【Δ】DELLのデスクトップ安すぎワロタwE8400+20インチワイド液晶で57100円!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンゴー(catv?)

【依頼313】
Vostro 220s
オンライン 700台限定 高性能CPU搭載パッケージ(12月8日まで)
インテル Core 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デルE207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ
320GB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

57,100円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O391&s=bsd
製品単価に関わらず、1台あたりご注文で5,000円OFF
クーポンコード:XVXH3Z6$SN$ZB2
1台あたり79,000円以上ご注文で7,000円OFF
クーポンコード:ML2W5GZFC9K$4$
1台あたり99,000円以上ご注文で12,000円OFF
クーポンコード:XQH$K$5GSQ3F26
2 モロヘイヤ(千葉県):2008/12/02(火) 13:54:22.20 ID:8Up88ciC
2
3 サバ(中部地方):2008/12/02(火) 13:54:30.33 ID:lQtF8Gfd
いらね
4 うり(dion軍):2008/12/02(火) 13:55:01.83 ID:b2ddW+up
きたな
5 とうもろこし(関西地方):2008/12/02(火) 13:55:21.23 ID:WcUFr7V/
三菱の22インチじゃないと高いって何度も言ったろ?
6 あしたば(大阪府):2008/12/02(火) 13:55:37.21 ID:CY5Nf2k4
1000個買うわ
7 たけのこ(埼玉県):2008/12/02(火) 13:55:41.97 ID:TmQ1ONcr
微妙だな
8 メロン(沖縄県):2008/12/02(火) 13:55:46.52 ID:8RT7QzjP
どうせ法人向けだろ
9 れんこん(catv?):2008/12/02(火) 13:55:49.44 ID:KDblj/Qx
液晶いらねえから29800で出せや
10番組の途中ですが名無しです:2008/12/02(火) 13:56:06.02 ID:VJ1tacEI
たけーたけー
11 パクチョイ(千葉県):2008/12/02(火) 13:56:20.17 ID:k5MLhWMj
これは5万以下じゃないと売れない
12 アスパラガス(東京都):2008/12/02(火) 13:56:22.25 ID:t0vcDTna
DELLについてのよくある質問

Q.個人と法人の違いは何ですか?
A.法人向けのパッケージはシンプルな構成が多く、個人向けよりも安く買える場合があります。
  ただしリサイクルマークが無くなります。

Q.個人でも法人モデルを買えますか?
A.問題なく買えますが、不安な人は電話して買えるかどうか聞いてみましょう。
  リサイクルマークが付かない代わりに、営業が付いてくる場合があります。

Q.個人で法人モデルを買う場合の法人格、法人格前後、会社名、部署は何と書いたらいいのですか?
A.法人格は個人事業主、法人格前後は前、会社名は個人名、部署は空欄でOKです。

Q.割引キャンペーンとパッケージはいつ変わりますか?
A.毎週火曜にキャンペーンとパッケージ、金曜には一部キャンペーンだけ更新されます。
  ただし限定パッケージなどは不定期に追加されることもあります。

Q.購入後に備品を追加で買ったり保証の延長は出来ますか?
A.本体の納品書を確認の上で営業窓口に電話してください。
  金額や納期を見積もってくれます。
13 からし(静岡県):2008/12/02(火) 13:56:26.28 ID:s1sCdaAW
※スリムタワー
14 バジル(関西・北陸):2008/12/02(火) 13:56:33.36 ID:mn+0EyN3
オンボはいらない
15 しょうが(千葉県):2008/12/02(火) 13:57:12.70 ID:y1jQlAWl
これならXPにモニタレスで5万切れ
16 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 13:57:17.21 ID:Yzt4pwmX
ノート

Vostro 1000
オンライン限定!300台限定パッケージ
AMD Athlon X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800)

58,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3041O213&s=bsd

Vostro 1510
Fax&オンライン限定!ビジネスパフォーマンスパッケージ(12/8迄)
インテル Core2 Duoプロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz、800MHzFSB)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ (1280x800)

69,030円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3048O194&s=bsd

製品単価に関わらず、1台あたりご注文で5,000円OFF
クーポンコード:XVXH3Z6$SN$ZB2
1台あたり79,000円以上ご注文で7,000円OFF
クーポンコード:ML2W5GZFC9K$4$
17 うり(東京都):2008/12/02(火) 13:57:21.67 ID:cbeAlhl1
俺色に染め上げたら17万までいった
18 たまねぎ(コネチカット州):2008/12/02(火) 13:57:36.84 ID:y3naCjp8
三菱19だったら
19 ピーマン(catv?):2008/12/02(火) 13:57:44.12 ID:CR60fToU
S70タイプSDまだ〜
20 バナナ(大阪府):2008/12/02(火) 13:58:10.75 ID:uGS6Xh/+

 DELLはダメ
21 バジル(関東・甲信越):2008/12/02(火) 13:58:11.46 ID:osIkUU1T
ホームベーシックいい加減やめれ
22 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 13:58:20.35 ID:Yzt4pwmX
ネットブック

米デルは年末商戦をにらみ10月に発売した低価格パソコンの上位機種の価格を
最大3万5000円引き下げる。5万円台のモデルも投入する。急成長している
低価格パソコン市場では価格競争が激化し、消耗戦に突入している。
デルは11月中旬の普及機種に続き、上位機種も値下げする。

 値下げするのは「インスパイロン・ミニ12」の2モデル。希望小売価格が8万9800円の
主力モデルを5万9800円に引き下げる。ハードディスク駆動装置(HDD)容量が大きい
モデル(9万9800円)も6万4800円にする。店頭価格は2日から下がる見通し。

[2008年12月2日/日本経済新聞 朝刊]

Inspiron Mini 12 プレミアムパッケージ

インテル Atom プロセッサー Z520 (1.33GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)
Windows Vista Home Basic 32ビット SP
1GB DDR2-SDRAM メモリ
12.1インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ
60GB SATA HDD (4200回転)
内蔵ワイヤレスLANカード (802.11b/g対応)

59,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=3057o1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
23 サケ(鹿児島県):2008/12/02(火) 13:58:24.84 ID:k3f1aza+
またか
微妙なパケでスレたてるなよ
24 オレンジ(千葉県):2008/12/02(火) 13:59:04.77 ID:107wxIdg
デスクトップイラネ
こたつトップが必要だって何度言えば分かるんだよ
25 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 13:59:09.07 ID:Yzt4pwmX
>>23
E8400では過去最安だぞ
26 サバ(中部地方):2008/12/02(火) 13:59:53.67 ID:lQtF8Gfd
dellの最安ノートパケっていくら?
27 ノリ(不明なsoftbank):2008/12/02(火) 14:00:19.08 ID:lNuB4V3t
今時デスクトップで2chとか実況をしねーよ
28 カリフラワー(千葉県):2008/12/02(火) 14:01:08.65 ID:v+YOj0yI
セロリンたんから乗り換えようかしら
29 からし(神奈川県):2008/12/02(火) 14:01:11.57 ID:wdRkhxyA

                 ス リ ム (笑)
30 アジ(東京都):2008/12/02(火) 14:01:17.50 ID:2IoSqGrD
デスクトップとか死ねよ
31 からし(茨城県):2008/12/02(火) 14:02:23.92 ID:4wDkn/Eb
これで49800円くらいのパッケージが出たらスレ立てろ
32 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 14:02:25.17 ID:Yzt4pwmX
>>26
Vostro A860
<ベーシック構成>(-12/8迄)
インテル Celeron プロセッサー560(1MB L2キャッシュ、2.13GHz、533MHz FSB)
Windows VistaR Home Basic SP1 32ビット 正規版
1GB(1GB x1) DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11b/g)
15.6インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ (1366x768)

46,980円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3054B195&s=bsd
33 サバ(中部地方):2008/12/02(火) 14:03:22.87 ID:lQtF8Gfd
>>32
微妙だな。Eee-PCでも買った方が良さそうだ
34 すいか(空):2008/12/02(火) 14:03:51.23 ID:DVy7RKrL
毎度毎度スリムタワーとかケチつけるやつなんなの?
DELLの安マシンなんぞをガッツリ拡張したいの?
35 かぼちゃ(東京都):2008/12/02(火) 14:04:37.30 ID:dq1gv0UT
朝頃1000円強安かったな
36 スイートコーン(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:04:39.78 ID:DvECfVPw
3万でも微妙だな
37 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 14:04:48.38 ID:Yzt4pwmX
>>33
デスクノートなんだからEeePCと比較するようなもんじゃないだろw

EeePCと比べるならこっちだ
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/laptop-inspiron-9?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~ck=mn
38 チコリ(大阪府):2008/12/02(火) 14:05:07.65 ID:Zz4CiiOi
ゴミみたいなスペックだな。
金積まれてもいらねーわ
39 ズッキーニ(山形県):2008/12/02(火) 14:05:37.00 ID:GU1SAwA5
いまどき24インチワイド以下の液晶買う奴なんなの
40 マイワシ(長屋):2008/12/02(火) 14:05:41.44 ID:Y5UAnAbx
なんかUMPCのメーカーとか消費冷え込み見こんで
無理やりにでも値段下げて在庫さばきたいのかな?
41 こまつな(関西地方):2008/12/02(火) 14:05:43.14 ID:k5dP6foz
円高のくせに高いよ。
42 みつば(アラビア):2008/12/02(火) 14:06:14.66 ID:hv+ZcIbb
>>1
スリムでスレたてんな死ね
43 ヒジキ(岡山県):2008/12/02(火) 14:06:52.67 ID:NksK79W7
微妙だろこれ
特にモニタがゴミ
44 たけのこ(福岡県):2008/12/02(火) 14:06:59.24 ID:OW+2AFn2
>>32
10月のvos1000買っといてよかった
45 ヒジキ(新潟県):2008/12/02(火) 14:07:34.62 ID:CTi+smtg
ちょーほしい
でもVISTAってのが気に食わない
46 にんじん(千葉県):2008/12/02(火) 14:07:50.73 ID:ftB0WBPs
微妙だな。これとほぼ同じ構成でHDDを1TBにしたマシンを数日前に組んだばっかり
トータル金額はディスプレイなしで5万3000円だった
47 サバ(中部地方):2008/12/02(火) 14:07:55.64 ID:lQtF8Gfd
48 ビーツ(東京都):2008/12/02(火) 14:08:06.39 ID:tb+4vJLg
DELLは法人扱いで買った方がいいよね。
マザーの初期不良食らった時に問い合わせたけど最悪だった。
でも企業名出したら途端に対応が良くなり…
49 はくさい(関西地方):2008/12/02(火) 14:08:48.89 ID:bZnSWCKK
 ス リ ム タ ワ ー

しね
50 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 14:09:05.87 ID:Yzt4pwmX
Vostro 1510
Fax&オンライン限定!ビジネスパッケージ(WindowsXP Professionalで出荷)(12/8迄)
インテル Celeron プロセッサー 550(1MB L2キャッシュ, 2.0GHz, 533MHz FSB)
Windows VistaR Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (WindowsR XP Professional SP3 日本語版)
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ (1280x800)

51,180円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3048O206&s=bsd
製品単価に関わらず、1台あたりご注文で5,000円OFF
クーポンコード:XVXH3Z6$SN$ZB2
51 なっとう(長屋):2008/12/02(火) 14:09:05.94 ID:nnU44K2e
安いなぁ
何もかも半端でいじりまわしたくなるから買わないけど
52 にんにく(長崎県):2008/12/02(火) 14:09:06.82 ID:yJqeA4/r
デスクトップは(゚听)イラネ
53 タコ(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:09:29.59 ID:KQOxau6x
微妙だな
今は円高でパーツがかなり安くなってるから型落ちの>>1では高く感じる
54 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 14:10:13.89 ID:Yzt4pwmX
モニタが20インチだからダメっていう人がいるけど、こないだの三菱22インチだって同じTNで解像度も同じだぞ
転売用ならともかく、自分で使う分には大差ないだろ
55 ライム(中部地方):2008/12/02(火) 14:10:44.32 ID:98LU/owb
スリムタワー
百害あって
一利ある
56 タコ(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:10:55.25 ID:KQOxau6x
つーかHDDにしても今時320Gはないだろ
1Tでも7000円以下で買えるのに
57 マンゴー(東京都):2008/12/02(火) 14:10:56.57 ID:DpULCvDM
スリムタワーワロタw
ビデオカードもつけられないw
電源もショボイだろうしな
58 まつたけ(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:11:38.86 ID:fB9rm/6x
この間の3万ノートは届いた人いるの?
59 キャベツ(千葉県):2008/12/02(火) 14:11:54.52 ID:ZLir2Nm/
>>22
デルのネットブックってキーボード押しづらすぎだろ
60 コールラビ(関西地方):2008/12/02(火) 14:12:41.96 ID:lgMYt3yj
スリムは20円でもいらないつってんだろ!!
61 アーティチョーク(神奈川県):2008/12/02(火) 14:12:46.92 ID:32qQyOUi
>>8
普通にボストロも買える
62 サバ(中部地方):2008/12/02(火) 14:13:16.69 ID:lQtF8Gfd
63 ノリ(東京都):2008/12/02(火) 14:13:18.38 ID:Yzt4pwmX
グラボはロープロなら可
ロープロで足りない人は買うべきじゃない
64 カツオ(コネチカット州):2008/12/02(火) 14:13:18.58 ID:23pgM2jA
ノートの特売はまだかよ
65 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:13:32.55 ID:ovH3e3kw
ビデオカードいらないやつにとったらいいんじゃないの?
66 ワカメ(熊本県):2008/12/02(火) 14:13:41.84 ID:8m8e6eya
スリムか
モニタも三菱にすると高くなるしなぁ
67 しょうが(catv?):2008/12/02(火) 14:16:06.86 ID:aGbaSTlc
E8500にすると31500円も高くなるのは何故ぞ
68 メバル(大阪府):2008/12/02(火) 14:16:50.71 ID:suk7BXi1
スリムだとグラボつけられないの?どの位のサイズのグラボならつけれますか?
69p4203-ipbf401funabasi.chiba.ocn.ne.jp 株主【news:13/8437=0(%)】 アナゴ(千葉県):2008/12/02(火) 14:16:58.60 ID:KjKRqDFv BE:1147262966-PLT(17900) 株優プチ(news)

フルタワーでUltra-120 extreme級のクーラーでも積んでなきゃ魅力を感じない
70 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:18:22.18 ID:A0juLQVZ
軽い3Dゲーム用にグラボ増設するならクロシコの9400GTがいいかも
ファンレスだし値段も手ごろ

http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1251
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080925194

>>67
E8400が無料アップグレード扱いだから
71 柿(東京都):2008/12/02(火) 14:18:47.16 ID:DpFfTW6Q
ゲームPCで安いの教えてくれよ。PCゲームってXBOXより面白いのかな。
72 あしたば(新潟県):2008/12/02(火) 14:19:17.94 ID:TMeKjzJj
そこそこのPC持ってる奴はこんなの買わんだろ
73 にら(京都府):2008/12/02(火) 14:19:42.42 ID:YVgS69Nl
ゴミの寄せ集めって感じだな
74 ワカメ(熊本県):2008/12/02(火) 14:19:44.36 ID:8m8e6eya
ゲームPCはBTOで適当に買え
DELLなんかで探すもんじゃない
75 かぶ(神奈川県):2008/12/02(火) 14:20:51.12 ID:B5EA4qHB
スリムタワーやめろ
76 あしたば(北海道):2008/12/02(火) 14:21:59.51 ID:K0aGMFbm
またスリムタワーw
77 みつば(福島県):2008/12/02(火) 14:22:18.29 ID:A15xWxqb
ヲタどもの発狂が気持ち悪い・・・ 見るんじゃなかったこんなスレ・・・
78 かぼちゃ(東京都):2008/12/02(火) 14:22:21.89 ID:dq1gv0UT
>>70
>>1のオンボ構成にその9400GTを後から追加できますか?
スリムは手を加えるのが難しいと聞いたもので・・
79 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:22:51.15 ID:A0juLQVZ
スリムだから安くできるんだよ
業務用でミニタワーなんてほとんど売れない
大量に売れてサポートコストもかからない法人向けスリムだからこの値段
80 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:23:21.23 ID:ovH3e3kw
>>70
それでどんくらいのゲームできんの?
81 ささげ(東京都):2008/12/02(火) 14:23:44.78 ID:OkZj2v3h
>>78
そんなこと聞いてるようじゃ無理
82 柿(東京都):2008/12/02(火) 14:24:16.92 ID:DpFfTW6Q
PCってギアーズとかCOD4より凄いゲームが沢山あるの?
83 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:25:05.83 ID:A0juLQVZ
>>78
ロープロ用ブラケットに交換して差すだけ
84 キャベツ(千葉県):2008/12/02(火) 14:26:23.26 ID:ZLir2Nm/
>>82
シミュレーションが面白いと思う 
85 キス(コネチカット州):2008/12/02(火) 14:26:39.92 ID:rCI6zkxi
デルがきたぞー!契約社員だぁー! 



糞自演広告スレが!


86 かぼちゃ(東京都):2008/12/02(火) 14:26:49.77 ID:dq1gv0UT
>>83
ありがと。がんばってみる
87 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:27:49.48 ID:A0juLQVZ
>>80
詳しくはゲームのスレを見た方がいいが、Vistaのインデックスだと5.3だと
3650あたりと同じぐらいじゃないかな

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226878334/40
88 パイナップル(catv?):2008/12/02(火) 14:30:18.96 ID:SFST34qV
>>22
いきなり下がってワラタ
89 かぼちゃ(東京都):2008/12/02(火) 14:30:39.33 ID:eKetFYma
液晶の画面の大きさって、
CRTのワンランク上の大きさに相当するんだっけ?
90 しょうが(愛知県):2008/12/02(火) 14:33:00.50 ID:Grr04AFP
>>89
液晶は液晶の部分のサイズでCRTは枠も含めた大きさらしい
テレビとかで言う20V←”V”が液晶部分だけを表してるらしい
91 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:33:37.44 ID:ovH3e3kw
らぶデスはきついか?
92 ピーマン(長崎県):2008/12/02(火) 14:34:11.36 ID:Qldx/iXp
Dellだと転売するのに人気が低くて苦労する
93 アピオス(神奈川県):2008/12/02(火) 14:34:34.62 ID:UoKcckpU
スリム以外ないのかよ
94 さやえんどう(京都府):2008/12/02(火) 14:34:37.84 ID:LpQRzodi
さっさと24インチをつけろよ・・・・20とか22で出されてもゴミなだけ
95 ブロッコリー(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:34:41.54 ID:mIWvnx1V
去年のE4500あたりの祭りでつけた三菱のモニタ縦に赤い輝点一列出るんだが1年経ってなければ被法人扱いでも交換か修理してもらえるのかね
96 メバル(東日本):2008/12/02(火) 14:35:54.14 ID:nuMR0Jj0
スリムってCPUと比例してグラフィックがいいってわけじゃないしな・・・
97 おかひじき(東海・関東):2008/12/02(火) 14:36:15.98 ID:F0EbAUh2
9万くらいでいいノートないかな
98 びわ(神奈川県):2008/12/02(火) 14:37:30.28 ID:9vuD7QUI
DELLスレたてる人ってどうやってお買い得商品見つけてるの?
毎日DELLサイトチェックしてるの?
99 うり(東京都):2008/12/02(火) 14:37:55.27 ID:cbeAlhl1
>>98
社員
100 ささげ(東京都):2008/12/02(火) 14:39:02.05 ID:OkZj2v3h
>>87
3650よりはちょっと低いな、ゆめりあは6800GSと同じだ
101 アサリ(関西地方):2008/12/02(火) 14:39:27.78 ID:vnFY1FIK
法人のはイラネ
102 にんにく(大阪府):2008/12/02(火) 14:39:48.34 ID:UaxZ+2pB
高いな
この値段ならOSがXPモニタが22以上でやっとスレ立て出来るレベル
103 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:40:20.07 ID:A0juLQVZ
>>97
先週は17インチが結構お買い得だったけどな
今週はその価格帯だとないな
104 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:41:49.41 ID:A0juLQVZ
俺も今20インチで書き込んでるけど結構快適

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_078660.jpg
105 カレイ(長屋):2008/12/02(火) 14:42:14.74 ID:I4z7lgOS
液晶が20インチのTNパネルだからなぁ・・・
106 さやえんどう(京都府):2008/12/02(火) 14:43:42.30 ID:LpQRzodi
>>104
右側ほとんど使ってねーだろw?
107 ライム(大分県):2008/12/02(火) 14:45:14.65 ID:lmtmeimp
デルのモニタってどうなの?
IOよりいい?
108 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:45:21.66 ID:A0juLQVZ
>>106
デイトレの時には広い方がいい
109 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:45:39.98 ID:A0juLQVZ
>>107
安物TNなんて中身は同じようなもん
110 トビウオ(コネチカット州):2008/12/02(火) 14:47:24.99 ID:5bKExGgZ
DELL「トラップ発動!」

>Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
>2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
111 つるむらさき(北海道):2008/12/02(火) 14:47:26.94 ID:zYrnxO0M
お前らペン4とGeForceFX 5600で映像制作してる俺に謝れ
112 すいか(関西地方):2008/12/02(火) 14:47:36.98 ID:Y47O8avo
CPUがデュアルコアで3GHzか

はええんだろうな
113 アマダイ(東日本):2008/12/02(火) 14:47:57.01 ID:CGpzKl/O
インチとウンチって似てるよね
114 ニシン(埼玉県):2008/12/02(火) 14:48:15.20 ID:UKm4Le69
デスクトップって持ち運びように改良できないもんかね。
ノート並みに。
115 ばれいしょ(岐阜県):2008/12/02(火) 14:48:33.80 ID:6l2tp7Eu
だからモニタ一緒に売るのやめろって
116 にんにく(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:48:45.85 ID:FL1dVa8I
DELLのモニタってぎらぎらしてね?
117 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:48:52.55 ID:A0juLQVZ
>>114
一体型のボードPCとか17インチクラスのノートがそういう用途だろ
118 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:49:45.41 ID:ovH3e3kw
24って逆に使いずらくないか?
119 キャベツ(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:49:59.02 ID:CQjQjluA
>>114
持ち運べるパソコンがあったら便利だよな
120 にんじん(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:51:09.02 ID:eeMAWmMC
121 かぼちゃ(北海道):2008/12/02(火) 14:52:14.12 ID:xCZd5XHr
122 ヒジキ(新潟県):2008/12/02(火) 14:52:48.01 ID:CTi+smtg
DELLのモニタがぶっ壊れてて98時代のモニタ使ってて低スペックな俺は早く脱出したい
123 びわ(東日本):2008/12/02(火) 14:53:20.39 ID:xt0jse4b
せっかくG45搭載してんのにDVI端子ないとかw
124 マイワシ(島根県):2008/12/02(火) 14:54:02.88 ID:52E+wwSj
VISTAとか誰得
125 メバル(コネチカット州):2008/12/02(火) 14:54:25.33 ID:/pl2cXZV
モニターとビスタ無しで二万なら買うのだが
126 タチウオ(山口県):2008/12/02(火) 14:55:37.90 ID:2t5y7FRe
dellスレは狼少年化したな
127 にんにく(長崎県):2008/12/02(火) 14:56:16.15 ID:yJqeA4/r
Vostro1000をVistaからXPにダウングレードしようとしたら
値段が跳ね上がっちゃうわ(つД`)
128 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 14:58:11.76 ID:A0juLQVZ
>>127
>>16

今週の限定パケはデフォでXPだぞ
値段間違ってるな
53,980円だ
129 マンゴー(東京都):2008/12/02(火) 14:58:12.18 ID:cvoYTK+d
>>37
リナックスのだと安いなあ
これなら一台買ってもいいかも
130 にんじん(アラバマ州):2008/12/02(火) 14:59:10.84 ID:eeMAWmMC
>>125
cpuだけ買っとけ
131 えだまめ(アラバマ州):2008/12/02(火) 15:01:04.48 ID:agwudCV3
お前ら電源電源いうけど何のこといってるんだよ
画像みせろよ
電源っていうのはコンセントのことだろ
132 つるむらさき(北海道):2008/12/02(火) 15:06:41.02 ID:zYrnxO0M
133 かぼちゃ(関西地方):2008/12/02(火) 15:10:53.94 ID:BM8cGQvW
>>114
よしよし、俺のキャンビーを譲ってやる
TV見れるぞ
134 にんにく(長崎県):2008/12/02(火) 15:14:15.60 ID:yJqeA4/r
>>128
あ、本当だ。
よく見なかったわ
135 キャベツ(千葉県):2008/12/02(火) 15:14:18.10 ID:ZLir2Nm/
136 パクチョイ(埼玉県):2008/12/02(火) 15:15:10.65 ID:z8mkLG60
C2Dノートを5万円台で出せよ
137 サワラ(岡山県):2008/12/02(火) 15:20:20.71 ID:jPjrzuEl
お前らいつもいちゃもんばっかつけてるけどどれ買えばいいんだよ
138 カツオ(アラバマ州):2008/12/02(火) 15:20:54.53 ID:nmzOj3/y
> CPU Atom 1.33GHz ※Z520 / HDD 60GB
> 特価:¥59,800 (税込)
> 10%還元 (5,980ポイント)
> ポイント引いた後:¥53,820
>
> C112V-D-BK [Inspiron Mini12 ブラック]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054260/
> C112V-D-WH [Inspiron Mini12 ホワイト]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054261/
>
> ----
>
> CPU Atom 1.60GHz ※Z530 / HDD 80GB
> 特価:¥64,800 (税込)
> 10%還元 (6,480ポイント)
> ポイント引いた後:¥58,320
>
> C212V-D-BK [Inspiron Mini 12 オプジディアン・ブラック]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054262/
> C212V-D-WH [Inspiron Mini12 ホワイト]
> http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001054263/
139 バジル(京都府):2008/12/02(火) 15:21:04.90 ID:m0qnQvJp
>>137
今は買うな時期が悪い
140 ワカメ(熊本県):2008/12/02(火) 15:21:36.19 ID:8m8e6eya
>>137
必要だと思ったものを必要なときに必要なだけ買え
141 カリフラワー(長屋):2008/12/02(火) 15:22:17.35 ID:x/P1CbZR
11月にこれ買っちまった俺は負け組みか・・・
E7300、三菱22でこの値段だったんだが・・・
142 バジル(京都府):2008/12/02(火) 15:25:14.54 ID:m0qnQvJp
>>141
あれほど時期が悪いって言ったのに
143 パクチョイ(埼玉県):2008/12/02(火) 15:26:19.89 ID:z8mkLG60
三菱22なら全然損してないだろ
144 タラ(大阪府):2008/12/02(火) 15:28:37.38 ID:TPD8kF/g
>>141
いいんじゃね。欲しいときが買い時だぞ。
ここのバカ連中はいつも「時期が悪い」「電源が糞」が口癖だからな
145 バナナ(東京都):2008/12/02(火) 15:29:14.22 ID:0FnrTOxM
こないだのバグパケノート買った俺は勝ち組
146 かぼちゃ(関西地方):2008/12/02(火) 15:29:40.06 ID:BM8cGQvW
>>141
三菱22は値段下がらないだろうが、この本体なんかそのうち秋葉の2本裏の通りで投売りになってるだろう
147 カキ(アラバマ州):2008/12/02(火) 15:30:03.71 ID:lTrBKmHt
100000000000代注文した
148 にんにく(長崎県):2008/12/02(火) 15:30:56.73 ID:yJqeA4/r
>>138
ヨドバシとビッグカメラ、どっちがネットでの品揃えがいいの_
149 かぼす(東日本):2008/12/02(火) 15:31:28.48 ID:afZSn4e3
>>137
いちゃもんつけつつ裏でしっかりPC組みましたサーセン
150 ホタテガイ(沖縄県):2008/12/02(火) 15:35:53.17 ID:H3bssyI9
22インチ三菱欲しいなぁ
本体だけ転売するれば損はなさそうだけど

去年65KでE4500で>>1の構成だったけど
不満ないよーええよこれ
画面は馴れたら小さく感じるけど
151 ヒジキ(徳島県):2008/12/02(火) 15:37:41.01 ID:7kCjFxRV
E2200で4万円にしてくれよDELLさんよ
152 しょうが(愛知県):2008/12/02(火) 15:39:30.78 ID:Grr04AFP
スリムケースだろうとロープロファイルのHD4670なら動くから問題なくね?
153 しょうが(catv?):2008/12/02(火) 15:39:58.11 ID:aGbaSTlc
>>137
今円高還元で安くなってるから組んだよ。
自慢のPCのスッペク

【CPU】 Intel Core2Duo E8500 3.16GHz 20000円
【クーラー】リテール
【メモリ】Transcend DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx2(JM4GDDR2-8K)5000円
【M/B】GIGABYTE GA-EP45-UD3R 14500円
【VGA】ASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3 14000円
【Sound】オンボ              
【HDD】Seagate 500Gと1T SATA 5700円 9900円(OS用とデータ用)
【光学ドライブ】SONY AD-7200S-0B 3500円
【FDD】 OSバンドル             
【OS】Windows Vista Home Premium DSP 32ビット版 15000円
【ケース】OWL-PCCG-08 201x450x486mmクリアケース 19500円
【電源】 玄人志向 KRPW-V560W  8000円
【モニタ】BENQ G2400W DVI WUXGA 31500円
【Keyboard】USBのを適当に
【Mouse】流用 USB
【合計金額】147000円
154 にら(三重県):2008/12/02(火) 15:44:01.05 ID:wcRzZzz8
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
155 もやし(北海道):2008/12/02(火) 15:45:59.38 ID:7w6tIKgq
また目潰し腐れ液晶かよ。
20インチでワイドって、それほど大きいワケでもないし。
156 ワカメ(熊本県):2008/12/02(火) 15:46:20.91 ID:8m8e6eya
>>152
そりゃ動くけどそもそもゲームやりたい人はスリムなんて買わないほうがいいんじゃね
157 カキ(アラバマ州):2008/12/02(火) 15:47:14.61 ID:Xvx6ro86
>>153
たけーよ。フェイスの祭りに乗ればもっと安く組めたのに・・・
158 かぼちゃ(catv?):2008/12/02(火) 15:48:36.59 ID:LUVLstlL
>>155
TNは目潰しとは言わん
目に悪いと言われるのは上位モデルで採用されてるS-PVAとかのことだ
159 スプラウト(大阪府):2008/12/02(火) 15:48:57.53 ID:yAnGcaHf
DELLっていつからダメな子になったんだっけ?
中国にサポセン建ててから?
160 つまみ菜(兵庫県):2008/12/02(火) 15:49:21.21 ID:g1yttp7A
>>157
お前頭悪いだろ
161 アマダイ(東京都):2008/12/02(火) 15:49:45.34 ID:aKDUK28r
デルが一番安いのって年度末でいいんだよね?
それならまだ待つんだが
162 柿(東京都):2008/12/02(火) 15:49:59.80 ID:DpFfTW6Q
フェイスって安いの?これ買えば大抵のゲームできるかな?
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=72136
163 かぶ(東京都):2008/12/02(火) 15:51:22.10 ID:SwIlSqXo
>>155
目潰し?
これTN液晶だぞ
164 かぼちゃ(catv?):2008/12/02(火) 15:51:44.14 ID:LUVLstlL
日経BP社総合満足度ランキング2008

ノート部門 
1.松下電器産業
2.レノボ・ジャパン
3.デル
4.ソニー
5.NEC

デスクトップ部門
1.エプソンダイレクト
2.マウスコンピュータージャパン
3.デル
4.ソニー
5.NEC

サポート満足度
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007029/14_px435.jpg
次に別のメーカーのPCを買うとしたら?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007141/3_px495.jpg

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20080818/1007029/?P=1
165 かぶ(東京都):2008/12/02(火) 15:53:28.98 ID:SwIlSqXo
>>161
今年は新年に一番のお買い得きたね
166 ノリ(関西地方):2008/12/02(火) 15:54:19.97 ID:TMJ6iSc+
よくΔを入れた
評価する
167 スプラウト(大阪府):2008/12/02(火) 15:54:51.00 ID:yAnGcaHf
>>164
ゲートウェイ悲しすぎるな・・・
撤退前は1位独占だったのに
168 ヒラマサ(千葉県):2008/12/02(火) 15:57:39.72 ID:JPp1cj5s
Ninehundred
Xeon 3360
P5Q-E
elixir 2G 流用
zalman 9700NT タダ
戯画88GT 256 流用
LG GH20NS10
samsung HD642JJ
seasonic ss-550HT

のスペックを¥63,850で先月組んだ
169 アスパラガス(滋賀県):2008/12/02(火) 15:59:50.52 ID:/18IjheT
>>48
日本人が対応してくれるの?
中国人じゃわからないんじゃね?企業とか個人とか
170 だいこん(群馬県):2008/12/02(火) 16:01:19.67 ID:ABJGuKfI
>Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
>Windows Vista Home Basic SP1 32ビット 正規版
171 ささげ(東京都):2008/12/02(火) 16:02:51.20 ID:OkZj2v3h
5万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224393447/
172 ささげ(宮城県):2008/12/02(火) 16:08:08.90 ID:k3FLEd//
       / ̄\
       | P5Q |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \ 
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  , ピゴキュウ ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´
           `^^´
173 バジル(京都府):2008/12/02(火) 16:09:40.52 ID:m0qnQvJp
>>171
未だにぬるぽガッとかやってた胸がキュンッってなった
174 ライム(dion軍):2008/12/02(火) 16:10:50.11 ID:IzhtxmBR
つかノートブックで良いのないかな?
14インチぐらいでドライブついてるやつ。
175 スイートコーン(宮城県):2008/12/02(火) 16:12:28.36 ID:E4Ie1+cc
20インチとかないわ
176 からし(宮崎県):2008/12/02(火) 16:16:43.67 ID:12Civ2Xy
うんこパッケージ
177 かぶ(東京都):2008/12/02(火) 16:19:58.14 ID:SwIlSqXo
>>175
でもデルの20インチって
オクにだせば新品なら2万近くで売れるんだぜw
信じられないだろうが
178 だいこん(関西地方):2008/12/02(火) 16:38:38.38 ID:IGBE9ys0
1年前に買ったQ6600 2.4GHzとどっちが性能上なの?
179 おかひじき(東京都):2008/12/02(火) 16:41:18.88 ID:0ctGuO0u
>>177
余計な事言うなカスが
180 パクチョイ(愛知県):2008/12/02(火) 16:42:41.36 ID:ZMpIv6bo
>>62
前はこれがQuadコアOpteronだったんだよな・・・
ほんと振りこんどきゃ良かった
181 かぼちゃ(愛知県):2008/12/02(火) 16:44:54.72 ID:2diva+jS
いつも安いなあと思ってDELLスレ見てるけど、買う必要が無いんだよな
182 もやし(北海道):2008/12/02(火) 16:57:56.01 ID:7w6tIKgq
>>158
いや、実際見てみるとギラギラしてんだよこれが…。
183 カマス(catv?):2008/12/02(火) 17:01:51.07 ID:k0uukES5
>>179
転売厨が必死w
184 サバ(関東・甲信越):2008/12/02(火) 17:09:20.40 ID:/pl2cXZV
連休前にPCぶっ壊れたからXPS420注文しちったよ
185 ホタテガイ(沖縄県):2008/12/02(火) 17:14:10.42 ID:H3bssyI9
去年の神スリムを一年使ってるけど壊れんなぁ
保障延長のハガキ着たし延長って金どれくらいすんだろ

今1TBのHDDとロープロ8600GT積んでるけど問題ない
ゲームとかオブリとか普通にできるからええぞ

今年は祭りPC買わないでモバイルノート買おう
186 たんぽぽ(東日本):2008/12/02(火) 17:16:42.12 ID:Iv3jsdke
これは安い、2台買った
187 つるむらさき(アラバマ州):2008/12/02(火) 17:42:24.94 ID:KkpLZeAF
>>22
今までぼったくり価格だったな。
ミニノートはデュアルコアATOMのモデルが出るまで買わないほうがいい。
188 アロエ(アラバマ州):2008/12/02(火) 17:58:44.66 ID:5vdFbUxc
>>162
これは高い。ダウングレードの差額が出るときに買えば
最安値のパーツを集めて組むより2万近く安く済む時が多い。
189 スプラウト(長屋):2008/12/02(火) 17:59:52.73 ID:8TGH+CCV
パケ価格が安くても構成がヘボかったら結局高い買いもの

結論 >>1氏ね!
190 ノリ(dion軍):2008/12/02(火) 18:00:26.82 ID:1t6J3cD1
宣伝スレはSaku
191 みょうが(新潟県):2008/12/02(火) 18:01:09.83 ID:/YC3UjHJ
まーた宣伝スレか
192 かぼちゃ(愛知県):2008/12/02(火) 18:01:50.36 ID:2diva+jS
>>187
デュアルコアATOMなんてあるのか
それが出たら本気出すわ
Linux版を出して欲しい
193 ほうれんそう(秋田県):2008/12/02(火) 18:12:59.44 ID:6681p3aC
フォトショの処理ってCPU?GPU?
この際USB3.0とか7とかまでの繋ぎとして買うわ
194 しょうが(愛知県):2008/12/02(火) 18:23:32.56 ID:Grr04AFP
>>192
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1202/nishikawa.htm
おいらのC2D 2.6Ghzの半分くらいのスペック、恐ろしいわぁ
195 えんどう(千葉県):2008/12/02(火) 18:26:15.78 ID:1Qhc7tJd
>>185
俺あれグラボが最初から逝ってたw
196 セリ(千葉県):2008/12/02(火) 18:30:32.70 ID:aSLpr3iE
無線LANつけると+8000円って高すぎ。
197 かぼちゃ(静岡県):2008/12/02(火) 18:31:25.45 ID:Ylcu1FIL
激安鯖祭りまだ?
オプテロンのとき買い逃したからまたやれ
198 あんず(東京都):2008/12/02(火) 18:35:46.46 ID:4FI+MgmY
dellのスリムってデカイって聞くけど持ってる奴うpしてくれ
HDD2台入れても十分空くなら買いたい
199 ライム(兵庫県):2008/12/02(火) 18:38:53.50 ID:3qu7Ut4J
ggrks
200 スプラウト(長屋):2008/12/02(火) 18:40:33.33 ID:8TGH+CCV
2台入らんだろ
ミニタワーじゃないと
201 キウイ(兵庫県):2008/12/02(火) 18:41:51.19 ID:vRhi467W
>>128
ちょww
どこにあるのか貼ってくれ
202 かぼちゃ(東京都):2008/12/02(火) 18:44:42.25 ID:+FPANuR9
DELLのスリムはマウスとキーボードがPS/2端子じゃないからムカツク
CPU切替器の間にUSB-PS/2変換ケーブル噛ましてるが不具合多し
203 ワカメ(熊本県):2008/12/02(火) 18:46:07.30 ID:8m8e6eya
>>198
これだろ
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/desktop-vostro-220st?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd
多少デカくてもスリムにはHDD増設するようなスペースなんてないと思うぞ
204 ほうれんそう(秋田県):2008/12/02(火) 18:50:29.88 ID:6681p3aC
>>198
ttp://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/vos220s/ja/sm/drives.htm#wp1180440
ここ読むと多分乗るね
けど電源を極限まで絞ってるからビデオカードとか心配 ロープロの軽いやつだろうけど
205 キウイ(兵庫県):2008/12/02(火) 18:50:47.86 ID:vRhi467W
ビデオカードって何する時に使うの?
ゲームしないならいらないのか
206 柿(アラバマ州):2008/12/02(火) 18:53:08.09 ID:8PjGZf5f
>>205
3Dゲーを高精度で見る気ないのならイラネ
最近のオンボでも3Dゲーは低解像度で動く
207 あんず(東京都):2008/12/02(火) 18:55:51.27 ID:4FI+MgmY
>>203-204
やっぱミニタワーしかないか
ミニタワーの神パケ無さ杉だから困る
208 キウイ(兵庫県):2008/12/02(火) 18:55:53.92 ID:vRhi467W
>>206
アリガトン
>>1ポチったんだけど、ビデオカードなんて書いてなかった気がして
209 イサキ(京都府):2008/12/02(火) 18:56:34.59 ID:JlG1VAGc
OS:XP
Office:ワードエクセル
CPU:C2Quad↑
メモリ:2GB↑
HDD:250GB↑
グラボ:GeFo8500↑
サウンドカード:オンボでおk
ビデオキャプチャ:地デジ見れて AVI/WMV/MP2変換が可能な物
電源:500W↑
ドライブ:DVDR/RWマルチ↑
モニタ:17インチ↑

これで6万切ったら買う
210 ライム(兵庫県):2008/12/02(火) 19:03:24.42 ID:3qu7Ut4J
一年後だな>>209
211 キウイ(兵庫県):2008/12/02(火) 19:07:30.08 ID:vRhi467W
あ、スピーカーが必要なのか
安くて性能のいいオススメないかな
212 ほうれんそう(catv?):2008/12/02(火) 19:10:15.49 ID:Iti+z0B7
Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール


Windows Vista(R) Basic 正規版 ロゴシール [+ 0円]

Windows Vista(R) Premium 正規版 ロゴシール + 0円


中身ベージックだけど、シールプレミアムとかできるのなw
213 ヒジキ(新潟県):2008/12/02(火) 19:11:37.22 ID:CTi+smtg
あんま高スペックでも絶対する事ないから
後2年ぐらい我慢するか
214 かぼちゃ(福岡県):2008/12/02(火) 19:12:19.50 ID:NnFkqqd2
5万切ってから立てろ
215 ほうれんそう(catv?):2008/12/02(火) 19:13:56.74 ID:Iti+z0B7
モニタいらないんだよな
切り替え機あればいいし
かわりに安いグラボのせて欲しい
216 かぼちゃ(栃木県):2008/12/02(火) 19:14:54.13 ID:3anfsi9L
今使ってるPCとは10年来の付き合いだがそろそろ変えようかな
217 マグロ(北海道):2008/12/02(火) 19:17:30.02 ID:fqTwoVNE
OS Windows Vista Home Basic with Service Pack 1 (SP1) 正規版*
プロセッサ AMD Sempron? プロセッサ SI-40 (512KB L2キャッシュ、2.0 GHz)
ディス
プレイ 14.1インチ ワイドTFT WXGA
ウルトラクリアビュー メモリ 1GB (1024MB x 1)
HDD 160GB HDD オプティカル
ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線LAN Broadcom製 IEEE802.11a/b/g/n 内蔵無線LAN + Bluetooth
その他 webカメラ、HPモバイルリモートコントローラ
HP Directplus価格 ¥49,980 (税込) 〜

CPUをQL-62に換えても+4200円。メモリは自分で増設すれば安上がり。
現時点ではこいつがコスパ最強だろ。
218 大阪白菜(dion軍):2008/12/02(火) 19:18:20.54 ID:ijxAXN1g
セロリンD2G、メモリ256MのThinkPad借りたことあるけど
ぶっちゃけこれでもネトやつべは普通にやれてた
219 クレソン(東京都):2008/12/02(火) 19:23:45.87 ID:LxkQcwXe
DELLは安くていいのだけど、初心者向きじゃないかも‥‥。
220 ほうれんそう(catv?):2008/12/02(火) 19:26:37.06 ID:Iti+z0B7
初心者ねぇ
ヤマダ電機辺りで買う初心者以外なら、普通にデルHPでしょ
221 マイワシ(福岡県):2008/12/02(火) 19:26:50.25 ID:97FMdMSj
DELLって後々いじれたりする?
222 スプラウト(西日本):2008/12/02(火) 19:27:40.75 ID:jxy9dokm
2台もパソコンいらねえよ、なにすんだよ
223 オリーブ(関西地方):2008/12/02(火) 19:28:12.96 ID:fv2lVoQa
神ノートが出たら教えて
224 じゅんさい(香川県):2008/12/02(火) 19:28:56.16 ID:avECaGXu
液晶とOSいらねえから値段下げろっての
225 さやいんげん(新潟県):2008/12/02(火) 19:31:25.27 ID:lROlQmdB
>>187
デュアルコアAtomは地雷だろ
マルチスレッド性能以外はほとんど性能変わらないらしいじゃん
Atomでエンコとかするやつなんているのか?w
226 ほうれんそう(秋田県):2008/12/02(火) 19:31:53.46 ID:6681p3aC
>>221
ミニタワーでも電源少ないからハイエンドのグラボとかは厳しいかも
227 チコリ(東京都):2008/12/02(火) 19:31:55.69 ID:Vzs1XA5y
>>224
そういう人は自作すればいいじゃない
228 カワハギ(神奈川県):2008/12/02(火) 19:32:50.07 ID:Yun5aC6u
先々週三菱22インチでこの値段だったやつポチった俺は間違ってないはず
229 ささげ(関西・北陸):2008/12/02(火) 19:34:21.46 ID:9IXMmJ39
20インチワイドがダッチワイフ見えた

230 かぶ(catv?):2008/12/02(火) 19:34:40.77 ID:iFShxaQR
mini9を買って電子辞書代わりにしたいけど、まだ高い。
231 ゆず(catv?):2008/12/02(火) 19:38:33.91 ID:Z5NXHRnU
>>198
DELLのスリムはHDD2台載るよ
前面吸気口のすぐ後ろにHDDがあるからスリムにしてはエアフローもマシな方
232 ライム(大分県):2008/12/02(火) 19:39:13.05 ID:lmtmeimp
単純に消費電力を比べたら、やはりデスクトップより
ノートの方が小さいのかな?
233 まつたけ(千葉県):2008/12/02(火) 19:44:05.86 ID:CX+Pd8n+
>>230
電子辞書にしちゃでかくてじゃまだろ
234 にんにく(広島県):2008/12/02(火) 19:44:36.74 ID:5ucD19/z
三菱22インチのディスプレイになってから、出直せ。
235 にら(大阪府):2008/12/02(火) 19:46:52.30 ID:J7ErxuKt
XPに出来ないんだな
236 ほうれんそう(catv?):2008/12/02(火) 19:47:45.96 ID:Iti+z0B7
>>235
前の祭りの時は無料でダウングレード出来た
今は有料なのな
237 ホタテガイ(catv?):2008/12/02(火) 19:49:23.98 ID:02/cCDTp
XPなんてDELL用のをどっかから借りてくればいいじゃん
238 たけのこ(長屋):2008/12/02(火) 19:55:25.71 ID:3ici/Asc
この値段で三菱ディスプレイだったらなぁ・・・
もうちょい待つか
239 かぼちゃ(福岡県):2008/12/02(火) 19:57:11.46 ID:1xrjeLyO
今時20インチじゃなぁ
240 クルマエビ(東京都):2008/12/02(火) 20:12:48.15 ID:t2xTE4SE
先月、モニターがデル22インチで¥63,000ぐらいのがあったな
そっちのがまだいい気がする

241 みつば(東京都):2008/12/02(火) 20:27:36.11 ID:8xQ0y06f
先週ちょうど同じ構成で買って、まだ届いてもいないのに1000円も下がってるわ
1000円如きでプライスプロテクション申し出るのも面倒だし、なんかむかつくわ
242 にら(大阪府):2008/12/02(火) 20:31:41.90 ID:J7ErxuKt
あんまり知らんけどこういうの毎週やってるん?
完全に不定期なの?
XP付いてたら次の時買おうかな
243 すいか(福岡県):2008/12/02(火) 20:33:01.74 ID:pzkPktKE
>>242
スレタイに入ってないだけでパートスレです
244 にら(大阪府):2008/12/02(火) 20:34:05.47 ID:J7ErxuKt
>>243
このスレ追っかけてれば良いって事か
ありがと
245 ヒジキ(東京都):2008/12/02(火) 20:35:53.71 ID:IfhCWDOy
デルスレは9月と3月だけ見ればいい
246 つまみ菜(関西地方):2008/12/02(火) 20:46:54.97 ID:9tU4u7Xf
>>185

デルって後付けで保証を延長することが出来るのかな?
247 ほうれんそう(秋田県):2008/12/02(火) 20:53:09.06 ID:6681p3aC
>>246
多分できる
てか過去の神パケ教えてくれよ それ聞いたら
248 こまつな(関西地方):2008/12/02(火) 21:00:43.47 ID:TfpeFdeX
>>247
XPS420はガチ
249 からし(奈良県):2008/12/02(火) 21:00:53.93 ID:q8hX1pD7
ちょっと前この値段で三菱の22ワイドがついてたじゃん
250 らっきょう(長崎県):2008/12/02(火) 21:03:32.03 ID:KBSuIEoq
>>185
熱くないの?
251 えだまめ(アラバマ州):2008/12/02(火) 21:16:32.11 ID:agwudCV3
電源電源うるせぇんだよ
252 ライム(兵庫県):2008/12/02(火) 21:21:16.56 ID:3qu7Ut4J
>>217

これ買った
タッチセンサーとかかっこいい
ブルートゥースも使えるし
253 さつまいも(埼玉県):2008/12/02(火) 21:22:57.34 ID:B6ycLYn8
液晶だけ売ってくれ
254 大葉(大阪府):2008/12/02(火) 21:23:50.92 ID:3BxPE67b
>>16のVos1000にワイヤレスLANだけ足してポチった
これで\57Kなら今のDELLの底値だろ
255 マンゴー(catv?):2008/12/02(火) 21:26:07.54 ID:8hhTaXp0
デルノートつかってる
もうすぐ2年だが、まだ元気です
256 ほうれんそう(catv?):2008/12/02(火) 21:27:34.45 ID:Iti+z0B7
>>255
一瞬デスノートに見えた

257 コンブ(福岡県):2008/12/02(火) 22:11:12.96 ID:qlzFZq9s
デルとか恥ずかしくて使えんわ
258 つるむらさき(沖縄県):2008/12/02(火) 22:16:48.69 ID:I7mx0Y/Y
デルスレやっとみつけたああああああああ

やっぱ立ってたか
259 アーティチョーク(愛媛県):2008/12/02(火) 22:33:57.69 ID:ez60K0DB
>>257
だよな
見られたとき恥ずかしいから世界のソニー以外買わないことにしてる
260 うり(兵庫県):2008/12/02(火) 22:37:21.39 ID:zhK7L6G2
>>257
イケメンならスマートに見える筈なんだが・・・
261 こまつな(栃木県):2008/12/02(火) 22:39:40.18 ID:fEFt8As6
先日買ったXPSが来週届くんだがオススメのモニタを教えろ
262 くわい(大阪府):2008/12/02(火) 22:56:53.06 ID:PBuqbk7Q
MDT243WG
LCD2490WUXi
LCD2190UXi
263 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 22:57:27.28 ID:A0juLQVZ
>>261
個人的には24インチワイドとか1台買うより、20インチワイドぐらいのをデュアルで横に並べた方がいいと思う
こんな感じでとても便利

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader860736.jpg

もちろん予算と設置スペースに余裕があれば24インチ以上をデュアルでもいいが
264 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 22:58:32.73 ID:A0juLQVZ
あと最近流行りの22インチクラスのフルHDはドットピッチが狭すぎて使いにくいと思う
265 ブロッコリー(新潟県):2008/12/02(火) 23:02:27.94 ID:HB1/UWnI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227527828/
自作板の構成と値段を参考にどうぞ
266 アーティチョーク(愛媛県):2008/12/02(火) 23:03:49.47 ID:ez60K0DB
ブラウザを全画面で2枚とかw
267 ブロッコリー(新潟県):2008/12/02(火) 23:08:44.45 ID:HB1/UWnI
>>263
それやったことあるけど首が疲れた
ピポットないとワイド並べようと思わないわ
268 エンダイブ(東京都):2008/12/02(火) 23:13:17.01 ID:A0juLQVZ
ちょっと扇形に角度を付けて配置するといいよ
269 にら(大阪府):2008/12/02(火) 23:16:47.26 ID:J7ErxuKt
おまいら金持ちやな
270 イサキ(宮城県):2008/12/02(火) 23:31:47.80 ID:Q0m3fsiJ
>>Atomでエンコとかするやつなんているのか?w
AthlonXpかセレロンDでエンコした方がまだましだな
271 バジル(愛知県):2008/12/02(火) 23:35:22.45 ID:CgMyAPBG
ノーパンならDELLよりHpの方が良いって聞いたのですが、本当なんでしょうか?
272 いちご(dion軍):2008/12/02(火) 23:36:01.92 ID:9zmO8cza
デュアルコア(笑)
273 イサキ(宮城県):2008/12/02(火) 23:40:28.26 ID:Q0m3fsiJ
>>271
いいえTOWTOPのVIPシリーズの方が良いです
274 えんどう(関西地方):2008/12/02(火) 23:46:30.77 ID:+WME6F8O
いつ夜逃げするかわからんがヤフオクのショップPCが最強だろ。
275中国住み(四川加油!):2008/12/02(火) 23:47:43.92 ID:dGDQIkni BE:151365964-PLT(12920)

>>159
DELL大連 かわいい子多いよ
276 バジル(愛知県):2008/12/02(火) 23:48:34.63 ID:CgMyAPBG
>>273
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
277 チコリ(catv?):2008/12/02(火) 23:50:10.94 ID:7wFUclWJ
デルのHPからお姉さんとチャットできるぞ
お前らよかったな
278 くわい(兵庫県):2008/12/02(火) 23:54:53.60 ID:Blh8zat3
デルのサポート中国人だからって酷くはないけどな
日本語で会話出来てるし
279 アボガド(アラバマ州):2008/12/03(水) 00:19:39.93 ID:kxNX+2wa
>>275
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
280 えだまめ(アラバマ州):2008/12/03(水) 00:29:08.71 ID:dGJ6fh/U
>>263
首が疲れるから、前面と後面に付けて回転台をぐるぐる回すと良いな。
281 アンコウ(大阪府):2008/12/03(水) 00:31:21.50 ID:IYcCOmEa
17インチSXGAを縦にして二台並べて使うのはなかなかいいな
282 アジ(東京都):2008/12/03(水) 00:36:49.31 ID:G/yulsaG
>>263
24デュアルを横に並べると視界に全部入らないから疲れるよ。

お勧めは24を縦にして横に並べる。まじでお勧め

ネットが見やすいし 2chも見やすい。。
283 さやえんどう(東京都):2008/12/03(水) 00:42:36.51 ID:O7Rb/Owq
>>278
日本にもサポセン作ったぞ
たぶん今は中国と日本の半々
284 ハマグリ(東京都):2008/12/03(水) 03:03:29.21 ID:iN2B4Xr8
なんで糞デルは円高なのに還元しないんだ
285開帳 ◆X9lAMMsI0I
出るの女性オペレーターは対応かなり悪いよなぁ。
男性対応だとよくしてもらえる確率高いんだが。