JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!! 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!!
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の
集中管理に乗り出す。著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。

 早ければ2008年度の稼働を目指し、手続きの簡素化で著作物活用を促す。参加するのはこのほか絵画、
写真、脚本、漫画などの権利者団体。

ソース:
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT3Y2300525012007.html

サイバー法学者ローレンス・レッシグ氏の講演
http://ittousai.org/lessig/lessig_free_culture_japanese_1.1.swf
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:03:35 ID:vp/XDeD80
うんこっこ
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:04:15 ID:oeEFD6WC0
漫画喫茶と新古書店の問題は何とかしないとな
業界へのダメージが大きすぎる
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:04:30 ID:q1n67Za60
どーでもいい
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:09:09 ID:BS+deRUtO
またこのスレタイか
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:13:10 ID:X+Gpul5u0
スレタイ変えようぜ。
また数レスごとに「漫画の著作権は守らないと思います」ってやつが出てきてめんどくさいぞ。
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:17:42 ID:DPHbnju7O
確かに。インパクトはあるけど言いがかりがうざすぎる
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:19:33 ID:qaR7W4OG0
んじゃ

JASRACは人類の自由と文化を阻害する糞利権ヤクザ団体
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:32:46 ID:eQts+ClK0
過疎ったか?
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 14:38:31 ID:L9KMa+br0 BE:523305877-2BP(3355)
「○○ちゃんお誕生日おめでとー」「おめでとー」「おめでとー」
「みんなありがとう〜」
「さ、○○、ろうそくの炎を消して。」
「うん、ふ〜〜〜」
「わー、ぱちぱちぱち、じゃあ、お歌を歌お〜」「うん」
「はっぴば〜すで〜とぅゆ〜、はっぴば」
ピンポーン
「あら、誰かしら、こんな時に。ごめんね、みんなちょっと待ってて。どなたですかー?」

「JASRACの者ですが」
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:00:25 ID:ZIONX0fbO
カスは人類の敵だ
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:01:21 ID:YZf7UDZRO
今回ばかりは創価にたよるしかないのかねぇ。
ブクオフにまで金請求されたら公明も黙っちゃいないだろうし。
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:02:15 ID:bryoJ7cN0
反JASRACの総合スレでも作らないか?・・・・ってのは、前スレで言ってたな。

新しいスレ作るにもテンプレとかで時間がいるだろうから、
新スレが出来るまでここを利用して、新スレ出来たら移ろうぜ
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:10:14 ID:X+Gpul5u0
とりあえず漫画のことが一番気になっているので
これから漫画家協会に電凸しようと思う。
趣味で好きな漫画を紹介するブログをやりたいという設定で
使用料がかかるのはどういった場合でいくらくらいになるのかということを中心に

1、そういったブログを作ること自体に使用料はかかるのか
2、ファンアートなどを載せる場合には使用料はかかるのか
3、引用などを用いる場合、文章でセリフなどを引用するのにも料金がかかるのか
4、「著作権問題を考える創作者団体協議会」で共通の管理システムを取るのか
5、漫画家協会の作家以外についての著作権は管理しないということで合っているか
6、すでにこういったデータをどこかで公開しているなら詳しく見たいから教えて欲しい


ってのを質問してみようと思う。
何か追加して欲しい質問はあるか?
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:15:50 ID:LSGzfQPj0
>>14
んなもん全部課金するにきまってるだろ
JASRACだし
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:18:03 ID:X+Gpul5u0
決め付けはいかんよ…
とりあえず自分のためだけに聞いてくるね
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:18:54 ID:bryoJ7cN0
せめてJASRACと同じ思想ではない事を祈る
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:25:27 ID:X+Gpul5u0
受付のお姉さんにわからないと言われました。
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:26:40 ID:BS+deRUtO
そりゃ受付のお姉さんじゃわからないわな
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:27:35 ID:k8kNz6V10
.● ●
(*´ェ`*)
.(   )
 v v
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:28:18 ID:qaR7W4OG0
うおおおいw
もうちょっと粘れよw
わかる人に代わってくれとか
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:28:59 ID:X+Gpul5u0
問い合わせ先もわからないって言われました。
女の人と喋れたからそれで言いやって思いました。
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:29:03 ID:Ca+eHFKr0
漫画の次はアニメの著作権も守ります!!
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:29:49 ID:aD233a8K0
日本漫画家協会は松本が役付じゃん
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:35:13 ID:X+Gpul5u0
あ、違う。
「漫画家協会の漫画家さんの作品は…」って言ったら
「あ、著作権関係でしたら松本零士先生に…」って言われたんで
ちょwwボス登場wwwって焦って
「本人に問い合わせて良いんですか?趣味のブログなんですけど…」って聞いたら
「あ、やっぱり別の団体に…」って言われてなんか二人でてんぱった感じになって謝って電話切った。


まあそんな感じで何も聞けなかったが
漫画家協会に問い合わせるのは間違いってのだけはわかった。
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:46:42 ID:aD233a8K0
著作権部の責任者が松本なんだから
なんでもかんでも俺の権利
って思想に決まってる
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 15:59:58 ID:/DClSpk20
>>25
超GJ

あと、各雑誌のお問い合わせ一覧
-週刊誌-
[週刊ダイヤモンド]
ttp://www.diamond.co.jp/general/contact.html
[AERA]   *雑誌名から
ttp://opendoors.asahi.com/original/mail_list/
[週刊朝日] *雑誌名から
ttp://opendoors.asahi.com/original/mail_list/
[週刊朝日芸能] *左フレームの『お問い合わせの前に』から
ttp://www.diamond.co.jp/general/contact.html
[週刊現代] *一番下の方の『ご意見・ご要望・ご質問などは〜』から
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/
[週間実話] *すぐみつかる
ttp://www.nihonjournal.jp/
[週刊新潮] *『雑誌の内容について』の雑誌名から
ttp://www.shinchosha.co.jp/help/ask.html
[週間文春] *雑誌名から 
ttp://www.bunshun.co.jp/feedback/zasshi.htm
[週刊ポスト]*ここから
ttps://ml.webshogakukan.com/post/enquete/formj.html
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:08:13 ID:/DClSpk20
[SPA!]   *左下の『SPA!へのお問い合わせ〜』から
ttp://spa.fusosha.co.jp/
[読売ウイークリー] *ここから
関東本社:ttps://app.yomiuri.co.jp/form/
関西本社:ttps://app.yomiuri.co.jp/oform/index.php
[FRIDAY] *お問い合わせ発見できず、講談社から直接?
ttp://bitway.cplaza.ne.jp/friday/
・講談社 *一番下の『お問い合わせ』から
ttp://www.kodansha.co.jp/
[FLASH]  *一番下の『お問い合わせ』から
ttp://www.kobunsha.com/top.html

[週刊プレイボーイ] *右上のお問い合わせ総合案内から、電話だけ?
http://www.shueisha.co.jp/allinquiry/index.html
[週刊大衆] *お問い合わせ発見できず、一番下の『報道関係の〜』から、電話だけ?
http://www.futabasha.co.jp/
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:10:17 ID:/DClSpk20
-月刊誌-
[Voice]   *『雑誌・書籍の内容』から
ttps://app.yomiuri.co.jp/oform/index.php
[潮]    *ここから
ttp://www.usio.co.jp/html/about/contact.html
[現代]   *一番下のメアドから
ttp://moura.jp/scoop-e/mgendai/
[新潮45]  *『雑誌の内容について』の雑誌名から
ttp://www.shinchosha.co.jp/help/ask.html
[諸君!]  *雑誌名から
ttp://www.bunshun.co.jp/feedback/zasshi.htm
[中央公論]   *下の中央公論編集部から
ttp://www.chuko.co.jp/info/
[日刊現代] *ここから
ttp://gendai.net/?m=infotoiawase
[フォーサイト] *ここから
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/main_frame/main7_2.html
[文藝春秋] *雑誌名から 
ttp://www.bunshun.co.jp/feedback/zasshi.htm
[文藝春秋臨時増刊] *雑誌名から 
ttp://www.bunshun.co.jp/feedback/zasshi.htm
[論座]   *雑誌名から
ttp://opendoors.asahi.com/original/mail_list/
サイレントマジョリティだから送るな
[サンデー毎日] *左の『お問い合わせ』から
修正後:ttp://mainichi-shuppan.com/contents/list/index.html
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:19:49 ID:/DClSpk20
カスラック潰そうかwiki ttp://www25.atwiki.jp/oiyoiyo/pages/3.html
CASRACwiki ttp://www25.atwiki.jp/casrak/

音楽利用者の会(署名活動) ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/riyo.htm

ジャスラック(日本音楽著作権協会)についてもっと知りたい人のために
ttp://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html

ダイアモンド
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg 
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg

【著作権】平沢進インタビューが面白い(わかりやすい)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_795a.html
音楽家 平沢進氏の提言
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html

JASRACという組織が何をおこなっているかご存知ですか?
ttp://www.local.co.jp/news-drift/news-toukou.html

カスラックが他の権利団体を飲み込んで(協力して)巨大化するらしい、次の獲物は漫画か?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT3Y2300525012007.html

著作権は絶対守ろうFlash
ttp://swfup.info/view.php/6060.swf
mixi

JASRAC嫌い ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4743
カスラックをどうにかする会 ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1530249
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:22:08 ID:/DClSpk20
公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
経済産業省
[email protected]

他、各出版社、漫画家、同人作家
同人誌扱いショップ
アニメ製作会社等
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:24:19 ID:/DClSpk20
あとVIPで作られたFLASH

http://swfup.info/view.php/6069.swf


これ添えて
主に同人作家にメール送ってみようと思う
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:26:33 ID:/DClSpk20
あと、日本雑誌協会から返信キタ
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:30:51 ID:/DClSpk20
メールの返事って晒していいもんなのかね
特に個人情報とかは載ってないけども
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:31:52 ID:2Y6gdLXr0
>>34
個人情報を適切に消せば無問題
むしろがんがん晒せ
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:37:22 ID:/DClSpk20
>>35
こんなのが送られてきた


日経記事その他の著作権一括管理のニュースの件

この問題は、昨年文藝家協会が中心になって立ち上げた著作権保護期間の延長(現行50年から70年)とリンクしている
話しです。保護期間の延長を要望するからには、著作物の利用促進とその仕組みを整備する必要がある、というものです。
著作権の一括管理は政府の知財計画の一環で、経団連でポータルサイト構想があり、この4月には暫定運用される予定。
いずれにしても、著作物を利用する際に、その許諾等をえる手がかりを整備することが、権利保護にとっても必要不可欠と
いう考え方です。ジャスラックが推進しているわけではなく、知財の権利とその流通促進という大きな流れが背景にあります。
いずれにしても、ジャスラックが管理する作詞家、作曲家ほか、漫画家もデジタル化で、本来、作家(著作権者)に還元される
べき報酬が確保し難くなっている事情があることは確か。有能な創作活動のためには、様々な著作権者、クリエーターに報酬を
還元できる仕組みが重要ということです。
ジャスラックは日本では最大の権利処理団体ですが、音楽関係に限られており、漫画家を含め他の著作権団体もジャスラック的な
方向性を指向している面もあります。
権利保護期間の延長問題は今年これからの文化庁の著作権審議会で検討され、早ければ08年の著作権法改正が可能性があります。
こうした中で、権利者の主張は強まることが予想されています。出版社の場合は、作家の権利を守る立場と
利用する立場の両方あり、延長問題でも賛否あります。


>ジャスラックが推進しているわけではなく
本当かよ
>ジャスラック的な方向性を指向している面もあります。
いやいやいやいや
それじゃ駄目だろ
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:39:29 ID:/DClSpk20
んじゃ俺は快楽天買いに行って来るぜウヒョー
38番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:44:42 ID:aD233a8K0
>ジャスラックが推進しているわけではなく
本当かよ

まだジャスラックにしか目が向いてないのかよ。
ジャスラックは実行部隊で目立つだけ。
業界、政治すべてグル。

はっきり国策って書いてるじゃん。
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:44:52 ID:xEqdopGe0
>ジャスラックが推進しているわけではなく、
仮にジャスラックが推進してなくても
裏でつながってる政治家が推進してるんだろ?

>ジャスラック的な方向性を指向している面もあります。
要するに大きな著作権管理団体にしたいって事だろ?
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:45:11 ID:qaR7W4OG0
エロ同人だって普通に有効な宣伝になる
その数だけ知れ渡って興味を持つ人が出るというのに
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:45:58 ID:cnZyiBB+0
作家も金が欲しいんだよ
でも金のことうるさくいうのは嫌だろw評判に関わるからな
だからカスラック的な取立て屋が欲しいんだよw
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:47:36 ID:xEqdopGe0
>>41
と思い賛同した作家達だったが
大半の金はジャスラックに持っていかれるのだった。
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:50:08 ID:cnZyiBB+0
>>42
カスラックも手数料とるのは普通だろw
だから必死、必死w
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:51:00 ID:aD233a8K0
政治家、業界、なんたら団体、大物作家、全部同じ仲間だっての。
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:52:40 ID:jsVRHcXk0
>ジャスラック的な方向性を指向している面もあります。

要するに権利団体総ジャスラック化ということなんだ。
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:52:43 ID:xEqdopGe0
味方についてくれそうなのは若手作家くらいか?
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:53:29 ID:cnZyiBB+0
プロはタダでモノを書かないっていってる香具師もいるしなw
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:56:20 ID:bryoJ7cN0
まず政治家とJASRACの繋がりを絶つべきだと
この方も言っておられるぞ↓

http://blog.japan.cnet.com/nakajima/archives/003395.html
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:57:02 ID:aD233a8K0
ただ、

>出版社の場合は、作家の権利を守る立場と利用する立場の両方あり、延長問題でも賛否あります。

「利用する立場」というのは利用者側の立場のことかな。
それとも出版社が利用するという意味に限るのかな。

前者なら、さすがに腐っても出版社だと言いたいところだが。
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:58:23 ID:X+Gpul5u0
>ジャスラック的な方向性を指向している面もあります。
オワタ\(^o^)/
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 16:59:36 ID:cnZyiBB+0
ぶっちゃけ 出版社ごとに違う条件さえ認めてくれれば
いくら団体つくっても文句ないんだけどね
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:02:15 ID:DPHbnju7O
早とちりがとちりじゃなくなったのは前進だな
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:03:20 ID:kSJw/3iG0
ニュー速+にも立ちました。
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169879986/
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:03:26 ID:6N3tj+zQ0
これって、日本漫画家協会の会員の作品に対しては厳しくなるだけじゃないの?
それとも17団体の中に日本雑誌協会もふくまれてるん?
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:06:57 ID:qaR7W4OG0
漫画載せるなら金払えとか言われるのだろうか・・・
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:07:24 ID:cnZyiBB+0
天下りは法律で禁止にならないかぎりなくならんだろうね
カスラック側にも文化庁OBを受け入れるのはメリットがあるし
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:08:28 ID:aD233a8K0
とっとと理解しろよ。
これは国策。
著作権という武器で、国民から(なにかする毎に)金を吸い上げるシステムを
またひとつ築くということ。
ジャスラック単体がどうのって話じゃないの。
文化活動はすべて有料となります。

様々に制限され厳しくなるのは一般個人だよ。そっから金取るんだから。
利権者仲間同士(業界内)ではパクりパクられは今後もルーズだろ。
音楽とか個人の利用には厳しくても大手がパクるのはほとんど黙認だし。
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:10:55 ID:UdVcWUuYO
おめえらバカじゃねえの
同人板でやれ、関係ない分野まで煽って巻き込むなカス!
アニヲタはニュー速から出てけ!
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:11:29 ID:u0E/UlEf0
何しても無駄なのかね
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:12:55 ID:bryoJ7cN0
国が儲かるために、ねえ・・・・・

何もこんな自滅策とらんでも、
国営のカジノでも建てりゃ一発返済だろうに。
日本人も賭け事大好きだしね
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:16:45 ID:AXSeuHAX0
>>47
それは、普通のことだろ。
オマエは、大工がただで家を建ててくれたりしてくれるとおもうのか?
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:17:06 ID:KO+sek8k0
音楽関係ではカスラックは法律に守られてるから好き放題できるけど
マンガとか絵画の著作権に参入してきても法律の保護はないからあまり問題にならないんじゃないかな…
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:20:50 ID:aD233a8K0
>>60
今「国」と書いたとき、自分らも含む「公共」の意味合いなく、
「お上」という感覚で「国」と書いでしょ?

それ。日本には公共の感覚が薄い。
だから政治家もすぐ「私益」に走る(せいぜい地元や支援団体のため)。

対抗するには「公共」の意識を持つことです。
遠回りだけどさ。
国民一般にも「私」しかないと、作品も「私」であるとされてすんなり受け入れてしまい、
結果、個々の「私」は一部のより強い「私」に負けてしまう。
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:22:51 ID:T+CHhaK+0
>>62
2008年の著作権保護法改正のとき、どうなるか・・・。
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:24:35 ID:Ha5D6ek70
>>14
引用の範囲なら問題ないに決まってんだろ
あんまくだらん質問して迷惑かけんなよ
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:26:05 ID:KLuhld5h0
現状あるものを規制したら質が下がるだけだよ
なんでこんな単純な事が解らないんだろうか
海賊版は別だけど
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:29:55 ID:AXSeuHAX0
>>66
むしろ、JASRACはそういう海賊版などにはまるで手を出さないくせに
権利者で有るかのごとく、普通のファンなどから徴収するから
ただの規制などとは桁違いの質の低下を呼ぶ。
つか、その状態が音楽業界。酷いもんだ。
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:30:05 ID:bryoJ7cN0
>>63
おお・・・確かにその通りだな!
国民含めて全てが「国」なんだよな!

日本が民主主義である以上、
国民の力で今の体制を変える事も出来るはず。
皆頑張ろうぜ。俺も頑張るから。
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:34:27 ID:T+CHhaK+0
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/からの引用

和歌山のデサフィナードは現在JASRACと裁判で戦っています。
1月30日、大阪地裁で被告デサフィナードの判決が出ます。
なお、被告がJASRACである裁判は和歌山地裁で係争中です。
この裁判は、JASRACの調査員がプライベートなパーティに不法侵入し
個人的な会話を録音したことなどに対する損害賠償請求事件です

これって家宅不法侵入罪でも訴えられるよな?
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:38:28 ID:AXSeuHAX0
>>68
体制自体はあんま関係ないと思うぞ。
どんな体制でも裏がありそして、中身が人なんだから。

問題の多くはむしろ、民主主義なのに
投票率が低すぎる選挙や、政治に関心のなさ過ぎる一般人
そして何よりも、会社の利益のために法を無視するような人が根本だろう。

とりあえず、大事なことは「怪我してても投票に行く」。
いい政治家がいないからと言って、無効投票はしない。
今が、悪いとおもうなら、野党第一党に入れればいいし、
今が、悪くはないとおもうなら、与党に入れればいい。
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:38:36 ID:cnZyiBB+0
>>61
つまりプロもジャスラック側ってこと
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:38:49 ID:Sd2JhpUg0
スレタイが変わってなくて吹いたw
盛り上りつつあるし次は変えようぜ…

>>69
テラスパイww
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:42:44 ID:AXSeuHAX0
>>71
それは、微妙。
まぁ、本人がJASRACに興味なければ
普通はJASRAC側につくだろうが・・・・
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:46:50 ID:T+CHhaK+0
>>69訂正。
×家宅不法侵入罪で訴えられるよな?
○家宅侵入罪で逮捕できるよな?
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:49:48 ID:cnZyiBB+0
>>73
いやいや ほとんどがそうだろ
金がとれそうなところからは全て回収したいのが
まー普通のプロじゃね?
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:54:33 ID:oqCp6ESq0
JASRAC的な方向w

全力で、荒廃させる気かー。

IPodなんて商品、日本からは絶対に生まれないし、
一生世界の後手を踏み続ければいいと思うよw


日本終了宣言に等しいな。
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:54:50 ID:UZl1jTe80
快楽天表紙エロすぎオワタw

メール少しは燃料になったかな
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:56:47 ID:TLBRmY/V0
いろいろと議論をするのは結構だが、
とりあえず前スレではWikiを充実化させてそれから・・・
となっていた筈なので、まずそれをはじめようや。

【一般人バージョン】
カスラックなどの表現を抑えてカスラックに無知な
一般人にも受け入れやすいバージョン

JASRACから著作物を守ろう
ttp://www25.atwiki.jp/copyright_free/

>>30には何故かここのが入ってなかったけど。
今度からは入れて欲しい。
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:56:53 ID:T+CHhaK+0
>>76
このままでは、シナ、チョソが間違いなく先を越す。
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:57:28 ID:DPHbnju7O
本当に金の流れに興味あるクリエーターはそろそろ非JASRAC(漫画はどこだか知らん)の方に流れて行きそうだけどな

あそこでライブしたい!とか
あの雑誌に載りたい!とかだけ考えてる奴はそういう仲介してる部門?にあんま興味持ってないんじゃね
「まあ自分にしっかり返って来るなら(それがそうでもないから問題?)どんどんやっちゃって下さいよ」なんて考えてそう
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:59:11 ID:rb7/psdN0
守ろう著作権…
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 17:59:44 ID:Sd2JhpUg0
カスラックはYoutubeの件で治外法権の理屈を
自分らで崩した訳だが、もちろん中韓の海賊版と
同人誌も取り締まってくれるんだろうな。
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:00:21 ID:YZf7UDZRO
カスラックってどの党と繋がり強いわけ?
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:01:28 ID:6N3tj+zQ0
>>83
自民じゃない?
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:02:13 ID:T+CHhaK+0
>>82
それこそ在日が騒いで手を引く・・・。なんて結果になったら
ホントに許せん!
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:02:51 ID:cnZyiBB+0
>>80
人間変わるもんw
年を重ねるたびに金の大切さが身にしみるだろ
あいつ 俺より貰ってる・・>>>よーし俺もとろう

これの連鎖
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:03:09 ID:bryoJ7cN0
>>70
あ、そうか。すまん。
しかし・・・・・結局はそこに行き着くんだな
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:05:10 ID:Sd2JhpUg0
>>83
自分は名前見ただけじゃよくわからんが
何か手がかりになるか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E5%BA%81#.E5.B9.B9.E9.83.A8
89死ねunkoども:2007/01/29(月) 18:10:11 ID:CNLetUXj0
今日は変なの涌いてないだろうな?
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:11:02 ID:bryoJ7cN0
>>78
同意

カスラック等の礼儀のなってない表現を抑えつつ
JASRACの事を正確に分かりやすく伝えられるように、か。

分かりやすく、という点であれば
フラッシュやWebコミックなんかも良いんじゃなかろうか
文字ばかりより絵が入ってたりしてる方が見やすくもなるし
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:18:14 ID:cnZyiBB+0
反対したいのならHPで賛同者を集めて代表者を決めて
我々は〜する権利が認められるまで不買運動をする!と
ジャスラック、出版、作家
に宣言するしかないよ

海外ではよくやられているんじゃないかな?
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:20:22 ID:6N3tj+zQ0
俺も>>78に同意だわ
まずはwikiをもっと充実させることが大切だと思う
>>91
それやるにしても、JASRAC自体の知名度あげないと
中途半端で終りそうじゃない?
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:20:51 ID:aD233a8K0
カスラックの方向、つまりは国の方向を理解してますか?
コンテンツを金にすること、つまりビジネス化です。
ビジネスは「私有」を前提とし、独占を志向します。
だからカスらはコンテンツを「作者のもの」と、
それが私有されるものであると熱心に啓蒙wめているんです。

作品が作者のものとその私有を認めてしまったら、相手の手の内です。
対抗する武器となるのは、作品は作者だけのものではない、
公共のもの(社会の共有財産)であるという点からの批判です。

完全に共有すべきってことではないよ。
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:22:13 ID:AXSeuHAX0
>>91
現実に実現できればいいけど.
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:22:44 ID:cnZyiBB+0
>>93
先進国はどこもそうじゃないか?
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:22:46 ID:Sd2JhpUg0
音楽サロンに誘導貼ってこようか?
97死ねunkoども:2007/01/29(月) 18:23:13 ID:CNLetUXj0
>>78
これ著作物じゃなくて著作権を守ろうの方がいいんじゃない?
98番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:25:24 ID:Sd2JhpUg0
>>97
まだ漫画の権利放棄させると決まった訳じゃないし
著作物でいいんじゃないかな。
著作物を守ろうなら表現の自由も守ろうという
広義の意味にも使い回せる気がする。
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:25:39 ID:mUqGMxyV0
J・A・S・R・A・C JASRAC
守ろう著作権〜♪
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:26:37 ID:7TL0I2Nz0
カスラックしね
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:27:42 ID:cnZyiBB+0
>>94
代表者になりたい奴がいないだろうから無理だなw
102死ねunkoども:2007/01/29(月) 18:28:13 ID:CNLetUXj0
>>98
著作物自体は守ってると思うんだけどね
明らかに過剰だけど
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:30:18 ID:T+CHhaK+0
>>99
しかし、守る人たちがいくら守っても、規制は厳しくなり続け、
最終的には一つの公的機関でもない組織に
すべてを搾り取られてしまう。
守った人もバカを見る、それがJASRACクオリティ。
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:30:51 ID:p7zISSuw0
またこのスレかwww
>>36といい、本当の問題がどこにあるか分かってないやつばっかじゃねーかw

でもいいぞいいぞー
どんどん煽って火を大きくしろwww
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:31:12 ID:dGNwlolw0
>>95
マンガ文化の成功を見れば正しいのはどちらか
自ずと明らか
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:33:30 ID:qaR7W4OG0
あ〜俺CDとか買うから不買は無理だわ
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:33:35 ID:aD233a8K0
>>93
そうです。アメリカも日本以上に著作権が強い。
イギリスもそれに倣おうとしているし、日本もそうした国際的流れの上でのことでもあって、
一国だけの問題じゃない。
だから、著作権の強化拡大は、正直言って避けられないと思う。

けれどもアメリカでは一方で、文化・作品は公共のものという概念もしっかりとあり、
フェアユースという考え方や、オープンソースと言ったものも生まれる。
インターネットの発達期にも、その考え方が大きく貢献した。
企業やそれと手を結んだ政治家の力は大きく、彼らが社会の様々な分野を支配するのは防げなくとも、
そうした考え方が、いくらかでも各個人の自由な範囲を確保することになると思います。
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:34:24 ID:cnZyiBB+0
>>105
ネズミは?
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:34:51 ID:mgRWHgPX0
110死ねunkoども:2007/01/29(月) 18:38:12 ID:CNLetUXj0
>>107
日本は変なとこ国際基準取り入れるよな
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:44:24 ID:UZl1jTe80
漫画関係団体が
総ジャスラック化ってことか…最悪
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:44:29 ID:lywREA9I0
ttp://www.archi-music.com/tamaki/copyright.html
元カスラック評議員のサイトから
著作者側からすればカスにどんな利点と問題点があるのか
そんな観点からカスが今までどんな事をしてきて
どう変わってきたかを知る事ができると思う
参考資料にどうぞ
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:45:11 ID:cnZyiBB+0
そういった考え方は消費者が勝ち取るものだよ
俺はジャスラックが支配しまくってもどうでもいいが
あんまりだ、と思うなら団結して要求すればいい
後は交渉次第

114番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:46:26 ID:8xeCQvjj0
まあ、一つだけ言えるのは
同人業界死亡w
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:49:16 ID:UZl1jTe80
>>78
おし、これ使って
今からドジン作家さん送るメル文作るわ
116番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:50:17 ID:T+CHhaK+0
>>114
同人業界死亡

同人作家に頼ってきたマンガ業界の未来の担い手がどっと減る

日本の漫画の質低下を嘆く外国で新たな「MANGAスタイル」が生まれる

日本の漫画は「過去の遺物」として扱われる

日本の漫画文化死亡

ってシナリオを連想した。
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:51:07 ID:28nyoTb+0
著作権ヤクザのJASRAC,YouTube内の著作権侵害対策を偉そうに語る
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170064038/
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:51:09 ID:oqCp6ESq0

■[政治]著作者自身をも摘発する「ファンサイト禁止法/著作権非親告罪化」
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070128#1169954457

119番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:51:26 ID:uDOH/g1r0
>>112
結構面白いな
><最も悪質な著作権泥棒、阪神応援団>
むしろこれのほうがすごい問題じゃないかと思うんだが
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:52:08 ID:3D5LxuV20

今、必死に騒いでるのはエロ同人やってる奴だけw
↓こんなのw

ttp://www.netlaputa.ne.jp/~l20mogue/
ttp://furasupi.com/

ちゃんとJASRACにパクリ代金払えばいいんだよw
本とかDVD出して稼いでんだろ?w
当然の義務だよw
121死ねunkoども:2007/01/29(月) 18:53:22 ID:CNLetUXj0
>>112
これいいな
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:53:33 ID:8xeCQvjj0
>>116
いや、もう十分に質低下してるし
これを機にオリジナル作品を描けばいいんだよ
似たような絵とパクリ設定の漫画はもういらないよ
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:54:08 ID:8u1ZjK8V0
同人(で稼いでる奴)憎しでカスラックマンセーに加担してりゃ世話無いな。
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:56:35 ID:P7vnPZa5P
ぶっちゃけ同人で綺麗なマンガもどきが描けても
商業でまともな読めるマンガが描ける奴は殆ど居ないよ。
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:57:16 ID:DPHbnju7O
>>112
海外の場合は不利な理由を誰かくやしく
126番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 18:58:45 ID:6N3tj+zQ0
>>122
漫画の質は低下しているかもしれないけど
それでも世界的に見たら頭一つ二つ飛びぬけて良質だろ

今まで誰も描いたことのない漫画なんて、もう出てこないと思う
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:01:20 ID:p7zISSuw0
>>124
ちょっと曖昧じゃないかそれ
同人と二次(エロ含む)同人とは違うだろ、音楽も一緒だけどさ
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:03:55 ID:KO+sek8k0
>>124
同人は同人で楽しいんだよ。
商業マンガとは違う。
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:04:30 ID:P7vnPZa5P
>同人と二次(エロ含む)同人とは違うだろ、

いや同じ穴のムジナですから。
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:07:47 ID:C29sHKmi0
>>101
コミケ代表ならしてくれたかもしれんけど亡くなっちゃった
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:08:28 ID:uDOH/g1r0
>>125
海外で自分の曲が演奏されると、イギリス系の団体を除いて、
著作権管理団体に入っていない場合、演奏料が自分に配分されない。
自分の考えがあってJASRACに加入されてない人もいるが、
とりあえず海外で自分の曲が演奏されるような人は入っといたほうが得ですよ。

こんな感じだとおもう。ツッコミよろしく
あとこれ見た感じじゃJASRAC側は積極的に登録するように薦めてないみたいだな
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:09:53 ID:BS+deRUtO
>>129
同人って知ってる?
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:13:01 ID:aD233a8K0
糞みたいな作品が100も1000も生まれる中から、
優れたものや新しいものが生まれてくるんです。

個人の自由で活発な文化活動を制限し、上からの良作だけ(金をかけて)奨励しても、
ディズニーみたいな産業としては成功するかもしれないけれど、
(そしてそれが国の目的だろうけれども)
生きた文化としては死ぬでしょう。
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:14:34 ID:P7vnPZa5P
同人はオリジナルといいたいんだろ?
オレの言ってるムジナは
マンガもどきかどうかてこと。
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:15:23 ID:qaR7W4OG0
同人などで著作者は被害を被ったのか?
そんなの無いだろ
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:15:36 ID:8xeCQvjj0
漫画業界がこういう傾向になってきたのは、漫画喫茶とかブックオフがやりすぎたからだろ
二次創作の同人も何も言われないからと調子に乗りすぎだし
こういう状況だから、こういう団体が出来るのはしょうがない
注文つけるなら、金の流れがどうなるのかってことだな
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:19:23 ID:P7vnPZa5P
優れたものや新しいものはね、やり方が変わってもいずれ
アスファルトをめくって出てくる竹のようにどこからでも出てくるもんなんだよ。
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:19:27 ID:8u1ZjK8V0
>>136
>注文つけるなら(略
正直、(人権保護法案で問題になってた)人権委員会に適切な運営を求める、
とか言う話以上に馬鹿げてる、と言うか現実見てない話だと思うよそれ。
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:20:15 ID:cnZyiBB+0
金の流れがどうかは普通の人には関係ないだろ
それは中の作者どもの問題

ここにいる人たちがいっているのは使用料金やアウトの範囲でしょ
ジャスラック側以外の人にとってはそれだけのこと
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:21:01 ID:aD233a8K0
漫画家の生活が売れても困窮するというならやりすぎと言えるけれども、
売れれば一生働かなくて済むほど稼げるのだから、どうかな。

ただ著作物は自分のものだからそれを用いたあらゆる利益は自分のものだと、
書籍にもあらたに「貸与権」を設定する。
私しかなく公がないからそうなる。
今の大御所も貸本で育ったのにね。
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:21:44 ID:KO+sek8k0
>>135
同人などで二次利用されるなら元の著作権者に金が払われるのは当然って事だ。
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:22:51 ID:8xeCQvjj0
>>138
じゃあお前はここで団体が出来るのを横目に一生ぐだぐだ言ってればいい
それがお前の現実だ
143死ねunkoども:2007/01/29(月) 19:23:42 ID:CNLetUXj0
>>141
なぜ当然なんですか?
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:23:58 ID:aD233a8K0
>同人などで二次利用されるなら元の著作権者に金が払われるのは当然

当然じゃないんだよね、これ。
だがいつのまにか当然とされてしまっている。
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:24:46 ID:P7vnPZa5P
>売れれば一生働かなくて済むほど稼げるのだから

売れてるのなんて1%未満だよ
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:26:09 ID:aD233a8K0
そりゃどのジャンルだって短期間で一生分稼ぐ者はごく少数だよ。
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:26:42 ID:oqCp6ESq0

まぁ、トレース作品片っ端から密告すればいいわけだろ?

148番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:27:05 ID:8u1ZjK8V0
>>142
へー、君のその戯言は俺がぐだぐだ言ってるそれとは次元が違う、
現実を見てる高尚なレスなんだよ! みたいな事でも言いたいの?
嘲笑わせんなw
現実に納得いかずにぎゃあぎゃあ喚く俺その他大勢も、
現実を肯定するのにあり得ない仮定を持ち出してるお前も同じようにバカなんだよ。
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:27:46 ID:KO+sek8k0
>>143
作者のキャラやその他を使って描くんだから作者に利用料を払うのは当然だと思わない?
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:30:07 ID:aD233a8K0
三国志や西遊記など過去の名作をモチーフとしたもの、
それどころか同時代のヒット漫画のプロットをほとんどそのままのように用いたもの、
などは禁止されないんだけどね。
151死ねunkoども:2007/01/29(月) 19:30:16 ID:CNLetUXj0
>>149
アナタイイヒトネ^^
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:33:36 ID:uDOH/g1r0
>>150
三国志や西遊記は著作権が消滅してるんだから関係ないし、
パクリはまた別の問題じゃないか?使用料払えばいいってもんでもないし。
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:34:08 ID:aD233a8K0
シェイクスピアも芥川も過去の作品をベースにして名作を書いている。
名作なら良くて駄作なら駄目というのはありえないしね。
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:36:44 ID:aD233a8K0
>>152
だから著作物は著作者のもの、二次は駄目、みなオリジナルをするべき、
というなら、過去も現代の作家の作品も関係ないでしょ。
著作権をずっと過去まで遡らせねばならない。
でも著作権は「今の著作権者のみ」特別有利に扱っている。
権利は延長する、作品を使う自由は制限するという方向でね。
つまり作品の公共性を奪い、私有しようとしている。

それは文化の死なんです。
ビジネスは生き残るかもしれないけどね。
155死ねunkoども:2007/01/29(月) 19:36:53 ID:CNLetUXj0
すべて模倣から始まる
完全オリジナルなんてものは存在しない
156カス:2007/01/29(月) 19:37:14 ID:aIKSByjTO
ボロ儲けしている
同人作家
漫画喫茶
ブック●フから
おれさまが二次搾取しよう
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:37:43 ID:p0vkfVgPO
著作権者に金が行くことを見届けられれば文句はないがな。
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:38:14 ID:0QRoJXuaO
僕は同人描いてるけど1万か2万円くらいなら二次利用料として払うのも仕方ないと思う。
儲けてる同人ゴロからは搾り取っていいよ
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:39:50 ID:p7zISSuw0
>>154からエターナルフォース臭が溢れてる
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:39:55 ID:RgVFhl2I0
>>158
生ぬるいぞ?
カスラックの場合1キャラ5万くらいは取りそう
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:40:36 ID:C29sHKmi0
>584名前: 番組の途中ですが名無しです投稿日: 2007/01/29(月) 16:00:01 ID:WcWgHt3e0
このスレ見ると「日本はもう駄目だな」と思う

日本の戦後復興はぶっちゃけて言えば「アメリカ人のおかげ」
アメリカの製造業が凋落したのは、アメリカ人技術者が日本に欠けていた
ものを技術移転してくれたから。
「アメリカ人の敵はアメリカ人自身だった訳だ」

中国・インドも自前では昔の日本と同じように何もできない
中国・インドに欠けているものを日本人経営者が中国・インドに
技術移転するから今日の大躍進がある。
けっきょくは「日本人の敵は日本人」という昔と同じ構図になった訳だ

「馬鹿文系が日本を滅ぼす」はあながち間違いではない
俺は中国・インドの大国化は無理だと思う。ブラジルは間違いなく大国になると思う。


これと同じように日本は海外に漫画大国の地位をとられるな。
田村正和「まさにカスだね」
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:40:50 ID:aD233a8K0
実際ディズニーなんか過去の名作のリメイクが多いよね。
アメコミのジャンルはスパイダーマンとかリバイバルが多い。

アメリカは日本以上に厳しくて、二次創作はほとんど許されないから、
同人は活発でなく、引いてはコミックジャンルでの創作自体が活発でなく、
それが新しいものを生む力が衰退している原因のひとつと、
誰だか忘れたけどある学者の説です。
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:42:32 ID:P7vnPZa5P
あなたはキャラクターを二次的に
使用して、それを過去10年続けていたと考えられるので
800万払ってください(´ω`)
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:44:10 ID:C29sHKmi0
これで同人作ってた赤松が手のひら返して
俺の作品の二次作ってた奴は金払えっていったらすごいな。
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:44:55 ID:p7zISSuw0
しかし・・・

ID:aD233a8K0はリーダーになるべきだな
最高に面白い見世物になりそうだ
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:46:33 ID:RgVFhl2I0
>>164
お金おいしいです^^
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:47:56 ID:Ha5D6ek70
大槻ケンヂの話どころじゃない笑い話が続出するんだろうなw
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:48:18 ID:31rU69I50
産経とかクソニーとかが叩かれてるときっていっつもジャスラックが出てきますよねwwwwwwwwwww
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:48:37 ID:RgVFhl2I0
どんな取り方するんだろ
1キャラでいくら?1ページでいくら?1冊でいくら?1コマいくら?

ありそうなのは、キャラの数とページ数で計算かな?
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:50:51 ID:uzGQ2MlT0
音楽文化だけでなく漫画文化までも潰しにかかってきたか
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:54:21 ID:aD233a8K0
実際、漫画喫茶もブックオフもコミケもなくなることはないでしょう。
単に、それらが「一部の者が多数の一般人から金を吸い上げるシステム」に
組み込まれることで存続するでしょ。

ビジネス化です。まあ今でも相当にビジネス化はしてるけど。
その結果、個人や中小の力は弱まり、消滅するか大手に従属するようになります。
大手も、より売れるだろうものに創作、とはもはや言えず生産が偏るようになります。
今以上に。

多様性が失われることになります。
アメコミのようにね。
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:54:57 ID:C29sHKmi0
売れたら売れただけ増額されるってことならたちが悪いな。
税金かよ。
結局数年前から嫌に加熱してきた漫画アニメは世界一ィ!日本の誇りィ!ってお国の今までの動きは
今回のカスなどで金を徴収することを成すための流れだったのかもな。
ほんと国が関わるとろくなことねえな。
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:55:16 ID:1INSU8Bm0
実際、日本の音楽文化は完全に殺された事実があるからな
漫画を潰したら次は活字か、未来は真っ暗だな
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:56:59 ID:P7vnPZa5P
作品タイトルとページ数じゃないか
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:58:03 ID:p1vPdI3I0
midiと同じ
サイトからあの邪魔くさいイラストが消えるだけ
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 19:59:35 ID:aD233a8K0
>>172
まずは国内からというのはあるだろうけど、
海外からも金を吸い上げようというのが目的ではあるでしょう。
マンガ・アニメをディズニーやハリウッドのようにしたいんでしょ。

そしてそれはまあ成功するかもしれません。
ただ文化としてはね。
個人がそうそう手を出せるものではなくなり、
多様性などは失われていくと思います。
ただ、大量生産されかつ消費されていく娯楽商品としては、
生き延びる可能性は高いかと。

そのうちに今の発展途上国から新しいものが出てくるとは思うけど。
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:03:05 ID:C29sHKmi0
>>176
特殊化した末にネタも産まれずナディアのパクりやらかすディズニーみたくなっていくのか。
日本の漫画アニメ文化の良さをスポイルするなんてなぁ。
こんなことがそのまま成り立ったらそれを通させた俺たちはマゾかとw
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:03:55 ID:9ECO7j/+0
>>176
じゃあ、まず中国や韓国の海賊版潰しからやれよと。
それに目をつぶって、正規ルートにだけ課金しても反感買うだけだろ
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:05:13 ID:p0vkfVgPO
俺が一番カスラック氏ねと思ったのは
ゲームミュージックアレンジのmidiが載ってるサイトを潰されたところかな
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:08:22 ID:aD233a8K0
>>178
そのうちやるでしょ。
どれだけ実行できるかはともかく。

アメリカでもつぶせないわけで。
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:08:27 ID:xEqdopGe0
カスならさ
「Aの漫画とBの漫画に出てくるキャラはどちらも
 髪が緑色で一人称が私で女だからパクリだ著作権料払え」
とか言いそうじゃね?
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:08:59 ID:Y54LgcHG0
今北
コミケ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:10:34 ID:9ECO7j/+0
>>180
そのうち、そのうちばかりで成果さえ公表して無いじゃん。
まずはここからやるべきなんじゃないの?
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:11:07 ID:aD233a8K0
>>183
俺に言うなよw
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:13:23 ID:p0vkfVgPO
>>184
なら言うな
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:15:10 ID:9ECO7j/+0
>>184
すまん、ちよっと興奮してしまった。
しかし、ほんとこいつらロクでもないことしかしないな。


187番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:20:37 ID:UZl1jTe80
メール送るの疲れるわw
でもこれくらいしかできないからやらなくちゃ
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:22:11 ID:aIKSByjTO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:26:29 ID:C29sHKmi0
客も参加側もわざわざ出向く手間をかけてる連中が集まるコミケなんかで
活動をするとメールでの活動に付け加えて大きな成果が出るかもね。
08年には法律改正の件もあるし今年二回行われるコミケが大きな勝負どきでもあるよね。
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:27:23 ID:HASg0cI30
過去ログ読まずにカキコする。
まさかとは思うが、まさかとは思うが、今日も今日とて
無駄なカスラック擁護をし続けるキチガイ長文工作員は来てないだろうな?
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:27:25 ID:1INSU8Bm0
>>188
ジャスラックのものですが
192死ねunkoども:2007/01/29(月) 20:29:50 ID:CNLetUXj0
>>190
今日は居ない
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:33:04 ID:9ECO7j/+0
>>189
ハゲド。
上手くやれればかなりデカイ波になるかもしれん。
ただ、製作者や客がどれだけ乗ってくれるかによるけど・・・
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:35:40 ID:aD233a8K0
まあしかし、
著作物(アイディア・情報)を一般の物と同様に私有されるものとして扱い、
市場経済に組み込み、有利に利益を得ていこうというのは少し前からの
アメリカの国家戦略でもあるわけで。
それに逆らうような動きは日本としてもとれない面はあるだろうね。
現状に限れば日本も経済的な利益は得れる可能性はけっこうあるし。

アメリカとの違いは、アメリカでは
・公共という概念が根付いていること
・資本主義へのカウンターとしてのヒッピー文化に影響を受けた著名人が少なくないこと
→アイディアなどの知を公共の財産と見る考え方も市民権を得やすいこと

という違いがある。
その違いが、国内での著作権・著作物の取り扱われ方の実体にどう影響するかかな。
今後おそらく数十年はこの流れは変わらないと思うけど、
その中で個人の文化活動の自由をどれだけ確保できるかは、
国民一般がどれだけ理論武装できるか、かもしれないなと。

現状は、カスラックなどが、「著作物は著作者のもの」みたいな宣伝が
強力に働いているけれども。
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:42:30 ID:qaR7W4OG0
>>149
思わないね
むしろ自分の作品が色々なところに使われて誇りにさえ思う
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:42:32 ID:Xd0lXNb50
>>194 「著作物は著作者のもの」

だが著作者の金はJASRACのもの
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:44:25 ID:Y54LgcHG0
>>189
マジでコミケで署名しないとあぼ〜んじゃね?
てか政府が打ち出してるアニメ・漫画を世界へ!みたいな方針に矛盾してるだろ、この規制




198番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:45:16 ID:xEqdopGe0
わざわざ第三者機関が出てこなくても二次創作
いやな作家が申告すればいいだろ。
で二次創作はべつにいいって人は申告しない。
今のままでいいじゃん。何故カスラックが出てくる?
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:45:40 ID:kdPMaHqV0
>131
CDで発売するときに、JASRACに加入していないと販売させないと
日本ブレイク工業のCD出すときに謝っていた気がした

だから強制じゃないの
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:45:49 ID:C29sHKmi0
赤ヘル時代のようなパワー今の時代で出れば
コミケ参加者全員が賛同するのは無理としても数十万単位で
決起集会なんて起きたらインパクトはあるだろうなw

>>194
現時点で何かしら壁を迎えてるように感じるよね。
俺がカスならその壁を超えさせるような情報操作をしようとするだろうけど
児ポ法だ、人権擁護だので2chネラ相手だと大抵の場合そういう壁ってすんなり通ってしまうんだよね。
結局個人単位での意思レベルが弱いのがネックなのかな。
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:47:41 ID:pZjM8jF/O
規制するのはいいが、カスラックに金が行くのは我慢ならん
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:50:36 ID:6N3tj+zQ0
>>197
署名するなら音楽関係にもしたほうがいいんじゃない?
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:50:52 ID:p1vPdI3I0
 これから超高齢化社会で永い年月を過ごさねばならヌ日本人にとって
対外的な生産力の低下は避けられず、従って必然的に、文化の保護と
権利の明確化によるライセンス料を主体とした生活にシフトしていくのも
また必然である。
 この点については異論があるとしても、論理的に破綻は無いし納得した
としよう。それが実際に適用されるに当たって、一部の権利者の権利の
拡大でしかないJASRAC型で運用されるというのでは到底説明したとは
言えないのである。
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:51:08 ID:xEqdopGe0
完全オリジナルって簡単そうでかなり難しいぞ。
キャラとか世界観とか一から作っても絶対
どこか自分の好きな作品に似てくるから。
特にそれがそれを仕事にしてない趣味の人ならなおさらだ。
それをカスラックのような組織に管理させたら全てが
著作権法違反になるぞ。そんなことになれば日本の漫画は終わる。
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:52:19 ID:9ECO7j/+0
>>197
やるにしても人権擁護法でクソがついてるしどんだけ乗ってくれるか分らん
それだったら本かチラシでも配って個人で動いてもらったほうが良いんじゃないかな

>>200
俺等っていざって時に団結できないからなぁ('A`)
じいちゃん世代はスゲェと思う
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:53:15 ID:uDOH/g1r0
>>196
配分はされてるよ。
配分率が公開されてないからそんな変な話になってるんだろうけど


>>199
それはよくわからんけど>>112には
>JASRACのメンバーにならないという理由はいくつかあるだろうが、
>北山さんの場合は、おそらく知らなかったからだろうと思う。実はそういう人が何人もいて、
>JASRACの文化事業への出演や、いろいろな会議への出席等を契機に認識してもらうことがある。
>毎月の会報で新たな信託者名を載せているが、「この方が今頃」という方が時々見受けられるはず。
って書いてあるよ。
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:54:07 ID:tZj5aMvF0
カスラックの暴れっぷりに嫉妬
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:58:10 ID:aD233a8K0
>>200
自由と言うのは「個々が(可能な限り等しく)自由であること」であって、
そのためには公(公共)が必要となるのだけれども、
日本の場合、公共という概念が薄く自由=「個人の自由」という
ただの「私」のみしかないのがひとつの原因かなと思う。

よって、著作物=共有される財産(公共のもの)という、
近代社会以前では自然にそうであったことが、
著作物が共有されてきて文化が育まれてきたことなんて簡単に忘れ去られてしまい、
「著作物=私有」という「私」の主張のほうがすんなりと頭に入ってきてしまうのではないかと。

公共が弱いと、一部の「私」は力を持っても、
多くの個々の力は弱まっちゃうんだけどね。
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 20:58:44 ID:d3H6QX6U0
ようつべには削除しろって言うくせに、何で中国とか韓国には何も言わないの?
210JASRAC:2007/01/29(月) 20:59:28 ID:xEqdopGe0
>>209
やりにくくてめんどくさいから
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:04:24 ID:5nxV5Bpy0
youtubeとステ6に、ジャスラック問題の英語圏向け説明映像うpしたほうがいいんでね?
ただし、因縁のつけようがないように全て自前かフリー素材でやる必要があるが。
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:08:47 ID:p1vPdI3I0
>>208
のま猫祭りのテーマはまさにそれだったんだよ
一部の私怨と祭りに便乗してきた奴らがTVのインタビューで「儲ける事が許せない」
と、対象を変えてしまった所為で矮小化され、形骸化してしまったけれど。
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:14:55 ID:ygOJqtd30
>>195
自分が考えた物で他のやつが何億も儲けてるのに、自分に一銭も入らなくても誇りに思うんだ
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:16:09 ID:9ECO7j/+0
>>213
kwsk
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:16:33 ID:bryoJ7cN0
「公共財産の保護法」も作ってくれればよかったのにねぇ
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:20:20 ID:bryoJ7cN0
ところで、Wikiはどうなったんだ?
完成してんの?
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:22:43 ID:UZl1jTe80
>人権擁護法でクソがついてる

詳しく
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:23:28 ID:1INSU8Bm0
>>213
どうやったら同人誌で億も稼げるの?
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:24:15 ID:uzGQ2MlT0
>>218
大手はやばいぞ・・・単発でいくのは難しいが
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:24:39 ID:C29sHKmi0
>>205
宮崎駿と高畑ってたしか労働組合にいたんだよね。
彼らにあこがれて作品作ってる人たちも今日の作家を目指す若手じゃあ多いと思うけど
でも彼らと同じような性質を持った若手作家が今の時代いるのかなっていうと
微妙だよね。

たしかに人権擁護のときは活動してる人たちに何活動してるんだかって
受け捕らえ方をしてた人たちも結構いたみたいだな。
そういう空気にならないような主張も必要なのかな。

カスが介入することでどうなるのか。
お金だけじゃなくて文化の面、作り手側の活動のしやすさとかで、
どう良いことがあってどう悪いことがあるのか
っていうことも、まだ纏まってきていないし、
オリジナル、二次創作含めて活動してる作家や、それに依存してる来客に
対して今みたいなリアリティのない状態で(たぶん人権擁護のときも同じような
リアリティの無さがあったんじゃないかと)訴えかけても、またコミケ参加者たちの
気を引くには説得力にかけてしまうのかもしれんね。

>>208
ものすごく質量をもった流れがあって
今の現状があるってことなんですかな。
その流れを変えるなんて相当なことだよね。

221番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:24:44 ID:Xd0lXNb50
>>195
いや、著作者にはその権利はある。

>>189
署名やるなら夏ですかね。冬だと遅いかもしれません。
あと国のやることは国民にウケそうな事を全面的に推して
裏では自分達に金が回る事をメインに活動してる、位に考えても良いんじゃないかな。。。
確かに全部が全部そうじゃないけど。
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:27:23 ID:5nxV5Bpy0
村社会的特質の上では集落単位の共有物と言う考えもあるだろうが、
その延長線上でネットコミュニティーの共有物とかそういう概念が広まらないのが口惜しい。

まあ完全にゼロではないのは確かだが。
公共物を意図的に壊すのは一部の馬鹿だけで、自動販売機や公衆便所がまともに機能してるもの。
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:28:19 ID:aD233a8K0
>>215
知的財産のジャンルのものは、発表さえすれば、物理的には共有物になるから。
自然状態では、いくらでもぱくれるし自由に利用できるわけで。

だから作者の利益確保のため著作権という一定範囲の「私」を法で設定するのであって、
その範囲外では自由に使え、あえて公共の範囲を設定する必要がない。

のだけれども、著作権は著作物は私物であることの証のように用いられてしまい、
共有財産という点が忘れ去られているので、
作者のものという論理でこれも権利あれも権利と拡大していっちゃう。

その流れを止めることは出来ないとは思うけれども、
個々の文化活動の自由を可能な限り確保するためには、
著作物が共有財産である点を忘れず、そこに立脚するのが、
手段かと思うのです。
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:31:16 ID:aD233a8K0
物理的には共有物ってのはおかしいな。
もともと物理的なものじゃないや。
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:34:24 ID:ygOJqtd30
ID:aD233a8K0が何を言いたいのか良くわからない
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:35:57 ID:9ECO7j/+0
>>217
確か、煽動してた奴がTBSを叩くオフだっけかで集めた署名をかなり杜撰に扱って叩かれてただろ
俺も疑心暗鬼になった口の一人だけど他にもかなりいると思う。
それにコミケにくる奴らの中にもねらーは多いだろうからすんなり予定数を達成できるかどうかも疑わしい

まぁそれ以前に署名を集めたとしても誰が管理するのか、またどこに提出するのかさえ不明じゃないか。
227死ねunkoども:2007/01/29(月) 21:36:31 ID:CNLetUXj0
著作権の及ぶ範囲
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:37:04 ID:u8rF8Pld0
>>221
原作のままじゃ魅力に乏しいから同人がそこを補完してるケースも多々あるな
229死ねunkoども:2007/01/29(月) 21:39:24 ID:CNLetUXj0
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:41:41 ID:C29sHKmi0
>226
またどこに提出するのかさえ不明じゃないか
ここは一つフランスのテレビ局なりのメディアに。
夏に署名を集め冬コミに今までのコミケ最後の姿を取材に見て来てもらう。
しかしそこにはエロ同人の山が、凍りつく取材班ってことにならなければいいがw
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:47:43 ID:UZl1jTe80
夏ぐらいに
今以上に盛り上がればな
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:49:05 ID:9ECO7j/+0
>>230
ふむ・・・でも放送は出来んだろうな。
エロ本の山がの前にカスと便通の協力タッグが検閲入れるだろうから
やるなら、ようつべでもに流した方がよくね?
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:55:08 ID:bryoJ7cN0
ようつべは世界的サイトだからひょっとすると効果覿面かもな
234番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:59:00 ID:6N3tj+zQ0
今からFlash学んで間に合うかな・・・
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 21:59:02 ID:9ECO7j/+0
でもようつべに流す以上は、あんまりおちゃらけたのじやなく、それなりちゃんとしたのにしなきゃな。
反対する人のサイトやブログ、またwikiにエロ本の山画像が写ったりするのは流石にね・・・
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:01:09 ID:kdPMaHqV0
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:05:33 ID:bryoJ7cN0
しかし・・・・・
日本のマンガってのは70年以上も前から続いてるからな
キャラの顔が似る、世界観が似る、似たようなセリフが出るといった事は
非常に良くある事だろ?王道なんか描く時は特に。

著作権保護とか言って、ちょっと似たのが出るぐらいで金とってたら
管理団体大儲け・・・・とかそれ以前に、絶対管理しきれないと思うんだが。

まあ、特徴が完璧に合致してたりしたらさすがにアレだがな・・・
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:05:54 ID:C29sHKmi0
>>232
そういえば便通がいたね..

ドキュメンタリー形式で欲望渦巻く熱い日本の漫画業界の支柱って感じで
コミケに許可とっていくつかのサークル(顔にモザイクでもいれて)にでも密着取材して
かなり真剣な作りで皮肉も交えつつマイケルムーアよろしくなセンセーショナルな
作品で製作は海外で誰かつくらんかね。
作り方によってはかなり注目を得られそうだけど児ポ関係が諸刃の剣でもあるな
この問題が盛り上がってコミケ全体で共有することができれば
冬コミにはなぜかエロパロを出さないまともな流れがあったりとかw
youtubeは強みだよね画質と再生時間?が問題だけど..
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:07:10 ID:DPHbnju7O
今、ふとAAが有料になる悪夢が脳裏をよぎった
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:07:16 ID:YZf7UDZRO
人権擁護法案とちがって勢いはあまりないが
期間がそれなりにあるのが強みだな。
前の時は「あと数週間で提出」見たいな事態の連続で常にピリピリしてたから。
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:08:31 ID:Y54LgcHG0





JASRACが漫画の著作権も守ります!!!!!!!




2ちゃんねるが漫画(コミケ)の未来を守ります!!!!!!!






242番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:09:18 ID:aD233a8K0
>>225
a) 著作物(知)は社会の共有財産であること。
b) 今進行しているのは知(文化など)の私有=ビジネス化であること。
c) a)、b)をまとめると、個々の文化活動の自由は作品が共有されることで成立するが、
  現在はその範囲が縮小されていっているということ。
d) a)が忘れ去られ知が私有されるものという考えの浸透が、
  b)、c)の進行の原動力であること。
e) その行き着く先は一部の者による知の独占であること。
  それは経済面では一部の者に金が集中するシステムの成立を意味し
  文化面では個々の活動の自由が制限され多様性が失われること。
f) その流れは企業と結託した国の戦略であり、また国際的なものでもあるため、
  止めることは絶望的だが、
  それでも個々の自由な領分を確保するために声をあげる立脚点となるのは、
  知(文化、発明発見、アイディアなど情報)が社会の共有財産である点ということ。
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:09:27 ID:bryoJ7cN0
たっぷりある時間を有効に使って
徹底的にやってやろうぜ。
244死ねunkoども:2007/01/29(月) 22:09:43 ID:CNLetUXj0
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:10:29 ID:Xd0lXNb50
>>241

2行目は良いこと言った!
その気概で頑張っていこうぜ。
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:11:27 ID:bryoJ7cN0
次々見つけてくるな
これらをWikiの関連に載せられないかな?
てか誰がWiki作ってたんだっけか?
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:12:22 ID:UZl1jTe80
今日だけで60件以上もメール出した
疲れたw
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:13:56 ID:1INSU8Bm0
>>237
カスラックは作品が盗作だとか似てるとかそんな判定はしない
既存の著作物に金を上乗せして消費者から絞って
一次、二次製作者問わず創作活動全般に金を払う必要があるようにするだけ
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:13:58 ID:bryoJ7cN0
>>247
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:15:12 ID:Y54LgcHG0
でもこれ、ホントなんとかしないと洒落にならないな
デスノコラも脂肪かよ

ファンサイトは全滅だろwwww


しかも更新忘れたまま、ほおって置いたサイトを発見されて
数年分の著作権料を忘れたころに一気に回収とかもありえるから怖い

251番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:16:57 ID:MGlML0n9O
世界に誇れる日本の漫画文化もカスラックによって衰退していくのか……。
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:18:46 ID:bryoJ7cN0
そうさせないために俺たちが行動を起こそうとしてるんじゃないか
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:30:05 ID:6N3tj+zQ0
一応wikiのアド貼っとく
http://www25.atwiki.jp/copyright_free/pages/1.html

あと、ここはage進行とsage進行どっちでいく予定?
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:31:48 ID:UZl1jTe80
>>253
ageのほうがよくね?
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:41:47 ID:p7zISSuw0
http://x16.peps.jp/roooko/

せっかくだから燃料の一つくらい投下してやるか・・・
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:47:47 ID:TD+Fldox0
>>247
激しく乙。オレも明日暇だから送るぜ。
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:49:28 ID:6N3tj+zQ0
>>254
んじゃ、基本的にageでいくか
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 22:52:31 ID:7TL0I2Nz0
>>247
乙GJ
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:10:45 ID:UZl1jTe80
明日はエロマンガ中心に送ってみるか
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:11:13 ID:qaR7W4OG0
ほんと創造性を奪うことしかしないカス
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:13:17 ID:7TL0I2Nz0
今日の神
ID:UZl1jTe80
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:15:20 ID:ygOJqtd30
創造性のカケラも無いやつがよく言うぜ
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:18:43 ID:7mWbD8u60
>>262
聴く人間、読む人間がいるから、作る人間も存在できるんだ。
創造性がないとかいう理由で見下すのはやめようや。
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:23:13 ID:p7zISSuw0
むしろ創造性の志向が高まって面白いことになるかもなw
まぁビジネスにすることが難儀になるのがオチだけど
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:26:15 ID:qaR7W4OG0
>>262
模倣し新しい文化を開拓する人もいるってこと
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:38:52 ID:UZl1jTe80
あげ
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:41:07 ID:3D5LxuV20

エロ同人の実態(一部)w
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~l20mogue/

↓パクリ元の名前まで堂々と掲載w
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~l20mogue/000reitop2-7.jpg

↓自分でパクっておきながらこの一文w これぞ同人クオリティーw
イラストの無断転写、無断掲載、商売を目的とした事に利用する事を固く禁じます。

エロ同人のモラルはチョンと変わらないwww
明らかに盗作、創造性はエロの部分だけw
JASRAC問題とは明らかにかけ離れて自分の利益を守るために
必死にJASRACを叩いてるだけw

268番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:42:39 ID:u0E/UlEf0
同人もJASRACも無くなればいいよ
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:45:45 ID:PVq9AUFi0
近所の珍走が垂れ流す曲や、騒音おばサンが垂れ流す曲の被害者への
賠償金のし払いをしろや。権利ばっかり主張するなよ、義務も果たせや
CDへの上乗せも音楽データ使ってない分は返金しろや後書き損じCDRも

>>248 だな。せめて作詞家とかの取り分がうpしたんならOKだが現実は
   スケート連盟の様にチヌコも社会の役にも立たない爺が寄生するだけだな
   老害天国日本。年寄りの数を人工的に調節する法律作製が急がれる
   後55歳以上は選挙権を剥奪するべきだ。合法で国際競争力もつく
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:48:02 ID:5nxV5Bpy0
>>267
GKGK
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:50:44 ID:kSJw/3iG0
>>267
そのサイトも頭悪いが、お前も頭悪そうだな。
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/29(月) 23:56:48 ID:7TL0I2Nz0
>>267
漏れはおまいに同意。
痴漢男の漫画家ぐらいの態度じゃないとね
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:03:07 ID:XBCi1duo0
>>267
俺も同意。カスみたいなのはごめんだけど、余りに露骨なのは
ある程度取り締まるべきだと思うから
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:03:51 ID:rPZ/U30VO
以下同人サイト晒しスレになりました
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:04:45 ID:GozEL79e0
結局取り締まらないと、その隙を突いた商売が横行するだけ
問題はそこじゃない
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:06:56 ID:Mgu3Mqi50
>>267
ぶっちゃけ、パクリ=盗作とパロディは違うというのがこのスレの
主旨だろうし、パロディに対する盗作というのはありうるから、
おかしいことは何もないと思う。

まぁ、リスペクトは必要だがな…

277番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:09:34 ID:XBCi1duo0
>>275
取り締まりは同意だがカスみたいなのはダメだろ。
あんまり頭がよくないのでどう言っていいのか分らんが、もっとこう何て言うか、
製作者の権利を保護しつつ、二次製作者や購入者の権利も保障されるみたいな
団体作ってやるとかは出来ないのかな?
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:20:35 ID:Bs2JzL1i0
>>277
2次創作同人誌は保護する必要は全く無い。不快だから
寧ろ著作権侵害でドンドン同人作家を逮捕するべきだと思う。
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:23:31 ID:rPZ/U30VO
>>278
どんどん逮捕って…10人や20人じゃないんだぞ
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:25:58 ID:g4yrZHG+O
文化警察が不正文化を取り締まり正しい文化を守るってか。
ウェルズだっけか書きそうだなw

2ちゃんて大筋ではPTAのおばさんが感情的に批判するのと変わらないよなw
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:27:27 ID:PKJwwG9i0
>>278
そりゃいくらなんでも極論すぎるって
2次でもちゃんと企業のガイドライン等を守って活動してる人の方が多いんだから
ただ、同人の方も一部はちょっと羽目はずしすぎてる部分は確かにある
その部分を放置して権利だけ主張しても説得力が薄くなると思う
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:27:34 ID:BtHk1BfR0
まず、大手の同人作家が狙い撃ちにされる。
過去の同人活動においてオリジナルしか出していないことの、客観的な証明を求められる。
もちろん本当にオリジナルしか出していないとしても、客観的な証明など不可能、
所謂悪魔の証明を求められるので、過去に遡り著作権使用料を数百万〜数千万円単位で請求される。
同時に、著作権法違反での訴追も行われる。
また違法行為での賠償なので免責不可、残りの人生を賠償金支払いのため費やすことになる。
大手ですらこの様なので、一部始終を目撃したその他中小サークルはすべて活動休止に追い込まれる。
結果、同人界は滅亡する。

波及効果として、オタク相手のメディアは急遽販売戦略の変更を迫られる。
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:29:35 ID:XBCi1duo0
>>278
それはお前さんだけの主張だろw
確かに2次創作の同人とか・・・特に18禁とか見ててドン引きするのはあるけど、
本当に好きで作品やキャラに対する愛情に溢れたモノだっていっぱいあるぞ。
その気持ちを法律で取り締まるってのは、ちよっと酷過ぎないかな?
284番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:32:44 ID:GDKlipwx0
>>282
>>波及効果として、オタク相手のメディアは急遽販売戦略の変更を迫られる。

その波及効果が漫画業界にも跳ね返ってくるんだよね・・・
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:33:02 ID:BtHk1BfR0
>>283
血も涙もないJASRACが、同人作家やファンの心情を斟酌することはありえない。
ただ単に機械的に、金のために搾り取るのみ。
酷か酷でないかなどは問題ではない。
違法か、そうでないか、ただそれだけだ。
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:33:53 ID:Bs2JzL1i0
>>279
中国で違法海賊版販売してる業者&役人の言い分みたいだなw

「海賊版を売らないで下さい・・・」
「ニホンジンノ靖国サンパイ、ユルサナイ」
「いや・・そうじゃなくて海・・」
「ミンナウテルヨ、ナンデワタシダケヨ?」

許可得てて合法な奴がいるからって取り締まらない理屈は通用せんよ
ガンガン同人作家は逮捕しれ。>>282理想的な展開
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:35:39 ID:aj9PEOJ40
>>278
大量のお客さんを屠ることでどうなるかねぇ。
それも読む用と保存用、予備とか本を複数買うようなコアなお客さんを。
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:24 ID:6Qt0gb7qP
別に
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:37:46 ID:XBCi1duo0
>>285
同意。だからこそ何とかしなきゃだけど・・・
う〜ん・・・

>>286
容赦ないなw
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:38:49 ID:BtHk1BfR0
JASRACのことだから、まず間違いなく大手の同人サークルから生贄にされる。
小物相手じゃ商売にならないからだ。
少ない労力で大きな収益を上げるなら、大手を潰しに掛かるのは非常に合理的。
星の数ほどある小物など相手にしていたのでは費用対効果が非常に悪くなる。
まず大手を潰し、それにビビった小物が活動をやめるよう仕向ける。
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:40:29 ID:6Qt0gb7qP
二次同人世界はつぶれてしまえw
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:41:36 ID:Mgu3Mqi50
カスの違法適法の判定が間違ってるだろ

常識的に考えて
293番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:05 ID:dTqk1jrm0
売上げの数%でもいいから元ネタの漫画家や制作会社に寄付してやればいいのに

少しはそういう偽善でも見せたらどうだ
文句言ってばっかじゃなく有志でそれくらいやってみろよ
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:05 ID:QzA1n7yh0
ども、一般人向けの方のWiki作者です。スレ見失ってたので、遅くなりました。

俺自身はただの技術者で、著作権の知識があまり無いもので、Wikiの管理は出来てもあまり記事が書けないので、その辺お願いします。
ここ、こーゆー風にしたほうがいいとかの指示だけでもいいんで、よろしくです。
295番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:44:28 ID:BtHk1BfR0
しかし著作権ゴロであるJASRACが、オタクの聖域である二次創作文化にまで手を付けるとはな。
とうとうその時が来たか、といった感じだ。
児ポ法での規制より先に、JASRACの手によってマンガ文化は滅ぼされるのか。
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:46:42 ID:Bs2JzL1i0
>>287

「印刷屋が悲鳴を上げちゃうお」

などと言う言い訳も思いつかないお前等は馬鹿!
そんなも程度の知恵も無いからニートなんだよw

まあ印刷屋が文句言ったら違法行為を幇助していたとか言いそうだけどな
通貨の偽造と似たような流れになりそうな予感。ny教授や富山の冤罪
の様に日本ではいくらでもでっち上げて人間一人を犯罪者に出来るのです

それにお前等が心配なのは同人作家の逮捕じゃなくて当面のオナヌーネタ
の心配だけだろ。コレを機に三次元の女性にシフトしれ。2次創作同人作家
の駆除は少子化対策にもなりますよ〜。
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:49:20 ID:XBCi1duo0
>>296
釣りなら止めておけ。
お前の文章ではこれが限界だから
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:49:47 ID:g4yrZHG+O
作家やその周囲に群がる人らが作品は自分たちのものと考えたがるのはまあ当然として、
それで不利益を被る一般人まで同じように考えて疑わない。

作品が社会に共有されるもので、
それでこそ文化は生きるものであることを言う者はほとんどいない。


カスや国の思うように文化が私有され
ただただ消費されていき代わりに金を吸い上げられるだけのものに
スムーズにいくのはもう確実。
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:50:25 ID:7epvQ1db0
古本屋終わったな
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:50:41 ID:6Qt0gb7qP
同人請負印刷会社なんて殆どアレなところだからな
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:51:19 ID:BtHk1BfR0
JASRACの規制によって、web上からCGを扱うサイトがすべて消え失せるな。
お前らのお気に入りのサイトもすべてなくなるんだ。
当然うpろだなど論外。
歴史は繰り返すか…
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:51:53 ID:BtB1EtG10
>>295
幼女がファックしてるような物ばかりの二次創作漫画が文化なのか?
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:53:12 ID:yCULRLv20
奇麗事言ってるやつがいるな
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:53:26 ID:TQW/va1a0
>>301
海外鯖なら少しの可能性があるぞ。
ウイルス感染が最大の悩みだが・・・。
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:53:43 ID:aj9PEOJ40
規制して違反者からは金ふんだくって隆盛した文化はない。
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:53:59 ID:rPZ/U30VO
いい加減エロ同人の話あげる奴は死ね
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:54:21 ID:Bs2JzL1i0
>>297
そしてお前は釣られた訳だw ( ´,_ゝ`)プッ

ニート 2次創作同人作家 印刷屋 どれ?

今回ばかりはJASRACを応援しない理由は無いでしょ
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:54:37 ID:/JkzpxxI0
>>301
CGだけじゃなくて玩具のレビューサイトとかも全てつぶされるな。
そして数年後に利権を貪り尽くした後気が付くと何も残ってなくて焦ると・・
この国本当に何もなくなるな。もうマジでカナダとかに移住しようかな。
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:54:44 ID:6Qt0gb7qP
アニメキャラのセックスで素人
ボロ儲けが文化w
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:54:54 ID:BtHk1BfR0
>>302
お前の想像する二次創作はそういうものなのかw
まぁお前がロリだというのはわかったw
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:57:17 ID:/JkzpxxI0
>>309
利権むさぼりも文化だな。
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:58:45 ID:g4yrZHG+O
特に民主主義や表現の自由や個人主義というのは人工のもので、
良いか悪いかではなく一本の筋に従わなければ有効に運営されないもの。

しかしみなオバサン的な感覚的な良し悪しの感情で、筋もなくその場で流される。
権力持ってる側からすれば適当な名目でなんでもできる。
結局お上が良きに統べる国。
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:59:25 ID:nRe0/w0b0
≪主要大学のユニット≫
ttp://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←ここまではとりあえず大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象校
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:59:27 ID:XwXn88rO0
二次創作者に泣いてる元ネタ作者とかって言う奴は常にいるけど
それでも元ネタの作者の方は二次創作者たちの作ったネタや彼らの集める
作品による元ネタというジャンルの集客の恩恵を得てしっかりと生活の糧となるお金を得てるんだよね。
大手ジャンルにネタにされるような作者なんぞ収入は二次大手なんていうレベルじゃないだろ。
金も人気も地位もしっかりと得て、それでいてキャラクターに対する愛を被害者面100パーセントで唱えて。
得られる金や人気、それに対しての生み出したキャラクターがネタにされる犠牲はバランスがとられてたんじゃないかな?
地位や人気を捨ててもいいのならキャラクター愛を唱えて二次創作者を訴えればよかったのにな。
そこまでキャラクター愛はないのかい?
で、カスラックを仲介してのこの強引な手法に賛同ってわけだ。
恩恵無視って理不尽なスタンスはきっと手痛いしっぺ返しになってくるだろうね。
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 00:59:27 ID:/ZvizTuy0
漫画の著作権を蹂躙してるのはブクオフと満喫だけじゃねーか
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:01:34 ID:PhZ2dlqGO
無知ばかりだな
キャラクターが蹂躙されるとかそんなことはどうでもいいんだよ
二次創作で問題なのは一次創作側がただで金になるモノを提供していること
これは経済学で利益を求める時やってはいけない原則の一つ
二次創作が宣伝になるらしいからお互いの需要供給グラフが均衡する値のマージンが発生するのは当たり前
問題は中間搾取をいかに減らせるかという事だよ無教養人達
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:01:49 ID:TQW/va1a0
うーん、過去にACCSが「中古販売撲滅キャンペーン」ってのを
やってたけど、見事に惨敗し、撤退した経歴があるから
マンガの中古販売にも少し光がみえてきた・・・かな?
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:02:30 ID:rPZ/U30VO
>>316
無知の知
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:04:20 ID:BtB1EtG10
>>314
屁理屈
>>315
大体そう
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:06:31 ID:eDokYvQg0
漫画の中古販売で作者に何パーセントか還元すりゃ良いんだよね。
でもそうなると出版社に入らないのが問題になるんだろうと思う。
出版社が作家だけに旨味のある法律の制定を目指すなんてあり得ないだろうし。
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:07:08 ID:J6X3mpjnO
>>317
つーか、中古販売は財産権の問題で普通に合法。
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:10:03 ID:6Qt0gb7qP
上納金払わない古本屋と満喫と二次同人売り場をぶっ潰すよ!
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:10:34 ID:Zo+gOKD30
もし同人がなくなったらアニメ漫画ゲーム業界全滅するぞ!
わかってるのか?
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:11:25 ID:g4yrZHG+O
経済の論理で文化は豊かにならない。
消費されるものとなるだけ。

ついでに資本主義の究極は競争ではなく独占。だから修正が必要となる。
さてライセンス商売の本質もまた独占。
いい「金を生む鶏」を発明したものだ。


作者も利を得なけりゃならないから経済の要素はある程度は必要だけど、
経済の論理と文化の論理は相反する。
経済の本質が私有であるのと正反対に、文化の本質は共有。
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:11:35 ID:BtHk1BfR0
創作オンリーイベントでJASRAC職員乱入、著作権キャラを使っていないか尋問
その場で証拠を見せろと喚く。
その後、ドロボードロボーと大声で喚き散らしながら会場の中や外を練り歩く。
→イベント中止

JASRACならきっとやってくれるw
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:11:55 ID:bpfdyz/00
同人興味ない俺には全く影響ないな
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:13:09 ID:J6X3mpjnO
で、なんで「カスが漫画から徴収する」なんて話になってんだよ。>>1を見ろよ?
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:15:18 ID:6Qt0gb7qP
「カスが漫画から徴収する」なんて話になってないよどう見ても。
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:15:18 ID:BtB1EtG10
>>323
どうして?
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:15:19 ID:TQW/va1a0
>>325
その前に集団のキモヲタから罵声浴びせられたり
物投げつけられたり・・・って展開もありえそうww
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:16:09 ID:eDokYvQg0
ジャスラックが無許可同人を潰しても困るのはオタだけで世の中の大勢に変化ないだろう。

それから作者に金払って二次創作同人をやる奴は残るだろうし。
使用料を払ってまで無料で発表する奴はいなくなるだろうけど。
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:17:21 ID:J6X3mpjnO
>>328
カスが漫画に関わるわけねーだろって事だ。
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:20:58 ID:BtHk1BfR0
市販のマンガ原稿用紙やらスクリーントーン、ペン先やら鉛筆やら、
果てはCGソフトにまで著作権使用料の保証金が課金されそうだなw
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:24:18 ID:GDKlipwx0
>>332
どっちかってーと、他団体の一律カス化がやばいんじゃない?
まぁ、カスが漫画や写真、絵画にまで手つけるのも
ありえそうだけどな
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:27:31 ID:g4yrZHG+O
そう。ほとんどの人にとってはほとんどなにも変わらない。
いつのまにかなにかと小銭がいるようになったな、
落書きのような絵を目にすることはなくなったな、くらい。

しかし新しいものを生む文化的活力は知らぬところで減退し、
よくできたヒット作を消費していくだけとなる。

アメリカでコミックは文化的に死んだが、
コンピュータ界ではまだオープンソースなどの思想が生きているから
活力もまたある。
しかし日本にオープンソースは根付かないだろう。
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:28:33 ID:0e0acyDW0 BE:75690162-2BP(3003)
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:29:52 ID:BtB1EtG10
>>335
アメリカ以外はコミック文化は盛んなんですか?
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:31:54 ID:TQW/va1a0
>>336
うわ、中二病丸出しの設定・・・。
しかも絵柄がギャグマンガ日和・・・。
誰がこんなの描いたんだ・・・?
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:33:47 ID:6Qt0gb7qP
マンガは文化とか本気で言ってるの?

最初からマンガは金稼ぎです。
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:35:35 ID:XBCi1duo0
>>336
コマンド技ばっかりだな。後ろため、前は無いのかw
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:38:32 ID:g4yrZHG+O
盛んにするのは難しいが
殺すのは簡単というだけのこと。
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:42:54 ID:BtHk1BfR0
よく出来たヒット作も何も、それが生み出される素地がなくなるわけだから
電通が必死にでっち上げたものだけが流通するようになる。
実はヒット作でも何でもない、ただなんとなく乗せられていたってだけ。
だから喉元過ぎればすべて忘れ去られ、後には何も残らない。

日本サブカル終了オワタ\(^o^)/
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:44:57 ID:6Qt0gb7qP
マンガが金になる事を知ってたけど
声を大にせずこっそり寄生している連中の多い事よ
そういう輩に限って文化とか大層なことを言い出す
国も文化的事業と認める気なら作家に起業支援金でも出して
銀行は作家にも借金させろよな。
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:45:44 ID:4Pl9zLUS0
しかしジャスラックにできるなら就職したい
すげー楽そうじゃん
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:46:11 ID:BtB1EtG10
>>342
例えば、どこから何が生み出された?
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:47:25 ID:0evaaEyHO
てかどういう権利でカスラックが管理する事になったんだよ
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:52:56 ID:BtHk1BfR0
>>345
すべては模倣から始まるんだよ
いきなり凄いものを生み出す天才などいない
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:52:57 ID:jvJbPH530
>>345
グリム童話をパクリにパクッたディズニー
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:53:17 ID:Fwc5x6300
これで確実に漫画とアニメは衰退するから次の狙い目はどこかな
音、美ときたから次は食かかね
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:54:09 ID:g4yrZHG+O
経済の論理は強い「私」が富・力を得ていくことを許すものだが、
一方で多くの弱い個々は奴隷に成り下がる。
剥き出しの資本主義下ではそれが顕著に起こる。
今の日本でも一部企業に力を付けさせるために、多数の個々が没落しつつある。

文化でも同様のことは起こる。
経済が文化を支配し、一部が権利の形で文化を私有独占することを許すことで
利益の追及に進むのと同時に、
個々は文化的に貧し社会全体の文化的活力は失われる。

文化の本質は共有なんです。
著作権によるある程度の私物化=換金システムは必要にしても、
本質を忘れたらだめ。
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:54:11 ID:BtB1EtG10
>>347
別に模倣は禁止されないだろ
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:55:53 ID:DiZqT2UG0
>>351
金が発生した時点でカスラックの支配下になります^^^^^^^^
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:56:53 ID:6Qt0gb7qP
ジャスラックや他団体数社が
多メディアの著作権を一元管理出来るポータルサイトをぶちあげるんだろ?
メディアによって管理団体が違うんだろうよ。同じポータルサイト内だけど。
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:56:58 ID:BtB1EtG10
今の音楽業界に模倣が無いとでも?
模倣どころかパクリだらけなのに
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:57:37 ID:Mgu3Mqi50
>>345
フライシャーその他ありとあらゆるアニメをパクッた宮崎駿
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 01:57:49 ID:bvJTx+2+0
>>354
音楽の模倣は文化だから。
それは法律も認めてるぜ?
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:00:39 ID:Mgu3Mqi50
>>354
おもいくそメビウスをパクッった大友克洋
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:02:05 ID:6Qt0gb7qP
著作権によるある程度の私物化=換金システムは必要にしても、

ここが作家に対して厳しくなってる現状を是正するのが今回の問題だろ?文化君w
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:02:55 ID:GMzVNJoAO
ねえ、パロディ漫画ってどうなるの?
パロディを書くのに使用許諾や使用料がいるようになるの?
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:04:12 ID:g4yrZHG+O
邦楽なんてまさに
個々の活動の自由は制限され、
商業的に管理された模倣ばかり行われてる状態。
ただ消費されていくだけ。

文化活動の自由というのは様々な作品が自由に共有される状態にあること。
生きた文化にはそれが必要。
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:05:20 ID:eDokYvQg0
作品が共有されてなくても模倣されてるんだから別に良いじゃん。
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:06:50 ID:DiZqT2UG0
>>359
1コマ5000円〜
のリーズナブルな御値段になっております
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:09:03 ID:eDokYvQg0
引用レベルのパロディなら無許可で良いんじゃないの?
ジャスの方針は知らないけど。
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:09:18 ID:DiZqT2UG0
貰いゲロも模倣

1人が吐くのを見てその臭いで貰いゲロをするのは
自分も毒物を食べたかもしれないと思い体が反応する
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:12:24 ID:g4yrZHG+O
作家に対して厳しくなっている現状などない。
権利は延長され、拡大される一方。

昔の作家は著名であっても食ってくのがやっとも珍しくなかったが、
(あるいは元から資産家もいたが)
今はいくつかヒットさせれば子の代まで働かずに食ってくことも不可能じゃない。

別に稼ぐのはいい。
しかし私物化が進む一方で共有が忘れられているのは不当。
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:16:18 ID:DiZqT2UG0
>>365
日本だと不透明な分配方法で実は損しなくていいとこを損している
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:16:41 ID:BtB1EtG10
共有なんてされても、大企業が安く大量に売るだけ
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:17:18 ID:6Qt0gb7qP
そんな金に不自由しない作家が何人居るのよ?
おまえこそ一番解ってない
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:18:53 ID:g4yrZHG+O
ただし新進の作家にとっては厳しくなってるな。
文化の共有が忘れ去られ経済に支配された結果、
なにかしようとすればすぐ許可と金銭が必要となる。

自然、残るのは利権システムにうまく乗っかり「売れるだろう」商品を生産するものだけ。
またそういう志向も強まる。
多様性は縮小する。
370:2007/01/30(火) 02:19:02 ID:3uyoZI/QO BE:614348249-2BP(1)
漫画の権利者団体なるものがどの程度同人に手を突っ込むか知らんけど
大手は少々ダメージ食うでしょ
というかジャスラックは他の権利者団体に入れ知恵でもするのかね
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:19:08 ID:Fwc5x6300
>>368
そこでその手の人たちが同人とか出したりしてんのさ
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:22:22 ID:g4yrZHG+O
今金に不自由してる作家が
著作権の強化で利益なんて得ないよw

今利益を得てる者がますます利益を得る。
その仕組みに食い込めれば稼げるでしょう。作品の良し悪し関係なくね。
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:23:19 ID:eDokYvQg0
一冊の中で10回引用しているのは引用だから無料で、
1ページ使ってるのはまとめて使ってるから金払えとかになったらややこしいな。
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:24:04 ID:UeP11dfZ0
同人界は現状維持、ブックオフを潰せよ。
ブックオフ潰さなかったらジャスラックの存在意義はないし、漫画界も衰退する
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:25:51 ID:zSCdeNEx0
>>372
マンガ喫茶とか古本からの還元があれば利益が出るだろ?
稼ぎの少ない作家には助けになるだろう。
職として少しましになれば作家を志す物も増えるのでは?
それこそ文化の底上げであるのでは。
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:28:23 ID:DHGh1dn/0
同人終了か
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:30:11 ID:DiZqT2UG0
>>375
だからその分配が明確に出ないからだめなんだよ
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:32:55 ID:g4yrZHG+O
還元されるのは売れてる作家にだよ。
まあ少しは得るかもしれないが、マンガ文化自体衰退したら弱小作家ほど苦しくなる。

たしかに金にほとんどならないようではプロを目指す者が限られてしまうが、
文化を活性化させるのは自由度のほう。
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:33:39 ID:6Qt0gb7qP
確かにダメだが、今まで還元ゼロの利益が少し作者と出版社にプラスになるのだろうから前進と受け止めているが。
困るのはいままでうまい汁吸ってきたチェーンの古本屋とマンガ喫茶だからな
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:33:43 ID:kbsEzj/S0
>>363
>>373
ジャスは歌詞の一節を書くだけで金取りに来ますよ
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:35:48 ID:eDokYvQg0
作家が同人を許可してる場合もあるけど、
出版社の契約に作家の方針も拘束されそうなのが問題に感じるな。
ブリーチの同人は久保が許さないけどテニプリは良いとか作家ごとに決定出来るならともかく。
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:35:59 ID:DiZqT2UG0
中古本値上げ
  400円→550円
  200円→300円
  100円→150円
になりますご了承ください。
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:39:28 ID:2D/RecGj0
>>381
アニメ化したら
テレビ局、広告代理店、アニメ製作会社の許可も必要だよ
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:41:09 ID:g4yrZHG+O
まあ具体的にどうあるべきかというのは
常に議論されるべきところ。
作家が稼げる仕組みはいるが
(といって過保護もあれだが)、
作品が最大限に共有されるようはからいながら仕組みを考えるべき。
自分は、文化は共有が基本なのを忘れるなと言うだけ。
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:41:44 ID:zSCdeNEx0
マンガ喫茶とか古本からの還元出来るようになる著作権法強化が
マンガ文化自体衰退する原因になるとは思えないけどなぁ?
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:42:17 ID:BtB1EtG10
古本屋は、いつから安いから利用するところになったのかな
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:52:48 ID:g4yrZHG+O
>>385
共有されるものという前提でやればね。

たとえば店舗などで音楽を使用するのは
権利者の「演奏権」などを侵していることになり、許可=金銭がいる。
演奏権を権利者が持つことで、一般の人は自由にその曲を演奏したり歌ったり流したりできない。
そこは過剰な権利だと思う。

そのような過剰な権利に寄らなければいいんじゃん。


まあ作品は共有物という概念がきちんと尊重され、
それを考慮して仕組みつくるならいいよ。
なんでも作者(権利者)のものだという論理で進んでるから反発してる。


ちなみに作者によって使用できるできないがあるほうがおかしい。
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:54:43 ID:Q3aMFyZj0
>>276
そうか?
このスレでも同人に対して賛否両論は分かれてると思うが。
コミケのヲタどもに課金されるのは一向に構わんという奴だっているぞ。

反JASRACだからといって、みんながみんな同人ヲタの味方だと思わん方がいいぞ
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:57:10 ID:2D/RecGj0
2次創作で利益を得るのは反対

そんな奴のほうが多いだろ常識的に考えて
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 02:59:16 ID:Q3aMFyZj0
個人的には
「同人うめえwwww」とか言ってる連中を擁護する気にはなれん。
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:05:06 ID:g4yrZHG+O
>>390
そういうものほど残るよ。
なぜなら著作権の強化はビジネス化だから。
金になるものを捨てるより取り込むでしょ。残すなら金になるほう。
そして金を払ってもそういうとこなら利益は上がるから存続する。
潰れるのは金にならないとこ。そして多様性。

まあ著作権以外でなら規制は入るかもしれないけどな。
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:14:18 ID:Xl7rf6wy0
誰か適当にアルバム作ってカスに委託しろ
俺んちの店で俺が生演奏するから、カス呼んでくれ。
きっちりかね払ってやるから、その受け取り割合と不透明さで訴訟やってくれ。
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:18:20 ID:8NgrZ/Db0
今夜は工作員は沸いたのか?
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:21:47 ID:f3w8vXaU0
これでエロ同人無くなると思ってる奴はカスラックをわかってない。
むしろエロ同人しかなくなるだけだ。
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:23:30 ID:Mgu3Mqi50
>>393
沸いた
>>388
アレはパクリとは違うよ。パクリは直感的に排除される。
笑われるか、悪くすると著作権どうこう以前に末次なんとかみたいに追放されかねない。
法律よりもそういう読み手の感覚に任せた方が幸せだと思うけどね。
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:25:32 ID:8NgrZ/Db0
>>395
例えば>>389とか?
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:44:44 ID:PKJwwG9i0
たまに湧く工作員認定厨こそ何とかならんのか?
ここはν速であって同人板じゃないんだから同人業界の事情を知らない人が居たり
異論や疑問、問題提起する人も居て当たり前だろうに
そんな人らをいちいち工作員扱いしてたらこの先議論も何も成り立たなくなるぞ
あと、+のスレとこっちをずっと見てるけどあっちに集まってる人に比べて同人サイドはちょっと煽り耐性無さ過ぎだ
むしろ煽ってくる奴にも根気強く説明する位の辛抱ができなきゃ権力もってるカス相手の運動なんぞとても覚束無いよ
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 03:55:58 ID:XBCi1duo0
>>397
工作員認定をする奴をどうにかしろってのには同意
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:26:49 ID:7eMJY44L0
>>78のwikiだけど、大槻ケンヂの話は何かソース無いの?

ソースが無いなら「噂の域を出ない」と書いておいたほうがよいのでは。
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 04:58:11 ID:1diXfUw20
作家が管理団体に著作権を勝手にされるのだけは
何としても食い止めないとな
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 05:03:20 ID:XwXn88rO0
この一件はカスラックの文化大革命と名づけよう。
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 05:11:07 ID:zDHwLv9N0
>>397>>398
でもここ数日現れたJASRC擁護派は、最初は反対派を名乗ってたからな。
周りから煽られたら次第に本性を出してきたけど。
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 05:40:51 ID:XwXn88rO0
短所としてデモ起すにしても活動しようとする内容すべてが
筒抜けになっている2chという場でカスが工作員を
送り込まないわけが無いだろうな。
工作員認定というか工作員はいるものと見て
反対派であってもおかしなレスには、そのレスの及ぼしてるものを
修正するだけの注意を怠らずにやっていく流れは必要だろう。
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:04:29 ID:BtB1EtG10
お前怖い
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:10:39 ID:5ioor/BM0
これからは中国経由でブログやら同人絵やらやればいいんじゃない?
こいつら中国さまには何にもできないんだし。
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 06:47:37 ID:q9VJ+yDL0
>>403
俺らにできるのはデモなんかの運動ではなく、周囲に疑問を訴えかけることじゃないかな・・・。
波紋が広がれば自然と反団体もできて自然とデモも起きるとおもうよ
407サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2007/01/30(火) 07:04:07 ID:tSOWy3ElO
そうか、俺の童貞もジャスラックに管理されているから誰も奪ってくれないのか
408age:2007/01/30(火) 07:33:12 ID:q9VJ+yDL0
>>407
そうだよ。とでも言って欲しいのかい?
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:24:08 ID:2MPCqWoB0
なんだこのゆとり全開のスレタイはw
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:24:30 ID:mDd4P5uhO
JASRACに管理されるのが嫌だって言ってる奴はまだ分かるけど
著作権なんて必要ないとか一円も作者に払いたくないって言ってる奴はただの盗人じゃん
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:26:22 ID:6RodNXqc0
>>410
どこにそんな事かいてある?
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:28:13 ID:mDd4P5uhO
>>411
>>1からずっと読んだんだが何人かそう考えてる奴もいるみたい。
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:41:50 ID:6RodNXqc0
>>412どこに?
ざーと、検索しても出てこないんだが。
むしろ、逆に
著作権を守るべきだ。とか 作者に直接払うなら歓迎する。
と言うレスならみつかったが。
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:45:42 ID:K+dlIFzV0
>>307
感じ悪っ
団体職員は帰れ
415番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 08:59:29 ID:i76UVyHd0
>>413
>>40>>55>>135>>195の人がそうみたい
でもこの人の書き込み見てると同人屋っぽいから少数意見かな
ただこの人がスレ建て人ってあたりスレタイに悪意を感じる
416????:2007/01/30(火) 09:08:08 ID:6RodNXqc0
>>415
意味合いが違わなくない?
少なくとも、その195からは作者側の意見だろ。
>自分の作品・・・・使われて誇りに思う。
で、そのレス全部が同一人物だと思われるし(IDが同じ。)
417番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:18:03 ID:5ioor/BM0
だからパクリを出したいときは中国経由で描けよwww
こいつら中国には弱いからやりたい放題できるぞw
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:19:00 ID:i76UVyHd0
>>416
同一人物だから「=スレ建て人」で括って少数意見って書いた
気に入らないなら>>195を除外してもいいです
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:28:47 ID:vxVmMVsS0
>>416
ジャスラックに管理されたくないなら委託しなければ問題ないんじゃねーの?

作者に直接支払うって一々作家が金をとるのか?
ぶっちゃけ不便になりそ
ジャスラックが問題なのは料金が高いことと独占状態だけじゃないか?
作家ごとに異なる条件で管理しろってのは中の作家がいうべきことじゃない?
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:42:42 ID:6RodNXqc0
>>418
いや、なんか伝わってない気がするが、自分は195からその人は
漫画家で自分の立場で、>>40有効な宣伝になる
>>55(自分の)漫画載せるのにJASRACに許可が・・・ >>135別に同人やられたって問題ない。
で、結局どれも著作権なんて要らない。でも金を払いたくないでもないんじゃないかな?
>>416で言ったんだ。
(まぁ、別にそういう考えの人は一人たりとも居ませんん。とまでも言わないが)

>>419
現に、小○館とかは、ここの行き過ぎだと思う同人には金を払らわせたりはしてる。
あと、不便になるの元々しょうがないと思う。
 (自分が同人やったことないから手間がどのくらい増えるか知らないのもあるけど)
JASRACの問題はたしかに中の音楽やってる人が言うべきことだとは思うよ。
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:47:14 ID:GMzVNJoAO
作者が自分の漫画の同人を書いた場合はどうなるの?
著作権が出版社側にもあるから当然徴収の対象?
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:51:39 ID:q9VJ+yDL0
やっぱり途中参加の人が多いせいか混乱気味だな。
WIKIを早いところ完成させ、JASRACの何が問題なのか?を早く固めなければイカンな。
423まだ、JASRACほど寡占ではないだろうが:2007/01/30(火) 09:56:18 ID:6RodNXqc0
>>422
いや、このスレで出てきたが、
>>36
>ジャスラック的な方向性を指向している面もあります。
との正式な回答が有った以上、既に杞憂じゃなくて
現実に起こりうる確率がはねあがったんだが。
424番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 09:57:29 ID:+uSKQho60
>>422
同人だけが規制されると勘違いしてる人多いもんな
漫画の表現の自由全般が対象になるのに
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:01:56 ID:ijRgIGj70
経済的側面で見れば、著作者の利益と利用者の利益は相反するんだよ。
また経済的利益と文化的利益も相反する(経済は私有で成立し、文化は共有で成立するため)。

カスのような組織は(必要な場合に)著作者にいちいち許可をとる手続きを一元化・簡略化し、
また著作者の意向に縛られず、より広く作品が用いられることを促す役割・利用者側の利点があるだよ。
本来なら。

しかし文化的側面が忘れ去られ、経済的論理でのみ動いているから、
作品の私有と独占を志向し、個々人の利益・自由が奪われていく。

問題の根本は文化がどんどんと私有されていっていることだよ。
だいたいカスは問題の本質じゃない。
矢面にたってるだけで、これは国の戦略だからね。
426番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:03:09 ID:vxVmMVsS0
この問題で疑問に感じるのは頼まれてもいないのに
作家の権利を消費者がこうやって助けてやる
って雰囲気だ

消費者が求めるのはファン活動の範囲を認めてくれってことじゃねえ?
値段をもっと下げてくれとか
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 10:32:50 ID:sMnC4cc1O
>>426
少なくとも俺は下で活動してるぜ

ファン活動が取り締まられた娯楽は
必ず廃れるからな
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 11:11:39 ID:XwXn88rO0
>>426
二次創作はやっていないが自分だって作家の一人だし
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 12:44:21 ID:Q3aMFyZj0
>>420
>>195が漫画家ならその理屈は通るけど
どうせ漫画家の気持ちを自分の都合の良い方に想像して
同人誌を正当化しようとする同人屋か同人ヲタかのどっちかじゃね?

同人スレからも工作員が来てるようだな
反CASRACの動きを自分らの利益のために誘導しようとしてる連中が。
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:05:15 ID:GMzVNJoAO
影響を受けるのか同人だけじゃないんだけどね
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:15:57 ID:Q3aMFyZj0
>>421
それは出版社との契約により、あり得る。

少し形が違うが、声優が海外映画のキャラの声をあてた場合
その映画以外で(例えばバラエティ番組などで)、そのキャラになりきってはいけない。
ディズニー映画が特に有名。ドナルドダックの声優さんはドナルドダックの声をよそでやってはいけないのですw

一方で日本のアニメ会社がタイアップしてるネットラジオの声優みたいに
アニメAの声優がアニメBのラジオ番組でアニメAのキャラ声でジョーク飛ばしたりすることがあり
それが受けたりしていることもある。
しかしこれもアニメA会社との契約内容によっては権利侵害になる可能性があるし
今回の著作権管理強化次第では、使用料取られることもあるかもな

某声優「おばーちゃんは昔、ドラえもんの声をやってたんだよー」
孫「わー、ドラえもんの声やってやってー」
某声優「僕ドラえもん〜」
カス「JASRACのものですが・・・」
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:18:27 ID:wPUTRpOH0
今何したらいいか教えてくれ
433番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:41:54 ID:XwXn88rO0
>>429
>同人誌を正当化しようとする同人屋か同人ヲタかのどっちかじゃね?

429のような人が言う同人誌ってのが二次創作なのかそうでないのかもはっきりしないな。
彼らの作るオリジナルだろうが二次創作の作品にも著作権はあるんだよ。
著作権関連の扱いの今後の不満について著作権に関わる活動をしてる人間が、その立場から
意見を言うことは悪いことじゃないと思うが。
彼らの活動から産まれた表現も今の文化のパズルのワンピースなんだからさ。
434番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:48:49 ID:Q3aMFyZj0
>>433
俺の言ってるのは二次創作物だよ
435番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 13:56:43 ID:vxVmMVsS0
オリジナルなら問題ないぞ
びっくりするほどそっくりなティ○リングサー○も
オリジナルだと認められるんだよ しかも相手は任天堂な
436番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:39:34 ID:kC4tPC+V0
ジャスラックが管理したら金になるエロパロ同人は寧ろ隆盛するとの意見もあるね。
金さえ払えば許諾される中央管理システムになったら後は大量に販売して採算が取れば良いだけだろうし。
437番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:44:24 ID:7eMJY44L0
大事な話のはずなのに、いつもと同じようにニュースになった直後のみ盛り上がって
そのまま何も生み出さずにフェードアウト・・・。

今回はこのおかしなスレタイさえ直されぬまま終了とは、ちょっと酷すぎるかも。
438番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:51:26 ID:Q3aMFyZj0
>>437
2chに何を期待してたんだお前はw
まさか本気でネットで騒げばJASRAC止められるとでも思っていたのかw

次の祭が起こるまでの暇つぶし
それでいいじゃん
どうせ大半の人間には関係ない話だし。

AA張ったら請求される、なんてのはただのキチガイの戯言だから。
ミッキーマウスのAAでさえ、請求された奴なんていねーよ
439番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 14:58:28 ID:GDAqEOND0
>>438
そのうち、ひろゆきにまとめて請求が行くとか考えたことはないのか?

とりあえず今はどこも様子見なんだよ。
一度美味しいと知ったら、後は骨の欠片も残さずしゃぶり尽くされるよ。
会社なんてそんなもんだ。
440番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:02:43 ID:Q3aMFyZj0
>>439
ミッキーマウスのAAが世界的に一体何年前から使われてると思ってるんだw
441番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:04:23 ID:q9VJ+yDL0
本当に大半の人間には関係ないと思っているのだろうか・・・
442番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:07:43 ID:7eMJY44L0
>>438
「2ch」っていう統一された人格でもあるのか?

俺はこの手のスレに現れる「本気でなんとかしようとしているらしい人たち」のことを言ってるんだよ。
「どこにいるんだ?」という前に過去ログみような。
443番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:08:50 ID:vxVmMVsS0
ミッキーマウスの著作権の保護期間はアメリカが滅ぶまでwwww
テラワロスwww
444番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:10:11 ID:UEl7q6pr0
カスラックによって世界中の二次著作物が消滅するのか
死ねカスラック
445番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:10:42 ID:zHs74Z0x0
>>441
思ってるんじゃね?スレタイが悪いのもあるがね。
446番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:13:31 ID:Mgu3Mqi50
カスラックの名前はおぼえた。ありがとう。
447番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:14:32 ID:OCqUzyiL0
児ポの時に、ドサクサ紛れに自己正当化したロリペドショタどもが
最大限拡大解釈して一般焚き付けて騒ごうとしていた姿を見て
全ての考え方が変わった
あいつらが滅ぶならどうなろうがいいよ
可決されていいよ
448番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:17:22 ID:7pB7k6yu0
カスラックの奴等に死を…
奴等はブタユダヤみたいな糞な奴等だ
449番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:19:37 ID:XwXn88rO0
>自己正当化したロリペドショタ
一部の連中を消すために業界の文化が犠牲になるのか
それは納得できんな
450番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:20:13 ID:AAs1Mge60
オタ板がニュー速で騒ぐのが一番目立つって誘導しまくってるwwwww
451番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:22:44 ID:KU2iTnQQ0
>>314
なにこの盗人理論。
452番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:25:15 ID:R2jq007LO
ロリは何が起きようと水面下で生き延びそうだけどなw

5スレ目まで来たのはそんなことじゃなくて、著作権管理団体の不透明さがどうにかならんかと思ったからこそでしょ
453番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:26:37 ID:TQW/va1a0
>>314
「カレー美味いけど、食べ続けてたら飽きる」てとこまで読んだ
454番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:27:25 ID:7eMJY44L0
>>452
不透明とは、何がどのように?
455番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:34:02 ID:6RodNXqc0
>>454
前スレ嫁。

簡単に言うと「オーケン事件」や異常な額の役員報酬。
その他、政治家の発言「いくらでもJASRACから金を引き出せる」
など、金が著作者以外に流れている可能性が非常に濃厚。
456番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:35:46 ID:R2jq007LO
>>454
このスレかどっかで見たジャズ喫茶の料金徴収のムラっぷりとか、そういう演奏の場でのトラブルの話なんかは結構出てきてなかった?
他にもあったと思うけど俺にこれ以上突っ込まれても
457番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:39:46 ID:7eMJY44L0
>>455
「過去ログよめ」と、過去ログを読んでない人に言われてもなあ。

で、その「オーケン事件」のソースはどこに?という話になるわけだが・・・。


>>456
それは包括契約っていうやつだから、そもそも「使用量に基づいた正確な分配」が出来るわけないっていう前提だよ。
それをして「不透明だ」というのはちょっと話の筋が違ってしまう。
458番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:44:10 ID:R2jq007LO
>>457
ああ、実務家もとい著作権管理側の人じゃん。ご苦労様です
またリストアップするのはライブハウスに負担がかかるとかループしたりして
459番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:44:41 ID:ijRgIGj70
今なにが進行しているかを理解していない人がほとんど。
表面的でかつ感覚的なことで感情的になっているだけ。
実際に進行しているのは、何度も言うが、これまでずっと共有財産であった文化が
一部利権者によって囲い込まれ、私物となりつつあるということ。

資本主義社会の成立にあたり、たとえば土地で、同じ現象が起こった。
領主が、それまで農村の共有地だったものを私有とし、使用料をとるようになった。
地主が毛織物の原料となる羊毛を得るために、共有地を囲い込んで私有して羊を放牧し、
農業を破壊した。
それらの結果、それまで豊かとは言えなくとも曲がりなりにも独立していた中小農民が没落し、
資本・企業に隷属する労働者となった。

これと同じようなことが文化の面で進行している。
個人の多様な文化活動は没落し、大企業(利権者たち)が文化を独占的に私有する。
企業による画一的な作品の生産と消費が繰り返され、個人は文化的にそれに隷属する。
文化は個々人から金を吸い上げるだけのシステムとなる。
460番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:46:09 ID:7eMJY44L0
>>458
俺は著作権管理の仕事なんてしてないよ。

JASRAC関係のスレはループが基本だね。
スレタイに関することすら修正できずにもう5スレ目っていうのがそれを象徴しているように思う。

JASRAC関係スレにありがちな流れがここに極まった、って感じすらする。
461番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:46:22 ID:dIv3UZ910
>>457
附則14条撤廃したのになぜ高額請求したの?
矛盾してない?
462番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:47:52 ID:TQW/va1a0
>>457
>>452の「不透明」というのは、JASRACが徴収した著作権料がどのように
使用されているかにも当てはまるよな?第一、それをJASRACは公表していないし。
予測されているのは
組織の運営費、著作権料の搾取のための人件費程度とされているが、
それだけなら不法侵入をしてまでも
こんなにも著作権料を取る必要性はないと思うぞ。
463番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:49:21 ID:ijRgIGj70
カスラックのような組織は本来であればあるべきもの。
包括契約や一元管理は、利用者の利便となり、
個々が文化により広く自由に親しむことを容易くする。

それが歪められている原因が、文化が共有財産という認識の欠如。
作品が個人の私有するものという誤った概念。

仮に、一般により広く自由に音楽が親しまれることをコンセプトとして活動していれば、
カスのような存在は問題ではなく個々に大いに奉仕する存在になる。
464番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:50:10 ID:kC4tPC+V0
何ここ
同人ゴロにジャスラック関係者に共産主義者まで集まってんの?
465番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:50:43 ID:XwXn88rO0
>>463
同意
466番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:52:09 ID:oFpRR3Ln0
同人ゴロと共産主義者が手を組んだようです
467番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:52:15 ID:TQW/va1a0
>>462
あとひとつ、使い道に企業への分配ってのもあるけど
JASRACの利益が圧倒的に多いだろ?
公的機関でもないのにそこまでして金を搾取し、他の著作権団体を除け者にした上で、
自らの欲を満たす・・・。
そこまでの極悪企業が、かつてあったか?
468番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:52:16 ID:dIv3UZ910
文化をコモンズと捉えるのは今一番進んでる考え方だと思うが
というか日本が遅れてるだけだが
469番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:54:45 ID:vxVmMVsS0
>>467
分配されてなければ作家側がキレルだろ
なんか総会ってのもあるみたいだし
470番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:55:10 ID:R2jq007LO
>>460
象徴?まあ次は直すって話だし
自称実務家さんの指摘が5スレ目でも未だに水を注すだけで全く反JASRACの俺たちに覚えておいた方が良いネタ投下もしないから「また工作員か」ループになってなってるんでしょ

それでもまだ来るってどうかしてるか、工作員かw
471番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:56:47 ID:VfdyyjLWO
東亜の海賊版は無視してアメリカのようつべには噛みつく…
あれ?どこかでみたことがあるな
472番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:56:49 ID:TQW/va1a0
>>469
うーん、けどなんかJASRACの上層幹部らが
うまい事を並べ立てた上で、そういう集会でも
いろいろと工作してんだろうな・・・。
473番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 15:57:07 ID:ijRgIGj70
今の日本はただの「私」しかないからな。
「公共」というものが理解すらされないほどになったようだ。
474番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:04:29 ID:6Qt0gb7qP
公共とか言ってる奴ウザイな
475番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:04:48 ID:7eMJY44L0
>>461
その「高額請求した」というのはどのような件について?

>>462
徴収したお金の使い道は公開されてるよ。

>>470
JASRACスレのループのすごさを知らないのか?
もう何年もこの手のスレ見てきてるけど、すさまじいものがあるよ。
過去に何度も「ループのすごさ」自体についても話題になってる。

>>472
どうしてそういう肝心なところが推測になってしまうんだ?

JASRACは問題の多い組織だが、抗議しようとする側がこれじゃあまるでJASRACを利することにしかならないよ。
どうせやるならもうちょっと真面目にやってもらえないものか。
真面目に著作権問題を考える人の迷惑になるよ、これじゃ。
476番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:08:00 ID:dIv3UZ910
SWAN
477番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:08:38 ID:pzGlIEs5O
共産はマスゲームでもヤッテロ
478番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:08:42 ID:7eMJY44L0
話がブレてしまった。

「オーケン事件」のソースを探しています。
元々どこから出てきた話なのかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
479番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:11:41 ID:g4yrZHG+O
上から下まで私しかないから、
結局力のある一部の私にすべてを持ってかれちゃうと。

しょせん奴隷民族かw
480番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:12:28 ID:/2d1NFb10
ID:7eMJY44L0って自分じゃ何も出来ない奴なの?
481番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:14:47 ID:TQW/va1a0
「中虎連合会事件」もJASRACの実態を知る上で
良いソースになると思うけど・・・。
http://blog.goo.ne.jp/ruppert_jones/e/067fb710a68ed036057894c5e676423b
482番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:15:04 ID:pzGlIEs5O
>>479
おまえもな
483番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:16:34 ID:XwXn88rO0
>>474
>公共とか言ってる奴ウザイな
ちゃんとした反論してください
カス反対賛成にせよ、よき方向を見出すための場だと思います。
そんな実りない意見はいらん。
484番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:18:02 ID:7eMJY44L0
>>481
その件に関する「JASRACの問題点」というのはどの辺りだとお考えで?
485番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:20:45 ID:ijRgIGj70
著作権の強化拡大は、文化という共有財産に一部認められた「私」の拡大。
それをいくらかでも防ぐことが出来るのは、
文化が共有財産であるという「公共」の考え方。

「私」しかなきゃ、あれも俺のもんだ、これも俺のもんだと
一部の(制度的に)力得た連中が、より自らの「私」に利するために
より有利な制度をつくるだけとなる。
そしてそれが今の状況。

486番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:21:10 ID:TQW/va1a0
>>484
著作権団体なるものが、音楽の管理も出来んで何事だ!
そこまで著作権を自分たちが重んじるんだったら、
もうちょっと管理体制でも見直せ!
・・・という点です。
487番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:21:22 ID:dIv3UZ910
公共とか言ってるやつはレッシグの真似事だろ
488番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:23:19 ID:pzGlIEs5O
文化や公共になって共通されたら漫画家はたまらねえよ
こういう言葉を隠れ蓑にして汚い輩がカス以上についてくる
489番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:24:36 ID:7eMJY44L0
>>486
騙されたほうが悪い、ということ?
たしかに一利あるが、この件のようなことになでなると防ぎようも無いでしょう。

管理をしっかりしろ、にはもちろん同意だが。
490番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:25:01 ID:Z3Ko6Epm0
400円のコミックスは500円に値上げ
550円は750円に値上げ
491番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:25:33 ID:kC4tPC+V0
公共とか共有って概念で何を言いたいのかさっぱり分からない。
覚えた言葉を使いたいだけなの?
492番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:25:40 ID:6Qt0gb7qP
いや、ウザイという主観的意見で実りとか考えてないんだが
493番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:27:44 ID:dIv3UZ910
クリエイティブ・コモンズでググれよ
494番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:27:44 ID:ijRgIGj70
実際ずっと共有され、それで文化は発展してきた。

極端な私有化、囲い込みが進められるようになってきたのは最近の話。
実はビルゲイツの登場と重なる。
495番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:28:01 ID:/2d1NFb10
>>489
日本語不自由な人か・・・
何で>>486を読んで、騙された方が悪いになるんだ。
496番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:29:20 ID:7eMJY44L0
>>495
泥棒に入られたとき、入った泥棒も悪いが入られたほうの防犯体制の不備も悪い、ってことじゃないのかね。

JASRACはこの件に関しては泥棒側じゃないぞ。
497番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:31:57 ID:dIv3UZ910
>>496
簡単に受理しすぎだロバか
498番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:32:33 ID:XwXn88rO0
>>492
ここ論議スレの本スレになろうとしてるところだろ?
そのスタンスがウザイ思われてることを感じることは?
>>491
せっかく築いてきた多様性を失われることはもったいない
499番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:32:34 ID:qBRNIpZ60
漫画家なんて、殆どが同人時代を経てプロになってるのに
その芽を摘むようなことを何でするかなぁ。
500番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:33:27 ID:ijRgIGj70
レッシグぐぐった。しらね。

マイコンと呼ばれていたころからパソコンやってりゃ、
著作権という考え方には自然に敏感になる。
最初は表面的な理解でただ受け入れていただけでも、
現実に生じるおかしな点をどういうことなのかきちんと考えれば、
著作権とはなにか、なんのためのものか、どうあるべきか、
理解が進む。

特にパソコンやインターネットの世界はもともと知の共有という概念が強い。
501番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:33:45 ID:TQW/va1a0
>>496
確かに、この件に関してはJASRACは「被害者」ととれますね。
しかし、それを識別できなかった方も悪い。
著作権でそういう事が出来る、といったことはあらかじめJASRAC側にも
予測はできた事じゃないでしょうか。
502番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:34:09 ID:dIv3UZ910
>>500
ワラタw
503番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:35:13 ID:Kj/G4Ixm0
>>478
俺も知りたい。不可解だよなあの事件
504番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:36:04 ID:pzGlIEs5O
二次同人→漫画家が殆どなわけないだろ
505番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:37:39 ID:dIv3UZ910
つーかスワンに関して何かコメントが欲しいのだが
506番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:38:00 ID:/2d1NFb10
>>496
その例えでいうなら、>>481の事件は
防犯体制、警備を担うはずのJASRACが
管理するものが多すぎて出来ませんでしたって言ってることになる。

だから>>486はJARACの管理体制が駄目だっていってるんだろ。
どこにも騙された方が悪いって事は書いてないよ。
507番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:43:57 ID:fU3UQaU20
カスラックみたいなビジネスモデルが成り立ってることじたい日本はかなり病気かもね
508番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:44:03 ID:dIv3UZ910
てゆうか防げないだろ
そんなこと勝手にされちゃったら
水際で止めなきゃ話にならん
509番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:47:04 ID:6Qt0gb7qP
>>500
とんち効いてるなw
510番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:51:08 ID:76PZMyEw0
知の共有をすると
うまい棒のパッケ絵のあいつがモロにどらえもんになれるの?
511番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:51:20 ID:dIv3UZ910
スワンに高額請求した理由は何なんだよ
早く出てきて答えろ!!!!
512番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:52:25 ID:ijRgIGj70
個別の使用状況を見、適切な徴収と適切な配分なんて
実行しようとすれば膨大な手間=コストがかかる。
著作者がいちいち管理・実務をすることにするなら、
利用者は利用するのにいちいち各著作者と手続きをこなす手間が生じる。
さらには著作者側も手間をとられることを嫌がり手続きを停止すれば、
その作品が広く使われることがなくなる。

どれもすべて、作品が広く自由に使われることに反する。
一元管理や包括契約は本来利用者側の利便なんです。

おかしいのは、作品が共有物であるという視点で
より広くより自由に使われるように動いていない点。
ただただ私物として扱い、広く自由に使われることを制限する(そのことで利益を得る)、
その一点のみ。



なおデジタル分野では技術によっては、
適切な徴収と適切な配分が低コストで可能となるかもしれない。
いちいち使用のされかたが逐一確認・管理されることでね。
そして作品は完全に「使用料」とそれに応じた一時的使用権との交換となるだろう。
それはSF的な怖いことだと思うけどね。
513番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:57:01 ID:dIv3UZ910
ちげーよ金額の問題だよ
514番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 16:59:33 ID:pzGlIEs5O
作品は完全な共有物ではないよ
デジタルなら複製も簡単だからなお問題
権利は守らなければならん
515番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:05:30 ID:6Qt0gb7qP
マンガを文化にしたい人たちは
その後ろからついてくる経済効果に興味があるんだよ
漫画はそもそも商業活動
文化というラベルを貼って価値を高めたいだけ
516番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:06:31 ID:dIv3UZ910
>>515
oioi
517番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:12:04 ID:pzGlIEs5O
文化財にスラムダンク認定してもらうとするかな。
518番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:21:21 ID:7eMJY44L0
>>501
もちろん俺も選別できなかったほうも悪い、と思ってるよ。さっきも書いたとおり。
けど、あれらを全部チェックして完璧にはじき出す体制を作るのもまた現実的ではない、と思うということ。

出来る限りきちんと管理するようにもっていけ、と思ってるよ。
519番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:22:14 ID:mDd4P5uhO
特定アジアの海賊版にカスラックが噛み付かない理由は
海賊版発行元に民事訴訟を起こしても効果がないからなんだけどな。
向こうは悪いことやる気でやってんだから請求にも応じないだろうし。
520番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:27:22 ID:TQW/va1a0
>>519
韓国でもあのkonmaiがパワプロ裁判で負けた程だもんな・・・。
恐竜キングの件も帳消しになったぐらいだし。
521番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:29:42 ID:cozPVSUH0
自分の出したコミックスでカスラックが勝手に金儲けをしてるかと思うと吐き気がする
って漫画家も多いだろうな
522番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:39:04 ID:dIv3UZ910
>>518
スワンに関してのコメントを頂戴できないでしょうか
523番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:39:43 ID:GMzVNJoAO
オーケン事件ってオーケンが自身のラジオ番組で話したんじゃなかったっけ?
定かじゃないけど
524番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:41:11 ID:65XSPSM20
>>521
自分の出したコミックスで漫画喫茶、ブックオフ、同人屋が勝手に金儲けをしてるかと思うと吐き気がする
って漫画家も多いだろうな
525番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:41:28 ID:Dgy3rOZ60
>>523
俺はライブのMCで
話したって聞いた
526番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:46:23 ID:dTqk1jrm0
相変わらずレベル低いバカがお盛んなのかw

ID:7eMJY44L0はもうやめとけ、ここじゃ工作員扱いされるだけ
君がレスすると、君と反対の意見が真実味を帯びるんだぜ?
527番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:47:59 ID:+8WsnoOR0
小泉前首相と池田名誉会長「30分会った」 公明代表

公明党の太田代表は11日の記者会見で、
小泉前首相が退任直後、創価学会の池田大作名誉会長と会談したことを明らかにした。
「ごく短時間、30分ほど会ったと聞いている」と述べた。
一方、安倍首相が就任前に池田氏と会ったとされる点については
「全く承知していない」と語った。
創価学会広報室によると、
小泉前首相から池田氏に退任のあいさつを申し入れ、
9月28日に東京都内の聖教新聞本社で会談した。
小泉前首相は「外遊中に池田名誉会長の存在感を改めて認識した」と語り、
池田氏は識者との交流や、大学での講演について述べたという。
創価学会の秋谷栄之助会長や草川昭三・公明党副代表らが同席した。

一方、安倍首相は11日の参院予算委員会で、
池田氏と面会したかどうかを聞かれ
「そういうことはございません」と否定した。



統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
http://www.youtube.com/watch?v=RgqWI2dl3PA
528番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 17:52:08 ID:dTqk1jrm0
>>523
ライブらしいよ、2chじゃかなり前から話題になってる
ただ、当時は「本出す時に歌詞載せたらJASRACに使用料払うハメになった」
って、それくらいしか情報はなかったんだけどね

そもそも、こんなにネタにするならオーケンにメールするなりで詳細聞けよって思う
529番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:01:12 ID:VhPytFgi0
ウザいキモいは馬鹿の証左。
530番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:01:22 ID:GMzVNJoAO
>>528
ありがと
ラジオじゃなくてライブか
531番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:05:32 ID:7eMJY44L0
>>523
スワンの何に関して?なんで俺にコメントを求めるの?

>>528
「ライブのMCで話した」ということらしいんだけど、
その話ってそもそもどこから出てきたんだろうかと気になってね。
532番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:08:41 ID:dIv3UZ910
>>531

>>475
>その「高額請求した」というのはどのような件について?

ジャズ喫茶SWANの件です
533番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:16:32 ID:7eMJY44L0
>>532
金額の大小に関しては改善すべき点があると思うよ。
包括契約をする際の区分をもっと細かくする必要があると思う。

ただ、それを「著作権管理団体の不透明さ」という話で出されても困るが。
534番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:24:56 ID:M8T4E+6T0
取り敢えずこのままだと本当に無限ループしそうだな。
取り敢えずこのスレの方針決めて必ずスレの始めに
JASRACの問題点 とか 求める漫画のあり方 とか JASRACが少しでも漫画著作権に関わった時に起こりうる最悪の事態
とかをまとめて書いてあった方が良いと思うんだけどどうだろうか。
535番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:25:20 ID:gD3CLxj60
お前らまだやってんのか
536番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:26:41 ID:Dgy3rOZ60
メール送るの疲れるわ
30件目で休憩
オマイラもやってくれ
537番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:27:39 ID:XwXn88rO0
>>534
それ絶対設けた方がいいよ
>>535
やってたら悪いのかい
538番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:29:35 ID:jvJbPH530
漫画に限った話じゃないだろ
すべての創作物について
539番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 18:31:12 ID:dIv3UZ910
>>533
不透明さは俺が言ったわけではない
しかし業種によって区別すべき根拠が提示できない以上
不透明だと言われても仕方がない
540番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:17:54 ID:NZOSB7Y0O
>>534
同意
ループしている内容は何とかしないといけないけどこのままじゃ空中分解しかねない

一時保留してでもきめるべきだ

方針ってか目的は「日本の漫画などの荒廃を食い止め、音楽をたて直す」じゃいけないのか?

そのために必要な議論なんだけど、熱がそっちに行きすぎて本来の目的を忘れてしまっているのが原因じゃないか?

>>536
GJ
541番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:24:43 ID:K+dlIFzV0
>>534
midiの時も規制の影響など杞憂だ無力だと言われ続けて、耳コピと派生文化のWRDが消え散ったからな。
542番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:31:45 ID:zHs74Z0x0
>>540が良いこと言った。
これは漫画に限った話じゃない。
漫画読まないから関係ないってスルーしてるやつもいると思うし。
543番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:36:08 ID:Dgy3rOZ60
漫画だけの問題じゃないよな
写真、絵画も範疇に入ってるじゃん
例えばファッション誌に載ってたりする
ブランド物の服の写真にさえ
いちゃもんつけてきそうな気がするんだが
544番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:37:31 ID:ijRgIGj70
>日本の漫画などの荒廃を食い止め、音楽をたて直す

そのために何が必要と思う?
作者に金がいくこと?
545番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 19:52:27 ID:Dgy3rOZ60
とりあえずジャスラック何とかしたいよな
546番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:07:19 ID:zHs74Z0x0
最終的にはJASRAC解散希望

でも多分無理なので、音楽利用の料金改正とか青空文庫の署名集めながら
独占状態なのはどうなのよ?とか天下り良くない、とか問題点を訴えていくのが良いんじゃないか?
署名活動のついでならネットを見ない人にもアピールしやすいんじゃないかな。
金額が安くなって音楽を利用しやすくなったり、著作権切れの良書が世に出るのも良い傾向だと思うし。
wikiの内容を充実させるにもそんなにホイホイ燃料が投下されるわけじゃないし。

本音は手当たり次第全部反抗したいだけなんだがな。
547番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:15:26 ID:6Bgko+wX0
今までカスラックはさまざまな行動を起こしてきたわけだが、それを毎回見逃したお前らにいまさらなにができるわけでもないだろ
結局は口だけでこのまま日本は終わるんだよ
548番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:17:23 ID:K+dlIFzV0
>>540
>方針ってか目的は「日本の漫画などの荒廃を食い止め、音楽をたて直す」じゃいけないのか?
それでいいとおもう。そのためにJASRACに体質改善してもらうか出来なければ解体?って話か。

週刊誌にピンはねしたアブク銭でアイドル乱交とか書かれてしまう時点で他の組織なら内部調査して刷新なりするだろう。
それが無いってことは、もっと大きな外圧で変えざるを得ないようにするしかないが。

549番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:31:05 ID:dTqk1jrm0
日本文芸家協会、及び絵画、写真、脚本、漫画の権利者団体…

呼び水が欲しいなら、これら使ってもっと煽れば?
漫画に限らず、書籍(小説)、ドラマや映画、美術作品やら多岐に渡るんでしょー

次スレは

JASRACが漫画や小説の著作権も守ります!!!!!!! 6

とりあえず、これでいいじゃんwww


>>531
あぁ、ライブで話したこと自体に関しては信憑性全くないよ
とは言え、オーケンが本を出してて、その中で歌詞引用してるのも間違いないだろう
オーケン側がJASRACに使用料払ってるのは間違いないね、問題はその先だわね
550番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:31:50 ID:ckWg0GiJO
>>547
それでも今行動しないよりも
足掻けることを足掻いた方がいいと思うよ

俺達は民主主義の国に生まれたんだからさ
551番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:33:54 ID:vXrSEbf3O
音楽も漫画も金がある奴だけができるようになるわけか
格差社会は素晴らしいな
まったくなんて美しい国だ
552番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:35:48 ID:NZOSB7Y0O
>>544
最終的には今のシステムを崩して、作者に直接の形になることが望ましいと思う
だけど、それはあくまで最終的な形であって今のオレ達には土台が完成していない
何が土台かと言うとそれは皆にJASRACの実体、今後起こりうる問題を知ってもらうこと
土台がなければ土俵にすら立っていないのと同じだ

だから今している議論はゴール、または通過点であってスタートじゃないと思うぞ。
553番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:45:40 ID:ijRgIGj70
>>552
>最終的には今のシステムを崩して、作者に直接の形になることが望ましいと思う

そうか。それは一般の個々の文化活動は阻害される結果となるだろうから同意できないな。
ということで。
554番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:48:46 ID:XwXn88rO0
今年のコミケで何か行事をするのなら音楽で今回の著作権のことで迷惑してる
連中とかもくればいい。
コミケは何も本の市場だけじゃないわけだし。
コミケ実行委員に話を通しておく必要はあったほうがいいだろうけど。
555番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:50:30 ID:HyfDhXX00
これ、ようつべだとMADも含めて全部削除対象になるんじゃ・・・
うは、マジニホンオワタ\(^o^)/
556番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:57:17 ID:tqCUMOv50
>>549
どうも皆このスレに誘導されてるみたいだから、
次スレのタイトルはもっと全般的な奴にしようぜ。

反JASRAC総合本部スレ 〜JASRACの暴走から文化を守ろう〜

とか。
557番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:58:51 ID:NZOSB7Y0O
>>553
直接還元になれとは言い切ってないよ
論点がここにズレるから延々ループしているんだよ
だから撤回する
この議論はとても必要だけど、それより先に世間に知らせることが重要じゃないか?
558番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:59:18 ID:Dgy3rOZ60
松本零士氏、著作権武士を自称。「著作権は世襲制」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170151942/l50

老害だなマジで
559番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 20:59:30 ID:tqCUMOv50
サブタイトル(?)は

〜著作権保護団体の暴走から文化を守ろう〜

でもいいかな。
560番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:01:42 ID:2o/VsQGx0
>>555
何言ってんだ?MADなんて今も削除対象に入ってるぞ
561番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:02:50 ID:ijRgIGj70
>>557
現状のどこに害があるのか。
そのポイントが自分と他の人らとで違うように思うんで。
562番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:05:09 ID:XwXn88rO0
>>559
良いねー
563番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:06:39 ID:6wXk7/Ob0
>>557
>今している議論はゴール、または通過点であってスタートじゃない
それだ!ずっとこれって大切な議論だと思ったけど何かモヤモヤしていた
でもやっとモヤモヤが晴れたぞ サンクス

>>559
おー、良いと思う そしたらテンプレとループ地獄についても決めなきゃいけないな
564番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:08:15 ID:tqCUMOv50
>>561
害のあるポイントは人それぞれでよろしい
害があるんなら、結局最後に「JASRACを何とかしなきゃいけない」って結論に達するから。
害が無いとか言う奴は最初からここに来るなって話だしな

てなわけで、>>557に同意。まずは行動からだな。

それじゃ、世間に知らしめる方法を挙げていこうぜ
565番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:17:01 ID:tqCUMOv50
>>563
そうか、テンプレが要るんだっけか
これはタイトルみたいに簡単には決められんな・・・

>ループ地獄
誰かの疑問に答えてたら、いつの間にか話が最初に戻ってる、って奴か。
ある意味工作員より厄介だな。話が進まなきゃ何も出来ないし。

ま、めげずに頑張ろうや
566番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:23:11 ID:6wXk7/Ob0
>>564
新しい管理システムによって被害にあうサイトに向けて送るメールのテンプレ化
テンプレなら自分で考えることないし積極的に送ってくれる人ができるとオモ

一つ提案 どうやっても議論に行きやすいから活動スケジュールとかあったら良くないか?
例えば2月5日までに 一般人に及ぶ危機を具体的にする 2月10日までに〜
とか小分けした具体目標があればはかどるはず
567番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:23:10 ID:XwXn88rO0
コミケに出るサークルって一次を含め一応二次にしても著作権者だろ?
コミケの準備会と相談を持ちかけて
サークル参加者に今回のお上の著作権の扱いの一件についての賛同するかどうかのアンケートを
とってもらうのをお願いするのはどうかな。
賛同者を署名に協力してくれたことになるようなシステムを危機である今年は
最低(今後の防止のたびに毎回できればもっといいけど)でも組むことができれば、著作権者の多数の署名も得られるのでは。
568番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:26:55 ID:thj8a/LE0

おw スレ伸びてるじゃんw
エロ同人必死だなwww

同人=パクリエロ漫画
 ↓実態はほとんどこんなんばっかw

ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon3/miha2.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon3/miha18.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon3/miha29.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon3/miha33.jpg

ネットでダウンロード販売w 本家のDVDより売れてるとの噂も?w
569番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:28:41 ID:XwXn88rO0
コミケ存続の危機ならそれくらい義務付けるのもいいんじゃないかなと
思ったわけです。
冬コミ出るための券にアンケート欄を設けるとか応じてくれれば
結構参加者も外から眺めることなく関わる意識も持ってくれるように思うんだが。
570番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:29:08 ID:rPZ/U30VO
エロ同人の話あげる奴は死ね
571番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:29:51 ID:M8T4E+6T0
話がループするのはみんな何やって良いか分からないのと
何か対策考えてる内に次から次へとJASRACの悪事が挙がってくるのが原因じゃないかな。
で、その悪事について話し始めると細かいところで意見が割れたりして話がまとまらない、みたいな。

取り敢えず簡単なものから一つづつ解決していこうぜ。
で一番簡単な次スレタイトルは流れを見ると

反JASRAC総合本部スレ 〜著作権保護団体の暴走から文化を守ろう〜

こんな感じ?
572番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:31:29 ID:XwXn88rO0
>>568
567の書き込みを見て速攻で探してきたのかい?
だとしたらすごい執念だな単発IDさん。
573番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:33:58 ID:ijRgIGj70
>>564
現状、多数は、ジャスラックは著作者に金をちゃんと配分しろ、
掠め取るな、という主張のようで、
これは実はジャスラックの主張、
「著作物を勝手に使ってはいけません。著作物は私物です」
というのと変わりがない。
金の行き先が変わっても変化はない。
一面、カスよりはマシというのはあるかもしれないが、
一方で著作物に対しての著作者の直接的支配強化は、
自分の作品は一切使ったら駄目、などということになりかねない。

それは自分の思う良しとする結果とやはり異なる。
574番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:34:05 ID:tqCUMOv50
>>571
おお、確かにそんな感じだな
次スレタイトルはそんな感じで良いと思う。

そんじゃ、まずは次スレからのテンプレ作成だな
575番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:40:37 ID:GMzVNJoAO
これを同人だけの問題にしたがってる人がいるけど何故?
576番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:44:31 ID:9sX/DXW10
そんな事より聞いてくれ>>1

俺、今から10年後の世界から来たんだけど
その10年後がつまらなくてね。何がつまらないかと言うと、AA、コピペがまったくない。
おかしいだろ?俺の今打ってる文もコピペと似てるとなると
未来の世界じゃ云十万払わないと裁判所から仮差押がくるってわけ

まぁ、何が悪いかって言うと著作権の異常な保護と
著作権の名の下に搾取を繰り返すJASRACの存在それに公共の著作を企業のモノにする著作権ヤクザの存在
これに尽きるね

だから、「悔しい!ビクッビクッ!」なんて打ち込んだ日にはJASRACからの警告の嵐よ
(元ネタはもちろん潰れてフレーズだけが残ってるわけだがな(ワラ

人は人を真似て、さらに創造性を増す…なんて言ったのはどっかの学者らしいが
未来にはそんなものはないっつーわけよ

まぁ、思想的なものには興味がありませんって輩は今の内に
版権モノのエロ同人誌でしっかり抜いとけってことだ
577番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:45:35 ID://aer4bw0
歌詞盗用疑惑の「槙原vs松本」の時に、漫画オタクが短絡的に
「JASRAC憎し」で槙原叩きを展開していたが、これからは漫画
業界がJASRACに染まるのだから、皮肉な話だよな。
578番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:46:56 ID:M8T4E+6T0
>>575
多分煽ってる人が勝手に同人を挙げてきてるだけじゃないでしょうか。
あと対策を考えたら同人関係の人が一番味方になってくれそうな点から目立つとか。
579番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:47:46 ID:6wXk7/Ob0
>>571
サブタイトルは後々変えることもできるしそれでおkじゃね?

で 目的は「日本の漫画などの荒廃を食い止め、音楽を立て直す」
                   ↓
その為に最もすべきことは「世間にJASRACの実態・今後起こりうることを知らせる」
                   ↓
具体的な活動で今あがっている&必要なことは
1、マスコミにメール
2、署名活動
3、まとめサイトの充実
4、新しい管理システムによって被害にあうサイトに向けて送るメール
5、コミケでアンケート

など他にも意見出し合って増やして、実際に活動へ移していくみたいな具合か?
580番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:49:10 ID:7eMJY44L0
同人の話だけど、

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT3Y2300525012007.html

にあるニュースは、利用者からすると権利者からの許諾が取りやすくなるかもしれない、という話なので
同人を書いている人にとって利益のあることなのでは?
581番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:54:24 ID:XwXn88rO0
>>575
すまんかった578で言われているように
同人関係に訴えかけることが短期間に効率的に反対派(場合によっては修正派)の
質量獲得につながると思ったからだ。
582番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:55:01 ID:ijRgIGj70
>>580
一元管理、包括契約などは、利用者からすれば利便性を高める。

作品ができるだけ広く自由に使われるべき(作品は社会の共有財産)
という考え方で運営されれば。

現実は、作品は作者のものです。勝手に使っちゃいけません。
って方針でやってるから、自由度がなくなる。

ただし。
金を払えば別。そのために「勝手に使っちゃいけません」ってしてるわけで。
結果、料金設定次第の面もあるが、
金を回収できる大手は残り、弱小は撤退するということになるんじゃないか。
画一的な売れ線狙いの傾向が増し、多様性は損なわれる。
583番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 21:55:31 ID:Dgy3rOZ60
>>576
リアルだなおい
>>580
それがうまく行かないっぽいから
騒いでるんじゃないか
584番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:01:03 ID:hzJnIY390
現在、漫画の中に歌詞を入れれば原稿料が吹っ飛ぶくらいの金はかかる。
そんなことを平気でできるのはテレビ局くらいのもんで。
同人がリーズナブルな価格で権利関係をクリアして同人活動ができるなんて絶対ありえんと思う。
585番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:01:28 ID:tqCUMOv50
>>573
ここに居るのはそういう考えの奴だけじゃない。
だったら著作者にちゃんと金が行き届くようにして、
その上である程度の二次創作も認められるようにすればいい。

とにかく、考えるだけで動きが止まってたら元も子もない。
今はJASRACをどうにかする事を考えないと、全てがダメになる。

>>579
そうだな。そんな具合だと思う。

てなわけで、他に良い意見ある?
586番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:02:05 ID:M8T4E+6T0
>>579
反対もいるとは思えないしそれでいいんじゃないかな。
あとまとめサイトの充実は最重要だと思ってる。
何しろ議題が沢山あるから議論の結果を逐一記録していかないと絶対ループしちゃう。
587番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:08:12 ID:WM6LejKh0
これ飲食店とかに置いてある雑誌とか本まで
アウトになったら痛いよなぁ
588番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:22:16 ID:tqCUMOv50
現在の優先事項をまとめてみた。


・まとめサイトの充実
・活動スケジュール
これがないと議論ループが起きてしまう可能性が高い。
今後話を進めていく上で最も重要だと思われる。

・次スレ(反JASRAC総合本部スレ)用のテンプレ
何気なく重要。これがなきゃ次スレも立てようがない。

・各所へのメール送信
 ・新しい管理システムによって被害にあう可能性のあるサイト宛
 ・各マスコミ宛
これはなるべく多くの人に実行してもらう必要がある。そのためには、
それぞれの宛先向けのテンプレが必要になってくるかも。海外マスコミ向けの英訳版とか。

・コミケでアンケート
・署名活動
オフでの活動になるため、これはもう少し後になるかも知れない。


こんな感じでどうよ?
589番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:24:02 ID:GMzVNJoAO
>>578>>581
確かに同人関係のほうが反対派獲得につながりやすいか
590番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:31:31 ID:0ALbRdUa0
>>588
GJ
スレタイも重要だぜ
591番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 22:36:51 ID:/ohTIjdZO
確かに同人が影響を受ける可能性が高いけど
釣りっぽい情報で騒ぎたてるのはダメだろ。
ループの原因だ。
592番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:18:01 ID:l9OAxuJN0
参加団体日本漫画家協会幹部
【会 長】  小島 功

【理事長】  やなせたかし

【常務理事】 さいとう・たかを 佐川美代太郎 里中満智子 ちばてつや
松本零士
【理 事】 ウノ・カマキリ クミタ・リュウ 花村えい子 西田淑子
弘兼憲史 牧野和子 牧野圭一 みつはしちかこ


モンキー・パンチ 矢口 高雄 矢野 功 矢野 徳
  わたなべまさこ      
【監 事】 金森岳司  政岡としや

593番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:19:29 ID:l9OAxuJN0
特別職
【参  与】
赤塚不二夫 秋山 孝 鮎沢まこと 石川雅也
  石子 順 泉 昭二 植田まさし 榎 その
  大坂ときを 小野耕世 片山雅博 勝木てるお
  香取正樹 クロイワ・カズ 坂井せいごう サトウサンペイ
  佐藤芳彰 志賀公江 篠原ユキオ 庄司陽子
  砂川しげひさ 関根義人 セツコ・山田 曽根富美子
  高井研一郎 竹宮惠子 多田ヒロシ たちいりハルコ
  種田英幸 種田英幸 種村国夫 玉地俊雄
  つのだじろう 渡嘉敷唯夫 所ゆきよし 永田竹丸
  西田淑子 萩尾望都 林家木久蔵 針すなお
  バロン吉元 ばんば三郎 ヒサクニヒコ 臂 美恵
  弘兼憲史 古川タク 細川智栄子 牧美也子
  牧野和子 水木しげる 水島新司 水野英子
  山田清香 山田 紳 山根青鬼 ややまひろし
  祐天寺三郎    
594番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:20:23 ID:l9OAxuJN0
参加漫画家一覧(1/2)
青木 久利,赤塚 不二夫,秋 竜山,秋本 尚美,秋山 孝,秋山 はる江,麻生 はじめ
 ,あだち のりふみ,アヤタ・クニオ,あらい 太朗,ありむら 潜,いがらし なおみ,
石川 寿彦,石川 雅也,石倉 淳一,いしはら いずみ,泉 ゆきを,いそほ ゆうすけ,
井出 智香恵,伊東 章夫,伊藤 太一,猪俣 昭良,今長谷 はるみ,いわみ えいこ,
いわみ せいじ,上杉 可南子,植田 まさし,ウノ・カマキリ,馬越 佳子,大下 健一,
大島 やすいち,おおつき 勝之,大山 錦子,おかだ とよいち,小川 彌生,小沢 真理,
小野 耕世,上杉 可南子,植田 まさし,ウノ・カマキリ,馬越 佳子,大下 健一,大島 やすいち,
おおつき 勝之,大山 錦子,おかだ とよいち,小川 彌生,小沢 真理,小野 耕世,
さいとう あやこ,さいとう・たかを,さいわい 徹,坂井 貞夫,坂井 せいごう,
五月 かおる,佐藤 薫,サトウ サンペイ,里中 満智子,澤本 英世,志賀 公江,
篠田 ひでお,篠原 ユキオ,芝 しってる,柴田 達成,清水 勲,シュルツェ 昌代,
東海林 さだお,荘司 としお,白吉 辰三,杉本 昭義,杉本 征,鈴木 盛雄,すずき 大和,
砂川 しげひさ,関 よしみ,関口 シュン,関口 尚,セツコ・山田,宗 俊朗,
荘口 ひろひさ,ソノ アカネ,平 二郎,高岩 ヨシヒロ,高木 みねよ,高月 紘,
高野 栄二,高橋 のぼる,田中 智海,
595番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:20:42 ID:l9OAxuJN0
漫画家一覧(1/2)
タナカ ミノル,田辺 敏行,種田 英幸,玉野のももたろう,ちば てつや,チョン・インキョン,
辻下 浩二,辻村 弘子,土山 しげる,つのだ じろう,テクノ サマタ,寺館 和子,
渡嘉敷 唯夫,富田 安紀良,とよた 時,ながせ 義孝,永田 竹丸,長原 万里子,
中村 ひろし,中山 星香,楢 喜八,ならや たかし,成瀬 國晴,西上ハルオ,
西澤 勇司,西田 淑子,西山 進,にしわき コージ,のりづき・りえ,萩尾 望都,
はざま 隆治,はせべ くにひこ,花村 えい子,浜坂 高一朗,林 夏介,林本 みきはる,
原 ショウ,原 としこ,原田 こういち,バロン 吉元,久光 須那雄,臂 美恵,
ひだ のぶこ,平井 りゅうじ,平村 文男,深野 正士,福島 マサル,藤井 龍ニ,
平井 太朗,帆苅 雅宏,堀田 かつひこ,本間 正幸,MA・CO,まつなが 陽一,
マンガ 太郎,三浦 みつる,水木 しげる,水野 英子,南 久美子,宮村 正治,
宮本 治人,もも ココロ,もり・せ・いちる,森田 佳世子,森田 拳次,森本 清彦,
モロズミ 勝,安川 ケンジ,安田 さちこ,安彦 良和,柳 たかを,やなせ たかし,
山崎 晃,山崎 正弘,山田 紳,山田 芳裕,大和川 次郎,山根 青鬼,山本 おさむ,
祐天寺 三郎,横田 吉昭,ラッキー 植松,わたなべ まさこ
596番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:21:15 ID:l9OAxuJN0

JASRACのマンガ管理に参加しているこの漫画家達に、メールを入れるのはどうだろうか

597番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:26:26 ID:7eMJY44L0
>>596
こういう意見はいつまでも出つづけてしまうのでしょうか。
598番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:29:52 ID:tqCUMOv50
意見を出すのはいい事だと思うんだけど、
リストアップしだすと本当にきりがないぞ;
599番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:33:43 ID:/2d1NFb10
実際に被害にあってる音系の人からもアンケートとれないかな。
富士ロックとかで。
600番組の途中ですが名無しです:2007/01/30(火) 23:54:11 ID:XwXn88rO0
>>597
板の垣根を越えてレイヤー構造として役割ごとに段階的なスレを用意しておけばいいんでないか?
案を各板で掘り出すスレを設けたり
その案をまとめるスレ
各役割のスレの活動方針の情報をまとめた総合最新情報スレとかって
そうすればあらゆる板の人間がこれからやる行動の一番上にある内容が
一目瞭然になるし。
問題が出てくれば修正用のスレで修正していく。
多くのスレがあるということは2chで大きく扱われてるものだと感じさせることもできる
各スレで出てきた上質な情報っていう上澄み液を掬い取ってまとめていけば
かなり鋭利な活動方針が見出せるかもよ。
ただそういう構造を築くだけのオツムが要求されるけどね。
601番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:15:57 ID:HJFiFeUe0
>>600
面倒くさそうだが、画期的でいいな
602番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:24:46 ID:QKVOLozw0
すげー人数だな
しかも年寄り臭いのが多くないか?
603番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:25:52 ID:g+BNJY/s0
>>600
>各スレで出てきた上質な情報っていう上澄み液を掬い取ってまとめていけば
>かなり鋭利な活動方針が見出せるかもよ。

板別の抽出担当者の恣意的な選別にかかると、良策が埋没する惧れも
ある訳だが。

Wikipediaのような「ゲスト書き込み可」の登録制編集システムで「まとめ
サイト」を設置すれば次第に洗練されていくかも。
604番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:26:26 ID:M7SpF8MY0
利害関係一致しない同士が共闘なんて無理
605番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 00:28:11 ID:g+BNJY/s0
>>602
>しかも年寄り臭いのが多くないか?

業界重鎮の許可無く新規参入できないような閉鎖的な「老害構造」を
構築しようとしているのだろうからな。
606600:2007/01/31(水) 00:29:44 ID:cEZWu5mw0
>>603
たしかにさっき語ったパイプラインの手法だと
だいぶ力持った奴がそれぞれの場所で管理もする手間もあるから
現実的にはwikiのゲスト編集更新は良い案だね。
607番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:07:41 ID:sdAwUkDK0
>>588 GJ
>>600 その方法はいいと思う。だけどまだ難しいとオモ
    でも実現できればかなりはかどると思うよ。

あとループ防止によく出る内容をQ&Aでまとめてみた
608番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:11:48 ID:sdAwUkDK0
■Q1:JASRACが漫画や写真の著作権の管理するの?
■A1:誤解。現段階で行われるのは著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、
    共通のポータルサイトで公開とのこと。

■Q2:では、どこが漫画や写真の著作権を管理するの?
■A2:各17の著作権利者団体が各分野の著作権を管理。
    ただし、現時点でJASRACは管理しないだけで将来は不明。

■Q3:何が問題なの?
■A3:各17の団体がJASRACと同様の管理体制をとる可能性がある。
    さらにその可能性が濃厚。

○ソース元:日本雑誌協会(17の著作権利者団体ではない)からのメールの一部抜粋○
----------------------------------------------------------------------------------------
―日経記事その他の著作権一括管理のニュースの件

この問題は、昨年文藝家協会が中心になって立ち上げた
著作権保護期間の延長(現行50年から70年)とリンクしている話しです。
           〜中略〜
ジャスラックは日本では最大の権利処理団体ですが、音楽関係に限られており、
漫 画 家 を 含 め 他 の 著 作 権 団 体 も
       ジ ャ ス ラ ッ ク 的 な 方 向 性 を 指 向 し て い る 面 も あ り ま す 。
----------------------------------------------------------------------------------------

以上より各団体のJASRAC化は濃厚といえる。
そしてなにより、現段階のJASRACの管理体制は深刻な問題を抱えている。
609番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:14:04 ID:sdAwUkDK0
■Q4:JASRACが漫画や写真を管理しないのならば、JASRACは今回の件とは無関係なのでは?
■A4:各団体のJASRAC化が濃厚なら大いに関係がある。
    なぜなら、■A3にあるように各団体がJASRACの管理体制をとる可能性が高いため。
   
■Q5:では、なぜ各団体でなくJASRACを問題にしているの?
■A5:各団体にJASRACの過去の事例を照らし合わせる必要があるため。
    これにより、各団体の今後に行われるであろう管理体制の危険性を世間に広め、漫画などの荒廃を食い止める。
    さらに、JASRACの実態も世間に広まるので同時に音楽を立て直す目的にも行き着く。

■Q6:同人=二次創作?
■A6:同人≠二次創作。
    二次創作の方が多いがオリジナルも存在する。

ここではJASRACの過去の事例・同様の管理体制ってしているから、そこは別に作る必要がある。
A5は自己解釈が入っているかも。その点も含めて内容・文章的に問題があれば修正してくれ。
そして追加してくれ。

610番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:17:59 ID:W01w5oRh0
ID:sdAwUkDK0
超絶GJ!!
611番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:18:32 ID:MKhcnvzEP
ぶっちゃけコミックとか出してる者なんだが、どうすれば俺の得になるの?
612番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:19:10 ID:+0+HZRIj0
>>608-609
肝心なところが推測というのはどうかと思う。
613番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:30:36 ID:sy3tcgfT0
老害は危険だぜ
614番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:32:13 ID:M7SpF8MY0
>>611
老人たちに気に入られ漫画家協会にポストを得る
615番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:32:56 ID:E5JFZz3x0
92 名前: エージェント・774 投稿日: 2007/01/31(水) 00:43:17 ID:GzfrQh0G
とりあえず作ってみた。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader405269.jpg

文章とか適当だから
オフで印刷して配布するなら文面とか考えてくれたら反映するぜ!
616番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:37:56 ID:MKhcnvzEP
>>614
あーソレハちょっと。
617番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:47:47 ID:GvxmNhmS0
ひょっとしてweb上の二次創作が全滅するんじゃ・・・
MIDIと同じ運命だろうな。サイアクだ。
労がいはささとちね
618番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:52:51 ID:SNTkh0xe0
>>608
超GJ
他の板にも貼りたいくらいだ。
619番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:55:03 ID:muhMBCOR0
>>615
もっと著名な絵師に描いて欲しい。
あと読みづらい。漫画形式にして欲しい。
620番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 01:58:18 ID:0M0npg/OO
>>619
著名な絵師って
621番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 02:07:52 ID:HAlJ+8XP0
>>615
文字が読みにくい。フォントと行間と、絵を優先したぶつ切り改行で。

あと、文章がきつすぎてアンチJASRACに偏向しているように見える。
読み手の同情と共感を買うには、公正に見える文章にしないと。
例え恣意的な目的であっても、せめて表面上だけでも。
622番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 02:19:48 ID:SNTkh0xe0
>>620
松本零士
623番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 02:24:39 ID:RMRS8Jrx0
皆、のんきに構えすぎ。
もちっと危機感持った方がいいよ。
>>611とかのんびりしすぎだろ。
624番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 03:16:30 ID:eZn1kdjF0
501 名前:明日誰かスレ立てて:2007/01/30(火) 23:28:59 ID:aIUrUoMm0
571 :デサフィナード:2007/01/29(月) 21:05:57 ID:nOiJFvqy
今朝の読売新聞朝刊に、デサフィナードの裁判について掲載されました。
昼には大阪のテレビ局2社から取材の依頼がありました。
テレビ局各社は、どこまで事実を報道してくれるかはわかりません。
しかし、淡々と誠実に音楽文化の素晴らしい国になることを願って
頑張ってます。
明日の大阪地裁の判決に、新聞テレビ各社は一応注目しています。
判決と報道各社のコメントが楽しみです。
あまり期待はできませんが・・・
JASRAC、テレビ報道、裁判所、検察、
素晴らしい国日本となるために頑張って欲しい。
私は毎日自分自身に言い聞かせています。世のため人のため誠実に!


572 :デサフィナード:2007/01/29(月) 21:33:59 ID:nOiJFvqy
追伸、ジャスラックとの裁判です。
善意で演奏場所を提供していたら250万円請求され、
家内と子供の住むマンションを仮差し押さえされ、
私の自宅兼店舗から楽器の撤去を強いられている裁判です。
演奏場所を提供すると著作権侵害になるんか?
625番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 03:23:29 ID:eZn1kdjF0
518 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 23:49:31 ID:H1Fi9n3p0
関西では特集でやってたな
191万の支払いとピアノの撤去だそうだ
月一回の生演奏を毎日してる計算でいきなり請求書送ってきたらしいしなぁ
626番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 03:43:26 ID:+0+HZRIj0
スレが盛り上がったわりにスワンやデサフィナードの人たちと連携をとっている節が見受けられないのは
ちょっと不思議だ。
627番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:11:32 ID:MKhcnvzEP
>>623
いやーはずかしながら。
正直そこ考えるまで手が回らないのよ。
金もうけ最優先の人ならうまいことやるんだろうけど。
628番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:30:30 ID:SNTkh0xe0
青空文庫関係にアタックかけようと思ってメールしたよ。
返事来ないけど。
あと問合せ先聞くのにジャスラックにもメールしたよ。
やっぱ返事来ないけど。
629番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:37:03 ID:g+BNJY/s0
>>628
>青空文庫関係にアタックかけようと思ってメールしたよ。

青空文庫は「著作権失効後の作品」の収録をするところだから、
「著作権管理」を巡るこの件とは無関係だろ。
630番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:39:17 ID:Cx0hi8r30
ネットからMIDIがきえたように, 漫画キャラを使った創作漫画が消えるよね
それとギャグ漫画によくある他の漫画のパロディのページにはジャスラックマークが付くようになる
わくわくしてきた
631番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:41:45 ID:s1v8oE/8O
>>629
関係するだろ
632番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:46:36 ID:p0111sfF0
著作権の延長阻止は無理があるだろ
世界中で延びている現在、日本だけ我慢しろってのは、、
皆、外国で登録するようになるよ
633番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 04:52:19 ID:cEZWu5mw0
>>630
欄外だろうとわけのわからんジャスマークってウォーターマークみたいなもん入れたら
欄外に宣伝入れた雑誌みたいに絵的に美しくねえだろ。美しい国のやることかよってつくづく感じる。
634番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 06:27:19 ID:SNTkh0xe0
17の著作権団体は「著作権問題を考える創作者団体協議会」で合ってる?
635番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 07:24:00 ID:yPx/kq3N0
そもそも警察権がないJASRACが、独自にイベント侵入、盗み撮り、取り囲み糾弾、立ち入り捜査・・・

これが出来ている時点で違法な団体だろ?実態は。
かの人権擁護委員会と同質としか思えない。
636番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 07:27:11 ID:yPx/kq3N0
ID:7eMJY44L0のIPオープン希望。
レス抽出したが8割擁護で文が丁寧すぎる。
637番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 08:14:21 ID:FWGfTi2E0
>>632
適当なこと言うな
ベルヌ条約では外国の著作物であっても利用される国の著作権法で保護されることになってる
アメリカのほうが保護期間が長いからといって、アメリカで著作物を発表したとしても何の意味もないよ
大体なんで某ネズミのために保護期間を延長してるような国に合わせる必要があるんだよ?
638番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:07:24 ID:p0111sfF0
>>637
欧州も70年だよね 確か
日本では今のままだと20年間の差があってアップでもなんでもできる
となるとその期間中、他の国の著作権ビジネスは被害を受けるだろ

当然、多数派の70年側は日本を気に入らない
その問題を解決するために海外の著作物のみ70年としたら
皆、海外で登録するようになるだろ
鎖国するしかないよ
639番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:13:02 ID:Ilb7p3h50
確かにジャスラック叩きに絡めて著作権延長にまで反対している連中はうざいな。wikiにまでリンク張ってるし
同人連中よりはこいつ等の方を何とかして欲しい
640番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:27:24 ID:UYbXBSXa0
これはフィクションである。

2007年某月。コ○ケ運営委員会と著作権者代表と名乗る人々の対話が始まった。

「こちらが一括して著作権使用料を集め、一日版権のような形でそちらにお渡しすることは可能です」
「それは結構なことです。ところでそちらは、30年間このようなイベントを開いてきたのですよね」
「はい、そうですが……」
「では、過去30年分の著作権使用料をお納めください。話はそれからです(目の玉が飛び出るような金額を提示)」
「ちょ、ちょっと待ってください! それはどういうことですか?」
「著作権者側の意向です。お高い? ご冗談を……制裁金を要求しないだけでもありがたいとお思いなさい」
「しかし……いくらなんでも……この金額は……」
「参加者から入場料を取ればいいでしょう。ですが、まずはこの過去の使用料を納めてからの話ですがね」

そして準備会は、開催が決まっていたコ○ケの中止を決定した……。
それに追随するように、同人誌委託ショップからも潮が引くように委託同人誌が消えていった。
辛うじて残っていた同人誌も、やがて店頭から撤去された。類似性が指摘されたからという噂だった。

それから×年後。
アニメやコミックスの売り上げが目に見えて減り、それを補う形で商品の価格が上昇した。
今やコミックスは新書判で1100円、A5変形版で1650円(それぞれ消費税10%コミ)というのが相場だ。
コストがペイできずに倒産するアニメ制作会社や出版社が多く出たが、大手会社がそれらの版権を全て取得した。
「我々は過去の遺産だけで100年は食える」
と豪語した出版社三代目社長の言葉は、しかしどのマスコミの記事になることもなかった。

ジョージー・オーウェルでさえ想像もしていなかった悪夢の管理社会が、ここに現実となって出現していた。

……おそまつ。
641番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:29:30 ID:RGn8ncwS0
コミケなんか潰れてしまえばいい
642番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:35:26 ID:Ilb7p3h50
ホントにお粗末だな
やっぱり同人連中の方を何とかして欲しい
643番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 11:39:53 ID:UYbXBSXa0
>>641
実は俺もそれにはおおむね同意なんだが(潰れてしまえ)、種の多様性という意味で残しておいた方が利にかなっている。
日本に、あれだけ多様性のある発表の場が他にはないからね。

上じゃ行数制限で書かなかったけど、WEBでの発信がなくなることとかも影響してくると思うんだよ。
でも、異常な流行り廃りの早さは軽減されるかもね……。

あと同人が嫌いだから、著作権期限延長に反対する輩がウザイからって、目をふさぐのも良くないと思うがね。
644番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 12:01:50 ID:+0CQSJ2I0
メールってどこにすりゃいいのかな?
645番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 13:53:29 ID:SNTkh0xe0
>>644
JASRACにメールしたら返事きたよ。
質問にもちゃんと答えてくれた。
646番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 13:55:33 ID:42fgQhZq0
>>645
うp!
647番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:25:40 ID:SNTkh0xe0
ちなみにMIDIサイトとかで公開されてたメールのメールアドレスに送った。
返事は広報課から来たけど。


>>646
俺に関係あることしか聞いてないからうpはしない
648番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:31:27 ID:yPSEqcVz0
藤原薫
http://www.geocities.co.jp/Bookend/6319/enter.html

ニュー即の他スレで見たんだけど、それよりもこれに擁護がついてて驚いた
こんなんが知の共有なのか
649番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:33:31 ID:YMRqZrXX0
共産党は表現の自由を謳ってるしネットも規制するつもりないみたいだし
著作権法反対でファイル共有とか二次創作とか唯一反対しない党っぽいんだよね
この辺で推せる奴は多いんじゃないの
人権擁護法案の時に頼りになったのも共産党だもんね


つーかカスラック市ね
650番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:36:11 ID:O6wdZ6BB0
共産党で抽出

大喜びだな共産党
651番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 14:38:36 ID:JKXT0JvV0
>>648
これすげーな、謝罪とかなかったの?
652番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:09:34 ID:h1377gTe0
そいつは謝罪どころか2chで擁護が飛んでくるので有名。
653番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:37:55 ID:XDrQ3gYQ0
つか、これがオリジナルと呼ばれて著作権保護されんのかね
信じられない…
654番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:51:30 ID:OMMPHXtw0
>>608
遅まきながら
超GJ
今日からメール送るのに使わせてもらうよ
655番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 15:54:19 ID:Xg+sHj8n0
ジャニーズと小学館に腐女子のサイトを送ってみるか
何か相当ばれるの嫌がってるみたいだし
656番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 16:05:51 ID:OMMPHXtw0
共産党に送るのは実際どうなの?
アリなの?
657番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 16:22:47 ID:6B8Ie54M0
>>558
松本氏は
著作権を盾に報道被害者が泣き寝入りしなければならなくなる
可能性は考えてくれないんですね
658番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 16:52:24 ID:Y4A45OGO0
>>656
あり。
ただ、今は与党の金や発言の問題で、
これに食いつくとは思えないが・・・・
(野党のどの党においても同じで)
659番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 16:57:51 ID:OMMPHXtw0
>>658
サンクス
送ってみるか
660番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:05:28 ID:+0CQSJ2I0
方向性ってさ
著作権保護期間の延長の反対と緩和、JASRACの解体って感じ?
661番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:08:59 ID:HC+eGSut0
楽天漫画の人にこれ描いてもらえばいいんじゃね??????
662番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:13:00 ID:k+Rlvq1w0
>>660
方向性としてはそれが正しい結果だろうな。
松本零士がギャーギャー言ってるけど、
ああいうのは現実を分かってないからあんなことしてるだけ。
663番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:19:38 ID:HAlJ+8XP0
JASRAC解体なんて匿名運動じゃ絶対無理だと思うけど。
誰か実名出して運動団体組織する奴いるのか?
664番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:30:05 ID:+0CQSJ2I0
>>663
まぁ、天下りをなくせといってるよなモノだ罠
けど大義としての理想みたいな、目指さなくちゃ始まらんでしょ

だれかここで上がってるリンク集とそのバーナー作ってくれないか?
僕じゃ技術的に無理なもんで・・・
665番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:30:54 ID:UjfvhZj+O
ああ日本にアタリみたいな超政治バンドが居たらなあ・・・
666番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:57:46 ID:OMMPHXtw0
バンダイビジュアルに
こんなの始まるみたいだけど、どうすんの?
ってメール送ったら返事キタ

×× ××様

当社お客様センターにお問合せ頂きありがとうございます。
 さて、早速ですが、××様からのご質問に答えさせて頂きます。
まず、ご質問にあります「著作権利者団体による著作権に集中管理」に関してですが、
現在も各著作権利者団体は使用者からの使用申請に基づき個々に許諾を出しております。
それら個々での処理を横断的に管理できるデータベースを構築し、
使用許諾と使用料徴収を実施することを目指すのだと理解しております。
 また、ジャスラックにつきましては権利管理団体であると共に、
当社映像作品にジャスラック管理楽曲が使用されている場合は、
そのコンテンツの著作者としての立場であると考えますし、
その他文芸著作物の著作権利者団体も同じことであると考えます。
 ただ、この記事だけではデータベースがどのような物なのか不明ですので、
当社としましても検討する段階に無いと考えております。


だってさ
667番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:59:24 ID:dU+YCTmm0
もしもジャスラックの顔が広くなったら
ZIPスレはどうなんの?
668番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:59:43 ID:HAlJ+8XP0
>>666
実はあまり、大したことじゃなかったのかもしれんな・・・とオモタ
JASRAC参入!のイメージが先行しすぎてるだけだったりして
669番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 18:59:46 ID:k+Rlvq1w0
>>666
頭の固いバカンダイビジュアルには分からんだろうな。
670番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:00:20 ID:SrI1mPF20
>>666
要するに考える価値もないって事か?
671番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:02:45 ID:OMMPHXtw0
>>669-670
よく分からないよなw
バンダイとしては、とりあえず様子見ってことかな?
672番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:02:45 ID:yPx/kq3N0
>>640
17団体、業界組合として日本著作権管理業組合設立
その数年後17団体は合併しそのまま公企業となる。

文化庁と特許庁が合併し知財庁となり、傘下団体である日本著作権管理業組合が日本知的財産組合に改名。
特許商標など知的財産権全体のいたく管理に進出する。

日本知的財産管理協会、警察権取得。日本知的財産特別警察に改名。
673番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:07:30 ID:SrI1mPF20
カスなら間違いなく無利益でやってる二次創作サイト
とかからも金巻き上げていくんだろうな……。
674番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:08:20 ID:OMMPHXtw0
他にも色々送ってるから
もし返事来たら書き込むわ
675番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:29:18 ID:OMMPHXtw0
他にメール出して返事キタのはいないのかな
676番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:30:22 ID:YNYA7Wq90

今必死にJASRAC叩いてるのは
自分の利益を守るのに必死なエロ同人w

↓エロ同人の実態(一部)w

ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon5/namiawa1.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon5/namiawa2.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon5/namiawa3.jpg
ttp://www.alles.or.jp/~uir/CG/item/item/mihon5/namiawa4.jpg

ネットでダウンロード販売w

やってる事はチョンのパクリと一緒www
677番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 19:30:50 ID:Y4A45OGO0
>>674
よろしく。
678番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:01:19 ID:dOkbMeTR0
ならなぜJASRACは中国韓国のぱくりに
手を出さず国内だけ規制してる?
中韓とつながりがあるからじゃね?
679番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:07:24 ID:OMMPHXtw0
>>678
変なところは無能だよなカスラクは
680番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:14:33 ID:HJFiFeUe0
だから潰すなり止めるなり、何とかしようとしてるのだろうが
エロ同人だの何だの言ってるのは無知と馬鹿と工作員ぐらいか
681番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:15:57 ID:k+Rlvq1w0
>>679
ヒント:朝鮮そうr(ryを初めとする団体
682ジャスラック:2007/01/31(水) 20:45:59 ID:SrI1mPF20
>>678
中韓を相手にするとそうれ○が出てきてめんどくさいからやらないんです。
683番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:49:54 ID:k+Rlvq1w0
ちょっと待った。そうしたら中国・韓国にP2Pサーバー置けば
日本側では取り締まれないんじゃ?
著作権関連の裁判でも苦しい所だし。
684番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:54:42 ID:dOkbMeTR0
だから安部が違法ファイルDLしただけで
逮捕できる法律をつくろうとしてるんだよ
美しい国ね・・・カスラックの横暴
685番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 20:57:53 ID:SrI1mPF20
著作権でもめる醜い国、日本
686番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:45:52 ID:3arph1yI0
>>674
頑張ってくれ

青空文庫の動画に出てた福井健策について調べたら
なんかいろいろ出てきた

骨董通り法律事務所 http://www.kottolaw.com/

2月17日に京都でその人の講演あるってさ 
http://kirara.cyber.kyoto-art.ac.jp/event/html/event_219.html
良かったら行ってみるといいかも

あとこれ
実演家の団体で構成された民間の公益法人
・芸団協 http://www.geidankyo.or.jp/top.shtml

とその関連団体

・芸団協・実演家著作隣接権センター http://www.cpra.jp/index.html
・芸能花伝舎 http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/index.shtml

ここらへんにもメール送ったり、wikiにリンク付けしたり(リンクフリーかな?)するといいかも
687番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:46:27 ID:izmi1rGiO
山田ウイルスで情報流出してないんだなー
変な所は固いんだから
688番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 22:58:15 ID:fmgjad4n0
復帰あげ
689番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:02:33 ID:k2u/XNGE0
今週のSPAの福田和也ともう一人の対談で
JASRACに批判的なこと言ってたな。
学生のライブでも金取りにくるとか、
JASRACの名を語る詐欺が流行るかもしれないみたいな
690番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:08:16 ID:jX+dO0pN0
アホしかいないな
691番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:12:48 ID:e3PiTffn0
>>687
パソコンを使った高度な情報管理なんてしてませんから
692番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:15:52 ID:4xdQ1jt20
バンダイヴィジュアルの対応は妥当でしょう
何せ情報が少なすぎる
693番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:21:09 ID:S9QjCVKd0
ttp://www.sankei.co.jp/chizai/chizai.htm
ちょうど産経がこれをテーマにして一般からの意見も募集しているようなので、
著作権集中管理の方向性について大まかにまとめた見解を投稿してみるのはどうだろうか
694番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:26:42 ID:6YiDLtwyO
だれか公取委にメール送った人いる?
695番組の途中ですが名無しです:2007/01/31(水) 23:51:10 ID:D4c02afo0
>>689
その詐欺は既に出現してます。マジで。
あまり被害はなかったようだけどね。
696番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:04:05 ID:yPpFCNOq0
>>694
ノシ
697番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:19:54 ID:LIAa6wCg0
>>676
またかコピペホロン部
698番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:22:06 ID:JwnyqD4U0
>>694
ノシ

AA書けないとつまらねぇから
699番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 00:42:52 ID:yPpFCNOq0
今日は日テレに出てた変なやつに
興味津々か
700番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:04:12 ID:yPpFCNOq0
700げと
701番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 01:45:00 ID:yPpFCNOq0
寝る前あげ
明日にどこからか返事くるといいんだが
702番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 03:16:07 ID:yPpFCNOq0
眠れないあげ
703番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 04:35:07 ID:urnB/lEM0
>>689
JASRACそのものが詐欺団みたいなものだしな
704番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 04:38:52 ID:XEnkB6CS0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170268758/

完全オリジナルでも漫画を他人の目に触れさせる時は、ジャスラックに金払う様になりますね^−^
705番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 05:04:00 ID:cKdIGgiz0
>オリジナルと称している曲も元の曲をアレンジしただけで、使用料は払うべきだ

すごい理屈ですねw
706番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 06:36:43 ID:Amppr4CT0
>>668
>>669
>>670

>当社映像作品にジャスラック管理楽曲が使用されている場合は、
>そのコンテンツの著作者としての立場であると考えますし、

>>666のメールは「JASRACが音楽以外の著作権管理業務を行うわけがない」という前提にたったものだぞ。
どのような問い合わせメールをしたのか知らないが、2ちゃん上で騒がれている「JASRACが漫画の著作権管理する!」
などの話が一般社会ではあまりにも荒唐無稽であるために話がかみ合ってないんじゃないの?
707番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:07:06 ID:yWjZvRPxO
マジでどうにかならんのか?
708番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:13:44 ID:BAa1DTXU0
今年でコミケ最後かもしれんね
709番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:15:40 ID:y2W9iCK40
コミケもJASRACが守ってくれるよ
同人はおとなしくJASRACにお金を献上すれば生き残るよ
これで日本の漫画業界も安泰だな
710番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:17:07 ID:44gch7Hz0
床屋に置いてある漫画もダメになるんだろ?
711番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:19:57 ID:k1XDtLFH0
最近のコミケって企業の売り場と化してるし潰れていいだろ
712番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:25:56 ID:19fS29TR0
同人は全死亡だろ。金払ってまで作るってやつなら別だけど。
絵柄が似てる、とかでも審査入ったら笑えるな。そうなったら終わり。
713番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:28:29 ID:E8BEvQj10
どんなオリジナル漫画でも,○○のパクリって屁理屈捏ねられるもんな
ネットから漫画がきえるな
後、漫画キャラのイラストも死亡
この位は普通にやりそうで怖い
714番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:29:53 ID:Amppr4CT0
>>709
JASRACは漫画業界には関係していないよ。
715番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:33:30 ID:di5DP9Xe0
MIDIが消滅したようにネット上からイラスト全般が消失する
低速回線ユーザー大喜びワロタ\(^o^)/
716番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:36:39 ID:19fS29TR0
普通に二次イラストなんか消滅するだろうな。
画像掲示板も終わるんじゃね?

音楽での無茶苦茶な論理みてたら、余裕でやるだろ。
717番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:38:50 ID:RYmZE6C/0
戦艦ヤマトで破防法ふっかけろ
そうすれば松本は許す
718番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:39:52 ID:fUd5C9ka0
マンガとかイラストの絵柄なんて似たりよったりだから、
ちょっとでも絵を描いたら「○○に似てますね」といって金を取られるわけだな。

日本のマンガ、アニメ文化も終わり。
加えて視覚芸術の分野も全滅だろうなw
719番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:41:19 ID:lf2okOck0
同人取りしまるのは大歓迎だね。作品の品位を落とすようなものばかりだ。
720番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:42:33 ID:fUd5C9ka0
>>719
しかし今時の漫画家なんてみんな同人出身だろ。
同人活動ナシでいきなり原稿持ち込みでデビューするやつなんかいないだろ。
721番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:43:51 ID:7Rqs9ecaO
品位って何かね?
722番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:47:30 ID:nSbN16iU0
似てて賠償金払うくらいなら最初から描かないわな
プロでも松本のやり方見てると怖くてやってられんな
723番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:56:21 ID:n0ioFodGP
>>720
それ少数派
そんな作家とるのはオタク雑誌だけ
724番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:59:46 ID:Amppr4CT0
>>715
MIDIも消滅してないけど・・・。

どうしてこの話って何度も何度も出てくるんだろう?
725番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 07:59:52 ID:DlAQdcFc0
エロ雑誌もだろ?
726番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:05:37 ID:E8BEvQj10
>>724
たしかに
廃れただけで消滅はしてないな
727番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:06:59 ID:8fnRc/9y0
日本のオタク産業は今年で終わり
728番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:10:14 ID:LI2a07ho0
キャラ絵入りの投稿ハガキとか年賀状もダメだね
729番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:12:26 ID:A/V/dG/q0
漫画業界は加盟しないだろう。今でも十二分に潤ってるしな。
同人も暗黙の了解だし加盟してもいいことは何一つ無い。
730番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:12:34 ID:Rs5JfIj80
本にもJASRACマークが載るんだな
マーク使用料だけで単行本値上げだな
731番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:15:12 ID:RYmZE6C/0
カスやそれを利用する著作権団体はエロパロ含む日本の同人業界が
漫画文化と漫画業界の経済的発展に貢献しなかったのかどうかを証明してくれ。
話変わるがオタクキングはどう思ってるんだろう。
732番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:16:33 ID:MrJ0QbHc0
BSマンガ夜話にFAX送る時は絵入れたらアウトだぞ
733番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:25:52 ID:HZ7ZKxvDO
よくJASRACとの裁判のニュース書き込みで
オリジナル曲といわれる曲でも実際は既存の曲のアレンジだ
とか書かれてるのを見るけど、それならこの世に毎月何百曲と生まれる新曲はJASRAC加盟してるしてない、プロアマに関わらず全てアレンジってことになるんじゃないの?
734番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:29:01 ID:Aj747pwX0
垢と糞しか生み出さないカスが
「お前のモノは俺のモノ
 勝手に使うな
 使うなら使用料払え

こう言ってるような物だからな
利用者にとっても著作者にとっても迷惑なゴミでしかない
735番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 08:29:30 ID:DFt0rqVx0
エロ同人誌\(^o^)/オワタ
736番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:08:42 ID:Y9RVLa7b0
>>729
出版社もそこらへんは分かってそうな気するけどな
ただ、ジャスラックその他団体が
ごり押しで協力させようとするかもしれないし
737番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:15:36 ID:QK3RahLm0
グギャアアアー

ジャスラックめ・・・
738番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:17:37 ID:lTLO+kz50
>>723
ジャンプは?
739番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:31:33 ID:Y9RVLa7b0
723みたいに
一部だけ見て全体を知ったような気がするのがいるから困る
740番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 12:47:51 ID:Y9RVLa7b0
出版社に許可を得ないと同人誌が発表出来なくなる日が・・・?
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170297212/l50

似たようなスレが立ってるのな
741番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:25:31 ID:beBHMNIV0
コミケの同人誌もJASに金さえ払えば合法的に出来るよ、今までの著作権侵害が異常だったんだから。
742番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:30:44 ID:NT5nyJdz0
+でもカス炎上中

【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170303631/
743番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:35:46 ID:hVZSPvbG0
公共広告機構みたいな感じで
誰かアンチCM作ってくれないかな?

音楽が演奏される色んなシチュエーションに
某著作権管理団体の男が現れては「金を払え」と要求する。

CMの終わりには誰も歌わないし誰も演奏しない
死んだ目をした人たちのシーンした絵の上に
「著作権の守られた素晴らしい世界」というテロップ。

誉め殺しの方法で。
744番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:38:46 ID:uNtNRfju0
ジャスラックは著作権料だけ取っておいて
著作権保持者に金払わないからな
ほんとクソ
745番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:40:01 ID:r5l+2oUt0
>オリジナルと称している曲も元の曲をアレンジしただけで、使用料は払うべきだ
この論法で行くと、オリジナル漫画もアウトだなあ
ドラマの科白も書けないし、携帯画像うpも駄目だわ
絵画、写真、脚本、漫画全部オワタ
746番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:51:19 ID:Y9RVLa7b0
>>745
写真や絵画に付随して
ファッション誌、週刊誌、その他雑誌も
アウトになりそうな気がする…

やっぱりこの話はヤバイよ絶対
747番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 13:57:16 ID:Y9RVLa7b0
>>740でジャスラック工作員活動中
748番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:23:41 ID:bIR3dciI0
JASRACか
749番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:31:31 ID:Yhx/RQm20
こりゃ「JASRACから漫画の著作権を守ろう!」だな
750番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:43:33 ID:ns4zDxPH0
デサフィナードの件で
ジャスラックが最低のクズの鑑である事が確実になったな。
時間もまだ残っているし、潰す方法も沢山ある
みんなでJASRACに終止符を打とう!
751番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:44:44 ID:39WFGmat0
>>750
エロ同人作家乙
終止符を打つべきはエロ同人
752番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:45:54 ID:B69GvcEj0
同人とはこれがパクリと言われる怖い世界
http://www2.uploader.jp/dl/trace/trace_uljp00158.jpg.html
753番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 14:55:42 ID:ns4zDxPH0
>>751
馬鹿乙

エロ同人なんざ潰れても別にかまわねーんだよ
このままだと本当に全部何もかもダメになっちまうって言ってんだよ
同人どころか、オリジナルもな!
754番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:07:45 ID:WfJSnWtk0
>>753
エロ同人作家必死だなw
オリジナル保護のためのJASRACだろ。
755番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:08:46 ID:Yhx/RQm20
作者本人でさえ自分の絵を自由に出来ないようになる可能性があるってことだろ?
本末転倒もいいとこだな著作権管理団体が聞いて呆れる
756番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:12:59 ID:H3RKKkns0
>>754
オリジナルまでも蹂躙される可能性が高いのに何を言っているんだ







ごめん、工作員だったな 上手くいってます?
757番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:21:05 ID:WfJSnWtk0
>>756
オリジナルを保護するのがJASRA


エロ同人作家必死過ぎて醜い乙
758番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:24:16 ID:H3RKKkns0
>>757

保護どころか管理しているものだったら、その著作権保持者からも金を取ってるところのどこが保護か
759番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:25:56 ID:sJTqiCMS0
オリジナル作品の著作権は保護するが
オリジナル作品を生み出した作者は保護されないのがミソなんだろうな
760番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:27:20 ID:TfLZk15v0
コレってアレだよね 作者同士仲良くなって
勝手に別の作者のキャラをコマの中に描きいれたりして
使われた本人が許しても カスラックは使用料請求するってことだよな?

使われた本人には一切お金はいらずに
761番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 15:27:26 ID:i+R7O0qB0
侵害の摘発が有った場合に作者へきちんと徴収金を払うなら支持しても良いけど
全てカスラクの懐に入るってのはちょっとな。

その作品のファンでも無く、ただ飯の種にしてるだけのエロ同人作家はシラネ
762番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:34:03 ID:EKHbUunB0
この糞団体、質問しても都合の悪い内容だったら総て無視する。
763番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:36:30 ID:+Dxq50iF0
ジャスラックがやりそうな事
オリジナル漫画をかいているやつに
オリジナルである事を証明できないとか言って金を取る。
仲がいい作家同士がお互いの漫画に少し相手の漫画のキャラ
を載せただけで金を取る。
少しキャラがにてるだけで金を取る。
無利益で自分のイラストを公開してるだけのサイトから金を取る。
そして一番やりそうな事集めた金を原作者に渡さない。
764番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:42:01 ID:ppi7gBVt0
ジャスラ
765番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:45:51 ID:CrgRTKzN0
>>762
どんな質問をしたの?
766番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:52:42 ID:xUWMrmIo0
>>712
じゃあそうならないように行動に移すしか無いじゃん
767番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:58:33 ID:i9Uh3v2x0
本気でJASRACどうにかせんとヤバイな
読者にも漫画家にも不利益が起きるぞ
768番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:59:51 ID:u1PqTxT/0
>>767
じゃあ他の16の権利団体はいいの?
769番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 16:59:57 ID:TmtXNAyeO
オリジナルでも既製の物をアレンジしただけだから徴収します。
これがカスラッククオリティー
770番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:55:26 ID:nRbr37Fw0
既成のもののアレンジでないオリジナルなんてない
771番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:59:19 ID:vOU5WZKg0
これ、漫画家の人たちはどう思ってるんだろう?

音楽の場合、著作権をもってる歌手本人がコンサートで歌を唄う場合も
なぜかJASRACに金を払わないといけない状況なわけだが、
もし漫画も同じ状況になるとしたら、漫画家がサイン会で絵を描いたら
JASRACに金を払うということになんだけど・・・

漫画家で自分の漫画の同人誌とか設定集をコミケで売ってる人も多いし・・・
漫画家の意見が知りたい。
772番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:59:42 ID:/EfoyQKR0
>>763
> オリジナル漫画をかいているやつに
> オリジナルである事を証明できないとか言って金を取る。

これさえ無ければいいんだけどね
773番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 17:59:56 ID:rj54A5TNO
音楽も漫画も金がある奴だけができるようになる
格差社会は広がり、美しい国にまた一歩近付く
774番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:01:41 ID:UblEXSpL0
>>741
>コミケの同人誌もJASに金さえ払えば合法的に出来るよ

んな訳ねえよ。

著作人格権で確実に蹴られる。=同人誌あぼーん
775番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:05:01 ID:UblEXSpL0
>>757
>オリジナルを保護するのがJASRA

大手出版社や著名作家の権利だけ重点的に保護され、利益配分される
だろう。個人のオリジナル作家は「著作権者」として見られず「消費者」と
して著作権料請求の対象として扱われるだろう。
776番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:05:26 ID:7TXAD2IR0
>>771
ならないようにすればいいじゃん
777番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:06:40 ID:pCJ1mWSV0
>>775
へー、もうガイドライン決まったの?
778番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:08:09 ID:twDXXptM0
二次創作が全部駄目だとすると、
手厚く著作権保護されてるライオンキングはどうなんだろうか
子供が「レオ」描いてもNGになるのかな
779番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:09:40 ID:UblEXSpL0
>>777
従来のJASRAC流ではそうなる惧れがある。各種協会が結託すれば
取り立て実績からしてJASRACのノウハウをベースに考えるだろう。
780番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:11:04 ID:fgo0yIWz0
JASRACの天下の音楽ですらコピーバンドはいるわけだし
オタクの懸念してる暗黒社会にはならないだろ
むしろ音楽だってJASRAC管轄外で地下活動してるミュージシャンだっていっぱいいるわけだし
地下に潜ってアンダーグランドな感じで楽しいじゃん、むしろオタってそっちの方が好きでしょ
他人は知らない自分だけ知っているみたいな
コミケみたいな数万人規模のイベントなんてオタが本当に好む感じではないはずだ
ひっそり地下でやるべき
781番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:13:10 ID:UblEXSpL0
>>778
>子供が「レオ」描いてもNGになるのかな

家で描くのはOK

学校の壁画に描いたら、ぶっ壊される。
782番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:14:10 ID:5rddbGxM0
なんか気持ち悪いくらいにJASRAC管理を押す奴が沸いてるんだよな、
同人を叩くならそれでいいよ、著作権者に金が行くべきだとは思う。

管理をすることを押すならいいが、なぜJASRACなのか?
音楽系の管理での悪評を聞いてもさらにJASRACがあえて良いと?

なんで管理するのは正しい、同人から金を取るのは正しい、ではなくてJASRACなの?
783番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:17:10 ID:GUVtM2aY0
工作
784番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:18:24 ID:vOU5WZKg0
>>776
そうすればいいと言うが、そうできないのがJASRAC。

コンサートで自分で作った歌を唄うのに金を払うってありえないだろ?
でも払わされてるんだよ。 
前もってなんの歌を唄うのか、アンコールで歌うのまでキッチリと申請しないといけないんだよ。

しかも払った金のうち、いくらがJASRACの取り分で、いくらが著作者に支払われるのかが
まったく不明。 どのように分配されてるのか完全に不透明。

もし「漫画では金の流れを透明にしよう」ってなったら、じゃあ音楽も透明にしろよって話になるから
漫画の方だけ改善されるってことはありえないだろう。
785番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:20:36 ID:WBIhaaN10
>>784
マジでか
何でこんなことが認められてるんだ?
こんな組織ほかの国に無いだろ
786番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:21:00 ID:OYR02G0t0
手続きの簡素化はメリットでもあるけど著作権者に本当にメリットがあるのかな?

とりあえず俺が気になった点

・徴収した使用料はどうのように分配されるのか?

・著作権者が自分の著作物の利用状況を確認できるのか?
(使用許諾を与える場合、ちゃんと著作権者にも通知されるのか?)

・著作権者の複雑な注文にも答えてもらえるのか?
(エロ同人はだめだけど健全な同人はやってもいいというような場合、著作権者の意思が反映されるのか?)
787番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:27:43 ID:CrgRTKzN0
>>784
自分の曲なら払わずに済むように出来るが。
788番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:29:24 ID:92m+sZsc0
ようはエロと金儲けがなくなるってことだろ
オリジナルにとっては朗報
せいぜい金儲け主義は足掻いてろw
789番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:30:40 ID:uWPFTJdRO
JASRACは「音楽を保存できるから」という信じられない理由で
パソコンのHDDからも課金しようとしてるから、
「漫画を複製できる」という理由で、コピー機から課金すると思う。
790番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:33:00 ID:5rddbGxM0
>>788
少しはスレを読みなよ、
幾つか上くらいまででもいいからさ。

JASRACの管理では著作権者が困る可能性のが高いって話してるでしょ。
791番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:35:34 ID:ytUNfK+ZO
>>788
それだけの問題じゃないかもしれないんだな
下手をしたら個人のイラストサイトやパロディ漫画だって
脚本なんかも対象だから掲示板なんかで台詞を引用したら徴収される可能性だって
792番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:36:15 ID:vOU5WZKg0
>>787
Q2-2. 自分が主催するコンサートで自分の作品を演奏するときも、
JASRACへ使用料を支払うのですか?

A2-2. 新しい信託契約約款では、作詞者、作曲者など著作者の方が、
作品を世に広める目的で自分の作品を使用するときには、
ご質問のコンサートのケースに限らず、「自己使用を認める場合の運用基準」を満た し、
所定の手続きを経た場合は、JASRACへの許諾手続きと使用料の支払いをすることなく
使用することができるようになりました。
自己使用の適用を受ける場合は、所定用紙を担当部(支部)にご相談ください。


本当だ。知らなかった・・・スマン 
でもやっぱ以前までは払わないといけなかったのね。 つーか手続きが必要なのかよ
793番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:36:27 ID:92m+sZsc0
>>790
お前らは金儲けしすぎたんだよ
バブル期には家も建てたんだろ
もう十分稼いだんだから違法やめる
いい機会ぐらに思えないのか?
どこまで欲深いんだよ
794番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:36:31 ID:2a/ADfGR0
>>782
>>管理をすることを押すならいいが、なぜJASRACなのか?
>>音楽系の管理での悪評を聞いてもさらにJASRACがあえて良いと?


そんなこと言ってる奴見たこと無いんですけど?
795番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:39:05 ID:nRbr37Fw0
他人のつくった歌だからって歌歌うのに金払うのもありえないんだけどね
796番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:40:07 ID:2a/ADfGR0
>>789
理屈が合わない

コピー機に課金であれば、対するのは音楽で言うなら楽器やスピーカー、音楽製作ソフトウェアだよ
797番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:40:55 ID:1BT6tB1X0


※ここはエロ同人で私腹を肥やすならず者が必死にJASRACによる
原作者保護を妨害するスレです



798番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:41:30 ID:/ErPnm1a0
同人が無くなるならOK
あいつらやりすぎ
799番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:43:40 ID:+bv8GGfT0
>>797
※JASRACはものの見事に原作者も絞ってます

>>798
JASRACもやりすぎ
800番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:45:00 ID:ocUz8I0g0
同人描いてるサークルが必死なスレはここですか?
おまえらも肖像権侵害とかで訴えられるぞ。
801番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:45:26 ID:2a/ADfGR0
>>799
じゃあJASRACじゃないところに2次創作ガイドラインを作ってもらえばいいわけだね
なんだ、物凄く簡単な解決法じゃないか
802番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:47:02 ID:ocUz8I0g0
>>801
JASRACに著作権料払いたくないんだろ。
同人屋は金儲けのことしか考えてないからな。
803番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:47:36 ID:5rddbGxM0
>>793
同人経験無いよ。

>>794
”そんなこと言ってる”が何を指してるのかわからないが
JASRACをやたら押すレスが見受けられたのでそう書いた。

文脈を読めば、JASRACとは違う著作権利者が選びやすい明瞭管理を推し進めるなら
少しも意を唱えるつもりが無いのはわかって貰えると思うけど・・・。
(もちろん別の管理会社がJASRACと同じなら意は唱えるが)
804番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:50:02 ID:CrgRTKzN0
>>792
玉木さんという人が色々JASRACと交渉した結果そうなりました。

手続きが必要なのは信託契約を結んだ上でのことなので、しょうがないですね・・・。
805番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:51:11 ID:q67KKYws0
世の同人作家さん達、気を悪くするかもしれないが、俺の疑問に答えてほしい。
以前から不思議に思っていたことなんだが、同人作家さんが書いている同人誌でさ、
二次創作っていうのがあるじゃないですか。
早い話がTVや小説など、一つの作品があってそれを元にして漫画などを書いてるやつ。
あれって別に作者に了解取ってないんだろう?つまり勝手にキャラ使って書いてるわけだ。
内容は色々なので言及しないけど、勝手に人の作品のキャラや設定を使って漫画描いて
それを売ってお金儲けてる人がJASRACに文句言えるんだろうか。
勿論、労力をかけて作品描いてそれをなんの関わりのないJASRACに利用料払うことに
憤りを覚えるのはわかるけど、やってることは大差ないんじゃないの?
労力かければ人のキャラ勝手に使って金儲けしていいってことにはならないよね?
俺の友人にも同人誌描いてる奴が居て、気を悪くするのを承知で訊いた事があるが、
納得のいく答えは得られなかったんだよ。
お前らいろいろ理屈こねてJASRACを悪者にしてるけど、ようは金なんだろ。
806番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:52:30 ID:wkvB5LS00
まじ同人サークル必死だなwじゃんじゃん規制したれwwwwwwwwwwwwww
807番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:54:46 ID:RnXcPFOB0
>805
マジレスすると黒字になるサークルは一割満たないよ
残り九割も金目当てだと思うかい?
808番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:56:28 ID:ytUNfK+ZO
なぜ同人だけの問題にしようとしてるんだ?
809番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 18:59:04 ID:TmtXNAyeO
ヒント・工作員は話題をそらせようと躍起になる
810番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:00:01 ID:2a/ADfGR0
>>807
5割はいると思うよ
811番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:00:57 ID:cl6u2DPvO
漫画が好きすぎて同人書くのは納得するけどエロ同人書く奴ってなんなの?
812番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:01:01 ID:RnXcPFOB0
>810
いないよ
813番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:02:12 ID:UoO+LlKj0
二次創作の金儲けエロ同人誌問題とJASRACの異様な著作権管理問題はまた別物
JASRAC管理下になるとお前の大好きなあのサイトやこのサイトもすべて消滅てな感じ
それでいて著作者側にはロクに金入らないで死滅してゆく
ダウソできなくなったり潰れたmidiサイトとか腐るほどあるだろ、今後イラストを扱うサイトもそうなる
814番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:02:20 ID:xNAiuB6N0
カス工作員ども!!!!!!
同人の問題じゃねーんだよ!!!!!
著作権者には払ってもおれらはてめーらに金払いたくねーの!
漫画が古本屋から消えたり自由な創作の妨げによる
文化衰退なんてまっぴらごめんなんだよカスどもwww
815番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:04:27 ID:XBQDOy0J0
オリジナル漫画をかいているやつに
既存キャラに少し似ているだけで
オリジナルである事を証明できないとか言って賠償金を取る

著作権侵害野郎はともかく同人文化完全終了
ジャスラック管理下の会社で漫画出さなければ
漫画が出せなくなったよ〜
816番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:05:59 ID:2a/ADfGR0
>>812
まずDL同人は100%黒字
エロも5割以上黒字
一般向けで下げてるがパロ一般向けの数は少ないしな

もちろんオリジナルは抜きだぞ
817番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:06:08 ID:qwTNqn1a0 BE:970439876-2BP(333)
著作権ってのはコピーやらされて自分の出してるものに害がでるからなりたつんだから
同人とかファンのサービスみたいのは作ってる本人に害及ぼす物じゃないし
規制されないんじゃねの。むしろ宣伝になると思うが
同人でないから原作買おなんてやつなんて普通に考えてもいないだろうし
まあもしあったとしたら本人の技術不足だな
818番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:07:22 ID:GUVtM2aY0
JASRAC死ね
819番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:07:49 ID:+bv8GGfT0
いまだに同人同人言ってる理解力0の天然君(&工作員)は
もういちいち相手するのも面倒くさくなってきたな・・・・・
無視して話を続けようぜ。


行動を起こすなら、まずは足場を固めた方がいいよな。
そろそろ例の反JASRAC総合本部スレを立てるべきか?
820番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:09:34 ID:2a/ADfGR0
>>815
それは、裁判で負けれなければいいだけだな

何の問題も無い
821番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:10:11 ID:E5awEDgs0
>>813
別問題ではないんじゃね?
二次創作の金儲けエロ同人誌問題を同人の側が野放しにしてたから
カスみたいなとこがしゃしゃり出て来る要因のひとつになったんじゃないの?
藪をつついて蛇を出しちゃったみたいな
822番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:11:23 ID:alMI+5sO0
文化が残っていくには模倣が重要で
模倣者がいるからこそ音楽は商業として成り立ち
彼らが音楽をたくさん消費したり口コミで宣伝することで
レコード会社やゲーム会社に雇われてるプロが生活できる。
彼らがいなかったら商業音楽はジャニーズなどのアイドル歌手だけで埋め尽くされる。
ジャズとかテクノとかそういうのは後から来る人がいるから何十年も残るわけで
後継する人がいなかったら
ただそこにはデータが記録されたディスクが後世に残されるだけで
文化を再現できるモノがいなくなる。
クラシックや落語なんかは人から人へそうやって残ってる部分が多いよね。
823番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:11:34 ID:fgo0yIWz0
>>815
音楽で少し似てただけで賠償金を取った事例は残念ながら無いです
残念ながらオタの吠える暗黒社会にはならない
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:12:41 ID:XBQDOy0J0
>>820
ヒント
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170288938/l50
ここの1みろ
オリジナル曲演奏で
著作権侵害行為の可能性が否定できないという理由で
賠償金を払えとなっている
825番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:12:59 ID:RnXcPFOB0
>816
男性向けエロ同人が目立つからそう思えるんだろうな

コミケ3日間に参加している殆どは赤字サークルだよ
サークル活動は印刷代だけじゃなくて
イベント参加費や交通費も非常にかかる
だから、本当に儲かるサークルは上層部の一部なんだよ
826番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:15:57 ID:UoO+LlKj0
>>821
著作側も黙ってられなくなったくらいにデカくなった
一部の利益を上げている二次創作同人側が問題ってのはあるわな
従来通りほそぼそと好きで二次創作活動やっていた奴にはいい迷惑だ
827番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:15:58 ID:qsAvcam7O
文化は模倣が重要というより文化というのは模倣そのもの。
828番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:17:39 ID:RnXcPFOB0
>816
>825に付け足し
イベント頻繁に出ているサークルなら
300部くらいの本を何種か出せるようになってようやく収支トントンだよ。
地方の者なら赤字かもしれん。
300部以上を刷っているサークルは少ないよ。
829番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:18:41 ID:iGzZzAbk0
もっと叩こうぜ!
同人がなくなって困るのは俺らだし!
830番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:18:56 ID:alMI+5sO0
>>825
単純に作品が好きだけど商品としては企業はある程度で打ち切るんだよね。
そこでどうにかしてその作品のムーブメントを残して一緒に分かち合いたいから
アニメ同人誌というモノが生まれ、そこそこ古くてもう放映や連載が終わってる漫画でも
あんまり古く感じられず、新しいものと古いモノが融合してアニメ市場がうまれるんだよね。
ガンダムやエヴェンゲリオンなんかはそうだよね。
831番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:19:20 ID:RnXcPFOB0
>829
あからさまな釣りはやめてくれ
832番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:19:30 ID:+Dxq50iF0
パクリがなくなるからいいだろって言ったら
漫画だって一番最初に漫画書いたやつのパクリだろ?
833番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:19:53 ID:1eBRcMb10
>>823
ピアノでオリジナル曲を演奏しても著作権料徴収 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170288938/
834番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:20:52 ID:qsAvcam7O
他人の知・アイデアを利用するのはだめというなら
過去の知識アイデアすべてに課金するべし
835番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:22:06 ID:eQjw9L8U0
>>833
>>田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」として


違うじゃん
836番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:22:15 ID:1eBRcMb10
>>834
日本語にも課金されると2ちゃんできなくなってしまうな
837番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:22:18 ID:alMI+5sO0
コピーしたことがないミュージシャンや影響を受けてない漫画家などいない。
はじめは誰でも「ファン」なんだよ。
838番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:24:22 ID:+Dxq50iF0
俺さ二次小説って言うかクロスオーバー物から
あるゲームにはまったんだがあれはかなりの宣伝効果があるぞ。
二次小説であれだけ面白いんだから本編はドレくらい面白いんだ?って
思うし。まぁたしかにエロ同人とかは消え去ってもいいと思うが
ああいう面白い作品(宣伝)がなくなるなんてそれこそ原作者に痛いだろ?
839番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:24:30 ID:UblEXSpL0
>>823
>音楽で少し似てただけで賠償金を取った事例は残念ながら無いです

小林亜星vs服部克久
840番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:29:14 ID:alMI+5sO0
同人作者がプロフィールなどで
好きな作品やゲーム:○○、○×、▲○ と
書いてたりすることで新たに辿ったりすることも出来るんだよね
その同人の絵やストーリーを見て
好みだとわかったらその人がルーツとしているものも辿ったらハマルンダヨネ。
同人ってのはその世界のコアな消費者だから道しるべにもなるんだよね。
そういう人達を追い出してぶっ潰れたのがDTM業界。
841番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:30:35 ID:+Dxq50iF0
>>840
そうだよな。健全な二次創作は宣伝にもなってるよな。
842番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:30:57 ID:qsAvcam7O
漢字は中国が著作権所持したりな。


著作権は必要だよ。
けどそれは作品が作者のものだからじゃない。
そうじゃないから著作権が必要なんだよ。
作品が作者のものという論理で話すのは間違い。
それはカスに利するだけ。
843番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:34:24 ID:0YIDkBvi0
不特定多数の一般人が気軽にマウスクリックするだけでエロパロイラストに
辿りつけるような状況は、同人とゆー枠組みを破壊し、版権会社の黙認とゆー
微妙なバランスを破壊してしまう可能性がある。
作品のイメージ管理等の関係で、あまり大っぴらにやられたら
版権会社としても黙認するのが難しくなっただけだろ。
同人的な枠組みで考えれば、WEB上で版権モノのエロイラストを公開するのは
悪影響だけがなし崩しに蔓延する危険の方が大きい。
JASRACが著作権を管理し同人誌&WEB上から版権エロ撲滅したほうが
版権のメリットは大きいのでJASRACの著作権管理賛成だ。
844番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:37:28 ID:+Dxq50iF0
>>843
まだ消えるのがエロ同人だけじゃないってことが分からないのか?
845番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:40:15 ID:cI4s6yFh0
>>843
エロ同人が潰れるだけならいいよ。
でも、エロ同人だけを取り締まってくれるなんて
都合の良い希望的観測は無理がない?

例えて言うなら、援助交際を取り締まるために
少年少女全員に貞操帯の装着を義務付けるようなもの。
子供がセックスするのは危険なんだから当然と言って
正当化されるようなもの?

一部の者のために関係ない者まで痛い目を見るのは理解できないんだけど。
846番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:40:51 ID:+bv8GGfT0
>>844
もう無視しろって。
ここまで言っても分からないのは救い様の無い馬鹿か工作員だけだ。
847番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:41:14 ID:qsAvcam7O
消さずに残すならエロ同人のほうだろう
金になるから

「私」しかなきゃ不利益被るのはいつでも多くの小さな個。
848番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:41:19 ID:+Dxq50iF0
>>846
了解した。
849番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:43:58 ID:0YIDkBvi0
>>844
パロ同人誌に著作権はない。
いくら絵が別物でも設定がパラレルでも関係ない。まんが業界がJASRACに著作権管理の協力を求めるのも
エロ同人が原因なんだよ。お前らに原因があんの。
わかったらもうあきらめろ。お前ら十分稼いだだろ?
こんな常識も知らずに、JASRAC批判して原作者に迷惑かけてるお前らがアホだよ。
つーか、パロ同人狂いは同人は税金がかかんないのを良いことに
年間1000万以上稼いでる奴もいるってこと、わかってんのかよ。
そこまでいかなくても300万なんかザラだ。
人のパクリでな。しかも普通年収1000万って税込みだけど、税なしで、だからな?
作家や漫画家は組合みたいな物に大体所属してるけど、
団体の見解は「パロディ同人は一切認めない、今後は著作権侵害で
訴えることも視野に入れている」ってはっきり言ってるから。
原作者本人から直に何度も聞いてる。
まんが業界がJASRACに著作権管理の協力を求めるのも
エロ同人が原因なんだよ。お前らに原因があんの。
わかったらもうあきらめろ。お前ら十分稼いだだろ?
これでこのスレ終わりだろ。
850番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:45:23 ID:+bv8GGfT0
漫画がJASRAC流の方法で著作権保護されるとどうなるか予想してみた

1.少しでも似ていれば罰金を払わされるので、新連載作家が減少。
  同人作品及びファンサイト等の全ての二次創作の数が激減。
2.作家の減少による雑誌の縮小、最悪の場合廃刊。
  二次創作の持つ莫大な宣伝効果も同時に消滅。
3.結果、各出版社の売り上げは全体的に減少。
  作家に入ってくる金も減少。

うわ・・・・・
個人的な想像なのに、凄く生々しくなってしまった。
851番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:47:20 ID:0YIDkBvi0
>>845
とりあえず二次創作同人作家は予め原作者に断りを入れておけ。
使わせてもらってるのに挨拶も御礼も一切なし。
それどころか同人誌の裏表紙辺り見てみるとコピー禁止、アップ禁止と
自分らの事ばかり。
こんなの常識だと思うか?JASRACは原作者に断りを入れる仲介役なわけ。
全うにやってる者はルールに従えばいいだけだから痛い目を見ることはない。
痛い目を見るのは原作者に断りのない一部の者。
JASRAC批判するってことはルール無視を容認することに等しい。
852番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:48:05 ID:+Dxq50iF0
俺も予想してみた。
漫画だけでは我慢できなくなったカスラックは
アニメ、ゲーム、ドラマ、小説にまで手を出し
日本の文化は終焉を迎えたのであった。
853番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:48:39 ID:d4fsJb360
ありがとう!ジャスラック!!!
854番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:52:05 ID:qsAvcam7O
過去すべての知、アイデア、作品に断り入れるのでないなら筋通らないんだよ。
作品は作者のもんじゃない。

20世紀後半に作品作った作者のみが特権階級だな。
855番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:52:37 ID:twDXXptM0
健全なファンサイトが潰れたら、漫画買う気も起きない
綺麗な写真サイトも、良心的な映画紹介してるサイトも
パロが売りの劇団やそのファン、ドラマ好きが交流する場所、
それどころか新進気鋭の画家紹介してる所も心配だ
856番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:53:35 ID:xh09p0LtO
>>781
とごかの小学校が卒業制作としてプールに鼠の絵を描いた。
それが新聞に載っちゃって鼠社にバレた。
鼠社は「著作権料が払えないなら塗りつぶしてくれ」 と言った。
著作権料なんて払えないから当然塗りつぶした。
って話があるぐらいだもんな。
そのかわり鼠社はアフターケアとして子供たちを鼠園に招待したけど。
857番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:54:05 ID:cI4s6yFh0
>>851
このニュースを見ると
「将来、〜〜するかもしれない」という理由で裁かれてるけど。
つまり同人の場合エロを描いてない健全物でも
「将来、エロを描くかもしれないので賠償金&出版差し止め」
ということも普通に予測できるよ。


【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…
「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170317029/
・判決が30日、大阪地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける
 恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を
 言い渡した。(抜粋)
858有志集まれ:2007/02/01(木) 19:56:30 ID:yLjUIUY7O
JASRACの実態を世間に知らしめるOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169605620/
859番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:56:51 ID:B/AYMfoS0
ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/911139.html


トンでも、JBMキタ━━(((゚∀゚)))━━!!!

860番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:57:39 ID:JRpwQnAc0
こーじーきーこーじーきー たーっぷーりー搾取
861番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:59:04 ID:UoO+LlKj0
二次著作どうのこうので言い争っていた時代が可愛く思える時がやってくる
まるでハリケーンのようなカスラック
862番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 19:59:08 ID:0YIDkBvi0
>>857
本来二次創作の同人は単なる趣味の範囲で行うものだ。
原作が好きでこんな話あったら良いなと作ってみました。見てください的ニュアンス。
活動資金が云々とほざいてる奴は論外。
活動資金を必要としない友達同士の趣味の範囲でやりとりすればいい。
即売会などを開けばどうしても友達とは関係ない一般人まで群がってくる。
閉鎖された場所で友人同士でやりとりする昔の同人に戻れば問題ない。
863番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:00:35 ID:RnXcPFOB0
>849
誤解している。

税金かかるよ。
少なくともショップに卸しているようなサークルは
税金払っている。税務署はそこまでバカじゃない。
売上1000万あるサークルなんて全体の1%もないだろうが
1000万あっても手取りは400万くらいだろう。
864番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:01:24 ID:+Dxq50iF0
何なんだ?将来著作権違反をする可能性があるだと?
ふざけやがってそんなこと言ったらこの世の人間全員が人を殺す
可能性があるだろ?そいつら捕まえるのか?ふざけやがって
こんな組織が何故存在し続けられるんだよ!!
865番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:04:35 ID:qsAvcam7O
作品はみんなのもの。
という公共の論理でできるだけ広く自由に作品が使われるように一元管理したり、
料金はやはり必要だなとなる場合でも低額にしたり包括契約するなどなら
カスの存在もみなの利益はになるし必要だよ。

けど実際は、
作品は作者・権利者のもの
という私の論理で動くから
あれもだめこれもだめと制限規制見せしめ摘発ばかりする。
利益を得るには独占が一番だしな。
866番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:07:17 ID:B/AYMfoS0


    お家にPCがあるだけで 著作権違反を「将来するかも」 として訴えられます。


    そのレベルで、大阪地裁おかしい。
867番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:09:35 ID:qsAvcam7O
実際、コピーすんだろ?って理屈で
CDRやMDに課金されてる。
868番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:11:41 ID:+Dxq50iF0
ほんと可能性だけで訴えるとかありえない。
警察が将来人を殺す可能性があるから逮捕するのかよ?
869番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:11:42 ID:pr2u1qWK0
>>865
それ以前に官僚の天下り先になっているって時点でアウトだろ。
870番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:14:21 ID:alMI+5sO0
自民党ってフリーマーケットやオークションも潰そうとしてただろ。
そういう連中なんだよ。市民空間を破壊するのが大好きなんだよ。
871番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:14:59 ID:+Dxq50iF0
自民党もジャスラックも皆死ねばいいのに。
872番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:15:41 ID:GUVtM2aY0
日本終わったなw
873番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:17:02 ID:cI4s6yFh0
>>870
つまり、国民が利権政治と関係のないところで
楽しんでるのが気に入らない。
なんとかして金を巻き上げてやりたいと思うわけね。

自由って何だろうね。
874番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:21:16 ID:+Dxq50iF0
>>873
自由それは甘い言葉
自由それは民衆をひきつけるための言葉
自由それは虚言
自由それは上の存在が下の物から奪う物
自由それは生きている限り手に入らない物
それでも小さな自由の中で人間は生きている。
そのささやかな自由さえ奪うつもりか?
自由民主党、ジャスラック、答えられるなら答えてみろ。
875番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:22:57 ID:+bv8GGfT0
束縛され、自由無き国のなんと美しい事か。

by安倍
876番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:23:39 ID:+Dxq50iF0
>>875
たしかに自由のない統率された人間ほど美しい物はないからな。
877番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:26:55 ID:+bv8GGfT0
美しい国は憎いし、苦痛か・・・・・
ただの回文の割には、なかなか真を突いた言葉だな。
878番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:39:48 ID:7cMWYo2gO
なんでエロ同人限定で規制されるなんて希望的観測が立つの?すぐ拡大解釈されるの目に見えてるじゃない?
879番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:42:52 ID:+Dxq50iF0
>>878
憲法を拡大解釈して自衛隊持ってる国だからな。
880番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:53:10 ID:aOZ4mwRz0
>>849
カスラック社員 乙!!
そんなに、カスラックの悪行が知れ渡るのが嫌なら、
まともな事をすればいいのにww
自分でも、人に知られたくないような酷い事してるって実感してるくせに
かわいそうなカスラック社員www
881番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:53:37 ID:VehFCsi80

今必死にJASRAC叩いてるのは
自分の利益を守るのに必死なエロ同人w

↓エロ同人の実態(一部)w

ttp://yanagi.muvc.net/img/0x_08.jpg
ttp://yanagi.muvc.net/img/0x_12.jpg
ttp://yanagi.muvc.net/img/0x_17.jpg
ttp://yanagi.muvc.net/img/0x_21.jpg

やってる事はチョンのパクリと一緒www
882番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:54:24 ID:+Dxq50iF0
>>880
かわいそう?そんな人間に使う言葉をカスラックに使うなんてもったいない。
883番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:55:48 ID:PbVTyR/30
>>881
同人誌を否定したν速に何が残ろうか
884番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 20:57:50 ID:+Dxq50iF0
同人誌とかそういうレベルじゃすまないって何故理解できないかね?
885番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:00:07 ID:aOZ4mwRz0
>>881プギャーw
カスラックが叩かれるとつい怒っちゃうんだね。
お給料いっぱい注ぎ込んだ同人誌を披露してお疲れ様
カスラックの社員さんw
モテナイからってレイプとかするなよ。
変態は空想だけに閉じ込めておけよ
886番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:03:10 ID:bP7CAdwo0
>>881
カス社員かどうか別にして
こいついつも単発IDで同じこといってるやつだから
887番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:05:22 ID:pr2u1qWK0
>>881
単なるにぎやかしだろ?放っとけ
888番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:11:37 ID:+Dxq50iF0
ジャスラックが管理し始めたら
ひぐらしのなく頃に(複数の漫画化が同じ原作の別の編を
画いている)とかゲーム、アニメが原作の作品とかどうなるんだ?
889番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:15:47 ID:aOZ4mwRz0
>>888
どうもならんと思うが。それぞれから徴収すればいいだけ。
どのみち、分配は分からない様にしてるんだから、適当に配分だけやって
差額を丸儲け。
890番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:17:36 ID:+Dxq50iF0
>>889
マジかよ…それぞれから徴収なんてされたら
終わっちまうじゃねぇか。ほんとカスだな。
891番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:27:13 ID:+bv8GGfT0
>>881
テンプレだったのかw
892番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:28:58 ID:ytUNfK+ZO
>>883
頭が悪いor工作員のどれか
893番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:44:56 ID:+Dxq50iF0
なぁ、可能性だけで訴えって来るって事は
友達に漫画貸しただけで訴えてくるんじゃないか?
894番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:54:52 ID:wowSfiXI0
子供「銀河鉄道の夜とジャングル大帝描いたよ」
校長「そうかそうか。清六さんの遺族と眞さんに許可を貰った甲斐があったよ」
??「鼠と999への著作権侵害です。画像の撤去と賠償を(ry」
895番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 21:56:31 ID:38aERUYd0
>>881
日本の文化がヤバイって時に同人となにが関係あるんだ?
そりゃ連中は困るだろうけどさ。
896番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:02:15 ID:muQQFUWk0
え〜世界中のどんな作家や芸術家も最初は模倣から始めたわけでして
897番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:07:48 ID:TmtXNAyeO
あさりよしとおも同人描いてなかった?
898番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:30:51 ID:j6B1qiS50
>>881
これは擁護できないな
金も払わず無断で著作物を使用してる同人作家はなくなるべきだと思う
899番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:33:09 ID:cI4s6yFh0
著作権管理団体によってエロ同人を潰せると勘違いしてる方々へ。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttp://www.musicmachine.jp/interview/go/03.html
――著作権の管理についても、すべてをJASRACに預けているわけではないんですよね。

そうですね。例えばこれは聞いた話なんだけど、モンゴル800は自分たちの曲を
「着メロとかそういうのにはあまり使ってほしくない」って思ってたそうなんです。でも使われてしまう。
なぜかっていうと「JASRACに登録された曲は使用料を払いさえすれば誰でも自由に着メロにできる」
ということになってて、彼らはそれを知らなかったんですね。
JASRACがすべてを管理していたら当然そうなるわけで、それがイヤだからぼくらは著作権についても、
録音権だけは自分たちで管理しはじめたんです。
だって「この曲をこんな解釈で使われたらちょっと傷つくよね」っていうこともありうるわけでしょう。
別に自分たちが独占して使いたいわけじゃなくて、基本的にはどんどん使ってほしいんだけど、
あんまりイヤな使われ方をしたときにそれを止めることも抗議することもできないっていうのは
おかしいじゃないですか。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

使用料を払えばヤリタイ放題です。
儲けてるエロ同人組は、さらに過激な事が出来るようになります。
だって使用料を払っているんですから。
900番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:36:03 ID:ugWQKrGlO
カスラック死ね死ね死ね
901番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:38:10 ID:j6B1qiS50
カスラックと無断使用のエロパロ同人作家が死ぬべきだろ
902番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:54:10 ID:VgtbsJ0N0
J!A!S!R!A!C!ジャスラック!守ろう著作権!
http://www.youtube.com/watch?v=1wBbyqkSDWk
903番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 22:58:31 ID:UP5/g1ki0
原作者がサイン会で自分の漫画のキャラクター
軽く書くだけでも許可申請しなきゃいけなくなるの?
音楽みたいに・・・
904番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:00:01 ID:GXaCdNuo0
>>899
著作権料払えばやりたい放題?
同一性保持権で引っかかると思うのれすよ
905番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:00:29 ID:ytUNfK+ZO
>>903
サイン色紙の下の方にはJASRACの番号も記載されます
906番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:13:38 ID:TmtXNAyeO
エロ同人にシフトして話をそらせようとする工作員乙wwwwwwww
お前らエロ大好きだなwwwwwwwwwwwww
907番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:18:08 ID:iXCtCXVi0
次スレの時に規制されるのはエロ同人だけじゃないって入れてくれ。
ループしてウザイ。
908番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:22:27 ID:xvEcV0rR0
すごい被害妄想
909番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:26:48 ID:CrgRTKzN0
>>907
というか、次スレのスレタイからは漫画をはずしたほうが・・・。
910番組の途中ですが名無しです:2007/02/01(木) 23:40:58 ID:ytUNfK+ZO
>>908
同人だけが規制されるなんて都合のいいことにはならんぞ
911番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:09:21 ID:9L4CUt1x0
同人なんてチンケな市場は見てない気がする。
きっと「漫画雑誌を置いてるコンビニや本屋は立ち読みを許している」
とか言って、みかじめ料をせしめようとするんじゃないか?

そんなことしたら、立ち読み完全禁止→作品に触れる機会激減→漫画
売れなくなる、となって音楽と同じ末路を辿ることは間違いないだろうが
912番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:46:33 ID:mgup2Hy30 BE:413861292-2BP(3122)
まずい
913番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 00:48:48 ID:D0glGbgP0
自分の場合、週刊誌や月刊誌を読まないので
立ち読みできないと買いたいかどうかの評価すら出来ない。
でも立ち読みが出来ると知らない漫画に出会えて
何冊もセットで買いたくなるんだよね。

もし立ち読みが出来るなら新品のお店で買いたいぞ。
やっぱり気に入った作品は新品が欲しいし。

書店はその辺を理解してないよね。
勿体無い。
自分達で客を逃がしてるんだもの。
914番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:10:37 ID:sqEipat9O
そろそろ次スレのテンプレとか決めね?
このままだとまた今みたいな状態になっちゃうし少しでも改善していこうぜ。
上に書いてあったけど、ここが総合スレへシフトする感じで良いと思う?
915番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:34:14 ID:VnyrfvJi0
少し勢いが落ちてきたな・・・
916番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:36:41 ID:6/qJgKD50
昨日の判決のほうへ回っちまったか?
917番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:37:29 ID:eGvPIvja0
同人誌潰しか
日本の漫画文化終わった
918番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:39:31 ID:tUzJHoTq0
昨日の判決とか
天皇親族のスレとか
色々かな
ジャスかその他団体の方で
何かしら動きがあれば…
919番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 01:45:34 ID:NJYf8Ceh0
同人を潰して将来のプロの芽を摘めば業界は先細りだろ
920番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:00:27 ID:UK3/x9aKO
同人=プロの芽じゃなくて
自由で活気のある文化的状況=プロの芽
だと思う

たとえば同人作家と同じ数を国営マンガ学校で教育するとかしても
面白いものはうまれなくなると思う
921番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:01:02 ID:foKKgVJ90 BE:219745027-PLT(11112)
【世界初】 動画を.exeで配信する動画サイト登場!! 【度胸試し】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170348511/

【世界初】 動画を.exeで配信する動画サイト登場!! 【度胸試し】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170348511/

【世界初】 動画を.exeで配信する動画サイト登場!! 【度胸試し】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170348511/

これで守ってくれ!w
922番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 02:09:31 ID:ynnw5q2r0
ナツメの房之介がいいこと言ってるな。

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070201/ent070201002.htm

自分もこの銅鑼えもんの同人誌もってるが
いい本だったよ
小ガク刊の言い分もわかるけどね
923番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 04:59:58 ID:nHSAAphCO
まだ腐れ同人オタが蠢いてるのか。
そんなに金を取られるのが嫌ならオリジナルで勝負すれば良いじゃん。

つーかお前等が「自由な創作活動」の名の下に一体何をやってきたのか省みてから言えと。
結局行き着く先は大衆迎合であり、エロだったじゃねぇか。
俺はポケモン裁判の顛末を知ったときに確信したよ。
今の腐った同人世界は破壊するべきだとね。
チンコとマンコの話しか書けないバカは死んで良いよ。
金銭難でかつかつになって、それでも残るって奴がいるのなら、そのとき初めてやらせてやればいい。
924番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:03:13 ID:ynnw5q2r0
>923
>金銭難でかつかつになって、それでも残るって奴がいるのなら

実際、今でも9割以上のサークルは赤字ですよ
925番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:04:09 ID:c4fc8dIi0
カスラックの主張では、オリジナルつっても旧作のアレンジだから金寄こせ!
となるから困る件。
926番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:13:07 ID:ynnw5q2r0
なんかこう、同人は儲かるものだと誤解している人が
時々湧くね。ほとんどのサークルはかつかつでやってるよ。
むしろ赤字サークルの方が多い。
927番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 05:30:12 ID:cz7p0Pj60
同人(インディー)音楽も9割は赤字ですよー
928番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:50:02 ID:Cp54qKBi0
>>925
その主張は裁判で負けてるじゃん
929番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 06:57:11 ID:4iVP4x+6O
漫画はもっと規制すべきだろ?
漫画家にとって何の利益もないし。
同人誌読んで元ネタの漫画買うパターンなんて少ないしな。
自分が描いた漫画のキャラが素人にメチャクチャにされるのを
喜んでる漫画家も少ないからね。
930番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 07:09:19 ID:pOw+0M4X0
>>920
しかし育つ為の養分を周りの雑草に吸い取られたら出た芽も立ち枯れてしまう
下手すれば芽の状態で全滅だ

ある程度は間引いて、めぼしい芽を保護しないと良くない。
931番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 07:47:57 ID:MecDNgK5O
まーた同人だけの問題にしようとしてる
932番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 07:51:54 ID:Cp54qKBi0
>>930
じゃあオリジナルを手厚く保護すりゃいいんでは
933番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 08:18:33 ID:tDkQWcTs0
軽視してる奴は今の音楽業界を見ろ
934番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 08:22:49 ID:MSxlfyjmO
>>929
利益はある
人気のあるサークルが本を出せばそこから新規が入って来ることも多いし、どれだけのサークルが扱ってるかで人気の目安にもなる

たしかに自身の作品の二次創作を嫌う作家も多いが、そういう問題はクリエーターには必ずついてまわることだから、なること決めた時点で覚悟しとかないといけないんだがな
作者がダダこねて自分の作品だからって消費者の楽しみかたを否定するやつはクリエーターやる資格無いよ
割り切らないと
935番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 08:42:31 ID:nHSAAphCO
>>933
意味不明。

>>934
ダフ屋がチケットを売るから興行に客が入る、みたいな論理ですねw

で、オリジナルでない人気サークルが出す本って一体どんなのですか?
使用料が払えてかつ健全な内容なら別に構わない気がするんだけどなあ。
936番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 09:28:32 ID:MSxlfyjmO
>>935
馬鹿かお前ダフ屋は明らかに消費者の利益にもなってないだろ
同人は金儲けのためとか思い込んでるからそう思うだけ
サークルのほとんどは赤字だし例え黒字がでても製作期間にみあった額になることはほとんどない、ごく一部に嫉妬して全体否定すんな
だいたい同人は読者同士で趣味を共有するためのファン活動だから製作側とは無関係、仲間内で妄想話してるレベル

>人気サークルの本
サークルによる、漫画形式、CG集、カット集、全年齢、成人指定いろいろ
アンオフィシャルなのに使用料払う理由あるのか
規約に反しなければ問題ないだろ
規約に反してるやつはどうなろうと知らんが
937番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 09:44:37 ID:4yLTUHF40
どーでもいい
938番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 09:52:58 ID:dDTeunOL0
【著作権】同人誌「ドラえもん最終話」がバカ売れで、小学館が販売中止と回収を要請…損害賠償や刑事告訴も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170376310/

前略

しかし夏目氏は、「ポップカルチャー(大衆文化)に模倣やパロディーは付きもの。それを切り捨てると、
文化そのものが細くなってしまう」と指摘し、「同人誌のようなケースには、著作権者から簡単に許諾を
とれるようなシステムが必要」と提言している。(一部略)

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070201/ent070201002.htm



夏目氏はこういっているが、それでもオマエラ反対なのか?
939番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:03:49 ID:MSxlfyjmO
>>938
夏目が絶対ってわけじゃないが簡単に許可取れるシステム作って欲しいってのは同意
940番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:10:11 ID:5zlLtrfB0
つか著作権法違反な黒が簡単に許諾を とれるようなシステムで白になるんだから
万々歳じゃないのか?

まぁジャスラックってのがアレだが。
941番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:24:06 ID:mkIe4ETh0
ジャスラックは金を毟りとることしか考えてないよな
グレーゾーンをすべて黒と解釈している
マンガがそんなふうになったら悪夢だ
942番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:32:00 ID:Cp54qKBi0
>>933
パクリ音楽でも認められる
誰でも目指せるかなり敷居の低い業界

めちゃくちゃクリエーターにやさしい
943番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:34:02 ID:Cp54qKBi0
>>941
もう介入することは決まってるんだから
基準の妥協ポイントを双方で協議する段階
944番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:45:55 ID:oPoyb2uP0
文化的な物って模倣することで得られた知識を踏み台にして発展していくんじゃないの?
完全オリジナルの物しか認めないなんてことになったらすぐに行き詰るぞ
945番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:51:53 ID:nHSAAphCO
>>936
さすが同人脳だな。
頭の隅まで腐ってやがる。
アンオフィシャルだろうと何だろうと、他人のキャラを勝手に使ったらNG。

例えばの話、スポーツ選手の写真を勝手に印刷して売ったらダメ、
それをいくら加工しようと、修正入れようと当然ダメ。
たとえそれがスポーツの普及のためになろうとも、
勝手に選手の名前を騙ってイベントを開いたりグッズを売ったりしたらダメ。
パワプロやサカつくのようなゲームも、球団名や選手名には許諾が必要。
赤字だ黒字だなんて概念は当然一切関係ない。

どれも当たり前の事なのにこれまで一つも守ってこなかったどころか、
注意されたら逆ギレして不買運動などやりたい放題のしてきたのが同人オタだろ?

子供たちが見るようなアニメでさえ、エロ妄想の種にして平然とし、
Googleの検索にふたなりプリキュアとか引っかかるようにしたのもお前等。

挙げ句の果てには嫉妬とまで曰うからな。おめでたいとしか言いようがない。
別にお前等が1億稼ごうとキモい本書いて喜ぼうとどうでもいいよ。
ただやるからには筋を通せと。
946番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:55:14 ID:DocgrJBK0
ていうかジャスラックはオリジナルでも著作権料取るって言ってるから
947番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 10:56:34 ID:6/qJgKD50
許可は必要だとおもうが、今のカスラックに任せる事に問題があるわ。
948番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:05:10 ID:pyAw0G3W0
同人作家は

売れすぎたら

小判饅頭持って作者に挨拶いけよ

それが大人のマナー
949番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:09:40 ID:dDTeunOL0
>>947
別にJASRACが漫画の著作権を管理するって話じゃないから。

なんで5スレ目も終わろうかという時点でまだこんな理解なんだ・・・。
950番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:10:44 ID:A6v1yau50
ジャスラックは天下り団体だからな
951番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:12:27 ID:6/qJgKD50
>日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の
集中管理に乗り出す。
協力してするんじゃないの?
952番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:14:22 ID:aj/QQe9r0
正式なプロ作品を、ろだ転載やzipで見て叩いてるねらーに、
著作権を語る資格はあるんだろうか…
AAのお遊びまでNGになったら、かなり寂しい事になりそうだけど
953番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:17:23 ID:2BTxs/Oc0
二次創作議論を勝手にまとめる

二次創作の問題点
・法律違反行為
・ほとんどが作者・出版社側に無断で使用している
・作品のイメージを害するものがある

二次創作が現在ノータッチな理由
・オリジナルの売り上げに貢献している面があるため
 講談社など出版社側も黙認をしているところが多い(小学館などは否認)
・オンライン・オフライン共に監視しきれていない

二次創作が無くなることによる問題点
・オリジナルの商業効果が低下する(KONAMIのときメモなど)
 ことによって、業界が衰退
・模倣することで得られた知識を踏み台にして発展していくことが
 使用料を払える人間だけしかできなくなる
・アマチュアの育つ環境が今より格段に狭くなるため、各分野の衰退

ずっとこのループじゃねーの?
頼むから二次創作議論は他スレでもつくってやってくれ。
業界・各分野の衰退を止めたい人間だっているんだ。

それでみんな、こんな感じに次スレに向けて話を整理させていかないか。
そうすれば今のカオス状態を少しでも脱却できるはずだ。
954番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:19:33 ID:gHbyFpem0
「漫画を無断で描く恐れがある」として筆記具を没収します。
955番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:29:29 ID:5zlLtrfB0
とりあえずチクリが繁栄しそうだな。基準が明確になるから。
今まではことなかれ主義と言うかそれらいイインジャネ?が横行してたけど。
956番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:30:30 ID:l+oOTuOmO
夏のコミケまでに主催者、作家にこの事実を伝えて、
参加者に告知して危機感煽ればいいじゃん

コミケの事よく知らないけど
これは効果てきめんだろ多分
どんどん広げて一大運動まで持っていけよ

また黙って見てるだけなのか?

とりあえずアニメ、マンガ板にも波及させよう
VIPもか
957番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:45:58 ID:nHSAAphCO
>>953
一般的な"同人作品"(同人イベントとは別)が娯楽産業を活性化の手助けをしているなんてのは幻想。
ただパイの奪い合いの手助けをしているだけで、パイそのものを広げてるわけじゃないからな。
だから抜け駆けの無いよう全包括的な中間管理団体が必要なんだろ。
958番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:47:07 ID:Tmjc/1f20
ほんとこんなに存在してる意味がない企業もすごいな
959番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:48:02 ID:psRUNe8W0
>>956
VIPにまで広めたら結構良い感じになりそうだな。
960番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:50:35 ID:G9713eB/0
今の現状ですらヤクザなのに
漫画もつぶしたいようですね
961番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:51:22 ID:7830j9Ui0
>>949
>なんで5スレ目も終わろうかという時点でまだこんな理解なんだ・・・。

自分に言ってるのか?
962番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 11:56:37 ID:qITut9sO0
今に、芸人のギャグの著作権も管理しそうな勢いだな
963番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 12:16:22 ID:MecDNgK5O
>>962
漫画だけでなく脚本、絵画、写真なんかも対象だから可能性は無いとは言えない
964番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 12:17:37 ID:i+CYW+XB0
>>946
それだと
じゃあオリジナルからは取らない、とガイドラインに盛り込むだけでJASRACを受け入れられてしまうよ?

まあそれでいいか
965番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 12:20:35 ID:i+CYW+XB0
>>953
なんで
ネットで無料公開するのから、エロ同人で稼ぐのまでを全部ひっくるめてるの?
966番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 12:41:08 ID:7830j9Ui0
なんで、どうしてっていうやつは
スレに目を通すなり
他のジャスラックスレ見るなりしたほうがいいんじゃないか?
967番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 13:20:37 ID:7830j9Ui0
日本人が主にやっているであろう団体なのに
クオリティはチョン並みだなカスラック
968番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 13:29:28 ID:OOcYqXKn0 BE:183119982-2BP(3040)
なんつーかこう反動で新たなファイル共有ソフトでもできないもんなのか
969番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 13:38:19 ID:twhQzveE0
>>964
>じゃあオリジナルからは取らない、とガイドラインに盛り込むだけでJASRACを受け入れられてしまうよ?
>
>まあそれでいいか

<そんな素敵な未来を予想>

JASRAC曰く、
「オリジナル作品からは取らないよ。でさ、おまえの描いてるオリジナル作品て何か○○に似てね?
て事で、お前は著作権料払えな。だいたいオリジナル作品を名乗れるのは有名な商業誌作家だけ
だろ、常識的に考えて・・・」
970番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 13:39:27 ID:7830j9Ui0
>>969
あるあるあるあるあるあるあるある
971番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:01:52 ID:D0glGbgP0
>>945

>>899を見れば分かるように
著作権管理団体は著作者の意思を尊重しないよ。
自分達の儲けになれば何でもアリ。
何か幻想を抱いてるようだけど。
972番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:38:29 ID:l+oOTuOmO
次スレくれ
973番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:41:06 ID:c96sm53o0
>>969
なるほど、つまりオリジナルからも徴収するんですね?
974番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:49:30 ID:+ZbokEiRO
ミュージシャンは自分の曲歌ってもお金徴収されてるよ。
これからはサイン貰っても絶対名前だけになるし。漫画家は気軽にイラストも描けないし、大変だね。
975番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:53:23 ID:c/zkgpED0
ジャンプからジョジョネタが消える日も近いな
976番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 14:58:05 ID:qITut9sO0
>>969
>オリジナル作品を名乗れるのは有名な商業誌作家だけ
だろ、常識的に考えて・・・

著作権団体は最終的にはそこへ持っていきそうな不安はある。
977番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 15:41:32 ID:ie4w/4Uk0


なら2chで著作権保護団体作らね??

978番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 15:57:08 ID:JMLSuH2K0
単に同人は儲かってるから搾り取ってやろうぜってな魂胆だろうな
979番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 16:06:45 ID:6/qJgKD50
同人で儲けてるとか言う人、株してる人は儲けてるからずるい!って言ってる人と同じなんだろうな。
980番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 16:11:23 ID:fVmc6Lpr0
AAコピペまで著作権料取るって話しはどうなってんの?
あと、松本スレの2本目はなし?
981番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 16:28:17 ID:9WV1FlCGO
JASRAC工作員降臨中!

【著作権】同人誌「ドラえもん最終話」がバカ売れで、小学館が販売中止と回収を要請…損害賠償や刑事告訴も★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170397536/
982番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 17:30:25 ID:YSkvgjY40
>>981
もう1000いっちゃってるしw
983番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 17:56:11 ID:YSkvgjY40
メガストアの懸賞で同人誌当たった
下手したらこういうのもなくなるのかもしれんのだな…
984番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:24:56 ID:YSkvgjY40
>>27-29
全部にメール送った
985番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:26:19 ID:psRUNe8W0
>>981
そのスレ行ったけど
工作員頭固すぎww
「著作権さすべて」みたいな発言ばっかしてたし。
986番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:40:58 ID:l+oOTuOmO
次スレくれよ
987番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:42:34 ID:YSkvgjY40
タイトルは?このまんま?
988番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:43:58 ID:cz7p0Pj60
文芸も影響喰うんだし、漫画だけじゃなく小説も入れたら?
989番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:43:59 ID:Qz/hSJ0R0
カスラックうぜぇなwww
990番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:53:54 ID:YSkvgjY40
JASRACが漫画も小説も写真も絵画も守ります!!!!!!! 5
これで頼んでみる?
991番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:54:27 ID:Dhj78N/c0
いやこのタイトルはまずいだろう
992番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 18:55:56 ID:8mdQqHMt0
次スレは反JASRACの総合スレになる様ですな。

スレタイ:
反JASRAC総合本部スレ
〜著作権保護団体の暴走から文化を守ろう〜

詳細は過去ログを参照の事。
993番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:00:28 ID:YSkvgjY40
依頼したら
ソース古いって言われた
994番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:00:48 ID:8mdQqHMt0
・・・・ん?過去ログではなく、過去レスと言うべきか?
995番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:15:41 ID:6U5uJnFl0
995
996番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:16:05 ID:Qq5MArcK0
997番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:42:54 ID:YSkvgjY40
反JASRAC総合本部スレ〜著作権保護団体の暴走から文化を守ろう〜
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170412851/l50

次スレできたよ
998番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:47:05 ID:cz7p0Pj60
ニュー速のスレとしてどうなのそれ
999番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:59:10 ID:9eRokRL+0
1000
1000番組の途中ですが名無しです:2007/02/02(金) 19:59:15 ID:7C2Ju6nu0
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 雪が1000なら
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  Winnyの招いたことです
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。