ソニー、WカセットのCDラジカセやポータブルラジオの新機種を2/10に発売
1 :
画板(catv?):
ソニーは、CDラジカセの新製品「CFD-E501」と、「CFD-W78」を2月10日に発売する。価格はオープンプライス。また、ポータブルラジオ8製品も同じく2月10日に発売する。
CDラジカセ、ポータブルラジオともに従来モデルからの主な変更点は、2011年7月の地上アナログテレビ放送終了を見越して、
テレビ音声の受信機能を省いたこと。なお、「CFD-W78」、「CFD-E501」、「ICF-A101」を除く7機種については、FMでテレビ音声の1〜3chのみ聴くことができる。
■ CDラジカセ「CFD-E501」、「CFD-W78」
「CFD-W78」はダブルカセットとCDプレーヤー、FM/AMラジオを搭載する製品。アンプの最大出力は2.5W×2ch。
カラオケなどに利用できるマイクが付属し、マイク音のボリュームやミキシング録音も可能なマイクミキシング機能も搭載する。
本体カラーはシルバー(S)とホワイト(W)の2色を用意する。
「CFD-E501」は、幅308mmのコンパクト筐体に、大型液晶を搭載。スヌーズ付きのアラームや、スリープ、タイマー録音などのクロック機能も備えている。
最大出力は1.5W×2ch。カラーはシルバー(S)、ブルー(L)、ピンク(P)の3色。
外形寸法と重量(電池含む)は、「CFD-W78」が350×207×158mm(幅×奥行き×高さ)、約3.4kgで、「CFD-E501」が308×214×132mm(同)、約2.8kg。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/344/846/html/sony2.jpg.html
2 :
シール(dion軍):2010/01/26(火) 18:26:14.02 ID:8+Ah24iV
usbポトー付けてモモリに保存、再生可能にしろよ
3 :
画板(catv?):2010/01/26(火) 18:26:34.11 ID:2epvC5Fd
4 :
指錠(中国地方):2010/01/26(火) 18:28:07.42 ID:IIw7fXmk BE:284434728-PLT(38888)
欲しいかも
アイワの焼き直しか
6 :
レンチ(千葉県):2010/01/26(火) 18:29:35.12 ID:m+yOJMTo
80年代黒人が肩に担いでるようなの想像したら全然違った
7 :
指錠(愛知県):2010/01/26(火) 18:32:15.89 ID:JumqwQCT
カセットってなかなか絶滅しないよなぁ
8 :
霧箱(アラバマ州):2010/01/26(火) 18:33:41.64 ID:Er+Wwhic
古いソースをって思ったら違うのね
10 :
和紙(大阪府):2010/01/26(火) 18:36:37.62 ID:qW0lEmvp
おじいおばあはこれ以上のアイテム使いこなせない
11 :
マイクロシリンジ(東京都):2010/01/26(火) 18:39:35.45 ID:ZfBNhPOs
これこそsuper Sony timer内蔵
老人層には未だに地味な需要があるのがラジカセ
13 :
飯盒(徳島県):2010/01/26(火) 18:45:18.22 ID:83p37SKG
フェアメイトはどこへ消えた?
14 :
フェルトペン(秋田県):2010/01/26(火) 18:56:41.04 ID:XWNZk1wF
なんか最近ソニースレ多いよね
15 :
中国住み(四川加油!):2010/01/26(火) 18:58:05.45 ID:rwGgNjDG BE:94603853-PLT(12000)
ドデカホーン
つか、これおかん専用機として持っている
何が変わったんだ??
17 :
ノート(三重県):2010/01/26(火) 19:03:53.85 ID:g0mNmO2Y
こんな時代遅れで需要がないものをいつまでも作ってるから大赤字なんだよ
ニートの日
19 :
千枚通し(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:10:14.72 ID:pYQ/TfOa
20 :
レンチ(アラバマ州):2010/01/26(火) 19:14:16.21 ID:kj0Nu9r/
実際バンドとかだとやっぱカセットテープのMTRの方がいろいろ好都合なんだよな
MDでさえ、デジタルだから録音失敗するとまるまる無駄になっちゃうし
21 :
時計皿(愛媛県):2010/01/26(火) 19:21:02.42 ID:0vJ2RS3L
カセットMTRはどこも製造終了なんだよな
倍速のあるやつどこか作ってくれ、あんまり売れないだろうけど
22 :
すりこぎ(愛知県):2010/01/26(火) 19:35:02.86 ID:OjY14NIk
もう惰性で作っている感じ
23 :
鉛筆削り(神奈川県):2010/01/26(火) 19:58:16.38 ID:gcEwCEtf
TV音声消しただけ
24 :
バカ:2010/01/26(火) 20:00:03.40 ID:sTKLt9y5
25 :
すり鉢(徳島県):2010/01/26(火) 20:05:41.14 ID:+mNsWfNZ
軽トラで演歌のカセットとかあるからな
26 :
マスキングテープ(catv?):2010/01/26(火) 20:22:26.49 ID:oP11YjGG
27 :
銛(東京都):2010/01/26(火) 20:23:45.77 ID:feihaHi8
Wラジカセとか20年前に流行った奴だろ
今さら新機種出して誰が買うんだよ
28 :
フラスコ(dion軍):2010/01/26(火) 20:25:35.25 ID:XrCnK3zP
録音が手軽とかの理由かな。ラジオならテープで充分すぎる音だし
29 :
マイクロメータ(千葉県):2010/01/26(火) 20:25:40.30 ID:nvBWD/p3
TEACのカセットデッキが押入の中に眠っている
30 :
オーブン(茨城県):2010/01/26(火) 20:26:23.25 ID:mSuq/gjS
昔、でかいラジカセ持って山手線に乗ったのは黒歴史
31 :
グラインダー(千葉県):2010/01/26(火) 20:26:46.69 ID:cIlEEAEy
カセットに入れた昔のラジオ番組聴けるな
Wカセットか。U4持ってた。
33 :
フラスコ(dion軍):2010/01/26(火) 20:28:21.75 ID:XrCnK3zP
テープはホント無くならないけど、MDは廃れたよな
この差は何だろうな
34 :
ばんじゅう(埼玉県):2010/01/26(火) 20:28:46.71 ID:dlKkSfPs
35 :
餌(東京都):2010/01/26(火) 20:28:48.38 ID:npD3dDWR
どれもこれもボケ老人向けみたいなデザインだな
ZS−M7の後継機出せや
36 :
拘束衣(千葉県):2010/01/26(火) 20:31:40.56 ID:iWXRe+2a
誰買
37 :
カンナ(東京都):2010/01/26(火) 20:32:35.56 ID:X5Eo9lpl
>>24 うちのじーちゃんが大絶賛してたな、これ。
38 :
パステル(東日本):2010/01/26(火) 20:34:48.96 ID:Pp4HvlVO
いまどきWカセットでテープのダビングとかする奴っているのか?
39 :
羽根ペン(dion軍):2010/01/26(火) 20:35:24.11 ID:FWvCOftS
老人達にはコレでも使いこなせないから昔の製品を大事に使ってる
40 :
のり(愛知県):2010/01/26(火) 20:41:22.62 ID:tJUW68zO
ソナホーク
41 :
指錠(兵庫県):2010/01/26(火) 20:43:40.03 ID:V+xdWn+Z
FUZEってまだあるの?
CFD-750再販してくれよ
43 :
浮子(西日本):2010/01/26(火) 20:50:46.26 ID:koXxkBaK
これにバスブースト付いてるだけで7万くらいしたんだよな
44 :
やかん(石川県):2010/01/26(火) 21:11:20.28 ID:mz3hWygZ
adressみたいなのが欲しい
45 :
ペンチ(大阪府):2010/01/26(火) 21:11:33.89 ID:84DgPB1F
らくらくフォン
46 :
画鋲(福島県):2010/01/26(火) 21:23:09.90 ID:snzVy9BE
今日のZILBAPスレか
47 :
木炭(茨城県):2010/01/26(火) 21:23:25.91 ID:Wa9Kmr9s
まだ売ってたとは驚いた
>>41 再生専用ブルーレイが1万5千で売られているのを
ビッグでみた
49 :
下敷き(dion軍):2010/01/26(火) 21:48:07.74 ID:hFYuuH1t
ラテカセ作れよ、ジャッカル復刻しろ
地デジ入るようにして
>>49 ワンセグが見れてFMが聞けるウォークマンは実はそれに近いんじゃないか
51 :
サインペン(長屋):2010/01/26(火) 21:54:31.45 ID:okKOs1U7
52 :
ビーカー(東京都):2010/01/26(火) 22:18:06.80 ID:4b+KFEY6
カセットテープを自動で次々とmp3で取り込む装置がほしいな。
53 :
ドラフト(アラバマ州):2010/01/26(火) 22:19:48.86 ID:Xwb47KH+
この勢いでメタルテープも出しておくれ
54 :
グラインダー(千葉県):2010/01/26(火) 22:33:11.94 ID:cIlEEAEy
>>35 ソナホークか
実家にまだあるな 捨てられん
ドデカホーンすれか
56 :
ペンチ(東京都):2010/01/26(火) 22:36:50.92 ID:SUlIco/f
今の中高生ってカセットテープ使えるんかな?
けいおん!では録音に使ってたけど
57 :
鉛筆(長屋):2010/01/26(火) 22:38:52.21 ID:EnEP1gkb
58 :
シール(鹿児島県):2010/01/26(火) 22:47:51.52 ID:Y40AFFLz
59 :
指錠(関西地方):2010/01/26(火) 22:48:57.28 ID:fgW6id1u
うちの母親がこういうのを使ってる
60 :
銛(北海道):2010/01/26(火) 22:49:54.36 ID:7ERMWvtw
さりげにウォークマン刺すところとかねぇの?
61 :
三脚(群馬県):2010/01/26(火) 22:53:35.13 ID:neLHy/8Z
PH-WCD950やCSD-XR90あたりのドライブをDVDにして
もう一度・・・
バブル仕様の無駄に豪華なラジカセっていいよね
63 :
筆箱(長屋):2010/01/26(火) 22:58:10.10 ID:Z3XfkzJs
ICF-SW100みたいなのまた出してくれよ。
64 :
釜(東京都):2010/01/26(火) 23:12:04.85 ID:r4qkH5MG
重低音がバクチクする…
バクチクの曲はシャカシャカ…
65 :
包装紙(大阪府):2010/01/26(火) 23:17:38.84 ID:G6DqURw6
またコブラトップ作ってくれよ
66 :
画架(滋賀県):2010/01/26(火) 23:30:46.70 ID:B+LXL7qR
よく、カセットなんて音の悪いもの聞いてたな。 昭和人の感性は信じられん
67 :
ばんじゅう(埼玉県):2010/01/26(火) 23:38:32.07 ID:dlKkSfPs
アナログすぎて電気がなくても聞けるんじゃないかって思うぐらいだな
68 :
カンナ(愛知県):2010/01/26(火) 23:39:35.48 ID:O5m5jp9m
カセットは未だに地味に需要あるだろ
69 :
リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/01/26(火) 23:47:55.81 ID:Shz+AjH1
>FMでテレビ音声の1〜3chのみ聴くことができる。
これって何で3chまで?と長い間不思議だったんだけど
ようは海外ではこの周波数までがFMだったんだな
70 :
アリーン冷却器(青森県):2010/01/27(水) 00:07:56.21 ID:0hUHQY0A
老人には一瞬で消えるディジタルは厳しい
間違っても途中まで聞けるアナログは大事
71 :
トレス台(北海道):2010/01/27(水) 00:10:48.17 ID:FAtwjB92
まだコブラトップ現役だな、母親がラジオ聞いてる
72 :
ヌッチェ(dion軍):2010/01/27(水) 00:15:39.32 ID:1jxnjPqX
コブラトップとかあったねww
ダブルデッキでFM-8のゲームコピー
74 :
お玉(長屋):2010/01/27(水) 00:23:55.37 ID:y4CXLAny
久々に購買欲が出た
75 :
虫ピン(福島県):2010/01/27(水) 00:47:24.20 ID:tqz9XjbM
76 :
てこ(catv?):2010/01/27(水) 00:54:42.65 ID:TRP4ih5C
>>61 CSD-XR7使ってたわ。あの頃のアイワは良かったな・・・
78 :
三脚(東京都):2010/01/27(水) 01:05:59.67 ID:AJBTcK03
79 :
コイル(茨城県):2010/01/27(水) 01:10:58.47 ID:cAxaiXH2
80 :
エバポレーター(長野県):2010/01/27(水) 01:29:58.51 ID:V/Tw4zky
81 :
のり(東日本):2010/01/27(水) 02:34:10.79 ID:BA+gjFA1
ラジオは好きだが、CDやカセットの動力系がすぐに・・・・
糞にタイマー早過ぎ
82 :
鑿(東京都):2010/01/27(水) 02:38:10.68 ID:X4+DoY2R
ソニーのICF-50Vってラジオ持ってるけど、感度良好だ
買ってから1度しか使ってないけど
デッドストック最後の一個だった
83 :
カッターナイフ(大阪府):2010/01/27(水) 02:51:11.39 ID:7/Uq0bTj
>>66 ロックとかカセットに落としてから聴くと
角がとれて聞きやすいぞ
70年代後半にあったスピーカー一個のやつの新品ないか
いい加減、回して充電するラジオの地デジ音声対応版を出してくれないですかね。
中学の頃はハイポジがスタンダードだったな
87 :
錘(西日本):2010/01/27(水) 03:43:31.92 ID:pOW/Adm6
ぶっちゃけドルビー掛けても再生フィルタ通すと音がこもってる気がして
ダミーノイズシャラシャラで聞く耳バカだった。
すぐCD常聴の波が来て良かった。あっちは変な儀式ねえもん。
88 :
オシロスコープ(東京都):2010/01/27(水) 08:17:33.35 ID:4yUiMVcJ
ラジオ専用が欲しくなった
許斐剛スレじゃないのかよ
ニュー速もつまらなくなったな
90 :
マイクロピペット(京都府):2010/01/27(水) 09:47:46.73 ID:DNoxxlVl
年配の人中心に未だカセットはそれなりに売れるらしいからな、消えることは当面なさそう
デジタルテレビ放送って、音声のみでもバカスカード要るのか?
ワンセグなら要らないんだし、受信機能付けてもいいのに。
よほどコスト高になるのか。
92 :
カラムクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/27(水) 10:20:02.43 ID:VLL8grVy
カセット型mp3再生機がほしい
ピックアップがカセットヘッド対応のやつ
技術的に十分可能だろ
93 :
ペーパーナイフ(東京都):2010/01/27(水) 10:21:48.06 ID:AyqB4dqa
これがあれば、あのダビングできちゃうのか!すげえ
94 :
乳棒(東京都):2010/01/27(水) 10:27:16.50 ID:OqNh7dea
昔のオーディオ機器のが今より未来を感じさせるデザインなのは何故なんだw
ソニースポーツの黄色いカセットプレイヤー復刻してくれ
AIWAのヤツもってるけど
電源ボタン押してもOFF出来ない時がある
ラジオ局のプリセットがよく飛ぶ
96 :
さつまあげ(大阪府):2010/01/27(水) 10:44:17.49 ID:WslAzYRp
97 :
焜炉(東京都):2010/01/27(水) 10:48:21.04 ID:vMBw2GJn BE:48510252-PLT(13841)
98 :
集魚灯(埼玉県):2010/01/27(水) 10:50:08.75 ID:1ShOfuDT
99 :
銛(宮城県):2010/01/27(水) 10:55:29.13 ID:oa5UE8O1
てか仕様の「電灯線」って何のことかわからず一瞬考えた
いくら購入層が爺ちゃん婆ちゃんでも電灯線なんて今言わないだろ・・・
100 :
消しゴム(catv?):2010/01/27(水) 10:57:15.74 ID:rmsmZUNl
LカセットでWカセット出してくれよ
101 :
足枷(アラバマ州):2010/01/27(水) 10:57:36.61 ID:WAVYgtNf
102 :
プライヤ(北海道):2010/01/27(水) 11:06:21.05 ID:qVq2RZKm
大きいラジオならマンションでAM聞こえるの?
103 :
硯(dion軍):2010/01/27(水) 11:12:56.73 ID:JL8Zi7mt
>>102 バーアンテナの性能にもよるが厳しいかと思う
普通にラジオタ推薦ミズホアンテナ使うか、リニアを買って作るほうがいいかと
結構高いけどね
>>102 鉄筋に囲まれた場所は電波弱くなるから、窓際とかに行くしかねー。
>>95 プリセットを保持してるバッテリかコンデンサが寿命なんだろう。
106 :
プライヤ(北海道):2010/01/27(水) 11:22:54.51 ID:qVq2RZKm
108 :
さつまあげ(埼玉県):2010/01/27(水) 11:27:29.54 ID:uzW79SIj
ミズホw
謎のトライアングル・アンテナを自作したけど、思いのほか高性能だった。
109 :
鑢(catv?):2010/01/27(水) 11:34:25.05 ID:Fv7zjZGi
この前定価75000の古いラジカセがヤフオクで79000の値がついてた
昔のラジカセは人気なんだな
110 :
マイクロシリンジ(福島県):2010/01/27(水) 11:37:32.13 ID:nVSBhMN0
USBで録音出来てパソで編集出来るの?
これ位はついてないと
111 :
修正テープ(大阪府):2010/01/27(水) 12:09:27.98 ID:gfap3N2y
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
112 :
鑿(群馬県):2010/01/27(水) 13:17:44.56 ID:5xDNZrs1
>>109 昨今のゼネラルオーディオは行き過ぎたコストダウンで
魅力を失っちゃったからね。
こういう趣味品は、”ムダ”を削ると伸びなくなるモノ。
このWカセットも道具以上の魅力が全く感じられない。
113 :
ライトボックス(福島県):2010/01/27(水) 13:22:07.10 ID:+YTLMjqM
>>19 これ自作したくなった。
やってみようかな
114 :
製図ペン(東京都):2010/01/27(水) 13:24:16.85 ID:NhlqKONe
AIWAブランドで出すべきじゃね?
115 :
裏漉し器(愛知県):2010/01/27(水) 13:31:33.48 ID:Tk+QhlsR
昔、ZS-8というラジカセ持ってたけど
無駄に豪華だった。
116 :
乳棒(大阪府):2010/01/27(水) 14:00:32.13 ID:UvJOK1Gt
フィリップスがヤフオクにない
どこいった?
117 :
手枷(東日本):2010/01/27(水) 14:01:30.62 ID:C0MtUUCL
コブラトップは?
118 :
ファイル(東京都):2010/01/27(水) 14:10:39.08 ID:PRtYsezF
CF-1900再販なら全財産売っても買うわ
119 :
ガラス管(catv?):2010/01/27(水) 14:11:31.70 ID:lncsXeCm
120 :
インパクトレンチ(アラバマ州):2010/01/27(水) 14:12:42.49 ID:X2EdB1CU
黒人がラジカセ肩にかついでるのは当時からおかしいと思ってた
最近のテープはもう伸びたり経年劣化したりはしなくなってたりするの?
CDEEEEN復活希望。
123 :
豆腐(大阪府):2010/01/27(水) 15:51:56.91 ID:wNwBZLkG
自作ラジカセ,とかあってもいいのになあ
124 :
付箋(東京都):2010/01/27(水) 15:55:00.53 ID:BPx2WV5H
どうせならカセット部分も1個でいいだろ
あれ? MDは?
125 :
紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 16:10:13.95 ID:OownIgC0
>>124 一個だったらカセットからマイベストカセットを作りたい時はどうすんだよ
126 :
付箋(東京都):2010/01/27(水) 16:28:36.71 ID:BPx2WV5H
127 :
紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 16:45:08.03 ID:OownIgC0
128 :
落とし蓋(北海道):2010/01/27(水) 16:51:19.76 ID:cE2m5iTf
カセットの音声をCD化出来ればいいけどどうせ無理なんだろうな
129 :
付箋(東京都):2010/01/27(水) 17:09:21.21 ID:BPx2WV5H
>>127 古いカセットの内容をデジタル化したい、でも専用の装置を買うのは
ちょっと、という人はまだまだいると思うんだけどなあ
130 :
ラチェットレンチ(群馬県):2010/01/27(水) 18:26:27.31 ID:rUJ5SEHr
>>121 カセット自体もうラインアップなんて数えるしかない。
ノーマルしか置いてない店なんてザラ。
カセットをデジタル化する機械も無くはなかったが、
録音レベル調整する術が無く(送り出し側でやってくれといことか?)
録った波形をPCで覗いて最大音量で突き抜けてないか調べながら
遣らねばならない代物だった。確かサンヨー製。
131 :
付箋(東京都):2010/01/27(水) 19:08:01.99 ID:BPx2WV5H
>>130 一時期、MDラジカセでMDに落してそれをMDプレイヤーのデジタルアウトから
PCに取り込んでたわ。
カセット、年配の人中心に意外と売れるらしいよ
音質なんか拘らないじーちゃん、ばーちゃんにはお手軽なんだろうね
133 :
やかん(東京都):2010/01/27(水) 19:55:13.26 ID:Jth72NTJ
バブカセ復刻してほしいな。
バカ売れするとおもう。
134 :
紙やすり(大阪府):2010/01/27(水) 20:00:11.56 ID:OownIgC0
親とかはDVDとかMDが難しい難しい言うんだよな
ボタン一つ押すだけでいいのに
時間配分考えなきゃならないカセットのほうが難しいわ
135 :
カッター(東京都):2010/01/27(水) 20:01:35.96 ID:/p/jz701
>>132 極力ボタンを少なく大きくするのがいいようだ
GF−888をPCに繋いでGTAのサントラ流しているんだ
良い気持ち
137 :
筆箱(群馬県):
>>135 しかしあえて昔のラジカセの復刻を望む世代は、往々にして調整箇所の
豊富な多機能型にあこがれるんだぜ。