【はぁ・・・?】 「年寄りイジメするな!」批判が高まっていたもみじマーク 義務化撤回が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(西日本)

もみじマーク、義務化撤回=「高齢者いじめ」批判受け−道交法改正へ・警察庁


75歳以上の運転者に6月から義務付けられた高齢運転者標識(もみじマーク)の
表示について、警察庁は25日、義務化を事実上撤回する方針を固めた。

「高齢者いじめ」の批判を受けたことなどが理由。

交通事故が減る中で、75歳以上の運転者が原因の死亡事故は2007年に10年前
の約1.5倍に増加。
一方、表示率は06年1月時点で35.3%と低迷していたため、努力義務から罰則付き
義務に強化した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000042-jij-soci
2 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:47:32.49 ID:wNcF7wJI
年寄り事故増えてんなら撤回するなよw
3 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 11:47:43.05 ID:cAp2RtDy
腐葉土マークも用意しろ
4 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:48:03.57 ID:qPKJBs7r
老害マーク
5 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 11:48:40.29 ID:bndPkEGI
表示したから事故起こさないって訳でもねえからな
どうでもいいわ
6 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 11:48:48.06 ID:PyWAP3hI
いい加減にしろ
7 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 11:48:47.76 ID:5rHKgJiG BE:295813139-2BP(5317)

毎年運動能力の試験受けさせて不合格なら取り上げでいいだろ。
ジジババの運転はマジでウザい。トロトロおせーし。
8 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 11:49:33.55 ID:7cpRFGtm
年寄りは免許剥奪でいい
9 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:49:40.71 ID:rbXOspPh
年寄りいじめて・・・
初心者マークや年寄りマークがあれば「気をつけて運転しよ」って思えるし、
周りの一般ドライバーに紛れ込んで不思議な運転されると非常に迷惑。
10 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 11:49:46.58 ID:KTc4Rjls
撤回?
もうアホとだとしかいえん・・・
11 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 11:49:51.65 ID:UnlOnY2q
もみじマークはつけないでいいから車に乗るな
12 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:49:59.80 ID:oTHOrKtM
70以上は乗るなよ
13 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:50:02.46 ID:tY8Jyqk5
義務にしなくて良いから免許の上限年齢作れ。
実際高年齢者の事故が多いんだから。あほかっつー。
14 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 11:50:09.09 ID:AD3P/yub
老人は半年ごとに身体検査を義務付けるべき
15 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 11:50:12.62 ID:ICatbDgy
本気でスレタイの意味が分からない
こんな批判置きんならいっそ老人は運転できなくしたほうがいいよ
16 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:50:14.77 ID:hgQAathC
高齢者いじめの批判を当局が受けたくないから、
一般人がジジババと事故って人生終了しても別にいいんじゃね?ってことか
17 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 11:50:29.66 ID:ec4QUp8k
最初、義務化になったの知らずに
いつの間にか高齢ドライバーが大増殖したのかと思って戦慄した
18 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 11:50:45.62 ID:vGfQp8bs
枯れ葉マークなんかにするから「いじめ」とか言われんだよ
最初からもっと可愛いマークにしとけ
19 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 11:50:59.21 ID:smpV404y
まあ確かに危険な老人ドライバーはすぐわかるから別になくてもいいわ
20 ネチズン(岩手県):2008/12/25(木) 11:51:02.44 ID:tDFmJCeB
歳取って朦朧としてるのに車を運転させるなんてイジメ以外の何物でもないな
75歳以上は運転禁止にしろって事だろ
21 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:51:05.20 ID:5plK4Ru3
年寄りは大切にしましようって風潮やめろ
最近の年寄りは図に乗ってるぞ
22 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 11:51:07.91 ID:4d78qMkI
さっさと死ねよ
23 ネチズン(岩手県):2008/12/25(木) 11:51:08.90 ID:SVRjZKjq
ニコちゃんマークとかにしておけよ
24 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:51:25.66 ID:JN+Nb2G2
ニートの老害はさっさと死ねよ
25 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:52:11.47 ID:AKf23IeN
身障とジジイババア程、運転マナーが悪い。なんていうか笠に着てる。
26 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:52:12.72 ID:CZFep08s
どこがイジメなのかね
27 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 11:52:14.76 ID:zHDk35yS
コンビニアタック
駐車場からダイブ
線路を走る
高速逆走
孫をひく
28 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 11:52:17.01 ID:UAK/3ofX
いや、アレは必須

昨日片側3車線の真ん中を走行してたら、左の車が車線をはみ出して寄って来た。
あぶねーな!と思って軽くブレーキ当てて右に車線変更してみたら、
もみじマーク貼った白髪の爺さんだった。
結局、その車は車線変更じゃなくて、元の車線に戻ったけど相変わらずフラフラ運転してました。
29 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:52:30.72 ID:RqWXw5RM
年寄りマークは骸骨マークにすればいいのに
30 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:52:38.44 ID:eMfyKQyN
実際あのマークは役になってるんだが・・
31 ネチズン(岩手県):2008/12/25(木) 11:52:52.08 ID:Qo1mjK24
自分が何する訳でもないだろ
周りが気を付けてやるって言ってるんだから、素直に付けとけと
32 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:52:58.36 ID:fkZJzNjC
初心者と年寄りだけじゃなくて、全運転者の詳細なプロフィールを
車体前面に表示すべき

「男性 72歳 認知症進行中」
「女性 42歳 高卒 駐車違反5回」
「男性 27歳 職歴なし 童貞」

とかそんな感じで
33 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:53:01.55 ID:s3EnWCZE
本当、年寄りの批判には敏感だよなー。
34 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 11:53:03.08 ID:uJRwOcGU
もみじまんじゅ〜う
35 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 11:53:29.68 ID:WNStAkd0
もうここまで地に落ちたのか・・
36 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:53:39.40 ID:Vxn12YTy
これからどんどん事故増えるんだろうな〜
法整備が始まるのは、実際に何人も死傷者が出てから
37 ネチズン(奈良県):2008/12/25(木) 11:53:41.55 ID:g+TanYtC
ジジババ車乗るなよ。
身障者エリアはお前らが車止めるところじゃねぇんだよ、カス老害。
38 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 11:53:41.97 ID:dsTu9Odu
別に差別してる訳じゃないが、つけてりゃ車間距離開けようとか自然に思うけど。。
39 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 11:53:44.28 ID:HibPMydS
「はいはいお爺ちゃんが車入れるから先に降りて待っててね」孫ひかれて死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230146630/
40 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:53:56.62 ID:bb8oFWxr
実際文句言ってるのは個人タクシーの老人だけでしょ?
41 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 11:54:03.06 ID:gGjs6teM
まさに老害
42 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 11:54:17.67 ID:BV8IcefD
今もみじのタクシー初めて見たわ
もっといかにも紅葉みたいなデザインにすればいいのになとか思う
43 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 11:54:29.72 ID:l93p7MKB
やっぱ年寄りが癌というわけか
44 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:54:30.41 ID:Y4n8L2if
ブレーキの代わりにアクセル踏みますマーク
45 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:54:48.43 ID:7PK9Dcch
意味がわからない
どこをどう曲解したら高齢者虐めたことになるんだよ
46 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:54:58.46 ID:CKPeo3xm
その代わり「危」マーク義務づけろ
47 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:55:13.07 ID:ZugcBaIt
童貞も何かマーク付けようぜ
48 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 11:55:28.50 ID:/CkJ1iJd
うちのじいさん90歳まで運転してたな
49 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 11:55:28.66 ID:XdMI9CKi
長寿高齢化社会の弊害
50 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:55:35.08 ID:2khlDjQq
じゃあ60歳以上は一律再試験な
95点以上取れなければ没収で^^
51 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 11:55:37.04 ID:hODx5xO6
年寄りのワガママ通すために、周囲に危険を
甘受させるんですか。

全員やめっちまえよ、くそ警察官僚。
52 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:55:37.72 ID:kZD59msl
なんで逆行ってんのよw馬鹿だろケーサツ
53 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 11:55:37.79 ID:I9qysWNH
頼むから貼ってくれ
お前らのためってより、俺の安全のために必要なんだから
54 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:55:57.42 ID:SpAoEUgg
そもそもじじばばに運転させるなよ
あいつらが運転してる車とかもはや町に繰り出した猛獣と変わらん
55 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 11:56:09.09 ID:zt3M0ZTE
若者いじめの年金増額をやめろ
56 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 11:56:16.39 ID:s//z5y7o
殺人予備軍マーク
57 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 11:56:18.84 ID:aDhGrnA0
先週免許更新したばっかりだけど、更新のビデオだけで老人の事故が多いって3回ぐらい言ってたぞ
その後職員の説明でさらに5回は言ってたし、飲酒運転より多く言うって凄まじいよなホント
58 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 11:56:22.52 ID:zmgRlgSM
先日も、80のジジイが運転する軽自動車が線路を走行→当然電車と正面衝突
ジジイ奇跡的に命は取り留める→「なんで線路に入ったのか覚えていない」

これを走る兇器と言わずどうする?
59 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 11:56:36.47 ID:OzbgPZ5j
平成の姥捨て山
60 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:56:43.90 ID:ThIpBHgP
これって初心者マークと同じで周りの車に対して急な割り込みとかしないでね!って意味だろ?
いい年して厨二病かよw
61 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:57:26.40 ID:VEO7bHn1
もみじマーク買った人とか製造者への補償とかでまた貴重な税金が使われんのか
62 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 11:58:01.55 ID:zOih5jb6
駐車場内での年寄りの運転怖すぎ。俺の車の隣に止めようとするな。
見てるだけでヒヤヒヤ叫びたくなる
63 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 11:58:03.49 ID:hClwX7y6
シルバーのじいちゃん達が枯れ葉マーク貼るの面倒だなとかぼやいてたな
64 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 11:58:10.39 ID:Ecx6kiOk
これってつけてなかったら罰金取られるんだっけ?
65 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 11:58:24.34 ID:db7QRRk5
生活に困るんだろうから乗るなとはいわんが
せめて分かるようにするべきだろ実際年寄りの運転
危ないのが多いんだからさ
つけてりゃ周りが気を使うんだし
いじめじゃなくて年寄り保護のためだよこれは
66 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:58:24.64 ID:bITmg58X
高齢者いじめ(笑)
日本で一番税金使って優遇されてるくせに(笑)
67 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:58:25.35 ID:2K5ibQfg
こんなのよりニートマーク義務化しろよ 
誰がクズか一目で分かるぜ
68 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:58:35.37 ID:tXrQBRee
死ねクソ老害

うちの会社もやっと痴呆入ってる社長が引退したわ
赤字か黒かも分かってねぇならさっさと消えろと
69 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 11:59:05.54 ID:yx2yDm7Y
かわりにかわいいハートの
スイーツマークができます。
70 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 11:59:27.92 ID:tGmw4eaR
>>18
同感
ネガティブなイメージの枯葉マークデザインした奴は馬鹿だろ
ゴールドマークとかもっと肯定的なデザインにしとけば良かったのに

馬鹿の溜まり場にVIPて名付ける2chのほうがセンス有る
71 ネチズン(山口県):2008/12/25(木) 11:59:32.54 ID:rg3L5vsu
どう見ても枯葉マーク

もみじと言い張るにはあの形はねえだろ
72 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 11:59:32.52 ID:iJoreLqC
まさに老害・・・!
73 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 11:59:46.66 ID:VTaRYOJz
女 と 老 人 は 車 に 乗 る な
74 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 11:59:48.69 ID:ebXVz6DF
もみじマーク見て、やさしく左車線から追い抜いてあげていたのに。
75 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:00:24.40 ID:c7W/CHwu
区別だろ
76 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 12:00:25.36 ID:7UgYaHZi
60歳以上は車に乗るな
77 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 12:00:40.07 ID:KTc4Rjls
後期高齢者医療→イジメか!
もみじマーク→イジメか!

アホか
78 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:00:56.05 ID:y3p+S4GB
そんな無駄な力余ってんなら竹島、対馬、北方領土取り返してこいや
死にぞこないが
79 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:01:00.64 ID:to+UPVYt
そうは言っても、お前らだって50〜60年後には
おじいちゃんおばあちゃんになるんだぜ
80 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:01:11.84 ID:gxfxL7MM
小学生「子供をバカにするな!車くらい運転できる、免許取らせろ!」
81 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 12:01:15.68 ID:VTaRYOJz
女 と 老 人 は 車 に 乗 る な
82 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 12:01:19.15 ID:nqfkbSn5
いじめとかいう表現が気持ち悪い
83 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:01:19.68 ID:l+glHHK5
初心者マークと一緒だろ。むしろ気使われて安全になるんだがジジババはプライド高いから無理なんだよなw
若者より俺の方が運転うまいのにする必要ない(キリッ→動態視力検査で圧倒的に劣る。ってやつはワロタ
84 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:01:42.93 ID:ebMylfXj
もうシャベルだのキャベツだの騒ぐのは飽きたよ
85 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:01:57.17 ID:QRgHSnxH
前がもみじ後が若葉の恐怖
86 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:02:03.57 ID:5HXH8tfy
むしろ乗るな
87 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:02:10.12 ID:0vQ/1p3/
罰則付き義務化にしてくれよ・・・
アクセルとブレーキを踏み間違える車とは車間距離とりたいんだよ・・・
88 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:02:12.49 ID:n/nc0o5Y
ふざけんな死ね
89 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:02:32.19 ID:sxbs+dqk
逆に老人以外がマーク付ければいいだろ
90 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:02:43.62 ID:jWnvmwvd
これは、どんな市民団体の戦果なのだろう。
91 ネチズン(滋賀県):2008/12/25(木) 12:02:56.22 ID:bgYSoFen BE:672841038-2BP(5616)

走る棺桶か
92 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:02:57.95 ID:vmlfULgp
65歳くらいなら文句言うのもわかるが75歳は駄目だろ
93 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:03:09.86 ID:ygMlNJ/+
ジジイマークは近寄らない良い目印だったのにアホかポリ公
94 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:03:24.97 ID:yOqNJb2s
>>32

「女性 大学生 19歳 処女」
「男性 医師 28歳 イケメン」

ストーカーが増えそうだが
95 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:03:36.02 ID:rU+Um00o
>>3
ジワジワきたww
96 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 12:03:58.15 ID:SU38Fy10
ともぞうの顔のステッカーにすりゃいいのに
そうすりゃノロくてもなんとなくまあしょうがないなって気分になるだろ
97 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:04:14.62 ID:F2mYNsVr
>>28
枯葉マーク関係なくね?
マーク先に見つけて予防できたって話ならまだしも。
98 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:04:15.96 ID:C1gISENB
何という言い掛かり
99 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:04:17.70 ID:/5TP7cd4
よーしこれからはジイサンに追い越し割り込みバンバンやってやるから
覚悟しておけ
100 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:04:29.15 ID:xZnc5+nG
ちょっとコレは怖いんだが
101 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 12:04:31.18 ID:KTc4Rjls
女は車にスイーツマーク付けろ
近寄らないようにすっから
102 ネチズン(関東地方):2008/12/25(木) 12:04:33.02 ID:pX9tPKYl
・爺の車の保険料を高くする、事故が多いんだから10代の若者並
・ボケるんだから70歳以上は半年に一回免許更新の試験を義務づける
・75歳以上は枯葉マークの義務化、つけないで運転した場合は免停、罰金5万円

搾り取れるだけ搾り取れよ
おかしいだろ
103 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 12:04:46.49 ID:6/z1TEnC
>>86
俺もそう書こうとしたwww
104 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:04:50.64 ID:y3p+S4GB
見つけたぞ、日本の歪みを
105 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:05:05.24 ID:XKW5U64l
ていうかジジババからさっさと免許取り上げろ
106 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:05:33.87 ID:LAsCESFj
いや危ないだろ
ジジイの割り込み、信号無視、ノロノロ運転を許容してやってるのは間違いなく枯れ葉マークが貼ってあるからだ
貼らないなら煽るしクラクション鳴らすしサイドで急ブレーキかけて追突させて強請っちゃうよ?マジで
107 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:05:46.65 ID:8wSCAWQt
頼むからプルプルしてる爺さんは車乗らないでくれ
108 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:05:53.99 ID:C1gISENB
年寄りと女が運転手の車には近付くな
109 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:05:58.01 ID:wvtmAj/a
バブルを経験した年寄りは金を溜め込んでるから徹底的に徴収すべき

特に、年金をもらいながらTVで高い報酬をもらい続ける三宅みたいな老害からは9割の税金を取るべき
110 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:06:01.96 ID:lU11gYnH
ド田舎だと、年寄りの免許を取り上げると他に交通手段が無くて
食料は買いにいけないわ、病院にはいけないわ
挙句の果ては、農協や郵便局に金を下ろしにいけないわで
もうなんだかんだで、限界集落です
111 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:06:44.53 ID:cwrcKqPU
免許更新時にマークつけたくない人は厳しい審査を課すとかじゃだめかな
112 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:07:26.60 ID:TMC7Momw
あのマークがあるから「なんだジジィか。なら仕方ない」ってなれるというのに……
113 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 12:07:38.32 ID:UAK/3ofX
>>102
・爺の車の保険料を高くする、事故が多いんだから10代の若者並
  ↓
老い先短いから無保険が増える。自分も老衰で死んで勝ち逃げ。被害者ざまぁww
114 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:07:40.01 ID:FpFrGXSi
安全の為につけてるんだろうが
115 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:08:39.01 ID:E7l+K3/H
年寄りと子供と女は日本の癌
116 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:08:44.21 ID:kkdF2im9
年寄りが若者の命を奪う時代が来たか…
117 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:09:04.89 ID:qmptEO9S
じじぃの反応速度って一般人の6割ぐらいしか無いから怖いんだよ
118 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:09:26.37 ID:sRkkQfMp
もみじとかいらないから年寄りどもから免許を剥奪しろ
119 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:11:05.43 ID:pd5DIQA3
枯れ葉マークだから馬鹿にされてる気分になるんだろ
もっとカッコイイマークにしてやれ
120 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:11:27.43 ID:8y9QHK/l
初心者マークと間違えてもみじマークを買った俺に金払え
121 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:11:35.29 ID:IzrSX7JG
これから年寄りの数は増えるし、まじ癌化してるな
122 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:11:58.39 ID:mhF0V1JJ
いい加減にしろよ老害
123 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:12:09.25 ID:ihL1ll3e
弱者こそ最強なのに何故つき返すのか
124 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:12:38.79 ID:OvrmKP/K BE:974837647-2BP(1177)

誰が批判したの?
125 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:12:51.99 ID:Gw4OH2Cp

お前らスレタイしか見てないのか?
126 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:13:18.94 ID:udpxaqHD
老人だけが死ぬ疫病が流行りますように
127 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:13:32.88 ID:WWdAB9nK
年寄りと飲酒は同じくらい危ないから車乗るなよ
と言うか長生きさせるな
早く死ねよ
128 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:13:48.56 ID:2VTuTyLq
孫や曾孫の安全の為に貼ってくれ たのむから
129 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 12:13:47.93 ID:yx2yDm7Y
>>125
ν即ですから
130 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:14:16.87 ID:OPumIM6P
年寄りのために若者が搾取される国

それが日本
131 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:14:17.70 ID:5rHKgJiG BE:230076937-2BP(5317)

>>110
は?タク呼べよ。
132 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:14:48.68 ID:vrO/BYo1
DQNナンバーにも気をつけろ。高確率で貰い事故のおそれ。

一桁 00-01〜00-09
ぞろ目 11-11〜99-99
きり番 10-00〜90-00

上記に準ずるもの 00-30、22-88、32-00etc
133 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:14:49.44 ID:38/JTBSY
年寄りって生きてて楽しいのかな
134 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 12:15:16.23 ID:5x5yukZy
もみじマークって言うけどな。
もみじはあんな形してませんから。
せいぜい「紅葉マーク」が限界。
135 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:15:19.64 ID:a14JI6xT
警察OBのジジイからクレームが来たのか
136 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:15:40.04 ID:jslsjjW2
この国は高齢者天国だな。
将来あるはずの若者がわりを食う社会。最高ですね。
137 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:15:43.27 ID:0Xj9/oOI
>>120
買う物なんだな、自車校卒業するとき貰うもんだと思ってたけど、こっちだけか
138 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:15:45.33 ID:v71WPERA
年寄りイジメって・・・
早く死ねよ
139 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:16:35.16 ID:TllmaSyQ
60こえたら更新時に実技と身体能力を検査して基準以下なら剥奪しろよ
140 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 12:17:22.84 ID:eSOgH9HD
いい人ほど早く死ぬ
141 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:17:23.50 ID:bmoRM1af
これに文句言うお年寄り(笑)って自分が運転が上手いと思ってる奴らだろ
単独で事故って死ねよ
142 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:17:54.89 ID:1PUgfLGA
後期高齢者
枯れ葉マーク

さっさと死ねばいいのに
143 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:18:02.80 ID:U9q5WIPA
頼むからつけとけよ、迷惑だから
貼ってるだけで周りから気を使って貰えるんだからありがたいだろ
俺なんて初心者マーク2年半くらい貼ってたぞ
144 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:18:04.63 ID:H/eKHBtg
枯れ葉マーク(笑)、スイーツの外車(笑)、DQNの中古車(笑)、アクセルブレーキ間違い(笑)、BABY IN CAR(笑)
145 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:18:25.62 ID:NmlhlVAJ
老害どもに免許を与えるなよ
146 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:18:27.55 ID:nC3Ic2zb
いいよ別に付けなくても
運転するなよその代わり
147 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 12:18:57.01 ID:6/z1TEnC
>>132
地名の後ろの番号が300番台の奴も入れとけ
148 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:19:17.76 ID:CUs1G40X
ヤバイ連中だらけだから老害マークくらいつけとけよ・・・

先日も追い越し車線から一車線またいで左折した馬鹿紅葉マークが居たぞ
149 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:19:39.96 ID:V0ec8z69
つけなくてもいいけど免許更新時に試験受けるようにしろ
150名無しさん@涙目です。:2008/12/25(木) 12:20:54.40 ID:5aIN6WMb
義務化撤回してもいいけど75歳以上は車運転禁止な
マジでボケてるおじいさんやおばあさんが運転してるの怖すぎる
それに事故でも起こしたらせっかくの老後が台無しだろ、本人の為でもある
151 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 12:21:37.53 ID:X5Y3LCnA
道交法も優良運転者イジメだから任意にしてくれよ
152 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:22:02.25 ID:PS9bS3Kt
枯れ葉マーク
153 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:22:37.68 ID:6B0QfWC3
>>147
新車で300番台の俺はどーすればいいのだ

リーゼントの決め方なんか知らんぞ
154 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 12:23:04.03 ID:trSxuHx8
もうジジィとババァは山に捨てるしかねぇな
155 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:23:34.90 ID:3Ak1jrni
記念ぱぴこ
156 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:23:51.48 ID:GmbWzwR0
優先席も年寄りイジメ
157 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:24:15.53 ID:CUs1G40X
>>150
何ら慌てる要素無くても孫轢き殺してるからな・・・
158 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 12:24:29.15 ID:nh7BeYQt
別にもみじマークはいらんけど、免許更新で一律反射神経や
危機回避のテストをやってほしい
159 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:25:28.27 ID:ixm9CWVU
>>110
電車はなくバスも1日3本ぐらいだったど田舎出身の俺からすれば、
車がなければ生活できない環境にジジババになるまで住んでる奴がおかしい。
不便なのは承知なのに住み続ける。
挙句歳取ったら都会より田舎とか脳が沸いた様なイタイ発言する奴も居る始末。
「50歳までずっとニートしてたけど親が死んじゃった、これからどうしよう(´・ω・`)」って言う奴並に自業自得。
160 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:25:53.59 ID:qew1aQYC
指紋認証、アルコール検知、免許証読み取り器
車にはこの三点の搭載を義務付けるべきだよな
161 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:26:08.85 ID:4519cfSs
年金と医療費が浮くからいいじゃん、いや、死に損なったら医療費増えるな・・・・難しいところだな
162 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:26:15.22 ID:p33s1YXc
スイーツマークつくれ
見たら近寄らないから
163 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:26:29.16 ID:rpXWRCx4
実生活での年寄りの邪魔さは異常
164 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:26:35.24 ID:4rqo5csI
デザイン変えれば良いだけなのに…
165 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:27:05.64 ID:sLE9XQ9r
あったほうがいいよ
つか、本人の心持なんかどうだっていいんだよ、
周りのドライバーへのことなんだからさ
166 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:27:35.27 ID:W6a73/Zl
老人は適性検査に脳のMRI検査してアルツハイマー、脳梗塞、それに
ピック病が見つかったら即免許更新拒否しろ。

167 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:27:56.41 ID:CUs1G40X
>>161
そいつらがピンピンしてて若い世代を轢き殺すんだってば・・・
168 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:27:59.56 ID:WHIHt0lU
年寄りはマニュアル車の運転を義務付ければ事故も減ると思う。
169 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:28:07.43 ID:GeFuRyhG
老害はさっさと死ねよ
170 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:28:25.58 ID:TVTWNU4d
【戸田ちゃん】戸田恵梨香ジャニと熱愛発覚【終了】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230093044/
171 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:28:27.97 ID:uzdsjEK9
良くわからないなぁ。
マークが付いてりゃ距離とったりするんだから、何も悪い事は無さそうだけどな。
そういえば、運転の下手クソな女の助手席に乗って買い物付き合わされた事あるけど、
神経磨り減って、めちゃくちゃ疲れて、途中で下車して逃げる様に帰った事がある。
周りに神経行き届いて無いから、何度もぶつかりそうになったりして、
ああいう人間が少なからず存在するかと思うと恐すぎる。
172 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 12:28:37.40 ID:6kevqTS7
年金を払ったよりずっともらってるくせにいじめもないだろ
173 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:28:56.17 ID:ygMlNJ/+
自民党の糞議員とか官僚が自分の都合でコロコロ変えてるのこれ?
174 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:29:26.37 ID:cMUeSvs+
逆の発想で初心者でも老人でも無い車に何かしらのマークつければいいやん。

ちなみに違反した奴はその違反した内容のマークつけることね。
175 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:30:35.43 ID:wpiR9Iaw
マジで老害だな
理由があるから義務化してんのに
176 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 12:30:40.38 ID:4vM9b2Uh
枯葉マークじゃないだけ配慮があっていいと思うんだけどな
もみじとか葉っぱが一番いい味出してる色じゃん
177 ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 12:31:27.41 ID:w1PXbx17
別にもみじ義務化しなくてもいいよ
車の運転不適合者の強制免許剥奪を法律に盛り込んでくれさえすれば
178 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 12:32:10.77 ID:lXm7QMCY
ほとんどの年寄りは普通につけてると思うが、どういう人が批判してんだろう?
179 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:32:28.01 ID:CUs1G40X
>>174
利権でマーク製造業者ウッハウハですね。
冗談はさておき全車両マーク付きからマーク無しを見つける方が難しい。
180 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 12:34:27.93 ID:sj54raX1
もみじマーク車がどれほど危険な存在なのかは
高齢者の多い地域なんかで運転してりゃ嫌でも感じる

年金と一緒で若者いじめですな
181 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:34:28.56 ID:IzrSX7JG
>>178
(周りの援護があってやっとなのに)まだまだわしゃ現役じゃ!
182 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:35:30.15 ID:xvuyFCYp
うちの親戚83歳くらいで車運転してるな
183 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:36:00.79 ID:lHZ0JJzE
試験受けさせれば解決するだろうにアホか
ジジババのブーイングよりその他の巻き添え被害者を考えろよ
184 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 12:36:12.70 ID:h99TVjmx
ドクロマークにDANGERの表示を義務化しろ
185 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:36:21.01 ID:E5XllDmX
年寄り夫婦だと車があれば便利だからな
186 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:36:32.82 ID:Bo3V/Pl4
サウスパークで年寄りドライバーをネタにしたことがあるんだが
どこの国でも迷惑してんだな
187 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:36:43.28 ID:W165Hnk2
だからあれほどちゃんとしたもみじの形にしろと
188 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:37:54.43 ID:134qyiVN
もう一人で崖下にでも落ちててくれ
189 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:37:58.48 ID:L/VBUw2X
>>178
これ誰が批判してるの?マスコミ?
元々は高齢者自身も守るために考えられたのにアホじゃね
190 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:39:00.35 ID:ixm9CWVU
若葉マークと枯葉マークを並べて貼ってあるエルグランドを目撃した時の恐怖と来たら・・・
191 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:39:52.22 ID:6Qvy+KmZ
どうせ騒いでるのは高齢者じゃないんだろ?
どこの利権が働いてるんだよ
192 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:40:02.06 ID:OEVSlSG4
反射神経はどうしても衰えるのにそれを自覚しない年寄りが多いからな
まだまだ若いものには負けないって迷惑だからwww
193 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:42:32.46 ID:qtS4+tmj
ちゃんとした理由があるんだし、義務化しても特に誰が損するわけじゃ
ないのになんで反対するんだろうな。
周りが気を使ってくれるんだからむしろ得してるとしか思えないのだが。
194 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:42:51.95 ID:jGtMZJx1
これからどんどん高齢者が増えていき発言権も増していく
日本は若者の生き辛い社会になっていく
195 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:42:54.84 ID:5y1STCRz
老害が一つ増える度に一人老人の存在が消え3人の若者が苦しむ
政治に関心がなく自己保身に努めてきた老人たちはこの現状をどう考えてるんだ
196 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:43:08.75 ID:jvZ5SrXD
アクセルとブキーキを間違えるような奴は運転するな。
197 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:45:18.73 ID:swbJDi2F
後ろにぴったりくっついてプレッシャーかけてくる老害がいたから
急ブレーキかけてやったらぶつかって来やがった
「お前が急ブレーキかけたせいだ」とかほざいていたが俺の一人勝ち
今度あったらひき殺してやるってさ
キメェ死ね
198 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:46:29.19 ID:YEzS2r5Z
若葉マークも一緒に義務化撤回するならいいよ
199 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:46:30.79 ID:O4I/cY/P
いいけど、最低限事故って死ぬのは自分だけにしろよな
200 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:46:46.43 ID:zCfQUOC8
>>196
ブレーキをブキーキと間違える奴も車を運転するな
201 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:46:48.51 ID:BQLmkgJN
最近ニュー速でも年寄りいじめがひどいよね
202 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:48:15.34 ID:RICSNySt
アレのおかげで自分らが守られてるという認識はないのか?
203 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:48:21.61 ID:86IArxpI
三宅ジジイなんかも必死で叩いてたな
付けるの嫌なら死ねばいいのに
204 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:48:22.77 ID:FiIkzSO4
マークつけたくないって言ってる奴の方が危ない運転してる気がするのに。
205 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:49:00.07 ID:IIuMXUqj
全員肥料にしちゃおうぜ
206 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 12:49:09.72 ID:VTaRYOJz
交通事故でなくなってる方もいるんだから車規制しろ
207 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:50:19.74 ID:7Pao028N
タバコ飲みをいじめるな
ロリコンをいじめるな
208 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 12:50:38.42 ID:HSaNYYaT
自動車業界は保護されすぎ
60最以上は毎年試験受けさせて落ちたら免許とりあげろ
車なんて売れなくてもいい
209 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:50:42.02 ID:eBxZLQjf
高速逆走すんのもこの手の奴らか
210 ネチズン(滋賀県):2008/12/25(木) 12:50:57.19 ID:bgYSoFen BE:672840364-2BP(5616)

高齢者が運転する紅葉マーク付けてないクルマに引かれたらどういう言い訳するの?
211 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:51:33.43 ID:9G5E2AO7
枯葉か落ち葉マークにしろや
212 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:51:45.27 ID:LexDaX/F
枯葉マークみたいな小さなことでカッカするド腐れ老いぼれからは
免許を取り上げろよ・・・
213 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:52:27.34 ID:LhQPfJTQ
高齢パスを支給したら免許は没収しろ。
214 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 12:52:44.60 ID:VTaRYOJz
江戸時代の時みたいに自動車撤廃して飛脚にしろ
215 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:52:49.87 ID:nnK2Ner2
棺桶マークにしておけ
216 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:53:03.30 ID:fr8+i82U
個人的にはマークがあると早めに追い抜こうとできるから俺には便利

何も付いてなくてトロトロ走ってる車に業を煮やして追い越したら、
棺桶に片足突っ込んだような奴だったりすると腹が立つ
あと携帯やっててトロトロ走ってるともっと死ねと思う
217 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:53:30.63 ID:IzrSX7JG
こいつら全員さっさと死ねよ
218 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:54:00.93 ID:1RMsF9nv
70歳以上の高齢者が乗る車のタイヤは原則8角形とします。
219 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:54:05.67 ID:JWaiRw0C
ジジババの乗ってる車って同じようにちょっと震えてるよな
220 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:54:25.03 ID:cUShyZ7b BE:599399892-BRZ(10432)

年寄りを皆殺しにすれば日本はよくなる
221 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:54:30.61 ID:eenaCF+S
つーかアレのどこが「もみじ」なわけ?
誰がどう見てももみじではないだろ
ジジイ頭おかしいの?枯葉マークでいいだろ?
気を使われて恥ずかしくないの?
222 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:54:37.00 ID:TbfwBebt
意味のない急ブレーキとか左右に揺れながらトロトロ走るとか
一般人イジメしてる年寄りを守る必要あんのかよ
223 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:54:56.34 ID:w3zNXJHk
耄碌ジジイとババアは動く凶器を運転するな。
224 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:55:28.47 ID:6QscBhVw
年寄りに免許交付するな
225 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 12:55:54.86 ID:nUQAZrsY
トロトロ走る年寄りはまだいい、こっちが追い越せばいいだけだから
珍走団みたいなメチャクチャな運転する田舎のジジババはは死ね
そういう奴に限って何十年も無事故ってことをやたら自慢したがる
無事故無違反は当たり前のことなのに
226 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 12:55:56.68 ID:GLuXNSX2
年寄りはバス乗れ
227 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:56:38.76 ID:pImw+A3m
もう男マーク・女マークも作ってくれ
228 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:56:43.95 ID:ulrTZ2eH
老人は島根、鳥取あたりに隔離させろよ
229 ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 12:57:15.02 ID:MXEdOE9C
迷惑なんだよ
強制免許取り上げを何故実行しない
70歳以上で交通違反したらもう乗せるな
230 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:57:23.15 ID:ICatbDgy
ジジイは空気読めない運転するやつが多い
極端にトロくてどんだけ後ろ渋滞しても30kmくらいで走ってるやつとか
逆にすげー焦ってて追突するんじゃねーかってくらい
詰めてくるやつとか

なんでそう極端なんだ? 普通に運転できないなら車のるなよ老害
231 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 12:57:40.06 ID:zTtxRlJm
周りに気を使ってもらう為のマークなのにいじめって・・・
232 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:57:48.31 ID:qN2SFWbQ
後期高齢者医療制度→金もってるくせに老人の反対により廃止
もみじマーク制度→危ない運転するくせに老人の反対により義務化なし

結論 老人は早く死ね
233 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:57:53.43 ID:WfHDlJib
老人は半年毎に運転が出来るか検査しろ。
あいつらマジでヤバイ
234 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:57:57.52 ID:U8E89iGU
もみじマークとか甘い事を言ってないで免許を取り上げろよ
235 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:58:34.40 ID:C72BQvF/
老害すなぁ
236 ネチズン(宮崎県):2008/12/25(木) 12:59:07.10 ID:Cuwzf0Dj
モミジつけてトロトロ運転→車間を取って追い抜きのタイミングを計る
モミジなしのトロトロ運転→煽る
237 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 12:59:43.90 ID:p5rE9Vfz
免許を有料にすればいいよ
10代100円/月〜80代80000円/月
238 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:00:36.01 ID:uzdsjEK9
バイト先の車に初心者マーク付けたら、社長の親父にみっともないって怒られた事はあったなぁ。
239 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:01:40.30 ID:1RMsF9nv
手と足を使わせるから頭が回らず事故になるんだ!

プレステのコントローラで運転できるようにしてやれ
240 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:01:40.76 ID:x2GZtJhu
これダチョウ倶楽部のモノマネじゃねーの?
高齢者医療制度もそうだったけどさ、イジメるなよ?絶対だぞ?みたいな
241 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:01:43.28 ID:eqZddxBM
年寄りは弱者の癖に態度がでかいんだよ
242 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:01:59.33 ID:2XTlWWqH BE:1156330548-2BP(1501)

怖いな
243 ネチズン(宮崎県):2008/12/25(木) 13:02:11.85 ID:n2CPErPf
俺は生涯若葉マーク付け続けるわ
244 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:03:01.72 ID:LmLl9/TV
何だったら納得するんだよ?針葉樹の松とか?
245 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 13:04:43.71 ID:134qyiVN
何でこれでイジメられてるって考えになるんだろう?
理解できない
246 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:04:44.19 ID:0x2TnU/H
さすが自分たちだけ良ければ何でもいいジジババどもw

優遇されすぎだろ、こいつらw
若者から詐取した年金もらって、用もないのに病院行くから
保険料が上がって、いざ病気になって病院行くと
ジジババのせいで異常な待ち時間


都合が悪いとごねて、これから事故が絶対多くなるよ
子供とか若い世代殺しまくるからw
247 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:05:29.82 ID:2BSg6x+5
ジジババが凶暴化してるな
248 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:06:36.11 ID:2bliHq8x
は? なんで撤回してんの? 
249 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 13:06:52.43 ID:CMTsBITu
いじめて。バカじゃないか。ほんとにバカじゃないか。
250 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:07:12.18 ID:KWQf9olm
俺なんて怖いから1年経っても若葉マーク外さなかったのに・・・
みんな避けてね
251 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 13:07:46.82 ID:SU38Fy10
年寄りは免許更新1年とはいわないが、せめて2年ごとにしろよ
適性検査つきで
252 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 13:07:47.04 ID:C72BQvF/
年寄りは弱者の振りをするのが上手いなぁ
253 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:08:22.52 ID:tXrQBRee
ハンドルにしがみついて前傾姿勢で運転してるジジイってなんなの?
前以外見てないの?
254 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:08:43.48 ID:z5SyXPOC
こういうことは一般車に迷惑かけなくなってから言うもんだ
迷惑かけ続けてる限り甘んじて受け入れろよ
255 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:08:45.30 ID:F3johMPm
なんだこれ
裏でどんな力が働いてるんだ?
256 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:08:48.65 ID:zxOo5Tu6
こういうときだけ年寄り面するくせに年寄り扱いするとまた文句
257 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:08:50.60 ID:2bliHq8x
若い頃と同じように動けると思っちゃうんだろうな
258 ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 13:08:51.24 ID:MXEdOE9C
まあこれからじじいは団塊だからな
259 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:08:59.14 ID:HycwVN4P
霊柩車以外乗ったら死刑にすればいいじゃん
260 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:09:57.79 ID:Ub6YvaJf
じじばばの運転は凶器だろ
表情一つ変えずに車線無視して突っ込んでくる恐怖
261 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:10:37.02 ID:YTAJBjdt
>>211
腐葉土マーク
税金食いマーク
死に損ないマーク

これのどれかにしようぜ
262 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 13:10:47.49 ID:CMTsBITu
団塊がひかえてるからこそキツキツに締め上げとかなきゃいかんのにな。
263 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:11:14.79 ID:7P1Bxr8N
フラフラとしたあの挙動は死に神に見える
264 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:11:20.81 ID:qMSXja0+
紅葉マークつけたら年寄りが車乗らなくなるじゃん
年寄りが人をひき殺すことによって
ようやく、年寄りの資産が被害者側に周って、消費が活発化するのに
高齢者が自宅に引きこもって消費活動せず、墓までお金もってかれると困る
今の流行は、高齢者を狙って自動車事故を起こす、体当たり詐欺がお勧め!
紅葉マークつけたら、こちら側に責任がまわってくるかもしれないだろ?そんなのいらね
265 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:11:22.14 ID:RdFyIZC7
はぁ…?
じゃあ事故ったら対物でも死刑な。
266 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 13:11:35.03 ID:kyc39RnY
飲酒運転常習者に酒マークを義務付けのほうが世の中の流れに合っていると思う。
取り締まりも優先できるし。3年遵守で免罪。
267 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:12:02.18 ID:gZujNxj4
>>260
つまんねー人生にスリルが加わってよかったじゃねぇか
268 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:12:46.69 ID:z5SyXPOC
本当の年寄りイジメがどんなものか教えてやろうか
269 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:12:52.23 ID:N48dQnKF
このあいだ枯葉マーク+初心者マーク、アンテナには日の丸つけた軽を見た。
中は品のよさそうな老夫婦だったがな。
270 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:12:57.29 ID:HycwVN4P
そういや線路上走ってたおじいちゃんいたな
胸の骨折るだけで済んだらしいけど後処理どうするんだろう
そのじいちゃんは二度と車乗らないだろうな
271 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:13:05.90 ID:NYzOUa+n
またこの撤回のお知らせで税金が使われそうな予感
爺婆いい加減にしろ
272 ネチズン(中部地方):2008/12/25(木) 13:13:08.47 ID:8YqkiE/1
そういや元タクシー運転手のじいちゃんは付けてたな
273 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:13:19.94 ID:++VKvz6T
飲酒マーク
女マーク
老人マーク
若葉マーク
これだけは認めてくれよ
自転車だと糞怖い
274 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:14:54.27 ID:wiOEq13w
アクセルとブレーキ間違えて事故るのは大抵老人か女だといいうイメージあるがどうなんだろう
275 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:15:17.99 ID:AD3P/yub
何が年寄りいじめだよ…これは多くの人が突っ込みたくなるよなぁ…
たぶん同じお年寄りでもそう思っている人が沢山いるだろ
若葉マーク→初心者いじめ?
276 ネチズン(宮崎県):2008/12/25(木) 13:16:10.43 ID:Cuwzf0Dj
夜のチャリも危ないから後ろにも発光体を義務化しろ
277 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:17:01.73 ID:uTbTX7Is
(゚Q゚)←こんな顔して信号無視しまくりの爺さん居るよ。
278 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:17:04.83 ID:ZIDA3u4h
これジジババのためにもなるのに何がいじめだ。アホすぎるよな。
あと、女マークはマジで導入して欲しい。
279 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 13:17:11.68 ID:0GuPEMWE
今の日本には儒教は必要ない
匈奴の考え方が必要
泉ピン子は早く死ね
280 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:17:15.99 ID:h2GfxNov
老人の見ている世界は、3秒前の世界なんじゃないかと思う。
赤信号で減速、停止するのかと思ったら10〜20km/hぐらいで
そのまま進んでいくから恐い。右折でも左折でも。
281 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:17:21.05 ID:zS2ytqV5
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
282 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:17:58.75 ID:z5SyXPOC
女マークと朝鮮人マークも付けたらどうだね
283 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:18:04.81 ID:QVmSBJNt
スイーツマークと腐ったスイーツマークの導入もお願い
284 ネチズン(宮崎県):2008/12/25(木) 13:18:14.73 ID:DXA7DsyI
デザインを改善すべき
ジジィになった時にあれは貼りたくないよ
285 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:19:23.61 ID:kluftN4B
初心者マーク付ければいい 少なくとも落ち葉じゃないし
286 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:19:32.56 ID:HycwVN4P
>>280
全員キングクリムゾンの攻撃受けてるみたいだな
287 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 13:20:54.31 ID:7UgYaHZi
女にもマークを義務化すべき
あいつらところかまわずUターンして危なすぎる
288 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:22:25.84 ID:efR5OBFf
>>285
それいいかもね 老人差別じゃないし
289 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:23:44.36 ID:D6Oe/Zeh
65歳以上は免許更新の際、実技も必須にしてくれ
290 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:23:57.90 ID:GuaR0EWT
今の60代70代は戦中戦後を野生児のように生き抜いてるからな
手が付けられんよ
291 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 13:24:06.30 ID:I+MT/mHw
>285
それは是非ともお願いしたいな
すっとろい渋滞メーカーにはクラクション鳴らしたくて仕方ない
292 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:24:07.80 ID:3P3bzTJB
ほんと使えねぇなぁ…
どうしちゃったの?
293 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 13:24:40.45 ID:lrHq+Azk
貼らなくても良いから、免許証取り上げろ。
294 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:24:50.92 ID:NKfLP5ao
どこがイジメ?そんなんで文句言うくらいなら
年寄り全員が一年間無事故くらいやってから言えと
295 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 13:24:54.67 ID:9Z5dUqnG
シルバーシートも撤去すれば良いとか言ったら
絶対ブーイングするだろうな
296 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:24:55.74 ID:7iJVTPV2
介護認定〔要支援、要介護1レベル〕を受けた人でも
運転している高齢者もいるが、ある程度認定受けた時点で
免許取り上げとかの制度を作った方がいいと思う
297 ネチズン(アラビア):2008/12/25(木) 13:25:06.14 ID:sK5cXmWr
60過ぎたら毎年実技試験を義務化してクリア出来なきゃ返納でいいだろ
まあ受験者が多すぎでザルになるだろうけどな
298 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 13:27:33.45 ID:mA9aaVIt
体力の衰えを自覚できない糞老人皆死ねや!!
うぜーんだよ
あれによりとろとろ運転やられてても怒りが幾分少なくなっていることに気付け
糞爺!!!
299 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:27:43.67 ID:N48dQnKF
親父の車使うとき枯葉マーク付けたまんまで乗ってるけど、これは違反になるのか?
300 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:27:52.47 ID:7iJVTPV2
>>285
若葉マークは初心者じゃなくてもつけられるからね
運転に自信が無い友人免許とって2年今でもつけているよ
301 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:28:09.54 ID:YTAJBjdt
しかし本当、都合良いときばっかり年寄りになるな
税金ばっかり使ってるし生きてる価値無いからさっさと死んでほしい
302 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:28:18.76 ID:NKfLP5ao
>>291
まだ20代だがゆっくり運転するんで謝っておく
でも煽られたり鳴らされたりすると
逆に意地でもゆっくり運転しようと思っちゃう
303 ◆PIXY.ERCMQ :2008/12/25(木) 13:29:20.13 ID:ni0mAe4s BE:5238959-PLT(13157)

こないだ古いミラでスピード出しまくって
追い越しまくってた爺さんいたなぁ、、ウインカーも出さずに。
どうみても爺さん80歳以上だったが危なすぎるぞ
304 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:31:58.44 ID:DnB1ejaT
60歳の本気運転の認知能力は20歳の携帯片手運転と同じ程度。
そりゃ事故も増えますよ。
305 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:34:27.40 ID:l5osQyAc
>>125
スレタイと内容変わらないだろ
306 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:34:57.65 ID:JBTwvU2N
老人人口の減少スピードが早くなるというのはすばらしい
307 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:36:51.99 ID:8KV78ESg
女と年寄りは免許をとりあげるべき
308 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 13:36:55.65 ID:lrHq+Azk
老人は周りを見ない…というか、周りを見ると言うこと自体
思いつかないから洒落にならん。
不注意とかそういうのじゃない。
309 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 13:37:39.84 ID:4C6HqYwH
75以上ではじめて免許取ると初心者+落ち葉マークの組み合わせになるのか?
310 ネチズン(アラビア):2008/12/25(木) 13:37:59.23 ID:sK5cXmWr
>>306
数少ない若者も巻き込まれて減少する可能性があるわけで
311 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:38:40.10 ID:hclyloN1
>>301
姨捨山がどうのこうの言うやつがいるけど今のジジイババアは
捨てろよって言われても文句言えないぐらいひどいもな
312 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 13:40:28.93 ID:Oqyw2EMs
もみじマークと女ドライバー専用のスイーツマークを義務化すれば交通事故激減するだろ
313 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:40:55.69 ID:Lmn2Q2LQ
>32
やだよそんな
「男性 40歳 オナニー好き 実質運転暦なし」とかって
314 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:40:59.52 ID:NYzOUa+n
逆にさあ、初心者マークやもみじマークがつけてた方が
周りが少し気を遣ってくれそうで俺なんかは安心するのだが
何でいじめなのかが理解できない
315 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:41:06.13 ID:HPcir7lL
いじめとか周りと同じスピードで運転してから言え
316 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:41:51.87 ID:mdWVWUx1
ガンガン乗ってガンガン事故ってガンガン死ねばいいよ
317 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:42:51.67 ID:HlN2fF2h
なんで年寄りって自意識過剰なん?
あ、社会から必要とされてない存在って大抵そうなるか・・・
318 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:43:13.77 ID:oJs4lJDD
一方、ブログで「もみじマーク拒否宣言」を公表していた東京都中野区の会社役員、
志村建世さん(75)は「主張が届いた」と喜ぶ。
(中略)
志村さんは「自分は実年齢より10歳は若く、不安を感じるまでは何もつけない。 ←←←←←←←←←←←
デザインも運転上、注意すべき人というくくりで、わかばマークに統一すべきでは」と話した。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081225k0000e040057000c.html

これはひどい
319 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:44:28.41 ID:HmtSbMV+
違反者はその場で処刑しろよ

キチガイに刃物だろこりゃ
320 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:45:02.96 ID:YTAJBjdt
>>318
かと言って初心者マークも貼る気は無さそうだなw
321 ネチズン(関東地方):2008/12/25(木) 13:45:23.58 ID:6n8lolnu
落ち葉マークをつけることである意味保護されてるのにな
322 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:45:36.66 ID:N0VEPyem
なんか朝鮮化してねーか?この妄想ぶりは
日本のキチガイと朝鮮人戦わせろ
323 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 13:45:59.99 ID:134qyiVN
>>318
こりゃ一度事故らないと気づかねえな
ダメだ…
324 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:46:58.53 ID:FQrHPq/C
また騒いだもん勝ちかよ基地外が増えるだけだぜ
325 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:49:14.94 ID:TGtxj0Oc
これはウゼェ。
周りに気遣われて避けられてるお陰で、事故をしてないって事に気付けよ。
周りの流れにも乗れないくせに。
326 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:49:25.44 ID:9vULzZrB
むしろ免許取得後6ヶ月未満の奴と65歳以上の奴の運転技術は同じようなものなのだからどちらも若葉マークでおk
327 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:49:39.48 ID:BuGtnZIn
団塊が寿命で消えるまで若い奴はボコボコだ
でも今若い奴はその頃中年かw
328 ネチズン(沖縄県):2008/12/25(木) 13:51:09.43 ID:0ZJ4eqwx
罰則付き義務化でいいじゃん
罰金=もみじマーク購入費でやれば2回目の違反はない
329 ネチズン(アラビア):2008/12/25(木) 13:52:49.23 ID:sK5cXmWr
>>326
技術は同じでも65歳以上の奴は過信が+されるから危険
若造「ここは相手に譲ろう」
年寄り「俺が先だどけどけ」→事故
330チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/12/25(木) 13:54:05.10 ID:gJyXiBKT
そしたら年寄りだけはらなくていい本葉マークを60才未満に配布しようぜ
何もはってないやつがジジババってことで
331 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:55:44.09 ID:5J1GiyoG
>>323
事故っても相手のせいだと思って自分は悪くないと思うかも知れん。
例えばそれが若葉ならなおのこと。
332 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:56:48.29 ID:5J1GiyoG
若葉相手なら、だ。紛らわしい書き方になってしまったorz
333 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:58:23.38 ID:9vULzZrB
>>329
それもそうだな。では年代別に10代なら?、20代なら?・・・70代なら?みたいに記号だけ変えればいいな。
男なら青色バックで女なら桃色バックで。もうババアで40代越えた車とか凶器。
334 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:59:18.84 ID:9vULzZrB
あらフォントが化けてる

> それもそうだな。では年代別に10代なら@、20代ならA・・・70代ならFみたいに記号だけ変えればいいな。
> 男なら青色バックで女なら桃色バックで。もうババアで40代越えた車とか凶器。
335 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:59:36.82 ID:ICatbDgy
>>318
このジジイは一刻も早く自爆して己の愚かさに気付くべき
336 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 14:00:07.05 ID:cla5w6mW
この手の年寄りは、いわゆるDQNと呼ばれる奴らと、同じ思考を持ってるな
337 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:00:48.36 ID:dNDXK3Zz
泰葉マークでもつけさせろ
338 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:01:11.88 ID:HPcir7lL
年寄りはスピードを出したら出したで車間が近過ぎて怖い思いをさせられるしホントろくなことが無い
339 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 14:01:26.26 ID:tm+c6IB4
はよ死ね
340 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:01:38.94 ID:uURPEhob
俺の周りのジジババはゆっくり運転して煽られたりしないようにと
お守り代わりにわざわざ買ってくるというのに
341 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 14:02:48.89 ID:I4Lsp8oK
マジでアブネーから
何がイジメなんだよ
342 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:03:07.19 ID:ygMlNJ/+
こういうの抗議はどこにすればいいの?
343 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 14:03:33.58 ID:GJKbEXWK
>>342
批判は俺が甘んじて受けよう
344 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 14:03:45.98 ID:XnRu27Os
年取るとヒクツになるんだな。
345 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:03:49.25 ID:c+AWy5Xu
これが老人の現実・・・
水戸黄門のような隠居爺は幻想に過ぎない・・・
346 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 14:04:18.69 ID:JllrvdAD
被害妄想強すぎだろ
年寄りは運転に関しては差別されてもしょうがないレベル
347 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:05:17.07 ID:O8rKLNJu
おいおい
老人識別できないと危険だろ
348 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 14:05:39.64 ID:iPFEQI2t
(´・ω) ペチ ☆
( つ―[] /
   (´・ω) ペチ ☆
    (  つ―[] /
   ☆ ペチ (・ω・`)
    \ []―⊂ )
☆ ペチ (・ω・`)
`丶 []―⊂ )
(;ω;`) ブワッ
349 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:06:40.16 ID:xnT2o17e
古参兵気取りのジジババは恐ろしい
平気で危険運転する
350 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:07:29.23 ID:X/V8HgOG
まあこれはどうかと思うが、俺たちもいつかは老人になるんだよなあ。

信じられないが。
351 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 14:07:45.29 ID:RW3Mer8J
352 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:08:59.86 ID:pKv4AfLE
マスゴミ大勝利
こんなん批判してもマスゴミしか得しないのにな
老人も一般のドライバーもリスクアップ
353 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:09:51.92 ID:27iSK/rS
年寄りだからって、遠慮しないでガンガン攻めて良くなったんだろ?w
354 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:10:12.47 ID:IaQE09OJ
老人マークに限らず初心者マークとか貼ってある車の後ろに付いた時
「突然ブレーキ踏まれるかもしれんから気をつけよう」と身構えることが出来るし、
あったほうがいいとおもうんだが。
355 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:11:36.55 ID:8BFC8QBL
女性運転者標識を作りましょう
356 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 14:15:50.22 ID:24yhkP4A
>>78
もっともだ。エネルギーの矛先がおかしいよ
357 ネチズン(東海・関東):2008/12/25(木) 14:25:34.08 ID:+CZQqB+N
てかこんなんはすぐ可決されるんだな
意味わからん
358 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:30:48.03 ID:9RmPAhVR
マークもいいが
まず免許の更新を年一度にして運動能力と判断能力のテストガチガチに行え
359 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 14:31:15.91 ID:Rlvjajc0
爺婆に殺される孫の世代を思うと胸が痛い、老害は早く死すべし。
360 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 14:33:34.44 ID:ubkS5LL2
この前、直線の道路をずっと右折のウィンカー出しながら走ってた奴がいたな。
カブとかでも多いが、これは本当にやめてほしいわ・・・
361 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:38:14.23 ID:1FXMcD4w
放置駐車の取締方なんとかしろよな。
ションベン行ってる間に駐禁切られるなんてアホ
362 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 14:40:15.76 ID:1LwvCv9v
>>350
だから?

撤回を訴えた奴は自意識過剰自信過剰
早く事故を起こして一人で逝ってください
363 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 14:41:13.26 ID:aUMNbcpZ
自分が嫌だからって否定するなよ
年取れば誰もが衰えるんだから自覚しろ
急発進で衝突する事件殆どが年寄りなんだよなあ
364 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:41:26.40 ID:xvfapm0L
だったらじいさんばあさんにATを運転させる事を辞めさせるくらいしたらどうかね?
フェンスやコンビニに突っ込むわ子供は殺すわ屋上駐車場から落ちるわ
実害が出てるくせにこれだからな
365 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:42:16.88 ID:9RmPAhVR
>>364
ホント
マニュアル限定にするべき
366 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:44:09.51 ID:qpYH/QcZ
「高齢者いじめ」の意味が分からない
どういう理屈で高齢者いじめになるの?
教えて、論理偉人(ロゴスマスター)!
367 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:45:15.16 ID:9RmPAhVR
初心者マークは初心者イジメなのかよ
年取ったら視覚入力速度が落ちるのも判断能力が落ちるのも当たり前だし差別じゃねーっつの
368 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:46:06.04 ID:sQ0pU6uR
他人の命と気遣いより自分の下らないプライドのほうが大事なのか
ワケわからない
369 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:46:43.57 ID:6W/K0XAE
>>363
ブレーキと間違えてアクセルを踏むのも、老人か女
370 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 14:47:27.94 ID:eLDk68ML
こういうのを嫌がる人って何であってもなんだかんだ理由つけて貼らないんだろうな。
ウインカーもライトも付けない様なかんじで。もう存在自体が害なんだろうな。
371 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 14:47:47.55 ID:7x3+SAF1
初心者マークや紅葉マークはある意味免罪符だと思ってたんだけど。
372 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:48:04.35 ID:po1ml3mS
>>1
警察庁はホームラン級の馬鹿だな
373 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:48:26.78 ID:6O/c13zd
老人はカーブで反対車線に入ることが多いらしい
374 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:48:32.00 ID:9RmPAhVR
いつまでたっても「俺は大丈夫」

大丈夫じゃねーよクソが
そんな認識だから事故るんだよ
375 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:49:03.90 ID:FqcYaNor
ジジババ天国日本
もう地獄は始まっている
376 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:49:20.71 ID:GtKSjFqC
お前ら全員馬鹿だろ
努力義務から罰則付き義務に変わったんだぞ?
むしろ強化された
警察庁GJ
377 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 14:49:55.08 ID:PGBY30Hf
義務化しろよ
378 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 14:50:16.57 ID:bwwh6Qf5
もっとかっこいいマークにすればいいだけの話じゃん
あれデザインしたやつ悪意満々だろ
379 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 14:50:29.22 ID:Fu87JVfB


【ネット生討論中!!】 宣教師v.s.同性愛者
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25612

宣教師「クリスマスのこの日、神は私達にプレゼントしてくれましたね。
     それは、神の愛です。この神の愛に性的関係は存在しないのです。」

同姓愛「宗教とは洗脳ではないですか?現代に合わないと思います!」




おまら、参加しろ。
380 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 14:51:23.25 ID:7x3+SAF1
親父と一緒に仕事してるけど年々衰えてるのが目に見えるのが辛いわ。
本人にも多少の自覚はあるようだけど、多分それ以上に老いてる。
381 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:51:25.64 ID:9RmPAhVR
>>376
まあ多少はマシになったけどよ
事故った時にしか罰則適用されねーんだろ
意味ねーよ
382 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:51:45.39 ID:JCu5ROb/
この前の車で踏み切り走って衝突したジジイ、
なんで踏み切りに進入したか聞いたら「分からん」だってw
383 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 14:53:18.79 ID:kvhzk322
体の衰えと気持ちとは一致しないんだぜ。
高齢者が取った頃は免許を取るのはユルかったしな
384 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:54:26.31 ID:qpYH/QcZ
>>376
ソース嫁
385 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 14:55:39.33 ID:PGBY30Hf
何の為に表示を義務付けるかと言えば
老齢運転者本人の為もあるだろうが
他の通行者の安全の為に必要だから義務付けてるんだろ
若い奴ならムカツク所ももみじマークつけてればちょっとは我慢してやるとか
車間を多めに取ったり出来る交通全体の事を考えればつけるのは当然
老齢による衰えは科学的なデータもあるだろ
個人差云々言うなら免許取得年齢の18歳も個人差あるから年齢制限無しにしろ
386 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:57:24.09 ID:/9DutKPJ
何が年寄りイジメだよ、ボケ

信号青なのに交差点ど真ん中で急ブレーキで止まるわ、直後にウィンカー無しでコンビニ入るわ
もうね、こっちの心臓が止まるわ
マジでジジババからは免許剥奪しろ
387 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:58:38.14 ID:c4jBK9yn
つーかさ、マジで年寄りの運転は危ないんだよ
信号赤でも平気で突っ込んでくるし、停止線の手前で止まれもしない
人はねるギリギリのとこで止まって、自分の運転に驚いたような顔してるし
関東の田舎いくとしょっちゅうそんなことがあるよ
逆にもじみマークつけてる人の方が自分の運転能力が衰えてきてることを
自覚してたりするから安全運転を心掛けてくれたりする
もみじマークつけたくないなんて勘違い年寄りのわがままだろ
388 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:59:07.58 ID:9RmPAhVR
交差点で前の車が異様に慎重で右折ためらってたりしても
もみじマークだと「しかたねえか…」と思うしクラクション鳴らしたりしねーだろ
つけるのは絶対本人のためになってる
389 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 14:59:08.76 ID:PGBY30Hf
追い越し車線で止まっていきなり左折しようとするジジイとかビビルわ
390 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:59:30.32 ID:po1ml3mS
今年6月の改正道路交通法で高齢運転者標識(もみじマーク)の表示が75歳以上に義務化
されたことに伴い来年6月から違反者に科せられる罰則について「高齢者いじめ」との批判が
高まったことを受け、警察庁は運転手の能力に応じて表示を猶予する制度の検討を始めた。

改正道交法では表示に違反した場合、反則金4000円と違反点数1点を科した。しかし、衆議
院内閣委員会で民主党の委員から高齢者いじめと指摘され、自民党役員連絡会や総務会でも
「後期高齢者医療制度と同じように高齢者に批判を浴びかねない」などと不満が出ていた。

こうしたことから9月に設置した有識者委員会は、適性診断などで認められればもみじマークの
表示を猶予▽高齢者の路上優先駐車区画の設置▽高齢者に対する運転妨害の罰則強化
▽一般運転者に高齢運転者の特性を教育−−など再度の道交法改正も視野に入れた検討を
進めている。適性診断の具体的な方法なども検討している。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081203ddm041040016000c.html

391 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:00:07.42 ID:GtKSjFqC
なんかすまんかった
392 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 15:00:12.13 ID:No9owzvN
枯れ葉マークっていう蔑称があるのすら知らず、つい最近初めてこのマーク見た
まず頭に浮かんだのは「何あの枯れ葉みたいなの・・・」
393 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 15:00:35.12 ID:Q13lynOP
うわっ、危なっ!人殺しかけてるぞこの車!
って、だいたい年寄りが運転してんだよね…。
394 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 15:00:54.42 ID:7Ur3/dbj
> 75歳以上が過失の重い第1当事者となる死亡事故は、97年の283件から07年には422件と1.5倍。
> これに対し、16〜24歳は同期間に3分の1に減っている。

撤回すんなよ、年寄りの運転は危ない。
周囲の認知能力が欠けてるんだから周りが回避してやらきゃ巻き添え喰らうだろ
395 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:02:29.26 ID:yxMrbSog
>>1
 ▽若者が事件を起こす →若い奴は我慢が足りない
 ▽年寄りが事件を起こす →年寄りがいじめられている
◆同じ高齢者の富野監督「老人はゴミです」 http://sawadaspecial.com/tomino/

★2008/06/01施行 改正道路交通法
■自転車の歩道通行可能に
 ▽13歳未満と70歳以上 ▽指定区間 ▽車が道をふさぎやむを得ない場合

★75歳以上の高齢運転者は、高齢者運転車標識「もみじマーク」の表示義務化…《優しさが広がる》
■高齢運転者による事故
 交通人身事故の総件数自体は減少しているにもかかわらず、高齢運転者が第一当事者(加害者)になる事故は増加。
◆70歳以上の免許保有者数…38万7111人(07年・東京都) →『10年前の約2.3倍に』
 ↓
◆75歳以上の運転者による事故数 …『07年までの10年間で3倍に』[警察庁調べ]

◆2007年 運転者が第一当事者となった死亡事故(静岡県)
 ▽75歳以上:免許所持者…約 10万人 件数… 17件
 ▽74歳以下:免許所持者…約240万人 件数…129件 →約10万人に5件
 つまり、『75歳以上運転者の方が、死亡事故を起こす恐れが高いのは明らか。』

◆高齢運転者(65歳以上)が起こした死亡事故(静岡県)
 36.4%…出合頭
 27.3%…正面衝突
 27.3%…車両単独
  9.0%…その他
 →高齢者の事故は、注意すれば防げるものが多い。『原因は、高齢者特有の「反応がのろい」「うっかり」「過信」。』
 「速度・車間距離の違反」など、一見して危険な運転は若い世代ほど多いのに対し、高齢者は「一時停止を守らない」「運転操作が適切に行われていない」などの違反が目立つ。
396 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 15:02:57.60 ID:325RSaTX
70歳以上はもみじマーク義務化
免許取得後10年以内は初心者マーク義務化

飲酒運転等悪質な違反を犯した馬鹿は馬鹿マーク義務化
397 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:03:12.51 ID:sLE9XQ9r
>>394
だよなあ、普通このマーク見たら慎重に運転しようと思うよな
ウインカーとハンドルが同時だったりするからさ
398 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 15:03:39.93 ID:6lQDee+q
毎年何人が孫などをひき殺してると思ってるんだよ・・・
399 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:04:04.72 ID:yxMrbSog
>>395
■高齢運転者標識、通称「もみじマーク」…《優しさが広がる》
 『高齢運転者を保護しようという目的で1997年に作られた。突然作られたわけではないため、今になって騒ぐのはただの“クレーマー”。』
 いまや、高齢者は最大の抵抗勢力・クレーマーになった。自分達の今を第一に考え、将来へのツケを考えていない。
▼もみじマークの目的
 ▽本人に、高齢運転者であることを自覚させる
 ▽周囲の人間が、守るべき相手を知るためのサインでもある
 →『高齢運転者は反応が遅いから、高齢者・周囲が共に、車間距離を十分をとるようになる。《優しさが広がる》。』
▼今までは「70歳以上の人はマークを表示しましょう」という努力義務。
 2008年6月からは、「75歳以上の運転者は表示しなければならない」と義務化し、表示しないと罰せられる。
 反則金…4000円 行政処分…1点減点(1年間は啓発活動に重点を置き摘発されない)
▼一方で、『高齢運転者標識を表示した車に対して、危険防止のため、やむを得ない場合を除いて、幅寄せや割込み運転をした場合も罰せられる。』
 表示車両に「幅寄せ」「割り込み」したら… ▽反則金6000円(普通車)+1点減点の行政処分 ▽事故を起こしたり悪質な場合は、5万円以下の罰金刑
◆2006/07/18 検証!高齢者ドライバーの事故急増
 http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/t20060718.html
 http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/images2006/t20060718-02.jpg
◆警視庁:免許を返納する勇気
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/hennou/hennou.htm
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/hennou/image/graph01.gif
 http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2006/images2006/t20060718-03.jpg
◆60歳以上の運転免許は1年更新にすべき http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1179672298/
400 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 15:04:08.99 ID:PGBY30Hf
運転ではないが、なあなあで生きてるジジイやババアとかまれにいるから
赤信号の横断歩道を運転者に向かってニコニコ笑いながら会釈して
渡ろうとするのがいたんだよ。
幾らニコニコして愛想振りまいても信号無視して渡って良い訳ねーだろw
401 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:06:05.65 ID:Uu9btCfo
マークつけないでアクセルとブレーキ間違えたら死刑でいいよ
402 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:06:08.53 ID:9RmPAhVR
>>399
◆警視庁:免許を返納する勇気
知り合いの爺さんが返納しに新宿いったら「もったいないから切れるまでもっとけ」
とか言われててワロタ
その爺さん片目だし「いや車売ったし」って言ったけど結局持ったまま戻ってきた
いい加減だよなあ
403 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 15:06:31.09 ID:ZK95YNkd
替わりに外国人マークっていうか国際免許マーク?作って義務化してください
それも前後左右の四面掲示義務化
ブラちゃんの運転が怖いです
404 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 15:06:35.05 ID:kFtNdotL
田舎は特に酷いからねえ>横柄なジジババの運転
曲がる直前に合図だし、最悪合図なしで曲がりやがる
交差点での急ブレーキ急右左折は日常
後ろに付かれたらいつカマ掘られるかヒヤヒヤ
法定速度も守らず警笛鳴らしながらの煽りは1人前の老害共、さっさと氏ね
405 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 15:06:35.18 ID:7Ur3/dbj
>>388
躊躇うのはまだいいよ、事故を起こすわけじゃないんだから
うちの親父の運転に同上しててる時、ヒヤヒヤした
電気店から出る際右折しようとしてたんだけど、
左ばっか見てて右からダンプが来てるのに出て行こうとするんで慌てて怒鳴ってやったわ
406 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 15:07:05.28 ID:PGBY30Hf
老人の場合衰えよりも感覚の麻痺の方が大きいと思う、なあなあでルールを守らなくなり無茶な行動をする
その無茶も飛んでも無い事をやる
407 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 15:07:06.20 ID:m0N1FU1C
ジジイが運転してババアが助手席で指示してる車はガチで危ない
408 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 15:07:21.43 ID:h3zt/dkH
バカニュースw
409 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:07:31.84 ID:kvhzk322
以前ビートたけしが言ってたろ。年寄りに無茶されたら打つ手がないって。
410 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 15:08:24.61 ID:Cmnfyu1m
最近年寄りの増長が目に余る
411 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 15:09:41.90 ID:C2Drtwe8
人間は無駄に長生きし過ぎなんだろうよ
412 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:10:47.44 ID:9RmPAhVR
>>409
俺の爺さんハーレー乗りだったが
晩年知り合い集めて族?作ろうとしてたんで必死に止めたわ
「俺たちに明日はねえんだ、好きなことやって何が悪い」とか言ってた
結局仲間が集まらなかったようだが

俺がガキの頃よく山とかに乗せてってもらったりして楽しかったなあ
413 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 15:10:49.61 ID:/9DutKPJ
>>400
老人てどこか「後で謝れば済む」と思ってる節があるよな
414 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:11:14.79 ID:ROLTSJMQ
枯葉マークじゃなかったから激怒したんだな
415 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:11:17.27 ID:AYIa2i+y
新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖28本目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209184713/


性格が悪い奴が年寄りになるとボケても悪い性格が残って意地悪は相変わらずなんだよな
416 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:12:04.45 ID:yxMrbSog
>>399
★50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている=事実上、みのもんたと古館が日本を支配
■「高齢者医療で露呈 シルバー民主主義の危うさ」
月刊誌「WEDGE」8月号
 自民党が圧勝した05年9月の郵政選挙を見てみると、20代の投票率が40%であったのに対し、60代以上では軒並み80%を超えている。
この数値に世代人口を掛け合わせて投票者数を計算すれば、『50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている。』
ちなみに25年前の衆院選では、38%であり、投票者数は高齢者層に偏在していることがよくわかる。(中略)
 そこへ政党やマスコミの「高齢者ポピュリズム」が追い打ちをかけている。
『「シルバー民主主義」が健在化したいま、自民党も民主党も、高齢者に不人気な政策をますます打ち出すことができなくなった。』
 これは読者が高齢化するマスコミも同じ構造だ。
『ビデオリサーチの新聞閲覧者調査でも、対象が70歳未満にもかかわらず、50歳以上の読者だけで実に4割を占めている。これに70歳以上を加えると読者の高齢化は明らかだ。』
週刊誌や月刊誌でも事情は同じ。若者の活字離れでパイの減少と高齢化が一挙に進むのは、政党の事情と瓜二つである。
ある全国紙記者は「高齢者批判をすると、驚くほどの投書が届く」と内情を明かす。
広告収入も絞られ、経営が難しくなる一方のマスコミは、読者の反応に過敏にならざるを得ず、国のあるべき姿を正面から提言していく重要な役割を果たせなくなりつつある。

■マスゴミは、日本を第二のユーゴスラビアにするつもりか
◆オシムの言葉
 「新聞記者は戦争を始めることができる/言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある/記事を読んだ人々が扇動されることが怖い」
▼851: 2008/06/20 23:04:37 qm4l8/4Z0 [sage]
きょうの日刊スポーツに載ってた古舘のインタビュー、すごいな

―産業革命以上の革命、世の中を変えられるのは政治家以外にだれ?

古舘「うーん、僕ですね。ぜひ報道ステーションをみていただいて…。」

◆テレビの煽動番組が韓国の危機を招く・・・対岸の火事ではない http://news.livedoor.com/article/detail/3692644/
417 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 15:13:17.15 ID:Rlvjajc0
>>409
どうせ先が長くないから凶悪犯罪で死刑や懲役刑くらっても居直りが効くからな。
418 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 15:14:04.55 ID:PGBY30Hf
追い越し車線走ってて左折したかったが曲がり損ねたら
車線変更して次の角で左折するとか妥協しないんだよな
周囲はお構い無しで何が何でも追い越し車線で停止して左折しようとしてる奴いたから
怒鳴った
419 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 15:14:23.11 ID:asocPGU1
お年寄り、スイーツ(笑)、育児ママの運転する車は凶器だよなぁ。
基本的に周りを見ない運転をする。
420 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 15:15:47.72 ID:HPcir7lL
バイクに乗ってたら横に並んでるのにウインカー出して車線変更してきた奴がいて危ないから前に出た後でミラー越しに車内見たら爺さんだった
バイクだから舐めてんのかと思ってたら次の週に同じところで同じ車が隣の車線の車に突っ込んで事故ってた
あいつら見てないんだよね。ただでさえ鈍いくせに確認さえしてなかったら事故も起きる罠
421 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:15:49.57 ID:0dtaRZ+u
もみじマーク義務化なんてひどいよな
ジジイババアスイーツは車両運転禁止義務化にしないと
422 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 15:16:00.55 ID:hXVW13v5
シルバーシートも撤回だね
423 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:16:09.72 ID:9RmPAhVR
>>419
育児ママは背中に背負って運転したりするな
前かがみになってあぶねえ
424 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 15:16:11.67 ID:cyTmh10Q
年寄りごね過ぎだろ
後期高齢者といい
425 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:16:34.89 ID:xAakPiuL
年寄りは社会のゴミです。
426 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 15:19:23.82 ID:AI+wczfi
でも実際このマーク見かけると結構注意できるんだよな
信号待ちで前の車に張ってあればスタート遅れるのが予測できるし
カーブもゆっくり曲がるんだろうなって事で余計目に速度おとしたり・・・
このマークで車同士の事故は確実に減ってると思うんだ。
できれば義務扱い継続でお願いしたいな。

うちの祖父は全く貼る気配ないけど
427 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:19:59.60 ID:yxMrbSog
>>416
◆メディアに「悪徳商社」の烙印を押されて http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20081006/172888/?ST=person

◆今週のこれ〜シルバー民主主義〜 http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと。
●マスコミは…
厳しくいえば、この状況を助長しているといえる。感情論で、高齢者が痛みを伴うような政策に対して一斉に非難をしてしまうような傾向がある。
●対策は
非常に難しい問題。マスコミや政治に対して、国民がどう接していくかが重要。
(略)このように、どの世代も負担を国に押しつけがち。「国が何とかしてくれる」と思っている。しかしいざというとき、国は財政的に誰も助けることができない、という状況も考えうる。
なので一人一人が国まかせにせず、自分の責任を考えるようにすることが対策だと思われる。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1156827352/473
▼《大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される》
 正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
▼《絵になる話は、本質を表さない》
 テレビは洗脳装置。過激な嘘ほど見栄えがよく、放送しちゃえばそれが真実。
▼《総クレーマー化》した愚民の選択。失ってはじめてわかるのだろう。
▼《情緒は正義ではない》 情治国家は最後に滅ぶ社会主義国家
▼《マスコミ専制国家》は国を滅ぼす 絶対的な悪者は生まれない。絶対的な悪者は作られるのだ。
428 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 15:31:15.33 ID:kbAae3O6
マークどうこうより、高齢者は年1の免許更新にしろよ。
429 ネチズン(山口県):2008/12/25(木) 15:31:18.80 ID:Gd/V+kFe
最近ジジババ擁護厨ウザすぎだよね
430 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:31:55.69 ID:9RmPAhVR
>>429
そうか?
全然みねーぞ
431 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:33:32.55 ID:0dtaRZ+u
年寄りは高齢者が事故を起こしやすいって事実をどう認識してるの
自分達が若者と同じ能力で運転できると思ってるならそれはただの中二病だぞ
432 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:34:00.71 ID:7/D0tyvj
もうあほかと馬鹿かと。
後期高齢者医療だって良い制度だったのにね。国には財源ねーよもう。
金だけ握って離さない上に文句だけは一人前に言いやがる老害どもは全員旅だってくれ。
433 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 15:34:45.64 ID:PGBY30Hf
義務で貼ってないと罰金減点が相当
434 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 15:34:50.64 ID:YWyZtAt4
女が運転してますって意味のマンコステッカー義務化しろ
435 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 15:39:31.60 ID:BbJKaxzn
教習所で75歳以上義務付けって習ったばっかりなのによ
436 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 15:40:25.89 ID:SXldFsqx
老害うぜえ
指舐めて雑誌立ち読みする老害とまとめて死ねばいいのに
437 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 15:40:55.07 ID:QmESBhE4
年寄りいじめって

75歳免許剥奪に汁
438 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 15:41:34.48 ID:v9KsoYHd
>>438
どこかのニュースのインタビューで
「反射神経は若い者に負けるかも知れんが、テクニックでは負けん!」
と宣っていらっしゃいました

枯れ葉マークには絶対近づかん
439 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 15:42:55.29 ID:ETIIffqs
65歳以上は毎年更新。車校で一定の実技レベルないと免許取りあげでいいだろ
440 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 15:42:56.83 ID:v9KsoYHd
間違えた>>431
441 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 15:43:34.89 ID:QmESBhE4
今日に高齢者が派手な事故やらかしてくれたら

やっぱり義務化必要って流れになるのに
442 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:43:44.71 ID:kvhzk322
メリットの方がズット多いのに。どうでもいいプライドだけだろ
トロい運転してあおられるだけだろ
443 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 15:44:08.60 ID:TA8s+QGr
脳卒中や心筋梗塞持ちの中高年が
高速道路を使う廻りの恐怖

痴呆も
444 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 15:44:13.75 ID:qK0bX29X
え?
義務化になるからって買ったやつ涙目?
445 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:45:19.63 ID:hGgYvUzM
年寄りを守るための法律なのに罰則を取るのがおかしいってことらしい

この年寄りを守るための法律ってのは方便だよな
446 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:46:02.01 ID:9RmPAhVR
>>444
メリットあるんだから涙目じゃねえだろう
447 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 15:47:09.19 ID:7Ur3/dbj
75以上でマーク義務化・罰則は必要だろ
そもそも運転に年齢の下限はあるのに、なんで上限は無いんだよ?
448 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 15:48:48.79 ID:yvuB0+RJ
70代以上に運転させるなよ
危なくてしょうがない
449 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 15:51:25.52 ID:v9KsoYHd
高速の分岐過ぎたところで
いきなりバックしてきた爺に戦慄した
追越車線にいて助かったが

巻き添え事故が増えるぞ
450 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 15:51:58.62 ID:0dtaRZ+u
ジジイババアスイーツは違反点を通常の3倍にすればいい
451 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 15:53:58.62 ID:xLTF48xX
若葉マークでいいじゃん
若葉マークにして、義務にしても、また文句言うのかな
452 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 15:56:57.67 ID:lOuZI52g
むしろ、老人の運転免許を撤廃しろ
453 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 15:57:52.84 ID:VrsZzdH8
イジメじゃなくてケジメですって誰かいってやれ。
454 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 15:59:20.22 ID:6Abelcxx
危険運転する可能性がある車のしるしなんだからつけとけ
女もアワビマークとかつけろ
455 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:00:11.84 ID:lOuZI52g
老人に車=キチガイに刃物
456 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 16:00:34.95 ID:Yfx/qNI1
危険な老人はマーク貼ってまで運転させるなよってことよ
457 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:02:24.48 ID:jNuO6Twv
>>70
紅葉はきれいじゃん。
ものはいいようだな
458 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 16:02:26.47 ID:8ClkfzqQ
最近の年寄りは自分たちのことしか考えなすぎ。
半分も尊敬できる年寄りなんかいないだろ
459 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 16:05:36.22 ID:gLA9UeI/
年寄りの国
460 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 16:07:46.26 ID:M+zq0V8o
>>458
身体能力の激しい低下
記憶力の激しい低下
思考能力の激しい低下
凝り固まった思考
若い者への嫉み
肥大する虚栄心
激しい自己保身

歳をとるとどうしてもこうなってしまうので定年制度があるんだよな。
461 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:08:30.77 ID:9RmPAhVR
俺ずっと「ともしびマーク」って言ってた
462 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 16:10:42.69 ID:UbLsqkPb
この年代の人間は、若い時から運動神経が悪くて運転が下手な奴らばっかりだからな。
昔の性能の悪いショボイ車を運転してたから、悪い癖がついたりしてるし。
教習所もいい加減だったから、若い時から運転ド下手の奴らばっかりだよ。
今の20代は運転うまいから、年取っても事故は増えないだろうけど、
こういうもとからとろい奴らが年取って運転するのは暴力以外の何物でもない。
こういう
463 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 16:11:43.24 ID:cZVoWWj3
選挙に投票行く層の発言権はさすがに強いな
投票して一定以上の票田になれば、この層みたくゴネたが勝ちになる
民主主義 = 数が正義
まぁ、牽制や世代間格差解消したかったら投票しろよ、ってこった
464 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 16:12:00.75 ID:8ClkfzqQ
>>461
ふいたw
465 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:14:12.55 ID:RxsI11bt
区別されるのが気に食わないのか
466 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 16:15:17.49 ID:kvhzk322
人生の最後で殺人者になる可能性も有るのにな。 それまでちゃんと生きてても、ダイナシか
467 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 16:15:44.25 ID:g7QGGa+x
>>461
ワラタ
468 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 16:21:54.40 ID:rzwpMepV
枯れ葉じゃなくて、もみじだろ?何がいじめだ、アホか。
それじゃあ、若葉マーク義務もいじめだな。
469 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 16:24:52.01 ID:HR2IEig7
だったらブレーキとアクセル間違えんな
470 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 16:25:55.58 ID:I8118vBO
>>445
守るのは年寄りの周りの運転者だよな

土民の俺が言うと流石に説得力が違う
471 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 16:26:44.17 ID:2jOA+NOq
そもそもあの形もみじじゃねーだろ
472 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 16:27:12.06 ID:GeFuRyhG
>>178
そろそろ学生運動していたようなブサヨがその年齢に達する
473 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 16:27:21.64 ID:rzwpMepV
少子高齢化だから、若者がしてしっかり払っても払いきれない。
若者が潰れる。高齢者は自分さえよければいいわけ?それとも自分の都合の悪いことは
無視か。
474 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:27:42.28 ID:9RmPAhVR
>>470
茨城そんなヤベーのかよ
群馬も大概だが
475 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 16:27:59.49 ID:rzwpMepV
×若者がしてしっかり払っても払いきれない。
476 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:28:05.01 ID:Jr61Ftul BE:803074346-PLT(12000)

マジ老害
477 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 16:28:47.39 ID:bm7AxHeF
大衆迎合というのかマスゴミ迎合というのか
もう終ってんなこの国・・・
478 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 16:29:41.68 ID:XzwMZAGG
老い先短いジジイの意見は反映されるのに、若者の声は届かない

日本どうなんの
479 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 16:30:51.20 ID:kvhzk322
>>471
もみじはもみじ
オマイがイメージしてるのはカエデ、もみじとも言うが。
480 ネチズン(四国):2008/12/25(木) 16:31:39.71 ID:fqjmFEaY
姥捨て山(笑)医療制度の頃から爺のゴネ厨ぶりが加速したな
481 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 16:32:33.53 ID:uyvxKx98
最近、友達が車に引きずられて死んだ
犯人は老人

けどニュースにすらならない
悔しいだろうな
482 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:32:35.60 ID:okRR8flw
ジジババに運転させるなんて百害あって一利なしだろ
紅葉マークは撤廃していいけど、代わりに運転免許にも定年制を設けろボケども
483 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 16:33:24.41 ID:/uX1WlfO
老害からはは免許没収でいいだろ
本当に老害はクズ
484 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 16:33:51.65 ID:UbLsqkPb
40歳過ぎた奴らって運転下手糞だよな。
45歳ぐらいで免許剥奪しろ。
485 ネチズン(四国地方):2008/12/25(木) 16:35:35.92 ID:EP7GU35W
こっちが左折してるのに無理やり右折してくる奴は大抵ジジババ
486 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 16:35:56.92 ID:cj+qaIO+
老人のゴネ得とか勘弁してくれよ

老害は早く死んでくれ
487 ネチズン(四国):2008/12/25(木) 16:36:49.13 ID:fqjmFEaY
後期高齢者医療制度の爺婆負担分をもっと上げろハゲ
488 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 16:37:11.98 ID:Mzp7bOf6
ジジババが乗ってるから生易しくしてやれマークつーか
ジジババが乗ってるから近付くな、危ないぞマークだよな
489 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 16:37:15.08 ID:P97lyg30
じゃあ老人は運転するなよ
490 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 16:37:27.32 ID:bm7AxHeF
まともに直進できない年寄りは問答無用で免許取消しないと・・・
ふらふらと寄ってくるからいつ事故っても不思議じゃない。
491 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 16:38:32.15 ID:/sMDb+ci
老害は 死んでください 国のため
492 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 16:40:30.16 ID:UbLsqkPb
60歳過ぎて、病気で全回復のみこみのない奴は全員即安楽死でいいよ。
そういう奴らは、社会の負担になるだけで、貢献は一切しないから。
こういう人口は減らしたほうが日本経済のためになる。
493 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 16:40:48.05 ID:9sKguZJW
>>3
霊柩車につけるのか
494 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 16:44:33.52 ID:FpIG2CTI
うわぁ…
495 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 16:45:25.53 ID:/sMDb+ci
年寄りをまとめて竹島に移住させて
暮らさせればよくね?
496 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 16:46:32.05 ID:45Pc8p2P
ちんたら走ってるのがモミジだと許してたし近寄らないようにしてたけどこれからどうすっかな
497 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 16:47:10.18 ID:zOfDMQfe
こんなに厚遇されてていじめられてるとか甘えもいいとこ
498 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 16:47:50.47 ID:ZWPJBBMT
>交通事故が減る中で、75歳以上の運転者が原因の死亡事故は2007年に10年前
>の約1.5倍に増加。

ますます必要じゃねーか
499 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 16:48:43.48 ID:IG0uKtkM
じじい死ね
500 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 16:50:31.90 ID:6zH0S2M/
老害とDQNが互いに事故れば良いのに
501 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 16:52:04.89 ID:aIv8cF/i
こんな理由で撤回するなら初心者マークも義務化やめないとおかしくね?
老人だから優遇なのかよ。
502 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 16:58:06.57 ID:pm+uVvf+
糞ジジどもは事故死させたほうが国のためだからな
503 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 17:01:09.96 ID:6WaF5P+U
もみじマークと言うならカエデの葉のデザインにしろよ
504 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 17:01:56.71 ID:DChoc+tY
若葉の反対は枯葉だからな、もみじマークとか無理矢理こじつけても誰も呼ばないって
505 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 17:02:45.15 ID:WBO9NQm2
やめろ
506 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 17:03:28.51 ID:eT2+sXwz
お前らを見てると自分がいつか老いることを忘れてるのかと思うわ
507 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 17:04:41.05 ID:sc9LGdAQ
これから高齢化社会で、車を運転するのは高齢者ばかりになる

つまり分別する必要がなくなる
508 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 17:06:50.47 ID:Rlvjajc0
>>507
ありえるというか数字的にそうなるのは間違いない、車社会も終焉を迎えそうだ。
509 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 17:10:33.22 ID:P7jQioj+
みの「名前が良くないですよ、落ち葉なんて言われたら高齢者の方怒りますよ」
だったか
えっ?て思った
510 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 17:17:38.70 ID:CdxZB3jR
あのマークはもみじだったのか
マンコだと思ってた
511 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 17:25:13.07 ID:5K7fpNUv
枯葉マークもいるっちゃあいるが
ここは女性マークを新設義務化するべきだな
512 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 17:28:18.50 ID:+M0ALS4O
ジジババ調子に乗りすぎだ
513 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 17:31:48.85 ID:IVnQwaBy
>>507
今までは高齢ドライバー=爺さんだったがこれからは高齢女性ドライバーも増える
増えるのにhellってなんだかおかしいね
514 ネチズン(アラビア):2008/12/25(木) 17:33:12.21 ID:4hwzKj+T
そのうち年寄りは車で線路を走ってもお咎め無しの時代が来るな
515 ネチズン(佐賀県):2008/12/25(木) 17:39:33.63 ID:bmlM94s3
今日街で見かけた、白いベンツのリムジンで19-19ナンバー
しかも枯葉マーク付

いったいどんな人物が運転しているのか????

516 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 17:40:43.90 ID:kiWjj2J0
>>515
セバスチャン
517 ネチズン(東海・関東):2008/12/25(木) 17:42:29.88 ID:+CZQqB+N
このあたりの世代って偉そうなこといって総じて自分勝手だよな

一世代前の爺さん婆さんの世代の方が礼儀も威厳もあった
518 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 17:44:21.44 ID:Xq3sp6Yl
交通安全のお守りステッカー(複数)と枯葉マークを貼ってる車
頼むから運転するな、それが一番の交通安全だ。
519 ネチズン(中国地方):2008/12/25(木) 17:48:53.26 ID:x4gi65h+
>>196
職場で吹いたじゃねえかww
ちゃんと言え
520 ネチズン(アラビア):2008/12/25(木) 17:58:40.28 ID:RleBCHjE
そして、出口から高速道路に進入して逆走する年寄りの車に巻き込まれて
犠牲者がまた一人増える訳ですね
521 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 18:08:46.56 ID:I1byjtpB
い、意味が分からない。本当に一人頭可笑しい奴がいるだけで大多数が迷惑を被るのは勘弁
522 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 18:13:43.35 ID:PoBpbr0R
あのマークつけてるから前をとろとろ走ってても許してやってるのに
これからはクラクション鳴らしまくります
523 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 18:53:15.00 ID:w2mWZzI0
色より涙型ってのが気が滅入りそうなデザイン
上下反対か若葉マークの色違いでいいだろ
http://freesozai.jp/sozai/public_mark/img/pbm_013/1.png
524 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 18:56:47.32 ID:BuJC1XJb
老害どもには老人税導入して外出させるな
525 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 19:00:43.64 ID:RGeehujh
年寄りいじめっていうか運転辞めて欲しいからこういう嫌がらせはまたやれよ。
高速逆走の次は線路走行とか、行政から嫌がらせされても仕方がない迷惑レベルに達してるだろ。
526 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 19:09:09.27 ID:yFWHErRr
527 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:09:38.42 ID:qvPIo7NQ
まぁ、業者は儲けたな
528 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:12:03.33 ID:sSvG6G3P
老害共死ね
529 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:14:01.11 ID:5MF/bOAY
>>196
ただの打ち違いでこんなに笑うだなんて・・・
530 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 19:17:18.15 ID:ZM6Ywq13
最近の老人がゆとり並みに迷惑になってる件
531 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 19:20:43.72 ID:gRho68AD
老化と幼児化ですんごい事になってる年寄り居るな。
532 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 19:22:27.64 ID:EGy+kS43 BE:478927049-2BP(1503)

めんどくせぇ、射殺しろよ
533 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 19:24:30.96 ID:filgoF7w
はぁ?
義務化されてから今までたまにしか見なかったのにそこら中で見るようになった
こいつらがまたステルス化するの?
534 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:28:23.39 ID:5MF/bOAY
これ貼ってあると「あ、老人だ、気をつけよう」って思うよね。
535 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:31:34.95 ID:P0dgsGEz
年寄りの車なんてキチガイに刃物並みの恐怖
536 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 19:33:47.36 ID:JCWZYLtO
団塊からこの年代にかけては、マジで日本のガンだな
537 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 19:39:29.72 ID:Jieep7jf
>>178
俺のじいちゃんとかなんも言わずにつけてるしな
これ義務化されますよってことでもみじマークが売り切れてうれしい悲鳴とかって
ニュースみたぐらいなんだけどな
538 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:41:36.59 ID:Orqir0Lf
>>534
なんか運転下手だなぁと思ったら紅葉マークついてたんで、こっちも気をつけようと思ったときが多々あったな。
義務化やめたら、同様のケースでも相手に気づいてもらえず、ガラの悪い運転手に煽られたりして事故るパターンが増えそうなんだけど。
539 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 19:42:07.56 ID:lOkoiD+f
               人
( ^ν^)        ;:,’;‘,:; 
( つ,コ∩=ー'   { ´;,;・:*’;┴`}
老害は死ねニュッ
540 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 19:43:45.09 ID:LdfZXzTw
代わりに問題起こした老害は殺しても良いということで
541 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 19:43:47.44 ID:2bpNXA46
外出しないからどーでもいい
542 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 19:43:58.19 ID:imk3T08H
近くで変な運転されても紅葉マーク付いてたら許せる
543 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 19:45:45.25 ID:ThQfNg9r
>>196
ごめんなさい参りました
544 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 19:45:53.41 ID:1OU3k9SE
試験を導入しろ、毎年。
本当に走る凶器になるんだぜ車は。
545 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 19:46:04.33 ID:E4XBBR8b
どうせ国交省のバカ役人が寝ぼけた頭で思いついた案だろ
こんなくだらない制度で一体いくらの血税が無駄に使われたんだ?
546 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 19:48:40.73 ID:rZBwjD2P
免許は更新制なんだから反射テスト入れとけよ
547 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 19:51:38.57 ID:CTB3wniL
もみじとクローバーとガンタンクマークでフルハウス状態のクルマ多すぎ
乗ってるのは、大体農協の帽子被った爺が多いが
548 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 19:58:31.24 ID:fSeJoEHZ
ババアのノールック車線変更は脅威
549 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 20:01:22.49 ID:HBcXfI4K
75才で運転する奴の近くでは気をつけると言う区別だろ
枯れ葉マークはそれを貼る老人の為以外にも、回りの注意を喚起する為にある
これがイジメに感じるなら公共の場所に出てくるな
550 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 20:05:39.65 ID:ZMsVuJJz
>75歳以上の運転者が原因の死亡事故は2007年に10年前
の約1.5倍に増加。

うーん、そりゃ75歳以上の人口が10年前の1.5倍になってるもんなあ・・・
551 ネチズン(中国四国):2008/12/25(木) 20:06:52.60 ID:c/pg8KtV
年寄りマークが無ければただの狂った運転の車だ
552 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 20:07:53.53 ID:yt4WuAVZ
まぁ紅葉マークつけた所で事故が減るとも思えないんだがな
553 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 20:09:07.56 ID:In6to0ko
あれもみじなんだw
落ち葉か枯れ葉マークだとばっかり思ってたわ
554 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 20:09:12.90 ID:L7oNtlvQ
俺たちはこういう年寄りに殺されるんだぜ。
555 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 20:16:57.93 ID:xchlmi9k
読売新聞夕刊表紙の制度改正のあおり運転改正後に脱字がある

3月以下の懲役または5万円以下の罰金

4月から煽り放題ってことかよ
556 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 20:19:39.39 ID:ypoETyO/
バーチャルガム食ってるような老人はマジ運転すんな
557 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 20:20:21.93 ID:YIVtbshy
落ち葉マーク
558 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 20:27:18.19 ID:K+dzw4z9
ノールール走行する車がいて
マジ殺す!ってなっても
モミジマークでまぁいいかってなってたんだが
ジジババを煽りまくってしまうかもな〜
559 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:31:22.28 ID:9EQ4nh05
実際問題として年取れば運転に必要な能力は衰えるし年寄りが原因の事故は増えてる
それなのに年寄り扱いされたくないから止めろって何なのよ

むしろこれは若者いじめだろ
560 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 20:32:29.94 ID:YbnPsHID
年寄強ぇぇぇぇぇぇぇ

つか、こんなんだから日本が減退すんのさ
わるいけど
561 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 20:33:13.12 ID:EVzRcbLP
もみじもピンからキリまでいるからな。特に田舎は。
562 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 20:42:29.89 ID:8elwTZoW
>>3
なんか笑ってしまった
563 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 21:01:03.57 ID:w54Ja8m6
紅葉貼ってるのは自覚あるだけまだまし
564 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 21:07:04.86 ID:XF7EX4bW
なんか年寄りが反対すれば何でも通るな
75歳以上の人間は選挙権を剥奪したほうが世の中のため
565 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 21:07:36.60 ID:xLTF48xX
566 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 21:09:37.31 ID:wFzo3TzH
枯葉マークは表示してたほうが自分も安全なんだがな
あと女にはマンコマーク付けさせろ
567 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:09:44.04 ID:zx+VB0uU
童貞マーク義務化へ
568 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 21:12:30.40 ID:qzWboNgW
事故の起きる危険とかより老害いじめなんてふざけた意見が通る美しい国日本
いやー最高だね素晴らしい
569 ネチズン(関西):2008/12/25(木) 21:12:48.75 ID:Bz8iISVG
俺は棺桶マークと呼んでいる
570 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:13:50.01 ID:wyQkW/Zh
徳川の葵の紋にしたらジジババ喜んで貼らね?
571 ネチズン(石川県):2008/12/25(木) 21:14:59.50 ID:/sMDb+ci
ゴネ得乙としか言いようがない。
こんなくそみたいな要求受け入れるしかない政府ってなんなの?

572 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 21:15:05.98 ID:IDZqeb4+
>>567
同時に処女マークも
573 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 21:17:45.73 ID:e/cj2phX
容赦しねぇよ
574 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 21:18:12.53 ID:aO3GnUBy
いいから一年ごとの免許更新制にしろ
道端を杖ついてよぼよぼ歩いていた今にも死にそうなじじいが、
車の運転席に乗り込み急発進して走り去った時には戦慄したわ
575 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:18:47.28 ID:kW48xwrb
流れ読めてない枯葉マークがいるなーと思ったら直進と右折の2つの通行帯のある交差点の直前でハザード焚いて停止
右折車もたくさんいて直進レーンは進めない
当のじいさんは道端で立ちションしてた
576 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:19:12.31 ID:UkGit08S
何がイヤなんかようわからんけど、マークつけずにモタモタ運転
してたら煽られたりクラクションならされたりすると思うけどなぁ。
577 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:19:49.16 ID:/RXfuR0R
日本はほんと老人に優しいですね
要望にすぐこたえてくれるし
578 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 21:21:26.61 ID:dBq8S1Xi
>>1の補足
しかし、今年6月の施行直前に義務化への批判が国会などで相次ぎ、
警察庁は1年間取り締まらないことを決定、見直しを始めた。
8−9月のアンケート調査で、マークを「いつも」「ほとんど」付けているとした回答が
計75.4%に上昇したため、「広報啓発で普及定着は可能」と判断。改正前に戻すことにした。

まだ4分の1がマーク付けずに走ってるなら緩和しちゃ駄目だろ
579 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 21:23:05.13 ID:QLvHqZZg
年寄りが加害者の場合、任意保険入ってないケースが結構あるからヤバイ
580 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 21:38:43.75 ID:juoYnHbx
民主党が反対しまくってたやつだなw
581 ネチズン(滋賀県):2008/12/25(木) 21:39:25.81 ID:GgyMKeii
被害妄想
582 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 21:44:59.23 ID:Ken9TNMU
>>577
高齢化社会だもんよ
有権者に高齢者が増えてるってことだからね
583 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 21:53:37.16 ID:uy7a4qBi
追い越し禁止の片側1車線の道で前の車が突然道のど真ん中で停車してハザード出すから
何事かと思ってこちらも車を端に片付けて下りて様子を見に行ったら、ジジイが携帯で電話してた。

道のど真ん中に停車すんじゃねーよボケが。
584 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 22:02:40.38 ID:x7tWDAH2
ほんとボケるとボケに気付かないから困る
585 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 22:04:50.22 ID:neP8abYU
暴走族より危ないからなぁ
手加減なしで突っ込んでくるし
586 ネチズン(高知県):2008/12/25(木) 22:15:57.42 ID:CK1vrj3e
>>585
自分の見落としで事故起こしかけといて勝手にブチギレて
「どこ見よるんや!死にたいか!」って怒鳴るからな
田舎の軽トラジジイは総じてクズ、全員死ね
587 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 22:20:28.17 ID:cMie7jbW
日常生活もまともに送れない年寄りが車を運転出来るなんておかしい
588 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 22:20:43.79 ID:8rE0UwQd
ジジイババアは庭でもいじってろやw
589 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 22:22:09.12 ID:ioRxKK6X
無免許者いじめを止めるため免許も廃止して取得を罰則無しの努力義務にしようぜ
590 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 22:23:31.09 ID:86BaFUpC
枯葉は無いよな
ドクロマークにしとけ
591 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 22:25:53.09 ID:wJ//wzW6
ジジババは運転禁止にすればこんな騒動は起きなかったのに
592 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 22:26:35.52 ID:ioRxKK6X
新デザインの高齢運転者標識
ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/images/nsdap_1.png
593 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 22:46:13.28 ID:cYyopfIw
なんで初心者マークはおkで高齢者マークはいじめになんだ?
594 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 22:50:02.83 ID:TFYlkMv5
断っておくが、ポレは苛めるつもりは毛頭無い、自分もいずれは老いる
高齢者にも元気な人も居るし、一概に全てを排除することなど出来無い

共存するしか無いのだ、だからこそ周囲の者がより注意を払う必要がある
その為の目印の必要性はあるだろうと言ってるのよぉ
595 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 22:50:44.43 ID:3THZ4pRU
>>593
初心者より危険な運転してるのにね
596 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 22:52:59.41 ID:Y9AtWMsK
心は若いんだから枯れ葉は酷いよな。
背中に入れるような虎と竜のカッコいいステッカーにしようぜ
597 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 22:53:25.79 ID:Rlvjajc0
初心者:運転技術と判断能力が未熟→これは慣れれば上達する
高齢者:運転技術と判断能力が衰える→歳が経てば経つほど悪化する。

危険人物が運転するのに標識がないのは極めて危険。
598 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 22:55:21.61 ID:dBq8S1Xi
>>592
危険を表す赤を基調にした目立つ良いデザインだな
599 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 22:56:14.53 ID:iB0/7TeB
何でこんなのでイジメとか言ってるの?マジできめえからさっさと死ねよ糞ども
600 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 22:56:47.25 ID:OILDf8dK
早く死にぞこないマークを義務化しろや
601 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 22:56:54.73 ID:TFYlkMv5
欲を言えば回転灯と前面LED警光灯も付けてくれれば
一目で解るんだが、そこまでは言わんから・・・www
602 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 22:57:45.06 ID:j0upSXAQ
団塊パワーだな
603 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 23:00:21.37 ID:V6ZB2dsD
枯れ葉マークに名前変えて義務化しろ
604 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:04:31.61 ID:Y9AtWMsK
赤が良いなら、天に向かって飛翔する朱雀にしてはどうだろう
605 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 23:06:40.16 ID:79rcjL2X
うちのじいちゃん農作業引退したらみるみる弱っていってすぐ車に乗れなくなってしまった
もう運転するのが怖いって言ってずっと家に引きこもってさどんどん弱くなっていくんだよ悲しいよ
606 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:09:23.41 ID:o/FB15Zu
>>605
俺のばあちゃんそれですぐボケたから気をつけてな
607 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 23:09:32.78 ID:4uI8A0yH
何がいじめだよ。
身体能力や判断力が著しく劣ってるジジババが周囲の命を危険にさらしてる方が問題だろ。
608 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 23:11:03.86 ID:r0YJxCKF
てか、こんなマークつけてもあまり意味がないと思うけどな

よくある踏み間違え事故や高速逆走には何の効果もないだろ

赤ちゃんが乗ってますシールと同じくらい意味がない
609 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 23:11:34.04 ID:v9KsoYHd
もみじマークを貼りまくってる車を見た
5枚はあったと思う

あれくらい気合いを入れてくれると助かる
610 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 23:13:21.70 ID:qdLuFSZ5
もみじマーク貼ってない奴が事故起こしたら死刑で良いよ
611 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:13:44.43 ID:jDuCmJRA
>>605
俺のじいちゃんと一緒だな。
仕事辞めた途端体弱くなって病気で死んじゃったよ…
612 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 23:15:02.85 ID:fPMv29wY
>>609
撃墜マークのつもりだったのかも
613 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 23:16:15.59 ID:TFYlkMv5
>>608
無いよりは遥かにマシだよ、急に曲がる、止まる、バックする
コノ手事故も結構あるよ
614 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 23:17:18.48 ID:G6e1gtUm
眼科関係な仕事してるが、年取ると白内障とか年寄りになると
大方眼が悪くなるんで見えねえ人結構いる
両眼で0.3しかねえのに平気で運転してる爺とかいるから怖い
615 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 23:17:46.81 ID:3BFNo89q
いいから付けろよ。屁理屈行ってないで
ぶっ飛ばすぞクソが
って感じだね
616 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 23:19:06.68 ID:0rHWMFss
年寄りいじめとかまじ老害だわ
617 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 23:22:58.45 ID:4kHQ3yag
60歳以上は毎年
65歳以上は毎月
70歳以上は毎週免許試験を義務化しろ。
618 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 23:32:50.01 ID:kc/TkWX0
>>608
いやー、あるな。
あきらかに年寄り運転なのに貼ってないやつがいたら
自覚なしってことだから
より警戒する対象だと、こっちの心構えができる。
619 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:40:32.14 ID:co7xWhbW
老人がトヨタ車に乗ると、コンビニのガラスが割れたりフェンスを突き破ったり孫をひいたりするから困る
620 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 23:42:38.35 ID:EX0VLcFN
老人無駄に優遇する政治するから日本が駄目になるんだよ
ある程度は必要なのはあたりまえだがやりすぎなんだよ
621 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 00:05:56.96 ID:eBzTUSZl
まじで老人が日本の癌になってきたな
622 ネチズン(福井県):2008/12/26(金) 00:58:23.36 ID:MsP+YFO5
自分が老人になった時に喚くくせにな
623 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 05:36:05.80 ID:e3JFJpfs
日本が老人になってきてるのにな
624 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 08:39:42.18 ID:wHj3Q8JR
老人の数削減すりゃいいんじゃね?
625 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 10:22:52.90 ID:7kqHhZrp
女もつけろ
626 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 10:24:50.01 ID:7i84bvD3
完全にボケとるわ
627 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 10:27:28.88 ID:y8gfK+Ld
いじめ?死ねよ
628 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 10:28:45.65 ID:FS4fCzrR
マークは外すなよ
年寄りだって分かった方がいいし
629 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 10:28:49.57 ID:/MgZR04B
ふざけるなよマジで、すぐいじめだとか人権のソレを引っ張ってくるんじゃねえよ
この国はキチガイしかいないのか
630 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 10:33:24.16 ID:PU1onk/L
人権を叫ぶやつがふえるほど住みにくい世の中になるのは否定しようのない真理

人権って一回いうたびに1千円罰金取ればいいのに。
人権発言監督員でも雇ってさ。
タバコのポイ捨てより迷惑だわ。
631 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 10:33:52.75 ID:Gz1AF412
交差点を右折しようとしたら信号待ちしてたじいさんの車が
ブレーキ踏んでなかったのか前に出てきてぶつかりそうになった
いじめとかじゃなくってマジで危ないって
能力低下してるんだからさ
632 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 10:35:35.95 ID:vr692Y5A
いらなくなったら俺にくれ
貼るだけでトヘロスの効果が期待できる
633 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 10:35:52.15 ID:/MgZR04B
つーかいじめだの人権だのほあざいてるアホはどんだけ自分LOVEなんだよ
そんなに自分が大好きか?氏ね
634 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 10:37:10.86 ID:BXTLaMDF
車乗らずに引きこもってろ老害ども
635 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 10:39:00.70 ID:eMCCwjAN
「年寄りが乗ってます」ステッカーでいいだろ
636 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 10:39:12.07 ID:9mNJODcE
まず高速道路を逆走するのを止めてくれ
637 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 10:40:44.38 ID:Z0FSkB0J
>>419
ヒャッハーって声が聞こえてきそうだぜ
638 ネチズン(関西):2008/12/26(金) 10:41:48.56 ID:+b3twya6
曲がる直前にウィンカー出すのは大体ババアか年寄り
639 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 10:42:42.92 ID:wzowYoBz
数に物を言わせて無駄に声がでかい爺さん婆さんはいいかげんいしろよ
640 ネチズン(四国):2008/12/26(金) 10:43:29.64 ID:LFiuWBXi
枯れ葉マークが付いている車には車間距離を空けて走ってたのに
これはねーよ
641 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 10:44:28.88 ID:wzowYoBz
枯葉マークと赤ちゃんが乗ってますとかいう馬鹿げたプレート掲げてる車には近づかんようにしてる
642 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 10:44:36.56 ID:LmXcFfVb
そもそも周りが気をつけないと運転できないような奴に免許交付するなよ
643 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 10:45:54.13 ID:pgOojoGs
「いじめ」はねーよと思ったが
このスレの連中の書き込み見てると確かにいじめだった
644 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 10:47:31.34 ID:wzowYoBz
>>643
運転がド下手な奴が多すぎるのが原因

走行車線の車と並走して追い越し車線を延々とちんたら走る馬鹿とかな。
周りの状況を少しは見ろっての
645 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 10:48:31.31 ID:GM5XTykZ
75歳以上でも元気な人は元気。同じ年齢でも、個人差がある。

だから、75歳以上と言わずに60歳以上に白!
646 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 11:03:08.38 ID:ckhKcLWI
>>644
「いじめじゃない」「いじめられる方に原因がある」
まさにいじめっ子の理屈だよな
647 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 11:06:17.07 ID:GM5XTykZ
>>646
他人の生命にかかわる事なんだが
648 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 11:07:38.96 ID:1RV2zwxQ
危険物のマークの方がいいよな
649 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 11:10:21.80 ID:uELec6EY
どこがイジメだよwチンタラ走ってても若葉かもみじマーク付けてたら多めに見てやるのによ
650 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 11:10:58.16 ID:fpPymdCL
クソ爺にはクソ爺で対抗
651 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 11:11:24.35 ID:WdhDsZ/h
まさに老害
652 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 11:11:43.56 ID:wzowYoBz
>>646
走行車線と追越車線の意味すら理解してんぇのかよ
ほんと・・・・お前みたいな馬鹿という言葉すらもったいない下等生物が増えすぎてるのが問題なんだよ
653 ネチズン(西日本):2008/12/26(金) 11:11:45.47 ID:2rjN2bfS
昨日の免許更新講習で義務化って聞いたトコなのにw
654 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 11:14:46.05 ID:jQAH2leb
法定速度上限で併走してる状態ならしょうがないな
655 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 11:14:53.11 ID:mGdNxmOB BE:415642144-BRZ(10000)

更新期限1年にして
認知症とか視力の検査をやれって
656 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 11:16:30.86 ID:nQ+yUgQO
な?この国は馬鹿だろ?
657 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 11:35:37.31 ID:BXTLaMDF
日本人なら退職と同時に腹切るべき
658 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 11:37:46.53 ID:DthKxodU
若葉マークでいいんじゃね?
「運転ちょっと駄目かもしれないマーク」って意味で
659 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 11:38:06.31 ID:Y9Ux++fA
毎日新聞社説:もみじマーク 方針転換の潔さは認める
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081226k0000m070146000c.html

しかし、警察庁は「高齢者いじめだ」といった批判の声を謙虚に受け止め、運転者自身を保護するための制度
としては罰則は厳しすぎたと反省して、撤回に踏み切った。

もっとも高齢者が反発したせいか、(マーク表示の)施策の狙いは幅広く伝わったようだ・・

再改正に合わせ、「枯れ葉や落ち葉みたいだ」といった陰口をたたかれた「もみじマーク」のデザインも見直す。
「もみじマーク」を付けるとかえって嫌がらせされる、といった高齢者の指摘を受けたものだ。

警察庁が市民の声を真摯(しんし)に受け止め出したのなら、好ましい。
異例の方針転換を奇貨として、高齢ドライバー保護の施策を充実させることが何よりも肝要だ

>市民の声を真摯(しんし)に受け止め・・

高齢者の声しか聞いてないじゃないか・・・orz
660 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 11:58:11.50 ID:vS95ERIA
なんで「高齢者いじめ」なのか意味が分からん。

トロイ運転していても、もみじマークを貼ってれば周囲のドライバーは
ある程度妥協したり、優先的に行かせてくれるぞ。
逆に、貼って無い奴がチンタラ走ってたら、煽られたりホーン鳴らされたりで
損するのは高齢者の方だと思うんだがね。
661 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 12:13:11.07 ID:zvV+Sw2E
俺、車間たっぷりとってちんたら走りたいからもみじマーク貼ってるよ。
うんこ漏れそうな奴らは勝手にどんどん追い越してくれるから便利。
662 ネチズン(秋田県):2008/12/26(金) 12:14:52.50 ID:JFBpl8wh
事故起こした奴にもマーク付けたほうがいいな
差別と区別の違いぐらいわかろうぜ
663 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 12:15:51.63 ID:ckhKcLWI
>>647
命に関わるんなら蒟蒻畑だって命に関わるって話だよな
高齢者の方が事故を起こしやすいってデータは?

>>652
>走行車線と追越車線の意味すら理解してんぇのかよ
誰もそんなところに突っ込みは入れてないのにね
理屈が通ってない、つーか話を聴かない。聴いてないのに「お前はこう言った」と言い張る
まさにいじめの典型だな
664 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 12:20:07.24 ID:HA7sVHKL
75過ぎたうちの爺さんは自ら免許を手放したというのに…
665 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 12:21:41.86 ID:wL763hth
方針転換したらしたで叩くくせに
666 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 12:22:35.87 ID:cfzHt/IE
AT
667 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 12:25:30.87 ID:BxXn33Wc
むしろ貼ってた方が得だろ。
煽られずに済むわけだしさ。
668 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:26:24.22 ID:peQ7WH9H
意味が分からない。
669 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 12:27:48.89 ID:94zPkWzL
おちおち道も歩けんな
670 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 12:29:14.89 ID:B7/rJd42
知り合いのじじばばはつけることよりもみじってのが嫌らしい 
みんな若葉マークでいいだろってさ
671 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:30:07.56 ID:urxO7Xup
事故起こして晩年を汚すよりはいいんじゃねえの?
黙ってつけろ老害
672 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 12:31:07.64 ID:urxO7Xup
晩節じゃったわ
673 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 12:34:37.40 ID:SdJWd30e
わしを見くびるな
674 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 12:36:07.56 ID:wC3bKonO
馬鹿どもに車を与えるな
675 ネチズン(中国・四国):2008/12/26(金) 12:37:42.11 ID:uS9p17YF
老人どもよ、もみじをバカにするな。
そんな考えならもう紅葉狩りとか二度とすんな。
うちの県花はもみじなんだよ。
もみじに対して失礼だ。
676 ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 12:46:33.29 ID:qmFO87W6
孫をひいたりするんだから義務化は必要だろ
677 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 12:48:35.69 ID:+hBnCM8p
じゃあ電車やバスでも年寄りに席を譲らなくていいですね。
678 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 12:50:47.09 ID:smtFPF0R
もみじマークは付けなくていいから
60歳以降は数年事に実技試験をやるとかしてくれ
あと女は年齢関係なく実施してくれ
反応鈍いし、周り見えてないし危ないってほんと
679 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 12:52:43.17 ID:9hRL8ib1
紅葉が嫌ってどんだけ贅沢なんだよ
実際死にかけの連中じゃねえか
本当は汚いオムツシールでもいいくらいなのに
680 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 12:53:35.70 ID:fo2HMOXs
>>679
ていうか特別優遇してもらえるのに文句言うことが贅沢
681 ネチズン(新潟県):2008/12/26(金) 12:54:04.11 ID:mNWLL0Oh
84歳でセレナ乗ってる
682 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 12:54:17.51 ID:DYeMxeIg
老人が乗ってます
でいい 
683 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 12:55:14.94 ID:V4b0KS7P
職業ドライバー以外つけろよな
684 ネチズン(兵庫県):2008/12/26(金) 12:56:28.77 ID:V5jXELmv
70過ぎたら免許更新を1年ごとにしたらいいのにな
反応力の検査を毎回してやればいいのよ
反応力落ちてゴネるようだったらそれこそ老害の証明だろう
685 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 12:58:20.41 ID:unwLbAjV
票に大きく関わるお年寄りが批判すれば当然こうなる
老い先身近くとも一票は一票だからな大事にしなきゃねw
686 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 13:01:08.99 ID:Y9Ux++fA
ワイドショー通信簿 2008/5/27
http://www.j-cast.com/tv/2008/05/27020590.html

「高齢者は枯葉」 失礼か当然か

「最低、最悪の発想、義務化するのは憲法違反ですよ」(作家の若一光司)。

高齢運転者標識、いわゆる「もみじマーク」の義務化は是か非か! を『スパモニ』が取り上げたが、
コメンテーターから義務化反対の意見が噴出した。

番組ではまず、街の高齢者の声を取材した。「よいと思いますよ、75歳以上の人って神経が鈍くなって
いるじゃないですか」と賛成意見も。

しかし、「失礼だと思いますよ。冗談じゃないですよ、若い人には負けませんよ」と断固拒否から、
「もみじの果ては、あの世へ行けということでしょ。黒枠になっているのはそう見えますよ」と石持て追われる
ような心境?を。

スタジオでは、憲法違反と明快な反対を主張した若一が「75歳以上ですよとマークつけて走らされている。
75歳以上でも働いている個人タクシーのプロのドライバーが、このマークをつけることでどれだけ商売の邪魔
になるか」

キャスターの赤江が「確かに、私のような年齢でも、技能はないんですから年齢ではない」と。

弁護士の大澤孝征も「一律に義務化することには相当の問題がある。75歳ではじめて免許を取る人もいる
わけで、その時は若葉マークと枯れ葉マーク両方着けることになる」

確かに、枯れ葉のマークに、故意に付けたのか黒枠のふちどり。デザインとしては最低。貧富の格差、
地域格差、さらに男女差別、加えて年齢差別…と、益々はびこる格差社会、差別社会で、ぎすぎすしたものに。

687 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 13:03:24.94 ID:fo2HMOXs
>>686
どう憲法違反なのか書いてないな
条文くらい挙げろよ、と
688 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 13:03:29.71 ID:M07xVpQb
老害のバカが日本をダメにしている かなり本気で
689 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 13:08:31.47 ID:GM5XTykZ
>>686
キャスターの赤江が「確かに、私のような年齢でも、技能はないんですから年齢ではない」

だったら運転しない方が
690 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 13:15:06.56 ID:v3qVqtDI
もみじ=枯葉を想像するから虐待だ とか考えすぎ
691 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 17:54:22.52 ID:36lO/XfG
どうせ若葉マーク付けさせたら皮肉かとか言い出すんだろ
692 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 17:57:19.53 ID:x+5CGtW8
どっか議員が拒絶してたなぁ
ベンツにもみじマーク
693 ネチズン(中国・四国):2008/12/26(金) 18:05:21.69 ID:uS9p17YF
黒枠のデザインがイヤとか、どんだけw
外周黒枠を太くするのは視認性の面から有効だと思われるし、それに若葉マークも黒枠だろw
気にいらんならまっピンクにでもするかw
694 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 19:19:54.89 ID:ySW9iTdP
ドクロマークでおk
おしゃれだし
695 ネチズン(dion軍)
>失礼だと思いますよ。冗談じゃないですよ、若い人には負けませんよ
こういう奴が事故起こすよな

>75歳ではじめて免許を取る人もいるわけで
どんだけレアケースだよw