【au携帯】 前から月賦払いみたいなもんだったけど、月賦払いになったでござる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キウイ(愛知県)

月々一律840円の割賦方式導入 KDDIが携帯5種に

 KDDI(au)は12日、パナソニックモバイルコミュニケーションズなどの携帯電話機5機種に、
24回払いで月々840円の新割賦方式を導入した。端末価格との差額は加入者が「頭金」として支払う仕組み。
月々の支払額を抑えて買いやすくするうえ、販売店に頭金部分の値引き販売の余地を作ることで、販売をテコ入れする。

 対象はパナソニック「W62P」や東芝「W64T」など今冬モデルを含む5機種。支払回数は12、18、24の3通り。
店頭価格4万2120円の京セラ「W65K」の24回払いだと、月々の支払い額は従来より900円程度安い。
端末価格と割賦払い分の差額2万1960円は頭金として購入時に支払う。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D1206Z%2012122008&landing=Next
2 ホタテガイ(三重県):2008/12/13(土) 08:20:34.47 ID:a1qOBbr2
あうあうあー
3 マグロ(神奈川県):2008/12/13(土) 08:20:35.80 ID:9Wc25EvJ
(笑)
4 うり(京都府):2008/12/13(土) 08:20:54.19 ID:FjqBGY5L
ゴミを月賦で買うんすか?wwww
5 はくさい(埼玉県):2008/12/13(土) 08:21:02.47 ID:qk8nxgoH
ケータイ業界はもう終わりだよ
ぼったくりやめないで人員もギャラも削らないでこんなことしてばっかり
6 ノリ(関西・北陸):2008/12/13(土) 08:22:17.13 ID:zH7Zuw/F
もう買い方全然分からない
7 山椒(東京都):2008/12/13(土) 08:23:25.76 ID:bZc8PcZE BE:472211227-PLT(20000)

ぼっさーん
8 カキ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 08:23:44.27 ID:MTvl9Qq0
携帯高杉で誰が買うんだよ
9 えだまめ(catv?):2008/12/13(土) 08:24:16.78 ID:duv3ED35
もうポイントが50000ポイントたまるまで54Tでいい
10 くわい(dion軍):2008/12/13(土) 08:24:31.44 ID:YNgP1FlY
要するに何なんだよ。
11 エシャロット(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:24:46.66 ID:AhoxriHW
1回払いでええがなめんどくせぇ
何だよ24回払いとか
12 とうもろこし(愛知県):2008/12/13(土) 08:24:51.65 ID:84bxVHx8
全部ネット販売で良いよ
暇そーにしてる代理店と契約すんな
13 山椒(東京都):2008/12/13(土) 08:25:03.40 ID:PE/6LmCI
1番安い携帯で3万だって言われた
14 タチウオ(大阪府):2008/12/13(土) 08:25:08.04 ID:E9Es9pTc
奥田電話はいらない
15 山椒(東京都):2008/12/13(土) 08:25:39.39 ID:hilCYAc7
もうローンに縛られるのいやだお・・・
16 ガザミ(関西・北陸):2008/12/13(土) 08:25:57.50 ID:cBYJ5NVy
auのCMの変な機械の意味がわからない
迷走してるなってのは感じるけど
17 かぼす(関東):2008/12/13(土) 08:27:16.69 ID:Ea63932N
買い方わからんから、
機種変更すら出来んわ
18 アナゴ(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:27:19.39 ID:5ozd39v/
au box
19 まつたけ(静岡県):2008/12/13(土) 08:28:01.54 ID:TslUGbIN
もう0円ケータイ無いの?
20 クレソン(東海・関東):2008/12/13(土) 08:28:44.02 ID:yPYLe9lz
機種変しようと思ったけど、修理&バッテリー交換にした。
これでまだ2年は戦える。
21 なす:2008/12/13(土) 08:29:07.85 ID:UpNwaSJp
しばらく機種変してないからわからんけど
安い機種って無くなったの?
22 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:29:45.80 ID:jB6dOOhS
つーかね、USIM入れ替えできないのってあうだけでしょ

シムロックとか2100円

馬鹿じゃないの
23 らっきょう(愛知県):2008/12/13(土) 08:30:51.32 ID:JGWUxE3H
池沼による池沼の為のケータイ

それが あ ー う ー(^p^)
24 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:31:09.93 ID:jB6dOOhS
小野寺正と高橋誠と戸田絢子が消えてなくなれ


ってのが2ちゃんの総意
25 スイートコーン(三重県):2008/12/13(土) 08:31:11.71 ID:kTUSmYAd
携帯ショップ多すぎ。
家電量販店にも必ず設置してあるし、コンビニ並みに独立店舗があるとか
それだけぼったくりで儲けてるってこった。
26 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:31:41.05 ID:jB6dOOhS
昨日、ギガ毒にしたんだけど300メガしか速度出てなくてわろたw
27 アーティチョーク(-長野):2008/12/13(土) 08:31:57.54 ID:QrrjTvIF
auはカス
auユーザーの俺が言うんだから間違いない
28 つるむらさき(dion軍):2008/12/13(土) 08:32:27.44 ID:zUU9lij3
もう4年ぐらい同じ携帯
29 えんどう(東日本):2008/12/13(土) 08:33:23.90 ID:hNnozg1I
ウザい呼び込みとかティッシュ配りとかやめろよ。
何で店外を我が物顔で営業スペースにしてんの?
30 ウニ(愛知県):2008/12/13(土) 08:33:29.24 ID:mfeAMYCe
2年縛りあと3か月で終わる
そしたら携帯は捨てる
31 エシャロット(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:33:33.91 ID:AhoxriHW
2年くらい前に出た携帯を1000円くらいで売ってくれんのかね?
そこらのノートパソコンより高い携帯とか買えんがな
32 大葉(四国):2008/12/13(土) 08:34:41.26 ID:zKwsyqyJ
機種変した所だー
最低3年は使うぞー
33 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:34:51.49 ID:jB6dOOhS
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:au ひかりoneホーム ギガ得プラン
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:73.20Mbps (9.151MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:10.99Mbps (1.373MByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/12/13(Sat) 8:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


300Mなんて出てないし。うそついたw
34 らっきょう(山口県):2008/12/13(土) 08:35:13.42 ID:GjSUv9KY
>>31
だよね。型落ちや売れ残りの奴で十分なんだけどな
35 タラ(東京都):2008/12/13(土) 08:35:51.80 ID:E54tNiHo
このゴミ糞W61Sにはほんとやられた。
買い換えなければ良かった。
ソフトが糞過ぎるわカメラも糞過ぎるわバッテリーは持たないわで糞以下の糞携帯だ。
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08707_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08713_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08717_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08716_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08719_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08721_R.jpg
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC08753_R.jpg
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-507.html
不具合解消の為のケータイアップデートなんて既に5回だぜ?6回かな?
それでも糞だから糞だよ。
36 タチウオ(東京都):2008/12/13(土) 08:35:56.27 ID:yIFKNraI
auとビッグ3どっちが先に破綻するの?
37 うり(京都府):2008/12/13(土) 08:36:00.19 ID:FjqBGY5L
>>27
au11年目、W54Tでまだ比較的マシなはずの俺がいうのもなんだが

auはもうあかんね。
38 チコリ(静岡県):2008/12/13(土) 08:37:44.45 ID:rQlmPDN/
今の機種が壊れるまでは買い直しませんよ〜w
(5年後)
39 さやいんげん(関東・甲信越):2008/12/13(土) 08:38:17.11 ID:nXel5oFc
店頭で2、3万払ってまだ分割払うとか誰得(ry
頭金0円になるにはKDDIにプロバイダ変えろとかクレカ作れになるんだろ
40 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:39:22.79 ID:jB6dOOhS
>>35
52Hは珍しく1000mAh超えて神機だったよなw
もったいないw
41 サワラ(千葉県):2008/12/13(土) 08:39:37.43 ID:hQg2ZNgD
bluetoothキーボード使える携帯が出たら買おうと思ったけど
このままW52Hでいいや
42 バジル(埼玉県):2008/12/13(土) 08:39:38.70 ID:Rp2fEOIc
糞携帯をローンで買う悲しさ
結局機種変前のW51S使ってるよ
43 タラ(東京都):2008/12/13(土) 08:39:41.95 ID:E54tNiHo
44 クレソン(北海道):2008/12/13(土) 08:39:59.48 ID:/W6XfkwP
そろそろ携帯専用のキンタマが生まれてきてもおかしくない
45 さといも(宮城県):2008/12/13(土) 08:40:21.80 ID:1slv8HAa
携帯開発って未だに軍曹の世界なんだろうか・・・?
46 さくらんぼ(九州):2008/12/13(土) 08:40:36.53 ID:KNRCqgU1
2年縛りうぜー!!!
47 はくさい(埼玉県):2008/12/13(土) 08:41:02.72 ID:qk8nxgoH
>>35
それは糞ニーのせいだろ
48 グリーンピース(東京都):2008/12/13(土) 08:41:17.85 ID:luTGkAv5
"ヘ(゚ρ゚)ぁぅ あう
49 エシャロット(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:41:27.91 ID:AhoxriHW
w21caであと3年は戦う
50 バジル(埼玉県):2008/12/13(土) 08:42:29.30 ID:Rp2fEOIc
>>49
21CAはよかった
つかカシオってそんなに外れがないからいい
最悪なのは京セラ
51 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:42:58.13 ID:jB6dOOhS
>>43
そんなの使えねーよw
52 柿(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:44:12.81 ID:JV75t0yi
昨日4年ぶりにあうの機種変更したよ・・・
CDMA→WINになった
ポイントのおかげで機種は0円だった
53 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:44:29.86 ID:jB6dOOhS
54 コンブ(熊本県):2008/12/13(土) 08:45:46.51 ID:tGv7dclY
ふーん
55 グリーンピース(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:46:36.85 ID:pa49BAu2
でちゅわ付けろや
56 パイナップル(アラバマ州):2008/12/13(土) 08:46:52.72 ID:+kdFi6bq
>>1
読み間違えてんぞ
全機種月賦840円の分割プランが新設されただけだ
57 コンブ(熊本県):2008/12/13(土) 08:47:19.20 ID:tGv7dclY
どうでもいい
58 タチウオ(大阪府):2008/12/13(土) 08:47:47.49 ID:E9Es9pTc
もう電話機能だけでいいからわれわれ庶民は
59 うり(京都府):2008/12/13(土) 08:48:41.20 ID:FjqBGY5L
>>58
え?

それってワンセグ並にいらない機能だろ?
60 タチウオ(大阪府):2008/12/13(土) 08:50:56.46 ID:E9Es9pTc
>>59
もうポケベルでいいよ
61 れんこん(西日本):2008/12/13(土) 08:50:59.12 ID:7zzQgo5b
ついにブラック底辺のオレには携帯も買えなくなったのか・・
62 キンメダイ(東海):2008/12/13(土) 08:52:12.22 ID:JK5UE8mq
auだから何をやってもだめ
63 タラ(長屋):2008/12/13(土) 08:52:50.86 ID:p/QQWAvw
>>35
タイトル変えた方がアクセス数伸びるよw
64 アンコウ(東京都):2008/12/13(土) 08:55:23.50 ID:8V7XxBra
softbankのスレは伸びて、docomoの話題もしっかり出るのに
話のネタにすらならなくなったau・・・
65 アボガド(香川県):2008/12/13(土) 08:55:32.11 ID:yXz+dyPf
誰からもかかってこないからまたプランSSにすっかな。
66 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 08:57:53.04 ID:jB6dOOhS
最近じゃエボルバの工作も無くなった

実際に聞いた話だとエボルバの首、切られたらしい
派遣だから仕方ないけど
67 さくらんぼ(九州):2008/12/13(土) 08:59:48.73 ID:KNRCqgU1
fmが聴ける携帯じゃないと替えない
68 からし(関東):2008/12/13(土) 09:00:11.13 ID:9ZJN4Sbq
ソフトバンクとDoCoMo関係者だらけだな
69 カマス(関西・北陸):2008/12/13(土) 09:01:47.62 ID:2w+hAEvE
ケータイの新機種安く買う方法ないの?
70 カツオ(東京都):2008/12/13(土) 09:02:22.32 ID:dWAB87xS
電話なんかいるか ボケ

いらねえよ 泣いてねえよ つかってねえよ ボケ
71 さくらんぼ(東日本):2008/12/13(土) 09:04:00.73 ID:MVtf1KRA
仕事(自営業)の連絡のためには携帯番号いるし
ヤリ友(ホモ)との連絡のためには携帯アドレスいるし
これがなければ、イーモン一本に絞れるんだけど
72 ヒラマサ(東京都):2008/12/13(土) 09:04:19.22 ID:XfHYimmV
一時期あうの勢い凄かったのに叩かれまくり
73 ピーマン(千葉県):2008/12/13(土) 09:04:55.56 ID:DBz+2K4B
毎回新規契約
74 ホタテガイ(栃木県):2008/12/13(土) 09:06:24.63 ID:A9EI25iT
一切の新規優遇とauboxとLISMOとKCP+と、あと大麻クンのグループと戸田サンを削減すれば一人頭5円くらいの還元にはなるだろ。
っつーか、割賦金取るなら店頭で取るな。
店頭で取るなら割賦金取るな。
75 ぶどう(茨城県):2008/12/13(土) 09:06:58.66 ID:hRDDJujF
(^p^)あうあうあー
76 かぼちゃ(東京都):2008/12/13(土) 09:07:27.38 ID:XQLbRhFk
買い方わからないから機種変できない
77 クレソン(関西):2008/12/13(土) 09:07:58.49 ID:PYonpU/7
解約したよ
サブケータイとしてすら使わなくなった。
2chに全然つながらない時期がauにはあったし、マジ最悪
78 ライム(catv?):2008/12/13(土) 09:08:01.56 ID:7T3s7uwM
最近禿並にコロコロしくみ変える様になったな
79 あしたば(関東):2008/12/13(土) 09:08:48.75 ID:BE7O1maM
>45

給料お高いデザイナーたる者がチラ裏に描いた
・僕の欲しいケータイ
を提案されるよ

ファンタジーな絵なので 現実味がない
無理だと言うと 実装やらを知らない経営側の人に
今のテクノロジーなら可能だろうから挑戦しろ
とテキトーに言われる

基板やダイの厚みすら無視されててもうね

時間的には 対外的にも定時退社強制励行日とか就業時間規制とかで少ないけど
それでは終わらんのも現実 困るよね
80 びわ(徳島県):2008/12/13(土) 09:09:42.51 ID:JgFN8rhc
auのゴミ携帯をローンで買うとか
そんなバカいるのか?
81 くわい(北海道):2008/12/13(土) 09:11:55.29 ID:fdRCVFdL
そろそろ末期か?
もう半年位で縛り切れるはずだから変えよかな。
82 かぼちゃ(東京都):2008/12/13(土) 09:13:16.26 ID:XQLbRhFk
windowsケータイだしとくれよ
なんでauだけでないんだよ
たのみこむに通報するぞ
83 もやし(岐阜県):2008/12/13(土) 09:13:24.98 ID:cS6nTKaz
今のau携帯を安く買う方法はもう無いのか…
84 ばれいしょ(岡山県):2008/12/13(土) 09:14:22.58 ID:vVrpyy/f
割賦制にしても結局売れなくて禿のスパボ一括みたいになるのか。
でも最低基本料より割引率が低いから旨味無しだな。
禿のマネすりゃ加入者数が増えるとでも思ってんのか。スイーツ携帯会社だな。
85 クルマエビ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 09:15:42.06 ID:KUlLdOcG
携帯高すぎ
AUは禿の次に糞
86 かぼちゃ(栃木県):2008/12/13(土) 09:17:33.52 ID:/suz82ut
>>83
1円携帯あるぞ
機種代1円 プラン月980円〜(1,000円ぐらい分の無料通話付き)
いまなら1年間毎月750円割引で230円で使える
ライトユーザーにはめちゃくちゃ安いよ
87 タラ(catv?):2008/12/13(土) 09:43:36.14 ID:l7/tuyA5
auがもう完全にネタ扱い
88 キャベツ(アラバマ州):2008/12/13(土) 09:47:52.01 ID:jNFzGgWy
au自身の都合でUSIM入れ替えが勝手に出来ないのに、手数料をユーザーに転嫁するぼったくり馬鹿会社。
89 山椒(広島県):2008/12/13(土) 09:51:23.56 ID:+V+WMZOW
>>88
盗難対策になっているから許して><
90 はくさい(北海道):2008/12/13(土) 09:52:46.57 ID:e2gP5eNU
分割だと全国一律価格になるってことかな
91 クルマエビ(北陸地方):2008/12/13(土) 09:54:54.26 ID:3u+kzM5K
差額高杉ワロタ
92 いちご(東京都):2008/12/13(土) 09:55:41.82 ID:T4uWLbda
2年縛りの携帯2ヶ月目でなくしたぞ
どうすりゃいいんだ
93 さといも(アラバマ州):2008/12/13(土) 09:57:11.43 ID:vXfQ11ZQ
借金してまでケータイいらん
94 コールラビ(九州):2008/12/13(土) 09:58:52.69 ID:NXrfu++2
こんな高いと壊れるまで買わないと思うよ
95 みょうが(アラバマ州):2008/12/13(土) 09:59:02.14 ID:/IFCQ8aZ
auは全然ポイントたまんねーよな。
ドコモだったら一年半くらいで新しいのをポイントで買える位溜まってたのに。
96 らっきょう(東海・関東):2008/12/13(土) 10:00:20.11 ID:uJ4MEVCA
W54SAを0円購入→CB10000円+6000ポイント→ウマー

白ロムでW64SHに機種変

契約から一年経つ

MNP、ポイントで違約金相殺

906i 0円ウマー

以後二年毎にループ
97 つる菜(関東・甲信越):2008/12/13(土) 10:01:50.53 ID:ZYvrojE6
>端末価格と割賦払い分の差額2万1960円は頭金として購入時に支払う。

俺がW43H買った時はこれくらいで買えたのに、これ以外に月賦払いなのか…
98 なす:2008/12/13(土) 10:02:05.56 ID:UpNwaSJp
暫らく気にしてなかったけど、今はフルサポートとかシンプルコースとかがあるんだ
全然知らんかった。なんか複雑だなぁ
99 クレソン(関東):2008/12/13(土) 10:02:50.23 ID:kuQYuMRO
要は、今までの端末代金(2万〜)に加えて毎月840円払うのか

そりゃあ売れなくなるわなw
100 アンコウ(東京都):2008/12/13(土) 10:03:12.88 ID:8V7XxBra
4年使ってたのに5000円しか割引されなかった
101 くわい(新潟・東北):2008/12/13(土) 10:03:18.89 ID:/ipz/qK7
>>95
それはないわ
しかしフルサポでもたいしたポイントたまらんな
存在意義ないわフルサポ
102 キウイ(新潟・東北):2008/12/13(土) 10:04:31.80 ID:fA8iVZ1J
auだけは従来の販売方式で行ってほしかった
103 りんご(アラバマ州):2008/12/13(土) 10:06:55.80 ID:g6AUfI90
これまで2年周期で必ず買い替えてたけど
2年ぶりに買おうと思って店頭に行ったら高すぎ・・・
しかも2年前から機能がほとんど進化してねえ
買う気が無くなるよ
今使ってるW51SAより魅力がある携帯が全然ねえ
104 らっきょう(神奈川県):2008/12/13(土) 10:07:24.62 ID:YnrXcVm8
小野寺氏ね
105 キウイ(新潟・東北):2008/12/13(土) 10:07:36.40 ID:fA8iVZ1J
ポイント貯まりにくいか?
俺のは半年ちょいで18800ポイントくらい貯まった。
家族の分含め三台で合計だけど
106 サンマ(三重県):2008/12/13(土) 10:09:47.33 ID:fJY1p5r1
下取りくらいやらないと
107 クレソン(関東):2008/12/13(土) 10:11:47.42 ID:kuQYuMRO
>>106
そのうちやるんじゃない?
タダでw
108 らっきょう(東海・関東):2008/12/13(土) 10:12:48.42 ID:uJ4MEVCA
シンプルは100円につき2ポイント

フルサポートは100円につき4〜7ポイント
109 クルマエビ(北陸地方):2008/12/13(土) 10:14:55.71 ID:8PJuPVll
au大嫌い

ユーザーに厳しすぎる!
110 にんじん(関東):2008/12/13(土) 10:17:39.52 ID:KdK23bdN
負のスパイラルってやつかな
111 オリーブ(千葉県):2008/12/13(土) 10:23:14.37 ID:QhmZ8t30
通話機能いらないんだけど
112 からし(新潟・東北):2008/12/13(土) 10:39:28.42 ID:VysE49rb
白ロム買い換えたほうがいいのに
113 いちご(アラバマ州):2008/12/13(土) 11:02:26.24 ID:sQU1/8lD
キャリア身売りとか吸収合併までいっちゃうかね。昨今の景気と市場停滞見てると再編成もありうるなと。
114 ビーツ(東京都):2008/12/13(土) 12:28:14.89 ID:L1AD2/z2
もうケータイバブルは終わったんだから、メーカーは端末の性能削って
コスト削減して、各社は基本使用料・通話料金でバトルし合え。
ワンセグ・音楽プレイヤー・デジカメだなんだと詰め込んで、他の業界潰してこのざま。アフォかと
115 おかひじき(福岡県):2008/12/13(土) 12:30:56.16 ID:cpwUH/DR
無駄な機能が多すぎんだよ
携帯で音楽聞くバカなんて少数なんだから
テレビなんて論外
116 さやえんどう(宮城県):2008/12/13(土) 12:31:38.00 ID:730asVVQ
41Sだと自作着うたを着信に登録できたんだが51CAに変えてできなくなった
最新の奴もできなくなってるのか?
117 かぶ(北海道):2008/12/13(土) 12:33:25.29 ID:s7BFRAFk
折りたたみやら大画面液晶、カラー、フルカラーとかを味わってると、もう全然進歩したって気がせんからなぁ
よっぽど斬新な機能が出てこない限り、もう変えんわ
118 うり(京都府):2008/12/13(土) 12:37:29.60 ID:FjqBGY5L
>>117
それなのに、auは
去年の冬以降KCP+の有機朝鮮ELのおかげで画面がちっこくなってQVGAという
地獄のような状況をユーザに押し付けようとしていたがなw
119 柿(東京都):2008/12/13(土) 12:38:31.54 ID:UE1ATAz2
>>114
それが海外の携帯市場だね。ガラパゴスなんたら脱却って言う割りに何もしてないのが笑える。
シムロックフリーもできてない、機種の内部アプリが縛りすぎ。
多分4Gで世界共通規格になっても日本と海外端末では内部OSや縛りが違ってダブルスタンダードでくるな。
120 かいわれ(東日本):2008/12/13(土) 12:50:52.83 ID:Trll0tFA
変わりすぎて何がなにやら・・・・
121 かぼちゃ(dion軍):2008/12/13(土) 13:06:03.31 ID:R3ZiXL41
これからは「動物ミミケータイ」の時代なんだよ
ターゲットは今をときめく女性だ!
おなじみ猫耳かわいい犬耳ちょっとニヒルなキツネ耳、
ガワだけ変えれるようにしたらコスト対策!
みんなが認める「ミミむすめ」になるもよし
目が点になる「ミミクリーチャー」になるもよし

これでかつる!
122 山椒(鹿児島県):2008/12/13(土) 13:32:06.08 ID:HybVmk/B
何で携帯をローンで買わないといけないの?バカなの?
つか高杉
123 かぼす(北海道):2008/12/13(土) 13:43:11.15 ID:mOAdk9jL
携帯電話基地局数(平成20年11月8日現在)

NTT docomo FOMA 800MHz W-CDMA 26230局(+723局)
NTT docomo FOMA 2GHz W-CDMA 44260局(+130局)
NTT docomo FOMA 1.7GHz W-CDMA 1331局(+114局)
NTT docomo 合計 71821局(+967局)

au by KDDI 800MHz CDMA2000 23846局(+96局)
au by KDDI 2GHz CDMA2000 8959局(+85局)
au by KDDI 合計 32805局(+181局)

SoftBank 2GHz W-CDMA 36464局(+30局)
SoftBank 合計 36464局(+30局)

eMobile 1.7GHz W-CDMA 7695局(+16局)
eMobile 合計 7695局(+16局)

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/105.html

124 ゆず(神奈川県):2008/12/13(土) 13:55:57.69 ID:lyI7cQ0v
>>35
ろくなテストもしないで出してんじゃね?
多分突貫工事のやっつけ仕事なんだろな
125 バジル(大阪府):2008/12/13(土) 14:00:24.00 ID:f2YjXumL
auは昔から日立以外総屑
126 アピオス(東京都):2008/12/13(土) 14:02:50.92 ID:IyO2Uz1M
>>125
日立最強は41Hまで
127 かぼす(滋賀県):2008/12/13(土) 14:05:34.75 ID:6uqHgp5w
フルサポで買って1〜2年以内で機種変するのが一番いい
128 えだまめ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 14:09:38.48 ID:Rm/9MVNm
>>71
アッー!
129 おくら(catv?):2008/12/13(土) 14:12:11.38 ID:jW6lRxfi
62CAの糞機種をフルサポで買っちまった
あれを最低2年使うと思うとやる気なくすわ
2年経ったら即効でフルサポからシンプルの一番安いのにしよ
130 まつたけ(catv?):2008/12/13(土) 14:19:38.44 ID:gNUGqN2Q
>>123
800MHz帯の基地局・・・建物の中まで電波が届きやすい
2GHz帯の基地局・・・建物の中で電波入らない
             どれだけ基地局を増やしても穴ができる

ぶっちゃけ800MHz帯を使えないキャリアはクソだよ
131 すいか(空):2008/12/13(土) 14:34:39.52 ID:TFiG9p01
au by KDDIさんよ
シンプルコース980円〜を中古端末持込みで契約できるようにしなさい
SBMはホワイト980円を持込みで契約できるやないか
132 ガザミ(中国・四国):2008/12/13(土) 15:04:41.47 ID:7M0LXW94
ニートで友達いないはずなのに携帯持ってるのか
133 キス(新潟・東北):2008/12/13(土) 15:11:31.85 ID:n7Dw+Jcp
一番最悪なのは周期がずれることだな

2007年9月誰割(当時縛りなし)
2008年12月シンプル機種変
ってするといつ解約しても違約金w

誰割
2009年9月→解約しようにもシンプルの違約金
↓自動更新
2011年9月

シンプル
2010年2月
→解約しようにも誰割で違約金
134 スイートコーン(アラバマ州):2008/12/13(土) 15:14:29.17 ID:lcHxsF2W
月賦って合法的に法外な違約金を課すっていうそれだけのシステムだよね
本体代から割り引くって割り引いた価格が適正価格だろw
135 アカガイ(dion軍):2008/12/13(土) 16:09:23.21 ID:jB6dOOhS
KDDIがとっても酷いCMを作ったぞ
精神的に参った。どうしたらよい?

http://jp.youtube.com/watch?v=8xxkRlOsfNk&feature=email
136 メロン(大阪府):2008/12/13(土) 16:42:45.51 ID:C8/Vh6KN
auを本気で解約したい人のスレ Part47
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228590845/
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223471991/
【au】au苦情あれこれ【KDDI】 part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225198759/

【auの庭】 月300万パケット以上利用者を速度規制 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1225634104/
【auの庭】EZアプリは1日3MBまで通信できます4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1203007722/
【auの庭】auの1.5MB制限解除を庭で訴えるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1223705515/

au高橋誠「土管屋になる気はまったくない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1215475130/
au by KDDI も終わりだな【高橋誠(笑)】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228783416/
スイッチ入ったKDDI 高橋誠を生暖かく見守るスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1219207375/
137 やまのいも(埼玉県):2008/12/13(土) 16:44:16.57 ID:3YkIUzpo
docomo、auは買い方が分からないのどうかしてくれ

Willcomは分かる。
138 大阪白菜(長屋):2008/12/13(土) 16:48:52.13 ID:5sV0vdoC
>>137
SB…W-VALUE SELECTと同じ
au、ドコモ…W-VALUE SELECTの利用料割引をなくしたもの
139 レタス(神奈川県):2008/12/13(土) 16:48:58.68 ID:jf6DvzoV
京セラの機種は1年もてば良いほう
140 オリーブ(大阪府):2008/12/13(土) 16:52:50.42 ID:kEIuW61P
フルサポートとかそうでないのとか全く意味がわからない
141 アカガイ(アラバマ州):2008/12/13(土) 16:53:42.95 ID:b8btuabE
たかが数万の携帯を分割でしか買えないような人って…
142 じゅんさい(福島県):2008/12/13(土) 16:53:54.37 ID:8rRl8hvx
W31Sは良かったのに。61ガッカリ
143 まつたけ(dion軍):2008/12/13(土) 16:54:48.36 ID:wzWnvhD/
>>130
auの800MHzは最強だよ。それは認める。
しかし、auを長年(7年)使ってきたが
ベンチャー気質が無くなって保守的になったのは我慢ならんかった。
ソフトバンクに移ったけど、確かに建物の中に入ると駄目だわ
けど、ソフトバンク今純増数増やしているのは
安いとかブランドイメージより、斬新な機種・サービスを出してるからじゃね?
144 やまのいも(埼玉県):2008/12/13(土) 16:56:15.15 ID:3YkIUzpo
>>138
把握。
どっちにしても損しかねー
145 スイートコーン(アラバマ州):2008/12/13(土) 16:59:01.31 ID:lcHxsF2W
ドコモは基本使用量980円で無料通話1000円分くらいある安さだが
高い機種を買わないと使えないプランとは恐れ入るぜ
146 ヒジキ(関東):2008/12/13(土) 17:01:21.81 ID:GmMYo6MW
高いから41CAのまま機種変できなくなったオワタ
147 セロリ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 17:04:15.17 ID:7KfizvfJ
>>35

俺W53Sだけど、カメラはまるで使い物にならないしバッテリーもすぐ切れるしワンセグも付いてないし
厚いし重いしダサいし動画送れないし悪いことだらけなんだけど、2ちゃんが異常に見やすい
148 アサリ(長屋):2008/12/13(土) 17:15:13.39 ID:C80vW0Y6
W51SAを買っっておいてよかった
こんなにケータイが退化するとは当時思わなかった
149 大阪白菜(長屋):2008/12/13(土) 17:25:14.53 ID:5sV0vdoC
auの一律割賦、一見お得に見えるが割賦金足すと
フルサポと同じ基本料になるばかりかフルサポでは
解除料が無料な誰でも割の解除料がかかる分
実はこっそり値上げと言う代物。

一見安いが実は高いというKDDIクオリティ全開。
150 ホタテガイ(栃木県):2008/12/13(土) 17:31:15.88 ID:A9EI25iT
W63Sを割賦で買った俺は・・・
まぁ、まだauのAnswerを待ってる状態だな。旧規約年割継続してるし。
1年後に俺の満足するようなAnswerを出せなければドコモに行くよ。
全く、ドコモのCMをauの経営陣に見せたいな。
151 にんにく(関西・北陸):2008/12/13(土) 17:31:26.24 ID:8HI0HirL
一年以内のフルサポ解除料金来年上がるんだよね?18900円から21000円だったっけ。
フルサポ契約の俺涙目
ソフバンからauに移ったが料金高いし「502」のエラーばっか出るし失敗したorz
あと二年てどんだけー
152 キンメダイ(四国):2008/12/13(土) 17:52:13.48 ID:c3d6Vh8y
携帯会社どこもよくないな
153 もやし(埼玉県):2008/12/13(土) 17:55:02.50 ID:elmf+fPf
>>150
つか割賦じゃなく一括で買っても今のシステムじゃあ
二年以内に機種変したら違約金が発生する
ホントにあうはうんこ
ネット定額をどこの会社より先に始めたころが一番輝いていた
154 ブリ(西日本):2008/12/13(土) 18:02:04.23 ID:LOXmU1ZV
>>151
ふつう、商売ってのはさ
満足いただけなければ全額返金しますってまではナカナカいかなくても
お試し期間もうけたり試乗させたり試供品あったり
気に入らなかっ場合の返品受け付けたり
長く使うことになるものほど吟味させる機会与えるもんだし
納得を得た上で使ってもらうってのが筋だと思うんだがなー
155 こまつな(コネチカット州):2008/12/13(土) 18:07:25.59 ID:Ap6FnIvY
速度規制発表時にDoCoMoに乗り換えてよかった
速度規制くらってる奴いるの?
156 にんにく(関西・北陸):2008/12/13(土) 18:13:28.12 ID:8HI0HirL
>>154
151ですレスども。
同意。携帯の買い替えがこんなにトラップだらけになるとは・・。相当吟味して考えないと失敗するね。ある意味消費者はよく調べて買うようになっていいのかもしれないけど
157 アサリ(東京都):2008/12/13(土) 18:15:58.20 ID:ppCJNTnG
あう使いなのに店頭の携帯みてるとあうが一番ださい
158 タラ(関東・甲信越):2008/12/13(土) 18:17:04.02 ID:NzYGIDW5
まぁ現時点で最強なのはW62Sだろうな
159 カワハギ(中部地方):2008/12/13(土) 18:19:39.29 ID:FZ94lJ80
どんだけ奥田のケツを舐め続けるんだろう
160 あしたば(アラバマ州):2008/12/13(土) 18:27:14.76 ID:4U5Af1N8
い ら な い
161 しょうが(宮崎県):2008/12/13(土) 18:53:18.68 ID:PjD/8dsN
でこの新割賦方式を使うと通話料安くなるの?
同じプランなら糞過ぎる。
162 トビウオ(大阪府):2008/12/13(土) 19:38:59.19 ID:vrTlyWp/
誰割りとかドコモのmaxとか解除料1年後に半額にしてくれ
163 ブリ(長屋)
今年2月にインフォバー2を2千円で買ったけど特に不満無し
なんかもう新機種とかでても興味も沸かなくなってきた
昔はモノクロ→カラー→カメラ→ネット→テレビとか新機種の度に
ワクテカしてたけどもう機能は十分デザインに力入れて欲しい