クレジットカード大手のマスターカードが赤字に転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

米マスターカードの7−9月、1億9400万ドルの赤字に

 【ニューヨーク=財満大介】米クレジットカード大手、マスターカードが3日発表した2008年7―9月期決算は、
最終損益が1億9400万ドル(約190億円)の赤字に転落した。前年同期は3億1400万ドルの黒字。反トラスト法
(独占禁止法)違反訴訟の和解金支払いが響いた。

 訴訟は加盟銀行に他ブランドのカード発行を禁じていたとして同業のディスカバー・ファイナンシャルから訴えられたもので、
税引き後で5億1550万ドルの費用が発生した。この損失を除くと、最終損益は3億2200万ドルの黒字で、市場予想を上回った。

 売上高は前年同期比24%増の13億3800万ドル。カード利用額が同13%増の4970億ドルに増えた。発行枚数も9月末時点
で9億7000万枚と、1年前に比べ10%増加した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081104AT2M0401204112008.html
2 しょうが(東京都):2008/11/04(火) 11:27:05.99 ID:BjGdvUtJ
まずった
3 タチウオ(神奈川県):2008/11/04(火) 11:27:07.18 ID:JsIC61HR
赤字になりマスター
4 うど(大阪府):2008/11/04(火) 11:27:19.71 ID:A9Kfg5Di
噂の赤玉が出たのか
5 マイワシ(京都府):2008/11/04(火) 11:27:35.02 ID:kxzIqVDN
マズターカード
6 つまみ菜(catv?):2008/11/04(火) 11:27:41.94 ID:nHnuI5IY
VISAじゃだめだけどマスターならいいとこってなんかあんの?
7 かいわれ(catv?):2008/11/04(火) 11:28:23.03 ID:f5+cvNdO
最近、JCBがのけものにされるとこ多くね?
8 わさび(長屋):2008/11/04(火) 11:29:03.77 ID:hkWtdCgT
JCBがのけ者なのは昔からだよ
9 うど(大阪府):2008/11/04(火) 11:29:11.32 ID:A9Kfg5Di
>>6
CMの真似ができる
10 かいわれ(catv?):2008/11/04(火) 11:29:58.02 ID:f5+cvNdO
昔からか
流石だな
11 りんご(長屋):2008/11/04(火) 11:30:02.84 ID:QRQcCRde
UFJニコス+マスターだから大丈夫だな
12 なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 11:30:04.96 ID:Q9ucMFYA
基本、国内にしかいないからマスターなんていらんわ
ヨーロッパなんて2、3年に1回しかいかないから別にどうでもいい
13 しょうが(東京都):2008/11/04(火) 11:30:29.24 ID:BjGdvUtJ
ミニマムペイメントのおかげで豪邸に住み結婚できましたw

アメリカで流行ってるカードゲーム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm681794
http://jp.youtube.com/watch?v=H_xHgbaPkVA
14 なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 11:30:56.38 ID:4v/15YMZ
VISAだけあればコト足りるからな
15 えんどう(catv?):2008/11/04(火) 11:31:18.97 ID:E2M8B8BD
アイドルマスターカードVISAっていつ始まるの?
16 ガザミ(東京都):2008/11/04(火) 11:31:40.45 ID:5Q2I0JFK

Priceless:お金で買えない価値がある(笑)
17 さやいんげん(関東・甲信越):2008/11/04(火) 11:31:50.03 ID:Q8uThzxq
ぽちった
18 たまねぎ(長屋):2008/11/04(火) 11:31:56.29 ID:aI6APZlk
賠償金もカードで支払うのかな?
19 グリーンピース(アラバマ州):2008/11/04(火) 11:31:59.51 ID:hSSihN6G
VISA持ってれば困ることないだろ。
20 こまつな(東京都):2008/11/04(火) 11:32:55.45 ID:NYTUAc8G
JCBも、新システムで
12/10より赤字転落と聞いたけど、嘘だよね
なんでわかるのかな?
21 アピオス(新潟県):2008/11/04(火) 11:33:58.99 ID:TssgUHEK
僕のイエローハットJACCSマスターカードが(TT)
22 うど(大阪府):2008/11/04(火) 11:34:15.49 ID:A9Kfg5Di
まぁJCBで事足りるよな
海外行く人はVISAもいるけど
23 [―{}@{}@{}-] トビウオ(アラビア):2008/11/04(火) 11:35:17.70 ID:BDAViKcq
それで、よくマスターカードだけが使えないのか。JCB>VISA>>マスター
使えないクレジットカードは免許証にも劣る無用のプラスチックカード
24 びわ(京都府):2008/11/04(火) 11:36:45.50 ID:m3+FmXMG
だいたいカードなんか世の中に必要ないし
必要ない会社の必要ない社員なんか虫
死んだらええがな

まあおまえらは優しいからその虫を飼ってやるためにカード使うんだろうけど
25 えんどう(大分県):2008/11/04(火) 11:37:16.59 ID:uA/riask
だいたいVISAが付いてれば通用するしな。
個人でENEOSのVISA
法人でJCBのVISA
の組み合わせで使ってる。
26 アロエ(香川県):2008/11/04(火) 11:38:12.03 ID:MO+3vfMr
マイナーマスターでぐぐれ
27 ふき(愛知県):2008/11/04(火) 11:38:52.93 ID:oTCK+ISc
お金で買えない価値は
カードでは買えませんが
28 タチウオ(神奈川県):2008/11/04(火) 11:39:13.52 ID:JsIC61HR
>>25
JCBのVISAってなんだ
29 りんご(長屋):2008/11/04(火) 11:39:51.46 ID:QRQcCRde
>>27
海外でスキミングされて受けた心の傷 プライスレス
30 ふき(愛知県):2008/11/04(火) 11:40:34.20 ID:oTCK+ISc
おまえら幾らの買い物からカード使うよ?
おれは500円のコンビニでも使うが
31 あんず(catv?):2008/11/04(火) 11:42:02.50 ID:U3fRHlF+
>>25
ENEOSカードってスタンド以外で出す時恥ずかしくない?
持ってるけど給油以外では使えない。
32 そらまめ(東京都):2008/11/04(火) 11:42:20.20 ID:u9EAUq4D
>>24
必要あるから存在するんだろ
33 こまつな(東京都):2008/11/04(火) 11:42:25.13 ID:NYTUAc8G
>>30
俺も500円でも使うが、カードじゃないぜ
クイックペイ携帯電話
34 カツオ(群馬県):2008/11/04(火) 11:42:49.13 ID:WZgwL/RX
アイマスカードがMasterから出れば良かったのに
35 びわ(京都府):2008/11/04(火) 11:42:53.01 ID:m3+FmXMG
>>7

だいたい決済仲介業者が

・基本コース  VISA+うんこカード数社
・それにオプション追加 JCB+ゲロカード数社

って分け方してるからしょぼい会社なんかはJCBを犠牲にしてる
仲介業者がちょっとでも高い契約料とるためのの陰謀なんだけどな
36 りんご(長屋):2008/11/04(火) 11:43:31.30 ID:UKBvZ5px
土下座大勝利wwwwwwwwww
37 バナナ(catv?):2008/11/04(火) 11:43:52.56 ID:/X0Ss29W
大人なのにクレカじゃなくてデビットカード持ってる人って恥ずかしい?
38 びわ(京都府):2008/11/04(火) 11:44:10.15 ID:m3+FmXMG
>>32
世の中には必要ないものも多数存在する
39 桃(北海道):2008/11/04(火) 11:44:30.00 ID:M9+tXke5
アメリカの大学の授業料はVISAで払えなかったから
マスターカード作ったよ・・・
40 さといも(関西地方):2008/11/04(火) 11:45:33.76 ID:RTBHvwS7
これから個人破産による貸し倒れが増えてとんでもない事になりそう
41 ごぼう(岐阜県):2008/11/04(火) 11:46:08.56 ID:n9kiY9c4
マスターくらいしかカード作らせてもらえない俺様大ピンチ(泣
42 トビウオ(群馬県):2008/11/04(火) 11:49:18.07 ID:kf9nZMHK
43 なっとう(コネチカット州):2008/11/04(火) 11:52:08.47 ID:mV6hyF2I
>>37
普通は、キャッシュカードと兼だろ。
専用のなんてあるのか?
44 ほうれんそう(大分県):2008/11/04(火) 11:54:02.18 ID:SaG6Ka8M
信販系しかつくれんから
JCBとマスターしか持ってない
VISAデビはあるけど
45 桃(東京都):2008/11/04(火) 11:56:23.21 ID:Xhicy2FG
2ちゃんの有料サービス買って連続投稿がしたい。過去ログが見たい。
海外製のパソコンソフトを買いたい。
無職の人やヒキコモリや生活保護の人、自己破産者は
スルガ銀行VISAデビットカードを使ったほうがいいんじゃないかな。
コンビニでは曜日、時間帯によって入金、引き出しが無料だし。
買い物が1年ごとに0.2%戻ってくるらしいし。
http://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
http://www.surugabank.co.jp/my/index.html
46 つるむらさき(関西地方):2008/11/04(火) 11:59:19.07 ID:rp7jK/1O
この場合の赤字は買いだな。買いだ買いだ
とバフェットさんがいってたようなきがする
47 つまみ菜(愛知県):2008/11/04(火) 12:00:45.24 ID:0MRFoVpE
なんでクレカで赤字だよwと思ったら
訴訟費用か
48 つるむらさき(関西地方):2008/11/04(火) 12:02:01.79 ID:rp7jK/1O
>>42
すげええ
こんなのどこで出すのよ?
アニメショップぐらいか
49 オリーブ(福岡県):2008/11/04(火) 12:06:01.69 ID:ItbPeTEE
5億ドルも訴訟費用かかるとかアメリカ異常すぎる
50 サケ(東京都):2008/11/04(火) 12:07:13.07 ID:l3IZ/XRN
マジか
51 マグロ(千葉県):2008/11/04(火) 12:07:27.09 ID:RCRCIueM
マスター提携の各種カード類って影響するの?
52 [―{}@{}@{}-] トビウオ(アラビア):2008/11/04(火) 12:07:42.39 ID:BDAViKcq
53 ブロッコリー(東京都):2008/11/04(火) 12:07:57.03 ID:Id/DrP0f
>>48
それは「アイドル」マスターカードじゃねーかw
54 ズッキーニ(長屋):2008/11/04(火) 12:10:15.91 ID:qAvYYUbA
>>48
三井住友

土下座カードだよ
55 [―{}@{}@{}-] トビウオ(アラビア):2008/11/04(火) 12:11:25.16 ID:BDAViKcq
56 ビーツ(catv?):2008/11/04(火) 12:12:04.12 ID:zPk4La8m
無職の俺が唯一取得出来たカードがマスターカード
お願いだから潰れないで
57 りんご(長屋):2008/11/04(火) 12:14:09.16 ID:QRQcCRde
>>56
VISAも余裕で審査通るよ
Yahooカードはヤフオクで便利です^p^
58 ねぎ(福岡県):2008/11/04(火) 12:15:27.28 ID:btoP2E5r
どえらいカードで十分
59 ビーツ(北海道):2008/11/04(火) 12:18:21.79 ID:EcpLNdha
ぉぃぉぃ、まじかよ
60 ねぎ(東京都):2008/11/04(火) 12:19:44.92 ID:/0shKnen
>>52
古いのばっかり
61 サワラ(兵庫県):2008/11/04(火) 12:19:46.01 ID:DRAeE1aY
>>41
無職ヒキでもVISAならデビットカード作れる
62 アピオス(長屋):2008/11/04(火) 12:21:20.99 ID:8PN2b85Z
>>57
つーかVISAが審査するわけじゃねーしw
63 かぼちゃ(長屋):2008/11/04(火) 12:21:31.31 ID:iJ89DQ/u
おまえらどんだけ情弱なんだよ。
カードが作れる・作れないはVISAとかマスターとか関係ないから。
64 [―{}@{}@{}-] トビウオ(アラビア):2008/11/04(火) 12:21:42.94 ID:BDAViKcq
つアイ マスターカード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4014625
65 ごぼう(富山県):2008/11/04(火) 12:22:04.24 ID:37V+MO9C
VISAとマスターは元をたどれば同じ系列。
ちなみにインテルとAMDも同じ。
おまえらアメリカに支配されすぎ。
66 カツオ(アラビア):2008/11/04(火) 12:24:14.53 ID:ps79h0C7
>>65
で、おまえはJCB一枚で海外へ出るつもりかw
67 からし(catv?):2008/11/04(火) 12:24:59.37 ID:4HmBcyaR
>>65
そのアメリカに住むアメリカ人も元をたどれば同じ猿人だろw
原価厨と言ってる事がかわらねーな。
68 アピオス(長屋):2008/11/04(火) 12:26:32.53 ID:8PN2b85Z
>>66
いやいや
アメとダイナースとJCBの三枚かもしれんぞww
69 [―{}@{}@{}-] トビウオ(アラビア):2008/11/04(火) 12:28:40.92 ID:BDAViKcq
>66
ANAやJALが飛んでる渡航先なら、JCB1枚で十分じゃないか?

たしか、マスター提携としても使えるのでは?
70 メロン(愛知県):2008/11/04(火) 12:29:48.94 ID:3RhEhRsh
クレジットカードで車買うのが夢。
71 大阪白菜(北海道):2008/11/04(火) 12:34:29.49 ID:0z9MFblG
JCBは日本国内ならいいけど、海外で使おうと思うと結構不便
やっぱVISAかマスターじゃね
72 サヨリ(catv?):2008/11/04(火) 12:56:35.17 ID:TIzLt7y+
俺JCBしかもって無いけど海外通販買えないからマジ不便
73 唐辛子(岐阜県):2008/11/04(火) 13:00:58.58 ID:i1TWi4Tj
はーやっくp−1カードこっないっかなぁ〜ァァァァァァアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
74 梅(宮城県):2008/11/04(火) 13:01:41.57 ID:9b5zYbuX
>>48
観賞用に決まってんだろ
75 トビウオ(長野県):2008/11/04(火) 13:07:36.85 ID:WFk9scrA
俺のDEODEOカードはマスターだわ
76みのる:2008/11/04(火) 13:09:10.01 ID:0kG8G1SQ BE:8575698-2BP(3122)

マスターを一番使っていた時期もあったが、今はVISAがメインだな。
77 らっきょう(神奈川県):2008/11/04(火) 13:11:48.20 ID:d6mHekcQ
ダイナーズ ホテルや飛行機でしか使えない
78 ガザミ(神奈川県):2008/11/04(火) 13:14:27.69 ID:XFC73jZD
>>71
日本人がよく行くところはJCB使えるじゃん
よく行かないところはJCB使えないがVISAもマスターも使えない
79 かぶ(catv?):2008/11/04(火) 13:17:04.66 ID:Bm70P9VO
CDS問題というのがもうすぐ起こるらしいな
80 アナゴ(埼玉県):2008/11/04(火) 13:17:46.01 ID:CMTbTi1+
俺のクレカ

ヤマダ コジマ 

以上
81 いちご(茨城県):2008/11/04(火) 13:19:33.98 ID:wQOxMGWo
プライスレス><
82 キス(dion軍):2008/11/04(火) 13:21:06.23 ID:lOXucEJ0
カードマスターのほうがカッコイイ
83 らっきょう(神奈川県):2008/11/04(火) 13:41:50.21 ID:d6mHekcQ
ジンバブエ旅行とかソマリア旅行とかアフガニスタン旅行でも使えるカードはどこ?
84 ばれいしょ(埼玉県):2008/11/04(火) 13:47:01.02 ID:DSkifNQ5
みんな、GONZOカードの存在を忘れてはいないよな・・・
85 キス(宮城県):2008/11/04(火) 15:32:07.05 ID:oZtB6Xa9
>>83
香田しょうせい乙
86 キンメダイ(埼玉県):2008/11/04(火) 16:17:22.69 ID:AKlyafOu
>>30
チロルチョコでも使います
87 イカ(北海道):2008/11/04(火) 16:19:58.84 ID:yitlpaWA
>>83
いざ有事の際は砂埃の舞うバラックみたいな物売り小屋でアメックス出して
店のオヤジ秘蔵のぼろいジープ言い値で買って国境線を強行突破だな
88 グリーンピース(静岡県):2008/11/04(火) 16:20:58.10 ID:hYlsZK24
アコムマスターカード
89 にんにく(新潟県):2008/11/04(火) 16:22:57.59 ID:X32LT/mU
ワーナーマイカル提示でお世話になってるwww
90 えんどう(東京都):2008/11/04(火) 16:24:21.07 ID:fyLqpD9e
JCBには唯一の日系としてがんばってほしいがクソすぎる
91 えだまめ(catv?):2008/11/04(火) 16:28:07.81 ID:EpIn5q18
おれが今月分の支払いんが滞ったことでこんな事になるとは…
すまぬ すまぬ
92 クレソン(群馬県):2008/11/04(火) 16:30:34.76 ID:g1VKfsQI
デカケルトキハ ワスレズニ
93 あんず(長屋):2008/11/04(火) 16:30:47.21 ID:he1Kyyuf
VISAで十分だろ。マスターだとなぜか審査が厳しかったり意味不明
94 うり(福島県):2008/11/04(火) 16:31:31.37 ID:lbRn31oF BE:669967283-PLT(14072)

これって借りるだけ借りて返さなくてもいいんじゃね?
95 ごぼう(岐阜県):2008/11/04(火) 16:33:03.38 ID:6U0FI5kI
田舎に帰ってからあまり意味無くなった・・・
http://www.namja.jp/img/image/image009.gif
96 かぼちゃ(北海道):2008/11/04(火) 16:42:34.68 ID:oyFOR/nb
三井住友カードがどうたらこうたらで
どえらいカードだよこれ
97 タラ(アラバマ州):2008/11/04(火) 17:23:09.96 ID:y8D1oViV
98 グリーンピース(catv?):2008/11/04(火) 19:28:24.20 ID:TYAxpfxi
長年みずほUCマスターカードを使ってあげてるのに赤字かよ。
99 ゆず(徳島県):2008/11/04(火) 20:35:36.83 ID:hMSfwxmx
独身リーマソにお勧めのカードってある?
100 アスパラガス(長野県):2008/11/04(火) 20:36:52.74 ID:XiWEtQig
マスターはよくわからんからVISAにしてるわ
101 大葉(広島県):2008/11/04(火) 21:09:43.52 ID:E2YiUvMe
俺が使ってるからか。w
102 ノリ(関東地方):2008/11/04(火) 21:13:57.08 ID:YizDYTAi
>>52
>>55
オタに媚びてるから赤字になるんだよ
103 アピオス(長屋):2008/11/04(火) 21:15:31.19 ID:8PN2b85Z
>>78
それは無いw
104 マダイ(アラバマ州):2008/11/04(火) 21:23:39.10 ID:BWI2rJVj
サラ金カードの提携御用達だもんな
ヤバイと思ってたよ
105 かぶ(新潟県):2008/11/04(火) 21:34:48.50 ID:vg+pgRS5
たかじんのそこまで言って委員会で、市場に流れたカード系証券はサブプラの数十〜数百倍ヤバくて
あまりのヤバさから米国政府もマスゴミもスルーしてるみたいなこと言ってたがマジ?
106 おくら(コネチカット州):2008/11/04(火) 21:42:57.12 ID:XZxmFC4I
ネット通販が便利すぎる
もっと早くカード作るべきだった
107 かいわれ(富山県):2008/11/04(火) 22:28:51.81 ID:6LLGpSI8
>>99
給与振込口座にしてる銀行のキャッシュカード一体型が無難だと思うけど。
108 アーティチョーク(埼玉県):2008/11/04(火) 23:06:52.94 ID:6ip0m6YP
【キーワード抽出】
対象スレ: クレジットカード大手のマスターカードが赤字に転落
キーワード: ポネ

抽出レス数:0
109 つるむらさき(東京都):2008/11/05(水) 00:06:02.30 ID:J22tsCVX
【キーワード抽出】
対象スレ: クレジットカード大手のマスターカードが赤字に転落
キーワード: なりマスター


3 名前: タチウオ(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/04(火) 11:27:07.18 ID:JsIC61HR
赤字になりマスター




抽出レス数:1
110 マイワシ(北海道):2008/11/05(水) 03:55:38.21 ID:mmaOusRc
カードは麻薬
消費させるためのものだからな
111 ガザミ(大阪府):2008/11/05(水) 04:08:23.19 ID:8svphJ+C
楽天カード最強
無職でも余裕wwwww
112 マイワシ(北海道):2008/11/05(水) 04:16:24.31 ID:mmaOusRc
カードは持たない方が良いと思うけどね
個人情報もろばれだし、絶対罠だと思うよ
113 セリ(群馬県):2008/11/05(水) 04:17:46.04 ID:eViUKfXD
メシウマー!!
114 ばれいしょ(コネチカット州):2008/11/05(水) 07:19:39.66 ID:J+sqUMd/ BE:1068678465-2BP(0)

クレジット板から誘導されて参りますた。私もMASTER餅です。和解金絡みだから別に気にする必要はありませんけどね。
115 しょうが(長屋):2008/11/05(水) 08:04:10.80 ID:OfzLEozg
2ちゃんねら御用達クレカはP-oneカード!
116 カキ(愛知県):2008/11/05(水) 08:15:01.37 ID:3q2SA1VD
やっぱVISAのアイマスカード作るか・・・
117 こまつな(アラバマ州):2008/11/05(水) 10:02:37.15 ID:76uP40GE
>>111
ホントに?
118 さやえんどう(コネチカット州):2008/11/05(水) 10:07:24.44 ID:vocsDkMH
>>117
職業がスナイパーでも作れるって誰かが言ってた
119 ウニ(catv?):2008/11/05(水) 12:07:12.74 ID:J5g1A/2E
>>118
今はちょっと厳しいらしい
120 ねぎ(アラバマ州):2008/11/05(水) 12:08:34.36 ID:eSnUPQcc
>>118
ちょwww
121 きんかん(岐阜県):2008/11/05(水) 12:49:21.23 ID:uOq4SLOM
http://creita.info/uploader/img/81382.jpg
鷹の爪団カード。7日から募集開始。
122 きんかん(岐阜県):2008/11/05(水) 12:52:09.75 ID:uOq4SLOM
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1131219120/l50
クレ板の最低使用金額自慢スレは兵ぞろいだよ。
123 マンゴー(チリ):2008/11/05(水) 12:56:24.20 ID:uhtcSAW8
海外エロ鯖がJCBやめたって言うんでこないだVISAカード作ってきた
VISAデビなので使い過ぎないから安心
124 おかひじき(福井県):2008/11/05(水) 16:33:00.43 ID:6DaHK5r/
クレzipカード
125 かぼちゃ(宮城県):2008/11/05(水) 18:22:27.76 ID:CuFbGr6D
どうせ使わないんだし、SMC-ANA-masterを解約するよ。
三井住友さんお世話になりました・・・
126 エシャロット(愛知県):2008/11/05(水) 18:24:59.09 ID:CW6SX5MG
クレカ会社って赤字なんかになるのか
127 アーティチョーク(長屋):2008/11/05(水) 18:30:41.03 ID:CC0jm9cM
>>105
ガチ。それがちょっとでも弾けてしまったら即通貨デフォルトが起きて
世界経済崩壊→世界大戦
128 カレイ(長屋):2008/11/05(水) 20:19:33.14 ID:Ss0Fm9cO
>>121
4980ということは、VJA?
129 ライム(徳島県):2008/11/05(水) 21:32:29.29 ID:ZboFd+Be
JCBのプロパーが最高なの?
130 そらまめ(関西地方):2008/11/05(水) 21:33:02.47 ID:V4tjFynS
玄人の俺はニコス
131 キス(高知県)
>>129
【IT土方】JCBカード決済に障害【乙】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225880395/