【医療問題】 政府「パーキンソン病と潰瘍性大腸炎は大したことない。自腹切れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MN ◆y7pbaP9SbA
公費負担、軽症者除外へ パーキンソンなど2疾患

厚生労働省の特定疾患対策懇談会(座長・金沢一郎国立精神・神経センター総長)は11日、
患者の医療費が公費負担される「特定疾患」のうち、パーキンソン病と潰瘍(かいよう)性
大腸炎について、軽症患者を対象から除外する検討結果をまとめた。

厚労省は「重く受け止める」としており、懇談会の結論を政府与党に報告し意見を聞いた上で
正式決定し、早ければ来年10月から適用する。

除外対象患者は推計でパーキンソン病約3万7000人、潰瘍性大腸炎は約5万3000人に
上るとみられる。患者団体は「はじめに(除外の)結論ありきだ。全く受け入れられない」と反発している。

http://www.excite.co.jp/News/society/20061211201610/Kyodo_20061211a438010s20061211201610.html
2蜂鳥:2006/12/12(火) 01:13:38 ID:WU3lKdPz0 BE:61001633-2BP(501)
夏帆ちゃんのマンカス食べたいッ!!
3↑まーた始まった:2006/12/12(火) 01:14:30 ID:yEqW4SAm0 BE:309095647-BRZ(5630)
GKと妊娠飽きたから他のスレたててよ
4ちょっと樹海行ってくるわ:2006/12/12(火) 01:14:42 ID:oyZ6yoK60
タバコの値段を1箱2000円にすれば
こんな問題解決じゃね?
5ハロワ行く途中職質された:2006/12/12(火) 01:15:31 ID:V7NQcDpj0
もうレボリューションするしかないな
6お前はもう、落ちている:2006/12/12(火) 01:15:47 ID:J/DVLpxn0 BE:139435872-2BP(445)
在日も大したことないから自腹切らせろよ
7番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:15:51 ID:z/mAc1vj0
民間の医療保険も入れないクズは死ねばいいと思うYO
8番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:15:53 ID:UwtEXr7W0
タバコの値段を1本2万円ぐらいにすれば消費税率も据え置きでいいんじゃね?
9番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:17:14 ID:LyQD4+Om0
http://www.nanbyou.or.jp/what/

難病(特定疾患)とは?

「難病」は、医学的に明確に定義された病気の名称ではありません。いわゆる「不治の病」に対して
社会通念として用いられてきた言葉です。そのため、難病であるか否かは、その時代の医療水準
や社会事情によって変化します。
例えば、かつて日本人の生活が貧しかった時代には、赤痢、コレラ、結核などの伝染病は
「不治の病」でした。その当時は有効な治療法もなく、多くの人命が奪われたという点で、
これらの疾病はまぎれもなく難病でした。しかし、その後日本人の生活が豊かになり、
公衆衛生の向上、医学の進歩および保健・医療の充実と共に、これらの伝染病は、
治療法が確立され不治の病ではなくなりました。しかし、治療がむずかしく、慢性の
経過をたどる疾病もいまだ存在し、このような疾病を難病と呼んでいます。
難病については、昭和47年の難病対策要綱に、「(1)原因不明、治療方針未確定であり、
かつ、後遺症を残す恐れが少なくない疾病、(2)経過が慢性にわたり、単に経済的な問題
のみならず介護等に著しく人手を要するために家族の負担が重く、また精神的にも負担
の大きい疾病」と定義されています。

特定疾患とは?

特定疾患について我が国の難病対策では、いわゆる難病のうち、原因不明で、治療方法が
確立していないなど治療が極めて困難で、病状も慢性に経過し後遺症を残して社会復帰が
極度に困難もしくは不可能であり、医療費も高額で経済的な問題や介護等家庭的にも
精神的にも負担の大きい疾病で、その上症例が少ないことから全国的規模での研究が
必要な疾患を「特定疾患」と定義しています。
現在、特定疾患は121疾患あり、うち45疾患の医療費は公費負担助成の対象です。


となっているから、パーキンソン病と潰瘍性大腸炎の治療法は確立されたのかな?
10おっさん:2006/12/12(火) 01:17:22 ID:HMg2w18wO
俺、後者の病気持ちだ
11ID変わりましたが1です。:2006/12/12(火) 01:18:46 ID:K1eohFIG0
徐々にキテルな。少しづつ。うまいもんだ。
12お前はもう、落ちている:2006/12/12(火) 01:21:16 ID:J/DVLpxn0 BE:119516562-2BP(445)
日本、終章
13(`ハ´  ):2006/12/12(火) 01:22:10 ID:KJzndHKO0
順天堂大学のアレの認可どうなった?
うちの社長がUCになって、それらしい薬もらって治ったぞ。実は現行法では違反になるらしいが
14青年失業家:2006/12/12(火) 01:23:54 ID:RoDa+D3G0
>>9
UCは一応全切除で治る
但し副作用は莫大
15ゴキブリ大発生:2006/12/12(火) 01:25:11 ID:7y9TiVBb0
なんで煙草の話が出てくるんだ???
16仕事の途中ですがニュー速です:2006/12/12(火) 01:25:21 ID:dN+558yz0
国内の福祉切り捨ててまで、外国に金やるなんておかしいだろ
ODA全額カットしろ
17番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:25:40 ID:pmND/Y5o0





    病人を排除すれば 「美しい国」 になるもんな!!!www




  
18ウンコオヤジ:2006/12/12(火) 01:27:48 ID:a/RR9np90
憎いし苦痛
19ハロワの途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:27:57 ID:xYcNtKgw0
パーキンソン病というとモハメドアリを思い出す。
20被害者:2006/12/12(火) 01:28:10 ID:LyQD4+Om0
>>14
ありがと



患者数が増えたから、「難病」の指定を外すというのは理解できないね。
難病(特定疾患)でなくて稀少病(特定疾患)とか珍病(特定疾患)という表現にしないと
21リクあったらうpします:2006/12/12(火) 01:28:47 ID:IYy0lVhg0
そしたら特定疾患は何が残ってるの?
22服を買いに行く服がない:2006/12/12(火) 01:29:35 ID:LKlFfsKQ0
どちらも精神病が絡むからなの?
23ハエ:2006/12/12(火) 01:29:36 ID:JrNodrjT0 BE:1009519799-2BP(90)
患者数が増えて公費負担厳しいから、軽度の奴外しちゃえよって事みたいね
24非通知さん:2006/12/12(火) 01:29:53 ID:YweEr77X0
これどうなんお?俺キャリア予備軍なんだけど
25櫻澤:2006/12/12(火) 01:31:24 ID:T4apOPrr0
全てはオリックスの宮内が諸悪の根源。
こいつが暗殺されない限り、こういう動きはどんどん広がる。
26青年失業家:2006/12/12(火) 01:31:40 ID:RoDa+D3G0
>>21
難治性疾患 http://www.nanbyou.or.jp/what/nan_itiran_121.htm
特定疾患 http://www.nanbyou.or.jp/what/nan_itiran_45.htm

要は「数も少ないし、研究したいから補助させてもらいますよ」って事。
殆どがマイナー疾患なのはデフォ。

治りにくいだけのありふれた病気は自腹で治せってこった。
27番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:31:45 ID:ZQON7Efj0
>>9

パーキンソンは直らないよ。
ウチのお袋がパーキンソンだが実家に帰る度に微妙に進行してる。
28お前はもう、落ちている:2006/12/12(火) 01:31:46 ID:J/DVLpxn0 BE:248993055-2BP(445)
こんな性悪な国は滅びちゃえ
29人事担当:2006/12/12(火) 01:32:41 ID:Uj9jhA4r0
>>24
マジ?大丈夫かお?
30番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:33:25 ID:QTZi14oy0
>>1

もう一揆起こすしかないんじゃまいか?
31非通知さん:2006/12/12(火) 01:34:14 ID:YweEr77X0
>>22
からまねぇよ

>>29
そう。海洋の方だぜ
それに腎炎、不整脈。で\(^o^)/オワタ
4月から新卒で入社するけど、診断書偽装してるwwww
32名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 01:34:48 ID:X6TKeerE0
銀行は法人税を払わないわ、経団連は法人税を下げて消費税を上げろだの
弱いところばっかりにシワ寄せがくるのはいい加減義憤のやり場に困る。
33人事担当:2006/12/12(火) 01:35:39 ID:Uj9jhA4r0
>>31
うはw犯罪ですお^^
34非通知さん:2006/12/12(火) 01:36:46 ID:YweEr77X0
>>33
名前こえぇよw
そうでもしないと生きていけないもんね
35母が泣いてる:2006/12/12(火) 01:37:15 ID:duIRZhiP0
BSEもパーキンソン病にされそうですね
36ニートだけど何か?:2006/12/12(火) 01:37:42 ID:vAPMcruJ0
パーキンとか進行するじゃん
薬で一時的によくなるだけで治らないじゃん
37番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:39:00 ID:R6BBgBhe0
若槻千夏はどうなるの?
38↓この人痴漢です:2006/12/12(火) 01:39:18 ID:5DqWuKlb0
軽症患者に限定されんの?
中症、重症は今まで通りなのか?
39会社役員@静岡県:2006/12/12(火) 01:39:51 ID:CYSmfJP80
>>1
軽症は自腹で重症はこれまで通り負担するって事か
軽症とそうでないのとの線引きってちゃんと出来るの?
40名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 01:40:16 ID:X6TKeerE0
国内系の保険会社の不払いを急に摘発しまくったりすんのは
外資系の保険に追い込む為じゃね?
こういうのを社会保障を切られると保険に入るしかねぇし。
簡保は小泉がぶっ壊したしな。
41人事担当:2006/12/12(火) 01:41:25 ID:Uj9jhA4r0
>>34
つ○炭
42↓この人痴漢です:2006/12/12(火) 01:42:37 ID:5DqWuKlb0
>>40
難病だと保険なんて入れないよ
死亡保険は入れるけど
43人事担当:2006/12/12(火) 01:43:25 ID:Uj9jhA4r0
44名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/12(火) 01:45:52 ID:X6TKeerE0
>>42
なる前だったらそれに備える為に入れるんじゃね?
45番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 01:46:47 ID:7LmMJ/5s0
パーキンソン病は
特定疾患対策の治療認定されるのは、ホーン・ヤールの3度
生活機能障害2度以上となっているらしいが
これが更に厳しくなるならば全面介助、起立不能、寝たきり状態辺りかな。
潰瘍性の方はどうだろう、全身性合併症を伴ってる場合か?
とにかく患者は悲惨になるねとしか言いようがない
46昼寝ている占い師:2006/12/12(火) 01:52:52 ID:gMqrPP6+O
脳梗塞の保険も半年で打ち切られるし最悪だな
小泉死ね
47来年こそ本気出す:2006/12/12(火) 02:07:31 ID:5DqWuKlb0
これが施行されたらUCからの癌患者が急増しそうだ
48CNNで見たけど、:2006/12/12(火) 02:19:33 ID:Kz+XhZQP0
>>46
まあ実際に死んだり死ぬ思いをするのはは金の無い病人やその家族なわけだが・・・・・・。
49烏 ◆KFdTM75xM6 :2006/12/12(火) 02:21:14 ID:49nb1WLU0
え パーキンソン治るよ
直す手術できるひとがほとんどいないだけ
治ると行っても、視床か被殻の破壊だから、それらの神経核が持っている運動調節以外の様々な生理的可能性も壊すわけだけど
うまくやれば手の震えは完全に消えるし、歩けるようにもなる

薬は耐性ができてくるからよくないにも関わらず多用されるのは、
薬が出てくる前は前述の外科手術に頼るしかなく、治療できる医者がほとんどいなかったPDが
どんな医者でも治せるようになったから

先端の、電極を視床に埋め込んで自分でスイッチをおして短時間だけふるえをとめるやつも、人体の適応・耐性機能があるゆえに
5-10年で効かなくなるというのが学者的意見
臨床家はまさかそんなこと言わない
50ID変わりましたが1です。:2006/12/12(火) 05:56:04 ID:KwscLIaP0
大したことあるだろ。

難病患者の医療費切る前に、公務員の給料切れよ!
51番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 05:59:52 ID:v9/6lZBZ0
労災もそのうち打ち切りだろ
だいたい、勝手に自殺したやつに仕事のせいだといって、
お金をやるのはおかしいよ
日本以外にやってる所なんてあるのかいな
52こっち見んなw:2006/12/12(火) 06:06:53 ID:ASYbd9s70
公務員=高給取りとかいつの時代の話だ
53モーヲタ:2006/12/12(火) 06:07:58 ID:u9JJF9Fu0
小泉改革の影響がジワジワw
54徳川家の末裔:2006/12/12(火) 06:08:55 ID:KwscLIaP0
>>52
年収350万円まで抑えてやる。
55裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/12(火) 06:08:55 ID:v9/6lZBZ0
地方の公務員はまだまだ優遇されてるよ、夕張以外は
56家事手伝い:2006/12/12(火) 06:11:10 ID:9XyYzVmR0
社会福祉は、カットできるところから少しずつカットするくせに、無駄な支出はまったくカットしませんね。
本当に何なんだよ、この国。
57裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/12(火) 06:12:31 ID:v9/6lZBZ0
盲導犬のエサ代くらいは、出してやれよ
5812月から本気出す:2006/12/12(火) 06:13:07 ID:pUIzwSn40
最近の政府の横暴は酷いものだな
特に厚生労働省の悪魔的存在
59裏2ちゃんねるから来ました:2006/12/12(火) 06:16:25 ID:v9/6lZBZ0
そろそろ仕事に行くかな
外は雨か・・
60徳川家の末裔:2006/12/12(火) 06:20:11 ID:KwscLIaP0
>>58
厚生労働省は許せんな。そこに指示出してる政党も。
61番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 06:27:42 ID:hiEsTpmI0
やっぱり安倍って駄目じゃね?
あちこちから噴出する駄々を全然抑えれないじゃんよ
62天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/12(火) 07:10:05 ID:KwscLIaP0
患者のために厚生労働省に意見入れよう!

▽厚生労働省
ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
63番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 07:11:03 ID:+f1W0k120
マイケル・J・フォックス涙目wwwwwwww
64ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/12(火) 07:14:01 ID:98nDSTBy0



           弱者切捨てwww 弱者涙目wwwwwwwww



65猫の肉球愛好家:2006/12/12(火) 07:15:08 ID:T+bzBiSM0
潰瘍性大腸炎の患者団体なんてあるのか?
66ローリングインターネッツニアザステーションターボ2:2006/12/12(火) 07:16:58 ID:98nDSTBy0 BE:279432858-2BP(300)
自民よ貴様には地獄すら生ぬるい!
67ブリーフ派:2006/12/12(火) 07:21:02 ID:VZh4/aHVO
道路に金使うなら…

ちなみに別件ですが、道路事業の1%の金額で日本の宇宙開発はかなりましになるそうです…
68番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 07:22:33 ID:xGOEJ5tr0 BE:379566566-PLT(10000)
ひどいな、弱者いじめばっかしやがって
企業減税してる場合じゃねーだろうが!
69番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 07:25:40 ID:+f1W0k120
パーキソソソ病は確か類似症例の病気は自腹切らされて患者連中から文句出てたけど、
まさか本丸も自腹強要されるとは、お釈迦様も知るめぇよ。
どちみち患者痙攣死wwwwww
70ハマコー:2006/12/12(火) 07:28:13 ID:Mm9HlV410
めちゃくちゃだなもう
71たまには外出ろよ:2006/12/12(火) 07:30:35 ID:6uJsYy12O
>>70
自民党へ殴り込みに行ってください、お願いします。
72生きる希望が……orz:2006/12/12(火) 07:31:02 ID:UnUsmZmw0
>自腹切れ
潰瘍性大腸炎になったときは、自分で自分の開腹手術しろと?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
73職業訓練中:2006/12/12(火) 07:49:22 ID:kbVivxTG0
着々と戦前の環境へとさかのぼってますな
74番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 07:52:17 ID:FUhKWoGd0
にくいしくつう
75イケメンプログラマー:2006/12/12(火) 07:54:19 ID:aXw36/R20
貧乏人が医療を受けようとすんなよ
76番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 07:58:09 ID:IpbtYc3b0
なんという美しい国
医療費削減を先行し国民には負担をしいる
この国は間違いなく日本
77趣味はネット:2006/12/12(火) 07:58:33 ID:nFbdVquUO
残業無制限法案に次いでこれはひでえ
自民氏ねじゃなくて本当に死ね!
78宇宙 ◆35mOmifNOM :2006/12/12(火) 08:00:39 ID:mM7P/yzQ0 BE:570500069-2BP(3464)
もやもや病もいつか切られそうで怖いよ。
79主婦@栃木県:2006/12/12(火) 08:03:54 ID:Mm9HlV410
こんな苦行のような生活を強いるなら、安楽死も認めろクソが
80発展の途中ですが先進国です:2006/12/12(火) 08:03:58 ID:7ANEe9RfO
お前らが党作って第一党になればいいんじゃね?
81番組の途中ですがニートです:2006/12/12(火) 08:13:43 ID:c3ZbX2WkP
何これ貧乏人は死ねってことかよ
昨日の北海道の子供殺しも
母子家庭で将来に希望が持てなくなったからやったんだろ?

安倍と創価マジで死ね
英霊に取り殺されて死ね
82勅使河原:2006/12/12(火) 08:22:29 ID:6dDp4lMl0
特定疾患事業予算の全医療費に占める割合は数パーセントらしいけど、ほかに削れるとこはいっぱいあるんでないのかね
83無党派さん:2006/12/12(火) 08:33:47 ID:FRnQE5o/0
マジで死ねよって改正だな
医療費削減は老人が話す相手ほしさに通院とか無意味な医療がまかり通ってるからだろ!
老人なのに尿の出が悪い=利尿剤とか無駄な医療を省いてから考えろボケ!
高額医療を切るんじゃなくて無駄な医療をきるのがどう考えても常識だろが
84ID変わりましたが1です。:2006/12/12(火) 08:36:45 ID:4xi2kQw/0
>>83
しかし、実際には高額医療が
医療費支出の大半を占めるんだよね
85番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 08:38:20 ID:Vl9pF44jO
三割負担になるだけで全額負担じゃねぇんだろ?
別にいいじゃん
86発展の途中ですが先進国です:2006/12/12(火) 09:13:59 ID:FcqtYBQWO
パー金損病と、パー金損症候群って、どうちがうの?
87番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 09:21:42 ID:7cVo+eHOO
操り人形安倍は自民と創価にどんどん改悪させられてますね。
低学歴は駄目だな・・・
88↑後の大富豪である:2006/12/12(火) 09:31:27 ID:UG/hkT+t0
病院は、現役世代の優先窓口を作ってくれ
カゼひいて病院いっても、ジジババが大集合してて観てもらえるのは2時間後とかだし

とっとと点滴うって仕事行きたいんだよ阿呆が
89市民オンブズマン:2006/12/12(火) 09:36:17 ID:Xc8IdRFe0
日本始まりすぎワロタ
90リクあったらうpします:2006/12/12(火) 09:51:41 ID:p0xDtoCLO
こんな事決めた奴が この病気になりますように
しかも 薬物コントロール不良で苦しめ
飯くえなくなれ
91小沢:2006/12/12(火) 09:54:04 ID:8uLTdZmm0
またナチス政策か!
92これレスしたら寝るか:2006/12/12(火) 11:17:39 ID:rARdilRi0
>>90
安倍は潰瘍性大腸炎だと聞いたが?
93履修不足の途中ですが補習はお見送りします:2006/12/12(火) 11:39:28 ID:i8sIuCYGO BE:616720695-2BP(672)
>>92
益々悪化したらいいんじゃ
94敬虔なクリスチャン:2006/12/12(火) 11:40:26 ID:wf1wfjXC0
ま、当事者になればすぐさま保障をつけるんだろうに。
水虫の奴が法改正に携わっていればさしずめ「水虫減税」とか。
95記念真紀子:2006/12/12(火) 11:40:41 ID:T3VcEoJR0
先天性顔面醜形症候群に保険はおりないんですか?
96発展の途中ですが先進国です:2006/12/12(火) 11:42:52 ID:l6Hb5JkT0
潰瘍性大腸炎は原因がわからないだけで大したことないと思う
たぶん俺もそうだし
痔ろうになったけど
97未亡人:2006/12/12(火) 11:45:46 ID:Q1QLZkmr0
UCなんて型によって症状が全然違う
個人差もかなりある
直腸型なら普通の人とかわらないどころか過敏性腸炎の人の方が症状が重いくらい
全大腸型だと余裕で死ねる
98ここまで集計:2006/12/12(火) 11:51:45 ID:fyFnswMA0
潰瘍性大腸炎の俺が来ましたよ。
調子の良い時は普通の便
ストレスが溜まってくると腹痛→粘液と血が混ざった物が便と共に出て来るorz
正直これは困る
99女優になりたい高校生♀:2006/12/12(火) 12:05:40 ID:XGK8gv2n0
>>98
カワイソス
100番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 12:07:52 ID:ZM7a2D4+0
昔バイト先に潰瘍性大腸炎の人がいた
翌年死んだ
101ウンコオヤジ:2006/12/12(火) 12:10:58 ID:Q1QLZkmr0
ああ、癌化するからな
金かかるなら苦しい内視鏡を毎年わざわざしないって人もでてくるから
癌で死ぬ奴増えそうだな
102ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/12(火) 16:01:03 ID:eafm/tyf0
>>98
重症になると血のみ出てくるのな、日にトイレ20回以上
激しい腹痛と便意でトイレに駆け込んでも何もでないしぶり腹
とっとと楽になりたくなる
103ひよこ名無しさん:2006/12/12(火) 16:08:57 ID:4xi2kQw/0
>>101
重症患者にはさっさと死んでもらって医療費削減。
医療費削減を求める国民の総意であります。
104遅れてきたアムラー:2006/12/12(火) 16:59:44 ID:ZIyWmq6R0
療養費年間3000億円、そのほぼ全部を虚偽請求する資格「柔道整復師」を資格廃止に追い込みましょう。

支援要請。

【胴体着陸?】柔整崩壊に備えるスレ【空中分解?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1165286475/l50
105三重人権センターですが節穴に入りました:2006/12/12(火) 17:02:25 ID:kzIsd4jI0
外交ばっかり気にして自民に入れる時代は終わったな
106こないだあるある大辞典で言ってたけど:2006/12/12(火) 17:05:24 ID:QTxrtabm0
自民党って拉致された連中の親がしつこく騒いでばれるまで
拉致問題を公式にはないものとして無視してて、ばれてからいってん
自民の支持率上げるのに利用したよね。
ハンセン病もそうだけど、半世紀くらいほったらかしのくせに
いまさら手厚く対応してるふりだけしてる。

107埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/12(火) 17:06:37 ID:GZSfZDzq0
美しい国(爆笑)
108番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:06:46 ID:Vl9pF44jO
増税する前に歳出を削減しろ!と言うが
歳出を削減するって事は行政サービスを削減するって事だからな。

何かを削れば誰かが泣きを見る
それが嫌なら増税しかない
109番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:10:00 ID:Vl9pF44jO
>>106
平成研が実権を握ってた時は野中が実質の頭だったからな。
野中=北チョンラインが切れてから拉致問題が浮上してきただろ?
自民とはいえ清和と平成研の間には越えられない壁があるのさ
110予選敗退:2006/12/12(火) 17:10:40 ID:abqjEvjYO
>>108
最近道路の舗装工事多いですよねー
111たまには外出ろよ:2006/12/12(火) 17:12:04 ID:HeeS1MUz0
削減しろっていうから法人税削減
112市民オンブズマン:2006/12/12(火) 17:13:43 ID:OnNU13pW0
障害者自立支援法改め
障害者自殺支援法
美しい国(笑)
113予選敗退:2006/12/12(火) 17:14:07 ID:0Dp+bn+GO
これはマジでゆるせない。
114埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/12(火) 17:14:18 ID:GZSfZDzq0
そして奴隷推奨法
115番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:17:20 ID:Vl9pF44jO
>>110
年末恒例のあれだって止めれば日雇いドカタが年を越せなくなる
皺寄せはいつも弱者にくるのさ
>>111
企業が儲けてるんだから給与を増やせ増やせと大合唱した結果とも言える。
おまいらの給与を増やすために政府が出来る事と言えば企業の税負担を軽くする事ぐらい。
おまいら全員が公務員かニートなら話は別だが
116番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:18:27 ID:nUNcFBW50
マイケルJフォックスに謝れ!!!!
117↑はもっと評価されてもいい:2006/12/12(火) 17:18:46 ID:Y/02rXEIO
そういえば障害者自立支援法可決がホワイトカラーエグゼプションとかの
一般市民への負担増の布石だったんだよな
118埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/12/12(火) 17:19:33 ID:GZSfZDzq0
>>115
サビ残させるのも?
119もう我慢できないです:2006/12/12(火) 17:21:24 ID:wsADz2n00



            これが美しい国!!!(笑)





120ここ壊れてます:2006/12/12(火) 17:23:26 ID:7taYGtgu0
>>108
無駄/不要な行政サービスを削除しろって事でしょ
121番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:23:58 ID:Vl9pF44jO
>>117
背景から何から全然違う
自殺支援法を作ったのは小泉で安倍はそれを辞めようとしてる。
ただそれも中途半端な暫定措置に終わりそうなのがアレな点だが。
WEにしたって経団連からの要求段階に過ぎん、
厚労省は年収が相当程度高いという基準を押し通す気で結局おまいらには関係ない話で終わりそうだしな。
122↓ネット右翼が一言:2006/12/12(火) 17:26:07 ID:wuvvNrhS0
エンシェアリキッドだっけ?
あれ1本いくらするんだろう
500円ぐらいしそうだな
123あばれんぼう将軍:2006/12/12(火) 17:52:46 ID:hgznkn0c0
「軽症なら」実際負担増は出来るだろうな、実際問題。。
124親戚の友人の知人が関係者:2006/12/12(火) 17:54:02 ID:q/JLHXDO0
>>79
いいお
125小泉:2006/12/12(火) 17:54:28 ID:lPJ3eP6j0
自民視ね
何が美しい国だボケ
126番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 17:54:58 ID:+VWmcwme0
あらら、持ち家売ってから氏ねってことですか
127加害者:2006/12/12(火) 17:58:12 ID:ZAiBP02a0
>>123
3年後
政府「生きていられるなら軽症ですね^^」
128番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 18:02:15 ID:6xSXPGDK0
これは凄い
安部内閣なら何しても良いということか
129CNNで見たけど、:2006/12/12(火) 18:04:19 ID:ZPSV2djQ0
日本をアメリカに併合すれば美国になる
130こっち見んなw:2006/12/12(火) 18:05:46 ID:gBeaUKTH0
これだから最近の大人は

と言われる日も近い
131番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 18:08:08 ID:6xSXPGDK0
自民党「安部なら・・・安部ならやってくれる!!」
132はふはふ名無しさん:2006/12/12(火) 18:36:19 ID:bWTaMXSkO
政府や>>103みたいな人は想像力というものがまるで欠如している様に見えてならない。

もし自分が患った病気がその除外された疾患だったら、と何故少しでも想像出来ないのだろう。というか、想像出来ないのではなく想像する気もないんだろう。

他人の事を思いやれない人間が、これからどんな美しい国を作るつもりですか。
13310万にして返すからさ:2006/12/12(火) 18:38:37 ID:KwscLIaP0
普通の病気ならともかく難病ぐらい面倒みてやれ。
どうでもいい年寄りとか普通の人から沢山取ればいいんだし。
134徳川家宣:2006/12/12(火) 18:39:22 ID:hgznkn0c0
>>132
原則賛成だが、予算は有限だからしわ寄せが来るのはいかんともしがたく
135いくじ名無しさん:2006/12/12(火) 18:44:08 ID:FuzOjepb0
低所得には援助
中流以上には自腹で良いじゃん
136服を買いに行く服がない:2006/12/12(火) 18:53:06 ID:gMbBG4MU0
どんどん住みにくい国になっていく
病人、障害者をて一定排除。
いやぁ、実に美しい国ですね
137 ◆l8A/No6666 :2006/12/12(火) 18:54:24 ID:epebdzOi0 BE:84111449-BRZ(5453)
軽症の難病補助厚労省が維持検討
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061212ik08.htm
厚生労働省の特定疾患対策懇談会が、潰瘍(かいよう)性大腸炎とパーキンソン病の軽
症患者を、医療費補助対象から除外する案をまとめたのに対し、自民党厚生労働部会
は12日、経過措置を設けるよう政府に求めることを決めた。

これを受け厚労省は低所得者については、現行の補助を維持する方向で検討を始めた。



138クリントン:2006/12/12(火) 18:56:32 ID:PTYRlQi+0
潰瘍性大腸炎で大腸全摘オペ済みの俺は超勝ち組だなwww
下血に悩まされることもないしステロイドだって飲まなくて良い
ストマ一生外せないだけで健康な人間とかわんねぇぜ!!
139サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:06:26 ID:KwscLIaP0
>>138
。・゚・(ノД`)・゚・。
140風邪引いた:2006/12/12(火) 19:06:53 ID:O/ZDVrUk0
朝、目が覚めると、枕に大量の抜け毛が……これパーキンソン病ですか?
141下着コレクター:2006/12/12(火) 19:21:06 ID:qcUYABla0
>>140
風邪じゃないですか?
142サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:28:40 ID:KwscLIaP0
【美しい国】生活保護の母子加算を廃止か【国民よりも在日のための国へ】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165742280/
143サイレントマジョリティ:2006/12/12(火) 19:30:11 ID:KwscLIaP0
こんな糞みたいなことをさせるために自民党に投票したんじゃないのだけれどな。
次はしっかり反省してもらうような投票をすることに決めたよ。
144レスを転載する際は使用料が発生します:2006/12/12(火) 19:50:04 ID:v2j/OpzU0
ミンスよりマシ〜は魔法の合言葉〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
145ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/12(火) 19:58:14 ID:gMbBG4MU0
>>144
もうすぐ「日本も中国よりはマシ」が合言葉に!
146予選敗退:2006/12/12(火) 21:12:32 ID:49nb1WLU0
そもそも医療費削減の流れが間違ってる
147なんてこったい/(^o^)\:2006/12/12(火) 21:16:54 ID:t2R9JXXmO
潰瘍性大腸炎患ってる俺オワタ
148公務員@大阪府:2006/12/12(火) 21:18:46 ID:JjfvaPz80
美しい国(笑)
149ノー子孫でフィニッシュです:2006/12/12(火) 22:05:22 ID:bWTaMXSkO
>>144
ほう。誰と誰との合い言葉?
150呑んべぇさん:2006/12/12(火) 22:42:44 ID:68AtY4ES0
おいらもキャリア、結構いるもんだねUC
151どぶ:2006/12/12(火) 23:16:45 ID:KwscLIaP0
自動車税が余って一般財源化する余裕があるなら
こういうところに回せよな・・・。
152世界史未履修ですが名無しです:2006/12/12(火) 23:31:58 ID:6B6xixAK0
まあ医者バッシングをし続けた国民が悪いね。
日本の医療はもう終わりに近づいてる
153西郷隆盛:2006/12/12(火) 23:34:39 ID:k+H0lrT10
>>152
なんで医者バッシングが政府の医療費削減に繋がるの?
ちょっと説明してもらえませんか?
154ぽんぽんぽんぽんぽんぽん姐好き:2006/12/12(火) 23:38:18 ID:i2uMK+X+0 BE:1022786-BRZ(5020)
    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
155クララ:2006/12/12(火) 23:39:17 ID:Ey89aYOf0 BE:167022533-BRZ(5000)
どんどん美しい国になっていきますね
156〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 23:41:34 ID:HMB8CdFn0
医療費削減は当たり前。
このままいったら国家予算の半分以上を医療費に浪費するようになる。
157どぶ:2006/12/12(火) 23:45:03 ID:KwscLIaP0
>>156
少しは勉強しなさい。
158ニート代表:2006/12/12(火) 23:47:55 ID:40Hed8uU0
>>156
こういう人は自分とか家族が病気になったときのことを考えてないんだろうね。
自分がなったら「国家の財政のために自分が犠牲になる」って言うのかな?
自分の子や親がなっても、「オマエが犠牲になれ」って言うのかな?
159ここ壊れてます:2006/12/12(火) 23:49:36 ID:GulR7b8Z0
国家社会主義日本労働者党をヨロシク
160番組の途中ですが名無しです:2006/12/12(火) 23:49:58 ID:LlaU31li0
>>86
パーキンソン病は脳幹部の黒質というところに損傷を受けるらしい。
パーキンソン症候群は、代表として脳血管性パーキンソニズム(脳卒中などの
後遺症)、薬剤性パーキンソニズム(薬の副作用等)などで
徴候は同じだけどパーキンソン病ではないという事らしい。
161〒□□□-□□□□:2006/12/12(火) 23:51:17 ID:HMB8CdFn0
>>158
軽症患者を対象から除外する検討結果をまとめた。

て書いてあるだろ。
診断書を捏造してまでタカってるゴミクズを排除するのは当然なんだよ。
162お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/12(火) 23:53:18 ID:7Xb3JVNA0
>>137
低所得な俺はこれに期待するしかない・・・orz
163どぶ:2006/12/12(火) 23:54:42 ID:KwscLIaP0
>>162
年収200万円以下対象だよ。
164ピザ:2006/12/12(火) 23:56:23 ID:q+Kzmu2j0 BE:213343272-BRZ(5000)
この前試験で勉強したばかりなのにもう変わるのか。。
意味ないな。
165御冗談でしょう?名無しさん:2006/12/12(火) 23:58:05 ID:LyQD4+Om0
>>161
あなたはお題目の力で、転重軽受、人間革命できるからいいんじゃないかな?
166お腹に虫が湧いてます:2006/12/13(水) 00:07:55 ID:S4betOLJ0 BE:91433423-BRZ(5000)
>>86
補足すると黒質の変性によってドパミンが欠乏になる。
そんで黒質線条体ドパミン神経路が侵される。
統合失調症のケースではドパミンの作用が過剰とされることから
統合失調症の薬(ドパミンD2レセプタブロッカーなんか)はパーキンソニズムになりうる
167番組の途中ですが工作員です:2006/12/13(水) 01:27:07 ID:uyXZ38Br0
ひどすw
168浪人生@山梨県:2006/12/13(水) 01:29:28 ID:WL2Cw6ix0
>>161
いっとくけど現金はもらえんよ。医療費の一部が補助されるだけ。
元気なのに捏造してまでいらん薬を貰い続けるバカはいない。
169ここ壊れてます:2006/12/13(水) 01:57:27 ID:0w/KpfgtO
どちらも致死性ではないからかねぇ。
170番組の途中ですが工作員です:2006/12/13(水) 01:58:55 ID:uyXZ38Br0
大腸取ってみる?
171紳士:2006/12/13(水) 02:03:22 ID:n5MpbqDt0
さすが鬱苦死い国
172教えて君:2006/12/13(水) 02:05:40 ID:81XQhTap0
重症じゃなくても、あれは辛いぞ
知人にいるんだが、10分おきに下血だし
高熱はでるし、貧血になるから血が止らないと死ぬしな
食えば食ったらで、悪化する。食わなければ体力が落ちていくしな
まぁ、政府は鬼畜だなw
173制服コレクター:2006/12/13(水) 03:33:00 ID:tvFxevK+0
俺の母ちゃんパーキンだけど、昔は知名度がなかったから、
どの病院行っても更年期扱いでまともな治療にありつけなかった。
毎朝学校に行く俺のために震える手で飯を作ってくれてたのを思い出すと、ほんと切ない。
もうちょっと早く気付いていれば、もう少し進行を遅らせてたと思う。

国から特別に援助してもらってるってのはわかるけど、
今回のことには感情的になってしまうわ。
174妄想の激しい事務員:2006/12/13(水) 03:36:31 ID:id9hGDY+0
天下りなくせば全員たすかんじゃねw
175垢取り職人:2006/12/13(水) 03:43:11 ID:81XQhTap0
>>173
パーキンソン病とかは、これ以上に原因が分かっていないから
実際に、患者さんのデータをとって利用してると思う。診療を受けられない人も必ずいるだろうし・・
原因が分からない、それが死に繋がる可能性が大きい。が、特定疾患の括り付けと様な気がしてならない
政府は唯の逃げなんだな

176垢取り職人:2006/12/13(水) 03:57:53 ID:81XQhTap0
つかさぁ、エイズって特定疾患にしてるのおかしいよね
性感染症の病気だしね。99%が?wwww
あれはマジむかつく
順序が違うんだよな
177UP職人:2006/12/13(水) 04:00:05 ID:81XQhTap0
なんなだよ
オマエラしっかりしろよ
178カメラ小僧:2006/12/13(水) 04:05:58 ID:7ZsW9eYh0
貧乏人がサービスを受けられないとか難儀するのは至極当然な気もするけどな
179UP職人:2006/12/13(水) 04:13:08 ID:81XQhTap0
貧乏人で、くくってしまうのは、おかしいんだよなぁ
第一に、国がなぜ医療助成するのか。って所だろう
そのふるいに掛かってしまう自体がおかいい
50年後に振り返って欲しいな。これ賛成してる奴はなwwwwww
180仕事の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:16:28 ID:gL7mYBshO
政府……


鬼畜かよ
181番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 04:19:03 ID:gnUwFidl0
治療受けたけりゃ
金持ちになれってことだ
この世の中全て金
182UP職人:2006/12/13(水) 04:23:04 ID:81XQhTap0
そうだよな
難病って実は、厄介の対象
ボロ儲けするのは病院、泣くのは貧乏人

100年先はどうなっているんだろう・
183カメラ小僧:2006/12/13(水) 04:23:56 ID:7ZsW9eYh0
痛みを伴う改革を行うって前から言ってたじゃん
184カメラ小僧:2006/12/13(水) 04:26:13 ID:d8IVgup5O
マジで日本終わってる

国会議員は憲法に書いて在るが国民の奴隷だ。
185佐賀県『危機”管理”・広報課』:2006/12/13(水) 04:26:38 ID:gmjSf3hW0
自民党死ね!!
お前ら献金とか自分には優しくしてばっかなのにな!
186徳川家の末裔:2006/12/13(水) 05:27:47 ID:uyXZ38Br0
187ハマコー:2006/12/13(水) 08:35:27 ID:U+idyHzo0
次の選挙はどうしよう・・・ヽ(`Д´)ノ
188滝川クリステル:2006/12/13(水) 08:42:15 ID:Kg3lHU/o0
予防医療に金を掛けるのか、悪化してから助けるのか・・・
どちらのほうが経済的なんだろう・・・
難しいね
189ハロワ行く途中職質された:2006/12/13(水) 09:32:17 ID:Psj9alQY0
まーた美しい国かwww
190番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 09:34:16 ID:2rxHUjYI0
美しい国だから治る
191ハロワ行く途中職質された:2006/12/13(水) 09:35:08 ID:Psj9alQY0
このままだと自民党がまた下野することもありそうだな
192さわやか3組:2006/12/13(水) 09:39:52 ID:14O61TdT0
公務員以外は 保険廃止

民間は お金持ちだから 実費でいい
193予備校生:2006/12/13(水) 11:15:59 ID:NGFamWN00
強い者はどんどん得、
弱い者は弱いんだからしかたない、
ってのは自然だけどそれでいいとするなら
政府も社会もいらないじゃんよ。

それでよくないから社会も政府もあんだが、
貧乏なのが悪いとか言ってるのって何?
アナーキスト?
194弱肉強食:2006/12/13(水) 11:28:46 ID:ZiZTJHA20
補助がなくなったら自腹で内視鏡受けるのか〜。
辛くて痛くてやりたくはなかったけど、申請書類提出するにはやるしかないし、
金が無くても安くしてもらえてたから我慢もできたのにな〜。
軽症って云っても制限は多いし、肌にぶわっと影響でてるから仕事選ぶの
スゲー大変なんだけどな〜。
検査行かなくて、ある日劇症化して、そのままガンで逝くのかもな〜。
ま、こんな自分の意思ではどうにもならない事に対して、「定員オーバーです」
みたいな事平気で云っちゃう国にはむしろそんな国民がお似合いなのかもな〜。
195ここまで集計:2006/12/13(水) 12:13:51 ID:koAiBzYI0
これで、パーキンソン病や潰瘍性大腸炎で治療できなくて
患者が減っていったら、また特定疾患になるでつか?
え?どうなんでつか?
196イケメン:2006/12/13(水) 13:35:30 ID:W7MEdfZq0
別に灯どかないだろ。
政府の切捨てなんだから我慢しなさい
197ちょっと興奮していますが、:2006/12/13(水) 13:36:24 ID:nmSOgPlx0
国会議事堂に飛行機突っ込むとか、ありえないよね?
19810万にして返すからさ:2006/12/13(水) 17:41:24 ID:uyXZ38Br0
このスレが落ちないのは素晴らしいな。
19910万にして返すからさ:2006/12/13(水) 17:42:38 ID:uyXZ38Br0
>>193
その通りだな。
200三重県人権センター:2006/12/13(水) 17:43:16 ID:JTwmEFrx0 BE:179776962-2BP(10)
リウマチを特定疾患にしてくれ〜
201番組の途中ですが名無しです:2006/12/13(水) 17:44:12 ID:LclW2ijJ0
政府はバカ
202ノーマネーでフィニッシュです:2006/12/13(水) 21:54:06 ID:W7MEdfZq0
ウヨ脂肪
203どぶ:2006/12/13(水) 22:03:42 ID:uyXZ38Br0
204平成生まれでごめん:2006/12/13(水) 22:32:53 ID:6wiHRj5l0
俺の彼女 潰瘍性大腸炎なんだ、
心配スンナって言ってるけど、目の前真っ暗なんだろうな。
安月給の俺じゃぁ一緒になれないのかな。
おば捨て山だな、政府のやってることは
205単なるスレ荒らしです:2006/12/13(水) 22:34:58 ID:UXousmV30
誰がチキンやねん!
そんなん言うんやったら腹切ったるわ
206愛知の星:2006/12/13(水) 23:09:37 ID:uyXZ38Br0
>>204
おまえが心配してあげなくてどうする!
207俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/12/13(水) 23:50:52 ID:dZlaShaK0
自殺しろって言われるなら
ある日突然に家に来て撃ち殺される方がありがたい
208名無し:2006/12/14(木) 00:27:36 ID:Ibiz2O3aO
ところで。

どうしてこんなにも国民に重大な影響を与えるこの問題を、マスコミは報道しない?ちゃんと国民に伝えて説明して欲しい。

少なくとも私はニュースでも新聞でもまだ見ていないのだが。
知らない内にテレビで報道されていたのかな。

誰か見たことある人いるんでしょうか。
209html化されたこのスレを読んでいるお前へ:2006/12/14(木) 00:30:22 ID:r2+0kh6z0
>>208
確かに。
そういやネットで発言規制する法律が少し前に決まりそうになったときにもぜんぜん報道はされてなかったわな。
詳しいことは忘れたが
210体育会系:2006/12/14(木) 00:59:39 ID:ObTFtq0J0

OECD加盟国の人口10万人当たりの医師数の平均・西暦2000年で約280人に対し日本は190人。
29ヵ国中26位。

2004年のデータでOECD加盟国は平均で医療費の73パーセントを税で負担して医療費や保険料負担が過重にならないよう努力しているのに対し、
日本は医療費の33パーセントのみが国や地方の税負担、45パーセントは直接的に保険税、医療費などの形で国民が負担。

2002年のGDPに対する社会給付の比率を比較すれば、日本11%、アメリカ12%、イギリス14%、スウェーデン18%、ドイツ19%と、日本は先進国中最低水準。
医療や介護、教育は自腹の国。

もともとこういう国なのに・・・
211もう我慢できないです:2006/12/14(木) 01:02:28 ID:4aMDPtVE0
公務員人件費の国際比較:

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)

日本2002年 ≒2.1

元々高かった公務員の給与がこの15年でさらに異常な高騰を続けた。
公務員による庶民に対するホロコーストが実行されていることが、確実に読み取れる。

日本1990年 ≒1.7

米国    ≒1.2
英国    ≒1.2
ドイツ   ≒1.2
フランス  ≒1.1
スペイン  ≒1・0
ベルギー  ≒1.0

(データは2002年を原則とする)
212番組の途中ですが名無しです:2006/12/14(木) 04:17:44 ID:dS6QmO0P0
政府にとって、人の命は金に換算可能であるということだな。
人の生涯所得と命とは等価計算なんだろうな。
213友達になってくれませんか?:2006/12/14(木) 05:13:57 ID:ObTFtq0J0
むしろ「金は命より重い」が政府の考えかも。
214おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/12/14(木) 05:22:37 ID:/8finRur0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【医療問題】 政府「パーキンソン病と潰瘍性大腸炎は大したことない。自腹切れ」
キーワード: レナードの朝

抽出レス数:0
215(´・ω・`):2006/12/14(木) 05:26:50 ID:wSFwsLnT0
貧乏人は はやく 死ね ちゅ〜こっちゃ!
216天才チンパンジーのアイちゃん:2006/12/14(木) 05:32:11 ID:AV9ShbMP0
既に2年ぐらい前にも難病患者の補助金減らしてるんだぜ。
更にこの仕打ちはなぁ・・・・。
217野田聖子:2006/12/14(木) 05:52:16 ID:XoRtwYVu0
パチンコ税とたばこ税作れば良いじゃん
218穏健派無職:2006/12/14(木) 10:15:27 ID:nOraX/LD0
国民の余裕の問題でもあると思うんだよな
総中流っつーか、国民全員にそれなりの余裕があれば、障害者とか見かけたら
「この人たちも普通の生活させてあげなきゃ」みたいな憐れみも出るだろうけど
今はみんなが自分の生活で手一杯だ
毟り取られた税金で生活してる存在が疎ましく思えるのもうなずける
この人たちがいなくなれば自分たちの生活が楽になるのに・・・って
219盧武鉉:2006/12/14(木) 10:19:36 ID:ygjsQcCh0
>>217
たばこも吸わないのに、病気になったやつの
保険料を倍にすればいいと思うよ。
220下着コレクター:2006/12/14(木) 10:26:35 ID:pIIgRP5l0
官が幸せになる為に民は死んでください><
221被疑者:2006/12/14(木) 10:35:29 ID:Lb8NgMluO
日本で暮らし日本で死ぬほうが特アや回教徒国で生まれるよりラッキーだと思うんだけど、本当はどうなんだろう?
222ゴキブリ対策本部:2006/12/14(木) 10:38:28 ID:VF5cx8a30
国連、障害者の権利保障する条約案採択
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3447578.html

採択された条約は、締結国に対し、障害に基づくあらゆる差別を禁止し、健常者と同等の権利が得られるための
適切な立法措置などを義務付けています。

具体的には、障害者が移動の際などに差別を受けないための環境整備や、
雇用での差別禁止などが挙げられています。

世界で、およそ6億5000万人いるとされる障害者の権利に焦点を当てた国際条約はこれが初めてで、
20か国が批准した時点で発効となります。

日本はこの条約を批准する方向ですが、国内法への影響も考えられることから、
現在、制度の見直しも視野に検討しています。(14日08:23)"
223美人プロゴルファー:2006/12/14(木) 11:48:40 ID:cuEV/x8A0
問題は大した病気でもないのに余計な薬乱発する
医療の方に問題があるよ
医者、製薬会社、厚生労働省

どれだけ国民からぼったくってるんだか
224イケメンプログラマー:2006/12/14(木) 13:06:00 ID:RychbBFz0
まぁでもお前ら次も自民党に投票よろしくな〜








今まで免除してやったんだからありがたく思えな
225お礼は三行以上でお願いします。:2006/12/14(木) 13:07:46 ID:KfLATyFyO
お前らさあ
名前「〜〜〜〜〜」
ってスレタイの時は必ず批判に転ずるのな
226番組の途中ですが工作員です:2006/12/14(木) 15:29:24 ID:27ohk6KI0
>>225
お前が擁護すればいいじゃん
227マウスべとべとだけどカキコw:2006/12/14(木) 15:38:24 ID:XsW7Vi2l0
どっかの税率あげても俺が得するわけじゃないんだし。
役人の食卓が豪華になるだけだ。
228バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/12/14(木) 18:42:11 ID:zYgEltd50
>>223
余計な薬をもらっても何も思わないばかりかとりあえず薬をもらわないと安心できない人も問題
このまえ入院してたとき同室のじいちゃんが13種類もの薬を飲んでた
主治医がさすがに飲みすぎだと叱り、入らない薬を削っていったところ4種類まで減ってた

そのじいちゃんは薬が減ったせいでものすげー不安がってたな
229俺、俺だよ。俺:2006/12/14(木) 19:21:33 ID:AV9ShbMP0
医者とか製薬会社や検査器メーカーの接待でずぶずぶだし
その接待費用は医薬品の費用で国民が払ってるんだし。

国で法規制して接待費に消えていってる費用を
難病補助に回せよ!
23010万にして返すからさ:2006/12/14(木) 19:40:30 ID:M1AkZ2O00
>>229
武田製薬の営業益は40%。
この意味が分かるか?
患者が病院に払う金の多くはそのまま薬屋、機器屋に飲み込まれるの。
だからほとんどの公立病院が赤字。
接待にかかる費用なんてメーカーががぶ飲みしたお金の
ごく一部ですよww
231雑賀:2006/12/14(木) 22:28:44 ID:q4J0Z0IJ0
日本人の精神的美しさ=情=政府の言う美しい日本だと思ったんだけど、違ったね。
流石、戦犯、岸の孫。国民より世界においての国の(資本)位置づけが重要らしい。
232ひよこ名無しさん:2006/12/14(木) 22:39:10 ID:Aw9KWCnc0
そういや、アメリカの医療格差か何かをテーマにした映画で
俺の息子を心臓移植待機者リストに入れやがれ!って病院ジャックしたお父さんの話が
あったと思うけど、あれは実話なんだっけ?
233家族割りで快適2ちゃんねる:2006/12/14(木) 23:34:29 ID:AduC3R2Z0
ひゃひゃひゃ
234早乙女:2006/12/14(木) 23:41:29 ID:q4J0Z0IJ0
>>232
ジョンQだっけ?実話とは知らなかった。

教育基本法改正案が14日午後の参院教育基本法特別委員会で、
自民、公明両党の賛成多数で可決された。

教育基本法改正案 抜粋⇒ 第二条(教育の目標)郷土と国を愛し、
国際社会の平和と発展に寄与する態度のかん養。
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/061214/ssk061214010.htm

こんな、弱者切捨ての国の何処を愛せというのだろうか?
国際社会の発展を考える前に、自国の案件こそ注力してくれ。

与党、公明党の支援団体の学会って、
宗教理念に弱者を救うっていう文言はないのか?
235【ログイン成功】:2006/12/14(木) 23:46:28 ID:UYsHBVpL0
着々と美しい国になってきましたね(笑)
236ゴキブリ対策本部:2006/12/14(木) 23:51:34 ID:uqYv2zsw0
公務員の給与は絶対下げない。



病気になった人への補助は簡単にポイっと切り捨て。
237やまとななしこ:2006/12/14(木) 23:58:58 ID:zGxGy4jP0
>>9
>>27
パーキンソン病は現在も治らない

症状を出さないようにする薬剤が出ているが
生きている限り投薬漬け

>(2)経過が慢性にわたり、単に経済的な問題のみならず
>介護等に著しく人手を要するために家族の負担が重く、また精神的にも負担の大きい疾病

要するに社会復帰できるだろ、というのが根拠?
238俺の力そっと教えます