これが真の神対応だ! エディオンが販売したHD DVD機器をBDに交換へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 赤ひげ(福島県)

家電量販店大手のエディオンは21日、東芝が新世代DVD規格「HD―DVD」からの撤退を決めたことを受け、
これまでに同社のグループ家電量販店で販売したHD―DVD製品について、ソニーなどの新世代DVD規格
「ブルーレイ・ディスク(BD)」製品に交換することを決めた。交換に応じることで販売店として消費者に配慮する。

 3月1日からデオデオやエイデン、ミドリ電化など全国にあるグループの約1000店舗で受け付けを始める。
レコーダーやプレーヤーなどすべてのHD―DVD製品が対象。ポイントカードの購買履歴やレシートなどで
購入が確認できれば、希望するBD製品と交換する。受け付けは3月末まで。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080221AT2F2100Q21022008.html

一方ヤマダは…
2 受付(大阪府):2008/02/21(木) 16:11:29.65 ID:aELL6G/R0
1000
3 運動員(西日本):2008/02/21(木) 16:11:40.38 ID:LXO2ovOL0
(:D)| ̄|_=3
4 2軍選手(大阪府):2008/02/21(木) 16:11:45.64 ID:t0utHOUU0
俺は格ゲー板の常連なのだがザキングオブファイターズは最高に面白い
今週月曜日のお昼前だったと思うが不良が三人でキングオブファイターズやってたんだが
やはり小物で動きの鈍そうな図体してがコンプレックスだったんだろうなマリーを使ってきたんだが
スライディングで転ばせて何か足をへし折ると言う汚い裏技を使ってきた
何度もやってくるので思わず「きたないな・・戦い方が低レベル過ぎ」と言うと自分のしてきたことが恥かしくなったのか
顔真っ赤にして超必使ってきたけど俺は前進していたが超必に反応できた
見事に全段ガードして近寄りお返しの超必を入れてやり「やはり超必はこういれないと」というとボス格の奴が乱入してきたので
開幕クローバインツで根こそぎ勢いとゲージを持っていった
敵は火だるまだったが下手にちかずくとウルトラアルゼンチンブリーカー(最強攻撃)になるので我慢端からミニッツで少しずつ体力を削り取って行った
クラークがやる気が無いので(一気に行くか)と空中から仕掛けるとナパームにもって行かれたので
「待ちかよ・・」(普通の格ゲーでは禁止されている汚い手段)を平然と使いワンセット取られた。
実力者から一本とったせいか相手は調子に乗っていたが本気モードになった俺を前に勝ち目はなかったその後ボコボコにして完全勝利
変な空間になったので俺はミステリーを残す為勝ちの画面になったと同時に家に帰ったが多分不良界で伝説になってる。
5 女性の全代表(愛知県):2008/02/21(木) 16:12:09.69 ID:VNwR5irj0
やりすぎ家電販店
6 ねずみランド(愛知県):2008/02/21(木) 16:12:13.73 ID:ntxmgISr0
こんなことまでやる必要があるのかw
7 お世話係(福岡県):2008/02/21(木) 16:12:20.46 ID:PSUFQsgh0
もったいないな
8 ひき肉(東京都):2008/02/21(木) 16:12:23.73 ID:P6nhsJ0o0
すげーww
9 海賊(福岡県):2008/02/21(木) 16:12:24.83 ID:+MEEltgM0
イデオン
10 配管工(千葉県):2008/02/21(木) 16:12:29.88 ID:ZOGNnSTs0
すごいけどたぶん売れたなかったんだろうなぁ。
11 探検家(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:12:30.51 ID:0GwbpX9pP
これはすごすぎだろ
12 ひちょり(岐阜県):2008/02/21(木) 16:12:31.17 ID:V13Q/K1B0
LDも交換してくれないかな・・・。
13 アイドル(京都府):2008/02/21(木) 16:12:46.39 ID:c3roUiAz0
HD―DVD
14 すっとこどっこい(東京都):2008/02/21(木) 16:12:47.79 ID:ZYQtlSG80
こんな事する必要無いのに
15 光圀(東京都):2008/02/21(木) 16:12:50.84 ID:rTNhGC6t0
これは凄い
16 情婦(静岡県):2008/02/21(木) 16:12:53.70 ID:C593dzR+0
じゃあいらないHDDVDくれよ
17 看護士(宮城県):2008/02/21(木) 16:12:54.78 ID:254VwVPs0
こんなことをしても経営に響くほど売れてなかったってことだろ
18 ブリーター(岡山県):2008/02/21(木) 16:13:03.31 ID:k33JOxyX0
ケント・・・
19 みどりのおばさん(千葉県):2008/02/21(木) 16:13:11.98 ID:hn5RGI+D0
オラのVHDもなんとかしてけろ
20 人気者(西日本):2008/02/21(木) 16:13:18.97 ID:NtGgSKbN0
売れなかったからこそできる措置だな
イメージうpにも貢献するし
21 ピッチャー(長屋):2008/02/21(木) 16:13:24.94 ID:BCJ7NaY30
10台くらいしか売れてなかったんじゃないか
22 社会保険事務所勤務(兵庫県):2008/02/21(木) 16:13:26.42 ID:7zAPAEWF0
助かるねこれは
23 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 16:13:27.27 ID:S29rBjhZ0
交換した後のHDDVDはどうなるの?
メーカーに送りつけるとか?
まぁほとんど売れなかったんだから額も小さいだろうけど
24 名無しさん@(広島県):2008/02/21(木) 16:13:28.94 ID:gSgkHDx10
広島にもようやくビックカメラがくるけどすぐにデオデオ価格になりそうな予感。
25 山伏(長屋):2008/02/21(木) 16:13:29.94 ID:SWkIyLar0
イデオン「じゃあ東芝さん、これ返品分ね」
東芝「・・・・・」
26 留学生(埼玉県):2008/02/21(木) 16:13:30.27 ID:N+ZSTp1R0
>>17
なかなか上手いセンスしてるよなぁ
宣伝効果あるっしょ、これは
27 守備隊(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:13:30.72 ID:KxoYLrOB0
交換しても大して損害出るほど売れなかったんじゃね
28 渡来人(群馬県):2008/02/21(木) 16:13:31.36 ID:MESaUgmH0
販売した以上に交換の客が来て対応に困るに100ギガス
29 日本語教師(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:13:34.23 ID:i8gDFt1i0

消費者甘やかすようなことすると後でツケ払う事になるぞ・・・・・
30 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:13:46.29 ID:KKzzVaVRO
sugeeeeee
31 小学生(岩手県):2008/02/21(木) 16:13:51.65 ID:l6Ev3nc30 BE:151384436-2BP(446)
選択ミスした奴にそんなことまでしてやる必要ねえよwww
32 彼女居ない暦(北海道):2008/02/21(木) 16:14:00.20 ID:AijDkUDY0
>>17
身も蓋もなさすぎw
33 日本語習得中(栃木県):2008/02/21(木) 16:14:16.78 ID:HKDyIwsI0
こえれはいくら何でも神対応過ぎるだろ
34 短大生(岩手県):2008/02/21(木) 16:14:20.41 ID:85afgrML0
やりすぎだろw
35 守備隊(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:14:33.20 ID:KxoYLrOB0
>>26
まぁ実数しょぼくても神対応って評価は出来るわな
36 わさび栽培(catv?):2008/02/21(木) 16:14:36.05 ID:lXkhG6E80
今から叩き売りのHDDVDを買いに行けばいいわけか
37 合コン大王(静岡県):2008/02/21(木) 16:14:43.25 ID:KCl4zYGb0
XBOX360 → PS3 可?
38 ねずみランド(愛知県):2008/02/21(木) 16:14:57.67 ID:ntxmgISr0
証券会社も見習うべきだと思う
39 魔法少女(不明なsoftbank):2008/02/21(木) 16:15:12.32 ID:BTlNKqFn0
まさに神対応だな
40 ツアーコンダクター(高知県):2008/02/21(木) 16:15:25.12 ID:UBanhaB50
一番安いHD DVDレコーダーを、一番高いBDレコーダーに変えてくれ
でも認めてくれるの?
41 元娘。(dion軍):2008/02/21(木) 16:15:34.63 ID:Dl/D1Uip0
ヤマダ何かあったの?
42 理系(兵庫県):2008/02/21(木) 16:15:34.37 ID:lkjpwqQ90
すげーなこれは
43 すくつ(千葉県):2008/02/21(木) 16:15:44.68 ID:AtdRBZXe0
>>36
レシートあるなるならw
44 犯人(三重県):2008/02/21(木) 16:15:56.63 ID:otz03Ofc0
ぼったくりのエイデンなんかでこういう高いものを買うやつは真の馬鹿
45 官房長官(樺太):2008/02/21(木) 16:16:01.14 ID:5xdpGblfO
エディオンなんて知りません
46 女性の全代表(大阪府):2008/02/21(木) 16:16:11.90 ID:pMMWGFE00
ウチの嫁も新品の女子高生とかと交換してくれよ
47 共産党幹部(宮崎県):2008/02/21(木) 16:16:18.28 ID:an49wX/P0
負け犬に配慮なんてしなくていいのに
クレーマーにやられたのかね
48 公設秘書(千葉県):2008/02/21(木) 16:16:29.78 ID:rR0uXuzg0
ここまでしてやる必要ないだろw
49 短大生(岩手県):2008/02/21(木) 16:16:35.55 ID:85afgrML0
実はそもそもそんな売れてないって落ちじゃ・・
50 造園業(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:16:37.33 ID:RdSd4ezi0
イデの発動か
51 天の声(埼玉県):2008/02/21(木) 16:16:43.70 ID:0E0aMaMG0
これはすごいなw
52 刺客(兵庫県):2008/02/21(木) 16:16:45.39 ID:0cpK5VIG0
1 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2008/02/17(日) 12:25:42 ID:hT0ib8l00
みなさん、こんにちは。
私は、つい先月HDDVD購入した物です。
今回の発表非常に驚いています。
某電気屋の、東芝マークつけた販売員が、
必死にHDDVD勧めていたのに・・・・・
お店の責任も当然あると思うので、これから交渉に行きます。
みなさん、応援ヨロです。
引き続きレポします。

12 名前: 1 投稿日: 2008/02/17(日) 15:41:55 ID:c+STi9eaO
ただいま交渉中でつ。
かれこれ2時間も話しし続けてるが、一向にらちがあかない。
最初の女子店員は泣き出すし、なんなんだこの店は…

68 名前: 1 投稿日: 2008/02/17(日) 21:46:12 ID:c+STi9eaO
交渉難航しとります。
もうすぐ閉店するとか言ってるが、
一歩も引かないつもり。

てか、さっさと返品受けて、メーカーに返品すればいいのに。


HDDVD購入者補償問題スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203218742/l50
53 女流棋士(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:16:48.43 ID:S8YIKLWd0
同じこと北海道でやったら30年前のベータ機とか持ってこられて交換をせまられる
54 通訳(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:16:49.02 ID:L4VmVERyO
だだでさえ売れてないHDDVDの中でイデオンで販売され
尚且交換したいという客が何人いるか
おそらく数百人いるかいないかだろうから大した損害はない
55 Webデザイナー(dion軍):2008/02/21(木) 16:16:50.43 ID:CP19rii00
別にHDDVDを家で使っていてもこれ以上相互機能として進化もなさそうだし、
いいんじゃないか。。とりあえず買わなくてよかった
56 美人秘書(東京都):2008/02/21(木) 16:17:00.29 ID:uw78yzKk0
マジすげー
考えられねーわ
57 探検家(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:17:01.48 ID:WFE7bDmxP
すげぇ
58 アイドル(鹿児島県):2008/02/21(木) 16:17:15.59 ID:XKzsqIZx0
>>46
その前に嫁なんかいないだろ。いても人形だろ。
59 光圀(東京都):2008/02/21(木) 16:17:16.88 ID:rTNhGC6t0
>>43
数万もする家電買ったら保証書とレシートは普通保管するだろ。
60 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:17:26.95 ID:YraoNvDB0
ヨドバシ、HD DVD機の販売終了 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news077.html
61 日本語教師(東京都):2008/02/21(木) 16:17:40.33 ID:Cuwi+grW0
丸紅PC並の対応だが
エディオンには別に落ち度はないのに…
大丈夫なのか?
62 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:17:59.57 ID:zr9YVhSQ0
マジかよ。返品のHD DVD安く売ってくれねえかな。BDイラネ。
63 調理師見習い(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:18:04.45 ID:oU4DyXBKO
当然ですが社員の給料から天引きです。
64 フート(catv?):2008/02/21(木) 16:18:04.77 ID:XaA4itnh0
たいした数が出なかったんだよ
だからこういう対応ができる
広告宣伝費としては
費用対効果抜群だろコレ
65 元娘。(樺太):2008/02/21(木) 16:18:05.99 ID:CoPut947O
>>49が真実
66 ねずみランド(静岡県):2008/02/21(木) 16:18:10.36 ID:+94J5SXF0
すんげえなこれ
67 芸人(大阪府):2008/02/21(木) 16:18:21.85 ID:uzKd7Kmm0
エディオン⇔東芝で返品のやり取りがあるのだろうか
68 守備隊(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:18:28.93 ID:KxoYLrOB0
>>61
宣伝費>>>損害の計算があるからやってんだろ
69 朝日新聞記者(西日本):2008/02/21(木) 16:18:52.11 ID:QwNO1sj50
北海道でのあの肉騒動で集まったDQN画像 ↓
70 専業主夫(大分県):2008/02/21(木) 16:19:16.28 ID:Hxmxgs620
回収したVARDIAを中古で安く売ってくれ。
3万までなら出す。
71 留学生(catv?):2008/02/21(木) 16:19:24.00 ID:LIer8Pci0
>>36
それどういうメリットあんの?
72 ピッチャー(樺太):2008/02/21(木) 16:19:35.31 ID:8s5cPomaO
バッフクランめ〜
73 ぬこ(京都府):2008/02/21(木) 16:19:40.13 ID:Zhjc9iLU0 BE:156705252-PLT(26888)
西友返品騒動キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!!
74 美人秘書(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:20:15.64 ID:Fa3lfgM20
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
75 歯科技工士(沖縄県):2008/02/21(木) 16:20:18.18 ID:qosRF0+F0
よほど売れていなかったんだなw
76 クマ(兵庫県):2008/02/21(木) 16:20:30.91 ID:1FvsUx+d0
>>72
死なばもろともー
77 守備隊(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:20:41.93 ID:KxoYLrOB0
しかし実際どの程度売れてたのか気になるな
78 ホテル勤務(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:20:44.24 ID:bg98djAOO
グループ全体で何台売ってたかだな。
多分100台もないだろうから、売名行為に近いをじゃない?
79 高校教師(大阪府):2008/02/21(木) 16:20:51.65 ID:UEs9saKj0
ああ、これが神か
納得
80 公務員(神奈川県):2008/02/21(木) 16:21:28.70 ID:V4nUScnr0
エディオン全体で何台売れたんだろうな
こりゃ早い者勝ちの良い対応
81 女性の全代表(東日本):2008/02/21(木) 16:21:38.17 ID:Ihztld6S0
>>78
しかしそれでもいい売名だ。
82 フート(catv?):2008/02/21(木) 16:21:48.55 ID:hGicTWOT0
>>59
保証書はとっとくけど、レシートなんか保管しねーよ。
83 探検家(関西地方):2008/02/21(木) 16:21:55.59 ID:7iNRtBI3P
これは神対応
いい機器が出るまで取っておいて良い奴が出たらすごいのと交換してもらおう
84 専業主夫(大分県):2008/02/21(木) 16:21:58.54 ID:Hxmxgs620
そういや、イデオンの敵に白旗は逆効果だったな
85 建設会社経営(長屋):2008/02/21(木) 16:22:01.25 ID:oP0z+BkN0
前店舗であわせて1000台くらいしか売ってなかったとしたら、
1000×10万円=1億
全国ニュースで流されるなら費用対効果は抜群だ。
86 官房長官(dion軍):2008/02/21(木) 16:22:08.00 ID:fiIjpqXB0
どうせほとんどなんとか製品販売してないんだろ
87 公務員(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:22:12.34 ID:ylC/WrLQO
なるほど、東芝が交換対応したら世界中に波及するけど
小売りが勝手にやる分には問題ないからな
東芝としてはサポートのコスト下げられるし
88 渡来人(群馬県):2008/02/21(木) 16:22:26.23 ID:MESaUgmH0
デオデオ・エイデンでは機能するけどミドリ電化は展開してる場所が場所だからな…
地味に期待
89 パティシエ(樺太):2008/02/21(木) 16:22:50.70 ID:clW1uGndO
>>52
生きる価値の無いクズっているんだな
先を見れない腐った目でHD-DVDを選んだのは自分じゃねーか
90 留学生(中部地方):2008/02/21(木) 16:22:59.60 ID:4oBmz++P0
消費者に有利な売名はどんどんするべき
91 40歳無職(宮城県):2008/02/21(木) 16:23:02.72 ID:HViG+fWE0
希望するBD製品と交換できんのかよ!
一気に購入厨勝ち組だろ
92 探検家(catv?):2008/02/21(木) 16:23:05.09 ID:8y2bI/7eP
どんなに多くても数千台だしな
93 貧乏人(大阪府):2008/02/21(木) 16:23:29.51 ID:uAlDVzMF0
やりすぎ家庭教師
94 週末都民(千葉県):2008/02/21(木) 16:23:38.71 ID:VBEn1NtQ0
これ販売店がすることじゃないだろ
95 中学生(千葉県):2008/02/21(木) 16:23:43.72 ID:lBZ4ZAKf0
このニュースが明日の朝刊にのるのなら、安いもんなんだろうな
96 容疑者(樺太):2008/02/21(木) 16:24:05.44 ID:iJMWP21qO
フツーにへぇーって感心した
97 守備隊(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:24:05.77 ID:KxoYLrOB0
こういうのは先駆けてやらんと二番煎じでは意味ないしな
なかなかに目敏い
98 支援してください(岩手県):2008/02/21(木) 16:24:13.31 ID:bc7dt/VT0
>>93
矢部さんひとみちゃんと別れたからってそらないわ
99 フート(catv?):2008/02/21(木) 16:24:14.52 ID:hGicTWOT0
でも、今時ミドリで買い物してるやつっているの?
100 訪問販売(京都府):2008/02/21(木) 16:24:22.95 ID:WcSsjyc80
しかしHDDVD買うようなおまぬけさんにこんな対応するなんておやさしいですな
101 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 16:24:25.16 ID:GCxa5GaM0 BE:19667257-PLT(12122)
北米とかで結構売れてて消費者相手に直接返金とかするとかなり大きな損失になるから
東芝は国内向けだけ販売店経由で返金を認めるってせこい手段をとった可能性もあるのかな。
102 刺客(兵庫県):2008/02/21(木) 16:24:29.99 ID:0cpK5VIG0
>>99
103 留学生(埼玉県):2008/02/21(木) 16:24:34.44 ID:N+ZSTp1R0
客にとっては素直にありがたい対応だし
経営側も費用対効果抜群の宣伝になり評価もうなぎ上り
誰もが得する瀬戸内寂聴並みの素晴らしい経営判断だよこれは

客に甘過ぎとかやり過ぎだろとか言ってる奴はあほ
104 イラストレーター(福岡県):2008/02/21(木) 16:25:07.73 ID:de5XgMg80
ネーミングセンスはHDDVDのが上。
105 自民党工作員(樺太):2008/02/21(木) 16:25:21.47 ID:VPQSjFozO
数万のHD DVD機を数十万のBD機に交換してもらえるのか
106 おたく(山口県):2008/02/21(木) 16:25:23.43 ID:/cNtu6Uq0
君もデオデオ〜 僕もデオデオ〜
107 短大生(福島県):2008/02/21(木) 16:25:25.38 ID:VYupvs3W0
よほど売れてなかったんだろうな
108 探検家(長屋):2008/02/21(木) 16:26:03.10 ID:vGk6QUJpP
>>82
ポイントカードの購入履歴で確認できればokらしい
さすがに何万もするもの買うならポイントはつけるだろ。
109 キャプテン(千葉県):2008/02/21(木) 16:26:05.17 ID:p8sebZRd0
これはすごいな
でも販売台数は少なそうだw
110 高校教師(大阪府):2008/02/21(木) 16:26:23.36 ID:UEs9saKj0
>>89
ひでえや・・・
買ってしまったんだからしょうがないじゃないか。
お金のことだってあるんだし、取り替えてもらわないと泣き寝入りするしかない。
111 彼女居ない暦(北海道):2008/02/21(木) 16:26:25.35 ID:AijDkUDY0
>>105
差額は取られるだろうなぁ・・・
112 クマ(東京都):2008/02/21(木) 16:26:31.51 ID:recRoWIy0
これはすごいなw
まさに神対応
113 国会議員(滋賀県):2008/02/21(木) 16:26:49.58 ID:AJ0yd3eh0
>>40
購入価格以上は追い金だろ
114 さんた(大阪府):2008/02/21(木) 16:27:13.77 ID:hd+R2Tl10
さすが名古屋のエイデンは世界一だぎゃ
115 練習生(東京都):2008/02/21(木) 16:27:46.92 ID:1/cGpMNn0
>>71
ブルーレイプレイヤーは高いから交換してラッキーになるんだろ
116 検非違使(東京都):2008/02/21(木) 16:27:49.21 ID:5ihv63q40
イデの発動と関係がありそうだ
117 整体師(東京都):2008/02/21(木) 16:28:03.37 ID:7IDpNSms0
東芝さんから金でないの?
118 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 16:28:10.84 ID:GCxa5GaM0 BE:11238645-PLT(12122)
流石に安物プレイヤーとか360用ドライブでX90とかBW900は交換してもらえないっしょ。
119 フート(鹿児島県):2008/02/21(木) 16:28:32.97 ID:N1Wbcuh70
>>105
それだったらPS3と交換で
120 まなかな(大阪府):2008/02/21(木) 16:28:48.27 ID:5aXxaF6A0
おりゃあ
121 留学生(福岡県):2008/02/21(木) 16:29:06.39 ID:65zpZ/dd0
なんという神対応・・・
122 わけ(愛知県):2008/02/21(木) 16:29:08.79 ID:/k86cDIh0
任天堂の神対応に比べればまだまだ甘いな。
交換するパッケージに貼ってあったシールと同じシールを貼って送り返す、それが任天堂クオリティ。
123 経営学科卒(山梨県):2008/02/21(木) 16:29:32.10 ID:WtHv11y+0
ここで買ったのに証明できないから交換してくれないって乞食に期待
124 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 16:29:51.89 ID:GCxa5GaM0 BE:10114092-PLT(12122)
>>113
そして交換の日、エディオンの店舗には何故か他店より10万円くらい高いBD機器の姿が。
125 就職氷河期世代(catv?):2008/02/21(木) 16:29:53.23 ID:JoJm4J5y0
>>1
まさに傷をなめあう 道化芝居だな
126 酒蔵(大阪府):2008/02/21(木) 16:29:54.15 ID:vxfTWIK00
>>115
マジレスすると
今からエディオン系列へ買いに行っても
投 げ 売 り は 1 0 0 % 無 い
127 日本語教師(岐阜県):2008/02/21(木) 16:30:42.73 ID:O38cz7to0
一方アメリカでは、商品は使っていようと余裕で返品出来るってどっかで読んだ
128 刺客(兵庫県):2008/02/21(木) 16:30:42.93 ID:0cpK5VIG0
>>123
中国人や道民じゃあるまいし
129 ネット廃人(広島県):2008/02/21(木) 16:30:50.45 ID:Ix6Xg4Kw0
>>52
何このうんこ
130 保育士(北海道):2008/02/21(木) 16:30:51.19 ID:DEnAPLSg0
失敗覚悟で購入したアーリーアダプターをフォローする必要はないだろうに…
補てんを他の商品で行うことを考えると、なんか利用したくない店だな
131 探検家(長屋):2008/02/21(木) 16:31:00.90 ID:vGk6QUJpP
>>122
そしてPS3の表面に燦然と輝くHD DVDのロゴシールが。
132 短大生(福島県):2008/02/21(木) 16:32:04.70 ID:VYupvs3W0
133 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:32:18.70 ID:msjQnbnhO
きこきこきー
134 グライムズ(神奈川県):2008/02/21(木) 16:33:16.77 ID:QsvldBJU0
他の量販店に便乗突撃するアフォ祭りまだ〜?
135 プロ固定(鹿児島県):2008/02/21(木) 16:33:57.32 ID:DFLQmHBG0
>>132
ワロタ
136 今年も留年(千葉県):2008/02/21(木) 16:34:10.51 ID:pNftum8a0
箱○のHDDVDプレーヤーも対象なのかな?
137 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:34:15.36 ID:KHFDT0BS0
100満ボルトとかいうのもエディオンだよね?
138 フート(東京都):2008/02/21(木) 16:34:19.26 ID:kMlb+eu00
>>132
吹いたw
139 ジャンボタニシ(東京都):2008/02/21(木) 16:34:19.23 ID:w+jZqK0C0
冗談抜きで神対応w
140 屯田兵(dion軍):2008/02/21(木) 16:35:05.53 ID:9lUkzxuo0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  マジで!?  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
141 通訳(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:35:38.79 ID:jB1hYV9RO
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /

142 犯人(三重県):2008/02/21(木) 16:35:42.21 ID:otz03Ofc0
箱○のプレーヤーしか持ってないからあまり痛くはない
143 神主(神奈川県):2008/02/21(木) 16:36:13.47 ID:BjYb11bz0 BE:286934382-PLT(12122)
神降臨だわな
144 釣氏(岡山県):2008/02/21(木) 16:36:24.51 ID:Chd4z8IF0
イメージキャラを所からデリカットに戻せよ!!
145 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:36:29.41 ID:ffn6D8XNO
これの損害をどこかでカバーしてると思うとこの店で買いたくないな
146 青詐欺(大阪府):2008/02/21(木) 16:36:36.45 ID:OpEDU3oF0
一度前例を作ってしまうと違う製品でも押し寄せそうだが・・・
147 住所不定無職(鳥取県):2008/02/21(木) 16:36:46.43 ID:lksatSq00
これが真の神対応だ! エディオンが販売したHD DVD機器をBDに交換へ
148 守備隊(catv?):2008/02/21(木) 16:37:18.82 ID:uBO/CGB20
ははーん・・・

さてはHD-DVDのエディオン全国売台数が、そんなでもなかったな・・・
149 住所不定無職(鳥取県):2008/02/21(木) 16:37:42.51 ID:lksatSq00
今から叩き売りのHDDVDを買いに行けばいいわけか
150 容疑者(樺太):2008/02/21(木) 16:38:11.66 ID:+fk2XVDZO
近所にヤマダがあって
最近エディオンも出来たんだけど今度からそっちに行くことにするわ
151 DJ(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:38:14.03 ID:rP4tuxBmO
>>12
それはLDを200枚もってる俺への嫌みか?
152 林業(京都府):2008/02/21(木) 16:38:18.14 ID:NYnnYdBA0
>>52
ゲハ民もこうならないように
日夜助太刀いたしてるわけだな
153 車内清掃員(樺太):2008/02/21(木) 16:38:30.76 ID:qPfDRl5wO
これは正しい広告の仕方だな。

何億もかけてCMするよりよほど効果がある。
他店で買った奴は死ぬほど悔しいだろうし、次はここで買おうと思うだろう。
154 大統領(滋賀県):2008/02/21(木) 16:38:33.89 ID:AKp5FAwJ0 BE:168210623-2BP(3000)
虚構新聞かと思った
155 国会議員(滋賀県):2008/02/21(木) 16:39:16.00 ID:AJ0yd3eh0
対応は神だが普段の値段はちょっと高め
156 スカイダイバー(広島県):2008/02/21(木) 16:39:47.14 ID:p2VCpBFN0
デオデオは糞高いけど、サポートだけはそこそこ良いです
ってイメージで田舎のジジババの心を鷲掴みにしてたからなぁ。
この戦略は大いにありだな。
157 ホームヘルパー(神奈川県):2008/02/21(木) 16:40:09.32 ID:g7yfBdu60
ケントすげえええええええええええええええ
158 プロ固定(岡山県):2008/02/21(木) 16:42:22.79 ID:v0YpgDnP0
近所のデオデオ

最新機種のRD-A301の展示無し、HD DVDメディアの在庫無し。


撤退発表前から売る気は無かったようだ。
159 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:43:06.82 ID:BC8Z2unbO
この発表で株価急上昇だぜ
まあ普通に好印象だし
160 フート(東京都):2008/02/21(木) 16:43:38.48 ID:kMlb+eu00
つかこの店ってどこにあるの?
161 グライムズ(神奈川県):2008/02/21(木) 16:44:38.54 ID:QsvldBJU0
この量販店の守備範囲ってどの地方なんだろうね
162 モーオタ(愛知県):2008/02/21(木) 16:44:46.12 ID:ntxmgISr0
エイデン高いんだよな
163 理学部(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 16:45:18.83 ID:0OiarvGYO
品揃えと価格はビミョーなんだよな、エディオンって
164 自民党工作員(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:45:38.46 ID:VN+FOx240
>>160
秋葉原なら石丸電気がそうじゃん。
165 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/21(木) 16:45:58.79 ID:52ruH/fKO
何この神対応。やれば出来るじゃん
166 モーオタ(愛知県):2008/02/21(木) 16:46:13.81 ID:ntxmgISr0
うきゃあああああああああああ
初めてIDかぶったあああああああああああああ
都市伝説だとおもっったぜい
167 VIPからきますた(富山県):2008/02/21(木) 16:46:49.10 ID:v3iqwYX60
意気込みはいいが潰れるなよー
168 ゲーデル(北海道):2008/02/21(木) 16:46:52.66 ID:cvj9g2ay0
これはすげー神対応w
169 養豚業(愛知県):2008/02/21(木) 16:47:02.20 ID:Pum14sPX0
>>162安くてもヤマダとかの糞接客を受けるか高くても愛想のいいところで買うかはお客様次第だしな。
今回交換してもらった人は一生潰れない限りそこで買うだろうね
170 男性巡査(長屋):2008/02/21(木) 16:47:47.39 ID:HZSrKWcz0
見直した
171 さんた(大阪府):2008/02/21(木) 16:48:28.33 ID:hd+R2Tl10
♪だからいつも〜〜〜〜
エイデ〜〜〜〜〜ン〜〜♪
172 しつこい荒らし(埼玉県):2008/02/21(木) 16:50:54.06 ID:d1zfGCZO0
ヤマーダ便器♪
173 人気者(大阪府):2008/02/21(木) 16:52:57.73 ID:ybyc9K2u0
ヤマダだってきっと何かしてくれるよ
例えば、ポイントスロット3回まわせるとか
174 不動産鑑定士(樺太):2008/02/21(木) 16:53:29.54 ID:FyqSXVd/O
360を持って行くとPS3になるんですか?
175 オカマ(愛知県):2008/02/21(木) 16:54:52.56 ID:ZCMU1mfk0
凄いw
何もここまでしなくてもって言う完璧な対応だな
176 女子高生(福岡県):2008/02/21(木) 16:54:55.48 ID:KdOjI80e0
一方最大手はHD DVDのレンズを無償でクリーニングした
177 人気者(大阪府):2008/02/21(木) 16:55:37.46 ID:ybyc9K2u0
>>176
帰ってきたらブルーレイが再生できるようになってるな
178 今年も留年(千葉県):2008/02/21(木) 16:56:24.39 ID:pNftum8a0
保証しても固定客になればあとあと儲けが出るのか。
貧乏な若者はヨドとか通販で安値で買って死亡だけど。
179 文学部(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:56:35.73 ID:QuMYFfM10
どんだけ売れたか知らないけど、コスト考えたら最強のCMだよな
180 パート(東京都):2008/02/21(木) 16:57:33.12 ID:9Ct1mGNC0
これはうまいことやったな
181 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:57:43.28 ID:7Tq4dMvwO
「安いと言ったらエイデン♪」の時代からエイデンなんて激高やん
その粗利分で還元するんだろ?

だがネ申対応だ!間違いなくネ申対応だ!

っていうか、本来、メーカーが対応してくれても良いような…東芝よ
182 副社長(東京都):2008/02/21(木) 16:57:45.63 ID:C/9Y1Non0
エディオンはこれでお客からかなりの高評価をもらうだろうけど
他の店はたまったもんじゃないだろうな。

「お前んとこで買ったHD DVD返品しろよ!エディオンは返品してくれたぞ!」
ってクレーマーが続出する予感。
店側にはなんの落ち度も無いのに可哀相…
183 図書係り(樺太):2008/02/21(木) 16:58:07.54 ID:Xb2/KOQTO
すげーwまさに神対応だな
184 幹事長(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:58:44.53 ID:UIMQi4jo0
東芝泣きっ面に蜂wwwwww
185 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/21(木) 16:58:46.99 ID:KHFDT0BS0
>>179
話題のネタだし、つい人に話したくなるというかw
この素早い動きはちょっと凄いと思う。
186 さんた(石川県):2008/02/21(木) 16:59:23.56 ID:8cDmzPBG0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
187 イラストレーター(樺太):2008/02/21(木) 17:00:11.87 ID:heFeQuGlO
他の小売りも真似しないかなコレ
188 石油王(宮城県):2008/02/21(木) 17:00:37.47 ID:CSWYx/gv0
なんかもう、猛毒テロ餃子扱いだなw
189 美容師(神奈川県):2008/02/21(木) 17:01:38.71 ID:NSzVVFix0
これはまさに神対応だな。
付近にエディオン、エイデンのない俺涙目wwwwwww
190 国会議員(滋賀県):2008/02/21(木) 17:02:21.62 ID:AJ0yd3eh0
家電量販大手のヨドバシカメラは2月21日までに、HD DVDプレーヤーとレコーダーの販売を停止した。
「東芝がHD DVDから撤退するのを知らずに、消費者が製品を購入するのを防ぐため」としている。

 2月20日に売り場から撤去し、ECサイトでの販売も打ち切った。
今後、在庫の処分について東芝と話し合いを進める。
HD DVDソフトや、レコーダー用のブランクディスクの販売は続ける。

 ビックカメラはHD DVDプレーヤー・レコーダーの在庫が無くなるまで販売を続ける予定で、
品の回収・返品は考えていないという。ヤマダ電機も当面は販売を続ける。

ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/21/news077.html
191 文学部(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:02:26.09 ID:QuMYFfM10
>>185
だな あとエディオンは100満ボルト、ミドリ電化、DEODEO、石丸の親会社です
192 国会議員(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:02:42.89 ID:t0T9RmKdO
やべえ、エディオン見直したっつうか凄すぎる。
193 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:02:53.29 ID:7Tq4dMvwO
>>182
クレーマーは怖いよな…
クレーマーの中には
エディオンで買ってないのに、エディオンに商品を持って行って、クレーマー行為をしそう

カウンターで大声だして、長時間ゴネまくる
目に浮かぶ
194 40歳無職(愛知県):2008/02/21(木) 17:02:59.54 ID:NZPYOsZ30
おいワンダー見てるか?涙拭けよwww
195 新人(兵庫県):2008/02/21(木) 17:02:59.44 ID:i4s8dUzX0
任天堂も見習えよ
196 料理評論家(佐賀県):2008/02/21(木) 17:04:10.45 ID:kadbhPvG0
エディオン、エイデン神認定
197 また大阪か(三重県):2008/02/21(木) 17:04:23.13 ID:0WEQOO/w0
これはすごいな
198 天の声(埼玉県):2008/02/21(木) 17:04:28.42 ID:0E0aMaMG0
>ビックカメラはHD DVDプレーヤー・レコーダーの在庫が無くなるまで販売を続ける予定で、
>品の回収・返品は考えていないという。ヤマダ電機も当面は販売を続ける。

これは酷い
知らないで買っちゃう爺さん婆さん絶対にいるぞ
199 パティシエ(樺太):2008/02/21(木) 17:04:55.27 ID:9DB+BT5vO
やるじゃん
200 現職(東京都):2008/02/21(木) 17:04:57.41 ID:ArCJKk350
逆に対応できるってことは本当に売れてなかったってことなのかもな・・・

しかし、ネ申には違いない。全くやる必要ない対応なんだから。
これでごねる屑も出てきそうだけどな・・・
201 住職(愛知県):2008/02/21(木) 17:05:04.01 ID:5ju9Hb0i0
なにこの神対応wwwww

なんでこんなんするってか、できるんだ?
202 通訳(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:05:02.95 ID:X1GY56f1O
その分ほかの製品が高くなるんだろ?ふざけんな
二度とミドリで買い物しません
203 合コン大王(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:05:14.88 ID:ApBWzsBL0
>ビックカメラはHD DVDプレーヤー・レコーダーの在庫が無くなるまで販売を続ける予定で、製品の回収・返品は考えていないという。
>ヤマダ電機も当面は販売を続ける。

一方ヤマダやビックカメラは負け規格と分かっていながら販売を続けた(笑)
204 運び屋(長屋):2008/02/21(木) 17:05:29.74 ID:OTIKXyXZ0
アレもデオデオ♪コレもデオデオ♪
205 福男(長屋):2008/02/21(木) 17:06:00.29 ID:W03bH2GG0
全体で3万だろ
ならそれを家電の企業数で割れば、大手でも千売れたかどうかだろ
対処できない数じゃないな
206 酪農研修生(東京都):2008/02/21(木) 17:06:09.93 ID:0t6FUaxo0
やっぱり言うほど売れてないのかな?w
買う奴はどうせ金持ちだし、わざと買った奴だから交換なんかに来ないだろうという思惑もあるのか。
207 (宮城県):2008/02/21(木) 17:06:10.86 ID:xi4gtsyC0
すげえな
208 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:06:35.99 ID:7Tq4dMvwO
>>198
なんか詐欺っぽいよね…知らない人なら普通に買いそう


このCM効果は確かに大きい
209 新聞社勤務(北海道):2008/02/21(木) 17:06:51.05 ID:lY4kQDd70
これは見事すぎる対応・・・
つか余程HDDVD売れてなかったんでわ・・・('A`)
210 高校教師(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:07:08.54 ID:tNNiTlUI0

東芝って今後10年くらいは各メーカー・家電販売店からハブられそうだな


東芝のHD DVD撤退に伴い、メディア/ソフトメーカーにも動き
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080219/hddvd.htm
211 酪農研修生(静岡県):2008/02/21(木) 17:07:11.34 ID:CtNYntWX0
10年後に値上がり確実な貴重品を
交換しちゃったらもったいないぞ
212 福男(長屋):2008/02/21(木) 17:08:11.99 ID:W03bH2GG0
どうでもいいけどHDDDVDレコーダと勘違いしてる人がほんと多いみたいだな
こりゃ普及しないわけだわ
213 現職(東京都):2008/02/21(木) 17:08:19.25 ID:ArCJKk350
>>198
あえて欲しいって奇特な奴もいるだろうからこれはこれでおkだろ。
214 カラオケ店勤務(和歌山県):2008/02/21(木) 17:08:21.99 ID:9EzBFnnE0
実は3台しか売れてなかったとかw
215 酪農研修生(東京都):2008/02/21(木) 17:08:25.85 ID:0t6FUaxo0
>>211
じゃあお前が在庫買い占めればいいだろ
アホか。
216 fushianasan(宮崎県):2008/02/21(木) 17:08:59.96 ID:qtzzOB8j0
神対応ってこの事を言うのか
217 動物愛護団体(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:09:25.37 ID:KtzR4ThD0
故障品でもないのに、ここまでやるのはすごいなw

東芝も返品買取拒否しないでこれくらいやったれよ。
218 農業(catv?) :2008/02/21(木) 17:09:33.02 ID:Oezx0rnZ0
でも昨日のニュースで撤退決まってから逆に
HD-DVDの相場高騰中ですとか報道されてたけど
一部の神機(そんなのあるのかしらんけどw)だけの話なんかな
219 プロスキーヤー(栃木県):2008/02/21(木) 17:10:26.50 ID:tnO9jIj60
さすが任、、、あれ?

か、、、、神交換!!
220 住所不定無職(愛知県):2008/02/21(木) 17:10:57.60 ID:e6HK8DEw0
これは、次からここで買いたくなるな
221 現職(東京都):2008/02/21(木) 17:11:00.01 ID:ArCJKk350
>>217
胴元なんだから、できるわけねーだろ・・・

あくまでエディオンがいい意味で常識知らずなことをやってのけたってだけの話だ。
222 党首(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:11:11.87 ID:PN3jSwn50
これが真のクリーニング対応
223 ゆかりん(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:11:14.85 ID:8xvmaOch0
交換するくらいなら売るなよw

HD DVD売ってる時点で糞販売
224 ビデ倫(樺太):2008/02/21(木) 17:11:17.73 ID:HMqVk8+4O
多分会社に影響がないほどしか売れなかったんだろうな
えいちなんとかのレコーダー/プレイヤー
225 よんた(樺太):2008/02/21(木) 17:11:30.18 ID:+7mjBsX4O
下手な広告より効果あるな。
226 国会議員(滋賀県):2008/02/21(木) 17:12:11.15 ID:AJ0yd3eh0
>>218
RD-A600だけじゃないかな
227 酪農研修生(東京都):2008/02/21(木) 17:12:16.93 ID:0t6FUaxo0
>>225
なるほどその発想は無かった。
228 留学生(東京都):2008/02/21(木) 17:12:43.84 ID:6L3okZAl0
浜田山のエディオン閑散としてたのに
つかデオデオと区別つかない
229 別府でやれ(兵庫県):2008/02/21(木) 17:12:45.62 ID:iSet1VOA0
でもこれレシート捨てたやつは悲惨だぜ
ミドリなんてポイントカードがクレカになってるから入ってない人多いし
230 無党派さん(愛知県):2008/02/21(木) 17:12:58.92 ID:4W2nyRFx0
よくできるなー
DSをPSPと交換するのと変わらないような対応だぞw
231 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:13:39.00 ID:YraoNvDB0
>>230
ぜんぜんちげーw
232 通訳(catv?):2008/02/21(木) 17:14:08.58 ID:W876tMim0
さくらや渋谷店のひとがHDの在庫は一年間売れなかった一台のみだってテレビでやってた。
あんな街中の店なのに一年在庫してるなんてすごい売れなかったんだろうな。
233 渡来人(群馬県):2008/02/21(木) 17:14:16.21 ID:MESaUgmH0
>>229
それ聞いて逆にこの対応に納得したわw
234 造船業(catv?):2008/02/21(木) 17:14:58.59 ID:I4VKrNEq0
まぁ、たいした数じゃなかったんだろうね

この対応決めた奴は経営センスあるよな
235 入院中(三重県):2008/02/21(木) 17:15:09.32 ID:VCqV31/p0
東芝がすべて悪い

エディオンは罰として東芝の製品は売らなくて言い
236 文学部(長崎県):2008/02/21(木) 17:15:41.28 ID:cwfw61IA0
>>17
だぶんそうでしょ。
それよりも宣伝効果が大きい。
237 建設作業員(東京都):2008/02/21(木) 17:15:54.07 ID:selGGRAZ0
3年後にはBDもゴミとなる罠
238 車内清掃員(樺太):2008/02/21(木) 17:15:59.15 ID:0Yfkz8bGO
ニュースでやってるか?
239 工学部(鳥取県):2008/02/21(木) 17:16:07.03 ID:NeZRw/5f0
  ,.,.,.,.,..
 /_,W,_\  
 i;ー ー;;! <過剰サービスじゃない?
 !;; ω ;;;!
 \:;,..,;:;/
  /V\
240 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:16:16.66 ID:BmyPk4x3O
目に見える損失や屈辱よりも消費者の心象を取ったか
これは英断だと思う。
241 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/21(木) 17:17:07.97 ID:J3H4yKqyO
世間一般じゃ次世代DVD争いがあったことすら知られてないだろ
DVDで当分充分、将来的にはフラッシュメモリーが普及するだろうし
242 序二段(北海道):2008/02/21(木) 17:17:08.61 ID:fGR0RuJO0
GK必死だな
243 青詐欺(西日本):2008/02/21(木) 17:17:14.22 ID:da6Blmaz0
白旗を揚げろ
244 美容部員(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:17:25.92 ID:QopwR2kPO
安心してBDドライブで自作出来るようになったからいいな
245 理系(兵庫県):2008/02/21(木) 17:17:46.90 ID:lkjpwqQ90
>>229
クレカ機能無しでポイントカードのみで作れるぞ
246 白い恋人(dion軍):2008/02/21(木) 17:18:03.01 ID:FbTX2fmw0
ソニーの8mmビデオデッキが在るんだけどブルーレイにとっかえてくれないかな
8万円で購入して1年半後に壊れたままなんだけど
247 保育士(北海道):2008/02/21(木) 17:18:17.42 ID:DEnAPLSg0
購入or録画した媒体についてはサポートしてないよな
コアなユーザはいまさら交換できず、BDとHDDVDの2台を並べると踏んだな
ライトユーザには元から勧めていなかっただろうし、宣伝効果考えると、
なかなかうまい手かもしれん
248 お世話係(東京都):2008/02/21(木) 17:18:25.17 ID:S4aKbXhx0
回収したHD DVDは東芝に全部突っ返すのか?
まあ嫌がらせだとしたらこれ以上ないけどw
249 男性巡査(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:18:40.84 ID:K95cc45/O
>>234
こんなもん売った時点で経営センス0だろ
250 声優(大阪府):2008/02/21(木) 17:19:09.62 ID:tokEmP4L0
これはいいイメージうp戦略ですね
251 電話番(宮城県):2008/02/21(木) 17:20:00.93 ID:guWR3+qg0
値段次第ではちょっと欲しい
HDDVDに焼きさえしなきゃ普通のDレコとして使えんだべ
252 (宮城県):2008/02/21(木) 17:20:09.06 ID:xi4gtsyC0
揚げ足とろうと必死だなwww
253 高校教師(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:20:14.54 ID:tNNiTlUI0
>>218
実際は、安い店が投売りで売り切れていって価格の高い店の在庫が残って
それが高騰だの言われてるだけ。大方マスコミは阿呆だから価格COMの相場見たんだろうが。
254 黒板係り(樺太):2008/02/21(木) 17:22:48.28 ID:aZ2r91fZO
えー?値下げして売ってくれたら買ったのにー。
255 造船業(catv?):2008/02/21(木) 17:24:16.08 ID:I4VKrNEq0
東芝撤退でHD-DVDは死んだ様な扱いになってるけど、東芝以外は作ってないの?
256 福男(長屋):2008/02/21(木) 17:26:02.44 ID:W03bH2GG0
>251
HD DVDにも録画してよ
257 犯人(三重県):2008/02/21(木) 17:26:46.41 ID:otz03Ofc0
交換されたHD-DVD機器はどうなるん?
1000円出すから程度の良いのを2台くらいくれくれ
258 ホタテ養殖(大分県):2008/02/21(木) 17:27:04.65 ID:z9ELQImb0
こりゃすげーな
259 工作員(東京都):2008/02/21(木) 17:27:08.75 ID:WOehJFjz0
これはマジ神だな。エディオンなんてぜんぜん馴染みなかったけど
260 うぐいす嬢(東京都):2008/02/21(木) 17:27:44.28 ID:A05+o95t0
でも東芝のネット対応レコを一度使うともうやめられない。

HDDVD/DVD互換でいいから、叩き売りしてくれないかな。
261 (宮城県):2008/02/21(木) 17:28:03.07 ID:xi4gtsyC0
【レス抽出】
対象スレ: これが真の神対応だ! エディオンが販売したHD DVD機器をBDに交換へ
キーワード: イデオン


抽出レス数:4
262 ただの風邪(樺太):2008/02/21(木) 17:29:07.90 ID:muiStHLKO
すげー 損して得取れの典型だな
まだ得したとはワカランが
263 ソムリエ(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:31:02.75 ID:JAe6RDe7O
>>261

不覚
264 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:32:03.76 ID:aICDppov0
デオデオやるな!!
HDDを含めた5年保証といい、今回の件といい、
伊達に高いだけじゃなかった。
265 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:32:34.87 ID:vTf9MMzOO
これはスゴイ!
まじスゴイ!

つーか、なんでこんな対応ができるんだ?
266 工学部(鳥取県):2008/02/21(木) 17:33:15.49 ID:NeZRw/5f0
デオデオって毎年会費を払わないと保証切れるじゃん
意味プリン
267 日本語教師(東京都):2008/02/21(木) 17:33:19.67 ID:Cuwi+grW0
>>260
これには同意だ

ハイビジョンレコーダー持ってるんだが
アナログ録画のRDのほうがなんだかんだ使ってる
268 スレスト(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:33:26.08 ID:zdWYuRXNO
全店舗で5台くらいしか売れてないから
269 青詐欺(西日本):2008/02/21(木) 17:34:35.42 ID:da6Blmaz0
>>265
買った人が少ないだろうし、さらに宣伝になる
270 名無しさん@(中部地方):2008/02/21(木) 17:35:18.13 ID:vujM/Ag90
エディオンで購入し、先週ヤフオクで処分した俺
確実に負け組みorz
271 うぐいす嬢(東京都):2008/02/21(木) 17:35:23.63 ID:A05+o95t0
>>262
いまは家電量販店戦国時代だからなー。

エディオン高いし、HDDVDレコなんて、あまり売れてなかったんじゃないの。
ここらで一発なんかやっとけば、かなりいい印象稼げるんじゃないかと。
272 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:36:10.25 ID:aICDppov0
回収したHDDVDを7割引くらいで売ってくれないかな?
DVDレコとしては十分使えるんだから、ほしい。
最近RD−X5のDVDの調子が悪く、ローディングでこけることが多いので
273 造船業(catv?):2008/02/21(木) 17:36:29.24 ID:I4VKrNEq0
>>268
真相出たな
274 ソムリエ(西日本):2008/02/21(木) 17:38:03.20 ID:lvcxSH+g0
これってHDDVDの最低機種とソニーのブルーレイの最高モデルと交換してくれるってこと?
275 運転士(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:39:07.22 ID:Pt2NtsOj0
確かに最初にこの対応をしたらイメージアップ抜群
276 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:40:25.88 ID:aICDppov0
希望するBD製品に交換って書いてあるな
パナのBW900とか20万以上するのとも交換してくれるのか?
277 建設会社経営(大阪府):2008/02/21(木) 17:41:04.99 ID:jhkOGIDi0
いまからHDDVD買っても対応してくれるのかな
278 福男(長屋):2008/02/21(木) 17:41:51.02 ID:W03bH2GG0
こういう対応を見ることで
次期規格競争があったときは気兼ねなく購入できるわけだ
279 無党派さん(愛知県):2008/02/21(木) 17:42:52.03 ID:4W2nyRFx0
>>274
10万円のHDDVDをエイデンで買う

15万円のブルーレイのと交換したい

5万出せば交換してやるよ
280 マジシャン(東京都):2008/02/21(木) 17:44:21.44 ID:fkPB8AgE0
手のひら返しwww
281 建設会社経営(大阪府):2008/02/21(木) 17:44:34.23 ID:jhkOGIDi0
差額は払わされるんじゃないか
それで、もって行ったHDDVDは購入価格の5割引とかでな
282 工作員(東京都):2008/02/21(木) 17:44:37.14 ID:WOehJFjz0
【まとめ】エディソン・チャン画像流出問題5【こっちで】
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1203435095/
283 元娘。(樺太):2008/02/21(木) 17:45:44.14 ID:EIHaGjbJO
ケチで利益しか頭にない店長に暴言吐きまくるメローイエローキチガイ山田昇がやるわけねーよ
284 女子高生(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:45:51.94 ID:s03fLvMMO
明らかにやりすぎだろ。素晴らしすぎる。
大丈夫なのか?
285 ホタテ養殖(茨城県):2008/02/21(木) 17:46:08.40 ID:qjm6o7iH0
もっと褒めて!
286 塗装工(東京都):2008/02/21(木) 17:46:12.14 ID:oetlwWru0
神ってレベルぢゃねーぞこれ!
287 おたく(東京都):2008/02/21(木) 17:46:58.22 ID:BPBw1V6w0
これならBDもエディオンで買えば安心だな!

という後の3巡を買ったんだよ。
288 美容師見習い(京都府):2008/02/21(木) 17:47:32.41 ID:bqGdLpg40
どんだけ
289 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:48:18.51 ID:7Tq4dMvwO
>>271
だな

激高だから
 元々あまり売れていない
 利益率が大きいので(ry
 CM効果
290 イラストレーター(鳥取県):2008/02/21(木) 17:48:41.94 ID:T3MykEKj0
これは凄いな
今度デオデオで買ってやろう
291 扇子(福岡県):2008/02/21(木) 17:49:08.50 ID:to16Qpdy0
おいおい神なんてレベルじゃねーだろこれは
292 犯人(三重県):2008/02/21(木) 17:49:20.47 ID:otz03Ofc0
でも、もう規格が一本化されたから
わざわざ高いエイデンで買う意味ないよね
293 通訳(千葉県):2008/02/21(木) 17:49:32.13 ID:VQfhCWbF0
任天堂を超える神対応とはすごいな。。。
294 女子高生(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 17:50:50.28 ID:s03fLvMMO
>>293
任天堂はかなり利益を上げてるが、こっちはそうでないから凄い
295 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:51:47.68 ID:KocUGmJHO
>>285
フクちゃん乙
296 食品会社勤務(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:53:05.03 ID:zSkecC0j0
>>20
これは旨みがあるな
297 栄養士(東京都):2008/02/21(木) 17:53:06.63 ID:nDF9F+Bd0
何が神対応じゃ
乞食ゴネ厨を増やすだけだろうがよ
同業他社にとっては掟破りの大迷惑
298 F1パイロット(東日本):2008/02/21(木) 17:53:29.09 ID:qwbET/dB0
俺のDATも何かと交換してくれ
299 DJ(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:53:59.29 ID:K/JBMJzLO
エディオンは潰れたニノミヤの長期保証も引き継いでくれたので助かった
300 渡来人(群馬県):2008/02/21(木) 17:54:26.39 ID:MESaUgmH0
>>298
俺のMO(230MB)と交換してくれ
301 刺客(兵庫県):2008/02/21(木) 17:54:38.57 ID:0cpK5VIG0
>>297
でもヤマダがやったら「神対応!」なんだろ?w
302 専守防衛さん(岐阜県):2008/02/21(木) 17:55:46.68 ID:Z3KV5ijn0
実際全然売れてないから金のかからない優良店アピール広告みたいなもん。
考えたな
303 巡査(愛知県):2008/02/21(木) 17:55:55.34 ID:qQAG7vXw0
一台も売れてなかったからできる対応か
なるほど
それはいい考えだ

イメージは上がるし費用はゼロ
304 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 17:55:55.88 ID:GCxa5GaM0 BE:23600467-PLT(12122)
305 公設秘書(dion軍):2008/02/21(木) 17:56:20.90 ID:uU3wCnud0
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛
306 ゆうこりん(埼玉県):2008/02/21(木) 17:57:19.02 ID:dNE++GYz0
1〜2万台しか普及してないから大した数ではない
307 女性の全代表(千葉県):2008/02/21(木) 17:57:23.36 ID:ggiJCX8h0
でも家電量販店の販売員は、素人の客にさもHD陣営が優勢で素晴らしいかを熱弁しまくりながら売ったんだろうからこの対応は当然
308 ゆかりん(千葉県):2008/02/21(木) 17:57:24.58 ID:N9Dtb/Pz0
Bidio Discに交換か・・・・いいのか?
309 保育士(北海道):2008/02/21(木) 17:57:27.80 ID:DEnAPLSg0
どうも「神対応だ」って単発ばかりだと、店で書き込みしてるんじゃねーのかと
うがった見方をしてしまう
310 造船業(大阪府):2008/02/21(木) 17:58:04.54 ID:ukSIZVwP0
エディオン可愛いから株を買ってやろう

この商売上手め!

311 乳母(神奈川県):2008/02/21(木) 17:58:07.73 ID:ar8PAIaL0
どうせ10台くらいしか売れなかったとかじゃないの?
312 ただの風邪(東京都):2008/02/21(木) 17:58:24.05 ID:oL3Mfy3t0
「次からここで買えば安心!」という宣伝効果、1億2億じゃ済まんな。
313 日本語教師(アラバマ州):2008/02/21(木) 17:58:27.33 ID:i8gDFt1i0
>>298
俺のJAZZドライブとぽまえのDATを交換しようか・・・
314 養鶏業(北海道):2008/02/21(木) 17:58:49.44 ID:w98eMzcd0
エディオンに着ていく..
315 三銃士(広島県):2008/02/21(木) 17:58:50.37 ID:TxGHBPQ+0
録画としてはHDの方が便利なのでプレミアが付く

販売店「客から交換でHDをかき集めてオークションに出せばウマー」
316 ガリソン(catv?):2008/02/21(木) 17:59:21.73 ID:uz5bHn0u0
別に神対応だとは思わんけど、なかなかの策士だなとは思う
317 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 17:59:33.05 ID:WpBAkHOfO
回収したのを安くうってください><
318 ぁゃιぃ医者(宮城県):2008/02/21(木) 17:59:47.76 ID:+B4KpqYJ0
ほとんど売れてなかった&BDの在庫もそこそこダブついてる
か。
319 留学生(埼玉県):2008/02/21(木) 18:00:19.48 ID:N+ZSTp1R0
DATとMOとJAZZドライブが並んでる俺の部屋を
誰かの部屋と交換してくれ
320 旧陸軍高官(福岡県):2008/02/21(木) 18:00:25.06 ID:qpQtTHqK0
これは良心的過ぎるけど大丈夫なのか?
何もここまでの対応しなくても良いんじゃねーかと思うけど。
もう発表したなら引き下がれないだろうし凄いな。
普通に見直したわ。
321 ソムリエ(西日本):2008/02/21(木) 18:00:28.08 ID:lvcxSH+g0
>>314
エディオンぐらいジャージでいいだろ
322 VIPからきますた(東京都):2008/02/21(木) 18:00:57.39 ID:1m5dGrV+0
shop1048で買った奴は自殺だな



323 犬インフルエンザ(愛媛県):2008/02/21(木) 18:01:22.19 ID:AAbvIpSi0
録画したディスクはどうやってみるの?
ブルーレイで見れるの?
324 のびた(茨城県):2008/02/21(木) 18:01:31.39 ID:5PFblHj50
最近はすぐに切れる中年が増えてるから、
クレーマーの相手するよりこうした方が得と見たか
325 司会(東京都):2008/02/21(木) 18:01:42.14 ID:RYHtXIGf0
他社がどうするか。
宣伝効果は、エディオンがとっちゃったし。
326 官房長官(岡山県):2008/02/21(木) 18:02:04.58 ID:/I+5vFoh0
sonyもps3をwiiに変えるサービス発表しろや
どうせ負けるの分かってるんだからよw
327 留学生(東京都):2008/02/21(木) 18:02:10.27 ID:nEq0C0m40
328 ガリソン(catv?):2008/02/21(木) 18:02:26.99 ID:uz5bHn0u0
>>319
俺の部屋、シャークが現役だけど良い?
329 釣氏(catv?):2008/02/21(木) 18:03:51.70 ID:jgvqZNtn0
好感度アップ
330 前社長(兵庫県):2008/02/21(木) 18:04:08.23 ID:qZ/swu3x0
これはかしこい
331 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/21(木) 18:04:13.26 ID:KHFDT0BS0
見ててもうぜーとしか思わないTVCMに数千万払うなら
こうして客に近いところで金を使う方が賢いな

HDDVDなんか買っちゃう美味しい客だしw
332 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 18:04:52.67 ID:S2cTx8rbO
なに言ってんだ
客の話してるんだよ
業者の真似事が楽しいのはわかるけど
333 氷殺ジェット(樺太):2008/02/21(木) 18:05:41.17 ID:d3+9bOPSO
>>156
数年前、読み込まなくなったPSX(笑)の光学ドライブを無料修理してくれたのはいい思い出
334 刺客(東京都):2008/02/21(木) 18:06:11.69 ID:LWw1H1BS0
ヨドバシやってみろよwww
335 通訳(コネチカット州):2008/02/21(木) 18:06:13.02 ID:WVvyp0/MO
配慮しすぎだろ
じゃあMDウォークマンをiPodに交換してくれるのか?無理だろ
336 巡査(愛知県):2008/02/21(木) 18:07:38.44 ID:qQAG7vXw0
実はHD DVD機器を販売してなかったってオチはまだー?ちんちん!
337 芸人(大阪府):2008/02/21(木) 18:07:47.88 ID:uzKd7Kmm0
ブルーレイのどの機種を選んでもいいわけ?
338 図書係り(千葉県):2008/02/21(木) 18:09:05.89 ID:Hx2NkdSf0
>>335
あたまおかしいんですか?
339 トリマー(長屋):2008/02/21(木) 18:09:37.06 ID:idgDG2Jx0
フナイの様な4流メーカかと思ったら、販売店なのか。

でも大手って???  初めて聞いたんだが。
340 DJ(コネチカット州):2008/02/21(木) 18:09:49.62 ID:K/JBMJzLO
エディオン公式にリリース出てるから見ろ
差額は当然客負担
341 住所不定無職(樺太):2008/02/21(木) 18:10:32.43 ID:9dew8/6QO
>>335これからも使えるMDと先のないHD DVDは別物だろ
342 巡査長(東京都):2008/02/21(木) 18:12:01.57 ID:S4qnL+BU0
>>339
フナイが4流とな?
343 ゆうこりん(埼玉県):2008/02/21(木) 18:14:32.11 ID:dNE++GYz0
>>339
エディオンは主に西側で展開してるグループで
業界シェアはヤマダに続いて二番手
344 養豚業(愛知県):2008/02/21(木) 18:14:45.32 ID:Pum14sPX0
>>339世界最強クラスのフナイが四流…だと…
色々合併してるから強大なのよ
345 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 18:15:08.16 ID:nkAm/t4o0
これってRD-300A(現在6万くらい)をBD-Zの300G(現在12万くらい)に交換してくれるってこと?
346 酒類販売業(岐阜県):2008/02/21(木) 18:15:15.31 ID:GRZgCfTm0
HD DVDはゴミクズ以下ってこった
347 遣唐使(山形県):2008/02/21(木) 18:16:15.81 ID:zxvp8UWU0
pdfでがっかり。
jpegでくれよ。
348 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 18:17:45.20 ID:G67niBT00
>>345
差額出せばなー それも3/1〜3/31迄に交換申し出れば
349 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 18:19:06.33 ID:nkAm/t4o0
>>348
差額がいるのか
まぁ当然か

それでも神対応だわ
350 空気(岡山県):2008/02/21(木) 18:19:25.60 ID:Qej28BsI0
なんだただの神か
351 動物愛護団体(福岡県):2008/02/21(木) 18:20:15.13 ID:nWw+4XOo0
これは素直に凄いと思えるなー
352 電力会社勤務(東京都):2008/02/21(木) 18:20:36.47 ID:9m9V7PW10
どうせ損害として東芝を提訴するんじゃないのか
353 候補者(兵庫県):2008/02/21(木) 18:21:27.77 ID:iZKZcHQn0
店も返品ものと判断したのか
354 食品会社勤務(東京都):2008/02/21(木) 18:23:33.78 ID:+HVmCdpc0
まぁ、ここで出た損は他の客が間接的に負担するんだけどな
そういうことが分かってない奴が多すぎ
355 俳優(北海道):2008/02/21(木) 18:23:57.80 ID:0t2LiL0x0
これは、ほんとすごいな
356 パート(樺太):2008/02/21(木) 18:24:05.02 ID:2nB0TeBUO
こういう商品ってレシート取っておくの?
ポイントカードだけで何とかなるのかな
357 屯田兵(千葉県):2008/02/21(木) 18:24:05.95 ID:JtOUt3KM0
店がここまでしなくてもいい気もするが
確かに高感度が上がるから凄くいい宣伝になるね
358 トムキャット(東京都):2008/02/21(木) 18:24:21.19 ID:iuDQwRZf0
エディオングループで東京人にもわかり易いのは石丸

仕入れ提携(グループ不参加)はビック(家電部門だけなら祖父も入るかも知らん)
359 食品会社勤務(北海道):2008/02/21(木) 18:24:34.68 ID:ppiCh9S80
これはすごいな
360 おたく(関西地方):2008/02/21(木) 18:25:05.49 ID:R7EV72Gu0
これは神
しかしエディオンって聞いたこと無いんだけど
361 合コン大王(アラバマ州):2008/02/21(木) 18:25:26.75 ID:ApBWzsBL0
東芝からの大切なお知らせCMまだー
国内3万台しか売れてないなら全回収余裕でしょ?
362 探検家(catv?):2008/02/21(木) 18:25:55.10 ID:4W0Hd8dkP
>>356
ビックはポイントカードが顧客管理カードの役割も兼ねているらしい。
ポイントカードにそれまでその客がいつどんな商品を買ったかどうか照会出来るそうだ。
363 ピアニスト(岐阜県):2008/02/21(木) 18:26:06.89 ID:qn64+5bR0
ほとんど売れてなかったのか
可哀想に
364 主婦(アラバマ州):2008/02/21(木) 18:26:09.35 ID:shrIIkJL0
俺の方がすごいな
365 タレント(東京都):2008/02/21(木) 18:26:20.67 ID:dQGYvpc+0
逆にHDDVD欲しくなって店に行ったら売り切れてた
366 ロマンチック(静岡県):2008/02/21(木) 18:26:23.06 ID:7aio/xtG0
買った奴は情報弱者だから捨てていいよ。
367 ロケットガール(北海道):2008/02/21(木) 18:26:37.92 ID:hjV2+dYT0
HD DVD機はもうゴミ扱いだな
ベータですらここまでの扱いはされてないんじゃね?
368 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 18:26:44.77 ID:nkAm/t4o0
たぶん20台くらいしかHDDVDレコ売れなかったんじゃないかと予想
369 恐竜(dion軍):2008/02/21(木) 18:27:04.21 ID:SHXVc7BA0
スペースラナウェイ エディオン
370 トムキャット(東京都):2008/02/21(木) 18:27:49.71 ID:iuDQwRZf0
ヨド 祖父 ビッグみたいにクレカみたいな電子カードなら全部顧客管理カードかねてるから最悪保証書なくしても店舗保障は受けられる


ヤマダ サクラヤみたいなポイントだけ単純上書きするカードは再発行すらできんが
371 情婦(樺太):2008/02/21(木) 18:29:14.85 ID:FMurTlAnO
今まで録画したやつHDDVDに移して返品するぜーとオモタけど
移したHDDVDを見る機材が無くなることに気付いて挫折。
372 旧陸軍高官(福岡県):2008/02/21(木) 18:29:40.56 ID:qpQtTHqK0
>>361
3万台って・・・
少なすぎるだろ。
プレーヤーも含めてなの?
373 ねずみランド(大阪府):2008/02/21(木) 18:30:44.97 ID:LpmdiLD00
分かって買ってた人が多いだろうから
返品は少ないとは思うが
でも宣伝にはなるなこれ。
374 消防士(千葉県):2008/02/21(木) 18:32:44.41 ID:HGxxXWYw0
神対応って、去年からエディオン各店の店頭でHなんとか売ってませんでしたがwwww

もともと売ってないんだから大して交換する必要ないよねwwww
375 クリーニング店経営(茨城県):2008/02/21(木) 18:34:20.66 ID:v310fbNt0
ヤマダとヨドバシにクレーマーが殺到だなwww
376 中学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 18:36:15.42 ID:S+E0zfv20
>>372
プレーヤー1万、レコーダー2万
東芝は液晶テレビもたいして売れてないからこんなもんだろ
377 工作員(山形県):2008/02/21(木) 18:37:09.89 ID:wDTdEo5V0
新手の同業他社への嫌がらせだな
378 副社長(東日本):2008/02/21(木) 18:37:55.43 ID:8hp2MZa10
これはひどい売名
379 もんた(樺太):2008/02/21(木) 18:38:03.59 ID:8vBwSuzEO
数十台ぐらいしか売ってないんだろうな
それで企業イメージ上がるんだから安いもんだわ
380 ぬこ(千葉県):2008/02/21(木) 18:38:13.37 ID:G1ZqI7c20
交換しちゃったら焼いたメディアは再生できなくなるねw
381 旧陸軍高官(福岡県):2008/02/21(木) 18:38:38.47 ID:qpQtTHqK0
>>376
ほんとに全く売れてなかったんだな。
驚いたわ。
日本だけで見たらPS3+BDプレーヤー、レコーダーで全然勝負になってなかったんだな。
382 アナウンサー(岐阜県):2008/02/21(木) 18:38:51.62 ID:gYucZYwA0
>>229
記入された保証書とか、保証書と一緒に保管する購入証明でもあればいいんでね?
383 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/21(木) 18:39:00.58 ID:jR1HSLBmO
エイデン
384 アイドル(長屋):2008/02/21(木) 18:40:40.97 ID:XQRyYDaW0
エディオンは高い、でも保証がいいんだよ、他の家電屋と比べてさ
液晶、デッキ、冷蔵庫、洗濯機は全部エディオンで買ってるわ

385 保育士(北海道):2008/02/21(木) 18:42:42.95 ID:DEnAPLSg0
ttp://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/20080221174439834.pdf
どうせやるなら、ソフトも交換対象にすればいいのに
386 偏屈男(東京都):2008/02/21(木) 18:43:19.37 ID:nnB/o+4q0
エディオンって初めて知った。
すごいね!全部交換してくれるなんて(^O^)/

っていう、展開?
売名過ぎるwwwwwwwwww
387 現職(青森県):2008/02/21(木) 18:43:30.89 ID:zelgZtW70
そこまでしなくてもいいと思うけどなあ。

つーかなんかすごい罠のような気がする。
これで飛びついた人は、簡単に騙されるような人達でしょ?
交換に来たお客さんに、さらっと住所と名前書かせて(ry
388 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 18:43:59.45 ID:nkAm/t4o0
これから電化製品は全部エディオンで買うことにする!!!!!!!!!1
389 光圀(埼玉県):2008/02/21(木) 18:44:44.33 ID:yuz9GMVB0
まさに神対応
でもエディオンなんて聞いたこと無いッス
390 将軍(神奈川県):2008/02/21(木) 18:44:52.09 ID:KMwtYLHW0
・元々小さい会社 BDとかDVDでさえ大して売れていない。
・HDDVDはさらに 売れてない
・売名
391 くじら(dion軍):2008/02/21(木) 18:45:34.32 ID:KEmF7ur60
エディオングループは年末から既にBD専売でH~置いてなかっただろ
売ってないんだから交換つったってたかが知れてる
宣伝うまいよw
392 アイドル(長屋):2008/02/21(木) 18:46:36.75 ID:XQRyYDaW0
>>389
エディオンはデオデオっていう電気屋
東京にも一杯あるぞ
393 秘書(アラバマ州):2008/02/21(木) 18:48:33.55 ID:nAsCW0LW0
エディオンが小さい会社とか新聞の経済面やニュースすら読んだことないのか
394 消防士(千葉県):2008/02/21(木) 18:48:34.44 ID:HGxxXWYw0
石丸電気だぞ>エディオン
395 光圀(埼玉県):2008/02/21(木) 18:48:53.21 ID:yuz9GMVB0
>>392
俺都民だけど聞いたこと無いよ
396 不動産鑑定士(大阪府):2008/02/21(木) 18:49:12.69 ID:HAg0iljv0
>>371
普通のDVDに移せないの?
397 黒板係り(愛知県):2008/02/21(木) 18:50:54.23 ID:yRVdQhZl0
うひょ、宣伝費と考えると凄く上手いかもしれない。
398 アイドル(長屋):2008/02/21(木) 18:52:03.85 ID:XQRyYDaW0
ちなみにエディオングループはデオデオ、エイデン、ミドリ電化、エディオン、石丸電気、100満ボルトの事

>>395
悪い東京だと石丸電気と百万ボルト
デオデオは江戸川区に一店舗だけだわ
399 専守防衛さん(北海道):2008/02/21(木) 18:52:13.87 ID:xYQ0L5rp0
こっちだと100万ボルトか
400 氷殺ジェット(東日本):2008/02/21(木) 18:53:40.51 ID:v6hVQd3q0
亡びの呪文"VARDIA"
401 スレスト(福岡県):2008/02/21(木) 19:00:32.74 ID:NPgkUDuj0
何が神対応なの?



ようするにこの家電屋は未来のない劣等商品を売りつけてたってことだろ?
402 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/21(木) 19:09:17.46 ID:sUsibePGO
さすがデオデオ
ヤマダ電機に唯一勝ってる企業(広島県下限定)
403 つくる会(長屋):2008/02/21(木) 19:14:23.67 ID:wBWDXL6o0
>>401
というかほとんど売ってないのでこういう対応ができる
404 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 19:15:44.97 ID:G67niBT00
交換じゃなくて下取りだよね?
405 アリス(北海道):2008/02/21(木) 19:18:04.04 ID:cu/dQV6+0
HD DVDの在庫抱えた転売厨が殺到する予感
406 フート(catv?):2008/02/21(木) 19:19:13.40 ID:XaA4itnh0
>>405
よく嫁

> ポイントカードの購買履歴やレシートなどで
> 購入が確認できれば、希望するBD製品と交換する。
407 ぁゃιぃ医者(宮城県):2008/02/21(木) 19:22:50.60 ID:+B4KpqYJ0
中の人「くくく、勘違いしたゴネ厨にHD-DVDの不良在庫を売り捌く作業に戻るか‥」
408 保育士(関西地方):2008/02/21(木) 19:22:53.82 ID:fkEe6UgR0
HD-DVDレコーダー買った客なんて、殆どいないし、
交換キャンペーンを打ち出せば、ネットの家電ニュース関連や、
2chや、WBSとかが宣伝してくれるからって事でしょ。

商売上手!
409 活貧団(神奈川県):2008/02/21(木) 19:25:23.29 ID:6dPIrLdf0
あきんどの鑑だな
410 養鶏業(北海道):2008/02/21(木) 19:27:42.28 ID:w98eMzcd0
店長 「おい、HD-DVD何台売れた?」
店員 「14台です」
店長 「よし それなら返品交換セールやるぞ!」

こんな感じか
411 保育士(関西地方):2008/02/21(木) 19:28:29.30 ID:fkEe6UgR0
プレスリリースも、記者やマニアしか読まないpdfって所も流石。
412 おたく(関西地方):2008/02/21(木) 19:30:43.73 ID:R7EV72Gu0
エディオンって聞いたこと無いと思ってぐぐったらミドリ電化のことか
うちの近所のミドリはヤマダに客取られて毎日閑古鳥だわ
413 ゴーストライター(愛知県):2008/02/21(木) 19:31:49.48 ID:NJ67XA310
か、漢だ…
414 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 19:31:55.22 ID:nkAm/t4o0
>アメリカでのHD DVD死亡ニュースw
>どさくさにまぎれてXbox360まで棺桶に入ってるw

http://www.youtube.com/watch?v=gMKLbk3ihis
415 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/21(木) 19:34:53.31 ID:4zSgGub+O
何台ぐらい捌いたんだろ。
このクラスの電化製品ならほとんどの人がレシートを捨てずに持ってるだろうし何台ぐらい交換されるか気になる
416 ボーカル(埼玉県):2008/02/21(木) 19:35:15.42 ID:AT3Ve4wW0
すごすぎんだろww
417 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 19:36:48.22 ID:G67niBT00
交換できるのは、差額が1ヶ月の間に払える人だけだぞ
それも店頭で
418 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 19:38:11.06 ID:GCxa5GaM0 BE:16857465-PLT(12122)
レシートに記載されている価格との差額だよね?
419 党首(東日本):2008/02/21(木) 19:38:19.12 ID:QDGUf1Gq0
エディオングループ全体で売れた台数は43台なんだって
BD交換の差額は追金になる事を考えたら500万もかかんないよ
宣伝効果はバツグンだしうまいとやったもんだ
420 現職(東京都):2008/02/21(木) 19:39:19.59 ID:ArCJKk350
>>411
つーか、普通、プレスはpdfだろ・・・
421 番組の途中ですが名無しです(新潟県):2008/02/21(木) 19:40:03.56 ID:q5DzTim70
エディオンすげぇえええええ
ヤマダとコジマは潰れていいよ

いや、むしろ俺が潰す
422 歌手(dion軍):2008/02/21(木) 19:41:40.69 ID:9LDieU0p0
423 民主党工作員(岡山県):2008/02/21(木) 19:42:41.06 ID:BzLLradp0
ヤマダで他店のチラシ見せて値切ろうとしたら必ず断られる
デオデオの方が購入後のサポートとかも良かった
424 神(神奈川県):2008/02/21(木) 19:43:34.89 ID:WV6NsQNB0
多分HDDVD機器が全部で100台くらいしか売れてなかったから、
全部交換しても損失より宣伝効果の方がでかいんだろうな
425 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 19:44:14.76 ID:G67niBT00
おまえは5個上の書き込みも見ないのか
426 赤ひげ(福島県):2008/02/21(木) 19:44:22.70 ID:GCxa5GaM0 BE:8428853-PLT(12122)
>419
エディオンってシェア10%くらいあるんじゃなかったっけ。
ヤマダとかが東芝との付き合いで安く仕入れて赤字で売ってたのかな。
427 神(神奈川県):2008/02/21(木) 19:46:27.60 ID:WV6NsQNB0
なんというデジャヴ
428 デパガ(長屋):2008/02/21(木) 19:47:24.23 ID:ABRIGYPH0
http://japanese.engadget.com/2008/02/19/hd-dvd-qa/

>西田社長「えー。......国内でですね、HD DVDプレーヤーは(会場をまっすぐ見て) 約、一万台。約ですね、売れております」「
>レコーダーは約2万台売れております」。

こんなんだから平気なんだろうな…
429 ネットカフェ難民(長崎県):2008/02/21(木) 19:47:37.47 ID:1A0g54zY0
PS3と交換とかってできんのかな。
一応ゲーム機だからムリかね
430 女子高生(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 19:47:44.50 ID:s03fLvMMO
>>339
フナイは日本の、いや世界のエクセレントカンパニーだろ
431 殲10(北海道):2008/02/21(木) 19:48:00.62 ID:CANLViY90
no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)     / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|
       \ \      \ \       \ \       \ \     \ \
432 ◆MiMIZUNCjA :2008/02/21(木) 19:48:59.96 ID:eZC5Or6Y0 BE:105150454-BRZ(11236)
HD DVD機器は大して売れていないというだけの話なのか
433 党首(東日本):2008/02/21(木) 19:51:30.91 ID:QDGUf1Gq0
エディオングループは去年の年末からほぼBD専売で
HD DVDは基本在庫なしで指名買いがあったときのみ取り寄せって形だったみたい
それもHD DVDが致命的に売れなかった結果なわけで
434 調理師見習い(埼玉県):2008/02/21(木) 19:52:40.53 ID:1js8l1EM0
交換したら今まで録画したHD DVDが見られなくなるじゃん。
コピワンのせいで移動もままならないし。
435 40歳無職(新潟県):2008/02/21(木) 19:53:01.24 ID:FIjEZ30P0
北海道の牛肉のときみたいに
北斗の拳の雑魚みたいなDQNが大勢集まるだろ・・・
「レシート?んなもん食ったよ?」とか言いながら。
436 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/21(木) 19:53:41.92 ID:AeSIoLxr0
これ
ほとんど売れてないからだろうね
437 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 19:54:08.29 ID:G67niBT00
438 経済評論家(京都府):2008/02/21(木) 19:54:35.96 ID:dr4AxOfr0
うぉっ!!なんという神対応!!
439 ロケットガール(東京都):2008/02/21(木) 19:55:53.28 ID:J2Q3o1fi0
おれ・・HDDVD好きだし・・
100台くらい買ったかな
440 空気(岡山県):2008/02/21(木) 19:56:09.52 ID:Qej28BsI0
創聖のエディオン
441 保育士(関西地方):2008/02/21(木) 19:57:54.26 ID:fkEe6UgR0
Xbox360もエディオンで買った方が良いって事?
442 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 19:58:46.47 ID:nkAm/t4o0
記録メディア買い込んだやつは地団駄を踏むだろうなw
443 党首(東日本):2008/02/21(木) 19:59:26.73 ID:QDGUf1Gq0
RD-A1を40万とかで買ってた人は
さんざん使い倒した上にソニーとパナソニックの最上位レコ2台と取り替えてもらえるね
まあそんな人はいないだろうけど
444 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 20:01:17.89 ID:nkAm/t4o0
もとは40万もしたのかw
445 40歳無職(新潟県):2008/02/21(木) 20:01:58.72 ID:FIjEZ30P0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´  BD   `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


446 副社長(dion軍):2008/02/21(木) 20:02:15.73 ID:aBP5jJhk0
エンディミオンかと思った
447 役場勤務(東京都):2008/02/21(木) 20:02:53.31 ID:M+axrwsi0
まあ交換するったって多くて数十台ぐらいだろうから宣伝と考えりゃ安いな
448 おたく(東京都):2008/02/21(木) 20:03:24.18 ID:ZrGY8Wou0
159 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 19:03:59 ID:AqxnNqo90
逆シャアamazonからキタ
めちゃくちゃ適当で申し訳ないけど

DVD
ttp://www.imgup.org/iup560881.jpg

BD
ttp://www.imgup.org/iup560879.jpg

これ凄いな
アムロの目がくっきりしとる
449 トナカイ(広島県):2008/02/21(木) 20:04:30.99 ID:EeF4Qj5Y0
東芝が反発、ドイツ証券が「買い」で新規に投資判断を設定(テクノバーン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000009-tcb-biz
450 理系(東京都):2008/02/21(木) 20:04:32.37 ID:zzO1VvUo0
妊娠的には信奉していたHDDVDをゴミ扱いする企業が
任天堂と同列に扱われるのは耐え難いだろうな
451 ゴーストライター(神奈川県):2008/02/21(木) 20:05:35.05 ID:eKqktO/z0
>>448
ブラウン管のSDテレビだと気にならないけど、液晶やプラズマにするとDVDはボケボケでみてらんない
452 恐竜(アラバマ州):2008/02/21(木) 20:05:56.61 ID:lYBrMCMx0
メーカーのケツ拭きは結局、小売店か
お詫びにREGZAをタダで卸してやれ
453 ミンクくじら(dion軍):2008/02/21(木) 20:06:18.47 ID:nkAm/t4o0
>>448
その前にアニメの線が古臭すぎてみてられない
454 栄養士(長野県):2008/02/21(木) 20:06:43.70 ID:DzxNBkoT0
エディオンは太っ腹だな
455 派遣の品格(兵庫県):2008/02/21(木) 20:07:08.37 ID:NbF9AN4/0
国内で3万台しか売れてないそうだから
エディオンでも数は知れてると見た対応かい
456 留学生(愛知県):2008/02/21(木) 20:07:45.76 ID:bnsXJziM0
無償交換とは、どこにも書いてなくね?

有料じゃね?
457 車内清掃員(福岡県):2008/02/21(木) 20:08:42.09 ID:ovtB9Ldp0
すごいぜエディオン。
でもその金は他の製品に転化するのか?
458 アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/02/21(木) 20:12:56.98 ID:7fgOWCLy0
差額は取られるだろ、常考
459 役場勤務(東京都):2008/02/21(木) 20:15:29.86 ID:M+axrwsi0
どこかの店も対抗してBlu-ray持ってったら
HD-DVDに交換してくれるキャンペーンしようぜ
460 ひとりでクリスマス(熊本県):2008/02/21(木) 20:15:36.79 ID:ksaYlqhh0
有料でしょ。ってか、使えなくなるわけじゃないし。何をそんなに責任感じてる?
461 タコ(長屋):2008/02/21(木) 20:16:10.22 ID:t/cXBrW10
>>305
男のサインが!!
462 ひとりでクリスマス(熊本県):2008/02/21(木) 20:16:34.04 ID:ksaYlqhh0
ってか、なんでひとりでクリスマスなんなんだよ!!
463 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2008/02/21(木) 20:16:33.90 ID:FNbRGZJG0
こんな対応ができるほど売れてなかったのかHDDVD…
464 ゆうこりん(埼玉県):2008/02/21(木) 20:17:45.95 ID:dNE++GYz0
>>448
黒目がすげえ
465 塗装工(神奈川県):2008/02/21(木) 20:20:38.88 ID:nvua/gVe0
PSXも交換してくれればいいのに
466 党総裁(千葉県):2008/02/21(木) 20:21:31.38 ID:7CcvxfgE0
放置されて二度と見られることの無いソフトの立場が…
467 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 20:25:00.12 ID:YraoNvDB0
>>448
おもい拡散s
468 くじら(静岡県):2008/02/21(木) 20:25:19.80 ID:e2N3yRxy0
全店で1000台くらいじゃね?

ならこの対応もなっとくだろ。
469 保母(アラバマ州):2008/02/21(木) 20:27:14.36 ID:siytu+r+0
そんなに売れてなかったんだろうな・・・w
470 請負労働者(千葉県):2008/02/21(木) 20:28:33.19 ID:2lR9eBeM0 BE:99706324-2BP(6035)
これは普通にすごいわ
471 噺家(大阪府):2008/02/21(木) 20:29:35.11 ID:lvcKQbv10
HD DVD撤退の話とか島耕作ではやるのかな?
472 練習生(埼玉県):2008/02/21(木) 20:31:39.72 ID:ewXZgTPI0
でもさ
録画しちまったのはどうにもならんだろう?今時コピワンだし

すっぱり諦めた方がいいのかもしれないが
473 犯人(福島県):2008/02/21(木) 20:31:43.30 ID:/LcYF3K/0
>>20
なるほどなあ
474 噺家(大阪府):2008/02/21(木) 20:33:32.79 ID:lvcKQbv10
しかし、一回こんな前例作っちゃうと次に何かあったら大変だろうなぁ〜。
475 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 20:33:56.29 ID:YraoNvDB0
476 グライムズ(東京都):2008/02/21(木) 20:37:33.05 ID:pUaY6r1w0
北海道でやったらwww
477 調理師見習い(埼玉県):2008/02/21(木) 20:38:31.46 ID:1js8l1EM0
VHDプレイヤも交換してもらおう
478 イタコ(東京都):2008/02/21(木) 20:39:30.17 ID:JqqhNGsD0
神対応だな。
479 支援してください(東京都):2008/02/21(木) 20:40:20.53 ID:7/56rLW20
広告費がただだからな。名前を売るのには絶好の機会。
480 住職(東京都):2008/02/21(木) 20:41:33.89 ID:GgaIWXFa0
これエディオンのレシート付きHDDVDを億で落とせばいけるなw
481 養鶏業(北海道):2008/02/21(木) 20:42:11.64 ID:w98eMzcd0
>>476
実物もレシートも無いのにBDレコよこせって数百人集結するよ
482 住職(東京都):2008/02/21(木) 20:42:44.86 ID:GgaIWXFa0
この神対応記憶してる人が今後買うかもしれないし
いい宣伝だね
483 経済評論家(長崎県):2008/02/21(木) 20:43:03.26 ID:q5DzTim70
すげーな
店が全部負担するの?
484 留学生(長屋):2008/02/21(木) 20:47:02.34 ID:Fs7ACDMP0
すげっれええええええええええwwwww
485 天涯孤独(広島県):2008/02/21(木) 20:48:15.15 ID:G67niBT00
43台で殆どマニアだろうから交換に来る奴は1割5人程度かな
486 社民党工作員(dion軍):2008/02/21(木) 20:50:21.49 ID:/iXTTNAD0
このスレの中にHD DVD持ってるヤシは
何人いるのだろうね。
487 練習生(埼玉県):2008/02/21(木) 20:50:37.54 ID:ewXZgTPI0
前の公式発表から水増しして合わせて3万5千台ぐらいとして
エディオングループだけでどれぐらいかね

元々BDよりもさらにマニアックな製品を、エディオン系でどれだけの人が買ったかね
日本全体の1%としても350台だが…

そもそも、累計販売台数の何割が手放してない現役ユーザーなのかという問題も
488 練習生(埼玉県):2008/02/21(木) 20:51:27.23 ID:ewXZgTPI0
43台ってほんとかな、まあ、そんなものかもしれんか
489 もんた(東京都):2008/02/21(木) 20:54:14.13 ID:8PwhGTFW0
久保社長すごいなー。
サンフレッチェ降格の時にキレてお金出したみたいだし。
490 彼女居ない暦(福島県):2008/02/21(木) 20:55:41.85 ID:di4Z1+Mv0
>>17
なるほどw
491 イラストレーター(樺太):2008/02/21(木) 20:56:29.33 ID:G0sbmSn2O
ブラボー
492 探検家(関西地方):2008/02/21(木) 21:19:21.20 ID:DxaSxoyuP
これはまねできんわ
493 ネット廃人(広島県):2008/02/21(木) 21:20:42.10 ID:Ix6Xg4Kw0
わずかな金額で抜群の宣伝効果
494 専守防衛さん(東京都):2008/02/21(木) 21:22:02.03 ID:LcwnpckD0
HD DVD機器を保存しておいた方が
将来的には金になりそうだけどな
495 右大臣(兵庫県):2008/02/21(木) 21:32:53.94 ID:Ry6QPSDF0
おまえらが散々馬鹿にしていたHDDVD購入者が勝ち組になった件について。
496 保母(アラバマ州):2008/02/21(木) 22:10:37.85 ID:siytu+r+0
>>495
別に勝ち組でもなんでもないだろwいちいち交換しにいくのめんどくせえよw
497 パート(大阪府):2008/02/21(木) 22:12:38.22 ID:/RTUdY/00
でも持って行くのちょっと恥ずかしいな
498 予備校講師(東京都):2008/02/21(木) 22:13:32.37 ID:TQzwYaCF0
神対応っていうか こんな対応する必要があるの?
499 女工(関東地方):2008/02/21(木) 22:14:46.63 ID:TN6XXeqN0
>>494
D-VHSみたいに高性能なんだけど消えてった
なんてのは状態がよければ将来的に金になりそうだけど
HDDVDはな・・・
500 銭湯経営(北海道):2008/02/21(木) 22:16:05.43 ID:gNYenf0m0
消費者にとっても最高の対応で
グループの宣伝にもなる・・・・


すごいな。
ヤマダさんどうですか?
501 請負労働者(広島県):2008/02/21(木) 22:16:21.20 ID:UZcYZWE90
さすがデオデオ
502 アナウンサー(東京都):2008/02/21(木) 22:19:16.83 ID:Bdo/tIVv0
>>62
IDがVHS
503 今日から社会人(大阪府):2008/02/21(木) 22:20:09.22 ID:WP14KM3R0
俺のテレビデオも替えてくれるのか
504 容疑者(東京都):2008/02/21(木) 22:20:29.98 ID:rC86vy8e0
イデオンじゃないのか
505 (埼玉県):2008/02/21(木) 22:20:57.78 ID:JJnK0dk80
うちにあるFXGAもPSGAかSSGAに交換して欲しいわ
マジで
あ、64GAはいりません
506 留学生(長屋):2008/02/21(木) 22:23:09.66 ID:Fs7ACDMP0
俺のHM-DHX1もBDレコーダーに交換してくれ
507 ひちょり(東京都):2008/02/21(木) 22:24:01.39 ID:1KGC4NNk0
エディソンスレになってなくてワロタ
508 今年も留年(千葉県):2008/02/21(木) 22:24:09.83 ID:Q8uraasN0 BE:155601869-2BP(334)
これは神対応だな
売れてないから宣伝費と思ってやってるとしても太っ腹だ
509 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/21(木) 22:26:34.39 ID:pKSzCLxWO
ライオンサイコー
510 留学生(神奈川県):2008/02/21(木) 22:27:41.25 ID:w7mBOeTX0
すげー 凄すぎ

俺、これからデオデオで家電買うことにするわ

511 白い恋人(dion軍):2008/02/21(木) 22:28:36.93 ID:P4GUoTfU0
宣伝費用考えたら安いんじゃないの
512 銭湯経営(北海道):2008/02/21(木) 22:31:52.76 ID:gNYenf0m0
エディオンが救済発表

メディアが報道・宣伝効果あり

交換しにくるが、多くの商品はBDの方が高い

差額を受け取り、エディオンの収益微増

おいおいwwww
513 ボーイッシュな女の子(神奈川県):2008/02/21(木) 22:34:27.02 ID:WP8uX9eZ0
任豚絶句wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514 接客業(愛知県):2008/02/21(木) 22:34:57.35 ID:Lr4m7lug0
問題があるとひた隠しにして隠蔽を計る糞企業共も見習うべきだな。
515 コピペ職人(神奈川県):2008/02/21(木) 22:35:46.36 ID:YTp3SS000
山田はまだかいの
516 銭湯経営(北海道):2008/02/21(木) 22:37:07.78 ID:gNYenf0m0
売り上げ額1兆円以上のヤマダだからできる!

↑今、ヤマダのCMが流れてたなぁ・・・
517 パート(沖縄県):2008/02/21(木) 22:38:15.53 ID:dkYaHLjL0
これぞ神対応!
518 通訳(兵庫県):2008/02/21(木) 22:38:31.95 ID:8Z1c33U60
GKも早くPS3とWiiを交換して
差額分を返金する神対応しろよ
519 公務員(コネチカット州):2008/02/21(木) 22:38:39.99 ID:V01tKmkOO
神対応すぎるだろw
520 ツチノコ(愛知県):2008/02/21(木) 22:38:50.18 ID:d/IUtcEJ0
これはエディオンが自腹切ってるわけじゃなくて東芝に圧力かけたんだろ
東芝もエディオンと付き合いがあるから無下に断れない
521 オカマ(東京都):2008/02/21(木) 22:39:28.82 ID:YkS2AbVr0
何この神対応 次からエディオン利用しようっと
522 洋菓子のプロ(福井県):2008/02/21(木) 22:40:05.56 ID:18l9q/WG0
これはやりすぎだろ・・・
すげーな・・・
523 ゲーデル(catv?):2008/02/21(木) 22:40:22.21 ID:p+Dwc5kH0
東芝もイメージ落とさずに製品回収できるしな
負け組製品のサポートってたいへんなんだよ
524 イラストレーター(樺太):2008/02/21(木) 22:40:55.66 ID:heFeQuGlO
>>518
ブルーレイ見れなくなるじゃんw
525 書記(愛知県):2008/02/21(木) 22:42:01.81 ID:YtC9eU6u0
だからA301が値上がりしてるのか?
あれ定価高いし
526 自衛官(アラバマ州):2008/02/21(木) 22:42:09.89 ID:O/GMjuku0
イデオンかとオモタ
527 官房長官(樺太):2008/02/21(木) 22:42:29.91 ID:N9AQgloMO
なんだ、イデオンのスレじゃないのか
528 女子高生(長屋):2008/02/21(木) 22:42:55.11 ID:6rGTlciM0
>>1
なんじゃそりゃ
誰が得するんよ!!
529 青詐欺(西日本):2008/02/21(木) 22:43:42.69 ID:da6Blmaz0
>>528
エディオンでHD DVD買った人
530 会社役員(愛媛県):2008/02/21(木) 22:44:03.59 ID:CrrPYpXN0
HD-DVD買ってきた!!!!!!!
531 守備隊(新潟県):2008/02/21(木) 22:44:07.18 ID:mRQLkbhM0
これは本当に、神様の思し召しみたいな対応だな
532 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 22:44:20.89 ID:pXNUROWA0
533 住所不定無職(樺太):2008/02/21(木) 22:45:19.37 ID:mb1AjqtkO
あなたが神か
534 北町奉行(兵庫県):2008/02/21(木) 22:45:29.39 ID:HWOrH4NK0
エディオングループはすごいよ
これは俺も認める

あのグループは本気
535 野球選手(東京都):2008/02/21(木) 22:47:21.96 ID:8t/TNXTy0
売名行為だろ
536 ふぐ調理師(大阪府):2008/02/21(木) 22:49:37.50 ID:34e9JSZE0
いや、赤の発色が・・ とか言ってHD DVDを使いつづけようぜ。
537 ギター(滋賀県):2008/02/21(木) 22:49:49.34 ID:zSR9SQIl0
すごいな
538 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/21(木) 22:50:50.91 ID:Jvcddo130
あれ、ビックカメラもエディオンだと思ってた
デオデオは西葛西しか知らん
539 司会(愛知県):2008/02/21(木) 22:52:12.80 ID:MQUueAkr0
エイデンはどこにその資金があるのやら。旧コンプマート本店を売り払った売却益か?
540 パート(埼玉県):2008/02/21(木) 22:52:17.68 ID:5peNZOg40
録画したDVDはどうすんの?
541 造反組(dion軍):2008/02/21(木) 22:53:22.78 ID:9TV28u8l0
>>17
こんなに賢いレスを見たのは久しぶりだ
542 ピッチャー(catv?):2008/02/21(木) 22:54:09.36 ID:Ppk8k26B0
素直にすごいとおもうよ
543 大学中退(東京都):2008/02/21(木) 22:54:55.44 ID:qEjDEErw0
なんという神・・・
544 ざとうくじら(千葉県):2008/02/21(木) 22:54:59.05 ID:q5Q6Os7R0
エディオンが上昇、自社店舗で販売したHD−DVD製品をブルレイと交換

【2月21日 15:26 テクノバーン】エディオン <2730> が一時、前日比68円(6.59%)高の1100円まで上昇。

今日は相場全体が大きく上昇したことに加えて、後場に入ってからは一部メディアがエディオン自社店舗
で販売したHD−DVD製品をブルレイ製品と交換すると報じたことが買い手掛かりとなったものと見られている。

21日付けの日経新聞(大阪)夕刊版は「レコーダーやプレーヤーなどすべてのHD―DVD製品が対象。
ポイントカードの購買履歴やレシートなどで購入が確認できれば、希望するBD製品と交換する」と報じていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000010-tcb-biz
545 ピッチャー(catv?):2008/02/21(木) 22:56:59.34 ID:Ppk8k26B0
この株は買い
546 ゲーデル(catv?):2008/02/21(木) 22:58:07.31 ID:p+Dwc5kH0
>>539
費用計上しても最大で数億円でしょ
しかも、おそらく特別予算枠は「経費」ではなく
「投資」での計上が認められて、損金計上なし
すげーマジックだよこれ

ただ、今後は負け組ハード買った客に同じ対応を
期待されるだろうけどね
それでも、そゆ客だってデオデオに買いに来るんだから
集客広告としては抜群なんでないかな
547 光圀(秋田県):2008/02/21(木) 22:59:24.42 ID:I10z4IYe0
HDDVDの技術は任天堂の次世代ゲーム機に採用されると思う。
俺達は死んでもソニーなんかの技術を使いたくない。
548 デスラー(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 23:00:03.39 ID:k3exdi4WO
よし、今からハードオフで保証書付きのHDDVD買ってくる
549 探検家(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 23:02:01.44 ID:bbkoKwV4P BE:225968494-2BP(3333)
損して得取れと言うが‥‥‥
550 少年法により名無し(アラバマ州):2008/02/21(木) 23:03:43.03 ID:NOhg/RNN0
業界一位のやまだ!お前もやってみろ!業界のリーダーなんだろ?
551 ゲーデル(catv?):2008/02/21(木) 23:04:13.38 ID:p+Dwc5kH0
>>547
Suica使わんの?
552 運送業(長屋):2008/02/21(木) 23:05:26.31 ID:u1O5dxU+0
>>546
監査が投資での計上を認めるわけないだろ
553 もんた(中国四国):2008/02/21(木) 23:05:54.91 ID:icnZV2xb0
交換先のBDの在庫自体は豊富にあるんだろうか?一時期品薄だったじゃん

しかしこの救済を受けた客はもう心底心酔するだろうな
高額商品買う時はエディオン!みたいな。
しかももうすぐ決算売り尽くしセールでっせ
今回対象でなかった人間にとってもこのニュースは頭の片隅に残るだろうね
554 ブリーター(石川県):2008/02/21(木) 23:06:33.01 ID:lgNINp7w0
・東芝からの補填
・ブルーレイ大量出荷による仕入れ値の安価とメーカへの恩売り
・補償による消費者へのイメージアップとメディアによる宣伝効果
・HDDVDプレミア化によるユーザーのHDDVD囲い込み(交換少と判断)

以上のようなメリットとHDDVDの販売台数を照らし合わせたら、プラスと
判断したんだろうね。売れてなかったからこそ出来た戦略。
555 金田一(埼玉県):2008/02/21(木) 23:08:05.98 ID:EqLMFYo60
任天堂の初期不良隠しとは違ってほんとの神対応だな
556 ゲーデル(catv?):2008/02/21(木) 23:09:06.94 ID:p+Dwc5kH0
>>552
投資枠から充当する価値ありと認められれば
投資計画変更してでも計上するんでねーか
大した金額でもねーし
557 タリバン(dion軍):2008/02/21(木) 23:09:47.60 ID:7A0UsLnG0
>>547
これが若さか
昔の自分を見てるようだ
558 乳母(アラバマ州):2008/02/21(木) 23:12:43.00 ID:cwwAxJvp0
エディオンの対応は素晴らしいけどさぁ


これ、本来は東芝が自腹でやるべきことなんじゃねーの?

559 タリバン(dion軍):2008/02/21(木) 23:14:51.18 ID:7A0UsLnG0
>>558
それは違う、資本主義の国では
560 天の声(アラバマ州):2008/02/21(木) 23:16:14.14 ID:S0sY+jaj0
>>558
オモテには出ないだろうけど、東芝とエディトンとでカネのやりとりがあったか、
もしくはSONYが動いた

なんていう政治的ドラマがあってもいいんじゃないかと思った
561 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 23:18:17.68 ID:KNJ0ARSoO
エディオン神対応で、ヤマダコジマケーズビッグヨドバシ石丸ラオックス涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562 数学者(愛知県):2008/02/21(木) 23:19:34.11 ID:QdTtm1sW0
山田「仕方ない・・・うちはHD DVD購入者にはスロット50回サービスだ! もちろん交換はしない(キッパリ)」
563 漂流者(神奈川県):2008/02/21(木) 23:22:14.05 ID:NY0mb1c00
CSのディレクTVに加入してたんだけど、放送終了した時に
ディレクTVから連絡があって、無料でスカパーに乗り換えさせてくれたのを思い出した。
すごいありがたかったなぁ。
564 ツチノコ(埼玉県):2008/02/21(木) 23:24:03.93 ID:LPHttMeu0
>>152
なるほど、ワラタ
565 留学生(関東地方):2008/02/21(木) 23:24:23.35 ID:BUrpp84q0
ていうか、これって返品されたのをさらに東芝に返品して
補填しようってんじゃないの?
だとしたら便乗した対応って感じもする
566 キンキキッズ(埼玉県):2008/02/21(木) 23:25:25.38 ID:VSyoedAA0
ガンダムWでこんな名前の奴なかったっけ?
567 土木施工”管理”技師(福岡県):2008/02/21(木) 23:26:08.28 ID:oRy+yw690
これはまさに神対応だなw
どれだけの値段のものに交換できるのかわからないけど
568 タリバン(dion軍):2008/02/21(木) 23:33:22.65 ID:7A0UsLnG0
>>565
補填を東芝に強要した可能性はかなりあると思う
569 名人(福岡県):2008/02/21(木) 23:38:55.74 ID:IsenmF9b0
>>24
ベストの中身が入れ替わったやつ?
570 留学生(関東地方):2008/02/21(木) 23:40:20.15 ID:BUrpp84q0
>>568
だよね
正直家電量販店が自分の店だけ赤字になるような対応を
する訳がない、しかも関西チェーンのエディオンときたもんだ

東芝に補填させる話が既に付いているんじゃないかな
金なのか、代替品なのかは分からないが
571 グライムズ(愛知県):2008/02/21(木) 23:42:47.58 ID:oReORVxG0
対応つか判断が神だな
実際交換する人少ないんじゃないの?
交換しちゃったら今まで撮り溜めたのどうやって見るの?
572 留学生(関東地方):2008/02/21(木) 23:45:10.92 ID:BUrpp84q0
・東芝に負担させることにより金銭的な損は無い
・イメージアップ
・買った人からのクレームを先に防ぐ

って事で、打算にまみれた対応だというのが個人的な感想
他の量販店はこの後どう動くだろうか
元々そんなに売れてるもんじゃないし追従するかもね
573 気象庁勤務(アラバマ州):2008/02/21(木) 23:47:51.86 ID:ClEH2ZQR0
エディオンで買えばよかったあああああ



って買ってないけど。
574 留学生(神奈川県):2008/02/21(木) 23:51:22.14 ID:RnFBvKGA0

 ちょっといまからエデオンで叩き売りされてるHDDVDを格安で大量に
 仕入れてくる。エディオンでお好みのBDに交換してヤフーで売りさばこ
 サヤはまるもうけ!!!
  
 
575 工学部(catv?):2008/02/21(木) 23:53:16.35 ID:3Z4Bk6nF0
実際にはせいぜい数10台程度しか売れてない

BD交換サービスを始める

交換にかかる費用せいぜい500万

宣伝効果で見事に相殺

もちろん返却されたHD-DVDレコは5万程度で販売

100万以上は儲けが見込める
576 ざとうくじら(岡山県):2008/02/22(金) 00:04:34.44 ID:j4ofHxbc0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000105-zdn_n-sci

これって、エディオン系列で買ったレシートあれば、交換できるんだから、
他店で買った東芝製と、そのレシートあれば、新品のブルーレイがもらえるじゃん。

保証書、レシートのどちらかあればイイなら、あまった方をヤフオクで売るやつ居てるだろ?
盲点あるか?
577 エヴァーズマン(愛知県):2008/02/22(金) 00:21:47.61 ID:zgYZRQGC0
【レス抽出】
対象スレ: これが真の神対応だ! エディオンが販売したHD DVD機器をBDに交換へ
キーワード: イデオン

抽出レス数:8
578 留学生(埼玉県):2008/02/22(金) 00:28:50.62 ID:6vILoykM0
>>576
名前と住所控えられるんじゃね?
まあいちいち照合とかしないと思うが
579 図書係り(アラバマ州):2008/02/22(金) 00:28:56.69 ID:Rt7cj0Rh0
いちいちゲスな勘ぐりをするのが2chらしいな。
損失補填してくれるなら、他の量販店も追随するだろ。
580 イタコ(埼玉県):2008/02/22(金) 00:29:22.85 ID:N4appx4E0
581 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/22(金) 00:33:29.84 ID:fjH/Sni6O
一台も売れてなかった予感
582 中二(神奈川県):2008/02/22(金) 00:35:10.24 ID:ZFxoMYc20
気合い入ってるな
583 朝日新聞記者(樺太):2008/02/22(金) 00:38:55.43 ID:BtyZ2uFVO
PS3もWiiとDSに交換で
584 国会議員(京都府):2008/02/22(金) 00:48:04.53 ID:EUlVWy1X0
どうせならソフトとメディアも交換してくれよ
585 漂流者(空):2008/02/22(金) 00:51:45.96 ID:z7a3tuXF0
Xbox360もWiiかPS3に
586 芸人(長屋):2008/02/22(金) 01:01:48.79 ID:24IDPqwA0
>>448
左と右で色温度が違うわ
右は多分9300kだろうなあ、青すぎる
587 犬インフルエンザ(dion軍):2008/02/22(金) 01:29:01.11 ID:w5agN8ZU0
デオ、エイデン系は高額商品は基本的にTEL番住所等の登録をさせてるから履歴で出る
登録が出てこずに保証書ないやつは交換不可だな乙〜
588 自販機荒らし(樺太):2008/02/22(金) 01:31:53.58 ID:9xkZbShjO
ミドリちゃんってワイセツ物なんちゃら罪で捕まらないの?
589 サンダーソン(愛知県):2008/02/22(金) 01:33:48.18 ID:tJylEYJ/0
>希望するBD製品と交換する

エディオン系でHD―DVD買った奴が真の勝ち組じゃねーか
590 べっぴん(dion軍):2008/02/22(金) 01:33:51.37 ID:IKZg4s810
結局、最高の勝ち組は、この店でRD-A1買った奴だな。

・エディオン系の店で、RD-A1を発売日2006年7月に、クソ高い値段(398,000円)で買う
・RD-A1を存分に使いまくる

〜〜撤退発表〜〜

・交換サービスをつかい、安いBD機へ交換。
・BD機との差額 数十万円を返金してもらう
・めでたく、価格的にこなれたBDに移行できた

RD-A1を1年半も満喫できたうえ、手頃な価格帯になったBD機も手に入り、めでたし。
この流れに乗れた奴は何人いるんだろうな。
591 船員(山口県):2008/02/22(金) 01:34:00.95 ID:K4hO6Y7T0
神対応ってレベルじゃねー
592 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 01:47:02.91 ID:3HTnulL70
ビックに携帯買いに行ったら順番待ちが多かったんで初めてヤマダで買い物したけど
あまりにも接客が糞で笑った
申し込み手続き中に質問したら聞こえない振りしたり
対応の液晶保護シートはまだ発売されてないから大きめの保護シート買って切貼りしてくれとか
意味わからないこと言ったり(ビックで売ってた)

あんな店に買い物行くとかどんだけマゾなの?
593 留学生(埼玉県):2008/02/22(金) 01:55:52.02 ID:6vILoykM0
>>592
てか山田高くね?
594 山伏(東京都):2008/02/22(金) 01:56:49.39 ID:Ljq1atYf0
対策費は全部t負担。エディから請求当たり前。
595 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 02:13:11.97 ID:3HTnulL70
>>593
値段はどこも大して変わらないでしょ
量販店なんてサプライ品買うくらいしか役にたたん
596 組立工(北海道):2008/02/22(金) 02:15:27.68 ID:Z1c5Ly6o0
>>590
録画したディスクどうすんのよ?
597 モデル(catv?):2008/02/22(金) 02:17:02.36 ID:yCj1+DS10
流石、買って安心・ずっと満足 まじめでんきe.エディオングループの対応で、
ヤマダやケーズ、コジマとかではありえない対応なんだけど
不良品じゃあるまいしそこまでする必要もないような。

早くから何十万もだして買った人なんて物好きが多いだろうし。
ブルーはブルーで買って、逆にHD DVDは貴重でとっておく人も多いかも。

引き取ったものはエディオンのことだでそのまま東芝を脅して返品するに違いない
598 留学生(埼玉県):2008/02/22(金) 02:17:27.88 ID:6vILoykM0
>>595
ポイント考えると安い気が
でもビックも長期保障付けると変わらないか
やっぱ通販がいいね
599 ぬこ(東京都):2008/02/22(金) 02:18:15.47 ID:97SVVcBp0
BDデッキの方が高くって差額いただきますってオチだろ
600 塗装工(アラバマ州):2008/02/22(金) 02:22:10.31 ID:GEVCIGiV0
そうか。この期間だけ高いBDデッキしか店頭に置かなければ良いんだ。
601 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 02:26:10.66 ID:3HTnulL70
>>598
確かにビックは稀にすごい安い商品があったりするな
ヤマダは開店初日に行ったけどポイントカードも作らずに帰ったわ
ってか池袋にヤマダが出来てからビックの客が増えたような気がする
ちなみに携帯の機種変の時、ビックは5人待ちでヤマダは待ちなしだった
602 調理師見習い(ネブラスカ州):2008/02/22(金) 02:39:10.94 ID:1xU5+Ir3O
これは凄いな、ホントに神対応だわ
603 貧乏人(東京都):2008/02/22(金) 02:42:02.86 ID:mLZ4PAgE0
>597
> 引き取ったものはエディオンのことだでそのまま東芝を脅して返品するに違いない

もちろんビックやヨドバシやヤマダが同じく東芝をw

つまりこれから
返品ok
な量販店が大量にwww


604 今年も留年(三重県):2008/02/22(金) 02:43:08.37 ID:FLo7ov0R0
そんなもん東芝に押し付けるに決まってるだろw
605 巡査長(関西地方):2008/02/22(金) 02:46:43.73 ID:YgE0Y/Jh0
俺のイートレ株もマネックス株と交換してくれますか?
606 割れ厨(広島県):2008/02/22(金) 02:52:41.94 ID://6dR5Mk0
HD DVDが値上がり中ですよ
ttp://www.asahi.com/business/update/0222/TKY200802210392.html

HD DVDを交換する場合 HD−DVDよりBDの方が高ければ差額を
BDの方が安い場合は交換のみで店からの返金は無し
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080221-OYT1T00551.htm
607 神(関東地方):2008/02/22(金) 02:53:52.60 ID:0OL38yQ10
ヤマダはクソだと思うけど
それでも地元にはきてほしい
ケーズ(旧デンコードー)が殿様商売でのさばってるから
608 今年も留年(三重県):2008/02/22(金) 02:55:50.90 ID:FLo7ov0R0
>>607 ケーズは接客が悪いな。 最悪だわ。 
まぁ伊勢で接客の良い店は少ないんだけど酷すぎ。
609 割れ厨(広島県):2008/02/22(金) 02:58:09.70 ID://6dR5Mk0
ヤマダの店員は死んだ魚の目をしてますが?
客居ても一日中ただ突っ立ってるだけ
610 神(関東地方):2008/02/22(金) 03:00:47.31 ID:0OL38yQ10
店員の態度よりも
価格設定が競合店がないから独占状態
611 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:02:12.31 ID:3HTnulL70
>>607
何を求めて量販店で買い物するの?
店で確認して通販のほうがいいような気がするんだけど
612 将軍(奈良県):2008/02/22(金) 03:02:29.08 ID:4nrnCNiU0
消費者が馬鹿だったんだから交換する事ないのに
613 神(関東地方):2008/02/22(金) 03:04:01.88 ID:0OL38yQ10
>>611
俺はいいんだが両親が頭の堅い年寄りなんで
店舗が多少でも安くなって欲しいんだ
614 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:08:33.73 ID:3HTnulL70
>>613
なるほど
ネットをやらない世代には量販店しか選択肢がないもんな

うちは電化製品の買い物がある度に親から電話があるから
やきもきしないで済んでるけどそれすら稀なのかな
615 果汁(東京都):2008/02/22(金) 03:10:11.91 ID:0JTMSzdY0
メーカーは補償してくれないんでしょ?多分
凄いな、かなりの減益になりそうだが…
どこかに錬金術でもあったのか?
616 コンビニ(埼玉県):2008/02/22(金) 03:12:08.16 ID:itqK4k+Y0
牛肉の産地偽装かなんかで大阪のスーパーが返金した動画を思い出した
617 割れ厨(広島県):2008/02/22(金) 03:12:59.08 ID://6dR5Mk0
>>615

ttp://www.asahi.com/business/update/0221/OSK200802210057.html
持ち込まれたHD―DVD製品を東芝側に返品することはできないが
HDの販売台数は多くないため業績への影響は軽微という。
618 神(関東地方):2008/02/22(金) 03:13:55.63 ID:0OL38yQ10
>>614
自営業で客商売やっててケーズに付き合いのある人がいるせいで
提示された値段を受け入れるしかないのよ
ごひいき価格にするわけでもなく店頭と同じ値段

ヨドバシ.comで19800円のデジカメを24800円で買わされてたの見たときは唖然とした
619 果汁(東京都):2008/02/22(金) 03:15:14.07 ID:0JTMSzdY0
>>617
ありがと
620 コンビニ(埼玉県):2008/02/22(金) 03:17:22.75 ID:itqK4k+Y0
これ絶対別の店で買って交換しようとするチョンみたいな奴が現れるよな
で店が断ると「この店は誠意が無い!!」って他の客に聞こえるように騒ぎ立てる。
目に浮かぶよ
621 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:30:07.75 ID:3HTnulL70
>>618
酷いなそれ
付き合いがあったら仮に新しい店が出来てもおいそれといけなそうじゃない
622 神(関東地方):2008/02/22(金) 03:32:24.52 ID:0OL38yQ10
>>621
せめて競争して店頭の値段が下がってくれりゃOK

まともな量販店が1店舗しかなくて人付き合いに支配されて・・・
田舎はほんと最悪だわ
623 船員(東京都):2008/02/22(金) 03:32:45.45 ID:2nqrKmOA0
スペースラナウェイ
624 学生(滋賀県):2008/02/22(金) 03:35:11.10 ID:WYUORGaN0
BDと交換なんだから結局支払いは同じくらいだろう、ただし東芝買った奴は
ありがたいだろ。
625 理学部(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:39:42.27 ID:3HTnulL70
>>622
そういうことね

でも人付き合いとか買い物とかで多少の不便があっても
田舎が地元な人は羨ましい人間もいるんですよ

626 共産党工作員(石川県):2008/02/22(金) 03:42:49.82 ID:YRKeMVQ90
で、HDDVDを回収して何に使うんだ?
627 野呂(dion軍):2008/02/22(金) 03:44:48.16 ID:7aRe1AYe0
レーザ部分を青紫にしてソフトウェアを入れ替えてBDレコにするだけ
628 下着ドロ(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:47:23.27 ID:RIBG3Bom0
イデが発動したのか!!!!!!
629 共産党工作員(石川県):2008/02/22(金) 03:47:30.00 ID:YRKeMVQ90
LG電子が一台でBlu-rayとHD DVDの両規格に対応した「Super Multi Blue」ドライブ2機種を8月下旬より発売するそうです。また、次世代DVDだけでなく既存のDVD-RやDVD-RAMなども利用可能なほか、読み込みも書き込みも世界最高水準の速度とのこと。


http://gigazine.jp/img/2007/08/02/lg_bd_hddvd/lg_bd_hddvd02.jpg
630 金田一(アラバマ州):2008/02/22(金) 03:52:27.07 ID:1Iig1dJ80
>>629
両対応にプレミアつけて売ってた韓国メーカ涙目、というニュースがあったね
対立が長引けば美味しいし、見栄も張れると思ったんだろうけど…
631 ホテル勤務(東京都):2008/02/22(金) 04:13:55.24 ID:BMZ70T/t0
エディオンってヤマダ電機についで売上高業界2位

それより、ビックカメラとの合併はおじゃんになったんだっけ?
632 モデル(山口県):2008/02/22(金) 04:15:12.81 ID:MX3rUrB40
>>629
これ当時はすげぇて思ったけど今じゃお払い箱だし結局開発費ペイできたのだろうか・・・
633 ホテル勤務(東京都):2008/02/22(金) 04:42:11.47 ID:BMZ70T/t0
そういえば、HDDVDメディアにムーブしちゃったのどうすんだろ
交換しちゃうと何で見るんだろうか
そう考えると、交換する人少ないんじゃないか?
634 元祖広告荒らし(長屋):2008/02/22(金) 07:24:17.18 ID:YnuSPew10
過去の経緯とか規格の優位性を熱く語る奴って
メーカーの人以外有り得ないよなw

一般人は普及したら買えばいいだけの話
工作員が沸いてるうちはまだ買わないお(´・ω・`)
635 舞妓(兵庫県):2008/02/22(金) 07:34:35.18 ID:DYNvql1V0
HD DVD機器の販売数は少ないので、経営への影響は軽微

むしろ、神対応一番乗りの宣伝効果が上回っているだろう

他の大手量販店の出方は?
町や村の個人経営の零細電気屋さんには理不尽だな?
636 インストラクター(栃木県):2008/02/22(金) 07:53:47.34 ID:bTHy9bIb0
日本市場ならHD DVDの売れ行き自体数万台?程度だから全部返品受け付けても大丈夫だろうけど
アメリカだと100万以上売れてるからなあ
637 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/22(金) 07:58:19.12 ID:qLQDgQ8wO
宣伝効果考えたら十分プラスなんだろ
そもそも全然売れてないだろうし
638 野呂(樺太):2008/02/22(金) 08:00:59.81 ID:EEWZ9YdUO
さすが無限力
639 選挙運動員♀(愛知県):2008/02/22(金) 08:03:30.26 ID:kkbDQQXB0
一方、ヤマダ、ケーズ、ビックはHD DVDの販売を継続した。
640 くつした(東京都):2008/02/22(金) 08:04:58.65 ID:4KfRZ7To0
HDDVDってBDの半額以下じゃんw
641 候補者(東京都):2008/02/22(金) 08:10:01.22 ID:w+I13/IM0
ビックカメラはあくどいぜ
撤退知らずに勝手行く奴がいるんだろうな ゴミ売りやがって
642 ブロガー(埼玉県):2008/02/22(金) 08:13:45.61 ID:HQqZVaZy0
撤退したことを充分説明すると言ってるが
643 神主(樺太):2008/02/22(金) 08:30:48.32 ID:MVt5//NgO
任天堂も64をPSにGCをPS2に、
ソニーもPSPをDSにPS3をwiiに交換すべきだったよな
644 ダンサー(福岡県):2008/02/22(金) 08:36:00.94 ID:kTqAMZOz0
今回のでPS3はそのままでいいだろw
645 遣唐使(静岡県):2008/02/22(金) 08:59:23.46 ID:L52WXz1b0
レコーダー事業撤退してダビテン未対応になりそうな東芝機の交換はしてくれないのか?
ファームアップのしっかり出来る東芝を選んだのが裏目に出た
646 踊り隊(静岡県):2008/02/22(金) 10:06:12.86 ID:xyuIKRzW0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |    最新鋭に変えてもらったぉ
  \      ` ヽ_ノ   /    
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´V H D  `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /


647 歌手(大阪府):2008/02/22(金) 10:08:00.31 ID:o16eFY+S0
オーバーサービスだな会社としてこんなことはやってはいけない。株主代表訴訟もの
648 噺家(樺太):2008/02/22(金) 10:09:48.66 ID:gcWrmLODO
誰も買ってないんだろ
649 べっぴん(広島県):2008/02/22(金) 10:14:31.61 ID:uSgL0l6Y0
あのーー
家にあるベータのデッキは・・・
650 日本語教師(東京都):2008/02/22(金) 10:35:53.56 ID:0W47eps80
>>647
損害はすくなそうだし広告効果考えて長期的に見れば
会社に得になってるんじゃないの?経済素人だけど
651 エヴァーズマン(東京都):2008/02/22(金) 11:19:45.92 ID:WkGQLE3Q0
>>649
βはなくなりません。
652 巡査(関西地方):2008/02/22(金) 11:46:22.53 ID:weQnADwD0
俺に1割の値段で売ってくれ>回収したHD DVD
653 船長(西日本):2008/02/22(金) 11:51:26.19 ID:mCqx6W6Z0
>>646
LDと交換してもらったのか
654 天の声(埼玉県):2008/02/22(金) 11:54:59.01 ID:KT8xjI0m0
エディオンなんて聞いたことねーと思ってHPみたら
石丸電気しか知らなかった。
655 踊り隊(静岡県):2008/02/22(金) 11:59:09.31 ID:xyuIKRzW0
>>653
VHDっていう規格。
針で直接ディスクを引っ掻いて動画を再生するシステム。
656 バンドメンバー募集中(東京都):2008/02/22(金) 12:06:01.97 ID:5Ry0PjfJ0
>>655
東京芝浦がいる方って絶対勝てないんだな。

レーザーディスク(LD)との規格争いでは、VHD陣営がアイワ、赤井電機、オーディオテクニカ、クラリオン、
山水電気、三洋電機、シャープ、ゼネラル(現富士通ゼネラル)、東京芝浦電気(現東芝)、
トリオ(現ケンウッド)、日本楽器製造(現ヤマハ)、日本電気ホームエレクトロニクス、日本ビクター、
松下電器産業、三菱電機の15社、LD陣営は当初はパイオニア1社のみと陣容は圧倒的だった。
657 船長(西日本):2008/02/22(金) 12:06:48.01 ID:mCqx6W6Z0
>>655
いや・・・・・だからHDDVDとブルーレイの関係とVHDとLDの関係をかけただけなんだが・・・・・
658 ガラス工芸家(大阪府):2008/02/22(金) 12:08:20.49 ID:cwmfk31Z0
ミドリしか知らん
659 高校生(東京都):2008/02/22(金) 12:09:11.37 ID:F042DyIB0
ID:mCqx6W6Z0

コイツ読解力やベーだろwwwww
660 ディトレーダー(滋賀県):2008/02/22(金) 12:09:20.14 ID:VnJkAgzb0

ヤマダ電機は年間売り上げ100〜120億くらいあるのに利益は1億くらいしかない


これマメな
661 よんた(大阪府):2008/02/22(金) 12:09:52.01 ID:8J3IlrEE0 BE:65379029-PLT(14588)
東芝のCDラジカセならあるんやけど、ミドリに持っていったらブルーレイに代えてくれへんかな
662 運動員(catv?):2008/02/22(金) 12:11:00.14 ID:kTUIeHzT0
数が出てないから出来るんだろうけどこれはすごいな
663 経営学科卒(福岡県):2008/02/22(金) 12:21:58.97 ID:vIGFWoVq0
顧客だけじゃなくて東芝とかにも費用負担を求めないという超神対応だよな
664 理学部(catv?):2008/02/22(金) 12:22:17.68 ID:MwPkUyrO0
>>660
ヤマダの売上てそんなに小さいか?

ttp://www.yamada-denki.jp/ir/pdf/kessan/2008/080131.pdf
665 栄養士(埼玉県):2008/02/22(金) 12:23:53.14 ID:cpCRjDB+0
傷を舐めあう道化芝居
666 配管工(関西地方):2008/02/22(金) 13:14:30.51 ID:dN2tfJom0
店に「HDDVD買ったんですけど」て言いに行くのって超恥さらし〜
667 探検家(コネチカット州):2008/02/22(金) 13:15:48.13 ID:XDwordoPO
差額まる儲けだよな
668 ねずみランド(神奈川県):2008/02/22(金) 13:17:46.52 ID:acweKr1C0
>>656
そうなのか。
他に規格争いで東芝がいて負けた例って何があるの?
669 麻薬検査官(岐阜県):2008/02/22(金) 13:20:16.78 ID:IS4m5t1L0
エイデンで働いてる連れに状況を聞いてみる
670 理学部(catv?):2008/02/22(金) 13:23:24.36 ID:MwPkUyrO0
>>668
ベータ
671 トムキャット(東京都):2008/02/22(金) 13:28:17.06 ID:DfC5q0Ax0
これきっと台帳見て
思いの他HDDVDの販売数が少なかったから
交換に掛かる諸経費を考えると
変なCMだのチラシ打つより
交換しますってマスコミに取り上げられた方が
宣伝効果が高いってことなんだろうな
672 神(東京都):2008/02/22(金) 13:31:42.62 ID:yGe26xB90
つまり全部取り替えても宣伝効果の方が大きいほど
売れなかったって事か…
673 理学部(catv?):2008/02/22(金) 13:33:48.38 ID:MwPkUyrO0
どういう会計処理してるのか見てーなぁ
674 就職氷河期世代(愛知県):2008/02/22(金) 13:37:49.73 ID:T8DyRCPF0
HD DVDユーザ大逆転の大勝利w
675 但馬牛(埼玉県):2008/02/22(金) 13:38:35.82 ID:OFLH78DI0
>>17
納得した
676 踊り隊(静岡県):2008/02/22(金) 13:39:45.21 ID:xyuIKRzW0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |    グッドウィルの派遣で一生懸命働いて、やっと次世代レコーダーをヤマダで買ったお
  \      ` ヽ_ノ   /    
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´HD DVD `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
677 保母(コネチカット州):2008/02/22(金) 13:39:48.81 ID:XDwordoPO
買っちゃったソフトや
録画用ディスクはどうすんの
678 氷殺ジェット(樺太):2008/02/22(金) 13:42:42.09 ID:zc54cSZrO
しばらくしたら部品の殆どを再利用した東芝BDプレーヤーに変身して店頭に並んでるんだろうな
679 ネットカフェ難民(長屋):2008/02/22(金) 13:43:09.70 ID:Da+Nx6nF0
>>677
フリスビーやカラス除けとしてご利用いただけます
680 副社長(福岡県):2008/02/22(金) 13:45:44.38 ID:0hOMCujF0
エディオン輝けエディオン平和守る名前さ
エディオン俺達エディオン夢は絶対渡さない
681 べっぴん(dion軍):2008/02/22(金) 13:58:11.62 ID:IKZg4s810
682 氷殺ジェット(樺太):2008/02/22(金) 14:01:08.95 ID:zc54cSZrO
オレ全然知らないから聞くが、HD-DVDで録画したこれまでの番組とかはどうすればこの先も見られるんだ?
それぞれの家庭に普通のDVDレコーダーが有れば、HD-DVD→DVDに劣化コピーして残すってこと?
683 ネットカフェ難民(長屋):2008/02/22(金) 14:03:48.30 ID:Da+Nx6nF0
>>682
コピワンだから無理じゃないの
684 花見客(関東地方):2008/02/22(金) 14:10:39.65 ID:aDf/ZrZ/0
>>682
そういうの見たい人はHDDVDプレイヤーやレコーダーを残しておかなきゃいけない
685 氷殺ジェット(樺太):2008/02/22(金) 14:24:10.49 ID:zc54cSZrO
>>683-684
うは!マジで?
アナログのVHSならコピー出来るくらいか?
686 花見客(関東地方):2008/02/22(金) 14:25:06.74 ID:aDf/ZrZ/0
>>685
普通のDVDプレイヤー・レコーダーじゃHDDVDを再生できない
687 踊り隊(静岡県):2008/02/22(金) 14:31:35.52 ID:xyuIKRzW0
>>685
HD DVDを再生してハイビジョンテレビに映し出された画像をハイビジョンムービーで撮影すればOK
688 パティシエ(樺太):2008/02/22(金) 14:34:11.08 ID:AcPoUtjbO
エディオンでやってくれるって事はエイデン、石丸、デオデオその他もろもろもやってくれんの?
689 張出横綱(アラバマ州):2008/02/22(金) 14:36:02.92 ID:d740Y9CR0
>>327
まさにDQN
690 保母(コネチカット州):2008/02/22(金) 14:38:02.80 ID:+rnBRG1kO
まさに神イデオン
691 張出横綱(アラバマ州):2008/02/22(金) 14:38:24.42 ID:d740Y9CR0
これは良い宣伝だな・・・
っていうか、交換する台数自体が少ない?あまり売れていないようなww

近くのエディオン他の家電量販店より少し高いんだよね・・・保証代上乗せって事かな?
692 守銭奴(大阪府):2008/02/22(金) 14:44:21.90 ID:4DcHpY6E0
今までに買ってるのはアーリーアダプタで好き者だから、
むしろ希少価値となる機器を交換になんかこないだろ。

多少でも録りためたディスクがあれば尚のこと。
コピワンだから、別のメディアに移すことも出来ないしな。
693 氷殺ジェット(樺太):2008/02/22(金) 14:45:11.37 ID:zc54cSZrO
>>686
あ、いやいや
手元にHD-DVDプレーヤーが有る今のうちに、どうすれば既に録画したディスクを別な媒体に残せるのかな?って話

>682は、おウチにHD-DVDレコーダーと普通のDVDレコーダーが有れば劣化コピー出来るんか?って質問だったの

694 車内清掃員(樺太):2008/02/22(金) 14:45:56.54 ID:iAMni5kVO
実は1台も売れてないとか?
695 山伏(愛知県):2008/02/22(金) 14:46:44.12 ID:qgdv5obO0
トランスフォーマーのためにHDDVDみる環境揃えたアメ公涙目
696 釣氏(東京都):2008/02/22(金) 15:00:30.50 ID:lsMdumr90
HDMIケーブルとか返さなくていいんならその分得だね!
697 通訳(新潟県):2008/02/22(金) 16:12:13.28 ID:NAqhWrwm0
初耳だな。海外のメーカー?
698 公務員(東京都):2008/02/22(金) 16:14:04.38 ID:3sNP5sLk0
HDなんとかはほんとに隅っこのほうに数台置いてただけみたいだからほとんど売れてないんだろうな
699 自販機荒らし(宮城県):2008/02/22(金) 16:16:11.42 ID:NppsdfJV0
コピワンのDVDをリッピングしてエンコはできない?
700 割れ厨(チリ):2008/02/22(金) 16:20:47.79 ID:wFJsMYo10
BD売り場はまさしく主役!といった感じの置き方だったけど
HDDVDはもはや二人一組で馬やってる奴等(の足の方)みたいな扱いだったからなぁ>デオデオ
701 組立工(アラバマ州):2008/02/22(金) 16:24:25.10 ID:oNdndjNu0
サザエ発狂
波平失禁
じんろく永遠の浪人生
702 今年も留年(神奈川県):2008/02/22(金) 19:28:54.40 ID:tjVtMdxd0
 
いやあ エデオンのおかげで助かったよ
 
 
703 公務員(コネチカット州):2008/02/22(金) 20:38:57.00 ID:up6gTIlXO
HDDVD買ったやつが馬鹿なのにこの対応はすげえ
704 留学生(catv?):2008/02/22(金) 20:45:06.48 ID:hobMa47m0
これが契機となって、先物買いを補填しろ!
という風潮にならなければいいんだけどね
705 消防士(関東地方):2008/02/22(金) 20:57:09.78 ID:c+ubYjIk0
だから絶対に東芝からなんらかの補填があるって事で
話が付いているんだってば
706 石油王(千葉県):2008/02/22(金) 21:01:06.90 ID:49TGkbaJ0
>>705

HDDVDなんか大した台数売れてないから。
全額補填してニュースになれば安いもんなんじゃないの。

メーカーが損失補てんするとしたら、販売最大手から
何も対応がないのはなぜだと思う?
707 留学生(catv?):2008/02/22(金) 21:01:14.31 ID:hobMa47m0
それを公表しない限り
カンチガイ乃至利用する連中は出てくるよ
誰だって損はしたくないかんね
708 宇宙飛行士(神奈川県):2008/02/22(金) 21:03:19.02 ID:Qj78S0cL0
エディオンさん
山積みになるであろうA3011台ください
709 消防士(関東地方):2008/02/22(金) 21:03:50.69 ID:c+ubYjIk0
>>706
実質バイヤーとメーカーのやりとりは各社共通じゃないから
エディオン側から話を仕掛けている公算は大いに考えられる

何せ関西の量販店だしな、やり方はgdgdでしょうな
補填がある場合金銭補填じゃなくて、商品補填だろうな
710 書記(新潟県):2008/02/22(金) 21:04:37.82 ID:FzI0lEOG0
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                      vymyvwymyvymyvy、
                 mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
       rっ    /⌒ヽ(^^)/⌒ヽ (^^)/⌒ヽ(^^)/^ヽ
      ||    (ω^  )/⌒ヽω^ ) ( ^ω^ )  ( ^ω)
       |/⌒ヽ | ___( ^ω^ )/⌒ヽ  __   /⌒ヽ
       (^ω^ )/ - -\  ( ^ω^/- -\ ( ^ω^ )
      ___/ (● ●)\___/(● ●) ____)
    /      \::: (_人_) :::/⌒  ⌒\ (_人_)/      \
   / ⌒   ⌒   \ ヽノ /( ⌒)  (⌒)\ヽ/    ⌒   ⌒\
 / ,(⌒) (⌒)、   \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ,(⌒) (⌒)、\
 | /// (__人__)///   ||     |r┬-|     |  /// (__人__)/// |
 \   ` ヽ_ノ    /-\    `ー'´    /\   ` ヽ_ノ   /
   ヽ  , __ ,  イ 3DOヽ   , __ ,  イPipinヽ   , __ , イ
 ____|____      \/  ._________ \/      ____|_"__
l´HD DVD `l\  l  | l´セガサターン `l  | l..    /l´ ベータ  `l
|_________|  \-  / |_____________|  | 丶-.,/  .|_________|
\       \ (__ノ\ \        /  /`ー、_ノ /      /
                、__ノ    (__ノ
711 ブロガー(埼玉県):2008/02/22(金) 21:05:19.04 ID:HQqZVaZy0
712 留学生(catv?):2008/02/22(金) 21:05:55.53 ID:hobMa47m0
東芝製機器の優先供給を取り付けてるとか
そゆ方向かもね
713 容疑者(西日本):2008/02/22(金) 21:06:53.77 ID:0ZrtyI+o0
エディオングループ・百万ボルトの北海道5店舗での対象商品の売り上げは20台程度だってニュースでやってた。
グループ全体で何台売れたんだろうね…。
714 ざとうくじら(東京都):2008/02/22(金) 21:08:19.27 ID:UrRmNsmO0
>>706

むしろ 駆け込み 需要が伸びて 今はHD-DVDが売り切れの店
が続出しているから 高くても売れる商品を 安く確保できる上に
BDの売れ残りを一層出来るから 店にとってはコレは利益と
言うべきなんじゃないかw
715 ホテル勤務(神奈川県):2008/02/22(金) 21:10:09.22 ID:yGEvSeJ20
まぁ、あまり売れていなかったから交換出来るんだろうなぁ
716 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/22(金) 21:13:02.69 ID:0RTFBJ2qO
エディオンが近くに無いし、そもそも買って無い
717 公務員(空):2008/02/22(金) 21:13:33.51 ID:aFiULa6K0
そんな事より返金してくれ
718 海賊(愛知県):2008/02/22(金) 21:16:48.03 ID:4oAvu5iO0
エディオンは東芝に返品できる可能性もあるが
ヤマダは返品できないだろうな。普段のメーカーとの関係を考えると。
719 年金未納者(茨城県):2008/02/22(金) 21:17:57.97 ID:hG5wulOW0
ほんっとデタラメな反社会的行為だな。不正競争防止法あたりに引っかからんのか?

客が自分で選んで買った責任は一切問わないのか?

店員が強引に買わせていたとか、嘘八百ついてHD DVDを選ばせていたとかなら
賠償すべきだろうが、エディオンはそういう販売をやっていたのか?

どうせ交換費用は他の顧客に乗せるわけだし、メーカーがかぶるとすれば
いずれ新製品の開発にしわ寄せが行くわけだし、エディオンの発表は
自己本位の迷惑行為以外の何物でもない。

宣伝になるとか言ってるやつがいるが、まともな判断力がある人間に対しては
こんな不公正な行為は逆宣伝にしかならんぞ。
720 年金未納者(茨城県):2008/02/22(金) 21:22:31.20 ID:hG5wulOW0
それよりな、東芝はHD DVDで録画したメディアをBlu-rayなりにダビングしてやれよ。

コピーワンスのせいで消費者はダビングができないからな。(これはコピーテンでも同じだ)

東芝はB-CASの株主なんだから何とかしろ。
721 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/22(金) 21:22:47.75 ID:omQ9jDirO
伝説巨神エディオン
722 ドラム(岐阜県):2008/02/22(金) 21:26:41.49 ID:y8N0EdFZ0
エディオンすげwwwwwwwww
723 高校中退(神奈川県):2008/02/22(金) 21:27:58.20 ID:OVFRfYfy0
買ったソフトは手数料程度で他メディアと交換可能にしてくんないかな。
正規品なら破損、経年変化の交換も対応してほしい。
そうすりゃ企画気にせず買いやすくなるし、著作権保護で厳しくなっても文句出んだろ。
724 刺客(広島県)
デオデオはようやく社員のサビ残も解消しつつあると聞いたし、いい感じに進んでるな。