【オーディオ】スピーカっーて何万円くらいからオカルトの領域になるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
 PCとオーディオの関係を考えたときに、従来のようにサウンドカードのアナログ出力をスピーカーに繋ぐという
レガシーなやり方以外にも、いろいろできるだろうということがわかってきた。USBタイプのサウンドデバイスは、
ノートPCのサウンドの非力さを補う方法として広く認知されてきたし、同軸や光デジタル接続も広く浸透してきた感がある。

 その中で、今ひとつ盛り上がりそうで盛り上がらなかったのが、ホームネットワークとオーディオの関係である。
ホームネットワークの基幹技術であるDLNAは以前からオーディオもサポートしていたが、
サーバーはPCでできるとしても、クライアントがあまりなかった。

 一時期ネットワーク対応型DVDプレーヤーが流行った時期があったが、オーディオをDVDプレーヤーで
聴くという感覚には、あまり馴染めなかった。ソニーのNet Jukeも面白い製品だが、今さらミニコンポは
いらないという家庭も多かろう。

 そんな中、ソニーから発売される「VGF-WA1」(以下WA1)は、無線LANを使って音楽を聴こうという、
オーディオユニットである。本体内部には音源らしい音源を持たず、PCをサーバーにしてそこから
オーディオストリームを貰って鳴らすという製品である。2月中旬発売予定で、店頭予想価格は35,000円前後。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070124/zooma292.htm
2番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:51:12 ID:BrS15Uh50
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|ニYニヽ    【注意】このスレはYoshihiroに監視されています
:         。    ..:| |l芝| ゚ )( ゚ )ヽ
    ゜     : ..:| |l鯖|⌒`´⌒::::\
  :       ゚   ..:| |l_|___(-、|
    ゚   :     ..:|;:;:.... | |-┬-|  l |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |__`ー'´  /
  。           ゚ ..:|;:;:.... |_,,ノ ̄ ̄
   :     :   ..:|;:;:.... |
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |
  :      :   ..:|;:;:.... |:::::::::::::::......
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
3番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:51:14 ID:j8O/Po9MO
3万円
4番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:51:15 ID:0+viov1o0
5番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:51:49 ID:T7JCztmy0
1万
6番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:52:12 ID:XwKoVOSd0
↓HD画像
7番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:52:17 ID:9umfZcAV0
スピーカっー!
8番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:53:25 ID:StTi6RmU0
民生機は片CH10万くらいでオカルトに足突っ込む。
9番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:53:55 ID:Vgy/RkQl0
3万以上のスピーカー買うやつは基地外
10番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:54:50 ID:SayDJa2V0
今、なんか推移期だよな。
オーディオも、CDをハードに入れて
楽しむ時代が来てるし。
11番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:55:31 ID:tsfM8mc60
50万ぐらい
12番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:55:35 ID:3AhHj8Di0
多摩に引っ越してから音が悪くなった
13番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:56:42 ID:bHCI1Vy60
スピーカーは自作の方がいい
14番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:56:47 ID:lcMUdpMO0
ソニーと言うだけでなんか引いてしまう
15番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:57:12 ID:/UhEWJKE0
スピーカーは値段もそーだけどメーカーによっても特性が違うから一概にオカルトと言い難い。
ケーブルだのプレイヤー(アンプ以外)にこだわるヤツはオカルト。ケーブルはキャノンで十分。
16番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:57:13 ID:bkl+JkVj0
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
17番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:57:33 ID:rx26rmmB0
10万くらいかねえ
まあピュアかどうかによるしスピーカーだけじゃオカルトどうのってのはないと思うけど
18番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:57:51 ID:KMj991xT0
YAMAHA10MかFOSTEXのNF-1Xまでは金出したら出したなりの出音になる
それ以上は伸びが極端に鈍化するんでオカルト領域に入るのかもしれん
19番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:58:54 ID:rbgKvIoN0
>>16
完全にカルトだな
20番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 00:59:51 ID:9umfZcAV0
TEACのアクティブで満足
21番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:00:12 ID:jYXI2EJf0
ジンガリを真剣に買おうかと思った10年前の自分
22番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:00:45 ID:dYOlSbPi0 BE:159262733-2BP(20)
HDDによっても音変わるよね。
23番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:01:00 ID:NSaISHsy0 BE:150263977-2BP(2417)
>>19
コピペにマジレスされても
24番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:01:26 ID:IXfpUQIo0 BE:361560555-BRZ(5222)
10万だな
5万までならなんとかイケなくもない
25番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:01:50 ID:StTi6RmU0
>>21
カコイイからな
26番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:02:11 ID:ocqrBeH+0
本人が満足ならイイんじゃね?
27番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:02:24 ID:OVnAUlXa0
HDDのメーカーで音質が違うってたクレイジーな記事誰かうpして。
28番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:02:38 ID:Y8Yd/c4W0
新車買えるくらい
29番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:02:45 ID:QrHmDgtI0
>>16
そして湯水な様なお金と時間をを注いでいるにも関わらず
全く理工学的な話が出ないもの最高に素敵。
30番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:02:52 ID:pxwEW+NR0
いぽっど買うよりスピーカー買うのと環境を整えるために努力した方がナンボかマシ
31番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:03:06 ID:CSGzcxpH0
マラのPMとSAの15S1とB&Wの705です。
低音全然出ません><
32番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:03:14 ID:kMn3oJbu0
ヘッドホンだと5万くらいが限度だが
スピーカーなら30万くらい出してもいいな
33番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:03:31 ID:/Dai8gNE0
>>30
価格が全然違うだろ。
34番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:03:44 ID:RRY9XGD90
5000円ぐらいだろ
今3000円ぐらいで良さそうなの買えるし
35番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:03:50 ID:+StK0LWs0
思うんだがオーディオにこだわるやつって最近ヒッピハップ厨が多い気がするんだが
良いものでゴミ聞いてもいい物にはならないだろ…
36番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:04:01 ID:elnFshth0
B2031Pなかなか良い
37番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:04:17 ID:jXFRFSOT0
ちょっと前に見た、発電所での音の違い誰かplz
38番組の途中ですが台無しです:2007/01/25(木) 01:04:18 ID:RFC88Chx0 BE:1503271499-PLT(11180)
ポール型のスピーカーってどうなの??
高音ものすごいいいらしいが
39番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:04:19 ID:5/6phwWd0
モニタに内蔵スピーカーあるのに外付け買った時点で
40番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:04:37 ID:bEsUvyhB0
再生する音源が一番重要視されるべきなんだが
我をつっぱしる音基地には何言っても無駄
41番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:02 ID:KMj991xT0
>>35
オーディオ厨の9割はジャズヲタとクラヲタだぞ
42番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:04 ID:U8ZIUMLj0 BE:54407693-BRZ(6100)
1万5千円のJBLをPCに繋いでる俺が建てていいスレじゃなかったな
43番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:11 ID:Y8Yd/c4W0
>>30
ポータブルと部屋のオーディオを一緒にするなよ
バカかよおめーは
44番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:37 ID:/CVNRs+H0
>>16
正気の沙汰とはおもえねぇ
45番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:53 ID:/WdyqZxC0
前店側に嫌われるのを覚悟して6個ぐらい視聴させてもらったよ。
3万円から20万ぐらいまでのスピーカーを6個な。
視聴してみた感じだとその辺の価格になるとほとんど変わらない。
変わったとしてもどっちが良いとか悪いとかは無い。ただの好み。
1時間ぐらい迷ったが結局3万円の奴買った。
46番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:55 ID:+WpWISjm0
俺の部屋のはYAMAHAのNS10MとTechnicsのSB-F1
超古くて安い
47番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:05:59 ID:ocaqkgfe0
お前ら聞き比べのテストしてもどうせわかんないんだろ?
スピーカーなんて普通に聞けりゃいいんだよ。
高いオナニーだな。
48番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:04 ID:QuwS8h8C0
サウンドカード買えっつーけど挿すとこねーよ
49番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:07 ID:NSaISHsy0 BE:73598764-2BP(2417)
オーディオ厨は3桁〜4桁のCDを普通にもってるから困る
50番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:13 ID:mOdVZNW40
単品30万くらいからだろ
51番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:15 ID:bkTUhRVn0
300万くらい?
それより上は変わんないだろ
52番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:42 ID:6Gvrauj50
>>47
ブラインドテストな
53番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:06:56 ID:LcmxaRZU0
>>16
めっちゃキメえ
54番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:09 ID:d6FY1ig00
音は空気を媒体とするんだから
空気の組成にもこだわらないと
55番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:14 ID:Sdl2awzB0 BE:214288676-2BP(2385)
「BOSEは低音が鳴る」ぐらいしかわかったタメシがない
56番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:39 ID:3AhHj8Di0
>>49
100枚くらい普通だろ
57番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:46 ID:2eHB0r5l0
何聴くのかしらんけど、30万のスピーカー買うんなら
50回分のライブに行くよ
58番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:48 ID:I4S2C4Va0
そういや、HDDによっても音変わるとかいう
わけのわからん記事の画像とかあったな
59番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:54 ID:KMj991xT0
>>46
10M最強じゃんね、特性が綺麗にフラットだからどんなジャンル流しても大丈夫
何で生産中止しちゃったんだろう
60番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:07:59 ID:/WdyqZxC0
>>35
ゴミじゃない音楽を教えてください><
61番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:08:31 ID:UOCQZmWk0
値段というかメーカーだな。値のはるところしかラインナップがないようなところはオカルトと考えてよい。
62番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:08:40 ID:QuwS8h8C0
>>60
無論アニソンだろバカかお前(苦笑
63番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:08:46 ID:7cseXAkz0
聞きくらべて違いが分かったとしてもその先は好みでしかない
64番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:08:48 ID:h78onYH90
ヤフオクで買ったタンノイのトールボーイで満足
65番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:09:32 ID:5uhdLYbq0
ONKYOの安物USB外付け音源とAKGの3万弱で買ったヘッドホンと自作のヘッドホンアンプで最高の音を得た。
66番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:09:38 ID:U8ZIUMLj0 BE:42317273-BRZ(6100)
「Meで焼いたCD-Rの方が音がいい」みたいな記事なかったっけ
67番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:09:44 ID:+WpWISjm0
>>59
今出しても確実に売れる製品だよね。
68番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:09:55 ID:CpjOGLgy0
国内メーカー、オカルトの最高峰

SB-AFP1000 \2,322,000(1台、1987年10月発売) 
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/TECHNICS/speaker/sb-afp1000.html
69番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:09:57 ID:IwohOpPB0 BE:605594276-2BP(3526)
オンキヨーのBASE-V20X買おうと思うんだけどどうなの?
とりあえず5.1chのが欲しい、ヘッドホン使うときもあるから
標準プラグがあるアンプなら尚いいんだけど
70番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:10:25 ID:mOdVZNW40
まあ高いスピーカーで普段聴いてても
4000円で買ったMPC301で聴く女性ボーカルにハッとすることあるしな。
今入手できるのはSPC300の方だが、低音とか要らないって人には手ごろな上にオススメ。
71番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:10:30 ID:KMj991xT0
>>57
ブルーノートだとせいぜい12〜13回くらいしか行けないなw
72番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:10:44 ID:ToXLsw4M0
A-7とかだと流石に全然違うが部屋に入らないなw
73番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:11:14 ID:5UG7R1uI0
74番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:11:27 ID:/WdyqZxC0
それより部屋を防音にするのっていくらぐらいお金かかる?
75番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:11:51 ID:/hDtbPRv0
アンプとスピーカーとCDドライブのセットで15万くらいかなぁ
それ以上はもう変わらない気がするよ
76番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:12:35 ID:h78onYH90
>>74
耳栓すれば数100円だよ
77番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:12:37 ID:pxwEW+NR0
>>57が正解
プロ以外はたいして耳が良い訳じゃないんだから生で楽しむ方が健全
拘りだしたら道楽だから満足するまでやればいい
78番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:12:47 ID:QuwS8h8C0
いびきがうるさいお父さんを退かすのには幾らかかる?
79番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:12:48 ID:BWdl1g6r0
正確に言うと発電方法でも違うよ
水力発電はマイルドでオーケストラによく合う
火力発電は元気のある味付けでロック向き 原子力はドンシャリ
80番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:12:50 ID:dcB1HHeB0
どんなにいいスピーカー買ったところで
木造のウサギ小屋じゃ真価は発揮できないよ。
81番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:13:15 ID:7LX56QLy0
200万くらいじゃね?
82番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:13:29 ID:L8DLKF4H0
5万のスピーカーだけど全然使ってない
ヘッドホンのほうがいい 音量気にならないし
83番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:14:45 ID:VY8QiO+X0
>>77
実はプロは耳悪い人多いよ。
84番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:16:54 ID:mCvKhkgg0
左右で200万ぐらいだけど普通だな

うちの職場の奴は地下室作ってコンクリートバックロードホーンにするのに500万かけた
85番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:17:16 ID:/WdyqZxC0
>>76
俺がしてどうするw
音が漏れないようにしたいのよ
86番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:17:39 ID:jNF057/F0
賃貸アパートの6畳間でオーディオなんて恥ずかしいだろ
常識的に考えて・・・
87番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:17:54 ID:pxwEW+NR0
プロが高いスピーカーを作ってる事実
まあプロにもいろいろあるがね
88番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:18:31 ID:SR4DHYJO0
いいから安くて良いスピーカー教えろって言ってんだろ
89番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:18:32 ID:+WpWISjm0
>>74
壁のクロス取ってからグラスウール+防音パネルで周囲囲って
ドアと枠に防音ゴムつけたり窓には防音シート貼ったり。
安くても100万は行くんじゃないの?
90番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:19:06 ID:StTi6RmU0
>>83
禿胴。殆ど難聴者だらけw
91番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:19:07 ID:IXfpUQIo0 BE:115699542-BRZ(5222)
たまに立つピュアオーディオスレはニュー速定期スレのなかで一番俺が好きなスレだからもっと伸ばせ
92番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:19:17 ID:U8ZIUMLj0 BE:96725186-BRZ(6100)
>>74
地下室は浸水するってハゲが言ってた
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050926/avf06.htm
93番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:19:21 ID:mD98VpyN0
とりあえず30万のYoshii9はオカルト。
94番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:20:00 ID:lBBJUFpT0
HD650っていうヘッドフォンをノーパソに直挿しで使ってるんだが
1万以内でもっと音が良くなる方法ってある?
95番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:20:09 ID:KMj991xT0
普通の御家庭のPCモニタ用なら、SONYのSMS-1Pクラスで十分
それ以上のもの使ってもなあと思う
96番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:20:17 ID:/WdyqZxC0
>>73
>PCはできるだけノイズ発生の少ないハードウエアを選び,OSもWindows 98SEをあえて使用している。
>Windows XPやWindows 2000に比べ,同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,
>明らかにWindows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという。
>実際,Windows XPで書き込んだCDと比較視聴したが,鮮度が明らかにWindows 98の方が良い。
>「Windows XPでは音がにごり,メリハリがなくなってしまう。音の線が細くなる」と多田氏は指摘する。
>原因としては,Windows XPの方がWindows 98よりも,CPUをたくさん使用するからではないかと多田さんは考えている。

まさにデジタル狂想曲
97番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:21:09 ID:TSWIIMit0
10万越えた辺りからかな
製品が悪いというわけではなく、
そこら辺から急にオカルトユーザーが増えてくると思う
98魔法の少尉 ◆Wzz.l/MARI :2007/01/25(木) 01:21:26 ID:62lMzq410
>>59
 そんなにイイもんだったんだ。。。10年前に2万で買った。
今も現役さ。 もっと大きいのが欲しいんだけど大事にしとこ。
99番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:22:18 ID:Y8Yd/c4W0
学生の一人暮らしのせまい部屋だと
INTEC205がベストだという結論に達した
据置型でかすぎ
100番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:22:54 ID:mOdVZNW40
単品4万以上は
音の良い悪いじゃなくて
好き嫌いの問題。
101番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:22:58 ID:/WdyqZxC0
>>89
大変そうだな・・・
ドアと窓に防音シートとゴム貼るだけでもだいぶ違うかな?
102(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/25(木) 01:23:33 ID:6x5W07Un0 BE:544724148-2BP(1420)
>>94
中古のサウンドカード買えばいいんじゃね。
ONKYOのSE-80PCIなら格安で買えるぞ。
103番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:23:54 ID:ToXLsw4M0
>>92
ハゲってコッテリした音が好みなんだね
リビングでアマトールか・・・うらやましい
104番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:24:16 ID:bEsUvyhB0
現場で配線をバランスに変えた時には音、太くなったのを実感した
でも家で聞く分には何でもいいや
105番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:24:31 ID:VY8QiO+X0
>>98
10M神話みたいのがあって、不当に高い評価されてる。
モニターとしては悪いもんじゃないけどね。
106番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:24:38 ID:PRvqj8kQ0
>>73
>実際,Windows XPで書き込んだCDと比較視聴したが,鮮度が明らかにWindows 98の方が良い。
>「Windows XPでは音がにごり,メリハリがなくなってしまう。音の線が細くなる」と多田氏は指摘する。
>原因としては,Windows XPの方がWindows 98よりも,CPUをたくさん使用するからではないかと多田さんは考えている。

むちゃくちゃ言うなw
107番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:25:56 ID:mOdVZNW40
ノーパソでサウンドカードは無理だろ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8785274_628236/16671242.html
こういうのならおkだろうけど
HD650って端子はミニプラグだっけ
108番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:26:33 ID:5uhdLYbq0
>>102
ノーパソだからそれささんないんだけどな。手に入りやすい奴ならPCカードスロット用のオデジ2か
USBかますかか・・・

SE-80PCIってラインアウトあるけどヘッドホンジャックないし
109番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:26:37 ID:MGvPHHq40 BE:310342272-2BP(135)
>>85
ヘッドフォンつかえばいいんじゃね?
110番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:26:41 ID:mjMwGbrB0
下宿に1000M置いてるのがいたなあ。ボリューム開けられなきゃ意味無いよな。
111番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:26:44 ID:OZ5AK2LC0
>>79
発電方法は関係ねーよ
音響に詳しくないけど、これはわかるぞwwww
112番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:26:59 ID:Y8Yd/c4W0
>>94
予算を25000までがんばって
0404USB買え
113番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:28:46 ID:9umfZcAV0
LS-VH7
114番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:29:10 ID:vucI4DEG0
無限大バッフルワロタ
115番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:30:23 ID:nK6LicBc0
空気を読まずに質問

予算 1万以内
仕様 5.1chスピーカー
その他 オススメ教えてクリームソーダ
116(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/25(木) 01:30:47 ID:6x5W07Un0 BE:238317427-2BP(1420)
>>108
よく読んでなかったわ。
でもステレオピンの出力があればステレオミニに変換出来るじゃん。
SE-80PCIはささんねーけど。
117番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:30:59 ID:BWdl1g6r0
>>115
耳かき
118番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:31:03 ID:jXFRFSOT0
原子力
  劣化ウランの重量感と、
  どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
  ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
  コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
  力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
  通常は、そよ風の清涼感だが、
  音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
  金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。

高速増殖炉
 プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
 照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。

潮力
  押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
  大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
  だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。

50Hz
  素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
  エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
  無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
119番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:31:22 ID:ToXLsw4M0
>>110
1000Mならインテリアとしても悪く無いかも
120番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:31:27 ID:5uhdLYbq0
>>116
形が同じだけでインピーダンスぜんぜん違うってば
121番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:31:35 ID:TSWIIMit0
恒例の「ハードディスクで音が変わる」っていう記事貼られた?
122番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:32:47 ID:mOdVZNW40
>>115
一万以内で5.1って、
予算ギリギリのやつ買えれば、それがオススメだろ
123番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:32:48 ID:vq3JRSpW0
ttp://matock.com/audio/index.htm
金をかけるだけでは飽き足らず、更なる領域へ行っちゃった人
124番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:33:47 ID:wKWEbWyp0
むしろCDやアンプのある程度の価格帯を超えたあたりからの
コストパフォーマンスの悪化がすごい
あんな世界に足を踏み入れちゃだめ
125番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:33:56 ID:Y8Yd/c4W0
126(´・ω・`)seara♪ ◆SEARAcjWbg :2007/01/25(木) 01:34:13 ID:6x5W07Un0 BE:834107977-2BP(1420)
>>120
俺はSE-80PCIのステレオピンを変換して直接ヘッドフォン挿して使ってたよ。
SE-200PCIでもそうして使ってる。
インピーダンスはあってるんじゃねーの。
127番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:34:53 ID:mOdVZNW40
>>123
これってオカルトとはまた違うだろ。
オカルトって言うのはCDを冷蔵庫で冷やすとか
傷をつけるとか。
ケーブルに備長炭の粉刷り込むとか
波動云々言ってるやつだべ
128番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:35:17 ID:+hRCOB9E0
パラゴンを意識するよになったらな
129番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:14 ID:+WpWISjm0
>>101
壁とかから伝わるのが大きいからどうだろうね。
家族に迷惑かけないって意味なら扉の枠変えるのは効果あるかも
130番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:18 ID:GsPf17ug0
ぶっちゃけ気圧配置で音変わるよ

西高東低→高域の伸びが良い クラシック向き
太平洋高気圧→低域の迫力 ロック向き
北高型→解像度の高い音像 ジャズ向き

まあ、最低でもスピーカーに100万円くらいはかけないとね。
131番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:18 ID:4r2xcmH00
>>105
その通り。スタジオでみんなリファレンスに使ってたから
半ば伝説化してるけど、リスニングスピーカーとしてそんなに良いもんじゃない。

そんな俺は音楽仕事で20年近く10Mと付き合ってる。
132番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:29 ID:hHtPv0Mv0
Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。
 付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。
 エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」

wwwwwwwww
133番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:46 ID:nK6LicBc0
>>122
さんくす、PCショップで9800円のスピーカー買ってくる
鈍器のスピーカーを買いそうになったがやめときマルガリータ
134番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:36:54 ID:UHhvdg4D0
末端の電源ケーブルを変えただけで

「スピード感とキレがある!」
「低音の締りがいい!中高音域が出てる!」
「音の粒子が細かくなった!音の解像度が上がった!」

などと主張する恐ろしいスレが↓これ。


『電源ケーブル 第16章』
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153752122/
135番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:40:56 ID:+WpWISjm0
どっかでオーディオのために自家発電してたところがあったような・・・。
136番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:41:00 ID:I4S2C4Va0
>>134
マッドな野郎どもだ。
137番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:41:14 ID:QrHmDgtI0
>>127
計測屋的には最終段の確認を耳でしてる時点で50歩100歩

聞きかじった知識でなくてちゃんと勉強して欲しいものです。
138番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:44:42 ID:RiqMVsqd0
長岡センセのバックロードホーンは欲しいな
139番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:44:46 ID:pxwEW+NR0
んだんだ
140番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:44:58 ID:VY8QiO+X0
>>131
おかげで、スタジオの機材入れ替えとかで回収してきた中古の10Mが
かなりいい値段売れるからありがたいっちゃありがたい。
そんな俺は元機材屋
141番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:45:35 ID:ToXLsw4M0
>>131
プライベートだとどんなスピーカーが好きなんでしょうか?
142番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:47:41 ID:UHhvdg4D0
ピュアオーディオは異常。電源ケーブルなんて音が直接伝わってるところでもないのに
>>134のスレにあるように、ここまで違いが分かるらしい。


【電源ケーブル御三家の音の特徴】

PAD
いわゆるドンシャリバランス。
特にドミナスは重低音をベースとしたピラミッドバランスで他にはない地についた低音の伸びがある。
低音はドンよりブンの雰囲気が強い濃厚さ。
単独だと低音がもっこりするので、引き締まったケーブルと併用すると持ち味がでる。
特にNBSとの併用はこれがPADと疑うほどのがちっとした低音の引き締まりが堪能できる。

NBS
NBSは濃厚と言われているが、これは大きな間違い。
低音はストレートで抑制が効いた音で、少しまじめすぎで、はずむ弾力感が足りないところがある。
よって低域方向は、抑制的であっさり感が優先する。
NBSの大きな特徴は固有音を排除したストレートさ。
帯域バランスもフラットでワイド。

SR(シナジスティックリサーチ)
SRのよさは中域を中心とした開放的な空間表現力。
中域の弾力感、濃厚さでは右にでるものはない。
しかも超微粒子でしなやか。
中域のふくらみに対していくぶん低音は控えめなので、低音がしっかりしたPAD等のケーブルと組み合わせたい。
143番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:48:50 ID:KMj991xT0
>>131
モニタスピーカとリスニングスピーカの違いね・・・
俺も本職が作曲なんで、モニタとしてだけ見ているのかもしれない
もう信頼しきってるところがあるからなあ(^^ゞ

ひところは、10Mとその辺の粗悪なスピーカとでバランスを見ていたっけ
144番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:48:57 ID:GPO7lL6u0
145番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:50:16 ID:U1yXNbl10 BE:220979726-BRZ(5175)
丸(6個入)
販売価格:7,000円 (税込)

■丸の機能
丸は特別に配合、調整された天然鉱石の粒子を、生地に練りこみ成型・焼結した直径3cm弱・厚さ7〜8mm程度の大きさのセラミックコインです。
厳選された天然鉱石粒子が発するプラスの波導を半径8cmの球状に発散させて、強力なエネルギー・フィールドを作り出します。

http://ge3-store.biz/product_info.php?products_id=111

■使用例
http://ge3-store.biz/images/audio/maru/amp01.jpg
http://ge3-store.biz/images/audio/maru/cable01.jpg

これはレベル高杉だろw
146番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:50:24 ID:RiqMVsqd0
>>134
オヤイデの一番安いタップでも普通のタップと比べると素人でもわかるぞ
どっちが良いか、どう違うかはおいといて「違い」ははっきり出る
147番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:50:27 ID:mCvKhkgg0
電源ケーブルで音が変わるのは事実だからしょうがない
148番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:50:35 ID:4r2xcmH00
>>140
もともと大して高いもんじゃないしね。

>>141
何のこだわりもないです。
その辺の適当なコンポでも、入店したカフェから聴こえる音でも。
シビアに聴かない時には、スピーカーの質よりも
その時の気分や環境の方が大事だなー、と思うので。
149番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:51:03 ID:6atw4xF60
ぶっちゃけ、数千円のスピーカーでもたいして変わらんよ
150番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:52:09 ID:F0oHOh1Y0
>>145
>強力なエネルギー・フィールドを作り出します
凄すぎワロタ
151番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:52:27 ID:pumAQQSg0
自分もテンモニ使ってるよ
無駄にもうひとつストックもあるw
152番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:53:11 ID:4r2xcmH00
>>143
そうそう。でもそろそろジェネレックかFOSTEXなんかの
適当なパワードにしようかと考え中。
アンプが無い分、スタジオとのギャップに左右されにくいからね。
153番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:53:16 ID:65sLlvO60
オーディオマニアってアレか、
今まで電気系かと思ってたんだけど、
ひょっとして電気的な材料系?
154番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:53:41 ID:BWdl1g6r0
>>145
スゲー
軽くめまいのするラインナップ
http://ge3-store.biz/page_info.php?pages_id=4
155番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:54:15 ID:xYSR5a180
1万のスピーカーで満足できちゃう安い耳
156番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:54:21 ID:U8ZIUMLj0 BE:24181834-BRZ(6100)
>>145
その会社の製品が全部ヤバイw
157番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:54:56 ID:U1yXNbl10 BE:110490023-BRZ(5175)
ほんとピュアオタは裸の王様の絵本読ませてやりたいわ
158番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:55:21 ID:WH96LJ9e0
>>151
もれも
10MTだけどテンモニでいいんだよね
防磁なってたんで
159番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:55:50 ID:StTi6RmU0
>>152
20年も10M使っているって
仕事先は物持ちが良いんだなw
160番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:55:56 ID:RiqMVsqd0
いま使ってるのは2380円のアクティブスピーカーだが
ときどきどっからかノイズが入り込んでぶーーーーんとうるさい音を出す
なぜかボリュームつまみを(回さなくても)指先で触ると収まる

アースとかちゃんと取ったほうがいいのかな
161番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:57:09 ID:VY8QiO+X0
>>152
ジェネリックも妙に持ち上げられてるけどどうなんだろうね?
音がちょっと荒っぽい気がするんだけど。ダンス系なんかだといいのかな?
162番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:57:50 ID:CSGzcxpH0
http://ge3-store.biz/product_info.php?cPath=21_29&products_id=79


ケーブルは取り付け直後は極度の緊張状態にあります。緊張状態では本来の性能を発揮することは出来ません。
芋蔓のように柔らかいケーブルであっても、緊張状態がほぐれるまでは最低2時間は必要で、通常は6時間は掛かります。
リラックスに必要なのは時間で音楽は流れていても、いなくても関係ありません。
リラックスを早める効果的な方法があります。それはモーツアルトを流すことです。
不思議ですがリラックスは6倍程加速され20分で完了してしまいます。
これは試すとすぐに判ります。掛けている内にドンドン音が変化して行きます。
騙されたと思って試してみてください。曲はモーツアルトであれば何でもOKです。
音量も関係ありません。



ワロス
163番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:58:31 ID:ToXLsw4M0
>>148
なんとなくわかりますね
お店なんかでも細部が聴こえなくても良い感じの場合あるし
164番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:58:35 ID:pumAQQSg0
>>158
テンモニといばNS-10M studioじゃね?
165番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:58:37 ID:OZ5AK2LC0
>>145
一個と言わずに山盛りに置けばエネルギー・フィールドだらけになるのにねwwww
166番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:59:13 ID:Vdd/YZ320
予算ペアで7万のおすすめブックシェルフスピーカー教えてくれ
環境はオンキヨーのINTEC205
よく聞くジャンルはロック、ポップ
167番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:59:32 ID:4r2xcmH00
>>159
自宅用だよ。3組目。ストック含めると4つ。
>>161
所詮完全なフラットって無いと思うので、その癖さえ把握しやすければ
それで良いかなーと思ってます。
168番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:59:33 ID:/HK4Z+Zh0
>>16ってコピペ?
そうじゃないなら最高にキモイんだけど
169番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 01:59:47 ID:sI44LZp00
>>145
完全カルトだがセンスはいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:01:17 ID:7Bp20/Ha0
ttp://www.timedomain.co.jp/note/tdaudio.html
これってオカルト?
171番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:02:33 ID:amkUQYVl0
昔は、4畳半のアパートにJBLの馬鹿でかいモニタースピーカー置いた部屋とかを
雑誌でみるのなんか、珍しいことではなかったような気がする。
4畳半のアパートにダイアトーンのフルレンジを複数使用した平面バッフルとか、今思うと笑えない。

でも、今でも欲しくなるような魅力的な製品も多かった。
172番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:03:33 ID:VY8QiO+X0
>>167
なんか迫力がありすぎる感じがした。
タンノイ好きなんで余計そう感じたのかもしれないけど。
173番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:03:50 ID:0vjhXsjT0
あの周りの騒音を消してくれる機能のヘッドフォンが欲しいんだけど、どんなの飼えばいいのか全くわからない。
174番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:04:13 ID:yYRQUQpK0
7.1chとかあるんだな
175番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:04:33 ID:hHtPv0Mv0
>>154
黒魔術でもするのかこれは
176番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:05:18 ID:ToXLsw4M0
>>166
置き場所
好み
経験とかで結構違うと思う
177番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:05:30 ID:En7DICuu0
NS-1000MとNS-10MとNS-690を超えるSPはない
178番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:05:39 ID:YXdnGqprO
外で子供の泣き声が平気な日とだめな日がある
そういうことか
どういうことだw
179番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:06:11 ID:OZ5AK2LC0
>>170
言ってることは正しい
人間の耳では大差なし
180番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:06:36 ID:VY8QiO+X0
>>173
視聴して予算内で好み買えばいいよ。性能はどれもそう変わらない。
騒音を打ち消すといっても完全になくなるわけじゃないから。
比較的低音域の騒音が小さくなる感じ。
電車とか飛行機を良く使う人にはいいかもしれない
181番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:06:42 ID:KBDvn5Xq0
なんつーか、カルト教団のような
気味悪さを感じるな・・・
182番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:06:55 ID:Nq0wwkYU0
2.1で5.1の音出すのでいいのってある?
183番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:07:01 ID:Vdd/YZ320
>>176
いくつか候補教えてくれ
184番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:07:06 ID:C+87YvDM0
逸品館でKAI下さい、って言えば
まあまあの物が来るよ。
185番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:07:26 ID:amkUQYVl0
昔のオーレックスやアイワの小さなアンプとか、今でも売れそうだ。
186番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:07:26 ID:4r2xcmH00
>>172
今時のはどこも割とそういう傾向だね。
タンノイって全然フラットじゃないけど、優しい音で好き。

モニタの話題はたぶんスレ違いだよね、失礼しました。
187番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:08:54 ID:StTi6RmU0
>>167
納得。
判りやすいSPだと思うけど、ちょっと入れるとバンバン飛ぶから不思議だったよ。
188番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:09:24 ID:hHtPv0Mv0
もちろんオーディオマニアは生で演奏聴きに行くんだよね?
189番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:10:24 ID:9K6aR6/P0
>>174
ある
たいていは5.1chの後ろのスピーカーと前のスピーカーとの差分を取って真後ろのスピーカーの音を作ってるだけだけど、
アニメ映画のイノセンスだと7.1chでの完全再生が実現されている
190番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:10:38 ID:T1y4GXwr0
>>16
きもす
191番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:10:40 ID:mOdVZNW40
192番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:12:12 ID:2QzmdgnfO
>>16
ネタでもこんなに書ける能力はオカルト
193番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:12:28 ID:Nq0wwkYU0
>>145

コンセントの脇にちょんっとに吹いたwwwwwww
194番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:13:13 ID:9K6aR6/P0
あいつらデジタルケーブルで音が変わるとか絵が変わるとか言い出すからな
195番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:13:19 ID:/HK4Z+Zh0
>>16でガイドライン行けるんじゃね
196番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:13:20 ID:kG3/g2HB0
197番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:14:23 ID:IeERx4gx0
PC+アンプ+ヘッドフォン
防音なんて出来ない俺にはこれが限界
ホントはモニタースピーカーが1組欲しいがむりぽ
198番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:15:54 ID:zUxUDQ8f0
オーディオ語る輩ってどんな音楽聴いてるかはなぜか教えてくれないんだよなwww
199番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:16:12 ID:U1yXNbl10 BE:497203439-BRZ(5175)
オカルトグッズ屋だとローゼンクランツも有名だな
http://www.rosenkranz-jp.com/


◆カイザーゲージ

■音を測るものさし
■誰も解明できなかった音の良い場所を一目で測れるものさしです。

 - 特 長 -

 オーディオ業界に激震が起きるほどの大発見!。
 ”カイザーウエーブ”の法則を知れば知るほど、
 音がよくなって行く仕組みが分かるようになります。

http://www.rosenkranz-jp.com/Product/Accessories/kaisergage.htm

どう見てもただのメジャーです
200番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:16:44 ID:ToXLsw4M0
>>183
置き場所が限定されてて、セッティングに凝る性格じゃなければポン置きで固有音で聴かせる製品を
例えばBOSE系
気楽に聴ける製品ってそう悪くないですよ

細部や音場等を引き出したいなら逆の傾向の製品を
例えばB&W系
201番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:16:46 ID:U8ZIUMLj0 BE:56423074-BRZ(6100)
>>195
二回ほど立ったけど、>>16のような文才を持った人が続かずに落ちた
202番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:16:52 ID:EJMHxeRa0
オーディオ批評家って死に絶えたよね?
203番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:17:03 ID:amkUQYVl0
ボーズの101を20年以上使用している。タフだなぁ。
将来も金持ちにゃなれないだろう、高価なオーディオ買えないかも
という、若い頃の俺の悲しい読みが当たってたわけだが(泣)

当時、オーラトーンとまよったけど、デザインはあっちの方がよかった。
でも、20年も持たないよなぁ。

構造とか詳しくないんだけど、ボーズとそもそも作りが違うのか、
デンオンのスピーカーは、ウーハーの外周の、スポンジ部分がぼろぼろになって
すぐぽしゃった。
204番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:18:08 ID:mOdVZNW40
>>199
これはメジャーとしてみても値段相応だからまだマシだが
ただのビニールシートが数万円とかあるからな
205番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:18:47 ID:L4GFyqqq0 BE:38301023-2BP(3000)
俺JBL4344とノーチラスあるんだけど
206番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:18:56 ID:2QzmdgnfO
>>154
詐欺にならないの?
占い師と同じか?
207番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:20:01 ID:UCIsHSMQ0
10万以上するぐらいのスピーカー使わないと
オンボードとサウンドカードの音の違いって分からないらしいな
208番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:20:28 ID:4r2xcmH00
そういや例の名スレがまだ貼られてないね

復活!炊飯器のケーブルを交換しよう!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/1004/10047/1004782054.html
209番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:20:35 ID:VY8QiO+X0
>>203
それはウレタンエッジじゃないのか?
一時期はやったけど、経年劣化で絶対にボロボロになる
張り替えをやってくれる業者もいるし、
江川工房かなんかでセーム皮のエッジ張替えキットが売ってた気がする
210番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:21:23 ID:L4GFyqqq0
ケーブルで音色変わるのはほんとだぞ
プラチナ製とか金銀銅とあるけど高けりゃいいってもんでもなく
銅製ケーブルのほうが相性いい場合もある
211番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:21:51 ID:/fpHSfjV0
四つ打ち系しか聴かないから、10万以上はいらないな。
B&Wの10万のがホスィ。
色々試聴したけど、あれ買ったらこのジャンルではそれ以上はもういらんわって結論でた。。
212番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:21:51 ID:fRsnPZGo0
>>145
>・お風呂に
> 入浴時、浴槽に数個入れるとお湯がやわらかくまろやかになります。

一番下になんとなく書いてあってワロタww
213番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:23:05 ID:LdDzDI470
Companion5買う予定
214番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:24:27 ID:SAyHLYiK0
215番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:24:27 ID:Vdd/YZ320
>>200
BOSEはTriportとかのヘッドホンのひどい音っていう
悪い印象があるからちょっとイヤだな・・・

B&W聞いてみたいかも

JBLとかDENONとかONKYOのはどう?

ちなみに今使ってるのONKYOのペアで2万しないやつ
216番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:24:31 ID:L4GFyqqq0 BE:63834252-2BP(3000)
ポップスみたいな曲はいいスピーカーで聴くと
録音の悪さが目立ってたぶんコンポより音悪くなると思う

オーディオやってる人なんてクラシックとかジャズとかがメインだろ?
打ち込みメインのポップミュージックは不向き
217番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:24:35 ID:mOdVZNW40
株式会社ザインもオーディオ業界に乗り出すよ
218番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:25:21 ID:dwd1ouAn0 BE:338768892-2BP(1051)
>>214
うらやましいぜ
219番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:25:31 ID:+S3kh1AW0
     ,,..-―^―-..,,
   /+ :+ :+ :+ :+ \
   /*※*※*※*※*ヽ
  .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
        ||  /⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        || ( ^ω^) < このスレ定期的に立つざますNE!
        ||'~ヽ_,(~ヽ)  \____________
       i~ミ〉 ,,,),,| | \
       し'ゞ,, ,, ,/し'   \
        ,r' ~ ~ヾ~ヽ     \
       / ,; ,; ヾλ     \
        / ,; ,; ,ハ ヽヽ       \
        / ノ ,ノ ハヽヽλ       \
       ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ  ヾヽ        \
     ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ        \
    /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ         \ ___
 ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ          (・_゚∪-イ
 `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`           uu-uu
        `~`〜〜~
220番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:25:56 ID:tEBlEa/fO
百万から
221番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:26:05 ID:2sc6sdYL0
BM-6A mk2が激しく気になる
222番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:26:25 ID:561hCxJo0
>>154
だんだん欲しくなってきたwwwwwwwwww
223番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:26:30 ID:nEE0auxy0
>>16
クソワロタ
224番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:27:03 ID:mOdVZNW40
>>214
それ店頭で聞いたがなかなかよかったな。
ただダークサイドに飲まれそうな、重い暗い音だったが
俺的にはアリだな。
スレみたらその音が嫌って人も多いみたいだけど
225番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:27:37 ID:OZ5AK2LC0
>>145
>貼るだけであらゆるモノが高品質化!!
自分に貼ったらどうなるの??
226番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:27:37 ID:DufmuRpr0
スターウォーズEP1のDOLBY-EXとセブンのDTS-ES聴きたさに7.1chにして
セッティングしてリアの音が左右別々に聞こえたときは感動した
227番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:28:19 ID:/fpHSfjV0
>>216
打ち込みもクオリティ高い録音なら、10万レベルでがっちり変わるぜ。
広がりと音の一つ一つのきれいさが違う。
それ以上は全くの無駄だと、俺は感じた。
228番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:28:47 ID:Oei6lsh10
15年前のJBLの3万円の使ってる
229番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:28:55 ID:VY8QiO+X0
>>216
ポップスみたいなものほどいいスピーカー聴いた方が面白いじゃないか。
230番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:29:03 ID:StTi6RmU0
>>225
バイアグラ同等の機能を有します。
231番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:29:05 ID:/nFCDNZ80
俺も100万ぐらいだと思う
100万ぐらいまでは大概値段があがるほどいい音になるような感じだが
そこから先はよくわからん
明らかにちょっと変だろこの音ってのもあるな
232番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:29:40 ID:amkUQYVl0
>それはウレタンエッジじゃないのか?

そうそう、たぶんそれ。
しかし、安物といっても、片チャンネル2万4千位した。
ウーハーは20cmだし。

先日、それこそ20年ぶりにベスト電器のオーディオ売り場覗いたんだけど、
(LP聴かなきゃいけない必要性に迫られ、Aテクニカの安いカートリッジ購入の為)
スピーカーのトレンドの変化は、「なんじゃこれ?」の世界ですな。
233番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:30:02 ID:FE3bM4630

国産スピーカーの最高傑作は、誰がなんと言おうと


 YAMAHA NS-1000M


だ。

つまり、10万から20万レンジでも最高品質の音は出せるってこと。
234あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/01/25(木) 02:30:31 ID:hovT11Fo0
Companion3使ってる。この程度で満足
235番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:31:02 ID:SAyHLYiK0
>>224
同じINTEC275のA933とあわせるとそれほど重い感じもないyp!
236番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:32:24 ID:StTi6RmU0
>>233
エクスクルーシブ 2401twin (もしくはRE7V)じゃね。
民生なら日立10000番
237番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:32:51 ID:L4GFyqqq0
>>227
だろうね〜
でもクオリティ高い録音してる奴を今までに聞いたことないし
金かける必要もないだろうな製作側もw

オーディオの差が顕著に出やすいのはクラシックとか
ボーカルかな
238番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:33:02 ID:ToXLsw4M0
>>215
JBLとかブランド的にも良いかも
部屋に置く物は見た目も大切w

とにかく好みがある上に置き方でコロコロかわるからコレって言切り辛いですね
239番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:33:15 ID:JkmAYWnB0
JBLの1本100万?位の聞いたけど普通に金額相応の音だったよ
240番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:35:03 ID:Lmv0HLej0
とりあえずお前ら、今聞いてるコンポのスピーカーの下に、インシュレーター(2500円)置け。
テキメンだ
241番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:35:18 ID:sI44LZp00
クラシックなんて大音量で鳴れそれでかまわない。
情報量が少ないのでmp3圧縮もロックなどと比べて低レートですんでしまう。
じつはドンシャリ音楽のほうがよほどデリケートなものという真実。
242番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:36:07 ID:Nq0wwkYU0
角型の光ケーブルと同軸のケーブルってどっちが音がいいの?
243番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:36:10 ID:jMdi+8+l0
ある程度まで行くと電圧からコードまで勘案しなきゃいけない禁断の領域
素人は2万のスピーカーで我慢しとけ
244番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:36:19 ID:Vdd/YZ320
>>238
つまりどうにか試聴しろってことか・・・

なんとかがんばってみるよ
ありがとう
245番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:36:45 ID:DufmuRpr0
>>241
なんかそれ違う気がする
246番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:36:57 ID:CQk6NirA0
可逆圧縮するとクラシックは良く縮むな
247番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:37:03 ID:SAyHLYiK0
インシュレーターのかわりにベーゴマ置いていた中3の夏
248番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:37:06 ID:L4GFyqqq0
>>241
んあこたあない

ドンシャリ音楽の録音がクラシックより難しいというなら分かるが
249番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:40:54 ID:mOdVZNW40
昔ゲーム雑誌に付録で付いてた
スマブラコンサートの録音が良くてびびった。
演奏がウンコだけど
250番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:41:04 ID:sI44LZp00
インシュレーター代わりと言ったら10円玉だろ
251番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:41:20 ID:VY8QiO+X0
>>241
あなたは結構分かってる人の様な気がする
252番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:42:00 ID:nQic2blF0
高級オーディオなんて民生用だったら9割方デザイン費
音質に拘るなら業務用買え
253番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:43:04 ID:mOdVZNW40
インシュは3Mのダンポンも使える。
254番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:43:18 ID:Gz2Tl0/u0
自作スピーカーでいいんじゃね?
2万もかけりゃ、市場価格10万越えのモノになる。コーン取り替えもきくし。
255番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:44:21 ID:L4GFyqqq0
>>251
クラシックだってレート落としたら同じように酷いんだが・・・
低レートでは済まん
256番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:46:07 ID:mOdVZNW40
可逆にすると三分の一くらいにはなるよな
257番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:47:16 ID:gve/D2Sz0
>>255
クラシックを可逆で圧縮かけてみな
ロックなんかと比べてかなり縮むから
258番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:47:26 ID:fkOXSfC90
お前等は5万前後のミニコンポ持っててiPodの音質叩いてるんだろ?
259番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:48:39 ID:RiqMVsqd0
BGMとして聴くならBOSEの101を天吊りとかいいね
元気な音が降ってくる感じ
260番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:48:49 ID:jMdi+8+l0
可逆なのに音質が変わるなんてもうオカルトの世界
素人は踏み入ることが許されない
261番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:48:56 ID:XGdc+oA+0
やっぱintec275セットで買おうかなあ・・・
今こういうの流行じゃないのはわかってるんだけど
262番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:50:09 ID:gve/D2Sz0
>>261
275いくくらいなら
単品いっちゃった方がよくね
263番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:51:58 ID:VY8QiO+X0
>>255
まあそうなんだけどね。
でもクラッシックが実際より評価されすぎてると思うわけですよ。
クラッシックの再生に一番必要なのはダイナミックレンジで、
アナログ時代はかなり難しいものだったけど、
デジタルになるとダイナミックレンジを稼ぐのは比較的楽になってる。
クラッシックは基本的に生録だから、いい録音でも結局それなりなんだよね。

で、ドンシャリ系のが、再生環境によって音が破綻しやすい。
ただ、破綻してても気づきにくいという特性もあるけど。
264番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:53:11 ID:j36ayEB80
ありゃ、ピュアオーディオのスレだったか…

PCやiPodにつなぐ、アクティブスピーカーはスレ違いかな?
タイムドメインの
http://www.timedomain.co.jp/product/mini.html
なんかAmazonのレビューでも絶賛なんだけど…良いのかな?

しょせん、128kでエンコードされたmp3ファイル聞くだけだけど('A`)
265番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:54:17 ID:mOdVZNW40
最近CDとか全部HDDに入れて可逆で聴いてるから
CDプレーヤー買う気しない。
266番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:54:17 ID:L4GFyqqq0
>>263
そのドンシャリ系で録音がいいものになかなか巡り合わん・・・
洋楽は比較的いいんだが
267番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:54:52 ID:XGdc+oA+0
>>262
そこそこの利便性と機能も欲しいんだよね
ソース切り替えがリモコンでできないとか単品ってそういうの多そうでちょっとな
268番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:55:07 ID:ToXLsw4M0
>>244
結局試聴が必要ですね・・・
モノラル録音が楽しく良い音で聴ける製品は外れが少ないですよ
録音が良い盤が良く鳴るのは当然としてちょこっと試してみて下さい
269番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:55:14 ID:sI44LZp00
最近の打ち込みは無駄に音質いいはず
全部ソフトウェアで完結してるから
270番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:55:29 ID:VY8QiO+X0
>>264
いいんでないの?
ただ、大きい音ではまともに鳴らないけど。
271番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:55:57 ID:OssWoL640
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-500de/index.htmlかJBLの4305Hがほすぃ

BOSEも嫌いじゃないけど ピュアAU板ではチンカス扱いされてるから手を出しにくい
272番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:57:14 ID:C6WF/Zex0
これ適当に安いので気抜くと
ふらふらっと買ってしまいそうなんだが実のところどうなんよ?
http://www.acoustic-revive.com/japanese/rr77/rr77_01.html
273番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:57:32 ID:L4GFyqqq0 BE:268103276-2BP(3000)
JBLの4312だっけ
モニタースピーカーの代名詞
あれいいの?
274番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:57:54 ID:vOhQfNHJ0
こういうスレでよく貼られるHDDで音が変わるってあの画像は
あの機器IFからデータ取り出してるだけじゃなく、内蔵して機器内で駆動してるから
実際に音が変わっちゃうんだよ
オーヲタを貶める画像に見せかけて実際は馬鹿を釣るという有名な画像
275番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:58:30 ID:mOdVZNW40
>>264
その機種は知らんが
小型のアクティブスピーカーでは
EAB-MPC301は名機といって良いと思う。
生産停止してるけど。
後継のSPC300は以前ほどの輝きは無いものの
同価格帯では良い。
276番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 02:59:38 ID:mq5uKo3D0
スピーカーケーブルで音が変わるはともかく、デジタルケーブルで音が激変とか言い出すからなピュアオーディオで耳が腐ってる気違いどもはw
277番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:01:40 ID:VY8QiO+X0
>>266
本当にいい録音ってのは中々難しいかも。好みもあるし。
自分は、「録音のヘボさ」も楽しんでしまうたちなんで
相当酷いのじゃなければ何とかなる。

>>271
BOSEいいんでないの?
ピュア的にはありえない音だから叩かれるけど、
雰囲気が気に入れば全然いけると思う。
278番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:02:02 ID:amkUQYVl0
衣食住にもオカルトあるからな。

金の有り余ってるヤツからかっぱぐんだ
279番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:03:34 ID:mOdVZNW40
まあ引っかかるのは貧乏人じゃなくて
金持ち老人だからいいんじゃないの。
280番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:04:37 ID:VY8QiO+X0
>>273
往年のJBLらしい元気のいい音が好きなら全然いける。
特性やらなにやらは他のに劣るけど、その分JBLらしい
味付けがしっかりされてる。
実家で親が使ってるけど、結構良く鳴ってるなと思った。
281番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:05:21 ID:L4GFyqqq0
>>280
んーあれは根強い人気だよね安いし
282番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:05:50 ID:amkUQYVl0
金の使い道に困ってる人も多いんだよね。

俺だって使い道に困るほどの金があれば、アレも買うし、コレも買うぞ〜。



でも、貧乏も悪くないナ。
283番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:08:01 ID:j36ayEB80
>>270
>>275
レスthxです。
今はヤマハのNX-A01
ttp://kakaku.com/item/01709010352/
を使っていて、超コンパクトな割にかなり満足してるので、
もう1段階、上のやつを考えているんですけどね。

音もそうだけど、大きさもかなり重要('A`)
284あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/01/25(木) 03:09:47 ID:hovT11Fo0
>>283
boseのcompanion 3お勧めだよ
boseっぽい音だけど長い間聞いてて疲れない音だよ
285番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:12:06 ID:VY8QiO+X0
>>281
あのてのはピュアの人たちからは叩かれる傾向があるけど、
結構いいと思うんだよな。

日本の安い奴は音をこじんまりとさせて安くしてる感じだけど、
海外勢の安い奴は、そのメーカーの癖とか味を出して、
その分他を削るみたいな音作りをするから、カタログスペックは
低めになるし、癖が強いから万人受けはしないけど、
好きな音が鳴ると病みつきになる可能性を秘めてる感じがする。

自分はTANNOYのTD100って安いの使ってるけど、
一点豪華主義、色々犠牲にした感じの音だけど
かなり病みつきになる。
286番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:12:19 ID:zU32z3pw0
ケーブルはどこがいいか?とかスピーカーは海外製品に限るとか・・・・はぁあ〜

スーパーオディオCD聞いたら、そんな粗末なこと、ぶっとんじゃうよ。
287番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:13:31 ID:CJZZXaXT0
レゾナンスチップもオカルトでしょ?
http://www.resonance-chip.com/products.html
288番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:15:36 ID:VY8QiO+X0
>>287
戸澤式レゾネーターも結構いけてると思う
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8734
289番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:17:52 ID:CQk6NirA0
SACD全く普及しなかったな。。。
大した構成でなくても、2ch再生でも、かなり具合のいい音聞けるのにね
290番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:18:23 ID:CJZZXaXT0
291番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:18:41 ID:mOdVZNW40
>>287
一番安いやつ
その金属に、本当に書いてあるような特性があるなら
なにか意味はあるんじゃね?
分からんけど。
292番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:19:53 ID:Zsh0tWIQ0
AMEで使ってる奴いる?
293あひるちゃん ◆TKBU.nXcBI :2007/01/25(木) 03:20:02 ID:hovT11Fo0
>>290
ロイヤルアルバートホールの天井にそれににた丸いのがびっしりあった
294番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:20:24 ID:HnjzpNnC0










                またモニタースレ荒しのピュアを宅か












295番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:20:44 ID:VY8QiO+X0
>>290
うへへへ…いいなこれ

オカルト系の中では江川先生だけは大好きだ。
296番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:21:12 ID:mOdVZNW40
普通のCDで20ビットナンチャラとか書いてあるのあるけど
アレはなんなんだ。
結局16ビットになるんだったら意味なくね?
クラシックのCDでたまに見る。
297番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:21:15 ID:U1yXNbl10 BE:294638944-BRZ(5175)
コネクタに職人が刻印を刻むと音質が良くなるとかいう
強烈な電波グッズを昔どっかで見た気がするんだが思い出せん
誰か心当たりある奴いたら教えてくれ
298番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:21:20 ID:PkfSK8ZT0
プラシーボ効果
299番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:22:15 ID:CJZZXaXT0
300番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:22:29 ID:sI44LZp00
>>290
インテリアとしていける気がする
301番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:22:33 ID:PMoGfp2D0
本当にいい音を聞こうと思ったら、まずは自家製原発を作るところから始める。
302番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:23:11 ID:CpjOGLgy0
やっぱアレだろ。サイデラロック?だっけ?

楽天かどっかで500円で売ってる舗装用の石を
「自社開発」とかいって1万だかで売り付ける商売。
303番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:23:22 ID:mOdVZNW40
浮雲がオカルトかどうかはニュージーランドのサーモウールっていう羊毛とやらが
どのくらいの値段するのかで変わりそうだ
304番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:23:26 ID:dkHxvhDe0
ピュアだとデジタル接続は糞なの?
305番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:23:42 ID:U1yXNbl10 BE:497202293-BRZ(5175)
>>290
これ部屋に飾りたいわw
306番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:25:35 ID:gqysbSIi0
>クラッシック
^^:
307番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:26:26 ID:mOdVZNW40
江川って雪の降り積もる中
野外に出て音楽聴くくらい変態だからな。
雪の吸音効果でS/N比がすごいことになるらしい
308番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:27:59 ID:sI44LZp00
確かに雪の降り積もったときのシーンとした静けさはすごい希ガスw
309番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:28:04 ID:VY8QiO+X0
>>303
原価はたいしたもんじゃないだろうけど、
一個3300円位と思えば、この手の物にしてはかなりリーズナブルな気はする。
310番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:31:39 ID:ToXLsw4M0
浮雲はまあオカルトでもなんでもないなw
普通はラグとかカーテンで対処するけど
天井はちょっとね・・・
浮雲ならオブジェに見えなくもない
311番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:33:06 ID:StTi6RmU0
>>290
江川のおっさん未だ生きてたんかいw
312番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:44:43 ID:Oj5v/waU0
ところで、聴力検査ってしてる?
313番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 03:51:51 ID:Pn7vmu4a0
>>287
叩いたら低い音でボヨンボヨン鳴っちゃうような壁とか天井にレゾナンスチップ張ると
明らかに効果出るぞ
314番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:01:59 ID:pbKAi3sl0
厨房の頃、ある楽器屋でスピーカーの試聴を何気なく頼んでみたら、おっさんが
「そんなのより…例えばこれとか」って鳴らして聞かせてくれたスピーカーに度肝抜かれたなぁ…。
ホントに目の前にオーケストラ呼んで演奏してもらってるかのように、全てのパートの音の位置が「目に見える」感覚を味わった。
おっさん曰く、「まぁ、このレベルになるとやっぱり国産じゃダメだね」と言っていた事だけは覚えてるが、
一体、あのスピーカーはどこの何だったんだろう…。メモっときゃよかった。

今でも、あのスピーカーに勝るとも劣らぬスピーカーを探し求めてるが、一向に見つからん。
315番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:03:19 ID:RENo4tDx0
ハローワークとかジョブカフェって

他市、他県の人間でも受け付けてくれますかね?
316番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:07:01 ID:oE6yvn5r0
317番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:10:44 ID:TpCkbCFx0 BE:849939089-BRZ(5000)
9800円のと100円クラスのD/Aコンバータを伏せてオーディオ評論家に視聴させたら
9800円のD/Aコンバータが高評価だったという記事を誰か貼ってくれ
318番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:11:14 ID:GTvJ6PFnO
>>314
セレッションとかじゃね?
ぐぐってみな。
319番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:16:12 ID:52L2pybdO
>>317
そりゃ100円より9800円が良くて当たり前じゃねw
320番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:18:50 ID:+q5wrKrO0
>>69
BASE-V20使ってるが微妙。6畳部屋でシステムアップも考えてないなら悪い選択じゃない。
後でシステムアップする可能性が少しでもあるなら単品で揃えるべき。
ヤフオクでXR55と、適当なスピーカーを買うのがコストパフォ的に良いかなと。
321番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:20:05 ID:gve/D2Sz0
>>317
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1159253747/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/26(火) 15:55:47 ID:7fzdClQb
#アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ!

ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン)  TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー)  DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000

ステレオ誌「音の館・番外編」だから、おふざけと思われそうだがテストはテスト。
9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。
(ステレオ誌のブラインドテスト)
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

前スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143042808/

ヤマハ社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.te-technology.com/#seihin
トライパス社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.kamaden.com/ampkit.htm
322番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:31:36 ID:pCakFg2l0
結局いい音って何?音楽だったら生演奏を聴いたのと近いのがいい音?
323番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:36:01 ID:pbKAi3sl0
>>322
人によるから、多分 「不満の無い音」 が いい音 でいいんじゃね?
324番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:36:51 ID:16eg6HqZ0
>>287
それただのアルミの抜きカスだぜ
325番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:38:04 ID:+q5wrKrO0
>>199
ウォルフガング・クラウザー吹いたw
326番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:42:52 ID:mOdVZNW40
>>321
そういうのってオーディオ雑誌でも可能なんだな。
自社に不利な情報とか載せられて出入り禁止とかになったりして
327番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:45:00 ID:mOdVZNW40
>>324
>貼り付け面に振動が起こると、共振により微振動してその面の振動を拡散し制御します

これって本当なの?
嘘だったら詐欺じゃん
328番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:51:36 ID:bstbB4cyO
東京は電気が汚れている
329番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:52:40 ID:dkHxvhDe0
そのうち脳に直接響かせる装置が出来てオーディオマニアは飛びつくんだろうな。
330番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 04:54:27 ID:zvikW6n30
ブックシェルフで1本2万円以上はオカルトだと思う
331番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:07:44 ID:QZ6129iO0
ボーズは糞だった
332番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:29:08 ID:i0wJxyT00
>>326
こういうのは裏で手回ししてあるから問題無い。
逆に、お布施が切れると、露骨に貶し出すけどね。
山水とかがいい例。
333番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 06:58:39 ID:aytE/+zU0
100万からは大差ないと思う。しかし100万のスピーカーを使うためには
部屋から何から全部そのためにカスタマイズしなければならない。
なわけで俺はSTAXちゃんで安定してる。
334番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:49:01 ID:2CmbYnFHP
音質を上げるにはどうすればいいの?クリアな感じにしたいんだけど。
今MDコンポに繋げて音楽聴いてるんだけど、PC用のスピーカー買ったほうが良いの?
335番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:50:24 ID:g8S2i0Pb0
まず耳掻きから
336番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:54:01 ID:2CmbYnFHP
そういえば耳糞が溜まりやすいな。やってみるか。
337番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 07:59:55 ID:tF8pfwVr0
だいたい20年前がオカルトオーディオの全盛だったなw
338番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:06:10 ID:2ud3fvrV0
スピーカーなんてどれでも一緒
通のオレはこのスピーカーケーブルを使ってる
http://joshinweb.jp/av/844/2098772471171.html
339番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:06:47 ID:iag0+c7s0
3000円くらいかな
340番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:11:22 ID:kYRKB1mZ0
ローソク立ててやる耳掃除まだ売ってるか?
341番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:15:08 ID:GV2tjeR7O
オカルトじゃねーだろ

カルトだ
342番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:19:43 ID:PcebUWui0
ビクターのSX-LT55つかってる。
オーディオ的には安物なんだろうけど、俺にはこの程度で十分。
ミニコンポなんかとじゃ比較にならないくらい音いいしね。
343番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:49:47 ID:NYH/jhQ40
>>216
あ、その通り!
ポップスロックは低音を厚く作りすぎてるから、いいスピーカではかえって悪くなる
自分はウオークマン専用となってます

また年齢的なものもある 
いいオーディオ買える頃にはアコースティックの良さがわかるようになるんだと思う
子供は耳はよくてもアンパンマンとかの歌が何より最高だもんな
344番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 08:51:05 ID:kkhQQ5EB0
漏れの耳では7000円から。
345番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:49:49 ID:00EuQLQd0
>>216
確かに。
しょぼいフルレンジで聴いてる方が耳に心地よい。
元データが自己完結してるから、それ以上いい音にならん。
せいぜいスーパーウーハー入れて楽しく聴く。
346番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:52:01 ID:Ql9P3X2M0
オーディオ?CDラジカセで十分。
347番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:54:14 ID:nAg14pYe0
マランツのアンプってなんであんなにスカキンなの?
ウーファー足していいの?
348番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:57:13 ID:3AhHj8Di0
>>162
似たようなことをコミュニティFMで言っている奴が居たな
「モーツァルトで買ったばかりのスピーカーを慣らす」って
349番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:57:51 ID:ND54X4dY0
30〜40cmのでかいユニットのスピーカーはお金出しただけの効果あるよ
小型では耳で聞く音しか出ないからな。音圧というやつ
迷惑かけない居住環境までいるけど
350番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 09:58:19 ID:v6PWRqLr0
ACアダプタだと切り忘れるし、電源無いと物足りない。
USB電源で良いのってある?一万以内
351番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:01:47 ID:ktn8Y5zQ0
ある程度いいものを買って2chのオーディオ関連スレは見ないようにすればいい
352番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:03:14 ID:U/hL6Nem0
オーディオヲタの言うインピーダンスってのもオカルトだよねー
線変えてもかわんないし
353番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:14:02 ID:vb5FPttp0
目隠しでクラオタたちを試験したことがあったらしいが、壊滅状態だったらしいよ。
ヴァイオリンだったらしいが、弾き方に流派はあるらしく、その区別はみんなつくらしい。
名人と言われる人と学生が弾いたものを区別できないのもけっこういるし。
名器と現代日本の作り手との区別は×。

オタの薀蓄なんてこの程度なのだが、黙って薀蓄を聞いてやるのが大人ってものなのかなとも思う。
354番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:24:29 ID:LrSZmykhO
貧乏人はブラインドテストで自己完結してるけど
いいものを使うのは経済力の差だから
金持ちだから高級品を買うの
355番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:27:34 ID:Xfxgnjyo0
でも5万くらいだすと
音全然違うよね。まぁアンプにもよるんだろうけど。
356番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:34:28 ID:tY23Xlaj0
デジタル接続ってそんなに音変わるの?
357番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 10:39:13 ID:KrdjZKSr0
微妙なバランス調整した野球バットや競泳用のスーツなどのスポーツ用品や、もっと露骨に出るのは
バイクとか車のサーキット走行だと思うけど、そういのはタイムなどで自分でも客観的に性能を生かしきれてるかどうかを
判断できるけど、音だけは音響研究施設でテストは普通の人にはできないし最終的には主観判断にならざるを得ないから
オカルト要素も性能のひとつなんじゃないの?
ただ年をとればとるほど可聴域は確実に狭まるから、収入と所得は一般に比例してるのを考えると数十万、数百万の機材を買える人
ほど無駄なことをしてるってのはなんかアレだなあ。
358番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:00:21 ID:vb5FPttp0
たしかに叔父貴のところで聞いたYAMAHA1000Mはちと違ったな。
オレなんかVICTORの4万しないコンポだから、聴かなきゃよかったというほどの差があったけど。

図書館や知人から借りてコピーしたCD五十枚あるか無いかのオレにはそれで十分だな。
359番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:04:46 ID:QRjqWH9V0
格付けで高級オーディオのブラインドテストして欲しい
ウーファーの口径だけは、合わさないとダメだから

B&Wと国産3万くらいで
360番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:23:15 ID:IJ7nsfC/0
361番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:31:20 ID:xLW36uwS0
サンスイのアンプにダイヤトーンのSPの組み合わせが最高。
CDはもちろんパイオニアのターンテーブル。

異論は無いよな?
362番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:35:51 ID:Nm7Q3Xef0
>>360
気持ち悪い
363番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:42:51 ID:hcfOy5y30 BE:554183055-2BP(135)
>>361
パイオニアだったらコンバチ使え。
364番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:46:03 ID:l/6FmtII0
スピーカケーブルは何処にでもある600VCVでおk
365番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:53:37 ID:Xi37pm2a0
とりあえずクラシック聴け
366番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 11:55:40 ID:nAg14pYe0
クラシックw
メンヘラ御用達音楽かw
367番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 12:17:12 ID:PLWBeIxe0
>>357
信じるものは救われるってやつ?壷かっちゃうような感じかな
368番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 12:36:28 ID:JNyqDeOh0
前はny厨で音楽はネットからダウソしてばっか聞いてたけど
いいヘッドホン買ったら音が悪くて聞いてられなくなって音楽ダウソやめた
369番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 12:42:28 ID:OGtMHsWWO
テンモニって水銀かなんか使ってて、それだとヤマハがISO取れないから生産中止にしたんだよね
370番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 13:13:21 ID:n3cN9M/+0
50Hz地域に住んでて音質語るおとこのひとって
371番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 13:42:44 ID:OxyUi0vu0 BE:51638099-2BP(8)
買えるか買えないかは別として600万あたりから
JBLのDD66000 一度聞いてみたい
372番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 14:21:05 ID:vb5FPttp0
六百万あったら演奏会に行く。
アンプとかで数千万になるんじゃね?
トーレンスだっけ?アーム無しで350万円くらいするターンテーブルとかで揃えたらそのくらいにはなるのかな。
ロトに当ってもオレは買わないな。
373番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 14:23:34 ID:HK/q/K5T0
カナレでいい
374番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 14:24:01 ID:DqU354V+0
収入に見合わないものを無理して買うのは宗教かオカルトか、いずれかの異常な信仰心がなければ
とてもじゃないが出来ない狂気の沙汰。
いるだろ、やたら高い壷とか仏壇とか買う奴。あれと同類だ。
375番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 14:24:35 ID:HAiSz/cy0
ブルーメタル
376番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 14:26:06 ID:sO7Dwj7V0
これ露天に置いてあったけど大丈夫かな?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72334954
377番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 16:00:09 ID:OhhId1lZ0
TANNOY SYSYEM 215
すごく満足してる。
378番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 16:04:24 ID:bIMRcnyH0
リサイクルショップにスピーカーがあると思わず買ってしまう
でかけりゃでかい程衝動的に買ってしまう
現在7組14本病気だな
379番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 16:05:04 ID:nAg14pYe0
そのうち床が抜けるぞ
380番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 17:48:15 ID:uvdnDkDJ0
てs
381番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 17:56:21 ID:hN9f1oy70
オタではないがJBL4312は欲しいと思うよ
382番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 17:57:46 ID:rDpIHxll0
もどったー
383番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 18:04:32 ID:uK7NKsTs0
121 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/19(金) 14:56:26 ID:ti0k58hz0
>>112
【4070でエロゲをやった感想】
BGMオフ、効果音オフ、回想モード使用。

青山ゆかり (瀬里奈)
 唾液の泡立ち、くわえ込んだときの太い音が、汚くて良い。
 でっぷりと下品に舌をたらしてる様が想像できる。
 濃厚フェラへのつなぎのフェラは、おざなり感がする。

金松由花  (黒愛)
 リアルセックス時のようなブレスを、
 ヘッドホン越しに聞くことに違和を感じる。(リアルすぎる感じ)
 DX1000で広く聞いたほうが、しっくりきた。
 フェラはうどんがちゅるちゅる跳ねる像まで目に浮かぶ。

涼森ちさと (僕の雌秘書は同級生)
 精飲の喉のならしかたが、すげぇ。(チンチン飛び跳ねた)
 舌だけ使う演技は極上だが、唇を使った演技は安っぽく感じる。
 サ行のかすれかたがセクシー。

白井綾乃  (魔法少女アイ)
 泡立てた唾液の流動音が鮮明。
 耳の横で音たてて物食う人がいるみたいで、イマイチ。
 ブレスが演技過剰気味で、鼻についてしまう。

ゆんちゅの人(ゆんちゅ)
 細かい演技がしっかり聞けて好感触。(DX1000では潰れてた)
 唾液のくぷくぷ感、くわえ込み感が素晴らしい。
384番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 19:42:03 ID:x8wyWREE0
1万円のスピーカーと10万円のスピーカーには雲泥の差があるのは事実。
しかし10万円のものと100万円のものではどうだろう?
385番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 19:45:27 ID:FM8j2biw0
>>384
違いはわかるけど、どっちがいいかは判断できない
ってなりそうな気がする
100万のスピーカー聞いたことないからわかんないけど
386番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 19:49:16 ID:17AsIl8I0
100万クラスのだと、アンプにも金がかかる。
デジタルアンプは試したこと無いので分からん。
387番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 20:42:35 ID:4GA0YtcJO
たしかにSP変えると音変わるよなあ
広い部屋に住んでる人なら高いSPだと射精できるよ
388番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 22:13:37 ID:LlnRNc0Y0
389番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 23:41:12 ID:7yXO6f/J0
粗大ゴミのオーラトーンを愛用しています。
390番組の途中ですが名無しです:2007/01/25(木) 23:54:12 ID:9HhpQf1V0
>>388
これら鳴らすのに、どういうシステム組むのか。さっぱり分らんw
391番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:24:58 ID:yyWYtzWy0
585kgってw
うちのボロアパート部屋だと床抜けそうだ
392番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:26:17 ID:FujR2Xvc0
>>16
原子力は音硬いよ
水力は高域の抜けが悪いし
やっぱり火力でしょ
393番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:27:45 ID:qMepvgl00
2.1でAACを最高の音で出せるヤツってある?
394番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:30:15 ID:ttTK/LtG0
1000万円超えると、さすがについていけない
395番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:39:07 ID:xV2NR9VO0
オタク全般に言える事だが、本人が死んだらただのゴミだよ。
396番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:42:27 ID:+6tstoa50
ウエスタンあたりだと宝の山
397番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:43:57 ID:Uu9Qpm4b0
38cmウーハーは良いよ
398番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:47:42 ID:g5WaEXGO0
安物プレーヤーのDV-696AVでもSACDのいい音質味わえる?
http://pioneer.jp/dvdld/player/dv-696av/index.html

アンプとスピーカーはONKYOのINTEC205
399番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 00:49:05 ID:+6tstoa50
4インチドライバーもいいよ
400番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:08:30 ID:UPTwVMTq0
とりあえずハドオフ行ってでかいスピーカー買って来い、1000円位で買えっから、でかいは正義
401番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:16:14 ID:f0ykPYUD0
>>398
【本物の音】Vraisonについて語ろう【SACD音質】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1164717148/l50

これ評判いいよ
402番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:18:44 ID:2ID1kG6e0
>>383
これ初めて見たww
403番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:23:31 ID:QE8r0K+a0
月収の1/3以上の価格。
404番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:24:08 ID:lDNe4l1T0
俺が使ってるのはこれだ。
文句あっか。
http://www.akibaoo.co.jp/jan-jpg/1/4544815007596.jpg
405番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 01:29:41 ID:g5WaEXGO0
>>401
それSACDじゃないじゃん
406番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 06:51:18 ID:DIaX3OuO0
>>1
総デジタル化で取りあえずノイズは聴こえず、そこそこの音なら気軽に出せるようになった現在では「万」が付いた時点で入信と見なす
圧縮音源を携帯プレーヤーで聴くのに5000円以上のイヤホン/ヘッドホンを買う奴も、もうカタギじゃない
407番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 07:17:22 ID:AoLUaXVQ0
STAXで十分

四畳半の我が寝床
408番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 07:36:59 ID:kxGxJadC0
あるクラスのスピーカーを買うと一つ上のクラスの
音の良さが分かるようになるっていう、
漸化式のような関係のような気がする。

3クラスくらい上になると理解が及ばないから
持ってる奴を馬鹿にするとか。
409番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 07:50:48 ID:AYZqH7BdO
男は黙ってダイアトーン
410番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 07:53:57 ID:968CjPec0
>>16
意味ワカンネ('A`)
411番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 08:07:33 ID:x+fnMbBP0
10マン超えたらもうオカルトだよねw
だいたい 5 万くらいから収束し始めるよな。
それ以上はコストをかけても意味の無い領域になってくる。

後は塗装とかだなw
漆塗りとかにすれば見栄えもよかろう。それには金を払う価値があるかもしれん。
いっそのこと玉虫の羽を貼ってみるとか。
412番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 08:37:54 ID:Rk3NC0or0
スピーカーを買う前に部屋をなんとかしないとな
413番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 08:40:59 ID:hfxGjaUN0
普通のホームシアターレベルなら5万、
でかいスピーカーなら10万
414番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 08:50:16 ID:a4JAK31X0
よしい9持ってる。
415(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/01/26(金) 08:56:25 ID:jf+lz7Pj0
モニターオーディオのRS−1
http://www.hifijapan.co.jp/RS.htm

凄いいいよ。
お奨めです。
416番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 08:58:38 ID:H0oq2e+v0
お前らそんないい音で何聴くの?
一色ヒカル?
417(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/01/26(金) 08:59:35 ID:jf+lz7Pj0
チック・コリアが大好きなの。
エレクトリックバンドも好きだしアコースティックバンドも好きなの。
ケニーGとかも聴くよ。
418番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:00:33 ID:rtDr/hBV0
テクノとかハウス聞くのはどれがお勧めですか
ちなみにレコードです
419番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:06:22 ID:8EItEb3y0
壁薄いアパートなんでスピーカーは無理。
パソコンにSE-200PCI差してヘッドフォンはSTAXのSRS-2050A使ってる。
この二つで実売6〜7万円程度だけど、これでもかなりいい音出してくれるよ。
420番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:29:34 ID:hbBJUNDm0
ヘットホンは微細な音も拾え易くモニターに適したいい音なのはあたりまえなのだ
でも脳内定位しかしくてステージの空間を再現するのは不可能
スピーカーでヘッドホン並の高解像度の音を出そうとすれば○十万円コースになる
設置環境も整えないといけないし

音場再現さえあきらめればヘッドホンはコストパフォーマンス抜群
俺もSTAX
421番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:33:38 ID:kxGxJadC0
俺もSTAX

最近、ドライバ2020のから313に換えたら鳥肌たった
422番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:33:46 ID:T/C1O48e0
友人はオーディオに何百万もかけてるが
テレビは大昔の19インチアナログのまま。
毎日何時間もテレビ見てるのに
何度言い聞かせても地デジ大画面液晶買わないアホw
423番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 09:34:17 ID:WdJ11J2R0 BE:451692083-2BP(1051)
じゃあ俺も俺もSTAX
424(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/01/26(金) 11:01:48 ID:jf+lz7Pj0
うちはヘッドフォンはゼンハのHD950とオーテクのATH-A900。
どちらも安くはないけど高くもない・・・
微妙な製品だ・・・
音はいいと思うんだけどね。
425番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 11:24:56 ID:JhDJ30rQ0
>>417
ゼンハイザーMX400でチックコリアとゲイリーバートンのクリスタルサイレンスを聴いたら
音の響きが混ざり合わないで目の前に広がる感じがして感動
以後、インナーイヤフォンアリ地獄にはまることに・・・
426(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/01/26(金) 11:45:33 ID:jf+lz7Pj0
>425
解像度が高くてクリアで自然な音が好きだったら
モニターオーディオのスピーカーが最高だよ。
アンプのドライブ能力は必要だけど、本当に感動できる音が鳴るから。
特に難しい低音域の解像度の高さは特筆もので
音圧が足りないなんてことも無くて、本当にため息がでるくらい
自然な音が出る。
イギリス製で完全ハンドメイドだから、注文してから届くまでに少し時間かかっちゃうけどね。
427番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 12:52:12 ID:DwjH3Scw0
>>426
そりゃRS1をバイワイヤリングで繋げた時はスゲェ音でるだろうなぁ
特に低音の表現も良いだろうに
多分ニュー速あたりだとそもそもバイでの繋げ方すらわからん人も多いだろう
428番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 13:19:06 ID:gTUasUFo0
俺がSTAX
404と313のドライバ使ってるけど
727は既にオカルトの値段だよな
429番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 13:25:07 ID:stgx81uO0
>>16
糞ワロタ
430番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 14:06:20 ID:sXgxwUMV0
フローティングなんたらってのが欲しい
431番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 14:08:39 ID:y4uZhNLT0 BE:818133269-2BP(1030)
>>427
うちはバイアンプだよ
432番組の途中ですが名無しです:2007/01/26(金) 14:35:15 ID:tf/s6FYp0
年を取るにつれて購入するスピーカーのサイズが小さくなる。
433番組の途中ですが名無しです
>>431
最近はアンプでも安くバイを買えるようになって良い世の中だと思う
デジタルAVアンプでもピュアに匹敵するくらいの音出すヤツあるもんなぁ・・・
(もちろんコンセント、ケーブルを変えてての話ですが)