牛角が参加のコンビニ、エーエムスラッシュピーエムジャパンを売却へ ファミマとローソンが名乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブランド鑑定士(福島県)

<日経>◇レックス、am/pmを売却方針 ファミマとローソンが名乗り

 焼き肉店チェーンの「牛角」などを展開するレックス・ホールディングスは傘下のコンビニエンスストア7位の
am/pmを売却する方針を固めた。コンビニ2位のローソンや、同3位のファミリーマートが買収に名乗りを上げるとみられ、
コンビニの大型再編に発展する可能性が高い。

 コンビニ業界は都市部を中心に店舗が飽和状態になっており、出店余地も乏しい。ローソンやファミリーマートはam/pm
を自社内に取り込むことで相乗効果を高め、業界首位のセブン―イレブン・ジャパンを追撃する態勢を整える考えだ。

 流通業界によると、レックスはam/pmの不採算店舗の閉鎖や賃料引き下げ交渉などを進めてきたが、再建は困難と判断。
入札方式で、売却により投下資金を回収する方が得策と判断した。

 エーエム・ピーエム・ジャパンは1990年4月に、旧共同石油(現新日鉱ホールディングス)の子会社として設立。2004年に焼き肉店
などを経営するレインズインターナショナル(現レックス・ホールディングス)が買収した。06年には独立系投資会社のアドバンテッジ
パートナーズと組み経営陣が参加する買収(MBO)で株式非公開化に踏み切った。
--
日経新聞朝刊より
2 四十代(新潟県):2008/09/10(水) 02:47:41.70 ID:9ttUk1uz0
3 三十代(関西地方):2008/09/10(水) 02:47:48.62 ID:ilhg2r8J0
4 初心者(東京都):2008/09/10(水) 02:49:16.00 ID:/G263odX0 BE:1096351889-2BP(5000)
都心に強いapをどこが一番行かせるかだな
5 1(アラバマ州):2008/09/10(水) 02:50:53.46 ID:1sbBnS0U0
ミニストップが買い取って欲しいんだけどな。
ファミマは商品のバリエーションが王道的過ぎてつまらない事が多いから嫌い。
6 占い師(ネブラスカ州):2008/09/10(水) 02:50:55.06 ID:MRo5/Ns+O
7 ワキガ(神奈川県):2008/09/10(水) 02:51:20.22 ID:bdZ7lWuJ0
何かと思えば
アムプムのことか
8 ネット弁慶(京都府):2008/09/10(水) 02:51:37.98 ID:yTMJRmG90
セブンイレブン以外に行く奴ってなんなの?
他のコンビニってコーラ高いじゃん。
9 ママ(東京都):2008/09/10(水) 02:51:46.51 ID:u6xmgZxY0
スレタイが糞すぎる
10 芸術家(東京都):2008/09/10(水) 02:51:46.49 ID:EOah7QtN0
あんぱん\(^o^)/オワタ
11 五十代(東京都):2008/09/10(水) 02:52:53.10 ID:BDvCaz+Z0
スラッシュくらい記号でいいやん
12 IT戦士(東京都):2008/09/10(水) 02:53:24.70 ID:3uP0jtld0
次は成城石井をヨーカ堂に売却したりして
13 三十代(長屋):2008/09/10(水) 02:56:50.73 ID:zoPzQCKE0
つーか、edyでの収納代行終了してから
全く行かなくなったな。
14 ネット君臨派(東日本):2008/09/10(水) 02:57:01.16 ID:S5u7QjZJ0
セブンイレブンはいつ行っても大学生バイトがペチャクチャお喋りしてるのでうざい
15 1(アラバマ州):2008/09/10(水) 02:59:16.98 ID:1sbBnS0U0
セブンイレブンもなんか同じ商品ばかりな気がするなぁ。
弁当にしてもパンにしても外れは少ないけど。
16 ブランド鑑定士(兵庫県):2008/09/10(水) 02:59:18.69 ID:e3RnMh0a0
スレタイちゃんとしろよ
イライラするわ
17 主婦(アラバマ州):2008/09/10(水) 02:59:41.10 ID:yBEOO96p0
コンビニのイメージ

   毒
18 ヘンタイ(不明なsoftbank):2008/09/10(水) 03:00:20.75 ID:WQrAG6Yn0
フィルムが剥がれやすいので、セーブオンの豆腐が最強
19 IT戦士(東日本):2008/09/10(水) 03:00:59.81 ID:YCsH8dqB0
apの弁当ってわりと旨かったな
つーかセブンのが不味いのかな
20 党代表(東京都):2008/09/10(水) 03:01:18.56 ID:HkWPucXY0
牛角のシールが付いた弁当売ってたなぁ
21 四十代(東京都):2008/09/10(水) 03:01:52.93 ID:gyDuSaaj0
なんかここのフライドチキンだけ恐ろしく不味くね?
22 イケメン(東京都):2008/09/10(水) 03:02:25.05 ID:tELX4syF0
以前ローソンに断られたって聞いた。
23 イケメン(東京都):2008/09/10(水) 03:03:17.23 ID:tELX4syF0
>>21
出来立てはうまいぉ。多分その店ケチって時間たっても廃棄してないんだぉ。
24 占い師(熊本県):2008/09/10(水) 03:03:39.28 ID:MPmWsub+0
ここ一週間魚肉ソーセージで過ごしてる
25 元組員(福岡県):2008/09/10(水) 03:04:11.13 ID:bJvGWNGc0
今気づいたけどam/pmって名前のコンセプト、セブンイレブンをパクってね?
26 ダフ屋(東京都):2008/09/10(水) 03:05:24.68 ID:N1o6yjCV0
法則だな
27 ビンボウ(山形県):2008/09/10(水) 03:05:47.48 ID:E+DzQoQp0
am/pm
  ↑
このスラッシュ読む物だったんだ・・・
28 またぎ(東日本):2008/09/10(水) 03:06:00.41 ID:oTBXx+SZ0
29 三十代(アラバマ州):2008/09/10(水) 03:06:35.15 ID:P2LFj1so0
最低限のコンビニ利用
・緊急時の生活用品、冠婚葬祭用品
・体調がすぐれないときの栄養ドリンク
・切手やコピー、傘、立読み
30 1(茨城県):2008/09/10(水) 03:06:45.39 ID:P287HgPe0
am/pmの弁当は何食っても同じ味がする。すぐに飽きて、拒否反応を示す。
冷凍だから、コンビニ弁当の謎の液体かけてるわけではないのに。不思議。
31 五十代(神奈川県):2008/09/10(水) 03:08:09.57 ID:8RksFDGB0
やめてええええええええええええええ
32 1(東京都):2008/09/10(水) 03:09:21.19 ID:spoRcsuZ0
あんぱん
33 明日もバイト(神奈川県):2008/09/10(水) 03:11:57.21 ID:NlVdB/8fP BE:646358764-PLT(12001)
エーピーはありえないペースで店舗がある。六本木ヒルズの近くに30mと離れず向かい合ったエーピーがあったのを覚えている。
だけどソフトクリームが他店舗より格段に美味いから好き、大好き
サンクスと同じ値段でまるで違うものが出てくるからね。
34 芸術家(北海道):2008/09/10(水) 03:13:57.47 ID:DaEkdb780
七位なのか
我がセイコーマートは何位だ
35 五十代(コネチカット州):2008/09/10(水) 03:14:05.24 ID:LcK3ZkJFO
つーかスーパーカップのチョコチップバニラが何処にも売ってないんだが
36 がんばる女(アラバマ州):2008/09/10(水) 03:15:34.08 ID:ZMhEtmtm0
はよ近所のポプラさんATMを置く様になってくれ
セブンまでいくの面倒
37 ワキガ(コネチカット州):2008/09/10(水) 03:15:55.64 ID:TfCnr0jTO
日曜日にファミマのくじで特大プーさんぬいぐるみ当たった。
38 五十代(静岡県):2008/09/10(水) 03:16:01.90 ID:TEZG+1vJ0
39 明日もバイト(神奈川県):2008/09/10(水) 03:16:32.25 ID:NlVdB/8fP BE:377042472-PLT(12001)
>>34
店舗の半分くらいが24時間営業じゃない店なんてコンビニとはいえないのではないか
北海道はえーぴー無いしな
たぶんスリーエフといい勝負の順位だな
40 紅茶鑑定士(東日本):2008/09/10(水) 03:18:30.92 ID:o29d3e/q0
親子丼のライスバーガー復活させてくれ
41 五十代(東京都):2008/09/10(水) 03:18:36.92 ID:6UpZBK5y0
>>38
近所のスリーエフいつまでもつかな
42 芸術家(北海道):2008/09/10(水) 03:23:00.52 ID:DaEkdb780
>>38
thx
>>39
失礼な
おーいお茶98円だったりするんだぞ
43 下痢気味(東京都):2008/09/10(水) 03:24:30.09 ID:6f3SwJYd0
クルKトンクソが買えばいいのに
訳わからない新業態開発するよりよっぽどいいだろ
問題は買えるかどうかの資金力だけど
44 ネットキムチ(コネチカット州):2008/09/10(水) 06:08:24.15 ID:1McVAfCQO
つまりどーなるのam/pm
45 鵜(東京都):2008/09/10(水) 06:15:23.96 ID:hMF5kNV20
ampm好きなんだけどなあ
サラダと冷凍チン弁当うまいのに
46 マーモット(東京都):2008/09/10(水) 07:41:05.95 ID:dB+F9KN20
>>33
六本木は、本社があるからじゃね?
47 明日もバイト(USA):2008/09/10(水) 08:03:10.19 ID:454LM65eP
牛角ってLAで大人気なんだが層化だよね?
48 美人(長屋):2008/09/10(水) 08:05:09.30 ID:Tkih9KiX0
アンパンとか行く気しないもんな
49 五十代(愛知県):2008/09/10(水) 08:07:28.05 ID:ItTYs15L0
名古屋に全然ないからどうでもいい
もっとミニストップ増やせ
ソフト食いたいのに近所2件つぶれたわ
50 四十代(埼玉県):2008/09/10(水) 08:10:09.07 ID:pYzzSS240
>>33
>エーピーはありえないペースで店舗がある。
>六本木ヒルズの近くに30mと離れず向かい合ったエーピーがあったのを覚えている。

他のコンビニが出店しないように押さえる為に出店するんだよ
大阪なんか、交差点の四つ角全部ローソンが有る場所が多いしね
51 ネギ(ネブラスカ州):2008/09/10(水) 08:12:02.72 ID:k1OXroMZO
むしろ店の色が似ているサークルKが買収すれば
違和感ない
52 左利き(東京都):2008/09/10(水) 08:12:12.98 ID:RmPxv9oA0
am/pmのカードだけ取って暖めるお弁当って時間かかるし
うまくもないよな
53 マーモット(埼玉県):2008/09/10(水) 08:16:25.68 ID:+Odo8mqm0
ダウンタウンがCMしてたよな
54 団体役員(アラバマ州):2008/09/10(水) 08:29:37.79 ID:7zALx/kh0
この牛角っていうののレックスホールディングってのはどういう会社なの?
外資?
55 ネット君臨派(北海道):2008/09/10(水) 09:10:17.80 ID:nNWqw/+J0 BE:927331889-DIA(182222)
焼肉や出他人の使いまわしの箸なんて使いたくないから潰れてくれ
56 明日もバイト(神奈川県):2008/09/10(水) 12:36:10.26 ID:NlVdB/8fP BE:484768692-PLT(12001)
>>50
こち亀でそんな話があったような
けどなんか大阪っぽくていいな
57 柔道家(catv?):2008/09/10(水) 14:51:43.08 ID:BcWayuHD0
ap終了
よく持ったほうだよ
58 四十代(東京都):2008/09/10(水) 15:11:33.31 ID:n5GfmGGr0
なんだこのスレタイ
訳分からなくて開いちまったじゃねーかよ
59 朝鮮社会民主党(dion軍):2008/09/10(水) 15:35:58.84 ID:mSBQRp4B0
>>33
中二階とか半地下とか
他のコンビにだとありえない場所にもあるよな
60 四十代(東京都):2008/09/10(水) 16:12:01.21 ID:n5GfmGGr0
am/pmの売却は「誤報」だよん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221023857/


どっちなんだよふぐすま
61 9条教徒(アラバマ州):2008/09/10(水) 16:17:36.54 ID:VgkS81R60 BE:150007687-PLT(12000)
日経は信頼性高いのかね?
62 イケメン(東京都)
>>61
日経の1面は信用しちゃだめ