「ドラえもん最終回の同人は神作品。小学館は氏ね」 夏目漱石の孫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
トラブルで動かなくなったドラえもんを蘇らせようと、猛勉強してロボット工学者になったのび太くん。
未来の世界でドラえもんを製作したのは、実は、大人になったのび太くんだった−

こんなストーリー展開で「ドラえもん 最終話」と銘打った漫画本が平成17年末、
ひっそりと発売された。ある漫画家が、ネット上や電子メールで流布されたうわさ話を描き、
同人誌として制作したものだ。

その感動的な結末は、ネットなどを通じたちまち評判になり、数百部でヒットとされる
愛好者向け市場では異例の1万5500部が出荷された。

マンガ・コラムニストの夏目房之介氏は、最終話を読んで
「僕も泣いた。ドラえもんへの愛情にあふれる作品」と高く評価している。

ただ、この作品はドラえもんの版権を持つ小学館の許諾を得ていなかった。
同社は「悪質な著作権侵害」と判断して昨年、漫画家側に販売中止と回収、ネット公表の中止を要請。
損害賠償についても交渉中で、関係者によると刑事告訴も検討されているという。

小学館は「ネットで評判になり、部数がケタ違いに増えた。厳しく対応せざるをえない」
(知的財産管理課)と明かす。

漫画からアニメ、キャラクタービジネスへと媒体を超えた作品展開が増えたことから、
著作権を厳密に管理する傾向が強まっている。しかし夏目氏は、
「ポップカルチャー(大衆文化)に模倣やパロディーは付きもの。それを切り捨てると、
文化そのものが細くなってしまう」と指摘

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070201/ent070201002.htm
2キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2007/02/02(金) 01:41:24 ID:5gfSgl1F0
夏目房之介は古参ねらーだろ
3番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:41:30 ID:UlgwICHe0
4番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:42:10 ID:wahwbH6e0
5番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:42:26 ID:9IKNuBjk0
ケツの穴の小せえ連中だぜ
6番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:42:27 ID:kxkYHi6a0
>>1
>知的財産管理課
鼻から紅茶吹いた
7番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:42:44 ID:dUp0zNiU0
こいつ漱石の孫ってだけで何の能力もないくせに
8コフ-´(・ω・ `) ◆cfouu.pv/w :2007/02/02(金) 01:43:05 ID:7cSZjddH0 BE:470760555-PLT(10072)
夏目漱石って猫なんだぜ?
9番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:43:30 ID:grONrZrT0 BE:264915476-2BP(3003)
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
           `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
               ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
             li,.  /// ,r .: :.ヽ、 /// ,,り
              t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
              ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
              /{lヽ, ヽ,,,....,,__,,,,..∨,ノ7 /:.:.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ ` `、,,,,,ノ ''/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
10番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:43:43 ID:MnhvKT3T0
のび太の将来はサラリーマンだった筈だが?
11番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:43:46 ID:yG/nib020
売れた→訴える→儲ける
売れない→訴えても儲からないから訴えない

小学館は乞食か
12番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:19 ID:WlWfq5sA0
小学館はバカ
売れるってのがわかったんだから、自社で出版させればいいだろ

なんでもかんでも規制する方向でしか動けない後ろ向きな姿勢
そんなんだから、文化もなんも縮小していく方向にしかいかないんだよ
13番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:33 ID:ZSb9AGuE0
ときメモ
ポケモン
ドラえもん

あと他にダメやつあったっけ?
14番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:36 ID:2i9kClga0
小説とかだとパスティーシュって作者がけっこう許容してたりするけどな。
15三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2007/02/02(金) 01:44:44 ID:Nwjoya0G0
>知的障害者管理課
まで読んだ
16番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:50 ID:mkIe4ETh0
ふさのすけは好きではないが、これは小学館の器が小さいだろ。
こんな偉そうなこと言ってたら、また小学館と契約してる作家の
パクリ疑惑作品が晒されるだけだろw
17番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:53 ID:LumKZYRx0
ああ良かったなあれ
そうか訴えられて大変な事になってたのか・・・
18番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:44:55 ID:aRjlSMUK0
初めて2chに来たときこの人いた。夏目の孫も2ch!すげえ!って思った
19番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:08 ID:VlQU7UlP0
え、あれが最終回だろ
20番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:08 ID:bQKuQe9O0
小学館以前にFの遺族がイカれてるからな・・・
21番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:20 ID:lSpOFhtn0
> ポップカルチャー(大衆文化)に模倣やパロディーは付きもの。それを切り捨てると、
> 文化そのものが細くなってしまう
良いこと言うなぁ漱石の孫は
22番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:36 ID:zrUAgEFS0
そういやオフスプリングのドラえもんFlashも小学館からクレームきて公開停止になったんだっけか
23番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:38 ID:3ixpM5Do0
>>8
漱石公園に行ってみろよ。
猫塚ってのがあるよ。
24番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:43 ID:jEYO6MW00 BE:171385867-2BP(1122)
>>13
サザエさんのところも著作権に厳しい。
25番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:48 ID:25HZjuts0
夏目房之介は漫画評論の手塚的存在
26番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:50 ID:GVBtRrw00
明暗の続きでも書いてろ
27番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:55 ID:zkrLaRF40
ドラえもんの作中にも、映画とか漫画とかアイドルとか
その当時流行してたもののパロディとかあるよな。
28番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:46:07 ID:UlgwICHe0
どらえもんの中に出てくる未来と違いすぎて、あんまりピンとこないんだよな。
最終回だけシリアスになりすぎるのもどうかと思うよ。
29三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2007/02/02(金) 01:46:23 ID:Nwjoya0G0 BE:130003362-2BP(1010)
>>13
ネズミ
30番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:46:34 ID:M3VatV9WO
↓糸色望が一言
31番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:46:47 ID:HtHKYIg40
ドラえもんってトンチャモンのパクリだろ・・・
32番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:46:56 ID:t+m88hMjO BE:547409366-2BP(1123)
タイムパラドックスなんちゃらの静のび太のラブ※禁止
33番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:07 ID:ME41NaHT0
ジュブナイルと内容が同じでワロタwwwwwwwwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%9B%9E
34番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:18 ID:wPLhqXoZ0
あの同人元ネタ小説だろ。7年ぐらい前に読んだぞ
35番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:21 ID:tIOAoMXU0
小学館まじで器の小さい行動にでたねぇ
36番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:24 ID:C8ax5BJzO
夏目そうせきって猫なの?
37番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:33 ID:jgFB9U7V0
見てみたい。
誰かうpしてよ。
38番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:37 ID:UgVuFp+50
植物人間の方が泣ける
39番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:38 ID:dOipjB/20
田嶋安恵の本か
40番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:47:57 ID:CM9AOLkg0
OVA化すれば名作として語り継がれるだろうに
41番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:04 ID:ScgNPkhH0 BE:382693469-2BP(530)
とりあえずzipでくれ
42番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:23 ID:KoSJ6roL0
百式のパクリロボ
43番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:26 ID:uSTE75i70
田嶋安恵凄い事になってるんだな
エロ漫画家が訴訟起こされてるのかよ
44番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:30 ID:3Vgm5h8D0
あの最終回書いたのって大学の先輩だ
45番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:31 ID:hyjr+YWg0
本物の最終回にしても文句ない出来だと思うんだがな・・・
小学館はほんと大人気ない
死ね
46番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:46 ID:l8chh/qz0
じっちゃんの何かけてぇええええええ><
47番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:54 ID:HR2VqnNa0
BSマンガ夜話、NHKの大騒ぎと改編で自然消滅っぽいのかな?
結構好きだったんだけど。
48番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:48:56 ID:CIJ5fIB30
49番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:01 ID:8J5GvqL20
うまい棒についてるできそこないのドラえもんは訴えられたの?
50番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:07 ID:0ljFFe1G0
藤子の最高作品はカンビュセスの籤
51番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:13 ID:3ixpM5Do0
>>34
回覧メールだっけ?
名古屋かどっかの当時大学生が書いたってHPで言ってたような記憶が。
52番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:24 ID:lSpOFhtn0
>>47
そういえば最近やらないね
53番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:26 ID:u14kRVIM0
同人で終わらせようとしていない部分が好きじゃない
俺もあれは悪質と見る
54番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:26 ID:4ruW9fW60
これがOKならみんな同じ事やり出すだろ
1万5千部と言う発行部数が示すとおり、ドラえもんを金儲けに利用してたのは明らかだし
55番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:27 ID:XPPNQcE20
著作侵害を問題にするなら全ての同人誌を訴えろ
56番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:32 ID:2hbZqNDA0
自分たちの利権保守ばっかりでいやになるな
57番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:49:35 ID:edeV0R+U0
夏目漱石の著作権が切れて自分には一銭も入らないからってwwww
58番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:05 ID:9ibzA2+H0 BE:323108273-2BP(2242)
>>49
出来損ない?あれ、全部のパッケージ集めるとドラえもんの真の最終回が見えるんだよ
59番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:09 ID:E9QTVblr0
マジで漱石の孫なの?
すごいなw
60番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:29 ID:LMOssGmS0
つかこれ売り物だったのか
61番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:33 ID:2NdvzI3+0
その最終回zipでくれよ
62番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:38 ID:FOcFPdzF0
不二子先生が生きてたら余裕でオーケー牧場してくれてたんだろうなぁ
63番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:50 ID:zBnWbZTE0
>のび太植物人間説
>1986年頃に一時期子供たちの間で流行した都市伝説であり、

ということです
64番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:52 ID:DdPsAYc+0
小学館がこの同人の権利を無償で譲り受けることでチャラにしてやれよ
65番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:53 ID:VhRkXJop0
漱石の孫って初めて知ったわ。
66番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:50:53 ID:l8chh/qz0
そういえば屋根裏で戦争するのはスターウォーズのパクリだったな
67番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:20 ID:uSTE75i70
>>51
この前中日新聞でドラえもん特集やってて、それに出てたよ
68番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:32 ID:Sg+yCY1t0
本物よりクオリティが高くて慌てる小学館w
69番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:33 ID:bIFNKz0y0
asahiがバックじゃ、あの最終回はないな
皆仲良くって終わり方になるだろう。当然、ジャイアンは一番いい奴w
70番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:52 ID:Tq2rrqDr0
>>47
>>52
永井豪大先生の抗議のせいで番組事実上打ち切り状態

代りにアニメ夜話はじめた
71番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:56 ID:KqcfOlHl0 BE:156705252-PLT(22820)
既出
72番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:57 ID:Fjn6cpFw0
ふさのすけが昔どっかのスレで質問に全レスしてたな
マンガ夜話またやんねーかな
73番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:51:58 ID:3adpNYJ5O
これ持ってるけど表紙がない
だれかくれ
74番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:04 ID:QQccPfhx0 BE:180333959-2BP(3777)
あぁ、テストの結果みて出来杉くんが、もうのび太くんには敵わないなぁとか言ってたやつか?
75番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:17 ID:hFf/rEU30
売ってたんだから、普通にアウトだろ。
同情の余地無し。
76番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:28 ID:54Haf1OIO
描いてるの田嶋なのかよ
昔かなりお世話になったぜ
77番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:42 ID:pOw+0M4X0
そもそも以前から都市伝説的に囁かれてたネタをパクって同人誌にして金儲けしてるところなんか

のま猫のインスパイアと一緒なんですけど
78番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:51 ID:lSpOFhtn0
>>70
あの親父は石川の発言なのになぜか夏目さんに切れてなかったっけ
79番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:52:56 ID:DJMLNcN4O
出来杉が総理大臣になってたやつ?
80番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:08 ID:+CAtkHa20
俺見たことないな。
どっかで買えるの?
81番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:24 ID:MnhvKT3T0
実質上の最終回は6巻の「さよならドラえもん」だろ
どう考えてもあれを上回っているとは思えないが
http://iroiro.alualu.jp/doradora/index.html
82番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:25 ID:9ibzA2+H0 BE:738533568-2BP(2242)
>>68
本物の感動回って穏やかでそれでいて泣けるんだよ。
同人のは所詮良い話を作ってやろうって考えがにじみ出てて、やっぱり同人のレベルなんだよね
83番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:27 ID:hlm/Agh30
>>78
逆です
84番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:32 ID:wPLhqXoZ0
>>51

wikipediaから引用
>この話は、あるドラえもんのファンページの作者が、
>あくまで「自作の最終回である」と言明しウェブサイト上に公開していたものがチェーンメール化したものである。


国語の眼がね美人巨乳教師が印刷して学校に持ってきてた
85番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:53:51 ID:Vc8EVDZH0
カスラックがマンガを取り仕切ることになれば、こんなことは日常茶飯事になるわけだが。
しかも売れてる奴が標的。
ごっそりと損害賠償金取れるからな。
86番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:54:07 ID:z+C5D4HO0
同人で儲かった金なんかみんな社会還元してるよ
だからあんまり叩くなよみっともない
87番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:54:11 ID:zWi5End70 BE:550197465-PLT(11011)
88番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:54:17 ID:XVBp17l50
リトルスターウォーズはどうするんだ
89番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:54:32 ID:mbId/jb4O
田嶋安恵…エロ漫画家のオッサンの立場でよくやったよ
あんたスゲェ
90番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:54:55 ID:lSpOFhtn0
>>83
ああごめんw
俺も今気づいた ごめんよ石川
91番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:55:08 ID:X/Lexiq+0
>>70
その件とは関係ないと思うぜ。
だいたいその件があってから数シーズン番組続いてたし。
92番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:55:12 ID:efKYMsaK0
             ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
             l  i''"        i彡
            .| 」   /' '\  |    
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
            l       ノ( 、_, )ヽ  |
            ー'    ノ、__!!_,.、  |  
             ∧     ヽニニソ   l
           /|           /\    
         / | |     `ー--一' ノ/  \
    / ⌒ヽ´  \\____ /_/ノ     \
   /     |´      | ̄―--―― ´ヽ      /⌒\
  人_ _ __/-―――.| ( T )      `l    (      )
 / |   |   | 、   \  ̄        }      |\_/
/ / `-●−′ \  \ ̄ ̄ ̄ ̄|  /      |
|/ ── |  ──  ヽ  \__ ノ   ノ     |
|. ── |  ──   |   |―----― ´      |ー○
| ── |  ──   |    l__  ,-――-、    |
ヽ (__|___   /  /     ̄)     ,`―― 、
 \         /  / ` ―――´    (____)
93番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:55:31 ID:HR2VqnNa0
>>70
永井豪の件は、随分前の話じゃん。
それは関係無いと思う。
94番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:14 ID:DJMLNcN4O
海底鬼岩城はなんで「のび太の」なんだ?
95番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:25 ID:wTp/TTXS0
>損害賠償についても交渉中

小学館が、一体どんな損害を被ったの?
96番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:41 ID:gXXQSEbS0
藤子Fは神だが遺族が守銭奴のカスといううわさは本当か?
97番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:44 ID:7jWQ/VgVO
器が小さいと言うか人間が小さいと言うか………
良作で売れると思ったんだろ小学館
完結しないで旅立った藤子大先生は何ていうかねぇ
98番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:51 ID:UgVuFp+50
ふさのすけも岡田もいしかわもマンガ夜話以来一度も名前聞いてなかった気がする
大月だけは電波コラムがたまにニュー速プラスのソースになってたりするが
99番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:56 ID:uBSuU8Rp0
同人作家は著作権地雷をうまく回避するのも才能のうち
100番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:57 ID:viV8ZRwfO
テレ朝もドラえもんの名前を利用して妙な募金活動してんじゃねーよ
以前、募金名目とは関係ない怪しい団体に金が流れてただろ
101番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:56:57 ID:hFf/rEU30
>>83
逆というか、夏目もいしかわの話に乗っかったけど、
怒られたのがいしかわだけだったって話じゃなかったっけ
102番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:57:18 ID:u14kRVIM0
ああいう話が大多数の人間が望む最終回であるなら
藤子Fが最終回を描かなかったのはよく分かる

藤子Fのことを理解している小学館があれを作者への冒涜とみなしたのは当然のこと
103番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:57:35 ID:hlm/Agh30
マンガ夜話って視聴者をバカ呼ばわりするからなぁ・・・。
じゃあ誰に向けてあんな番組作ってんだよ。どっかの喫茶店で勝手にやればいいのに。
104番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:57:52 ID:zqR/PBf+0
というか、この同人の話って矛盾だらけだろ。
まあ、ドラえもん自体、矛盾だらけだが、
時間軸に関しては、結構まともな補足を入れてたはず。
また、時間軸だけでなく、年代も間違ってる。
105番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:58:15 ID:ELxtLtDc0
スラムダンクの続編を文章で書いてる人いるけどおもしろかった。
井上はNBAの写真をぱくって画を描いてたから
同じように最近のNBAの写真ぱくってそこの文章借りれば
原作と同じように書けるだろうな上手な人なら。
106番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:58:21 ID:hHP30REW0
>>88
ジョージルーカスは理解ある人だぜ
107番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:11 ID:Tq2rrqDr0
おまいら、出木杉だぞ。漢字間違えられやすいな。

>>98
いしかわはバンキシャにたまに出てる

>>91
>>93
そうか、スマソ
108番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:13 ID:s9+z+rzr0
>>105
続編はアシスタントが描いてなかったっけ?
109番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:13 ID:gfS5luAsO
いわゆる スピンアウト作品って奴だからネェ
110番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:15 ID:2Ztk+tBN0
>>48
文章が良くないな
111番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:27 ID:0ljFFe1G0
親指スターウォーズはどうなんだぜ?
112番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:40 ID:hlm/Agh30
俺が考えてる最終回とだいぶ違うけどこれも良い話だね。
俺もマンガを描ければマンガにしたいけど絵をかけないからなぁ・・・。
脚本は出来てるんだが。、
113番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:42 ID:FOcFPdzF0
>>70
永井豪の大騒ぎってどんなもんか教えてくれよ
114番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:59:50 ID:uqtoZCPj0
>>95
本来受けるはずだった利益を失うのも損害なんですよ
こんなのは常識なんですがねえ
115番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:03 ID:+CAtkHa20
>>87
やべーマジで泣ける
あんがと
116番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:06 ID:suzYGbDF0
>>104
入れてない入れてない。あの東京から大阪にいくのにルートが何通りってヤツだけだろ。
もちろん、漫画だからめくじら立てるもんじゃないとは思うが。
117番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:07 ID:2NdvzI3+0
>>87
ああこれか、前見たことあったわ
「少年の頃のたった一つの誓い」ってのがいいな
118番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:10 ID:u14kRVIM0
>>106
大昔に、日本人のファンが作ったスターウォーズの精巧なミニ模型を見せたらカンカンに怒ってたぞ
119番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:20 ID:ba/kip1n0
ゼロコーポレーションとか評価に値するいい面もあった筈なのにね、ここのシャッチョサン
120番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:40 ID:GVBtRrw00
ドラベースのほうが冒涜だと思われるが
121番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:53 ID:8J5GvqL20
>>87見てから>>92と目があった
122番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:01:33 ID:3Vgm5h8D0
AQUA STYLEをパクれよ
不二子ネタで何千万も稼いでるだろ
あっちの方が遥かに悪質だし
123番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:01:34 ID:NJYf8Ceh0
後のT800型ターミネーターである
124番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:01:48 ID:PM6dyhQb0
そりゃ、おまえ。

管理してるところに無断でやっちゃまずいだろ・・・・・
ほんの身内だけに読ますってなら、まあ、判明しない&見逃してもらえたかもしれないが・・・・

大々的に売るなら、ちゃんと申請くらいはしないと。
125番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:01:54 ID:4Nehim9U0
がんばってもミッキーにはなれんだろ
もうドラえもんは原作者がお亡くなりになられてから終わっとる
126番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:02:01 ID:ScgNPkhH0 BE:212607465-2BP(530)
そもそもドラえもんなんてあんなしょぼい絵で金取ろうってのが間違いだ。
プロならもっとリアルに描けよ。
127番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:02:16 ID:WplPpLhn0
小学館がいつかドラえもんの最終回を出すつもりだったとわかったことが最大の収穫かな
128番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:02:35 ID:DVssWbRh0 BE:271332285-2BP(2345)
藤子Fが生きていたら、こんな事にはならなかったはず
129番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:02:40 ID:f55b39YM0
ようつべがスターウォーズのファンが作った自作映像とかを著作権云々で消去したときにジョージ・ルーカスが
「それは消すんじゃねーよボケ!」ってキレてたの見て大物だと思った
130番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:02:47 ID:+vyoJ7N60
ドラえもんVSのび太のFLASHは良かった
続編はよ作れ
131番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:03:24 ID:XLwAdQ/g0
>>11
同人の域を超えて儲け過ぎたから叩かれるんだろ
132番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:03:33 ID:nf9RpKW30
しかしこの作品が認められるとこれが本当の最終回だと信じる馬鹿どもが出てくるのもな
作者の居ない今、勝手に一人歩きした物に何の価値もない
藤子Fと無関係な話の何が面白いんだ?
133番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:03:37 ID:vHqwXpNh0
この感動を超える最終回考えるとなると小学館も慌てるわな。
134番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:03:57 ID:hlm/Agh30
でもこういうのってドラえもんの宣伝にもなると思うし、
これよんだオッサンが「なつかしいね、ドラえもんをまた読みたくなった」なんてなったらマンガも売れるだろうし。
プロモーションをした人に対して訴えるなんて普通じゃないな。
ただ、小学館はプロモーションを頼んだ覚えは無いんだろうけど。
135番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:01 ID:B7vxVLh70
とりあえずマンガ夜話の石川じゅんは本気で氏ね 
136番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:15 ID:jEYO6MW00 BE:32645524-2BP(1122)
これ最後のページを見るとJASRACまで出てきそうだな。
137番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:28 ID:kjch44390
>>87
すぐ「泣ける」とか言ってる奴なんなの?
全然駄作じゃん。もっと上手いのかと思った。何これ
こんなの公式に発売したら、ドラえもんの価値下がるだけ
138番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:31 ID:Tq2rrqDr0
>>106
スピルバーグは来日してたときにのび太の恐竜を見てET作った説があるな

>>113
デビルマンの回、いしかわ先生が「今の永井豪は殆んど描いてないよ。アシスタントが全部描いてるんだよ」というような趣旨の発言をした。
で、次の回あたりに永井豪本人がビデオ出演で「ちゃんと描いてます。謝罪汁!」って言った。
139番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:33 ID:z+C5D4HO0
みんなで電凸しようぜ!
http://www.corocoro.tv/html/faq/index.html
140番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:46 ID:Zw+BBvqB0
>>84
眼がね美人巨乳教師の詳細くれ
141番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:04:50 ID:gmOuCgqv0
>>87
GJ
142番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:05:05 ID:HR2VqnNa0
>>113
大騒ぎって程でもないが...いしかわじゅんが、「永井豪のマンガは殆どアシスタントが描いてる」
みたいなことを既成事実みたいに語ったんで、次の回だかに永井豪からのビデオレターで、
「ちゃんと自分で描いている」みたいな主張があった。

んで、その時、いしかわじゅんが謝りまくってたってぐらいの話。
143番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:05:16 ID:QQccPfhx0 BE:96177964-2BP(3777)
藤子大戦の作者は放置らしいなw
144番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:05:21 ID:GVBtRrw00
エロ同人希望
145番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:05:41 ID:+CAtkHa20
ルーカスはわかってるよな。
PCゲームのMODでスターウォーズ作ってるところも営利目的じゃなければ
おkだよって言ってたみたいだし。
146番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:06:11 ID:4ruW9fW60
つか21エモンパクったディズニーのトレジャー・プラネットをなぜ訴えなかったんだ
あと、Star Warsのジャバラハット主催のレースシーンも明らかに21エモンの宇宙いけ!裸足のプリンセスのパクリだし
ちょっと外人に甘いんじゃないか
147番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:06:41 ID:u14kRVIM0
ドラえもんという商標とキャラクターをパクるなら
藤子Fも小学館の重役も著作団体に任せるだけでそこまで何も言わないだろう

これは続編の内容を作ってしまっている。それはやってはいけないことなんだよな
天国の藤子Fも別の視点で寛容にはなるだろうが、感心はしてくれないと思う
148番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:06:53 ID:XLwAdQ/g0
>>145
小学館も細々とやってる頃は見逃してただろ。
部数があまりに多くて営利目的になってきたら
版権者としては動かざるを得ないだろ。
149番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:07:01 ID:fU2zodR90
そもそも二次創作で稼いじゃダメだろ
趣味なんだから最低限経費代だけにしとけ
150番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:07:12 ID:7rtn4PMJ0
夜話打ち切りは永井豪のせいじゃないじゃん
岡田が自分のブログでなんか編成の問題言ってた
151番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:07:16 ID:XVBp17l50
>>106
自分はその好意に甘えといて、自分とこのが使われたら怒り出すのか…
152番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:07:58 ID:Hyt4s0f90
マンガ評論とかはっきり言って糞だろ。

>>134
ドラえもんの最終回って、小学館が公式に出せば軽く億単位の金が動くネタでしょ。
それが勝手に創作された上に、糞作家への数百万の利益なんかで片付けられるなんてありえないよ。
153番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:08:01 ID:MNavpMId0
154番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:08:14 ID:600j/W0J0
最終頁のドラえもんは、のび太が作ったばっかりのドラえもんなのか、電池切れだったドラえもんなのか。
155番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:08:30 ID:W2Oz9hfo0
>>87
もっと凄いのかと思ってたら、そうでもなかったな
156番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:08:32 ID:gmOuCgqv0
キャンディキャンディの続編小説がたしかネットであったが
あれは金かせいでないから別にいいのかな
157番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:08:56 ID:hlm/Agh30
>>150
BS1がニュース専門チャンネルになるとかで、
そのせいでBS1の番組がBS2に来るんで、それで枠が消滅したみたいだよ。
158番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:11 ID:vHqwXpNh0
>>147
もし藤子Fが心残りでみんなの心の中に入って描かせたとしたら?
159番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:22 ID:A9NS1oMCO
ドラえもんは2112年9月3日にマツシバロボット工場で生まれるんだぜ。
のび太は1964年8月7日生まれ。
のび太148歳だな。
設定無理有りすぎwww
160番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:33 ID:ba/kip1n0
ゼロコーポレーション復活させろや
161番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:40 ID:i2w83zn60
藤子Fが書いてない時点で何の価値も無い
162番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:44 ID:lSpOFhtn0
>>87
素晴らしい
163番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:02 ID:wkcQ7tZt0
>>81
消えた
164番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:06 ID:vfOJk5O40
>>159
未来の技術ですよ?
165番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:14 ID:UlgwICHe0
人の作品の完結を勝手に作るとか無神経すぎるだろ、
個人でするならいいとしても金儲けとか論外じゃね
166番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:36 ID:2Ztk+tBN0
>>87
途中「ん?」と感じる所もあるけどちゃんとドラえもんテイストなんだな
涙もろいので泣いてしまった
167番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:36 ID:NJkSEq2i0
>>87
まぁまぁってとこかな・・・・泣けはしなかった
168番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:38 ID:u14kRVIM0
>>158
それは他人には見せてはいけない媒体になる
169番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:10:43 ID:wTp/TTXS0
>>114
それも含めて聞いてるんですが。あほですか?
170番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:14 ID:Fjn6cpFw0
>>154
いや、わかるだろw
171番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:26 ID:uJhA57/ZP
ドラえもんターミネーター説の方が好きだな
172番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:28 ID:hlm/Agh30
>>152
いや、なんで俺達が小学館の都合でドラえもんを考えなきゃならんのw
多くの人がその捏造最終回を受け入れたらそれまでじゃない?
今更小学館が公式の最終回を出したって、もう読者、受けてのテンションのピークは過ぎてるだろうし。
173番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:28 ID:ZEktKPMu0
ほんと利権に塗れた連中ってのは
何も見えちゃいないんだね
174番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:43 ID:6q8RaKi90
そういやアンパンマンのも作者に訴えられたか何かで回収で活動出来なくなったんだっけ?
175番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:11:58 ID:hIY2Bczw0
小学館はともかく
なんで第3者のくせにそこまで怒るのかわからん
利益と名声への嫉妬にしか見えない
176番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:04 ID:CIJ5fIB30
177番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:11 ID:ZYaD4Axn0
結局、個々のキャラクタ設定についても、
読者側の予備知識を前提にしているわけだからな
これで儲けてしまったらダメなんじゃないかな
178番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:17 ID:fyswojTd0
179番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:31 ID:kjch44390
>>106
どこぞの若造が勝手にスターウォーズの続編と最終回を作って、
これが最終回だ、と売り出したらそりゃルーカスも怒るだろうよ
180番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:31 ID:+5Kjovbm0
>>154
電池切れのドラえもんに決まってるだろ・・・・・・・・・・・・・・・・
おまえはホムーラン級のアホか

181番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:33 ID:N5LEQ+x40
無料で配ればよかったのにな
182番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:12:33 ID:24Wf4dIl0



このスレは松本零士に監視されています。


183番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:13:18 ID:rc5Sd/G20
>>169
キャラを使用するには版権者に金払うのは当たり前だろが。
184番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:13:28 ID:FOcFPdzF0
>>153
おまえ
185番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:13:49 ID:6q8RaKi90
ドラえもんの公式の最終回ってドラえもんが未来に帰るやつだろ?違ったっけ?
186番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:13:54 ID:wTp/TTXS0
のび太vsドラえもん のFlashも、小学館が潰したんだよな。
187番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:13:56 ID:CP8JFW1q0
笑う長島の人か
188番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:09 ID:vfOJk5O40
磯野家が飛行機事故にあう話はマダですか?
189番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:15 ID:3ixpM5Do0
>>186
のび太vsドラえもん

kwsk
190番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:32 ID:hIY2Bczw0
>>179
で、作者は「これがドラえもんの公式の最終回だと」銘打ったのかい
191番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:39 ID:f55b39YM0
>>179
マジレスするとスピンアウト小説としてスターウォーズの続編とか最終回(もちろんルーカスが描いてない)とか結構出てる
でもルーカス怒ってないよ、心の広いやつだ
192番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:44 ID:gmOuCgqv0
で、これよりいい最終回はν速民なら
当然考えてるんだよな?
193番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:14:53 ID:I6MjuuNb0
  |  (゚∀゚)ノシ ミテル?
 / ̄ノ( ヘヘ  ̄ ̄
194番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:12 ID:jEYO6MW00 BE:73451063-2BP(1122)
>>119,160
ゼロコーポレーションって何?
ヘヴィメタルのレーベル?
あれって公文の子会社じゃなかったの?
195番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:18 ID:MnWq6POR0 BE:169967982-PLT(11111)
>>87
おいおいなけるじゃねーかこのやろう・・うぅぅ
196番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:19 ID:Hyt4s0f90
>>172
いや、なんでこんな糞作家の都合でドラえもんを終わらせなきゃならんのw
197番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:19 ID:L48CFMn10
俺の好きだったオラえもんも小学館に潰されたな
198番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:21 ID:MmF3FRRy0
こぢんまりとやってりゃいいのに
なんでわざわざ大々的に宣伝とかして目を付けられるような行動を取るんだろうね。
自分たちが日陰者だって意識がないんじゃないのか、同人作家って。
199番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:35 ID:b/oWiCqV0
今も2ちゃん見てるのかな夏目さん
200番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:36 ID:z+C5D4HO0
小学館には一度痛い目見せたほうがいいな
201番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:44 ID:+cprbaghO
>>182
ワロタ
202番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:15:56 ID:lSpOFhtn0
手塚先生のネオファウストの続きが読みてえ
203番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:16:11 ID:hlm/Agh30
小学館が公式の最終回を作ったとしても、
「アニメの泣ける最終回特集」みたな番組で号泣してるような人しか泣かないような、
そんな出来になりそ。
204番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:16:35 ID:wTp/TTXS0
>>152
数億が動く公式最終回が、
糞作家のニセマンガごときに何の影響を受けるんですか?
205番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:16:55 ID:UK3/x9aKO
シェイクスピアも芥川も
すでにある作品に手を加えて名作を生んだ。

社会的視点からすれば、
作者の利益というのは私益に過ぎず、
作品が自由に使われるほうがより良い作品が生まれる素地となり
社会の利益になる。

もちろん私益だから悪いということはないが
私益は公益を侵害しない範囲のものと思う。
206番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:17:08 ID:cq1P9VEP0
パロディが悪いとは言わんが、それを商売にして売れまくっちゃうと
何か後味悪いわな。
207番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:17:11 ID:qrwp5Mtm0 BE:392958465-2BP(1330)
>>87
その中学生と思われるしずかちゃんをハイエースで拉致して監禁陵辱、
アナル拡張済みの完全おまんこ奴隷に仕立て上げる同人誌を誰か書いてください!
208番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:17:17 ID:inVFGwjY0
黙認はできんだろ。ここは日本だ。
209番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:17:26 ID:KiP04H8p0
日本は金!かね!カネ!うるせーな
210番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:17:37 ID:GVBtRrw00
ありがたや
211番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:03 ID:6q8RaKi90
ドラえもんの公式の最終回ってこれだろ?
http://dokoaa.com/sdora.html
212番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:04 ID:cgUMReBY0
ゴルゴの最終回も頼むわ
213番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:07 ID:1fsJf68e0
>>192
当たり前だ、大まかなストーリーは出来てるがな

いかんせん、タイム風呂敷だされるとすべておじゃんなんだよな
214番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:08 ID:aUAD11TB0
>>209
同人野郎の方も金、金、金だし
215番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:08 ID:gmOuCgqv0
売り上げを全部ドラえもん募金に寄付するとかw
216番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:34 ID:hIY2Bczw0
>>204
糞作家の描いた話のほうが話として優れていたという事だろう
217番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:36 ID:9upd0Wg20
のび太を「すごい大人」として描いてるあたりが
もろに天才ばっかり出てくる現代マンガ風味でゲンナリ

のび太は大人になってもやっぱりマイペースで、でも
妻のため子供のため自分なりに頑張ってる普通の大人になってます、ってのが原作の設定ですよ。
218番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:43 ID:7xNucvctO
じゃあハンター×ハンターは

画:同人やってた奴
作:誰か
監修:富樫

こうすれば連載再開になる?
219番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:46 ID:hlm/Agh30
>>196
この糞作家の都合で終わらんでしょ?
だって勝手に書いたもんだもの。
小学館が公式の最終回を出しちゃったら、
読者がそれぞれ妄想してる最終回をぶち壊されるんだぞ?
糞作家レベルなら「こういうのもいいよね」で済まされるけど。
220番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:18:57 ID:NJYf8Ceh0
最終回が補完されたことでドラえもんは完全な無限ループ作品になったといえる
221番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:02 ID:oTjGzcAW0
>>87
あれ?初期の文章は出来杉総理なんか出てこなかったはずだけど・・
ちゅうかこれ蛇足だろ?
222番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:05 ID:VnyrfvJi0
1万5千部はやり過ぎだろ
223番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:10 ID:Tq2rrqDr0
>>20
>>96
藤子先生の遺族は無頓着で(妻と娘が三人だし)藤子プロ、出版社にまかせきりだったゆえに今の状況になってしまった。
中央公論が出していた藤子不二雄ランドの復刻が復刊ドットコム経由で企画されたが、小学館が
(1)自社のドラえもんその他の出版物を別会社から出されることで損失が出る
(2)たとえ出しても有名どころ以外は売れないから、マイナー作品は出すだけ赤字になる
という理由で全集復刻に待ったをかけて藤子F先生の分は復刊ならず藤子A先生の分のみ、藤子Aランドとして復刊するのみにとどまった。
本来一冊1000円を企画側は見込んでいたのだが、藤子A先生が「当時と同じ値段で」という鶴の一声で360円という破格の復刻となった。

金に汚いのは石森章太郎の遺族。
石森存命中から妻の親戚が石森プロの役員に入りかなり搾取されていたらしい。
そして現在でも仮面ライダーの原作クレジットは石森章太郎、キャラクターデザインは石森プロが行って搾取を続けている。

以上の話はフィクションです
224番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:30 ID:yLrDzv+r0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
225番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:50 ID:Hyt4s0f90
>>204
この漫画は製本されたものとして一万部は出てるし、ウェブを含めて回覧された数ならもっと多い。
この作品が既成事実になったら小学館は最終回を作れないだろ。
226番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:19:59 ID:aUAD11TB0
1万5千部って商業レベルじゃん
こんな部数を売ってても同人オタは擁護するのか
ほんとどうしようもねーな。
227番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:20:07 ID:Ks5pxzQf0
228番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:20:21 ID:gWSmc+A60
ドラえもんは殺戮兵器なんかじゃないよ
229番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:20:49 ID:CXaQc3n10
なんでこんなに作品への愛にあふれたまさに「同人」という立派な作品が糾弾されて
作品なんかどうでもいいキャラレイプ金儲け同人が放置されてるのか
意味が分からない
230番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:21:04 ID:mJuezN5A0
【レス抽出】
対象スレ: 「ドラえもん最終回の同人は神作品。小学館は氏ね」 夏目漱石の孫
キーワード: 普通えもん





抽出レス数:0
231番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:21:36 ID:AxuIHGkd0
表紙から悪質な海賊版にしか見えない
232番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:21:37 ID:kjch44390
>>198
ファンが二次創作同人作家を持ち上げすぎなんじゃないか?
ネットですぐに広まるしな
233番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:21:51 ID:6we2nD+6O
どっちの言い分も理解は出来る
同人の最大発行数を法律で決めれば良いのに
でも、こうすると転売屋が沸きそうか…
234番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:22:09 ID:aUAD11TB0
>>231
たしかに表紙は海賊版のドラえもんにしか見えないw
235番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:22:10 ID:Fjn6cpFw0
>>176
これはこれでw
236番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:22:32 ID:vqv7Ixe80
テロ朝で続けてるアニメの方がよっぽど作品への冒涜だけどな
237番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:22:40 ID:aUAD11TB0
>>233
pdfで配布とかにすればいいじゃん。
238番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:22:54 ID:lGJsbZgC0
239番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:02 ID:4ruW9fW60
>>229
金儲けに利用しなければ同人としてOKですよって姿勢だろ
これこそまさに同人誌文化の基礎だろ
240番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:03 ID:2NdvzI3+0
なんだかそのうち道端でかめはめ波の練習してただけで捕まりそうな世の中になりそうだな
241番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:07 ID:hFf/rEU30
>>225
小学館が最終回を作る作らないの話じゃなくて、
著作権者として、権利を持たない人間が金を稼いでいるのを放置出来ないってだけの話だろ。
242番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:20 ID:lSpOFhtn0
赤塚先生も容体が良くないらしいしなんか寂しいな
こうやって大御所がいなくなってしまうのは
243番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:29 ID:hlm/Agh30
石森って仮面ライダーの人?
未だに仮面ライダーって新作出てるよな。
しかもどんどんカッコよくなってるし。
244番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:31 ID:b/oWiCqV0
あれ、昔マガジンに載ってた四コマで、
ギャランドゥ生えてるマッチョなドラえもんが出てくるやつなんだっけ?
245番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:42 ID:kjch44390
>>225
小学館も藤子プロもテレ朝も最終回なんか作る気はないよ。
246番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:45 ID:kss0YLJi0
1万部って1冊500円だったら500万ですよ
247番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:49 ID:7+Wzzb8Y0
>>174
アンパンマンサーガ?
248番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:23:56 ID:Hyt4s0f90
>>233
このケースに関しては
匿名でネットにばら撒くだけでよかったものを
正規の本に似せてボッタクリ価格で売ったからいけない。
249番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:24:34 ID:wTp/TTXS0
>>183
つまり、
   売り上げ × 正規に出版販売するときのピンハネ率
の金を寄越せと言う事?
まあそれなら妥当な気もするけど、>>114はそう言うことを言いたかったのかな?

>>189
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader106209.swf.html
250番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:24:56 ID:hW4osC8e0
あいつらが宇宙に捨てた栗まんじゅうに押しつぶされるんじゃないかと思うと夜も眠れない
251番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:24:57 ID:8N36ylU80
斉藤由貴の孫か
252番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:03 ID:aUAD11TB0
コミケってキャラを無断使用したマンガだけじゃなく
キーホルダーみたいな物まで販売してるだろ。
あれも酷いよなぁ。やってることは中韓のコピー商品と変わらん。
253番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:17 ID:6q8RaKi90
打ち切りってことで最終回書いたのに人気でたから続けて下さいで
最終回が最終回にならなくなってダラダラと続いてたのがドラえもんでしょ?
254番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:17 ID:bd1T6wA00
オラエモン騒動とかにしても
今回の件とかにしても

小学館のおアナルの小ささときたら…カスラック並だな
255番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:18 ID:AxuIHGkd0
税 金 は 納 め る べ き だ よ ね
256番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:47 ID:xlw/CI2N0
>>252
キーホルダーてw
そんなこといったらフィギュアとかどうなるんだよw
あれだって許可とってないぞ。
257番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:49 ID:hlm/Agh30
>>242
どんどん新しい人が出てきてるじゃん。浦沢直樹とか。天才だと思う。
258番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:25:50 ID:hIY2Bczw0
小学館&テレ朝「原作レイプは俺ら以外するな。する奴は少し触っただけでも訴える」
259番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:26:18 ID:aUAD11TB0
>>256
ワンフェスは版権クリアしてるでしょ
260番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:26:32 ID:vqv7Ixe80
>>257
浦沢なんて全然新しくないし大御所だろw
261番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:19 ID:Fjn6cpFw0
257 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 02:25:49 ID:hlm/Agh30
>>242
どんどん新しい人が出てきてるじゃん。浦沢直樹とか。天才だと思う
262番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:23 ID:drctX7I60
いい加減ドラえもん休ませてやれよ・・・
いい加減のび太成長させてやれよ・・・
263番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:29 ID:vxMe3etY0
>>33
>またこの話をヒントにして(ファンページの作者に了解を
>取ったといわれている)実写映画『ジュブナイル』が製作された。

「言われている」っていうか、作者に会いに行ったのは本当だろ。
当時、監督自身がインタビューで答えてたぞ。
264番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:37 ID:lSpOFhtn0
>>257
まあ水木先生はしばらく大丈夫そうだな
265番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:48 ID:hhH+46AJ0
なんだかんだ言って韓国のパクリ商法と一緒だろ。この同人は。韓国語で作って韓国人が楽しめればいいって言うレベルと。
普通に小学館の方言う方が正しいと思うが。
266番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:49 ID:tn+c6GK60
こんなんで泣く奴って、よっぽど貧困な人生送ってきてるんだなww
まぁてめーら下等な大衆どもには丁度いいのかもなwwwwゲラ
267番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:27:49 ID:f55b39YM0
>>249
つづきをよこせ
268番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:28:07 ID:gmOuCgqv0
天才は新井英樹だろ
269番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:28:10 ID:Ar8BoVkv0
刑事告訴www
270番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:28:31 ID:DJMLNcN4O
程度の問題だろ。
他にも細々と訴えてるならともかく、そこまで大々的だったんなら仕方がないと思うよ。
271番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:28:43 ID:xlw/CI2N0
浦沢が天才はねーなw
272番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:03 ID:wTp/TTXS0
>>225
>この作品が既成事実になったら

いや、既成事実になるなら、植物人間版だろ。
273番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:05 ID:aUAD11TB0
コミケでもフィギュアって販売されてるのか?
ワンフェスはいくらか払っているけど、コミケの場合は一銭も払ってないんじゃないのか。
ほんと中韓と変わらんw
274番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:13 ID:oKGULLYJ0
これは損害賠償も当然か。
作者が苦労して生み出した作品のパロディで楽して儲けて
出版社には何もナシだもんな。
275番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:14 ID:iJfO0X7U0
まあ目立ちすぎるとダメってこったな。小学館も商売なわけだし
276番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:28 ID:QqKGHf7J0
あの同人はマジでボロボロ泣いたわ
漫画で泣いたって初めてだったかもしれん
277番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:30 ID:hIY2Bczw0
フィギュアには当日版権というのがある
278番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:51 ID:6we2nD+6O
>>248
なるほど
同人なら値が張るのは仕方ないし、正規本に似せるのも遊び心な気もするが…
作家や、出版社としては放置出来ないな
279番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:29:54 ID:Tq2rrqDr0
>>242
植物状態の赤塚先生が生き延びて、介護疲れした奥さんが先に死んでしまった。
奥さんブログやってて頑張ってたのに、カワイソス。

ちなみに赤塚先生は超イケメンだった。右端のデカプリオ似が赤塚先生。
ttp://d.hatena.ne.jp/images/diary/d/donburaco/2006-08-23.jpg
280番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:03 ID:HR2VqnNa0
最近テレビで久しぶりにドラえもんを見る機会があったんだが・・・。
あの劣化具合には相当驚いた。なんつーか、作品に対する愛がない感じ。
281番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:09 ID:6q8RaKi90
>>272
あ〜あったな〜
のび太が植物人間でドラえもんとかはのび太の妄想ってやつだっけ?
282番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:18 ID:S+8jqhAb0
小学館って昔からこういうのに厳しくなかったっけか
283番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:30 ID:aUAD11TB0
>>277
コミケでもそれやってるの?
284番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:31 ID:vJBPTUvvO
どっちもどっちだが敢えて言うなら小学館は大人げない
285番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:47 ID:AxuIHGkd0
ひぐらしの同人ゲームは連ジの丸パクリだがいいのかあれ
286番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:30:57 ID:hlm/Agh30
>>266
俺は下等な大衆だから泣かされるような目には散々合ってるし
実際泣きまくってきたからこのくらいじゃ泣かないけど・・・。
マンガ夜話で業田吉家?のなんとかってマンガが「なける」言われてたから読んでみたけど全然泣けなかったなぁ。
昔の自分みたいでとても泣く気にはならないし。
金持ちの坊ちゃん達が貧乏人の生活を覗き見して「泣けるねぇ・・・カワイソウ・・・」って言ってるようにしか聞こえないねぇ。
287番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:08 ID:yX9FdyeR0
売れすぎたのが問題だろ
              〜Fin〜
288番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:19 ID:a5wW3y720
>>87
二回目なのに普通に泣いた
小学館市ね。
289番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:25 ID:hFf/rEU30
>>284
同人作家が金稼いでなければな。
290番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:24 ID:wPLhqXoZ0
>>140
冷徹で生徒から不評だったが産休をとってるあいだ
その他糞教師と懐古主義によ好評になった口癖が「そう(冷たく)」の教師
身長165前後
細身巨乳
毛さき内向きセミロング
泣きぼくろ
銀縁メガネ
291番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:30 ID:tn+c6GK60
だいたいモロに著作権・著作者人格権を無視してんだろコレは。
本当にドラえもんが好きなら、こういう行為はできないはずだし。
所詮この作者は在日かなんかだろ。これに賛同してる奴も朝鮮人のバカチョンだな。
292番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:38 ID:oXiqMK/E0
>>10
いまのところ、「環境保護局勤務」っていう未来が有力だな。
つまりノンキャリの役人だ。

ちなみに、>>1の最終回を考えた人っていうのは判明してて、
映画「ジュブナイル」作成時に、ちゃんと許可をとりにいったそうだ。
「ドラえもんじゃないけど映画にさせてください」と。
293番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:31:49 ID:4ruW9fW60
同人全体を禁止なんて一言も言ってないだろ
発行部数が多すぎで悪質だから告訴するという、きわめて明確じゃん
任天堂みたいにポケモンでエロ書いてる奴を突然訴えた事件とはまったく違う
294番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:01 ID:gmOuCgqv0
>>286
自虐の詩か
295番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:06 ID:z7kqp2jh0
後付け設定が結構強引だなこの最終回
296番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:09 ID:vqv7Ixe80
赤塚は植物人間以前にもうはるか昔から自分で書いてないけどな。
ギャグ漫画家に書き続けてくれって事自体が酷だよ。
297番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:11 ID:wTp/TTXS0
>>233
それが人気なら何部売れたって構わないだろ。
ただ、それで儲けたなら事後で一定率の権利料を納めるようにすればいい。


>>267
潰した小学館に言え
298番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:16 ID:iJfO0X7U0
>>284
いやものすごい大人な対応じゃね。
どこまでならっていう線引きが難しいことだからいろいろ言われてるけど。
299番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:18 ID:lSpOFhtn0
>>279
そんな事情があったんだ
しかし格好いいな赤塚先生
東郷平八郎の時も驚いたが美男だね
300番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:22 ID:PDfKPW7Z0
>>87
この人エロ同人書いてなかったっけ
しずかがやたらとエロい体になってる
301番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:32:31 ID:hIY2Bczw0
本当にドラえもんが好きな奴ならまずテレ朝に抗議するだろうよ
302番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:33:26 ID:vHqwXpNh0
>>284
おお、一行で俺の嫌いな言葉ベスト3のうち2つも入ってる。
「どっちもどっち」と「大人げない」
303番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:33:51 ID:oXiqMK/E0
書いた後に激しくガイシュツだったのに気づきました。吊ってきます。
304番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:20 ID:xlw/CI2N0
ドラえもんといったらこれだろ。

http://2ch-news.net/up/up39516.jpg.html
305番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:24 ID:UK3/x9aKO
作者がうんだキャラクターや設定などを他人が利用したらいけない
なんてことはないよ。

だいたいどらえもんもさざえさんも既に作者が描いてなくて他人が描いてるでしょ。
その権利を一部が独占するのがいいのか開放されるのがいいのか、
文化的には後者のほうが良い。
306番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:34 ID:QMVE98SE0 BE:29522423-2BP(4510)
>>303
本当に吊る気もないのに「吊ってきます」って書く奴が大嫌いだ
書いたからには吊れよ
307番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:43 ID:oKGULLYJ0
この同人描いた人も漫画家だったよね。
作品を一から作り出す大変さをわかっているはずなのだが。
他人のふんどしで相撲をとるようなことしちゃまずいよ。
308番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:45 ID:JDL5WZo/0
レイプ同人を先に殲滅しろよ
309番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:34:49 ID:+vyoJ7N60
俺の理想

ドラえもんVSのび太
 ↓
戦闘のかいなく、ドラえもん正気に返らず
自爆寸前で機能凍結に成功
 ↓
破壊を求める世界に対し、のび太涙の演説
「必ず僕が何とかします できなかったら僕ごとドラえもんを消したらいい」
 ↓
工学者になったのび太、ドラえもんの復活に成功、大団円


我ながら酷い
310番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:14 ID:/xwQMpk6O
カスラックがアップを始めたようです
311番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:26 ID:iJfO0X7U0
そーいや一昨年の年末だかにマリグナだっけ?藤子キャラやらいろいろ混ぜたスパロボ風アニメだかが突然圧力くらって出店なくなたのって。
312番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:31 ID:56DOUxCF0
ダウンロード販売している所では小学館関係のCG集やソフトは軒並み撤去されたらしいね。
そのうちエロ絵置いてるHPや普通のファンサイトまで潰しそうだ。
313番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:35 ID:YDMSOA0FO
大晦日ドラえもんを草加に乗っとられてしまった
314番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:38 ID:tmENJMqeP BE:135198825-PLT(10131)
>>292
あージュブナイルなら見た。
この同人は読んだことないのにどっかで見たことあるな感はそのせいか。
315番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:35:43 ID:5H8FuhML0 BE:56670023-2BP(2225)
カスラック消えれば良いのに
316番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:18 ID:FuY7RoYM0
サンライズもガンプラのコマ撮りアニメを消させるような愚かなまねはしないでね。
317番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:30 ID:aUAD11TB0
>>311
あれもプレス枚数が凄かったし、同人ショップでCM流すし
同人ってレベルじゃねーよ
318番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:53 ID:fU2zodR90
二次創作で稼ぐんじゃねぇ!趣味の版権モノ同人なら利益考えるなって事だろ
色を出したらそりゃ版権元も見過ごせないわな
今時ネットで無料公開という方法もあるし、版権モノ扱うなら日陰者らしくこそこそやらないとダメってこった
319番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:55 ID:DJMLNcN4O
パクリ同人なんて、見逃してもらってるのを有り難いと思うべきじゃないのか?
別にこの作品が見れなくなるわけじゃないし。
320番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:57 ID:tn+c6GK60
こういう同人を平然と認めてる奴らって、wimmyとかのやりすぎ。
感覚が麻痺してんだろうな。
権利を蹂躙してなお開き直るなんて、在日並みの厚かましさだな。
321番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:59 ID:/0YZEHovO
この同人誌の話っていうか設定自体は俺が小学生くらいの時からあったな
植物人間説と双璧だったはず
322番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:36:59 ID:vqv7Ixe80
>>286
自虐の詩は貧乏が不憫だとかで泣くんじゃないぞ。
幸ちゃんの不幸続きの人生の中で僅かばかりの幸福を掴み取ろうとしてるラストで泣けるんだよ。
まあ人それぞれだけどな。

ちなみにどんな奴でも前半は辛くて仕方がないので
これから読む人はそこで投げ出さないように。
323番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:37:13 ID:xlw/CI2N0
俺もジュブナイル映画館に見に行ったけど、あれは今でも好きな映画だよ。
まさに「ジュブナイル」を感じさせてくれる。ノスタルジーにも浸れる。
あのころの鈴木杏ちゃんは可愛かったな…今は・・・
324番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:37:16 ID:FSk5X7/gO
なんかもう、のまネコ?何それと言わんばかりに擁護が多いなww
擁護してる奴の中にも絶対いるだろwエイベッ糞叩きまくった奴が。
325番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:37:40 ID:MabRWt8L0
いい最終回じゃん
326番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:38:14 ID:9hHiJvzq0
>しかし夏目氏は、 「ポップカルチャー(大衆文化)に模倣やパロディーは付きもの。
>それを切り捨てると、 文化そのものが細くなってしまう」と指摘

目に余る金儲けさえしなければこれが真理だろ
327番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:38:18 ID:FbywTkCh0
>>306
本当に吊ったら自殺幇助
328番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:38:22 ID:4ruW9fW60
赤塚は母ちゃんNO1が不評で打ち切りになってから
今の餓鬼は馬鹿とか、もう読者批判に走ってたからな
329番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:38:57 ID:hlm/Agh30
>>294
ああーそれw
アマゾンで1位になったとか言うw
330番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:39:03 ID:OuaD84Rq0
小学館器ちっせーな!と思ってたが田嶋安恵wikiの
もしドラえもんに最終回があるとすれば、それは亡くなられた藤子先生の胸の中だけであり、この『ドラえもん 最終話』によって、先生が作り上げた世界観が変質してしまうようなことがあってはならないと思っています
という文をみてなんか納得した
331番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:39:05 ID:BGFKRxB70
権利か文化かって問題だろ。

どちらを優先するのが互いにとっていいのかは知らんが、
それを決めるのは政治である以上、何らかの圧力によって歪められるのは間違いない。

お前らも官僚か政治家になれよ。
332番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:39:32 ID:rtJAT7Ez0
のびたが学者?
笑わせるな
就職できずに起業して倒産して借金地獄に陥るんだろ
しかも嫁はジャイ子
333番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:39:34 ID:tnNNzlAp0 BE:23954742-2BP(3354)
>>320

どこの共有ソフト?
334番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:39:53 ID:7DFwQqBV0
Webで流通してるだけだと思ってたけど
同人誌にして稼いでたんだなあ
著作権と対立してしまう可能性があるときは
フリーでオープンにしとくのが無難な防御策だったろうに
335番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:40:09 ID:kjch44390
本当にドラえもんが好きで、続き書きたいんなら、藤子プロに入るかコネつくってからやれってことだ。
336番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:40:12 ID:xlw/CI2N0
第三世代ファイル共有ソフト Wimmy 始まったな。
337番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:40:20 ID:wTp/TTXS0
>>324
あほか?
のまネコは、「独占的権利主張」、「オリジナルの隠蔽」 で全然違うだろ。
脳味噌入ってるか?
338番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:40:24 ID:oIDfpmB70
どらえもんは昔の有名映画を偉いパクってんだけどw
のびたの宇宙開拓史のラストシーンなんて有名西部映画のまんまパクリだろw
339番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:41:19 ID:hlB9bryR0
>>302
して、最後の1つは?
340番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:41:20 ID:X/8jZFq90
良くできてるとは思うが
正直この同人見ても感動はできんな
原作者の考えは蔑ろかよと
341番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:42:07 ID:IJZPAstr0
http://m3animationbox.web.fc2.com/avemarian.html

二次作品作ったらこんな風に無料でDLできるようにしておけよ
342番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:42:10 ID:vqv7Ixe80
そういや小学館と藤子プロって学園祭とかにドラえもん勝手に使うのも許してないんだっけ。

>>328
あれはブレーンからも止めろと言われてたらしいね。
343番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:42:23 ID:GImtw68z0
1Pあたり10円以上の値段をつけてはいけない、
データだったら原則無償配布、
とかって、コミケとかが自主ルール提唱すればいいのに。
赤字でも世に出したいくらいの気概で描くやつだけに
同人活動認めればいいんだよ。
あまり売れてない同人作家はみんな赤字だろ?
50部刷って15部売れたとかそんな世界じゃん。
二次創作で数百万の売上とかもうアホかと。
344番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:42:28 ID:wTp/TTXS0
>>330
企業の言うことを真に受けんなw
本音と全く別の、戦略的発言に決まってるだろ。
学生か?
345番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:42:52 ID:Cnasxe+R0
たとえばの話だけど許可なしに別作家の描いたスラムダンクの続編が中国で出たりしてたら?
346番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:43:04 ID:hFf/rEU30
>>326
夏目のそれ、論点ずれてないか?

ドラえもんのパロディ(>>304)みたいなのは商業誌の作品に腐るほどあるが、
訴訟という話は聞いたこと無いし、面白いものもある。
模倣なら模倣で、作品のフォーマットなり、
表現方法なりを自分のものに取り込むことが出来ての模倣だろ。

この同人作品はドラえもんに完全に依存してるから、別問題だと思うが。

347番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:43:09 ID:FOcFPdzF0
>>304
これをZIpでくれてみようぜ
348番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:43:31 ID:/AMuT2vB0
>>87
よかった
でも、ちょっと期待はずれ
349番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:44:29 ID:UK3/x9aKO
権利か文化かじゃなくて
金か文化かでしょ

金が正義とするなら権利で作品囲いこんで独占する必要があるし
文化なら開放して共有されるほうがいい

文化はもともと後者だし、囲い込みで私益を得るのがどこまで許されるかだと思うよ
二次創作がどこまで許されるかじゃないよ
独占がどこまで許されるか。
350番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:44:59 ID:Snp7J5VJ0
>174 アクアスタイルのとばっちり受けた。
351番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:45:28 ID:HR2VqnNa0
>>338
そんなこと言ったら、宮崎駿のアニメなんか、成立さえしない。
引用やオマージュは、あってしかるべき。どれもこれもパクりって言うなや。
352番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:45:34 ID:Tq2rrqDr0
ドラえもんは貴重な金づるだからな。そのおかげで小学館もテレ朝も飯が食えてる。
それを版権料も払わない同人でもうけられてはたまらんな。企業の論理もわからないでもない。
353番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:45:53 ID:0XQLClC40

354番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:46:06 ID:FbywTkCh0
>>337
馬鹿だw
その問題がなくても同じだろうがw
アフィも許せない2chねらーが許すわけがねーw
355番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:46:18 ID:sSPyeChE0
>>87
いい話だが最後に歌詞をいれるのは不要だな。
356番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:46:21 ID:xr2Mj8wb0
絵画の世界は模倣から入るというが、
あれはあくまで自分の絵を描けるようになるための前段階に過ぎないわけで

同人で自分の作品を作ってやるって所まで行ってる奴がどれだけいるよ?
一生他人の作った世界から抜け出せない文化オンチばっかりだろ
357番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:46:27 ID:kjch44390
>>338
キャラクターそのまま使うのは違うだろ
358番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:46:30 ID:6q8RaKi90
>>352
個人的にはあの劇場版のリメイクやめて欲しいんだけどなw
359番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:47:41 ID:gmOuCgqv0
ストップひばりくんのラストもそろそろ
描いてくれんかなあ。ムリだろうなあ
360番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:47:55 ID:Snp7J5VJ0
作者が死んだら著作権なんていらん。
361番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:48:31 ID:xlw/CI2N0
>>350
アクアスタイルだっけか、あのエヴァやアンパンマンやらごちゃまぜにした
スパロボみたいな同人アニメの奴、すごい売り上げだったんだよな。
一千万単位?だから目を付けられて訴えられたんだっけ?
コミケの直前に発売中止になって、もう何千枚とDVDやいちゃったあとだったから
何百万?の損害だったんだっけかw
自業自得だけど可哀想な話だよな。
362番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:49:15 ID:uETM6ncL0
>>338
キャラの無断使用はしてないだろ。
話だけパクッたのならこんなに問題にはならんて。
363番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:49:20 ID:Aqled/oI0
>>87
しずちゃんがエロくてけしからんな

>>176
もうない けしからん
未来までまてない
364番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:49:31 ID:UK3/x9aKO
他人のうんだもので稼いでるのは企業も同じ。
365番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:49:49 ID:QqKGHf7J0
>>354
どう見ても同じじゃないよね(´・ω・`)
馬鹿なのはお前の方だよね(´・ω・`)
366番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:50:17 ID:Snp7J5VJ0
>273 そもそも申請したって通らないと思う。それが問題。
367番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:50:38 ID:iIwBIW5W0
1万5000なんて大した事無いじゃん
石恵とか毎回数万部売るんだぞ
368番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:50:56 ID:cO8wRyz20
そうえいば、youtubeに貼られてたドラえもんエターナルって消されたのか?
続きが気になってしょうがない。
369番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:51:05 ID:UlgwICHe0
意外と作者の手を離れて作品が独り歩きすることに、みんなは寛容なんだな。
最近流行ってるyoutubeの動画に文字を書き込むヤツも無神経さを感じるんだけど・・・
370番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:51:09 ID:AxuIHGkd0
>>364
企業は作者に対価を払ってるだろうがボケ
371番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:51:34 ID:wTp/TTXS0
>>354
おまえの目は何も見ていないようだな。

マイヤヒがメジャーになり出した頃は、ちゃねらも好意的だった。
実況なんかキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!の嵐。

それが段々と「独占的権利主張」、「オリジナルの隠蔽」が明らかになってきて、
それで裏切りと見なされて始めて一気に叩かれた。

寝言は大概にしろ、ぼけが。
372番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:51:47 ID:FbywTkCh0
>>365
2ch発を前面に押し出して金儲けしてたアフィは何で擁護されないんですかぁ?w
373番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:51:59 ID:oKGULLYJ0
>>364
でも企業は作家が生み出した物を金かけて世に出してやっている。
作家一人だけでは有名になれないからね。
374番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:52:15 ID:Tq2rrqDr0
009とかブラックジャックはちゃんと権利を持ってるプロダクションが、遺族の意向で新作を出しているが、
プロダクションが同人の権利を買い取って出版すれば問題ないわけだな。

以前Connectix社がPSエミュVirtualGameStationを作ったが、当然SONYに訴えられた。
しかしPSのBIOSを使わない独自の技術でエミュレートしていたため、SONYは敗訴。
SONYはConnectixのVirtualGameStation部門を部門ごと買収した。
375番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:53:16 ID:uETM6ncL0
>>366
申請しなくても細々とやってるうちは見逃してもらえてただろ。
その状況を良いことに印刷部数をどんどん増やしていったバカ同人作家。
376番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:53:48 ID:6q8RaKi90
>>372
あれはクッキー悪用して云々で叩かれてたと記憶してるんだが・・・
377番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:53:56 ID:LIQb5YOF0
>>367
マジかよwwうぇww
378番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:54:21 ID:FbywTkCh0
>>371
アフィは何で擁護されないんですかぁ?w

寝言は大概にしてくださいw
379番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:54:37 ID:Y9IR8Hwx0
小学館は藤子F作品だけは絶対に甘い顔しないからなぁ。
つかオバQなんとか再版してよね。
380番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:54:48 ID:zqR/PBf+0
改めてみたけど、
タイムパラドックスの関連付けがめちゃくちゃだな。
ドラえもんを最初?から見てる者にとっては、
あまりにもおかしすぎる。
>>360
こんなめちゃくちゃな偽最終回を平気で出されても困るけど。w
>>359
書きようが無いような。w
381番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:55:08 ID:qL3Y/SOw0
>374 GKまるで代理出産wwww
382番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:55:46 ID:wTp/TTXS0
>>378
話をズラして誤魔化しですか、そうですか。幸せな人ですね。
383番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:55:55 ID:/0YZEHovO
>>375
委託ショップがせがむそうだよ。もっと刷れ、売り切れた次よこせと
384番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:56:30 ID:Snp7J5VJ0
アンパンサーガはいい作品だった。それをあの原作者が・・・
385番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:56:55 ID:FbywTkCh0
>>382
なんだ勝利宣言か
早かったな
386番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:57:03 ID:hlm/Agh30
まぁここでの議論は全て広告代理店にスポイルされて商売に利用されるんだけどなw
387番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:57:29 ID:Tq2rrqDr0
>>379
オバQの初期は、スタジオゼロ名義で執筆しており、ゴジラ・ハカセは石森が描いていた。
それで石森の遺族と権利で揉めて出版できないという噂もある。
388番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:57:37 ID:6q8RaKi90
>>384
まぁアンパンマンの原作者は999の松本と同じアレだからね・・・仕方ないといえば仕方ないんだけど
389番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:57:38 ID:UK3/x9aKO
だから金か文化かでしょ。
作品は作者のものじゃどのみちない。
作者だけのものではないほうが作品も広がるし。

金の論理では利用できる者を限定したほうが利益を得れる。一部がだけど。
文化の視点では開放したほうがより多様となり社会が利益を得れる。
390番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:57:48 ID:NJYf8Ceh0
そもそもドラえもんは時間の経過が停止してるから
仮に最終回がこれであってもドラえもんを止めない限り
物語は永遠に続く
391番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:58:01 ID:TTJbdI0k0
つーか、元のチェーンメールの文章書いた奴は1円も貰ってないんだろ?
そっちの方が問題じゃないか?
392番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:58:04 ID:GViAlwSK0
夏目良いよ〜
393番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:58:54 ID:iJfO0X7U0
>>388
関係ないけどやなせのアシスタントは美人揃いらしいね。それもやなせ好みの同じ系統のばかりとか。
394番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:20 ID:xXgaP3IZ0
このスレの勢いがすげー
395番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:21 ID:Hyt4s0f90
>>389
その論理だと中国と韓国はソフトウェアや音楽大国になってないとおかしいよね?
396番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:39 ID:kjch44390
>>384
あれもつまらん。面白がってるの一部だけだろ
397番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:40 ID:0+nP2Lyy0
昔コロコロコミックに不二子じゃない別作家のオバQとか載ってたけど
あれも詐欺だよなあ・・・w
398番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:42 ID:G9wW/5B+0
絵柄をオリジナルに似せたのも目を付けられた一因なんだろうな
399番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:59:45 ID:Snp7J5VJ0
>356 同人から飛び立った漫画家なんて腐るほどいる。
400番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:00:03 ID:QqKGHf7J0
>>372
論点がずれまくってるよね(´・ω・`)
やっぱり君は馬鹿だよね(´・ω・`)
401番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:00:37 ID:FSk5X7/gO
>>371
ああ、のまネコみたいに丸ごとパクって自分達のものにしちまうのはダメだが、
今回みたいに中身をパクって別のとこで勝手に商売するのはいいってか。
なるほどね。


一度、盗人猛々しいって言葉についてよく考えてみたら?
402番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:01:01 ID:wTp/TTXS0
>>391
チェンメ、リアルタイムで読んだけど、正直だめだった。
マンガ化の際に磨き上げられたのが重要だと思うよ。
仮にあのチェンメのまま、同人短編にして売っても全然だったと思う。
403番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:01:13 ID:l97kzyod0
夏目房之介って漱石の孫だったんだ
漫画評論の雄としてしか認識してなかった

さすが旧サブカル好きはいいこと言うね
404番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:01:43 ID:kjch44390
>>397
キテレツも。藤子プロの人だけど。
405番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:01:44 ID:LHfxnToH0
どうでもいいけど今の腐ったテレビ版よりよっぽど故人には嬉しい作品だと思うが
406番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:02:02 ID:FbywTkCh0
>>400
アフィと同人って同じようなもんだろ
エイベックスの件は確かに全然違うけど
407番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:02:10 ID:gxw+J7H+0
ID:FbywTkCh0
なにこの馬鹿
自殺しろよ
408番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:02:13 ID:HnwBVLSm0
これってぱっくた側が原作を超えたって認めちゃったってことだろ
409番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:03:24 ID:6q8RaKi90
>>406
もう少し正確に言わないと誤解生むぞw
410番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:03:42 ID:H8kIxqbT0
てか勝手に「むしろ故人も喜ぶ」とか決めてる奴はどうなのよ
松本がああなのに藤子は違うとかどうやって判断してんの?
411番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:04:01 ID:TrwvcMRi0
>>369
作品が完結されてるのなら変な最終回は受け入れがたいけど、
ドラえもんのようにストーリーの完結じゃなくて人気の低迷や作者のネタ切れをもって打ち切られる作品は、
水墨画と同じで受け手が余白を脳内補完することでしか作品として完成されない。
未完の美、余白の美がドラえもんなんです、変な創作は止めてください><
なんて言っても無駄だな。
412番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:04:04 ID:mF6Q9bOS0
同人はあくまでも趣味の範囲で、金額は製本に掛かる実費以下にすべきだな
そもそも金儲けしてるんだから、文句つけられて当然だわな
413番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:04:08 ID:qnNfCS540
でも誰しもがいつかはドラえもんが壊れたり未来に帰ってしまうってことに気づきながらも
ドラえもんをみてるんだよ。
つまりのびたがドラえもんに頼らないようになると
のびたのママもドラえもんに飯を食わせおいて置く理由がなくなる。
414番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:04:13 ID:KGuYlwun0
ID:FbywTkCh0
こいつ文章もろくに書けない馬鹿
415番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:04:15 ID:N4lC6uTsO
赤塚先生はもう何年も植物状態で意識ないんだけど、同じ病院で奥様が亡くなった瞬間、目から涙を流していたらしいね
なんかその話聞いて切なくなると共に、科学だけじゃ説明できんことあるな〜ておもた
416番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:12 ID:6EqyGJeS0
つーか今テレ朝でやってるドラえもんはもうドラえもんじゃねーよ
この前久しぶりにみたけど声は合ってないしなにしろ内容がフェミ化しててもうみてらんなかった
よくここまで酷い作品にしちまったな
417番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:14 ID:FOcFPdzF0
そんなことより上戸彩って巨乳か貧乳のどっちなんだよ写真によって差がありすぎるぜ
418番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:14 ID:Tq2rrqDr0
晩年のF先生が、スタッフに当てて書いた手紙「藤子プロスタッフの皆さんへ」の最後の一文

「藤子プロ作品は、藤子本人が書かなくなってからグッと質が上がった」と言われたら嬉しいのですが。 ――藤子・F・不二雄  
419番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:17 ID:FbywTkCh0
420番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:17 ID:hV+TFngj0
夏目といえば、漱石の明暗の完結篇を書いた人いたけど、
あれはどうなんの?

今回のドラえもんの件とさほど変わらない気がするけど
遺族側が認めてるかどうかだけだよな。
421番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:05:51 ID:UK3/x9aKO
>>395

パクリは中国社会の利になってるじゃん。
422番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:06:11 ID:Snp7J5VJ0
やなせみたいに異常に嫌がる奴もいれば、赤松みたいにもだえ喜ぶ奴もいるってことだ。
423番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:06:16 ID:5B68njwl0
なんだかんだ言っても
これほど心打つ最終回は無い
それだけでいいじゃないか
著作権のからみからして
版元が金払ってまでこの最終回を
買い取ることもないだろうし
みんな心にしまっておこよ
424番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:06:54 ID:wTp/TTXS0
>>401
何も考えてないのはお前だと思うけどね。
二次創作者は確かに、一次創作者をパクってるが、
二次創作者の創作物による利益を、一次創作者の権利者が持って行くのもまたパクリだ。
そのバランスが良いところに収まればよいだけであって、それは二者の問題にすぎない。
社会にとっては、その二者がどうあろうと、二次創作がなされる事によって、
パクリだろうがパロディだろうが作品という価値がもたらされる益を得る。
425番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:07:27 ID:wPLhqXoZ0
ID:FbywTkCh0はアフィ厨
426番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:07:48 ID:6q8RaKi90
>>412
1万5500部ってどれくらい金かかるんだろうかね

俺がもってる同人誌の印刷してるとこの料金だと
100部60Pで42800円くらいだけど
427番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:08:12 ID:kjch44390
>>423
そんなにいい出来じゃないだろ
心うつ話でもないし
428番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:08:22 ID:R5u5+bR80
富樫 「描いてもらったほうが楽できるやん」
429番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:08:38 ID:vxMe3etY0
>>87

しずかちゃんがカワイイなw
素晴らしい出来だと思うが、語り口や終わり方は、元の文章のやつの
ほうがイイな。「あの時と同じように空には白い雲が〜」ってやつ。
430番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:08:44 ID:FbywTkCh0
>>425
そんな面倒くさい事しません
431番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:08:54 ID:QqKGHf7J0
>>406
敗北宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
( ;∀;)イイハナシダナー
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

あー面白かった\(^o^)/
432番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:09:48 ID:Tq2rrqDr0
愛国戦隊大日本みたいに、将来的に商業作品になることもあり得る
433番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:10:27 ID:gxw+J7H+0
同人作者が正しいか否かじゃなくて
小学館がやってることが妥当か否かってこと考えた方がいいと思うよ

1万5千部がやりすぎというなら何部なら許されたんだろ
同人作者はどうするべきだったんだ?
434番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:10:34 ID:7KnuQ5ap0
取りあえず同人はありがたいオリジナルの上に居座らさせてもらってる事を思い出せよ
それを思えばオリジナルの版権元に止めろといわれたら止めるのが道理だろ
オリジナルに歯向かう精神がまず意味不明だ
同人は寛大な版権元に許されて存在できるもんだろ
435番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:10:45 ID:FbywTkCh0
>>431
違うの?
説明してくれ
436番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:04 ID:xr2Mj8wb0
>>399
人数じゃなくて割合。
同人の名を借りた文化オンチのほうがはるかに多いからこういう問題が起こってるよね。
つまり文化的に見るとマイナスの割合の方が多いよね。
437番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:14 ID:vq2umWTl0
サザエさんやドラえもんやちびまるこみたいな児童向け作品を
とりあえずリアルにして笑いを取ろうとする同人が多すぎて反吐がでる。
そのリアル化ですらジョジョや北斗風にしてパクリのセリフ言わせてるだけだし。
ここまで創造性が無いものによく値段なんかつけて売れるよな。
神経疑うわ。
438番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:21 ID:b/rIl+Et0
>>13
松本老害
439番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:32 ID:kjch44390
>>424
二次創作に価値をもってるやつは一部だけだろ。
二次創作を害とみなす原作ファンもいることも忘れるな。
440番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:53 ID:NJYf8Ceh0
小学館は金儲け下手だな
俺ならこういう話は買い上げてドラえもんアンソロジーとして売るがね
441番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:11:59 ID:LiS5gLpC0
金とるな配れ
売るなら許可取れ
442番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:12:12 ID:56DOUxCF0
http://www.papy.co.jp/act/books/1-8416/
探してみたけどこりゃ全然違うなw
443番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:12:33 ID:Snp7J5VJ0
>433 文句付けて、はい終わりが一番丸く収まる。これから先に行くようなアメリカみたいな社会になると同人文化が崩壊。
444番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:12:35 ID:u0AFRRJA0
これ泣けるな・・・
でも、なんでそれまで電池切れなかったのかなあ?
てか、充電すればよくね?
445番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:12:55 ID:Tq2rrqDr0
ちなみに山田康夫は自分が死んだらルパンも一緒に葬ってほしかったそうだ。
自虐的に、俺が死んだら代りにクリカンでも使えばいい、って言ったのをスタッフが意図的に誤解釈してクリカン起用した。
446番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:13:35 ID:l97kzyod0
>人気の低迷や作者のネタ切れをもって打ち切られる作品

激しく異議あり。
藤子Fはドラえもんの最終話をあえて描かなかった。
一度描いたら小学生読者が超がっかりして手紙殺到したから。
完結させなかったせいで、江川あたりのキチガイから「永遠の母性w」とか
言われるようになったけれど、藤子にとっちゃ子供達の夢のほうが大事だった

死の直前までネタ切れしなかった。
447番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:13:40 ID:+vyoJ7N60
萌え系のアニメって同人禁止すると反発買って売れなくなるから黙認らしいじゃん
ドラえもんはそういう層関係ないから今回みたいな話になったんだろうけど
境目はどこなの?FFとかは実際スクエニマジ切れ?
448番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:13:52 ID:kjch44390
>>433
1.書かなければよかった
2.売らずにP2Pに流せばよかった
3.ドラえもんのキャラクターを使わず、ドラえもんに似てるけど、別の話として書けばよかった。
449番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:13:58 ID:UK3/x9aKO
逆だよ
本来社会で自由に共有されるものに
独占的権利を設定して作者や出版社は利益を得る

それがどこまで許されるか。
450番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:14:10 ID:u0DiHMYs0
小学館ヲワタ
451番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:14:12 ID:fU2zodR90
もともと二次創作同人なんてグレーゾーン
んなもん著作権もってるやつ次第で、何時でも訴えられる
でも細々やっている奴や、利益を求めていない奴なんかは今までだってスルー
ちゃんと作家育成の土台はできとるわな
でも二次創作をビジネスにしちゃった奴はアウト
んなもんしょうがねー、他人のフンドシで相撲とってるわけだから

何度も言うけど二次創作はグレーゾーン、どれどれこうしたらアウトとかいう線引きはない
ただ利益求めなかったり、作品を貶めたりしなきゃ今までだってスルーされている
二次創作同人家は所詮日陰者、そのへんのことを頭に入れていないとダメってこった
452番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:14:39 ID:Snp7J5VJ0
>436 
そうか?カスラックが蔓延してるJPOPは普通に衰退してると思うけどな。
あれだって、編曲とか自由にさせたら文化的にはものすごい広がるぞ。
453番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:14:49 ID:DJMLNcN4O
>>433
同人作者が正しいか否かじゃないって言っといてそれかよw
454番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:14:57 ID:6q8RaKi90
>>444
つかドラえもんって核で動いてたんじゃなかったっけ?
455番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:15:10 ID:wTp/TTXS0
>>439
二次と一次の区別くらい付けろよ。
気に食わない奴はそんなパロディなんて無視すればいい。
実際に問題になるのは、同人にも劣る、公式の糞続編とか糞邦訳とか、そっち。
456番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:15:16 ID:h6gR9RJK0
関連スレ
JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!! 5
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170046999/


マジでこの状況はどうにかしなきゃなんねえ
どんどん文化の土壌が失われる
457番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:15:31 ID:FSk5X7/gO
>>424
>二次創作者の創作物による利益を、一次創作者の権利者が持って行くのもまたパクリだ。

これはパクリとは言わないよ絶対。
権利を侵害した側がされた側に正式に訴えられただけの話。

後、この場合は二者のバランスが悪かった、パクリ側がやりすぎた為にこんなことになったんだろ。
パクリ側に訴えられるだけの落ち度があったとおまえも認めてるじゃねぇか。
458番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:15:40 ID:UlgwICHe0
ドラえもんを機械として扱ってるとこがちょっとなぁ
人間だったら死んでる訳でしょ、それをのび太が生き返らせるって言ってるんだよね
最終回とはいえドラえもん殺したらだめでしょ
459番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:15:56 ID:kjch44390
>>445
ルパンはモンキーパンチのものだからな・・・
パンチが声優についてどこまで考えてるか知らないが。
460番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:16:22 ID:uETM6ncL0
だから同人誌描いたら自身のサイトで配布しろって
金が絡まなきゃ企業は寛容だから。
461番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:17:09 ID:7KnuQ5ap0
>>449
その自由な共有の限度を超えて売り物にしたから止められたんだけどな
自由な共有にまではまだ漫画界は五月蝿く取り締まってないだろ
462番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:17:42 ID:wTp/TTXS0
>>448
4.小学館が、実際の利益に応じた請求をし、それを払う
463番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:17:55 ID:TvufT5ap0
http://www.lovepotionno9.net/top.html 一宮思帆

1年の利益1千万近く、同人専業で十年以上生きてる
腐女向けの同人も取り締まれよ
464番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:17:58 ID:HnwBVLSm0
>>460
物がよければ雀の涙みたいな値段で買い叩くんだけどな
465番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:05 ID:u0DiHMYs0
もはや著作権法自体が諸悪の根源。
466番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:13 ID:75pftyYk0
この娘が
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3ClTxoNusns

こうなって
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut62iVi-8ZhV8

途中、浮気心がうずくんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utm_3MAExrQaQ

最終的に行き着いた先が13歳
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utam7X3IGyz8o
467番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:22 ID:bXFRBmz10
>>14
パスティーシュは「作風コピー」って形式だからな
新作なら問題ないけどこの場合既存の作品のキャラを使ってたのがよくないんだろう
田中圭一がパスティーシュ+パロディで発表してるのは問題にならないし
468番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:46 ID:6q8RaKi90
>>460
ジャスラックが管理するとかってのがあるしな・・それもダメになるかも知れんのよね
469番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:50 ID:gxw+J7H+0
>>453
文面どおりにしか解釈できない馬鹿は絡まなくていいんだよ
めんどくせえな
470番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:52 ID:kjch44390
>>455
だったら「社会にとっては、」なんてたいそうなこと言うなよ。
471番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:18:55 ID:u0AFRRJA0
>>458
のび太が生き返らせたことで機械では無くなったんだよ。
472番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:19:13 ID:DJMLNcN4O
つか1万5000部とか訴えられるの覚悟してただろw
473番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:19:13 ID:Snp7J5VJ0
著作権絶対主義みたいなのが世の中大勢だけど、俺は著作権糞食らえ派だな。
474番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:19:31 ID:H8kIxqbT0
>>451
書こうとしたこと全部書かれた。そうなんだよ。
同人活動やってる連中は、例えるなら他人の土地で遊ばせてもらってる
子供みたいなもんなんだからさ。鬼ごっこやかくれんぼしてるうちはいいが、
小屋を建てて住んだりしたら駄目だ。建てた小屋が素敵かどうかなんか問題外。
475番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:19:46 ID:Tq2rrqDr0
全ピリカ星が泣いた
ttp://www.youtube.com/watch?v=oTkSg3ZGAxw

ぼくはどうして 大人になるんだろう
ああぼくはいつ頃 大人になるんだろう
476番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:20:10 ID:wTp/TTXS0
>>457
お前は、教科書的には出来る子かも知れないが、自分の頭で物を考えない子だね。
権利ってなんだい?
ものごとについて、よく考えてみたら?自分の頭で。
477番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:20:32 ID:7KnuQ5ap0
ところで同人の作者はこの問題に対してどういうスタンスなんだ?
478番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:21:01 ID:jjxnugrb0
こんなに盛り上がるとは思わなかった
479番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:21:19 ID:Snp7J5VJ0
>477 三者三様
480番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:21:56 ID:E1ieeCiQO
卑しいエロ同人作家は根絶やしにすべき
481番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:00 ID:DJMLNcN4O
>>469
悪かったな。
同人作家は無料配布すれば良かったんじゃね?
482番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:10 ID:E1fxHgbC0
著作権のおかげでクリエイターは売れればそれなりに安定した生活を送ることができ
安心して創作活動に打ち込むことができた。
ってのが著作権よいところなんかもしれんけど、
あまり著作権を守り続けると文化活動が停滞してしまう。
同人だっていまや次代の漫画家養成の市場みたいになっているわけだし。
483番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:14 ID:fj+MrU+g0
藤子と何の関わりもないどこかの馬鹿が書いた話に感動て
とほうもない馬鹿だな
484番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:34 ID:oTjGzcAW0
モンキーパンチって本名加藤さんなのな。
485番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:45 ID:7KnuQ5ap0
>>479
このドラちゃん描いた人よ?
486番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:22:59 ID:TrwvcMRi0
>>446
「人気が続く限り、連載も続く作品」と言ったほうが正しいか。
穴があったら突っ込みたい、○があったら塗り潰したいというのは人間の性質なんだから、
終わらせないことでその余白を埋める創造が出てくるのは止めようが無い。
それが「作者の手を離れた作品の独り歩き」がここまで盛り上がる理由。
487番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:23:09 ID:UK3/x9aKO
>>460
出版社は今のところはね。
まあ出版社も内心は非営利も許したくないだろうけど。

具体的にどこで線引きするかはともかくとして、
考え方は、本来自由なものを、作者(とそれを取り込んだ者)が利益えるための独占がどこまで許されるかだよ。
本来作者のものを同人などは許してもらってる、ではない。


後者のような考え方でいれば、
じきにカスラックみたいなやりかたになるだろうね。
488番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:23:27 ID:40tvOIzm0
>>1
これって販売した作者と公表した奴が別人(感動したから無断公表します宣言)
でまた揉めたんだよな。少々祭りになってた記憶がある
489番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:23:56 ID:SK12Y5+dO
>>476>>451を読めばいいと思うよ
490番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:24:11 ID:jIiHCj/P0
>>457
>パクリ側に訴えられるだけの落ち度があった
パロディー同人の時点で落ち度があろうとなかろうと訴えられりゃ負けるだろ。
著作権侵害にやりすぎも何もない。訴えられりゃ終了だ。
491番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:24:59 ID:6q8RaKi90
>>485
普通に漫画家の人だしね。
出版社にゴラされたらごめんなさいじゃないかな?
492番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:08 ID:7KnuQ5ap0
>>487
その本来自由なものって言う判断は一体どこから生まれてるんだ?
493番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:14 ID:Snp7J5VJ0
漫画家なんてある程度の層に入れないと食えないんだよ。

それで、同人なんかで食っていって、後々羽ばたく。

こういう良い循環もあるんだということを知って欲しい。
494番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:20 ID:Oe3HAH7p0
『大長編銅鑼えもん のび太のマトリックス(電脳世界大冒険)』
http://comic.2ch.net/csaloon/kako/1015/10157/1015718745.html

映画化マジキボンヌ
495番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:35 ID:H8kIxqbT0
>>487
本来自由っていう前提があらゆる角度で間違ってる
496番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:46 ID:9SRZixJd0
>>483
藤子以外では感動できないってどんなセンスだよwww
497番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:25:52 ID:KzJ0GiCaO
夏目が気持ち悪いのはガチ

498番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:26:12 ID:aHd+5jAw0 BE:176601784-2BP(3000)
>>87の元の漫画もうpギボン
>>87はかなり変わってるよな
499番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:26:16 ID:jI9cNS9X0
作品の内容が感動的でいいものだったら、
著作権者の許可なく出していいってことになったら、それはそれで困るな。

小説でも何でも駄作品をどんどん改変して儲ける奴が出てくるわけで
500番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:26:42 ID:gxw+J7H+0
目に余る場合、権利者が公開中止や回収を求めるのはいいけどさ
損害賠償とか刑事告訴ってどうなのよ

表紙見ても明らかにパロディだって分かるだろ
まして「愛好者向け市場」でしか流通してなかったならなおさらだ

1万5千がどんな数字か分からないけど、そこまで「悪質」だとは思えないんだよな
501番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:26:46 ID:jIiHCj/P0
>>487
講談社はコミケに企業出展してるからなあ。
商売に利用できるならどうでもいいんだろうね。
502番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:27:35 ID:aVdA8e4/0
ジャスラックの足音が・・・・
503番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:27:59 ID:VIBomDisO
ドラえもんはどうでもいいから
ガラスの仮面の最終回を描いてほしい
504番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:28:35 ID:UlgwICHe0
>>471
確かに、そうなんだけど
35年間もドラえもんを眠らせるところに愛を感じないんだよな
505番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:28:40 ID:Snp7J5VJ0
>492 著作権の存在自身がそうだろ。本来自由なものを著作権で縛る。
506番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:29:01 ID:jIiHCj/P0
>>503
美内先生に神が降りてこられるまでお待ちください
507番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:29:15 ID:wTp/TTXS0
>>460
甘過ぎ。
すくなくともカスは、すべてを潰しに掛かる。
あとネズミ。マフィア顔負け。

>>470
あきれた低脳だ。
自分でズレた反論しておいて、返されたら文句を垂れる。
ずいぶん甘やかされて育ったんだな。

>>474
文化作品と、土地が、共通のロジックで語るべきモノという根拠は?
土地の所有権は、物理的な制約上他者の利用が直接、権利者の利用を制限する。
それを前提として法制化されたわけだ。それを、文化作品にあてはめるのは妥当とは言えない。
508番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:29:16 ID:xr2Mj8wb0
>>452
ストーリーもパクリ、キャラクターもパクリ、
それでも見逃してもらっていて増長、よせばいいのに増刷してとうとう訴えられる
”自由にさせてもらってる”同人漫画がこの体たらく
こいつらに文化なんて大層な言葉は合わないよ。
文化のプラスマイナスで考えりゃ居ないほうがいい連中だ。
509番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:29:19 ID:FSk5X7/gO
>>476
なんか反論にもなってない反論するねぇ。

権利を考えるならそれこそ簡単。パクる側に好き放題やる権利なんざある訳がないだろ。
510番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:29:24 ID:6q8RaKi90
結論
この問題を一番嬉しそうに思うのは


松本零士と。。。
511番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:30:05 ID:iJfO0X7U0
>>500
一万五千が多いか少ないかはわからんが
ひなたで目立って商売した、ってことが重要じゃね。
企業として黙認できる範囲を超えたらしかたないでしょ。
512番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:30:29 ID:7KnuQ5ap0
>>505
著作権糞くらえって考えてる人はそこまで行くのかあ
つまり人を殺すのも自由なのにって理屈だよね?
一般的にそう言う人はキチガイって言われるよ
513番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:30:43 ID:jI9cNS9X0
同人誌は所詮、お目こぼし貰ってるだけってのはなかなか否定しがたいとこではある。
514番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:31:37 ID:07GuAG4E0
同人なんて興味もないし、見たこともないけど
要は「パクリ」で金儲けしているってことだろ?

だったらダメに決まってんじゃん
なんでゴネてるの?
515番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:31:43 ID:UK3/x9aKO
事実、自由でない作品は20世紀後半以降のものだけじゃん。
著作権に期限があるのも作品は本来は自由に共有されるものだから。

他人の作品、発想の上に
すべての作品は乗っかってる。
文化ってのは共有されるものだよ性質として。
516番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:31:44 ID:2i6D0asR0
エロならともかくそんな訴えるなよ
517番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:05 ID:KGuYlwun0
>>507
>>474>>451を簡単に要約したものなんだから見逃してやれよ
518番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:08 ID:jIiHCj/P0
同人は訴えられた時点で負けだからな。
こればかりはどうにもならん。
フランスばりにパロディ法制定してくれんものか。
519番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:22 ID:FSk5X7/gO
>>490
このスレの話によると、この作者も細々とやってりゃよかったのにって事だったから。
大規模にやっちまった=それが目を付けられるだけの、まぁ落ち度になったんじゃないのかと。
520番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:29 ID:wTp/TTXS0
>>492>>495
よく言った。

>その本来自由なものって言う判断は一体どこから生まれてるんだ?
自由でないという判断は一体どこから生まれてるんだ?

>本来自由っていう前提があらゆる角度で間違ってる
その理由・根拠は?



>>489
そんな小学生レベルの内容読んでも得る所はありません
521番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:38 ID:Kt1zMqqv0
パロ同人出身の作家って小学館にはいないのかなあ?
522番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:51 ID:H8kIxqbT0
>>500
例えばちゃんとオリジナルの作家で発行してる漫画雑誌とかでも
零細だと1万部達してないとこなんかザラにあるよね。

そういうとこで歯を食いしばってやってる編集や作家からしたら
複雑な思いはあるんじゃね?マーケットは有限で、パイは薄く広く
奪われるわけだし。
523番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:32:56 ID:6q8RaKi90
>>514
あれだよ?関係ない第三者がゴネてるだけで
この同人書いた人が逆キレしてるってワケではないぞw
524番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:33:07 ID:E1fxHgbC0
音楽のサンプリングって手法も同人も
結局は善意でしか成りたたないんかな。

オリジナルを模造して新たなものをつくるってのは、
現在ではどの表現媒体でも行われている手法だから、
ある程度は許容してもらわないとね。
525番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:33:39 ID:uBSuU8Rp0
どこまではやっていいのか明確に決めないといけない時期にきてるよ
526番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:33:44 ID:NJYf8Ceh0
気になるの点

・耳でメモリーのバックアップしてる(この記憶素子は不揮発性かバッテリーを持っている)
・電池交換時に耳がないとデータ消失(ということはメインメモリは揮発性である)
・ドラえもんのような高度なロボットがいきなり機能停止している
 (自己診断で電池残量を把握できるはずなので突発的な故障以外に考えられない)

いずれにせよ耳(バックアップ)がない以上電池が切れた時点でドラえもんオワタってことじゃないの?
つうか今まで正常に機能してたこと自体奇跡だったんじゃ?
527番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:33:56 ID:le7S3TJX0
駄目かどうか判断するのはF先生だろ?恐山にでもいってF先生に聞いてみろよ
近年の偽ドラえもんと糞リメイク映画の件も含めて
528番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:34:10 ID:7KnuQ5ap0
>>510
正直松本はこの先どっちに転ぶのか楽しみなんだけど
著作権を守るというのは分かるがカスラックみたいな俺たちに管理させろってのが出た場合
これとは徹底抗戦を取ってくれるんじゃないだろうか
それとも金で手を組むのか…と

>>515
そういう著作権の理念を知ってて何故現行の著作権違反に繋がる行為を許せと言えるんだ?
どう考えても作者の作品の上に成り立ってるって分かってるんじゃん
さっぱり繋がらん
529番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:34:33 ID:Snp7J5VJ0
>512 「なぜ人を殺してはいけないのか」という問題の道徳・規範の発生要因とはまた違うと思うけどね。
530番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:34:34 ID:0ToGZgm20
ワンピやナルトのウホ系同人が普通に本屋に置いてあるけど、あれはどういう扱いなの?
531番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:34:54 ID:abUnXxuE0
この同人マンガも面白いけどさ、
『さよならドラえもん』には負けると思うんだ。
532番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:03 ID:DJMLNcN4O
国民的マンガ・アニメのドラえもん、しかも同人話が感動モノだから意見が別れるんだろうな。
533番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:18 ID:wTp/TTXS0
>>512
やっぱり、著作権マンセーの人って頭悪いんだな。
どういう論理展開だよ。大丈夫かよ。
534番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:23 ID:jIiHCj/P0
>>519
あんたに言っても仕方ないが細々とやってたって任天堂みたく捕まるときゃ捕まるからねえ。
不謹慎かもしれんが運が悪かったとしか言えんな。
535番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:32 ID:40tvOIzm0
これをネットで無断全アップしたブログは「俺様イズム」だけど
周囲が散々やめろと忠告しても
「俺が感動したから掲載を続ける」
「作者本人の抗議以外削除しない」
で結局やめなかったからな。

目立って結局刑事訴訟だ、どうしようもない
536番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:32 ID:uSxooEWH0
>>520
質問に質問で返すのはよくないよ
537番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:35:35 ID:FE01yVdG0
寛大な藤子F本人が生きてればこんな事にはならなかっただろうに。
遺産に群がる周囲の関係者が可能性をどんどん摘み取っていきやがる
538番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:36:22 ID:YmKnZ+NF0
ドラエモンの同人書いた人を全て訴えないと認めない
539番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:37:03 ID:7KnuQ5ap0
>>520
全てが自由な状態だったら世界はどうなるかということを考えてみたら?
ルールの上で付き合うべき物事も確実にこの世には存在する
もちろん自由であるべきものも存在する
では作品はどちらかといえば作った側に権利が存在するのは明白だろ
他人のふんどし使っておいて返せといわれても返さない
道徳として倫理としておかしいと分からんのか
540番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:37:12 ID:Kt1zMqqv0
うる星の頃から小学館は同人にうるさかったからな・・・
541番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:38:46 ID:H8kIxqbT0
>>507
土地も著作物も同じく所有権が保証されたもの。
著作権だけが社会的利益があるように語る奴が多いが、
むしろ土地の方が社会的利益に影響がある。
だとえば誰かの土地に勝手に道を引けば所有者以外の全員に利益になるかもしれない。
でもそれは許されない。

>>520
法律と資本主義の前提。
542番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:39:10 ID:7KnuQ5ap0
>>529
もちろんそこはそれぞれさ
全てが同一なんて意味じゃない

>>533
そう思うだろ?残念だがお前が言ってることはそういうことなんだ
543番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:39:16 ID:NJYf8Ceh0
小学館:ドラえもん絵描き歌の通りに描くと訴えます
544番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:39:36 ID:6q8RaKi90
>>540
今だとハヤテとか他作品からフレーズをパロしまくりなのになw
545番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:40:10 ID:Snp7J5VJ0
>539 道徳がいつまでも同じものだと思ってるの?
546番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:41:16 ID:7KnuQ5ap0
>>545
少なくともこんな問題で変わって良いものではないと思ってる
547番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:41:36 ID:07GuAG4E0
>>523
ああ、いやいや
なんか擁護しているやつも含めてね

普通の感覚で考えるとコピー商品で金を取ってる方に非があるんじゃないの?
って思っただけ
548番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:41:36 ID:L5rzVX3n0
オリジナルをダシに他人が潤うのが嫌なんだろ
カスラックと同じじゃ
549番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:42:21 ID:jIiHCj/P0
>>540
牧村みきのやつに文句つけたりしてたなw
おかげで本が修正されたという
550番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:42:33 ID:UK3/x9aKO
>>528
社会的には本来自由に共有されるものに、
そしてそれが社会の利であるものに、
作者にお礼としてちょっと独占的権利を許してあげて金儲けさせてあげましょう、
というのが著作権だよ。
著作権という独占的権利がどこまで許されるかという議論は正しい。

そうじゃなく、作品は作者のもの。利用する側は作者によってそれを許されている。
って考えは著作権の考え方と違う。
俺が反応してるのも、作品は作者のものという論理から
話してる意見に対してなんだがね。
551番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:42:44 ID:5AuTvixX0
小学館はそのうちうまい棒のキャラクターにも文句言い出しそうだな

http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1170353277/
552番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:42:47 ID:DJMLNcN4O
>>530
そうそう、あれってどうなってんだ?
ウホ系があるのは知らんかったが。
553番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:43:49 ID:KuT4iHMI0 BE:301363182-2BP(1000)
くそ〜、すごいいい話なのに、フラッシュバージョン先に見ちゃってあんまり泣けなかった…クソ。
554番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:43:57 ID:wTp/TTXS0
>>539
>では作品はどちらかといえば作った側に権利が存在するのは明白だろ

言いたいことは判るが、その「権利」って何よ。って話をしている。
創作者になんらかのメリットを与えなくては、というバランス感覚はよいが、
それが、二次創作を禁止するところまで含めなきゃあかんという根拠は?
555番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:43:59 ID:7KnuQ5ap0
>>548
カスラックは更に自分にも利益を求めるけどね

>>550
ああ、著作権の話はしなくて良いんだね?
作品がまず作者のものでは無いと言う理屈はじゃあどこから生まれてるの?
556番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:44:03 ID:KElXMZCl0
タダならまだしもこれだけデカイ商売しちゃ目つけられるだろ常識的に考えて・・・

まぁ小学館も嫌いだけど
557番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:44:12 ID:Tq2rrqDr0
ドラえもん 実写版オープニング
ttp://www.youtube.com/watch?v=5jbtqlvxwZs
558番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:45:44 ID:6q8RaKi90
>>547
この手のスレではそれありきで
パロディはどこまで可でどこから不可か!?
って流れになるからねぇ・・・
この同人を擁護してるっていうより
高く評価されるパロディも無しとか悲しいね〜って事と
刑事告訴はさすがにやりすぎじゃねえ?ってのもあるのかな
559番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:46:17 ID:jIiHCj/P0
>>530
>>552
無許可
だがおうかがい立ててるところもある
560番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:46:35 ID:H8kIxqbT0
>>550
>そうじゃなく、作品は作者のもの。利用する側は作者によってそれを許されている。
って考えは著作権の考え方と違う。

つーか君の「著作権の考え方」って何?脳内解釈じゃないことを信じたいから
何か論拠を示してよ。
561番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:04 ID:7KnuQ5ap0
>>554
この問題から二次を禁止しろとは皆目思ってないが
二次創作同人は行われてまるで構わない
しかし、それは二次であるという前提を忘れてはいかんということだ
562番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:06 ID:Tq2rrqDr0
これはひどい


ttp://www.fcc.gov/cgb/kidszone/

FCC ( アメリカの連邦通信委員会 ) の The FCC Kids Zone Home Page に
ドラえもんそっくりなキャラクターが登場していて、物議を醸しているという件がありました。
著作権問題も担当する政府機関ということで、どう対処するか見ものだったのですが、
約1カ月たっても通信委から返答はなく、キャラクターも削除されていないという有様。
563番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:24 ID:UlgwICHe0
>>557
机をガタガタいわしてる意味ないじゃんwww
564番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:25 ID:NQEcCgLe0
著作権なんて別になくていいよな。
土地は誰でも利用できるわけじゃないけど、
著作物は誰でも勝手に簡単に利用できるわけだから、
その長所を著作権は台無しにしてしまう。
565番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:37 ID:Kt1zMqqv0
小学館はどこまでやるつもりなんだろうね
同人て漫画界にとってはゆりかごみたいな存在だと思ってたけどなあ・・・
同人で腕を磨いた作家が小学館の雑誌で活躍してるなんて事は無いのかな?
あまりやりすぎると作家の卵が必要以上に萎縮しそうで怖いよ
566番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:47:37 ID:wTp/TTXS0
>>541
>土地も著作物も同じく所有権が保証されたもの。
保証って、法律のことを言ってるのか?
俺は、本来どうあるべきって話をしているつもりなんだが。
そうでないなら、法律以外で、何が保証しているのかという話だ。

土地の話は、
利用の排他性が文化作品と全然違うことを言ってるんであって、
強制徴収とか関係ない。
567番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:48:41 ID:UK3/x9aKO
ほら。
著作権を知(作品)に対しての所有権を保証するものと言ってるやつがいる。

アイデアや発想はだれかの所有物でなく共有されるし、
それが社会の利益でもある。
ただそれじゃ作者が利を得難いから、
一時的一定範囲で作者に認めた権利が著作権。
作品は共有されるべきものというのが前提だよ。
作者の権利のほうが、一時的限定的に許されてるもの。
568番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:48:49 ID:DJMLNcN4O
>>559
マジかよw
読者が同人好きと被ってるから訴えないのかな。
オタを敵に回すとやっかいだからな。
569番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:48:55 ID:6q8RaKi90
>>562
なんだこの妙におっさん臭いドラえもんはw
570番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:49:37 ID:KGuYlwun0
著作権なくなったら似たような作品ばっかになりそうな予感もするが
571番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:50:11 ID:KuT4iHMI0 BE:226023034-2BP(1000)
しかし、動かなくなったドラえもんは、未来でもう一度ノビタによって電池交換されてたものなんだよな?
で、電池交換のあと、ねずみに耳をかじられて、で、過去にタイムスリップするんだよな?
その事実を知っててのドラミちゃんのあの演技はすごいな。
572番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:50:33 ID:mlHtr8nW0
>562 別にいいじゃん。
573番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:50:55 ID:Tq2rrqDr0
>>571
ママは小学4年生を思い出した
574番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:51:00 ID:7KnuQ5ap0
>>567
誰に対してかアンカちゃんとしてくれないか
抽象的すぎてさっぱりお前の文脈は読み取れん

結局その本来自由なものというのは著作権からの派生で良いのか?
共有されるべき自由なものを法律で縛るのがおかしいから法律を破っても良いと?
575番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:51:30 ID:UK3/x9aKO
>>560
こっちはもうベッドで携帯だ。
自分でいろんなことを勉強しろよ。

著作権に期限があることを示せば充分だろうし。
576番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:51:47 ID:H8kIxqbT0
>>566
>俺は、本来どうあるべきって話をしているつもりなんだが。
俺はそんなつもり全然ないんだけど。今まで延々と君の理想論に付き合わされていたのか。
577番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:51:55 ID:jIiHCj/P0
>>568
まあ、そうだろうね。<読者が同人好きと被ってる
キャプつばのときは誌上でやりすぎの同人に対し警告出したりしてたのに。
578番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:52:38 ID:qPGUq3Ap0 BE:184867542-2BP(3000)
>>562
よくわからんけど、カスラックがアメリカ様に楯突くことはできるわけがない
579番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:53:28 ID:Tq2rrqDr0
ちなみにキャプテン翼の主題歌は

 あいつの噂でチンバも走る〜♪

だったが、チンバが差別用語wなので

 あいつの噂でチャンバ(バーチャンのこと)も走る〜♪

になった。
580番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:53:32 ID:wTp/TTXS0
>>561
二次「禁止」じゃなくて、二次「絶対的管理権」か。
で、「絶対的管理権」の根拠は?


>>564
極論するとそう。
「著作権」なんて都合上作られた架空の概念でしかないんだから。
創作者へのインセンティブは必要だけど。
581番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:53:45 ID:aUXqpMc50
普通の流通ルートに乗せたのか?
そうだとしたらまずいな
イベントとかでしか売ってなかったのなら小学館はしね
582番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:54:27 ID:7KnuQ5ap0
>>570
とてつもなく拡大して考えれば

セックスシーンを顔を変えて描きまくれば二次の同人作品なんかいくらでも作れるわけだ
そしてそれが市場に氾濫したら一体どうなるんだって事だよな

どうも著作権のあり方が間違ってるという前提の奴の意図が読みとれん
583番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:54:34 ID:RqvhjhOsO
買っておいてよかった
584番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:54:34 ID:/0YZEHovO
まぁ何にしてもドラえもんはもう終わったけどな。今のドラえもんはありえない
585番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:55:26 ID:6q8RaKi90
>>582
>セックスシーンを顔を変えて描きまくれば二次の同人作品なんかいくらでも作れるわけだ
くやしい・・・・・・ビクビク
586番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:55:32 ID:uAEsW3Hh0
この人をお札にしよう
587番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:55:47 ID:jIiHCj/P0
>>581
普通の流通ルートが書店とかのことならのってる
がごくごく一部の同人書店みたいなところ
微妙なところだ
588番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:56:33 ID:xr2Mj8wb0
・Aには才能がありBには才能がないと仮定する


A「よし、やっと俺も自分なりのキャラクターを作れるようになってきた。苦労したなあ」

B「いいキャラだな。(金儲けのため)ちょっと借りるぞ」

A「おい待て俺のキャラはそんな設定じゃない。俺の脳内では・・」

B「うるせえ、公開したからにはもうみんなのものだ。
  しかしこれは売れそうなキャラだ。まずはこっちの奴を殺すことにしよう、そして・・」

A「いい加減にしろ訴えるぞ!」

B「これが文化だ文句あるか!悔しかったら次の設定を考えるこったな」

A「・・・・」


・このときAが考える次の作品の完成度、および文化に与える影響力は?ってことだと思うが
589番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:56:41 ID:7KnuQ5ap0
>>580
それが二次であると言うことで十分だろ
権利的に二次>一次になる事などありえん

>>585
そういうのとかだよ
そして、実際そういうのはまるで摘発されてないのに同人の場がなくなると考えてる人はなんなんだ
590番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:56:45 ID:mlHtr8nW0
>581 同人ショップのルートは別に既存のルートとはまた違う。
591番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:03 ID:Z7STE6h00
>>580
> 創作者へのインセンティブは必要だけど。

それを守るために著作権があるんだろ
592番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:08 ID:NQEcCgLe0
>>570
2chの改変コピペみたいになるだけ。
新作コピペだっていくらでも生まれる。
おなじみのキャラクターを使った新しいコピペだって生まれる。
593番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:11 ID:aUXqpMc50
>>587
同人誌専門店?
594番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:11 ID:wTp/TTXS0
>>576
なんと。
現行法でどうなのか、なんて自明な事を訴えてたの?
現行法が許してるから小学館が横暴働いてるに決まってるだろwww
595番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:15 ID:H8kIxqbT0
>>575
このスレはその「期限内」の話だけどな。

なんかさあ、前置きなく勝手な理想論をさも真実のように語る奴が多すぎて疲れるんだけど。
しかも「勉強しろ」って。他人のオナニーなんか勉強したくねえよw
596番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:37 ID:Tq2rrqDr0
ドラえもん
パーマン
オバQ
エスパー魔美
チンプイ
21エモン
キテレツ大百科
モジャ公
ポコニャン
SF短編

藤子F先生は神
597番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:57:47 ID:UK3/x9aKO
>>574
縛るのがおかしい、つまり著作権そのものが不当だとは言ってないよ。
著作権を、作品が作者のものという考えで用いるのが不当。

作品が共有されるために著作権はあるんだよ。
そこが間違うと著作権はどこまで認められるかという話は不可能だし。
598番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:58:02 ID:F6tHKgpb0
どなたか、>>176の再うpを・・・
599番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:58:22 ID:Qf4DJb8t0
パロディとか良いとは思うけど、商売にした時点でアウトだろ今回の場合。
600番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:58:54 ID:mlHtr8nW0
>587 一般コミックと同人の流通は全然違うぞ。
601番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:58:57 ID:6q8RaKi90
>>593
とらのあなとかメロンブックス
一般コミックも売ってるから・・・どうかなぁ
602番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:59:32 ID:07GuAG4E0
なんかしらんけど、
儲かるんだったらオレも同人誌とやらを書いてみようかな

しずかちゃんと結婚したのびたくんをドラミちゃんが誘惑するってストーリーで
603番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 03:59:34 ID:uSxooEWH0
>>597
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9
>著作権者は、他人に対し、その著作物の利用を許諾することができる(63条1項)。
>この許諾を得た者は、その許諾に係る利用方法及び条件の範囲内において、その許諾に係る著作物を利用することができる(63条2項)。

だそうですが
604番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:00:14 ID:fU2zodR90
著作権上で起きた問題についてあーだこーだ言っているのに
著作権が出来るまでな話して混乱させているのは何?
605番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:00:21 ID:aUXqpMc50
ファン活動から逸脱するような売上げを出してたのなら、まあ訴えられても仕方が無い
線引きが難しい所だが・・・
606番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:00:24 ID:DJMLNcN4O
>>570
それはすごく有り得るな。
オリジナルで頑張る漫画家の数自体が減るまではなくとも、割合は激減しそう。
好きな漫画の単行本だけ買えばいいや→雑誌の売上が減る→雑誌が廃刊→本屋に並ぶは同人誌ばかり
なんてことになったりして。
607番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:00:53 ID:7KnuQ5ap0
>>597
お前は作品が作者のものと言う理屈が間違いで作者のものではなく共有されるものと説いた
その理由がお前は著作権にあると言う、俺は著作権云々の前に作者のものであると言っている
著作権の考えで勝手に用いだしたのは君よ?
608番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:01:15 ID:iJfO0X7U0
>>594
ズレたたとえなのは百も承知で書かせてもらうが
おまいさんらの主張って給食費滞納しといて、そもそも国が無料にすべきだとか抜かしてるゴネ親になんか近い物を感じる。
609番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:01:49 ID:jIiHCj/P0
>>582
>セックスシーンを顔を変えて描きまくれば二次の同人作品なんかいくらでも作れるわけだ
>そしてそれが市場に氾濫したら一体どうなるんだって事だよな
どうもならんよ。
淘汰されて終了じゃね?

>>593
同人誌も置き普通の漫画なんかも置いてるような書店。
メロンブックスとか。

>>600
わかってる。
「イベントだけで売ってなかったのなら」というエクスキューズがあったから補足しただけだ。
610番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:02:03 ID:6q8RaKi90
>>602
売れてるのなんて一部だけだぜ。同人って
ちゅうか、ドラえもんの同人誌なんてそんなに需要ないと思うぞw
611番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:02:29 ID:YI93YIvZ0
そんなに良い物なら、最初から小学館に許可を貰えばいいのに。
ルールを破り、金儲けなどするからこんなことになる。
612番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:02:57 ID:FRbTiZ7l0
その作品がどんなに良い出来でも正当な権利を持つ者に
ダメだと言われたら文句を言える立場ではないわな。
613番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:03:09 ID:7KnuQ5ap0
>>609
そうだな、真っ当な権利者などに淘汰されて当然と普通考えるよな?
俺が言ってるのはそういう事なんだけどね
614番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:03:27 ID:H8kIxqbT0
>>594
結局お前は空気読まずに散々電波を撒き散らしといて、
突っ込まれたら「俺は最初から理想を語ってんだよ!」だもんな。
しかも断定口調で語ってんの。「だと思う」とか「であるべき」じゃなくて。
もうこっちが恥かしいんですけど。
615番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:03:33 ID:NJYf8Ceh0
売れちゃったんだからしかたがないな
616番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:03:57 ID:2Qg1b2N40
ベルセルクの未収録の話を誰か詳しく話してよ
617番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:04:39 ID:wTp/TTXS0
>>591
だから、著作権(創作者の権利)不要は極論といってる。
俺が言ってるのは、創作者の権利には、
二次創作を絶対的に管理する権利が含まれるという根拠を教えてくれまいか。ということ
618番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:04:40 ID:UK3/x9aKO
現行著作権法がどうなのかって話だよ。当然。

現行法を認めれば同人もネットに掲載するのも全部禁止されても正当。
カスラックもそのほとんどが正当。

そんな法律がおかしいということ。
そのおかしいポイントが、作品は作者のものとして運用されてる点だということ。
619番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:04:50 ID:jIiHCj/P0
>>611
普通に考えて許可はくれないと思うw

>>613
俺が言ってるのは真っ当な権利者などにではなく市場にってこと。
同じようなものばかりあふれかえりゃ消費者もすぐ飽きるでしょ。
620番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:04:50 ID:KcnjmFzhO
感動を免罪符にされるとなに言ってもうさんくさくなるな
621番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:04:57 ID:NQEcCgLe0
「著作権なんて糞喰らえ。」って考え方は、フリーソフト文化では
かなりメジャーだよ。
「みんながこの俺の作品を自由に使って2次創作物を作って欲しい。
俺は、著作権を使うことによってそれを保証する!」
なんていう、かなりアイロニックなライセンスが有名w
622番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:05:05 ID:aUXqpMc50
一般の同人誌って基本的に商売として成立してないファン活動なんだから許して下さいよ
って事で、いわばお目こぼしをもらってる訳でしょ
商売になってしまうほどの金が動いたのなら、これはもう仕方が無い
623番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:05:07 ID:6q8RaKi90
>>602!!>>616を見て閃いたぞ!
ハンターハンターの続き書いちゃえw
624番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:05:25 ID:UlgwICHe0
これって小学館に事前に話をしたら許可がでる可能性はあるのかな
625番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:06:08 ID:bO0lTvAx0
許可は絶対に出ないだろう
IFの話だとしてもドラえもんの最終回だぜ
626番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:06:09 ID:KElXMZCl0
こういうのは許可取ってない以上は描かせてもらってるって意識は必要だと思うのね
最近の同人は変に権利主張しすぎてる
あくまでアングラな存在であるべき
627番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:07:00 ID:7KnuQ5ap0
>>619
今のエロ同人界を見ると飽きられてないように思うがな
628番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:07:15 ID:SK12Y5+dO
>>594
現行法で問題あるから訴えられてんじゃないのか?
まだ結論も出てないのに「横暴に決まってる」って、まさしくお前の妄想じゃん
頭大丈夫か?
629番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:07:25 ID:Q8qen7bV0
さすが漱石の孫

漱石って文豪の割りには、猫とか坊ちゃんとかユーモアのある作品も書いてる
文学にありがちな腐敗臭があまりしない作家
漫画に繋がる感覚を持った作家だったのかもしれない

だからこそ、国民的作家として100年経った今でも広く読まれているのだろう
630番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:07:26 ID:UK3/x9aKO
>>607
理由が著作権なんて言ってないけど?
著作権もそのためにあるもの(つまり著作権はあと)とは言ったけど。
631番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:07:35 ID:wTp/TTXS0
>>614
おまえ、小学館がこんなおおっぴらに現行法を破って
不法に二次作者を追い込んでるなんて、有り得るわけないと思わないの?
あきれたな。
632番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:25 ID:NJYf8Ceh0
一般人は同人誌なんて買わないし十分アングラだと思うがね
633番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:27 ID:9hHiJvzq0
お前らカスラックには怒っておいてこれは怒るのか
よく分からん よく分からんぞ
634番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:29 ID:07GuAG4E0
>>623
ゴメン、ハンターハンターってなんだ?

スマン、もうオレジャマだからきえるわ
635番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:36 ID:mlHtr8nW0
結局、思うことは最終的には小学館、講談社、集英社みたいなコミック界の頂点に立ってる会社から降りて来てもらってガレキ業界の一日版権制度みたいなシステムを作って欲しいんだよ。
636番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:41 ID:DJMLNcN4O
>>624
これに限って言えば、無理だと思う。
637番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:08:43 ID:thDev4MG0
>>105
どうなんだろうな・・・
スラムダンクより古いDearBoysにしても近頃のアヒルの空にしても
その他のバスケ漫画は全然だめ
井上の作画はマジで神だよ

同じようにパクって描けるなら作家諸氏には是非頑張ってもらいたい

そもそもバスケットボールのリングの直径はボール2個分以上あるっていう
簡単な事実すら抑えられていない描写を漫画・アニメの至る所でみかける
638番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:09:21 ID:jIiHCj/P0
>>622
それ決めるのは権利者。
商売になってようがなってまいが著作権者にとって邪魔ならつぶされる。
著作権者に益があるなら放置。

>>627
今氾濫してるエロ同人は全部同じ体位同じポーズでやってるわけじゃないんだからそりゃ飽きられんでしょ。
例えが極端すぎる。
639番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:09:25 ID:7KnuQ5ap0
>>621
そうしたい人がそうすれば良いだけの話だろそれは
そしてもちろん許可できると言う権利があるのだから
著作権を糞くらえと否定するのはズレてる

>>630
もう一度聞くがなぜ作品は作者のものではなく共有されるものなんだ?
640番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:09:53 ID:0jwl7u610
こんなの僕が考えたロックマンのボスとかかわらんだろ
それなのに
このかっこいいボスはワイリーの後任に最適
そこに置くべきとかいってもただの頭おかしいひとだろ
641番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:09:57 ID:KElXMZCl0
>>621
だったら著作フリーのやつの同人作ればいいじゃん
そういう二次創作認めてるとこもあるのに、わざわざ厳しいトコのを扱ったのが悪いっしょ
642番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:10:32 ID:H8kIxqbT0
>>631
お前の脳内2chは自明な事件のスレは前置き無く理想論が飛びかうってわけだ。
交通事故のスレがあれば「日本の道交法では制限速度は一律30kmだし」とか
書いていいわけだ。はいはい。もううぜぇ。
643番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:10:39 ID:aUXqpMc50
>>638
>それ決めるのは権利者。
そうだね。だから「お目こぼしをもらってる」って書いたでしょ?
644番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:11:00 ID:mlHtr8nW0
>624 無い、許可したらそれが公式ってことになるから。これはあくまで二次創作だから良いんじゃないかってのがあるし。
645番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:10:51 ID:9C+NTOl+0
>>526
揮発性メモリーから記憶を復元するような技術、
つまりタイムスリップに近いことを発明したんだろ。
だから出木杉が「重要な技術」とか言ってるんじゃね。
646番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:12:10 ID:B218kw0W0
心象を悪くする前に作品を小学館に上手く持ち込めて良作と認められていたら、
企画物のとして話が進んで、著名な漫画家に呼びかけて
いろんなIF最終回を描かせた中に交ぜ込んでもらえたかもしれないな。
647番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:12:19 ID:7KnuQ5ap0
>>638
極端な事くらい初めに断ってるわアホ
改めていえば顔やをそのキャラの個性もしくは元作品の世界観でを変えてるだけであとはセックスだろ
言葉通り顔だけで受け取られるとは思ってなかった
キャラクターって書けば分かりやすかったな
648番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:13:02 ID:NQEcCgLe0
>>639
彼らにしてみれば、「そうしたい人がそうすればいい」って話じゃないんだよ。
いかに著作権がソフトウェアの発展や科学の発展を阻害してきたかを
声高に主張してる。
649番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:13:13 ID:wTp/TTXS0
>>589
> それが二次であると言うことで十分だろ
> 権利的に二次>一次になる事などありえん

主張の根拠を聞いてるのに、主張を断定で言い直されても…。
それは、あんたの信念なのかもしらんが、
そうだとすると、根拠はあんたの個人的信念と言うことでよいか?

その場合、あんたの主張には説得性を認めることは難しい。
信念なんて、あんたの反対意見の奴だって持ってるだろう。
650番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:13:13 ID:mXnRMeSd0
著作権ジャイアンかよwww
「おまえのキャラは俺のもの、(売った)俺の利益は俺のもの」

どこが創作活動なんだよ。自分で話作るかフリーで配布するかどっちかにしろよ。
651番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:13:19 ID:DJMLNcN4O
>>633
カスは見境ないからじゃ?
652番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:13:24 ID:mlHtr8nW0
エロ同人だって、淘汰されるものはしっかり淘汰されるよ。
トップにいる人はそれなりに力を持ってる。
653番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:14:04 ID:UlgwICHe0
>>636
そうだよね、そんな簡単なものではないよね
654番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:14:06 ID:jIiHCj/P0
>>643
「商売になっしまうほどの金が動いたなら」と書いてるじゃん。
そんなことは権利者によって違う。
655番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:14:10 ID:thDev4MG0
このスレはクリムイカに監視されています
656番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:14:28 ID:7KnuQ5ap0
>>649
そう思うなら反例を持ち出して説明してみればいい
どうして二次>一次になる事があるのか
そしてそれが正当かどうか説明してみろ
657番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:15:35 ID:+obgVcey0
AQUA STYLEは悪質だよ
金儲け
http://www.aquastyle.org/
658番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:15:51 ID:NQEcCgLe0
>>641
そういう話ではない。
「著作物は自由に利用できるべきだ。そうしないのは悪だ。」って
のが彼らの主張だから。
659番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:16:29 ID:0jwl7u610
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /同_人\   催促効果があるから同人は認められてる!
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  だから同人はばんばんかいていいんだ
 )   `‐-=-‐ '
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
660番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:16:54 ID:jIiHCj/P0
>>647
「わかりやすかったかな」じゃなく最初からそういえ。
言葉しかない掲示板で赤の他人の言外のニュアンスをいちいちくんでられるか。
661番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:17:35 ID:WV3lCVKc0
こういった馬鹿げた話があるから我々はnyで闘い続けるのですハイ
662番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:17:45 ID:Qf4DJb8t0
>>658
パブリックドメイン構想は前から有るけど、あんまり普及しないねえ
やっぱ人間、やる気を起こさせるにはニンジンが必要なわけで。
共産主義が駄目になったのもそんな感じなのかな
663番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:17:54 ID:7KnuQ5ap0
>>648
別に著作権法全て正しいと無条件には言わん
その阻害の事も詳しくは知らないしどうでもいい
664番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:04 ID:f57q67zs0
コレって作者が判明してるドラえもん最終回のファンフィクションを元に
別の人が同人で描いたってのがまたややこしいんじゃないか
元が都市伝説レベルに膾炙してるからその辺スルーされがちだが、
やってる事は原作と元ネタとの二重パクリだと思うのだが
665番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:06 ID:aUXqpMc50
>>654
ドラえもんを扱った同人誌なんて山ほどあるだろ
それらは「お目こぼし」をもらってるんじゃないのか?
もはや同人活動として認められないくらい売りまくってるから問題あり、とされたんだろ?
なんでこんな事に噛み付くんだ お前「。」使いすぎ
666番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:28 ID:NQEcCgLe0
>>662
俺が言ってるのは、GPLやFSFのことだよ。
そして、それらは普及しまくってるよw
667番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:33 ID:63YJ8n9b0
元々は2chのどっかの書き込みじゃなかったけ。
そのコピペが広まって漫画化された、と記憶してる
668番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:48 ID:NJYf8Ceh0
これまでにドラえもん関連のAAが1つしかない件について
669番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:18:58 ID:UK3/x9aKO
>>639
・ずっと共有されてきた。性質的にそういうもの。じゃなきゃ著作権もいらない。共有される性質のものだから著作権で法的に制限する。
・文化や知は自由に共有されて社会の利益になる。誰かがそれを独占するのは社会の不利益。社会がそうであったら人類はいまだ原始時代。

逆に作品が作者のものって根拠は?
もともとそうじゃないものをそう設定するんだから、根拠はそっちに要るものだよ。
670番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:19:09 ID:Tq2rrqDr0
>>657
これはひどい

キテの奇妙な冒険-先祖からの遺産- デモ映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=v-9-0BwEX0I&eurl=
671番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:19:47 ID:hzz0CfXn0
>>526
未来の製作者(この場合のび太かのび太の意思を継いだ人)が過去ののび太へ
わざと壊れるようにしてドラえもんを送ったのでは?
672番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:19:51 ID:TrwvcMRi0
>>667
サザエさん最終話流言と同時期だから800年代
673番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:20:05 ID:u0AFRRJA0
この同人の最終回には感動したけど、金は払ってない。

わかったよ。
小学館から出てるドラえもん買えば良いんだろ?
674番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:20:05 ID:mXnRMeSd0
>>658
そう言う奴らに限って創造力など皆無
創造力が無いから法律にケチつけてまで他人のものを使おうとしている、ってほうが正しいか
675番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:20:12 ID:DzusGnfUO
ドラえもんの俺最終回なんかに才能を無駄遣いした奴は頭がとは言わんが
色々とかわいそうな人としか思えないな・・・
ドラワサビといい変に真剣にやろうとするから小学館から
目をつけられやすいんじゃね?
676番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:20:45 ID:jnSobLcHO
正直、同人誌と好きな絵師が描いた版権キャラが見れればいい。
677番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:20:48 ID:NQEcCgLe0
こういうこと主張してる奴がいるわけ。
http://www.gnu.org/philosophy/freedom-or-copyright.ja.html
著作権は時代遅れらしいw
678番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:21:04 ID:wTp/TTXS0
>>642
ごまかしてないで、>>631に答えろって。
っつうか、YOU、自分のミスを認めちゃいなよw
2chの議論なんて、現行法に縛られる方が少数だろ。
基本、みんな、おれおれ理想論だろがw


>>656
じゃあ、あんたは信念を根拠として 二次>一次 という事で良いの?
じゃあ、おれも、信念を根拠として 二次=一次 を主張してみようか?
どう反論する?

俺は、単純に、根拠のないモノは、妄想にすぎない、っていってるんだよ。
679番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:21:23 ID:Qf4DJb8t0
>>666
そりゃ失礼。
普及してるなら今回の件も大騒ぎする事無いな
680番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:21:39 ID:Ja4Q7HKF0
だれかID:wTp/TTXS0 の主張を3行でまとめてくれないか
681番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:13 ID:e4/mn8+h0
作品を汚すエロ物だけを規制すればいい
682番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:27 ID:zyshWaTs0
とっくに死んだ作者の著作でガメツク商売を続ける創作性ゼロの出版社www
683番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:27 ID:SK12Y5+dO
>>659
このスレでメチャクチャな反論してる奴も
まさしくこんなイメージ
684番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:46 ID:mlHtr8nW0
Fなんてもう死んでるだろ。そもそも原作者が死んだあとも著作権が生きるなんて、色々言い訳作ってはいるが要はディズニーのためだし。
685番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:47 ID:UK3/x9aKO
三国史には著作権はないが、三国史を二次利用した作品には著作権がある。
686番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:49 ID:NQEcCgLe0
>>674
emacsやgccっていう結構有名なソフトを作ってるぞw
そいつらが主張する考え方を具現化したライセンスGPLはかなり有名で、
これを採用したソフトはかなりある。Linuxもこのライセンス。
687番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:22:54 ID:KElXMZCl0
著作権なんて必要ないです、だから破りまくりますってか
ナンセンスだな
688番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:23:03 ID:u0AFRRJA0
著作権のいい加減な国の音楽は面白いよ。

日本より。アメリカより。
689番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:23:07 ID:jIiHCj/P0
>>665
人の文章の書き方はほっとけ。

単純にいろんな場合があるといいたいだけで別に噛み付いたわけじゃない。
そういう風な書き方に見えたのなら許せ。
690番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:23:19 ID:S/okkX9b0
これだってネットで話題になったままにしとけば良かったんだよ
へたに売ろうとするから問題がおきる
691番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:23:53 ID:wTp/TTXS0
>>574
そうかそうか。
じゃあ、連中に本当に創造力がなかったらどうなるか、想像してみようか。

いますぐインターネットとおさらばしなきゃなwww
もちろん、2chは存在しないし、Webもメールも、それ以前に、IPもないwwww
692番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:24:10 ID:0jwl7u610
金儲けにはしったのが間違いなんだよね
金はこわいわー
693番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:24:47 ID:EuRkWFsl0
エリ様>>>>>>>>>>>>>>>>魔美
694番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:24:45 ID:aEAxc5uT0
代ゼミの某数学講師がテキストの巻末に必ず載せてたな
のび太が頑張れるならお前らも頑張れるみたいなノリで
695番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:25:25 ID:UK3/x9aKO
ブラウザだってフリーウェアから生まれてるしね。
というかインターネットそのものがフリーウェア文化なくしてはないし。
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:25:50 ID:mlHtr8nW0
>674 別に創造≡キャラクターの創造じゃないし。
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:26:00 ID:YI93YIvZ0
>>669
確かに作品が社会のものだというはわかる。
だがその作品を創造するのは作者の権利、誰でも好き勝手に真似ていいものじゃない。
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:26:07 ID:bbpHvnlP0 BE:237542988-2BP(1000)
金取るのが悪い
ネットで無料で配布すれば何にも文句無かっただろ
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:27:02 ID:ER67/0UD0
著作権て文化の保護より文化の妨害だろ
死語50年までとかバカかと、発生してから5年とかで十分だ
世襲制とかいう老害も出てくるし
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:27:22 ID:gxw+J7H+0
>>693がこのスレの真理
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:27:52 ID:7KnuQ5ap0
>>669
また著作権に話を戻すのか
いい加減進んでくれ

元々そうじゃないものと言う判断がまるで理解できないんだ俺には
作った人のものにならない状況こそが原始時代にしか思えん
というかお前こそ原始時代に戻るべきと言ってるようにしか見えん
米を作ったがこれは共有されるべきだからと取られあまつさえ売られてる状況が普通か?
文化をと言う話は分かるがなんでそれで作品をと同じ用法になるのかも分からん
今この時間に説明する事は多分俺には無理だ
米の例からも作ったものは作った人の物だろとトートロジーにしか言えん
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:28:19 ID:jIiHCj/P0
まあ、確かに著作権とパロディをどう折り合いつけさせるかって難しい問題なんだけどな。
エロはともかくギャグとしてパロディ用いる漫画は商業誌にもあるわけで。
それらもいちいち著作権者に金払わなきゃならんのかというとな。
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:28:53 ID:UK3/x9aKO
ルール無視するやつは無視するだけだから逆にこんな議論も関係ない興味ないよ。
ルールがおかしいのではというのは、ルール無視するやつではなく、
ルールは尊重するやつだよ。
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:29:00 ID:wTp/TTXS0
>>680
「著作権」てのは、元来いくらでもコピーもパロもし放題のモノに対して、都合上、考案された架空の概念。
その権利範囲が、「二次創作物の絶対的管理権」を含む根拠はない。
だったら、みんな幸せになるような、折り合いを付ければいいじゃない。
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:30:01 ID:7KnuQ5ap0
>>678
まず俺の勝手な信念であると説明してからな?
それを説明するのが反例だって言ってんだよ
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:30:11 ID:sl9+FMb50
まあ、著作使用料を要求されるのは仕方ない。あんまり儲けすぎるとな。
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:30:19 ID:twhQzveE0
>>570
> 著作権なくなったら似たような作品ばっかになりそうな予感もするが

>>606
> >>570
> それはすごく有り得るな。


なるほど、ちょうど今の「ブログ」みたいな、どーしよーもないどーでもいい
類似物が溢れることになりそうな悪寒。

でも、今あるブログの中で「面白いブログ」がある含有率と同じくらいの率
で面白い漫画が作られ続けると推定すれば、もし著作権フリーになっても
そんなに不毛の世界に成り果てる訳でもないかも。
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:30:20 ID:H8kIxqbT0
>>678
焦りが文面に表れすぎてる・・・。哀れだ。
てかちゃんとみんなにも教えといてやろう。

◆◆◆注意!!◆◆◆

このスレは前置きもなく理想論をさも事実のように語りだす電波が混じっています
現行法を根拠に相手をすると「現行法じゃないよw俺の理想論だよw気づけよw」と
逆ギレされますので「オナニーは人のいないところでやって」と返事するのが良さそうです

709番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:30:26 ID:Lafj/IYd0
仮に著作権が無かったら才能ある奴の創作意欲が無くなるだろ、常識的に考えて…
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:31:03 ID:uSxooEWH0
GPLって著作権無しで商売として成り立つの?
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:31:51 ID:NQEcCgLe0
2ch見てみりゃわかるだろ。
モナーだのクマーだの、今までのキャラクター使ったAAが氾濫したって
面白いだろ?
むしろ、そういう改変コピペの中にかなりの傑作がある。
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:32:10 ID:XKvS8jSZ0
必死に書き込んでる奴らってやっぱり同人関係者?
どう見ても小学館の処置は常識と法律の範囲内
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:32:17 ID:laSwjPk8O
ものすごく乱暴な言い方をすれば
たまーにやる車の速度規制に引っかかったような感じがする
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:32:18 ID:7KnuQ5ap0
そこに金が絡んだのが問題なんだろ
モナーが商標登録されたらキレるのと同じ
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:32:43 ID:Qf4DJb8t0
藤子F不二雄が著作権フリー宣言してれば問題なかったな
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:33:19 ID:wTp/TTXS0
>>705
根拠を聞いてるのに、おまえが答えないんだろうがw
根拠が信念じゃないんなら、根拠を示せって言ってるの。

反例挙げても、どうせ根拠なく断定するだけでしょ?

つうか、根拠ないんでしょ?
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:33:23 ID:mlHtr8nW0
>709 
自分の漫画がネットに落ちてたりすると創作意欲が無くなるらしいけどね。
パロ自体はどうだろうね。
喜ぶ人や不快に感じる人はいるだろうけど創作意欲は無くならないと思うよ。
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:33:42 ID:UK3/x9aKO
701
日本語も音階も科学的発見も発明も古典作品も自由に使ってるだろ。
それらが自由でなかったらどれだけ社会の発展が阻害されるのかと。
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:34:13 ID:sl9+FMb50
>>712
そりゃ企業が訴えるのが法律の範囲内なのは当然なんだが、
著作権料を貰うだけじゃなく、販売中止と回収、さらに損害賠償までいくと、
ケツの穴が小さいといわれても仕方ないな。

著作権料は払ってもらわないと困る、払え、ていうぐらいならきっと誰も叩かない。
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:34:36 ID:NQEcCgLe0
>>710
いや、「著作権なんて糞くらえだが、著作権のある今の法律下では、
著作権を使うことによってこの考え方を実現する。」っていう、
一見矛盾したような、またはアイロニックな行動を彼らは取ってる。
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:34:36 ID:7KnuQ5ap0
>>716
根拠は二次創作という言葉で十分だろ?と言ってるんだが
どのように不十分なのかね
お前は根拠になっていないという説明もしてないのだが
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:35:19 ID:twhQzveE0
>>710
ソフトウェアがあっても適切に運用するためには、
結局は技術者が必要になるだろ。

GNU関連プロジェクト参加者の多くは、そんな事
を考える前に趣味でやってたりもする訳だが。
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:35:26 ID:jIiHCj/P0
著作権を完全になくすわけにはいかんがあんまり濫用しすぎるのもな。
その中間点をそろそろ模索する時期に来てるんだろうな。

>>712
ニュースを肴に各人言いたいこと言ってるいつものニュー速の風景だ。
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:35:35 ID:EuRkWFsl0
要は金儲け≠パロディってことだろう
やりすぎが黙認の範疇を超えたということ
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:35:54 ID:NyAqWCD3O
作品のイメージを壊すエロ同人なんかとは違うんだから
許容してやれよ
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:36:17 ID:NJYf8Ceh0
>>710
他のビジネスとかスポンサーとかでちゃんと金は入ってるって
資金繰りは必ずしも製品→対価→製品...である必要はない
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:36:41 ID:7KnuQ5ap0
>>718
俺は米の作り方はそうなって良いと思ってるよ
それは文化と言って差し支えない
だがそれらと漫画のキャラは同一視できるのか?と言うこと
俺には無理だ
そこに理屈を求められると難しい
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:36:50 ID:GuZPRWyY0 BE:989974087-2BP(3506)
最近の著作権ヤクザは同人にまで手をかけるのか
キチガイだなw
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:37:09 ID:DJMLNcN4O
>>707
不毛にはならないだろうけど、混沌にはなりそうだ。
結局は面白いのは口コミなりネットなりで頭角を表すだろうけどさ。
逆にそういう世界になったら物凄い作品が出てくるかもなー。
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:37:12 ID:Lafj/IYd0
>>717
パロで儲けられたら流石の俺もキレて創作意欲無くなる
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:37:15 ID:mlHtr8nW0
>725 作品のイメージ壊しちゃいけないの?
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:37:24 ID:YI93YIvZ0
>>715
そもそも人の褌で相撲を取ること自体がが間違い。
>>717
創作意欲は無くならないだろうが、作者の自由は縛ると思うよ。
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:37:42 ID:u/FKEvliO
>>694
のび太が頑張れたようになるには、
運命論者になった上で、自分が幸運に恵まれる人間である可能性にかけなきゃならん
自分が頑張れるかどうかが最初から決まってる
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:38:35 ID:k+ZVs8Ej0
他人の創造性にただ乗りして儲けることしか出来ない寄生虫に限って著作権を解放しろとのたまうよねw
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:38:38 ID:uSxooEWH0
>>720
それは分かってるけどさ、実際に著作権がなくなった場合ソフトウェアの開発で本当に飯を食っていけるのかと疑問に思った
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:38:55 ID:jIiHCj/P0
>>724
そうすると今度は商業誌でのドラえもんパロディが壊滅する。
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:38:56 ID:SK12Y5+dO
>>711
お前・・・改変コピペで金儲けた奴がいると思ってんのか。問題はそこだろ
大体のまネコ騒動の時だって権利取るんじゃねーって権利権利騒いでたじゃねーか
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:39:11 ID:wTp/TTXS0
>>708
>>631

>>712
2chに貼られたのを読む程度だよ。どうでもいい妄想はほどほどにね。

>>721
お前が言ってるのは、
『「1+1」は「1」だ。根拠は、「1+1=1」だからだ!』
まあ、理解できないなら残念だ。"トートロジー"でググって勉強してくれたまえ。

残る事実は、
・強行に二次絶対的管理権を訴えるひとりは、
 自らの同語反復を、いくら指摘されても理解できなかった
という事だ。
739帷に潜む深淵 ◆DTZ4u6gHa6 :2007/02/02(金) 04:39:25 ID:PV4i3yFs0 BE:411393683-2BP(1112)
で、>>87の元ネタはどこ?
昔にチェーンメールで読んだ気がするけどもっかい読みたくなった
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:39:45 ID:UK3/x9aKO
GPLって商用利用制限したっけ?
パッケージ化で利益を得たりもできる。
それはあくまで創造性への対価ではない。
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:39:55 ID:6IPgUuy6O
一次>二次は当たり前だろ常識的に考えて…

一次がないと二次は生まれないわけじゃん?
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:40:18 ID:NJYf8Ceh0
2次創作まで囲っちゃえばいいんだよ
それぐらい節操なくやればかなりの利益が手に入るだろうね
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:41:00 ID:sl9+FMb50
問題は、


販売中止、回収、損害賠償、刑事告訴


ていう「そこまでやるか」的なことだろ。
ドラえもんは愛して欲しい。でもドラえもんで儲けるのは牢屋行きって、興醒めもいいところだ。
営利目的ならその旨を申請し、著作使用料は払ってもらわないとダメってぐらいなら誰も文句ないだろ。

刑事告訴までいくんだぜ?w
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:41:05 ID:DJMLNcN4O
>>731
おいおい、イメージって重要じゃん。
売上にモロに影響あるだろ。
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:41:25 ID:DzusGnfUO
>>736
ならネットで流せばいい
ぶっちゃけ今の商業同人誌文化は地方格差が酷すぎるから丁度いい
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:41:44 ID:H8kIxqbT0
>>717
岩崎宏美はコロッケに物まねされることによって自分のライブの時でさえ
その曲になると客が笑い出してしまうようになり、以来その曲は封印してると言ってた

事務所同士で話し合いがついていてもそんなことが起こる訳で、
完全に自由になんかしたら一次創作者が被害を受けることは色んな場面で増えるだろうね

747番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:42:30 ID:7KnuQ5ap0
>>738
つまりお前は日本語としての二次の意味を聞いてるのか?
何故二次と呼ばれるのかを考えれば通る事なんだ
二次は一次が存在する事で始めて存在するだろ?
その模倣である二次が何故一次の管理を無条件に離れる事ができるのか
お前が二次的絶対管理権といい続ける限り俺は二次だから一次に管理されて当然としか答えんよ
まあ、理解できないなら残念だ
二次以外の言葉でも探してくれ
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:42:34 ID:UK3/x9aKO
ここに書き込んでるやつ、見てるやつ全員、
他人のふんどしに乗っかってネット利用してるんだがな。

プロバイダや回線利用料はインターネット作り育てた者へ還元はされないし違うものだし。
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:43:08 ID:tJQW3OmHO
このドラえもんはネットで相当流れたぞ
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:43:15 ID:NQEcCgLe0
>>735
今でもGPLで商売やってるとこはあるから不可能ってことはないんだろが、
儲けは減りそうだな。
ただ、「著作権をなくしたら便利なソフトウェアが出てくるのか」という
問いなら、Yesの公算が高いと俺は思う。
作者がただ働きでソフト作ってるのに良いソフトなんていくらでもあるし。
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:43:20 ID:wTp/TTXS0
>>741
F先生は、あの起き上り小法師の作者の管理下でドラえもんを描いたのかな?
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:43:34 ID:mlHtr8nW0
アンソロジーとかレベル低すぎじゃん。同人でも下位のレベルだろw上位なのは表紙だけ。
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:43:43 ID:DJMLNcN4O
そういや警告したのに販売続けた、ってわけじゃないのかな。
いきなり刑事告訴?
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:44:31 ID:7KnuQ5ap0
>>743
まあ愛するのに儲けは必要ないからね
それに通常の同人販売にまで事が及んでいない事にも留意した方が良い
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:44:53 ID:twhQzveE0
>>740
>GPLって商用利用制限したっけ?
>パッケージ化で利益を得たりもできる。

GPLの場合、GPLの物を下地にして積み上げて作った部分にもGPLを
適用しなければならないから、競合他社に使われたくないような開発
には向いていない。

FreeBSDライセンスの場合だと、独自に拡張した部分を公開せずに
独占的に利用するのも可。こっちの方が真に著作権フリーな感じが
しないでもない。
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:45:21 ID:YI93YIvZ0
>>718
それは文化では無く知識ではないか?
知識は創造するものではない、著作権など最初から無い。
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:00 ID:H8kIxqbT0
>>738
オナニーは人のいないところでやって
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:01 ID:u0AFRRJA0
こんな真面目に議論してるおまいら初めて見たかもしれん。
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:09 ID:UK3/x9aKO
727
知的財産でも所有、独占できるものはちゃんとあるんだよ。
それは商標。
継続の手続きはいるが、期限はない。

著作物は違う。
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:21 ID:9oUHfzkf0
これは小学館のイメージダウンになりそうだがな
ディ○ニー商法を真似たのかもしれないが
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:32 ID:jIiHCj/P0
>>745
作品の制作量も回収できゃしないのに好き好んでネットで流す物好きはそうはおらんでしょ。
Winnyで自作詩流すやつですらそんなにいないのに。
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:44 ID:E1kKQkrz0
どう見ても不毛な議論です
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:48 ID:sl9+FMb50
>>754
通常の同人販売って、これ通常の同人販売じゃないのか? ただ売れすぎただけで。
ドラえもんの同人販売はアウトってことだろ。

>>753
作者はプロ作家みたいだから著作権で注意受けたら強引にはしないんじゃね?
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:46:58 ID:CwQReuL20
>>743
だよなぁ

ほのぼの感、台無し。
見せしめなんだろうけど、普通にドラえもんのファンなんであろう田島にそこまですんのか?って思っちゃったよ。
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:47:39 ID:7KnuQ5ap0
>>751
F先生が作者にそれを咎められた場合に反論したのか?

>>759
作品が作者のものではないって理屈が理解出来んという話にそれは繋がるのか?
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:48:06 ID:Qf4DJb8t0
>>764
ほのぼのしている裏でドロドロしてるんだろ、きっと。
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:48:09 ID:3xeRdlg2O
あまりにも良くでき過ぎているので小学館が必死
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:48:42 ID:mlHtr8nW0
>756 特許のはなし。まあ著作権と特許なんて似たようなもの。特許の方が適用範囲が広いんじゃないかな。
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:48:43 ID:syHMR8An0
あの漫画って同人誌になってたのか ほしかった
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:49:03 ID:DJMLNcN4O
>>763
えっ、プロなのかよ…
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:49:38 ID:uSxooEWH0
>>750
利益が出るから質の高いソフトウェアを作ってるってところだって多々存在するから
>「著作権をなくしたら便利なソフトウェアが出てくるのか」
これはどっちとも言えないんじゃないかな?
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:49:44 ID:7KnuQ5ap0
>>763
小学館は何も全ての同人を摘発したわけじゃないでしょ?って事
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:49:50 ID:sl9+FMb50
>>764
そう。ドラえもんで儲けちゃったのは悪いかもしれないが、
ドラえもんの一ファンであったことは間違いないよな。絵柄の激似な上手さとかからして。

その一ファンにここまでするかと思うと、さらに興醒め。
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:50:03 ID:0FqYDkKA0
同人誌で金取るから問題になるんだよ
ネットに公開だけしてファン同士で喜んでれば良かっただけ
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:50:42 ID:zlssImpY0
今から楽しみだ。渾身込めて打つぞ!
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:50:46 ID:NQEcCgLe0
>>771
それはもう個人の推測でしか語れないと思う。
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:50:57 ID:mlHtr8nW0
>772 最近著作権の一括管理って話が出てきてるよね。
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:51:56 ID:6IPgUuy6O
>>751

起き上がり小法師ってなに?よく知らないんだけど。
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:52:13 ID:Lafj/IYd0
金取れないと誰も同人誌書かなくなるけどなw
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:52:25 ID:wTp/TTXS0
>>747
根拠は、一次が無ければ、二次は存在し得ない、でいいのかな。
だから、一次の作者は二次を絶対的に管理する、と。

ならば、インターネットメールも、RFC822の作者に了承を取らないと、日本語使えるようにしたり、
添付ファイルをつけれるようにしたりしてはいけないんだな?

親は子を煮て食おうが焼いて食おうがどうにでもしていいわけだな。
そして、誰もがご先祖様の意向を延々と守り続けないといけないんだな。
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:52:37 ID:E1kKQkrz0
2chは著作権絡みになると両サイドから必死な人がでてきて
ただダラダラと議論の応酬が続いてスレが終わる
いくつも見てきたな
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:52:38 ID:k+ZVs8Ej0
ドラえもんを好き勝手に利用したから売れた癖に。
オリジナルで売れる作品作れよ。
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:52:49 ID:Ja4Q7HKF0
なんつか

出版社:賠償、告訴はやりすぎだろ
同人誌:1万数千部販売ってやりすぎだろ

傍観してるとお互いやりすぎってところで
スレ意見が一致をみせているきがすんだけどな
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:53:03 ID:sl9+FMb50
>>772
きちんと認可とっての同人ならセーフなのは当たり前だろ。言われるまでもなく。
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:53:19 ID:UlgwICHe0
正直この話のレベルならSF短編集の一話ぐらいのレベルで
到底ドラえもんの最終回にふさわしいとは思えないんだけど
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:53:52 ID:UK3/x9aKO
756
発明の類には特許がある。日本語、音階、などは発明の類だろ。

それりは社会に共有されてはじめて真価を発揮する。
文化も同じ。共有されて文化になる。
一時的に権利で利益えるのはいいけど、本来は共有物だよ。
作品は作品のものだからという論理は間違い。
作品は共有されるものだけどそれじゃ作者が利益得難いからじゃあ権利をこれだけ与えて、
という論理が正しい。
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:54:03 ID:7KnuQ5ap0
なんか俺って
作者に許されなければ作ってはならないと言ってるように思われてんのかな

俺としてはそうじゃないつもりなんだよね
今の漫画の中は基本的に本元に許されてる状況にあると思ってる
それは良いと思うし二次同人は作って構わない

だけど本元からお咎めが出たらそれは素直に受けるべきだろって事
そこに反論の余地があるようには思えないんだ
かと言って全てを封じるディズニーを良しとも思ってない
そのすり合わせはすべきだが今回の小学館は事が大きくなってしまった物だけを止めたわけだ
通常の同人市場にまで手が及んでるわけでもないわけで
何故そこまで権利元を否定する必要があるのかが分からない
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:54:20 ID:u/FKEvliO
SFにありがちな、現在から過去に行って、そこでの行為が現在を変えてしまうっていう時間観だと
未来でのび太がドラえもんを作って現在へ送ったら、未来が変わってドラえもんも作られることもなくなってしまう
これはパラドックスだ
ドラえもんにおける四次元の意義を再検討しなければなるまいな
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:54:23 ID:Q8qen7bV0
勉三さんの一生をまとめた同人誌出してくれ
ゆきさんとのエロだけじゃなくて、普通に勉三さんの人生を描いた同人誌
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:54:58 ID:mlHtr8nW0
同人誌刷るのにも金がかかってしかも全部売れるとは限らないから、それも考えると印刷代より価格設定も高くしないといけない。
その時、全部売れると利益が出るなんてのもあるし。
ある程度人気があるなら、利益を最大限にする価格設定もできると思うけど。
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:55:22 ID:twhQzveE0
ああ、近代科学はメンタルケアを取りこぼして宗教の息の根を止められず、
オープンソースはキャラクタービジネスを取りこぼして著作権管理団体の
跋扈を許してしまうのか…
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:56:01 ID:qnKzjR2i0
>>494
今読んでいる途中だが、これゲーム化してもよくね?
PS3で小島が作るなら絶対買うよ
793(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2007/02/02(金) 04:56:07 ID:dypXlqP10
どーでもいいけど、ドラえもんに関しては、藤子Fの遺族が曲者らしい。芝山さん下ろしたのも、うわなにをすjk。swjl。・
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:56:30 ID:YI93YIvZ0
>>783
確かに、賠償や刑事告訴は行き過ぎだよな、
小学館にとってそこまで不快で重大な損失だったのか。。。
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:56:31 ID:wTp/TTXS0
>>765
F先生が、じゃないだろ。おまえはどうするのが正しいというの?
やっぱり、起き上り小法師作者の言うなりでドラえもんを描かなきゃいけないの?
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:56:36 ID:DJMLNcN4O
逆に一ファンが描いたからこそ、目茶苦茶怒ってるファンがいそうだな。
作者が亡くなって、終わってない作品を勝手に終わらせやがって!みたいな。
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:56:51 ID:Qf4DJb8t0
>>790
それはもうすでに商業誌なのでは?
798番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:57:36 ID:7KnuQ5ap0
>>780
実際にそのパッチなどが作るな!と訴えられてるか?
ないだろ?それは許されてるって事なんだよ
もちろん暗黙と言う消極的なものだがね

最後の例はむしろ俺から言いたい事なんだがなあ
君らは親以外も子を煮て食おうが焼いて食おうがどうにでもしていいと言ってるようなんだが
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:57:42 ID:Lafj/IYd0
>>780
共通のロジックで語るべきモノじゃねーよ
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:58:39 ID:o3OoB8YH0
>>794
つーか損失もへったくれも無いんだけどな。
この同人ネタを買い取って単行本化する予定でもあったんならともかく。

許諾を得てない、てのは正直バカじゃないの?としか思えんが、
それにタカろうとする小学館も腐り果ててる、てとこだろ。
つーか、小学館の漫画部門てかなり終わってきてるし、その弊害つったとこだろな。
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:58:59 ID:sl9+FMb50
>>787
よくわからんな。
認可をとらなかった場合、いつでも刑事告訴までいけますよっていうのが今回確定した。
問題は、認可をとらなかっただけで刑事告訴までいくところがやりすぎじゃないかってことだろ。

大きくなったら訴えられても諦めろって、そりゃ諦めるしかないし、そこは誰も権利元を否定してないだろ。
何いってるんだ。
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:59:02 ID:mlHtr8nW0
>780 
例えば、小学館が田嶋のドラえもん最終回を勝手に印刷して売り出すなんてのは法的には許されて無いわけだが。
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:59:34 ID:GImtw68z0
>>790
はぁ?本来は赤字当然な気持ちで作るもんだぜ同人誌って。
売り切った上で制作費が賄えたら万歳って価格設定にするべきもんだろ。
儲けが出る時点で変なんだよ?わかってんの?
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:59:43 ID:7KnuQ5ap0
>>795
F先生がだよ、でなければお前の例がF先生が出なくなる
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:00:05 ID:UK3/x9aKO
作品が作者のものだった時代こそほとんどないんだけどな。
作者のものなのは作品を生んだ名誉。
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:00:46 ID:UlgwICHe0
小学館としても難しいところなんだろうな、行き過ぎたとはいえファンを告訴というのも・・・
刑事告訴も一応の提として示したいでもやりすぎととられるので舐められない形での示談にしたいとか
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:00:49 ID:jf+mwXrz0
time風呂敷をかけて、昔に戻せば良いじゃん。
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:01:20 ID:k+ZVs8Ej0
詰まらない作品を書いて作者の名誉を毀損したんだから普通に刑事告訴で当たり前だな。
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:01:28 ID:twhQzveE0
>>800
>つーか、小学館の漫画部門てかなり終わってきてるし、

kwsk

漫画業界については碌に知らないんだけど一応、小学館って最大手でしょ?
日本の商業誌が根本的に終わってきてるのか?
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:01:45 ID:7KnuQ5ap0
>>801
いや、お前じゃない人とは既に違う問題になってんだ
言葉を借りれば訴えられても諦める必要なんかないって主張の人向け
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:01:49 ID:jIiHCj/P0
>>794
ドラえもんパロディは同人にも数多ある。
それらの大部分は一目でギャグなりエロなりとわかるようなものばかり。
だがこれは矛盾もあるとはいえドラえもんの作品世界に寄り添って書かれてる。
パロディーとか言う次元じゃなくドラえもん世界のパラレルワールドみたいなもんでしょ。

こんなもん出されたら本家はきついと思うよ。
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:02:19 ID:mlHtr8nW0
>797 商業誌=会社が売る本
だと思ってるし、今の共通認識ではこれかと。
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:02:36 ID:SK12Y5+dO
>>779
お前wほとんどの小サークルなんて毎回赤字だぜ?
イベントの度に数万飛ぶわ。委託でなんとかトントン。
けど大学休学して一日の殆どの時間費やしてこれじゃやってられんわ。
まぁ好きだから描くけどな
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:02:46 ID:DzusGnfUO
金にならないからやめる同人作家がいるならそれでいいだろ
拝金主義がまかりとおる芸術にろくなもんはない
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:03:55 ID:GImtw68z0
純粋にドラえもんのファンだとしても、
プロとして漫画描いて生活してるヤツでもあるんだろ?田島ってのは。
そこらへんの絡みもあるんじゃないの。
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:04:12 ID:UlgwICHe0
よく考えたら、刑事告訴って言うのは小学館でなくて警察がするんだよな
817たろいも:2007/02/02(金) 05:04:37 ID:bvb83+1I0 BE:627795375-2BP(333)
小学館はアレだからな
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:05:06 ID:sl9+FMb50
>>810
もう別と話してるのかよ!
そんな二行目みたいな馬鹿は放置しとけ。

まあ認可さえ受けとけばよかったんだろうけど、今回の作品を認可求めてたらどうだったんだろうな。
やっぱり刑事告訴までいくのはひでえよな。金だけとって終わりにすりゃいいのに。
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:05:08 ID:mlHtr8nW0
>809 今の小学館って一時期のジャンプみたいな感じになってるじゃん。人気作品が終わらないとか。
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:05:23 ID:UK3/x9aKO
つまらない作品が作者のものとされるなら名誉侵害になるが、
つまらない作品に改編したやつが名誉損なわれるだけなんだがな。
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:05:51 ID:kPaymLdh0
田嶋版ドラえもん最終回は、なんか冗長過ぎるな。セリフとかが。
もしF先生が同じプロットで描いていたら、もっとシンプルにまとめていたと思う。
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:06:30 ID:hUahfgPk0
>>87
微妙だな
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:06:39 ID:sGzhII3z0
つーか問題はこのスレでも出てるが、
>>657のAQUA STYLEとか、>>463のLove Potionとか
明らかな、金儲けの為の材料として使ってる輩が居る事。

もちろん、こういう金目当てのゴミカスをほっといて
>>1みたいなのを取り締まる小学館は糞なのだが、元々著作権というのはそういうクズを取り締まる為にあったはず。

確かに今回は同人誌という営利目的ではあったが、エロ無しの営利なんてたかが知れてる訳で。
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:06:46 ID:kSElYr9s0
著作権なんて下らんものを廃止すれば全てが解決するのに。
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:06:55 ID:laSwjPk8O
被害届けを出したのは小学館じゃない?
届けたからと言って訴えられるのかは知らないけど
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:07:35 ID:7KnuQ5ap0
>>818
スマン
告訴は前例を作る意味を含めてんじゃないかな
悪く言えば見せしめになるだろうけどね
つまりここまでなってしまうとこちらも黙ってられませんと言う線引きだわな
それだけの力を持っていたと言う作者の作品としての力は評価して良いけど
別問題でしょファンなのにとかは流石に
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:07:37 ID:twhQzveE0
>>819
>人気作品が終わらないとか。

人気作品があるなら悪くないじゃないかw

まあ、「死に体」の作品があまりにも延命されると見苦しいってのは
あるけど、それをして「小学館終わってる」って言ってもらえるくらい
熱心な読者がついていれば安泰かも。
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:07:55 ID:YI93YIvZ0
>>811
いや、それは分かるよ。
でもね回収までならまだしも賠償や刑事告訴は行き過ぎ、
そんなことをすれば結局ファンの心が離れるだけだと思う。
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:08:36 ID:mlHtr8nW0
>815 
お抱えの漫画家が過去に同人で稼いでたなんてのは良くあること。
それ考えたら、普通はそんなに強く出れない。
まあ確かに小学館は同人上がりの漫画家そんなにいないかも。
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:09:30 ID:jIiHCj/P0
>>818
許可求めてもくれないと思う。
プロ漫画家が商業誌でドラパロやるとき許可取りいってもめてたし。
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:09:49 ID:o3OoB8YH0
>>809
かなり迷走してる。長期的に見ると売り上げがずっと下降し続けてるし。
とにかく、実弾が無いのよ。有望な新人が寄ってこない、いても編集がアレで生かされない、て感じで。
それでも、ベテラン陣の人気連載でそれなりに持ちこたえてはいるんだけど、
それが無くなった場合に柱になれるような若手がいるか、て言うとかなり疑問符がつく。
ジリ貧着実に進行中、て感じ。
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:09:57 ID:wTp/TTXS0
>>798
おまえの主張は、一次創作者は、二次創作者に対して、
・公開差し止め・回収
・金銭要求
の2つの権利を持つ、その根拠は
・根拠は、一次が無ければ、二次は存在し得ない、
と言うことか。

>>804
では、上も踏まえて問いなおそう。

あの起き上り小法師の作者が、ドラえもん止めろと言ったら、
ドラえもんは公開停止・回収をしなくてはいけないのか?

そして、RFC822の作者はお前の言うとおり、たまたま小学館みたいにケツの穴は小さくないが、
では、RFC822の作者が、拡張仕様禁止・回収を希望したら、
世界中のメーラとそのユーザはそれに従わなくてはいけないんだな?

で、それらは、社会全体の利益としてどうだい?
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:09:58 ID:bbC9/kwp0
KOEIは同人を奨励しているんだが>ゲーム同人
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:09:58 ID:Tsk7Aaul0
小学館がドラファンの敵となったわけだ...
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:10:50 ID:mlHtr8nW0
>816
著作権侵害は親告罪。
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:10:52 ID:k+ZVs8Ej0
他人の建てた家に勝手に住むようなもんだな
何でもかんでも共有したいならテメーの家を開放して乞食にでも住まわせろ
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:11:35 ID:UK3/x9aKO
ガンダムなんかも作者は初期設定はしたがでかくしたのは作者だけの力じゃない。

作品てのはそういうもの。
どんどん好き勝手に利用され改編されながら広まっていき、
その中からたまに次のステップにつながるものが出てくる。


昔話なんかもどの地方でも同じなんてありえないし、
そうなったらつまらん。というか文化的に貧しい状態。
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:11:37 ID:NJYf8Ceh0
スピンオフ作品として青年誌で連載キボンヌ
育っても尚ミニスカートのしずかちゃん(*´д`*)ハァハァ
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:11:58 ID:7KnuQ5ap0
>>832
だからそういう人らは社会の利益を考えて訴えないんだろ
果たしてメーラなどの話と1同人誌レベルが同列に語れるか

そもそもこの同人の停止が社会の利益に反するか
そこから立脚しないとお前の例は合いません
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:11:59 ID:UlgwICHe0
>>825
そういうことか小学館が被害届をだして、警察に動いてもらうってことか
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:12:11 ID:sl9+FMb50
>>830
なるほど。小学館は頭が固いんだな。
愛して欲しいが愛する以外はやめてくれって感じか。醒め醒めですな。
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:13:06 ID:T90wOrUM0
オレはアニメも認めないほど原作主義だから、この傾向は好ましい。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:14:03 ID:IeAPSpPZ0
少なくとも藤子先生ならこの内容なら認めただろうな。
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:14:29 ID:DJMLNcN4O
これは仮定と妄想だけど。
今の小学館なり藤子プロなりには、ドラえもんをリアルタイムで見て来た「熱狂的ファン」が多くいるとしよう。
これからも子供達にドラえもんが愛されて欲しい、だから正攻法で頑張ってる。それなのに同人誌がまかり通るなんて許せない。
厳しいと思われるだろうが、今までも我慢してきた。ここで警告止まりにしとくと次から次に限度を知らない馬鹿が湧いてくるだろう。

ここまで書いて疲れたので止めた。
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:15:06 ID:UlgwICHe0
>>835
訴えないと事件にならないってことか
さんくす
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:15:09 ID:7KnuQ5ap0
>>841
でもそれって2chでもそうだしってのは置いといて
作品を作っても良いけどそれで売り上げをって利権が絡むとややこしいでしょ
それを避けるのは企業としておかしくないと思うけど
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:16:00 ID:sl9+FMb50
自分のところの作品のパロディが世に出回ってるなんて、
品位を強烈におとしめるやつでもない限り、相乗効果になって良いことしかないと思うんだがな。

そういう考えはないのだろうか。それとも出来が良すぎたから危機感を抱いたのか。たぶんこっちだな。
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:17:06 ID:mlHtr8nW0
大体F世代って貸本漫画時代にパロディとかやりまくってるだろ。
売れない時代はパロで食ってくっていう発想は許すと思うけどなF先生。
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:17:09 ID:jIiHCj/P0
>>828
まーね。
コンテンツ守りたい意識が強いとこはどうしてもこうなっちゃうからねえ。
永井豪先生のところはもっと酷いと聞くし。

>>841
ちなみにそのドラパロは一応雑誌に載せてもらえてる。
ただしキャラの描き方に制限がついたそうな。
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:17:26 ID:wTp/TTXS0
>>839
ダブルスタンダードですか…。っていうか、答えになってないしorz
根拠は、一次があって二次がある、なんだろ?
なんで都合悪い話になると、別の基準になるんだ?

素直に聞いて欲しいが、お前は論理的な思考を鍛えた方が良い。
議論をする熱意がある人間なら、それは掛け替えのない財産になる。
そして、それによるメリットは、こんなちんけな議論に留まらない。
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:17:33 ID:7KnuQ5ap0
>>847
内容みたいな不明確な基準で決めることができないからでしょ
良いものを放置しているうちに悪いものが増えた
しかし、これを良いとしこれを悪いとするのはどうするか
という極めて曖昧で2chでやるループ議論に成りかねないからね
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:18:18 ID:DzusGnfUO
>>837
無知にも程があるな
今一般人が見れるガンダムはサンライズ監修という名の検閲が入ったものだけだろうが
タイラントソードとかサイバーコミックスとか調べて出直してこい
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:18:29 ID:UK3/x9aKO
839
だから作品は作者のものという考え方は
そうなって作者によって社会に不利益を与えることを認める考え方だと。
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:19:00 ID:k+ZVs8Ej0
あなたが使ってる家や服や食い物や金は何の権限があって独占してるんでしょうか?

世界のあらゆる物質は共有財産です

早く解放して誰でも使えるようにしなさい
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:19:39 ID:7KnuQ5ap0
>>850
俺もお前に対して同じ事思ってるから良いよ別に
一次があって二次がある
よって一次に権利がある
だから一次に権利を行使されたらしたがうべき
これだけだしね
その上で言えばお前の出した例は言われれば従うべきだと思う
しかし言わないだけだってだから
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:20:19 ID:T90wOrUM0
文化とか絡めるからわけ分からなくなるんだよ。
万引きだったら店長の注意で終わるかもしれないけど、
大型詐欺事件だったら地の果てまで追いかける。
稼ぎすぎたんだろ。
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:20:27 ID:Qf4DJb8t0
エイベックスのモナーも相乗効果で良い方向に行ったと思うけど潰されたよね、、
858番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:20:49 ID:mlHtr8nW0
ちなみにアンパンサーガを辞めさせた理由は「暴力的だから」だよ。
笑っちゃうぜ。
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:21:55 ID:UK3/x9aKO
852
初期のファンの間で自由にいろいろ追加設定・世界の構築がされたことを言ってるんだが。
860番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:22:32 ID:NJYf8Ceh0
結論
小学館:他人が書いたドラえもんが売れたのが悔しかとです!
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:22:42 ID:2Q1cOy2A0
作者が氏んでるのに小学館に権利が残るのがおかしいのだ。
やっぱり著作権法が根本的に間違っている。
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:22:45 ID:wTp/TTXS0
>>854
ナイスなキーワードを提供してくれたね。
物質は、利用の共有は困難だ。だから権利は排他的にせざるを得ない。
だが、文化作品は、物質ではないんだよ。物理的な制約に縛られない。
そのメリットを、物質とのアナロジーに固執して殺してしまうのは、甚大な損失なんだよ。
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:22:55 ID:mlHtr8nW0
>856 
そんな稼いで無いだろ。少なくともまだ個人レベル。法人レベルには達して無いよ。
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:22:59 ID:vf2Vtvfv0
>>89
昔の絵から察するに女としか思えんよ
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:23:17 ID:twhQzveE0
版権もの同人誌を黙認するラインが「三千部以下」という不文律がある
という噂は聞いたことある。まあ、1万5千部となるとやり過ぎだろうな。
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:23:34 ID:sl9+FMb50
基本的に同人が認められてるのは、ファンがパロディで勝手にCMしてくれるから、
どう考えても制限するより解放するほうが得だからだと思うんだよな。

まあそこら辺の考えは企業ごとで違うから仕方ないし、実際利権の確保が大事なのは、
会社としては理解できる。でもやっぱりそれはファンとしては興醒めって感じ。

刑事罰までいくとさらに興醒め。企業の論理でファンのファンとしての行動にまで制限がかかるのはな。
どれを許可するかなんて、適当にローカルルール決めていいんだから、そこまでがちがちに考えなくてもいいだろ。
とおれがここで言ってても意味ないが。
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:24:22 ID:YI93YIvZ0
>>858
それってアンパンマン?幼児向けのものだから厳しいのかもな。
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:24:23 ID:k+ZVs8Ej0
>>862
ごたくは良い
さっさとお前の家を開放しろ
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:24:33 ID:jIiHCj/P0
>>858
あれも結構売れてたからな。
一時期はどこの同人ショップいってもあった。

>>851
一応パロディの内容まで分け入って法律でここまではよしと決めてる国もあるがね。
そこまでとはいかんがもう少し具体的にどうにかならんもんか。
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:25:31 ID:T90wOrUM0
>>863
そういう言い分もあるだろうな。
でもさ、これはオーナー企業の社長の言い分なんだよ。
仕事できるできないに関わらず好きか嫌いかで出世がきまるみたいな。
この同人作家は気に入らないからスポイルされた。
ただ、それだけだよ。
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:25:50 ID:vf2Vtvfv0
>>821
いやもっとページかけて引っ張ってただろ・・・常識的に考えて
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:25:51 ID:GoxlsrhJ0
コミケ?エロマンガ好きの犯罪者が大集合するイベントだろ?


  ん
    も − っ ☆
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:26:02 ID:HKpIn2y30
なんにしてもパロは元が傑作でないと出ないよね
もし自分が元の作者だったらニヤッとするだろう
自分以上に稼がれたらムッとするかもしれないけどw
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:26:34 ID:7KnuQ5ap0
>>853
もちろんその上に第三者による裁判などの司法的判断は存在するよね?
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:26:53 ID:sl9+FMb50
>>851
まあおれが決めても意味はないが、単純に、アダルトは×。
ただし、原作内ぐらいの露出はあり。

あとは常識の範囲内で、悪質なものがあれば回収させる、でいいと思うがな。
ここら辺の規則に完璧を求めるなよ。完璧なんかないからな。
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:28:05 ID:KbsEN9MF0
まぁ間違いなく声優変更後のドラえもんアニメよりよくできてるのは間違いないな
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:28:58 ID:vM0ipOOY0
小学館ってこんなにアフォな企業だったんだ...
自分で自分の首絞めてるのがわからんのかな?
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:29:01 ID:EdtFiptg0
そういう漫画を描いた奴を
スカウトするとかそんな考えにはならないのかな?
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:29:02 ID:mlHtr8nW0
エロパロがいけない理由もよくわからん。
パロがいいならエロパロだっていいし、パロが駄目ならエロパロも駄目だろ。
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:29:10 ID:7KnuQ5ap0
>>869
ならんと思う

>>875
その常識の範囲内ってのが難しいんでしょって事
それこそ常識が完璧だなんていえないしね
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:29:43 ID:UK3/x9aKO
874
だからそういう判断をするのに
作品は作者のものだというなら
社会は不利益を被らなければならない。
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:30:11 ID:VwQDWPWa0
さてここでコピペブログの問題へ
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:30:12 ID:k+ZVs8Ej0
何で物質が誰かの権利になって独占されてるの?

解 放 し た ら 良 い じ ゃ ん

共有と言う概念によって捕らえるのが正しい

それが豊かな文明を生みます
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:30:39 ID:jIiHCj/P0
>>875
冗談半分なんだろうがそれはアバウトすぎるw
常識なんてコロコロ変わるし。

完璧に細部まで縛れとは言わんけどもう少し具体的なガイドラインができるといいんだけどね。
現状、エロもギャグもオマージュもパロディで一括りだからな。
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:31:47 ID:sl9+FMb50
>>880
そういうことを言い出すと頭悪い子と見るぞ。

完璧なんてないんだから。ないものを前提に完璧じゃないと、と言い出すなら話す価値はない。
それとも広辞苑なみに分厚い規則でも求めるかいな?w 
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:31:56 ID:GImtw68z0
商業作家が単行本の印税で200万手にしようと思ったら
何ヶ月もかけてアシも雇ってハイクオリティな作画で
やっと200P描いてそれを5万部売らないとダメなんだぜ?
こんな20P前後の絵もストーリーもパクリの同人誌で
4百何十万の売上、200万程度の利益揚げるって、目をつけられて当然だろ。
バカじゃないの?
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:32:00 ID:wTp/TTXS0
>>855
そうか。

そこまで社会的損失よりも、一次作者の絶対権限が大事というなら話は通る。
その考えは、社会全体の利益の向上という点からは、よい考えではないよな。
少なくともリスクが高すぎる。社会がいつ崩壊するか判らない。

もちろん、そんな点より、一次作者の絶対権限が大事というなら、
それはそういう価値観でありだろう。俺には受け入れられない価値観だが。
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:32:59 ID:twhQzveE0
>>873
「日本沈没」の原作者の小松左京が、パロディの「日本以外全部沈没」を
筒井康隆が短期間で書き上げたことにムッとしたという話を思い出したw
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:33:01 ID:sr0hh0OXO
むしろ七光死ねよ
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:33:49 ID:mlHtr8nW0
>886 
有能な漫画家に群がる寄生虫がいるってことだよね。
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:33:53 ID:vf2Vtvfv0
>>883
正直、F氏以外にドラえもんが弄られるのはイヤだけど
既に作者が他界してるし、新シリーズはすっかりペルソナを
破壊されたから渡りに船だったよ
素直に良かったわ
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:33:56 ID:KSc9BLih0
ポケモンのエロに過剰に反応するのはまだわかる。
ポケモンは基本低年齢向けアニメなのに、それのエロが出回るのは好ましくないと考えて当然だろう

でも、このドラえもんの同人誌が出回って、本家のドラえもんの評価が下がるだろうか?
なにか被害をこうむるのだろうか?
普段は放置してるくせに、売れたとたん訴えて金取ろうなんて、金欲しいだけにしか思えない
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:34:10 ID:7KnuQ5ap0
>>881
じゃなんで現状で作者に利潤が入るんだ?
社会に不利益もなく公開され作者のものとしての判断でナンパーはいるとかになってるんでしょ?

>>885
それは俺がいいたいよ
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:34:12 ID:sl9+FMb50
>>884
割と本気だよ。

もしどこまでパロディしても可能か、ていう質問メールを送った場合、
ある程度は制約を書いた上で、結局は常識的な判断を求めるしかない、
ていう答えが返って来ると思う。

それがわからない、あるいは悪質なぐらい常軌を逸脱している場合は、
個別に指導していくしかないだろう。
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:34:22 ID:wTp/TTXS0
>>868
ん?
物質と作品は違う、って簡単なレスが理解できなかった?
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:34:49 ID:y7iiVN+z0
これが原因で小学館が潰れれば全て解決w
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:35:09 ID:XrZjiKV90
近所のパン屋のオヤジがドラえもんが好きらしい。
子供がいなくて甥っ子たちをとても可愛がっていたんだが、強欲な兄嫁が財産を独り占めしようと画策して義母を追い出したんだが、人の良いそのオヤジが引き取った。
ついでに預貯金も。w
九十過ぎの婆さんは次男とよく散歩をしている姿をみかける。
オレも小さいときは野球をしてもらったり遊んでくれたりした思い出がある。
オヤジさんとその甥っ子たちと一緒にドラえもんの映画に一回だけ行ったことがある。
たぶんテレビも一緒に見たんだろうなあ。
自分の子供のようにしていた甥っ子たちはその母親のせいでもう会うことも無いらしい。

ドラえもんを何かの拍子で見ることがあるとオヤジさんの顔が浮かんでくることがある。

昨日二人で散歩している姿を見たので、ふとオレの少年時代を思い出してしまった。
オヤジさん、お婆さんと一緒に歩きながら談笑していた顔が昔のままだった。
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:35:16 ID:YI93YIvZ0
>>875
行き過ぎたものは駄目だよな、でもその線引きが難しいんだと思う。
それよりも出版社が認めたがらないだろう、権利を独占したがる。まあ当然なんだが。
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:35:19 ID:k+ZVs8Ej0
泥棒はさっさと捕まえるに限るなwwwwwwwwww
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:35:52 ID:UK3/x9aKO
今ここでどこまでは良い、こうなると不可、なんて話してるのも
作品は作者のものだとするなら無意味。
作者が勝手に決めるだけ。


こうした話、つまり著作権の範囲はどこまでが適正か?という話ができるのも、
作品は社会に共有されるものという前提によるんだよ。
901たろいも:2007/02/02(金) 05:36:04 ID:bvb83+1I0 BE:430489038-2BP(333)
>>897
それがどうした
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:36:21 ID:jIiHCj/P0
>>880
俺も後しばらくはならんと思う。
だがコミケがここまで拡大して毎週どこかで同人イベントが開かれてる状況で
いい加減「おめこぼし」だけでは限界だと思うんだよな。
嘘か真か同人イベントの版権管理会社を商社が起こそうとしてるという話もあったし。
大塚英志がソース元なんで胡散臭いが。
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:36:22 ID:ctWgUzOy0
>>87良かった
>>843俺もそう思う
小学館も最終話を募集くらいの事すればいいのにケチだよ
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:36:29 ID:01mNQFiu0
↓の書店でドラえもん最終回売ってた。

札幌
仙台
高崎
宇都宮
秋葉原
横浜
静岡
名古屋
京都
大阪
神戸
岡山
広島
福岡
小倉

全国の書店で売ったら商売でしょ。
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:37:24 ID:M/0+x/5Z0
でも、同人はほぼ黙認状態なのにこれは酷い
別に売り上げが減るわけじゃあるまいし
しかもこれは正式な最終回なんて信じるやつがいたら池沼だろ
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:37:53 ID:twhQzveE0
まあ現代は昔より教育水準も上がって「知的労働」が特殊なものでも
無くなってきてるから、そろそろ時代に合わせて特許とか、設計とか、
著作権とか、そーいうものを保護するよりも、「実際に物を仕上げる」
という作業の方を尊重して「生産技術競争」をさせるべき時代かも。

特に著作権が著作者の死後50年有効ってのはふざけた話だと思う。
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:37:55 ID:vf2Vtvfv0
>>892
笑点で菊蔵さんのネタをお客さんが先に言ってしまう感じじゃねw
それに終わらせるのが困るって事だろうね
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:38:00 ID:7KnuQ5ap0
>>887
社会全体が明らかな二次によってのみ成り立ってるならな
しかし現実はまるでそうじゃないし、一次>二次の関係が崩れてる場面も見たことないね
俺はあくまで一次と二次の関係にあるものでしか言ってないから
価値観の違いがあるなそこだろ
ドラえもんの二次との次元からの飛躍が大きすぎる
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:38:05 ID:mlHtr8nW0
>904 叩かれるというのならとらとメロンとかがされるのが筋。
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:38:14 ID:VwQDWPWa0
>>904
委託販売ってやつか
それはアウアウだな
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:38:30 ID:sl9+FMb50
>>898
まあ現実的な話をした場合な、なんだかんだで常識的な判断ってのは、
お国の裁判でも普通に使われてるもんだ。すべてのものに普遍の計りなんてないんだから。

「でもそれは完璧じゃない」なんていう輩がいたら、それはもう人と話をする準備ができてない子でしかない。
まず完璧が本当に可能かどうかをじっくり考えてもらうしかないな。そこまでお子様とは話できないだろ。
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:38:31 ID:wTp/TTXS0
>>883
だったら、俺と一緒のパンツ穿くかい?
物質はこういう物理的な制約があるんだよ。

でも作品はそうじゃない。みんなで楽しめる。

作品と言うにはあれだが、現にこのレスだって、
通常の物理的制約を超えて、瞬時に日本中にコピーされてるわけだ。
これが、通常の物理的制約に縛られた書簡だったらこうはいかない。

物理的制約を離れるってのは、例えばこういう事だ。
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:39:14 ID:ZPTVDX8JO
>>902
お、オメコ干し…
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:39:30 ID:/d2byOX60
>>905
でも絵やタッチが完全にそっくりだからね〜
名前も伏せてないし
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:39:48 ID:jIiHCj/P0
>>894
>もしどこまでパロディしても可能か、ていう質問メールを送った場合
これがよくわかんない。
いちいち作品内で他作品のパロするときは許可取らなきゃならんの?
エロ同人なんかは性の問題なんかも絡んでくるから別としてギャグとかでも?
同人以外の商業誌で描いてる作品でも?
窮屈すぎると思うが。
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:40:40 ID:UK3/x9aKO
893
インターネットの初期の各種技術なんてそうなってないのが多い
で、利益えてたらなんだというんだ?
作品は作者のものとすれば作者は利益えるから社会に不利益となるのはありえないと?
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:40:48 ID:DJMLNcN4O
>>903
個人的には、それは止めて欲しいな。
作者の考えを勝手に想像していいのなら「最終回は世に出さない」。
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:41:04 ID:DzusGnfUO
>>859
ごめん、そういう奴らは今のガンプラetcによる後付け設定>>>本編という
風潮を作った元凶としてしか認識してないわ
ガンダムは巨大化しすぎたせいで色々歪みが出てて到底理想のモデルとはいえないよ
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:41:05 ID:pDw5QMIP0
べつにWEB公開ぐらいだったら黙認だろうよ
それを本にして1万5千部なんて売ってみろ
さすがに切れるわ
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:41:16 ID:MvBwnJP30
小学館は氏ね
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:42:02 ID:Qf4DJb8t0
パロ同人誌とかは趣味で描く分には全然問題ないと思うよ。それを自由に配布しても。
問題はそれにより何らかの利益を得ようとする事だろ。お金とか。
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:42:05 ID:laSwjPk8O
物質と違うっていうのは
今飲んでいるコーヒーとまったく同じものを
複数人で別々の飲み方で飲むことはできないけど
コーヒーの絵を共有して、ある人はアイス、ある人はホット
もしくは色を塗って別のものにできるって意味じゃない?

ループしてるようだけど。
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:42:23 ID:T90wOrUM0
いくら理屈をこねくりまわしたって小学館は折れないだろうし
主導権は小学館にある。
「著作権法違反だ」の一言で全て片付くし、言われた同人作家は
その日から犯罪者。
その一言を言うか言わないかは小学館の気持ち一つ。
永遠に小学館のターン。
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:42:44 ID:jIiHCj/P0
>>913
青梅国際街道で走って来いw
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:01 ID:7KnuQ5ap0
>>916
作者のものであり社会に不利益にならない判断だって普通にあるだろって事
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:03 ID:lSpOFhtn0
もうA先生に最終回描いて貰えばいいじゃん
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:18 ID:NJYf8Ceh0
作者が半島人で印刷とかもむこうだったらスルーだったんだろうな
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:44 ID:sl9+FMb50
>>915
わからん。でも今回の小学館みたいに、損害賠償請求されるかもしれないことを考えると、
問い合わせする必要もあるんじゃないかな。
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:52 ID:V0MjNyZz0
>>27
スネが作ってたガンプラもどきとか建設巨神イエオンとか
ストーリーでまんまスターウォーズをパロッたのもあったな。

それがまた当時の俺のツボをつくところだったんだが。
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:43:59 ID:UlgwICHe0
>>926
ちょっと見てみたいような、怖いようなwww
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:44:30 ID:NH7Dzb9+0
小学館じゃないから1万5500も売れたんだよ。
932番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:44:40 ID:M/0+x/5Z0
でも、同人の文化的な部分があると思うけどなぁ
同人を否定する輩が多いな
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:44:41 ID:vf2Vtvfv0
>>919
本当にキレていいのは、F氏だけ
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:45:29 ID:wTp/TTXS0
>>922
一杯のコーヒーは物理的にひとつしかないけど、
コーヒーの淹れ方は、いくらでも伝搬できるし、当然アレンジも出来る。
そうやって、ブラックだのカフェオレだのなんだの色んなのを楽しめてるわけだ。
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:45:35 ID:7KnuQ5ap0
>>931
というかドラえもんだからでしょ
それを抜かさないで欲しいんだ俺は
ドラえもんと言う作品ががあってこその本だろ?と
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:45:41 ID:mJuezN5A0
さすがに2ちゃんだと同人に同情的な意見が多いな。
こういうのはこっそりやるもんだと思う。
937番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:45:52 ID:mlHtr8nW0
>928 
一日版権みたいなシステムが確立してなかったり同人使用の許可を明示してる会社で無い限り、一々個人への対応をすることはないだろう。
重要なのは、そういうシステムか法律を作ること。
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:46:16 ID:2i9kClga0
今読み返したけど泣いた。
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:46:16 ID:UK3/x9aKO
925
そういうパターンがあるから作品は作者のものだと?
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:46:45 ID:ctWgUzOy0
>>917そういう考えもあるね
一番いいのは生前に作者の意思を決めておく事かな

二次創作をOKにするかしないか生きてるうちに契約しておいて・・・
でも著作権持ってるのが作者じゃなくて出版社だったりするとややこしいね
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:47:07 ID:GImtw68z0
そもそもこんだけネットが発達した現代だと
もう同人誌を製本する必要性って全く無いわけだけどな。
好きな作品を自分なりに描いたものを人に見てもらいたい!
っつー金銭的欲望の絡まない純粋な理由で同人を描いたなら
ネットにうpするのが一番安上がりかつ大勢の人の目に触れる事なわけだし。
液晶なんかで読んでらんねーよ!製本クオリティで読ませろ!
っつー池沼の需要にも、PDFでうpしときゃ勝手に印刷しろって話だし。
もうコミケとか取り締まっていいんじゃないの?
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:47:42 ID:6bc1bH6T0
パクったヤツが韓国人だったら、ものすごい勢いで批判されただろうな
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:47:42 ID:YI93YIvZ0
>>932
否定はしないけど、
それで作者の考えを縛るようなことはあってはならないと思うよ。
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:47:54 ID:7KnuQ5ap0
>>939
少なくとも「作者のものではない」にはならんだろ
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:48:28 ID:vf2Vtvfv0
>>926
それだと、のび太は植物人間の方を書きそうなんだが・・・
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:48:47 ID:NH7Dzb9+0
>>935
そんなの当たり前だろ。

小学館が描くドラえもんよりも、
ファンが描くドラえもんの方が遥かに面白いんだよ。
もうとっくに出版社からも作者からも離れて独り立ちしてるんだよ。
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:49:21 ID:jIiHCj/P0
>>928
上で書いたがプロ漫画家が正式にパロディの許可とりにいっても色々制限かけてくるんだぞ?
きわめて狭い範囲のパロディしか許容してくれないと思うよ。
つーかそんなこと聞かれても向こうも困るだろう。
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:50:15 ID:7KnuQ5ap0
>>946
別に小学館の描くドラなんかどうでも良いよ
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:50:28 ID:aGiX/YOMO
もしこのパクリ本の作者が韓国人だったらおまいらの意見も違ってただろう?
例えばの話だが。
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:50:36 ID:mlHtr8nW0
次スレはいらないよ。
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:50:37 ID:AGHR9Azm0
でもさ、F先生自身手塚治虫の同人から出発してるんだし、
小学館が同人を締め付け過ぎれば「未来のF先生」の目を摘んでしまうかもしれないね
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:50:42 ID:UK3/x9aKO
944
作者のものなら作者の意思で社会に不利益を与えることが容易にできるわけだけど?

作品は作者のものではないという考え(および事実)が、そうなるのを防ぐんだが。
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:51:34 ID:sl9+FMb50
>>947
うむ。どうもおれのレスの内容やレスの流れと乖離してる。
なんと答えたらいいかわからんが、とりあえずその意見はそのとおりだと思う。
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:51:49 ID:Qf4DJb8t0
>>951
才能のある奴はパロで金儲けとかしないだろ
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:52:25 ID:DJMLNcN4O
>>940
複数にあるからなあ。
今のシステムだと、作者も言いたいこと全部言えてないだろうし…。
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:52:55 ID:6K2aGBlD0
>>946
出来がよければいいってもんでもないだろう
Fは終わらせなかったんだから
それに、あの話は良く出来てるけど、出来すぎてる
みんなの頭の中で理想化されたどらえもんと一致してるんだろうなって感じがする
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:53:11 ID:7KnuQ5ap0
>>952
そこで容易にさせないのが司法判断だろって
作者だけのものではないという判断が
作者のものではないにはならんだろ
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:53:52 ID:SW9HnJC7O
金がそんなに大切ですか
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:53:59 ID:jIiHCj/P0
>>954
初期の手塚治虫からパロディ主体のギャグ漫画家まで全否定かよw
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:54:12 ID:mlHtr8nW0
>949 変わらん。

>954 才能ある→売れる、すぐ売れる とは限らん。
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:54:16 ID:UlgwICHe0
どうもパロディはずるいってイメージがぬぐいきれない
ケロロ軍曹みたいなのCSでやってるけど元ネタがわかっても面白いと思えないんだよな
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:54:33 ID:AGHR9Azm0
>>954
どんな作家も最初から作家だったわけじゃないから・・・
揺籃期を同人で過ごす人も多いんじゃないかな?
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:54:35 ID:nWu/0sm7O
共有だなんだという妄想理想論をバラまいてるやつは
まず自分のコンテンツを無償で開放してから言えよ。

いつも湧いてくるお前に言ってるんだよ!
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:54:58 ID:vf2Vtvfv0
>>954
最初この本は部数少なかった筈
周りの再販希望が多かったから現状のようになった訳で
重版する前に小学館に連絡入れたら何とかなったと思う?
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:55:20 ID:sl9+FMb50
おれは次スレ欲しいな。
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:55:48 ID:wTp/TTXS0
>>908
>社会全体が明らかな二次によってのみ成り立ってるならな

なりたってるんだよ。現実は。
おまえが手にしているマウス、これ発明者のオリジナルの形態だと思うか?
起き上り小法師はどうなる?
電灯がいつまでも、エジソンのときのままだったら?
イギリスの紅茶文化も、緑茶にしなきゃな。
版権マフィアのネズミだって、パロ元の言うなりにならなきゃな。

オリジナルがあるから派生はオリジナルの差し止めを受けなきゃいかん、
という話なら、この世のほぼすべてのモノが、いつなくなるか判らないんだよ。

というか、ここでまだダブルスタンダードは止めてくれよ。
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:56:31 ID:qjxtuqcv0
>>474
セーラームーンがブレイクしたころ
「キャラだけ配置した遊び場。だから売れた」
という評価があったな。
古い話だぜ
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:56:53 ID:YI93YIvZ0
>>965
つ言い出しっぺの法則
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:57:26 ID:sl9+FMb50
>>968
すいません。立てれないんです。依頼してきます。
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:57:36 ID:UK3/x9aKO
957
だから司法判断はどういう論理て判断するのよ
作品は作者のものというのが正しいなら司法もそう判断する
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:57:57 ID:DJMLNcN4O
>>949
おまいらってのがどういう意見の人を指すのかは予想でしかないが、自分は変わらん。
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:58:20 ID:7KnuQ5ap0
>>966
だからそこの判断が違うんだろって事だよ
ドラえもんと言うオリジナルとドラえもんの同人の関係と
最初に作られたマウスと今のマウスの関係を俺は同一視しない
そう言うことだ
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:59:44 ID:vf2Vtvfv0
>>949
タイトルがトンチャモンになってたら
猛烈に反対してたと思う
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:00:24 ID:7KnuQ5ap0
>>970
だが作者だけのものではないから社会に不利益になるなら抑止する
しかし作者のものであると言うことを考慮しナンパー入るんだろって言ってる
作者のものでないならそういう印税だなんだも生まれないはずだろ
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:00:28 ID:NH7Dzb9+0
>>956
連載が終わらなかっただけで最終回自体は作者によって既に書かれている。
同人の最終回はファンによるファンのためのドラえもんに対する愛情表現。
ファン心理を共有する者同士の世界に出版社ごときなど関係ない。
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:00:32 ID:KSc9BLih0
ようはこの最終回同人誌が、本家のドラえもんに何らかの不利益を発生させてるか否かだろ?
むしろ原作の売り上げに貢献することこそあれ、悪影響はないだろ
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:00:58 ID:jIiHCj/P0
>>949
内容がこれなら中国人だろうがポルトガル人だろうがアルジェリア人だろうが変わらん
978番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:01:23 ID:mlHtr8nW0
韓国中国が叩かれるのは、パクリがのさばって、本家が追い出されてるからだよ。
本家が追い出されないなら、パクリは駆逐されるし。
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:01:33 ID:ew8KRZWX0 BE:274134375-2BP(3153)
いい歳して漫画かよwwwwww
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:02:01 ID:NJYf8Ceh0
なんか数人があらぬ方向に行ってる気がするのはきのせいか?
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:02:01 ID:wcQ/2s1k0
税金を納めて無い可能性もあるからな、
小学館には徹底的にやって欲しい。
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:02:03 ID:sl9+FMb50
依頼したら思いっきりかぶったorz
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:02:04 ID:YI93YIvZ0
>>949
それで意見が変わるようなら、韓国人と同等だと思うよ。
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:02:41 ID:Qf4DJb8t0
>>976
小学館的には前例を作りたくないんだろ。
知らない所で商売するなよってことじゃね?
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:03:17 ID:UK3/x9aKO
974
作者だけのものではないというのね?
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:03:21 ID:jIiHCj/P0
>>976
貢献しようがしまいが悪影響があろうがなかろうが関係ない。
著作権者が訴えたらパロ同人は100パー近い高確率で負ける。
著作権者様のご意志がすべて。
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:03:24 ID:wTp/TTXS0
>>972
「同一視しない」って、あのねぇ。

自分で、「一次があって二次がある、だから、一次は二次をコントロールできる」と言ったんだろ?
その論理で都合が悪いモノを提示されると、話が別という。

それをダブルスタンダードって言うんだよ。

それとも、
「一次があって二次がある、だから、一次は二次をコントロールできる」
ってのはデタラメかい?

デタラメでないなら、なぜそれが>>966に適用できないか、ちゃんと言いなさい。
言えないなら、デタラメか、ダブルスタンダードの嘘つきかのどちらかだ。
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:03:26 ID:vf2Vtvfv0
>>979
高校生の息子がラノベばかり読むんです
何とかしてください><
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:04:23 ID:mlHtr8nW0
ラノベは中学生で卒業しろよ。
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:04:30 ID:7KnuQ5ap0
>>985
と言うか俺は作者のものではないという判断が理解できんと
なんで作った人以外のものに成り代わるんだ
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:04:46 ID:twa2SYAw0
じゃあポケモン元にしたギャグマンガはどうなるんだよ
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:04:48 ID:F6tHKgpb0 BE:529245555-S★(144893)
「ドラえもん最終回の同人は神作品」 夏目漱石の孫★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170363784/
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:00 ID:KSc9BLih0
>>949
韓国人の場合は、これは正当な続編、真の最終回だって言ってはばからないだろ。
同人誌ですと言って作ってるのとは話が違う。
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:01 ID:nY+vvlmHO
読んでみたいな〜。
どこにいけば…
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:09 ID:6K2aGBlD0
>>976
そんなのは勝手な理屈でしかないよ
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:34 ID:NH7Dzb9+0
1000なら小学館倒産!!!!!
997番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:38 ID:wTp/TTXS0
>>976が、まったくもってその通りだと思うけどな。
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:40 ID:qjxtuqcv0
>>986
横レス須磨祖

売るために、同人を誘発している作品がある現状だぜ
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:47 ID:qnKzjR2i0
販権代として3%位F氏に払えば示談成立だろ
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:05:52 ID:UK3/x9aKO
990
意味わからん
作者だけのものではない
それで別にいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。