【らくらくホン問題】ソフトバンク側が反論「間違えるはずがない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
245 パート(アラバマ州):2008/03/21(金) 01:04:49.82 ID:g5U1HVGV0
SBの携帯は明らかに劣化してるな
246 シェフ(埼玉県):2008/03/21(金) 01:05:44.24 ID:EiBtzsXo0
>>1
1/3ってどんなじょうたいだよ
247 週末都民(福岡県):2008/03/21(金) 01:06:30.72 ID:0W8eITlG0
>229
W61Pの写真を最初に見たときはカラーリングがN905iμとそっくりで吹いたな
開いた内部は全然違うから偶然とは思うけど。
248 みどりのおばさん(空):2008/03/21(金) 01:07:56.93 ID:Nu6iDLN20
>>242
あいつらじゃ高すぎて買えないから問題なし
あっちだとL705は高級機らしいぜ。
249 女性の全代表(鹿児島県):2008/03/21(金) 01:08:23.31 ID:ag8k5cU40
>>239
そういえばそれもあるな。
しかし、5万もする携帯買ってキャリア変えたら使い物にならないってのは酷いよな・・・
250 理系(千葉県):2008/03/21(金) 01:10:01.68 ID:/OQBGkpS0
>>246
男、女、純情な感情
251 公設秘書(北海道):2008/03/21(金) 01:24:52.71 ID:QvQyDjdF0
>>181
普通に居るぞ


【らくらくホン問題】ソフトバンク側が反論「間違えるはずがない」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205988987/l50


150 名前: りぼんちゃん ◆BIJOU400pc [sage] 投稿日: 2008/03/20(木) 18:48:35.21 ID:LkBn3b440 ?PLT(15151) 株主優待
今日モック見てきたけど、作りはドコモのほうが良かったでちゅわ
禿のはちゃちな感じがしまちた
252 年金未納者(北海道):2008/03/21(金) 01:26:00.45 ID:9qDfUqlL0
開発者をパクったらまずいだろ
守秘義務を完全に無視してるな
253 大統領(山口県):2008/03/21(金) 01:33:52.47 ID:MtRsI/BU0
多機能になってデザインや操作性がバラバラになって行くのと違って
いらない機能を削って簡単な操作を追求していったら
結局最終的には似たような形になるのではないかと思う



こりゃねーよw
254 火星人−(福岡県):2008/03/21(金) 01:40:51.35 ID:Gu8omdT90
特許権と意匠権は守られるべき
ただ機能をつけるつけないの問題は成功したら後追いが出てくるのは仕方ないこと
255 名誉教授(dion軍):2008/03/21(金) 01:55:07.10 ID:m2QjfTgc0
256 消防士(アラバマ州):2008/03/21(金) 02:02:39.91 ID:uQ5roj070
丸が悉く四角になっているところに後ろめたさを感じる
257 麻薬検査官(アラバマ州):2008/03/21(金) 02:09:26.39 ID:49HS8Kdl0
うちはラクラクホンを買ってすぐに分解
Fキーやメールボタンを無効にしてる
258 ねずみランド(沖縄県):2008/03/21(金) 05:38:38.71 ID:8FGNaYxJ0
かっぱえびせんは関係ないだろ
嫌韓厨必死だな
259 選挙カー運転手(東京都):2008/03/21(金) 06:51:21.68 ID:RbWdTT7T0
260 防衛大臣(山形県):2008/03/21(金) 06:55:48.39 ID:VTa4eGAJ0
正直この程度ならセーフだと思う。
ボタンがもっとアホみたいにでかく、
赤い押せば一発ボタンみたいなのが真ん中にあるもんだと...
261 名人(コネチカット州):2008/03/21(金) 06:56:11.27 ID:OTgE1P/IO
さすが朝鮮企業
262 すくつ(長屋):2008/03/21(金) 08:03:03.00 ID:ecuglsAu0
ここ一年で株価が四割も下落しているからあせっているのだろう。
263 不老長寿(ネブラスカ州):2008/03/21(金) 08:26:20.08 ID:V7Mzlh6fP
ドコモもauのデザインよくパクってるくせによく言うよ。
N704i?とW51Sとか
264 男性巡査(北海道):2008/03/21(金) 09:36:52.41 ID:bnPzLAj60
不治痛必死すぎ
265 船員(catv?):2008/03/21(金) 09:41:18.91 ID:FlToqrf30
ハゲはパクリでないことを証明するために、パケット料金を大幅に値下げすべきだな。
266 留学生(樺太):2008/03/21(金) 09:54:28.08 ID:02dHSBK1O
>>78
その割にはだっさいデザインだよな。うちの親は嫌がってたぞ。
操作性+デザインっていう、そういうニーズは汲み取れてないよね。
267 建設会社経営(愛知県):2008/03/21(金) 10:01:51.07 ID:RGes0bxy0
いつも比較の写真で笑ってしまう
268 練習生(栃木県):2008/03/21(金) 11:09:27.86 ID:aSyaE4Cu0
友人の禿オタが作ったのはソフトバンクなんだからドコモが訴えるのはおかしい。
ドコモはまともに戦ってソフトバンクに勝てないから、せこく訴えてる。
ドコモが悪い。とぬかしてた。
だから、この朝鮮野郎っていってやった。
269 歯科技工士(東京都):2008/03/21(金) 11:14:54.70 ID:QUwEPZw80
つーか意匠権取ってないなら文句つける筋合いねーだろw
270 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/03/21(金) 11:21:34.85 ID:BzVeY6E80
朝鮮人って
嘘ついてる自分に酔ってるの?
271 大道芸人(千葉県):2008/03/21(金) 11:57:28.91 ID:jsorp/K20
ドコモもソフトバンクを真似てアクオスフォンとか
任天堂を真似てDSみたいの作ってただろうが
消費者にとって使いやすけりゃそれでいいんだよ
特に爺婆携帯なんだから規格統一するくらいでいい。
272 歌手(愛媛県):2008/03/21(金) 12:05:44.81 ID:PIk58Dhq0
>>184これマジっすか・・・?
273 秘書(コネチカット州):2008/03/21(金) 12:07:25.88 ID:b1Zk0zybO
>>272
なわけねーだろ
274 DCアドバイザー(dion軍):2008/03/21(金) 12:36:40.56 ID:o1LS2bZX0
913SHとW61SAとか
275 事情通(アラバマ州):2008/03/21(金) 13:10:28.75 ID:qptlYxcl0
必死すぎて醜いなドコモ
まぁ純減ブーストしてるから八当たりしたい気持ちはわかるが
276 商人(東京都):2008/03/21(金) 13:11:38.37 ID:TIObxqON0
>>272
マジだよ
277 ドラム(dion軍):2008/03/21(金) 13:23:33.86 ID:McVYL50O0
>>1の写真が普通に面白すぎる
278 プロ棋士(dion軍):2008/03/21(金) 13:29:09.60 ID:BDFT7CGW0
iPodをパクるのも時間の問題だね。

FULLFACE 3 SoftBank 9**SH
279 銭湯経営(東京都):2008/03/21(金) 13:33:53.58 ID:2zHJKiIc0
携帯なんてどれも同じだろ
280 プロ棋士(dion軍):2008/03/21(金) 13:58:54.13 ID:BDFT7CGW0
>>279
ソフトバンクにとってはどれも同じではないからパクったのだろうよ
281 大道芸人(千葉県):2008/03/21(金) 14:10:25.65 ID:jsorp/K20
消費者が若い世代の商品ならあれだが、
高齢者向けのデザイン重視ではない機種なんだから別に似てようがどうでもいいだろ
老後事業の商品なんてどれも同じようなものばかりなんだからさ
ただ、富士通としたらこの機種はめちゃ売れていて携帯の利益の核になってるから
黙ってはいられなかったんだろう。
282 通訳(東京都):2008/03/21(金) 14:47:59.35 ID:pw7BfKND0
SIMロック制限(キャリア一体)があるからキャリア間の問題になってるけど、
本来は携帯メーカー同士の問題だよな。逆に言えば同一メーカーならOK

DoCoMo FOMA らくらくホンIII (F882iES)
Softbank かんたん携帯 821T

今回の場合、同じ技術者が関わっているややこしい問題らしいが・・
とりあえず、キャリアを口実に模倣が曖昧になるのなら
SIMロック制限を解除していかざるをえないな
283 秘書(コネチカット州):2008/03/21(金) 15:00:27.11 ID:uveR4HWUO
SIM解除してもドコモとSBの端末間だけだし、電話しか使えないから意味ないだろ・・・
そもそも毎年キャリア変えするやつとかどれだけいるの?
284 通訳(東京都):2008/03/21(金) 15:10:53.88 ID:pw7BfKND0
どちらのキャリアでも使えることになると
「キャリアが違うから間違えるはずがない」
というよくわからない言い訳ができなくなるべ
285りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/03/21(金) 15:13:26.97 ID:uSvhIRMR0 BE:269493757-PLT(15151) 株主優待
なんていうかな、今回はドコモのらくらくフォンVの方がいい感じしまちゅわ
上でも書いたけど、持ったときの感触がドコモがつや消し感触で重さも中身があるって感じ
(決して重いってわけじゃないけど)

ソフトバンクは良い言い方すれば軽量なんだけど、悪く言えばスカスカな感触
持った時の感触もツルツルして安っぽい
(こればかりは好みによるけど)

286 女性音楽教諭(アラバマ州):2008/03/21(金) 15:24:16.07 ID:iCZe3GRn0
買い換えないからどうでもいい
287 運転士(大阪府):2008/03/21(金) 16:51:41.22 ID:kqQWG2830

孫社長 「ドコモのらくらくホンにインスパイヤされてソフトバンクでも商品化した」
288 経営学科卒(東京都):2008/03/21(金) 20:03:20.15 ID:Ac3Fhq1Q0
11 名前: カエルの歌が♪(愛知県)[sage] 投稿日:2008/03/19(水) 21:07:46.67 ID:84sVPI340
481 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/19(水) 20:48:46 ID:jASLiBfz0
成田発で12日チベット自冶区にキャラバントラベルにてチベット寺院観光
ツアーで発った、13日はホテルに入り、チベットの市内へ買物や観光でホテル
で、チベットで暴動が起こったのは14日午前だった、14日夕方にはラサ
は戦場で装甲車が数十台、小型戦車の姿も緑色の軍隊が機関銃で僧侶を射殺していた
携帯で撮影したが文民警察に削除を命令された、少なくても500人のチベット
僧侶が轢き殺されたり、機関銃で打たれたり、ラサは一面血の海だった
空港で中国の公安から厳重に言われた、何も見なかった聞かなかった、
口外は一切するな、いつでも彼方達を殺すことができる
289 山伏(岩手県):2008/03/21(金) 20:31:17.23 ID:DintKgJ80
禿の息がかかっていないインプレスの解釈

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/39085.html
290 合コン大王(山口県):2008/03/21(金) 20:34:05.56 ID:TeS0ujMU0
HD-DVDのせいでグループ会社でも開発費がなくなったのか
291 不老長寿(catv?):2008/03/21(金) 23:09:05.23 ID:wGO7gFZbP
ジジババ向けの携帯なんだからデザインや使い方が似ている方が良いのでは?
東芝はもうauにもらくらくホンそっくりの携帯出しちゃえよw
292 通訳(東京都):2008/03/21(金) 23:10:28.42 ID:5NSmSdCF0
おじいちゃん、それはりもこんですよ
293 コンビニ(catv?):2008/03/21(金) 23:11:44.94 ID:u12yjD8O0
>>132
ソフトバンク=元日本テレコムも元を辿れば国営です
294 べっぴん(大阪府)
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /  SoftBankのパクリは
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',   
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.      綺麗なパクリ!!!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ