女にもてそうなPCケースが1万円 DELL脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 運送業(東京都)

http://www3.soldam.co.jp/case/10th/s_hybrid/altium_super_x/index.html

参考スレ
【斉藤さん】星野・ソルダム22【有終延びですよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174743718/
2 保母(兵庫県):2007/03/25(日) 00:59:31 ID:k70MCmBi0
             ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
3 女子高生(東京都):2007/03/25(日) 00:59:39 ID:HvcNZ2TI0
>>1
画像貼ろうぜ
4 宅配バイト(静岡県):2007/03/25(日) 01:00:22 ID:tzVeyPAU0
PCケースでモテようとする発想がうんこ
5 電力会社勤務(長崎県):2007/03/25(日) 01:02:09 ID:+VNBV0sg0
これヤマダ電器で大量に余ってる奴じゃん
6 サンダーソン(広島県):2007/03/25(日) 01:02:17 ID:kFMdo34u0
ケースでどうやってもてるんだよ。
かついで街中を歩くのか?
7 ペテン師(長屋):2007/03/25(日) 01:02:55 ID:rAF80wZ/0
女にみせる機会あるのかよ
8 絵本作家(東京都):2007/03/25(日) 01:02:59 ID:Tw1TywcI0
星野のケースって5年前から進化が止まってる
9 絵本作家(神奈川県):2007/03/25(日) 01:03:07 ID:dsrplvev0
世界最強(笑)
10 すっとこどっこい(茨城県):2007/03/25(日) 01:03:46 ID:o0jWBpYP0
>>6
黒人がラジカセ担いでるみたいな感じで
闊歩するのがイケてるんだぜ?
11 金田一(関西地方):2007/03/25(日) 01:04:06 ID:pqe4/QXg0
macの方がモテるだろう
っていうかPCケースじゃモテねーよ
12 底辺OL(千葉県):2007/03/25(日) 01:04:12 ID:SGO+clxb0
女にモテるとは思わないが、1万にしてはいいケースだな。
13 留学生(青森県):2007/03/25(日) 01:04:21 ID:hL0Ih0FO0
これはない
キューブなら女は濡れ濡れになるよ
14 生き物係り(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:04:44 ID:8e1ARQBf0
soldamて潰れたんじゃなかったんか
15 イベント企画(神奈川県):2007/03/25(日) 01:05:22 ID:nDwBAKXb0
筐体サイドの穴は一番設けてはいけない場所だよ、音が漏れるし。
前面12センチファン、背面12センチファンで十分なのに。
16 DJ(東京都):2007/03/25(日) 01:05:26 ID:5YsR4gT80
>>1
すでに星野金属は潰れてる
17 踊り子(三重県):2007/03/25(日) 01:05:33 ID:UcPPojIN0
ノートパソコン一択だろ
18 張出横綱(広島県):2007/03/25(日) 01:05:48 ID:vV0VnF0O0
!使いすぎ
どこの貴水博之だよ
19 刺客(東京都):2007/03/25(日) 01:05:56 ID:t1PyJq5w0
ソルダムwwwww
20 サンダーソン(広島県):2007/03/25(日) 01:06:09 ID:kFMdo34u0
>>10
マジかよ。
さすが茨城は違うな。

>>11
マカーだが、家に呼ぶ女が居ない。
最初の段階で失格してる。
21 お世話係(三重県):2007/03/25(日) 01:06:35 ID:Dd1j0z610
っていうかどこがかっこいいの???????
22 福男(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:07:22 ID:m66xHPhA0
最近のケースはVGAやCPUダクト用の横穴が開いてるから嫌だ
23 金田一(千葉県):2007/03/25(日) 01:07:55 ID:gI08YY2O0
だせぇぇぇぇえええ
24 料理評論家(福岡県):2007/03/25(日) 01:08:05 ID:W7JeyiKa0
ID:kFMdo34u0
25 林業(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:08:06 ID:Iz1y3ku20
デザインは全然駄目だな。
昔ながらって感じ。
26 絢香(コネチカット州):2007/03/25(日) 01:08:08 ID:PZYauDRZO
星野倒産しただろ
27 わけ(大阪府):2007/03/25(日) 01:08:12 ID:w/07Zgg+0
普通にVAIOやmacのが女ウケはいいだろ。
自作してる時点でヲタと見なされそうだし。
まぁ家に呼ぶ女がいないν速民には関係ないけどなw
28 Webデザイナー(愛知県):2007/03/25(日) 01:08:24 ID:GF9H/0nC0
ガワなんぞに万単位の金出したくねえ
あんなもんダンボールでいいんじゃ
冬場はミカン箱買いすっから手ごろなダンボール箱がいっぱいあるしよ
29 DJ(東京都):2007/03/25(日) 01:09:17 ID:5YsR4gT80
つか時代はキューブ>>ミドルタワーって感じになってるからタワー自体がNGなんでないの。
30 工作員(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:09:32 ID:TgjnW1zC0
>>10
coolに行こうぜ
31 べっぴん(三重県):2007/03/25(日) 01:11:14 ID:/1Htsv+b0
前面からの吸気は無しか?
となると側面か上部か後部からの吸気になるが、空気の流れは大丈夫なのか?
32 プロスキーヤー(長野県):2007/03/25(日) 01:11:39 ID:XnckUsyk0
ディープパープルで注文したwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センスいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33 留学生(東京都):2007/03/25(日) 01:12:13 ID:Ol5p8NV+0
>>28
ぜひDIYで木製のケースを作ってほしい
34 DQN(大阪府):2007/03/25(日) 01:12:56 ID:cIqXqK2h0
何なんだよ、この童貞みたいなスレタイ
35 相場師(高知県):2007/03/25(日) 01:13:39 ID:HqQSXa+n0
おまえらケースに拘る前にオタ汁染み込んだ学習デスクをなんとかしろよ
36 また大阪か(東京都):2007/03/25(日) 01:13:45 ID:CB4ZM2Jz0
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S2/index.html
あまりにも似すぎててワラタ
37 DQN(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:13:47 ID:c0vjsvll0
38 農業(徳島県) :2007/03/25(日) 01:13:56 ID:3oNeC21B0
ディープパープルなんて誰が買うんだ・・・と思ったら10台も売れてるし
39 高校中退(東京都):2007/03/25(日) 01:14:27 ID:VSYODwLV0
モバイル以外のメタリックは一般に受けない法則
40 住職(京都府):2007/03/25(日) 01:15:20 ID:Ir/iDTd10
在庫を全部出し切るつもりだな。
41 プロスキーヤー(長野県):2007/03/25(日) 01:15:55 ID:XnckUsyk0
>>38
おれおれ
42 通訳(関東):2007/03/25(日) 01:16:09 ID:BvWaMg1PO
ええい、P182はまだか
ケーブル取り回しが良くなっていてほしいが
43 エヴァーズマン(神奈川県):2007/03/25(日) 01:16:30 ID:ZN/4Mdzd0
>>37
これはかっこいいがなんか不安
44 動物愛護団体(山口県):2007/03/25(日) 01:17:41 ID:UUhb/PGs0
全部スチールならいいのに。。側がアルミだとビリビリ震える
45 くれくれ厨(catv?):2007/03/25(日) 01:17:50 ID:h5IFdlyI0
自作2007(笑)
空虚な文句を並び立てた広告はやましい証拠だろ…
46 チーマー(大阪府):2007/03/25(日) 01:18:47 ID:Ik4I0XmS0
ここって年がら年中キャンペーンやってるな
47 天涯孤独(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:21:09 ID:SEeb9xVx0
>>28
PCケースと電源はかなり重要なパーツのひとつなんだけど
この2つの品質が悪いと熱もつし安定しないし耐久性も落ちる
48 貸金業経営(大阪府):2007/03/25(日) 01:21:17 ID:x6iXY9l10
数量限定か…
ちょうどケースが欲しいなと思ってたけど悩むな…
49 工作員(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:21:58 ID:TgjnW1zC0
横穴あるとまずかったのかわざわざ横穴ある他界の選んじゃった
50 すくつ(catv?):2007/03/25(日) 01:22:00 ID:5AtPHzPz0
>>35
てめぇ何で俺が今だに学習机使ってんの知ってんだ?
51 おたく(関西地方):2007/03/25(日) 01:25:03 ID:5Vc8KwU10
52 天使見習い(東京都):2007/03/25(日) 01:25:50 ID:v1BwLDC+0
安いけどイラン
53 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 01:25:51 ID:B0hBuEeJ0
☆金かよw
54 デパガ(岩手県):2007/03/25(日) 01:27:04 ID:T3lQBnfX0
安かろう悪かろう

たかがケースでも2万くらいだしたほうがいい
55 ニート(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:27:17 ID:Qp8SG2sc0
デスクを置いた時点でもてない。
ノートでもマックかバイオ以外は認められない。
56 天使見習い(東京都):2007/03/25(日) 01:28:24 ID:v1BwLDC+0
ぶっちゃけ横置きがカコイイ
57 僧侶(静岡県):2007/03/25(日) 01:28:25 ID:Bfh+77Iv0
でかいケースは気持ち悪がられるだろ
58 通訳(関東):2007/03/25(日) 01:29:12 ID:BvWaMg1PO
>>55
れ・・・Let'sNoteは、ど、どうなの???
59 モデル(大阪府):2007/03/25(日) 01:29:38 ID:a1mkLg8r0 BE:498822337-2BP(3152)
PCだけがやたらオシャレってやだな
60 都会っ子(福島県):2007/03/25(日) 01:30:05 ID:GxatdSGM0
デスクのほうが故障してもすぐ直せるんだけどね
61 一反木綿(福岡県):2007/03/25(日) 01:30:15 ID:riJHDmvo0
部屋に連れ込んだ状態で女にモテるモテない関係ないだろ。

62 旧陸軍高官(東京都):2007/03/25(日) 01:32:08 ID:0Y5/Uls70
BTXってどうなったの?
63 サンダーソン(広島県):2007/03/25(日) 01:32:16 ID:kFMdo34u0
外でオサレにMacBook使っても、起動してるのが専ブラじゃぁ駄目だよな。
64 自宅警備員(山梨県):2007/03/25(日) 01:33:06 ID:UjqC247j0
スチールをなぜスティールと表記する?
こういうやついるよな
65 スレスト(東京都):2007/03/25(日) 01:33:21 ID:6GTPt/Cj0
僕はP180ちゃん!
66 声優(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:33:23 ID:fIAjh7sZ0
5年前に買った1300Ωと変わらないじゃん
使えん
67 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/25(日) 01:34:27 ID:39MK94960
68 福男(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:34:55 ID:m66xHPhA0
>>61
お前は触れてはならないところを触れてしまった
69 空気コテ(愛知県):2007/03/25(日) 01:35:22 ID:YxNRYzof0
今ケース自作してるからあと2ヶ月ほど待ってろ
70 新宿在住(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:35:32 ID:mUZP3oFc0
ケースかよ
71 (東京都):2007/03/25(日) 01:35:32 ID:Ggsyp6xz0
ここからお薦めケース紹介
       ↓
72 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 01:36:10 ID:B0hBuEeJ0
>>62
いまはまだあるけど、そのうち消える予定
73 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 01:36:32 ID:j2goJfwc0
これが最強だと思う
http://www.casemaniac.com/item/CS122008.html
74 果汁(神奈川県):2007/03/25(日) 01:36:49 ID:LWl+jPGW0
>>67
オナホールは引き出しの中?
75 扇子(東京都):2007/03/25(日) 01:37:29 ID:GrQ1OPoI0
■ケース・その他商品について
Q1-1.初めてケースを購入したのですが、塗装が汚いです。
A1-1.パネル裏が中途半端に塗られていたり、手の跡が付いていたりすることが
   ありますがこれは仕様です。諦めて下さい。
諦められない方はゴルァしてみましょう。
交換、返品が出来ることがあります。

Q1-2.セールで買ったらフロントマスクのアクリル板とケースの間に紙ぺらが
   入っていましたが不良品ですか?
A1-2.仕様です。セール品はまったく予告・注意書き無しで
   仕様が変更されることがあるので注意しましょう。
通常品はアクリルの裏に塗装されているようです。

Q1-3.☆野のケースって電源が逆さまにつくって聞いたんだけど・・・。
A1-3.MT-PRO1200以降のモデルなら問題ありません

Q1-4.AquaGizmo(アクアギズモ)ってどおよ?
A1-4.AquaGizmo [内蔵型] (日本 ソルダム社製)
   ボッタクリ価格だ、ファンを絞れば冷えず、冷やそうと思えば
ファンがうるさいだ、このスレでは散々叩かれまくってるが、
設置すれば終わり=いじる楽しみがまったく無いのもここで
叩かれる理由の一つではないだろうか。
登場当初にレポートがあってから後、話題にもなりませんなあ。
   (水冷スレから引用)

Q1-5.高級塗装とありますがこのつぶつぶだらけは何ですか?
A1-5.埃が付着した上に塗装をそのまましています。
  全てのつぶつぶを無くせないので交換は無駄です。面倒なので送らないで下さい。

76 序二段(北海道):2007/03/25(日) 01:37:49 ID:0+4gDnO60
電源をzippyに替えてから騒音がマジでひどい。クローゼットにしまいこみたい気分だ。
77 バンドメンバー募集中(東京都):2007/03/25(日) 01:38:29 ID:39MK94960
78 修験者(青森県):2007/03/25(日) 01:38:36 ID:fcMiu6eH0
ここ潰れたんじゃなかったのか
79 とき(愛知県):2007/03/25(日) 01:38:41 ID:9I921ese0
確かに安いけどいらないな
80 黒板係り(東京都):2007/03/25(日) 01:38:53 ID:zKlGeX/G0 BE:2851946-PLT(13345)
>>67

我が家と比べたら貧民ルームです(*゚Д゚) ムホムホ
81 声優(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:38:55 ID:fIAjh7sZ0
よくみるとパーツばら売りじゃん
これはやばい
82 学生(茨城県):2007/03/25(日) 01:39:08 ID:IKNLMdWv0
>>67
この人下駄箱ないのかしら
83 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 01:39:31 ID:B0hBuEeJ0
>>78
倒産してるよw
84 西洋人形(神奈川県):2007/03/25(日) 01:40:03 ID:OC79OSKs0
年度末乗り切るのに必死だな!
85 声優(長屋):2007/03/25(日) 01:40:46 ID:qdDROSv90
よりによって星野スレ立てるとは
86 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 01:41:57 ID:1Te0WbJe0
ソルダムにしては1万円って安いな
デザインもシンプルでいいし何か安い理由でもあるのか?
87 通訳(関東):2007/03/25(日) 01:41:58 ID:BvWaMg1PO
>>77
なにこのガンメタルミラー加工
指紋ベタベタになりそうなんすけど
88 ゆうこりん(神奈川県):2007/03/25(日) 01:42:37 ID:VKPtvbH20
アルミケースって軽くて剛性がいい意外に利点あんの????????
89 修験者(青森県):2007/03/25(日) 01:43:06 ID:fcMiu6eH0
筐体部分はスチールなのか
これ良いかも
90 牧師(岡山県):2007/03/25(日) 01:43:31 ID:MpzS5Q9I0
冷静に考えるとそれほどカッコよくない
落ち着け
91 声優(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:43:39 ID:fIAjh7sZ0
HDDホルダーも標準でついてないのか?
92 探検家(東京都):2007/03/25(日) 01:43:47 ID:gVXjiagr0
僕はSOLOちゃん!
93 水道局勤務(群馬県):2007/03/25(日) 01:45:11 ID:8XyVx3LP0
中身は傷だらけで油まみれ
欠品歪みはデフォルト
発送遅延は1ヶ月
とにかく代引き優先

それでもいいなら買えよ
94 すくつ(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:46:20 ID:1wiHY5460
女が俺のPCケースみる状況が想像できない
95 通訳(関東):2007/03/25(日) 01:46:44 ID:BvWaMg1PO
antecの電源は地雷だけどケースは良い
96 ブロガー(兵庫県):2007/03/25(日) 01:46:48 ID:A5qdjJWb0
ケースも自作しろよ
97 旧陸軍高官(東京都):2007/03/25(日) 01:47:07 ID:0Y5/Uls70
>>93
星野って高級イメージがあったけど
直販は駄目なのか
98 パティシエ(岐阜県):2007/03/25(日) 01:47:19 ID:51xt9Yz40
電源はついてないんだろ?
99 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 01:47:40 ID:j2goJfwc0
100 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 01:48:24 ID:j2goJfwc0
>>88
剛性?そんなもんないよ
共振するしアルミケース流行ってたころに買った俺脂肪
101 空気コテ(愛知県):2007/03/25(日) 01:49:21 ID:YxNRYzof0
>94
カーチャン「また新しいぱそこん買ったの?働きもしないで・・・」
102 入院中(大阪府):2007/03/25(日) 01:49:50 ID:pqe4/QXg0
今時デスクトップってw
業務用サーバーですらノートに移行してるというのに・・・
103 水道局勤務(群馬県):2007/03/25(日) 01:49:51 ID:8XyVx3LP0
>>97
星野の時代は良かった。それは正解。

けど倒産したでしょ?あの後から品質が半島以下になった
今では普通の傷に加えてけがき傷とか素人臭満載な惨状

こうやって1万でセールしてやっと売れるのが現状ですから
104 空軍(北海道):2007/03/25(日) 01:50:41 ID:CygLi4870
メーカー製って恐ろしくコンパクトにまとめられてるけど
排熱とか大丈夫なのかね?
105 ねずみランド(岡山県):2007/03/25(日) 01:51:07 ID:+0XC4l9K0
>>97
4〜5年前は良いイメージだったけど、ここ数年は>93の通り
相当ダメになった。

もう絶対買わない!
106 留学生(東京都):2007/03/25(日) 01:51:09 ID:Ol5p8NV+0
>>102
業務用サーバーがノート・・・?
107 前社長(北海道):2007/03/25(日) 01:51:15 ID:/TzdlzM/0
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ッ!!!!!
108 パーソナリティー(東日本):2007/03/25(日) 01:52:30 ID:bdocYUID0
おれ今日秋葉にケースかいにいこうと思ってたんだよ
お勧めのケースおしえて
109 修験者(青森県):2007/03/25(日) 01:52:36 ID:fcMiu6eH0
デザイナーだけAntecとかOwltechに行けばいいのに
110 請負労働者(大分県):2007/03/25(日) 01:52:40 ID:eTSSyFkD0 BE:6304695-PLT(15170)
大人しくオウルテックでも買っとけ
111 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 01:54:02 ID:j2goJfwc0
>>108
コストパフォーマンスではAntecのP180が最強
112 歌手(岡山県):2007/03/25(日) 01:54:28 ID:QdEHqbf70
>>108
AntecのNSK6000を薦めてあげよう
113 モデル(愛知県):2007/03/25(日) 01:55:50 ID:3VhcnoUz0 BE:239437229-2BP(4040)
>>82
きっと1000万円ぐらいするから
飾っているんだよ
114 ホームヘルパー(福岡県):2007/03/25(日) 01:55:55 ID:QPlpVK0+0
マザーボードベースのスライドしない星野ケースって微妙。
115 僧侶(アラバマ州):2007/03/25(日) 01:57:59 ID:d8Uy6smH0
女にもてるって言うのはキューブみたいなのを言うんじゃないのか?
116 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 01:58:17 ID:1Te0WbJe0
ソルダムはデスクトップシェルフだけ愛用してる
117 車内清掃員(長崎県):2007/03/25(日) 01:58:30 ID:1gZzoJbS0
P180っていうのがいいらしいよ。
ttp://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=81800
118 旧陸軍高官(東京都):2007/03/25(日) 01:59:23 ID:0Y5/Uls70
誰かソルダムと星野金属工業とWindyの違いを説明しる
119 ミトコンドリア(東京都):2007/03/25(日) 01:59:35 ID:fSEanHMz0
>>117
最近、どこでも安売りしてるけど、新しいモデルでも出るの?
120 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 02:00:14 ID:j2goJfwc0
121 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 02:00:45 ID:1Te0WbJe0
P180はよくいいって聞くけど、
正直デザインは微妙じゃね?
122 VIPからきますた(神奈川県):2007/03/25(日) 02:00:49 ID:0M63nn500
ジュール再販してくれ!
http://www.dosv-net.com/JULES/dosv_jules.index.htm
123 ツアーコンダクター(大阪府):2007/03/25(日) 02:01:47 ID:rNPjT7xt0
セールしても売れないとは・・・
124 F-15K(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:02:16 ID:Evzkwnqz0
これは安い
125 留学生(埼玉県):2007/03/25(日) 02:02:17 ID:jhc5GnGs0
P180以外ありえない
126 電力会社勤務(長崎県):2007/03/25(日) 02:02:24 ID:+VNBV0sg0
P180もP150も良さそうなんだけど高すぎる
127 解放軍(愛知県):2007/03/25(日) 02:02:41 ID:Za8k3Mc00
Antec P150からカキコ
128 ダンサー(兵庫県):2007/03/25(日) 02:04:17 ID:PSLWuQnb0
MT-PRO1200には結構長い間お世話になった
馬鹿高かったけどな
129 ミトコンドリア(東京都):2007/03/25(日) 02:04:52 ID:fSEanHMz0
ところで、このSUPER Xってケース吸気が弱そうだけど、大丈夫?
それさえ大丈夫ならポチろうかと。
130 ホームヘルパー(福岡県):2007/03/25(日) 02:05:20 ID:QPlpVK0+0
>>118

星野:ソルダムケース作ってた所。不審火で何度かパワーアップしたらしい。
    負債抱えて倒産。社長はソルダム社長の父

ソルダム:星野ケースの販売元。星野等産後もかろうじて存続。
      ソルダムケースを自社工場で生産、最近は素人工作も少しスキルアップしたらしい。

Windy:ケースのブランド名
131 整体師(チリ):2007/03/25(日) 02:06:26 ID:GP4iuTZ30
星野時代は良かった。
他ケースメーカーには無い個性とこだわりがあった。
ケース製造を担当していた星野が潰れた今、ソルダムに未練は無いな。
132 探検家(山梨県):2007/03/25(日) 02:07:41 ID:fBQrEzV00
自作ってDOS/V買って覚えればいいの?
133 天使見習い(新潟県):2007/03/25(日) 02:08:03 ID:7XlikTiW0
ノート買う前ならなぁ・・
1ヶ月遅かった
134 歌手(岡山県):2007/03/25(日) 02:08:09 ID:QdEHqbf70
>>129
吸気はそう弱くは無い、十分な開口部はある。
ttp://www3.soldam.co.jp/case/altium_super_x/std/images/cool/c1_05.jpg
135 留学生(東京都):2007/03/25(日) 02:08:24 ID:/ooV5fDM0
>>122
これ欲しい
136 旧陸軍高官(東京都):2007/03/25(日) 02:09:36 ID:0Y5/Uls70
>>130
なるほど

ソルダム社長いわく「基本的に資本関係はない」 
・・・ってほんまかいな
137 とき(東京都):2007/03/25(日) 02:10:17 ID:OLxV6jNd0
今日の晒しスレはここか
138 ミトコンドリア(東京都):2007/03/25(日) 02:10:22 ID:fSEanHMz0
>>134
ありがとう。吸気は大丈夫そうだね。
139 ゆうこりん(神奈川県):2007/03/25(日) 02:11:23 ID:VKPtvbH20
SUPER Xって糞DVDの名前みたいだな
140 ホームヘルパー(福岡県):2007/03/25(日) 02:12:17 ID:QPlpVK0+0
>>136
いや〜、ソルダムの客を小馬鹿にした販売方法を見る限り、
資本関係がないってのは嘘っぱちだと思うよ。
ソルダム現役員の中にも星野一家がいたと思う。
141 歌手(岡山県):2007/03/25(日) 02:13:11 ID:QdEHqbf70
>>139
いや、対ゴジラ決戦兵器だろ
142 ブロガー(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:14:50 ID:0FMNU7U80
おまいらに誘導されてポチッたじゃないか。
ちょうどツクモのケースを買おうとしていたとこなのでまあいいか。
ttp://www.tsukumo.co.jp/case/4939374038882.html
漏れは怖いので代引きにした。
まさか箱の中にティッシュ箱ってこたぁないよなぁ絶対。
143 専守防衛さん(東京都):2007/03/25(日) 02:15:53 ID:9Jti9sLu0
ボクのケース
3000円くらいだった
http://2ch-news.net/up/up52062.jpg
144 歯科技工士(茨城県):2007/03/25(日) 02:17:41 ID:FsVR2PlG0
PC98のケースにPVのファミカセみたいなのをぶち込んでた頃が一番楽しかった
145 探検家(山梨県):2007/03/25(日) 02:18:37 ID:fBQrEzV00
>>143
みにもに
146 天涯孤独(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:23:01 ID:YvnYfeZA0 BE:291522454-2BP(6768)
俺のケース
3000円
http://www.uploda.org/uporg745860.jpg
147 神主(奈良県):2007/03/25(日) 02:27:28 ID:EfReLLRe0
148 ロケットガール(千葉県):2007/03/25(日) 02:28:18 ID:EhxpnaBH0
>>1
星野じゃねえかよ・・・期待しちゃったじゃんか
149 神主(奈良県):2007/03/25(日) 02:28:29 ID:EfReLLRe0
あれ?直リン駄目なのか
これの白な
http://www.torica.com/cgi-bin/product/viewor.cgi
150 ぬこ(中国地方):2007/03/25(日) 02:30:18 ID:F7Aml6wM0
ケースなんて無くても良いぐらいだ
151 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 02:31:05 ID:1Te0WbJe0
>>1
販売数がどんどん減ってるんだが・・・
さっき40/100だったのに今38/100
152 留学生(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:34:02 ID:DfeXZeN60
>>151
たぶん俺と友達が1台ずつ注文して2台減ったんだわw
153 グライムズ(関西地方):2007/03/25(日) 02:34:07 ID:1Te0WbJe0
ごめんね売れたら減るのね
思いっきり勘違いしてた
154 歌手(岡山県):2007/03/25(日) 02:34:26 ID:QdEHqbf70
>>143
なにげにフロッピーだけ星野じゃないか、一体何故。
155 ロケットガール(千葉県):2007/03/25(日) 02:35:43 ID:EhxpnaBH0
>>143
初代PSのコントローラと釣りコンが
156 フート(福岡県):2007/03/25(日) 02:35:48 ID:FRPyqeJy0
>>149
白どころか何もねえよ
157 解放軍(愛知県):2007/03/25(日) 02:36:46 ID:Za8k3Mc00
焦る必要はない。よーく考えよー お金は大事だよー
在庫数/販売数

45 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/03/24(土) 23:33:11 ID:ZdWRszLB

3/50

27/75


0/50

25/75
158 社長(福岡県):2007/03/25(日) 02:37:23 ID:68v0gh9e0
HECが最強だって何度いえば・・・
159 高校生(愛知県):2007/03/25(日) 02:37:57 ID:FmPLPIBI0
一瞬ポチりそうになったが踏みとどまった。
今度PC組むときにやってたら買うわ。
160 専守防衛さん(東京都):2007/03/25(日) 02:38:40 ID:9Jti9sLu0
>>154
バルクで山積みになってたからw
CD-RWはTEAC CD-W54E
161 アナウンサー(愛知県):2007/03/25(日) 02:39:40 ID:icW3xt180
外観は毎回モデルチェンジしても何が変わったか解らないほど同じだなwww
162 神主(奈良県):2007/03/25(日) 02:42:51 ID:EfReLLRe0
>>149のこれな
製品情報は直リン出来た方が売れると思うのに
http://www.torica.com/image/top061017.swf
163 パート(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:44:56 ID:gXgz1St90
僕は爆音の初代Pandoraちゃん!
164 留学生(アラバマ州):2007/03/25(日) 02:49:31 ID:DfeXZeN60
これのおかげで今メインに使ってるケースを更新して
入れ替えたケースをAthlon64とX800GTを使って録画マシンが組めそうです。
165 ねずみランド(長崎県):2007/03/25(日) 02:50:49 ID:iuf05oxt0
P180だけど、最近無性にP150がほしくなってきた。次サブマシン組むときはP150にする。
166 容疑者(愛知県):2007/03/25(日) 02:54:40 ID:rBPLNL3D0
おーすごい高性能だな しかしでかいなこれは
167 住所不定無職(長屋):2007/03/25(日) 02:55:08 ID:t8YuPNuW0
P180の5インチベイの仕切り板が邪魔すぎる。 あれさえなければ・・・
168 すずめ(長屋):2007/03/25(日) 02:56:54 ID:kr7eINyR0
HTPCタイプなら欲しい。
169 ねずみランド(岡山県):2007/03/25(日) 02:59:30 ID:+0XC4l9K0
>>165
P150結構いいね。99で売っているP180着せ替えカバーみたいな感じで
フロントポートを全部隠せるカバーがあれば欲しいな。

今、コレの白を今使っている↓
http://www.skytec.co.jp/html/p_skc71n.html
170 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/03/25(日) 03:13:25 ID:5Qer9Dgi0
SOLOいいよ
171 ゴーストライター(東京都):2007/03/25(日) 03:23:55 ID:0Fyl8CGz0
PCケースで一番エロカワイイのがP150だ
172 書記(神奈川県):2007/03/25(日) 03:24:48 ID:SiGhmLis0
もてなさそう。

オタ公好みではあるが。

一昔前の、ハイテクバッシューにジーパンの裾INみたいな感じwww
173 牛(中部地方):2007/03/25(日) 03:34:07 ID:uhH8DFJD0
P180とかいうのいいな。
欲しくなってきた。
174 噺家(アラバマ州):2007/03/25(日) 03:37:49 ID:yz4UkSLO0
スケルトンで見た目もメンテナンス性もいいのおしえて
175 渡来人(兵庫県):2007/03/25(日) 03:38:49 ID:5SBVdm440
これのどこが女にもてそうなんだ?
176 専守防衛さん(東京都):2007/03/25(日) 03:47:57 ID:GRF4C/Sk0
P150いいね
白物家電のようなテカリ
177 おくさま(富山県):2007/03/25(日) 03:53:16 ID:wiK3AO9e0
最近のPCケースのデザインは運子だな

村田蓮爾あたりがPCケースデザインしてくれないかなぁ・・・
178 プロ固定(東京都):2007/03/25(日) 03:54:13 ID:iYfeY2DU0
第一印象は良いと思うんだけど
おまいらの反応は微妙なのね
179 保母(中国・四国):2007/03/25(日) 03:57:20 ID:SyNvy1wXO
>>177
そういう名前を出してる時点でお前のセンスの無さが解る。
180 おくさま(富山県):2007/03/25(日) 04:03:26 ID:wiK3AO9e0
>>179
あの人は工学デザイン関係に職を変えるべきだと思うのだよ。
PCケースよりむしろ車とか自転車とかデザインして欲しい。
181 渡来人(兵庫県):2007/03/25(日) 04:04:57 ID:5SBVdm440
家具のデザインは普通にやってたと思うが・・・
182 巫女(埼玉県):2007/03/25(日) 04:12:45 ID:ZmiiR7eE0
>>37
こっちのがオサレ
183 漫画家(西日本):2007/03/25(日) 05:23:58 ID:AQ4JoejU0
俺はAEROCOOLの倒立メッシュの…
埃まみれだぜw
184 船員(関西地方):2007/03/25(日) 05:31:29 ID:gme4Io6b0
去年ソルダムの3万円のケース買ったが
届いてみて冷静になったら即返品した。
185 あらし(東京都):2007/03/25(日) 05:42:48 ID:/4k2owI00
でかすぎなんだよ 小さい奴だせ
186 渡来人(アラバマ州):2007/03/25(日) 06:09:13 ID:pGHnXMLR0
フロントファンはどっから吸気してんだよ
187 彼女居ない暦(東京都):2007/03/25(日) 06:16:35 ID:DaLH5wrb0
>>102
それをいうなら1Uサーバとかブレードサーバだろ
188 スレスト(大分県):2007/03/25(日) 06:21:43 ID:LaaUneFx0
OP入れるとちょっと高いかもとおもた
P180とあんまりかわらんな
189 Webデザイナー(京都府):2007/03/25(日) 06:21:47 ID:sJaaTvbZ0
>>187
大型サーバ用のコンソールと間違えたんじゃね?
190 ピッチャー(アラバマ州):2007/03/25(日) 06:22:35 ID:ahBbk78i0
>>169
チープすぎワロタ
191 屯田兵(アラバマ州):2007/03/25(日) 06:23:17 ID:/Hq36Pi00 BE:1521926988-2BP(1400)
箱だけ買って中身うつせぼけ
192 男性巡査(長屋):2007/03/25(日) 07:47:18 ID:uKy+cK390
>>1は社長じゃねーだろうな
193 養鶏業(東京都):2007/03/25(日) 07:52:32 ID:87bRiUZW0
剥き出しの奴は綺麗好き
194 ゆかりん(茨城県):2007/03/25(日) 08:01:47 ID:98m01wCv0
これで1マソなら安い
195 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:03:43 ID:FBDPpgby0
俺さ、オレンジとか明るい黄緑のケース探しているけれど全然無いの。
どなたかそういうのを売っている場所にいざなってください。
196 歌手(茨城県):2007/03/25(日) 08:04:03 ID:LxZE6B510
これサブ用に使ってたことあるが作りが安っぽかったな。
P180最強。
197 看護士(岡山県):2007/03/25(日) 08:07:52 ID:cIFBaNrz0
>>195
自分で塗れ
198 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:10:49 ID:FBDPpgby0
上手に塗れないよ。
出来ればメタリック系の焼付塗装がいい。
199 ダンサー(兵庫県):2007/03/25(日) 08:13:09 ID:PSLWuQnb0
200 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:15:38 ID:FBDPpgby0
>199
サンキュー
やっぱり塗ってもらうしかないのか・・・
そこまで凝るんじゃなくて、もっと気軽に色を選べたらいいのにね。
201 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:15:49 ID:+N0AJeqv0 BE:30114375-BRZ(10011)
icute製のPCケースが一番いいな。やっぱ光の演出ってのはいいよ
202 銭湯経営(大阪府):2007/03/25(日) 08:17:05 ID:gxvG1Gir0
これで女にウケがいいと思ってるやつは7割方童貞
203 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 08:17:09 ID:9OG9R0Qj0
ケースはアクリルにかぎるよ
女受けが全然違う

もちろんLEDパーツてんこもりな
204 看護士(岡山県):2007/03/25(日) 08:17:50 ID:cIFBaNrz0
自己主張するPCケースなんていらねえよ
205 ピアニスト(神奈川県):2007/03/25(日) 08:18:48 ID:6JGW3j0a0
ケースぐらい自分で作れ
206 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:19:19 ID:FBDPpgby0
>>204
大人だな。
でもさ、部屋にひまわりとか飾ると明るい気分になるよ。色もいいもんだぞ。
207 文学部(岩手県):2007/03/25(日) 08:19:21 ID:XmnV5ovc0
これ買おうと思ってたけど悩むな

ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PALU/palu.html
208 シェフ(茨城県):2007/03/25(日) 08:19:48 ID:nBzJw9P60
漢ならケースになんぞ頼らない
209 住職(千葉県):2007/03/25(日) 08:20:05 ID:JCIFGZbd0
210 ボーイッシュな女の子(茨城県):2007/03/25(日) 08:20:53 ID:cL4sTmPD0
引き籠もったキモオタの感性で「女にもてそうな」と言われても・・・
211 自衛官(千葉県):2007/03/25(日) 08:21:36 ID:t55xNDtX0
なんだここのケース評判悪いんだな。
シンプルなデザインが気に入ってたんだが、高い割りに品質が良くないのか。
212 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:21:59 ID:+N0AJeqv0 BE:10325726-BRZ(10011)
http://www.scythe.co.jp/case/20040803-220826.html

これが今まで見た中で見た目は一番いいな。アクリルだし透明だから、中にネオンライトやLEDなんか入れてドレスアップできるし。
ただ実際に使うと結構、フロントパネルの各端子部分が貧弱なんだよな。価格を抑えるためにわざとやってるのか、それともicuteは品質自体はそんなによくないのかも

今じゃ音に反応するネオンライトも普通に売られてるし、こういうケース他のメーカーでもばんばん出してほしいわけだが
http://www.freesia-net.co.jp/neonlight/light.htm
213 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:23:25 ID:FBDPpgby0
>212
いなかの駅前にたむろしている車みたいな雰囲気だな。
214 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 08:24:06 ID:9OG9R0Qj0
>>213
その感性がすでに田舎物
215 訪問販売(大阪府):2007/03/25(日) 08:25:18 ID:ih19VqO60
>>210はばか。このケースで一台組んだらマンコの方からこっちへ寄ってくるから
216 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:25:53 ID:FBDPpgby0
>214
えええっ
だってさ、千葉にある市川って町に行ったとき、駅前に居たんだよ。光る車。
217 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 08:26:29 ID:9OG9R0Qj0
>>216
かっこいいじゃん
218 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:28:24 ID:FBDPpgby0
>217
ああ・・・
そういえば福岡に旅行に行ったときも光る車が居たな。
219 自衛官(千葉県):2007/03/25(日) 08:29:44 ID:t55xNDtX0
>>212
こういうピカピカのは友達の家にあったら楽しいが自分の部屋にはとても置けない、
逆にできるだけ目立たない存在感の無いやつが良い、できることなら部屋と別の所に置いておきたい。
220 国会議員(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:30:30 ID:ELLecCBz0
光らない車を見てみたい。
221 外来種(静岡県):2007/03/25(日) 08:33:43 ID:vcI5iHQb0
P180最強
222 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:34:17 ID:FBDPpgby0
扉の下とかバンパーの下が青紫に光ってるんだぜ?
虫が寄ってきたらバチンッって焼けそうなんだぜ?
223 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 08:35:19 ID:9OG9R0Qj0
>>222
ワイルドスピードっていう映画の影響で若者にそーいうカスタムが流行ってるんだよ
224 自衛官(千葉県):2007/03/25(日) 08:36:53 ID:t55xNDtX0
石とはねたら割れちゃうの?
225 自宅警備員(滋賀県):2007/03/25(日) 08:38:19 ID:BtvmcdYO0
自作って敷居が高すぎて無理
CPU、MEM、HDD、電源、グラボ、ケース・・・種類多すぎ、選べない。
226 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:38:45 ID:FBDPpgby0
>>223
今日は朝から一つ勉強になった。サンキュー
227 とき(愛知県):2007/03/25(日) 08:39:14 ID:9I921ese0
OSも選べよ
228 刺客(東京都):2007/03/25(日) 08:39:41 ID:WxaSV2sO0
>>225
素直にDELLでも買っといた方が幸せになる
229 受付(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:40:50 ID:FBDPpgby0
>>225
いつのまにかISAバスってのも無くなったよね。
必要なのにさ。
230 留学生(和歌山県):2007/03/25(日) 08:44:51 ID:ME35IbbE0
だっせえww
231 自宅警備員(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:45:07 ID:LQ6JI8sz0
俺の。
ttp://www.owltech.co.jp/products/pc_case/AB801/AB801.html
5インチベイ多いのってなかなかないんだよな
232 クリエイター(東京都):2007/03/25(日) 08:50:16 ID:5zBL4zRe0
http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_2109.html
透けてるのとかゴテゴテしたの選ぶヲタク信じられなーい
233 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 08:52:37 ID:9OG9R0Qj0
>>232
こういうの買う人のほうが信じられん
なんか保守的すぎる
234 車内清掃員(静岡県):2007/03/25(日) 08:53:21 ID:rFDnvTgK0
24時間稼動の俺にはダストフィルタが着いてないケースはそれだけで無価値。
だから、もう6000円出してP180の方がいいな。
235 予備校講師(愛媛県):2007/03/25(日) 08:55:23 ID:vB3Q+3c60
なんかやたらとP150、P180の話題がでてきますね(;^ω^)
236 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 08:58:03 ID:+N0AJeqv0 BE:23231939-BRZ(10011)
antecのケースって総じて冷蔵庫っぽいからなんか拒否反応でるな。全てはトップにある端子類が原因だと思う。usb接続型の携帯電話のクレードル置くならあの位置は便利かもしれないけどね。
237 車内清掃員(静岡県):2007/03/25(日) 09:00:28 ID:rFDnvTgK0
Antecも含めて最近のケースつうかPCパーツ全般で一番不満なのは
やたら青色LED使いたがること。

部屋暗くすると青色LEDは眩しいです><
238 酪農研修生(アラバマ州):2007/03/25(日) 09:03:03 ID:VcaexwMy0
>>202,210
スレ主を含め、本気でもてそうだと思っている人は一人もいないと思うぞ。
239 看護士(岡山県):2007/03/25(日) 09:05:27 ID:cIFBaNrz0
マジレス突っ込みを入れる馬鹿は少なくないもんだなw
自分ではオタを見下してるつもりなんだろうが
240 僧侶(福岡県):2007/03/25(日) 09:14:27 ID:9OG9R0Qj0
>>237
シャブでも食ってないか?
241 通訳(福岡県):2007/03/25(日) 09:17:15 ID:a6Swy2UT0
>>202.210
女の煽りみたいw
242 果樹園経営(兵庫県):2007/03/25(日) 09:24:12 ID:KQwwxeDO0
P182いいけど、黒はイヤだ
243 名無し募集中。。。(広島県):2007/03/25(日) 09:29:42 ID:k2awnz/Q0
アンテックのソロでいいや
244 文科相(岩手県):2007/03/25(日) 09:30:57 ID:nJP0dB280
ついでだから女にモテそうなHDDも教えて下さい
245 外資系会社勤務(山口県):2007/03/25(日) 09:31:06 ID:eW+QyKLv0
             ___
         / ,,....,ヽ
       彡c´,_、, ゞ'                 ______
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´

紳士は電源を侮蔑しない。それは電源を否定することであり、すなわち己を否定することである。
246 彼女居ない暦(関西地方):2007/03/25(日) 09:32:15 ID:+SiGqI960
女にモテそうなオナホや空気嫁ないかしら
247 農業(福島県) :2007/03/25(日) 09:32:55 ID:oxZv++Rs0


大丈夫か?また父さんとかしないよな?

248 さくにゃん(熊本県):2007/03/25(日) 09:35:25 ID:gvH29rR/0
「きゃあ、可愛い小物入れ」
249 訪問販売(北海道):2007/03/25(日) 09:37:13 ID:YlnKFSs30
俺が使ってるこれに似てる
http://www.pcexpert.co.jp/kn1000a.jpg
250 巡査長(関西地方):2007/03/25(日) 09:38:52 ID:POlUbhxs0
ネオン管付きのケース使ってる奴って何なの?
251 留学生(神奈川県):2007/03/25(日) 09:39:39 ID:9Q2+ejIc0
>>245
    _、_      紳士を目指すなら、いつかはマクロン
   ( ,_ノ` )     n    __
  ̄     \    ( E) / _/|
 フ     /ヽ ヽ_//  |◎±|/ MACRON POWER
252 おたく(福岡県):2007/03/25(日) 09:40:31 ID:CEa5l2cc0
>>1
完全に業者じゃねーか
253 留学生(東京都):2007/03/25(日) 11:15:32 ID:/ooV5fDM0
>>252
ソルダムだぜ
254 ブロガー(アラバマ州):2007/03/25(日) 11:18:25 ID:V0MylOS70
>>28
ミカン箱とか逆にかっこよすぎだろ…
しっかりエアフロー設計してその手順を公開すれば高確率で神になれるぜ
255 ドラム(大阪府):2007/03/25(日) 11:19:16 ID:lpWcK3Hz0
当方女だけど、男の人の部屋にこんなかっこいいPCケースあったら濡れちゃうなー
256 ぬこ(愛知県):2007/03/25(日) 11:19:17 ID:OfQyBvxS0
中が透けて見えるケースにしたらモテるようになった、重い荷物が
257 会社員(関西地方):2007/03/25(日) 11:19:35 ID:HcIXCL/00
発送遅いしな
258 船員(東京都):2007/03/25(日) 11:28:28 ID:caEgLElQ0
VAIOの中古品買ってガワだけ使えばいいのか
259 歯科技工士(茨城県):2007/03/25(日) 13:52:27 ID:FsVR2PlG0
自分で箱作りたいんだけど、要らないケースからホットボンドで接着されてるLEDとかスイッチ・諸々の端子剥がして
ダンボールにくっ付ければOK?
260 40歳無職(大阪府):2007/03/25(日) 13:55:22 ID:x/GiL1fA0
ケースに5000以上かけたことないな。当然電源つきでw
せいぜいSKYTECとかサイズぐらいしかしか選択肢が無いけど。
261 とき(東京都):2007/03/25(日) 15:33:29 ID:QFx3yczg0
・電源余ってるから電源付きイラネ
・冷えること
・奇をてらってない
・全段5インチスロット

が俺のケースの条件
262 サンダーソン(東京都):2007/03/25(日) 15:40:13 ID:iqKCaEq60
静音なんてクーラーの室外機みたいに外に出せばファン何個つけようが関係ない
263 ブロガー(アラバマ州):2007/03/25(日) 16:33:16 ID:0FMNU7U80
結構売れてるじゃん。
昨日ポチッたときは黒・銀ともに40台ずつ残っていたのに。
2chで宣伝うまいっすね。
あとはブツが納期通りに届くかどうか楽しみっす。

これはマザボ固定用のマウントネジ付属しないのか?
教えてエロい人。
264 サンダーソン(東京都):2007/03/25(日) 18:16:17 ID:iqKCaEq60
本当に数字通り売れてると思ってるの?
265 留学生(熊本県):2007/03/25(日) 18:27:05 ID:oY6gKfeY0
>>240
青色LEDは確かに眩しい。
お前のようにでかい部屋に住んでたら問題ないだろうけどな。

SOLO使ってるけど、メンテナンス性はぱっとしないよね。
266 ぬこ(山梨県):2007/03/25(日) 18:33:14 ID:WHRjRCIu0
自作やりたい

でも

BIOS設定怖い
267 電気店勤務(関西地方):2007/03/25(日) 18:42:49 ID:zaEWUl1D0
アルミから一部スチールに変えて一番変わるであろう
「重量」がスペック表に書いてないわけだが
268 石油王(関東地方):2007/03/25(日) 18:44:08 ID:5DcejPQM0
電源無しの箱で1万イラネ
269 国連職員(東京都):2007/03/25(日) 18:44:33 ID:NwuXRi9X0
>>1
何?どこでも売ってるデザインのケースは。
270 整体師(神奈川県):2007/03/25(日) 18:45:13 ID:POh4Fkys0
3.5インチベイは要らないだろ
常識的に考えて
271 電気店勤務(関西地方):2007/03/25(日) 18:45:23 ID:zaEWUl1D0
272 海賊(アラバマ州):2007/03/25(日) 18:47:35 ID:OUqayzqR0
>>265
奥行きがあんまり無いからなあ。でも右側(マザー裏)にケーブル寄せられるから良いよ。
フロントパネルがサイド開けなくても開けられればなあ。
273 あらし(アラバマ州):2007/03/25(日) 18:47:46 ID:udYt/T8z0
P-180は電源前のファンは死亡するし
電源のケーブル短いとPCIにフルサイズのボードさせなくなるから
274 ホームヘルパー(静岡県):2007/03/25(日) 18:54:02 ID:E/b0ZgZA0
>>143
きったねーwwwwwww
拭けよw
275 通訳(関東):2007/03/25(日) 18:55:02 ID:BvWaMg1PO
>>266
そうか?
せいぜいHDDのインターフェース設定、プライマリー・セカンダリー、
不必要なオンボ機能の無効化、
不必要なインターフェースの無効化、
ブート時の各種デバイスの優先順位設定くらいだろ
276 ブロガー(西日本):2007/03/25(日) 18:56:33 ID:gH6LVwpw0
>>1は泉
277 留学生(神奈川県):2007/03/25(日) 18:57:38 ID:HPUbmuKk0
>>266
英語分からんなら日本語マミュアル付き買っとけ
278 ぬこ(山梨県):2007/03/25(日) 19:01:19 ID:WHRjRCIu0
>>277
そんなのあんのか
279 忍者(アラバマ州):2007/03/25(日) 19:05:25 ID:UzJf3jTV0
http://www.clevery.co.jp/pc/fbto.php?i=100308
こういうとこのケースはやっぱり質落ちるんですか?
280 俳優(福岡県):2007/03/25(日) 19:05:26 ID:SkYE1wGF0
>>278
マザーボードに、日本語マニュアル付とラベルが貼ってある
モデルもあるし、ネット上でPDFで配布してあるところもあるよ。
281 俳優(福岡県):2007/03/25(日) 19:06:23 ID:SkYE1wGF0
マザーボードの箱にだったw
282 ねずみランド(長崎県):2007/03/25(日) 19:07:27 ID:iuf05oxt0
>>278
いまどき有名どころのマザーボードは大抵付いてるんでないの?日本語マニュアル。ネットでも配布されてるし。
少なくともマザボのA8N-SLI Deluxeと、ケースのP180には日本語マニュアル付いてた。
283 ぬこ(山梨県):2007/03/25(日) 19:07:55 ID:WHRjRCIu0
>>280
近いうちにやってみるか…
オーバークロックとかもやるもん?
284 ピアニスト(茨城県):2007/03/25(日) 19:09:05 ID:YQlWnlgT0
女性専用ケースできたよ
http://vista.jeez.jp/img/vi7481732644.jpg
285 40歳無職(東京都):2007/03/25(日) 19:10:58 ID:bpxHp8yt0
>>283
普通はやらんだろ。熱も多く出るし、今やるメリットはあまりない。
286 俳優(福岡県):2007/03/25(日) 19:11:57 ID:SkYE1wGF0
>>283
自作したらオーバークロックしなきゃいけないわけじゃないよw

287 ぬこ(山梨県):2007/03/25(日) 19:14:47 ID:WHRjRCIu0
>>285-286
そんなもんなのか…
core2とメモリ安くなる時期見計らってやってみる。
PC暦短いけど
288 産科医(アラバマ州):2007/03/25(日) 19:15:27 ID:jjdSenmR0
オウルの白611サイレント使ってる
なんかもうこれで十分なきがしてきた
289 俳優(福岡県):2007/03/25(日) 19:19:19 ID:SkYE1wGF0
>>287
お約束ですが、メモリと電源はけちらず良い物を使いましょう。

ケースは、マザーボード取り付けるところが取り外しできる物の
方が初めて組み立てる人には楽かと思う。
http://www3.soldam.co.jp/case/altium_fc/700/images/extend/ex_06.jpg
290 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 19:22:03 ID:B0hBuEeJ0
>>288
共振が酷くなければこれで十分って感じだよねー。
291 会社員(関西地方):2007/03/25(日) 19:22:10 ID:/kTS9UM90
PCケースにしてもHDDケースにしてもなぜかセンチュリーのばかり買ってるな
292 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 19:25:31 ID:j2goJfwc0
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/04/21/12a.jpg
これの黒。
上部の青ledが先日切れた
293 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 19:26:09 ID:B0hBuEeJ0
つーか、ケースなんかに金掛けるよりも他に金掛けないとだめですよ。
ケースなんかフリージアで売っている627SLとかで十分だよ。

電源無しで買って、別途購入したZIPPY乗せれば完璧♪
294 とき(三重県):2007/03/25(日) 19:26:44 ID:tESUQHIA0
窒息ケース
295 牛(滋賀県):2007/03/25(日) 19:27:31 ID:hx8tNEHe0
一方俺はCenturion5を買った
296 通訳(関東):2007/03/25(日) 19:27:38 ID:BvWaMg1PO
高けりゃいいってもんでもねーからな>メモリと電源
例えばメモリ
バッファローやIO-DATAなんかネームバリューでカモっているようなもの
モジュールで言えばsanmaxでチップはマイクロンチップのほうがよっぽど良い

電源はseasonic
今使っているけどブルーバック・シャットダウン等不安定挙動一切なし
297 グライムズ(大阪府):2007/03/25(日) 19:31:48 ID:WKiK4yCi0
横置きATXケースで背面12cmファンつけれるやつ無い??
298 会社員(関西地方):2007/03/25(日) 19:33:38 ID:/kTS9UM90
保守的だからこういうのが好み
http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_3306ss/33006ss_big.jpg
299 樹海(埼玉県):2007/03/25(日) 19:34:40 ID:vj7raJOp0
これほしいな おまえら俺に2万円くれ
300 スカイダイバー(東京都):2007/03/25(日) 19:35:28 ID:+z+AvFUg0
ありきたりなデザインじゃねーかよ
301 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 19:36:01 ID:B0hBuEeJ0
>>297
背面12cmは無いかなぁ。見たこと無いな。

ちなみにシルバーストーンのLC01の黒を使っているけど、
背面8cm×1で弱めだけど、PenM755程度なら十分に冷やせるよ。
302 ダンサー(兵庫県):2007/03/25(日) 19:44:26 ID:PSLWuQnb0
>>298
黒モデル使ってるけどそれなりに良い
まさに普通
303 会社員(関西地方):2007/03/25(日) 19:48:08 ID:/kTS9UM90
>>302
やっぱり飽きないデザインが一番ですよね^^
黒は表面がテカテカしてるやつですね
304 生き物係り(栃木県):2007/03/25(日) 19:48:48 ID:RVxBWnnd0
305 海賊(アラバマ州):2007/03/25(日) 19:49:32 ID:OUqayzqR0
>>304
蓮コラ思い出した
306 レースクイーン(アラバマ州):2007/03/25(日) 19:49:35 ID:sldDQzpM0
OWL-602DIV買ったけど家に届いて大きさにびびった。
店では小さく見えた。
307 電気店勤務(大阪府):2007/03/25(日) 19:49:53 ID:sf8vXuoP0
Centurion5の白が欲しい
今黒つかっててそれなりに気に入ってるけどやっぱホコリが目立つわ
308 アイドル(アラバマ州):2007/03/25(日) 19:51:47 ID:Ag3O7cwR0
ワインレッドとか無いの?
309 水道局勤務(兵庫県):2007/03/25(日) 19:52:38 ID:SFdTyuWi0
>>284
zipでくれ
310 ゲーデル(長崎県):2007/03/25(日) 19:54:36 ID:tuZYBy320
やっぱキューブ&ノートでしょ
311 船員(関西地方):2007/03/25(日) 19:54:39 ID:gme4Io6b0
312 空気コテ(石川県):2007/03/25(日) 19:56:38 ID:9y3C8xjG0 BE:163223699-PLT(10100)
星野はもうオワッテルだろ。。。
abeeのほうがまだマシ
313 生き物係り(栃木県):2007/03/25(日) 19:57:30 ID:RVxBWnnd0
>>311
冷蔵庫の裏側みたいだ
314 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/03/25(日) 19:57:40 ID:yHWQJbPc0
PCケースは不恰好でも良いのを選べってじいちゃんが言ってた
315 電気店勤務(関西地方):2007/03/25(日) 19:59:44 ID:zaEWUl1D0
分厚いフレームのスチールケースで
上に乗ってもきしみもしない丈夫なものが理想
316 客室乗務員(西日本):2007/03/25(日) 20:00:13 ID:X6VtJRZT0
Soldamはキューブのケースとか買ってたんでちょっと安いし買ってみたんだけど
http://www.imgup.org/iup355397.png



どうしたんだソルダム・・・。
317 西洋人形(catv?):2007/03/25(日) 20:01:20 ID:TU5CLWpv0
HDDとか共振しそうだな
ペコペコ音がしそう
318 通訳(関東):2007/03/25(日) 20:01:56 ID:BvWaMg1PO
>>311
サーマルライトのCPUクーラーか?デカすぎワラタ
やっぱりVGAはファンレス多いなー
チップクーラーはHR-05か?よく冷えるんだよな
319 空気コテ(石川県):2007/03/25(日) 20:02:18 ID:9y3C8xjG0 BE:16121524-PLT(10100)
>>304
俺は02の方買ったけど、電源とマザーのIDEコネクタ干渉しまくりで辛かった
320 水道局勤務(兵庫県):2007/03/25(日) 20:03:12 ID:SFdTyuWi0
321 週末都民(アラバマ州):2007/03/25(日) 20:04:18 ID:ZkwKSANE0
女にモテそうなCPUファンとか女にモテそうなリムーバブルケースとかないの?
322 殲10(アラバマ州):2007/03/25(日) 20:05:05 ID:mHzvRXUX0
ポチったけどちゃんと商品が届くか不安だ。
323 パーソナリティー(東日本):2007/03/25(日) 20:05:26 ID:bdocYUID0
324 スカイダイバー(東京都):2007/03/25(日) 20:13:21 ID:+z+AvFUg0
自作してみたいけど、配線間違えてぶっこわれたりしたらって事を考えてしまう
325 会社員(関西地方):2007/03/25(日) 20:13:39 ID:/kTS9UM90
>>323
ひでぇな
326 カメラマン(兵庫県):2007/03/25(日) 20:18:37 ID:+grflHpR0
女を部屋にいれたときPCケースがあることを意識させるようなケースはダメだろ
327 就職氷河期世代(熊本県):2007/03/25(日) 20:27:42 ID:HZ9T/9mV0
女が部屋に来てる時点でそいつはもうもててるだろ

PCの外見云々より自分の外見どうにかしようぜ
328 割れ厨(京都府):2007/03/25(日) 20:28:24 ID:E8aoJ9X40
顔ケースか
329 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 20:28:40 ID:j2goJfwc0
>>323
どれもガチじゃん
330 みどりのおばさん(栃木県):2007/03/25(日) 20:29:52 ID:j2goJfwc0
USBポートが下部って時点でないな
331 グライムズ(大阪府):2007/03/25(日) 20:30:47 ID:WKiK4yCi0
>>301
やっぱないか・・・8cmファンはすぐヘたれて爆音だすからなぁ・・

>>323
どれもほしくなくてワロタw
332 カメラマン(兵庫県):2007/03/25(日) 20:33:30 ID:+grflHpR0
shuttleのベアボーンならうまく隠せそう
ディスプレーとキーボードマウスはどうにもならんが

てか、昔はPCやってるってのは人には言えないことだったのに
PCケースで女にもてようとは時代もかわったねえ〜ぇ
333 サンダーソン(東京都):2007/03/25(日) 20:34:52 ID:iqKCaEq60
フロントにでかいファン付けてるの一時期話題になったけど
後継機は出てないの?
334 インテリアコーディネーター(北海道):2007/03/25(日) 20:37:42 ID:d0QlOrY00
>>323
オタクが格好いいと思いそうなケースだなw
335 自衛官(アラバマ州):2007/03/25(日) 20:45:42 ID:FgE81Uyj0
MUJIがPCケース出したら選択肢だな
336 組立工(福岡県):2007/03/25(日) 20:47:01 ID:2+if8arg0
ハードディスク4台は入れるから、タワー型じゃないと駄目だ
337 ブロガー(新潟県):2007/03/25(日) 20:47:19 ID:1d1sSCt70
ケースの中ネオン管で光らせるのって、DQNが車の中光らせるのと同じ?
338 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 20:51:21 ID:+N0AJeqv0 BE:20649964-BRZ(10011)
nemesisすげえ
339 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 20:56:36 ID:B0hBuEeJ0
>>337
うん
ぶっちゃけ、痛い。
340 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:03:26 ID:+N0AJeqv0 BE:21510555-BRZ(10011)
341 ピアニスト(東京都):2007/03/25(日) 21:06:01 ID:V70GWUtC0
狭い日本なら、このケースが最高だろう。
粗大ゴミにかかる費用も馬鹿にならないし。
http://global.aopen.com.tw/products_detail.aspx?Auno=2341&mdstl=236
342 パート(石川県):2007/03/25(日) 21:08:05 ID:Sh/7cAnb0 BE:56423074-PLT(10100)
343 電気店勤務(関西地方):2007/03/25(日) 21:08:39 ID:zaEWUl1D0
>>341
これいいな
実際ATケースの捨て方に悩んでまだ押入れに置いてある
344 カメラマン(兵庫県):2007/03/25(日) 21:10:36 ID:+grflHpR0
お前らPCケースどうやってすててますか?
どこまでばらせばパソコン廃棄品って定義を逃れられますか?
サイドの側を一枚ずつばらして各週に捨てれば大丈夫?
345 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 21:14:47 ID:B0hBuEeJ0
もてそうっていうか、単においらが欲しいのは↓。

ttp://www.sun.com/desktop/workstation/ultra20/gallery/?t=3

側面ロゴ入りで前面のメッシュがいい感じ。

これ、普通のATXケースだからマザボ換装してもつかえるよん。
346 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 21:18:52 ID:B0hBuEeJ0
>>344
市町村によって違うと思うので一概に言えないけど、
パーツ、マザボ、電源を外せば鉄くず扱いで捨てられると思うよ。
347 魔法少女(埼玉県):2007/03/25(日) 21:19:01 ID:deJTGm+V0
>>345
ドライブは薄型仕様かな・・これ
348 牧師(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:19:36 ID:EDdUbt070
ダンボール+木の棒で骨組み で作ったぜ
349 国連職員(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:20:16 ID:4qY7f3dp0
こんな感じがカッコいいと思う
ttp://www.geocities.jp/jisaku_fancon/
350 果樹園経営(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:20:30 ID:cGQY9gTh0 BE:591654847-2BP(239)
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PCCG08/PCCG08.html
これ欲しいんだけどダサいと友人に言われた('A`)
351 うどん屋(愛知県):2007/03/25(日) 21:21:09 ID:pvudRNRM0
ダサ過ぎ
352 元原発勤務(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:21:41 ID:Ir5wGVGH0
>>298
うちもこれの黒使ってる これいいよねぇ
353 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 21:21:49 ID:B0hBuEeJ0
>>347
通常の5インチベイサイズだったかと。
トレイの部分だけ開いている感じ。
354 魔法少女(埼玉県):2007/03/25(日) 21:23:33 ID:deJTGm+V0
>>353

正直中身は高そうだしw
ケースだけならほしいね
355 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 21:25:21 ID:B0hBuEeJ0
>>354
マザボはTYANのOEM品とか結構豪華だよ。
以前に秋葉のプラットホームでベースモデルが安く売ってたよ。。。
356 電気店勤務(関西地方):2007/03/25(日) 21:26:04 ID:zaEWUl1D0
>>349
357 生き物係り(栃木県):2007/03/25(日) 21:27:14 ID:RVxBWnnd0
>>350
静電気で埃がついた上にパーツが壊れそう
358 国連職員(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:27:18 ID:4qY7f3dp0
359 留学生(東京都):2007/03/25(日) 21:28:48 ID:S0d08ElF0
SF-791っておまいら的にはどう?
360 声優(長屋):2007/03/25(日) 21:32:30 ID:qdDROSv90
361 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 21:36:12 ID:B0hBuEeJ0
>>359
あんなに5インチベイいらねぇ。
それに奥行きがもっと深い方が良いかも。
362 留学生(アラバマ州):2007/03/25(日) 21:36:22 ID:eXcRDeZ90
年収2000万なのにいまだに童貞なのは
ケースが悪かったからなのか!!!!
363 客室乗務員(西日本):2007/03/25(日) 21:38:28 ID:X6VtJRZT0
>>360
再度パネルがクリアじゃなくて普通のだったらいいが・・・・。
364 日本語習得中(愛知県):2007/03/25(日) 21:39:41 ID:994KqIJE0
また星野か
365 声優(長屋):2007/03/25(日) 21:42:24 ID:qdDROSv90
366 運送業(福岡県):2007/03/25(日) 21:54:50 ID:H6ptivX40
彼女のいる俺が初めて買ったケースが旧星野でした。
現在、旧星野*2と、abeeのヘアラインかかったケース持ってるけど
彼女からはどれも同じ箱にしか見えないみたいだ。

367 酒蔵(愛知県):2007/03/25(日) 21:56:20 ID:NLrmqBI30
俺のPC学習机でやってるんだけどもてるか?
368 派遣の品格(福井県):2007/03/25(日) 21:58:53 ID:M4yHHqF10
星野のケースなんてイラネ

ThermalTakeの方が数億倍マシ

369 コンビニ(アラバマ州):2007/03/25(日) 22:02:33 ID:+N0AJeqv0 BE:8604252-BRZ(10011)
PCケースってそれだけあるならいいけど、結局usb端子などなんなのでごっちゃになってあまり意味ないよな
370 自衛官(アラバマ州):2007/03/25(日) 22:37:49 ID:FgE81Uyj0
>>344
リベットをグラインダで削って板状にしたら
「小さい金属ごみ」で持ってってもらえた
たぶん自治体による
371 北町奉行(東日本):2007/03/25(日) 22:58:16 ID:pAFDX1pB0
lianかクーラーかシルバーストーンの3択だろ常識的に考えて
372 まなかな(千葉県):2007/03/25(日) 23:04:15 ID:B0hBuEeJ0
>>371
うんうん。
チェンブロも好きだけど扱っている所がアレだからねぇ。。。
373 客室乗務員(西日本):2007/03/25(日) 23:09:09 ID:X6VtJRZT0
>>371
チョン企業だけど3RSYSTEMも入れとけ。
http://www.ask-corp.jp/3r/ht1100.html
374 漂流者(京都府):2007/03/25(日) 23:29:37 ID:n4lpsHwj0
P180が思ってた以上にだっさくて俺死亡・・・
375 果樹園経営(アラバマ州):2007/03/26(月) 00:07:08 ID:degjVafs0
>>143
汚れひどいな〜。
マイペットで拭け。
それで落ちないとこは歯磨き粉をティィシュにつけてそっと擦れ。
376 グラドル(東京都):2007/03/26(月) 00:08:12 ID:uKdKC7cS0
うわぁ 最初は限定100台だったのが
110台になってるw


どうせ
銀、黒 各400台
白、紫 各100台
の合計1000台売りたいだけなんだろ?
みみっちぃ〜
377 こんぶ漁師(東京都):2007/03/26(月) 00:15:35 ID:GGdIxnd40
378 今年も留年(東京都):2007/03/26(月) 00:20:41 ID:Z2HOL7Mv0
一応相互

キーボーマウスレ
なんかマウスやキーボードまでMicrosoftを使い出したら終わりですよね
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174827671/
379 クマ(京都府):2007/03/26(月) 00:23:45 ID:QeO4kDXK0
3月末までに現金が必要。
用意できなければ本気で倒産w
380 今年も留年(東京都):2007/03/26(月) 00:25:45 ID:Z2HOL7Mv0
>>377
何だかウォーズマンみたいなケースだな
381 遣唐使(愛知県):2007/03/26(月) 00:26:52 ID:0rStGopO0
フルタワーケース1台余ってるんだが、オクで売れるかな?
382 あおらー(アラバマ州):2007/03/26(月) 00:29:31 ID:wknJAyr/0
スタッカーと雷電とP180持ってるけど部屋狭すぎ
383 留学生(福岡県):2007/03/26(月) 00:30:40 ID:cmdkMFFv0
>>379
自転車操業だから月末は必死なんだよ。
384 コピペ職人(東日本):2007/03/26(月) 00:33:49 ID:+5WlLDTF0
今更って感じだよなぁ
385 住所不定無職(catv?):2007/03/26(月) 00:38:28 ID:lKV0lolp0
ソルダムって時点でそのなんだ・・・
386 ふぐ調理師(東京都):2007/03/26(月) 00:38:39 ID:uuXtA5Nv0
白いの・・・欲しい・・
387 ピアニスト(東京都):2007/03/26(月) 00:44:58 ID:kIB1T3ix0
星野のALTIUM S8使ってるけど普通。
前面吸気が五月蝿い。
388 クマ(東京都):2007/03/26(月) 00:57:31 ID:+t8cjI7A0
>>95
あれはASUSのMBと相性あっただけじゃね?
NeoHEは電源としていい部類だろ?
389 果汁(神奈川県):2007/03/26(月) 01:02:20 ID:6uDG6Mkv0
静穏性にこだわるなら
コレしかない。
http://www.jjv.co.jp/SilentMaster/index.htm
390 ドラム(アイダホ州):2007/03/26(月) 01:05:31 ID:SAGfE6LtP BE:867774997-2BP(170)
あれ?このアルミ屋去年倒産したんじゃなかったっけ?
391 短大生(千葉県):2007/03/26(月) 01:10:34 ID:wyEI31Ew0
>>390
☆金は倒産済み。
元販売で現製造販売のソルダムはまだ倒産していない。
392 タリバン(西日本):2007/03/26(月) 01:13:40 ID:g3XiKDTa0
393 クマ(東京都):2007/03/26(月) 01:18:23 ID:+t8cjI7A0
>>392
値段スゲー
教養ないんでわからんのだが
だが、しかし、曲線が足りないのではないだろうか
394 運転士(京都府):2007/03/26(月) 02:37:39 ID:PLyNgz1t0
P180でかすぎ・・・
使ってたらキモオタ認定受けそう・・・
395 美人秘書(愛知県):2007/03/26(月) 02:40:53 ID:oVqhHDHE0
かっこいいPCケースっつったら 最強はこいつだろ。常識的に考えて・・・
CENTURY CFI-A2306
参考画像ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050723/image/nmgz1.jpg
396 クマ(京都府):2007/03/26(月) 02:41:59 ID:QeO4kDXK0
>>390
親父の製造会社が倒産した。
息子の販売会社が倒産寸前の>>1
397 僧侶(大阪府):2007/03/26(月) 02:42:10 ID:fT7KCDy00
>>394
そうか?大きさは知らんけど見た目はシンプルでいいじゃん

>>395
でもこれはださい
398 クマ(京都府):2007/03/26(月) 02:44:18 ID:QeO4kDXK0
1000台1万円。
月末1000万円用意できなければ終わり。
悲しいかな、これが現実。
399 洋菓子のプロ(岐阜県):2007/03/26(月) 02:52:33 ID:07l7yhar0
400 果汁(神奈川県):2007/03/26(月) 03:17:02 ID:6uDG6Mkv0
>>395
なんかこえー
マジンガーZというよりも
スペル星人みたい
401 通訳(兵庫県):2007/03/26(月) 03:24:00 ID:R+KOyfs10
>>344
・ド根性で叩きつぶして、燃えないゴミ
・直接ゴミ集積場へ持っていって処分してもらう、重量制、自治体によってはダメかも知れない
・部屋に飾ってオブジェに
402 不動産鑑定士(北海道):2007/03/26(月) 03:29:43 ID:TNKXwea10
abeeのATX対応でミニタワーくらいコンパクトな3万?だかのモデルが欲しかったんだが
エアフローが微妙とかなんとか
403 クリーニング店経営(栃木県):2007/03/26(月) 05:38:46 ID:NZKP5Eq80
silverstoneのTJ08でいいんじゃね?
404 グラドル(東京都):2007/03/26(月) 12:53:11 ID:uKdKC7cS0
>>344
>>401
おれはとりあえずジャンク扱いでヤフオク出してるよ...
落札金額より送料高いのが落札者に申し訳ないが
405 パート(愛知県):2007/03/26(月) 13:45:28 ID:G6eEQxtS0
そるだむぅ
406 運転士(京都府):2007/03/26(月) 14:28:54 ID:PLyNgz1t0
売れすぎワロタ
品質はどーなのこれ?
407 留学生(神奈川県):2007/03/26(月) 15:10:25 ID:8FeCVmLW0
>>395
それハチクロで美和子さんが山崎にプレゼントした特注品だよね
408 山伏(東京都):2007/03/26(月) 15:20:32 ID:neKSzcl90
なんでPCケースってこんな角ばったものばかりなんだろ。
もっと丸みを帯びた、なんていうか暖かいイメージのケースないのか?
409 土木施工”管理”技師(石川県):2007/03/26(月) 15:24:17 ID:5SGhX2YQ0
自作ケースってCD/DVDドライブついてないんだろ?
いかにオサレなケースでも
装着すればドライブが色違いで結局ヲタっぽくなるじゃん。
410 ひちょり(福島県):2007/03/26(月) 15:25:07 ID:ybwdJW9l0
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/rhapsody/images/top.jpg
こういうのが女ウケするのか?
411 ガラス工芸家(神奈川県):2007/03/26(月) 15:32:25 ID:wVF5rkw/0
>>410
これ高いんだよな・・・
すごく欲しいが買えない
412 短大生(千葉県):2007/03/26(月) 15:36:31 ID:wyEI31Ew0
>>410
部屋が和室なのにiMac買っちゃう様な馬鹿女だと欲しがるかもしれないけど、
まともな女ならパソコンにインテリア性なんて求めないから。
413 経済評論家(大阪府):2007/03/26(月) 15:36:47 ID:K6Nsc05R0
>>408
あるけど基本的にイロモノだし

>>409
蓋つきのケース買うか、色合わせりゃいいじゃん
414 カメラマン(山梨県):2007/03/26(月) 15:43:22 ID:xMfr6HEz0
女受けなんか考えて自作なんか師ねーよ
415 クマ(東京都):2007/03/26(月) 15:45:10 ID:+t8cjI7A0 BE:270270667-2BP(1461)
http://www3.soldam.co.jp/case/prism3/
これは欲しかった。
416 ふぐ調理師(関東):2007/03/26(月) 15:45:49 ID:92L4bA+1O
女受け狙うならペンギンケースでも買え
417 右大臣(関西地方):2007/03/26(月) 15:49:58 ID:hgzcB4aS0
デスクトップケースみたいな家電っぽくて目立たないのがいいよ。
それでもAVアンプに見えちゃうけど。
418 序二段(西日本):2007/03/26(月) 15:52:09 ID:8vo+NMJR0
>>410
それ前回のセールであったけどマザボは無しだった
たぶんまた出るでしょ
419 僧侶(catv?):2007/03/26(月) 15:55:33 ID:Z6Ojf21C0
排気口がボコボコ開いてる時点でオサレとは程遠いシロモノなんだよ
MACminiとかWiiみたいなちっこくてシンプルなの出せや
420 踊り子(京都府):2007/03/26(月) 15:59:06 ID:SrHrBsZV0
3年前からMT-PRO1300使ってるけど、シンプルでカッコイイとおもう
421 運転士(京都府):2007/03/26(月) 16:01:48 ID:PLyNgz1t0
>>419
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=577&v18=0&v19=0

こーいうのは?隠して使えばいいと思う
422 留学生(アラバマ州):2007/03/26(月) 16:05:17 ID:Hbbp2GLU0
423 男性巡査(広島県):2007/03/26(月) 16:05:34 ID:DElu4zY20
いいかげん今のPCケースにあきたから何かいいのない?
中身見えて、LED光りまくるケース。
424 経済評論家(大阪府):2007/03/26(月) 16:07:43 ID:K6Nsc05R0
425 通訳(中部地方):2007/03/26(月) 16:10:09 ID:WjEmfz3Y0
マザーボードw
426 クマ(東京都):2007/03/26(月) 16:12:39 ID:+t8cjI7A0 BE:115830836-2BP(1461)
ドウターボード
427 入院中(東京都):2007/03/26(月) 16:17:20 ID:z8ZbpcGL0
マックのキューブっていうんだっけ?アクリルで四角いの
マックミニじゃなくちょっと古いやつ(発火騒ぎかなんかで終了したやつ)
あれをDOSVパソコンに改造してる人いないの?
パワーPCG4なんかのケースはたまに使ってる人いるけど
428 外資系会社勤務(大阪府):2007/03/26(月) 16:19:53 ID:GLvbU8fO0
>>424
電磁波。
429 きしめん職人(アラバマ州):2007/03/26(月) 16:21:47 ID:Z1RUB8dB0
>>425
女性蔑視だよな。
ジェンダーは噛み付くべき。
430 ガリソン(大阪府):2007/03/26(月) 16:23:19 ID:JauobBWx0 BE:364325459-2BP(60)
時代遅れwww
431 僧侶(catv?):2007/03/26(月) 16:23:51 ID:Z6Ojf21C0
>>421
あー、こういうのいいね
もうちょっと柔らかいデザインにして欲しいけど、コレくらいなら隠す必要もないでしょ
こんなんでもっと色んなトコから出して欲しいよ
432 通訳(長屋):2007/03/26(月) 16:29:35 ID:st3NAFSC0
ヲタ臭ぇ筐体だなw
433 国会議員(中国・四国):2007/03/26(月) 16:32:40 ID:QWIcD3UcO
サイズのK110使ってる奴居ない?
あれ欲しい
434 鉱夫(静岡県):2007/03/26(月) 16:33:32 ID:vM1BlsPB0
>1も含めてロクなケースがない
435 青詐欺(神奈川県):2007/03/26(月) 16:34:10 ID:1NNkY/Va0
ケースに凝ろうと、CRTな段階で俺はもうダメだ
436 野球選手(三重県):2007/03/26(月) 16:36:56 ID:ztpR2Jzt0
437 プロガー(岐阜県):2007/03/26(月) 16:39:14 ID:S3s20GdG0
世界的変態ケース一覧
http://www.neatorama.com/case-mod/index.php
438 私立探偵(東京都):2007/03/26(月) 16:39:23 ID:IzCyPOp30
>>434
お前のケースどんなの?
439 鉱夫(静岡県):2007/03/26(月) 16:42:03 ID:vM1BlsPB0
>>438
ピカチュウのやつ
440 運転士(京都府):2007/03/26(月) 16:43:13 ID:PLyNgz1t0
441 理学療法士(dion軍):2007/03/26(月) 17:06:45 ID:EmblUvdK0
5インチベイが3つ以上ある時点でキモヲタぽい
442 動物愛護団体(千葉県):2007/03/26(月) 17:06:47 ID:+wGeDWL10
ここの箱って見た目は良いかもしれんが中身の取り回しが最悪
MB側の電源コネクタとIDEケーブル干渉するし
排気ファンが電源ケーブルにぶつかる・・・つかほとんど意味のない場所にある
一見指で回せそうな外カバー用ビスはダミーで六角レンチ使わないと外れない

ってのがあった>>1のじゃないけどな
443 動物愛護団体(千葉県):2007/03/26(月) 17:10:36 ID:+wGeDWL10
>>427
ちょっとちがうけどこういうのは?
http://japanese.engadget.com/2006/02/26/g4-aquacube/
444 クマ(東京都):2007/03/26(月) 17:18:16 ID:+t8cjI7A0
最終的にはコレにたどり着くだろ・・・・常識的に考えて
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0221/yajiuma02.jpg
445 まなかな(長崎県):2007/03/26(月) 17:18:40 ID:zFK7pRxf0
P180はいいと思うが内蔵ファン全換え推奨
446 彼女居ない暦(岡山県):2007/03/26(月) 17:19:53 ID:Cq7cYBMs0
>>444
あいかわらずのいぢはニーソのパースが狂ってんな
だれか指摘してやれよ
447 通訳(東京都):2007/03/26(月) 17:30:25 ID:7e9toGAW0
448 中二(千葉県):2007/03/26(月) 20:19:00 ID:Z31OluwX0
>>447
なんかもうスゲーな。箱つぶtれてるし
449 元祖広告荒らし(関西地方):2007/03/26(月) 20:28:24 ID:01Od3Pbg0
>>448
そっちか〜なるほど〜
450 右大臣(東京都):2007/03/27(火) 06:38:29 ID:e+hhGKR10
>>447
座布団が阪神猛虎軍仕様な件
関西人か
451 イラストレーター(大阪府)
早速届いたワクワク