メタルギアオンライン サービス終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
■「MGO」2006年12月25日午前10時、日本版サービス終了のお知らせ。

平素より『メタルギアソリッド3:サブシスタンス』のオンラインモード、
および『まるごとメタルギアオンライン』(以下、両ソフトを『MGO』と称します)をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

この度は、皆様に長らくご愛顧いただいておりました『MGO』日本版オンラインサービス終了について、
お知らせいたします。

『メタルギアソリッド3:サブシスタンス』は2005年12月22日に、『まるごとメタルギアオンライン』は
2006年7月7日に発売させていただき、メタルギアシリーズのオンライン版として新たなチャレンジを
続けてまいりましたが、今後、サービスを新しいステージへ移していくため、2006年12月25日(月)
午前10時をもちまして現行のサービスを終了させていただくことといたしました。

ここまで温かくオンラインサービスを応援くださった皆様、誠にありがとうございました。

今後につきましては今冬発売予定の「METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS」(PSP)のほうにて、
メタルギアのオンラインサービスを開始してまいりますので、引き続きのご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。

またサービス終了に先立ち、皆様のここまでのご愛顧に応えまして、3つの特別イベントを
企画しております。下記の案内をご確認いただき、奮ってご参加いただければ幸いです。

http://www.konami.jp/gs/game/mgo/japanese/
2番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:46:02 ID:4uFEZ6oz0
 :::l l::l                            l:::
 :::l l::l   、                         i:::
 :::l l::l    `丶.,、_                      l:::
 ::::l i::l ..__      ¨ヾゝ、             _,,.. -‐¨ ̄  l::
 ::::l .';:', 7¨i゙T''ー- ..,,_         ,.ィ-一'"´     l::
 :::::l ';:,. ! ヽュ::::::::::::/゙ノー        ..,..-----‐‐‐nァ !:l
 ::::::l  ';、ヽ、ヾニ..シ '          ! !..、::::::::::::::ノ l! ,'
 ::';:::',  ヽ                   ヽマニ/ ノ /
 ::::',:::',                            / 
 :::::l',:::',                          /ノ
 :::::l. ヾ、             l            /
3番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:46:47 ID:Mv/P1bmG0
メタルギアオンラインってどんなことやってたの?
オンライン隠れんぼ?
4こんな時間から名無しです:2006/11/04(土) 18:47:47 ID:wRjcFshqO
早いな
5↓ネット右翼が一言:2006/11/04(土) 18:47:54 ID:BgMdIECf0 BE:174205038-2BP(1004)
>>3
想像つかねえな
俺は2だったと思うけど始めて買ってプレイしてみて
俺には無理だなと感じたゲームだったな
6来月から本気出す:2006/11/04(土) 18:47:59 ID:afLDkDhg0
簡単に言えば殺し合い
7几帳面でずか、:2006/11/04(土) 18:48:02 ID:Lx7DEPz00
1年もたねーのかよm9(^Д^)プギャー
8番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:48:14 ID:jn63GMiZ0
永久無料とか書いてたよね

>3
撃ち合い バグ多し
9番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:48:55 ID:YFlDkJTm0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2006年 11月1日 糞スレにて
10会社役員@静岡県:2006/11/04(土) 18:48:57 ID:b2sKQ/Z80
はええよ
11未亡人:2006/11/04(土) 18:49:15 ID:dbSTIZ0B0
>>9
日付直せよw
12啓蒙思想家:2006/11/04(土) 18:49:35 ID:l3mRYDIU0
いかにETが優れているかわかりますね
過疎ってるけど今
13番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:49:38 ID:7VqvR1UQ0
PS3のリッジ7も速攻終わりそう・・・
14雑賀:2006/11/04(土) 18:50:14 ID:O9vw9WkO0 BE:112689582-PLT(11060)
半年ももってないじゃん
15↓この人痴漢です:2006/11/04(土) 18:50:29 ID:DPGTAwAg0
ネトゲはこれがあるからなあ・・・
16非通知さん:2006/11/04(土) 18:50:32 ID:lpiUiiIm0
早すぎるだろ・・・
17ノーマネーでフィニッシュです:2006/11/04(土) 18:50:33 ID:ErF9nuwi0
結構おもしろかったな
もう飽きたけど
18ネトゲ廃人:2006/11/04(土) 18:51:10 ID:4kwP8rsa0
MMOじゃねぇし別にいいじゃん
19ノー子孫でフィニッシュです:2006/11/04(土) 18:51:11 ID:ZJJfntZG0
はやッ!
信用なくすぞ
20宣戦布告とみなす:2006/11/04(土) 18:51:12 ID:KCsJYQ6S0
一年もタダでやれば十分だろ
21名無しさん@工作中♪:2006/11/04(土) 18:51:17 ID:k0iC6fqi0
>>8
打ち合いならゴールデンアイオンラインとかにすりゃいいのに
22【ログイン成功】:2006/11/04(土) 18:51:18 ID:ekce6MwH0
良かったところは無料なとこ
23番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:51:51 ID:5iTIp8rt0
ときメモオンラインを先に終わらせるべき
24名無しさん@工作中♪:2006/11/04(土) 18:51:52 ID:QrK5N42Y0
PS2のオンラインサービスってどれもこれも終わるの早すぎだろ

XBOXのなんか0人でも続いてるし
PCゲームの初代UTとかその辺のゲームも無料でも続いてるだろ

ふざけてんのか?

25番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:51:57 ID:gL0KIYvR0 BE:64973434-PLT(10105)
約1年か。
追加要素出してくればもう少し長持ちしたのでは。
26(´・ω・`):2006/11/04(土) 18:52:23 ID:zgE44OqE0
発売前に糞と話題になったガンダムのネトゲがあったな
27自宅警備員:2006/11/04(土) 18:52:29 ID:HF9Q1b+C0
あれ、これ専用のソフト売り出してなかったっけ?
28番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:52:33 ID:dBMfyYCp0
>>22
あれって無料だったのかよ。
俺もやっときゃよかった、と思ったけど、HDD無いとダメだったな。
(´・ω・`)ショボーン
29ここまで集計:2006/11/04(土) 18:52:47 ID:EBQkQf4R0
PS3のオンラインデータってどうなるんだろ
鯖側で管理しなきゃ不正し放題じゃない?
30バイトの先輩が言ってたけど:2006/11/04(土) 18:52:57 ID:D1aWEeMU0
american navy とどっちが面白いの?
31ハロワ行く途中職質された:2006/11/04(土) 18:53:15 ID:jn63GMiZ0
バグ直した3とオンラインディスクとセットで売ってたよな
んでしばらくしたら格安でオンラインだけ売り出したよな
32会社役員@静岡県:2006/11/04(土) 18:53:25 ID:b2sKQ/Z80
PSUのほうを終わらせればいいのに
33佐賀県知事:2006/11/04(土) 18:53:31 ID:o9nNSDuy0
終わるのかw
買った当初は結構やってたな
34公務員@大阪府:2006/11/04(土) 18:53:39 ID:Dc7SaFDD0
やってた事すら知らんかった
35番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:53:45 ID:XdO0tFKA0 BE:6768184-2BP(51)
>>24
おいおいバーンアウト3なんて6人しかいないのに
未だに続いてるぜ?
36ネトゲ廃人:2006/11/04(土) 18:53:59 ID:4kwP8rsa0
>>29
重要なデータは鯖管理に決まってるだろう
37家事手伝い:2006/11/04(土) 18:54:38 ID:x8RRNtDV0
>>26
αテストが始まる前は超期待作だったのだよ。
38ハロワ行く途中職質された:2006/11/04(土) 18:55:21 ID:jn63GMiZ0
>28
これはHDDいらないぞ
今のうちにやっとけ

ヴィンセントが出てるFFのやつはHDDいるんだよな
39佐賀県知事:2006/11/04(土) 18:55:45 ID:o9nNSDuy0
そういえばライジングサンもまだやってたような
あれは海外だっけか
40番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:56:15 ID:gL0KIYvR0
久々にやろうかなぁ…
今、何人くらいなんだろ。
41おっさん:2006/11/04(土) 18:56:17 ID:8OIC1O5G0
あbっぶぶねー
昨日買うところだったぜ
42蘇我入鹿:2006/11/04(土) 18:56:38 ID:6kb7iZSo0 BE:420034739-2BP(1000)
スナッチャー
43こっち見んなw:2006/11/04(土) 18:56:59 ID:zxGOMkzt0
次のオンラインがpspじゃなかったら良かったのに
44ハロワ行く途中職質された:2006/11/04(土) 18:57:00 ID:h9Cfbu3m0
終了する前にもう一度だけやるか
45糞コテが名無し潜伏しながら:2006/11/04(土) 18:57:04 ID:4P+BGMhh0
別にサーバを放置しているだけでサービスは提供出来るんだろ?
サポート無しで放置すればいいのに
46御冗談でしょう?名無しさん:2006/11/04(土) 18:58:31 ID:nFSvNnvV0
はやすぎだろおい・・・買ってないけど
47おっさん:2006/11/04(土) 18:58:33 ID:8OIC1O5G0
サーバー用プログラムをフリーで公開して勝手にお前らで遊べ、
とかしてくれたら神なんだけどな
48名前(なぜか入力出来ない):2006/11/04(土) 18:59:11 ID:+geUuJNf0
オンラインってサバイバルゲームみたいなことやってたのか?
49職業訓練中:2006/11/04(土) 18:59:26 ID:5IeDSY4X0
この次はときメモオンライン終了のお知らせだなw
50ハロワ行く途中職質された:2006/11/04(土) 18:59:30 ID:jn63GMiZ0
PCの場合エミュ鯖とかできるんだけどなあ
PS2でもできるんか?
51番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 18:59:55 ID:b8GDIp+D0
さてそれではHDDなし無料のPS2で出来るTPS、FPSを教えて貰おうか
52優しい人が好きです:2006/11/04(土) 19:00:01 ID:KCsJYQ6S0
ひぐらしデイブレイクみたいに、個人が鯖になってできるようにすればいいのに。
53盧武鉉:2006/11/04(土) 19:00:22 ID:souT5nL00
MGOをずっとやられたら、PSPで出るMPOが売れないからだろ
商業主義>>>>>>>ユーザーへのサービス
54大阪府知事:2006/11/04(土) 19:00:43 ID:o9nNSDuy0
オセロットしか使わないカパーとか言う奴まだいるのかな
55番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:01:00 ID:djHLBxjp0 BE:367208055-2BP(205)
TPSの対戦はキツいものがあったな
56番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:01:55 ID:+XkmelY+0 BE:34225872-2BP(102)
1年もたないw
57インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/04(土) 19:02:45 ID:laPydilFO
>>51
BF2MC始めちゃいなよ
58住所不定無職:2006/11/04(土) 19:03:25 ID:+XkmelY+0 BE:154016879-2BP(102)
そういえばダージュなんたらはオンラインで金取っておきながら
1年持たずにサービス終了してたな
あれよりゃマシか
59三重人権センターですが節穴に入りました:2006/11/04(土) 19:04:05 ID:eY6CQNH10 BE:376092083-PLT(16030)
あちゃぱー
60宣戦布告とみなす:2006/11/04(土) 19:04:35 ID:Ebp9jTq+0
        ∧,,∧
        (;`・ω・)  。・゚・⌒) 踊りながら開発するよ♪
       ノ  つ━ヽニニフ))
   (( ⊂(  ノ
       し'"    ♪

   ♪       ∧,,∧
     (⌒・゚・。 (・ω・´;)        ←最初は結構まじめ
     ((ヽニニフ━と  ヽ     ♪
              ヽ  )つ ))
               ゙し'
     
                   。・゚・。・゚・
         ∧_∧      // ♪        
         (・ω・´∩━ヽニニフ    ←面倒くさくなって手抜き
         o   ,ノ
        O_ .ノ
    ♪      (ノ

         ∧_∧    ━ヽニニフ
        (`・ω・´)__  //     ←今
      (( ⊂⊂    _)      
          (__ノ ̄ 彡        ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
61優しい人が好きです:2006/11/04(土) 19:04:51 ID:WCUbZcoJ0
5年続いてるFFがいかに偉大だったかがよくわかる

「wwwwwwwww」も「〜だお」もFFが生み出した文化だし
62きゅうり神だす:2006/11/04(土) 19:04:55 ID:Xxxf5i+a0
ひでえ 最近オンライン対戦のみ収録した
バージョンを発売してた気がするんだがそいつら馬鹿を見たな
永久無料なんて謳ってたくせに1年ちょっととは恐れ入った
ソーコムも糞ニーの判断でオンラインサービスが早期終了になってたし
63市民オンブズマン:2006/11/04(土) 19:05:51 ID:QZ2XFZ1K0
人気がなくなったから終了じゃないだろ
普通に今も1500人くらいオンしてるし
64白鳥:2006/11/04(土) 19:05:53 ID:oFNFmQln0
個人が鯖立てて遊べるPCゲー式にすれば一生無料なのに・・・
65↑はもっと評価されてもいい:2006/11/04(土) 19:05:55 ID:CyPAwg4M0
おいおい俺まだやってないんだけど?
初代PS2だからネットするの容易じゃねーんだよ
もちっとやれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
66↓謎の文字列おいときますね:2006/11/04(土) 19:07:22 ID:2KV8yeCw0
>>64
家ゲーではむりだろうな
67おれ2ちゃんねるに詳しいけど:2006/11/04(土) 19:07:31 ID:jn63GMiZ0
設定がめんどうで結局繋げてないんだよな
普通は自動自動でいけると思うが
もう1942DEMOでいいやwww
68番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:07:58 ID:gL0KIYvR0
>>65
俺、初代PS2でやってんだけど^^;
69ハマコー:2006/11/04(土) 19:08:15 ID:FyhndSKx0
PCゲーと違ってゲーム機の方はこんなのまでひも付きなのか。
70番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:08:49 ID:b8GDIp+D0
ドット吐くは自鯖で出来るんだろ? やらせろやー
71↑後の大富豪である:2006/11/04(土) 19:08:51 ID:NIB34JR10
>>58
あれ終了してたのかよw
72ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/04(土) 19:09:09 ID:+p2Xs+vx0
昨日マルメタが届いたのになあ・・・・
73おっさん:2006/11/04(土) 19:09:53 ID:wbLZfCyU0
FEARやろうぜ
74宣戦布告とみなす:2006/11/04(土) 19:10:34 ID:Ebp9jTq+0
      グルグルグル
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。          ←振り回されるユーザー
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ         ←後先考えないスキルの実装
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡


  〃  Λ,,ヽ ミ  ブン!!
    (;`・ω・)         −=≡ 。・。・。
    /  oo━       −=≡ ヽニニフ    ←バランス調整丸投げ
 \_, (  、 > 彡'
 `)  ヽ,_)′
 ⌒`


三 = ─___   。ジュー
── : __ 。  ・  ・。  ゚ 
三三 。 ̄ ̄ ≡ .≠>゚・、_∧ . アッチー
 __ ___ .</・。゚:Д´丶>つ-          ←多大な被害を一方的に受けるユーザー
 ̄ ̄   ・  ゚ ゚ //。  ,/_/:::::/
─ ‐  ガツッ ’|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
          / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
75番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:10:46 ID:gL0KIYvR0 BE:75802627-PLT(10105)
http://ranobe.com/up/src/up145904.jpg

まぁ、MGS4にもオンラインあるんでしょ?
2007年春発売だし3ヶ月ばかりの辛抱ですよ><
76すね毛フェチ:2006/11/04(土) 19:10:50 ID:xc8GAFW80
PS2のオンラインゲームは駄目なのばっかだな。
FFは普通の人じゃアレだしな。
77バンドのボーカル(156cm)やってます><:2006/11/04(土) 19:10:52 ID:1bAAl+U1O
>>61
よく考えたらしょこタンとか言う奴は、FFが生んだセリフ使ってんだよな
78番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/04(土) 19:11:38 ID:+15oCSReO
あー、やっぱりか。PSP持ってるからいいけど
79番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:13:46 ID:xmTEqmIf0 BE:225679627-2BP(3022)
普通に面白かったよ。飽き早かったのも事実だけど、たまにやるとまた楽しくできるし。
人もそんなに少なくなかったよねえ?たまに来て「うわ、まだこんなにいるんだ」って
驚いたもん。

どうせこれopsのオンライン盛り上げるための処置でしょ・・・買っちゃうけど・・・。
80宣戦布告とみなす:2006/11/04(土) 19:14:27 ID:Ebp9jTq+0
あのころなタンが魔法少女になって復活
ふんっ
http://www110.sakura.ne.jp/~sundervolt/maji01.htm
絵ちゃっと
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=174998
したらば、携帯アド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/23423/p1
正しい寿司の食べ方
http://www.youtube.com/w/sushi?v=E8c2fMDatoU&search=sushi
ECOふぁーふぁーの緑茶 青々とした香り  発売中〜
http://www.sapporo-inryo.jp/CGI/news/index.cgi?key=index&seq=914
ふぁーふぁーも麻雀するぅ〜!
http://www.4gamer.net/news/image/2006.10/20061023164614_2big.jpg
    ____
 くiγ´_,,...,,_ヽ,
  ,ィ'γ´`ハ⌒ヽ!、
  'ーi゙〈ノノハノレ)ノ´ 新スレだよぉ〜 みんな仲良くね♪ 
  ,イルi*^ヮ^ノリ        マンドラダイコンもよろしく
  iイλ`つハi'アつ            
 〈r',ゝ/ ~x~\   (○)  (○)  J(´−`)し
   `'ーr_ォ_ァ''"   ヽ|〃  ヽ|〃   ||  ヽ(*´∀`*)人(の_の*)人(TωT*)人(‘ω‘*)ノキャッキャ
81インフルエンザ予防接種はお早めに:2006/11/04(土) 19:15:29 ID:VzK4/zpE0
のちのPSUである
82大阪府知事:2006/11/04(土) 19:15:34 ID:o9nNSDuy0
http://www.youtube.com/watch?v=M0byuGA66sA
MGOは空だって飛べるんだぜ
83高橋 ◆tB9j5DDe2U :2006/11/04(土) 19:15:45 ID:Y3K2vW6I0
Moeとか大航海時代とかfantasy earthとか
それなりに期待されてた国産MMOって結局どうだったんだろ。

ネトゲとか全然やらんようなったから分からんわ。っていうかアレ
他人とコミュニケーション取れない人には全然つまらんしな…。
84番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:16:13 ID:t++Lrv160
PS3でも同じようなことを繰り返すんだろうな。
85今年のクリスマスは中止です:2006/11/04(土) 19:16:46 ID:+vL1fcNM0 BE:24633757-2BP(333)
もうコナミは信用ならんな
86こんなことが許されていいのか?!!!:2006/11/04(土) 19:19:51 ID:cycvZcSd0
>>24
XBOXはマイクロソフトがオンライン環境を用意してくれてるからね。
PS2のオンラインは自前で鯖構築&管理する必要があるからこんなことになる。
87これはどうだ:2006/11/04(土) 19:20:09 ID:XuFOU0s20
>>83
そうそうUOとかな、ザックザック掘ってジュワワ〜・・・・・・・・・・
88予選敗退:2006/11/04(土) 19:20:35 ID:sIHKEBH10
>>83
fantasy earthは7800円もしたのに1年たたずに
別会社に運営まかせて無料化した
89名無しさん@工作中♪:2006/11/04(土) 19:20:42 ID:xVqIJfkQ0
永久無料って言って
半年で終了って、
詐欺じゃね?
90番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:21:17 ID:784vAo4U0
もうPS3のオンラインは信用できない
91番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:21:33 ID:p8gQNoYK0
もうコナミはオンラインやらなくていいよ
92ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/04(土) 19:21:51 ID:zr35L2Vt0
世界で700万売り上げてるWoWが日本に来ない件
93番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:22:40 ID:b8GDIp+D0
>>89
一年以上はやってるだろカス
94優しい人が好きです:2006/11/04(土) 19:23:30 ID:WCUbZcoJ0
>>83
国産MMOはFF11以外は全滅したよ
FF11はEQ2にもリネ2にも圧勝した
95予選敗退:2006/11/04(土) 19:25:26 ID:sIHKEBH10
MMOじゃないが期待のPSUは自爆だったしな
96韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/04(土) 19:27:36 ID:61eih31t0
>>94
糞糞言われてるけど、いまもなお続いてるのは凄いな
97韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/04(土) 19:27:53 ID:2LX/onNq0
ふーん、SOF2DEMOがあるのにね

【無料】 おまいらSOF2やろうぜ!Part36 【FPS】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1160752306/
98きゅうり神だす:2006/11/04(土) 19:28:05 ID:3F0ANPtx0
ちょっとサブシス売ってくる
99番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:28:49 ID:+aUnBdBV0
psuはマジクソだった…
100番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:29:06 ID:gL0KIYvR0 BE:438566999-PLT(10105)
>>93
まるメタから始めた人は1年経ってないわけだが・・・
101予選敗退:2006/11/04(土) 19:29:26 ID:sIHKEBH10
ネトゲ実況板、実質FF11板として
1タイトルで一つの板を独占してるのも珍しい
102越中ふんどし:2006/11/04(土) 19:30:13 ID:CSHwf/3S0
ああああああああFPS対戦がしたい
お手軽に
103番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:30:14 ID:b8GDIp+D0
>>100
全体的には一年以上やってんだろ
104(´・ω・`):2006/11/04(土) 19:31:01 ID:2obheXXi0
これちょっと前に1000円ちょいで売ってたけど
欧米のFPSの塵にもみたない内容だったな
ゴミすぎる
105番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:32:05 ID:gL0KIYvR0 BE:64973726-PLT(10105)
>>103
しかし、まるメタから始めた人は1年経ってないわけだが・・・
106番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:32:57 ID:b8GDIp+D0
>>105
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
107蘇我入鹿:2006/11/04(土) 19:33:43 ID:qeQlyWjd0
TC:Eにハマってるからどうでもいいよ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:33:57 ID:XdO0tFKA0 BE:11421869-2BP(51)
>>105-106
ここでループポイント
109番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:34:58 ID:M7mWqMV00
PS3のネトゲもこうやって終わるんだろうな。
110遅れてきたアムラー:2006/11/04(土) 19:35:17 ID:kQqzpYom0
好評につきサービス終了はソニーだっけか
次のステージに逝くためにサービス終了か




素直に言えよ。無料じゃ限界ですwwwwwwwwwwwwwwってな
111番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:35:18 ID:o06HLMyQ0
いいクリスマスプレゼントじゃないか
112番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:35:20 ID:FLYu5s5M0
>>106
しかし、まるメタから始めた人は1年経っていないわけだが・・・
113韓国に亡命した元朝鮮労働党幹部:2006/11/04(土) 19:35:41 ID:61eih31t0
ブラウザがバグったのかと思った
114大阪府知事:2006/11/04(土) 19:35:51 ID:o9nNSDuy0
>>112
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:36:47 ID:E9Ier/CT0
>>114
しかし、まるメタから始めた人は1年経っていないわけだが・・・
116番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:37:17 ID:gL0KIYvR0 BE:97460429-PLT(10105)
まるメタから始めた人を考慮して来年7月までやるべきだろ
常識的に考えて…
117早乙女:2006/11/04(土) 19:37:26 ID:O9vw9WkO0
>>115
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
118ハロワの途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:37:50 ID:SU1bDjsE0
>>110
Metal Gear Solid: Portable Opsのネットサービス(無料)が12月から開始。
みんなPSP版買ってね、ってことだろう。
119名無しさん@工作中♪:2006/11/04(土) 19:38:04 ID:xVqIJfkQ0
93 番組の途中ですが名無しです New! 2006/11/04(土) 19:22:40 ID:b8GDIp+D0
>>89
一年以上はやってるだろカス


103 番組の途中ですが名無しです New! 2006/11/04(土) 19:30:14 ID:b8GDIp+D0
>>100
全体的には一年以上やってんだろ


106 番組の途中ですが名無しです New! 2006/11/04(土) 19:32:57 ID:b8GDIp+D0
>>105
だけど、全体的には一年以上やってんだろ


ID:b8GDIp+D0 下読める?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.konamistyle.jp/ecitem/item30528.html
まるごと メタルギア オンライン
発売日 2006/07/07


120加害者:2006/11/04(土) 19:38:19 ID:1y2uVxyK0
>>117
しかし、まるメタから始めた人は1年経っていないわけだが・・・
121番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:38:51 ID:FLYu5s5M0
>>119
>>120
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
122番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:39:16 ID:2WRDmkvt0
>119
いや
でも全体の運用期間は一年超えてるんじゃないか?
123番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:39:45 ID:54V42jl20 BE:23052342-2BP(84)
>>122
しかし、まるメタから始めた人は1年経っていないわけだが・・・
124番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:39:47 ID:gL0KIYvR0 BE:86630382-PLT(10105)
まるメタから始めた人を考慮して来年7月までやるべきだろ
常識的に考えて…
125イケメンプログラマー:2006/11/04(土) 19:39:49 ID:IUnxIYzJ0
終了するの早すぎだろ
儲けてるんだから3年くらい続けりゃいいのに
126私は面白いと思っています:2006/11/04(土) 19:40:10 ID:EBQkQf4R0
>>123
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
127愛知の星:2006/11/04(土) 19:40:42 ID:XC/KU6KP0 BE:275299283-2BP(3000)
この前ヤフオクで買ったばかりなのに
128こっち見んなw:2006/11/04(土) 19:41:39 ID:6Nw/xTmZ0
>>125
こんなとこにいたのか
消えろや!!!!!!!!!!
129番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:43:26 ID:Zc4UHr5e0
1000円ごとき安物でグダグダ抜かすなや
130番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:44:03 ID:Du+pJP380
PS2のオンラインで長く続いてるのってFFくらいじゃね?
131(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 :2006/11/04(土) 19:44:24 ID:1y2uVxyK0
でもさ、なんだかんだでコナミも運営してから一年は続けてたんでしょ?
132股関節学会:2006/11/04(土) 19:44:58 ID:2IStGJUg0
MGS4に期待
133天才詐欺師:2006/11/04(土) 19:45:22 ID:ekce6MwH0
しかし全体の運用期間は一年超えてるんじゃないだろうか?
134番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:46:45 ID:Zc4UHr5e0
>>130
信長もだけど、月額課金だしな
MMOで月額課金は辞めにくいから、家畜の様に肥えらせてグダグダウマーですよ
135番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:46:51 ID:NoYeKR4v0 BE:255723438-2BP(222)
いやいや一年じゃ短すぎるだろ
136ニート代表:2006/11/04(土) 19:47:05 ID:EktiXsBF0
でもこないだオン専用のディスク発売したばかりじゃないか。
137金正日:2006/11/04(土) 19:47:20 ID:8fFmVGZH0
全体の運用期間は一年超えてるだろ

ID:xVqIJfkQ0
プギャー
138大阪府知事:2006/11/04(土) 19:47:30 ID:o9nNSDuy0
>>133
だが、ちょっと待って欲しい。
まるメタから始めた人は1年経っていないとも考えられる
139番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:47:35 ID:jryD6AH80
メタルギアシリーズ出しすぎだろ
安っぽいイメージになった
140加害者:2006/11/04(土) 19:48:09 ID:1y2uVxyK0
おまいらいいかげんにしとけwwwwww
141白鳥:2006/11/04(土) 19:48:27 ID:oFNFmQln0
オンライン専用版は書籍扱いで売ってるから値下げできない罠
全国の書店爆死
142友達になってくれませんか?:2006/11/04(土) 19:48:28 ID:VeIejerq0
一年の人気に嫉妬
143早乙女:2006/11/04(土) 19:48:49 ID:O9vw9WkO0
メタルギアソリッドに出てくる中ボス全員が戦ったら誰が勝つんだろう
144番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:49:48 ID:kuh6uR0I0
>>143
フォーチュン
145番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:50:07 ID:+aUnBdBV0
スクエニの利益の60%がFF11だからな
ドラクエ8やFF12が束になっても敵わなかった
本当の意味で会社を支えてる
FF11がなければもう新作FFも作れない…
146名無しさん@工作中♪:2006/11/04(土) 19:50:37 ID:xVqIJfkQ0
>>137

まるメタから始めた人は1年経ってない。
その辺ちゃんと説明してくれ。
永続的に無料ですと言う商品を売って、
半年でオンラインを閉じるのは詐欺じゃないのか?
147番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:50:42 ID:AffPxc/10
MGS4やりたいがPS3は買いたくないな
148几帳面でずか、:2006/11/04(土) 19:51:54 ID:Bo3T3ncL0
プレデターはスペクターモードの時に回線抜いて復活するとできるプレイ。
1 ゲームが始まったらスペクテイターモードにする
2 スタートボタンを押し「スペクテイターモードを終了しゲームに復帰しますか?」の画面になったら回線を抜きすぐ挿す
3 そしてゲームに復帰する



これマジ?
149今年のクリスマスは中止です:2006/11/04(土) 19:52:23 ID:xkcWINpN0
こういうことはもっと早く言ってくれよ!
エンターブレインのムック補充しなくてよかった…
150番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:53:11 ID:Zc4UHr5e0
>>135
同じく無料でサード引っ張って行かないといけないはずの
SCEのソーコムもそんなもんだったぜ
それより酷いのがアークザラッドのオンライン
初期不良だかで繋がらなくて半年くらいで終了だったはず

>>146
つ安かろう悪かろう

m9(^Д^)プギャー
151(`ハ´  ):2006/11/04(土) 19:55:31 ID:zgE44OqE0
これこそリアル一年戦争だったと
152番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 19:56:32 ID:IoB6Au/L0
153敬虔なクリスチャン:2006/11/04(土) 19:56:40 ID:5IeDSY4X0
β2で5万人強の募集掛けたときメモオンラインも
今じゃ過疎りまくったあげく7鯖→2鯖に減らす様なザマだからな
オンラインの運営に向いてないんじゃね、コナミは
154俺の力そっと教えます:2006/11/04(土) 19:57:08 ID:4P+BGMhh0
>>141
返品すれば良いじゃん
155薄着のデザイナー:2006/11/04(土) 19:57:41 ID:84RWTyrI0
>>74
これはFFXIのことか
156埼玉県でタマネギの有機栽培を営む農家:2006/11/04(土) 19:58:16 ID:c6oTgUs40
こんくらいの規模だと
回線と鯖代って月どんくらいすんの?
50万とか?
157たまには外出ろよ:2006/11/04(土) 20:01:16 ID:xkcWINpN0
>>153
マジかよw
スタートCD付きの既刊ムック仕入れてくれってFAXがこないだコナミから来てたけど
売れない在庫抱えて必死になってるってことだったのかw

>>154
うちの書店にもあと二冊ほど残ってる
週明けにでも返品するぜ
最近バタバタと何冊か売れたのはこの最終イベントやるためかねえ
158番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:02:47 ID:Ql2kruFU0
>>86
まじで?
駄目じゃん。その辺のインフラから整えてやれよ・・
任天堂はどうなんだ?
159番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:03:58 ID:NhasZ7E40
もともとおまけみたいなもんだと思ってたけど

まるメタはまぁ・・・
160番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:05:57 ID:cBWttGeX0 BE:273650663-2BP(30)
ネトゲ3ヶ月前に初めて先週やめた
レア武器とかやたら欲しくなって
でも自力ドロップで出してしまって
なんか萎えて辞めた

シルクロードとかいうやつ
161玉入れ師:2006/11/04(土) 20:06:18 ID:5IeDSY4X0
>>157
なんせβ2期間の半ばで既に過疎の兆候が出てたからな
マジに今はハンパ無い過疎っぷりだぞw
ゴールデンタイムでも鯖やクラスによってはひとつの教室に2〜3人しか居ないなんて事もザラだw
アニメ化で若干名の新規は来てる様ではあるが引退や休止する者の数がはるかに多い
162番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:08:16 ID:6k/IPe1M0
>>161
あれって何するゲームなの?
163青年失業家:2006/11/04(土) 20:09:53 ID:+mHVNO7v0
家ゲーはすぐサービス終了させるのな。
こんな搾取体制つきあってられん。PS3も終わったな。
PC版メタルギアを復活させてMPできたら買うけど。
164俺、俺だよ。俺:2006/11/04(土) 20:10:47 ID:kRmewxtJ0 BE:804443696-PLT(13901)
>>162
QMA
165玉入れ師:2006/11/04(土) 20:11:34 ID:5IeDSY4X0
>>162
学園物オンラインを称してはいるが
現状はただのミニゲーム(ソロ仕様)付きアバターチャットツールだ
チャット好きな人なら楽しめる要素がなんとか見出せるかもしれん
166番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:13:52 ID:ZmYZCSmZ0
>>162

A「初めまして^^ ***って言いますよろしくね♪♪」

B「ネカマウゼー」

C,D,E,F,G「うはwwwwwwwwwwwww」

A「あたしネカマじゃないし^^;;;;;;;;;;;;;」


こんなゲーム
167名無しをいじってる途中ですが飽きました:2006/11/04(土) 20:27:43 ID:jn63GMiZ0
SOF2落とせねーや
168なんてこったい/(^o^)\:2006/11/04(土) 20:27:51 ID:hqIM0Pff0
ネトゲ板の中学生がなんか言ってるぞw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1162449290/l50

297 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 19:08:31 ID:k9ahux9P
>>293
リンク先のスレ見てみたが、やはり勘違いが多いな。

・HDDが必要だという勘違い
・パッケージ以外有料だという勘違い
・サービスが1年経過せずに終了するという勘違い

あとそのスレにはなかったが、MGS3SSは日本語音声ではないという
勘違いもよくあるな。
世の中、勘違いだらけだ ('A`)

298 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 19:10:25 ID:HbtVhgjx
勘違いしたい奴にはさせておけ

302 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 19:26:41 ID:dUMeE79F
>>296
勘違いというか住人ネトゲしらなすぎないか
MGOはコナミで管理してるから、疲れたら運営終了ってできるけど
例で出てるバーンアウトやBF2は鯖の管理専門の会社のサーバー使ってるから、面倒がかからず半永久
MGO2はもう少し長く続くかと

303 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 19:48:10 ID:TnuXJVYW
>>293のスレで擁護してるのお前らかw
俺もだが
169イスラム原理主義者:2006/11/04(土) 20:28:11 ID:7yMir7L90
同じコナミでオンライン対戦のプレイ料金が無料のS.L.A.I.も
終了するというのに誰も話題に出さないこの寂しさ。
しかもS.L.A.I.のためにネットワークアダプターを買った俺脂肪。
170徳川家宣:2006/11/04(土) 20:35:58 ID:xb16dsLx0
MGOのデモムービーは馬鹿プレイを前面に押し出してて好きだったな。
171親戚の友人の知人が関係者:2006/11/04(土) 20:38:28 ID:ADWSUp6N0
ps2のsocom2も日本だけ先にオンライン終わったし、ps2のオンラインが無料なのが多いのは
いいいけど、期間が短すぎる
172ハナミズ誉め太郎:2006/11/04(土) 20:39:58 ID:16jaV7Jf0
173↑はもっと評価されてもいい:2006/11/04(土) 20:44:40 ID:88fbkCGc0
>>171
socom2たしか半年で終了したんだよな。人はそこそこ居たのに(´・ω・`)
オフは対して面白くなかったから泣く泣く売っちまったよ
174まぐろ:2006/11/04(土) 20:45:21 ID:Cji4qXjh0
>>169
あれは名作らしいね
x箱版とどう違うの?
175番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:48:54 ID:eGmW3+MZ0
バスタードオンラインは速攻終了するだろうな
176番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:51:27 ID:YYxUV0FE0
>>126
しかし、まるメタから始めた人は1年経っていないわけだが・・・
177服を買いに行く服がない:2006/11/04(土) 20:52:06 ID:ErF9nuwi0
>>176
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
178番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:52:42 ID:gL0KIYvR0
>>168
まぁ、視野が狭い厨房はそっとしておいてやれw
179番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 20:54:20 ID:Ah8/+TOM0
結局回線つなげるためのオプション買うのめんどくさくて1回もやらなかった
まぁ3Dカメラだけでも十分楽しめたからいいけど・・・
180ゴキブリ大発生:2006/11/04(土) 20:54:48 ID:phSvobhj0
おいおい、終わりかよ。
サブシスタンス買ったけど、一度もオンラインやってないわ。
181こんなこと言ってるけど私は女:2006/11/04(土) 20:56:58 ID:FTrZyBa00
なんだかバカが有料と無料のサービス一緒にしてまだ続いてるとか言ってるな
182着替え中。。。@美人:2006/11/04(土) 20:57:42 ID:WCUbZcoJ0
女がときメモするわけねーだろw
企画段階から破綻してたなw
183まだ経験ないんですけど、:2006/11/04(土) 20:57:54 ID:aM3sAmpT0 BE:200012674-2BP(123)
おもしろかったけどすぐ飽きる
184ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/04(土) 20:59:49 ID:jaJuyryX0 BE:234492454-2BP(3284)
ヴォルギンつええよ
185体育会系:2006/11/04(土) 21:00:57 ID:EhrGkZZb0
PSPのメタルギアアシッドってどう?
186今年のクリスマスは中止です:2006/11/04(土) 21:02:30 ID:NQIPBX4z0
終わりかよ・・・
たまにやって楽しかったんだけどな・・・
187僕も万が一に備えて肛門を洗っています:2006/11/04(土) 21:06:24 ID:kRmewxtJ0 BE:938517697-PLT(13901)
>>185
1は糞 2はおもろい
188番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:08:02 ID:0f3Z+JK70
信長の野望が忘れ去られてるのにワラタ
12月に拡張出るのに知名度なさ杉だな
189番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:10:59 ID:Zc4UHr5e0
今思ったが、零子とかが見る事さえできなくなるのか
190もう我慢できないです:2006/11/04(土) 21:12:14 ID:WCUbZcoJ0
コーエーと言えばアプラサス
開始1時間で飽きて二度とログインしなかったMMOはあれだけだw
何ヶ月で閉鎖されたんだろう・・・・・
191着替え中。。。@美人:2006/11/04(土) 21:33:30 ID:zxGOMkzt0
>>188
一瞬面白そうとオモタが内容がRPG風だったので買わなかった
civみたいな感じにしてくれるなら買うんだけどなあ
192書記長@ソ連:2006/11/04(土) 21:40:47 ID:LbLuCvoX0
えええええええええええええええええええええええええええええ

なんでだよ!!!!
たまにやるのに。神ゲーが・・・・
193呑んべぇさん:2006/11/04(土) 21:42:08 ID:pHIdvdMj0
わざわざ朝鮮語のPS2ソーコム2、3を買ったオレが来ましたよ。
194番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:44:30 ID:n+kXASHh0
> 5年続いてるFFがいかに偉大だったかがよくわかる
>
> 「wwwwwwwww」も「〜だお」もFFが生み出した文化だし

ギャグだよね、これ。
195番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:45:50 ID:kuh6uR0I0
wwwはdiabloが初じゃなかったか
196擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/04(土) 21:46:16 ID:T3vtsXx/0 BE:4203465-PLT(10002)
ユーザーがサーバ立てれないゲームはこれだからな
はっきりいってやり込み甲斐がない

CSとかBF、ETを見習えよ
197子作りの途中ですが種無しです:2006/11/04(土) 21:52:33 ID:XnZiNAJB0
>>158
任天堂のアレは
鯖管理の費用は「広報費」としてみているとのこと。
だから滅多なことじゃ終わらないと思う。

ま、金があるからこういう事できるんだろうけど
198番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 21:52:45 ID:6k/IPe1M0
黙ってCSやってるかな
199徳川家の末裔:2006/11/04(土) 21:54:54 ID:9qIm8pEbO
>>194
wwwwも〜だお。も元はFF11でのチャットから生まれたらしい
それがVIPで流行ったみたい。どっちにしろ使うやつは死んでいい
200吹いたww:2006/11/04(土) 22:00:56 ID:Gg36c0ysO
>>199 デマを流すお前が氏ねよ

つーかどうでもいい
201加害者:2006/11/04(土) 22:05:20 ID:yJ3Z+Rum0
いまから買おうと思ったがもう手遅れなのか。・。・。
202モーヲタ:2006/11/04(土) 22:07:53 ID:8yOjN4/E0 BE:213323235-2BP(791)
wは元々あったけど
FF11にWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな使い方をする奴が居て
それをネット実況やらVIPの連中が真似をし始めたんじゃなかったか?
203自演くせー:2006/11/04(土) 22:09:24 ID:S2Vis2FN0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwww
はmmaannkkooだろ?
204↑まーた始まった:2006/11/04(土) 22:12:02 ID:Cm0ubqlo0
だおはネ実発祥。ぽこたんのコピペが出回る前は
オンでそんな言い回しはなかった。

wwは微妙。FFの方が若干速いと思う。でも流行ったのは
これまたネ実とVIP。VIPはどういう訳か知らんがネトゲ廃人
が多い。
205番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 22:12:03 ID:FlWfiCjA0
あめぞう・・・ではないな少なくとも
206バブル世代:2006/11/04(土) 22:37:24 ID:61eih31t0
面白い時はwを使うんだよ
へえ、そうなんだ
こう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwおkwwwwwwwwww

後の内藤と臼姫である
207俺の力そっと教えます:2006/11/04(土) 22:40:25 ID:16jaV7Jf0
無理wwwwwwwwwサポシwwwwwwwwww
208番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 22:43:46 ID:YYxUV0FE0
こんな感じのTPSをPS2でやりてえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LRQkqqHHPPI&mode=related&search=
209ハエ:2006/11/04(土) 22:45:54 ID:Wgzm06Sg0
なんか無料でおもしろいFPSってないのかね
210歯は研いたほうがいいんですかねぇ?:2006/11/04(土) 22:46:54 ID:WCUbZcoJ0
「w」はFF11で使われたのが最初
その後ディアブロとUOに広まった
211名無し募集中。。。:2006/11/04(土) 22:48:46 ID:OF0Ntwal0
うそおおおおおおおおおお

1000円ちょっとする本買って保管したままだよ!
受験生だから楽しみにとっておいたのに
212滝川クリステル:2006/11/04(土) 22:50:13 ID:QZ2XFZ1K0
>>211
これはかなりかわいそう
213裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/04(土) 22:53:22 ID:4NFMd9o00
トリビア:ドリームキャストのPSOはまだオンラインサービス継続中
      最大で30人ほどが同時接続している
214番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 22:53:44 ID:UwlOeDj/0 BE:31455533-BRZ(5000)
>>210
なんでFF11の後でディアブロに広まるんだよw
FF11が始まった頃にはディアブロやってる奴なんて誰もいねーよ
215俺は幸せ者だなあ!\(^o^)/:2006/11/04(土) 23:01:04 ID:MgkBl8z/0
The Worldはいつ発売されるんだよ
216番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 23:03:59 ID:HNpfvzVi0
チュンソフトがかわいらしいキャラのネトゲだしてなかったか?
あれどうなったんんだ?
217番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 23:04:55 ID:eHuCpzAQ0 BE:491165074-2BP(0)
>>211
後の3浪である
218今年のクリスマスは中止です:2006/11/04(土) 23:12:29 ID:W5p4YHEf0
>>209
[無料] ETMOD TrueCombat:Elite 77発目 [TC:E]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1161702512/

これいいよやってみ。
219番組の途中ですが工作員です:2006/11/04(土) 23:16:50 ID:kRigTM6t0
>>209
アメリカ陸軍が国民の血税を20億円以上かけて製作した無料のFPS「America'sArmy」
★第87次米陸軍戦闘シミュ America'sArmy★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1159892004/

>>214
Diablo1は2、3年前はまだやってる人結構いた
220番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 23:19:15 ID:kuh6uR0I0
>>209
[FPS+RTS]Savage:The Battle for Newerth 36[無料]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162331965/

RTSも少し入ってるけどな
221ダメ男が暴発:2006/11/04(土) 23:22:01 ID:+TqMN5sd0
ちょwww買ったばっかりなのに>サブシスたんすww
(><)
222番組の途中ですが工作員です:2006/11/04(土) 23:27:06 ID:kRigTM6t0
家ゲはロビー鯖脂肪したら悲惨そうだな・・・
223竹島は日本固有の領土です:2006/11/04(土) 23:28:35 ID:YYxUV0FE0
224番組の途中ですが名無しです:2006/11/04(土) 23:44:46 ID:KHDk7duu0
ステージ毎に攻略法決まってるから飽きるのが早かった
22512月から本気出す:2006/11/04(土) 23:45:28 ID:Wsas75gV0
>>219
AAってバージョンアップしたらBF並みのスペック要るってマジ?
226啓蒙思想家:2006/11/04(土) 23:48:42 ID:BOJ/LL4H0
まるごと買ったけど熟練者とのレベルが違いすぎて結局遊ばなかったな
227番組の途中ですが工作員です:2006/11/04(土) 23:50:56 ID:kRigTM6t0
>>225
前よりは重くなったけどそこまで重くはないような・・・
アス64 3200+、MEM1G、6600GT256Mで1024x768中設定で
観戦中たまに30FPS切るけどゲーム中は快適
228はげてはいないけど、:2006/11/04(土) 23:56:19 ID:tXI8nshq0
CSBFETMMOPSPMGOQMAMPSCEMGSTC:EFPSPSUSOFEQBF2MCTPSET

略語だらけでどうでもいい感じになってきたな。
229まさお君:2006/11/05(日) 00:10:40 ID:1nnEV4LX0
( ^ω^)あげお
230仕事の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:15:18 ID:AtPJnha10
>>228
CS:CounterStrike
BF:BattleField
MMO:MassivelyMultiplayerOnline
PSP:PlayStationPortable
MGO:MetalGearOnline
QMA:QuizMagicAcademy
MP?
SCE:SonyComputerEntertainment
MGS:MetalGearSolid
TC:E:TrueCombat:Elite
FPS:FirstPersonShooting
PSU:PhantasyStarUniverse
SOF:SoldierOfFortune
EQ:EverQuest
BF2MC:BattleField2ModernCombat
TPS:ThirdPersonShooting
ET:Enemy Territory

MPだけ量が多すぎて分からなかった・・・
231ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/05(日) 00:15:32 ID:rVwKJ5Qi0 BE:175869353-2BP(3284)
>>209
ET。
卍 Wolfenstein: Enemy Territory Vol.153 卍
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1162173690/

WE:Bにおいで
232風邪引いた:2006/11/05(日) 00:18:12 ID:JFPDAYWb0
AAはテンポ悪すぎ
233番組の途中ですが名無しでちゅわ:2006/11/05(日) 00:18:21 ID:uK7fF4Qf0
>>230
調べたのか・・・・
234平成生まれでごめん:2006/11/05(日) 00:18:24 ID:kqz2MEBe0
( ^ω^)←この系統の顔文字もFF11のタルタルが元になってるんだよね

ネ実とFF11は偉大過ぎる
235中国共産党@チベット虐殺中:2006/11/05(日) 00:19:13 ID:Wf2aqHMQ0
ネトゲにハマって後悔するのは10年後
236番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:20:10 ID:z2J0Qhpl0
糞スペックでも一番楽しめるFPSつったらCSとか?
23712月から本気出す:2006/11/05(日) 00:20:27 ID:L1gx0C/w0
ラム・だお 
238ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/05(日) 00:21:32 ID:rVwKJ5Qi0 BE:187594728-2BP(3284)
>>236
ETも。
このスペックで、平均8FPSしかでなくても園児なら活躍できる。
239発展の途中ですが先進国です:2006/11/05(日) 00:22:12 ID:DyC0CoXh0
SOCOMと比べてどっちがおもろかった?
240擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/11/05(日) 00:22:37 ID:R2FyICLA0 BE:6725568-PLT(10002)
ETはちょっと離れてるうちにカスタム鯖ばっかりになってわけわかめになってきた
241番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:24:35 ID:vJiFkNBi0 BE:982330087-2BP(0)
>>238
てめえそのスペックでFPS8は無くないか。
CPUもメモリもお前以下だが30〜100出るぜ?
グラボFX5200だけど。
オンボード16MBのころでも10〜30出てたぜ
242イケメン:2006/11/05(日) 00:24:56 ID:KN4ZgC550
>>9の元ネタって何?
243名無しさん@お金いっぱい。:2006/11/05(日) 00:24:56 ID:o0PbTZvf0
いまだに続いてる信長の野望は良作ってことなのか?
体験版しかやったこと無いけど
244演技派女優:2006/11/05(日) 00:25:33 ID:dYmIYJ+40
一年もタダでやれば十分だろ
245世界史未履修ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:26:13 ID:8iK+DffHO
>>210
DCのPSO初期から既にw流行ってた件
246番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:26:34 ID:1nnEV4LX0
>>234
ハァ?wwwwwww
247ネタだと思うが一応マジレスしておく:2006/11/05(日) 00:27:07 ID:ZwA32Qij0
>>234
マジっすか?
248ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/05(日) 00:28:26 ID:rVwKJ5Qi0 BE:375187384-2BP(3284)
>>240
HJ
>>241
ん、実際にそんくらいしか出ない。
しかもJ:COMだからping高杉。
そんな俺でもパンツ使えばACC100越えはする。
249ナナフシ:2006/11/05(日) 00:28:44 ID:D+vux78B0
>>234
ネ実もFF11もDiabloとUOとEQがなければ存在すらねーよ
250番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:29:37 ID:vJiFkNBi0 BE:736747867-2BP(0)
>>248
俺のcfg使うか?すっげー軽いぜ
251世界史未履修ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:30:55 ID:As7Wba/f0
>>227
30FPSかぁ。
俺のスペックじゃ半分くらいだな(苦笑
大人しくTC:EとW:ETやってるよありがとう。
252ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/05(日) 00:31:13 ID:rVwKJ5Qi0 BE:70348223-2BP(3284)
>>250
ちょっと使ってみたい。
うpしてくれないか?

書くだけでもいいけど。
253番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:31:51 ID:1nnEV4LX0
この馴れ合いは痛いわ
254どう見ても名無しです本当にありがとうございました:2006/11/05(日) 00:33:20 ID:ICqJibxY0
何人ぐらいいるんだ?
255発展の途中ですが先進国です:2006/11/05(日) 00:33:27 ID:DyC0CoXh0
お前らも早く糞箱360買ってカルドセプトに備えろや
256番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:34:06 ID:vJiFkNBi0 BE:368374537-2BP(0)
>>252

             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
257名前(なぜか入力出来ない):2006/11/05(日) 00:36:20 ID:PYNC3oeG0
>>255
オールドウィロウがいないとだめなんだ、俺
258イクイクワイマール憲法:2006/11/05(日) 00:36:57 ID:ycpIgJja0
こんな感じでPSUも終わらねーかなw
259おおすまん、まじすまんな:2006/11/05(日) 00:38:08 ID:NjX3a0hX0
久しぶりにやってみるか
260仕事の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 00:43:17 ID:AtPJnha10
>>257
Lv5オールドウィロウを
ST100以上にしたデュラハン+グレムリンアムルでザクザク切り殺していくのが最高だった
261発展の途中ですが先進国です:2006/11/05(日) 00:49:47 ID:DyC0CoXh0
対人戦で木なんて糞の役にもたたないぜ

262初心者ですが・・・:2006/11/05(日) 00:58:27 ID:gsUQE23L0
PS3の無料オンラインってようは
期間限定なんだな ひでぇw
263<丶`∀´>:2006/11/05(日) 01:01:38 ID:mqBTu0Sh0
今でもやってる人結構多いのになぁ
俺は発売日にちょっとやっただけで封印したけど
264番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 01:11:29 ID:ODwTGpYU0
ぜんぜん「長らく」じゃなくね?
265イスラム原理主義者:2006/11/05(日) 01:12:12 ID:jXvs5tZ90
俺はこのゲームの信者が死ぬほど嫌い
266ETPlayer ◆Q0z6O3qETw :2006/11/05(日) 01:14:02 ID:rVwKJ5Qi0 BE:211043063-2BP(3284)
>>265
でっていう?
267番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 01:18:32 ID:ODwTGpYU0
信者はどうでもいいけどMGS作り出してからあたりから小島が嫌いになった
スナッチャーあたりまでは気にならなかったけど
ポリスノーツはかなりクドかったし某映画の丸パクリばっかりで…
268番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 01:33:16 ID:tIFWMJXl0 BE:48931027-BRZ(5000)
つーかこの小島って人はゲームの中のどの部分を作ってる人なの?
こいついなくてもメタルギア作れるんじゃないの?
269信州人:2006/11/05(日) 01:41:44 ID:aSb2sXVc0 BE:115272858-2BP(3001)
>>219
AAOってまだあるのか。
過疎って大分前にやめたが。
270番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 02:04:23 ID:ODwTGpYU0
>>268
ボス戦でブラックアウトで画面隅に「ヒデオ」と表示するアイデアとか、じゃない?
あとどっかの映画でみたのそのまんまな設定/演出なのは全部
271番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 02:58:46 ID:OZVkahUj0
FPSも結局すぐ飽きる、それが良いのかも知れんが

>>258
最初から延命丸出しだったし、搾り取れるだけ搾り取るだろ
272職業訓練中:2006/11/05(日) 03:05:56 ID:v3NHE4Cg0
脚本は小島だから。
273キャリアニート:2006/11/05(日) 03:09:23 ID:mhNjz5v/0 BE:456084656-2BP(30)
CeleronM1.5Ghz
Radeon Xpress200(64MB)
メモリ512MB
で出来るFPSとかねーかな
タダで

やっぱノートじゃ無理かな
274ちょっと樹海行ってくるわ:2006/11/05(日) 03:11:51 ID:W8rsgQzH0
>>269
日本鯖少ないけど対戦相手に困ったこと無いぞ
つーか最近日本人っぽい名前の人よく見かけるしむしろ増えてるんじゃないか
275雑賀:2006/11/05(日) 03:14:04 ID:npDCY8z50
276番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 03:25:34 ID:2T2kFYl90
サービス終了なら金返せよ
このDVDが25日にゴミになるってことじゃん
消費者なめてる
277番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 03:31:47 ID:a6vSxyyR0
>>276
サブシスタンスの場合

元々メインは追加要素の入ったMGS3本編でありMGOはおまけ
さらにMGOの入ったディスクにはMG・MG2が同梱されてるのでゴミにはならない


MGO専用ディスクの場合

確かに↑と違ってオンライン専用である為旨味は少ない
だが元々値段が安かった上に、MGS4のトレーラー・MPOのトレーラー
さらに対小島プロダクション戦の全動画が内蔵されているので一応今までのプレイ分と
その動画集を勘定してトントンって感じだと思う
278番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 03:39:39 ID:GGTeoH9c0
まるごとメタルギアオンラインはゴミになります。
279番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:10:21 ID:la2xeEsy0
こんなにやったゲーム今までないな
下手だけど
280番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:40:45 ID:ESB2Z6Hp0
もうコナミのオンラインはやりたくない
なぜいつも
中途半端なタイミングでサービス終了させるんだ
ウイイレ10のネット対応早く出せ
281番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:44:38 ID:a6vSxyyR0
>>280
1行目で言ってる事と最後の行で言ってる事が剥離してますね
”ツンデレ”てやつですかい?w
282番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:55:23 ID:ESB2Z6Hp0
>>281
サカゲーならFIFAでもなんでもいいのに
リア友はウイイレしかやりたがらない
283番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 04:58:30 ID:ESB2Z6Hp0
テレ朝 スカトロ

フジテレビ 露出

TBS 獣姦

日テレ SM

テレ東 放置プレイ

NHK デリヘル
284番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 13:09:16 ID:GGTeoH9c0 BE:129946638-PLT(10105)
まるごとメタルギアオンラインはゴミになります。
285来月から本気出す:2006/11/05(日) 13:13:14 ID:yjg9oNMI0
日本のオンラインFPSは寿命が短い
しかたなくEA行くしかなくなってくる
286↓この人痴漢です:2006/11/05(日) 13:14:10 ID:PUtUFM9B0
windowsXPのサポートより酷いな・・・
287裏2ちゃんねるから来ました:2006/11/05(日) 13:19:28 ID:80KWJM33O
サーバーは一つしかありませんよ
ってな
288日本始まったな:2006/11/05(日) 13:44:36 ID:72eKXRvC0
やっぱxboxliveにゃかなわんな…
PS3も過疎った鯖から停止させるらしいしな。
289露出狂:2006/11/05(日) 13:59:20 ID:DpTqrzURO
規模は小さかったけど、これだけ緻密に作ってあった戦争ものはなかったわ。
メタルギアだけあって挙動がとにかくリアル。
290穏健派無職:2006/11/05(日) 14:14:24 ID:XGewQrZ70
そうだ、サービス終了後にまるメタをコナミに返却するぞOFFでもやったらどうかw
291垢取り職人:2006/11/05(日) 14:22:10 ID:yYd8pYLR0
旬なうちに過疎化する前に遊んどけってことだろ

XBOX LIVEみたいに人のいない鯖のメンテ代まで毎月お布施払わされたら敵わん
292穏健派無職:2006/11/05(日) 14:22:39 ID:XGewQrZ70
【送料無料】週刊ファミ通 8/11号増刊まるごと メタルギア オンライン()
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item30528.html

発売日 2006/07/07
終了日 2006/12/05 午前10時

遊べたのは半年もなかったって事になるのか。。。ひでぇ〜
293番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:23:40 ID:PYNC3oeG0
>>292
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
294番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:26:51 ID:a6vSxyyR0
>>292
ttp://www.konamistyle.jp/sp/mgs/mgs3.html

一年ですが?
そっちはオンライン機能だけで売ってた廉価版だろ?
295番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:28:35 ID:GGTeoH9c0 BE:64973726-PLT(10105)
まるごとメタルギアオンラインはゴミになります。
296番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:31:23 ID:jY77m9c/0
うわ まだ1回もやってなにのに
しかも転売用2冊買ったのに
297ウンコオヤジ:2006/11/05(日) 14:31:57 ID:VjtfiV760
http://www.konami.jp/gs/game/mgo/japanese/
メタルギアオンライン
> この度は、皆様に長らくご愛顧いただいておりました
> 『MGO』日本版オンラインサービス終了について、お知らせいたします。
> 2006年12月25日(月)午前10時をもちまして現行のサービスを終了
> させていただくことといたしました。

ソーコム2
http://www.jp.playstation.com/scej/title/socom2/
2004年8月スタート 2005年2月に終了

ダージュオブケルベロス

2006年1月26日 発売 終了2006年9月29日24時で終了w。
http://www.playonline.com/dcff7/index.shtml

PS3の無料オンラインの底が見えてしまうね。
ダージュにいたっては有料のくせに8ヶ月で終了。
PS3だったらアイテム課金のゲームなどもたくさんあると思うんだが。
GTHDでコースや車買ってプレイできなくなるなんてこもあるよーw
298阿弖流爲:2006/11/05(日) 14:33:16 ID:T5QBcicK0 BE:648851459-2BP(3000)
なんとか個人の鯖できるようにならんのか
299番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:34:42 ID:a6vSxyyR0

やっぱPS3とWii発売前とあって
様々な思惑が渦巻いてますね、このスレは
300阿弖流爲:2006/11/05(日) 14:38:15 ID:T5QBcicK0 BE:706526677-2BP(3000)
DCのPSOっていまだにやってるやついるんだっけ?
301番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 14:38:54 ID:GGTeoH9c0 BE:97459463-PLT(10105)
要するにゲームは消耗品。
作品とかなんとか言っても1年持たないと製作者自ら認めちゃったってこと。
先行きは暗いです。
302肥溜めからこんにちわ:2006/11/05(日) 14:43:05 ID:PYNC3oeG0
持たないってわけじゃなくてオンラインはPSPのほうでやれってことじゃね
303ウンコオヤジ:2006/11/05(日) 14:45:50 ID:VjtfiV760
PSP買ってやってくださいってことですか
ひでぇwwww
304三重県人権センター:2006/11/05(日) 15:38:33 ID:W8rsgQzH0
最近PCゲームを始めた俺だが
>>289にAmerica'sArmyやCall of Dutyをやらせてみたい
305遅れてきたアムラー:2006/11/05(日) 15:42:25 ID:ZaW5bxsm0
限定版が欲しい。蛇革ケースのやつ。
306記念真紀子:2006/11/05(日) 15:42:49 ID:PYNC3oeG0
>>305
今日行ったハードオフにあったよ
307田中:2006/11/05(日) 15:43:44 ID:T5QBcicK0 BE:360473055-2BP(3000)
AAやCoDはモーションは凝ってるいうよりは
銃器の音や性能をリアルにしてる方
AAの方はリアルすぎてリアルでやってるくらい脳が疲れるから困る
308予備校生:2006/11/05(日) 15:45:34 ID:DNtVj65i0
まさかときメモオンラインより先に終わるとは思わなかった
309三重県人権センター:2006/11/05(日) 15:52:49 ID:W8rsgQzH0
>>307
だがそこがいい
特にAAは周りに気を配りつつ画面に集中して
さらに頭も使わないとすぐ死ぬのがたまらん
310番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:54:17 ID:Zqt9c2Lv0
外人は手厚くサポートかよ。
まあアイツラうるせぇからな。
311番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:54:48 ID:BAho5FEd0
FF11以前からwwwwwwがあるのに、FF11が発祥だと思ってる池沼。
312番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 15:55:47 ID:XwS6Obxo0
PS2でこれだからPSPはさらに短期間で終了しそうだな
313田舎ではよくある事:2006/11/05(日) 15:59:43 ID:z1HvnNDA0 BE:80347182-2BP(601)
結局、主観でヘッドショットを極めれなかったなぁ
314金日成:2006/11/05(日) 16:05:21 ID:NRvaGUWn0
キルハウスが狩り専門のキャンパー部屋ばかりになった頃辞めたな
ショットガンで敵陣に突っ込むと蹴られるから困る
315番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 16:06:19 ID:lTpOCUjK0
これマジ手抜きとしかいえない作りで酷かった
バグ多いしいくらβテストでもこれはねーよ
316番組の途中ですが名無しです:2006/11/05(日) 19:10:05 ID:Nk437dDz0
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=2&model=536&l1=3&l2=11&l3=194

これのオンボードだけで出来るFPSあるかね?
317日本始まったな:2006/11/05(日) 19:13:30 ID:sECCy5Em0
タイムスプリッターでもやるかな
318同定不能さん:2006/11/05(日) 19:17:21 ID:zJ1jqa+c0
1300円で半年遊べるって方がスゴいと思うんだけど、
319クリントン:2006/11/05(日) 19:19:07 ID:T5QBcicK0 BE:389310293-2BP(3000)
サブシスタンス安くならんかな
無線バグあったから売ったんだよ
320お腹に虫が湧いてます:2006/11/05(日) 19:22:20 ID:JfBEhg6J0
発売日に買って、本編をクリアしてから今までちょこちょこ遊んでる
厨プレイヤーもいるけどオレ的にはけっこう楽しんでいる
最近はSNEばかりだが
321胃腸の弱い釣り師:2006/11/05(日) 19:35:30 ID:E+KoaPts0
オンラインやるには何が必要なの?
322日本始まったな:2006/11/05(日) 19:38:11 ID:sECCy5Em0
PS2とTV
323胃腸の弱い釣り師:2006/11/05(日) 19:39:28 ID:E+KoaPts0
しらんかった。。。じゃあおれもやれるじゃん!やれたんじゃん!
324佐賀県知事:2006/11/06(月) 03:41:24 ID:DrY85JEy0
薄型PS2以外の旧verにはネットワークアダプター必要
俺はネトゲの為だけに4000もだせるかとスルーしたが正解だったね

http://www.konami.jp/gs/game/mgo/japanese/mgo_01_001.html
325番組の途中ですが名無しです:2006/11/06(月) 04:09:23 ID:lnLzMzsK0
だけど、全体的には一年以上やってんだろ
326制服コレクター
オンライン対戦はPSとかじゃだめだ
誰かユーザーが鯖を立ててそこで遊べるようにしないと。