増える中年「ニート」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ママ(愛知県)

増える中年「ニート」
 仕事に就けず、職業訓練も受けず、学校にも行ってない若者を指す「ニート」。
厚生労働省は15〜34歳をニートの年齢層と定義するが、実はそれより年長の「ニート」の増加が目立ってきているようだ。
朝日新聞朝刊
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1220128091_1.jpg

依頼所641
2 イケメン(熊本県):2008/08/31(日) 08:18:18.61 ID:htD1in8w0
まさにおれのことだな(笑)
3 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:18:28.65 ID:mg+DSoYx0 BE:74088498-PLT(12000)
@wぷ
4 左利き(鹿児島県):2008/08/31(日) 08:18:57.63 ID:15JQnxzU0
15〜34歳

ギリギリセーフ(笑)
5 ネギ(神奈川県):2008/08/31(日) 08:19:27.24 ID:aUhMTdKQ0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
6 IMF(愛知県):2008/08/31(日) 08:19:39.29 ID:7A3ozkZr0
増えてねえよ
見た事ねえもん
7 村長(東京都):2008/08/31(日) 08:19:43.83 ID:HklQefH40
人のことを増えるわかめみたいに言うなよ
8 船長(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 08:19:44.79 ID:TtiSb4y1O
世相すなぁ
9 ママ(大阪府):2008/08/31(日) 08:19:54.76 ID:zK9mustc0
中年NEETって資金はどこから出るの?
10 尿管結石(東京都):2008/08/31(日) 08:19:55.52 ID:oSDG+hsk0
眠い 眠い 眠い
11 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:20:14.35 ID:VeAHmXNJ0
なにか聞きたいことある?
12 ママ(兵庫県):2008/08/31(日) 08:20:32.30 ID:1oIgdf/n0
増えるお前ら
13 美人(埼玉県):2008/08/31(日) 08:21:26.78 ID:XfX/0XVc0
老人ニートが増える事は無いから安心しろ
樹海の死体は増えるだろうが
14 またぎ(富山県):2008/08/31(日) 08:21:32.30 ID:DFUtYUvH0
宇津井さんすっげー!
15 ママ(大阪府):2008/08/31(日) 08:22:19.62 ID:zK9mustc0
中年NEETが増えればν即はじまるな
16 ネットカフェ難民(山口県):2008/08/31(日) 08:22:44.34 ID:LRvAGGTS0
>>14
欝井さん ニート脱出したじゃん
17 鵜(静岡県):2008/08/31(日) 08:23:03.30 ID:6qpaL97w0
>>11
なんで生きてんの?
18 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 08:23:03.85 ID:kxazipYA0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:36:09 ID:AUULvabT
キューティーハニート

2 :魚座B型 :04/12/02 14:36:30 ID:bXIqOZuV
↓このごろ流行の

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:37:49 ID:8EN6gP9t
無職の子

4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:38:41 ID:lSPGvIVG
おつむの小さな無職の子

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:40:33 ID:qURZSlHk
こっちは無職よハニート

6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:45:41 ID:qJFBGKiB
だってだってだって

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:48:30 ID:SZRRWqBE
だってダルいんだもん

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:49:51 ID:zFcS5q9a
お願い〜お願い〜

9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :04/12/02 14:51:26 ID:jE6N/ShP
親死なないで
19 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:23:30.93 ID:Ne+bnQRR0
なんか経済生活実践に即したトレーニングしてたらニートじゃなくなるべ
20 ネットキムチ(中部地方):2008/08/31(日) 08:24:02.48 ID:GlRAhSQD0
また朝日か
21 またぎ(福岡県):2008/08/31(日) 08:24:03.33 ID:SzGnLtwk0
それはニートじゃなくて単なる無気力無職ってこったろ
22 尿管結石(catv?):2008/08/31(日) 08:24:21.40 ID:iQ8mFO3w0
親の年金に齧りついて生活か。空しかねーかな。親の死後どーすんだ?
23 左利き(樺太):2008/08/31(日) 08:24:22.23 ID:3GhimG94O
>>5
今日が日曜だという曜日感覚もないのかw
ニート乙
24 住居喪失不安定就労者(樺太):2008/08/31(日) 08:24:29.34 ID:D/GNL71mO
【犯行予告以外で】ニュース速報に虚偽のニューススレを立てた男を逮捕【初の逮捕者】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
25 宝石鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:24:44.69 ID:VeAHmXNJ0
>>17
それを知るために生きてる・・・かな?
26 元組員(千葉県):2008/08/31(日) 08:24:59.22 ID:6riZAWoU0
>>23
ここまでコピペ
27 船長(鹿児島県):2008/08/31(日) 08:25:26.10 ID:7bXj4H8H0
お盆休みに会社を辞めた38歳だけどニートの定義が34歳までだって
知らんかった。
28 素振り名人(長崎県):2008/08/31(日) 08:26:43.58 ID:4PTbr62q0
長田塾のノウハウで更生施設を作って、そこにまとめて入所させたらどうなるだろうか。
自殺者や発狂する人が出てくるかもな・・・
29 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 08:26:45.47 ID:dRMUH7VP0
>>22
今それを考えても無駄なんでその時が来たら考えるよ。
30 団体役員(catv?):2008/08/31(日) 08:27:21.40 ID:DHy5knIJ0
中年はニートって言わないんじゃなかったか?
31 左利き(樺太):2008/08/31(日) 08:29:04.69 ID:L2fq2TayO
一財産築いてのヤングリタイアだと信じたい
32 芸術家(愛知県):2008/08/31(日) 08:29:17.64 ID:0PMPlVkS0
失業って言うんだお
33 韓国料理シェフ(大阪府):2008/08/31(日) 08:29:30.41 ID:MjPvkhIV0
この時間にニートは居ません
34 ひよこ鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:29:45.54 ID:YyAW3dGA0
中年独身ニートもいるだろうけど、
リストラされた家族が年金で暮らしてる老親に居候とか結構あるんじゃないの。
35 ママ(コネチカット州):2008/08/31(日) 08:30:06.27 ID:d7aVN8c9O
親はまもなく亡くなる訳でこれからは親の年金にぶら下がるニートによる
親の死亡を隠して年金を不正受給する事件が全国津々浦々で続発することになるね
36 ネギ(catv?):2008/08/31(日) 08:31:11.71 ID:xlsUmmWb0
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
37 ブサイク(長屋):2008/08/31(日) 08:31:30.05 ID:899c2JWm0
日本には昔から「穀潰し」とか「行かず後家」という
便利な言葉があるんだからそっちを使えよ。
38 ダフ屋(東京都):2008/08/31(日) 08:32:00.91 ID:JeH7SyPm0
あれ?中年スレじゃねーの?
39 IT戦士(東京都):2008/08/31(日) 08:32:06.85 ID:B2AHhRRo0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
40 ブサイク(神奈川県):2008/08/31(日) 08:32:08.64 ID:aWhn3zz00
>>1
写真で何故か笑ってしまったw
41 芸術家(宮城県):2008/08/31(日) 08:32:31.30 ID:PQBDuRTm0
中年でニート?ニートの定義また変るのか
42 給食費未納者(catv?):2008/08/31(日) 08:32:53.79 ID:CdMqolKL0
10〜20代: 毎日ネトゲや2ちゃんをしながら、このまま一生が過ごせたらいいななどと夢想しつつ、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。2ちゃんでは、身の程をわきまえず
       団塊世代やマスコミを槍玉に挙げて、高尚な議論をぶって得意になってみたりもする。

20〜30代:やがて親は定年で退職するも、息子のため、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間なので、相も変わらず2ちゃんやネトゲに埋没。
       それどころか親不孝にも、2ちゃんで一生このまま過ごすんだとか豪語する。

30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、死後の自分について、
       父が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。

40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、数十年手入れもしてない実家は、もはや廃屋同然。
       オンボロPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。もはや負け組スレは見る勇気もでない。

50代〜  :ずいぶん前に母親も死んだ。葬式も挙げる金もなく、ビニールシートに包んで押入れに隠してかなり経つ。
       もう電気も水道も動かない。この廃屋を売ろうかとも考えるが、 売り方も分らず、売れるとも思えない。
       貯金はとうに切れた。自分の人生は何だったのか。自分にはもう誰もいない。死んでも誰も気にしない。
       孤独と絶望。これが自分の望んだ人生だったのか・・・。

終末   :死後数年経って発見。共同墓地で無縁仏となる
43 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:33:09.56 ID:5jjLhaTd0
ネオ・ニートとかできるのか?
44 IT戦士(福岡県):2008/08/31(日) 08:34:08.26 ID:7/CImSOH0
職業訓練しても仕事に就けないんだから、しょうがないじゃん(´・ω・`)
45 団体役員(愛知県):2008/08/31(日) 08:34:52.85 ID:5peohivP0
>>1
34歳までで統計の対象から外れていくのを放置してただけ。

何を今更。
46 住居喪失不安定就労者(埼玉県):2008/08/31(日) 08:35:56.61 ID:9dQ7d2Hv0
5年前に30歳ニートだったやつが今35歳ニートになった
増えた訳じゃない
47 朝鮮社会民主党(福井県):2008/08/31(日) 08:36:13.87 ID:JelsJiPT0
>>42
20〜30〜40代の流れが生々しくていややわぁ
48 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:37:44.92 ID:jTgneSjc0
転職先が決まりません
49 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:39:41.41 ID:5jjLhaTd0
仕事はないし、企業は年齢うるさいし、職歴作ってからうちに来てねとどの企業も言う
50 家事手伝い(コネチカット州):2008/08/31(日) 08:41:28.70 ID:ijUFBAMAO
おまいらの先輩の話かw
51 ネット弁慶(宮城県):2008/08/31(日) 08:42:53.54 ID:bozeDuhg0
あー
はやく死にてえな
52 左利き(樺太):2008/08/31(日) 08:43:02.25 ID:L2fq2TayO
>>49
35まで職歴無い奴はさすがに雇いたくないだろ…
53 美人(東京都):2008/08/31(日) 08:44:04.42 ID:h9C/jMFn0
15〜34 Lower NEET
35才以上 Upper NEET
54 四日便秘(三重県):2008/08/31(日) 08:44:04.86 ID:06sji3nf0
今までニートだったのを年齢が来たからってニートからはずしてただけだもんなw
政府誤魔化しに必死すぎw
職業訓練うければ希望会社に就職100%出来るってやれば希望者殺到だよw
就職したとたんに責任を押しつけるなら同年代と同じ給料貰えるって項目も必要なw
55 四日便秘(東京都):2008/08/31(日) 08:44:15.06 ID:L2nqbU+O0
確かに増えたわけじゃないな。
56 韓国料理シェフ(樺太):2008/08/31(日) 08:45:02.24 ID:5YJ6XXybO
俺の叔父さんが友達皆無の50オーバーのガチニートだが
毎日ギターを弾いて楽しそう
57 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:45:16.09 ID:5jjLhaTd0
>>53
その昔のPCのメモリ空間みたいなわけ方だな
58 ママ(dion軍):2008/08/31(日) 08:45:45.01 ID:W1JLnRnP0
もともと日本は他の先進国と比べてニートが極端に少ない国だからな
一部コアなニートがマスコミの注目を集めてるだけ
そういうコアなニーとは一生ニートだろうから、今後はニートの高齢化が問題になるw
59 四日便秘(三重県):2008/08/31(日) 08:46:15.48 ID:06sji3nf0
増えてるのは若い世代で
年長は減っていないだけw
60 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:46:35.99 ID:5jjLhaTd0
しかもこういう統計ってほぼ男の数字なんだよな。
男女平等とかいいつつニート=男
61 IT戦士(福岡県):2008/08/31(日) 08:48:57.20 ID:7/CImSOH0
>>58
欧米じゃあそういう奴らはフーリガンになったり
ネオナチが引き取ったりしてるけど
日本はそういうの無いからなあ
62 毎日新聞配達(大阪府):2008/08/31(日) 08:49:06.34 ID:wVE2XzKg0
Dark NEET
63 ママ(dion軍):2008/08/31(日) 08:49:06.77 ID:W1JLnRnP0
日本は2004年でニートが52万人、15-34歳人口に占める割合は1.6%
「家事手伝い」も含めた総数85万人でも2.6%超
OECD平均の5分の1ほど


無就業・無就学の若年者の最近の状況 その3
http://www.stat.go.jp/training/2kenkyu/zuhyou/neet3.pdf

「無就業・無就学の若年者」は、1980年が35万人(15-34歳人口の1.0%)、2000年が39万人
(同1.1%)と、1980年から2000年までは、実数及び割合ともに、ほぼ横ばいであったが、
2001年の42万人(同1.2%)から、2002年には53万人(同1.6%)、2003年には60万人(同1.8%)
と、実数及び割合ともに急増した。その後、2004年には56万人(同1.7%)とやや減少した。
2004年の56万人のうち有配偶でない者、すなわち、未婚者、離別者及び死別者は52万人
(同1.6%)となっている。また、未婚者のみでみると、同じく52万人(同1.6%)となっている。

ニート 何人 政府内にデータ混在 「家事手伝い」含む? 85万か64万か
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_05060601.cfm

【韓国】 増えるニート、15−29歳の6人に1人 [12/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198458987/

>  ニートが15−24歳の人口に占める割合は、韓国で11.7%、OECD加盟国平均で12.0%とほぼ
> 同水準だが、本来働いていなければならない 20代後半を含めた15−29歳で見ると、韓国では
> ニートの比率は17%に高まり、加盟国平均を大幅に上回るという。

64 ネット君臨派(千葉県):2008/08/31(日) 08:49:14.66 ID:vDgt5Hpi0
俺の親父も何年か前からニートだな
ちくしょおおおおおおおおお学校が爆発しちゃえばいいのに
65 農業(神奈川県):2008/08/31(日) 08:50:49.58 ID:8mAxczkG0
おっさんざまぁ
66 ワキガ(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:51:50.34 ID:wbMo4r3D0
団体職員って何かいいよな。何だよ、団体職員って?
自分で勝手になんか団体デッチ上げて職員名乗ればいいの?
67 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 08:53:04.75 ID:9YJdUDj00
政府に働きかけてニート特区を作る。
         ↓
ニートを集めてニート村を建設
         ↓
その中の優秀な奴を社会復帰させる
         ↓
残った奴と新しく迎えたニートで優秀な奴を定期的に社会復帰させる
         ↓
最後まで残るとニートキングになれる   
68 ブラ男(アラバマ州):2008/08/31(日) 08:53:19.59 ID:kUra14120
元からのニートだけじゃなく、残業地獄で鬱になって引きこもってる奴の分がプラスされたのかもしれん。
69 またぎ(関西地方):2008/08/31(日) 08:54:06.19 ID:TGFtNgAx0
そりゃ増えるだろ
15〜34歳のニートがそのまま歳取ってるんだよ
俺とか
70 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 08:54:33.29 ID:5jjLhaTd0
>>67
別に今の社会が労働人口の受け皿になれないんだし、
新たなムラで循環するシステム作れよ。
それで成り立つだろ。
71 またぎ(京都府):2008/08/31(日) 08:56:03.81 ID:IiDKP1gD0
お前らすげーな
未来が不幸しかないのに行き続けられるなんて
72 ネットキムチ(catv?):2008/08/31(日) 08:56:09.91 ID:61BjVNP/0
ロイヤルニートになりたいお(´・ω・`)
73 がんばる女(東京都):2008/08/31(日) 08:56:28.24 ID:8iv/3BfK0
油豚
74 党代表(北海道):2008/08/31(日) 08:58:02.25 ID:pAqCR8QU0
ゲームやって忙しい
75 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 08:58:07.31 ID:uZm1/9Az0
中年高年ニートはブサヨ化して手に負えません

自分がニートなのを国や政治の制にしだすから頭悪すぎww
76 船長(東京都):2008/08/31(日) 08:58:43.92 ID:Ewh/AKug0
いやそれ無職だから
77 主婦(北海道):2008/08/31(日) 08:59:01.84 ID:MUfQ7eAM0
俺、自由業で収入もあんだけど、
20代の女の子にニートって呼ばれてる。
78 団体役員(愛知県):2008/08/31(日) 08:59:13.40 ID:5peohivP0
>>63
家事手伝い扱いで20万近く外すってのは意味が分からんな。
とにかく過小に見積もりたいのか。
79 WBC監督(東京都):2008/08/31(日) 08:59:19.29 ID:9YJdUDj00
現行の資本主義スタイルが何時まで持つか判らないけどね


パラダイムシフトは当然来るだろうし何処に行き着くのかな?
80 左利き(樺太):2008/08/31(日) 09:00:05.18 ID:L2fq2TayO
中年ニートにはなりたくないから
今日もちゃんと仕事してこようっと。
81 韓国料理シェフ(東京都):2008/08/31(日) 09:01:18.54 ID:ZXS7rJE50
中年ハゲ中年デブ中年ニート
82 美人(長崎県):2008/08/31(日) 09:01:46.16 ID:M09GVEu20
中年ニートってのはきっとリストラされた人らだろうな
そのまま働いても生活保護より贅沢できないワーキングプアだからってので
将来に希望ももてなくなった
で、ニートという道を選んだんだろう
83 九条マン(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:02:39.98 ID:GTQvP6kOO
>>77
自由業なにやってるん?
84 紅茶鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:03:26.45 ID:K18fja8l0
それだけ年金が多いんだよね
生保じゃなきゃ、高齢の親の年金で暮らしてる訳でしょ
85 無防備マン(埼玉県):2008/08/31(日) 09:04:42.70 ID:jx9QUTtP0
いつの時代では次世代を担うのは俺たちのようなハグレだ
86 IMF(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:04:50.09 ID:Ux757S/90
34歳までニートだった奴が、次の誕生日とともにニートを卒業できるわけがない。
そして、人間は当たり前に歳をとる。

ま、当然の帰結だわな > 中年ニート増加

87 元組員(京都府):2008/08/31(日) 09:05:49.75 ID:xl+6zdj20
女ニートは家事手伝いと言わないと発狂するからw

汚部屋で風呂も入らずまんこぼりぼり掻きながら上げ膳据え膳の生活でも家事手伝いだってさ。
88 ブラ男(群馬県):2008/08/31(日) 09:07:44.33 ID:OR2mXm4u0
こんな社会に身を窶すぐらいならニートの方がマシってもんだ
89 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:10:35.74 ID:uZm1/9Az0
>>88
せめて週3日は働けよ
90 九条マン(長屋):2008/08/31(日) 09:14:26.68 ID:BgruEWaj0
無職をニートと言い換えて何がしたいんだろうね?
新たなカスが生まれたから勤労厨はそれを見下して励みなさい
政治家やメディアは新しい仕事が出来て良かったね

ってこと・
91 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:15:15.66 ID:uZm1/9Az0
>>90
別にニートという言葉ができる前から無職は十分カス扱いだったぞ
92 ネット君臨派(和歌山県):2008/08/31(日) 09:16:18.83 ID:ewPOw7Ql0
31歳だからあと4年でニート卒業だな。
93 ネット君臨派(東京都):2008/08/31(日) 09:17:27.77 ID:6eQHe2Qr0
ニートって見たことないんだけど本当にいるの?
94 韓国料理シェフ(神奈川県):2008/08/31(日) 09:17:42.21 ID:JGPfWUf20
どうやって食ってるの?
資産家ならニートでも良いような気がするけど
ただニートって常識ないから応対ですぐわかるよね
95 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:17:44.73 ID:5jjLhaTd0
>>93
つ 鏡
96 美人(東京都):2008/08/31(日) 09:18:29.38 ID:h9C/jMFn0
>>93
( ^ω^)ノシ
97 ビンボウ(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 09:19:17.90 ID:Lk9HZIBi0
>>93
夜中 コンビニ行けば見れるよ
ボサボサの髪で立ち読みしてるのがニート
98 ネット弁慶(西日本):2008/08/31(日) 09:20:01.18 ID:looWjy5h0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ ニ 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え |
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る  ト
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ が
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
99 主婦(東京都):2008/08/31(日) 09:20:01.59 ID:DvYiONuQ0
どう考えても
非自発的失業者なんだけどな
100 九条マン(長屋):2008/08/31(日) 09:20:38.60 ID:BgruEWaj0
>>91
「新たな」って書いてるだろ?
101 四日便秘(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:21:02.50 ID:cAQt72Xz0
ニートなんて言わず無職でいいじゃん
102 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:21:12.76 ID:Z2wgSft7O
近所に兄弟でニートやってるのいるけど、近隣みんなで「いつか新聞を賑わすだろう」と警戒してる
うち一人は窓からウンコ投げたりしてるし、自転車無くなったり何かあれば、犯人はあいつらと暗黙の了解
103 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 09:21:22.93 ID:fV7YccvU0
>63
日本みたいに団塊ジュニア世代ならなんとか親の金で
ニートできるだろうけど、韓国なんてニートできるほどの
金持ち多いのか?
104 またぎ(愛知県):2008/08/31(日) 09:21:40.03 ID:7buU6HYv0 BE:1789258098-PLT(14180)
無職じゃないから恥ずかしくないもん
105 ブランド鑑定士(北海道):2008/08/31(日) 09:21:56.72 ID:dCbWIBSq0
おれら増殖中?
106 元組員(catv?):2008/08/31(日) 09:22:11.38 ID:xobLsnih0
35歳以上はニートじゃないって定義は意味不明なので無視すべき
どう考えてもニートだ
107 WBC監督(東日本):2008/08/31(日) 09:22:39.06 ID:1QdwPrON0
親を在宅介護しているから恥ずかしくないもん
108 IT戦士(樺太):2008/08/31(日) 09:23:03.58 ID:t4yTIHFOO
109 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/31(日) 09:23:18.39 ID:i2+ZwEzq0
もうそろそろ35以上のニートの新しい名称を考えようぜ?!
ニートは減ってるって実は年齢範囲外なだけじゃね?
110 がんばる女(兵庫県):2008/08/31(日) 09:23:50.99 ID:EytThABz0
ただしソースは朝日
111 ひよこ鑑定士(三重県):2008/08/31(日) 09:24:15.22 ID:i3/2EitH0
僕は悪いニートじゃないよう。
112 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 09:25:12.94 ID:fV7YccvU0
>102
それはニートじゃなくて単なる精神病患者だろ、、、
113 ビンボウ(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 09:25:20.90 ID:Lk9HZIBi0
星野や野口もニートでいいだろ 仕事する気が全くなかった
114 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:26:24.37 ID:YAx2egvp0
>>97
やめてよ・・・俺働いてるよ・・・
115 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:27:16.76 ID:uZm1/9Az0
>>100
無職の名称がニートになっただけで
無職とは別に新たなニートができたわけじゃないだろ
頭悪いなおい
116 左利き(樺太):2008/08/31(日) 09:28:15.99 ID:cdaSy0kZO
お前ら親が死んだらどうするの?
考えた事ある奴いる?
117 四柱推命鑑定士(鹿児島県):2008/08/31(日) 09:28:16.89 ID:2ZUH+9/j0
雇用対策とか何もして無いからスライドしただけだよな
118 団体役員(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:28:27.49 ID:l3jnCpGlO
>>107
それは言い訳だな
親が死んだらすぐ働けるのか?金は?
119 ネット弁慶(西日本):2008/08/31(日) 09:28:54.08 ID:looWjy5h0
>>97
俺がいつもコンビニでフルボッキで快楽天を立ち読みしてるところを
マガジンを読むフリをしながら隣で覗き見してくるのお前だろ
120 またぎ(京都府):2008/08/31(日) 09:29:43.95 ID:IiDKP1gD0
>>116
そんな事考えられたらニートになってなくね????????
121 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:30:00.09 ID:YAx2egvp0
>>118
何マジレスしてるんだお前は
122 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:30:29.91 ID:5jjLhaTd0
>>117
そういうことだな。
で、スライドして高齢化する無職の数字をごまかすためニートという
言葉を用意して年齢制限を34にしただけだな。
123 農業(長屋):2008/08/31(日) 09:30:55.78 ID:sWmANbin0
124 元組員(京都府):2008/08/31(日) 09:31:26.84 ID:xl+6zdj20
>>107
介護で仕事辞めざるを得ない人間も増えてるんだろうな。

年収が高かったらホームに丸投げですむんだろうけど、
年収400位の中途半端な所得者は地獄だろうな。
死んだ後の再就職も精々年収150万程度の、トルエン吸いまくりの工場勤めしか残ってない。
125 ダフ屋(埼玉県):2008/08/31(日) 09:32:43.49 ID:JvANhir80
ちょっと待ってくれ
女のニートがいないのは、家事手伝いっていう便利な言葉があるからか
働いてるとは家、アルバイト程度で自立できない女はこの数倍

たらふくいるというのに男女同権なんですね
126 ヘンタイ(dion軍):2008/08/31(日) 09:34:10.12 ID:Nnc6LkeF0
失業者って言えよ、
ナニ気取ってんだよ。
127 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:34:12.17 ID:Ne+bnQRR0
まーその、あれですよ。種が急激な環境の変化に対応する前段階に於ける多様化の一環っつーことで。。
128 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 09:35:43.79 ID:reMOoZqX0
>>106
35歳が立ち直るリミットだからニートなんだろ?
129 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:37:24.62 ID:5jjLhaTd0
>>128
国がそのリミットを決めるのもおかしいよな。
働きたければ年齢に応じた就職口があるくらいに国が何か対策するべきだろ。
その年齢の根拠とか今の雇用対策の動きって経団連様の言いなりだからじゃねーの?
130 ブランド鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:38:06.48 ID:/AxYSxIK0
自発的失業者
131 主婦(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:38:17.85 ID:UjVezuKE0
俺も35以上の、まあ、おっさんニートだったが,38歳のときに奮起して,
ちゃんと就職活動したら,割にいいとこ見つかった。
思うに,45くらいまでだったら,真剣に必死で就活したらなんとかなる
(ただ有る程度の学歴と実務経験は要るが).
おっさんニートの何割かがいつ踏ん切りをつけるかだろう.
132 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 09:38:44.34 ID:hk+NNZPf0
>>128
35過ぎたら求人が一気に減るからな〜
133 ひよこ鑑定士(catv?):2008/08/31(日) 09:39:51.39 ID:r2/XVYuK0
41歳自営業ですが
だめなときは人の顔をみるのがいやになります
仕事ででかけるふりをして
じつはマクドいったりホムセンうろついたりして時間つぶしてます
素人童貞だし
女と交わったのはもう4年前が最後です
独身女となどもうなにをはなしたらいいか
わからないし
仕事がままならないし
結婚も子供もできないだろうし
おふくろも年老いるし
もう無理です
たぶん中年ニートとは漏れのようなのを
いうんでしょう
134 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 09:40:50.96 ID:reMOoZqX0
>>129
リミットと言っても目安みたいなもんだろ
能力があれば50歳でも十分就職できる
135 元組員(京都府):2008/08/31(日) 09:42:05.56 ID:xl+6zdj20
求人サイトで偽垢作って42歳ニートで登録しても
いちおう求人メルマガは来るよ。
来るだけだが。

いまのうちに高齢再就職をシミュレートしておく。
136 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:42:38.27 ID:uZm1/9Az0
>>128
>>129
ニートの語源調べろよ
中年はニートとは言わず無職というんだよ

「働かない若者=ニート」の定義なんだから
137 家事手伝い(埼玉県):2008/08/31(日) 09:44:03.15 ID:bz9Ltlw50
生活保護は貰えないの?
138 珈琲鑑定士(群馬県):2008/08/31(日) 09:44:33.46 ID:QeL/nhnH0
理由があってニートになったのなら理解できるが
自業自得でニートやってて国のせいにしてる奴は
コルホーズでもつくればいいじゃない
139 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 09:49:06.40 ID:reMOoZqX0
>>136
NEET=Not in Employment, Education or Training
どこに「若者」って入ってるの?
140 元組員(京都府):2008/08/31(日) 09:49:17.42 ID:xl+6zdj20
>>137
そのうち韓国に帰化する奴も出てくるんじゃないのw
141 元組員(catv?):2008/08/31(日) 09:50:50.62 ID:xobLsnih0
ニート(NEET)とは英国政府が労働政策上の人口の分類として定義した言葉で
「Not currently engaged in Employment, Education or Training」の略語であり、
日本語訳は「教育を受けておらず、労働をしておらず、職業訓練もしていない」となる
142 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:51:08.83 ID:5jjLhaTd0
>>136
日本限定で若者に絞ってるだけだろ。
日本企業がある一定年齢以上をとりたがらないし、
対策が面倒だから。

NEET=34までとすることで日本企業がぎりぎり取る年齢を
対象にすることで自分たちがいかに努力してるかを
アピールしてるだけじゃん。
143 元組員(京都府):2008/08/31(日) 09:51:25.82 ID:xl+6zdj20
>>138
真面目な話、雇用促進と食糧自給率のための農場を政府は用意すべき。
どうせ人権派が騒ぎ出すんだろうけど。
144 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:52:34.23 ID:uZm1/9Az0
>>139
>>142
ググれ
145 やわチチ(大阪府):2008/08/31(日) 09:52:40.57 ID:f4pA55kK0
>>42
ああああ、先日30〜40組に入ってしまった

宜しくお願いしますwwwwwwwww
146 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:53:32.62 ID:RkJjeZjl0
功労賞の定義では34までだろ
147 団体役員(コネチカット州):2008/08/31(日) 09:55:58.96 ID:ktyT8yn6O
>>144
頭悪いなおい
148 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 09:56:28.65 ID:reMOoZqX0
>>144
ぐぐった結果がそれだ
負けを認めろ、見苦しい
149 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 09:56:47.07 ID:Ne+bnQRR0
>>144
だからそれ、語源というより日本独特の語義じゃん
150 漁師(東京都):2008/08/31(日) 09:57:14.02 ID:vymgr7I+0
>>136
>>144
まさにゆとり
151 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:57:52.33 ID:5jjLhaTd0
そうそう
日本の無能官僚や議員、自称研究者のいつもの数字マジックに
NEETを34と勝手にすりこんだだけ。
152 船長(dion軍):2008/08/31(日) 09:57:54.39 ID:jXlBz8Qk0
老年ニートのほうが多いよ
153 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 09:58:15.65 ID:uZm1/9Az0
>>147
>>148
>>149
>>150

ちゃんとググれ
154 四柱推命鑑定士(鹿児島県):2008/08/31(日) 09:58:55.78 ID:2ZUH+9/j0
燃える中年ニートに見えた
155 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 09:59:02.18 ID:5jjLhaTd0
>>153
お前がNEET=34が正しいというんだからソースを出せよ。
否定する側がぐぐれって負けを認めたようなもんだろ>大槻教授
156 船長(dion軍):2008/08/31(日) 09:59:11.63 ID:jXlBz8Qk0
後期高齢者ニートとかな
157 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 09:59:18.13 ID:hk+NNZPf0
>>143
(日本の)農業なんて体力とコミュニケーション能力(共同作業)が
重要な仕事なんて一番ヒキヲタに不向きなわけだが。
158 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:00:23.25 ID:Ne+bnQRR0
ニートな午前10時
159 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 10:00:27.31 ID:reMOoZqX0
>>151
ニート対策に税金使ってるけど、わざと難易度の高い年齢層を除外してるんだろうな
160 鵜(東京都):2008/08/31(日) 10:01:10.07 ID:zxuuw7cL0
今ってドコ見ても人手が足りてないトコロだらけだと思うんだが、
そんな社会でニートが増えるって、いったいどうなってるんだろうな、日本は

いやまぁ、俺もニートなんだけど
161 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:01:57.17 ID:RkJjeZjl0
いやだから功労賞定義では34歳までなんじゃないの
162 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 10:03:01.16 ID:5jjLhaTd0
>>159
そうそう

日本企業が線引きする35以上をわざと外すことによって
対策しやすくしてる。
つまり、官僚や議員に発想とか対策案を出す能力が欠如してて
数字とか言葉のマジックでごまかしてるだけなんだよ。
163 漁師(東京都):2008/08/31(日) 10:03:02.18 ID:vymgr7I+0
>>160
人手は足りてないけど、賃金はもっと足りてないからな。
164 団体役員(富山県):2008/08/31(日) 10:03:02.27 ID:GmH0OsxT0
>>153
悪魔の証明
165 元組員(京都府):2008/08/31(日) 10:03:28.56 ID:xl+6zdj20
>>157
強制徴用に向き不向きは関係ないし。
9割方使えない人材なのだろうが、じゃあこのまま年収0でもいいのか?
ミスマッチを言い訳にしてる間にも親の貯蓄は減ってるんだが。
166 主婦(北海道):2008/08/31(日) 10:04:11.67 ID:MUfQ7eAM0
167 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 10:04:31.58 ID:dRMUH7VP0
年金の問題で34歳までだったんじゃなかったっけ。
定年まで25年キッチリ納められる最後の年齢が34歳だとか何とか。


あと、大規模農場って日本で出来るの?
土地代やら輸送費やらその他かかる費用を考えると元取れない気もする。
168 日本にネチズン(大阪府):2008/08/31(日) 10:04:35.08 ID:9d38M2Mo0
過労死するかニートになるか迫られたら
ニートを選ぶね
169 団体役員(愛知県):2008/08/31(日) 10:05:51.86 ID:5peohivP0
>>159
34までなんて実際の所大卒から高々10年程度だし。
今だと35〜65くらいまでは要するに無視してるだけの格好。
170 漁師(東京都):2008/08/31(日) 10:05:56.91 ID:vymgr7I+0
>>161
>>136
語源に34までって書いてあるらしい。
今そのソースを>>153が必死に探してるから、待ってあげて。
171 ネット君臨派(東京都):2008/08/31(日) 10:06:23.48 ID:6eQHe2Qr0
>>163
そういう分不相応なこと要求してるニートが多いんだろうな
金がなくなれば死にたくないから働くんだろうけど
172 ネット君臨派(栃木県):2008/08/31(日) 10:06:49.60 ID:uZm1/9Az0
>>155
>>164
>>170

おまえ等は検索もまともにできないのか
さすが底辺
173 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 10:07:16.24 ID:1RGwNAhzO
氷河期・ネットカフェ難民・ニート
・引きこもり・自殺予備軍・派遣
団塊Jrは無駄に数もいるから状況最悪
34歳ですが何か
174 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 10:07:32.21 ID:hk+NNZPf0
>>165
ああ、ヒキヲタ本人が「農業くらいはできるだろう」と思い込んで
カキコしたのかなと

175 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:07:51.82 ID:Ne+bnQRR0
なりゆきで大臣の椅子に座る羽目になった舛添さんには気の毒ですが、
リスク回避を疎かにする功労賞様が定義を打ち出す時点で既に説得力がアレなわけです
176 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:08:01.28 ID:RkJjeZjl0
>>170
言葉じりつかまえてるだけじゃねーかw
177 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 10:08:25.15 ID:hk+NNZPf0
>>171
そのまま餓死するか犯罪起こして刑務所いくケースが多いと思う>ニート
178 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 10:08:37.80 ID:reMOoZqX0
>>167
年金か
それなら35歳以上の無職の方が深刻だ
ニートだけが悪いみたいな今の風潮はやっぱり騙されてるんだろうな
179 アスリート(埼玉県):2008/08/31(日) 10:08:51.99 ID:HYG0xr2l0
>>167
知り合いが言うには、売価格が今の3-5倍位にしないと人を雇えないらしい
あと土地は在っても、土を変えるのに数年かかるからすぐには無理とか
180 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/31(日) 10:08:56.97 ID:i2+ZwEzq0
>>173
ぬるぽノシ
181 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/31(日) 10:09:25.37 ID:H3m6OraOO
まあこれがニュー速筆頭固定だからな

俺の知る限りのぼっさん

登場時は工事現場に見習いとして入るも3ヶ月でクビ
本人曰わく正規雇用してくれるはずだったのに騙された
…能力のある人間なら普通に雇用されるはず

しばらくぷらぷら→ハロワの対応が悪いと怒鳴りつけたの書き込みなどある

後にビルメンに勤める、2ちゃんでビルメン、ビルメンと言われる
だがここも3ヶ月〜で辞める、しかも会社を訴えるとかなんとか
…中小零細じゃ多少法律は守られないのはザラ


社会で定職に着けない人間ってのは
人間性に問題がある人が大半
中途採用で来る人間ってのは使えない上に勘違いしてるような人間しかいない

ぼっさんはまさにそれ
182 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 10:09:59.40 ID:dRMUH7VP0
言葉の発祥地イギリスだと15-18歳の年齢をNEETと定義したけど、
どういうわけか日本に輸入された時に15-34歳の範囲に変えられちゃった。
持ち込んだ玄田某辺りも「なんかしらん間におかしな事になっちゃったぽ」て
新聞で愚痴ってたな。
183 左利き(東京都):2008/08/31(日) 10:10:44.24 ID:Sq6aBfIJ0
実家の隣町でマジで恐ろしい話しあったよ

高齢ニート40代後半か?が親の年金をあてにして生きていて
と言ってもおんぼろ借家住まいで、父親はすでに他界母親の遺族年金
滞納が始まり
万策尽きたのか母親を殺して自分も自殺
184 漁師(東京都):2008/08/31(日) 10:11:02.76 ID:vymgr7I+0
>>176
>>106
そもそも日本の定義づけがおかしいという話から始まってるんだよ。
なのに、馬鹿が日本の定義に34までって書いてあるから正しいとか、わけわからんこといってる。
ここまで説明しないと、ゆとりにはわかってもらえないのかな・・・。
185 元組員(京都府):2008/08/31(日) 10:11:36.87 ID:xl+6zdj20
>>177
10年後の治安がマジで心配。
民度はすでに下がって、社会にたかったもん勝ちになっているし。
186 尿管結石(茨城県):2008/08/31(日) 10:12:34.76 ID:2Ho0JjGS0
30で諦めて硫化水素買えよ
187 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:12:55.17 ID:RkJjeZjl0
>>184
そんな馬鹿だったらスルーしろよw
188 日本にネチズン(大阪府):2008/08/31(日) 10:13:21.82 ID:9d38M2Mo0
そもそも資本財も生業も技術もない親が子供を作るのが間違い
代々搾取されるしかない家系なんて維持出来ないって。
189 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 10:13:49.35 ID:dRMUH7VP0
>>178
まあ、定義の話だから。

>>179
無給で自給自足くらいなら何とかなるのかな。
セーフティネットとしては良い案だと思うんだけどな。


でも米や豪だと今は水の干ばつ問題が起こりつつあって
大規模農場もやばくね?って状況なんだっけ。
190 アスリート(埼玉県):2008/08/31(日) 10:14:18.07 ID:HYG0xr2l0
>>184
日本って、海外からきた言葉のや意味を曲げて都合の
いいように変えるの多いよな、セクハラだの何だのと
191 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 10:16:12.86 ID:hk+NNZPf0
>>185
いや、全体からみればやっぱり少数だから>そういうやつ

治安云々というレベルまでいかない。
192 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/31(日) 10:16:16.67 ID:H3m6OraOO
なぜ日本では格差社会が是正されないかについて講演会で討論した事がある。
例によってニートやフリーターたちは会社批判と社会批判を並べていたが、
30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。
 「努力を行わず自分の権利だけを主張するだけでは格差社会を是正させようがありません」

教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、医師免許と弁護士の免許も持つ人。
その教授曰く「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのはニートやフリーター特有の醜態」
自ら努力せずして、高給、高待遇を求めるのは常軌を逸していますと。

ニートやフリーター達はその後、ひとことも喋りませんでした。
193 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 10:16:54.50 ID:hk+NNZPf0
>>192
コピペっぽいな
194 主婦(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:17:06.02 ID:wUXIhsMb0
正直、今32だけど若年って気がしない

この10年なんだったんだろうな
195 団体役員(愛知県):2008/08/31(日) 10:17:28.74 ID:5peohivP0
>>182
輸入造語の好き勝手な使用が大杉なんだわな、この国。
DINKSだって共働き子供無しなんて少子化の象徴で向こうでも危惧されていたのに
日本に来たときには「多様なライフスタイルの一つ」としかTVでは紹介されなかった。
しかも煽る流れですらあった。
196 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 10:17:30.02 ID:dRMUH7VP0
>>192
おソースくださいな。
197 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:18:27.74 ID:Ne+bnQRR0
別問題として、地アタマが良くても変わり種だと冷遇されるという事実はある。おれはアタマは悪いから関係無い話だけどね。
198 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:18:32.55 ID:RkJjeZjl0
>>194
楽しいこともしんどい事もあったんじゃないですか
それでいいじゃないですか
199 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/31(日) 10:19:16.53 ID:i2+ZwEzq0
>>193
>>196

有名なコピペの改変なんです><
200 日本にネチズン(大阪府):2008/08/31(日) 10:19:19.60 ID:9d38M2Mo0
>>192
医師免許と弁護士の免許も持てる能力ある人って世界にどんだけいるんだよ
選民思想死ね
201 イケメン(大阪府):2008/08/31(日) 10:20:38.13 ID:dRMUH7VP0
>>195
DINKSとか久しぶりに聞いたな、もうサッパリ使われてない気がする。
フリーターなんかが最たる物かな。
まあ、そうする事が誰かに都合が良かったんだろうね。

逆に「引きこもり」は日本発祥なんで当事者としてはちょっと誇らしいぞ。

>>199
コピペか、トンクス。
202 下痢気味(dion軍):2008/08/31(日) 10:21:08.59 ID:nwMhWltP0
主婦はニートと変わらないのに何故叩かれないのか
203 ダフ屋(東京都):2008/08/31(日) 10:21:50.30 ID:6OnztzJM0
今働いてるけど、脳が劣等だから仕事が出来ないんだよなぁ
多分30過ぎたら例のテンプレ通りな人生を送ると思う
204 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 10:22:09.14 ID:fV7YccvU0
>195
良くも悪くも海外のものを改変するのうまいよな
成果主義とかあのいじり方はすごいと思ったw
205 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:23:20.59 ID:Ne+bnQRR0
>>202
専業主婦のしている家事っつーのは終わりが無い。反射化すれば多少は楽だがな。
すくなくとも無為徒食とはあきらかに違うですよ。
206 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/31(日) 10:24:52.04 ID:i2+ZwEzq0
>>203
オレ漏れもお盆休み一週間休んだだけで
業務内容忘れそうになっていた

もしこれが数ヶ月も続いたら。。。
207 四柱推命鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:25:26.95 ID:RkJjeZjl0
ニートも家事炊事はするだろ。
主婦業と大して変わらん。
208 元組員(catv?):2008/08/31(日) 10:25:48.37 ID:xobLsnih0
>>202
旦那に主婦をやってくれと頼まれて、家事や育児をこなしてるからだろ

ニートは親にニートになってくれって言われてやってるわけじゃないし
働いてくれという親の声を無視してニートやってるわけじゃん
209 朝鮮社会民主党(福井県):2008/08/31(日) 10:26:14.94 ID:JelsJiPT0
>>202
それを誰かに必要とされてるから
210 九条マン(樺太):2008/08/31(日) 10:31:29.47 ID:+qqvzIzsO
ニート主婦がなんか必死だな
211 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 10:32:12.87 ID:5jjLhaTd0
結局男女平等とは名ばかりで女が好き勝手する権利を与えただけ。
212 ネット君臨派(dion軍):2008/08/31(日) 10:33:31.74 ID:NH9mDzul0
>>173
すげえ世代だ
213 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 10:33:33.07 ID:vQ1Hwk1L0
主婦は必要だろ。
主婦がいなかったら誰が掃除洗濯食事の準備後片付けしてくれんだよ。
214 元組員(catv?):2008/08/31(日) 10:33:42.75 ID:xobLsnih0
まーた勝手にレッテルはりつける

ソニー社員にされたり朝鮮人にされたり主婦にされたり、
俺はいくつ肩書き持ってんだよw
215 船長(dion軍):2008/08/31(日) 10:35:15.63 ID:jXlBz8Qk0

               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふニ .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.| |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< た.ト |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ が.|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

【不動産】あちこちに“危ない会社”--不動産次の“倒産”は『JAPAN』『UAE』とも [07/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217238068/

【調査】“GDP マイナス成長”予測、0.6%・年率2.5%のマイナス…民間調査機関 [08/08/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218378951/
216 ネチズン(三重県):2008/08/31(日) 10:40:45.92 ID:2xJJUNT30
>>1
せめてOCR処理せんか?w
よみにくい。
217 主婦(dion軍):2008/08/31(日) 10:41:11.09 ID:QPK1M50C0
多いっていっても何百人に1人とかの割合だろ
218 主婦(dion軍):2008/08/31(日) 10:42:32.19 ID:QPK1M50C0
ネットでもニートのブログとかたまにあるけど、高齢な人はいないよな
219 ダフ屋(アラバマ州):2008/08/31(日) 10:45:15.49 ID:jTgneSjc0
記憶力結構自信あったのに
30過ぎから自分で呆れるほど物忘れが激しい
まじで鶏状態、思い出すのが30分後とか生きていけない
220 九条マン(樺太):2008/08/31(日) 10:49:36.97 ID:et6I3tvUO
中年になってからじゃ人生ゲーム難しすぎるだろ
イージーモードが必要
221 元組員(catv?):2008/08/31(日) 10:50:59.29 ID:xobLsnih0
生活保護というイージーモードがあるけどモード切替までが難易度高い
222 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 10:56:06.23 ID:Dp9ilZnt0
失業率が増えれば治安も悪化する
当たり前のことじゃないか
対策をしない政府が悪い。
何故ならどんな世界にも馬鹿は一定の割合で必ず存在するからだ。
そいつらを上手く誘導してやることが政府の役割でもあるからな。
223 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 10:57:01.26 ID:vQ1Hwk1L0
>>222
だよな。
治安部隊の増設が急がれるよな。
224 IT戦士(長屋):2008/08/31(日) 10:57:14.19 ID:lo0fmJGZ0
オレ自営業だけど営業やらないからニート。看板が隠れ蓑だワ。
225 宝石鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 10:57:44.58 ID:5jjLhaTd0
治安部隊が今度は天下り先ですかww

だから問題=天下り先確保なんだってw
226 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 10:59:36.93 ID:vQ1Hwk1L0
>>225
治安が守られるなら天下り先増えてもいいです><
227 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 11:01:34.49 ID:Dp9ilZnt0
政府が弱者切捨ての大戦略を変えない限り
中年ニートは永遠に増え続けるしそれに伴い老人餓死者も増え続ける。
そして当然それは街の治安の悪化を意味する。
働かない人間も悪いが無策の政府がもっと悪い。
こんな政府なら要らないではないか。
228 民主労働党(大阪府):2008/08/31(日) 11:03:39.97 ID:aEsPO9+80
>>181
ぼっさんはとりあえず「動く」人間だから
「動かない」「動けない」人間とは違うぞ。
ニートは言い訳ばかりして何もしないからな。
229 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 11:04:49.94 ID:vQ1Hwk1L0
>>227
中年ニートを厳しく監視する近隣の目が必要とされるな。
230 船長(神奈川県):2008/08/31(日) 11:06:07.53 ID:mgSVCc4T0
そんなに見ないで(><)
231 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 11:06:26.34 ID:Dp9ilZnt0
>>181
それはぼっさんが悪い
自分の非を環境のせいにする一番たちの悪いタイプの人間
がしかしそういう人間が多いのもまた事実だけどな。
しかし政府はこういうぼっさんタイプを上手く誘導してやらなければいけないのだ。
簡単で政府なんて勤まるかってんだ。
232 元組員(東京都):2008/08/31(日) 11:07:02.86 ID:5p4Pxxdn0
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 月曜)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三火曜  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ月曜)フ   ::∧_∧: ⊂(火曜 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
233 芸術家(神奈川県):2008/08/31(日) 11:07:52.74 ID:olD7TZzf0
ニートって資産家だろ
ニートが働いたらますます格差になるぞ
234 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/08/31(日) 11:10:34.26 ID:i2+ZwEzq0
オレの場合

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 日曜)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三月曜  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ日曜)フ   ::∧_∧: ⊂(月曜 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


おかしいよね、土日休みなのににちようびが鬱なんて
もういいやああああああああああああああああああああああ
235 主婦(dion軍):2008/08/31(日) 11:12:05.94 ID:QPK1M50C0
ぼっさんは今無職なの?
236 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 11:12:07.14 ID:Dp9ilZnt0
おれはもうあと何年かで中年ニートになる立場だが
今時分がいる環境は誰のせいでもなく自分のせいだと思ってる。
だからぼっさnみたいに社会を敵視しない。
だって働き口なんていくらでもあるもん。選ばなければ。
237 がんばる女(大阪府):2008/08/31(日) 11:14:23.63 ID:AlMSTan50
>>235
最近、夜勤がもう少しで終わるとか言ってたから無職じゃない。

>>236
ニートよりはぼっさんの方がマシだぞ。
238 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 11:14:49.90 ID:xUYBURZv0
昭和から無職、プライドだけの油豚。
中卒無職、17年間引きこもり、挙句に犯行予告で捕まったパンツ。

こんなゴミどこの企業が好き好んで雇うんだ?
能力的に知的障害者と一緒にネジ締めしたり、のし袋折るぐらいしか
ないんだろうけど、クズに限ってプライドだけは常人以上だし。
239 日本にネチズン(東京都):2008/08/31(日) 11:15:40.31 ID:xUYBURZv0
ぼっさんはワープアなだけ
240 船長(dion軍):2008/08/31(日) 11:17:03.91 ID:jXlBz8Qk0
これから仕事が減るから
真っ先に切られるのは新入り
241 朝鮮社会民主党(北海道):2008/08/31(日) 11:18:38.54 ID:Dp9ilZnt0
ぼっさんは謙虚になれ
242 ネットキムチ(東京都):2008/08/31(日) 11:24:41.54 ID:u0xInL5Z0
中年ニートは親の同意でガス室に送れるようにしろよ。社会の害悪だし。
243 宝石鑑定士(愛知県):2008/08/31(日) 11:26:30.26 ID:mMCYGSau0
そこで生活保護ですよ
244 漁師(catv?):2008/08/31(日) 11:27:24.19 ID:+If8utiy0
こういうニュースがあるとホっとするわwwww
245 船長(鹿児島県):2008/08/31(日) 11:30:27.55 ID:7bXj4H8H0
>>56
その叔父さんて生活費とかはどうしてるの?親戚とか周りの人(あなたの親とか)
はなんて言ってるの?
246 船長(鹿児島県):2008/08/31(日) 11:32:48.63 ID:7bXj4H8H0
>>66
俺が小学生の頃はクラスの連絡名簿に親の職業が書いてあって
「団体職員」ってあってよ。今は定義がどうかしらないけど当時は
専売公社とか電電公社とか○○連とか準公務員みたいな職業
だったと思う。
247 家事手伝い(catv?):2008/08/31(日) 11:34:37.77 ID:xFtEjfQY0
親と同居してて無職だけど、自分に貯蓄から生活費は払ってるし
おれの場合はパラサイトシングルだな。
248 ブサイク(香川県):2008/08/31(日) 11:36:20.76 ID:OMSa6kl60
>若者を指す
いつから?
249 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 11:49:04.31 ID:hk+NNZPf0
>>246
○○学会職員も「団体職員」と表記されると思うw
250 マーモット(中部地方):2008/08/31(日) 11:53:39.76 ID:OcvMnlgR0
>>42
50代は結構気楽だなw
251 左利き(埼玉県):2008/08/31(日) 11:54:38.87 ID:z2jk0J7O0
30年後、路上に餓死者が溢れかえるなんてこの時誰も予想すらしていませんでした
252 素振り名人(三重県):2008/08/31(日) 12:06:51.88 ID:7RK3qfMQ0
>>248
ニートって言葉の火付け役になった玄田なんたらって人の本の
そういう定義になってたからじゃねえの?
253 イケメン(茨城県):2008/08/31(日) 12:24:08.56 ID:QECXD6sV0
ニートと無職の線引きが30くらいだろ
254 左利き(東京都):2008/08/31(日) 13:21:26.55 ID:Sq6aBfIJ0
>>246

消防団の団長さんをしているだけで
団体職員を名乗っているいオヤジもいたよ

まあ農家なんで100万程度の収入はあると思うが
255 ヘンタイ(愛知県):2008/08/31(日) 13:21:49.44 ID:6c8ne3u80
たんなる無職
256 ヘンタイ(愛知県):2008/08/31(日) 13:22:58.08 ID:6c8ne3u80
>>235
ぼっさん最近正社員になってたよ
いつまで続くかしらんが
257 占い師(コネチカット州):2008/08/31(日) 13:24:12.61 ID:qlujb7e+O
子供の心配がなけりゃ今すぐに離婚してニートやりてえよ。
家賃収入あるからなんとでもなる。
258 家事手伝い(アラバマ州):2008/08/31(日) 13:24:46.92 ID:mhBiFwGg0
なんか悪口言われてる気がする(`;ω;´)
259 村長(大阪府):2008/08/31(日) 13:25:57.98 ID:kLdBllUT0
35歳ひきこもりニートなんだが、俺もそうなのかな?
260 イケメン(東京都):2008/08/31(日) 13:26:15.96 ID:K6bRzE6i0
他人の人生だろうに
261 給食費未納者(アラバマ州):2008/08/31(日) 13:26:55.83 ID:dw4HFr+s0
年金もらえるまであと30年か、、、どうやって生き延びようかな
262 団体役員(静岡県):2008/08/31(日) 13:28:09.72 ID:hUvidOgT0
20代ニートがよく吐くセリフ
「別にいいよ、30歳超えたら自殺するから」
263 ネットキムチ(神奈川県):2008/08/31(日) 13:30:13.71 ID:reMOoZqX0
>>261
年金もらえる資格は25年だから・・・10歳から働いてたのか?
264 柔道家(大阪府):2008/08/31(日) 13:31:28.16 ID:YNb8XtOs0
ぶっちゃけ34過ぎてニートだったらもう無理だろ
20台だったらめちゃくちゃがんばったら運が良ければなんとかなりそう
265 柔道家(大阪府):2008/08/31(日) 13:33:45.04 ID:YNb8XtOs0
>>196
あるわけないじゃん
弁護士免許と医師免許を持ってる教授なんて馬鹿が考えそうなことだろ
266 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 13:48:28.34 ID:V2VFyyDc0 BE:1463400277-PLT(12023)
ニートでもニートらしからぬ行為をしていたら別にいいのだが。
267 ビンボウ(東京都):2008/08/31(日) 14:13:37.87 ID:RcmErUD80
>>265
世間を見るために外に出たほうが良いぞ
268 芸術家(埼玉県):2008/08/31(日) 14:14:48.53 ID:tFxoGqz00
ν速民白熱の議題
269 毎日新聞配達(コネチカット州):2008/08/31(日) 14:18:46.20 ID:YBfjE2ggO
採用ってどこいっても上限35だからな。
36からは定年のおじいちゃんや前科者と同じ枠。経験者なら別だが。
これが中年ニートに拍車を掛けてるのかもね。
270 韓国料理シェフ(コネチカット州):2008/08/31(日) 14:19:44.80 ID:9t1UiWjaO
コミュニケーション能力不足が増えてるから仕方ないよ。

まだ能力や才能があれば役に立つんだがチームワーク乱すだけの奴は不要だな
271 ネットカフェ難民(東京都):2008/08/31(日) 14:20:25.21 ID:BqdwL5h80
いや、ニートは「34歳までの」って勝手に定義づけしておいて、それでそれ以上の人間まで
ニート認定はおかしいだろ

今まで通り「無職」って呼べよw
272 ブサイク(大阪府):2008/08/31(日) 14:21:41.91 ID:snkW7wBG0
そのままニートがシフトしていってるだけだろ
273 マーモット(愛知県):2008/08/31(日) 14:23:04.18 ID:kMpwBXRo0
ν即民増えすぎwwwww
274 ネチズン(コネチカット州):2008/08/31(日) 14:26:03.41 ID:9t1UiWjaO
このまま根暗ニートが引きこもって絶滅すれば将来的には日本は明るい面白い奴ばかりになるから皆の為たになる
275 明日もバイト(石川県):2008/08/31(日) 14:35:05.50 ID:QdmxVl4c0
なんかこれから無職が犯罪犯したら
36歳(ニート)の○○って感じに報道されるんだろうか
276 ネット君臨派(アラバマ州):2008/08/31(日) 14:37:03.51 ID:DgRk6ryj0
呼んだ?
277 IMF(北海道):2008/08/31(日) 14:37:05.21 ID:6NpYik/20
なんだ俺のことか
まあ今更って感じですよね^^;

今では大学も行かずにニートしてればよかったなって思うんです
278 ビンボウ(東京都):2008/08/31(日) 14:37:19.12 ID:RcmErUD80
35歳超えていようが超えていまいが無職は無職
279 芸術家(樺太):2008/08/31(日) 14:38:00.43 ID:KFlZE+roO
もういい加減無職をニートと言い換えるごまかしをやめろ
ニートという言葉は政府が失業率を見かけ上低く見せるために流行らせた言葉に過ぎない
280 船長(dion軍):2008/08/31(日) 14:39:28.07 ID:jXlBz8Qk0
昔は潜在的失業者って言われてたよな
野口ゆきおだっけか
281 九条マン(東京都):2008/08/31(日) 14:40:40.57 ID:NxVOOdTE0
ニート
↓35歳
マスターニート
↓40歳
ハイニート
282 ブランド鑑定士(樺太):2008/08/31(日) 14:42:10.24 ID:HpIoncOOO
消してえええええええええええええええええええええ
リライトしてええええええええええええええええええええええええ
283 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 14:46:55.14 ID:EShQENdk0
働けないのに働けというのが意味がわからない。
お前の会社で採用しろよクズ死ね。
こっちだって働きてえんだよクソ
284 芸術家(樺太):2008/08/31(日) 14:49:37.99 ID:KFlZE+roO
知ってたか?労働厨はそろそろ明日から仕事だぁって発狂し始める時間だぜ
俺らがいかに勝ち組かわかるな
285 船長(dion軍):2008/08/31(日) 14:51:57.28 ID:Z2wgSft70
俺ロト6当たったら仕事やめて鹿児島から北海道までバイクで旅するのが夢なんだ
286 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 14:52:17.62 ID:aD1cF/Fy0
漫画家志望の同人作家で一応年収400万程度で一人暮らしなんだが世間的には無職。
先の見えない仕事だし職歴にもならないし再就職は無理だな。
287 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 14:52:29.52 ID:h58+Yr6X0
労働厨の嫉妬マジウザい
何で論破されても涙目で絡んでるのか理解に苦しむわ
288 芸術家(長屋):2008/08/31(日) 14:52:58.96 ID:4jWI3sdY0
生活保護チート
289 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 14:54:58.88 ID:2x6aiyRXO
マァ、カネさえ持っていれば何等問題はない訳だが、現実はそうじゃないだろ。
ヲサーヌフの場合、厳密にはニートなんかじゃなくて本当の失業者なんだろうけども、余計キツいよな。
290 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 14:55:03.34 ID:h58+Yr6X0
>>286
>一応年収400万程度

これ税引き後?
291 IT戦士(コネチカット州):2008/08/31(日) 14:55:36.13 ID:WL5lV6i1O
無職は意外といるよな
292 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 14:56:13.41 ID:aD1cF/Fy0
>>290
うん。
293 九条マン(東京都):2008/08/31(日) 14:56:56.87 ID:NxVOOdTE0
年収っていったら大体額面(税引き前)じゃね?
手取りだったら手取り〜万って言うことが多いような。

それはともかく働けよ。俺w
294 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 14:57:04.62 ID:h58+Yr6X0
>>292
すげーじゃん
人気作家なん?
295 ひよこ鑑定士(石川県):2008/08/31(日) 14:57:45.81 ID:8ooxlRlI0
【レス抽出】
対象スレ: 増える中年「ニート」
キーワード: 中年チャンプ



抽出レス数:0



意外だな
296 村長(東京都):2008/08/31(日) 14:58:30.91 ID:9hZhygKc0
>>291
そりゃそうだろ。

35才以上はいらないでバブル以降切りまくってきたし
氷河期世代には職歴作ってからうちに来てねで会社間たらいまわし

いろんな意味で
297 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 14:59:20.54 ID:aD1cF/Fy0
>>294
いや、そうでもない。
人気なら10倍はいってるだろうなぁ
298 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:00:43.50 ID:9hZhygKc0
同人の場合それ経費引いた額面?
299 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 15:01:43.05 ID:h58+Yr6X0
>>297
実働だとどれくらい働いてる?
年何冊出して、1冊どれくらいで描けるの?
あと、年齢いくつ?
同人作家に興味あるんで教えてくれ
300 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 15:03:13.77 ID:2x6aiyRXO
本格的に失業者が増え始めたので、社会不安を増大させない為にニートという意欲の問題にすり替えた。
301 9条教徒(東京都):2008/08/31(日) 15:03:50.41 ID:PPIMnvVj0
>>1
「職に就けず」ならニートじゃなくて無職だろ
302 団体役員(コネチカット州):2008/08/31(日) 15:04:01.47 ID:1aJg8z5GO
ニートじゃなくてどこも採用する気ないし働けないんだろ
303 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:05:41.32 ID:HIu1ldRi0
もう職業の定義を変えて
自分で生きろ
304 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 15:05:56.75 ID:aD1cF/Fy0
>>298
うん。

>>299
実働だと12時間くらい。凄い集中力の持ち主なら8時間くらいで終わらせると思う。
年間6〜8冊。一冊辺りの発行部数は平均1500部くらい。
たまにアシスタントに入ってもらう事もあるからそれによって収入も変わる。
年齢は26歳。
305 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 15:06:09.38 ID:tyn0kWKZ0
>>300
実際問題、失業者対策棚上げにして、労働コスト下げる方に一辺倒で推し進めて
NEETな奴が全面的に悪い、だけど国としても困るから救ったる、
みたいな問題にしたところはあるよな。
306 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:07:10.29 ID:HIu1ldRi0
税金さえもらえて
犯罪行為をしないなら

オールOKだと国だって思ってるに決まってるだろ
307 ブラ男(愛知県):2008/08/31(日) 15:07:16.80 ID:WLm8KWeZ0
中年ニートなんてどこも雇わねーよw
308 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 15:08:41.67 ID:h58+Yr6X0
>>304
うおー、夢のような生活だな
12時間*8冊だとして年96時間労働で手取り400万か
何年くらいでそれくらい稼げるようになる?
309 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:09:16.43 ID:9hZhygKc0
でももうちょっとやそっとじゃあ救えないのよね。
いろいろ規制緩和しすぎて本来地域にあった個人商店とかも軒並み廃業しちゃってて
企業でやれなかったら実家を継げというのがすでに崩壊してるし。
自営業に限らず農家も同じ。

安さマンセーで海外に仕事流れちゃって仕事無いのに商品だけ日本に来るという
矛盾した状態。
310 九条マン(中部地方):2008/08/31(日) 15:10:51.74 ID:t0hOfebQ0
>>309
賑わってる商店街ってもうほとんどないよな
311 珈琲鑑定士(栃木県):2008/08/31(日) 15:11:20.02 ID:GD+NZ3R00
>>304
一冊何ページなの?
312 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 15:11:25.30 ID:aD1cF/Fy0
>>308
待て待て。一日の実働時間が12時間で一冊書き上げるのに20日くらいはかかるよ。
全然夢のような生活ではないと思う。
何年くらい・・・ある程度の画力と2chとかでボロカスに叩かれるくらい商魂たくましい売り方ができれば
2年でもいけるんじゃないかな。自分はバイト無しで生活できるようになるまで三年かかった。
313 IT戦士(樺太):2008/08/31(日) 15:12:08.66 ID:dGNWjOGJO
俺も同人作家になりてー

今から真面目に絵の練習すれば6年くらいでそれなりに描けるようにならないかな
314 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:12:09.51 ID:HIu1ldRi0
全体主義に回帰するか
個人主義を貫くかの瀬戸際に今来てるんだよな
315 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:12:56.92 ID:9hZhygKc0
>>308の計算があまりにも脳内ハッピーでワロタ
創作活動がそうそう楽なわけないだろ
316 元組員(青森県):2008/08/31(日) 15:13:17.81 ID:CNJmtIMH0
母ちゃんに頼んで一人暮らしさせてもらえそうだけど
ネットとかどうやってつなげんの?銀行引き落としとか振込みとか理解できない
317 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:13:37.27 ID:HIu1ldRi0
全体主義に回帰すれば
需給が噛み合わなくなるから

アホが運営したらまあ戦争になるだろうけどね

天才が運営したら大発展するだろうけど
318 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 15:14:06.78 ID:3t/3Mvic0
集団の中の2割だかは全く働かないらしいが
その2割を集める施設を作ったら、その中の8割は働くようになるんじゃね
319 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 15:14:07.44 ID:h58+Yr6X0
>>312
謙遜すんな
俺からみたら夢のような暮らしだ
2年でいけるなら俺もやってみようかなあ・・
320 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 15:14:27.61 ID:tyn0kWKZ0
たしかに商店街や農家がつぶれたのって
個々の規模はしれてるかもしらんけど
国の総和でみれば相当なもんだろうね。
321 占い師(大阪府):2008/08/31(日) 15:15:28.03 ID:PEtCNkiJ0
政府は若者ニートだけでなく
この層も最低限の収入が得られるように職を与えてやれよ。
月収14万円で公園の掃除とか
322 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:16:05.82 ID:9hZhygKc0
今は個人的には戦争でも起きるんじゃないかと思ってるわ。
起きてほしいとは思ってないが、どうも油とか投資家とかアメリカとかロシアとか
あの辺の強欲さがなんとなく歯止め利かなくなってる気がする。
近場に中・韓・北なんて時限爆弾もいるしな
323 ビンボウ(愛知県):2008/08/31(日) 15:16:10.76 ID:tyn0kWKZ0
>>321
財源がないと言う
324 四日便秘(鹿児島県):2008/08/31(日) 15:16:10.97 ID:h58+Yr6X0
>>321
そんな仕事したくありません
325 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:16:11.22 ID:HIu1ldRi0
>>316
金払ってんだから業者にガンガン聞けばいいだけ
326 九条マン(東京都):2008/08/31(日) 15:16:20.76 ID:NxVOOdTE0
>>318
施設の外の2割が働かなくなるから同じじゃね?w
327 四柱推命鑑定士(神奈川県):2008/08/31(日) 15:16:30.37 ID:RQOV32Bu0
そりゃそのまま年はシフトしていくわけだしな
328 占い師(大阪府):2008/08/31(日) 15:16:52.54 ID:PEtCNkiJ0
>>324
そう思うやつはもっと上目指してガシガシ求職すればいいんだよ。
329 初心者(コネチカット州):2008/08/31(日) 15:17:12.53 ID:WL5lV6i1O
>>316
イーモバイルとかウィルコムでいいんじゃね
俺はそうした
330 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:18:08.15 ID:9hZhygKc0
>>326
そうそう
かならず除去した役割の変わりをするのが残りの中から現れるっていってたな。
なので割合は結局一緒らしい
331 ブランド鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 15:20:21.75 ID:3t/3Mvic0
>>326
その2割を(ry

だめスパイラル
332 毎日新聞配達(樺太):2008/08/31(日) 15:20:22.95 ID:2x6aiyRXO
散々空洞化を推し進めて、この国でマトモに給料を貰える言わば「定員枠」を勝手に構築しちゃったその後で
「でも今はまだ住んでるんだからお金ください」じゃなぁ
巡り巡っていずれは国がツケを払うんだろうけども、巻き込まれて人生を破壊された人は堪らんよな。
333 IT戦士(神奈川県):2008/08/31(日) 15:21:06.49 ID:NH1S1jP70
特撮のタイトルみたいだな>増える中年「ニート」
334 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:21:22.96 ID:HIu1ldRi0
>>332
そういうバランスとりが自然に行われていくはず
335 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:24:22.45 ID:HIu1ldRi0
ほんとに沈むってなったら既得権益にしがみついてるやつらも
折れざるを得ない

でもどこまで認識が一致してるかは怪しいもんだね
336 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:25:43.19 ID:9hZhygKc0
>>335
一致してないと思うよ。
既得権益は今痛くもかゆくもないだろうし。
それこそ「おらいくぞ〜」で後ろに誰もいなくなって初めて気が付くんじゃない?
337 元組員(神奈川県):2008/08/31(日) 15:27:10.05 ID:hk+NNZPf0
>>321
駅前の掃除やってるじいさんばあさんなんてそれだけで
月収2,3万しかもらえないのに
338 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:28:43.76 ID:HIu1ldRi0
手術と一緒だから
有能な人間がやれば回復するけど
下手くそがやったらかえって死ぬわけで

339 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:30:47.39 ID:HIu1ldRi0
そして性急な急進策を声高に叫ぶ奴に限って
詐欺師が多いというジレンマもあるね

340 民主労働党(大阪府):2008/08/31(日) 15:32:13.87 ID:K3pGIFGr0
それ以上をニートとか言い出したら年金生活してるジジババもニートだしな。
どこかで線引きは非常に大切だから仕方がないだろう。
341 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:34:35.47 ID:9hZhygKc0
>>340
国が年金システムで65以上って決めてるんだから
年金もらえるようになるまではニートだろ
342 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:41:43.19 ID:HIu1ldRi0
能力のない人間がいきなり
いいポジションについてもパニくるだけだし
プレッシャーも相当なもんで鬱になっちまう場合多い

なんだかんだで専業や専門家ってのは馬鹿に出来ないよ

完全に腐敗しているなら変えてしまった方がいいけど難しいね

343 ブラ男(福島県):2008/08/31(日) 15:44:54.98 ID:K0xhTlHw0
コミュ能力に難があるニートに職だけ与えてもうまくいかないだろうしなあ。
344 船長(徳島県):2008/08/31(日) 15:46:02.52 ID:ObVamWkj0
長野は誰と戦ってるんだよ
345 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:46:23.70 ID:HIu1ldRi0
全体的な傾向だな
346 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:49:16.00 ID:9hZhygKc0
>>343
いやそういう人も昔は実家の農家とか家業を継ぐとか
都落ちができたんだよ。
今って結局会社という法人で拾う以外場所が無いのが問題。
当然法人で今の状態だと中途=即戦力になるかどうか
で見ちゃうしそれは必然だろうから当然就職は困難になる。
347 占い師(長野県):2008/08/31(日) 15:53:15.50 ID:HIu1ldRi0
地方公務員や自衛隊なんかも
そういう受け皿だったんだよね
348 村長(東京都):2008/08/31(日) 15:54:19.80 ID:9hZhygKc0
>>347
そうそう
あとは今となっては害悪なだけなんだけど
地元の郵便局の局員に口利きで配達から入るとかさ。
349 鵜(愛知県):2008/08/31(日) 15:54:35.85 ID:xiGrpVJK0
なるほど
30過ぎて能無しキャリアなしなんだが困ったなあ
350 WBC監督(アラバマ州):2008/08/31(日) 15:54:51.52 ID:jXWmWUxT0
やべ、中年ニートだわ俺
351 明日もバイト(石川県):2008/08/31(日) 15:57:58.19 ID:QdmxVl4c0
>>348
昔は公務員の給料が悲しいほど低かったから
今で言う負け組or楽したい組しか入らなかったんだよ
いっそ当時に戻して欲しいよ
競争率はんぱねえ
352 日本にネチズン(秋田県):2008/08/31(日) 15:58:53.86 ID:OnaVuMY20
自営業だが業種が潮時なんで転職or業種転換を考えてる。
ある意味ニートに近いポジション。
自営はこういうときに潰しが利かないんで大変。
353 鵜(愛知県):2008/08/31(日) 15:59:38.94 ID:xiGrpVJK0
ブコウスキーが郵便配達しとった時の話しあったよな
354 団体役員(catv?):2008/08/31(日) 16:01:55.16 ID:ltabWcfE0
>>1000ならハロワ行く
355 占い師(長野県):2008/08/31(日) 16:03:09.54 ID:HIu1ldRi0
公務員改革必要なんだけど
いきなり公務員改革=中央官僚

中央官僚にいきなりメスいれるって大損害出たらどうすんの?ていう
なんか胡散臭い勢力の台頭を感じるんだよね
それよりまず給料体制とかそういうの見直せよと
356 初心者(コネチカット州):2008/08/31(日) 16:04:48.31 ID:BAh7Q9IsO
ほら、クズ共さっさと働くか氏ね
357 ブサイク(愛知県):2008/08/31(日) 16:06:36.95 ID:eo+qlZ1o0
派遣で毎日10時間以上働かされて、月23万ちょっとじゃ、ニートやりたくなるな・・・鬱
しね派遣会社。
358 占い師(長野県):2008/08/31(日) 16:09:30.74 ID:HIu1ldRi0
肝臓が悪いのにいきなり心臓ぶったぎる手術して
生命を停止させようと考えているアホがいて困る
359 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 16:10:05.71 ID:fV7YccvU0
>352

お仲間発見、こっちも純利があがらなくなったので
転職活動してるけど、なかなか決まらないなあ、、、
360 日本にネチズン(秋田県):2008/08/31(日) 16:15:50.54 ID:OnaVuMY20
>>359
小売業は壊滅だし、派遣社員やるんならまだ
現状の方がましだし、手に職があるわけでもないし
どうしようもない感じだ。
361 またぎ(東京都):2008/08/31(日) 16:19:11.56 ID:fV7YccvU0
>360
今の仕事はあなたがつきっきりでいないとダメなんだ?

俺の方は親にほとんど任せられるので、自分は社員として
どっかで働きたいなあと
家に入る現金をどんな形であれ増やさないと、、、
362 日本にネチズン(秋田県):2008/08/31(日) 16:24:54.18 ID:OnaVuMY20
>>361
そう。まあ小売業なんでこうやって暇つぶしに
2ちゃんできるような環境だけどw
こんな生活してるとニートと変わらないなと思うw
363 ビンボウ(鹿児島県):2008/08/31(日) 16:34:01.08 ID:FlPvkLNa0
>>286
それは無職じゃなく自営業じゃないの?普通の会社員には
なれないと思うけど。
364 ブサイク(神奈川県):2008/08/31(日) 17:14:42.11 ID:patiYihx0
・ お前の歳の頃には俺はもう結婚して・・
・ 普通に就職してたら今頃は・・・ なぜもっとやらんのや・・
・ 高卒の子なんて18かそこらで給料もらって・・
・ 三食昼寝付きで結構な身分やのう
・ 同僚の○○のとこの息子は去年合格して
・ 朝何時に起きてるんや 6時半に起きいいうてるやろが
・ 夜遅くまで何してるんや (ほんまに勉強しとるんか)
・ お前、しょっちゅう下にコーヒー入れに来るけど
・ 一日何時間勉強しとるんや
・ いっぺん気が狂うほど勉強やってみろよ
・ やらせたのは失敗やったな
・ お前なんか町工場でもやとってくれるわけないやろ
・ 計画表書け
・ だまれ、わしの言うとおりにやっとったらええんや
・ お前がもっと言わんからやろ>母に
・ で、どうすんねん。今更どこもやとってくれへんぞ
・ わしらの年金あてにしとるんちゃうやろな
・ 結婚できんぞ
・ 机に座っててもボーッとしとるだけやったら意味無いぞ
・ おりてこーい!(怒号)
・ こんな時だけ神妙な顔すんなっ!
365 農業(兵庫県):2008/08/31(日) 17:19:29.76 ID:rhoPQi5X0
>>364
こんのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てめええええええええええええええええええええええええええええええ
366 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 17:20:37.11 ID:OZ1XvtBU0
「は〜〜〜〜〜?? この歳までなにやってたの〜〜〜〜??(ため息)」
「親がいなかったらホームレスじゃん。この親不孝者!!!」
「なんかヒョロヒョロだね。 1分で殺せそうだよwww」
「高卒ですか〜〜〜〜(ため息) 天然記念物だよ。あんた〜w」
「うちは厳しいよ。君みたいなタイプは1時間もたないんじゃないかな〜」
「お前、馬鹿だろ?? う〜〜ん、私は馬鹿だって言ってみろよ」
「うちは慈善事業じゃないからね。君を取ってなんのメリットがある??」
「社会の負け犬、負け組の登場だね。 履歴書見て愕然としたぜ」
「なんかお前臭いよ。 腋臭か? あ〜、腋臭は不採用、不採用〜」
「そんなに物欲しそうな目で俺を見るな。 あっち行け」
367 鵜(樺太):2008/08/31(日) 17:27:25.90 ID:COtuYe0KO
中年ニートなら、ν速のオッサンホイホイスレに沢山いそうだなw
368 尿管結石(神奈川県):2008/08/31(日) 17:27:58.58 ID:wkCfsbDp0
ニート歴20年の俺からすれば下界のことなど大したことない
死んじまうときに悔いが残りそうなら働けば? 納得してんならそれこそ最高な人生♪
369 初心者(コネチカット州):2008/08/31(日) 17:36:33.23 ID:YKhjPlLGO
勤務歴しらねーけど普通だろ
370 漁師(中部地方):2008/08/31(日) 17:36:41.53 ID:Ntp3VGeU0

  名古屋の大学生がスーパーで窃盗、店内で大暴れ。
  その模様をmixi日記で大量の画像と共にDQN自慢
  未成年飲酒告白も告白。衝撃の糞画像

  参考画像  http://upload.jpn.ph/img/u25369.jpg
  まとめ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/nm4476537

【本スレ】
【mixi】名古屋学院生がスーパーで女装して馬鹿騒ぎ★2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220163223/
371 明日もバイト(東京都):2008/08/31(日) 17:37:12.29 ID:01iV6PHT0
少年ジェット?
372 素振り名人(長野県):2008/08/31(日) 17:41:49.54 ID:jy3Qltpo0
>>368
おまえどんだけ高みにいるんだよw
373 ネチズン(長屋):2008/08/31(日) 17:45:12.95 ID:dvSBIrvA0
35歳まで何やってきたの はぁ
俺も20台30台は壁に当たって
そのたびにぎりぎりで乗り越えてきたけど
一歩間違ったらそっちの世界だったかも知れないけどね
374 民主労働党(愛知県):2008/08/31(日) 17:47:09.46 ID:l2aPlYkH0
おいおいww
ニートって30歳までの人間のことじゃないのか?wwww
とりあえず老害になりかけの30〜からの奴はとりあえず
首吊っとけwww
375 主婦(大阪府):2008/08/31(日) 17:52:12.65 ID:EqVx5C8k0
技術研修制度がある会社の説明会に行ってきたが、
職歴無しながらこれはブラックと呼ばれる会社なんじゃないかとおもた
376 ネチズン(コネチカット州):2008/08/31(日) 18:35:30.10 ID:9t1UiWjaO
無能を世の中に引っ張りだすな!迷惑!

理想ばっかりだからお役所仕事は困る。

377 民主労働党(dion軍):2008/08/31(日) 18:40:52.58 ID:Hbej91lG0
ニートしてる期間は時間がとまってるんだな
知り合いのニートは30過ぎても言動が高校生のままだった
378 ダフ屋(広島県):2008/08/31(日) 18:47:29.23 ID:p5YiuVF70
>>377
俺の事だな
379 がんばる女(岐阜県):2008/08/31(日) 18:49:27.79 ID:b0QNZnY00
げつようびスレでいいんですか
380 元組員(高知県):2008/08/31(日) 18:50:33.74 ID:M3t616g/0
半年くらい休職して引きこもりやったけど、それだけでも会話スキル等の
コミュニケーション能力が落ちて以前の状態まで回復するのに苦労した
何年も引きこもってニートやってる奴、大丈夫?
バイトでも趣味でも何でもいいから、外に出て家族以外の
生身の人と接触したほうがいいよ
381 ブランド鑑定士(アラバマ州):2008/08/31(日) 18:55:09.49 ID:sfjU50G70
俺は引きこもってるけど毎日たくさんの二次とお話してるから平気だよ
382 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:00:44.06 ID:Ne+bnQRR0
ヒキコモリがヒトとして決して健全な態様とはいえないのは確かですが。

少数精鋭主義を追求すると、反って破滅への途が近づくというのは往々にしてある。
個が自身を高みに到達させようと精進する余り夭折することもある。

要はバランスですかね。明るいとか暗いとかの尺度でしか事を捕捉できない狭量は論外としてw
383 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 19:29:34.67 ID:V2VFyyDc0 BE:1075151366-PLT(12023)
ニートは別に悪じゃない。
消費さえあればそれでいいのさ。
だって。仕事あるひとは仕事して。
ニートでも収入ある奴は収入あって。
それでええやん。

どっちにせよ日本にとって損ではないはず。
384 ビンボウ(西日本):2008/08/31(日) 19:30:20.05 ID:dOW19MDd0
>>383
収入のあるニートってなによ?
385 住居喪失不安定就労者(北海道):2008/08/31(日) 19:34:21.52 ID:3b9OPo6l0
もう後には引けない
386 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:34:55.98 ID:Ne+bnQRR0
>>384
NEET=Not in Employment, Education or Trainingなので、その条件は両方同時に満たし得ますよ。
ブルジョアジーとまではいかなくてもプチブル状態で既にありうるじゃないですか。
387 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:35:00.70 ID:c7AxpsTF0
そのまま突き進め!
388 IT戦士(茨城県):2008/08/31(日) 19:38:44.29 ID:dzM4W22f0
労働厨も穀潰しもそれぞれニートを都合良く解釈するから話が最後まで成立せず終わるのがニートスレですね、わかります
389 朝鮮社会民主党(東京都):2008/08/31(日) 19:39:21.40 ID:bYnX5LCnP
サウジの若年層は
国が金とか家くれるからニートの量は日本の比じゃないらしいね
金があるからといってもニートはニート
390 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:43:02.53 ID:Ne+bnQRR0
>>389
まあね
391 元組員(高知県):2008/08/31(日) 19:44:50.56 ID:M3t616g/0
なまけもので一人でいるのが好きで本とネットがあれば幸せな自分にとって
引きこもり生活は天国だった
一人暮らしで貧乏だからよかったものの、実家住まいだったら確実にニートになってた
392 ハイエナ(神奈川県):2008/08/31(日) 19:45:48.25 ID:V2VFyyDc0 BE:179192423-PLT(12023)
>>384
親からのお小遣いでも。転売屋でも。宝くじに当たった豪運なやつでも。
いろいろいるだろ。
株ニートもそうだしな。

ようはバランスが取れていて。それぞれに消費があればいいのよ。
それが日本の為になる。

ところが。無理やりニートを働かせようと必死になり。(30代ニート)
馬鹿な政策を立てる政府は。過去を見ないんだよ。

自分達がここまで追い込んだ30代の人材を。強制的に仕事に就かせようとしている。
これはちょっと間違っているような気がして。
393 マーモット(神奈川県):2008/08/31(日) 19:46:13.25 ID:LnG9lOBK0
>>383
働かずに消費だけするってのは専業主婦だって同じだし、ニートだけ責められるってのは
偏見だよな
394 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:46:47.06 ID:c7AxpsTF0
産油国はみんな超金持ちだよ・・・
クウェートの市民権持ってるやつらなんて、、、(涙。。。
まじで日本人がいかに貧乏で苦しい生活を強要されてるか よくわかる・・・
日本は豊かだ とか洗脳しようとしてるアホ共がいるが、あいつらに比べたら、
日本人はただの奴隷船の奴隷に過ぎない・・・
395 不法入国者(東京都):2008/08/31(日) 19:47:30.01 ID:h1UQdNDB0
労働者ないがしろにしてきたのが噴出してきてんだろ
バカが奴隷みたいにこき使ってばっかだと最後に痛い目見るのはそのバカどもだぞ

あーでもそういうバカどもは海外労働者雇えばいいって発想になるかw
つくづくゴミカスだな
396 ネット弁慶(宮城県):2008/08/31(日) 19:48:37.38 ID:DO0CxIGk0
27歳だからもう中年か・・・。
397 九条マン(アラバマ州):2008/08/31(日) 19:49:00.86 ID:c7AxpsTF0
自民党、経団連の、移民政策w

いかに、あいつらが非国民で、裏切り者で、どうしようもないクズかがよくわかるw
398 WBC監督(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 19:50:02.11 ID:LlrP38nzO
赤ずきんニート
ニートのおもちゃ
ニート1/2
ドラゴンニート
399 不法入国者(東京都):2008/08/31(日) 19:50:34.22 ID:h1UQdNDB0
利権や権力の上にふんぞり返ってるのがほとんどってあたり、
日本はまだまだアジア(笑)だな。
こんなんじゃ先進国なのれねーぞマジで。
400 柔道家(東京都):2008/08/31(日) 19:51:03.26 ID:TP3ClYo10
74 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:44:44.09 ID:LKt7vPXW0 ?PLT(22336) 株主優待
あたちが小3の時の担任なんて竹刀持ってまちたわ
悪さしたりしたらケツ叩きあたりまえ

泣きながら打たれても自殺とか考えた事ありまちぇんでちたし
親に行っても「おまえが悪い」が当然の出来事

いまの時代がおかしい・・・つうかいまの団塊ジュニアがいかれているんでちゅ

146 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:51:16.58 ID:LKt7vPXW0 ?PLT(22336) 株主優待
>>133
ネットとマスゴミ

173 名前:りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:53:49.66 ID:LKt7vPXW0 ?PLT(22336) 株主優待
>>155
どう異常なのか、ここのスレに居る人にもわかるように
説明してごらんなちゃい


213 名前: 七喜(熊本県)[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:57:51.67 ID:LKt7vPXW0
>>188
よく読めよカスが

当時の話してんだろ
誰が叩く事を自体を正当化したか

次はお前の番だ 答えろ
401 毎日新聞配達(神奈川県):2008/08/31(日) 19:53:02.59 ID:NeUJYItP0
ただの無職だろ、ニートは35歳までなんだから。適当なこと言うのはやめろよ
402 漁師(兵庫県):2008/08/31(日) 19:53:48.01 ID:cX7HhgWB0
>>399
ついこの前まで朝鮮戦争のおかげで先進国になれました
バブルはじけて其の頃の何もかもを使い果たしました
やっと戦後とは言えないけど、貧しいアジアの国 にほんに戻りました
貧しい庶民のくらし、発展途上国として強かにやっていくつもりでございます
これからは犯罪も増えるでしょうし法律の抑止力も無くなっていきますが、どうぞよろしく
403 住居喪失不安定就労者(コネチカット州):2008/08/31(日) 19:54:45.56 ID:Z2wgSft7O
>>400
こぇーーーーーw
404 またぎ(ネブラスカ州):2008/08/31(日) 19:55:49.06 ID:YkiA3Q+7O
そろそろ自殺しないとな
うちの県で一番高い所ってどこだっけか
405 尿管結石(長野県):2008/08/31(日) 20:04:07.32 ID:eygU+dA20
社長やブルジョアが強盗殺害されて、犯人達は日本から脱出する事件が増えるといいね
406 九条マン(樺太):2008/08/31(日) 20:09:42.46 ID:xXq5Sa1uO
ははは
毎度毎度同じよな能無しが涌いてるな。
犯罪や暴動まで他人任せの他力本願か。
はやく世間に迷惑かける前にいっちゃって下さい。
国外に出る事も出来ない低能共は…
407 ママ(愛媛県):2008/08/31(日) 20:13:57.28 ID:rgfAr9hM0
15〜34歳が翌年15〜35更に翌年15〜36さらに・・・・と

年々上がそのまま繰り上がって言ってるだけじゃん。

ニート第二世代とか、ニート二学期とか新しく名前付けろよ。

408 朝鮮社会民主党(不明なsoftbank):2008/08/31(日) 20:18:39.63 ID:Oiy7Fts00
親が死んだらどうすんの?

餓死するの?
409 アスリート(dion軍):2008/08/31(日) 20:24:48.85 ID:ZBvS/WAr0
>>408
その時になって初めてうろたえるんだろうな。
どうせ怖くて死ねないだろうし。
410 ママ(愛媛県):2008/08/31(日) 20:26:17.77 ID:rgfAr9hM0
日本語訳は「教育を受けておらず、労働をしておらず、職業訓練もしていない・・・・・・・・・・・・・・・若者」となる


って、マスコミか政府かが適当に付け足した結果じゃない?
411 9条教徒(東京都):2008/08/31(日) 20:28:14.18 ID:+vq+mbJG0
ぼっさんて今ニートなの?
それともアフィブログかなんかやって悠々自適かな。
412 毎日新聞配達(dion軍):2008/08/31(日) 20:34:12.14 ID:bNZKTTps0
>>400
最後に黒ぼっさんが出てきた
413 芸術家(香川県):2008/08/31(日) 20:36:06.13 ID:re5T5T290
俺は今しか出来ないことをやりたいだけなんだ
414 船長(福岡県):2008/08/31(日) 20:36:14.08 ID:uN8CN69+0
>>400
ワロタ
415 四柱推命鑑定士(東京都):2008/08/31(日) 20:46:52.18 ID:wh5K0AjU0
今年36才ヒキニートからレベルアップして、ワープアに出世しました
416 ママ(catv?):2008/08/31(日) 20:59:10.30 ID:Ftb7SNfo0
ニートの特徴。多くが当てはまる奴は要注意

・いつも人の悪口ばかり言っていないか。
・愚痴が多くないか。
・しゃべり方が暗くないか。
・プライドが高く、人にバカにされるのを嫌うか。
・周りからどう思われているのか、異常なほど気にしていないか。
・異性と話をすることは、特に苦手ではないか。
・我が強く、自分の主張を意地でも通していないか。
・一見、落ち着いているように見えるが、よくみると、意地の悪いことばかり言っていないか。
・冗談を言うか。
・いつまで付き合っても底知れぬ妙な冷たさを感じさせないか。
・人の批判ばかりして、揚げ足をとっていないか。
・「アドバイス」という形をとって、実際は「説教」をしていないか。
・がまんできずに、人の言ったことを「それは違うよ」とよく言っていないか。
・特定の人ばかりと話していないか。
・人の目を見て話すことができないこともあり、小心者ではずかしがりやのような印象を与・えたかと思うと、傲慢な所もあり、平気で人を傷つけるようなことを言っていないか。
・自分を実際よりも大きく見せようとしていないか。
・こちらに身勝手な要求することが多く、わがままで甘ったれていないか。
・冗談を理解できずに、笑う所で怒っていないか。怒りながら説教をしないか。
・自慢話ばかりしていないか。
・虚栄心が強すぎないか。
・冷たく、人づきあいが悪く、きまじめな変わり者というイメージはないか。
・支配欲が強く表に出ているか。
・たまに見せる笑顔は「人を見下すとき」「人をバカにするとき」ではないか。
・飲み会の時に自分の周りだけ空気が盛り上がらないときが多いか。
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・発言がことごとくつまらない。自分が何か言うと場が一瞬沈黙する
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
417 またぎ(三重県):2008/08/31(日) 21:00:44.70 ID:gPVqUsbN0
>>416
全部当てはまってるが一応正社員で年収手取りで370万だ
418 IMF(catv?):2008/08/31(日) 21:01:40.07 ID:3Z9ME3+k0
早く安楽死を合法化してくれ
419 ネチズン(catv?):2008/08/31(日) 21:03:13.74 ID:2FuahH260
無職の奴って会員カードとか作る時にどうするの?w
無職って書くの?wwww
絶対店員にネタにされてるよなw
420 ヘンタイ(東京都):2008/08/31(日) 21:04:20.73 ID:yLIc1t0N0
もうニートの枠組みを外れた。
421 ハイエナ(東京都):2008/08/31(日) 21:05:52.62 ID:Xw1suGPx0
テレ東にお前らが出てるぞw
422 漁師(catv?):2008/08/31(日) 21:12:39.85 ID:QYmgKdD50
パンツみたいな奴って団塊世代にもいるの?
正直ここ3ヶ月くらいで一番衝撃受けた人物だよ
423 9条教徒(東京都):2008/08/31(日) 21:21:32.07 ID:+vq+mbJG0
>>420
遂にニート卒業か。おめ!
424 宝石鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 22:25:33.07 ID:U3XSz9Kr0
人に雇われて働かずに済むもんなら誰だって働きたくねえつうの。
425 農業(千葉県):2008/08/31(日) 22:29:29.68 ID:ceFSsv0a0
>>417
年収手取りで370万って言っちゃうあたりが
慣れてないなーって感じ
426 船長(大阪府):2008/08/31(日) 22:31:41.62 ID:Lc07yXuE0
無職歴17年目の43歳ですw
427 宝石鑑定士(大阪府):2008/08/31(日) 22:35:03.39 ID:U3XSz9Kr0
俺無職引き10年やって社会復帰した。仕事は糞だが
www
428 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 23:14:27.05 ID:aD1cF/Fy0
>>417
年収=税引き前の収入
手取り=税引き後の収入
429 不法入国者(愛知県):2008/08/31(日) 23:15:49.06 ID:aD1cF/Fy0
>>419
職業欄がある会員カードって無職とは縁の無い店じゃね?
ビデオレンタル店とかパソコンショップは職業欄無いのが普通じゃね
430 WBC監督(dion軍):2008/09/01(月) 06:28:32.52 ID:vvkglbS00
>>419
自営業でいいじゃない
431 九条マン(福島県):2008/09/01(月) 08:05:48.20 ID:kBVEwEGJ0
ハロワの込み具合半端無い 駐輪場も無い 国は働きたいって人を先にどうにかしてほしいぜ
432 九条マン(福島県):2008/09/01(月) 08:09:05.77 ID:kBVEwEGJ0
あげ
433 毎日新聞配達(dion軍):2008/09/01(月) 08:22:48.36 ID:T0RdjNXl0
国に都合が悪い奴は、なんでもニート呼ばわりでワロス
434 朝鮮社会民主党(dion軍):2008/09/01(月) 08:27:47.83 ID:JvfkoDUd0
ニートになっても体鍛えてるなら良いけど、引き篭もりニートが大半だからな
435 ブサイク(大阪府):2008/09/01(月) 10:44:13.17 ID:fJYhk+IO0
夜勤になって平日の朝にパチ屋に行くまでニートなんて都市伝説かと思ってた
436 ハイエナ(広島県):2008/09/01(月) 13:59:52.12 ID:nyZLww9F0
>>434
体鍛えるだけで何か満足して働かないんだよな
ソースは俺
437 民主労働党(東京都):2008/09/01(月) 14:01:34.66 ID:T9dnA3Pf0
体鍛えてどうすんだよw
有事に備えてるってかw
明日に備えろよw
自分の老後に備えろよwww
438 日本にネチズン(愛知県):2008/09/01(月) 14:02:24.25 ID:qZE8wEof0
金があるやつは無職してくれなきゃ経済なりたたん
439 朝鮮社会民主党(dion軍):2008/09/01(月) 14:14:22.72 ID:JvfkoDUd0
>>437
年取ると体力も衰退して病院通いで金かかる
若い内に鍛えておけば年取っても鍛えないより体力高い
体力は財産
440 民主労働党(東京都):2008/09/01(月) 14:17:31.73 ID:T9dnA3Pf0
>>439
老後のこと考えるなら他にもやらなきゃいけないことあるだろw
441 ブラ男(アラバマ州):2008/09/01(月) 14:37:02.61 ID:xtHtDzg70
さてハロワ行くか
35歳上限だよなどこも
選べる立場じゃ無いが
後から条件いい所に目移りして困る
442 団体役員(長屋):2008/09/01(月) 15:07:06.32 ID:a0u5muHe0
健康は大切だと思う。金があっても病気とか早死にとか。
逆に金がないと治る病気も治せない。
443 家事手伝い(アラバマ州):2008/09/01(月) 15:10:21.11 ID:Ov/qnT820
やばいな
444 WBC監督(東京都):2008/09/01(月) 15:13:30.81 ID:vurCutCZ0
「素晴らしい人生だったと伝えてくれ。」



ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン
445 団体役員(長屋):2008/09/01(月) 15:18:25.68 ID:a0u5muHe0
伝える相手がいない
446 美人(東京都):2008/09/01(月) 15:18:35.30 ID:a4j/A17+0
>>26
レスしてしまった以上お前の負けだよ
447 芸術家(千葉県):2008/09/01(月) 15:31:41.06 ID:PJatYVAe0
「家庭内コジキ」って
でっかく印刷して貼っとくとか
448 九条マン(樺太):2008/09/01(月) 15:37:19.34 ID:tkgY169YO
ニートの定義って35じゃねーのかよーー
っと、36のニートの俺が叫んでみる。
449 朝鮮社会民主党(東京都):2008/09/01(月) 15:37:51.20 ID:iT0jAn7G0
>>448
未満と以下だな
450 素振り名人(千葉県):2008/09/01(月) 15:43:59.49 ID:Q0/Dvyvv0
働いてない男は無職
働いてない女は家事手伝い

↑なにこの差別? 女だって無職は無職だろ?
451 民主労働党(東京都):2008/09/01(月) 15:45:08.74 ID:T9dnA3Pf0
>>450
花嫁修業中って言い張られるよりはマシだろw
452 農業(大阪府):2008/09/01(月) 15:46:27.34 ID:4bxCrn960
今、一番楽しみにしてることは何ですか?
453 素振り名人(千葉県):2008/09/01(月) 15:48:36.52 ID:Q0/Dvyvv0
>>452
革命 それか 人類滅亡
454 団体役員(長屋):2008/09/01(月) 15:58:13.87 ID:a0u5muHe0
ヨーロッパの革命って二極化が進んで起こったんじゃないか。
455 素振り名人(千葉県):2008/09/01(月) 16:03:13.84 ID:Q0/Dvyvv0
>>454
王侯貴族・地主といった特権階級に対する民衆蜂起だっけっか?

格差社会が進んで階層が固定されたら、革命思想がマジで到来するかもな。
456 柔道家(東京都):2008/09/01(月) 16:04:26.25 ID:Htn8HO/s0
革命する元気があるなら働いてるだろ
ニートは何もしないからニートなんだよ
457 毎日新聞配達(中部地方):2008/09/01(月) 16:06:14.71 ID:eU30/Epa0
早く、安楽死施設作れよ
458 船長(愛知県):2008/09/01(月) 16:08:56.95 ID:Gl0eN/BJ0
革命まで人任せw

自分でなんとかしろよ、怠け者ども
459 美人(東京都):2008/09/01(月) 16:20:24.57 ID:a4j/A17+0
>>98
やったぁ♪
460 美人(東京都):2008/09/01(月) 16:26:28.56 ID:a4j/A17+0
>>319
こういう身の程を知らないゴミクズはさっさと死ぬべき
461 日本にネチズン(東京都):2008/09/01(月) 16:29:31.17 ID:YaKIFkBB0
>>460
トレース同人作家という道もあるぞ。
顔までトレースw
462 美人(東京都):2008/09/01(月) 16:39:16.83 ID:a4j/A17+0
>>377
あるあるだわ
463 住居喪失不安定就労者(チリ):2008/09/01(月) 17:48:27.09 ID:JQjQvcqC0
ニートやってるような奴は、景気が良くてもつまらない人生送ってるような連中だからなw
革命が起きるわけが無いw
464 ハイエナ(広島県):2008/09/01(月) 17:56:28.49 ID:nyZLww9F0
なら派遣・フリーターに頑張ってもらいましょう
465 住居喪失不安定就労者(チリ):2008/09/01(月) 18:32:14.92 ID:JQjQvcqC0
派遣やフリーターは、正社員になりたい側だろ?
なったら派遣仲間を切り捨てるタイプ。
やはり革命は起きない。

それにマルクス以降の革命は、搾取する側が変わるだけで、奴隷は一生奴隷だよ。
466 自宅兵士(大阪府):2008/09/01(月) 18:47:46.29 ID:gf8kmBCQ0
別にニートは悪いことじゃないだろ。
悪いのは親やその他自分を養ってくれる人に迷惑をかけること。

だから俺は働く。
467 ワキガ(愛知県):2008/09/01(月) 18:48:39.76 ID:CU2Hlhck0
またお前らの記事か
468 住居喪失不安定就労者(チリ)
>>466
公務員とかだったら、働いてるとはいわないぞ。
ついでに談合してるような企業や銀行も同罪だ。
迷惑かけないところで働いてくれ。