真の男は炊飯器にこだわる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マイケル・アンドレッティ(青森県)

東芝ホームアプライアンスは、内釜に独自加工の「一品削り出し厚釜 謹製鍛造」を施して、熱効率と省エネ性能を高めた圧力IH保温釜
「石のせ本かまど 圧力仕込み」を、2008年6月1日から発売する。

「一品削り出し厚釜 謹製鍛造」は同社独自の溶湯鍛造製法で、釜底に約5ミリ、上縁部に約4ミリの蓄熱部分を設けて製造したあとに、
熱伝導を早くするために蓄熱部分以外を約2ミリの薄さまで削り出す。それにより、最高温度110度の強い対流、すばやい沸騰と均一な過熱を実現。
熱伝導率の高いダイヤモンド微粒子をコーティングして、炊きムラを抑えて、ふっくら炊き上がるようにした。

季節による水温の変化に応じてお米を浸す時間を最適に制御する「年中ぴったり浸し」機能や「無洗米コースや発芽玄米コース」、
「着脱丸洗い可能な内蓋&蒸気口」などの機能。また炊飯以外にもパンやケーキの調理メニューもある。省エネ効果も、
従来の保温釜と比べて約17%の年間消費電力を削減する。

容量は1.0リットルと1.8リットルの2機種で、色はシャイニングシルバー。「やわらか」「ふつう」「かため」の3段階に炊き分けられる。オープン価格。

http://www.j-cast.com/mono/2008/05/23020511.html
2 ジーパン(アラバマ州):2008/05/23(金) 19:52:01.97 ID:XZJMVmCv0
ガス釜最強
3 宮本アモン(アラバマ州):2008/05/23(金) 19:52:02.26 ID:IKLVU3/00
ガスで炊け
4 羽山父(熊本県):2008/05/23(金) 19:52:49.68 ID:ia+Z6QeJ0
ジャー厨
ガス厨
土鍋厨
5 ブリーフ博士(長屋):2008/05/23(金) 19:53:27.64 ID:zIfhg3Go0
炒飯器ってなんだよ。
炒飯が自動で作れるのか?
6 野比のび助(東京都):2008/05/23(金) 19:53:37.78 ID:x9Mib0Pg0 BE:524168429-2BP(1331)
発電所の場所によってどーたらこーたら
7 ダメ人間(関西地方):2008/05/23(金) 19:53:48.27 ID:3r1Wcq3N0
俺のecj-jz10最強
8 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/23(金) 19:54:02.58 ID:iopizGTu0 BE:248550252-PLT(50003)
↓火力発電と原子力発電の味の違い
9 スパーダ(千葉県):2008/05/23(金) 19:54:21.46 ID:SNvVhnSB0
いや、米にこだわるね
10 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/23(金) 19:54:33.72 ID:kBEOvJCn0
捻ってオカマのスレじゃねえのか
11 ブライト艦長(埼玉県):2008/05/23(金) 19:54:37.82 ID:Oa7T8IAC0
やはりクリアな味を追及すべきだな
12 ベジータ(東京都):2008/05/23(金) 19:54:46.00 ID:0OJrbBHg0
炊飯器4年目だけど買ったときよりまろやかな味になった
13 稲船敬二(樺太):2008/05/23(金) 19:55:21.04 ID:tqUWh2IuO
真の男は炊飯器なんか使わずにそのまま食うに決まってるだろバリボリ
14 スパーダ(関西地方):2008/05/23(金) 19:56:07.48 ID:15FxPlCB0
土鍋厨一号俺な
↓お前二号
15 おとっちゃん(catv?):2008/05/23(金) 19:56:14.27 ID:38Bfk6br0
めんどいから飯盒で炊いてる
16 ダルビッシュ(アラバマ州):2008/05/23(金) 19:56:58.29 ID:cp6VkKEo0
炊飯器スレに行ったら
メーカー信者同士がケンカしてた
まるっきりゲハ
17 渋沢栄一(滋賀県):2008/05/23(金) 19:56:59.28 ID:RoLp4muN0
やっぱ、ガスだね。

18 ビール(長野県):2008/05/23(金) 19:57:10.03 ID:7SNWMjOR0
真の男は真の男になろうと思わない炊飯器にこだわらない
19 ジーパン(アラバマ州):2008/05/23(金) 19:57:11.37 ID:XZJMVmCv0
モテようとして炊飯器にこだわってる男がいたんですよぉ〜
20 鴨川友朗:2008/05/23(金) 19:57:23.39 ID:jvpe2Vm40
俺の予想ではこのスレに50000ポイントくらいBe持ってるオッサンが来る
絶対来る!
21 ミト(新潟県):2008/05/23(金) 19:57:37.72 ID:pYEzIMwF0
家電とかパソコンのスペックには必死になるのに
お前ら自身のスペックは全然気にならないのな
22 古河秋生(山口県):2008/05/23(金) 19:57:47.43 ID:EzVUY2Xh0
炊飯器は料理に結構使えるので、もう一台欲しい
23 おどぅ(関西地方):2008/05/23(金) 19:58:14.58 ID:1xM2V4aU0
サンヨー製の炊飯器がCP高い
24 X蔵(大阪府):2008/05/23(金) 19:58:18.66 ID:Xukre3el0
電力会社コピペまだ?
25 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 19:58:59.83 ID:79twXZYH0
サンヨーの高い奴が良いと聞く。
けど鍋で炊いてる。
26 バビル1世(長屋):2008/05/23(金) 19:59:02.73 ID:h5ULLxqY0
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
27 宮本アモン(コネチカット州):2008/05/23(金) 19:59:40.15 ID:ufOMAiEnO
>>21
変えようが無いだろカス
28 ちっちちっち〜♪(埼玉県):2008/05/23(金) 19:59:55.66 ID:1Z2Vd9S80
鍋で炊いてる
29 千秋雅之(愛知県):2008/05/23(金) 20:00:12.66 ID:BQtRv3o+0
コンロで炊け。味が違う。おこげもできるし
30 宮本アモン(catv?):2008/05/23(金) 20:00:27.34 ID:H5S/b+GE0
本物の男は家電全般にこだわる、これ豆知識な
31 ビール(長野県):2008/05/23(金) 20:00:47.52 ID:7SNWMjOR0
>>26
これはマジで変な浄水器とか買わされてそうだからやめろ
32 ジョージ・ワシントン(西日本):2008/05/23(金) 20:00:53.42 ID:YU3xbo8/0
魔封波ってもしかして魔人ブウとかにも効いたんじゃね?
33 古河秋生(山口県):2008/05/23(金) 20:01:15.59 ID:EzVUY2Xh0
>>29
コンロで米を炊いて、炊飯器で料理を作るのが最強っぽいな
34 ジーパン(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:01:23.27 ID:XZJMVmCv0
35 荒岩一味(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:02:13.49 ID:kdWmTiHS0
ブッダも炊飯器にこだわる時世だし
36 グッチ祐三(関西地方):2008/05/23(金) 20:02:32.13 ID:d5Ky+au/0
象印厨とかプゲラ
タイガー最強
37 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/23(金) 20:02:46.86 ID:ZYRQnacdO
蓋って毎回洗わないでしょ?
なのに近ごろ作りが複雑になって困る
38 フランクリン・ビダン(東京都):2008/05/23(金) 20:03:12.07 ID:Fz/XoqUx0
ガスが美味いというのは多分本当なんだろうと思う
でもガス栓を用意するのが
39 万俵大介(愛知県):2008/05/23(金) 20:03:30.20 ID:K3Hh/Nt/0
炊飯鍋が最強だろ。
40 高橋名人(ネブラスカ州):2008/05/23(金) 20:04:26.42 ID:AMey8insO
炊飯器で豚の角煮作った
柔らかくてうまかった
41 両津銀次(dion軍):2008/05/23(金) 20:05:11.16 ID:kH7+6TFQ0
ガスって保温出来るのかい?
42 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 20:05:26.22 ID:hF5eCRZ/0
一時期のサンヨーは神がかってたな。

今はどうなんだろう。

ガスの方が全然旨いけどね。
43 樋口三郎(catv?):2008/05/23(金) 20:06:00.57 ID:O0/oSTqo0

    , -‐=‐-、
  /' , -‐-_、 \
 i | 〃〔i〔回}゙i  i
,0⌒ヽr" ̄ ~ ̄`v
!、 0ノ ,AAハAAノヽ
 ヽ .i| |,f:q  fqλノ
 ((|_|| | ー' 。ー' }ノ_))
〔_〕  ̄ ̄卯 ̄   |〕
  |     +    |
.  |         |
  `ー---〜⌒ー〜〔_〔ニ
44 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:07:49.39 ID:iopizGTu0 BE:994200285-PLT(50003)
>>18
そこは「真の男はオカマにはこだわらない」だろ!^^
45 万俵大介(愛知県):2008/05/23(金) 20:07:55.26 ID:K3Hh/Nt/0
>>41
さめても美味しい。おひつに入れるとなお結構。
20分で炊けるので、食事ごとに炊くのも楽ちん。
46 則巻千兵衛(東京都):2008/05/23(金) 20:09:12.25 ID:vH6qfz3Z0
>>1
>省エネ効果も、従来の保温釜と比べて約17%の年間消費電力を削減する。
1日だと、何%くらいですかねぇ?
47 則巻千兵衛(大阪府):2008/05/23(金) 20:09:46.34 ID:0hNia+EX0
ピンキリすぎてよくわんねー どういうのがいいのよ?
48 マルセル・デュシャン(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:09:52.21 ID:TZNLoby60
やっぱ釜使うと同じ米でも違いが明確だわ
艶とコシが圧倒的に優れてる
炊飯器(笑)
49 スパーダ(関西地方):2008/05/23(金) 20:10:04.04 ID:15FxPlCB0
>>41
いやだなあ先輩、毎回炊きたてですよ
50 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 20:10:19.53 ID:hF5eCRZ/0
ガス炊飯器にも保温機能付きはあるよ

http://www.tohogas.co.jp/living/kitchen/rice/index.html
51 吉幾三(dion軍):2008/05/23(金) 20:10:23.05 ID:A6vum57y0
高級機で炊くと米の距離感が断然違うからな
52 フランクリン・ビダン(東京都):2008/05/23(金) 20:10:27.52 ID:Fz/XoqUx0
>>46
年間17%なら1日でも17%だろ…
53 キタキタ親父(catv?):2008/05/23(金) 20:12:58.42 ID:MUAODVAq0
【レス抽出】
対象スレ: 真の男は炊飯器にこだわる
キーワード: 圧力鍋





抽出レス数:0
54 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 20:13:44.17 ID:hF5eCRZ/0
>>53
圧力鍋は旨くない。
55 マスオ(樺太):2008/05/23(金) 20:13:51.46 ID:9F5mhc9SO
フランス製ホーロー鍋の「ル・クルーゼ」使って炊くと、意外と美味しいぞ。
56 マイメロパパ(東日本):2008/05/23(金) 20:15:32.72 ID:7sWMHX6q0
俺のは1.5kで買った、保温と炊飯の切り替えスイッチしかない、男らしい炊飯器だ。
57 野原ひろし(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:18:05.15 ID:1XoDFZoB0 BE:413478454-2BP(6190)
>>26
音質のやつ以外初めてみた
58 古河秋生(樺太):2008/05/23(金) 20:18:07.83 ID:YorV/MZcO

お前を炊きしめたい。
59 フランクリン・ビダン(青森県):2008/05/23(金) 20:19:08.74 ID:YjORVdIk0
オイラの炊飯器も安物。
炊き上がってもピーとか鳴らないで、カチッとリレー音が鳴って
インジケータが赤色から緑色になるだけ。気付かんわ。
60 野原ひろし(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:20:38.12 ID:1XoDFZoB0 BE:1116390896-2BP(6190)
保温はおいしくなくなるからってすぐ消すようにするのが
家のルールなんだが間違ってたりする?
61 伊達輝宗(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:20:58.93 ID:zCbYaKRY0
ネット上ではガス厨が台頭してるのに現実は電気釜が主流なのは何故
62 権造(コネチカット州):2008/05/23(金) 20:23:02.50 ID:bGx2esOKO
電源は火力発電より原子力発電のほうが、ふっくらと炊き上がる事に最近気が付いた。
ただ、水力は駄目だ。時間が立つと直ぐにベタつく
63 銭形巡(大阪府):2008/05/23(金) 20:23:29.72 ID:r6bu56490
近所の鈍器に、¥9800のIH炊飯ジャー置いてあるんだけど、
これってどうなん?
多分2〜3年落ち。

あまり安いIHはダメって聞いた気がするんだけど…
64 茂相父蔵(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:23:31.72 ID:fUlS399G0
コッヘルで炊く
65 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/23(金) 20:25:07.43 ID:+SZ9Qr97O
通販生活に出てる炊飯器いいぞ
66 メタボ(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:25:16.99 ID:EWxIHfbB0
出来ればガスがいい
67 橋下徹(樺太):2008/05/23(金) 20:25:24.10 ID:utYYUimrO
大鍋で一升炊きする漢はここにはおらんのか?
68 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 20:25:48.33 ID:79twXZYH0
>>62
50Hzと60Hzではどっちが美味しいの?
69 とうちゃん(茨城県):2008/05/23(金) 20:25:54.96 ID:VOutkhBV0
オークションで550円で落札した炊飯器使ってますが何か?
ちなみに送料は570円かかったけど
70 友蔵(山陰地方):2008/05/23(金) 20:26:12.78 ID:r5gIHSh80
五合炊きより一升炊きの機種を買え。
同じ三合の飯を炊くんでも味が違う。

ってカーチャンが言ってた
71 狭間偉出夫(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:29:01.71 ID:5RBNadQr0
なんでみんな羽釜使わないの?旨いのに
72 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 20:29:08.52 ID:hF5eCRZ/0
>>60
保温はおいしくないので
毎回炊く。

保温する意味が分からない。
73 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 20:29:58.71 ID:H2cvI+tE0
>>68
圧倒的に50Hz
オーディオでは雑な50Hzは敬遠されガチだが、
炊飯に限ってはその荒っぽさが確変的な対流を生み
甘みを引き出すのは開発サイドでは結構知られている。
74 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 20:30:26.78 ID:hF5eCRZ/0
>>61
ガスホースが邪魔なのと
置き場所がガス栓の近くでないと厳しいから結構困る。

実家がガスだったんだけど、今はオール電化。
おやじとおふくろが後悔してた。
75 テム・レイ(静岡県):2008/05/23(金) 20:30:31.10 ID:YI00HxL+0
中部電力うめぇ
76 則巻千兵衛(大阪府):2008/05/23(金) 20:31:18.28 ID:0hNia+EX0
タコ足でコンセントつないだらマズイのか
77 美神公彦(栃木県):2008/05/23(金) 20:31:54.22 ID:17rtuXWT0
土鍋タイプの炊飯器で炊く時に昆布を一枚パラリ
78 阪東妻三郎(関東地方):2008/05/23(金) 20:31:57.57 ID:xDVBcyiv0
Amazonで3k円ぐらいの使ってるけど特に問題ない
79 藤岡蘭花(神奈川県):2008/05/23(金) 20:33:53.35 ID:+Nm8Lljp0
ガス釜で炊く→ジャーで保存
うちはこうだな
80 横峯パパ(catv?):2008/05/23(金) 20:34:04.84 ID:aq10kZMo0
>>26
いつ見ても「モッチリ遅い」と「コメの距離感」が秀逸な改変コピペだ
81 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 20:34:07.14 ID:79twXZYH0
>>73
ありがとう!参考にします。

>>76
オヤイデに相談してみる事をすすめる。
大阪からだと遠いけど来てみる価値はあると思うよ。
82 スパーダ(長野県):2008/05/23(金) 20:34:22.55 ID:3JRXEn840
ピュア板の炊飯器スレでやれ
83 阪東妻三郎(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:35:03.77 ID:L+qDyyOY0
炊飯器だけは高いの使ってる。
10年は使うし無駄じゃないと思ってる。
84 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 20:36:14.99 ID:H2cvI+tE0
>>76
毎回スレが立つとその話題が出てくるけど、
たこ足でコンセントで味が変わるなんて言ってるのはごく一部のオタクだよ。
そんな事にこだわるより、味に直接繋がるタイマーに金をかけて欲しい。
85 植木屋(大阪府):2008/05/23(金) 20:38:08.85 ID:wS41+Cra0
送料込で3500円くらいのチャンコロ製発芽玄米炊飯器を使ってるが
機能的にはすごくいいよ。
スイッチ入れると6時間後に発芽玄米が炊き上がる。
ただ作りが甘いので取っ手で持ち上げるとふたがパカパカ開いて困る。
86 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 20:39:40.91 ID:79twXZYH0
>>84
新機種導入のさい、エージングの空焚きは何回くらいしていますか?
メーカーによって推奨回数が違うのですが。
87 吉田善哉(福岡県):2008/05/23(金) 20:42:31.89 ID:n8PYxKXg0
>>86
エージングは俺も気になる。
年末買ったのはエージングを20時間やってみたけど、
雑味が残って食えたもんじゃないので
押入れにしまっちゃったよ。
88 ドナン・カシム(東日本):2008/05/23(金) 20:44:46.67 ID:Ptj7esL20
無理して高いの買ってみたけど確かに美味しい。

だけどしばらくすると慣れてしまって色々弊害が
89 則巻千兵衛(大阪府):2008/05/23(金) 20:44:59.55 ID:0hNia+EX0
エージング用の水があるらしい
90 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 20:45:32.93 ID:H2cvI+tE0
>>86
俺は炊飯器のエージングに関しては回数じゃなく時間だと思っている。
って言うのは俺の師匠?ってか先輩がそっち系の人だったから。。。
だから回数に関しては川さん(川中島さん)の方が詳しいよ。
時間帯からしてもうすぐ顔出すんじゃないかな?

91 村西とおる(埼玉県):2008/05/23(金) 20:46:00.96 ID:MXTedp+L0
あのさ、いいかげん電子レンジの近くに炊飯器を置くのやめろよ?
雑味がひどいんだよ
92みのる:2008/05/23(金) 20:46:07.41 ID:itrqXNxe0 BE:5002676-2BP(3022)
ガス釜に限るな。
93 エンペラー吉田(catv?):2008/05/23(金) 20:46:40.35 ID:fHBXlUwm0
お粥10時間X20日で、雑味のとれた味に落ち着く
94 久世稔彦(ネブラスカ州):2008/05/23(金) 20:47:57.53 ID:FEV6uKCWO
玄米が上手く炊ける釜に買い替えたい
95 巨乳(福岡県):2008/05/23(金) 20:48:25.70 ID:dxqgcGMQ0
またスピーカースレか
96 鳥井信治郎(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:48:37.41 ID:mgUnWLGB0
うちこれ使っているよ。いい感じ。
http://www.nodahoro.com/products/1/pp/kamado/
97 天馬博士(神奈川県):2008/05/23(金) 20:49:54.64 ID:TH5o+/X+0
ほんわかふぇが最強
98 鋼弾之父(神奈川県):2008/05/23(金) 20:51:16.44 ID:axLgvoum0
毒男の炊飯器はメタボの温床
99 ジル(コネチカット州):2008/05/23(金) 20:51:36.91 ID:lSGhHLOeO
土鍋で炊くのが一番だろ。炊飯器なんて限界があるよ
100 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 20:51:39.50 ID:79twXZYH0
>>92
LP? 都市?
101 マルセル・デュシャン(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:51:44.01 ID:TZNLoby60
炊飯器使ってる奴ってマックとかそういうジャンクフード好きそうだよね
近いものがあるよね、炊飯器で炊いた米って(w
102 横峯パパ(catv?):2008/05/23(金) 20:51:48.18 ID:aq10kZMo0
お前らちゃんと電源極性合わせてんだろうな?
103 パパイヤ鈴木(アラバマ州):2008/05/23(金) 20:52:05.86 ID:j+907qh+0
引き際も大事
104 メタボ(東京都):2008/05/23(金) 20:52:53.86 ID:xLqXvJQo0
ひとりぐらしだから、釜飯の空き容器で十分
もう5年くらい使ってるわ
105 吉田善哉(福岡県):2008/05/23(金) 20:54:50.92 ID:n8PYxKXg0
106 石原慎太郎(岐阜県):2008/05/23(金) 20:54:55.68 ID:OlnFf7680
米本来のポテンシャルを引き出せないのに洋食作るスイーツ共がムカつく。
肺炎拗らせて入院すればいいのに
107みのる:2008/05/23(金) 20:57:14.60 ID:itrqXNxe0 BE:715032-2BP(3022)
>>100
都市ガスだけど、釜はLP用なので改造してある。ガス屋公認ね。
108 コルド大王(長屋):2008/05/23(金) 20:57:40.13 ID:VaGpS5xY0
スイーツ共の味覚音痴度は異常
早死にするから放置でいいよ
109 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 20:58:47.38 ID:79twXZYH0
>>102
マリンコのホスピタル・グレードのプラグだから工事間違えてさえなければ極性変えようがない。
電源は信濃使いたい所だが金が無いんでハタヤ降圧で誤魔化してる。
110 高山良策(静岡県):2008/05/23(金) 20:59:02.16 ID:Ki9Wmsu40
土鍋で炊いたご飯でおにぎり作るとまた美味い。
111 テム・レイ(静岡県):2008/05/23(金) 20:59:11.72 ID:YI00HxL+0
竹のしゃもじに変えたら俄然美味くなった
112 悟空(広島県):2008/05/23(金) 20:59:15.65 ID:vH3FiAzE0
電子レンジで1合くらいまでしか炊けない容器使ってるけど十分
113 加齢臭(東京都):2008/05/23(金) 20:59:45.94 ID:rQnxZn3e0
そろそろレンジだけで炊けないの?
レトルトは高いし、無洗米みたいなキロ単位の袋売りで
114 コルド大王(長屋):2008/05/23(金) 21:00:06.47 ID:VaGpS5xY0
ttp://g-life.osakagas.co.jp/0-kitchen/1-ricecooker/list/0-111r520.html
俺はコレ使ってるな
最近は慣れたけど、最初に使ったときは味が全く違って衝撃を受けた
115 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 21:01:58.94 ID:79twXZYH0
>>113
おまえは炊飯芸術について何一つ理解してない。
116 キタキタ親父(愛知県):2008/05/23(金) 21:02:25.30 ID:5s+4Er/80
実際、家電店に言ってどれ買えばいいか迷った時は、内釜がずっしり重いの選らんどけ。
117 ヘロドトス(アラバマ州):2008/05/23(金) 21:02:46.87 ID:Ib7dUxkcP BE:497100645-PLT(50003)
>>89
エージング用の水は銘柄も重要だが、アースを取った金属ケースの
中で一昼夜放置して、分子振動のばらつきを減少させることが何よ
り重要。

このごろはエージングに使用した米を食べる奴らがいるそうだが、
何を考えているんだろう?
118 鳥井信治郎(アラバマ州):2008/05/23(金) 21:03:05.66 ID:mgUnWLGB0
>>113
レンジとは電子レンジのことか?炊けるぞ。
けど電気代が高くつくからお勧めしない。
119 ダディーナ(大阪府):2008/05/23(金) 21:10:26.53 ID:uzC8L00H0
>>26
そんだけ電気にこだわるのに、マイコン使ってるのが笑える
120 玉筋舐太郎(埼玉県):2008/05/23(金) 21:11:45.83 ID:gbPFIvCG0
朝から晩まで、自由に炊飯できる環境がほしい。
121 鳥井信治郎(長崎県):2008/05/23(金) 21:11:55.77 ID:Z/G7AYnJ0
土鍋で炊いている。
着火5分で沸騰→弱火で8分→消火で15分蒸らす の計28分。
122 横峯パパ(catv?):2008/05/23(金) 21:13:46.81 ID:aq10kZMo0
自分専用の炊飯ルームが欲しいなあ
123 マイメロパパ(東日本):2008/05/23(金) 21:16:07.19 ID:7sWMHX6q0
>>122
まさかマンション住まいじゃないよな?w
マンション住まいで炊飯ルームとか言ってる馬鹿が居て困る。
124 テム・レイ(静岡県):2008/05/23(金) 21:17:18.16 ID:YI00HxL+0
未使用の紙を持ち去るのはまだまし、使用済みのカピカピの紙をトイレに流すほうが悪質
125 ゴドルフィンアラビアン(福島県):2008/05/23(金) 21:21:22.01 ID:653twCl+0
鍋で炊け
126 オルテガ(東京都):2008/05/23(金) 21:21:24.90 ID:o2HzdZr50
俺は羽釜
沸騰3分
とろ火で7分
蒸らし10分
127 ダディーナ(北海道):2008/05/23(金) 21:22:21.27 ID:9CHtSxAU0
炊飯器ランク

S:サンヨー 三菱電機
A:
B:松下電器 タイガー
C:日立 象印
D:
E:東芝
128 高橋名人(千葉県):2008/05/23(金) 21:22:45.37 ID:Oj1ivkYe0
3合炊きのIHじゃーかったお( ^ω^)
129 エンペラー吉田(catv?):2008/05/23(金) 21:23:00.62 ID:fHBXlUwm0
>>96
ここまでするならノイズインシュレーター付きの
南部鉄器でいいんじゃないかと
130 パパバナナ(北陸地方):2008/05/23(金) 21:23:37.84 ID:KyBgMu+10
最も熱効率のいい釜はどれだ?
理系で高学歴なおまいらなら知ってるはずだろ?

ダイヤコーティング釜 松下・東芝
本炭釜 三菱
土鍋釜 タイガー
純銅釜 サンヨー
溶射打ち込み鉄釜 日立
象印 真空遠赤釜
黒厚釜 シャープ
131 権造(千葉県):2008/05/23(金) 21:23:49.19 ID:3NKnq8KE0
>>127
圧力釜とうたってるのはやめた方がいいよ
コメが圧力で崩れるから
132 ダディーナ(大阪府):2008/05/23(金) 21:26:03.40 ID:uzC8L00H0
3合炊きのIHで2合くらいを炊いたのが一番おいしい気がする。
133 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 21:28:27.47 ID:79twXZYH0
>>129
.やはり鋳物よりは鍛造が良いらしいよ。
134 ダメ人間(関西地方):2008/05/23(金) 21:32:35.93 ID:3r1Wcq3N0
>>132
まああっているな

プロからゆわしたら
5合ようで2か3が解像度が高く旨いな
135 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 21:34:00.29 ID:hF5eCRZ/0
どれがいいか分からなかったら
3万円以上のサンヨー買えばまぁ大はずれはなし。
136 ちち(広島県):2008/05/23(金) 21:35:52.12 ID:aIJlp8yr0
大都市にいる人らは、あのくっせー水道水で米研いでんの?
137 テム・レイ(静岡県):2008/05/23(金) 21:36:22.60 ID:YI00HxL+0
つーかそんなに味違うもんすかねー
138 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 21:37:32.09 ID:hF5eCRZ/0
>>137
俺も昔はそう思って1万円の日立買ったら・・・・・・。
もうね・・・・・。
139 オプーナ(栃木県):2008/05/23(金) 21:38:14.34 ID:mT3jVQCP0
土鍋厨ホイホイスレか
100均の土鍋最高だな
140 滝沢昇一(東日本):2008/05/23(金) 21:38:32.81 ID:pxc0kplN0
オヤイデの電源タップは当然だろ
141 鳥井信治郎(catv?):2008/05/23(金) 21:38:36.79 ID:Ux98Uv9h0
エヴァッカニア
142 中嶋悟(愛知県):2008/05/23(金) 21:45:18.83 ID:XtNOm2Vc0
三洋のECJ-FZ10を3年使ってるんだが、最近炊飯中に炊飯器からミシミシと音がするようになってきた。
圧力炊飯器って爆発することもあるらしいから、次はナショのスチームか虎の土鍋がいいな。
143 ネスのパパ(兵庫県):2008/05/23(金) 21:48:59.73 ID:3ugfRF3E0
IHの特許は松下がほとんど持ってるんだよね。その松下の炊飯器がいまいちなのは何故だろう。
十年ほど前に電器店に奨められたのはサンヨーだった。今でも使ってるけどおいしい。
おととし買った実家の松下の炊飯器は不味い。何故だろう。




お米が違うからかな??
144 古谷一行(樺太):2008/05/23(金) 21:52:12.46 ID:Ez4jrqT9O
ぼくは真の男じゃないから
あんま米食わない。
お酒があればいい。
145 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 21:53:37.31 ID:79twXZYH0
>>143
産地の問題だろうね。
炊飯界ではニアフィールドなんて言葉であらわす。
地産地消が大事なのはわかるだろ?
146 碇ゲンドウ(東日本):2008/05/23(金) 22:04:13.47 ID:hF5eCRZ/0
>>142
Mは以前買って速攻でヤフオク送りになった。
147 行方不明(長屋):2008/05/23(金) 22:04:55.26 ID:eg+IhQgI0
地域ごとに味が変わるのは炊飯界では常識です。
私はガスタンクから専用線で我が家までガスを引っ張り込んでいます。
ガス管の材質はポリエチレン管(PE)が最高ですよ。
おかげで、ウチはダス(アブダビ)産ですが、ケナイ(アラスカ)産よりいい味がしますよ。

ちなみにガス会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度(あくまで個人の主観)
---------------------------------------------------------
東京ガス     バランス   モッチリ      C
東邦ガス    粘度強い  粘度強すぎ   A+
大阪ガス    さっぱり   粘度薄い    B

で、上はガスタンクから5Km地点での特徴。
それより自宅〜ガスタンクの距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ

ちなみにうす緑いろのガスタンクに標語が16文字が今んとこベスト
148 立花十兵衛(兵庫県):2008/05/23(金) 22:11:17.20 ID:WRddwLsF0
炊飯器ぶっ壊れたからダメ元で
ティファールの普通の鍋で炊いたら
割と美味かった

米の距離感意識して度々かき混ぜたのが良かったぽい
149 オーガ(東京都):2008/05/23(金) 22:11:21.68 ID:79twXZYH0
>>147
レモンガスは?
150 立花十兵衛(神奈川県):2008/05/23(金) 22:12:01.82 ID:sr8NqeHa0
本当にワイルドな男はポールにつかまって踊りながら生米を食らう
151 竹本テツ(茨城県):2008/05/23(金) 22:12:52.90 ID:wlK2y7U+0
真の男は霞を食って生きる
152 キタキタ親父(愛知県):2008/05/23(金) 22:13:18.32 ID:5s+4Er/80
>>147
>私はガスタンクから専用線で我が家までガスを引っ張り込んでいます。

↑この表現に無理がある。
153 三國連太郎(神奈川県):2008/05/23(金) 22:13:18.96 ID:m6Ro1BtB0
ちゃんとエージングしたコメを使わないと上手く炊けない
おれは、エージング済みの古古米を、さらに米櫃で1年寝かせてから使ってるな

もちろん炊飯器の電源ケーブルはNBS使って、さらに頑丈なラックの上に乗せて炊いてる
154 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/23(金) 22:15:18.23 ID:AyZrJSf2O
>>147
なんという変態
155 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 22:16:47.43 ID:H2cvI+tE0
>>147
天然ガスでは熱量が足りないだろ。
今の流行は天然ガス+LPGの混合。
混合比は好みによるが、寒冷地はLPGの割合が増やした方がよい。
日本人好みって言われればそれまでだけど。
156 ゴドルフィンアラビアン(西日本):2008/05/23(金) 22:18:10.57 ID:dNPc0Cfs0
最近の炊飯器のレベル高すぎワロタ
ガス超えたんじゃね?
157 三國連太郎(神奈川県):2008/05/23(金) 22:21:16.67 ID:m6Ro1BtB0
都市ガスは軽いから、炊き上がりもスカスカで美味しくない
LPガスは標準的な炊き上がり

おれはずっしり重いブタンガスで炊飯してるから、
腰の据わった重量感のある炊き上がりになる
158 明智光秀(dion軍):2008/05/23(金) 22:21:54.27 ID:gCElQb700
一人用炊飯器を買っちゃう新入生とか社会人って・・・
あれ買うならIHかったほうがいいのにねえ
159 「父の日っていつだっけ」(埼玉県):2008/05/23(金) 22:26:41.74 ID:H8yt4LTp0
いとこが言ってたけど
炊飯器の下に大理石のボードを敷くと
安定した炊飯が可能で、味が向上するらしいんだが、本当かな?
160 オーキド博士(山梨県):2008/05/23(金) 22:27:44.08 ID:JYVFLzWZ0
んで、米はやっすいパールライスとか使っちゃうんだろ?
161 エンペラー吉田(catv?):2008/05/23(金) 22:29:07.24 ID:fHBXlUwm0
>>139
Gimpoが繊細な味に仕上がる。
100均のは粗雑なノイズが入る
162 ガリレオ・ガリレイ(北海道):2008/05/23(金) 22:31:18.56 ID:pdAokuot0
炊飯器がぶっ壊れた。
今はガスで炊ける釜を使ってるが火の側で15分程待機しなきゃならんので大変だ。
新しいの欲しいんだけど美味しいの教えてくれ。
予算は3万〜5万ぐらいで頼む。
163 親父(兵庫県):2008/05/23(金) 22:31:49.91 ID:H2cvI+tE0
>>159
IHの炊飯器の下には置いちゃ駄目だよ。
電磁波が大理石に共鳴して割れちゃうから。
ダイソーに炊飯器の下に引く軽石売ってるからそれで十分だよ。
けどコイルアップしていれば焦げちゃうぞw
164 ダディーナ(大阪府):2008/05/23(金) 22:34:31.85 ID:uzC8L00H0
ひつじ~
 ” ”
165 瀬戸豪三郎(石川県):2008/05/23(金) 22:34:53.43 ID:TH6sx3Am0
166 ガリレオ・ガリレイ(北海道):2008/05/23(金) 22:47:07.50 ID:pdAokuot0
>>165
明日お前が不幸になりますように。
家の中でこれを使えというのか・・・。
お前なんかカラスにつつかれてハゲちゃえ(^^)
167 福田赳夫(アラバマ州):2008/05/23(金) 23:53:16.11 ID:iopizGTu0 BE:994200858-PLT(50003)
>>166
飯盒で炊いたご飯はおいしいから、試してみる価値はあるかも。

……と言ってみる^^
168 両津銀次(空):2008/05/23(金) 23:59:52.01 ID:M/AT3NRZ0
これ使ってる。安いがちゃんと炊けるぞ
人気商品らしく少し値上げされてる。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/oth/0/ctc/01500000/shc/0/cmc/4580218287104/
169 メタボ(愛媛県):2008/05/24(土) 00:03:06.63 ID:l3H/A+bL0
どうせご飯はすぐ冷凍するから味なんかわかんないし、炊飯器は安物使ってるわ。
その代わりおかず用に圧力鍋とかはある
170 オーガ(愛知県):2008/05/24(土) 00:07:35.89 ID:Mv+KY1GH0
( ^ω^)先日こがまるっての買ったお
( ^ω^)うまうまだお
171 山親父(兵庫県):2008/05/24(土) 00:11:02.56 ID:jis9sDLx0
ν速の炊飯器スレも落ちたな。
何マジレスしてんだ。
172 権造(アラバマ州):2008/05/24(土) 00:12:25.02 ID:xNmer1KH0
20時間エージングすると炊き上がりがとても良くなる
173 オーガ(愛知県):2008/05/24(土) 00:12:33.64 ID:Mv+KY1GH0
>>171
( ^ω^)じゃどうすればいいのか教えてくれお
174 宮本アモン(アラバマ州):2008/05/24(土) 00:15:29.54 ID:9Tp+dywM0
>>173
炊き立てをラップしてジップしてフリージングする
175 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/24(土) 00:19:39.86 ID:uBBwErMlO
真の男は竈
176 安武右京(静岡県):2008/05/24(土) 00:22:14.49 ID:LA4Bjff40
炊く前に藻塩をほんの少しだけ入れると最高に美味い
177 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 00:22:19.64 ID:kmcu4dL00
>>167
飯盒は洗うのが面倒。
これ系だったらホットンビリーの5インチが良いんだけど既に製造中止。
池袋の某店に復刻(コピーか?)が有るとの情報あり。
178 ジン(樺太):2008/05/24(土) 00:27:03.95 ID:oIRvPZgxO
かまどで炊いたら全然味が違ってびっくりした
179 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 00:27:30.39 ID:McvQIgdz0 BE:795360948-PLT(50003)
>>177
これか。安いし、使いやすそうだな。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=998848&buddy=0001083267571
こっちはホットンビリーに関する読み物(写真あり)
ttp://slowhands.naturum.ne.jp/e446244.html
写真を見ると、本家はステンレスみたいだな。
180 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 00:29:04.68 ID:McvQIgdz0 BE:99420522-PLT(50003)
>>179
上のリンクはこれ↓でよさそうだ(アフィアフィうるさい奴がいるので^^)。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=998848
181 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 00:35:41.43 ID:kmcu4dL00
>>179
おっ!やすいね。
本家もアルミだよん。
182 アダム・スミス(静岡県):2008/05/24(土) 00:43:50.93 ID:o1kTp4cn0
>>20
的中したなw
183 至郎田正影(アラバマ州):2008/05/24(土) 00:47:16.34 ID:B5gd96NR0
>>172
炊飯器の下にインシュレータを設置すると、炊飯時の加熱が安定する。
184 福田吉兆(埼玉県):2008/05/24(土) 01:25:55.39 ID:9MYyxdti0
炊飯器って、カスタマイズとかメンテナンスとか
セッティングとかいろいろめんどくさいだろ
専門雑誌とか、専門用語だらけで意味がわかんね
185 ケニー・ロバーツ(大阪府):2008/05/24(土) 01:29:10.91 ID:29XiOhyv0
スウェーデン飯ごうでご飯を炊くのが楽しい
186 宮本アモン(千葉県):2008/05/24(土) 01:32:15.48 ID:DTMM4Bzq0
松下の新型IHジャーには45ナノUniPhierが乗るらしいな
これでビエラリンクに繋がってカーナビから操作出来るらしい
187 米沢嘉博(兵庫県):2008/05/24(土) 01:35:31.02 ID:edS0n6qI0
リナザウから操作出来る炊飯機出ないかな
188 山田よしお(東京都):2008/05/24(土) 01:41:31.08 ID:IDYD3Xgq0
シンクが糞狭いので、炊飯器の釜を洗うのも一苦労
1合ぐらいでも炊けて、内釜がそのままお椀として使えて、洗うのも楽で、
かつ美味しい炊飯器ならいいかな。
あとできれば半日ぐらい保温できるといい。
昼炊いて食って、夕飯でも食えるような感じ。
189 茂相父蔵(dion軍):2008/05/24(土) 01:41:46.15 ID:LxKLQrz50
炊飯器にこだわっても精米機に無頓着な人って結構多いよね
精米歩合によって炊き上げで引き出せる米のポテンシャルは左右されるのに
190 オーガ(関西地方):2008/05/24(土) 01:42:16.93 ID:suXBQ8Vx0
圧力IHに備長炭入れたらどうなりますか?
191 福田吉兆(埼玉県):2008/05/24(土) 01:45:03.75 ID:9MYyxdti0
そういえば最近、家で飯を炊くより
車の中で炊く方が楽しいんだよな
192 おとっつぁん(東日本):2008/05/24(土) 01:48:22.60 ID:7BjXkZvH0
>>190
おいしくなっちゃうかも
193 ダース・ベイダー(dion軍):2008/05/24(土) 01:52:55.05 ID:s7ea+xOD0
テフロンじゃない炊飯器くれ
ハゲてきめぇんだよあれ
194 オーキド博士(アラバマ州):2008/05/24(土) 01:53:35.34 ID:WzUiKyEiP BE:372825735-PLT(50003)
ヒーターと内釜との相性がシビアだから、一流の飯炊き職人は5セ
ットくらい買って内釜を入れ替え、最高の1台を作るんだってね。
195 ラ・ヴァリエール公爵(コネチカット州):2008/05/24(土) 01:58:17.37 ID:pz9dCD/zO
松下のはどれもエージングしないと酷い味だわ
196 司馬宙(東京都):2008/05/24(土) 01:59:40.39 ID:aujgBYfR0
>>26
イヤホンは何度も見るが、炊飯釜にもあるんだなw
197 シェリル=ノーム(東日本):2008/05/24(土) 02:04:59.97 ID:XnCZ6Brz0
土鍋最高
もう電気には戻れない
198 クッキング・パパ(埼玉県):2008/05/24(土) 02:05:57.18 ID:8DJIidy60
炊飯器を自作した人いる?
199 宮本アモン(千葉県):2008/05/24(土) 02:11:01.08 ID:DTMM4Bzq0
>>194
オーバークロック耐性に個体差あるからな
200 山親父(catv?):2008/05/24(土) 02:37:32.18 ID:6QDricG60
へっつい最強伝説
201 パパ(愛知県):2008/05/24(土) 03:04:25.45 ID:2ggUwsnm0
この存在感、まさにハイエンドと呼ぶにふさわしいよな
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c176710899
202 ゆかりんの父(樺太):2008/05/24(土) 03:35:56.10 ID:Q2Yw/lUQO
うちは三菱の本炭釜だよ
203 あわのだんごの守(兵庫県):2008/05/24(土) 07:56:50.21 ID:WvJAVPyd0
>>186
全くの無駄だろ。
204 ネスのパパ(神奈川県):2008/05/24(土) 08:08:12.76 ID:4Uc+8h3c0
5555の7階で海外ハイエンド炊飯器の試食してきたけど、
国産とは味質のレベルが大きく違うな
やっぱり炊飯器も外国製だろ
205 ガリレオ・ガリレイ(福岡県):2008/05/24(土) 08:15:28.56 ID:6lecPQ8v0
電源ケーブルをマリンコ医療用プラグ・シールド電源ケーブル に換えてみたけど、
現場の空気感というのかな、それを見事に再現してくれたよ。
206 ネスのパパ(神奈川県):2008/05/24(土) 08:17:36.36 ID:4Uc+8h3c0
現場の空気感って、田んぼの空気感?
207 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 08:19:55.03 ID:kmcu4dL00
>>202
ドンシャリだよね。
208 ゴドルフィンアラビアン(東京都):2008/05/24(土) 08:20:34.93 ID:+I+a9tu30
本気で楽しいと思える人間でない限り
一人暮らしの自炊なんて不合理そのもの
209 タカヤ提督(コネチカット州):2008/05/24(土) 08:20:38.41 ID:FBsqpdcOO
男は黙って飯盒!男は黙って飯盒!
210 吉幾三(京都府):2008/05/24(土) 08:21:22.37 ID:hPKp11LZ0
>>>>194
土鍋最高だよね。おいしい。
211 海原雄山(千葉県):2008/05/24(土) 08:23:27.22 ID:O/M30A9X0
しちりんで
するめあぶりが最強
212 マスオ(埼玉県):2008/05/24(土) 08:48:41.60 ID:IqkeCaw/0
炊飯スイッチだけの古い炊飯器なんだけど
味が単調というか、平板なんだよね。
重厚さや奥行きがないのは、いかんともしがたいが、まあ壊れるまで使うよ。
213 サニーミルク(東日本):2008/05/24(土) 08:49:51.48 ID:pCVLMorm0
>>212
人生損してるよ。
214 伊邪那岐(関東地方):2008/05/24(土) 08:51:59.85 ID:+TocDpxd0
炊いたご飯が黄ばんですぐ固くなるのは、どうすればいいんだ?
215 亀田史郎(北海道):2008/05/24(土) 08:53:20.56 ID:JkuN5+ds0
>>214
食えよ
216 ネスのパパ(神奈川県):2008/05/24(土) 08:54:46.01 ID:4Uc+8h3c0
アキュやDENONの炊飯器は、釜の色が黄色く着色されてるからコメに色移りする
ソニーとか銀色の炊飯器を買っとけ
217 銭形のとっつぁん(dion軍):2008/05/24(土) 09:04:25.66 ID:FZLB0iYk0
炊飯器にこだわってる時点で2流

真の男は土鍋にこだわる
218 バーダック(東日本):2008/05/24(土) 09:06:24.96 ID:m/SaBGz/0
銅釜の炊飯器って普通のとそんなに違うのかな
219 宇多田照實(東京都):2008/05/24(土) 09:08:29.60 ID:pPZxOviM0
登り窯で焚く緋が走った土鍋の味は神の領域
220 石原慎太郎(北海道):2008/05/24(土) 09:45:57.66 ID:V8S4euWo0
IH炊飯器なら安いのも高いのも味は同じで美味しく炊ける
保温機能はどれも糞だから余ったのは冷凍してレンジでチンするのがベスト
国民消費者生活センターだかが各種炊飯器を比べて出した結論
221 山親父(兵庫県):2008/05/24(土) 09:52:10.63 ID:jis9sDLx0
>>220
それ5年くらい前の機種のデータでしょ。
222 ガリレオ・ガリレイ(福岡県):2008/05/24(土) 10:01:25.03 ID:6lecPQ8v0
>>220
エージングの差やケーブルの違いで大きく味が変わる。
223 司馬遷次郎(佐賀県):2008/05/24(土) 10:46:02.37 ID:3wzDcBc20
>217
土鍋厨キタコレ
224 ネスのパパ(三重県):2008/05/24(土) 12:36:17.98 ID:P9Dawlnw0
>>220
> 保温機能はどれも糞だから余ったのは冷凍してレンジでチンするのがベスト

東芝の真空保温出来る機種マジおすすめ

以前は余ったのはラップで一食分に分けてつつんで、冷まして冷凍してレンジでチンしてたが、
東芝の真空保温はそのままで40時間保温できる
225 室伏重信(dion軍):2008/05/24(土) 12:39:29.48 ID:F+Nmw1nE0
アーシングの話はもうでた?
226 関根勤(大阪府):2008/05/24(土) 12:40:28.57 ID:PxldvMXT0
野菜中心にかえて一年
久々に御飯くったら
太る太る
227 ダーレイアラビアン(愛知県):2008/05/24(土) 12:58:52.38 ID:mB2S3K7C0
我が家は鍋で炊いてる
炊飯器は邪魔だから捨てた
228 ジル(空):2008/05/24(土) 13:01:14.82 ID:34t5sp220
ブラインド試食をしない炊飯器マニアは信用ならない
229 頑固(愛知県):2008/05/24(土) 13:09:52.77 ID:zlmOvoVU0
ガス炊飯器ってガスをどこから引くの?
危なくね?
230 室伏重信(dion軍):2008/05/24(土) 13:19:59.02 ID:F+Nmw1nE0
>>229
ゆとりwwwwwwwwwwwwww
普通にコンロとかのとおなじだよ。
いくらIHが進化したところで、本物のガスの味の厚みとあたたかみには到底かなわないね。
231 藤原文太(埼玉県):2008/05/24(土) 13:25:27.29 ID:8Sqs7sbp0
米が炊けていくときの重低音から高音の広がりと、臨場感ある炊き上がりの風味を
両立させるのはガスだろう。
232 バラン(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 13:27:10.27 ID:Q+KUpGwqO
ご飯は土鍋で炊く
炊飯器は煮物を作る、これ最強
233 ちっちちっち〜♪(コネチカット州):2008/05/24(土) 13:30:32.68 ID:VymYK6rjO
生米ソムリエはいないのか
234 伊邪那岐(樺太):2008/05/24(土) 13:31:37.86 ID:915tWDDbO
真の男は男性器にみえた
235 御坊亀光(catv?):2008/05/24(土) 13:32:21.89 ID:v63m32Or0
今も昔も土鍋でご飯を炊くのは少数派なんじゃないか
一部ではそういうのがあったかもしれないが大体は

土器 → カマド → 文化鍋 → ガス炊飯器 → 電気炊飯器

こんなんだろ
236 福田吉兆(熊本県):2008/05/24(土) 13:35:48.98 ID:MTqgViDj0
サンヨー製からNATIONAL製に変えたら飯が激まずになった

なんとかしてくれ
237 ヴィントン・サーフ(北海道):2008/05/24(土) 13:38:38.76 ID:fGYkE5qn0
真の男は土鍋だろ。

家電メーカーで働いてた友人がガチで話していたが、
どんなに炊飯ジャーを高級にしても、
安い鍋でもガスで炊くのにはかなわないと。

微妙な火加減と時間は人間が判断しろと。
238 横島大樹(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 13:40:02.21 ID:bFh98aIbO
炊飯器厨は厚顔無恥、土鍋こそが最強
239 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 13:59:29.41 ID:kmcu4dL00
>>231
米独特の粒状感なら電気の方が優れてるって声もあるよね。
240 高山良策(京都府):2008/05/24(土) 14:02:53.18 ID:x/87O4jy0
お前らほんと面白いよな
241 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 14:06:53.95 ID:McvQIgdz0 BE:695940274-PLT(50003)
つまり、こういうのが最高というわけか。
ttp://www.naradewaya.com/?pid=2712710
242 バラン(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 14:16:49.12 ID:Q+KUpGwqO
電気はどんなに進化しても火にはならない
土鍋だと3合20分程度で炊ける
土鍋は2000円程度で売ってる
安くて早くて味は段違いに旨い

飯だけでなく鍋や湯豆腐も土鍋だと段違いに旨い
土鍋を知らない奴は相当人生損してる
243 前島密(dion軍):2008/05/24(土) 14:17:04.23 ID:L3pe/+IL0
>>241
律儀にスペクトラム出してるのはいいけど、600Hzでこんな谷が
あるのはまずいだろ、正直ではあるがw
こりゃあ陶器釜の高級炊飯器もにわかに信用できないな
244 ヴィントン・サーフ(北海道):2008/05/24(土) 14:18:18.28 ID:fGYkE5qn0
>>242
確かにガスは早いよな。
15分かからんしね。
245 クッキング・パパ(アラバマ州):2008/05/24(土) 14:20:36.39 ID:nKgGhxgf0
水に浸けとく時間も忘れるなよ
246 バビル1世(東京都):2008/05/24(土) 14:22:04.32 ID:+Bkn5XBG0
純銅が欲しいけどその分米買った方が得だと思う貧乏人である
247 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 14:36:07.80 ID:McvQIgdz0 BE:1043910476-PLT(50003)
まじめな質問だが、リンナイの「こがまる」(炊飯のみ)ってどうなんだ?
248 オーガ(関西地方):2008/05/24(土) 14:42:40.90 ID:suXBQ8Vx0
>>246
SANYOのecj-xp買ったら
3年ぐらい古い古米でも旨かったお

8万ぐらいでも5年でペイできるよ
249 仕事探し中(東京都):2008/05/24(土) 15:39:57.59 ID:xsxcc+qQ0
デジタル炊飯器なんかで美味い米が炊けるわけない
やっぱアナログ炊飯器じゃないとダメだよ
最後はコイルのでかさがものを言うんだよ
250 シングルパパ(北海道):2008/05/24(土) 15:42:01.97 ID:1SthMtDp0
米自体いいのに変えろよって言うとピュア炊飯板だとボッコボコにされちゃうお
251 三國連太郎(福岡県):2008/05/24(土) 15:42:30.01 ID:mBjIAXlw0
今まで使ったのは、全部、内釜の表面加工が数年で剥げてきた。
あれ、害はないのかな。
また剥げない内釜ってないのだろうか。
252 早乙女玄馬(岡山県):2008/05/24(土) 15:45:43.14 ID:1W0xyF0s0
禿げる髪がない
253 狭間偉出夫(コネチカット州):2008/05/24(土) 15:47:32.50 ID:Z7s6tB/1O
5pに切った昆布を入れて炊くと安い炊飯器でも美味しくなる。髪にも良いし。
254 室伏重信(dion軍):2008/05/24(土) 15:48:22.63 ID:F+Nmw1nE0
>>251
たわしやらクレンザーで洗ってんじゃないの?
説明書もろくに読まないやつにかぎってそんなんだ。
まったく、いい味とか以前の問題だぜ
255 安武右京(静岡県):2008/05/24(土) 15:49:01.35 ID:LA4Bjff40
炊飯器はときどき休ませるといい、だから最低2台は持ってないとな。
256 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 15:50:26.37 ID:McvQIgdz0 BE:994200285-PLT(50003)
>>249
トランスと真空管はシールドされたシャーシの外側に配置しないと、米の雑味
が増して食べられたものじゃなくなるよな。
257 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 15:51:46.97 ID:McvQIgdz0 BE:1391880487-PLT(50003)
>>251
30分以上水に浸けておけば、ごはんのネバネバは洗剤なしのスポンジで簡単に
落とせるぞ。
258 三國連太郎(福岡県):2008/05/24(土) 15:51:57.73 ID:mBjIAXlw0
>>254
そんなん使うわけねぇ。
やわらかいスポンジか、アクリル毛糸のエコタワシしか使ってないし
米を磨ぐのも、別の専用ボールで洗ってる。でも剥げる。
259 悟空(東京都):2008/05/24(土) 15:53:02.97 ID:HTJYsbUd0
男なら生米のままバリバリ食えよ
260 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 15:54:28.68 ID:kmcu4dL00
>>249
デジタルの手軽さとかほぼメンテフリーの恩恵もあるわけで。
あまりハードルをあげるのも良くないよ。
個人的にはハイブリッドのデジアナをメーカーに出して欲しいわけで・・・
261 北野豊吉(ネブラスカ州):2008/05/24(土) 15:54:55.12 ID:Gu4rZNOsO
鴨川友朗[] 2008/05/23(金) 19:57:23.39 ID:jvpe2Vm40
AAS
俺の予想ではこのスレに50000ポイントくらいBe持ってるオッサンが来る
絶対来る!
[


ほんとに来ててワロタ
262 三國連太郎(福岡県):2008/05/24(土) 15:55:08.09 ID:mBjIAXlw0
うーん、表面加工が剥げるのは珍しいことみたいだな。
別に特別なことしてないんだが。まあ剥げたら買い替え時ってことでいいか。
263 おとっつぁん(東京都):2008/05/24(土) 15:55:41.08 ID:29XiOhyv0
真の男は「はんごうすいさん」と漢字で書ける
264 中嶋悟(中部地方):2008/05/24(土) 15:57:21.00 ID:LAX5oWgA0

無洗米じゃない米をとがずに炊くとどうなるのっと?
265 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 15:59:00.34 ID:McvQIgdz0 BE:1118475959-PLT(50003)
>>261
ごはんスレとホームセンタースレとι(´Д`υ)スレにはたいがいいるからな^^;;
266 室伏重信(東京都):2008/05/24(土) 16:12:09.54 ID:G8rrucDE0
炊飯器でスポンジ焼くと意外と綺麗に焼けるんだよな。
ちょっと時間かかるが、その間にデコレーションの仕込みできるし。
267 クッキングパパ(東京都):2008/05/24(土) 16:15:09.23 ID:WzNgp2TP0
今日、髭男爵が炊飯器でハンバーグ作ってたな。
268 キモイ(神奈川県):2008/05/24(土) 16:20:11.64 ID:GwDMK2xt0
うちはこれの4号使ってる → http://e-nabe.com/index.html
釜置台もちょっと雑だが良い感じ。炊飯が楽しくなる。
269 ジン(コネチカット州):2008/05/24(土) 17:20:50.85 ID:qJgpmi6DO
>>268 前から気になって欲しかったんだけど、それで炊くと美味しい?
炊飯器で炊くのと全然違う?
270 星一徹(アラバマ州):2008/05/24(土) 17:32:17.17 ID:TjvzjlCh0
圧力鍋が最強
271 ネスのパパ(神奈川県):2008/05/24(土) 17:33:29.99 ID:4Uc+8h3c0
おまえらどうせ一体型の炊飯器つかってるんだろ?
おれはプリ炊飯器とパワー炊飯器のセパレート構成だから、
一体型より高味質だぜ
272 宮本アモン(千葉県):2008/05/24(土) 17:36:55.18 ID:DTMM4Bzq0
一人暮らし用三合クラス安価な釜教えて
273 マスオ(東日本):2008/05/24(土) 17:38:16.80 ID:3k7yiKNr0
電気炊飯器なんてアホしか使ってないんじゃね
274 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 17:41:19.66 ID:McvQIgdz0 BE:1789560689-PLT(50003)
>>271
電源は別々の変圧器から取っているだろうな?
275 水谷豊(アラバマ州):2008/05/24(土) 17:42:28.72 ID:5A/TFNdf0
電気でもガスでも温度が同じなら一緒じゃないの?
276 ダルビッシュ(兵庫県):2008/05/24(土) 17:48:19.35 ID:Z7s6tB/10
ナショナルのSR-SW102ってのを買ったばかりなんだけど、
水とかきちんとしてるのに、3回に1回は生煮え状態で出来上がる。
いつもは30〜40分程度で炊き上がりのサインでるけど、失敗するときは15分程度でサインが出るんだよね。

メーカーに文句行ったら調べるから送ってくれって、送ったらその間米食えないんだよ。。。
277 海原雄山(神奈川県):2008/05/24(土) 17:54:41.27 ID:yfrvBZ8U0
>>269
前使ってた炊飯器が10年近く前のマイコンだったから旨かったよw
味だけなら普通の金属鍋で炊いても大差ないと思う。炊飯器との比較なら
試しに手持ちの鍋で炊いてみるのも良いかも。炊き方も似た様なもんだし。
当然だけどプラスチックなどの樹脂臭がしないのが新鮮だったなあ。
278 ジン(コネチカット州):2008/05/24(土) 18:08:08.42 ID:qJgpmi6DO
>>277 ありがとうm(__)m
279 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 18:14:49.02 ID:kmcu4dL00
>>277
OSは何だったんですか?
280 パパ(愛知県):2008/05/24(土) 18:49:19.35 ID:2ggUwsnm0
>>276
メーカーじゃなく販売店に言ったほうがいいんじゃね?販売店なら新品交換or返金だろうし。
281 サニーミルク(東日本):2008/05/24(土) 18:56:27.24 ID:pCVLMorm0
>>244
サンヨーは12〜13分だけどな。
282 サニーミルク(東日本):2008/05/24(土) 18:57:32.41 ID:pCVLMorm0
>>258
はげないな。
中に食器とか入れたりしてんだろ。
283 パパ(愛知県):2008/05/24(土) 18:59:03.83 ID:2ggUwsnm0
これほしいんだが使ってる人いない?
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/20/174.html
284 ノリスケ(樺太):2008/05/24(土) 19:02:24.82 ID:ngKdO/p9O
最後の将軍、徳川 慶喜は飯ごうで炊いたご飯が一番美味いと銀製のマイ飯ごうをもっていたそうだな

俺的には土鍋で炊いたご飯が一番
285 パパイヤ鈴木(長屋):2008/05/24(土) 19:06:05.27 ID:365jlgxC0
インシュレーターに関してはプラシーボだと思うけど
冷蔵庫の上に炊飯器置く奴はどうかしてる
最低でも冷蔵庫から1m以上離せよ、雑味がする
286 貫太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 19:06:56.12 ID:J2rEVDnF0
>>276
象印なら梱包セットと入れ替えで新品を送ってくる
ポットの話だけど
287 羽田孜(群馬県):2008/05/24(土) 19:08:42.56 ID:i3aFTcoO0
つか保温なんて邪道だよな
あんなの食えたものじゃない
288 海坊主(東京都):2008/05/24(土) 19:11:21.14 ID:3FQXS92W0
だまされたと思って土鍋で炊いてみろ>ALL
289 ノリスケ(樺太):2008/05/24(土) 19:54:03.09 ID:ngKdO/p9O
ガス釜(飯ごう、土鍋)を使ってる奴は、氷水で炊いてみてくれ(水分は水と同量)
ご飯の味が変わるのが実感できると思う。電気炊飯器でも、味の違いが解るかな?(ガスほど違いがはっきりでないかも)
290 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 20:06:24.67 ID:McvQIgdz0 BE:894780566-PLT(50003)
>>289
水溶性でんぷんの溶出を防ぐとか、そういう理由があるのかも知れないが、電
気釜は温度上昇が緩やかだから、悲惨なことになると思うぞ。
291 デットマール・クラマー(東京都):2008/05/24(土) 20:13:06.77 ID:kmcu4dL00
>>289
とぐ時の水は?
ぬるま湯でとぐ方が米表面のひび割れが多くなって結果給水が良くできると聞いているが。
ついでに海水でとぐと美味しい。炊くときに海水使うなよ。

>>290
うーんと土鍋なんかも緩やかだよね。
292 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/24(土) 20:22:19.88 ID:+o7yf9ST0
>>268
おいらは2合のやつ使ってるぜ
ガス炊きがこんな簡単だと思わなかった
293 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 20:25:37.14 ID:McvQIgdz0 BE:621375555-PLT(50003)
>>291
普通に水で研いで、小一時間ざるにあげておくとよく水を吸うよ。金網のざる
とそれがすっぽり入る大きさのボウルを用意して、研いでいる最中に水に浸か
る時間をできるだけ少なくするように、水切りしながら研ぐのがコツ^^
294 バイアリーターク(アラバマ州):2008/05/24(土) 20:26:22.95 ID:MOFnYAIY0
久々にスレタイで牛乳吹いたwwwwwwwwwwwwww
295 ノリスケ(樺太):2008/05/24(土) 20:53:47.43 ID:ngKdO/p9O
>291
普通に水で研いでくれ。これは某ホテルのシェフから、質の劣る米を美味く食べる方法として教わったんだ。
ガス炊きなら、効果は実感できるよ
296 関根勤(大阪府):2008/05/24(土) 22:24:52.43 ID:PxldvMXT0
まじレスするとだな

米は、一升以上
まとめて炊かないとおいしくない
297 玉筋舐太郎(アラバマ州):2008/05/24(土) 22:38:51.94 ID:McvQIgdz0 BE:372825353-PLT(50003)
>>296
一度にたくさん炊いたほうがおいしい(まずい米でも外食ではおいしく感じる
のはこの効果が大きい)のは確かだが、保温したり再加熱したりするとまずく
なるから、結局はこまめに炊いたほうがよかったりする。

一人暮らしなら、炊きたてごはんと弁当もしくはおにぎりで、二合がせいぜい。
298 ケニー・ロバーツ(埼玉県):2008/05/24(土) 22:42:49.51 ID:d1ijIX9X0
炊飯器にも個性がある
米と水の産地にあわせて炊飯器を複数使い分けるのが、
炊飯好きの基本じゃないか。
299 仕事探し中(愛知県):2008/05/24(土) 23:19:21.22 ID:kZFtySkA0
先週タイガーの9000円のIH炊飯器買ってきて
御飯炊いて食べたら美味しくて幸せ。
マイコンとはぜんぜん違うね
300 北島三郎(東京都):2008/05/24(土) 23:30:00.68 ID:aCE10WvH0
圧力釜で炊く俺は異端で良い
301 ガリレオ・ガリレイ(福岡県):2008/05/24(土) 23:34:42.88 ID:6lecPQ8v0
>>299
米というものは産地や、土の質によって非常に指向性に偏りがあるので、
通常の状態の炊飯器で雑味のない飯を食すことは非常に困難です。
短いケーブルを変えただけでも味は大きく変わります。
だからこそ土釜やガス炊きをこえた、より理想的な味を炊飯器に求めることも可能です。
多くの炊飯マニアの目的はそこにあるのかもしれませんね。
302 高山良策(東日本):2008/05/24(土) 23:38:59.95 ID:oTg7+hHr0
砥ぎを手早く水が澄むまでやると美味いな
糠臭みがなくて甘い
水の大量使用のせいでそうそう出来ないのが
303 泉 そうじろう(北海道):2008/05/24(土) 23:41:40.05 ID:Qi93eJc10
炭で作った10万の炊飯器あるけど、釜を爪でこすると黒くなるよな
304 あたるの父(catv?):2008/05/24(土) 23:51:02.98 ID:FXQnw2/o0
あんまりこだわった事ないけど
ル・クルーゼの適当な鍋で炊いてる
305 おどぅ(北海道):2008/05/24(土) 23:52:19.64 ID:WO8TaY8s0
実家がガス釜なんだけど、めちゃうまい
やっぱり電気の炊飯ジャーではかなわない
306 ダーレイアラビアン(東京都):2008/05/24(土) 23:52:35.80 ID:+o7yf9ST0
そろそろ炊くか
ラム肉食うぞ
307 さくらひろし(長屋):2008/05/24(土) 23:53:58.97 ID:9Dwxfax/0
ぼろの電気釜から
松下のダイヤモンド釜にしたけど飯がうまいと思ったわ
308 権造(コネチカット州):2008/05/25(日) 00:00:51.40 ID:J703zSR8O
どうしても電気で炊きたいんだなw
ガスにすりゃ米の質、鮮度最大限に発揮おいしく炊けるのにな。
キッチンにガスきてないとか住宅設計上のミスだろ
料理は火でするもんだ
小学生のときならったろ
309 関根勤(アラバマ州):2008/05/25(日) 00:01:33.95 ID:4gyQJuZ+0
山岳部経験者ならコンロだろ
310 森繁久彌(アラバマ州):2008/05/25(日) 00:16:09.38 ID:CaGYCRSa0 BE:298260443-PLT(50003)
>>302
上のほうにも書いたが、金属製のざると、それがちょうどはいる大きさのボウ
ルを用意して、
・ボウルに水を溜める
・米を量って入れたざるをボウルに浸け、手早く研ぐ
・ざるを引き上げ、ボウルの水を捨てる
こうすると、一回か二回の水替えで糠臭さが出ずに研ぎあがるよ^^
311 デットマール・クラマー(関西地方):2008/05/25(日) 00:38:16.51 ID:Rw1sUxdK0
>>308
こんなやつに限って
躍り食いとか本灰釜でくっていなんだよな

ちしきせめーんだよ

312 鳩山一郎(アラバマ州):2008/05/25(日) 01:45:21.51 ID:xzzCTEgA0
最近1人暮らしをはじめて、炊飯器を弟の使ってたヤツをもってきたのだが、
今時液晶ついてないし、炊き上がる合図は「炊飯/保温」のスイッチが
「保温」にカチッと切り替わる音だけと言う代物だった
313 武邦彦(兵庫県):2008/05/25(日) 02:31:01.43 ID:o9B5py4z0
真の男はお釜にこだわる
314 チチロー(北海道):2008/05/25(日) 02:32:36.61 ID:QRalE9iD0
オカマ?
315 古河秋生(東京都):2008/05/25(日) 02:37:18.76 ID:d60MU0R50
>>16
炊飯器スレ?
そんなもんがあるんか・・・・・

すげえぞ2ch、なんでもあるなw
316 村井純(アラバマ州):2008/05/25(日) 02:41:42.83 ID:cs75e3i70
二ヶ月くらい前に家電板の炊飯器スレに張り付いてた俺から皆様へ。
ナショナル・タイガー・象印が御三家。他は微妙。
サンヨー絶賛レスが多く付くが全て工作員のネタです。
317 成原博士(和歌山県):2008/05/25(日) 03:15:14.02 ID:L7HFnU1D0

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <真の男は炊飯器にこだわる!
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /
    ノ            \ 
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  




<ヨクイッタ! / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |              |  さすがやる夫だな・・・>
     \           /
    ノ            \               抱かれたいわ>
  /´               ヽ    大したもんだ>
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
318 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 06:45:59.70 ID:xNEXruP80
>>311
ガスには勝てないよ。味が全然違う。
319 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 06:47:51.66 ID:xNEXruP80
>>315

【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 3膳目【釜土鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1196808164/

★★電気炊飯器★三合炊き専用★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1192590543/

炊飯器マニアックス
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075729006/

ガス炊飯器について
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1136571041/

【IH】電気炊飯器総合スレッド 13合目【圧力】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1207801515/

☆☆ 炊飯器総合スレ 4 ☆☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1195826279/
320 皇宮護衛官(群馬県):2008/05/25(日) 06:51:57.52 ID:aph+FMsa0
聴け、この炊飯器の奏でるメロディ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1027795
321 カイロプラクター(関東地方):2008/05/25(日) 07:08:34.08 ID:TAgUUaVH0
土鍋試してみたいけれど
コンロが電気だからカセットコンロ使わなきゃいけなくて高くつきそう
322 小学生(樺太):2008/05/25(日) 07:18:57.91 ID:5hnsnN4CO
男は黙って飯盒とカレー
323 男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 11:40:06.55 ID:CaGYCRSa0 BE:447391229-PLT(50003)
>>321
カセットコンロを使ってまで試すことはないと思う(´・ω・`)
324 盲導犬訓練士(コネチカット州):2008/05/25(日) 11:52:30.86 ID:4jEfdM4jO
炊飯キで7000円クラスと15000円クラスって味に変わりがあるの?
経験的に、保存能力には歴然とした差があるのは知ってるけど
325 探検家(静岡県):2008/05/25(日) 12:21:47.40 ID:kKDF8w1l0
保温じかんが99時間突破した
326 音楽家(アラバマ州):2008/05/25(日) 12:26:51.93 ID:UV0N5fXN0
ガス炊きにこだわってる奴でも燃調を無視する奴が多すぎる。
不燃焼ガスが回ると米のテロワールが失われて個性のない
味になる。お前らのような炊飯環境で誰々所有の水田レベルまで
テイスティングしろとか言われても、それは無理ですよ。
脱穀日まで読める解像度は金出さないと手に入らない。
327 通訳(犬語)(東日本):2008/05/25(日) 12:57:24.35 ID:LiFYeROU0
>>324
通常のマイコン制御<IH<越えられない壁<圧力IH<各社トップクラス
328 ソムリエ(埼玉県):2008/05/25(日) 13:27:05.58 ID:yeu06evH0
スイッチをダイヤル式にして、微調整を可能にして
炊飯完了の電子音は、もっとリアルな炊き上がり音を再現しなければ
米の味も、よくなるはずがない
329 留学生(茨城)(長屋):2008/05/25(日) 13:32:25.18 ID:zalIoudk0
>>325
保温時間12時間で炊飯1回分の電力に相当する
330 男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 13:33:47.03 ID:CaGYCRSa0 BE:298260162-PLT(50003)
>>329
中身がどうなっているかをまず心配せんか!^^;;
331 男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 17:04:51.13 ID:CaGYCRSa0 BE:994200858-PLT(50003)
ガス炊飯器を通販で買おうか迷っている(´・ω・`)
332 大工(東京都):2008/05/25(日) 20:30:46.23 ID:K0mmNzx70
>>331
ベルデンのホース使えよ。
333 防衛庁職員(catv?):2008/05/25(日) 20:38:34.19 ID:qIjvM2o40
保温してるやつって池沼なの?
黄色く変色するし変なにおいするし・・・・

炊けたと同時に電源切手冷蔵してレンジで朕だろ条項
334 アイドル(茨城県):2008/05/25(日) 20:38:35.48 ID:liFizCaz0
謹製鍛造→ただのプレス。
一品削り出し→プレスした後一部を削ってるだけ。

http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/080522.htm
335 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 20:41:01.70 ID:xNEXruP80
>>334
鍛造でもプレスでもなくて
ダイカストだろw
336 シンガーソングライター(静岡県):2008/05/25(日) 20:41:24.45 ID:Vdo6vtJZ0
最低でも圧力IH
337 シンガーソングライター(静岡県):2008/05/25(日) 20:42:27.10 ID:Vdo6vtJZ0
ハイエンドを買う必要はないが
圧力IH(5合炊きで2万円程度)のものは買ったほうがいい
日本人に生まれた幸せを感じられる
338 女子中学生(関東地方):2008/05/25(日) 20:44:15.12 ID:RG7HSCbQ0
真空圧力炊き!
必殺技みたいで説得力ある!!!!

http://www.toshiba.co.jp/living/rice_cookers/pickup/rc-1018vsa.htm
339 落語家(dion軍):2008/05/25(日) 20:46:35.92 ID:Usdu5mQw0
>>325
それ、潮解の段階を通り越してエグいことになってるよ・・・。
340 労働基準監督官(長屋):2008/05/25(日) 20:48:53.64 ID:5+6ayZY40
タイガーの土鍋炊飯器は米粒のこびりつきがあまりにも酷すぎるから
米粒一粒を大切に思う人は絶対に買わないほうが良い
炊飯能力は悪くないんだけど大失敗した
341 女子中学生(関東地方):2008/05/25(日) 20:50:46.41 ID:RG7HSCbQ0
男は黙って象印
342 工事現場監督員(千葉県):2008/05/25(日) 20:51:35.86 ID:pZa3YjVT0
聖おにいさんもこだわってたな
343 航空管制官(dion軍):2008/05/25(日) 20:54:04.14 ID:yM2OmSg+0
文化鍋でご飯炊いてる俺
安い古米でも割と美味しく炊けるので気に入ってる。
文化鍋は味噌汁とかラーメン作るときにも使えるから割と便利
344 言語聴覚士(青森県):2008/05/25(日) 20:57:49.80 ID:3tf/sJVU0
>>342
あの漫画、女子高生たちがおもしろいって騒いでた
読んだらおもしろかった
345 男子中学生(アラバマ州):2008/05/25(日) 21:04:38.42 ID:CaGYCRSa0 BE:447389892-PLT(50003)
>>340
・炊き上がったらすぐにふたを開けて蒸気を逃がす
・そのままふたを閉めて10分置く
・再びふたを開け、しゃもじでざっくり混ぜる
……という手順でもこびりつくか?
346 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 21:07:09.54 ID:xNEXruP80
>>340
鍋ってのはそんなもんだ。
347 米国公認会計士(東京都):2008/05/25(日) 21:10:15.76 ID:2L2Q3hKz0
日経トレンディ、ガスも含めてブラインドテストしろー
何が米のマエストロじゃー、松下の平均点高すぎなんじゃー
348 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 21:12:44.65 ID:xNEXruP80
電気でいいのはサンヨーと三菱ぐらいだな。
あとは値段は高くても旨くないのが多い。
349 Webデザイナー(関東地方):2008/05/25(日) 21:13:55.11 ID:8so/oJ/L0
>>348
多いって、一体何機種試したんだよ
350 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 21:19:07.29 ID:xNEXruP80
何個買ったんだろうな。バカみたいに金使った。
買って1週間もしないで売ったりしたのが多い。

今は鳥取三洋電機 のかまど味圧力沸騰使ってる。
351 Webデザイナー(関東地方):2008/05/25(日) 21:21:10.21 ID:8so/oJ/L0
>>350
そんなに使ってるのか!すげー猛者だな
参考にまでメーカー別のレビューしてよ

・シャープ
・タイガー
・ナショナル
・三菱
・サンヨー
・象印
・東芝
・日立
352 トラック運転手(東日本):2008/05/25(日) 21:25:23.04 ID:xNEXruP80
どれがどうだとは覚えてないよ。
買ったやつとその前のやつを食べてみて
美味しいなと思って残ったのがサンヨーと三菱だった。
353 大工(東京都):2008/05/25(日) 21:51:03.35 ID:K0mmNzx70
>>351
機種忘れたが5年位前に買った三菱は酷かった。
良くなってるのかもしれないが二度と買おうとは思わない。
それほど酷かった。
サンヨー派だな。
354 女子予備校生(東京都):2008/05/25(日) 23:12:29.14 ID:0gbT4Qeu0
NS省の省内LANではS社を推していたな。
このスレの評価とおおむね合致するようだ。
355 トラック運転手(東日本)