLD
>>519
なあ、超高層マンソンの2階とか3階で、居住用でつくってるところってあるの?
522 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 10:58:14.51 ID:YCq3Ii+T
田舎で土地があるならこれが最強だな
http://www.dome-house.jp/case/house/plan_00001.html

安いし断熱は完璧だし、部屋の増減も自由自在。
523 釜(東京都):2010/02/27(土) 10:58:55.15 ID:v8awLU6s
>>519
高所恐怖症なんだよ
524 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 11:04:02.43 ID:pKbCTzpp
>>520
建たないよw
2000万なんて30年くらいに一度の大規模メンテで使ってしまう
525 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:04:56.66 ID:pYWpH/v4
>>522
ドームハウスってぜんぜん安くないぞ。
それに断熱は完璧って床の断熱はどうなんだよ?
526 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:06:49.51 ID:pYWpH/v4
>>524
そりゃ昔の庄屋クラスの豪邸建てるとなれば無理だけど、4LDKくらいの普通の家作るなら2000万で足りるよ
527 ビュレット(福岡県):2010/02/27(土) 11:09:43.83 ID:gxnR9Uv3
住宅どころか街自体がグチャグチャで長持ちしない感じなんで
「あ〜こいつらあんま長くこの国に住む事考えてないんだな」
とか考えながら色々見てる
528 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 11:11:44.08 ID:YCq3Ii+T
>>525
そりゃサイトに出てるのは定価だからな。
施工費が普通の住宅の1/3だし、在来工法の半分で建つよ。

床断熱は普通にやるだけだし。
529 鉛筆削り(長屋):2010/02/27(土) 11:12:05.78 ID:OEoZRj5L
風呂トイレ別+台所で50u弱で十分

これならマンション買ってもたいしたローンにならんだろ
子供がいるから最低70u以上とか言うと大変な事になる
530 厚揚げ(関西地方):2010/02/27(土) 11:13:50.39 ID:btuuS/fZ
独男だけど家買ったこと後悔してる
そうじ大変だし電気ガス水道料金が5割り増し
生活パターン変わってないのになぜだよ
531 オシロスコープ(catv?):2010/02/27(土) 11:15:28.09 ID:xBmFpd65
>>521
一番下が何階の表示になるかは知らないが首都高羽田線を通るときいつも思うんだよ
首都高と最下層のベランダが大体同じ高さで北向きの部屋なんて周りが高層ビル群で
昼間でもうす暗くて目の前は排ガスまみれのの首都高
見ていてマジで罰ゲームみたいだぜ。
532 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:17:59.30 ID:pYWpH/v4
>>528
普通の住宅の建築費内訳見たことある?
533 オープナー(大阪府):2010/02/27(土) 11:20:15.84 ID:PzVfp9Id
親戚の家(田舎)は地元の大工(兼業農家)が農業の合間にほとんどの期間1人だけで建ててた
かなり立派な家で羨ましいんだがそうんなに費用はかかってないらしい

田舎最強
534 三角架(東京都):2010/02/27(土) 11:21:47.08 ID:g9rIny0w
>>533
収入が確保できてること、老後の心配がないこと、があれば田舎も良いんだろうけどなあ
535 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 11:23:06.77 ID:pKbCTzpp
>>526
マジで?俺建てようかな
536 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:27:36.43 ID:pYWpH/v4
>>535
マジなんだったら近くに個人でやってる大工さんいたら見積頼んでみ。
職人さんが揃うなら意外に安く出来るはずだよ
537 シャーレ(埼玉県):2010/02/27(土) 11:36:23.80 ID:MpU+FIYk
転勤が一生あるから、退職までは賃貸しか選択肢がないわ
538 マスキングテープ(福岡県):2010/02/27(土) 11:37:09.36 ID:APgOtbXJ
ダンボール。
539 泡箱(catv?):2010/02/27(土) 11:37:45.93 ID:U/vX9TtM
10年単位で見ると都内なら隅田川より東側が栄えそうだな
案外水元辺りが化けるような気がする
540 ルアー(鹿児島県):2010/02/27(土) 11:38:34.64 ID:ShVPEIMl
俺銀行員だけど、ローン組む奴馬鹿だと思うよ
541 駒込ピペット(東京都):2010/02/27(土) 11:43:37.13 ID:CRL3m86X
37歳嫁と子供一人、今は23区の3LDK家賃15万、
会社から補助が10万出てて自分の負担は5万、借り上げマンション。
このまま貯めてって定年後に即金で郊外に一軒家を買う予定。

子供がもう一人欲しいからそしたら4LDKに引っ越したいけど、そうなるといい賃貸がなかなかないんだよね。
本当に高級物件になるか、おんぼろ借家でそれでもやっぱり15万くらいしたりする。
そうなると早めに買った方がいいのか。
頭金は今でも1500万出せるけど、子供が出来たらどうするか悩むわ
542 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 11:48:24.62 ID:mRU0ACwa
賃貸に金払うのは馬鹿らしい
赤の他人に丸々家賃収入くれてやって何がしたいの?馬鹿?
543 餌(catv?):2010/02/27(土) 11:50:35.49 ID:MvNPr1ow
>1
ところで、富山の市街地がどうして都心なんだ?
544 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:50:52.65 ID:pYWpH/v4
>>542
リスク負担してもらってると思えば悪い取引じゃないんだけどな。
俺は中古一軒家さっさと買っちゃえ派だけど
545 アスピレーター(岡山県):2010/02/27(土) 11:51:54.49 ID:QPoxAp3m
田舎の中古一軒家の安さは異常
546 ばくだん(東京都):2010/02/27(土) 11:53:03.83 ID:2ceK+IiK
子どもの教育さえ無ければ千葉に住みたい
南房総とかでアマゾン生活
547 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 11:54:30.11 ID:mRU0ACwa
>>544
何のリスク負担?
548 焜炉(神奈川県):2010/02/27(土) 11:56:52.98 ID:3iQqxwV1
>>37
406万か。微妙に足りないな。
つか結婚とか無理だわこれwwww
549 ばくだん(東京都):2010/02/27(土) 11:57:01.09 ID:2ceK+IiK
値下がりだろ
550 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 11:58:02.97 ID:pYWpH/v4
>>547
自己所有の家ってのはいろんなリスクがあるもんだよ。
水害や地震、火山なんかの災害もあるし、設備の故障や雨漏り、火災、シロアリとかの害虫、それにローン。
その辺のリスクを全部負担してもらってると思えばそれほど悪い取引じゃないと思うよ
551 餌(catv?):2010/02/27(土) 12:00:26.09 ID:MvNPr1ow
もう、東京通勤圏の埼玉、千葉で市街化調整の開発許可取って大規模開発するって抜穴もそろそろ終わりかもな。

東京通勤圏、2000万円台なのに敷地150平米とかは、自治体のコンパクトシティ構想の流れで開発規制と共に消えて行く。

今後は、開発済の割高な既存市街地を中古か、数少ない分譲地を高値で買うしか無くなるんだろうな。
552 浮子(東京都):2010/02/27(土) 12:00:54.25 ID:sVixZOCJ
親が建てた一戸建てを相続するからいいや
築30年のボロ家だけど俺が生きてる間くらい大丈夫だろ
553 ばくだん(東京都):2010/02/27(土) 12:05:19.17 ID:2ceK+IiK
嫁を持つのは割に合う取引なのかどうか考えようぜ
554 餌(catv?):2010/02/27(土) 12:06:30.49 ID:MvNPr1ow
>>553
俺の経験からすると割に合わない
555 ガムテープ(静岡県):2010/02/27(土) 12:08:50.71 ID:G0IYzydX
>>37
結婚して子供2人作って・・・というのが今の時代いかに難しいのかつきつけられるw
年収907万って、会社員じゃほぼイカねーよw
556 薬さじ(東京都):2010/02/27(土) 12:09:50.41 ID:BO7aTaza
>>553
ハイリスク・ローリターン
557 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:10:51.81 ID:mRU0ACwa
女は子供がほしくなったら探せばいい。
それだけの存在。深く考えることは無い。
558 げんのう(茨城県):2010/02/27(土) 12:10:52.95 ID:Q/Nn01nT
>>553
経験からすると、正社員として働いていれば割に合う
559 テンプレート(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:11:41.22 ID:kNjJXMRe
>>554 >>556
そうはいっても世間体だとかでだいぶリターンがあるだろう
あいつは50になっても結婚すら出来ねえという事態を免れられる
560 ラジオペンチ(岩手県):2010/02/27(土) 12:16:09.05 ID:3B5O2RR2
>>559
きちんとしていればんなこと言われないだろ
あいつは忙しい奴だからな、で片付かないのは
ただ単にそいつがだらしない50歳だってこと
561 ちくわ(catv?):2010/02/27(土) 12:16:58.55 ID:kLN6xyrM
むしろマンション経営しながら自分は一軒家に住めばいい
562 ジューサー(catv?):2010/02/27(土) 12:17:09.27 ID:Vw0105R+
20年後は半分くらいのやつが結婚してないから大丈夫
563 サインペン(関西):2010/02/27(土) 12:17:17.47 ID:A9/Ks4Ma
住宅ローン考えてる奴は、石橋をたたきまくって返済計画作れ。
融資額、年間返済額については目安になる計算式がいくつかあるから、
それを参考にしまくれ。
業者はよく、破産してくださいと言わんばかりの返済計画案を手に、
「大丈夫ですよ」とか言うが、絶対に信用するな。
564 餌(catv?):2010/02/27(土) 12:17:45.54 ID:MvNPr1ow
最近は40才超えて独身の男も結構多いけど、ずーっと独身でいるのかな?
うちの会社は結構大きい会社だけど、そんな人が結構いる。
565 三角架(東京都):2010/02/27(土) 12:18:10.58 ID:g9rIny0w
>>539
昨年のマンション着工数トップが浅草だったこと考えれば
水元あたりに目をつけるのはもう遅いって感じ
566 硯箱(東京都):2010/02/27(土) 12:18:59.61 ID:XnByPhRB
デフレなら賃貸
インフレなら分譲
567 げんのう(茨城県):2010/02/27(土) 12:19:27.64 ID:Q/Nn01nT
>>561
今のご時世マンション経営なんて厳しすぎだろ
568 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:21:23.09 ID:mRU0ACwa
諸悪の根源は銀行
569 鉛筆(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:23:08.74 ID:I9eRBMLE
持ち家なんて唯の負債だろ
流動性低い上にロクに値上がりする事もない
570 付箋(東京都):2010/02/27(土) 12:23:29.20 ID:2fQ29U34
一軒家が一番いいかなあ。

マンションはルールやなんやらがうざい。
571:2010/02/27(土) 12:23:37.46 ID:eMveCcK7
今、賃貸物件あまりで家賃も激安なのに持ち家とか考えられない
572 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 12:25:53.98 ID:pYWpH/v4
>>571
そんなに家賃下がってる?
田舎はもともと安いからかそんなに下がってるように思えない
573 マジックインキ(岐阜県):2010/02/27(土) 12:26:15.62 ID:GkGrCl/E
PS3本体にHDMIケーブルついてる?
574 拘束衣(長屋):2010/02/27(土) 12:26:46.74 ID:opCm3lpz
>>553
本当の贅沢とは、無駄遣いなんだよ。
割に合わないことをわかった上で、子供とか世間体とか、ほんのわずかな楽しみを得るために
巨額を投じる。下層人間同士のセレモニーに何百万も使うなんてお笑い草だよな。

しかしこれからは、結婚して家買って子供を育てて受験に親子で悩みつつたまに家族旅行で
ハワイに行く、なんていう、なんでもないような事、ありふれた普通の暮らしをする事が贅沢になるのさ。
575 マジックインキ(岐阜県):2010/02/27(土) 12:26:56.08 ID:GkGrCl/E
ごめん間違えた
576 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 12:27:11.21 ID:yHmYz5pg
>>572
住宅用物件は10年で5%減かな(´・ω・`)
577 チョーク(東京都):2010/02/27(土) 12:27:50.90 ID:YuH9eGjS
>>573
ついてないぞ
578:2010/02/27(土) 12:29:31.49 ID:eMveCcK7
>>572
家賃もそうだけど敷金、礼金無しが増えてきたよ
579 マジックインキ(岐阜県):2010/02/27(土) 12:30:49.01 ID:GkGrCl/E
>>577
マジスかありがとう
580 三角架(東京都):2010/02/27(土) 12:31:17.35 ID:g9rIny0w
>>572
そらまあビックリするほど下がってるよ23区内は
タワーマンションみたいなとこでも相対的には下がってんじゃね?

銀座付近のやたら広い物件で高いのかと思ったら平方メートル
あたりの単価は世田谷あたりと同じだったとかある
581 巻き簀(北海道):2010/02/27(土) 12:32:52.29 ID:h7Hjh9/6






         持ち家=負債






582 しらたき(長崎県):2010/02/27(土) 12:33:49.92 ID:EtzjWzHL
持ち家と賃貸のデメリットとデメリット

<賃貸>
・死ぬまで永遠に賃料を支払い続けなくてはならない

<持ち家>
・ローンで住宅価格の1.x倍の取得費用がかかる
・数千万のローンの支払いに追われることになる。
・ローン返済中に仕事(収入)がコケたらすべて終わり。家はなくなり莫大な借金だけが残る
・引越しが容易ではない
・日本の住宅事情ではそのまま何もせずに30年ローンを支払い終える頃には建物の資産価値はほぼ0になる
・災害・経年劣化等で建物が毀損された場合の修繕費用は基本的に全額自分持ち
583 マスキングテープ(東京都):2010/02/27(土) 12:35:59.37 ID:Sa3vOHXV
大丈夫だと思って新興住宅地に家建てたら、隣にキチガイが引越してきたでござる。
584 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 12:36:22.36 ID:yHmYz5pg
>>582
一括で買えばいいのに(´・ω・`)
585 石綿金網(catv?):2010/02/27(土) 12:37:31.51 ID:Mn5WewE6
身の丈にあった家を買えばいいんだよ
年収500なら1500万くらいのマンションな
586 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 12:37:54.80 ID:pYWpH/v4
>>584
一括で買える家を買うってのも一つの選択だよな。
古くてボロいかもしれないけど自分たちにとって重要なところから少しずつリフォームして行けばいい
587 付箋(東京都):2010/02/27(土) 12:38:24.90 ID:2fQ29U34
つまり都内に出やすい実家が一番ってことだな。
588 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 12:39:29.20 ID:yHmYz5pg
>>586
最初は中古を買ってから、金に余裕ができたら新築買えばいいのに
(´・ω・`)
589 三角架(東京都):2010/02/27(土) 12:41:14.89 ID:g9rIny0w
>>586
アパートの大家本を読んでも基本は一括で買えだからなあ
中には大借金自慢見たいのもあるけど、よく読むと基本資産は一括で運用として借金してるだけ
建物が金生むやつですら一括推奨だから、自分の家のみとなるとローンは相当不利なんじゃないかと思う
590 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:41:41.36 ID:mRU0ACwa
まず土地を買って上物は作らない
テントから始めて金が貯まったらプレハブ、平屋になり終いには10階建てくらいのマンション
考えただけで面白そうだな
591 餌(兵庫県):2010/02/27(土) 12:48:03.71 ID:j5yAdQdL
ほとんど一括で支払いできるまで親と暮らすのがベストw
592 ムーラン(神奈川県):2010/02/27(土) 12:48:27.58 ID:VHdCyAuq
一生住むつもり。
転勤が無い。
子供が増えない。
親と同居する可能性が無い。
ローンの支払い終了が60歳より前。
頭金が3割程度以上ある。
修繕積立金を含めて支払い金額が家賃と同等以下。

このくらいの条件がそろっているなら買えばいい。

593 白金耳(長崎県):2010/02/27(土) 12:48:40.87 ID:0q7jqerE
一戸建て最高
594 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 12:48:53.43 ID:pYWpH/v4
>>589
一体いつから人生掛けるような金額のローン組んで家買うのが当たり前になったんだろうな。
田舎のじいちゃんは大工に棟上げまでやってもらってあとは自分で作ったみたいなのいっぱいいるし、
昔はそんなに無理して買うもんじゃ無かったと思うんだが
595 ちくわ(dion軍):2010/02/27(土) 12:52:59.57 ID:fUvMdNCa
体育坐りで風呂につかるのイヤで家建てた
596 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 12:53:31.20 ID:mRU0ACwa
>>594
銀行の戦略
597 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 12:54:15.02 ID:yHmYz5pg
>>596
金貸しおそろしすなぁ(´ω`)
598 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 12:58:42.66 ID:pYWpH/v4
>>597
銀行は開発される土地買い占めて地価釣り上げたりするからなあ。
金貸すだけじゃなくて地上げもやるから怖い
599 カーボン紙(catv?):2010/02/27(土) 12:59:14.08 ID:VzZ43cpN
35年ローンとか狂気の沙汰だから
600 ファイル(岡山県):2010/02/27(土) 12:59:48.18 ID:w5KVcSs1
底辺の独身サラリーマンで持ち家は無駄だと思う
おまえの人生は仕事して寝るだけだろと言いたいよ
どうせ仕事から締め出されたら売るしかなくなるんだろ
601 餌(dion軍):2010/02/27(土) 13:00:07.21 ID:RI7taVdW
>>594
高度成長期からバブルまでは、
全額ローンで持ち家ってのが、投資として大正解だったろ。
いまだにその感覚が忘れられない人もいるけど。
602 墨壺(茨城県):2010/02/27(土) 13:01:33.62 ID:yHmYz5pg
>>601
まあインフレしてたからな。
今はデフレだし。
603 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:01:43.57 ID:mRU0ACwa
ブラット35のCM見てみろよ
新婚ぽい若夫婦がソファーに座って楽しそうにしてるだろ
明らかにイメージ戦略だろ
604 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 13:03:19.21 ID:pYWpH/v4
>>601
80年代入ってから全額ローンで家買ったやつは負け組だと思うよ。
ほんとの勝ち組は1975年までに買ったやつ
605 カーボン紙(catv?):2010/02/27(土) 13:03:43.96 ID:VzZ43cpN
>>603
まあフラット35は固定にしては異常に金利安いから買えるなら買えばいい
606 指錠(宮城県):2010/02/27(土) 13:06:22.29 ID:4UpgqDcQ
5年程度先まで価格崩壊待ちで賃貸、その後急激なインフレ待ちで持ち家だろうな
暫くはデフレを維持できても10年10%以上のインフレが来るでしょ
607 画鋲(岡山県):2010/02/27(土) 13:07:10.16 ID:ak/N8mH4
ローンは20年でも長いよ
そこまで分割しないと払えない様じゃ身の丈に合ってないと思う
あと頭金で価格の40%は最低出せるぐらい
608 墨壺(神奈川県):2010/02/27(土) 13:08:49.95 ID:pKaj3E4h
賃貸は大家との関係が疲れる
便座の交換頼んだら1万の安物よこしやがった死ね
609 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:09:26.03 ID:mRU0ACwa
まあすでにローンを組んでしまってる奴は仕方ないから出来るだけ繰り上げ返済したほうがいい
610 餌(dion軍):2010/02/27(土) 13:13:05.24 ID:RI7taVdW
>>609
持ち家にすることで、ローン以上の利回りが出せると判断したなら、
繰り上げる必要はないだろ。
611 ハンマー(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:13:59.99 ID:mRU0ACwa
>>610
余計な利子のてめに資産が減るぜよ
612 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 13:15:50.91 ID:pYWpH/v4
>>611
手元にある金で投資して、繰り上げ返済した場合に減る利子以上の利益出せるならって意味でしょ。
そんな時代ではないと思うけど
613 IH調理器(愛知県):2010/02/27(土) 13:16:31.62 ID:B0ip/1jF
>>606
価格崩壊待ちだったけど待ちきれずに買った
5年分の家賃以上に値下がりするとは思えなかったし
614 付箋(東京都):2010/02/27(土) 13:17:46.88 ID:2fQ29U34
でもいまマンション値崩れしまくりってテレビでやってたな。
半額物件ばっかって
615 三角架(東京都):2010/02/27(土) 13:22:50.10 ID:g9rIny0w
>>614
ばっかってことは実際には少ないのではないかと予想
建築士みたいなおばちゃんが中古マンション買う話見てたら、二軒買って一件負けろみたいなことすると
劇的に安くなってた。要は売れ残りとの兼ね合いだから、駆け込みで買う奴は底値よりは掴まされてると思う
616 付箋(東京都):2010/02/27(土) 13:25:42.68 ID:2fQ29U34
>>615
不動産屋が銀行の返済に間に合わないから、それを見越して安い値段で買い叩くって商売がノッてるんだって
617 下敷き(神奈川県):2010/02/27(土) 13:29:20.99 ID:CLBsE6nM
持ち家が最強すぎて議論にならない



おわり
618 鏡(長屋):2010/02/27(土) 13:31:11.88 ID:pl8RvAQN
親の家をそのままもらえる長男の俺最強
619 昆布(東京都):2010/02/27(土) 13:34:24.87 ID:H0ICMFLD
>>614
いつと比べて半額なんだ?
620 プリズム(福島県):2010/02/27(土) 13:35:38.08 ID:RhGRsAPK
>>618
俺もだ
でもその代わり、福島から出られないんだけどなw
福島は住みやすいけどマトモな職が無いから不安だ
621 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 13:36:44.14 ID:gUg5pwrL
繰り上げ返済信者って早く返せすと得になると思い込んでるから困るよな
他の事に使える金が減る事がわかってない
ちゃんとしたローン組めば繰り上げ返済なんてする必要はまったくない
60間際にローンが一年なくなったところで何が出来るんだよ
622 硯(埼玉県):2010/02/27(土) 13:37:37.15 ID:8GppxZTc
>>590
ディアゴスティーニみたいだなw
堅実だな、阪神大震災を観ていると冗談に聞こえないな。
623 付箋(東京都):2010/02/27(土) 13:37:49.85 ID:2fQ29U34
>>619
新築が、だよ。
4500万のマンションが2400万とか。
624 昆布(東京都):2010/02/27(土) 13:39:46.63 ID:H0ICMFLD
>>623
だから比較対象は?って話。
2年以上前だと比較の意味もないし、そもそも本当にその値段で売ってたこともあるの?って疑いたくなる。

相場より〜なんていわれたとしても、それがあてにならない事もわかるだろ?
625 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 13:39:50.78 ID:gUg5pwrL
それは4500万円で売るように作った物件が2500万円になったわけじゃなくて
売れなくなったから2500万円のマンションを作って売ってるだけ
まぁホントに4500万のが2500万になってる物も中にはあるんだけど
626 串(埼玉県):2010/02/27(土) 13:40:06.64 ID:XSxcVpL6
結局持ち家と賃貸どっちがいいのか
いつもこういうスレたつけど決着付かないんだよな
独身なら賃貸、家族モチなら持ち家ってことでもうFA?
627 ろう石(東京都):2010/02/27(土) 13:41:45.51 ID:syo3ly+c
富山で都心って
みやこじゃねーじゃん
628 昆布(東京都):2010/02/27(土) 13:42:11.25 ID:H0ICMFLD
>>626
かかる費用だけ見ると、ローン+税金+メンテを加えても、
同じクラスのものを賃貸で借りるよりは買ったほうが安いらしい。


が、当然ローンにはリスクがあるわけで、一概にどっちとは言えない。決着なんか永遠につかないだろ、多分
629 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 13:43:53.63 ID:p2smQwCh
近くのタワーマンションだと
3年以上新規分譲中で販売価格が8000マン〜1億
しかし既に中古でも売られていてその価格はなんということでしょう
630 付箋(東京都):2010/02/27(土) 13:44:09.79 ID:2fQ29U34
>>624
比較対象なんて言われてもわかんないけど出来たのは2008年って言ってたよ。
すべてはテレビからなのであしからず


>>625
転売してるわけだから元はその値段だよ
631 硯箱(東京都):2010/02/27(土) 13:44:40.43 ID:XnByPhRB
今は不況なのに都心の中古マンションは投資(賃料収入)目的で高値安定してるよ。
632 串(埼玉県):2010/02/27(土) 13:45:27.18 ID:XSxcVpL6
自分の場合、賃貸なら会社から3万月に家賃補助もらえるけど
持ち家買ってしまったらそれでないんだよね
やっぱ賃貸のほうがいい気がする
633 グラインダー(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:45:29.75 ID:vCDqugIa
持ち家だと動きが取れなくなる
思ったように売れないからな
その土地に骨を埋めようと思うなら持ち家でいいんじゃない?
でもマンションだと立て替えの際に大変だぞ。
634 鉛筆(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:46:31.38 ID:I9eRBMLE
金銭面での損得を考えるなら賃貸
金銭面での損得よりそれ以外の価値を見出すなら持ち家
635 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 13:47:22.13 ID:pYWpH/v4
>>632
家賃補助の出るやつは経済的な話なら賃貸最強だろうな。
定年後に好きなところに家買って住めばいいし。
636 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 13:47:59.41 ID:gUg5pwrL
>>632
総務かどっかにローン補助ないか聞いてみなよ
会社が金貸してくれたり組合が金貸してくれたりするぜ
637 串(埼玉県):2010/02/27(土) 13:48:56.68 ID:XSxcVpL6
親が10年前に家かったけど
床暖房もIHコンロもウォシュレットもないし配水管もふるくなってる
賃貸ならすぐ新しい家に乗り換えることできるのにって思う
638 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 13:49:11.38 ID:p2smQwCh
今の法律だと賃貸が最強だな
大家の都合で追い出されることもないし賃料値上げもない
いざとなれば安いとこに移ればいいだけ
新築ジプシーなんてのもあり
639 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 13:50:47.18 ID:gUg5pwrL
>>637
そんなもんすぐに入れ替えできるのにw
全部二日もあれば出来るぞ
640 串(埼玉県):2010/02/27(土) 13:51:36.44 ID:XSxcVpL6
>>639
またお金かかっちゃうじゃん
641 ざる(アラバマ州):2010/02/27(土) 13:52:17.97 ID:rESXvEgI
土地買って家建てたところで子孫いないしな
642 三角架(東京都):2010/02/27(土) 13:53:19.57 ID:g9rIny0w
>>640
引っ越し代だって半端なく掛かるぞ
643 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 13:53:35.21 ID:p2smQwCh
配水管は深刻だね
今住んでる賃貸マンション(築7年)も朝一の水はちょっと濁ってる
そろそろ引っ越すかなと思案中だけど、もし分譲だったと思うとぞっとするわ
644 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 13:53:50.27 ID:gUg5pwrL
>>640
床暖房以外は10万もかからんよ
相場調べて何だよもっと早くやればよかったwww
なんて笑い話が多いからホントに必要なら資料集めてやんな
645 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 13:54:29.27 ID:pYWpH/v4
>>640
配水管はまだいけると思う。
その他はファミリータイプの引越費用程度で行けそうだけどな。
全室床暖房は無理だろうけどリビングとキッチンくらいなら行けそう
646 ラジオペンチ(岩手県):2010/02/27(土) 13:56:15.91 ID:3B5O2RR2
>>641
子孫がいたところでやっとローン払い終わった頃には
定年で邪魔者扱い
おまけに施設に更迭されることもザラ
647 ペンチ(東京都):2010/02/27(土) 13:57:25.92 ID:E2UWK9Wv
>>37
969万もいるぞ...
そんな馬鹿な、遠慮したつもりなのに。
648 ばくだん(東京都):2010/02/27(土) 13:58:10.81 ID:uEYPsp8k
マンション買ってもは、管理費と固定資産税で家賃払ってるのと変わらん
649 墨(長屋):2010/02/27(土) 14:01:02.75 ID:Cm39h5y0
俺、福岡の田舎だけど、親が家建てたけど上物だけで1500万くらい(地代は聞いてない)て言ってた。2階建て6LDK庭付き
福岡都心マンションでも1200-1600万で買えるからな。
東京が8000万とか聞いてると金どぶにすててるとしか思えない。
650 インパクトレンチ(catv?):2010/02/27(土) 14:01:06.35 ID:bB+RXIiY
中古マンション買って配水管がやばかった時って直すことできるの?
651 クレヨン(東京都):2010/02/27(土) 14:01:23.44 ID:0OcmHVGt
今は時期が悪い
652 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 14:02:32.84 ID:gUg5pwrL
>>650
出来るよ〜一軒だけでは出来ないけど
管理組合で提案して〜とかクソ面倒だけど
653 首輪(神奈川県):2010/02/27(土) 14:02:45.95 ID:M6eYGu6q
昔は住み替えごとにグレードアップが出来た、高値で売れたから
いまの時代そんな話なかなか聞かないし、手放す人の話のほうが多く聞こえる
654 ゴボ天(大阪府):2010/02/27(土) 14:03:48.44 ID:p2smQwCh
>>650
かなりむずいんじゃないかな?
築古リノベーションデザイナーズマンションなんか外配管外配線にしてオシャレでしょwとか
なんかふざけてる
655 インパクトレンチ(catv?):2010/02/27(土) 14:04:24.13 ID:bB+RXIiY
>>652
かなり大変そうだね
買うとしたら事前に確認しないとダメだな
656 昆布(東京都):2010/02/27(土) 14:05:29.97 ID:H0ICMFLD
>>649
ほとんどは土地代。上物はどこもそんな変わらんと思う。
参考までにいわゆるメーカー品で、安いところで坪50〜60万。それなりだと100万ぐらい。

場所に金を払うことが、どぶに捨ててることかどうかは、個人の好き好きだから、言及しない。
657 三角架(東京都):2010/02/27(土) 14:05:34.36 ID:g9rIny0w
>>654
あれは大家もイラッとしてると思うぞ
ただ露出ならメンテ楽そうだなあとかそのときは考えるだけで
658 錘(福岡県):2010/02/27(土) 14:07:06.93 ID:cREKhGTX
【レス抽出】
対象スレ:賃貸vs持ち家 どっちにしたらいいんだよ・・・
キーワード:修造





抽出レス数:0
659 三角架(長屋):2010/02/27(土) 14:10:27.40 ID:SmH3jR9V
安い庭付き戸建かって核シェルター作る
660 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 14:11:21.80 ID:pKbCTzpp
>>637
10年前なら全部オプションで付けられたはずだけど
661 墨(長屋):2010/02/27(土) 14:11:53.20 ID:Cm39h5y0
>>656土地代もけっこうかるんだ。なるほど。
もし田舎がある人だったら、8000万のマンション買うんだったら賃貸で暮らしてリタイヤしてから田舎に家買えば効率いいと思うんだよ。
60過ぎて都心に住む必然て無いきがするし。
662 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 14:12:40.83 ID:pYWpH/v4
>>660
ウォシュレット以外は結構高かったんじゃないかな。
特にIHの値下がりは異常
663 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 14:12:54.38 ID:pKbCTzpp
年寄りこそ都心に住んだ方が便利だと思うんだが違うのか?
664 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 14:13:22.99 ID:gUg5pwrL
>>661
ダメダメ、田舎は医療レベルが低い
665 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 14:13:37.24 ID:pKbCTzpp
>>662
あー確かにそうかも
666 インパクトドライバー(東日本):2010/02/27(土) 14:14:34.40 ID:O8SrGQIn
資産デフレはまだまだこれからだぞ、おまえらが想像できないくらい日本は
貧しくなる。ニートなんて成立しないくらいな。人口1千万2千万減っていく
んだぜ、どう考えても不動産の供給過剰だろ。
667 三角架(長屋):2010/02/27(土) 14:14:52.62 ID:SmH3jR9V
お前ら知ってるか
永世中立国のスイスは、核シェルターの設置率がほぼ100%なんだよ
彼らから言わせれば中立ってのはそういうことなんだよ、まあ最近は無駄扱いされてるけどさ
とにかく賃貸はダメだ
668 薬さじ(東京都):2010/02/27(土) 14:18:30.42 ID:BO7aTaza
>>664
例外的に南房総の医療レベルは高いよ。
それよりも公共交通機関や商業施設が無い方が問題。
669 三角架(東京都):2010/02/27(土) 14:19:17.20 ID:g9rIny0w
>>662
メーカーとかのセミナー行くと、オール電化全力プッシュなんだが
電化モノの値崩れがガスの比じゃないことや、効率の進化も半端ない点については
絶対説明しないって言うか聞いてもわかんないみたい

今この手のタイプは屋内にタンスサイズのお湯ためなきゃならんけど、サイズや効率や
水回り品が増えることに対する対応とかは売ってる兄ちゃんに聞いても首ひねるだけだ
パナなんか直流専用コンセント作ると言い出してるけど、おまえんとこ以外でちゃんとした
製品出るかも言えない
670 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 14:19:52.87 ID:pYWpH/v4
>>664
県庁所在地近郊ならどこもそこまで不便は感じないと思うぞ
671 ハンマー(catv?):2010/02/27(土) 14:23:59.08 ID:BUQx1BVW
地方の建て売り住宅が最強
672 鉛筆削り(東京都):2010/02/27(土) 14:24:20.43 ID:4HU/dhEL
都会→賃貸
田舎→持ち家

で決まっただろ
673 やっとこ(埼玉県):2010/02/27(土) 14:26:00.09 ID:pKbCTzpp
>>668
体弱ったお年寄りがなるべく自立して生活するならやっぱ都会の方がいいよな
674 振り子(神奈川県):2010/02/27(土) 14:27:40.00 ID:OsBTEXzf
チン貸なんかおかねをどぶに捨て続けるみたいなもんだぞ。
しかも年取ったらどうするんだ。
675 墨(長屋):2010/02/27(土) 14:28:15.55 ID:Cm39h5y0
>>673でもさ、年寄りの行動範囲て、スーパー、病院、近所の雑談場、くらいやん
なのに新宿に住む必要なくね?って話なんだよ。
↑の条件なんてよほどの田舎でもないかぎりそろってるだろ。
676 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 14:32:44.18 ID:pYWpH/v4
>>675
むしろ老人ひとり暮らしなら過疎地域の方がいい気がする。
コミュ障害でもない限り田舎のじいちゃんばあちゃんは仲良くしてくれるし
気にかけてくれるから都会のひとり暮らしより安全なんじゃね?
677 三角架(長屋):2010/02/27(土) 14:32:54.36 ID:SmH3jR9V
地方の商店街はシャッターレベルじゃなくて完全に閉鎖しちゃってるから
都会の商店街近くに住むのが一番じゃないかなー年寄り
生存確認にもなるし
678 昆布(東京都):2010/02/27(土) 14:34:12.20 ID:H0ICMFLD
>>677
戸越最強伝説か
679 プリズム(福島県):2010/02/27(土) 14:36:57.73 ID:RhGRsAPK
ただ、田舎だと交通機関がな
東北で比較的発展してる部類に入る福島でもお年寄りは身内や知り合いの自家用車かタクシー
に頼るしかないからな
680 薬さじ(北海道):2010/02/27(土) 14:44:03.77 ID:S1/anoh4
セキスイハイムの家欲しい
681 レポート用紙(福島県):2010/02/27(土) 14:49:43.91 ID:EWI+3+g7
>>680
木の城買ってやれば潰れなかったのに
682 フライパン(神奈川県):2010/02/27(土) 15:09:24.63 ID:6n1wdYv/
ごみくずどもが田舎に引っ越してくるから畑ばっかだったのに
俺の家の周り家だけになったぞ、土地余らしてるとアパート建てませんかとか月1くらいでくるし
683 首輪(新潟県):2010/02/27(土) 15:11:12.84 ID:ZKdvXWCR
橋の下か

トイレで

十分

684 飯盒(東京都):2010/02/27(土) 15:41:35.47 ID:0kzqLAv3
>>679
>東北で比較的発展してる部類に入る福島でも
>東北で比較的発展してる部類に入る福島でも
>東北で比較的発展してる部類に入る福島でも
>東北で比較的発展してる部類に入る福島でも

嘘をつくな
685 電卓(大阪府):2010/02/27(土) 15:49:08.10 ID:iC8IibaC
職場で家賃補助があるなら賃貸の方が遥かにお得
光熱費込の所探して半分補助してもらえば実質負担が1万なんて事も可能

定年してから家立てればいい




と、親を見てて思った
ローンで家買って住んでるけど持家には家賃補助無いし、転勤あったりして住んでない時期もあったし
686 プリズム(福島県):2010/02/27(土) 16:22:24.43 ID:RhGRsAPK
>>684
無知乙
東北では宮城に次いで発展してるぞ
さらに所得平均に関して言えば宮城より上だしな
687 厚揚げ(徳島県):2010/02/27(土) 16:45:38.41 ID:AFb4vtNC
親が県外に土地と家持ってて
自分は違う土地に住んでる場合って一生賃貸でいいよね?
定年退職したらその家もらえばいいし
688 焜炉(京都府):2010/02/27(土) 16:49:39.75 ID:D/3m4onP
家賃感覚で頑張ってローン払ってるほうがいいって
689 餌(catv?):2010/02/27(土) 16:53:21.61 ID:vLLQdAfK
ν速民なら一ヶ所に縛られるのが嫌だからもちろん賃貸だよね
690 漁網(山口県):2010/02/27(土) 17:01:58.36 ID:OZV0D1Xz
隣の家が売りに出てたから買った
築20年 5LDK 1900万  繰上げ返済で10年で返す
691 ホッチキス(滋賀県):2010/02/27(土) 17:09:09.46 ID:xh+08sZ9
>>686

ソースは?
692 バカ:2010/02/27(土) 17:12:33.54 ID:btv7/9/B
>>690
山口w
693 餌(catv?):2010/02/27(土) 17:16:56.33 ID:MvNPr1ow
賃貸でも購入でも自由だけど、ある一定年齢こえたら、ローンを組むのは大変になる。
というか、余程の年収か頭金がないと無理。

賃貸住まいで、そんなに金溜まるかな?
694 昆布(東京都):2010/02/27(土) 17:20:59.49 ID:H0ICMFLD
>>693
つか、頭金さえためられないなら、ローン組むのをやめたほうがいいと思うぞ。
695 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 17:28:04.13 ID:pYWpH/v4
>>694
それには大いに同意だけど人間収入に見合った生活しちゃうからな。
嫁さんか自分がしっかりしてないと。。。
696 昆布(東京都):2010/02/27(土) 17:31:58.80 ID:H0ICMFLD
>>695
頭金をためられない=収入に見合ってない生活

だと思うのだが…。このご時勢に貯金しないってのは、ちょっと…。
697 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 17:40:08.30 ID:pYWpH/v4
>>696
強制的に持ってかれる金と自主的に貯蓄する金ではぜんぜん違うからな。
定年後に一括でなんて言ってて結局買えないで終わる夫婦ってこれから多くなりそうだ
698 のり(長屋):2010/02/27(土) 18:31:20.35 ID:iygohDwm
>>578
敷金、礼金無し
だって本来そんなものがあるのがおかしいし
699 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:39:20.84 ID:MvNPr1ow
>>696
年齢に相応した年収って意味な。
年齢が上がると、必要となる頭金の金額自体が増える。

賃貸に払い、頭金もかなりためないと40過ぎるとローンが組めなくなる。

住宅取得を最初から考えてるなら賃貸に払うのは無駄
700 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:52:27.93 ID:MvNPr1ow
>>699
年齢に相応した頭金の間違いだった。

独身ならまだしも、家族持ちと仮定した話でだけど、いつかは実家に帰るとか、転勤が多くて住む場所も定まらないとか、会社が寮、社宅補助してくれるから金銭的負担が無いとかじゃない限りは、中途半端な年齢で持ち家にするとか、家賃の無駄じゃないのかな?

一生賃貸とか割り切るならそれでいいんだけど。
701 画用紙(東京都):2010/02/27(土) 18:52:57.54 ID:HQrf6s7g
ななめ詠みしたんだけど、こういう結論で良いの?

安全:
・賃貸マンション
・中古一戸建て

リスク高い
・分譲マンション
・新築一戸建て
702 昆布(東京都):2010/02/27(土) 18:56:08.95 ID:H0ICMFLD
>>700
>中途半端な年齢で持ち家にするとか、家賃の無駄じゃないのかな?
ごめん、ちょっとゲシュタルト崩壊しかけた。
703 餌(catv?):2010/02/27(土) 18:58:46.05 ID:MvNPr1ow
ある程度の年齢超えると、賃貸でもローンで持家でも、覚悟は必要だよ。

最強なのは親にねだって一括で買ってもらうだな。
704 シャーレ(新潟県):2010/02/27(土) 19:00:47.30 ID:7RqNo/fq
ちょっと話しずれるかもしれんが、首都圏のアパートって基本的に駐車場駐輪場はないの?
400ccクラスのバイク置きたいんだけど
705 餌(catv?):2010/02/27(土) 19:03:00.02 ID:MvNPr1ow
>>704
場所によって。
でも、郊外の分譲マンションでも置ける場所は少ない
706 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 19:08:40.40 ID:YCq3Ii+T
郊外のニュータウンとか、赤字路線の駅周辺とか、
そういう所で持ち家を所有するのは金をドブに捨てるに等しい。

これから30年は確実に人口が減少していくので、
郊外の住宅街はゴーストタウン化して二束三文になりかねない。
駅近でも赤字路線なら将来廃線となり沿線がゴーストタウン化していく。
既にそうなっている地域が出てきている。

前世紀なら、5000万で買った戸建が1000万以下になるなんて考えられなかった。
今後は1000万どころか数十万でも買い手がつかない地域すら出てくる。

金持ちなら基幹路線の大型駅近くで戸建を買え。
普通なら基幹路線の大型駅近くでマンションを買え。
どちらも無理なら賃貸住まいしろ。
707 お玉(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:17:11.02 ID:KSbIa4FZ
>>706
考え方に投資の観点しかないな
普通の人は住むために住居さがしてるんだよ
708:2010/02/27(土) 19:18:06.38 ID:eMveCcK7
とりあえず持ち家を持つと必ずすると言う
早朝の道路でわが家をしげしげと眺めたい
709 木炭(神奈川県):2010/02/27(土) 19:19:36.83 ID:45a66xum
>>704
バイクなんて気が向いたらパクりゃいいだろ
710 パステル(静岡県):2010/02/27(土) 19:20:34.74 ID:gUg5pwrL
>>708
壊れてく我が家と建っていく我が家を見るのはなんとも言えんよ
マジオススメ
711:2010/02/27(土) 19:21:36.70 ID:eMveCcK7
>>710
ちょ!w
712 ヌッチェ(茨城県):2010/02/27(土) 19:31:26.22 ID:kR8YFPNO
今賃貸で12年目で子供2人いるんだけど
持ち家買えば良かったと後悔してる、、、、、
713 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 19:31:54.57 ID:YCq3Ii+T
>>707
逆だよ、普通の人こそ投資の観点が重要。

資産価値が激減した地域では生活環境も破綻する。
病院が無くなり、商店が無くなり、公共交通機関が無くなる。

老後、仕方ないから引っ越そう、老人ホームに入所しようとしても、
家は売れずに原資が無いという惨状もあり得る。

富裕層であれば投資と生活を分けて考えられるが、普通の人がそれやっちゃダメだ。
経済的に追い込まれて生活そのもが破たんする。
714 ウィンナー巻き(福島県):2010/02/27(土) 19:34:08.02 ID:3kan0bUa
親がレオパレスのオーナーなので、万が一の時にはレオパレスに頼んでそこの一室に格安で住まわせてもらうとかやっぱ無理かな。
715 お玉(アラバマ州):2010/02/27(土) 19:40:06.26 ID:KSbIa4FZ
>>713
あのさ、普通の人をアホだと思いすぎだよ。
あなたのように賢い人だけが「資産価値が下がりそうな家は買っちゃダメ」って
思ってるんじゃないわけ。みんな一生の買い物をする時は頭フル回転してるの。
それでも金銭的にとか地理的にとか時間的にとか、事情があってそこに住むの。
716 ムーラン(西日本):2010/02/27(土) 19:56:54.60 ID:0kPCtj2Y
>>715
うんなことない。
弟なんか頭総動員して「娘をアイドルにしたい」とかなんとか。

娘とはいえ他人の人生をよく考えた結果が↑
717 イカ巻き(長屋):2010/02/27(土) 20:00:09.12 ID:IHB5ftX9
家族みんなで成長していくための家があるって良いことだよ
沢山思い出がつまった家で余生を過ごせるなんて最高の老後だよ
俺なんて生まれも育ちも低家賃の団地、しかも高2の時家賃滞納で追い出されてるし
だからすごい持ち家が欲しい願望が強い
将来結婚して子供生まれたら多少狭くても良いから頑張って買いたい
少々狭くても生まれ育った団地よりはマシだし広いはず
718 お玉(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:00:09.53 ID:KSbIa4FZ
>>716
それは申し訳なかった
俺が悪い
719 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 20:05:05.05 ID:YCq3Ii+T
>>715
アホの基準は人それぞれだが・・・
俺は賢いんじゃなくて業界人なだけです。

少なくとも業界人から見れば一般人はアホですわ。
一般人というのは個人の賃貸オーナーも含めてね。
ハウスメーカーやデベはそういったアホのおかげでぼろ儲けしてきたんで。

宣伝文句に踊らされて、生涯年収の数分の一とかを無駄遣いしてしまう人がどれだけ多いことか。
誰しも数千万単位の買い物する時は頭をフル回転させるけど、正しい知識が無いから所詮は空回り。
結果、投資適格地は法人ばかりが所有し、一般人は将来的に二束三文になる物件を買わされる。
これが日本の現実です。
720 篭(福岡県):2010/02/27(土) 20:07:04.00 ID:Vw9KGRS4
競売を見ると不動産屋で見るのの
10分の1ぐらいで売ってるけど
やっぱ素人にはむずかしいよな
721 彫刻刀(宮崎県):2010/02/27(土) 20:07:06.06 ID:MKasIJeD
なっwwだから>>717みたいな夢見がちな馬鹿が家買って破滅するんだよw
多少じゃねーだろとにかく小さくまとめろ
そもそも転勤というシステムのある日本で家を買うスタイルは合ってない
ウチは持ち家で育ったが親は共働きで家にいない。お手伝いさんみたいな人がご飯だけ作って帰る
このパターンも頭に入れておけよ・・・・
722 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 20:13:39.43 ID:YCq3Ii+T
>>720
それ基準価額じゃね?
入札なんで、普通はそれを上回る額で落札されるよ。

あと、たとえばマンションなんかで、相場3千万の物件が1千万で落札されてたりするけど、
そういう物件って、占有者がいたり、管理費や積立金を数百万滞納してたりする。
さらに、そういった物件を住めるようにするには数百万円のリフォーム代が必要。

あと戸建や土地なんかじゃセットバック要だったり袋地だったり不利な条件があったりする。
723 付箋(関西地方):2010/02/27(土) 20:45:26.18 ID:KRieRYTG
一生引越の無い人なら買っても良いと思うけど公務員ぐらいだろ
それも赤字の所はダメ大阪市役所とか将来破綻しそうな所は除外

転勤の可能性のある人は投資したと思って計算しておかないと
売ったり貸したりした途端に大損に気づく
724 蒸発皿(アラバマ州):2010/02/27(土) 20:51:21.94 ID:l+5f4iSm
田舎者は毎月あんだけ高い金払って、ゴミ箱みたいな狭い家に住んで、哀れだな
725 分度器(神奈川県):2010/02/27(土) 20:55:49.33 ID:m/4pGtT2
>>24
しかもマンションなんて心理的瑕疵物件になる可能性大だし
一機に二割減ですぜ
726 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 20:59:12.17 ID:pYWpH/v4
>>719
ハウスメーカーの人?
727 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/27(土) 21:02:15.41 ID:tgFK2V1B
>>726
おもしろいよね
四六時中不動産のために頭使ってる人にはやっぱ勝てねぇや
728 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 21:03:46.77 ID:pYWpH/v4
>>727
あ、俺も業界内の端っこの方にいる人なんだわ。
ハウスメーカーの荒利どのくらいあるのかが知りたかったw
729 イカ巻き(長屋):2010/02/27(土) 21:09:11.14 ID:IHB5ftX9
そこら辺の建売の木造3階建てが見てて怖い
隣が近すぎて外壁塗装とかできんのかあれ
730 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/27(土) 21:11:33.30 ID:tgFK2V1B
>>727
近郊都市の駅前って、多彩な商売は成り立たないくらいに地価が高い気がするんだけど
なんであんなことになってんの?
是正されるとしたら、その際の年数とか是正の過程とかどんな風になりそう?
731 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/27(土) 21:11:54.43 ID:tgFK2V1B
自分にレスしてどうすんだ
730は>>728あて
732 鑢(愛知県):2010/02/27(土) 21:14:53.56 ID:YCq3Ii+T
>>726
デベっす。

一般的な戸建だとハウスメーカーの粗利は50%超えるっす。
規模が大きいほど粗利率は減りますがね。
ただ、粗利はデカくても最終損益には直結しません。
ハウスメーカーはやたらと特損出しますしね。
733 付箋(宮崎県):2010/02/27(土) 21:20:02.91 ID:pYWpH/v4
>>730
不動産屋さんではないけど銀行が再開発仕掛けて自分たちで土地買いしめてなんてマッチポンプやるからだよ

>>732
やっぱそのくらい抜いてるよなあ。
現場で材料とか見てて施主さんにお値段聞いてあらまあ、って思ってた
734 やっとこ(岩手県):2010/02/27(土) 22:25:31.82 ID:jIRZIgLz
どこぞの作家みたいに旅館を転々としたい
735 ジムロート冷却器(大阪府):2010/02/27(土) 22:26:13.03 ID:tgFK2V1B
>>733
なるほど
736 プリズム(長屋):2010/02/27(土) 22:39:56.58 ID:bbVYp+sC
おまいら会社の社宅とか使わないのか。金溜まるのに
737 焜炉(神奈川県):2010/02/27(土) 23:38:46.77 ID:3iQqxwV1
社宅どころか家賃補助すらないわ。
738 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 01:24:56.12 ID:jTFIR6KW
736と737の差
739 浮子(千葉県):2010/02/28(日) 01:25:39.46 ID:ZV6S7mJy
賃貸の気楽さは異常
740 ばくだん(埼玉県):2010/02/28(日) 01:25:40.06 ID:qtVd1rKq
持ち家っていっても頭金が1500万くらいあって年利がかなり低いローンじゃないと
受からないんじゃない?
741 アスピレーター(catv?):2010/02/28(日) 01:27:08.85 ID:KIPx3vKs
いつでも転居できるから賃貸の勝ち
一箇所に留まり続けたい奴は生き物としての本能に反してる
742 天秤ばかり(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:31:15.34 ID:lCOObiyz
家もってローン払い終えたところで
家賃並みの維持費がいるの分かってないやつが多すぎる。
毎月5、6万は出て行かんが年間数十万の補修費用なり税金は必要だぞ
743 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:33:54.68 ID:n9Yee70n
賃貸。うちの会社は、家買ったら95%転勤させられる。
基礎だけできたぐらいで転勤になった人もいた。
744 ばね(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:52:58.69 ID:TtavXglI
>>743
社内ローン?
退職したら一括返済なのかな?
745 コンニャク(千葉県):2010/02/28(日) 01:55:56.65 ID:kfVd9WlP
宅建の勉強は日本人ならやっとけ。
746 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/02/28(日) 01:59:07.65 ID:n9Yee70n
>>744
家買う気ないから、その辺は詳しい事は知らないんだ
747 金槌(兵庫県):2010/02/28(日) 02:01:40.01 ID:SI9d1c2j
こういうコンパクトシティ化の推進は進めるべき
748 硯(catv?):2010/02/28(日) 02:06:05.78 ID:DqpnL6z7
子供に幼馴染をつくりたい
749 画板(福岡県):2010/02/28(日) 02:08:27.80 ID:/vh0g3se
賃貸だろ
働いてりゃちっと立派なとこ借りれるしな
どうしても家買いたいなら老後にしろ
750 千枚通し(茨城県):2010/02/28(日) 02:10:04.79 ID:iajzJ9qZ
マジレスするとアパートやマンションを一括で購入して
他人に貸し出すこと
751 ピンセット(神奈川県):2010/02/28(日) 03:17:56.59 ID:lDJYTg36
>>750
戸建て賃貸最高。ユニキューブで運用してます。
752 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 06:17:22.26 ID:W5Y6FqD4
郊外NTがダメになるとか言うけどさ、同世代が一斉に高齢化してくるから、高齢者向けサービスもそこに集中すると思うんだよね。


コンパクトシティとNTって何ら反する思想では無いと思うんだけど。
753 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 06:18:44.31 ID:W5Y6FqD4
>>749
老後に買うのは持家では無く老人ホームじゃね?
754 スプーン(東京都):2010/02/28(日) 06:20:24.49 ID:YsZH14Yi
家買った奴が災害とかで倒壊してローンだけ残る事ほどざまぁな事もない
755 ブンゼンバーナー(東日本):2010/02/28(日) 06:21:46.58 ID:pHc83Z4q
子供いる家庭は賃貸だと子供が友達から見下されるよね
756 ホッチキス(埼玉県):2010/02/28(日) 06:22:59.54 ID:G3pulOcc
どっちがいいってそんなもん持ち家に決まってるだろうが
だがカネがないんだよ
家を買う金がよう
757 ルアー(アラバマ州):2010/02/28(日) 06:26:05.07 ID:M4tEgVHm
金があるなら都心の一等地の賃貸がいいような
家賃100万以上は駿河
758 乾燥管(愛知県):2010/02/28(日) 06:26:14.84 ID:/ZML9qs+
>>755
家が汚かったりボロいほうが悲惨
759 オーブン(京都府):2010/02/28(日) 06:26:45.97 ID:vU2D/cUj
二人兄弟なんだけど兄が家建てたんだよね
そしたら親父が建てた家は俺にくれるってさ
貰うのが一番だな
760 アリーン冷却器(大阪府):2010/02/28(日) 06:27:09.42 ID:fcZg93g1
>>37
262万だた
761 ホッチキス(埼玉県):2010/02/28(日) 06:30:10.46 ID:G3pulOcc
アパート5件くらい買って家賃収入で暮らしつつ
実家の家で悠々自適に暮らすのが俺の老後の夢
無理だけどな!
762 磁石(catv?):2010/02/28(日) 06:32:01.15 ID:3NEp13HB
親が家たててやるって言ってるけど丁重にお断りしてます
763 ばくだん(栃木県):2010/02/28(日) 06:32:07.27 ID:D4V4aFAC

 ネ ッ ト 上 で は 賃 貸 厨 の 圧 勝 で す ね
764 スプーン(東京都):2010/02/28(日) 06:34:09.25 ID:YsZH14Yi
都内じゃ1億出しても鉛筆みたいな家しか建てられないし賃貸でいいわー
いくら立派な家でも郊外じゃゴミだし
765 ホッチキス(埼玉県):2010/02/28(日) 06:36:04.10 ID:G3pulOcc
これから不動産値下がりするとか言ってる奴いるが
どんくらい下がるんだよ
10年後には今の半額くらいになるのか?
766 釜(長屋):2010/02/28(日) 06:39:44.86 ID:B6Esg/Ru
ローンで家買った奴みんなリストラされて路頭に迷えばいいのに
767 dカチ(東海・関東):2010/02/28(日) 06:40:12.12 ID:X/klXEZJ
都内とか高望みは止めろよ
768 ルアー(大阪府):2010/02/28(日) 06:40:16.03 ID:x8XJahbO
1/3
769 オーブン(京都府):2010/02/28(日) 06:40:30.68 ID:vU2D/cUj
やっぱ喜連瓜破だよな
770 ばね(アラバマ州):2010/02/28(日) 06:41:18.71 ID:TtavXglI
>>759
税金払うんだよ
わかってるか?
771 スプーン(東京都):2010/02/28(日) 06:41:41.27 ID:YsZH14Yi
>>769
丁度俺の親今度喜連瓜破に引っ越すわ
子供育てる時は環境のいい田舎が良かったみたいだけど
老後はやっぱり便利な都会で暮らしたいらしい
772 吸引ビン(東京都):2010/02/28(日) 07:50:30.30 ID:ynDmyCn+
1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/02/13(土) 20:26:47 ID:qC9sG/i2
・地震 etc でいつぶち壊れるか分からないし、壊れたら直さなければならない
・他の危険に備えてアホみたいに高い保険に加入するかリスクを負う必要がある
・隣人にキチガイが居ても引越せず我慢する以外に選択肢が無い
・その土地に縛られて自由が利かなくなる
・もし転勤したら・・・ただただ金をドブにすてているようなもの
・これから先、人口増加も経済成長の予定も無く日本の住宅価値は目減りする一方
・アホみたいな搾取ローンの支払いが終わる頃には家の資産価値はほぼゼロ(土地代くらい)

ローン組むような貧乏人が日本で家買うとかアホだろ・・・


[貧乏人がローンで家買うとか正気の沙汰じゃないよな]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1266060407/
773 吸引ビン(東京都):2010/02/28(日) 07:51:14.93 ID:ynDmyCn+
982 名前:先行者♂ ◆Robot6i2HU [] 投稿日:2010/02/26(金) 20:41:38 ID:gzBbRCMI
まぁ、結局言いたい事は>>49に集約しちまったわけだ。

借金する理由:

【上】 より大きな価値・利益を生むための投資
【中】 必要最低限のモノの購入
【下】 嗜好品を買う、皆と同じことをする、見栄を張る

下策のために借金する奴が【真性のドアホ】ってこったね。
アパートも一戸建ても糞もない。
家だろうが家じゃなかろうが同じだ。

そして、貧乏人がローンで家買うのが狂気というのは因果関係が正しくなかったな。
アホだから下策を選びまくって搾取され、すべからく貧乏ってことか。
上(中)策を選択する貧乏人は正気なわけですし?

結論、アホが悪い。
アホを生まないための仕組みが必要。

このスレもアホを消すための草の根活動の一つだ、という奇麗事を述べておこう。
774 釜(長屋):2010/02/28(日) 07:58:12.01 ID:B6Esg/Ru
ほんと一戸建てにローンは正気の沙汰じゃない
うちみたいに大地主の爺さんからの相続で税金対策の為に仕方なく家建てたとかならまだわかるが
775 ダーマトグラフ(大阪府):2010/02/28(日) 07:59:39.38 ID:17ld7W+/
ローンは死刑台にわざわざ足をかけにいくようなもの
776 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/28(日) 07:59:46.25 ID:fOlDcqsp
分譲マンションでいいよ
777 れんげ(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:00:50.82 ID:SQ1o/wDn
まともな戸建て>まともな賃貸>>>>>ミニ戸建て>レオパレス

だろ。
778 集魚灯(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:02:29.66 ID:fQVKFxiV

昔は買うのも投資のうちだったんだけど

今みたいに値上がりしない時代は(戦後はずっと上がり続けた)

買うヤツは馬鹿
779 れんげ(アラバマ州):2010/02/28(日) 08:03:58.75 ID:SQ1o/wDn
>>764
1億あれば建つだろw

土地がな…。
780 バール(不明なsoftbank):2010/02/28(日) 08:14:10.40 ID:kXoa10Mc
一括で買えないなら買わない方がいい
金利を払うなんてドブに捨てるようなもの
781 グラフ用紙(千葉県):2010/02/28(日) 08:16:41.02 ID:MidgOFLP
賃貸でいいだろ
一軒屋買って欠陥住宅だったり速攻で燃えたりしたら最悪だろ
782 スパナ(関西地方):2010/02/28(日) 08:25:07.55 ID:JY6HVMVB
デフレに慣れてれば賃貸でいいと思うだろうな
バブル期は賃金も上がったが不動産もそれ以上に上昇したから庶民の夢だったわけだ
いくら頑張ってもそれ以上に値段が上がるから手が届かない
その辺の価値観の相違がこういう論争になる
783 ルアー(東京都):2010/02/28(日) 08:52:46.44 ID:AilFWKNp
子供が独立するまでは賃貸でよくね?
子供部屋とかも考えて一軒家買ったら後で無駄になるじゃん。
子供ができてから独立するまでの間だけ、広いマンションを賃貸すればいい。
その後はまあ金も貯まってるだろうから、夫婦で小さい一戸建てでも買えばいい。
784 足枷(東京都):2010/02/28(日) 08:53:28.18 ID:3sRrV+7O
でもローン以外で持ち家可能な人はなかなかいないでしょ。
785 チョーク(静岡県):2010/02/28(日) 08:55:00.54 ID:rhK5a4Sj
住み潰す事すら想像できなくて資産価値が〜とか言ってるやつはバカだろ
786 dカチ(茨城県):2010/02/28(日) 09:04:08.32 ID:g/6+8VYt
>>785
住み潰せないことを想像できるから、売却なども最初から予定に組まれてる
そんなことも想像できない馬鹿か
787 消しゴム(神奈川県):2010/02/28(日) 09:08:14.49 ID:IljULHox
マンションは損だから買うなら家だな
788 モンドリ(福岡県):2010/02/28(日) 09:35:03.19 ID:xdPI9nig
実際に ミニログで生活する人 してる人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1264055262/l50

人がほとんど居ない所で暮らしたい第2楽章
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1234106061/l50

お金がない場合は2、300万で自分で建てるか
別荘地の中古を買うのがいいらしい
789 万年筆(東京都):2010/02/28(日) 09:36:27.09 ID:fHs3fGK0
土地さえあればどうにかなる
790 ガラス管(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:46:10.22 ID:+xNXnr/x
土地さえあればプレハブでもいい
791 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 09:50:04.49 ID:2cV67PFQ
新築一軒家 中古一軒家 一軒家賃貸 新築マンション購入
中古マンション購入 マンション賃貸

結局どれがいいんだよ!そしてどれがいちばんだめなんだ!
792 ルアー(長屋):2010/02/28(日) 09:52:40.89 ID:UmKk1aHH
騒音溢れる日本で持ち家とかねーわ
793 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 09:57:03.93 ID:iTRZS9bZ
>>791
どの株を買ったらいいかと一緒で、正解は誰にも予測できない。
後からなら「高度成長期は、借金して持ち家が正解だった」とわかるけど。

ただ年収の何倍も借金をして、持ち家という一銘柄だけに全部突っ込むのは、
リスク分散の考えからは外れてる。
794 るつぼ(栃木県):2010/02/28(日) 09:58:49.43 ID:xG1tpw+e
引っ越す可能性がある人(転勤や住み替えとか)は賃貸で
引っ越す可能性がほとんどない人(中小企業で転勤なしとか住みたい場所のこだわりがないとか)
は持ち家のほうが良いんじゃない?

これだと大企業=安定高収入=家を買える身分だけど転勤の可能性あり、
中小=いつ倒産リストラあるかわからない、安月給=家を買う身分じゃない
だから矛盾することになっちゃうけど。
795 スケッチブック(アラバマ州):2010/02/28(日) 09:59:46.02 ID:fOlDcqsp
定年後も家賃払うなんて考えられない
796 スパナ(関西地方):2010/02/28(日) 10:01:30.45 ID:JY6HVMVB
>>792
金があれば防音設備の整った地下室作ればいいんだけどね
797 モンドリ(福岡県):2010/02/28(日) 10:22:16.85 ID:xdPI9nig
>>790
雨風しのげればいいなら
調整区域で捨て値で100坪数十万とかで売られてるとこに
トレーラーハウスもってきて
これは住居じゃないといいはるのが経済的か?
798 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 10:33:34.82 ID:W5Y6FqD4
ローンで持家も賃貸も第三者に金を払い続けるって事は共通だからな。
ローンの場合はローン期間だけだけど。

どちらにせよ搾取される側だな。
ただ、最終的には持家って目標の場合、賃貸に住んでる期間の家賃支払いってのが無駄。

嫁も子供もいて、転勤も無いとかなら賃貸に住み続ける意味って無いと思う。
そもそも、賃貸だとまともなファミリー向けの物件もそんなに無いし、あってもクソ高い。
799 猿轡(長屋):2010/02/28(日) 10:42:10.27 ID:wvI0G49H
うちのマンション、賃貸に出してるオーナーが1割くらい居るけど月額20〜25万くらい。
ローン払いつつもうけようとすると当然それくらいは必要。
しかし自分では借りられない。絶対に無理。
800 足枷(東京都):2010/02/28(日) 10:44:59.55 ID:3sRrV+7O
>>799
どのくらいのマンション?
25はふっかけすぎじゃないかんと。
どーせ月々15万で35年ローンとかでしょ。
「もうけようとする」ってのが問題だよ、身の程知らず。
801 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 10:48:55.74 ID:W5Y6FqD4
>>799
うちの近所の郊外の分譲マンションで16万円位で賃貸に出てる。
2000万円前後で戸建買える地域のファミリー向け賃貸でもその位の家賃だからね。

やっぱ、家族持ちだと賃貸に金払い続けるのって阿呆らしいんだと思う。
802 ガムテープ(徳島県):2010/02/28(日) 10:49:43.38 ID:klt+egUx
田舎だと中古で800万くらいからあるし
15年くらいで買ったほうが得
803 三脚(アラバマ州):2010/02/28(日) 10:52:44.15 ID:zr3hU518
賃貸厨は死ぬまで家賃払い続けんの?
退職して月7万にも満たない国民年金の中から5万も家賃払って生きていけるつもりでいるの?
804 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 10:54:54.97 ID:2cV67PFQ
>>803
厚生年金なので20万くらいもらえます
805 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 10:58:26.76 ID:iTRZS9bZ
>>803
持ち家厨は、退職して子供も独立した後、
築30年経ってボロボロの、無駄に広い家に嫁と住むの?
806 ゆで卵(東京都):2010/02/28(日) 11:03:25.33 ID:qyR6Reqv
>>805
子供も独立したら売ってマンションに引っ越す。
新築じゃなくてもいいから利便性の高いところね。
年取ると階段もキツくなるだろうし。
807 拘束衣(東京都):2010/02/28(日) 11:03:28.10 ID:8uOOLl5q
家を買うのはリスクが高すぎるし、身動きがとれなくなる。
若いうちに買っとけば早く返し終わるっつーのは視野狭すぎ。
808 足枷(東京都):2010/02/28(日) 11:03:52.35 ID:3sRrV+7O
>>805
それをうっぱらって都内の便利な場所のこじんまりとしたマンションに引越しという人もいるみたいだ
30年だとまだすめるし、ムダに広いってのも子供が孫連れてきた時にはいい
考えようですわ
809 三脚(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:04:49.58 ID:zr3hU518
賃貸厨フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 11:09:31.37 ID:iTRZS9bZ
>>806
築30年の家が、どれだけの値段で売れると思ってるの?
811 蛸壺(神奈川県):2010/02/28(日) 11:12:19.59 ID:iH0702li
賃貸のいいところ
・家族構成などの変化により、広さや環境を変更することが出来る
・転勤や移住にも対応できる
・金銭的に困ったときは、安いところに住み替えられる
・設備のメンテナンスを大家が負担してくれる
賃貸の悪いところ
・家賃を続けても。何も残らない
・リフォームなどは独断で出来ない
・老齢になったときに不安がある
・分譲物件に比べて建物や設備のグレードが劣る
・大家の都合によって家賃が上がることがある

持ち家のメリット
・マイホームを持ったという大きな充実感と安心感がある
・ローンを払い終われば、家は自分のものとなる
・インフレによる住居費上昇のリスクを避けられる
・室内のリフォームが自由
・老後の不安無し
持ち家のデメリット
・転勤があると、誰かに貸さなければならない
・金銭的に困った時に、ローンが負担になる
・固定資産税、修繕積立金、メンテナンスなどの費用が掛かる
・地震や火災による損失のリスクがある


このまとめを元に、あとは自分自身で決めろ!
812 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 11:12:57.30 ID:2cV67PFQ
>>810
家自体はほとんど売れないかもしれないけど
土地が結構な値段でうれる
賃貸の場合は売れる土地代すらなく無駄に払い続けるだけだからな
813 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:13:21.24 ID:W5Y6FqD4
ボロボロの家ならまだ良いけど、老後も賃貸とかな。
考えただけで恐ろしい。
814 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:14:54.23 ID:W5Y6FqD4
老後はタイにマンション買って南国生活
815 拘束衣(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:16:14.79 ID:a7sTuwLp
>>812
人が少なくなってくんだから思ったように売れるわけないだろw
816 ボールペン(神奈川県):2010/02/28(日) 11:16:23.18 ID:1wqJb/Xr
土地代、建物代、税金、修繕管理費
賃貸だろうが持ち家だろうが誰が払うかこそ違えど費用自体は同じ
加えて賃貸の場合は大家や仲介業者の生活も支えることになるから
余裕の無い貧乏人こそ持ち家じゃないの
817 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:16:34.62 ID:W5Y6FqD4
>>804
何時まで年金制度ももつのか。。。
818 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 11:17:42.33 ID:iTRZS9bZ
>>812
土地が結構な値段で売れるだろうという予測は、
高度成長からバブルまでの「今までの」話だよね。
その感覚が未だに忘れられない人って多いね。
819 るつぼ(栃木県):2010/02/28(日) 11:18:41.39 ID:xG1tpw+e
早く親父が死んで実家くれないかな。
820 指矩(大阪府):2010/02/28(日) 11:19:03.72 ID:eGPon0XU
>>804
想定してる給与体系で定年まで働ければな。
821 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:19:36.12 ID:W5Y6FqD4
>>816
家賃や更新費用に乗ってる訳だしな。
戸建も言うほど維持費かからんよ。

戸建のメンテなんて15年毎に、外壁と屋根塗り替える位。
822 足枷(福岡県):2010/02/28(日) 11:20:37.80 ID:daQlvDXk
固定資産税とかいう全く意味の分からない税金を廃止しろよ
823 三脚(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:20:44.01 ID:zr3hU518
ていうか集合住宅で上下左右に気を使いながら暮らすとか考えただけでぞっとする
824 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 11:21:08.86 ID:oVLp2r4K
>>812
30年後の地価は確実かつ大幅に下がってるぜ?
特に郊外の住宅地なんか山林や田畑と同じ二束三文になってる可能性が高い。
825 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 11:22:21.75 ID:2cV67PFQ
>>818
でも数100万単位では最低でも売れるんだし
賃貸なら資産残らないから0円なんだから少しでも残る購入のほうがいいってことになるよね
826 ゆで卵(東京都):2010/02/28(日) 11:23:09.52 ID:qyR6Reqv
>>810
中古のマンションなんて土地代で買える。
そのために戸建は大都市圏の人気のある駅で条件のいいところを買うのがベスト。
無理して買う必要がないってのは同意。


827 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:23:38.61 ID:W5Y6FqD4
>>824
なら、住み続けるだけじゃね?
固定資産税と修繕しか費用発生しないし。
修繕も屋根と外壁位でいける。
828 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 11:24:36.85 ID:iTRZS9bZ
>>825
二束三文の土地に、30年物の材木やコンクリートが積んであったら、
それはマイナスの資産価値だよ。
829 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:25:45.15 ID:W5Y6FqD4
>>826
大都市圏の人気駅なんて坪単価高くてミニ戸建しか普通の人間には買えないよ。

ミニ戸建なんて市街地ですら現時点でもなかなか売れない。
830 加速器(catv?):2010/02/28(日) 11:26:34.71 ID:zyHE/uAo
年取ってからマンションよりバリアフリーの平屋建てに立て替えたほうがいいような気がする
デイサービスとか送迎車までは自力でこないとダメな場合が有るからな
その場合マンションは結構きつい
831 チョーク(静岡県):2010/02/28(日) 11:27:18.09 ID:rhK5a4Sj
家が壊せないものだとでも思ってんのなマイナス査定厨はw
832 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:30:59.35 ID:W5Y6FqD4
郊外NTだからダメになるって訳では無くて、コンパクトシティの核になれない場所が崩れて行くんだろうな。

郊外ニュータウンでも、商業施設や医療施設が集積している場所は、区画整理とかも最小限でコンパクトシティ作りやすいだろうし。
また、同世代が高齢化するなら福祉施設も集積しやすいでしょ。
833 ボンベ(岡山県):2010/02/28(日) 11:31:17.32 ID:Jdi/dewh
修繕費が必要とかバカなの?
たいていのことは自分で直せるから
834 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 11:31:46.60 ID:oVLp2r4K
賃料相場が激安になってる今は賃貸で貯金をして、
15年後に馬鹿がローン払いきれなくなって売りに出す戸建を買い叩くのが情強。
835 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 11:32:16.41 ID:iTRZS9bZ
>>833
労働単価が低くて、暇な人はいいな
836 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 11:33:53.03 ID:2cV67PFQ
>>828
壊せばいいじゃん
837 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:33:56.56 ID:W5Y6FqD4
>>834
不動産の下落幅と比例しないよな。
賃貸相場なんてすぐには不動産下落は反映せんよ。
838 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 11:34:12.88 ID:oVLp2r4K
>>832
コンパクトシティとして生き延びれるかどうかは、鉄道次第だな。

主要基幹線の駅に隣接したニュータウンは生き残れるが、
赤字路線の駅に依存したニュータウンは滅ぶしかない。
839 ボンベ(岡山県):2010/02/28(日) 11:35:28.48 ID:Jdi/dewh
>>835
たいして時間かからねぇよw
情弱情弱言うけど、おまえらのほうがよっぽど情弱じゃんw
840 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 11:35:57.73 ID:oVLp2r4K
>>837
今の賃貸相場は、不動産価格の下落を上回る速度で崩壊してる。
841 ルアー(dion軍):2010/02/28(日) 11:35:59.10 ID:iTRZS9bZ
>>836
何のこと?
壊す費用が必要となるから、マイナスの資産価値だろ。
842 ホワイトボード(西日本):2010/02/28(日) 11:36:54.46 ID:qYM6JKKW
>>803みたいなやつってなんで国民年金の基礎部分のことしか頭にないんだろう
普通に働いてるの?
843 ざる(埼玉県):2010/02/28(日) 11:36:57.31 ID:2cV67PFQ
>>841
壊す費用よりも土地の価格が高ければプラスじゃん
844 ホワイトボード(西日本):2010/02/28(日) 11:38:12.43 ID:qYM6JKKW
>>843
残るって言うけど元々それ以上に払ってたら意味ないじゃん
845 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:38:51.48 ID:W5Y6FqD4
>>838
それは言えるね。
うちは東京通勤圏の郊外ニュータウンだけど、団塊退職を見込んで高齢者サービス事業が一気に進んできてる。
病院も複数進出予定。

駅まで半径2kmの間に生活に必要なものが全て揃っているから、老人も駅近まで出てくれば病院も買物も全て揃ってしまうようになる。
846 ゆで卵(東京都):2010/02/28(日) 11:41:38.42 ID:qyR6Reqv
>>829
世帯年収1000万もあれば余裕だぞ。
もちろん頭金はかなりの額を用意したほうがいいが。
金利が低い今は貯蓄しながら返済してる。
847 ルアー(愛知県):2010/02/28(日) 11:43:11.43 ID:gnOszpB0
同棲始めるんだけど間取りは3LDKで十分かな?
848 ばね(東日本):2010/02/28(日) 11:44:09.87 ID:Pf2e5oLg
富山駅周辺見てると成増辺りを思い出す
849 ルアー(catv?):2010/02/28(日) 11:46:12.28 ID:W5Y6FqD4
>>846
人気駅徒歩圏の広めの戸建だと世帯年収1000万だと厳しいと思う。
850 消しゴム(神奈川県):2010/02/28(日) 11:55:02.95 ID:MxJ6D1of
中古一軒家買って老後は沖縄でログハウスでも建てて年金生活するかな
851 拘束衣(アラバマ州):2010/02/28(日) 11:55:32.31 ID:a7sTuwLp
土地の価値がどんどん目減りしている現状は
賃貸に住んで
(家を買う予定だった)ローンの利子と修繕費と固定資産税等々を他に投資した方が
圧倒的に有利だからな
852 硯(catv?):2010/02/28(日) 11:59:01.19 ID:6qNBrrCe
30年ローンなんて恐ろしくて組めない
10年先ですらこの国はどうなっているか想像すらできない
853 消しゴム(神奈川県):2010/02/28(日) 12:01:05.62 ID:MxJ6D1of
まあ10年後は中国に飲み込まれてるだろう
年金なんかも当然パー
俺の会社は間違いなく潰れてるだろうことは確信を持って言える
854 ローラーボール(神奈川県):2010/02/28(日) 12:02:59.17 ID:GADmWVaB
>>852
がんばれば10年ぐらいで返せる額を30年ローンで借りて
貯まったらとっとと返すのが精神衛生上よろしい
もちろんその分金利はかかるけどローンのプレッシャーに耐えることを思えば
855 万年筆(東京都):2010/02/28(日) 12:03:57.00 ID:fHs3fGK0
10年先、賃貸に住めるかどうかも危ない
って奴は買っておいた方がいいんじゃね
856 拘束衣(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:12:52.97 ID:a7sTuwLp
>>855
そんな奴がローン払えるわけないだろw
857 マイクロシリンジ(catv?):2010/02/28(日) 12:18:35.92 ID:rMJm1CAj
>>803
国民年金だけしか払ってないのは、無職、フリーター、自営業者だけ
858 ピンセット(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:19:57.68 ID:tPxx99c6
生活保護もらえやすいから賃貸がいい。
859 レーザーポインター(アラバマ州):2010/02/28(日) 12:33:19.95 ID:oLm1mXJK
巨大地震が起こって借金だけ残りν速民からメシウマされる惨めな存在。
ちなみに借金に耐え切れず自殺した奴いたなぁ。
860 鉋(東京都):2010/02/28(日) 14:59:09.92 ID:o81DQBd6
>>37
必要年収3088万だった、このシュミレーターはおかしい
861 ラチェットレンチ(新潟県):2010/02/28(日) 15:00:13.33 ID:2lR4pHRb
老朽マンションの奇跡という本が面白かった。
古いマンションをリフォームして1千万で済ませてた。
こういうスタイルが主流になるといいな。
862 猿轡(長屋):2010/02/28(日) 15:10:01.89 ID:wvI0G49H
>>800
そのとおりなんだけど、それでも借りる人が居る。フシギっ!
うちはその中では狭いほうで78平米3LDK3500万円だった。ちなみに最近売った人は
5000万のを6000万で売れたらしい。
863 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 17:54:01.57 ID:/jkrqXQX
>>861
できる建物とできない建物があるんじゃない?

>>862
わかんないもんだねえ。まあ買うことのリスクをとりたくないのか
金が余っているのか。
買ったときよりあがって売れたってのも・・・それってどのへんすか?
864 エビ巻き(長屋):2010/02/28(日) 17:56:36.67 ID:kbILRvCp
先輩が築30年1500万のマンション最上階だけど水の出が悪いらしい
躯体は大丈夫でも水回りのダメージが一番最初に来るから古いマンションは怖い
どっからその修繕費が出るのか、いつやるのか、誰が仕切るのか
自主管理らしいからいろいろ揉めるんだろうな
865 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 18:04:16.36 ID:oVLp2r4K
>>864
古いマンションで給水系の更新すると、
30戸くらいの物件でも5千万以上かかるからな・・・
放置して壁内漏水させると躯体がお終いになるだろうし。
866 ヌッチェ(愛媛県):2010/02/28(日) 18:07:58.30 ID:74hS65cJ
日本が破綻したら
土地も召し上げられてしまうさ
867 エビ巻き(長屋):2010/02/28(日) 18:17:35.04 ID:kbILRvCp
やっぱ一軒家が良いな
ミニ戸建がほしい
ミニ戸建くらいなら自分で脚立立てて外壁の塗装とかして遊べそう
868 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 18:26:51.99 ID:/jkrqXQX
>>864
でもそういう時のために修繕費を積み立ててるんでしょ?
869 鑿(愛知県):2010/02/28(日) 18:35:23.28 ID:oVLp2r4K
>>868
現実は、日本の分譲マンションの99%が長期修繕計画で給水管の更新費を織り込んでない。
さらに50%近くが受水槽やポンプの更新費すら織り込んでない。
870 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 18:40:56.05 ID:/jkrqXQX
>>869
そうなんだ。ってことは外壁のどうこうとかその辺だけしか見込んでないのかな
っていうか、長期修繕計画って誰が決めてるんだろう?
871 電子レンジ(神奈川県):2010/02/28(日) 18:44:55.44 ID:Yn+9iI3f
やっぱり中古一軒家・マンションは水周りが心配だな
トイレなんか壊れたらどうにもならんし
872 猿轡(長屋):2010/02/28(日) 18:46:21.32 ID:wvI0G49H
>>870
長期修繕計画は理事会で決めて遂行するもの。
ただし素人が良い計画をたてるのは難しいから、管理会社やらが素案を持ってくる。
理事会にしっかりした人が居れば、より適切な計画に換えていくが、そうでなければ
いわれるまま。ここで20年、30年後に廃墟になるか住める環境かが変わってくる
873 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 18:57:12.50 ID:/jkrqXQX
>>872
なるほど、その管理会社の素案が積み立て金額を少なくして客を増やす素案をもってくるんだな・・・
でも入居者みんながその意識をもって長く住もうとするのは難しそうだね
874 ホールピペット(鳥取県):2010/02/28(日) 19:02:18.83 ID:9RB6y1W5
マンションの大規模改修ってどのくらいの頻度でやるんかな?
住設の陳腐化という観点なら30年くらいが目処か。

海岸べりの物件は買うなよ。外回りの機器の寿命が10年以上違うから
エアコンも10年持たない
875 鉤(大阪府):2010/02/28(日) 19:11:16.67 ID:222Hq8W3
>>868
>>869の追加で
自主管理って書いてるでしょ?
自主管理物件って修繕費とか最低限共有部分(電灯の交換等)
しかみてないから築年数の割には毎月の修繕費が安いんですよ。
そこを騙されて買っちゃうと
大規模修繕で恐ろしい金額が発生します。
当然そんなこと考えてないバカが買っちゃうわけで
大規模修繕が執行されずに朽ち果てて行くのです。
876 猿轡(長屋):2010/02/28(日) 19:14:03.16 ID:wvI0G49H
>>873
俺が買ったのは7年程前だけど、それなりだったよ。積み立て金額が妥当かどうかは俺も
素人なのでわからんが、理事会に一人プロが居て、あっというまに管理費を4割ほど
削減させて、長修積み立てにまわしてしまった。
今はどこも苦しいから、管理会社のお抱えの業者でぼったくったりしてても、あっというまに
愛蜜で下げられてしまう。それほどあこぎなことをしてるところは無いんじゃないかな。
ポイントは主導権は管理組合が持っている、ということ。あたりまえなんだけど、管理会社でも
業者でも、おかしいとか相場より高いとか品質が悪いと思ったらすぐにきっていく、という
姿勢で臨むこと。
問題は、873が指摘しているように住民側の意思統一。木を見て森を見ず、な住人が居ると
規則変更やら大規模修繕計画なんかは瑣末なことに引っかかって、進まない。

とにかく、マンションの場合は最初の期の理事会がどこまで「普通に」機能するか、お手盛りに
ならないか、で雲泥の差となる。
877 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 19:18:39.66 ID:/jkrqXQX
>>875
そういう仕組みなのか・・・
結局安いものはそれなりでしかないってことですな。
マンションを財産にする、さらに中古マンション買うのもむつかしいってことなんですね。

ローンでカツカツの人だと大規模修繕に耐えられないと思うんだけど、どうするんだろう?
878 鉤(大阪府):2010/02/28(日) 19:19:55.00 ID:222Hq8W3
>>876
まあ大凶みたいに自分とこで管理会社もってるとこだったら
主導権は大凶だもんね
大凶管理は下請けに愛密かけてねぎれるけど
居住者が払う修繕費には還元されないので
まさに大凶の思う壺。
大凶マンセー♪
879 セロハンテープ(神奈川県):2010/02/28(日) 20:43:06.59 ID:vUTk0GCS
ライフステージにもよると思うけど。
独身でマンション買う人ってお金が余ってるの?
880 串(アラバマ州):2010/02/28(日) 20:48:05.75 ID:rZdomaTv
>>879
練馬の練炭セレブに殺された喪男も家作が強力な餌になっていたらしい
881 画鋲(宮崎県):2010/02/28(日) 20:51:31.14 ID:edghiRPA
>>877
ローン+初期の管理費でしか出せないならマンション買っちゃダメ。
管理費は数年経つと数倍になるのが当たり前だし逆になってないマンションは修繕が出来ない。

で、高くなった管理費が払えない人は出て行くことになるわけで、
初期の段階だとそれほどローン残高減ってない割に値落ちがすごいから無駄な借金を負うことになるね
882 試験管挟み(東京都):2010/02/28(日) 20:54:10.07 ID:/jkrqXQX
>>881
あーやっぱ出て行くんだね・・・借金だけ背負って・・・厳しいよなあ
883 画鋲(宮崎県):2010/02/28(日) 21:01:18.03 ID:edghiRPA
>>882
俺は一軒家派だね。それも中古がいいと思う。
まあ金があるなら何買おうがいいと思うんだけど、いろんなリスクが一番低いのは中古一軒家だと思う。
築30年も経てば上物の値段は殆どつかなくなってるから、水回りの交換と床の張替えだけして住んじゃう。
そして住みながら不便なところを少しずつ修繕して行く。できることならDIYでやる。
そうやって少しずつ業者と付き合って自分で普段見えないところを見てってして行くことで
修繕が必要なところが把握出来るようになっていくし把握できていればそれのために貯蓄することも出来る。
それも自分の懐と相談してやれる。マンションは人が絡むリスクが怖い
884 モンドリ(福岡県):2010/02/28(日) 21:13:23.68 ID:xdPI9nig
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1263720490/
★お金を貯めて労働地獄から解放されたい★14

ここに160万で家を買った人がいるがなかなかいいようだ
885 猿轡(長屋):2010/02/28(日) 21:16:38.44 ID:wvI0G49H
>>878
いや、従弟はライオンズ買ったけど、大経管理の提案と理事会が勝手にとった見積で
公平に比較してるよ。そんなに差が内なら大教管理絡みの業者でOK(アフターで融通が
効く)が、大きく違う場合は発注替えした。別に大教管理切ってもかまわない心構えだ。
ただ、どこでもそうしてるわけではなくて、気の弱い理事会だといいなりだったりするかもしれない。
886 ライトボックス(香川県):2010/02/28(日) 22:00:03.55 ID:LqqgJLoB
正直、正解なんて誰にもわからないだろう。
20年後、日本がどうなっているかなんて未来予測なんか
スパコン使ってもわからない。
887 ロープ(アラバマ州):2010/02/28(日) 22:24:43.71 ID:vXYpeWvf
20年後でもローンは払ってるだろうよ。そういう社会

888 ライトボックス(香川県):2010/02/28(日) 22:27:09.69 ID:LqqgJLoB
払ってるけど、ものすごいインフレならどうなの?
20年後には、一千万円が今の100万円位の価値かもしれないよ。
889 虫ピン(大阪府)
低金利固定で借りてもインフレになると法律が改正されて金利は上がる