クレジットショッピングのリスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1襖 ◆UlHP/NKnew
日本クレジット産業協会の調査によると、2004年度(平成16年度)でクレジットカード発行枚数は
2億7338万枚。10年前の1994年度(平成6年度)に比べ4600万枚近く増加した。日本人すべてが
2枚以上を持つ計算になるほど、クレジットカードは私たちの生活の一部になっている。
また、発行枚数の増加以上に多くなっているのが、ショッピングとキャッシングを合わせた
信用供与額。1994年の18兆7751億から2004年の36兆7974億円へ、10年でおよそ2倍となった。
増加の大きな要因はショッピングだ。10年間で約15兆5000万円増えている。
クレジットでのショッピングは、お金そのものを借りるキャッシングに比べると、一見健全な
利用に見える。実際、家計管理の相談者の中には、「ポイントが貯まるからお得」と考えている
人もいる。
だが、クレジットでのショッピングが習慣になっていると、貯蓄できない原因がクレジットカードの
使いすぎにあったとしても、それに気づきにくいようだ。クレジットでのショッピングは、「将来の
収入の先取り」または「貯蓄の取り崩し」だということをまずは自覚する必要があるだろう。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q3/510704/

☆★☆★☆ スレ立て依頼所 ☆★☆★☆
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155721433/260
2なんじゃこりゃ。:2006/08/17(木) 15:51:38 ID:TMmS902U0

         /⌒ヽ  /⌒ヽ.  
        (  ^ω^)/.   l ゜:: ゜;゜ ゜    このスレ定期的に立つNE !!
       ⊂、    / ゜.;゜ /; :;;  
         \  / 。゜ ./.;.;:::  
          ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、  
           _/      ιυっ ̄~つyへつ  
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ  
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ  
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ  
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ  
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ  
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ  
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ  
3番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 15:51:47 ID:hcgAdA6a0
カードもってない俺は勝ち組
4ネット左翼:2006/08/17(木) 15:52:48 ID:itA73lCr0
現代人の生き方
5記念:2006/08/17(木) 15:53:24 ID:9W0tL2+t0

      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 ソレナンテ=エ=ロゲ[Sorenant et Roage]
     (1599〜1664 フランス)
6番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 15:53:24 ID:rewAhYIN0 BE:211502944-2BP(22)
月4万までとか決めてるな
7負け犬:2006/08/17(木) 15:53:57 ID:nfYKEhTv0
なんで量販店ごとにクレジット作らせようとするんだアホか
8世界遺産:2006/08/17(木) 15:56:02 ID:ZLJjg7Co0
9ハッタリ:2006/08/17(木) 15:56:03 ID:71l8KaT80
ニートの俺にもクレカ発行してくれた楽天 メインで使ってる
10番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 15:56:46 ID:KhhvTNjc0
●のためにカードを作ろうと思ったことがあるはずだ
11マスター:2006/08/17(木) 15:57:08 ID:pHW52VLE0
>>8

この店の動向が心配です(><)
12おすすめ:2006/08/17(木) 15:58:43 ID:GC/I06JZ0
ここでスルガVISAカード最強伝説↓
13(・ε・) ◆.3.19XaxRU :2006/08/17(木) 15:58:56 ID://G6jNR90 BE:209995889-2BP(34)
>>8
正直だなw
14((;゜Д゜):2006/08/17(木) 15:59:21 ID:JeXOqqaK0
>>8
広告してはまずいだろww
15派遣社員:2006/08/17(木) 16:00:25 ID:2KYd8p+NO
ゴールド含めて6枚持っているけど、使っているのは2枚だけです。
16番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:02:03 ID:KhhvTNjc0
派遣ワロタ
17求職活動中:2006/08/17(木) 16:02:43 ID:XmMFfwqu0
クレ枠増えたけど間違いなく全部おろして散財するから増額してない。
18ネカマ:2006/08/17(木) 16:02:50 ID:h+iJZ+vY0
ゴールドブラックカードですけど何か?
19番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:03:24 ID:f/w+vZLq0
来月これだけ入るからこれだけ使えるっていう使い方は確かに危ないな。
今これだけ貯蓄があるということを把握した上で
カード使った日の領収書を計算して今月これだけ使ったからもう使わないとかにしないと。
20番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:06:49 ID:9ctx61G80
>>8
これはひどい
21不審者:2006/08/17(木) 16:07:34 ID:71l8KaT80
ひろゆきってアメックス?
22番組の途中ですが名無しです:2006/08/17(木) 16:08:30 ID:S8L8YT5w0 BE:200710447-2BP(186)
郵便局での勧誘がウザ杉
23不沈空母:2006/08/17(木) 16:08:55 ID:UePBKEfI0
商品が来るまでに熱が冷めてるのがツマラン
24儲です:2006/08/17(木) 16:11:15 ID:hAeJPZG20
>>8
いつのネタだよ
25てらんめえ☆:2006/08/17(木) 16:34:52 ID:7pP/9CPK0
こわいよね
26燃料:2006/08/17(木) 20:05:57 ID:LbZhLqZI0
サイフに現金を入れていると使っちゃうのでカードなんですけど
27事務総長:2006/08/17(木) 20:14:11 ID:/WS4KN5S0
ニートに勧誘してくんなよ
28美少女戦士
無職だけどクレジットカード作りたいから今からスナイパーになろうと思う