エージングで音が良くなるって言う男の人って…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 40歳無職(千葉県)
オンキヨー(株)、およびオンキヨーエンターテイメントテクノロジー(株)は、
同社が運営するト「e-onkyo direct」において、HDオーディオコンピューター
「HDC-1.0」「SPX-1」の限定モデルを本日から発売することを発表した。
受注期間は本日 9月20日より半年間。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/20/19435.html
2 副社長(広島県):2007/09/20(木) 20:18:07 ID:afYViKCf0 BE:337765436-2BP(100)
踝会のゼロ距離射撃をzipでください
3 元原発勤務(大阪府):2007/09/20(木) 20:19:17 ID:zmO24NLA0
エイジングで小便のキレが悪くなります
4 恐竜(徳島県):2007/09/20(木) 20:19:25 ID:y8lV8+4f0
これだけはアホヲタの自己満足と断言できる
5 接客業(福岡県):2007/09/20(木) 20:21:22 ID:SL8kLxPG0
予算20万でこれ買っとけば間違いないってアンプ教えろよ。
6 張出横綱(京都府):2007/09/20(木) 20:21:37 ID:uoAvIfl00
厚み(笑)量(笑)曇り(笑)癖(笑)やや(笑)分解能(笑)音場(笑)
価格(笑)原音(笑)忠実性(笑)エッジ(笑)聞き疲れ(笑)明瞭さ(笑)
鮮やかさ(笑)温かさ(笑)深み(笑)艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)
繊細(笑)響き(笑)弦楽器の透明感(笑)チープ(笑)ブーミー(笑)
超低域の沈み込み(笑)デザインはいい(笑)歪み(笑)締まりに欠ける(笑)
粗(笑)スピード感(笑)スネアのキレ(笑)質感(笑)不自然(笑)高域の刺さり(笑)
オールマイティ(笑)ローエンド(笑)フラット(笑)実態感(笑)無難な表現(笑)
力強さ(笑)伸び(笑)エージング(笑)線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)
部屋の構造(笑)滑らか(笑)本物のようなボーカル(笑)独特の味付け(笑)
心地よさ(笑)開放感(笑)柔らかい音(笑)音楽鑑賞(笑)ケーブル(笑)
コストパフォーマンス(笑)表現(笑)金管楽器が鮮やか(笑)ハイハットの明るさ(笑)
ホワイトノイズ(笑)モニター的(笑)音の細部描写(笑)広大な音楽空間(笑)
音楽を楽しむ(笑)メーカーの癖(笑)サウンドカード(笑)デジタルアナログコンバータ(笑)
良質な音(笑)金属的(笑)音に心が包まれる(笑)タッチノイズ(笑)
7 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:21:43 ID:wiOObjxE0 BE:239976427-PLT(12130)
>>5
m902
8 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:22:02 ID:wiOObjxE0 BE:617079694-PLT(12130)
>>6
ちょwこれスピーカースレで俺が作ったコピペやないかいw
9 漫画家(東京都):2007/09/20(木) 20:22:09 ID:ORivQris0
100円ヘッドフォンでもエージング効果あるよ
10 AV監督(熊本県):2007/09/20(木) 20:22:10 ID:LGN9JJbM0
ハードディスクで音が変わる
OSで音が変わる
発電所で(ry
11 女性の全代表(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:22:40 ID:hdmoG1350
>>6
わろた
12 接客業(福岡県):2007/09/20(木) 20:23:33 ID:SL8kLxPG0
>>6
官能的(笑)も加えたいとこだな
13 幹事長(兵庫県):2007/09/20(木) 20:23:35 ID:zD+7nM5R0
エージングはプラセボ効果
14 チャイドル(長屋):2007/09/20(木) 20:24:00 ID:wZ2nrxDk0
毛布をグルグル巻にして2週間くらい鳴らしっぱなしにしたら壊れたwwwwwwwwwwwwwwww
15 ボーカル(東京都):2007/09/20(木) 20:24:02 ID:9J+ZmrSq0
エージングは確かに効果がある
16 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/20(木) 20:24:13 ID:UFPcZ2Ig0 BE:84291023-2BP(6560)
今日、SE-90PCIと、TY-SP-32L7W-K、B級品4千円が届いたので早速セッティングした
糞オンボとはまったく違う世界が待っていた
17 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:24:30 ID:IPipY0irO
で、エージングてどんな意味だよ
18 養蜂業(関西地方):2007/09/20(木) 20:24:56 ID:SF6F+q1X0
>価格(笑)

これだけ浮いてる気がする
19 舞妓(神奈川県):2007/09/20(木) 20:25:21 ID:1HpPMawl0
ヘッドフォンやスピーカーにはエージング効果があると思うけどケーブルに関しては否定しとくわ
20 おたく(dion軍):2007/09/20(木) 20:25:36 ID:i+lBE0ai0
>>17
噛めば噛むほど味が出る
21 恐竜(徳島県):2007/09/20(木) 20:26:49 ID:y8lV8+4f0
>>17
ヘッドホンとかスピーカーとか買った後
しばらく使い続けたら音がよくなるんだと

どう考えてもブラシーボ効果です
本当に錯覚でした
22 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:27:00 ID:wiOObjxE0
ダイナミック型はわからんけどコンデンサー型は物理的に音が変わらないとおかしい
23 コレクター(宮城県):2007/09/20(木) 20:27:31 ID:JaL5eXz/0
エージングは業者の決め台詞。
客「高いケーブル買ったのに全然音良くなってないんだけど?
見違えるほど音が良くなるって言ったの嘘だろ?解答によっちゃあ返品すんぞ。」
店員「まだケーブルがこなれてないだけだよ。エージングすればきっと見違える」
数週間後
客「やっぱ全然変わんねーよ。金返せ。」
店員「返品期限は1週間だよ^^すまんこw」
24 恐竜(東日本):2007/09/20(木) 20:27:34 ID:OJjn+4rs0
今日は貧困層の集会?
25 マジシャン(宮崎県):2007/09/20(木) 20:27:55 ID:WbABCXpu0
俺もエージングを馬鹿にしてた。

評判のダイソーイヤホンが思ったより音が悪くて
駄目もとでエージングを2日ぐらいしてみた。

音が変わったw!!!
少し感動した。
26 福男(神奈川県):2007/09/20(木) 20:28:25 ID:4L0yOfPL0
エージング効果はあると思うけど、体感した事は無い
趣味とはそういうものだ
27 わさび栽培(愛知県):2007/09/20(木) 20:28:29 ID:BUxqOSn50
アーシングかと思った
28 味噌らーめん屋(東京都):2007/09/20(木) 20:28:34 ID:m+kYlnv/0
アンチエージング
29 解放軍(福島県):2007/09/20(木) 20:28:55 ID:/6K+U8fe0
>>21
K26P買ってみて試してみ?
全然違う音になるから。
30 ピアニスト(福岡県):2007/09/20(木) 20:28:55 ID:LSac2VwX0
実験してみて分からんのかなぁ
31通販さん@賛成です:2007/09/20(木) 20:29:05 ID:rb3DbhMN0
使っていくうちに材料物性の変化は間違いなくあるから何らかの音の変化はあるだろうけど
どれがエージングでどれが劣化なんだぜ?
32 美容師(中国地方):2007/09/20(木) 20:29:15 ID:lw7YyM9j0
CDプレイヤーによる音の違いとか、もう完全にプラシーボだろ。
PCM信号は誤り訂正演算で元のデータを完全に復元して、基準クロックで読み出してるから、
出てくるアナログ信号に全く違いはない。
よって、スピーカーから出る音にも違いは出てこない。
こんな、単純な理屈もわからないのかね。
1〜2万前後の適当なラジカセかミニコンポで十分
33 共産党幹部(神奈川県):2007/09/20(木) 20:30:17 ID:Z1fgq7JZ0
迫力の重低音(笑)
34 プロスキーヤー(愛知県):2007/09/20(木) 20:30:20 ID:ZXmwG8nN0
>>32
DACで音に差がでるのはなんで?
35 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:30:33 ID:wiOObjxE0
>>34
これコピペだよ
36 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:30:42 ID:wiOObjxE0
>>33
ATH-B2乙
37 事情通(東京都):2007/09/20(木) 20:30:42 ID:ZdKurrE20
MDR-CD900ST欲しい
38 噺家(長屋):2007/09/20(木) 20:31:10 ID:EzNL/Z8Q0
>>31
結果よくなればエージング
悪くなったら劣化
39 コレクター(宮城県):2007/09/20(木) 20:31:30 ID:JaL5eXz/0
>>34
アナログ部分が絡んでるDACはモノによって差が出るのは当然。
40 栄養士(岐阜県):2007/09/20(木) 20:31:40 ID:gubtSWoh0
アンチエージングでお肌もスベスベ
41 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/09/20(木) 20:31:45 ID:NetVUtrm0
俺の居た会社では、放置試験のことをエージングって言ってたな・・
42 解放軍(福島県):2007/09/20(木) 20:31:55 ID:/6K+U8fe0
>>37
DTMやってる人以外には無価値もいいとこだぞ?
43 ロケットガール(埼玉県):2007/09/20(木) 20:32:16 ID:lz2jANNq0
例のHDDで音質評価の画像頼む
44 屯田兵(神奈川県):2007/09/20(木) 20:32:45 ID:VKsK4LXK0
エージングって慣れだろ
別に音がよくなってるわけじゃないよな
45 賭けてゴルフやっちゃいました(長崎県):2007/09/20(木) 20:33:16 ID:vaQAWq+W0
オーオタ曰く電力やHDDで音が変わるらしいぞ
46 高校中退(埼玉県):2007/09/20(木) 20:34:16 ID:j5GWA3k00
糞耳ぞろいのニュー速でやっても無駄だな
47 党総裁(関西地方):2007/09/20(木) 20:34:23 ID:K9BDY6cA0
同じヘッドホンを2つ用意して、片方をエージング、片方を買ったままの状態で
聞き比べてどっちがエージングしたヘッドホンかわかるのかね?
48 美容師(中国地方):2007/09/20(木) 20:34:29 ID:lw7YyM9j0
オーディオスレって、宗教wwwプラシーボwwwとか言いながら
何だかんだ伸びるよな。
49 留学生(東京都):2007/09/20(木) 20:34:42 ID:7/GlxA1Q0
東京電力は安定していて高音質
50 踊り隊(福岡県):2007/09/20(木) 20:34:56 ID:aaTeBT4k0
同じマスタリングでもCDとSACDの違いは明らか(笑)
SACDだと演奏者の表情までわかる(笑)
51 パティシエ(北海道):2007/09/20(木) 20:35:02 ID:ZsKx+O2q0
エマージングにみえた
52 副社長(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:35:13 ID:4frYbS4y0
エージングって何?
年とれば耳がよくなるの?
53 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 20:35:16 ID:9EQV+IbV0
エイジングはネオジウム磁石製以外ではありえない
よっとネオジウムマグネットの場合はエイジングは本当
それ以外なら嘘
54 VIPからきますた(三重県):2007/09/20(木) 20:35:38 ID:XCgTMQnw0
電力会社で音質がどうのこうののコピペくれ
55 中小企業診断士(茨城県):2007/09/20(木) 20:35:51 ID:VO6IWGMB0
レビューでエージングのことだすのはやめとけよw
56 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 20:35:56 ID:auuuKAtw0
エージングって劣化じゃん
音変わるのも当たり前

ぶっちゃけ新品のキレのある音の方が好きだから
わざわざ一週間鳴らしっぱなしにするとか
アホかと
57 支援してください(静岡県):2007/09/20(木) 20:38:45 ID:CFrITYJa0
開封直後:('A`)
エージング10時間:Σ('A`) カワリスギ!
エージング30時間:・・・('A`)
エージング50時間:('∀`)
エージング200時間:  ____
               \ノ'∀ン  ヒャッホゥ
               ノ  ノ ̄
              //
58 コレクター(宮城県):2007/09/20(木) 20:38:57 ID:JaL5eXz/0
ハァ?福井の原発からはるばる引っ張ってきたノイズまみれの東電が高音質な訳ないじゃん。
コンセントでネットとかも試験ながら始まってるし、完全貧民のための電流。
時代は自家発電ですよ。地下に原子炉作って稼働させてるよ。
いい音過ぎて毛が抜けてくるwwwくやしいのうwww
59 天涯孤独(チリ):2007/09/20(木) 20:39:16 ID:B4HYLTD40
とりあえずお前らのサウンドシステムなに?
60 張出横綱(京都府):2007/09/20(木) 20:39:29 ID:uoAvIfl00
>>54
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅潤オ発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
61 訪問販売(愛媛県):2007/09/20(木) 20:42:12 ID:K2P1xIcc0
良くなるとかじゃないんだよ
62 VIPからきますた(三重県):2007/09/20(木) 20:43:44 ID:XCgTMQnw0
>>60
ありがとう、いつ見てもキチガイじみてるな
63 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:44:57 ID:IPipY0irO
住人の自虐ネタをマジだと思ってるやつが中にはいるから困る
64 声優(広島県):2007/09/20(木) 20:45:32 ID:SVCYndZX0
買ったばかりのヘッドホンで初めて聴いた時のぼわっと感が
一週間もしたら綺麗に無くなってクリアになっていることに気付いた。
まあおれの耳が慣れただけなんだけどな。
65 社民党工作員(長屋):2007/09/20(木) 20:47:41 ID:RezZGMcL0
スターリングの一流エンジニアでさえエージングしているというのに
66 AV監督(熊本県):2007/09/20(木) 20:48:15 ID:LGN9JJbM0
デジタルを楽しむ:第26回 音のよいCD-Rシステムを自作するオーディオ・マニアを訪問
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/

PCはできるだけノイズ発生の少ないハードウエアを選び,OSもWindows 98SEをあえて使用している。
Windows XPやWindows 2000に比べ,同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,明らかに
Windows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという。実際,Windows XPで書き込んだCDと比較視聴したが,
鮮度が明らかにWindows 98の方が良い。

CD-Rの焼き込みソフトはnero5.5.10.56。nero6や7は音が痩せてハイ上がりになるので使っていないとのこと。

外付けハードディスクは主にアナログ・ディスクの取り込みやmarimoRecordsなどのマスターCDを制作するためのもの。
CD高音質化のためのコピーはオン・ザ・フライで行うので,ハードディスクは使用しない。WAVファイルをCD-Rに書き込むときには,
ERAM(フリーソフト)で作ったRAMディスク(10Mバイト位)に,neroのキャッシュ領域を取るようにしている。
「その方が音の鮮度が増す」とのことだ。

CD-Rメディアの違いを実験するために,5種類のCD-Rメディアに対して同一のCDをコピーし,それらを試聴した。
That's for masterは,音が滑らかになる。That's CD-R for Audio Goldでは力強さが出てくる。
Green Tuneは,さすがに1枚800円程度と高価だけあって,多少音色が落ち着く感じで,低域の伸びには目を見張るものがある。

内蔵ドライブの755A→716Aをオンザフライで焼いた場合と,外付けドライブの716A→716Aをオンザフライで焼いた場合を比較すると,
低域の伸び,パンチ力,明瞭度など,外付けの方が良かった。この実験で,電源投入直後に外付けで焼いた1枚目と,
その後に焼いた2枚目を比較した。1枚目はうるささが感じられるが,2枚目ではより滑らかになっているのが分かった。
67 ふぐ調理師(神奈川県):2007/09/20(木) 20:48:48 ID:3lpu9tVs0
エージング否定する人って車の慣らし運転とかも否定するのかね。
68 解放軍(福島県):2007/09/20(木) 20:50:48 ID:/6K+U8fe0
>>67
冗談で書き込んでるか、100円イヤホンしか知らない子なんだろ。
69 ダンパ(高知県):2007/09/20(木) 20:50:56 ID:ko0BeB7K0
Code Speed アニメ トランス Bestでエージングしてます
70 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 20:51:08 ID:wiOObjxE0
というより何時間エージングしろとはっきり言ってるメーカーもあるけどなw
71 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/20(木) 20:51:24 ID:UFPcZ2Ig0 BE:632178195-2BP(6560)
>>66
コレは完全にカルト
72 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 20:51:24 ID:w01JciDG0
買ったばかりのスピーカーは明らかに音が変わる
よくなるかどうかはともかく
73 接客業(福岡県):2007/09/20(木) 20:52:43 ID:SL8kLxPG0
スピーカーとか人間の耳に近いデバイスはエージング効果あるよ。
74通販さん@賛成です:2007/09/20(木) 20:53:39 ID:rb3DbhMN0
>>67
切削・(機械)研磨直後の金属表面を拡大してみると結構ひどい凹凸がある
これがなめされるから回転がスムーズになるんじゃないか?
75 ぬこ(愛知県):2007/09/20(木) 20:54:19 ID:Eer/Zz+M0
>>57
ゾヌスレかw
76 会社員(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:54:33 ID:KN/+1hB40
エージングつーか、その機器に対する耳の慣れだろ
77 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:55:00 ID:+Auy/ThYO
>>
78 手話通訳士(山口県):2007/09/20(木) 20:55:01 ID:A0OtG1Hy0
ケーブル変えたところ、今まで聴こえなかった(と思ってた)小さいシンバルの音が聞こえてスゲエと思った。
で、ケーブルを元に戻したところ、その音は聞こえた。
新しいものに変えたとき、一時的に注意力が上がるのかなと思った。
79 のびた(大阪府):2007/09/20(木) 20:55:22 ID:sflibbHX0
5pro買ってエージングも進んできたがどうも俺にはあわない・・・
E4cが欲しくなってきた、これがスパイラルか・・・
80 シウマイ見習い(dion軍):2007/09/20(木) 20:56:24 ID:L4JL9F6s0
電解コンデンサなんかも通電してると半田コテの熱で破壊された部分がある程度自己修復するから
半田直後と一定時間通電後では特性が変化する
81 底辺OL(catv?):2007/09/20(木) 20:57:14 ID:sK+8nAif0
>>31
どっちも劣化じゃないか?
82 ジャーナリスト(大阪府):2007/09/20(木) 20:58:56 ID:4x+NtFuE0
>>78
あるな。
友人ちのシステムを試聴して
友「な、こんな音聞こえたか?」
俺「ヴォー、スゲー!なにこれ!!」
俺んちいってコンポで聞いたら「あ、聞こえんじゃん」
友「いや、響きとかさぁ・・・違うだろ・・・な?」
てなことがあった。
まあそこに注意して聞いてたんだろうけど。いいオーディオだと全部自然に聞こえんのかな。
83 山伏(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:59:56 ID:HU0iAxK50
炊飯器のコピペくれ
84 保母(catv?):2007/09/20(木) 21:00:15 ID:4S+MHCjv0
オーディオヲタはアホが基本だから
85 ほっちゃん(広島県):2007/09/20(木) 21:00:50 ID:vuBoBIGr0 BE:761778465-2BP(3500)
重低音がバクチクする(笑)
86 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:00:52 ID:9EQV+IbV0
↑っとキモオタが言ってます
87 塗装工(関西地方):2007/09/20(木) 21:01:04 ID:yUBtd6ln0
俺が信じてやった事
スピーカーの下四隅に10円玉を敷く
ケーブルというケーブルをアルミホイルでグルグル巻きに
88 二十四の瞳(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:01:53 ID:orQwGAaJ0
耳をエージングしてるの。
だから本当だよ。
89 シウマイ見習い(dion軍):2007/09/20(木) 21:02:15 ID:L4JL9F6s0
復活!炊飯器のケーブルを交換しよう!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10047/1004782054.html

1 名前:   投稿日: 01/11/03 19:07

 炊飯器の電源ケーブルをACドミナスに変えて、
米の味の激変を以前のスレッドで報告させていただきましたものです。
このたび、二年間愛用してきたタイガーのジャーをヤフオクで売って、
新システムを導入しました。松下の新型です。まだエージング中で
炊き上がりが米粒が荒いですが、ポテンシャルは感じます。
エージングが済んだら、また内部配線も変えてみようと思います。

2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/11/03 19:12

電源極性も合わせろよ。
米の銘柄によって最適な極性があるから要注意だ。

4 名前: 名無しさん。 投稿日: 01/11/03 19:16

それって炊飯マニアの常識だろ?
今時ジャーの説明書にも書いてあるよ。

最近シナジのスクウェアに変えたら米の味が
全然変って驚いた。これってハード(ジャー)
を代えるより効果あるんじゃない?

6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/11/03 19:18

マイコンジャーとか使っている奴は味も分からぬ厨房!!
まきで炊いた飯の美味しさを知らないと見える(藁
90 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:03:08 ID:9EQV+IbV0
>>99
そこまでやるなら釜でたけよwwwwwwwwwwwwww
91 配管工(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:03:37 ID:yOh14g5NO
楽器も歳とると良く鳴るようになる。
まあ当たりなら、だけど。
92 ネット廃人(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:03:55 ID:cLzWvRAr0
>>57
ぞねだな
93 2ch中毒(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:04:41 ID:4595fs/c0
人から聞いた話だけど、エージングってのは例えると本のページの開きやすさみたいなもんらしい
新品はスピーカーの振動版が固い
94 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 21:04:48 ID:auuuKAtw0
高っかいヘッドフォンをみっちりエージングしてアニソン聞いてるバカは死ねばいいと思うよ
95 ハンター(長屋):2007/09/20(木) 21:05:05 ID:eyBzZkwQ0
たまにエージングが完了したのでレビューします
みたいなことを言ってる奴を見るんだけど完了は無いだろ
96 養豚業(東京都):2007/09/20(木) 21:05:25 ID:TJcxdPV00
昨日これ買ったんだけど音が良くなった気がする
1,4000円のスピーカーにつないでる
http://kakaku.com/item/05602610249/
でも+5%くらい良くなった感じにしか聞こえん
スピーカー買った時は50倍くらいいい音になったけど
97 電話交換手(鹿児島県):2007/09/20(木) 21:05:27 ID:t9lndQdg0
>>6
ピュアオーディオはこれ似合うなw
98 2軍選手(栃木県):2007/09/20(木) 21:05:29 ID:Iqalqq/L0
買った当初は高音の曲でブチブチなってたけど今はならなくなった
99 候補者(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:06:06 ID:KRRfo6ZC0
>>60
うちは東京電力だけど、200V引いてトランスかまして使ってる。
なんで情報量が増してスピード感があってパンチが出てる。
100 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/20(木) 21:06:24 ID:tQSEu6Ws0
>>93
本気で信じてないよね?^^;
101 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 21:08:13 ID:wiOObjxE0
>>97
残念だけどこれはヘッドホン参考で作ってるんだぜ
102 スレスト(大阪府):2007/09/20(木) 21:08:15 ID:vOyw+ve90
おお、俺のオアシス。
e11早くでねーかな
103 天涯孤独(チリ):2007/09/20(木) 21:09:48 ID:B4HYLTD40
バランスケーブルに3万円(2個)をかけた
104 留学生(栃木県):2007/09/20(木) 21:10:37 ID:1VxjBKSr0
>>99
俺んちなんて三相200Vを変換して使ってるから電源の平滑性は最強だぜ。
鏡のような湖面を渡る風を感じる。
105 経営学科卒(長屋):2007/09/20(木) 21:11:02 ID:1MCl9aXy0
オーディオでエージングとか言ってる馬鹿もむかつくけど
車で慣らしや暖気とか言ってる馬鹿は更にむかつくわ
106 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:11:36 ID:9EQV+IbV0
>>105
馬鹿って生き物はな、自分を疑わないんだぜ
107 キャプテン(北海道):2007/09/20(木) 21:12:02 ID:4gRCr+PQ0
>>105
んなこといったって、真冬はある程度車内温めておかないと
マジで車内で凍死しかねないって!
108 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 21:12:12 ID:w01JciDG0
それにしてもオンキョー迷走してるな。
数年前にPCスピーカーが流行ったころに出してた
GX-R3ってアクティブスピーカーは神。
予備を買っておけばよかった。
もうあんなもの作ってくれないんだろうな
109 底辺OL(catv?):2007/09/20(木) 21:12:40 ID:sK+8nAif0
>>105
車の暖機運転はエンジンオイル回すのが主だぜ。
110 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:12:56 ID:nubaX5UX0
QUAD 11LとPMA2000AEをPC用にしてる俺は勝ち組
サウンドカードはLynx
111 組立工(神奈川県):2007/09/20(木) 21:13:18 ID:zOR8qQkH0
>>105
両方やってるが・・・orz
112 中二(東京都):2007/09/20(木) 21:13:26 ID:DVUzws0H0
ビクターのイヤホン買ったけどうんこ過ぎる
113 社会科教諭(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:13:39 ID:f+XrFxP50
糸ドライブ(笑)
114 踊り隊(福岡県):2007/09/20(木) 21:14:07 ID:aaTeBT4k0
>>105
暖気は馬鹿にしてもいいけど
新車時の車の慣らしはエンジンのフリクション減で回る動作に直接関わる。

ここでいうエージングで音がどうなるかはそれの一歩先の話で
振動版は車の慣らしの様に当然磨り減って、音が変わるが
はたしてそれが良い方向に変わったのか、製作側の意図する音なのかが疑問なんでしょ
115 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 21:14:09 ID:wiOObjxE0
ATH-ESW9買うぜ糞共
116 2ch中毒(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:14:11 ID:4595fs/c0
>>100
3000円のイヤホンしか使っていないんだけど、信じてるよ?
117 美容師(中国地方):2007/09/20(木) 21:14:15 ID:lw7YyM9j0
ケーブルに万単位で金かける男の人って・・・
118 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:16:50 ID:s9bJs6+6O
高いイヤホンは脳内補正が働いてるだけな気がする
119 歯科技工士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:17:20 ID:gjLSZOHY0
「付属品のちゃっちいケーブルより単品で売ってるしっかりとしたケーブルの方が音が言いに決まってる!」
という台詞を聞いたとき頭痛くなった
ああ、こういうやつらが宗教とか詐欺とかにひっかかるんだなぁと
120 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:17:32 ID:nubaX5UX0
個人的には

部屋>>セッティング>>アンプ>>ケーブル>>>>>>>CDP

だと思う
121 樹海(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:17:33 ID:IPipY0irO
>>105
力抜けよ。ここ初めてか?
122 ネットカフェ難民(京都府):2007/09/20(木) 21:18:00 ID:LCvp0L5m0 BE:338926436-2BP(5354)
ベリンガーのゴミヘッドホンはエージングで劇的に音変わったよ
123 噺家(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:18:27 ID:kOPwWfUd0
ケーブルはカナレのやつばっかり買ってるな
124 ブロガー(栃木県):2007/09/20(木) 21:18:51 ID:h+ptCOgc0
ATH-A55が壊れた。
密閉型で1万円以下のオススメなヘッドホン教えろよ(´・ω・`)
125 数学者(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:19:12 ID:EQv2GZZiO
ONKYOのGX-30AX(9000円くらい)をDVDとパソコンに繋いでかれこれ7年くらい愛用してるお( ^ω^)
126 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:19:14 ID:9EQV+IbV0
>>119
こういう奴を馬鹿っていうんだな
127 組立工(神奈川県):2007/09/20(木) 21:19:28 ID:zOR8qQkH0
>>120
それがピュア板だと
地域>>発電所>>電線>>ブレーカーから始まるからな。
128 女性音楽教諭(岐阜県):2007/09/20(木) 21:20:30 ID:J8apjl510
部屋+スピーカー>>アンプ>>>>ケーブル>>>>>>>>>>プレイヤー
129 経営学科卒(長屋):2007/09/20(木) 21:20:50 ID:1MCl9aXy0
>114
車に乗る前にエンジン単体でレッドゾ−ンまでぶん回してテストされてるのに馬鹿だろ
130 派遣の品格(静岡県):2007/09/20(木) 21:21:16 ID:YTMXvS890
おまえらスピーカーやケーブルに「ありがとう」とか「愛してる」って言ってみろ音変わるから
131 保母(catv?):2007/09/20(木) 21:21:22 ID:4S+MHCjv0

俺のPC用スピーカーのコンセントにも「加速度サイン」を書いて音を良くして欲しいな

↓↓↓
http://www.rosenkranz-jp.com/Product/zoomupphoto/AC1sLimitedupphoto.htm

アースのブレードにS.Kaiserのサインを罫書き込んでいます。
Limited Modelの証明であると共に、音にも好影響を与える「加速度サイン」です。
その後、アースブレードだけ特殊な液体で磨いてあります。
132 底辺OL(catv?):2007/09/20(木) 21:21:56 ID:sK+8nAif0
>>120,128
ケーブルは何でもいいと思う。
133 あらし(長野県):2007/09/20(木) 21:22:02 ID:PBU4gmw30
オーディオ専用柱上トランスも建ててないのに音を語るおとこの人って・・・
134 屯田兵(神奈川県):2007/09/20(木) 21:22:29 ID:VKsK4LXK0
>>130
それオナホールになったら締まりがよくなったぞ
135 美容師(中国地方):2007/09/20(木) 21:23:01 ID:lw7YyM9j0
>>123
俺も。
1m当たり100円程度だからコストパフォーマンス良い。気軽に買える。
まあケーブルの原価考えたら当たり前の値段なんだけど。
136 踊り隊(福岡県):2007/09/20(木) 21:23:49 ID:aaTeBT4k0
>>129
いつか車を買って自分で初めてエンジンオイルを変えたときにわかるかもしれないね
137 芸人(千葉県):2007/09/20(木) 21:24:22 ID:OdqVI9yt0
機器をすばらしいのにする前に無響室を作らないとな
138 トンネルマン(東京都):2007/09/20(木) 21:24:25 ID:REgCA1l/0
スピーカーにムーの付録のヒランヤシール貼ったら劇的に音が良くなった
139 底辺OL(catv?):2007/09/20(木) 21:25:06 ID:sK+8nAif0
>>131
う!
寝る
140 和菓子職人(長崎県):2007/09/20(木) 21:25:32 ID:1Q77w3wt0
>>6はたしかに女版のアレのような笑いを感じるわw 実際オカルトチックだし。
141 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/20(木) 21:25:59 ID:UFPcZ2Ig0
142 天涯孤独(チリ):2007/09/20(木) 21:26:09 ID:B4HYLTD40
重度のオーオタになると部屋改造する奴がいるが、
それができない奴は外の雑音に殺意を覚えるらしいな。
143 人民解放軍(catv?):2007/09/20(木) 21:26:35 ID:5VfMpuF70
>>89
これか 炊飯器スレwww
144 噺家(長屋):2007/09/20(木) 21:26:59 ID:EzNL/Z8Q0
イヤホンのレビューに
「15時間も聞いていると聞き疲れし〜」
って書いてる奴いたけど
145 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 21:27:19 ID:BfN1Qo9n0
>>10
発電所はすでにピュアでは普通のネタ。
146 通訳(東日本):2007/09/20(木) 21:27:22 ID:Vv23UQ1o0
部屋=音量で全てが解決するな
147 党幹部(新潟県):2007/09/20(木) 21:28:33 ID:K2prMbtB0
>>129
エンジン単体と駆動系が付いてる状態じゃ負荷状態が全然違いますが。
148 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 21:28:43 ID:w01JciDG0
>>120
部屋は重要だな
セッティングは10円玉最強
149 天涯孤独(チリ):2007/09/20(木) 21:28:57 ID:B4HYLTD40
NS-1000M使ったまま、このスピーカーから卒業できません。

できればB&Wにしたい。
150 中二(dion軍):2007/09/20(木) 21:29:39 ID:avAO/5gF0
>>89
これ洗濯機のもなかったっけ?
151 アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/20(木) 21:30:39 ID:Lz9Q3W2y0
>137
無響室なんか作ってどうすんねん。
遮音室、且つ適度に反響を制御しないとな。
152 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:31:38 ID:9EQV+IbV0
>>129
ごめんなさいって言えよ豚
153 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:31:38 ID:nubaX5UX0
あと湿度によって音が変わるって言ってる人がいるけどこれは何となく分かる気がする。

紙とか布だと特に
154 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 21:32:13 ID:BfN1Qo9n0
ケーブルは知らんけど、DACとアンプとスピーカーの違いくらいは分かる。
155 保母(catv?):2007/09/20(木) 21:32:28 ID:4S+MHCjv0
ここ面白い↓

- 動作原理・効果不明のオーディオ&ビジュアル・アクセサリたち -
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound07.htm
156 底辺OL(catv?):2007/09/20(木) 21:32:58 ID:sK+8nAif0
>>153
鼓膜も変わってる気がする。
157 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:33:42 ID:uBVShdbQO
nanoだけど、2chでチラッとスレ見て評判よさ気なの使ってる

メイン:SHE9501
サブ:ダイソー525+イヤーカバー

低音強めで何かおしえれ。5000円まで
158 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:33:54 ID:nubaX5UX0
とりあえず二万ぐらいでおすすめのDAC教えてくれ
Lynxのアナログで満足してるけどデジタルも試してみたい
ただ使いすぎで金が無い・・・
159 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 21:34:58 ID:wiOObjxE0
>>157
CX300
160 ボーカル(catv?):2007/09/20(木) 21:35:20 ID:rII5ljSs0
>>157
HE580
161 トムキャット(東京都):2007/09/20(木) 21:35:24 ID:VthwVa5U0
>>6
おもろいw
162 党幹部(新潟県):2007/09/20(木) 21:36:00 ID:K2prMbtB0
コンパクトブックシェルだと何がお勧めですか?
個人的には4312Mが本命なんだけど。
163 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:36:04 ID:nubaX5UX0
>>157
C350

ズンドコ
164 イタコ(千葉県):2007/09/20(木) 21:36:25 ID:7Ve4lRoX0
エージング信じてない奴は馬鹿だろ。俺なんてエージングのおかげで身長10cmも伸びたし
165 ネット廃人(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:37:30 ID:cLzWvRAr0
>>157
俺もHE580を推す
安いし、低音強め
166 女性音楽教諭(岐阜県):2007/09/20(木) 21:37:49 ID:J8apjl510
>>132
安物には端子が弱いのがあるのだよ
167 無党派さん(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:37:54 ID:wgN1ocQy0
先日新築したうちを見に行ったら、分厚いドアのついたオーディオルームがあった。

なかを見せてもらったら、ブラインドみたいでいつも透き間の空いてる換気用の窓がはまってて吹いた。
しかもオーディオセットは、100万は下らない馬鹿でかいスピーカーと高級アンプなのに音源はMDデッキ。

そのうえ、天井にちいさなボタンみたいなのを張り付けてる。これでおとがよくなるんだとのこと。

こんなボタンで音がよくなるってだまされる奴もバカだけどこれでだましてる奴がいるっていうのもしんじられない。

それより。こんな音がだだ漏れのオーディオルームを設計して施工してそれを公開する建築士にあきれたわ。

168 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/09/20(木) 21:38:06 ID:/joFjlCx0
>>157
低音ならKOSS THE PLUGに限るだろ常考
ギボシ金属管改造も加えるとなお良し
169 張出横綱(京都府):2007/09/20(木) 21:38:13 ID:uoAvIfl00
>>8
コピペしといて言うのもなんだがよく作ったなこれw
4日前くらいのスピーカースレだったっけか?
170 保母(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:38:32 ID:Y+q3f3fS0
嫁はエージングしない方がいい。
171 ホームヘルパー(東日本):2007/09/20(木) 21:39:44 ID:73SauNxL0
>>162
個人的にはインフィニティ
あとはクリプシュ
172 ゴーストライター(宮城県):2007/09/20(木) 21:40:46 ID:cxYZ9MSW0 BE:16947432-PLT(12075)
変わるよたぶん
つい最近3000円ぐらいでヘッドフォン買ってきたけど、
買ってきたてはなんか音が遠くてうわ失敗したって思ったが
2日ぐらい音楽ならしっぱなしでほっておいたら
細かい音が近づいてきた感じがして普通に聞けるぐらいになってた
173 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:40:55 ID:nubaX5UX0
>>162
QUAD 11L
まあこれしか高いの持って無いんだがw
174 ひちょり(神奈川県):2007/09/20(木) 21:41:10 ID:8jVq35HK0
X122が壊れたら次はなに買えばいい?
175 2ch中毒(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:41:18 ID:4595fs/c0
>>157
ビクターのカナルイヤホンhp-fx77にソニーカナルイヤープラグつける
176 乳母(新潟県):2007/09/20(木) 21:42:13 ID:PXoiQWjc0
とりあえず音源カード(オンボードなど論外)のコンデンサを
自前で換装するのは基本だよな。
177 手話通訳士(山口県):2007/09/20(木) 21:42:21 ID:A0OtG1Hy0
俺はCM1欲しいな
178 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/09/20(木) 21:43:21 ID:/joFjlCx0
>>172
それ耳が慣れただけだから
179 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 21:43:43 ID:wiOObjxE0
今度でるチョニーの新型イヤホンを買うべきかどうか教えてくれ糞共
180 動物愛護団体(樺太):2007/09/20(木) 21:43:49 ID:FPl260U6O
ヘリコン300使ってるけど、なんかキックなさ杉。

スピーカーケーブルどうすたらいい?
181 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 21:44:51 ID:w01JciDG0
>>180
コンクリブロックを敷け
182 役場勤務(三重県):2007/09/20(木) 21:45:58 ID:gMw85sL20
>>124
SBC-HP830とかどうよ
183 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 21:46:28 ID:nubaX5UX0
安物の2Wayよりもフルレンジの方が良かったりするんだよな
184 噺家(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:46:47 ID:kOPwWfUd0
AV機器板の某スレより

変わる度

スピーカー          →1000000000000
スピーカーの向き、部屋等→10000000000
CDプレイヤー(DAC)    →1000
アンプ             →10
電源工事(専用配線等)  →1
スピーカーケーブル    →0.001
RCA・バランスケーブル  →0.000001
電源ケーブル        →0.000000000001
185 動物愛護団体(樺太):2007/09/20(木) 21:47:01 ID:FPl260U6O
>>181

フローリングだめんなっちゃうがな。
会社の独身寮だから、おこられちゃうがな。
186 絢香(兵庫県):2007/09/20(木) 21:47:02 ID:SOw8Wxuw0
スピーカー・インシュレーター(笑)
187 漂流者(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:47:06 ID:N7hJH+/20
ダイソーの525円でmp3プレーヤーは十分
188 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:47:40 ID:uBVShdbQO
おお、サンクス!
前に迷ったのがチラホラ…次買う参考にするわ
189 銀行勤務(樺太):2007/09/20(木) 21:48:02 ID:3FH190JwO
アナログのジャンパをOFCに張り替え
190 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 21:48:11 ID:9EQV+IbV0
イヤホンとスピーカーとヘッドホンのそれぞれの良い所を教えてくれ
191 塗装工(関西地方):2007/09/20(木) 21:48:16 ID:yUBtd6ln0
>>184
空気は入ってないのか
この前、音は空気を伝って聞こえてくるから
乾いた空気と、湿った空気じゃ音が変わるって聞いたぞ
192 絢香(兵庫県):2007/09/20(木) 21:50:45 ID:SOw8Wxuw0
オレのインテック275シリーズのリミテッドなんだけど音質的にはどういう評価よ。
193 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 21:52:20 ID:BfN1Qo9n0
>>192
ピュア的には土俵に立ってない。
でも普通に中か下の上くらいじゃないの?
194 パート(東日本):2007/09/20(木) 21:52:22 ID:gLIQYmeI0
>>192
俺の使ってるフルサイズ安物よりずっといいと思う
195 派遣の品格(静岡県):2007/09/20(木) 21:52:23 ID:YTMXvS890
ヘッドホン新しくしたらなんかプチプチ音が入るんだけど使ってればなくなんの?

ちなみにATHAD700で音楽はシステムオブアダウンなんだけど
196 パーソナリティー(関西地方):2007/09/20(木) 21:52:26 ID:oP37mbXs0
これはマジなのかギャグなのか

342 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 20:11:42 ID:UFs1ttjMO
ダイソーの525円のイヤホンの音質はどんな感じでしょうか?
音質はいいですか??
352 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 00:49:36 ID:2gek54qd0
>>350
現在1個目のイヤホンは推定使用時間が1500時間超で音は大分前に完成された
感じ。で、今予備の2個目をエージング中、700時間くらい経過したが、まだ追いついて
いない感じ。こちらはきちんと時間を測定している。

2個目のほうも最初の頃に比べれば音が良くなっているのは確か。
1000時間くらいがやはり目安なのかなぁ?

イヤホンでこんな経験をするのは初めてだよ、エージングにかかる時間及びその
音色の変化に関して。
197 党幹部(新潟県):2007/09/20(木) 21:53:19 ID:K2prMbtB0
湿度で音の速度が変わるから当然変わるでしょ。
直接音と初期反射音が全然違って来る訳だから。
198 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 21:53:30 ID:w01JciDG0
>>192
おれの6000円のPCスピーカーのほうが神。
当時の同価格帯の中でも浮いてたからな。
まあコーンの素材はこいつを受け継いでいるが。
ああホントコレが壊れちゃったらどうしよう。
199 旅人(香川県):2007/09/20(木) 21:54:07 ID:Cm3eRkcn0
Gradoのヘッドホンとかは説明書に何時間エージングしろとか書いてあった気がする
200 ブロガー(岡山県):2007/09/20(木) 21:54:16 ID:L2Z0I8VK0
ほとんどの部品が東南アジア製だし製品個体ごとの差が結構あると思う
201 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/20(木) 21:56:02 ID:UFPcZ2Ig0 BE:168581726-2BP(6560)
3万前後の2way3wayなら、フルレンジ一発の方が音がいい
202 張出横綱(京都府):2007/09/20(木) 21:56:13 ID:uoAvIfl00
ビックでΩ2視聴したけどクソ耳の俺でも感激した
203 銀行勤務(東京都):2007/09/20(木) 21:56:36 ID:FEPuWQps0
確かにエージングで振動板の固さをほぐす分違いはあるだろうが、並みの人間にはわからんだろ

鈴木松美先生のところに持っていかないと
204 絢香(兵庫県):2007/09/20(木) 21:57:19 ID:SOw8Wxuw0
>>193,194
ありがと。金額の割りにもう一つみたいだね。

最近の小さな一体型コンポでも十分いい音するよね。部屋も小さいからこういう
コンパクトサイズでも十分だ・・・。
205 絢香(兵庫県):2007/09/20(木) 21:59:42 ID:SOw8Wxuw0
>>198
ほんと値段関係ないよな。
それにオレの好みだけど高音がシャリチャリ出ているスピーカーはイイ音に感じる。
206 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:03:17 ID:BfN1Qo9n0
好みだからな。最後は。
でも、高音シャリシャリはただでさえ年とともに劣化する耳を
激しく劣化させる原因だからきをつけな。
207 野球選手(埼玉県):2007/09/20(木) 22:03:51 ID:i6EdDRNa0
家では大音量で聞くって習慣がないせいか
他人の家でも大きな音で聞くと不安になる
スタジオやライブなら平気なんだけど
208 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:04:20 ID:LD4rf8yT0
SE-90PCIって内蔵用のCD_IN,AUX_IN端子が無いじゃん?SE-200も1個しかないみたいだけど。
DVD見るときとか、TVチューナーカードの音声はオンボードサウンドから入力するの?
そうだとするとDVD、TVの音質はオンボードを引きずるの?Realtek切りたいんだけど。
USB接続のサウンドユニットの場合はどうなるの?

サウンドユニットとPCIカードって同じメーカー、同じ価格帯だとどっちが音良いの?
SN比がPCIタイプの方が数字で良くても、「USBならノイズレス」っていうけど、
結局どっちがノイズ少ないの?
209 スカイダイバー(東京都):2007/09/20(木) 22:08:09 ID:9v5XZxen0
kakaku.comのスピーカーかヘッドホンの板に面白いエージングのスレがあったな

100時間ごとに音が良くなった、悪くなったとか一喜一憂してレポートしてる奴。
検索しても見つからん
210 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 22:09:33 ID:9EQV+IbV0
>>196
どこの板?
211 将軍(千葉県):2007/09/20(木) 22:10:37 ID:36OTksVK0
ニュー即では必ずヘッドホンスレになるけど
高価なオーディオ機器揃えようとは思わないのかな?
普通の人はヘッドホンで十分なのかな
212 中二(dion軍):2007/09/20(木) 22:12:24 ID:avAO/5gF0
15万くらいのスピーカー欲しいけど、今のradius90で十分のような気もする
213 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:12:26 ID:nubaX5UX0
>>211
エロゲーマーが多いのが理由じゃね
214 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:12:26 ID:BfN1Qo9n0
この国で住宅事情は大きいかと。
215 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:13:11 ID:LD4rf8yT0
>>211
遮音部屋でもないかぎり近所迷惑・家族迷惑だし。
夜は特にスピーカーから出すのは気が引ける。
216 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 22:13:27 ID:w01JciDG0
高級オーディオ機器ってでかい部屋用じゃないか
ただでさえ高くても無駄な世界なのに完全にバカな行為だろう。
だからヘッドホンになるんじゃね?

個人的には小さいPCスピーカークラスでいいもの出してほしいけど
もう時代が過ぎちゃった感じだからだめだろうな。
217 情婦(千葉県):2007/09/20(木) 22:13:30 ID:9yJNkSU30
音は変わるよ。
わからないくらいの耳なら別に関係ないけど。
218 割れ厨(兵庫県):2007/09/20(木) 22:14:08 ID:REsmnxWS0
MDR-EX90SLでFA。
219 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:14:33 ID:wiOObjxE0
スタジオモニター用のをならせる環境持ってるやつとか羨まし過ぎるぜ
1k住まいはヘッドホンで我慢するしかない…
220 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:15:12 ID:nubaX5UX0
中々オススメなのがBOSEの101
フルレンジならではのあの定位は中々いいよ
221 天涯孤独(チリ):2007/09/20(木) 22:15:36 ID:B4HYLTD40
>>215
ニュー速民は高学歴、高収入と聞いたが。
222 秘書(西日本):2007/09/20(木) 22:16:37 ID:yPmu+W/N0
S/N比(笑)
223 情婦(千葉県):2007/09/20(木) 22:17:34 ID:9yJNkSU30
このみはあるけど タイムドメインはいいよ
高級オーディオ並みの定位と音質
224 書記(宮城県):2007/09/20(木) 22:17:50 ID:A/ERyuLB0 BE:204073872-2BP(470)
エージングのエージってアンチエイジングとかのエイジと同意のエージ?
225 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 22:17:58 ID:auuuKAtw0
>>211
自宅の基礎工事からの問題になるからな
趣味の為に家一軒建てる奴は2chと言えどそう多いとも思えない
226 ジャンボタニシ(西日本):2007/09/20(木) 22:18:53 ID:5DcEojV30
>>215
気が引けるも何もなんでそんなに大きい音出すのが前提なんだよ。
227 赤ひげ(大阪府):2007/09/20(木) 22:19:19 ID:sHDTUFj10
イヤホン買おうと思って価格.comのコメント欄見たらキモ過ぎて吹いた
スッキリ系とか後頭部寄りに凹み加減の音とかわけわからんw
228 女流棋士(岡山県):2007/09/20(木) 22:19:23 ID:BOtqMCnE0
>>222
そこは笑うなよw
229 殲10(埼玉県):2007/09/20(木) 22:20:53 ID:zpZeQPt70
>>226
大きい音出すといい音に聞こえるんだぜ
230 保母(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:21:14 ID:Y+q3f3fS0
231 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:21:18 ID:bm66SHpV0
数千万とまでは言わないが
せめて数百万レベルでもオカルトオーディオの世界に浸ってみたかったと
己が目と耳のエージングが顕著になり始めて思う昨今です
232 ハンター(長屋):2007/09/20(木) 22:22:34 ID:eyBzZkwQ0
>>227
あそこにはPentium3の500MHzでCDを焼くといい音になりますとか言ってるのもいるからな
233 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:25:23 ID:wiOObjxE0
価格.comやら商品売り場のレビューやらは基本信用しちゃだめだw
234 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 22:25:29 ID:3DeTkDKC0
原発のエージングは何年ですか?
235 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 22:25:35 ID:+5+g6FjPO
ケーブルにもエイジングとか言ってる奴は、エイジングで物理的に何が起こって、それにどんな効果があるのか教えてくれ。
236 支援してください(静岡県):2007/09/20(木) 22:26:16 ID:CFrITYJa0
3万する安物のスピーカー買うよりも
3万するそれなりのヘッドホン買うほうがどう考えても賢い
237通販さん@賛成です:2007/09/20(木) 22:26:24 ID:rb3DbhMN0
オーディオに詳しくて耳がいい人↓分かりやすく教えて><

単品コンポに付いているヘッドホンアウトの音質具合は,音場が後頭部寄りに凹みがちより前方に出て居る方が質は高いです。
ソニーの単品ESクラスのMD機が店頭に並んで居た頃で,他社低価格MD機より一聴クラスで違いが判ったモノです。
主さんお使いのヘッドホンアウトの音場が後頭部寄りに凹み加減に感じる様な印象が在るのなら,外付けヘッドホンアンプも頼もしい周辺装置になるでしょうか。
ですが,値段にもある程度比例しますので,安い装置を買っても効果は其れなりになっちゃいます。
DrDACは,詰め込みマルチタイプで便利そうですが,音場表現は巧く無く平面ちっくな表現をします。
このクラスを買うのなら,まだ中古でも好いですから,もう少し好いのを買いましょう。
小生お勧めは,ACダイレクト接続タイプのトランス型を勧めます。
最近の装置はトランスレスが多く,電源極性管理等の初歩的な音質改善方法を知らないリスナが多いので,電源極性を変えたらどの様に音質に影響が出るのか等の体験が出来ますので。
238 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 22:28:11 ID:9EQV+IbV0
>>227
携帯小説の言葉足らずは馬鹿にして自分の知らない言葉連発された時は基地外扱いですかwwwwwwwwwww
239 F1パイロット(中部地方):2007/09/20(木) 22:28:59 ID:7W4yGXew0
全体の見通しが良くなる
低域のスピード感がすごい
解像度が一段と増した
ヴォーカルの息づかいが聞こえるような
情報量が増えた
240 噺家(長屋):2007/09/20(木) 22:29:00 ID:EzNL/Z8Q0
え?
241 張出横綱(熊本県):2007/09/20(木) 22:30:42 ID:9tDVoyvq0
ヘッドホンで聴いてると難聴になるよ
242 情婦(千葉県):2007/09/20(木) 22:31:49 ID:9yJNkSU30
>>237
耳はよくないけど 言いたいことはわかるよ。全部が正しいかどうかは疑問だけど。
聞こえ方が平面的とか立体的というのはある。多分誰でもわかる。
243 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:32:09 ID:wiOObjxE0
>>239
全体の見通しが良くなる→単純に分解能が高いかドンシャリ
低域のスピード感がすごい→100〜200Hzが持ち上がって100~70Hzあたりを落としている
解像度が一段と増した →単純に繊細な音まで聞き取れるようになったかドンシャリによるもの
ヴォーカルの息づかいが聞こえるような→1Khzあたりをあげて上擦りぎみにさせているかフォルマンとをかけている
情報量が増えた →分解能(ry
244 アイドル(鹿児島県):2007/09/20(木) 22:32:11 ID:7YA4t0JT0
使ってて音が変るのは当然だろ、同じ音をキープするほうが難しい
245 グラドル(大阪府):2007/09/20(木) 22:33:34 ID:cjq9ZwCb0
周波数テストで、14000hz以上が聞こえなかった俺はどうすれば…
246 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:33:59 ID:nubaX5UX0
>>245
ヘッドホン他のにしてみるとか
247 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:34:12 ID:wiOObjxE0
耳鼻科に見てもらったほうがいい
248 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:34:30 ID:BfN1Qo9n0
>>244
そのとおり。
ボーズがNASAに採用されたのは音が良いからじゃなくて、
このへんがすごいから。丈夫だから。
249 女性音楽教諭(関西地方):2007/09/20(木) 22:34:35 ID:la36j0b30
なら最初からエージングして出せや!
250 留学生(大分県):2007/09/20(木) 22:35:35 ID:EHfy+FP20
厚み(笑)量(笑)曇り(笑)癖(笑)やや(笑)分解能(笑)音場(笑)
価格(笑)原音(笑)忠実性(笑)エッジ(笑)聞き疲れ(笑)明瞭さ(笑)
鮮やかさ(笑)温かさ(笑)深み(笑)艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)
繊細(笑)響き(笑)トットット(笑)弦楽器の透明感(笑)チープ(笑)ブーミー(笑)
超低域の沈み込み(笑)デザインはいい(笑)歪み(笑)締まりに欠ける(笑)
粗(笑)スピード感(笑)スネアのキレ(笑)パカッフワッ(笑)質感(笑)不自然(笑)高域の刺さり(笑)
オールマイティ(笑)ローエンド(笑)フラット(笑)実態感(笑)無難な表現(笑)
力強さ(笑)伸び(笑)ジュウジュウ(笑)エージング(笑)線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)
部屋の構造(笑)滑らか(笑)本物のようなボーカル(笑)独特の味付け(笑)
心地よさ(笑)開放感(笑)柔らかい音(笑)音楽鑑賞(笑)ケーブル(笑)ハフッハフハフッ(笑)
コストパフォーマンス(笑)表現(笑)金管楽器が鮮やか(笑)ハイハットの明るさ(笑)
ホワイトノイズ(笑)モニター的(笑)音の細部描写(笑)広大な音楽空間(笑)
音楽を楽しむ(笑)メーカーの癖(笑)サウンドカード(笑)デジタルアナログコンバータ(笑)
良質な音(笑)金属的(笑)音に心が包まれる(笑)タッチノイズ(笑)
251 情婦(千葉県):2007/09/20(木) 22:35:52 ID:9yJNkSU30
>>245
ささずれのような空気感が聴き取りにくいかもね。
氷のような音とでもいうべきか。。
でもそれも個性だから 自分がいいと思う音を追求すればいい。
252 私立探偵(埼玉県):2007/09/20(木) 22:36:10 ID:aWlFFLiu0
まさに今日モニタースピーカーが届いて
今現在設置して一時間後の俺、

半涙目・・・
253 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:36:28 ID:wiOObjxE0
確かに、エージング推奨しているところは
どうせならエージングした状態で出して欲しいぜ
254 アイドル(鹿児島県):2007/09/20(木) 22:38:08 ID:7YA4t0JT0
>>252
なんで?気に入らないの?
255 福男(樺太):2007/09/20(木) 22:39:58 ID:/4tV8GtOO
>>1
エージング前後で全然ちげーよタコ
256 工学部(北海道):2007/09/20(木) 22:40:21 ID:dTzJyrSv0
そりゃスピーカーとかなら振動するし、エージングというか音が変わるのは分かる
だけどなんでみんな一様に音が良くなったとか言うわけ?
エージング前のほうがいい音だったって言うやつは見たこと無い
257 魔法少女(コネチカット州):2007/09/20(木) 22:41:55 ID:6int3WSDO
>>1
車でもならしが必要だというのに…
258 会社員(東京都):2007/09/20(木) 22:42:34 ID:GgmntcaJ0 BE:743283078-2BP(293)
前どっかで何KHzまで聞こえるかみたいなテストやるつって
15〜20kHzのサイン波の波形を並べたZIPを投下したヤツがいたが
みんなけっこうな人数が20k聞こえた聞こえたと自己申告してたな


実際は20kHzと書かれたファイルはまったくの無音だったから滑稽ったらありゃしなかったな
259 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:43:04 ID:nubaX5UX0
最近聞く曲がなくなって困ってる
なんかおすすめな曲のリストとか無い?
アニソンメインで
260 忍者(愛知県):2007/09/20(木) 22:43:13 ID:x70yR90M0
CDウォークマンは電池駆動で100V電源と違ってノイズが乗らないから音がいいって本当?
261 私立探偵(北海道):2007/09/20(木) 22:44:09 ID:UrUbrhiw0
>>258
オーオタの大半がそうだろうな・・・
エージングも似たようなもの
262 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:44:55 ID:BfN1Qo9n0
>>256
それは音が悪くなった時点でエージングではなく劣化になるからじゃないか?
なんて言葉遊びはやめて、慣れです。
263 経済評論家(富山県):2007/09/20(木) 22:44:57 ID:8nlxwBHY0
>>256
そりゃ普通メーカーは
エージング後にいい音になるように作るからだろ
264 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:45:12 ID:nubaX5UX0
可聴周波数域チェッカー
http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php


どりあえず調べてみそ
俺は17800Hzだった
265 女子高生(東京都):2007/09/20(木) 22:46:16 ID:wNF/eGKP0
ピュアオーディオの人ってその自慢の機材で何聞いてるの?
アニソン?
266 きしめん職人(栃木県):2007/09/20(木) 22:47:03 ID:lBVnAZWe0
>>256
ならし前のエンジンの方が回って静かだったって人が少ないのと同じじゃないかな
267 私立探偵(北海道):2007/09/20(木) 22:47:18 ID:UrUbrhiw0
>>265
ジャズ・クラシックなら分かるが、そういう奴らは大抵60〜70年代ロックを・・・
268 2ch中毒(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:47:20 ID:4595fs/c0
>>258
ララア、私にも時が見える!
269 会社員(東京都):2007/09/20(木) 22:47:33 ID:GgmntcaJ0 BE:318549683-2BP(293)
>>264
そのソフトはだいたい16kHzくらいまで聞こえれば、後はVolあげ続ければなにかしら聞こえる
DAの関係で実際の周波数より低い折り返しノイズ?が出るから

だれかこれを96kHz対応させてくれ
270 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 22:47:45 ID:9EQV+IbV0
>>256
メーカーがそう作るんだろ
271 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:48:07 ID:nubaX5UX0
>>269
もちろんVol上げないことを前提としてだよ
272 朝日新聞記者(兵庫県):2007/09/20(木) 22:48:33 ID:fOzeQmbB0
全部気のせいだよ
273 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 22:49:59 ID:auuuKAtw0
>>264
14000Hzだった
274 ブロガー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:50:16 ID:JDGgd4Gq0
カーオーディオでアーシングすると音が良くなるってのも嘘くさい
275 事情通(東京都):2007/09/20(木) 22:50:26 ID:ZdKurrE20
>>264
今のところ14060hzまでは普通のボリュームで聞こえる。
歳とともに上の音が聞こえ辛くなるんだっけ?
もうおっさんだな。
276 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:51:40 ID:wiOObjxE0
携帯電話を充電してる時やブラウン管から出るモスキート音は16000Hzあたりだっけ?
277 噺家(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:51:54 ID:kOPwWfUd0
>>264
20000Hzまでノーミスで聞こえた
音量は普段音楽聴くときと同じぐらい
まだ10代だからこれぐらい聞けて当然なんかな
278 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 22:51:59 ID:nubaX5UX0
今やってみたけどやっぱり俺は17800Hzらしい
279 会社員(東京都):2007/09/20(木) 22:52:11 ID:GgmntcaJ0 BE:212366944-2BP(293)
>>269
ところが人は言うこと聞いてくれないからねえ
聞こえないことのわかってるおっさん連中より若い人のほうが往生際が悪かったりする

オレ前まじめにやったときは16500だったなたしか
ちなみに難聴気味だもんで4k付近はもっと聞こえない
280 ディトレーダー(愛知県):2007/09/20(木) 22:52:11 ID:WJdE7KMw0
エージングってテレビやらPCに負荷を与えることだと思ってた。
281 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:52:51 ID:BfN1Qo9n0
>>264
俺のパソコンじゃ絶対チャック出来ないや。
282 官房長官(長野県):2007/09/20(木) 22:53:01 ID:JJ3ffTka0
エージングって実は
耳の方が音に慣れてきてる説
283 ほっちゃん(岐阜県):2007/09/20(木) 22:53:31 ID:OBsYQFh30
実際変わるんだけど・・・
284 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 22:53:34 ID:wiOObjxE0
>>277
いや、10代でも凄い
普通だと19000〜19500あたりが限界だぞ
285 ふぐ調理師(大阪府):2007/09/20(木) 22:53:42 ID:m5+j30Hx0
>>277
テレビがついてる時の音とかわかるだろ?
286 芸人(千葉県):2007/09/20(木) 22:53:50 ID:OdqVI9yt0
コンデンサだな
287 船員(東日本):2007/09/20(木) 22:53:50 ID:HTF8WAbT0
昔PCが一般に普及しだした頃に画像CDROMかなんかにノイズ低減とかいう
オカルトグッズを使用して
「つやのある綺麗な黒になる」とかいってた事、いつまでも忘れてやらない。
288 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/20(木) 22:54:44 ID:UFPcZ2Ig0 BE:758614469-2BP(6560)
CDに放射線状の切れ込みを入れると音質アップは   しない
289 パーソナリティー(神奈川県):2007/09/20(木) 22:55:14 ID:BfN1Qo9n0
インシュレーターは分かるが、何とかチップは絶対に信じられん。
290 きしめん職人(栃木県):2007/09/20(木) 22:55:38 ID:lBVnAZWe0
>>276
匡体が振動するせいか俺の劣化した耳でも聴こえて困る
291 官房長官(長野県):2007/09/20(木) 22:55:47 ID:JJ3ffTka0
おいおい実際音が良くなるなら
エージング済みモデルとかあるはずじゃないか
292 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 22:57:41 ID:auuuKAtw0
>>291
エージング専門の業者とかな
293 タリバン(東京都):2007/09/20(木) 22:58:27 ID:zpZAPlWX0
製造時に半田の熱で傷ついた電解コンデンサの電極箔が電圧をかけられることにより自己修復することによる音質の向上がエージングの正体でうんたらかんたら
294 きしめん職人(栃木県):2007/09/20(木) 22:59:12 ID:lBVnAZWe0
>>291
趣味性の高いメーカーは○時間エージング後ペアリング測定して出荷とかしてる
実用価格帯はしてないでしょう
295 黒板係り(千葉県):2007/09/20(木) 22:59:35 ID:z6Tr4LR80
ようは慣らし運転?
296 情婦(愛媛県):2007/09/20(木) 22:59:58 ID:bswRv3gz0
スパシーボ効果だろ
297 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:03:10 ID:GgmntcaJ0 BE:238913429-2BP(293)
うわ、難聴が進行してる
14520だった
もうこれ以上は耳鳴りとの区別つかない
298 アイドル(鹿児島県):2007/09/20(木) 23:04:08 ID:7YA4t0JT0
>>264
16000hzあたりが限界みたいだ
299 官房長官(長野県):2007/09/20(木) 23:04:29 ID:JJ3ffTka0
>>294
そりゃまたオーダーメイドとか庶民と縁が無さそうな世界だのう
300 釣氏(山形県):2007/09/20(木) 23:05:05 ID:9EQV+IbV0
>>264
18500だった
まだまだセーフか
301 司会(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:06:47 ID:I0rFiqcl0
○○を購入。音に難癖つけてエージング後に期待とかどうとか。
んでエージングしたら聞ける音になっただの柔らかくなっただの抜かす。

オーディオ系blogの特にヘッドホン関係の記事は大抵こんな感じ。
違いの判る人間だとアピールしたいんだろうな。

んな音なんて大して変わんねーんだから
最初からちゃんとした感想書けよ。
302番組の途中ですがナナシです:2007/09/20(木) 23:07:13 ID:QAIPm8Q70
>>264
17750Hzまでなら聞き取れる
18000Hzは完全に無理だ
303 きしめん職人(栃木県):2007/09/20(木) 23:07:33 ID:lBVnAZWe0
>>299
コストにはねかえっちゃうから趣味の世界ですね
304 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:12:09 ID:GgmntcaJ0 BE:238912092-2BP(293)
>>301
主に人間のほうが先にエージングされるからな
305 組立工(神奈川県):2007/09/20(木) 23:12:11 ID:zOR8qQkH0
>>291
エージングには終わりが無いとの事。
慣らしによる音質の変化とも言う人もいれば
ぶっちゃけ劣化することで変化してるって言う人もいる
306 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 23:13:23 ID:w01JciDG0
>>264
俺の耳もエージングで16000Hzくらいが限界になってた\(^o^)/
307 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 23:14:17 ID:wiOObjxE0
おー可聴領域がせばまるとかコエー
18430Hzが限界ダー
308 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:14:35 ID:GgmntcaJ0 BE:836193479-2BP(293)
15kHz以上なんて聞こえなくていいからオレの耳鳴りなんとかしてくれよ
やかましくて死にたくなる
309 団体役員(北海道):2007/09/20(木) 23:15:20 ID:auuuKAtw0
>>301
エージングを重ねた最良のオーディオシステムで持続音のサイン波とか聞いてるんだから救いようがない
310 不老長寿(樺太):2007/09/20(木) 23:15:29 ID:vEiqPOzrO
手軽なイヤホンありませんか?中心はジャズです
311 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 23:16:48 ID:wiOObjxE0
>>308
1日中耳鳴りがするんだったら耳鼻科へレッツゴー
312 手話通訳士(山口県):2007/09/20(木) 23:17:22 ID:A0OtG1Hy0
バスレフ穴をふさぐのとふさがないのは差はわかるが微妙だな。
313 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:19:07 ID:GgmntcaJ0 BE:278731073-2BP(293)
>>311
東京医療センターまでいって調べたが原因不明だよ
世の中治る病気と、たとえ原因がわかっても治らない病気とがあるんだよ
314 通訳(宮城県):2007/09/20(木) 23:19:09 ID:gNPq8aCP0
>>60
すげえ
315 私立探偵(埼玉県):2007/09/20(木) 23:19:12 ID:aWlFFLiu0
>>254
エージングしながら2ch見てて
早速このスレタイ・・・って

安いスピーカーだけど満足してる、
今までミニコンポだったから。
316 共産党幹部(福岡県):2007/09/20(木) 23:20:36 ID:p9LUv/qp0
 炊飯器の電源ケーブルをACドミナスに変えて、
米の味の激変を以前のスレッドで報告させていただきましたものです。
このたび、二年間愛用してきたタイガーのジャーをヤフオクで売って、
新システムを導入しました。松下の新型です。まだエージング中で
炊き上がりが米粒が荒いですが、ポテンシャルは感じます。
エージングが済んだら、また内部配線も変えてみようと思います。
317 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 23:20:51 ID:wiOObjxE0
>>313
ご愁傷様^w^
318 不老長寿(樺太):2007/09/20(木) 23:20:57 ID:vEiqPOzrO
>>313
精神科へGo!
319 中二(dion軍):2007/09/20(木) 23:21:26 ID:avAO/5gF0
>>315
ちなみにスピーカー何買ったの?
320 客室乗務員(東日本):2007/09/20(木) 23:21:59 ID:oOnAGVOc0
奥田エージング
321 ほっちゃん(岐阜県):2007/09/20(木) 23:23:33 ID:OBsYQFh30
>>264
24000Hzまでしかできなかった
322 クマ(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:24:42 ID:g5Lbi4nN0
>>264
16750が限界だった。29歳男。もうそんな年なのか。
323 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:24:46 ID:GgmntcaJ0 BE:477824966-2BP(293)
>>321
あたりまえだ
324 都会っ子(東京都):2007/09/20(木) 23:28:01 ID:5JfHmn550
要は新車の慣らしと同じだろ。

エージング守ると音が良くなる というより
エージングやらないと音が悪くなる らしい。

よく知らんけど
325 ほっちゃん(岐阜県):2007/09/20(木) 23:28:09 ID:OBsYQFh30
公式の
>上記のテストプレイで20kHzオーバーの記録を叩きだした方によると、
>日常生活で様々な機械の出す高周波ノイズがひどく気になることが多い。とのことでしたので、
>高い周波数の音が聞こえるのも良いことばかりでは無さそうです。
蛍光灯の音とかマジ気になる
326 ふぐ調理師(東京都):2007/09/20(木) 23:28:19 ID:3cj9foYd0
>>264
おれは18000だた
20000超えると超音波なんだっけか
327通販さん@賛成です:2007/09/20(木) 23:28:33 ID:rb3DbhMN0
>本ソフトウェアでは22000 Hzまでの周波数に対して可聴チェックが可能です
328 私立探偵(埼玉県):2007/09/20(木) 23:29:02 ID:aWlFFLiu0
>>319
M-Audio studiophile AV40だなんて
ピュアオーディオ愛好者がたくさんいるなか
言えるわけがない、

DJして遊ぶだけだから許して欲しい。
329 留学生(関東地方):2007/09/20(木) 23:29:13 ID:xi9Q8Jxa0
エージングって結局、自分の耳が慣れたって事でしかないんだよな
330 ダンサー(東京都):2007/09/20(木) 23:30:19 ID:mEg+DCEV0
坂東エージング
331 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:30:41 ID:GgmntcaJ0 BE:199094235-2BP(293)
むかしゃブラウン管の音くらい余裕だったのになあ
30超えると耳ってマジ劣化すんだなあとかホントに実感するわ
332 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 23:30:45 ID:wiOObjxE0
とっかえひっかえしてる身には慣れなんてないぜ
333 ほっちゃん(岐阜県):2007/09/20(木) 23:31:12 ID:OBsYQFh30
>>327
一回やってみろよ
334 割れ厨(樺太):2007/09/20(木) 23:31:49 ID:WhgZVtJVO
ヘッドフォンってPCに直接刺すのとスピーカー経由で刺すのとどっちがいいの?
スピーカーはかなりの安物です
335 40歳無職(千葉県):2007/09/20(木) 23:31:51 ID:rb3DbhMN0
>ver. 1.010 (2006/12/31)出力フォーマットぎりぎりの24kHzまで鳴らせるように。その他細かい修正。
336 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:32:26 ID:bm66SHpV0
寝ても覚めても電話の音がうるさいってのは脳のお医者さんへ逝くのがいいのかな
337 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 23:33:31 ID:w01JciDG0
19000Hzが聞こえるとかいってる奴サウンドカードとかしょぼくて
実は低い音とかなってるだけじゃないの?
338 客室乗務員(東日本):2007/09/20(木) 23:34:03 ID:oOnAGVOc0
>>264
左右でかなり差があることに気付いた。
339 大道芸人(北海道):2007/09/20(木) 23:34:11 ID:euhXAK9K0
24000Hzまでノーミス

前に伝送能率測定器の発振部使って計測してみたが、
ちゃんとした周波数特性の機材使えばだいたい6kHzまでは聞ける

オカルト的な音響オタはデタラメに特性弄って「いい音」とか言うから困る
あと聞き取れてないのに「良くなった」とか。
340 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:36:32 ID:GgmntcaJ0 BE:637099586-2BP(293)
スピーカーの箱はできるだけ鳴らさないほうが素直でいい音だと思うのはオレだけか
341 学校教諭(コネチカット州):2007/09/20(木) 23:36:58 ID:8SRi7s3DO
この前センモニ買ってみたがスゲーよ
この中古スピーカー+そこそこパワーのある中古アンプで10万強
金の無い奴は新品買うな
342 ほっちゃん(岐阜県):2007/09/20(木) 23:37:03 ID:OBsYQFh30
>>338
テストが左からしか聞こえないものと思ってたが右でも不正解の音はしてる
ってことは俺の右耳終わってる
343 大道芸人(北海道):2007/09/20(木) 23:37:13 ID:euhXAK9K0
>>337
サウンドカードじゃなくて、出力フォーマットの問題
48kで24kサンプリングしてんだから、理想的な正弦波にはならないよ。

正確に計りたければ、サンプリングレートを上げるか専用のアナログ機材使え
344 ボーイッシュな女の子(大分県):2007/09/20(木) 23:37:46 ID:a71Ppgk20 BE:2802454-PLT(15002)
>>264
ノートのファン音がうるさいけど16800くらいまでは分かった
345 きしめん職人(栃木県):2007/09/20(木) 23:37:53 ID:lBVnAZWe0
>>334
セオリーは中間機材が少ない方だけど
やってみて音が気に入った方で良いよ
346 憲法改正反対派(埼玉県):2007/09/20(木) 23:37:53 ID:w01JciDG0
>>343
普通のしょぼいさうんどかーどだとそもそも48kHz鳴らせないでしょ
347 宅配バイト(東京都):2007/09/20(木) 23:38:12 ID:g4RWzbwy0
エージング効果は確かにあるよ。
348 40歳無職(千葉県):2007/09/20(木) 23:40:30 ID:rb3DbhMN0
>>339
6kHzってすごいな
それくらい聴こえると逆に倍音ばっか気になって集中できなそうだ
349 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:40:52 ID:bm66SHpV0
でっかいスピーカーを体の両側に置いて1mぐらいの隙間に挟まれて小さい音で聴くのが一番良い音だと思うぜ
350 留学生(神奈川県):2007/09/20(木) 23:41:44 ID:ZsSlW2rr0 BE:6610638-2BP(111)
351 ぁゃιぃ医者(catv?):2007/09/20(木) 23:42:33 ID:nNSQFIsC0
むしろ人間側がその音に順応するようになって
綺麗に聞こえるようになってるんだ思う
352 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 23:43:43 ID:nubaX5UX0
エージングした後同じ奴をもう一個買って聞き比べればいいじゃない
353 迎撃ミサイル(愛知県):2007/09/20(木) 23:43:43 ID:DY8MRCtj0
>>254
十代で、20390Hzまで。 環境はラップトップの糞オンボ+k271S
スピーカーで音量を上げれば、もっと聴こえそう・・・
354 守銭奴(静岡県):2007/09/20(木) 23:44:04 ID:6A+gUH0V0
パイオニアの5.1chホームシアターセット(5万程度のもの)を購入検討してるんだが、
防音もへったくれもない6畳の部屋で使うには十分だろうか?用途は映画鑑賞くらいだけど
むしろオーバースペック??
355 留学生(東日本):2007/09/20(木) 23:44:13 ID:uQlNOC5J0
DIY板をなめんな
356 和菓子職人(千葉県):2007/09/20(木) 23:46:42 ID:0IsKpUR10
エージング用CDを買う奴は病気
357 ブロガー(岡山県):2007/09/20(木) 23:47:33 ID:L2Z0I8VK0
>>354
ホームシアターはサラウンド館を楽しむものと迫力を楽しむものがある
その環境だと確実に前者しか選択肢は無い
2スピーカーのバーチャルサラウンドで十分
358 民主党工作員(広島県):2007/09/20(木) 23:48:19 ID:nubaX5UX0
>>353
低音とか鳴ってないよな?
359 会社員(東京都):2007/09/20(木) 23:50:29 ID:GgmntcaJ0 BE:132729825-2BP(293)
コンクリブロックをホームセンターで買ってきたときに
足の薬指にブロックを角からおっことした
死ぬかと思った

でも10Mって畳に直置きのほうがいい雰囲気出るよな
昭和っぺえというか
360 幹事長(千葉県):2007/09/20(木) 23:54:21 ID:CuOzgCo20
おっさんがオーディオとか言って音を語っても
その耳は劣化してて、もはや高周波が聞こえなくなってるんだぜ
361 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:55:11 ID:bm66SHpV0
そんな時は空気感で逃げる
362 都会っ子(不明なsoftbank):2007/09/20(木) 23:55:32 ID:wiOObjxE0
問題は高周波じゃないだろ上皇
単純に音量レベルが他人より高くなる方が問題だぜ
363 2軍選手(東日本):2007/09/20(木) 23:58:45 ID:6bF1vv6Q0
>>282
それ正解

めんどいので>>264はやってないが
正弦波では聞こえなくてもワーブルトーンのような揺らぐ音はちゃんと聞こえたりする
人間の耳というか、脳みそってそんなもんよ
364 迎撃ミサイル(愛知県):2007/09/20(木) 23:58:53 ID:DY8MRCtj0
>>358
>>269の言う、"DAの関係で実際の周波数より低い折り返しノイズ"のことですか?
それは、そうかも知れないです。
ただ、少なくともブラウン管のテレビの水平同期信号、、15KHz?、よりは高い音。
とにかく糞オンボだから信用ならない
365 クリーニング店経営(東京都):2007/09/20(木) 23:59:09 ID:hwbLyj6I0
エーズィング
366 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/20(木) 23:59:45 ID:+VbHfIKkO
>>354
S313かな。
六畳ならちょうどいいと思うけど単品でそろえた方が満足できると思うぞ。
367 カメコ(千葉県):2007/09/20(木) 23:59:53 ID:HCQ8SY0K0
アンプとかは知らんけど
スピーカーとヘッドホンは変わるな。
動きやすくなってるのかな
368 40歳無職(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:00:55 ID:iimc8yI90
耳が年齢と共に劣化していくことを考えると
オーディオは若い時に楽しんでおくべきなのかもしれんな
金銭的に難しいが
369 酒類販売業(東京都):2007/09/21(金) 00:02:00 ID:AgzQPHXy0
むしろ自身のエージングに対応して聴こえにくい帯域を補正する機器の方がありがたい。
370 建設作業員(京都府):2007/09/21(金) 00:02:27 ID:tyDK1sG40
エイジング=老化
ただ単に角が取れて部屋に馴染むだけのことよ
371 朝日新聞記者(長野県):2007/09/21(金) 00:03:15 ID:i+Bi+LD20
>>334
USBスピーカーとかUSBサウンドデバイス使ってるなら
スピーカー経由の方がいいけど
そうじゃないなら変わらんと思う。
372 (西日本):2007/09/21(金) 00:05:11 ID:P9y9WS/L0
エージングを否定するヤツがいるとは驚き。
まぁ良くなるとは限らないが。
373 女工(愛知県):2007/09/21(金) 00:06:30 ID:AAjawdwp0
超高音域が聴こえたからといって、楽しいわけじゃないと思う。
それより、年を重ねるごとに(若いけど)音楽を聴くワクワク感が薄れていく
幼児期に聴いた子守唄では涙が出て、小学生の時に聴いたイエロー・サブマリンは最高に楽しかった。
374 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:07:40 ID:JphYPPpE0 BE:716737469-2BP(293)
高い音が出せりゃ(聞こえりゃ)いい音ってわけでもない
375 国連職員(宮城県):2007/09/21(金) 00:08:42 ID:oq79OiJR0 BE:899098188-2BP(6560)
FOSTEXってピュア板だと扱いどうなの?
フルレンジ1発で過去に自作して、結構気に入ってるんだけど
長岡さんの本を買ってそれに乗ってた設計で作った
376 通訳(山形県):2007/09/21(金) 00:09:23 ID:45n40bQK0
>337
おっさん嫉妬涙目
377 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 00:10:12 ID:W6GDKr4x0
>>375
Dynaudio>ScanSpeak>vifa>>seas>>>>>Peerless>Audax>Aura>>Bose>Technics>>>>>>>>>Jordan>Altec>Fostex>Daito>Hivi

個人的にはサブで聞くにはかなりCP高いと思う。
俺は車に付けてる
378 接客業(静岡県):2007/09/21(金) 00:11:13 ID:kD3YSyCr0
>>357
そんなもんかな?ウーファーがあると迫力とか違いそうな気がするけど。

>>366
HTZ-565DVを検討中。
単品でそろえると高くつく上にまとまりがなくならない?
というかほんというと素人なんでよくわからん・・・
379 デスラー(神奈川県):2007/09/21(金) 00:11:19 ID:LnZkfHwi0
僕と自分の生きる板ё
■ ▼

ここは尤紀ёの板です。 荒らしは放置。反応するあなたも荒らしです。個人の中傷・情報晒しなどを目的としたスレッドや書き込みは削除対象です。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/32949/
380 通訳(山形県):2007/09/21(金) 00:11:45 ID:45n40bQK0
>>370
結果的には良くなるんだよ
高音ハイ上がり気味だった奴が、丁度良くなる
381 ダンサー(大阪府):2007/09/21(金) 00:11:47 ID:w6SmygKM0
今日もエージングで長渕キックの練習だ!
382 図書係り(新潟県):2007/09/21(金) 00:12:06 ID:1PqOhwU80
PCの場合、昔のWindows98でリッピングしたものの方が
音が良い様に聞こえて困る。

今のOSは意図的に音をこもらせてる様な気がしてならない。
383 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:12:23 ID:JphYPPpE0 BE:318550346-2BP(293)
10Mのユニットいれかえるか冷蔵庫買おうかいつも悩んでるが
いつもどっちも買わない
384 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 00:14:04 ID:uvFBWz0H0
>>375
安いから自作は別の扱いだな。
俺もFE83の自作使ってるけど
385 パート(石川県):2007/09/21(金) 00:14:15 ID:0F/V9kci0
じゃあミニ四駆はどうなんだよ!
386 40歳無職(長屋):2007/09/21(金) 00:14:53 ID:FXpYDrpy0
高音ハイ上がり(笑)
387 小学生(dion軍):2007/09/21(金) 00:15:10 ID:2DahpZ+d0
最近ピュアスレ多くね?
388 通訳(東京都):2007/09/21(金) 00:15:46 ID:eapWdxxX0 BE:958771788-PLT(12000)
>>375
ピュア板は知らんがレコーディングスタジオではスタンダードモニターになりつつある
389 福男(樺太):2007/09/21(金) 00:16:47 ID:goxC4S54O
>>382
それ2ちゃんねるの代表的な嘘だからw新参乙
390 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:17:34 ID:JphYPPpE0 BE:424732984-2BP(293)
>>388
それはない
サンレコだけだ
391 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 00:17:44 ID:JMrihoHW0
とりあえず5000円以下でオススメなものを教えてくんなませ
392 小学生(dion軍):2007/09/21(金) 00:18:44 ID:2DahpZ+d0
>>391
オーテクのインシュ
393 付き人(栃木県):2007/09/21(金) 00:19:26 ID:+/pshjfj0
オーテクSX1最強と
394 ダンパ(西日本):2007/09/21(金) 00:22:06 ID:e+xueXBu0
おまえら薀蓄垂れる割にシステムは晒さないのな。
395 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 00:22:16 ID:JMrihoHW0
SX1持ってるますわい
396 通訳(東京都):2007/09/21(金) 00:24:23 ID:eapWdxxX0 BE:269655629-PLT(12000)
>>390
そう?
周りはヤマハのモニターが潰れたら大体FOSTEXになってる
新設するスタジオもモニターは大体ここ
ちょっと中高域が張る感じはするけど
397 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 00:24:59 ID:W6GDKr4x0
モニターは何だかんだでBOSEが根強い気がする
398 シウマイ見習い(中国地方):2007/09/21(金) 00:26:53 ID:/fEMAcKr0
>>394
めちゃくちゃショボイもん。恥を忍んで晒すと、

サウンドカード ONKYO SE-200PCI

アンプ ONKYO A-933

スピーカー ALR/JORDAN Entry Si

ケーブルは全てカナレの安いやつ。(PA現場で使われてるものと同じ)
ヘッドフォンはSTAX SRS-2050A (Basic system)
399 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 00:27:08 ID:W6GDKr4x0
ある程度は揃えたけど聞く曲が無い俺涙目
400 漂流者(宮城県):2007/09/21(金) 00:29:54 ID:r50xep+W0
>>399
自分の聞きたいジャンルに合わせて機器選びとかしなかったの?
401 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 00:30:33 ID:JMrihoHW0
雑食には1機にしぼるというのはなかなかきついぜ
402 恐竜(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:31:23 ID:JvzwelSh0
Scepter-F1の音すきだったんだよね
今はもう買えないのかな
家建てることになったから新調しようかと思って
403 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 00:33:05 ID:W6GDKr4x0
>>400
Lynx L22

(DAC検討中)

PMA-2000AE

QUAD 11L


基本はジャズとかロック、アニソンだから無難な構成にしといた
404 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 00:33:20 ID:uvFBWz0H0
>>398
俺よりは高い

ProdigyHD2→DV-S9(DAC代わりに使用)→マランツPM6100SA ver.2→FE83の自作バックロードホーン
ケーブルは同じくカナレの4S11とか、サウンドハウスで買った安い光デジタルケーブルとか。
ヘッドホンはπのMonitor10R

今度は安いモニター用のアンプとスピーカー買おうと思ってる。ベリンガーとか。
音にそんな金は掛けたくない。
405 今日から社会人(樺太):2007/09/21(金) 00:34:00 ID:51GFamnAO
>>378
それってDVDプレイヤー付きのやつだっけ?
AVアンプ+スピーカーの方が後から拡張できていいよ。PCの自作に近い感じかな。
予算が少ないなら最初は2.1chでもいいしね。
ただしSWは一軒家以外だと怒鳴り込まれる恐れあり。
406 インテリアコーディネーター(京都府):2007/09/21(金) 00:35:17 ID:faKSH5360
SE-DIR2000使ってるんだけど、おまいらは無線なんてありえない、音劣化しまくりだろとかいいそうで怖い
407 小学生(dion軍):2007/09/21(金) 00:35:26 ID:2DahpZ+d0
プリメインアンプから先は越えないでおこうと思う。
パワーアンプとコントロールアンプなんていらんだろ。
ここ超えたらあとはまっしぐら…な気がする
408 タイムトラベラー(宮城県):2007/09/21(金) 00:36:05 ID:iGJhTjG30
俺の女房もエージング効果ばっちりだぜ


(´;ω;`)ウッ
409 銭湯経営(愛知県):2007/09/21(金) 00:37:18 ID:LutrSRr50
同時に2つ買って片方エージング
どっちがいいか聴かせて
エージングしたほうが8割以上だったら認める
410 わけ(樺太):2007/09/21(金) 00:37:44 ID:qaQJPh9/O
ハードよりソフトを気にしたほうがいいんじゃないんですか?W
アニソンばっか聞いてちゃ彼女も出来ませんよW
411 鉱夫(岡山県):2007/09/21(金) 00:39:34 ID:IhdA3iV20
AVアンプと入門機のスピーカーで満足ですよ。
それでもスピーカーに万単位の金つぎ込んでること話したら会社で変態扱いされたけど。
412 漂流者(宮城県):2007/09/21(金) 00:39:57 ID:r50xep+W0
総額を考えるとスピーカーをもっと良いの買った方がいい気もするけど
十分いい音鳴らせる環境じゃん。
CD屋の棚一列丸ごと買うくらいの気持ちでガンガン買っちまえよ。
一通り機器そろえるともうCD買うくらいしかやることないんだから。
揃えても揃えてもオーディオ機器を補強せずにはいられないような人が
オカルトアクセサリーに走るんだからな。そっちには行くなよ。
413 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 00:40:37 ID:JMrihoHW0
スピーカーでエロゲの勇者はいないのか
414 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/09/21(金) 00:41:13 ID:/zHa51940
多少はあるんだろうけど、耳が慣れて来たことによる効果が大きいんだろうな
415 党総裁(千葉県):2007/09/21(金) 00:41:40 ID:quJRU+Tf0
mp3でくれ
416 恐竜(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:43:56 ID:JvzwelSh0
最新の機種のほうが音が良いんだろうけど
若い時に憧れてた機種が欲しくなるな
今だにONKYOのこれが欲しい
ttp://www.niji.or.jp/home/k-nisi/a-1e.htm
417 経済評論家(樺太):2007/09/21(金) 00:44:12 ID:PRUx9sXKO
スピーカー買ったはいいが部屋のせいか
聴力のせいか右がなってないように聞こえるぜ
ヘッドフォンではこんなことないのに
418 接客業(静岡県):2007/09/21(金) 00:44:53 ID:kD3YSyCr0
>>405
田舎の一軒家なので騒音は気にしないんだけど、
たしかに拡張性があったほうが後々便利かもね。

AVアンプはどのメーカーが評判いいんですかね?
419 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:44:53 ID:JphYPPpE0 BE:530916285-2BP(293)
>>396
ヤマハって10Mのことか?
FOSTEXってNF1Aとかあの黄色いコーンのシリーズのことだよね
あまりにも性格違うと思うし
10Mはまだ全然交換ユニット売ってるからわざわざ買い換える理由が無いし

スタジオに置くニアフィールドで10M以外なら国内外でジェネレックのほうが多いと思うよ
FOSはむしろ日本人ミュージシャンの自宅スタジオ
つまりはサンレコにだまされた人ら
FOSTEXはサンレコの広告費の高い表紙裏をそうとう昔から独占してっからね
420 漂流者(宮城県):2007/09/21(金) 00:46:31 ID:r50xep+W0
>>417
それスピーカーケーブルちゃんと接触してないんじゃね?
接続がちゃんとしていてもダメなら返品するか耳鼻科行けよ。
泣き寝入りはもったいないよ
421 付き人(栃木県):2007/09/21(金) 00:47:46 ID:+/pshjfj0
スピーカーを業者に頼んで作らせちゃう基地外オーディオヲタの友達曰く
「100万のスピーカーの音は8万のヘッドフォンで出せちゃう」
422 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 00:49:22 ID:uvFBWz0H0
>>417
ヘッドホンで大丈夫ならたぶん機器のほうでしょ。
まずスピーカーを左右交換してみるんだ。
それで同じだったらアンプの方か、部屋の影響かも
423 朝日新聞記者(長野県):2007/09/21(金) 00:53:43 ID:i+Bi+LD20
エージング云々言ってるやつは
もちろんモンスターケーブル使ってんだろーな?
424 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 00:53:52 ID:W6GDKr4x0
にしてもフルレンジの定位は最高だな。ヘッドホン並
425 社長(千葉県):2007/09/21(金) 00:54:49 ID:+iPgmwpk0
良くなるかどうかはともかく 音が変わるのは確か
426 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:55:42 ID:JphYPPpE0 BE:238912092-2BP(293)
>>396
そうだ、もうひとつ書いとくと
サンレコ紙上に写真載せるときにFOSTEX使ってますみたいな風にしてるエンジニアやミュージシャンも
実際は違うの使ってるなんてざら
代表的なのだと…ええとredr何とか(わかる人はわかる)とか
427 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 00:55:47 ID:iUiYkzyZ0
これまでオーディオ機器にかけた金は50万ぐらい
音楽CDにかけた金は400万ぐらい
428 文科相(神奈川県):2007/09/21(金) 00:56:59 ID:JwiKGONe0
全部プラシーボ
429 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 00:58:23 ID:JMrihoHW0
そうやって…なんでもプラシーボのせいにしてればいいさ…AA(ry
430 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 00:58:46 ID:JphYPPpE0 BE:318549964-2BP(293)
じゃあプラズマ
431 商人(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:59:27 ID:3AjT/sLm0
前戯をすると音が良くなるんだが・・・・・。
432 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 01:00:38 ID:iUiYkzyZ0
カナレのスピーカーケーブル買っとけ
4S6で十分だ1m80円だ
それでもミニコンポの動作確認についてる
赤黒の並行ケーブルとはまるで違うぞ
433 経済評論家(樺太):2007/09/21(金) 01:00:41 ID:PRUx9sXKO
>>420 >>422
左右入れ替えてもスピーカーケーブル変え
ても左に寄りまくるんで部屋なのかな?
今度スピーカー両脇にカーテンでも垂ら
してみて駄目なら耳鼻科いくよ
434 漂流者(宮城県):2007/09/21(金) 01:01:36 ID:r50xep+W0
>>423
モンスターケーブルってオカルトオーデイオ界の中じゃあ安物の部類だろ。
435 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:03:12 ID:W6GDKr4x0
正直カナレでいいと思う
436 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 01:03:53 ID:uvFBWz0H0
>>433
ケーブル使ってるってことはアンプとCDP等使ってるんでしょ?
そこが原因かもよ。
他のスピーカーつなげて見ないとわからんけど
437 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 01:04:31 ID:iUiYkzyZ0
>>433
AM放送とかのモノラルソースで確認してみればいいんじゃね
438 シウマイ見習い(中国地方):2007/09/21(金) 01:05:38 ID:/fEMAcKr0
>>264
18280Hzが限界だった
439 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:07:59 ID:W6GDKr4x0
それにしてもPCから折角L22で出してるのにファンレスじゃないのが悲しい
440 今日から社会人(樺太):2007/09/21(金) 01:08:03 ID:51GFamnAO
>>418
それこそ好みになるから何とも言えんが、
デノンのAVC-1508がHDMI1.3aに対応で五万切ってるんでオススメしとく。
次世代DVDで映画見るとかPS3やるとかならHDMI接続は欲しいかなと。

騒音気にならないならガンガン行ってください。
こちとら万損住まいなんで羨ましい。
441 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 01:08:17 ID:iUiYkzyZ0
危険ではあるが
20kHzを音量上げて鳴らしつつ部屋の中をあちこちうろついてみると
なんか鳴ってるのがわかる
反射した音が干渉しあって可聴域まで下がって聴こえてるんかな
442 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 01:09:19 ID:JphYPPpE0 BE:464552257-2BP(293)
>>441
共振じゃね
443 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 01:09:52 ID:iUiYkzyZ0
>>439
静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188971837/
444 年金未納者(埼玉県):2007/09/21(金) 01:10:08 ID:jI9pyl2L0
プロ思考の俺様は断然BEHRINGER
445 パート(千葉県):2007/09/21(金) 01:10:10 ID:7WQBAG600
>>264
最初18000までだったけどボリューム上げたら23000まで聞こえるようになった
なんか適当っぽいな
446 国際審判(東京都):2007/09/21(金) 01:11:49 ID:JphYPPpE0 BE:464552257-2BP(293)
>>445
そのボリュームで警告音とか聞ける?
聞けんほどデカいならそれはもう違う周波数が聞こえてる
447 二十四の瞳(静岡県):2007/09/21(金) 01:13:23 ID:RYSIAphp0
良くなってるような気もするが、プラシーボといわれればそうなのかもしれない。
448 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:22:39 ID:JMrihoHW0
とりあえずν速的にオススメな5000以下のPCようスピーカ教えてください
449 年金未納者(埼玉県):2007/09/21(金) 01:23:30 ID:jI9pyl2L0
>>448
PC用スピーカーはもうまともなの売ってない。
数年前ならそのくらいでものすごくいいのがあったんだけどね。
450 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:25:05 ID:JMrihoHW0
まじですかい
451 接客業(静岡県):2007/09/21(金) 01:26:07 ID:kD3YSyCr0
>>440
参考になります。ありがとうございました。

でもやっぱ自分にはまだ自作構築は早いかも・・・金銭的にも知識的にも経験的にも
PCで言ったらメーカー製の出来合いものがちょうどいい感じかも。
しかし、奥の深い世界だ・・・上を見たらきりがない。
というかAVアンプの背面のカオス感にはついていけないわw
452 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:27:50 ID:W6GDKr4x0
>>451
個人的にはプリメイン買って2chで楽しむのがいいと思うよ
453 国連職員(宮城県):2007/09/21(金) 01:32:01 ID:oq79OiJR0 BE:112387542-2BP(6560)
>>448
エレコムとオウルテックだかのアクティブが5000円以内で薦められてた
もう少し出して、RSDA202とか買ってみるといい
454 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:34:05 ID:JMrihoHW0
ありです
455 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:34:49 ID:W6GDKr4x0
>>448
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104473103

これなんてどうよ。俺の入門機

ランプが付かないだけだから普通に動作するよ
456 年金未納者(埼玉県):2007/09/21(金) 01:38:54 ID:jI9pyl2L0
>>450
○黄金期
オンキョーの神機
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-R3(B)?OpenDocument
概観、音ともに価格以上の性能。
狭い机の上にもおける。同じ音を今手に入れようと思ったら
もっとでかいのしかないだろうな。

○そろそろ終わりの時代
マンネリしてきたので奇をてらってみる
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-R3X(B)?OpenDocument
音質面での狙いもあるのでまだ許せるが
正直あまり使いたくない形

○現在
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-R1X(B)?OpenDocument
\(^o^)/
457 数学者(コネチカット州):2007/09/21(金) 01:43:11 ID:4r29OgvSO
ああそういえば俺も右チャンネルに偏って聞こえるわ
スピーカーの左1.5m先がガラス扉になってるからかな
458 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:43:26 ID:W6GDKr4x0
とりあえずオススメするのは>>455
バイト時代に買った奴。

中高音が綺麗だし低音もしっかり出る。
ボーカルがはっきり聞こえて中々いいよ
459 自宅警備員(北海道):2007/09/21(金) 01:45:45 ID:ElK8GuMS0
ヘッドホンはHP830しか持ってない俺が次に買うべき
15000円以内のヘッドホンを教えろクズどもください
アニソン(女性ボーカル)とよくわからない癒し音楽を聴きます
460 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:49:19 ID:JMrihoHW0
K240Sでもかっときんしゃい
461 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:49:36 ID:W6GDKr4x0
D1000でもいいんじゃね
462 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/21(金) 01:50:12 ID:ygJGo9GCO
一万五千くらいまでのヘッドフォンでAKGあたりのやつでオススメはなんですか?
ハードコアとギターポップをよくききますです
463 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:50:55 ID:JMrihoHW0
K81DJ
464 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:51:22 ID:JMrihoHW0
>>462
てかあと3000付け足してK181DJ買えよ
465 住所不定無職(dion軍):2007/09/21(金) 01:52:34 ID:IPCszR6c0
エージングって何よ?
466 国連職員(宮城県):2007/09/21(金) 01:53:26 ID:oq79OiJR0 BE:1011485489-2BP(6560)
慣らし運転
467 福男(徳島県):2007/09/21(金) 01:54:10 ID:BuFfgOX70
お前らって音の聞き比べとかうpられると
wavとmp3の128kbpsも判別できないくせに
エージング効果なんて分かるわけないだろw
468 請負労働者(アラバマ州):2007/09/21(金) 01:55:09 ID:wcs8MCpH0
サウンドカード VAIO MXS7/自作PCにONKYO SE-90PCI

ドライバー SRM-313

ヘッドフォン STAX SR-404

MXS7結構音が良い
値段なりの価値はあるかな
469 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 01:55:24 ID:uvFBWz0H0
>>462
オーテク嫌いじゃなかったらATH-A900とかは?
実際に聞いた事無いけど。
40ΩだからHPAなくても大丈夫な希ガス
470 バイト(岡山県):2007/09/21(金) 01:56:16 ID:ZPtF4t+H0
471 fushianasan(アラバマ州):2007/09/21(金) 01:56:45 ID:r2CYknlu0
>>465
そのままの意味では「歳を取らせる(劣化させる)」こと。
メーカーによってはある程度使い込んで
劣化の進度が安定した状態を想定して音作りをしてる。

革細工でもあるじゃん。最初はカッチカチだけど
使い込んでるうちに身体に馴染む馬具とか。
472 クマ(アラバマ州):2007/09/21(金) 01:56:50 ID:rh1PFL7g0
ヘドホンは買ったときの音としばらく使った後だと確かに変わると思うけどなあ
大抵はこもったような感じだったのが取れるような感じで
473 新宿在住(熊本県):2007/09/21(金) 01:57:18 ID:u5ImilAa0
タンノイのMERCURY F4か
KEFのiQ3で迷ってるんだけどどっちがいいの?
iQ3はスタンドいるから値段は同じくらいになると思うんだけど
474 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 01:58:05 ID:W6GDKr4x0
何となくFOSTEX乗せたアクティブスピーカーを製作中。

オクに出すと思うから誰か買ってくれよ
475 割れ厨(樺太):2007/09/21(金) 01:58:23 ID:F89SekkqO
>>465
ウェンツクンとあんなことやこんなことぉすることだょ
476 年金未納者(埼玉県):2007/09/21(金) 01:58:57 ID:jI9pyl2L0
>>474
さっきからオーク宣伝あからさま杉wwwwwwww
477 渡来人(東京都):2007/09/21(金) 01:58:59 ID:6s8el82N0
ここのHP最高だwww
サウンドステーション10万か
http://www.rosenkranz-jp.com/Product/Accessories/soundstation2.htm
478 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 01:59:55 ID:JMrihoHW0
>>467
いくらなんでもそれはないw
479 ネット廃人(アラバマ州):2007/09/21(金) 02:01:36 ID:iFbXf8Ke0
恥ずかしながらも、SE210をエージングしてます
480 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 02:01:39 ID:W6GDKr4x0
>>476
俺としては良いスピーカーがあるから勧めてるのよ
出品者じゃないよ

製作中の奴は宣伝すると思うけどね。
481 fushianasan(アラバマ州):2007/09/21(金) 02:02:57 ID:r2CYknlu0
ER-4Sに関しては使うほどに音が悪くなってく。
特にチップの劣化よりもイヤーパッドの劣化が早い。
482 請負労働者(アラバマ州):2007/09/21(金) 02:03:31 ID:wcs8MCpH0
>>481
その代わり耳の穴に入りやすくなるでしょ
483 自宅警備員(北海道):2007/09/21(金) 02:03:36 ID:ElK8GuMS0
K240SとK271Sってどっちがいいんだよ
いつもPCとミニコンポで聴いてるんだがこいつら使う場合はアンプ必要?
484 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 02:03:52 ID:W6GDKr4x0
というかラジカセしか作らない最近のAIWAに絶望。
前みたいにモノアン内蔵フルレンジとかどんどん出して欲しいのに。
485 タコ(新潟県):2007/09/21(金) 02:04:16 ID:IV2T/bfV0
エージングで変わるのはヘッドホンじゃなくて耳の方
486 fushianasan(アラバマ州):2007/09/21(金) 02:05:06 ID:r2CYknlu0
みんなウーハーやツイーターってどのぐらいの頻度で交換してる?
いま使ってるスピーカーが10年ぐらい使ってて買った当初より音が丸く感じるんだけど。
487 車内清掃員(栃木県):2007/09/21(金) 02:06:00 ID:IXyrqxBw0
>>473
聴いて自分で決めるしかないでしょ
488 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 02:06:27 ID:W6GDKr4x0
25mmフルレンジユニットを付けたヘッドホンってどうなのかな
489 民主党工作員(東京都):2007/09/21(金) 02:07:11 ID:vKT67aT00
>>485
と思ってたんだけどさ、前ヘッドフォン壊れて同じやつ買ったら音がこもってたんだよね。
で、エージングしたら抜けがよくなった。
490 天涯孤独(千葉県):2007/09/21(金) 02:08:32 ID:uvFBWz0H0
>>473
音の傾向が全然違うから聞くしかないな。
自作できるならスタンドは木で5000円もあれば作れる。
491 新宿在住(熊本県):2007/09/21(金) 02:14:44 ID:u5ImilAa0
>>487
>>490
視聴出来るところが…
492 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 02:15:41 ID:W6GDKr4x0
高いスピーカの設計図手に入れて自分で作ったら安く出来そうだな
493 不老長寿(兵庫県):2007/09/21(金) 02:17:14 ID:7QWfibuK0
厚み(笑)量(笑)曇り(笑)癖(笑)やや(笑)分解能(笑)音場(笑)価格なり(笑)原音(笑)
忠実性(笑)エッジ(笑)聞き疲れ(笑)明瞭さ(笑)鮮やかさ(笑)温かさ(笑)深み(笑)
艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)繊細(笑)響き(笑)弦楽器の透明感(笑)チープ(笑)
ブーミー(笑)ドンシャリ(笑)デザインはいい(笑)歪み(笑)締まりに欠ける(笑)
粗(笑)スピード感(笑)スネアのキレ(笑)質感(笑)不自然(笑)高域の刺さり(笑)
オールマイティ(笑)ローエンド(笑)フラット(笑)実態感(笑)無難な表現(笑)力強さ(笑)
伸び(笑)エージング(笑)線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)滑らか(笑)生っぽさ(笑)
本物のようなボーカル(笑)独特の味付け(笑)心地よさ(笑)官能的(笑)開放感(笑)
柔らかい音(笑)表現(笑)金管楽器が鮮やか(笑)ハイハットの明るさ(笑)音楽鑑賞(笑)
コストパフォーマンス(笑)ホワイトノイズ(笑)モニター的(笑)音の細部描写(笑)
広大な音楽空間(笑)音楽を楽しむ(笑)メーカーの癖(笑)良質な音(笑)金属的(笑)
音に心が包まれる(笑)タッチノイズ(笑)側圧(笑)蒸れ(笑)漏れ(笑)
494 下着ドロ(関西地方):2007/09/21(金) 02:50:00 ID:iUiYkzyZ0
ピンクノイズ発生させてくれるソフトがあるから
それをオーディオに突っ込んで仕事に行ってる間ずっと鳴らしっぱなしで1週間
495 副社長(宮崎県):2007/09/21(金) 03:24:19 ID:UYAQr5XH0
>>264
17250 Hzまでしかわかんなかった
25なのにもうおばさんなのね・・・
496 留学生(兵庫県):2007/09/21(金) 04:03:38 ID:7corG+tT0
配線コードとかのエージングは訳わかめだが、スピーカは何年も使えるように
エッジやダンパを硬く作っている だからしばらく動かすとだんだん柔らかくなって
本来の音が出るようになるってこと

つーことは1日の聞き始めでも動きが柔らかくなるまでがエージング時間
コーンの動きを邪魔しないということが重要だから、寒い部屋で聴くなんて論外だわな
スピーカも楽器だから使い込めばいい音になって行くと思えばいいなじゃない?

使い込むといえば、おとといのSONGS杏里の声 おっちゃんちょと涙が出たど
晩年のひばりさんや永ちゃん、陽水、桑田もそうだけど、みんな年を重ねるごとに
いい声になっていく これも一種のエージングのかな
497 留学生(石川県):2007/09/21(金) 04:11:58 ID:gM6RA5tH0
>>264
23600までノーミスだったけど何か役に立つのか?
498通常のほうじ茶の●倍【JJ017216.ppp.dion.ne.jp 】:2007/09/21(金) 04:27:50 ID:Nvx1OJTc0 BE:371760285-2BP(0)
ヘッドホンだと体で感じれないからなぁ・・・・・
499 学校教諭(東京都):2007/09/21(金) 04:30:04 ID:BalhIOj00
オーディオタクだけは嫌い
500 デスラー(東京都):2007/09/21(金) 04:36:45 ID:RMMJQkpo0
>>6
オーディオのことはよくわからんが、もうちっと厳選した方がいいんじゃないか。
スイーツその他のアレもそうだけど。
501 修験者(神奈川県):2007/09/21(金) 04:40:20 ID:gxLT6YvY0
東電の電力は安定していていいよ。
パワフルなトランス使うと、かなり違って聞こえる
502 講師(アラバマ州):2007/09/21(金) 04:41:54 ID:21ssHYCo0
実際、A900ってヘッドホンを新品の状態から慣らし運転して明らかに変わったよ。
最初はサ行やハイハットがすごく耳ざわりだったけど、3日くらい鳴らしっぱなしにして嘘のように収まった。
そこから先の変化はわからん。エージング(笑)って感じ。
503 新人(愛媛県):2007/09/21(金) 04:47:08 ID:hbbj5/v00
>>494
いやらしいな このスケベめ
504 名誉教授(大阪府):2007/09/21(金) 04:58:05 ID:ttYzBaNa0
ワンルームのマンション住まいだがDTMやってるので本格的なモニタースピーカーを買おうと思う。
普通の音量で聞く分には近所迷惑にならないよな?
ちなみに隣や上下の階からの生活音は全く聞こえない
505 造園業(神奈川県):2007/09/21(金) 05:09:26 ID:l4lOiscm0
>>483
そのどっちよりもK270がいい
506 建設作業員(愛媛県):2007/09/21(金) 05:27:32 ID:lEAeEtuS0
>>502
いや、その作業をエージングと言うんだけど…
507 牛(アラバマ州):2007/09/21(金) 05:34:13 ID:nc0WES9y0
良くなるかは別として劇的に変化はするよな
あれだろ、ミニ四駆のモーター空回ししてギヤのケバとったりするようなやつと同じだろ
508 請負労働者(アラバマ州):2007/09/21(金) 05:36:41 ID:wcs8MCpH0
結局は自分の耳がその音に慣れただけなんだよな
それがエージング
509 舞妓(アラバマ州):2007/09/21(金) 05:40:44 ID:i49OO4FJ0
HDDで音質がどうこういってる連中の話は胡散臭くて堪らない
510 わけ(樺太):2007/09/21(金) 05:43:57 ID:OxjvC6cmO
ぽっちゃりデブでいいじゃん
511 電話交換手(樺太):2007/09/21(金) 05:44:57 ID:U6ELaEXiO
うちのスピーカーもプラグ出し入れしていろいろ試したらいい音出すようになったわ。
でもやっぱりエージングよりは若い方が好きだわ。締まりがあるね。
512 コピペ職人(埼玉県):2007/09/21(金) 07:43:16 ID:HV3fAUmO0
>>508
実際の音の変化の内の99%はそうだろうな
513 留学生(アラバマ州):2007/09/21(金) 07:48:30 ID:UCOrqdTs0
>>264
18500くらいまでしか聞こえなくなってた
確かに20000超えてた昔はブラウン管とかコンポが待機で出す高周波うるさかった
これがエイジング…
514 機関投資家(北海道):2007/09/21(金) 07:49:44 ID:2pUUo8VK0
そういや昔、どっかの雑誌でHDD別の音質比較やってたな。
「SEAGATEは厚みがない」とか「MAXTORは糞」とか。

あの辺から音オタのオカルト化が加速した感じ
515 白い恋人(東京都):2007/09/21(金) 07:49:52 ID:Ikx4vJZz0
エージングw

使ってるオマエが相当エージングされてるけどなwww

ま、音なんて気分で聴くもんだ、その程度の脆弱なものでしかない。
516 クマ(沖縄県):2007/09/21(金) 07:51:44 ID:NO5JCIpq0
耳なんか信用してる奴は能無し
517 つくる会(樺太):2007/09/21(金) 07:53:29 ID:H9tfMqo0O
ソニーの5000円のヘッドフォンとオーテクの20000円のヘッドフォン聴き比べしたが全然違いが分からんかった
しかし装着感や質感は明らかに20000円の方が上
518 留学生(アラバマ州):2007/09/21(金) 07:54:12 ID:UCOrqdTs0
確かにブラウン管の音はまだ聞こえるが、ラジカセの、コンセント抜かない限り聞こえ続ける待機音?みたいなのは
聞こえなくなってる。あれは何Hzくらいなんだろうね?

http://www.studiocage.com/mj_log/0100/15246.html

キーン音はテレビの仕様です。
これはNTSCの水平同期周波数が15750Hzなのが原因です。
この周波数はブラウン管の水平駆動コイルに使われたり、高圧発生用トランスに使われたりします。

大きな電力を消費する部分に使われる周波数なので、回避は出来ません。
519 船員(コネチカット州):2007/09/21(金) 07:56:31 ID:gArp07VzO
ポタ板ではEX90かCK7が人気
520 割れ厨(樺太):2007/09/21(金) 07:58:38 ID:NlqXNAH5O
>>517
それって違いが判ってんじゃねーの?
521 映画館経営(アラバマ州):2007/09/21(金) 08:01:21 ID:Yv8qzNjM0
ポA連中はクズばっかだから困る
高いイヤフォンもってりゃ偉そうな態度になり
音質がどーこーいう癖に音楽の知識はゼロ
522 機関投資家(北海道):2007/09/21(金) 08:01:30 ID:2pUUo8VK0
ぶっちゃけた話、
カーステレオに100万かけてずんずん低音鳴らしてるのも
部屋置きのスピーカーとかケーブルに100万つぎ込むのも対して変わらん。

音質云々じゃなくて、「自分はこれだけこだわってるんだ!」てのを
形に残してアピールしたいだけ。
方向性が違うだけで、やってることは等身大フィギュアとかレア物トレーディングカードとかその辺と一緒なわけで。
523 白い恋人(東京都):2007/09/21(金) 08:03:29 ID:Ikx4vJZz0
>>522
うーん・・・部屋置きの場合はアピールもさることながら
「こんだけこだわったんだから音はいいはずだ!」
と思い込むためにやってんじゃないか。
524 中学生(神奈川県):2007/09/21(金) 08:04:14 ID:iKGI1r1b0
音質にこだわると金がかかるから嫌だ
昔DTMやってたときカナレとかモンスターのケーブル使ってたけど
525 機関投資家(北海道):2007/09/21(金) 08:13:37 ID:2pUUo8VK0
こだわり方が変なんだよ。
自称「オーディオに詳しい」「ケーブルにはこだわってる」な奴でも、
ケーブルの伝送特性すらまともに計れないのがほとんど。

実際のデータより「これだけ金かけたんだからいい音の筈だ」って願望が優先してる。
宗教と変わらんよ。
526 デスラー(宮城県):2007/09/21(金) 08:20:46 ID:5mGUSSYd0
カナルっていうんだっけ?
あのタイプは耳にゴムが馴染んでくると良い音になった気はするよな
527 日本語教師(北海道):2007/09/21(金) 10:02:29 ID:Vh7XPgrF0
>>525
そう、だけから何万円の音みたいな気持ち悪い
表現がでてくる
528 解放軍(千葉県):2007/09/21(金) 10:19:02 ID:iOznK+xl0
タイムドメイン式のSPなんて2マンあれば作れるからみんなもやってみん
市販の2万円SPを軽く越える音出るから
529 今年も留年(神奈川県):2007/09/21(金) 10:36:40 ID:Om6JmdZ40
>>264
夜勤明けの23歳だけど22920まで聞こえた
俺疲れてんのかな
530 しつこい荒らし(三重県):2007/09/21(金) 10:50:09 ID:V2M+nQ090
CD-Rの書き込み速度で
音質が変わるってのは本当?
言われてみれば確かに、くらいは感じるけど・・・
531 車内清掃員(栃木県):2007/09/21(金) 11:46:48 ID:IXyrqxBw0
昔あったヤマハの専用ドライブみたいに
書き込み時にビット長をギリギリまで保って
再生時のエラーを減らせば音質は変わるんじゃないかな?
それが俺や君に聴きとれるかは別の問題
俺はR品質にはこだわらない方
532 留学生(宮城県):2007/09/21(金) 12:05:26 ID:YMlUHzcq0
ペア3万ぐらいのオススメパッシブ教えてくれ
533 空軍(千葉県):2007/09/21(金) 12:16:43 ID:ENc2ph4R0
テレビが付いてる時の音って何Hzくらいなの?
534 学校教諭(関西地方):2007/09/21(金) 12:37:48 ID:UBMqIl/e0
535 住所不定無職(アラバマ州):2007/09/21(金) 12:40:04 ID:GJJzjqQp0
確かに女の人がエージングでなんちゃらって発言を聞いたことがないな
536 図書係り(静岡県):2007/09/21(金) 12:50:27 ID:5KvPNwjp0
PCもエージングすると動作が速くなるのか?
537 うどん屋(長屋):2007/09/21(金) 12:54:53 ID:wQ31uyvy0
僕の肛門もエージングされそうです><
538 女流棋士(アラバマ州):2007/09/21(金) 13:02:05 ID:VvnG4x9f0
なんで電気の話になって、リスニングルームの方に話題が行かないんだろ?
どう考えてもリスニングルームの方が影響大きい(というか前者は影響あるのか発電所とか)
と思うのは建築学科の戯れですか。
539 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/21(金) 13:02:10 ID:OYvRQpYLO
ビクターの糞でかいスピーカーがハードオフ中古で500円だったので買ったらめっちゃ良い音で俺歓喜
アンプはpc用スピーカー(700円)内蔵の奴をバラして使ってる
540 調理師見習い(兵庫県):2007/09/21(金) 13:14:49 ID:2w8/LrwN0
CDをCD−Rにコピーした場合、CD−Rによって音が変わるなんてことが本当にあるのか?
デジタルだろ? 0と1の情報しかないのに何で?
541 酒蔵(埼玉県):2007/09/21(金) 13:16:13 ID:KNhCOn+70
>>540
さぁ・・・
エラーが多くて訂正されまくっているとか?w
542 調理師見習い(兵庫県):2007/09/21(金) 13:19:29 ID:2w8/LrwN0
>>541
マジでか!
ということは、ワープロの文章をCD−Rにコピーして開いてみたら
オリジナルの「ありがとう」という文章が「おりがとう」ってなるようなことか
それはえらいこっちゃな
543 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 13:21:06 ID:JMrihoHW0
エージングの過程を楽しむよりもヘッドホン数十台をとっかえひっかえして聞く方が楽しいぜ
ってかヘッドホン付けて鳴らしっぱなしにするわけじゃないのに耳が慣れるってどういうことよ
544 番組の途中ですが名無しです(長屋):2007/09/21(金) 13:22:04 ID:V1ujOA1h0
俺なんかipodの付属イヤホンで満足だけどな
ここの人たちは俺みたいな人間を馬鹿にしてるんだろな
545 党首(長屋):2007/09/21(金) 13:23:22 ID:Ca5UyKlX0
女は海だな
546 不老長寿(樺太):2007/09/21(金) 13:24:31 ID:Y/p6r+7DO
>>542
C2エラー でググれ

事実として粗悪なRでプレスに回そうとすると断られるから
547 ディトレーダー(北海道):2007/09/21(金) 13:24:45 ID:0P2zP5PI0
>>498
だよね。
ところで、ニチョのどこに行けば会えるん?
548 運び屋(神奈川県):2007/09/21(金) 13:25:22 ID:3zGdhA530
>>264
これさ、出力をオーディオアナライザかなんかで観測しながらやらねえと
わけわかんないよね
549 パート(東京都):2007/09/21(金) 13:28:32 ID:VAA7ZmTx0
× エージング
○ コンディショニング
550 調理師見習い(兵庫県):2007/09/21(金) 13:35:00 ID:2w8/LrwN0
>>546
さんきゅ、ググってみた、勉強になったよ。
http://www.muplus.net/cccd/faq.html#q902

CCCDヒドス
551 軍事評論家(宮城県):2007/09/21(金) 13:38:37 ID:J0+DyQRD0
測定器を仕事で作っているんだが,
確かにずーっと電源ONにしていた方が出力が安定するな.
回路内の温度が一定するからだと思うけど.
552 イベント企画(関西地方):2007/09/21(金) 13:42:03 ID:MZArkGSw0
オーディオテックのATH-AD300とかいう5200円程度のヘッドホンを買ったら、かなり音が良かったぞ

オススメ
553 養蜂業(不明なsoftbank):2007/09/21(金) 13:42:35 ID:JMrihoHW0
釣り糸たらしすぎで逆にワロタ
554 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 13:59:37 ID:W6GDKr4x0
D5000がおすすめ。高くて買えないけど
555 運送業(dion軍):2007/09/21(金) 14:08:23 ID:JkUW/rXW0
オーテクの開放
ゼンハイザーのHD25
外用にK26P

最高
556 アマチュア無線技士(山口県):2007/09/21(金) 14:23:21 ID:BxGG0Tms0
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/aging.htm

ケーブル交換で音は変化しないと言い切る教授の志賀さんもエージングの効果は認めているようだ。
ただ、このページを見るかぎり、ケーブルの時と違ってブラインドテストなどに基づいて言ってるわけではないようだ。
勝手な憶測だが、長年、機械の慣らしを説いた手前、エージングの効果はないと今さら言えなくなってしまったんじゃないだろうか。
557 アマチュア無線技士(山口県):2007/09/21(金) 14:26:32 ID:BxGG0Tms0
訂正:ケーブル交換で音は変化しない→ケーブル交換による音の変化は人間には感知できない
558 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/09/21(金) 14:28:34 ID:sDlRzl/90
えお前らみたいなのをアンチエイジングって言うの?(^-^)
559 ハンター(長屋):2007/09/21(金) 14:40:07 ID:zR9/ufjB0
>>264
20400hzまで聞こえた
安心した
PAやってるから
560 22歳OL(広島県):2007/09/21(金) 14:54:37 ID:2FqhrL5n0
>>557
寺内先生がお怒りです。
ピンクのクニャクニャマルチケーブルは伊達じゃないんだと。

そんなことより、コネクターの酸化皮膜を毎日アルコールで拭けだってさ。
561 女工(ネブラスカ州):2007/09/21(金) 14:58:46 ID:xQaDoFdnP
8時間最高音量でエージングしたが、ほとんど変わらなかった
562 解放軍(千葉県):2007/09/21(金) 15:00:26 ID:iOznK+xl0
>>559
PAやっててそこまできこえるならたいしたもんじゃん
仕事でPAしてる連中はみんな耳死んでいってるもん
563 わけ(樺太):2007/09/21(金) 15:04:51 ID:k3LfOyjwO
「音がよくなる」とは違うんだよ。
稼働部分が馴染んで「そのスピーカー本来の音が出るようになる」んだよ。
詳しくは「通販衝動買い」でググれ。
564 ハンター(長屋):2007/09/21(金) 15:06:29 ID:zR9/ufjB0
>>562
そんなに現場出てないから。
流しのPAだし。本業は別なのです
頑張ってもっと良い音を提供したいっす
565 官房長官(アラバマ州):2007/09/21(金) 15:08:36 ID:Zv/BKu8e0 BE:578496858-2BP(7328)
>>21
HD595買って試してみ?
全然違う音になるから
566 司会(広島県):2007/09/21(金) 15:28:33 ID:tW4Sg5gH0 BE:498270645-2BP(123)
うわっ俺20000ヘルツ以上聞こえてた筈なのに…
衰えてるじゃん
なんか怖くなってきた
567 美容師見習い(大阪府):2007/09/21(金) 15:51:19 ID:odr8rK3h0
>>566
可聴域が狭くなるのは仕方ない
諦めろ
568 付き人(栃木県):2007/09/21(金) 15:52:06 ID:+/pshjfj0
ν速ってこんなにガキが多かったのか
569 守備隊(愛知県):2007/09/21(金) 15:55:57 ID:9AGRr4Cc0
アンチエイジングで若がえるって女とどう違うんだ?
570 解放軍(千葉県):2007/09/21(金) 16:00:24 ID:iOznK+xl0
>>564
ホール級の所でやってる友達は確実に耳が遠くなってるよw

ちなみに耳鳴りって耳の細胞の組織が死んでる音だぜ!
571 建設作業員(京都府):2007/09/21(金) 16:01:49 ID:tyDK1sG40
エージングで音が良くなるとは思わんな
よくいえば音がなじむ、悪くいえば引っ込み思案な内向的な音になる
ただこれは神経質に聴けばの話で、悪いシステムの場合はいつまでたっても悪い音だし、
いいシステムは最初からレヴェルは高い。
572 2ch中毒(大分県):2007/09/21(金) 16:07:28 ID:Esnrcnvt0
エージングの効果を体感したい人は、
カナル型ヘッドホンのEMP2を買ってみるといいよ。

購入直後は凄い糞音質だけど、
30時間ぐらい鳴らすと素晴らしい音になるよ。
573 グライムズ(愛媛県):2007/09/21(金) 16:07:32 ID:ScxclXVR0
FMRのコンプ欲しい
574 ブロガー(埼玉県):2007/09/21(金) 16:07:54 ID:ywp5oD940
ブラインドテストでメーカー、型番ばんばん当てる人とかいないの?
575 三銃士(長野県):2007/09/21(金) 16:12:50 ID:eScI91XJ0
暫くヘッドホンは控えるわ
576 イベント企画(東京都):2007/09/21(金) 16:21:58 ID:QCu+OW5i0
エージングして音が良くなったって?
それって品質劣化具合が激しいだけだしょ
不良品ジャン
577 巡査長(dion軍):2007/09/21(金) 16:23:49 ID:YT1n9x4C0
1 名前:にゃん[] 投稿日:2000/07/26(水) 16:08
10年ぶりに洗濯機を買うのですが
お薦めのメーカーなど、ありましたら
教えて下さい。お願いします。

28 名前:名無しさん@そうだ便所にいこう[] 投稿日:2000/07/28(金) 03:06
23さんじゃないけど書かせてもらいます。
俺も最近まで日立の使ってたんですが、三洋に買い換えました。
洗う洗濯物にもよると思いますが、日立は洗濯機の剛性不足による
共振が起き易い為、脱水時の音象がぼやけてしまいます。
インシュレーターや電源周りにも手を尽くしたのですが、納得できませんでした。
俺はMarantzのPM-80aと三洋の全自動洗濯機で迷ったのですが
三洋のを買って正解だったと思っています。満足しています。
よく聴く音楽はジュリアナ系、よく洗う洗濯物は給食当番のマスクです。

29 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2000/07/28(金) 04:25
回転漕の表面にわざと傷をつけると音が良くなるってホント?

35 名前:23[] 投稿日:2000/07/28(金) 10:59
>27
28さんが書かれているとおり、日立の全自動は、脱水時の音は期待しない方がいいです。
三洋のはなかなか良いですが、脱水時の音質にこだわるならやはり二層式が良いのではないでしょうか。
まるで目の前で脱水が行われているかのような圧倒的な存在感。
これを聴いたらもう全自動には戻れません。

INTEC275との比較ですが、得意分野が違うため一概には比較できません。
洗濯〜脱水重視なら日立の二層式、
音楽重視ならINTEC275を買うのが良いと思います。

578 野球選手(アラバマ州):2007/09/21(金) 16:24:28 ID:G7soGlTL0
原子力
  劣化ウランの重量感と、
  どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
  コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、
  音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。

高速増殖炉
 プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
 照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。

潮力
  押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
  大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
  だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。

50Hz
  素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
  エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
  無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
579 留学生(コネチカット州):2007/09/21(金) 16:25:22 ID:Rcx+3IvyO
やっぱホワイトノイズでやるの?
580 (大分県):2007/09/21(金) 16:34:46 ID:23Mk9oKD0
耳が慣れてるだけだろ
581 キンキキッズ(アラバマ州):2007/09/21(金) 16:36:05 ID:xAbkPdMf0
ファミコンの電源ケーブル換えたらマリオのスピード感が増した。
それにともなって、花火の数も明らかに多くなった。
582 小学生(dion軍):2007/09/21(金) 16:48:42 ID:2DahpZ+d0
電気ポットのケーブル換えたら、カップラーメンのお湯をいれてからの時間が3分→1分に短縮された。
それにともなって、ラーメンの具の数も明らかに多くなった。
583 ご意見番(新潟県):2007/09/21(金) 17:15:25 ID:Hh8zlNl60
ヘッドホンをPCに差して聞いたら、音はわからないのに
ノイズで24000Hzまで正解してしまった。
584 ホタテ養殖(大阪府):2007/09/21(金) 18:34:06 ID:FlTTonKU0
>>538
ヤマハのアビテックス買うよな?
585 新聞配達(東京都):2007/09/21(金) 21:51:01 ID:Ja5qlI740
>>583
倍音っていうやつだよ多分^^
586 代走(アラバマ州):2007/09/21(金) 22:00:08 ID:OiP3BLUX0
>>264
14500までしか聞こえねえ・・・
やばいのか、これは。
587 ダンパ(西日本):2007/09/21(金) 22:03:47 ID:e+xueXBu0
>>586
普通の人はそんなもんじゃね?
588 漫画家(広島県):2007/09/21(金) 22:06:06 ID:W6GDKr4x0
>>587
20代平均が18000前後らしい
589 氷殺ジェット(千葉県):2007/09/21(金) 22:06:47 ID:UNt28wsJ0
エーちゃん、グー!
590 住所不定無職(dion軍):2007/09/21(金) 23:35:24 ID:IPCszR6c0
>>264
18000が限界だな
ボリュームは30でいいのか?
591 造反組(dion軍):2007/09/21(金) 23:36:49 ID:hvB5sZo80
100万は入門機(笑)
592 電話番(福岡県):2007/09/21(金) 23:38:00 ID:H8wkHGIu0
エージングとは趣旨が違うが、大型パワーアンプなど電源を入れて機器が
温まるまでは寝ぼけた音になるよな。あと蚊の鳴くような小さい音で再生
しては大型パワーアンプの本領を発揮できない。死ぬほど大音量再生。

暖機運転といえば、CRTも電源入れて数時間後に実力発揮するな。
俺のCRTは8時間くらい電源入れていると恐ろしい程美しく変貌する。
593 造反組(dion軍):2007/09/21(金) 23:40:03 ID:hvB5sZo80
ブラインドテストって一度してみたいわあ
594 ソムリエ(埼玉県):2007/09/21(金) 23:48:35 ID:7bzNVbb30
>>264
32歳♂、独身、非童貞
15000Hzまでしか聞こえん
595 空軍(福岡県):2007/09/22(土) 00:02:05 ID:KTyIMdcB0
レンタルショップやレコード店に行くと、特に機器を見なくても
店頭のBGMなど聴いて(なんだ?……糞音質だ) (お、これ良いな)思う。
まあ同じスピーカーでも空間の大小、部屋の形状、セッティングで別物になる。
596 モーオタ(関西地方):2007/09/22(土) 00:32:40 ID:mZ5fUpAg0
PC使った場合の好みの組み合わせは、Windows2000とシーゲイト80ギガバイト、Pen3
メリハリあるのが好み
597 愛のVIP戦士(dion軍):2007/09/22(土) 00:42:47 ID:JwvUCOzC0
コピペを厳選してちょっと付け足してみた

やや(笑)温かさ(笑)深み(笑)
艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)
響き(笑)透明感(笑)ブーミー(笑)
超低域の沈み込み(笑)締まりに欠ける(笑)
スピード感(笑)スネアのキレ(笑)質感(笑)高域の刺さり(笑)
実態感(笑)無難な表現(笑)力強さ(笑)伸び(笑)
線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)滑らか(笑)独特の味付け(笑)
開放感(笑)柔らかい音(笑)表現(笑)鮮やか(笑)
広大な音楽空間(笑)良質な音(笑)音に心が包まれる(笑)
ポテンシャルを感じる(笑)高純度OFC(笑)

やや(笑)がかなりツボなんだがこういうのないかな。
598 アナウンサー(千葉県):2007/09/22(土) 00:56:12 ID:zng3ySve0
【笑】  エ 〜 ジ ン グ  【笑】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1178457325/l50
599 ジャンボタニシ(catv?):2007/09/22(土) 01:05:08 ID:3oDoIBmh0
>>574
いやHPの場合頭につけるんだからブラインドテストっつっても付け心地で分かるんじゃね?特にGradoとか
600 守備隊(東京都):2007/09/22(土) 01:45:38 ID:wGQebOPz0
音が変わるのではない。
耳が慣れただけ。
601 保育士(千葉県):2007/09/22(土) 01:50:55 ID:1NqECpCB0
>>597
OFCは耐久性から工業製品でも使われるから
9N(笑)とか7N(笑)の方が合ってる気がする
602 貧乏人(熊本県):2007/09/22(土) 01:57:02 ID:4Xovc5Vy0
>>587
さすがにそれは酷い
若くてそれなら難聴を気にした方が良いと思う

ショボイシステムじゃそもそも鳴ってない可能性もあるだろうし
603 空軍(福岡県):2007/09/22(土) 02:33:18 ID:KTyIMdcB0
>>597
何か足りんぞ。
音離れが良くて、D・Fレンジは共に広大。音場は無限大、音像はピンポイントに定位。
604 愛のVIP戦士(栃木県):2007/09/22(土) 02:57:35 ID:raqH62aP0
マジレスすると高周波は楽器で出せないような音
つまり雑音なので聞こえなくなる方が音楽を聴く耳としては優秀
モスキート聞こえて喜んでるガキがいて笑えるw
605 DQN(アラバマ州):2007/09/22(土) 03:03:00 ID:4AfiwsqN0
128kと192は簡単
192とwavは難しい
606 建設作業員(宮城県):2007/09/22(土) 03:06:00 ID:azi4EuQn0
>>601
ピュア住民の漏れが改訂

やや(笑)温かさ(笑)深み(笑)解像度(笑)
艶っぽい(笑)ノリがいい(笑)モニターライク(笑)
響き(笑)透明感(笑)ブーミー(笑)原音忠実(笑)
超低域の沈み込み(笑)締まりに欠ける(笑)純A級駆動(笑)
スピード感(笑)スネアのキレ(笑)質感(笑)高域の刺さり(笑)
実態感(笑)無難な表現(笑)力強さ(笑)高域の伸び(笑)
線の太い高域(笑)ぼわついた低音(笑)滑らか(笑)独特の味付け(笑)
開放感(笑)柔らかい音(笑)表現(笑)鮮やか(笑)高精度ルビジウムクロック(笑)
広大な音楽空間(笑)良質な音(笑)音に心が包まれる(笑)
ポテンシャルを感じる(笑)クライオ処理(笑)
607 通訳(栃木県):2007/09/22(土) 03:10:46 ID:ejl2hEv30
>>604
一行目はその通りだけど聴こえないよりは聴こえた方がいいかな
大は小をかねるというか
高周波再生を売りにしてるアンプやSPにはうんざりする
メーカーとしては何か売り文句が欲しいんだろうけど・・・
608 愛のVIP戦士(栃木県):2007/09/22(土) 03:12:24 ID:raqH62aP0
>>607
貧乏性過ぎるよ
何にしてもいらない部分をそぎ落としてこそピュアな味わいになるんだよ
609 愛のVIP戦士(栃木県):2007/09/22(土) 03:18:05 ID:raqH62aP0
今ラジオ聴いてるんだが高周波が聞こえすぎてウザ過ぎ・・・
早く耳のエージング進まないかな
610 愛のVIP戦士(dion軍):2007/09/22(土) 03:19:29 ID:JwvUCOzC0
>>604
楽器でも出ている。
聞こえないと高音がうるさく感じてくるんじゃないかな。
年取るとハイハットとか耳障りになるっていうし。
611 右大臣(関西地方):2007/09/22(土) 03:21:07 ID:mM8BNbZ50
エージングで音がよくなるって奴に
好きなだけエージングさせて、新品の奴と聞き比べさせたい
エージングした方を選ばなかったら死刑
612 シェフ(アラバマ州):2007/09/22(土) 03:25:06 ID:m+JA3Yw90
耳エージングは確実にある。
613 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/09/22(土) 03:31:35 ID:qOdURS0Q0
192kbpsとか320kbpsとか同じだろwwwwとか思ってたけど
winnyでape+cue落としたら衝撃だった
1000kbps近いとやっぱちがうな
お前ら貧乏人はまだmp3(笑)かよ
614 通訳(栃木県):2007/09/22(土) 03:32:34 ID:ejl2hEv30
>>610
特殊な民族楽器以外は実は意外に出て無いんだよ
基音は思ってるより低いし倍音も頭打ち
ジジイの指揮者もドラマーも現役を続けられる
打ち込み系は上限無し
615 しつこい荒らし(樺太):2007/09/22(土) 03:36:31 ID:ZMcz+g62O
iPodでAAC256kbpsで色んなジャンルを聴くが、キャナルたんで音漏れ少なくドラムの音が綺麗なオヌヌヌない?
今はオーディオテクニカのCK5だっけ?(イヤホンの周りに楕円形っぽいやつが着いてる代物)をつこうてる
616 愛のVIP戦士(dion軍):2007/09/22(土) 03:38:25 ID:JwvUCOzC0
>>615
CK5は神。正直それ以上のものはそうそうない。
俺なんか予備で5個くらい買ってあるよ。
617 愛のVIP戦士(栃木県):2007/09/22(土) 03:40:51 ID:raqH62aP0
楽器で出る副産物の高周波に何を期待してるんだ?w
作曲家は高周波前提で作ってるのかよw
楽器の最高音はモスキート音より10KH以上低い音なんだぜ
618 牧師(中国地方):2007/09/22(土) 03:46:03 ID:MQoKqndn0
このスレまだあったのか
619 しつこい荒らし(樺太):2007/09/22(土) 03:50:13 ID:ZMcz+g62O
>>616
マジで?値段安いし、それなりっぽかったから買っただけなんだが
歩いてる時の風切り音は何とかならんもんかね
620 愛のVIP戦士(dion軍):2007/09/22(土) 03:53:01 ID:JwvUCOzC0
>>619
コストパフォーマンスが半端ない。
ちなみに後継モデルのCK51はだめだ。
歩いた程度で風切り音するのはイヤーピースがあってない。
ほかのメーカーのとかいろいろ使えるから試してみろ。
621 名無しさん@(北海道):2007/09/22(土) 03:53:17 ID:5Rxdjcqf0
kbpsを音質の単位と勘違いする阿呆まで居るのか

なんか壮絶だな
622 講師(関西地方):2007/09/22(土) 03:53:52 ID:igeJLOtC0
       _________________ィ‐' ̄`ヽ
      |                       |::::::::::::::::ヽ
      |                       |::::::::::::::::::::\
      |        知ってるが         |:::::::::::::::::::::::::\
      |.                        |:::::::::::::f \::::::::}
      |       お前の態度が        |:::::::::::::|  ゝ::::|
      |                       |::::::::::::::ヽ  ∨
      |        気に入らない        |ー:、::::::::::ヘ
      |                       |::::::::::::::::::::::ヘ_
      |_____________________.|:::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
               \::::| |:::::::::ィ !{ ハ T tーr 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 ` | |ー--レリル|rfiテ ヽl イテz rr----――― ' " ´
                 | |    ヾN ゞソ    ゞソ//
                 | |    >:´|、  -  ,|`::<
                 | |     |::::::::| >  イ |::::::::|
                 | |     >-、\!  !/::,-<
                 | |  /´:::::::::::::{二{}二}´::::::::ゝ-、
                 | |   l:::::,:-:::::::://::|ヽヽ::::::::::::::::::!
                 | |  /‐'´::::::::,::V:::::!::∨::::::::::::::::::|
                , ' ニ}く::/::::::::/:::::/|::::::::::::::::::::::::::|
                | ーjヽ\::::::'"::/ヾ !::::::::::::::::::::::::::|
                ヽニj }  \:/ \ |:::::::::::::::::::::::::::|
                〈:| |V     }>、___..>!:::j::::::::::::::::|:::::|

623 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/09/22(土) 04:05:25 ID:qOdURS0Q0
>>621
1秒間の転送量だからw
最近知ったやつ乙
624 カメコ(樺太):2007/09/22(土) 04:44:38 ID:Nc16kuLKO
>>623
それお前の方がなんか勘違いしてね?
625 海賊(コネチカット州):2007/09/22(土) 04:47:55 ID:OtbQjEVKO
>>623
一秒間を何分割にするかじゃね?
626 役場勤務(千葉県):2007/09/22(土) 04:50:48 ID:8bRfuZfy0
>>625
それはHz、サンプリングレート
627 保母(岐阜県):2007/09/22(土) 07:53:04 ID:y25MOBC+0
>>620
5つも買うなら1万ぐらいの買ったほうがいいのに
628 将軍(dion軍):2007/09/22(土) 09:02:43 ID:PIvx57dc0
>>621
k→キロ
b→バイト
p→パー
s→セカンド

要は今週のバイト、パリーグのセカンドやるんだぜって事だろ
629 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/09/22(土) 09:03:34 ID:U79K+6Ca0
アンチエイジングスレですか?
630 スカイダイバー(アラバマ州):2007/09/22(土) 10:49:56 ID:M5hGJD/S0
>>628
それは知らなかった
631 天の声(神奈川県):2007/09/22(土) 10:52:44 ID:CU8EGr1t0
>>628
まあ、確かに現在パリーグ全体のセカンドの人材難は深刻だけどな
632 留学生(北海道):2007/09/22(土) 10:56:14 ID:vOwU6hDe0
>>631
つ 平野恵一は日本一のセカンド
633 アマチュア無線技士(岐阜県):2007/09/22(土) 16:54:33 ID:Uz2N5Yuj0
ピュアAU板から来ました
634 空軍(福岡県):2007/09/22(土) 17:09:49 ID:KTyIMdcB0
635 偏屈男(広島県):2007/09/22(土) 17:21:31 ID:jONnUxkc0
>>634
BOSEに劣るけどいいんじゃね
俺は好きだけど
636 巡査(愛知県):2007/09/22(土) 17:23:32 ID:xFGTEx8f0
発電所によって音が変わるってマジ?
637 文学部(神奈川県):2007/09/22(土) 17:24:37 ID:F5+1aDYE0 BE:266944649-2BP(4000)
MDR-E930/931ほど、庶民に最適なイヤホンはこの世に存在しない
SONY様ありがとう
そしてカナル型最悪、二度と買わないよクソカス!
638 ロマンチック(catv?):2007/09/22(土) 17:25:46 ID:MtCNe9TI0
>>636
まったくありえません。
断言します。
639 愛のVIP戦士(dion軍):2007/09/22(土) 17:28:19 ID:JwvUCOzC0
640 すずめ(愛媛県):2007/09/22(土) 17:49:18 ID:2dV/ASxR0
電圧によって音が変わるのは普通にあるけどな
641 青詐欺(宮城県):2007/09/22(土) 18:00:08 ID:oQLLIGp10 BE:1011485298-2BP(6560)
FOSTEX結構好きだな
BOSEよりいろいろな意味で素直なスピーカーだと思う
642 偏屈男(広島県):2007/09/22(土) 18:06:56 ID:jONnUxkc0
>>641
BOSEのフルレンジユニットの方が音自体はいいけどFOSTEXって何か軽い乾いたような感じだよね(良い意味で)
643 三銃士(神奈川県):2007/09/22(土) 18:20:50 ID:Gx9WjD2w0
なんだかんだでKOSSの低音が好きなんです
644 林業(アラバマ州):2007/09/22(土) 18:31:46 ID:+alQThGO0
FOSTEXは夏場の湿度の中でこそ真価を発揮するのだ
645 青詐欺(宮城県):2007/09/22(土) 18:38:19 ID:oQLLIGp10 BE:674323586-2BP(6560)
BOSEの盛った感じの音か、FOSTEXのすっきりした音か
好みもあるし、聞くものによって分かれたりだね

でも、BOSEの2wayはもう駄目だろ。ピュアでもあれだし
646 無党派さん(千葉県):2007/09/22(土) 18:51:49 ID:XHHK4pSz0
じゃあデッドニングのとき制震材は全面にピッチリ貼らなくてもいいってことですかあ?
647 お宮(西日本):2007/09/22(土) 18:53:36 ID:KggiATGm0
>>1
オマエの彼女、俺がエージングしといてやったぜ感謝しろよ。
648 みどりのおばさん(dion軍):2007/09/22(土) 19:01:53 ID:l3wmSMQa0
FOSTEXは色々遊べるな
以前はバックロードホーンとかいう素人お断りなスピーカボックスじゃないとマトモに鳴らんようなユニットばっかだったが
今は簡単なバスレフでもチャンチャン鳴るユニットも揃ってきてるし、工作してみるのも面白いと思う
649 通訳(栃木県):2007/09/22(土) 20:34:38 ID:ejl2hEv30
最近フォステクスのユニット採用したハイエンド商品出たね
チェスの駒みたいなやつ
650 偏屈男(広島県):2007/09/22(土) 21:05:19 ID:jONnUxkc0
FOSTEXはもう少し丈夫に作って欲しい
651 タリバン(愛知県):2007/09/22(土) 21:59:00 ID:R3HLwZH/0
バーンインCD(笑)
652 カメコ(樺太):2007/09/22(土) 22:48:46 ID:Nc16kuLKO
このスレのヲタ共の話が、
冗談で言ってるのか本気でキチガイ発言してるのかよくわからない
653 みどりのおばさん(中国地方):2007/09/23(日) 00:37:40 ID:9D+cD//e0
>>652
キチガイ発言に決まってるだろ。常識的に考えて・・・

CDプレイヤーによる音の違いとか、もう完全にプラシーボだろ。
PCM信号は誤り訂正演算で元のデータを完全に復元して、基準クロックで読み出してるから、
出てくるアナログ信号に全く違いはない。
よって、スピーカーから出る音にも違いは出てこない。
こんな、単純な理屈もわからないのかね。
1〜2万前後の適当なラジカセかミニコンポで十分
654 専守防衛さん(東京都):2007/09/23(日) 01:09:36 ID:i7VTwvT30
この手のスレを見ると、つくずく糞耳で良かったと思える。
655 通訳(アラバマ州):2007/09/23(日) 01:20:35 ID:eDpQ9kiV0
656 ブロガー(長屋):2007/09/23(日) 01:24:21 ID:v9a/jKkI0
>>653
ヒント:復号後はアナログ
657 船員(大阪府):2007/09/23(日) 02:09:01 ID:igogDu260
私女だけど>>653は馬鹿だと思う
658 守銭奴(アラバマ州):2007/09/23(日) 02:13:02 ID:u+CJ0gwK0
生後3ヶ月だが>>653には苦笑せざるをえない
はやく釣り宣言してね
659 留学生(dion軍):2007/09/23(日) 02:39:05 ID:QUod7DUP0
メジャーなコピペ相手になにやってんだお前らは
660 将軍(東京都):2007/09/23(日) 08:28:40 ID:tCJkFLmp0
エージングの効果は0ではないだろうけど、「エージング前はひどい音だったのが見違えるように!」
とでも言いたげな感想をネットで目にする機会は多すぎる気がするな。
低音の曇りがやや晴れたなーくらいは感じるけど、それ以上はほとんどプラシーボだと思う。
STAX辺りの高級機で、何百時間もエージングしないといけないって言われてるようなのは使った事
無いから、オーディオ趣味の人に言わせれば糞耳乙って思われるかもしれないが。
661 党幹部(コネチカット州):2007/09/23(日) 09:19:44 ID:JYVZAphlP
耳の方がエイジングされるんじゃね
もしくは慣れ
662 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/23(日) 10:55:39 ID:npZCV5dI0
50Hzの東京よりも、60Hzの大阪のが音良いんだよね(笑
663 週末都民(アラバマ州):2007/09/23(日) 12:30:41 ID:kDefrf320
アメリカは200V電圧だからレコーディングもパワフルでヴィヴィッドな音像が得られる
と一部のミューイシャンはしんいているらしい
664 留学生(アラバマ州):2007/09/23(日) 12:38:57 ID:5U6I4UQp0
Mopadって使ったことある人いる?
http://www.auralex.com/sound_isolation_mopad/sound_isolation_mopad.asp
665 留学生(山口県):2007/09/23(日) 12:43:34 ID:ANiGt3up0
666 留学生(アラバマ州):2007/09/23(日) 12:50:02 ID:5U6I4UQp0
>>665
これ、プラモデルが作れるなら自作できるレベルじゃない?w
31万円って…><
667 スパイ(宮城県)
たけーよこれ
馬鹿すぎ