Metal Gear Solid3 subsistence【PART164】

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:18:15 ID:2BpLMfU4
MGS4にはMGOがついてると言ってなかったっけ?
と、ここであられもない洋物無修正M字開脚画像プレゼント
ttp://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/11/ps3unpack_24.jpg
843名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:18:51 ID:Jl6pfyeI
ぶっちゃけメタルギアが360で出たりしないかな。1のときみたいに。
もちろんオンライン完備で。
それだったらPS3なんて高いだけの箱を買う必要ないんだが
844名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:22:51 ID:GYlwaa3R
それができたらBDとHD DVDが冷戦しなくて済むんだがな
845名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:23:05 ID:Jl6pfyeI
>>842
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/5/18/1982411ac4b03c265f6f73392fd51a18.html
の後半にも書いてあるな。

>小島氏は『メタルギア ソリッド4』について、「これまでの『MGS』シリーズは、人工物やジャングルなどが舞台でしたが、今回は場所ではなくて状況。
>詳しくは言えませんが、ヒントとしては隠れるところがないような状況にスネークは身を置くことになる。」と、コンセプトを紹介。
>ストーリーは、『METAL GEAR SOLID 2(メタルギア ソリッド2)』の近い未来の物語になるとのことだ。
>また、主人公はソリッド・スネークで、これまでに登場したキャラクターが総出演する他、「オンラインモード」を搭載していることも明らかにされた。
846名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:24:49 ID:IQmZOXmD
>>842
公然わいせつ物頒布罪でタイーホ。
847名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:27:52 ID:z8wpQBT5
>>842
GJ!!!!!
848まさお君:2006/11/07(火) 20:34:12 ID:3jIDdvmW
>>842 グロいやめて
849名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:34:18 ID:Dv+H+0CG
>>842
こ、これは・・・・
この美しい足のラインと言い
肌のつやといいたまらんな・・・・
850名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:36:05 ID:zTyxwH4Q
>>842
五回は抜いた
851名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:37:23 ID:/xwas/gL
>>842
全年齢板でそういうの張るなボケ
852名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:37:27 ID:mf3bkOeL
>>842
抜いた
853名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:37:57 ID:ZQvbwB+E
MPOではフカワないし、どんな戦闘になるんだろうな?
待ち伏せは飛び出し撃ちか?
854名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:40:37 ID:/xwas/gL
>>845
でも初回発売の4についてくるとは言ってないわけで・・・
サブシスのように完全版で同梱の可能性は高い

>>853
フカワではないけど一応主観で準FPSモード(実際やったけど動かし辛かった)
みたいなのが出来る
855名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:56:08 ID:GYlwaa3R
動きながらHS狙えるけども
手ブレが増幅してあるお
856名も無き冒険者:2006/11/07(火) 20:57:28 ID:rDa122Qb
それはいい
HS厨が減る






PSP買わないけど
857名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:00:17 ID:IQmZOXmD
今夜はラギビー部屋立ちますか?
858名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:00:24 ID:UZWtbyLy
すないぽできるんだったら買う
859名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:05:32 ID:TkN2dvmU
>>846-852
え?ただのコントローラーじゃん・・・
860名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:09:23 ID:r+aEe/jO
>>859
空気←これ読めるか?
861名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:09:35 ID:HSoQWw8l
ぬるぽ
862名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:12:25 ID:b7HKzoA2
んがっ
863名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:14:05 ID:Jl6pfyeI
なくなる前に久しぶりにやろうとしたら、ネット接続のアダプタが壊れてるっぽい。
買ってから大体一年くらいなんだが、これが俗に言うソニータイマーと言う奴か。
もうヤルせないなぁ…
864名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:18:17 ID:OHxWTQxb
PSP意外とみんな持ってるのね

漏れはMPOのために友人と一台ずつ四人で買ったけど
モンハンにはまってるよ
実際にしゃべりながらやるのは楽しい

あと、差し替え用スティックオススメ
操作性が格段にあがる
865名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:19:36 ID:Dv+H+0CG
>>864
スティックkwsk
866名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:20:40 ID:PDBagM8N
ソニータイマーkwsk
867名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:21:47 ID:GYlwaa3R
標準サイズからPS2サイズまでのPSP用のアナログ
スティック売ってる、詳しくはHORIで探せ。
868名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:23:51 ID:OHxWTQxb
>>865
これね
http://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/004988.html

あとあんまり持ち運ばない漏れは
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/03/news027.html
これも使ってるよ
こっちは人を選ぶけど、コンパクトじゃなくてもいい人のオススメ
869名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:25:12 ID:rDa122Qb
でも持ち運ばないって本末転倒だよな
それならPS2で出せと
870名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:25:47 ID:Dv+H+0CG
>>868
ふむ
上のは初めて見たな
買えたら買ってみるか・・・ご親切に!
871名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:26:06 ID:GXWPSCaa
スティック使うとPSP壊れやすいんじゃなかったっけ
872名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:26:38 ID:EjUbUL+r
サービス終了のこと今日初めてきいたorz
残り約二ヶ月 やりまくるか…
873名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:27:47 ID:OHxWTQxb
>>869
ただPSP買う人ってあんまり持ち運ばない層な気もするけどねw

漏れはとりえずかばんに入ればいい派だから



そしてガチキボン
874名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:29:52 ID:3WShZ08P
>>868
でもスティックのほうは
長くなる分軸に力加わってひび割れたりするみたいだがどうなんだぜ?
875名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:33:03 ID:rDa122Qb
ところで












部屋がものすごく寒い
876名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:33:37 ID:HlxjkT5s
つコタツ
877名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:34:10 ID:OHxWTQxb
え、そうなの?
俺のまだ大丈夫だけど、どうなんだろう
スティック自体が壊れるのならまだ許せるけど

>>875
俺もだ
昨日はこの時間に寝てしまってたから分からないけど、マジに凍える
878名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:34:25 ID:uk35ZIPv
つ お祓い
879名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:34:39 ID:Jl6pfyeI
漏れのアダプタが壊れてるんじゃなく、メタルギアだけ繋がんなくなってたようだ。
今、繋いでる人いる?
もしかしてメンテ中だとか?
880名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:35:57 ID:HlxjkT5s
コタツ最高!ヒャッホー!
881名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:36:36 ID:3WShZ08P
コタツは最高だ!!!
882名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:37:16 ID:rDa122Qb
うちのこたつ布団がないからさみいw
883名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:39:22 ID:OHxWTQxb
>>882
それはコタツと呼べるのか
884名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:40:09 ID:HlxjkT5s
<<それはコタツじゃない>>
885名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:41:27 ID:epeAfpcO
>>882
それならコタツを縦にしてヒーターとして扱った方がよいのでは?
886名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:41:58 ID:ZQvbwB+E
ヌコ抱いてればあったかいぞ!
887名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:50:44 ID:OHxWTQxb
あーいじゃーす もーんとぅー  ラナウェイ!
888名も無き冒険者:2006/11/07(火) 21:54:34 ID:rDa122Qb
>>885
なるほど
<<やるな>>
889名も無き冒険者:2006/11/07(火) 22:03:49 ID:xu9r3AWB
北国の片田舎育ちにはこんなの寒いうちに入らないんだぜ

ごめんなさい都会のアスファルト熱は勘弁してください
890名も無き冒険者:2006/11/07(火) 22:07:25 ID:r9I2vRlv
織田紺部屋立ってないんだけど…
<<頼むぞ!>>
891名も無き冒険者
大都会滋賀県に住んでるから、冷えて困るぜ