【Δ】今年最後もDELL安すぎワロタwE8400+20インチワイドモニタで53,527円!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] ネチズン(catv?)

【依頼53】
スリム
Vostro 220s
オンライン 700台限定 年末・年始特別パッケージ(1月5日まで)(配送料無料)
インテル Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デルE207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

53,527円(税・送料込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O429&s=bsd

ミニタワー
オンライン 500台限定 高性能CPU搭載モニタレスパッケージ(XPで出荷)(1月13日まで)
Vostro 220
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

58,305円(税・送料込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2062O441&s=bsd

製品単価に関わらず、1台あたりご注文で10%OFF
クーポンコード:20ZGJ4DLDPC915
2 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 11:57:45.35 ID:JFRgZcvu
今PCバカ
3 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 11:58:10.68 ID:g0BCTDCw
うんこがデル
4 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 11:58:33.50 ID:SrRp7v1R
んなことより、じゅんこちゃんはどうなった?
5 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 11:59:03.39 ID:p5Eq4+7V
高っ
6 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 11:59:03.59 ID:zIkJ7n8e
サポセンに電話したら日本語が通じなかったでごさる。
7 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:59:07.21 ID:cfXxhNll
俺が買った3ヶ月前よりかなり安くなってる
クソックソッ
8 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:59:09.40 ID:6FDdVBSp
ほぇー
9番組の途中ですが名無しです:2008/12/24(水) 11:59:09.83 ID:/sumiZ97
ゴミwww
10 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:59:17.12 ID:jq8b29Ti
PSP買っちゃった
11 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 11:59:38.99 ID:XEqVFzI8
>>1
\40,000以下ノートヨロ
12 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:59:50.61 ID:ml9wuE3U
またスリムかよ
13 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 12:00:18.48 ID:6GIecGgA
たけーよwゴミだな
14 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:00:23.82 ID:xH/GHr1z
俺もミニノート欲しい
15 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 12:00:30.34 ID:UhzAzS/V
カスリムイラネ
16 ネチズン(鹿児島県):2008/12/24(水) 12:00:30.79 ID:zjZ7Jrp5
メモリ安いんだから最初から4Gにしてくれりゃいいのに
17 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 12:00:40.77 ID:VgfTCY5R
いつもそう思うんだが
会社名何にしているの?

前に有限会社Yesプリキュア5GO!Go!というのがいたけど
18 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:01:07.00 ID:IWxiAplj
ノートまだかよ
コタツで使いたいから早くしてくれ
19 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:01:24.41 ID:en2SgzFI
また悪名高いスリムかよw
20 ネチズン(中部地方):2008/12/24(水) 12:01:24.95 ID:h2/HPxFh
Windows7もしくは無料でVistaからアップグレードできるパッケージが出てくるまで
待ちのターンだよな
21 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:01:28.75 ID:cfXxhNll
>>17
なんかトラブルがあると電話きたりするから
程々にしといたほうがいいよ
22 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 12:01:42.85 ID:MH3AOKNg
>>17
有限会社Yesプリキュア5GO!Go!様宛にDELLのダイレクトメールが届き続けるよ
23 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:01:50.50 ID:NrDIB+nq
ゲームやるならこれにグラボ挿せばいいの?
24 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:01:50.42 ID:IWxiAplj
>>17
個人事業主でいいだろ
イラストレーターとかミュージシャン自称しとけ
25 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 12:01:59.77 ID:oi9c0pqo
安いけど使い道が無い
26 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:02:04.35 ID:Pfnn1riN
ミニタワーも安いな
最近ドスパラで買ったからいらんけど
27 ネチズン(滋賀県):2008/12/24(水) 12:02:11.05 ID:1qiHQSXp
Vistaかよ
28 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 12:02:11.41 ID:muMMsGlF
またムスリムかよ
29 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:02:17.33 ID:NB6mB3Cx
DELLミニノートが来たらハロワ行けってばっちゃが言ってた
30 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:02:25.97 ID:agRUbCB9
>>23
はい
31 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:02:32.46 ID:vVGqWJLG
Eメール会員様特別ページ
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax_email?c=jp&l=jp&s=bsd

これの2番目が表示通りだったらよかったのにな
32 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:02:36.59 ID:BZ9+iVwB
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い95
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1230005785/
33 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:02:59.53 ID:Pfnn1riN
ってミニタワーはモニタなしじゃんよ
34 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:03:08.37 ID:O9gozZ1t
グラボなし
ブルーレイなし
HDDが馬鹿安なのに250G
メモリもゴミみたいに安いのに2G
ありえない
35 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:03:15.58 ID:cfXxhNll
>>23
ロープロ対応のやつだと刺さるよ
電源しょぼくても動いてるよ
36 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:03:36.82 ID:r0OixNYi
>>23
いいやつさせば余裕だろ
デフォでもDellはまさにそれなりのいかにもそれなりのグラボついてきた気がするが
37 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:03:52.14 ID:6dnjxJl9
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
純子スレ立てろよ純子スレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:03:59.19 ID:en2SgzFI
なんでミニタワーがモニタ外して値段が上がるんだよ
39 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:04:02.44 ID:cfXxhNll
なんだモニタ無しかよ
高いよ馬鹿
40 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:04:09.29 ID:oLClCeKJ
このスリムは今年一番だろ
41 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:04:28.20 ID:NB6mB3Cx
今一番注目されてるのはこれな
タイプSD
普通にXPインストールできる

http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
42 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 12:05:02.01 ID:s8ImG5qi
7月だか8月位にQ6600で五万台のPCあったよな
43 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 12:05:17.34 ID:sX3cDr84
24インチ2枚欲しい
本体はイラン
44 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 12:05:17.92 ID:8L8/00vC
>>34
どうせ素人はCPUを型番で書けば差が分からないだろうし
とりあえずデュアルコアにしとけばおkだろ
メモリ4GBHDD1Tとかのほうがいいんじゃねw
グラボとかはのせんでいいだろwどうせ碌につかわんだろうし
45 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 12:05:19.92 ID:VBFftQ2N
ペン4
512MB
120GB
15インチ
15万もしたでござる
46 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 12:05:50.35 ID:6Z8ECnZt

ミドルタワーよこせかす
47 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 12:05:53.67 ID:1YW8C9wl
コア2デュオ3GHz帯でオンボって
どーゆー神経してんの?w

ペン3でも使ってろっての!w
48 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 12:06:21.28 ID:8ad0X9m8
この構成なら安すぎって程でもないだろ
49 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:06:30.62 ID:RP+voudh
いいからやっすいノート出せよ、DVDドライブ付きの
50 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:07:17.39 ID:en2SgzFI
ウンコがデル
51 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:07:21.02 ID:9W4L5ucW
毎回この手のスレで思うんだけど、「〜円相当」って考え方したら確かに安いだろうが、
俺はPCが欲しいわけで、モニタなんてむしろ処分に困ってるようなもんは要らないんだよな。

その要らないモニタを0円として計算すると、あっという間に割高PCになる。
E8400なんて言うとなんか最新っぽい気するけどもはや1万6000円の時代だからな。メモリは2GBで2000円以下。

価値観の違いかね。要らなくても市場価格で2万円相当なら2万円として捕らえるんだろうか。
52 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 12:07:21.12 ID:NW3Q8QIy
OS持ってれば自作でも5万で作れるレベル
53 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 12:07:31.72 ID:tpTeYQ79 BE:165291326-2BP(2124)

>>1
フッフフ。なかなかの使い手のようだが、
俺のE6850搭載dc7800MTは敵わないだろう。
54 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:08:25.78 ID:agRUbCB9
いつもDELLスレってν即民じゃない奴が混ざってるよな。
55 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 12:08:34.69 ID:p/dgvJ5z
>>1
ケースとE8500の差なのになんでモニタ無しの下の方が高いんだ?
56 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 12:09:05.79 ID:IoF9mS2G
社員スレたておつ
57 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:09:08.25 ID:WGAw2N0k
スリムってさあHDDとか増設できるの?
58 ネチズン(秋田県):2008/12/24(水) 12:09:15.13 ID:W9sLb95S
e84 mem2G モニタ19int スーパーマルチ HDD320G
60kでミニタワーをぽちったけど涙を流さなくてすんだ
59 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:09:20.32 ID:oLClCeKJ
DELLのダウングレードはXPとVista両方付いてきてデュアルブートも可能なのがポイントだな
DSP版買って同じことやったら結構高くつく
60 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 12:09:34.81 ID:Fm8JZnYD
たしかに安いけどいらない
61 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:09:37.42 ID:a92qKkJU
>>55
E8500とvista businessの差だからだろ。
62 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:09:45.86 ID:r0OixNYi
32ビットOSでメモリ4G積んでんじゃねー
63 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:09:57.94 ID:oLClCeKJ
>>57
このスリムはHDD2台入る
前面吸気口の後ろにHDDがあるからエアフローも悪くない
64 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 12:10:20.07 ID:7KLW3NTY
で、これって安いの?
そろそろPC欲しいと思ってんだが
65 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:11:15.19 ID:A7x7fly2
下のやつにモニタついてその値段だったら買ってた
66 ネチズン(富山県):2008/12/24(水) 12:11:23.56 ID:tCikwVUD
DELLスリムはけっこう静かで良いみたい
一台は持ってると便利かもね

モニタが小さいながらも1680x1050(WSXGA+)なんだな
67 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 12:11:23.86 ID:p/dgvJ5z
>>61
なるほどvista businessの差か・・
68 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:11:25.55 ID:WGAw2N0k
>>63
まじか・・・ありがとう
69 ネチズン(福井県):2008/12/24(水) 12:11:48.00 ID:M6XOQne3
tes
70 ネチズン(中部地方):2008/12/24(水) 12:14:48.42 ID:5VlmIDVg
DELLの価格誤表記で安すぎと喜んで買ったら半年後にもっと安いPCが出たでござる
71 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:14:52.82 ID:oLClCeKJ
>>1の20インチワイドはオクに出すと17kぐらい

http://aucfan.com/search1/qE207WFP-tl30d-ot1.html
72 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:15:38.66 ID:gtpPkIAJ
つい先週i7&9800GTX+のマシンを組んだ俺には関係無い話だな
13万で組めたのには驚いたわ
73 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:16:07.65 ID:en2SgzFI
>>66
俺が買ったVostro200は超爆音だったけどな
隣から怒鳴られたわ
74 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:16:11.79 ID:ahoKselG
だからいい加減グラボをつけろと2世代くらい前でいいから
75 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:18:02.13 ID:jq8b29Ti
デュアルコアがpen4くらいに枯れたら本気出す
76 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:19:01.00 ID:wM6xDsD6
動画エンコード用に買うかな
77 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:19:22.14 ID:oLClCeKJ
>>74
3450クラスなら4000円以下で買える
ミニタワー用なら3650でも4000円ちょっと
78 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:20:02.51 ID:ml9wuE3U
9600GTついてこの値段なら買うのに
79 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 12:21:01.59 ID:o1oOI4WE
二世代前のグラボ付けたら
外して安くしろボケって言うからだろ
80 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:21:10.76 ID:jq8b29Ti
俺すごいことに気づいたんだけどDELLとマウスって電源選べないよな
81 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:23:05.09 ID:jq8b29Ti
しかもデフォで250ワロスとかなんだぜ?
82 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 12:23:09.68 ID:ElmamyyR
Vostroのケースだけ売れ
83 ネチズン(秋田県):2008/12/24(水) 12:23:11.74 ID:v9PGHRha
べつに安くはないな
84 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:23:32.64 ID:oLClCeKJ
このミニタワーに7千円台で買える4670でも挿しとけば大抵のゲームはそれなりに遊べる
85 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:24:58.42 ID:/bRuM9q1
買いたいのに変えないのがDELL

会社名とかクレジットとかどうすればいいんだよ
金はちゃんとあるんだから代引きで買わせろよ
86 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 12:25:44.83 ID:BE3FFhkS
今は15kで20インチワイド買えんのか安いな
DELがAM2+ので神パケ作ったら自作する意味なくなりそうだな
87 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 12:25:55.79 ID:oLClCeKJ
DELLについてのよくある質問

Q.個人と法人の違いは何ですか?
A.法人向けのパッケージはシンプルな構成が多く、個人向けよりも安く買える場合があります。
  ただしリサイクルマークが無くなります。

Q.個人でも法人モデルを買えますか?
A.問題なく買えますが、不安な人は電話して買えるかどうか聞いてみましょう。
  リサイクルマークが付かない代わりに、営業が付いてくる場合があります。

Q.個人で法人モデルを買う場合の法人格、法人格前後、会社名、部署は何と書いたらいいのですか?
A.法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOKです。
88 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:28:01.28 ID:qhKfdyNc
Home Basic(笑)
89 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 12:29:02.34 ID:OYLUwj4A
http://shopap.lenovo.com/jp/desktops/thinkcentre/
0円でパソコンが売られている世の中だというのに・・
90 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 12:30:04.40 ID:I5Gyrp8/
2408祭に乗り遅れてしょんぼり
91 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 12:32:18.99 ID:62Pt2p+m
>>1
これグラボ付いてないの?
ゴミじゃんw 安物買いの銭失いw
92 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 12:35:33.77 ID:mW3nCc46
ミニタワーすげー安いとおもったらモニタなしか
93 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 12:35:47.91 ID:7KLW3NTY
>>89
レノボすげーな
94 ネチズン(岩手県):2008/12/24(水) 12:36:29.70 ID:givF/wDu
CPU 5k
OS  0
メモリ 2k
モニタ 0k
HDD 1k
光学ドライブ 1k
ケース・電源 2k

合計1万円ちょっとの価値しかない。
95 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 12:36:35.64 ID:9+sa8aeE
つーか、これ送料別じゃね?
死ね
96 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 12:36:36.83 ID:6ueSIHLd
そんな事より、俺のレッツ液晶が割れちゃったんだが
安く修理出来る所知らないか?
97 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 12:38:10.97 ID:f3Ks7IQ1
>>90
遅延モニタだからいくら安くても転売以外じゃイラネ
2407で1年前53kが買い時だった
98 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 12:40:59.46 ID:Z+0ChGgF
円高は関係無しか?
99 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 12:49:16.16 ID:Sd85ujIq
祭りこねーな
100 ネチズン(新潟・東北):2008/12/24(水) 12:55:22.52 ID:1T+O8vFJ
VGAオンボじゃん(プゲラッチョ
101 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 12:55:32.24 ID:nkMNymRP
安いなー
自作PCで安く上げる意味ねーな
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 12:56:22.60 ID:BVo2S0C5
ミニタワーはもはやダウンロード権要らないだろ
103 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 12:57:51.32 ID:WzHFYCsi
鯖を爆安にしてくれよ
104 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 12:58:47.27 ID:T8QWiWlZ
これまた、目潰しゴミモニターじゃないのか?
105 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 13:00:59.80 ID:X008tFb8
こんな中途半端なもん今更5万も出して買わないだろ
106 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 13:01:11.90 ID:EzdGMmey
流石に安いのう、5万でOSとモニタ込みとか原価いくらなんだよ…
107 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:01:39.25 ID:FOcTrqB5
vistaの時点でいらんわ
108 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 13:05:11.67 ID:dvhvLrZ3
ノートはマダー?
109 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:05:13.97 ID:FOcTrqB5
ダウングレード可能か。安いなw
110 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 13:17:52.90 ID:TMjYb0x3
>>89
これは価格ミスなのか?
それとも巷で噂のクリスマスプレゼントってやつなのか?
111 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:18:19.10 ID:F9B1EbgX
PC新調する仕事がない
112 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 13:21:37.46 ID:q2SI8KZn
ThinkPadで有名なレノボでC2DのPCがなんと0円!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230092078/
113 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 13:21:46.18 ID:vVGqWJLG
114 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 13:22:38.45 ID:xQrJQg4z
また糞DELL社員の宣伝スレか
sakuれよ
115 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 13:24:26.79 ID:CIkABkdq
Win7がでるのに今買う馬鹿はいるのだろうか
116 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:25:21.64 ID:F9B1EbgX
一方、レノボはThinkPadを0円で販売した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230092078/
117 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 13:26:36.73 ID:VfVLTY2t
24インチ+E8500でDELLなら6万で出せるんじゃないかい?
まだ君の本気を見ていないよ・・・
118 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 13:27:20.67 ID:Sd85ujIq
ID:oLClCeKJ
こいつ社員だろ
119 ネチズン(九州・沖縄):2008/12/24(水) 13:27:28.09 ID:neDwnkXd
マザボとメモリと電源のメーカー明かせ
公表出来ないようなゴミなのか
120 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 13:28:41.59 ID:W8c5eCwe
何のためにスレ立てしてんの?宣伝スレなんだからsakuれよ。
121 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 13:32:29.22 ID:C9WDV3nC
今年一番の神パケ降臨中(12月8日まで)

モニタもDELL最新型の22ワイド
OSは最初からXPプロがインスコされていて、さらにVistaビジネスのディスク付き!

Vostro (TM) 220s スリムタワー オンライン 500台限定 22インチワイドモニタ付パッケージ(12月8日まで)
OS Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP Professional SP3 日本語版)<Windows Vista(R) Home Basicより無料アップグレード!> 変更
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD 変更
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300 (3MB L2 キャッシュ、2.66GHz、1066MHz FSB)(CPU440より無料アップグレード!) 変更
デル製モニタ <通常金額より25% OFF>デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ 変更
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ(1GBより無料アップグレード!) 変更
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 変更
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 変更
キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
合計金額 62,187円 (税・送料込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O394&s=bsd
クーポンコード : BBKTHFJCSJJMBL (有効期限2008年12月8日)
122 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 13:34:35.16 ID:q2SI8KZn
>>121
その有効期限はなんなんだね
123 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 13:38:24.81 ID:r20Ezgvo
安くなりすぎだ
俺の金返せ
124 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 14:00:36.87 ID:0bOlG6Mi
この構成でE8400は無駄じゃないか。
9500GTくらいしか刺さらないだろうしゲームできね。
同価格ノートのほうがいい。
125 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 14:05:59.88 ID:BE3FFhkS
E8400売って安いCPU買えばいいんじゃね
でもいま注文して届くの来年か。届くまでにこのPCの価値が下がりそうで恐い
126 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 14:06:14.86 ID:wZyBLdZF
Vostro 420タワー

CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
メモリ 4GB(1GB x4) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out付)
ハードディスク 500GB SATA HDD
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
モニタ デル E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ
キーボード+マウス ロジクール製コードレスキーボード+マウスセットEX100

これで送料も何もかも込みで10万だった
評価してくれエロイ人
127 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 14:06:54.34 ID:vOzn6iQs
B5ノートの特価くれ
128 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 14:08:39.05 ID:g6H2JUAR
ミニヤワーもあるかと思ったらモニタレスとか
129 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 14:11:12.94 ID:FwhIla4N
高杉わろたwサクれよこいつ
130 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 14:15:38.24 ID:FwhIla4N
>>121
普通に高いから
こりゃ年明け決算前の投げ売り神パケまつしかないな
131 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 14:17:41.67 ID:QPohxi0e
>>127
B5は使いにくいよ
132 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 14:17:49.02 ID:+Ck1Ky6J
イーモバイルに入って買うと100円とか3000円で買えるミニノートあるじゃん
あれって地雷?
妹がメールとかインターネットぐらいしかしないから部屋用にほしいって言ってるんだけど
133 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 14:19:08.30 ID:vOzn6iQs
>>131
X24ずっと使っててそろそろ買い替えたいの
クリクリついてるやつでよろ
134 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 14:20:22.21 ID:fIE/M41C
>>132
イーモバの使い方による
外出したりモバイルしないと金だけとられるぞ
135 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 14:22:53.21 ID:xVxFdNFg
予算6万でノート欲しいんだけど何かない?
136 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 14:23:22.55 ID:3VSJeovn
PentiumDualCoreでいいから安いグラボ付きの出せよ
137 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 14:27:16.45 ID:+Ck1Ky6J
>>134
やっぱり部屋でしか使わないんなら少し高くても無線LANのが安くつくよな?
138 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 14:28:03.34 ID:BcP6pRwJ
グラボねーじゃんwww
139 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/24(水) 14:30:48.41 ID:1sIDvrCK
みんな欲しがってるグラボ付きノートは一切安くならないのな
デルは日本の市場なめてるだろ
140 ネチズン(鳥取県):2008/12/24(水) 14:33:19.21 ID:D0Xc7sE6
>>132
部屋で一人でネット・・・
いったい何をこそこそと見るつもりなんだ!
おにいちゃんと一緒に見れないものなのか!
141 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 14:34:44.76 ID:agRUbCB9
>>132
その手のノートに標準のwebカメラで良からぬことをする
142 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 14:43:24.59 ID:6JeMqd5S
>>126
高い
143 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 14:47:50.81 ID:+Ck1Ky6J
>>140>>141
まだ高校生だからその辺が親が心配してる
けどそういうのは誰でも通る道だから仕方ないよな
144 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 14:49:23.53 ID:jq8b29Ti
>>126
CPU 1ちょい万くらい
メモリ まさにゴミ 全部で2000円くらい
グラフィックコントローラ 5000円くらい
ハードディスク 5000円くらい
OS 1万くらい
光学ドライブ 3000円くらい
モニタ 1万くらい
キーボード+マウス プライスレス
145 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 14:49:57.90 ID:qMr+RuLE
>>143
ネットでキモい男に釣られてセックス
146 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 14:50:34.12 ID:6JeMqd5S
>>144
そしてマザーとケースと電源もゴミ
147 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 15:02:03.87 ID:wZyBLdZF
>>144
>>146
がちょーん
148 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 15:04:00.64 ID:kkDDNNe7
>>1のをそのままの構成で買うんじゃなけりゃ適当なBTOショップのほうがいいよマジで
149 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 15:05:33.73 ID:FwhIla4N
>>147
悪くない構成だけど値段が少しというか結構高い
DELLなら神パケくるまで買わないほうがいい
数ヶ月前に三菱22インチ液晶ついた希にみる神パケがあった
150 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 15:08:30.01 ID:c2Z4EYrK
>>132
100円PCセットはクレカでの契約が必須だよ じゃないと持ち逃げされるから
ようはパソコン代を分割払いするだけだから 実際はほとんどお得感はない
初期費用がかからないので結構売れてるけどな
でも月々6000円ぐらいだから結構高いぞ 
151 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 15:09:02.43 ID:nsmL2phX
神パケってなに?
152 ネチズン(四国):2008/12/24(水) 15:09:56.96 ID:FwhIla4N
ちなみに>>1のスペックはマジでゴミ以外なんでもない
こういう宣伝は全力でsakuれよ
153 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 15:12:12.05 ID:A7x7fly2
ML115 G5の4000円引き復活
http://nttxstore.jp/_II_HP12697443
154 ネチズン(秋田県):2008/12/24(水) 15:14:47.51 ID:v9PGHRha
>>153
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

イラネ
155 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 15:21:05.64 ID:LPA+zIuL
UMPCまだ安くなんねーの?
156 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 15:23:52.51 ID:wZyBLdZF
>>149
もうポチっちゃったの・・・
157 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 15:26:38.46 ID:Sd85ujIq
>>156
ざまぁwwwwww
158 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 15:29:24.72 ID:uxs10Lad
ゴミ
159 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 15:29:38.19 ID:jq8b29Ti
今かよw
BTOならもっといいの6万位で買えんのにの
160 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 15:32:15.17 ID:6l0ULMHT
2月だか3月だかに出るクーポンが一番お得なんじゃないの?
161 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 15:32:43.19 ID:OxkEigmC
20インチワイドってごみだろ?
162 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 15:34:27.29 ID:91fsLNBu
今PC買おうと思ってる奴、今買うんだ!今しかない!!2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1205063637/
163 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/24(水) 15:37:22.40 ID:1sIDvrCK
>>160
こんなんじゃ今の消費者には全然売れないだろ
不況の深刻さを痛感して年度末に数をさばきにくるだろうな
164 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 15:37:31.37 ID:jq8b29Ti
3週間前が一番やすかった、多分円高のお陰
アマとかで見ても今は+8%位になってる
165 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 15:43:00.69 ID:01GApoOh
>>159
教えてくれ
166 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 15:46:01.12 ID:jq8b29Ti
BTOでググれよ
そんでまとめみたいのあるから登録者が多いとこいけ
167 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 15:46:57.15 ID:01GApoOh
>>166
もっといいので6万なんて見つからねーぞ
168 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 15:48:21.01 ID:jq8b29Ti
カスタムしろ
169 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 15:50:10.61 ID:01GApoOh
なんだ嘘か
170 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 15:50:29.39 ID:1kYt3AU7
来年にはインフレで値上がりするよ
既にメモリー価格は上昇
171 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 15:57:39.65 ID:OxkEigmC
ほら燃料だ
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490

買うなら今だぞ
172 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/24(水) 15:59:23.30 ID:1sIDvrCK
>>170
メモリー価格の上昇は理屈がわからない
普通に考えて来年には下がるんじゃないの?
173 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 16:00:50.39 ID:s8ImG5qi
>>171
これ凄いのか
PC音痴の俺に優しく教えて下さい
174 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:01:33.91 ID:58rNlLbP
PC安くなりすぎワロタ。↓俺が2年くらい前にショップブランド買ったやつ。
今はメモリ4G、グラボをG92版の8800GTSに増設して使ってる。

CPU : Intel Core2Duo E6700 [2.66GHz/L2 4MB/DualCore/FSB1066] (標準構成価格119800円)
CPU-FAN : ANDY SAMURAI MASTER [LGA775 デュアルコア対応]
MOTHER : ASUS P5B Deluxe[Intel P965 chipset+ICH8R/GigabitLAN]
MEMORY : 2048MB DDR2-SDRAM PC5300[1024MB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤
FDD : [黒ベゼル] 2mode[1.44MB/720KB] (0円)
HDD : Seagate ST3320620AS [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2 流体軸受]
ExDrive : なし (標準)
OptDrive1: DVD-RAM/±R/RW;[黒ベゼル]LG GSA-H42N+ソフト
OptDrive2: なし (標準)
VGA :【PCI-E】nVidia GeForce7300 LE 128MB(ASUS製)[DVI-I/D-Sub端子付](標準)
SOUND : サウンド オンボード(標準)
SPEAKER : なし (標準)
ExCard : なし (標準)
TV-tuner : なし (標準)
LAN : GigabitLAN (1000BASE T)搭載
CASE : Antec SOLO[電源なし] 
POWER : Seasonic M12 SS-600HM)[600W]
CASE-FAN : ★Antec TriCool92 [前面吸気ファン]*2個
KEY : [白]MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード](標準)
MOUSE : [ブラック]Microsoft Wheel Mouse Optical[光学式]BOX
OS :【Vista UpGradeクーポン付】WindowsXP Professional(SP2) OEM 
MONITOR : なし (標準)
S-Cable : なし (標準)
N-PAD : なし (標準)
------------------------------------------------
●合計金額 : 214730円
175 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:02:14.38 ID:OxkEigmC
>>173
俺は要らないけどハードウェア板じゃやたらともてはやされてる子
スペックだけ見たら良いとは思えないけど、ここに詰んで行くと良い物になるんじゃね?って感じ
176 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:02:23.38 ID:CbxmBM3m
>>171
サーバーか・・・

もしかしてごにょごにょすれば以前のDELLのサーバーみたいに化けるって奴か?
177 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 16:03:03.38 ID:OMtHM+oj
キモヲタのスペック晒しが始まると荒れる
178 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 16:03:16.59 ID:zR1XBbO0
スリムだけはいらねーよ
179 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:03:18.12 ID:CbxmBM3m
>>174
スレ違い死ね
180 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 16:03:36.47 ID:TlyfOK5X
>>173
後々面倒なことになるのが大好きな人向けのもの
181 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 16:04:46.69 ID:s8ImG5qi
>>175
鯖機ですよねこれ
OSを入れて普通にデスクトップの用途に使えるんでしょうか
182 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 16:05:07.75 ID:eGOBb+A7
220sは爆音
183 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:06:03.57 ID:OxkEigmC
>>181
チップセットがデスクトップ用
PCIx16スロットが普通に使える
NonECCメモリ公式対応

あとはわかるな?
184 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:07:03.80 ID:XTEyz8Vi
>>176
それは化けると言うよりそのままで普通にデスクトップとして使える
185 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 16:08:41.81 ID:LqxlYQ2V
>>176
ごにょごにょしなくてもOS入れるだけで普通に使えるぞ
186 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 16:09:03.06 ID:bg6MxkPT
>>181
筐体の色が違うだけで、基本構成そのものはNECのバリュースターM
シリーズと全く同一。

>>183に加えてS3スタンバイも動くしPCIバスもまともだ。

というか、これをサーバーという名の元に売ってはならん代物だしな。
187 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:10:03.15 ID:CbxmBM3m
Celeronプロセッサー 440ってのはどうなんだ?
俺の939 athlon64 4200+よりも高性能なのか?
188 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 16:10:20.01 ID:s8ImG5qi
>>180,181,183,186
thx
189 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 16:10:24.49 ID:A7jiu+M3
うるさいパソコンはいらない
190 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:11:08.03 ID:uxs10Lad
>>189
ファンのせ変えろよ
191 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:11:35.46 ID:uxs10Lad
うんこデルって特殊だからできないんだっけ
192 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:14:38.43 ID:CbxmBM3m
LGA775みたいだが、Core2Duoの載せられるのか?
193 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 16:16:55.52 ID:agRUbCB9
>>191
手裏剣に載せかえ出来たよ
194 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 16:17:11.29 ID:bg6MxkPT
>>192
乗せられるけど、実機のBIOSを吸い出して、指定場所を<C><P><U>と
バイナリエディタで書き換える作業が必要。

ま、wikiなどに書いてあるんで大した作業ではない。

この内部一部書き換えをしないと内部ファンの回転が全開になる。
ま、動くけど、さすがに騒音だベ。
195 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 16:17:21.32 ID:3fxYImY9
お前らwwwwww>>171買いすぎwwwwwwwww
196 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:17:56.76 ID:Xi1jtgOc
残り27台
格安静音デスクトップが欲しい奴は↓読んで突撃しろ
http://wiki.nothing.sh/1966.html
197 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:18:53.98 ID:DabYA1vf
今Vista買うとか購入厨アワレすぎる
せめて7までまとうよ
198 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 16:19:59.10 ID:bg6MxkPT
あ、後 >>171 はNECロゴがあるものの、ミネビア製の廉価シリーズの
キーボードというおまけつき。
199 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:20:53.31 ID:CbxmBM3m
>>194
さんくす、さんくす

自作PCは俺の中で939で止まってるからさっぱり分からんかったよ。
おかげで助かったわ。
でも939で特に不便はしてないし、型番でググったらNTT-X Store以外でも
安くで売られてるみたいだから今回はスルーするわ
200 ネチズン(福島県):2008/12/24(水) 16:22:53.51 ID:LqxlYQ2V
>>171の数が見る見る減っていってワラタw
201 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:23:21.59 ID:OxkEigmC
>>199
939はAMDだろ、775はIntelだよ
そのうち4万に戻るって噂から売れてるってのもあるとおも
202 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 16:26:27.91 ID:jq8b29Ti
>>171
これ買ってもメモリとcpu変えてグラボ買う事考えると大して安くないよな
電源250ワロだし終わってる
203 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 16:28:57.44 ID:oLClCeKJ
モバイルノートも安いな
OSはDELL用XPでも入れれば

Dell Inspiron Mini 12
ベーシックパッケージ(Ubuntu対応)

インテル Atom プロセッサー Z520 (1.33GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
Ubuntu 8.04 (DELL カスタマイズ版)
1GB DDR2-SDRAM メモリ
12.1インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ
40GB HDD
内蔵ワイヤレスLANカード (802.11b/g対応)
重量1.24kg

49,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3057basic&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
204 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:30:46.58 ID:WfZcTrA7
>>169
DELLスレでこういう事を言う人は、大抵OS、モニタ無しの価格。
205 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 16:32:50.28 ID:OxkEigmC
>>202
同じくそう思う
そのまま使うならML115で良いし、組み替えるなら110Geの方が良いと思う
206 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 16:34:50.31 ID:CbxmBM3m
ミニノートはSSDが良いな
207 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 16:45:46.07 ID:x4bk/UC7
>>202
ML115G1がケース以外全取り替えの俺にいってるのか?
208 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 16:54:23.86 ID:IwtqQya3
>>207
頭おかしいんじゃねーの?
209 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 16:57:05.26 ID:4ywSjWzO
20インチのモニタなんて
小さすぎて何に使えばいいのかわからん
210 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 17:15:23.34 ID:GDiqbcJW
やすいな
211 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 17:25:40.91 ID:DabYA1vf
この類の安物は
手を入れると結局は高くつくので
中級者限定のサブ用途にしかならない割り切り品

というのが持論
212 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 17:27:14.57 ID:1HS2HAG6
手を入れるといってもフルハイトのボード以外は増設できる
PCユーザーのほとんどはスリムで十分
213 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 17:29:02.88 ID:19O6jh25

Windows 7が搭載されるまで買わない

Vistaなんかいらん
214 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 17:35:04.58 ID:VJFPGCkW
デルのくせに高いぞ
215 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 17:38:35.94 ID:agRUbCB9
>>213
7はvistaの改良版
216 ネチズン(中国地方):2008/12/24(水) 17:41:19.45 ID:svqYgiV0
なんでノートは値上がりしてんだ
217 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 17:59:33.36 ID:DabYA1vf
今買うならXP搭載のネットブックだな
EMobile同時加入で100円とか投げ売り状態だし
218 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:00:20.71 ID:Xi1jtgOc
EMobileが罠
219 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:00:47.55 ID:jq8b29Ti
安いのは終わりかけてる規格とか終わってるママンで出来てて
後で性能上げようとしても新しいの買ったほうが安い
事がよくあるよな
220 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:02:40.58 ID:4gKQQ8cc
>>1
こんだけパーツが安くなってるのになにこのゴミスペック
221 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:02:55.35 ID:ADR4xFxL
>>217
もうちょっと勉強してから書き込めよ情弱
222 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:03:32.61 ID:DabYA1vf
>>218
詳しく聞かせてくれ
223 ネチズン(東海):2008/12/24(水) 18:04:38.13 ID:Cs/R5nYS
>>222
釣りじゃねーのかよw
224 ネチズン(大分県):2008/12/24(水) 18:05:04.72 ID:lZvn4LEy
デルのモニタってスピーカーついてないの?
225 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:07:30.78 ID:DabYA1vf
なんだよ
もう出先で携帯から2ch見るのは嫌なんだよ
VGA以上で手軽な方法あるなら教えろ
226 ネチズン(東海):2008/12/24(水) 18:07:31.12 ID:Cs/R5nYS
>>224
無いよ
しょぼいステレオスピーカーが同梱されてるよ
まぁディスプレイのスピーカーなんて使わないから最初から無い方が良いけど
227 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:08:52.12 ID:CAdm/0w8
ミニタワーって普通のグラボつけられるの?ロープロじゃなくて
あと最近のはマザボのねじとかが汎用のになってるから交換できるってまじ?
228 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:09:48.26 ID:nMXohho2
イーモバイルって割高だが便利なのは便利なんじゃねえの?
229 ネチズン(大分県):2008/12/24(水) 18:10:27.10 ID:lZvn4LEy
>>226
マジかよ
スピーカー別だとタップがACアダプタで占領されるから嫌なんだよな
230 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:13:44.91 ID:1HS2HAG6
>>226
法人向けだとスピーカーは付属してないだろ
同じレベルのだと500円も出せば買えるが

>>229
USBバスパワーのスピーカーにすればいいじゃん
231 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:14:05.19 ID:4Bb1uKGQ
↓すげー安いと思ったらモニタないのかよ
この値段で20インチつけてくれ
232 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:15:52.73 ID:IwtqQya3
>>1
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=105636

Microsoft Windows(r) XP Home Edition SP3 正規版(DSP)プリインストール
AMD Athlon X2 4850e (2.50GHz / L2 512KBx2 / DualCore)
AMD 780G+SB700チップセット搭載 MicroATXマザーボード
PC6400 DDR2 4GB 800MHz JEDEC (2GBx2) ※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
nVIDIA GeForce 8400GS 256MB GDDR2-64bit D-sub/DVI/HDTV(LowProfile対応)
【黒】11-in-1 カードリーダ ※FDD標準非搭載
【黒】SATA対応スーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
3D Sound オンボード搭載
【黒】アンプ内蔵電源付ステレオスピーカー
1000Base GigabitLAN オンボード
Seed Micro-ATX Slim ケース 300W電源 (IW-BL634/300W)
【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
【黒】日本語キーボード
【黒】UNITCOM UNI-LCD19/B 19型ワイド/1680x1050/DVI-D/D-sub15/スピーカー搭載
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証
233 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:16:47.72 ID:IwtqQya3
>>232
値段忘れてた。
\59,799
今日限定。
234 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:18:10.72 ID:1HS2HAG6
>>232
780Gなのにわざわざ同じぐらいの性能の8400M GSとか無駄だろ
235 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:19:17.19 ID:1HS2HAG6
8400GSだった
236 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:20:07.92 ID:CAdm/0w8
>>233
たけーよ
39800ぐらいだったらもりもり買うけど
237 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:21:28.23 ID:8t6v21yl
>>232
送料無料なら買ってた
238 ネチズン(長野県):2008/12/24(水) 18:22:16.42 ID:3PrkctJD
8400GS載ってる意味が分からない
239 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 18:22:38.66 ID:i7LCLV7i
ギャー
240 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 18:25:55.23 ID:OjhLRHXg
携帯からも買えるようにしろボケ!
241 ネチズン(山口県):2008/12/24(水) 18:26:45.92 ID:tMTVH2jk
242 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:27:04.51 ID:DabYA1vf
>>232
> 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
> Seed Micro-ATX Slim ケース 300W電源 (IW-BL634/300W)
味噌汁で顔を洗って出直してもらうレベル
243 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:29:07.58 ID:GAmSI9cq
>>153
また復活したか。これ昨日届いたんだが箱の造りしっかりしてるんだよなぁ
この値段ではちょっと信じられん質の高さ。こんなんでよく利益がでると感心する
メモリ2Gとグラボとサウンドボード足してしめて25000円でした
244 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:30:48.17 ID:Nu4Zk3XK
DELLについてくるWIndows VISTAって、自分の他のパソコンにインストールして使える?
245 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 18:31:40.54 ID:uVfIbXqe
安くて性能が良いノートでおすすめは?
246 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 18:32:50.10 ID:bg6MxkPT
>>244
いえ。
247 ネチズン(山口県):2008/12/24(水) 18:34:19.33 ID:tMTVH2jk
>>244
たしかDELLママンじゃないと駄目
DELLなら他のPCでもおkだったはず
248 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 18:39:51.03 ID:wuHZokv9
ノートに外部モニター付けた神パケが出たら教えろ
249 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:39:56.57 ID:IwtqQya3
>>242
他のやつらの言い分は大体分かるけど、おまいさんだけよく分からん。
そこを叩く理由がよく分からんぞ。
DELLのスリムは、HDDは250GBで、電源は250W。
250 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 18:42:40.53 ID:u5EcW7vn
>>232
要らないもん削ったら55,400円+送料だな・・・DELLと互角っちゃ互角だな
モニタは糞モニタ対決だから19Wって時点で負けてるけど
結論から言うとかなり微妙
251 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:43:09.82 ID:ouSPDDiG
>>244
未使用のIDあるならいけるよ
252 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:43:24.29 ID:Nu4Zk3XK
E8400とE8500って体感速度でかなり違うの?
253 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:43:50.64 ID:1HS2HAG6
>>250
CPU性能に1.5倍ぐらいの差があるだろ
254 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:45:36.00 ID:WfZcTrA7
>>249
PC買う人が全員高性能グラボを付けて、キャプチャかP2Pすると思っているんじゃない?
255 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:46:02.08 ID:ouSPDDiG
スレ読んでないけど
どうせスリムはゴミとか言ってるやついるんだろうな

日本のオフィスで使う業者とか
いわゆるデジカメ写真整理、ミクシ、ブログ更新レベルの普通の人にとっては
無駄に幅があるデブな筺体こそゴミ
256 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 18:49:19.91 ID:6JeMqd5S
ゴミっていうかそれくらいしかしないのに
ハイスペックなPCを買うのが馬鹿だろw
257 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:49:54.37 ID:1HS2HAG6
ノートも含めるとPCユーザーの99%ぐらいはフルハイトのボードなんて増設しないし必要としてない
オタやゲーマーなど一部の人以外はスリムで十分
俺はデイトレ用にフルタワーで組んだけど
258 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:51:33.98 ID:DabYA1vf
>>249,254
DVD50枚もリップしたらパンパンとかどんな糞デスクトップだよ
増設しようにもなんだこの糞電源

とか思ったけど、このぐらいだとBTOでも手を入れたりしないのが普通なのかね
エンコ厨じゃなくても電源厳しくない?
259 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 18:51:43.45 ID:u5EcW7vn
>>249
システム用ドライブにパーティションで切ってプログラムから何から全部入れてるメーカー製っ子なんだろ。ほっとけよ

>>253
DELLのE8400と比べてるならCPU性能差は1.5倍じゃ済まないな。2〜3倍くらいはあるかも
簡易鯖としてならAMDはIntel系より帯域多く取れるから使えるよって意味
E8400の方もエンコ専用にしては微妙だしVGA増設は制限きついしFaithの方もデスク用途では微妙だし
はっきり言ってDELLの方はE5200にして43,527円で売った方がいい。頭でっかちすぎる
260 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:51:54.10 ID:1HS2HAG6
低価格ミニタワーで人気のイーマシンズとかも、日経の満足度調査によると筐体が大きすぎるという不満が多いらしい
一般人の多くは拡張性なんて求めてないってことだな
261 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 18:52:03.54 ID:wuHZokv9
なんで立場の違う人らの視点に立って評価しなきゃならないんだよ
262 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:52:05.69 ID:p+9MmGko
しばらくE5200+G31オンボで行くわ
263 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 18:52:15.94 ID:mW24lDSJ
中古でいいから1万円前後で買えるほどよいPCを教えてくれ
264 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:52:49.48 ID:ouSPDDiG
>>258
HDDなら裸族でよくね?
265 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 18:53:16.28 ID:w8A9G3Td
E8400とE8500って、どのくらい違うんだろ?
やっぱり高いほうが後々ストレス溜まらないかな…
丁度PC壊れたとこだし、ナイスタイミング!

と思いながら、デルのサイトに行こうとして、PCが起動しないのを思い出したorz
266 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:53:43.55 ID:ouSPDDiG
>>265
俺はその違いがわからない自信があるw
267 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 18:54:28.59 ID:1HS2HAG6
>>259
ゲーム用途以外でもCPU性能は高いに越したことはない
それだけ長く使える
268 ネチズン(岐阜県):2008/12/24(水) 18:54:52.30 ID:9qbiCkBc
>>258
電源300で足りないわけないだろ
269 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:55:05.31 ID:Xi1jtgOc
>>243
掃除機級騒音サーバーはお断りします
270 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 18:55:43.76 ID:ocDhrI/f
デルいいな
271 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 18:57:30.03 ID:IwtqQya3
>>265
その二つ程度の差なら大して違いは分からない。
ってか、もしも>>1の二つを比べて言ってるのなら、
ディスプレイの有無の差もあるし、スリムかミニタワーの違いもあるからな。
272 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 18:59:10.93 ID:omyozqf3
217 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 17:59:33.36 ID:DabYA1vf
今買うならXP搭載のネットブックだな
EMobile同時加入で100円とか投げ売り状態だし
242 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 18:27:04.51 ID:DabYA1vf
>>232
> 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
> Seed Micro-ATX Slim ケース 300W電源 (IW-BL634/300W)
味噌汁で顔を洗って出直してもらうレベル
273 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 19:00:12.12 ID:ESnYKFuT
>>232
先週CPUが4450eでグラボ無し、22インチフルHD液晶を合わせて9万円で自作した俺涙目?
274 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 19:01:32.46 ID:DabYA1vf
>>264
面倒くせぇ
筐体内に4つまで積ませろ

ってこれスリムかよ!
俺が味噌汁で顔洗って出直すわ……
275 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 19:04:38.44 ID:LMFuuztH
丁度去年の今頃E6750買って俺TUEEだったけどなぁ
まぁE6750でも悪くはないんだけどね
276 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 19:06:25.70 ID:GAmSI9cq
OSくらいパッケージで買えばいいじゃん
277 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 19:07:16.31 ID:XKOxiYHf
俺のPenD機がお蔵入りする日が来たか
278 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 19:07:26.86 ID:ouSPDDiG
>>274
おうw

っていうかボストロシリーズって元来はSOHOとか小規模個人事務所向けに作られた
ビジネスラインだったはずだw
279 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 19:13:47.84 ID:w8A9G3Td
>>271
ならモニター付いてるほうがいいな

昔はモニターセットが当たり前だったのにな…
うちじゃ、今だ17インチCRTが現役w
280 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 19:21:52.08 ID:wNtZsRqK
test
281 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 19:44:55.57 ID:Ega0Oo/t
結局、デルとフェイス、どっちがいいんですか
モニタ付きならフェイスですか
282 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 19:45:15.54 ID:omRCZ6G9
先月末にXPS買っちまったよ
ちょうど買い換えようと思ってたところだったのに
283 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 19:45:41.13 ID:J/uNUGIK
S70は割れXP使えないぜ
284 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 19:48:56.70 ID:o3zJXtM+
ごにょごにょすればおk
285 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 19:49:27.48 ID:IwtqQya3
>>281
faithの張っといてなんだが、DELLで良いと思うよ。
286 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 19:54:11.53 ID:Nu4Zk3XK
スリムってのが悔やまれるなあ
モニターは売り飛ばせばいいけど
スリムケースは交換きかないからなあ。
PCIのオーディオインターフェースを使いまわしたいから
どうしてもスリムは却下なんだよね・・・
どーすりゃいいんだろ。
287 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 19:55:48.47 ID:Ega0Oo/t
>>285
そうなんですか・・・
まぁモニタはなくてもいいので
デルで検討してみます
288 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 19:58:58.66 ID:IwtqQya3
>>287
いや、>>1のスリムはディスプレイ付きだよ。
ミニタワーはついてない。
289 ネチズン(三重県):2008/12/24(水) 19:59:03.81 ID:HU6BK/0s
ネトゲとかエンコするならCPUもグラボもこだわる必要あるだろうけど
2ちゃんだけならE8400はもったいない
290 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 19:59:11.34 ID:BE3FFhkS
この2台って実消費電力どの位
今使ってるAthlonX2 4000のPCが55W〜80W位で電源250Wなんだけどインテルって実際どうなの?
291 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 20:03:23.99 ID:bg6MxkPT
>>283
NECのSLP1.0 入手できるのが3つあるだろ。そのどれかでいける。
手順までは必要ないな。
292 ネチズン(大分県):2008/12/24(水) 20:04:02.73 ID:lZvn4LEy
ATI Radeon3450って後からでも買って付けられるのかな。
たまにフォトショとかイラレ使う程度なんだけど。
293 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 20:06:55.78 ID:aK4NPnLv
30インチ付きで7万以下のが出たら起こしてくれ
294 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 20:07:11.32 ID:1HS2HAG6
>>292
4000円もしないから自分で増設した方が得
295 ネチズン(大分県):2008/12/24(水) 20:17:50.23 ID:lZvn4LEy
>>294
スリムケースでも付けられるの?
なんかもう気分的にポチる5秒前なんだけど。
296 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 20:19:22.91 ID:1HS2HAG6
ロープロなら可
297 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 20:20:37.08 ID:WfZcTrA7
>>295
正直、このような質問をする時点で買うのはやめた方がいいかもしれない。
298 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/24(水) 20:23:13.33 ID:1sIDvrCK
>>295
Majiで?
299 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 20:29:42.69 ID:IwtqQya3
>>295
ロープロファイル買え。一度もパソコンの中を触ったことが無いなら諦めた方が無難。
http://kakaku.com/item/05508015964/
http://kakaku.com/item/05503516852/
http://kakaku.com/item/05508017041/
http://kakaku.com/spec/05508017157/
300 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 20:33:28.63 ID:FOcTrqB5
電源250Wはしょぼいな
301 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 20:37:59.12 ID:klvqJMmA
>>300
電源で何が変わってくるの?
302 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 20:45:55.76 ID:I9xZWVg/
このパッケージは2-4月に3万円台になる
間違いない
303 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 20:46:04.85 ID:EGDsr6PT
電気代
304 ネチズン(岩手県):2008/12/24(水) 21:53:28.88 ID:KNoPHANS
ノートPCの神パケまだかお?
305 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:54:15.82 ID:OARaV548
安くないから まじで怒るよ?
306 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:00:03.97 ID:DaIJ3InE
>>300
スリムなんだから250Wで十分
どうせ消費電力の大きい物は増設できない
307 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:01:51.16 ID:nnL8/yVx
Vostro200に4650つみたい…
早くロープロでないかなぁ…
308 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 22:04:32.09 ID:E7JXuVzA
みなみけの残念千秋がラジオ
ttp://203.131.199.131:8030/bakayarou.m3u
309 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:10:37.01 ID:DaIJ3InE
その辺の量販店で売られてる低価格PCといえばイーマシンズあたりだが、
価格と構成を比べればいかにDELLが安いか分かるな

eMachines EL1200-01j 39800円
OS: Windows XP Home SP3
CPU: Athlon 2650e
メモリ: 1GB
GPU: GeForce 6150 SE (内蔵)
HDD: 160GB SATA接続
ドライブ: DVD±R DL

eMachines ET1641-01j 49800円
OS: Windows Vista Home Premium SP1
CPU: Pentium Dual-Core E2200
メモリ: 2GB
GPU: GeForce 7050 (内蔵)
HDD: 160GB SATA接続
ドライブ: DVD±R DL

eMachines ET1710-01j 59800円
OS: Windows Vista Home Premium SP1
CPU: Core 2 Duo E7300
メモリ: 2GB
GPU: GMA 3100 (内蔵)
HDD: 320GB SATA接続
ドライブ: DVD±R DL
310 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 22:23:25.71 ID:NsCehKmw
確かにデルはモニターついてこの値段だから安さでは一番だろうな。
でもデルのモニターなんてイラネ。
もうモニター持ってる奴には邪魔なだけ。
311 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 22:25:05.13 ID:Q2l/PuRk
一方、NTTストアは

▽HP▽ML115 G5 スタートダッシュ3 キャンペーン(S) 4577670-ADRP
│15,750円+今だけ:4,000円割引 = 11,750円(税込) + 送料無料【限定358台】
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP12697443?LID=mm&FMID=mm

を販売した。
312 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 22:27:49.25 ID:uVfIbXqe
>>311
G5は鯖でスリープやサスペンドが効かないからなあ。
313 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:29:24.43 ID:DaIJ3InE
>>310
>>1の下はモニタ無しじゃん
314 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 22:37:45.28 ID:NsCehKmw
>>313
ついてる電源:300W(爆笑)
315 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 22:37:53.10 ID:CbxmBM3m
>>312
それは俺にとって致命的だわ・・・
316 ネチズン(愛媛県):2008/12/24(水) 22:44:56.76 ID:afYBHYi2
>>314
十分すぎるだろ
まさか300Wで足りないぐらいのゲーヲタなのに電源すら交換できない無能とか?
317 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 22:47:58.26 ID:JZgImHfy
今20インチと22インチって価格差ほとんど無いだろ
318 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:48:29.23 ID:DaIJ3InE
モニタがいらない人は誰かに売ればいい
オクに出せば17k前後
319 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 22:49:10.80 ID:NsCehKmw
>>316
おまえが十分だと思えば十分じゃね(笑)
電源交換してまでほしいと思うんなら買えばいいんじゃね(笑)
ゲーヲタなのにDELLって(藁)
320 ネチズン(愛媛県):2008/12/24(水) 22:50:00.08 ID:afYBHYi2
いやゲームするのはおまえだろw
文章読めないのかこのゲーム脳は
321 ネチズン(長崎県):2008/12/24(水) 22:50:47.29 ID:Ks7j1C94
餅つけ
322 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 22:51:49.50 ID:6JeMqd5S
E8400とか無駄に積んでるから
DELLのスリムで3Dゲームとかしようと思ってる奴がでてくるんだよな
323 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:54:00.54 ID:nnL8/yVx
9500GTなら動くんだし、ハイエンドを求める訳じゃないなら、下手に1から自作するよりコストパフォーマンスよくないか?
元々自作してて、パーツあまってるっていうなら別だが。
324 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 22:55:22.52 ID:uVfIbXqe
>>315
休止は効くけどね。
まあ、もともとサーバなんだから贅沢言うなって事なんだろうな。
325 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 22:56:31.40 ID:6JeMqd5S
>>323
よくはないな。DELLを買って得するのは
モニターとデスクトップ持ってなくて、ゲームとかしない人だけだ
326 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 22:57:36.70 ID:yrPsa7bq
保障入るとやっぱ8万いくじゃん・・・
ダメだな
327 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:58:36.11 ID:nnL8/yVx
>>325
>モニターとデスクトップ
だから、1からといってるのだが…
328 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 22:59:10.51 ID:MKQOrV6U
どのくらいの音を出すのかわからんから買えない
そもそもdB表示があってもどのくらいの音量なのかわからんけど
329 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 22:59:20.28 ID:6JeMqd5S
>>327
9500GTなんか積んだって焼け石に水ってことだよ
330 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 23:00:34.52 ID:nnL8/yVx
>>329
何に対して焼け石に水なんだ?ぜんぜん話がかみ合ってないぞ…
331 ネチズン(徳島県):2008/12/24(水) 23:02:22.79 ID:6JeMqd5S
>>330
ロープロで出来ることなんてたかがしれてるんだから
そのままの構成で下手に増設とかしない方が一番いい
332 ネチズン(愛媛県):2008/12/24(水) 23:02:54.33 ID:60TXdV1C
300WならHD4670でも余裕だろ
でも>>1のミニタワーの方はそもそもお得じゃないけどな
333 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 23:07:09.05 ID:nnL8/yVx
>>331
オンボと比べりゃぜんぜん別だろ。ちょっとした3Dゲーだって余裕で動くようになるし。
ぬるぬるとまではいかないけど、○○が動くようになるんだ、ってのは結構ある。

PS3は別にいらないけど、PS2ぐらいはほしいな、って感覚だよ。
+1万でそこそこになるんだから、CPはけして悪くないと思う。
334 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:08:17.15 ID:bEgPbRod
あげ
335 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 00:53:05.03 ID:EaE6L8SL
日本車が安いとダンピング騒ぐくせにDELLは何なの?自作派だけどそろそろキレるよ?
336 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:55:52.17 ID:bEgPbRod
安い理由はスケールメリットと直販、受注生産だろ
自作や国内メーカーとは条件が違いすぎる
337 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 02:37:00.15 ID:15HVMWjL
DELLはスリムが多いから9500GTが限界なことが多い。
てか8600GTS相当なんだからオンボードより遥かに性能上だよ
338 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 02:56:45.95 ID:+AiDb5my
スーパーゲーム機出せよ
339 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 03:53:51.14 ID:j16IhVtb
スリムは駄目だ
340 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 03:55:04.12 ID:zj4ZS+lK
>>337
ロープロの9500GTはDDR2の地雷しか出てないから
DDR3の8600GTにさえ負けちゃうんだなこれが
341 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 04:04:02.30 ID:3LKrNX4b
DELLって独自規格だらけで拡張できねぇとかいう罠は無いの?
342 ネチズン(愛媛県):2008/12/25(木) 04:04:49.52 ID:Wr0pZ8/n
USB3.0が付かないとな。
なんとか、あと、1年もたせないといかん。
343 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 04:26:54.04 ID:A4jiqBvh
これ別に普通に安くね?
ハイスペック厨じゃなければ充分だと思うけど
344 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 04:28:36.04 ID:fM844JrG
>>19ミニタワーもスリムなの?
345 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 04:35:25.47 ID:bEgPbRod
>>341
それは昔の話だ
>>344
ミニタワーはミニタワー
346 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 07:03:47.22 ID:tzprYj99
デル推奨 スリムなゲーマーズPC 22型ワイドモニターセットを6万6千円くらいで出してほしい
347 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 07:09:45.96 ID:EfFNTwm2
先々週の8800GTつきのパケの方がよかったな。
グラボ要らないならこれで充分だと思うけど。
348 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 07:11:11.34 ID:wN6hqcip
近いスペックで自作したら幾ら?
349 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 07:37:17.22 ID:NAquA8z5
上が6万円+ケース電源代
下が4.5万円+ケース電源代
350 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 07:38:44.97 ID:NAquA8z5
あっマザボの値段忘れてたわw

上が7万円+ケース電源代
下が5.8万円+ケース電源代

だな。
351 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 07:43:46.50 ID:fsIKDmFm
OSとケース・電源の転用ができればな。
下の奴はMicroATX規格なんだろうか
352 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 10:02:53.54 ID:tGDOLzNG
>>349-350
そんなにしねーよ馬鹿w
353 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 10:07:48.20 ID:enwSfE7P
>>345
DellはBTXなんじゃね?
354 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 10:10:32.07 ID:bEgPbRod
>>353
BTXは一部のハイエンドモデルと鯖だけ
普通のデスクトップはマイクロATX
355 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 10:28:30.19 ID:Sj7vfQgP
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0703&s=bsd
PowerEdge T105 年末年始特別企画 インターネット限定クアッドコア搭載特別パッケージ(期間限定 1/5まで・合計300台限定・1社様3台まで )

販売価格 90,825円
割引額 74,025円

パッケージ価格 16,800円

Opteron(TM) プロセッサー 1356 (2.3GHz/2MB L3キャッシュ)
1GB (512MBx2/1R/800MHz バッファ無し SDRAM DIMM/ECC)
160GB 7,200 RPM (SATA HDD/3.5インチ) x1
356 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 11:21:05.27 ID:0hV4Qky4 BE:495871294-2BP(2124)

>>355
クアッドコア安すぎワロタ
357 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:23:36.89 ID:jK5KqpmY
「DELLについてのよくある質問」ってのの
法人格前後の意味の履き違いにいつも笑かせられる。
梶磨磨磨ゥ法人格前
***梶ゥ法人格後
個人事業主に法人格付けるって・・・。
358 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:23:53.80 ID:Bznu5iAx
別に使い道ないなー。。エンコ専用機か?
359 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 11:31:07.04 ID:Sj7vfQgP
>>358
パーツ単品で転売したら儲かる
360 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 11:34:02.74 ID:GeFuRyhG
>>355
これは安いな
361 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 11:34:52.42 ID:2xKjHLEl
エンコしないなら、デュアルの方がいいんだけどな
362 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:38:13.79 ID:15HVMWjL
まあミニタワーでも電源が貧弱だから9500GT 4650ぐらいまでだな
363 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:42:45.07 ID:15HVMWjL
>>290 AMDはアイドル消費電力しか売りがない

591 名前:Socket774 [sage]: 2008/06/06(金) 20:57:46 ID:+e+B88mm

【HDD】 HITACHI HDT725050VLA360 500G 3.5
【光学】 なし
【メモリ】 UMAXPulsar DDR800 2Gx1
【電源】 玄人500W
【FAN】 なし まな板
【VGA、Sound、LAN】 オンボード LANは未接続
【OS】 Windows XP SP3

どちらもインストール後、パッチ等当てて定格でCnQEISTあり
電圧はVID通りのデフォ状態の素

【CPU】 Athlon X2 4850e(TDP45Wと宣伝)
【M/B】 JW-RS780UVD-AM2+ 64M orz
アイドル 35W
負荷時(ORTHOS) 82W

【CPU】 C2D E7200(TDP65W)
【M/B】 Gigabyte GA-G33M-DS2R
アイドル 40W
負荷時(ORTHOS) 62W

性能はE7200>>>>>>>>>4850e
364 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 11:48:57.18 ID:xMy/Y5V4
>>355
送料かかるから、石だけ売って欲しいな。
365 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:51:47.47 ID:fVRpiRL3
>>355
これは安いw
366 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 11:52:53.22 ID:BvRuKuUV
サーバは安くならないのかよ
367 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 11:53:20.26 ID:OiWHU8YT
他でも聞いちゃったんだがちょっと相談に乗ってくれ。
前に話題になってたVAIO NをCore2付けて手持ちのポイント使って71800円
これと、待ってればその内出るであろうDELLのそこそこの良パケ(過去それなりにあった程度の)。
どちらを買うのがベターだと思う?

今のDELLのpenMはそろそろ引退させたい。
368 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 11:57:41.57 ID:GeFuRyhG
>>355
送料と消費税込みでも19,950円だった
中身これだけでも超えてるんだけど・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015N2KAO/
369 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:03:44.80 ID:nC3Ic2zb
>>355
これ何に使うんだ?
370 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:03:58.40 ID:giDF5wVl
>>368
1352だからこっちでしょ。しかもamazon高いし。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080911180
371 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:04:28.94 ID:OiWHU8YT
71800でVAIO 15.4 3年保証
core2
mem1G(取替前提)
オンボ4500MHDもしくは+5kでラデ3430
は買い?
と置き換えてくれてもいいんで教えてけろ
372 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:06:44.02 ID:UgCd+FuI
あー安いなメモリは安くなってるから自分でいじればいいし
1680x1050の解像度が魅力的だ

でも今はいらないや新しいの買ったばっかだし
373 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:07:31.12 ID:giDF5wVl
>>369
つこうた専用とか エンコ専用とか かな
374 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:08:34.26 ID:GeFuRyhG
>>370
1356はオプションか
それでも安いな買わないけど
375 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:09:02.17 ID:vGfQp8bs
自作機は組み上げて電源点けたとき
「動かなかったらどうしよう」のドキドキ感に堪えられん
今まで一度も失敗したことないけど
いまだに死にそうな不安感に襲われる
メーカー品は買って動かなかったら文句言って突っ返せるのがいい
376 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:09:07.81 ID:nC3Ic2zb
>>373
よく分からんが、XPとかビスタ普通に入って使えるのか
377 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:20:16.90 ID:q+xt7aKv
これ法人じゃね?
個人でも買えんの?
378 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 12:24:01.76 ID:2qlApbd1
6年以上働いてもらったDimention4500に別れを告げる時がきたか。
電源ファンがいかれた以外は何の故障もなかったけど、
今もこの品質を保っているんだろうか。
379 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:26:45.00 ID:pL4c85q6
>>377
余裕で買える
380 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:33:55.38 ID:nwUSc8iK
>>171の在庫復帰してるぞ

http://nttxstore.jp/_II_8-12683490
381 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:38:45.34 ID:sGoR3u24
すげーw どんどん減ってるw
382 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:39:41.48 ID:hagatc4m
なんでどこも特価でノートを売らないんだよ!ふざけるな!クリスマスだろ!
383 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:41:14.53 ID:JjKufiAx
>>380
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
384 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:42:43.27 ID:bEgPbRod
>>355
俺も9月の祭りでこれ買ったけどなかなかいいよ
グラボ(3650)とサウンド(Prodigy7.1XT)とD4キャプチャ(MonsterX)増設してベッド用マシンにしてる
グラボはスロットにケーブル一本挿してグラボ側の端子を糸ノコで削って入れた

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_087277.jpg
385 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:42:49.49 ID:JjKufiAx
ふう
ポチり終了

これで5台目だタイプSD
386 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:44:55.78 ID:4yu+ZVer
今一番コスパに優れたノート教えて
387 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:47:59.69 ID:gz4pbEmm
dellのママンてFoxconn?
388 ネチズン(チリ):2008/12/25(木) 12:52:54.66 ID:MXEdOE9C
>>1
いらないと言っているだろう
389 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:53:12.27 ID:ipwbhOvE
フォトショ、ペインター専用のPCが欲しいんだけど
>>1のパソコンでサクサク動く?
390 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:56:02.89 ID:bEgPbRod
>>389
>>1の上でもいいがフォトショなら解像度は大きめが使いやすい
下買ってモニタはこの辺が安い
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08462920
391 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:02:34.14 ID:15HVMWjL
http://nttxstore.jp/_II_IO12303083
送料代引き込みで17480円
GENOは納期遅いし送料800かかるっしょ。
てかグレア系だと思うけどこっちのが安い
IOのグレア液晶使ってるけど動画が綺麗だしARコートしてるから映り込みはそんなに多くない。
392 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:02:38.41 ID:kxcHX3U3
>>386
今普通に買えるものでは54kで買えるHPのdv4aかもしれない
VistaHomeBasic 14.1"WXGA AthlonQL-62 HD3200 HDD160GB
スーパーマルチドライブ Draft-n 5in1メディアスロット HDMI Bluetooth Webカメラ
リモコン 6セル(3時間) 2.25kg 335x240 x(34.1-42.5)mm 1年間無償サポート

解像度、OS、CPU、ギガイーサでないこと、に納得するなら良いと思われ
393 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 13:04:14.91 ID:Sj7vfQgP
定期的にニヤニヤピアノ店あてにダイレクトメールが来るが勘弁して欲しい
394 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:04:59.57 ID:15HVMWjL
てか俺が前に買った19インチより安くてとほほ
395 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:06:07.79 ID:15HVMWjL
ごめん間違ったわ フルHDなのかバッファロー
IOの22インチは見なかったことにしてくれ

396 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:15:53.35 ID:ipwbhOvE
>>390 >>391
ありがとう、ポチることにした。
最近は液晶かなり安いのね、かなりビックリした。
397 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:37:20.92 ID:JjKufiAx
どんだけタイプSD量産してくるんだw
398 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:44:34.35 ID:viYutf/n
http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
ML115が1万円切ってた。俺が買ったら売り切れたけど。
399 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:58:38.28 ID:OiWHU8YT
>>367
>>371
をだれか
400 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:14:02.02 ID:vGWIlNdv
どっちでもいいだろ
好きな方を選べ
401 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 14:35:29.50 ID:wJxvRaWc
>>396
どっちを買ったの
同じ22インチでも解像度が違うから後悔しないようにな
402 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:50:42.62 ID:ipwbhOvE
>>401
>>390こっちこっち。今まで15インチモニターだったから目が疲れそうだけど。
数年振りのおにゅーなPCだからワクワクが止まらない
403 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:52:11.01 ID:e21tchlD
>>355
また来たか
デルの限定何台ってほんとにそれだけしか売ってないのかね?煽るために付けてるだけとしか考えられんのだが
404 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 14:55:18.94 ID:7Qeef/KH
一年後なら i7で7万くらい
405 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 15:00:57.39 ID:iqZ7wQv+
>>403
実際の限定数は不明だけど神パケの類はたまに更新を待たずして売り切れることもある
406 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:01:58.88 ID:e21tchlD
>>405
そうなのか
数量制限は一応あるんだな
407 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 15:07:04.85 ID:DB+2KzQn
>>355は微妙に間違ってるから正しくはこれな

年末年始特別企画 インターネット限定クアッドコア搭載特別パッケージ(期間限定 1/5まで・合計300台限定・1社様3台まで )

クアッドコア AMD Opteron プロセッサー 1352 (2.1GHz/2MB L3キャッシュ)
1GB (512MBx2/1R/800MHz バッファ無し SDRAM DIMM/ECC)
160GB 7,200 RPM (SATA HDD/3.5インチ) x1
16倍速 SATA DVD Drive

19,950円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0703&s=bsd
408 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 15:08:53.25 ID:DB+2KzQn
オプ1352はこれくらいの性能(H.264のエンコ)

Phenom9500(2.2GHz) 68秒≒Opteron1352(2.1GHz)
Q6600(2.4GHz) 69秒
                  
E8500 85秒

4000+ 170秒≒Opteron1212




Pen4 3GHz 275秒

http://www.tomshardware.com/charts/cpu-charts-2008/Mainconcept-H-264-Encoder,380.html
409 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 15:13:44.96 ID:d/kGxmZ9
でも(消費電力が)お高いんでしょう?
410 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 15:16:07.10 ID:HL1/ZKuc
TDP75Wしかないよ
でもグラボ増設の敷居が高いんだよなー
411 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 15:34:23.53 ID:wJxvRaWc
>>402
そうか、自分も1920×1080のモニター使ってるけど、実用上問題ない
買った奴が、良いモニターだと良いな
412 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 15:36:35.96 ID:HmEtLQVD
ノートにのってるC2Dとデスクトップ向けのやつとクロック数が同じならどれぐらい差があるの?
413 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 15:47:26.56 ID:d/kGxmZ9
>>398
復活した

消費電力はちょっといかさましてて、C2Qと同程度みたいだな。
それでも優秀だが。
414 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:14:32.19 ID:mpX8ce0/
>>410
スロットに細いケーブル一本挿して、グラボを糸鋸なんかで削るだけだよ
糸鋸は簡単に切れるから刃だけ買ってくればいい
本体の加工は必要ないから保証もなくならない
安いグラボでよければ加工するのもそう不安はないだろ
415 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:18:31.89 ID:mpX8ce0/
>>412
E7xxxとP8xxxが同じぐらい
416 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 16:22:44.20 ID:lXvsgx+2
E7300でいいから22インチモニタでHDD500GでOSがXPだったら
買ったのに
417 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 16:37:29.54 ID:vx4ii2qU
>>355
これは普通にOSインスコして、普通に使えるのか?
それとも鯖機(?)だからごにょごにょしなきゃまともに使えないのか?
418 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 16:41:15.25 ID:2qlApbd1
ポチった。
このセール知らなかったので>>1には感謝だが、
これ系のスレは当分見ないことにしよう。
419 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:42:15.96 ID:mpX8ce0/
>>417
DELL用XPならキーの入力なしで入った
DELLノートに付いてたSP2のCDだとなぜかインスコ後にエラーが出て入らなかったが、
それを元にSP+メーカーでSP3統合済みDVDを作成したら普通にインスコできた
420 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:42:20.02 ID:Y7huPJYa
ハードウェアの構成が鯖用に設計されている(グラフィックなどの性能を重視していない)だけで
普通にWindowsXPとかをインスコできるよ
421 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 16:43:35.24 ID:hagatc4m
それよりノートPCの特価品はないのか・・・
非Celeronでグラボ付きもしくは780G級のオンボを備えた8万未満のノートPCを・・・
422 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:45:21.73 ID:mpX8ce0/
>>421
780ならhpのdv4がx2にしても6万ぐらいで買えるだろ
423 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:45:31.53 ID:trhqNrrg
グラボがまともに刺さらんから拡張性がちょっと

ネット機にはいいかも
424 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 16:45:52.73 ID:hagatc4m
>>422
やっぱりdv4くらいしか無いのか・・・
425 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 16:45:56.29 ID:vx4ii2qU
>>355
と、思ってググったら厄介そうだなー・・・
426 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:47:03.37 ID:mpX8ce0/
>>425
x16グラボが加工しても動かないとかNonECCメモリが動かないとかいうのは初期の頃の話だぞ
427 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 16:47:36.84 ID:vx4ii2qU
>>426
ほほう
428 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:49:17.81 ID:mpX8ce0/
まあNonECCメモリはかなり相性があるから注意が必要だけどな
429 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:51:14.77 ID:cwaIk2hM
>>426
Wiki見ると、ママンを加工したほうが簡単そうなんだが、どうなんだろ。
430 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 16:52:20.49 ID:TbfwBebt
安鯖に乗り遅れた・・・
431 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:54:03.22 ID:mpX8ce0/
>>429
ママン側を削ると本体の保証がなくなる
削る時に誤って周りの基盤を傷つける恐れもある
グラボ側なら単にはみ出る部分を糸鋸でカットするだけだから簡単
432 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 16:54:50.69 ID:cwaIk2hM
>>431
なるほどな。
本体を見たことないから、正直すごい不安なんだわ。
HD2400あたりで試すが吉かな?
433 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 16:57:25.80 ID:mpX8ce0/
>>432
性能問わないなら中古の1000円かそこらのグラボでもいいよ
俺は4500円ぐらいで買った3650を削ったけど
434 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 17:41:46.23 ID:oVuj2lRs
あげ
435 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 17:42:05.31 ID:oVuj2lRs
 
436 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 17:45:46.00 ID:zj4ZS+lK
dellのクアッド鯖はPCIEx16がついてない時点でパスだなぁ
437 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 17:48:45.09 ID:wJxvRaWc
DELLのPowerEdge T105
前回のときは、14999円 送料なし?
AMD OpteronTM プロセッサー1212 2.0GHz 2MB L2 Cache
2GB (2x1GB 2R) DDR2/667MHz バッファ無し SDRAM DIMM ECC
80GB 3.5インチ SATAUハードディスク (7,200回転)

今回は 19,950円(送料、税込)
AMD Opteron プロセッサー 1352 (2.1GHz/2MB L3キャッシュ)
1GB (512MBx2/1R/800MHz バッファ無し SDRAM DIMM/ECC)
160GB 7,200 RPM (SATA HDD/3.5インチ) x1
16倍速 SATA DVD Drive
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0703&s=bsd

どっちが得なのかな?
438 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 18:06:12.43 ID:fhKtyeVh
39,800円ノートマダー?
439 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 18:28:36.06 ID:x6WCDoCh
>>437
前回は同じ構成にHDD80GBで16800送料無料
今回の方がちょっと高いが実質2000円ぐらいの差
欲しければ買ってもいいと思うよ
440 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 18:47:47.49 ID:N1N2X02H
ミニタワーモニタなしたけーよ
441 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 20:11:32.98 ID:pmo8Eeb4
442 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 20:39:34.20 ID:bhlQF3mJ
下のに同じ20インチくらいのを付けるとして今液晶安いから
ちょうど8万くらいということか
流行のUMPC買おうかと貯めてたけどやっぱり母艦はちゃんといいものにしときたいし
悩むなぁ
443 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 21:54:26.30 ID:enwSfE7P
いまどきのパソコンは1万円台だよね
444 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 21:57:04.05 ID:wFtVwZW6
デスクトップのPC使ってたら姪っ子が
いまどきのパソコンはノートだよね
とかい言ってたな
445 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 22:29:03.33 ID:aoLwwlMS
>>371

せかいのそにーがその値段で買えるなら得。
サポート電話しても日本人出るし。
売却するときもそにーのが高値で売れる。
446 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:27:58.61 ID:OiWHU8YT
>>445
ありがと。もう一つだけ教えて下さい。
+5kでグラボはつけた方がいいかな?
447 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 23:46:37.40 ID:viYutf/n
VAIO type Nはノートでしょ?
ノートなら後から自分でつけることは出来ないから、
自分が要るかどうかだけ考えればいいんじゃ…。
デスクトップなら、後から自分でつけた方が安いとかあるけど。
448 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 23:54:45.95 ID:OiWHU8YT
>>447
4540MHDとラデ3530の性能差って追加投資する価値があるのかな?という疑問が消えなくて。
価値ありなら5kの追加を惜しむつもりはないんですが・・・
449 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 00:09:57.28 ID:s8TBatzE
450 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 00:28:43.11 ID:TifVzK8B
Charts, benchmarks Gaming Graphics Charts Q1/2008, 3DMark06 (v1.0.2) HDR/SM3.0 Score
http://www.tomshardware.com/charts/gaming-graphics-charts-q1-2008/3DMark06-v1-0-2-HDR-SM3-0-Score,538.html

3Dゲーム用グラフィック・チップ(GPU)性能比較・評価一覧表
http://www.leoplanet.co.jp/3d_videochip.htm

GPUの性能比較
http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php
451 ネチズン(福井県):2008/12/26(金) 00:30:31.39 ID:7A3wm9rR
宣伝乙
452 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 00:32:31.96 ID:TCI2pInm
ネットブックには何か罠が潜んでいるような気がしてならない
453 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 01:06:20.67 ID:EEimPL+l
何をどうやってカスタマイズしたいいかさっぱりわからない。
情弱で困っている。
このままでは適当に高スペックにしてぽちりそうだ。
454 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 01:08:24.54 ID:yYTlnbUk
>>453
マジキチスペックでおk
455 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 01:11:59.57 ID:a01XMQFy
ノートの神パケないの?
456 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 01:15:05.71 ID:mH7ygHUG
>>454
「マジでキチガイじみてるから止めろスペック」ってどんなんだよ
457 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 01:16:47.82 ID:3zJVPc5R
>>454
やなせたかしさんに申し訳ないと思わないの?
458 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 01:18:08.79 ID:iK1AQZR+
>>453
グラフィック使ったゲームやりたいかどうかで大体の性能が決まる
459 ネチズン(愛媛県):2008/12/26(金) 01:24:57.40 ID:sLFyaDVl
Corei7 965, GTX280 3waySLI, DDR3-1333*3
460 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 01:25:08.34 ID:EEimPL+l
>>454
ありがとう。

>>458
どうもありがとう。
ゲームはほとんどやらないかな。
でも動画とかDVDとかはたまに観るので
グラフィックボードを積むかどうかでまた迷う。
あとは19インチモニタでいいかどうかも迷う。
メモリを4Gにするかどうかで迷う。
ウイルスソフトで迷う。AVASTじゃだめ?
サポート選択で迷う。何で電話で聞けないの?
HDD返却不要の意味がわからずに迷う。

ああ、いったいどうしろと・・・
461 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 01:26:57.89 ID:wkDhoWE0
>>460
もう今パソコン買うなよ
バイトして全部買え

次買うときはいらないの省け
462 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 01:30:02.80 ID:uEiE70VW
>>460
マジレスすると動画程度なら再生支援付きオンボVGAで十分。
CPUは安く済ませたいんならPentiumDualCoreとかかな?
メモリは安いので4GBの方がいい。モニタは広ければ広いほどいいが安物24インチTNとかはイマイチなので
TNなら22インチぐらいまでかな?

モニタ無しで4万もあれば組めるよ
463 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 01:41:32.84 ID:EEimPL+l
>>462
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
5年前のPCをそのまま使っているので
最近の事情がわからずに困ってました。

>>461
がんばる。
464 ネチズン(福井県):2008/12/26(金) 03:50:19.83 ID:UuIRIztk
うこんがDELL
465 ネチズン(島根県):2008/12/26(金) 05:54:23.13 ID:N4hHiVef
あと1年E6600でがんばって
次COREi7の廉価版出たら買う
466 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 13:45:56.96 ID:SAyYCLWk
もう今年最後なんか?
467 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 13:54:29.99 ID:A1l41BCP
5日まで
468 ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 14:07:52.95 ID:Jp485D9N
E8400:16300
E207WFP:19800
メモリ:2000
HDD:3600
光学ドライブ:2000ぐらい?
M/B:?
ケース:?
OS:priceless

こんなとこか
つかE8400いつのまにか値下がりしたな・・・ショックだ
469 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 15:02:34.95 ID:S01ggITX
今、デスクトップ買おうと思ってるんだけど
dellとHpどっちがいい?それとも日本企業のほうがいいのでしょうか?
470 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 15:08:45.96 ID:iziemS+K
その3択なら
手元になにもない&貧乏→デル
モニタがある&貧乏→HP
お金がある→日本企業
471 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 15:10:21.84 ID:S01ggITX
>>470
どもです
472 ネチズン(栃木県):2008/12/26(金) 15:11:28.07 ID:EsH4XPAg
マジレスするとモニタは良い奴買った方が良い
473 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:12:27.41 ID:/9A9fM2A
マジレスすると自分で組んだ方が良い
474 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 15:14:17.80 ID:QlZxZvYO
ニートは人件費0円だしな
475 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:17:59.02 ID:/9A9fM2A
モニタは便器で十分
476 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 15:18:26.96 ID:w0WX3t76
express5800届いたけどマジお得
477 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:25:55.10 ID:coa4fgKc
hpのデスクトップなんて全然安くないだろ
478 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:27:04.87 ID:HJZ7o2Xx
479 ネチズン(岐阜県):2008/12/26(金) 15:34:21.42 ID:uj8MVvDz
>>478
20円引きってなめてんの?
480 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 15:34:49.29 ID:oFA62LDz
>>478
凄い台数w
でも、あっという間に消え失せるんだろうな。
481 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 15:36:52.70 ID:znApRbul
今AthlonX2 4450eで組んだPCが一台あるんだけど>>355を買ってCPUだけ交換して使えるよな?
その他パーツだけでも2万の元取れそうだから交換してそれぞれ使えたらポチるけど・・・
482 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 15:37:02.72 ID:SAyYCLWk
>>479
しかも16時までw
483 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:39:38.25 ID:HJZ7o2Xx
>>480
いや、もう本スレの人たち全員に行き渡ってる雰囲気
484 ネチズン(不明なsoftbank):2008/12/26(金) 15:40:02.89 ID:hz9QlggG
>>478
365日配送って、かわいそう
配達業者には正月もないんだな
485 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 15:52:53.79 ID:AIfq1E0b
>>481
Phenomの動くマザーなら使えるはず
ML115のCPUと交換してる人もいる
486 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 15:56:43.87 ID:znApRbul
>>485
サンクス!Phenom対応のマザーだから早速注文してくる!!!
487 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 16:04:42.67 ID:HJZ7o2Xx
クープン終了
488 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 16:15:23.55 ID:kj1EyFjQ
>>479
安いの?
489 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 16:39:39.24 ID:JIFyFgxc
>>478
2台目ポチってしまった
これ音も静かでいいよ
490 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 16:51:12.59 ID:HPBcgYX2
DELLの目潰し液晶要らないから安くしてくれ
491 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 16:55:21.27 ID:/9A9fM2A
オクで売っ払えばいいんじゃね?
492 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 16:58:11.66 ID:NLmVd0r0
楽天祭りみたいのないかなぁ・・
493 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 17:01:43.47 ID:hymScthT
SD買おうか迷うな
マザボとケース買ったらそれで12k超えてしまうからなー
AMDの呪縛から解き放たれたい

494 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 17:05:41.88 ID:+HO7oX3j
>>478
割れOS使って恥とも思わない厚顔さがあれば買ってたな
495 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 17:05:55.70 ID:hymScthT
セロリン 2k
問題ありマザボ 4k
ケース 5k
メモリ 1k
HDD 1.5k
DVDROM 1k

こうするとあんまり安くない不思議!
496 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 17:07:15.94 ID:TWHcngUA
モニタなしでC2D載ってて安いの教えて
497 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 18:08:17.74 ID:o2HrbKYA
>>496
>>1の下
498 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 18:14:24.68 ID:LZMXDE2N
E8500搭載機器で4万から5万で早く出せや
499 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 18:27:45.06 ID:vUopgYxq
>>478
安いと思うんだけどみんな買ってちゃんとサーバーとして使うの?
500 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 19:07:58.54 ID:2EyUJZ0i
情弱ですまん。
>>478って、普通にXPとかVistaはいって、VGAとかさせるの?
T105とは違って…
501 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 19:12:40.29 ID:s8TBatzE
502 ネチズン(岩手県):2008/12/26(金) 19:57:12.92 ID:agHVQaQ8
さっさと円高還元デスクノートの神パケ出せや
WUXGA AthlonX2 HDD250GB XP
こんなもんでいいから6万くらいで出せさっさと
503 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:07:20.27 ID:2EyUJZ0i
>>501
おお、thx。ググり方が下手だったのかな、俺。
つかCPU換装して、VGAつけて…+約20kでサブ機か…悩むなぁ…
504 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:31:07.02 ID:U+Yp3HvU
CPU換装するぐらいならT105に削ったグラボ挿した方がいいだろ
505 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:39:34.87 ID:2EyUJZ0i
>>504
それをやりたくないので、悩んでるんだ。やれる自信がない。
506 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:43:29.55 ID:U+Yp3HvU
糸鋸で簡単にカットできる
507 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:47:03.32 ID:2EyUJZ0i
>>506
で、リード線さしたらx16もOKってやつだろ?
でも俺、超がつくほど不器用なんだよ…
508 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:49:43.15 ID:SsvJOQv/
509 ネチズン(秋田県):2008/12/26(金) 20:59:43.79 ID:HCz+aw3z
てst
510 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 21:04:15.61 ID:UdIXC2i4
>>1くらいの値段とスペックで
ディスプレイいらねーからそこそこいいグラボついてるやつ教えろや
あとVista(笑)とかいうゴミも却下で
511 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 21:12:31.30 ID:57YC8owC
XP厨が必死だな
512 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 21:14:57.33 ID:8keXb3xe
XP厨もVista厨もどんだけゲイツの手のひらで踊れば気が済むんだ。
もっと広い視野をもてや
513 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 21:17:02.99 ID:zlPT4uk7
割れ厨の出番ですね分かります
514 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 21:34:33.72 ID:dtQRYpYj
Vostro 220ミニタワーがRAID対応なら、仕事用に買ったのに..
515 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 21:42:56.49 ID:cXTqGsmG
>>508
ML115半年前に買ってから1度も出してねーわ。
グラボとかも買ったのに使わないと損だよな。

置き場があればなぁ。
516 ネチズン(徳島県):2008/12/26(金) 21:53:27.00 ID:NiaKjYsB
デュアルコアでタブレットを5万まだー?
517 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:04:35.36 ID:SsvJOQv/
>>515
出してないって、箱の方がでかいだろw
518 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:12:31.11 ID:zmi1OXyz
519 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:20:23.05 ID:4MwMYpjx
グラフィックカードが無いとな。
520 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:23:39.74 ID:GxVK+yzc
タワー型のPCは今使ってるPen3_1Gで十分なんだが・・・
これ買うとしあわせになれるんかな?
521 ネチズン(石川県):2008/12/26(金) 22:24:52.39 ID:8Mcrvpk4
>>494
どこから割れOSなんて発想が出てくるの?
522 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:33:52.36 ID:26xre+2G
>>520
絶対買っては駄目だ。
使ってしまうと、今のタワーで充分なんて言葉は二度と言えないようになってしまうため、不幸になる。
523 ネチズン(愛媛県):2008/12/26(金) 22:35:41.56 ID:5g84Ym4P
>>520
今すぐ>>478を買うべき
524 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:40:44.80 ID:SsvJOQv/
>>520
もう限界だろ?ようつべとかさ
どれ買ってもしあわせだ
同じくペン3から乗り換えた俺が言うんだから間違いない
525 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:59:29.82 ID:GxVK+yzc
そう言われるとなんか欲しくなってきたな。Pen3_1GはいまだにWindows2000だしなぁ・・・
2Kはアンチウィルスソフトも対応しなくなったし限界かな。
(まぁ、レスくれた人に悪いからcentorino時代のxp_note併用してることは伏せておこう・・・)
526 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 23:01:45.80 ID:Q3rWjKcL
>>520
C2D8400で4GBのうち2GBをソフト管理RAMDISKに2ch乗せてみろ
完全にストレス無しでもう戻れないから
527 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 23:33:19.02 ID:04iCiffT
>>1の上のやつXPにしても6万か・・・
528 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 23:36:20.11 ID:1csis2D1
このパソコンなら、コミックスタジオの最上位版でも
ストレス無く動く?
529 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:47:24.02 ID:h4b6VbeZ
>>525
俺最近AthlonXPからX2 4000のに変えたけどOSとソフトが変らないからデュアルの必要性感じなかった
ML115 G5がいいと思うな。Athlon 1640Bはシングルコアだけど2.7GHzで十分な性能有るし
530 ネチズン(新潟県):2008/12/26(金) 23:53:00.21 ID:TgrV+p3T
こういうのを買うやつって本当に情報弱者なんだな・・・
531 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:53:46.37 ID:BxXn33Wc
今年最後もDELL宣伝しすぎワロタw
532 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:00:33.15 ID:Kinfy1Gr
今注文すると納期一月末か?
533 ネチズン(岐阜県):2008/12/27(土) 00:03:02.85 ID:8zxDCGsC
で一番値の張るVGAは?
534 ネチズン(長野県):2008/12/27(土) 01:15:33.59 ID:qC3cBcJz
おまいらそんなにパソコンばっか買ってどうすんの?
たまにはリアル女とデートでもしろよ
535 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 01:42:25.66 ID:dKGM8p74
微妙だな
ポチれないわ
536 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 07:55:00.88 ID:wz/YiIb5
537 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 07:55:55.73 ID:Po4c9Gg0
出たああああああああああああああああああああ
毎週恒例、DELLの宣伝スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 07:56:43.09 ID:oFgO0UFQ
いい加減携帯からも買えるようにしろボケ!
539 ネチズン(中部地方):2008/12/27(土) 08:22:17.47 ID:SwwxiOii
>>1
モニタOS無しでグラボ良い奴乗せて38000円なら買う
540 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 08:27:25.37 ID:omWP+Znn
8万と18万のノート買ったばかりで金がねぇ・・・
まぁデスクトップの買い替えはもうちょい待ってみるか
541 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 11:11:16.34 ID:/boK5275
542 ネチズン(埼玉県)

>>541
くうぽんコードは?