「日本の状況はフランスよりもひどい、どうして日本の若者は反乱しないのか」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DAI ◆DAI/alzz/U
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、
とは山田昌弘東京学芸大学教授。

フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。最低賃金は低いし、若者向けの
生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の
観点からは)羨ましい」とも言っていた。

世界の目には、日本の「所得格差」問題は特異に映る。世界に類似例がない。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
詳しく>>2
2雛苺:2006/07/25(火) 05:57:27 ID:eYyPEEd80
↓フリーター乙
3朝刊:2006/07/25(火) 05:57:42 ID:f9O8DqDa0
酷すぎて生きる気力がないから
4ラッコ:2006/07/25(火) 05:57:49 ID:vHOnm+gW0 BE:233305439-2BP
行動力のないクズばっかだからだろ
5DAI ◆DAI/alzz/U :2006/07/25(火) 05:57:51 ID:uvpC8GrD0 BE:388573875-BRZ
>>1続き
「殻の保護」から「翼の補強」へ、これが欧州の最近の合言葉だ。機会の均等を強化する政策を支持する言葉。
殻で守る(=給付金)より、その人が飛び立てるよう、翼(=仕事の力)を補強すべきというものである。

ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。
働いているのに貧困であるという社会、日本。特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をし
ているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。

働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。

前スレ:「日本の状況はフランスよりもひどい、どうして日本の若者は反乱しないのか」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153725253/
6試される大地:2006/07/25(火) 05:58:26 ID:84IRbXyu0
ボーナス4万でワロタ
7タンポポ:2006/07/25(火) 05:58:33 ID:cFTU1MiY0
反乱を起こす他にニートになる、という選択肢を選べるから。
8目撃者:2006/07/25(火) 05:58:57 ID:j3YJ3U4wO
俺は自分さえ良ければいいもん
9無職:2006/07/25(火) 05:59:25 ID:lhiiHPgq0 BE:212008627-BRZ
最近雇用関係で若者が暴れたあの国か
10wktk:2006/07/25(火) 05:59:30 ID:Zj1MfWJ20
>>7
それは言えるな。暴れるのは次世代からだろ。
11名前を入れてください。。。:2006/07/25(火) 05:59:36 ID:UCf2dEUu0 BE:195584077-BRZ
半日教育
草加集団訓練教育の成果ですよ
12なまはげ:2006/07/25(火) 05:59:44 ID:cfJgc34s0
親が養ってくれるんだもの。働く理由がない
13ぱんつ:2006/07/25(火) 05:59:59 ID:u74/a1Qk0
そろそろ、ゆとり世代辺りが爆発するんじゃないか
14wktk:2006/07/25(火) 06:00:12 ID:GvXyYbjb0
変な広告代理店がマインドコントロールするから
15DAI ◆DAI/alzz/U :2006/07/25(火) 06:00:22 ID:uvpC8GrD0 BE:388573875-BRZ
参考
ttp://pandoravote.net/snup/uploader/src/up0657.jpg
      国民所得  雇用者報酬 法人企業経常利益
2000年 372兆円  271兆円   36兆円
2004年 361兆円  255兆円   45兆円 
(差分) −11兆円  −16兆円  +9兆円 

http://pandoravote.net/snup/uploader/src/up0438.jpg
派遣社員 
2000年 1273万人 → 2005年 1650万人

去年増えた雇用の9割が非正規社員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol
16地震だー:2006/07/25(火) 06:00:30 ID:QvvUcdiS0
若者だけなのか
17今北産業:2006/07/25(火) 06:01:12 ID:Dd7XR1YS0
歴史振り返っても革命が起きたことない国だしな
一時的な暴動は別として
支配され飼われて生きる生活が身体に染み付いてる
18まゆ:2006/07/25(火) 06:01:54 ID:moSKNdb60
フランスは中央集権、エリート主義で、既得利権が保護され、
社会階層も賃金差以前に固定的。日本とは形のちがう終わった国。
微妙だ。
19タンポポ:2006/07/25(火) 06:02:03 ID:cFTU1MiY0
1ヵ月後に飢え死んでるかもしれない、みたいなシュチュエーションがないと
反乱を起こせるほどのエネルギーは生まれないでしょ。
20未来永劫:2006/07/25(火) 06:06:56 ID:Zpy97Wvh0
もう前スレが落ちてる・・・
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:07:58 ID:LiXduf//0 BE:524675257-BRZ
生まれながらの奴隷気質だから
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:09:05 ID:TRWHCEy/0
自虐教育の賜物だよ
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:10:34 ID:8SYXZ64Q0 BE:374715555-2BP
夢があるからフリーターや派遣なんじゃないの
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:10:34 ID:4uPhBemK0
反発が起こる暇を与えないぐらい労働があるから
時期に気力がなくなる
25( ^ν^):2006/07/25(火) 06:11:02 ID:YW8K+ullO
>>1
だから世界トップクラスの経済大国なんですよ
26厨房:2006/07/25(火) 06:11:59 ID:ZVnB7MOK0
フランス人・・・鉄壁のはずのマジノ線をいとも簡単に破られあっさり降伏。
日本人・・・国を、愛する家族を守るため玉砕も厭わず、大和魂で特攻。

この差だな
27試される大地:2006/07/25(火) 06:13:16 ID:rxGG7/S20
フランスで暴動起こしてるの移民だけじゃん
後はニコニコしながらデモ。
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:13:42 ID:SXXjGcpz0
ゼロに近い利息なのに銀行に預けるお人好し
29絶倫:2006/07/25(火) 06:13:44 ID:BMuLuqHt0
>>26

実にくだらんね。

今やこの国のどこに守るべきものがあるというのかね。
30うめ:2006/07/25(火) 06:14:28 ID:v2CFFS5t0
Martin Varsavsky「貧者が豊かである国は何処か?」

ttp://english.martinvarsavsky.net/general/who-has-the-richest-poor-people-in-the-world.html
Who has the richest poor people in the world?
世界各国の中で、その国の貧しい人が富んだ人との格差の少ないのは、どの国だろうか?

豊かな国というのは様々に定義できるが、ひとつの見方は貧しい人が相対的に豊か(富裕層との格
差が少ない)な国であろう。何故ならば、貧しい人がそれほど酷いめにあっていない国は、全体と
して豊かだといえるであろう。

今日私は国連の統計で、これに近いものを見つけた。下記のものは、それぞれの国の収入の最下層
の20%の部分が、その国の総収入の何パーセントを占めるかを示している。アメリカは富裕な人に
とってベストの国だが貧しい人にとってはそうではない。ヨーロッパと日本がこの分野で豊かだと
いえる。

ところで貧しい人の数の多い国、中国やインドを見てみると中国はインドに比べて全然共産主義的
ではない。インドの貧しい人が、中国に比べて国の総収入に占める比率が2倍くらいになっている。
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:15:07 ID:TEFxhrKI0
日教組の骨抜き教育の成果がでたんでしょ
32大佐:2006/07/25(火) 06:15:21 ID:haIcS+P30
古来から日本人はそうだったから、としか言いようがない。
日本では革命なんて起きないんだよ。
良い悪いの問題ではなく、それが日本人なんだろうね。

>>29
じゃ、出て行けよクズ。
33私は差別が嫌いだ:2006/07/25(火) 06:15:23 ID:SO3Exd6r0
フランス書院
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:15:32 ID:8SYXZ64Q0 BE:734441977-2BP
>>29
つ日本赤軍の末路
35今北産業:2006/07/25(火) 06:17:26 ID:Dd7XR1YS0
人と対立したりぶつかったりするのは良くないこと
みたいな教育だったなそういえば
日教組のせいかね
36絶倫:2006/07/25(火) 06:17:33 ID:BMuLuqHt0
>>32

お前みたいな奴大嫌いだ。

今すぐ腹でも斬ってその愛国心とやら見せてみろ。
37うめ:2006/07/25(火) 06:19:38 ID:v2CFFS5t0
>>30

(国連資料)
ttp://unstats.un.org/unsd/mi/mi_series_results.asp?rowID=585&fID=r15&cgID=
Poorest quintile's share in national income or consumption, per cent (WB)
Data last updated on 19 Apr 2005

この「貧しい20%の最下層」の国の総収入に占める比率で見ると、

(値の大きな、貧者が相対的に豊かな国)
日本=10.6%、チェコ=10.3%、ノルウェイ=9.6%、フィンランド=9.6%、スエーデン=9.1%・・

(まあまあ普通)
ドイツ=8.5%、フランス=7.2%、英国=6.1%、オーストラリア=5.9%、アメリカ=5.4%、

(アジアの国では)
インドネシア=8.4%、韓国=7.9%、タイ=6.1%、トルコ=6.1%、シンガポール=5.0%、

(中国とインド)
中国=4.7%、インド=8.9%

(この値の低い国)
ブラジル=2.4%、コロンビア=2.7%、メキシコ=3.1%、ベネズエラ=3.0%
38日本海:2006/07/25(火) 06:21:54 ID:NYlK3NLzO
お高くとまって、傲慢で怠慢な白人に理解など出来るわけない、
ボンジュール野郎が!
39連邦軍:2006/07/25(火) 06:22:23 ID:e5sLstCa0
立てよ国民!
40大佐:2006/07/25(火) 06:22:29 ID:haIcS+P30
日本人が謀反を起したのは百姓一揆位ではないか。
生死のギリギリまで耐え忍ぶ国民性なんだろう。
娘の身売りはしても、謀反は起さなかった。
しかし、その犠牲がなかったら今の日本もなかった。
なんとも複雑な気持ちになるな。

>>36
俺は俺を作り出した家族とこの社会を大事に思っている。
国外では言葉も間々ならないんだぞ?
自分にとってこの国がどれだけ大事か考えろよ。
41日本海:2006/07/25(火) 06:22:31 ID:VBjE9txs0
一回テレビ出るだけで数百万貰える
パソコンでパチパチしてれば数百万貰える
自分の余ってる土地貸すだけで寝てても金が入る
42しぃ:2006/07/25(火) 06:24:22 ID:NA0xep+b0
所得格差あっても最下層も別に飢えて死ぬこともないからな
働けば普通の生活できる
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:24:28 ID:4uPhBemK0
家族を大事に思う事が日本を守る事なのかー外国でもいいや
44うめ:2006/07/25(火) 06:24:35 ID:FQxwNIh7O
でもこのままじゃマズいだろ?
いつか破綻する
45臨時収入:2006/07/25(火) 06:24:41 ID:BgKyyuhy0
反乱したらもっとツライ目にあうだろう事が目に見えてる
もう中韓に乗っ取られようがなんでもいいよ日本なんて国は
46(・∀・):2006/07/25(火) 06:25:12 ID:ANflTkOLO
それなりに生活できるからだろ
俺月に10万もあったら贅沢しまくれるぜ
47絶倫:2006/07/25(火) 06:25:24 ID:BMuLuqHt0
>>40
そう。

愛国心に食われて死ね。
48パパラッチ:2006/07/25(火) 06:25:50 ID:I4ZzPgGJO
百姓一揆を思い出せよ
49-=・=- -=・=-:2006/07/25(火) 06:26:17 ID:hJfYnoHLO
>>36
ハラキリと愛国心の関連性を教えろ
50浮動票:2006/07/25(火) 06:27:22 ID:r+7zaOgk0
俺、次の選挙には共産党に入れるんだ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:27:35 ID:YHSkZTrL0
じゃあ反乱すっか
52尿飲療法:2006/07/25(火) 06:27:52 ID:PEB7bOOl0
>>40
一揆は違うだろ
あれはただの過激な陳情行為でしかない
断じて政権転覆を狙った革命や謀反ではない
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:27:58 ID:TuFIkXEs0
>>29
何ちょっと分かったふりして格好つけてんだよw
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:28:01 ID:D8LWu6xO0
憂国
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:28:21 ID:wcxUMxIZ0
>>36
だって地球市民だもんなw
56ギコ:2006/07/25(火) 06:30:03 ID:YicM3XPpO
>36
おかしいよね絶倫なんて…
57ガダルカナル:2006/07/25(火) 06:30:29 ID:ANflTkOLO
もっと一生懸命やればもっと収入得られるっていうある意味での負い目があるんじゃね?
58大佐:2006/07/25(火) 06:31:06 ID:haIcS+P30
性急な手段に訴えかけないだけで
当然、問題は解消される必要がある。

>>52
たしかに、厳密に言えば違う。
でも覚悟に於いては通じるところがあると思われ。
59なまはげ:2006/07/25(火) 06:31:54 ID:cfJgc34s0
ニートという静かな反乱なら各地で勃発してるだろ
60つ旦:2006/07/25(火) 06:32:09 ID:FHgj2MNxO
武士道は死ぬことと見つけたりだから
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:32:26 ID:4uPhBemK0
愛国心ってくだらねー21世紀はそんなもんいらね
62不純:2006/07/25(火) 06:32:59 ID:HYLLRNMq0
まだ団塊の貯金があるからね
これが尽きたら日本終了だよ
ジュニアが一気に犯罪起こし始める
63あそびにん:2006/07/25(火) 06:33:13 ID:8UypCk9RO
反乱する気力もない
64PPPa1077.tokyo-ip.dti.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 06:33:22 ID:BgKyyuhy0
>>59
まるでガンジーだな
65PRIDEが最強すぎてスミマセングー:2006/07/25(火) 06:35:40 ID:1wJ44XlH0
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、
とは山田昌弘東京学芸大学教授。

フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。最低賃金は低いし、若者向けの
生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の
観点からは)羨ましい」とも言っていた。

世界の目には、日本の「所得格差」問題は特異に映る。世界に類似例がない。
「殻の保護」から「翼の補強」へ、これが欧州の最近の合言葉だ。機会の均等を強化する政策を支持する言葉。
殻で守る(=給付金)より、その人が飛び立てるよう、翼(=仕事の力)を補強すべきというものである。

ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。
働いているのに貧困であるという社会、日本。特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をし
ているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。

働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
66不当判決!:2006/07/25(火) 06:36:05 ID:A1nkM5G+0
>>26
死を覚悟の特攻するほどの精神があれば国を改革する為のデモでもやれるばずだろ
すなわち今の日本人には大和魂などまるで無いという事だ
67不当判決!:2006/07/25(火) 06:39:11 ID:a7f3ck2z0
>>29
じゃでていけば?
68( ^ν^):2006/07/25(火) 06:41:00 ID:st1xzfrK0
明治維新は革命じゃないのか?
69家政婦:2006/07/25(火) 06:41:01 ID:IH8XpOg70
親にへばりついて生きているので仕事は適当でも何とかなるしなwww
バイトはおろか派遣会社経由で雇っても休みまくって話にならない
70自治厨:2006/07/25(火) 06:41:19 ID:EyJjbjRc0
なんかコテだらけだなおい
71喜び組:2006/07/25(火) 06:41:24 ID:bBFMVWhg0
親が裕福だからな〜
72不純:2006/07/25(火) 06:41:41 ID:HYLLRNMq0
日本人が勤勉だったのは40年前の話
日本女性が清楚で堅実だったのは40年前の話
全てはバブル期にぶっ壊れた
73ろくでなし:2006/07/25(火) 06:42:04 ID:ocdShBPU0
脱税してえー!
74大佐:2006/07/25(火) 06:43:03 ID:haIcS+P30
>>72
じゃ、休みクレヨ
75不当判決!:2006/07/25(火) 06:43:06 ID:A1nkM5G+0
>>32
2・26
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:43:22 ID:JKk8owXP0
そのうち日本でも在日皆殺し暴動が起きるから
今はテポドン着弾のきっかけ待ち
77試される大地:2006/07/25(火) 06:44:50 ID:URdEKIXh0
>>32
○○一揆とか○○の乱とか○○運動とか○○事件とか
昔の日本も暴動、反乱は起こりまくりんぐ
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:45:20 ID:d4yxyNQj0
国の借金とか酷いよね
子供名義で親が借金繰り返してるようなもんだし
79みそ(6):2006/07/25(火) 06:46:33 ID:BMuLuqHt0
右翼を気取った政府の犬がキャンキャンキャンキャンうるさいわ。
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:47:02 ID:WtYN3bn60
デモ起こして仕事クビになったらそれこそ困る
81ハゲてないよ(6):2006/07/25(火) 06:47:10 ID:tiKQBAEz0
テポドン着弾のきっかけは日本の人口増加が相変わらず続いている場合だろうから、
日本は安倍総理が消費税増税で退陣して、庶民が子供を産みたい気をなるべく起こさせないようにして、戦争を防がなくてはならない。
童貞と処女で永遠に生きよう。
82おすすめ(6):2006/07/25(火) 06:47:37 ID:cfJgc34s0
暴徒化するのは団塊ジュニアのジュニアか。変な名前の奴が大量に捕まるんだろうな
83くのいち(6):2006/07/25(火) 06:48:37 ID:t7+eoe0J0
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、
とは山田昌弘東京学芸大学教授。

フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。最低賃金は低いし、若者向けの
生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の
観点からは)羨ましい」とも言っていた。

世界の目には、日本の「所得格差」問題は特異に映る。世界に類似例がない。
「殻の保護」から「翼の補強」へ、これが欧州の最近の合言葉だ。機会の均等を強化する政策を支持する言葉。
殻で守る(=給付金)より、その人が飛び立てるよう、翼(=仕事の力)を補強すべきというものである。

ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。
働いているのに貧困であるという社会、日本。特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をし
ているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。

働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
84うさぎ:2006/07/25(火) 06:49:18 ID:vKgKwX/X0
ああもう
革命結社作ろうぜ
85尿飲療法:2006/07/25(火) 06:49:58 ID:PEB7bOOl0
>>68
違う
近代革命ではあったが
政治的な意味では首がすげ代わっただけ

…明治維新後を見れば分かるだろ?
民衆は裏切られた、騙されただけ
86絶倫:2006/07/25(火) 06:50:01 ID:BMuLuqHt0
政府と経団連の犬共、お前らネットの世界から出て行け。
87執行猶予4年(6):2006/07/25(火) 06:51:14 ID:haIcS+P30
>>75 >>77
不勉強だった。
日本じゃ革命だの暴動だのが起こりにくいという
認識が間違ってないように思うのは
海外の過激な運動を見ている所為かもね
88スポック:2006/07/25(火) 06:52:12 ID:yRsO2nWg0 BE:8652645-2BP
じゃあとりあえずどこに対して暴動起こすか決めようぜ
89号外:2006/07/25(火) 06:52:24 ID:HYLLRNMq0
みんなで団結してストやってのに
「ニート」とか勝手な呼称で罵倒されるから困る
90懲役10年:2006/07/25(火) 06:52:58 ID:TRWHCEy/0
名前とレス内容が比例してて笑える
91プリンティン:2006/07/25(火) 06:53:21 ID:kb9dtTelO
やる気がないからフリーターやってるだけじゃん。就職口は捨てるほどあんのに。つかフランスはこの程度で暴れんの?
92少女Q:2006/07/25(火) 06:53:29 ID:4BOscOo30
幕末、、、黒船が来航し、、、幕府の権威が揺らぎはじめて

全国各地の志士たちが時代を変えようと奮闘している頃、

庶民は

踊っていた。
93みそ:2006/07/25(火) 06:54:07 ID:BMuLuqHt0
>>88
暴動なんて必要ない。
ニートが攻殻機動隊よろしく、個別の百万人になればいいだけ。
94執行猶予4年:2006/07/25(火) 06:54:31 ID:haIcS+P30
>>88
それは論理的ではない。
95(・∀・):2006/07/25(火) 06:55:00 ID:cvGxsgQH0
ここでフランス人に反論しても、俺たちに何も有利に働かないはずだ
俺はこのフランス人達に乗っかろうと思う
96大将:2006/07/25(火) 06:56:51 ID:PEB7bOOl0
>>87
派閥の権力争いと革命は違うぞ

あえて、日本で革命に近い出来事をあげるなら
天明の江戸打ちこわしじゃないだろうか?
まあ、暴れただけで終わってしまった出来事だけど
97ハロワ池:2006/07/25(火) 06:58:44 ID:1A0NFlqk0
反乱してる
ただ団体になってないだけ
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 06:59:48 ID:TuFIkXEs0
まぁこれ、反乱してデモとかおこしたらおこしたで、叩かれるんだろうなw
99赤色巨星:2006/07/25(火) 07:02:00 ID:wcxUMxIZ0
みんなが平等に暮らすためには共産主義になるしかない!!
100地震だー:2006/07/25(火) 07:02:51 ID:e8tox8Yo0
フランスが恵まれ過ぎのような気もするが
日本の労働条件は最悪
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:03:18 ID:e0DRj3H/0
反乱なんて起こす訳が無い、だって死ぬまで公安に粘着されるんだぜ
102裁判官:2006/07/25(火) 07:03:39 ID:fdtAMO8h0

アメリカ = 未来に希望を持ち、「自分たちが国を作る」とやる気あふれる移民
フランス = タカることしか考えていない移民が大量に押し寄せた国の末路
        人を殴っても差別問題を引き合いに出せば無罪放免・英雄扱い
103人生オワタ\(^o^)/:2006/07/25(火) 07:03:49 ID:E/Pl6C7w0
フランスはどうでもいいが、イスカンダルってのどーにかしてくれよw
104きたむら:2006/07/25(火) 07:04:21 ID:FrUzdOSI0 BE:239616544-2BP
理系は忙しくて、真面目にがんばってると彼女ナシ=年齢とか多いのに、
なんで馬鹿にされなきゃいけないの?なんかおかしくない?
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:04:34 ID:s0Ba29x40
野党がゴミ糞レベルだからなぁ
ままごと政治極まれり
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:05:24 ID:LiXduf//0 BE:239851182-BRZ
>>104
同感。
でも長年続くとどうでもよくなってくる。
107不起訴処分:2006/07/25(火) 07:07:18 ID:haIcS+P30
>>96
よくわかんなくなってきたなw
革命の定義がよくわかんないが
民衆が国家転覆を目論んで大きな運動を起こし
かつそれが成功した例はない、ということでOK?

たとえば島原の乱は、政府の命令に背いただけであって
幕府転覆を志向した物ではなかったと考えるわけか。

つまり 政府転覆=革命 なのかな?
108きりん:2006/07/25(火) 07:07:27 ID:lEFVQZIg0
ええじゃないか♪ええじゃないか♪って歌って踊るか。
109転んでも泣かない:2006/07/25(火) 07:08:12 ID:CDbyUV8M0
>>104
理系と彼女なしは全く相関関係がない。
何故なら俺も女には不自由していないし、周りでもそうだから。

>>85
政治的な意味ってどういうことだ?
徳川慶喜が譲ったから→単なる権限委譲ってこと?
110((;゜Д゜):2006/07/25(火) 07:08:27 ID:cvGxsgQH0
俺たちって意外と可哀想なんだな
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:08:29 ID:s0Ba29x40
日本の経営者はモチベーション殺しのプロ
112法案成立:2006/07/25(火) 07:09:56 ID:Q0TyCHWG0
なんとなく生活できちゃうから反乱しない。
で、気付かないうちに、その生活レベルが少しずつ少しずつ下げられているのは分かってるんだが、
現在のところはなんとなく生活できちゃう。
腹が立つから共産主義にでもなったろかいと思うが、教育レベルが高いので保守に走る。
どうにもならん。アメリカ化するのを待つしかない。
113草植え杉:2006/07/25(火) 07:10:12 ID:o6X6RLMF0
状況が酷いと気づいてないから
114かな:2006/07/25(火) 07:10:37 ID:URdEKIXh0
一番最後に起こった暴動って大阪の西成でおきた釜ヶ崎暴動かな?

1990年10月に警察の暴力団との癒着や労働者への日常的な暴力が原因
http://kuwashima.jp/riot/riot_t2-n.html

ちなみに西成はマジ無法地帯。ヤクザと外国人犯罪者の巣窟と化してる。
115きたむら:2006/07/25(火) 07:10:43 ID:FrUzdOSI0 BE:359425038-2BP
>>106
ねぇ(TT)
あんまり焦ると自分の歩幅すら忘れてしまって大変だから、
どうでもいいや、って見切りつけようとする心とひねくれる心がごっつんこだよ。
116かば:2006/07/25(火) 07:11:42 ID:lo/SfNTM0


一方、在日朝鮮人は。

http://vista.xii.jp/img/vi5322424777.jpg



117((;゜Д゜):2006/07/25(火) 07:12:01 ID:cvGxsgQH0
いつ頃から、連帯するのとか恥ずかしくなってしまったんだろう、僕等は
118きたむら:2006/07/25(火) 07:12:22 ID:FrUzdOSI0 BE:404353139-2BP
>>109
(T3T)ブーブー
119燃料:2006/07/25(火) 07:12:27 ID:fhOa/SpG0
国家反乱法で捕まるからな
120巫女:2006/07/25(火) 07:13:37 ID:foQBM5OqO
「だって暴動に参加したら正社員になれないもん…!」
121赤色巨星:2006/07/25(火) 07:13:50 ID:yRsO2nWg0 BE:17304285-2BP
>>91
>就職口は捨てるほどあんのに
そういうところに就職するのはやる気というより相当な覚悟が必要だと思う
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:14:03 ID:LiXduf//0
>>109
関係あるよ忙しくてそれどころじゃないし
123((;゜Д゜):2006/07/25(火) 07:14:06 ID:cvGxsgQH0
俺らの民度が高いからって、ちょっと軽く見られ過ぎなんじゃね?
124ガダルカナル:2006/07/25(火) 07:14:07 ID:e5sLstCa0
貧困層だけは共産化してる気がする
125きりん:2006/07/25(火) 07:14:54 ID:lEFVQZIg0
安保闘争の末路とその後の赤軍のイカレっぷりを見るとやる気なくす。
126自治厨:2006/07/25(火) 07:14:55 ID:gQw+Zk3v0
だってそうしないと日本の会社なんてあっという間に潰れるから
127少年A:2006/07/25(火) 07:15:37 ID:BMuLuqHt0
>>119
暴動ならな。

全国で散発的にニートが問題起こした場合政府、警察はなす術がない。
128ガダルカナル:2006/07/25(火) 07:15:59 ID:Y4Y/J/I20
ある意味学生運動のしょーもなさを知ってるからかなぁ・・・とも思うけど、
まぁ、国民性なんだろうな、良し悪しじゃなく。

でもまぁ、あんまり続くといい加減やばいか。
暴動が起こるとして、次世代からだろ。
129独立記念日:2006/07/25(火) 07:16:12 ID:sR6Jz4PvO
リクナビみたいな制度廃止しろよ。
130ならず者:2006/07/25(火) 07:17:07 ID:LHL+TjgL0
マジレスするのにコテ邪魔だな。
皆わざとボケてるように見える。
131あぶりトロサーモン:2006/07/25(火) 07:17:22 ID:A1nkM5G+0
>>107
革命と政治暴動と民衆暴動とに別けて考えた方がいいかも知れないな
例として
島原の乱の同時期に由井小雪の反乱未遂もあるし(政治暴動)
幕府転覆目的では無いが民衆抗議暴動として幕末の大塩平八郎の乱もあるな(民衆暴動)

ちなみに明治維新はその後成果は別として、幕府に体制奉還させた事自体
革命運動としては成功だと思う
132不起訴処分:2006/07/25(火) 07:17:38 ID:haIcS+P30
普通は社会の格差が大きくなれば左翼が台頭するはずなんだが
最近の日本は国際状況のため寧ろ右に傾いてるわけだ。
現状では反乱なんて起してる場合じゃないのかもね。
133廃人:2006/07/25(火) 07:18:17 ID:wov97Bca0
いっその事年収200万で一生暮らしていけるようにならないか
贅沢は言わないよ、オサレな服も車も高級寿司もいらないよ
無理?
134B級アイドル:2006/07/25(火) 07:18:42 ID:njbvKAmr0
年収96万な俺が、仕事から帰ってきましたよ
135きたむら:2006/07/25(火) 07:19:28 ID:FrUzdOSI0 BE:599040285-2BP
>>130
俺はいつも本音しかカキコしてないよ。ホントに。
136ろくでなし:2006/07/25(火) 07:19:33 ID:3N1VBvUx0
「今日だけは人間らしくいたいから
デモの列で歩いてくるよ陽気にね」
というと
女房は子供をあやしながら
「気をつけてね、行かせたくないけど」
と言ったから
「そこまで私が立ちいることは
ゆるされないわね」とつけ加えた
137コロケ:2006/07/25(火) 07:19:53 ID:uhsUk9mhO
警察職員だけど辞めたい
138赤色巨星:2006/07/25(火) 07:20:14 ID:yRsO2nWg0 BE:10383146-2BP
>>132
左翼勢力のほとんどが売国左翼だからな
139新参:2006/07/25(火) 07:20:17 ID:CJtFdQkp0
>>132
日本は昔の方が社会主義的体質だったから
保守派層が強くなるのは自明の理
140あぶりトロサーモン:2006/07/25(火) 07:21:44 ID:a7f3ck2z0
フランスの包茎野郎どものいうことなんてアテになるかって。
141靖国:2006/07/25(火) 07:22:07 ID:p17hKdk40 BE:161325037-2BP
徒党を組んでも頭が金儲けしそうなんだよな。アフィとか。
142バイブ:2006/07/25(火) 07:22:19 ID:Q0TyCHWG0
>>132
> 普通は社会の格差が大きくなれば左翼が台頭するはずなんだが

かなり昔の話をしてね?
現在では、愛国心を煽って国民を右傾化(?)させるのは特別珍しい手段ではないだろ。
143うさぎ:2006/07/25(火) 07:22:37 ID:FfI/ls3v0
政府と自民党そして、それらに助言した経済界による
労働者奴隷化教育の成果だな
144執行猶予4年:2006/07/25(火) 07:22:40 ID:TRWHCEy/0
だめだ、このスレ笑ってしまう
145臨時ニュース:2006/07/25(火) 07:22:40 ID:HYLLRNMq0
全体主義から個人主義への移行時期だし
色々問題も出るだろ

あとネットではしゃいでるウヨは何なのかよく分からん
たぶん共産系の奴だろうけど
14661-24-5-120.rev.home.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 07:23:19 ID:yRsO2nWg0 BE:7787636-2BP
>>137
俺とチェンジしようぜ!
147ボルトネック:2006/07/25(火) 07:23:49 ID:kl7jMIWH0
年功序列と終身雇用復活キボンって言ったら
復古調の右翼になるんだろうか
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:23:56 ID:TuFIkXEs0
全共闘世代のせいだよね。
何も変わらないってわかっちゃった
149ALagny-152-1-11-190.w83-112.abo.wanadoo.frm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 07:24:25 ID:EUEJFeNf0
フランス経営大学院ってどこだよ?HEC?
150船長:2006/07/25(火) 07:27:29 ID:2XrkDZOJ0
現在、ニートストライキ中の俺が来ましたよ。
俺は一人で社会に反抗しているぜ!!

……俺一人では、何の効果も現れませんけどね。
151あぶりトロサーモン:2006/07/25(火) 07:29:03 ID:A1nkM5G+0
>>148
むしろバブル時代を境にコロっと変わった全共闘世代
残る左翼も外患ばかりだし
152匿名記者:2006/07/25(火) 07:31:07 ID:iJqh+gk60 BE:149904252-2BP
ニュー速の状況はVIPよりもひどい、どうしてニュー速のニートは反乱しないのか
153すっぽんぽん:2006/07/25(火) 07:32:05 ID:VKNtyz7n0 BE:181901434-2BP
大好きな仕事だったけどやめることにしました
みんなごめん
154不起訴処分:2006/07/25(火) 07:34:35 ID:haIcS+P30
>>142
つまり、現在の日本の右翼化は愛国心を煽られた結果だと?
それは違うと思う。 原因は国際情勢かと。
 
でも格差社会への不満を他に逸らしてる節はあるかもね。
155スポック:2006/07/25(火) 07:35:50 ID:oS9RMWTs0
だって俺ケンカ弱いし
警察、機動隊に勝てる気がしないもん
156座布団一枚:2006/07/25(火) 07:36:02 ID:35NqAkRK0
>>150
もうすぐ出るよ船長
157臨時ニュース:2006/07/25(火) 07:36:09 ID:HYLLRNMq0
パチンコやら拉致やらあんなの80年代バブル最盛期の事だし
今になって騒いでるのは変だろ
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 07:37:09 ID:jLlDFo4l0
正直、誰相手にやるべきかってのでいきなりもめると思う。

俺は就職制度・転職制度をメチャクチャにした一番の悪は、リ○ルー○だと思うけど。
なにが圧迫面接がトレンドだよ。ただの上下関係を悪用したウサ晴らしじゃねーか。
159少年A:2006/07/25(火) 07:39:04 ID:BMuLuqHt0
もう刺しちゃいなよ。
「全てが嫌になった」って人刺して捕まった高校生みたいになっちゃいなよ。

刑務所のほうがいい暮らしできるでしょ。
160草植え杉:2006/07/25(火) 07:41:31 ID:o6X6RLMF0
雨風しのげて
栄養バランス取れた飯食えるしな
161バイブ:2006/07/25(火) 07:42:07 ID:Q0TyCHWG0
>>154
レスが遅れてすまん。今は120秒規制なのか。

国際情勢で何か不安定なことが起きたら、それを政府が利用する面もある、と。
アメリカとかイギリスと、やりかたが似てきた。
もちろん、特亜とはやりかたが違う。特亜のは異常。
162天然記念物:2006/07/25(火) 07:42:30 ID:zSRFbBX30
だって日本の若者はフランスの若者みたいに頭良く無いもん。
163よい子は真似しちゃだめ:2006/07/25(火) 07:45:13 ID:sTXIhBHw0
>>132
民度が低い国では外国にその問題の根元があるという
政府のプロパガンダに踊らされて、右傾化する。

日本だけではなく、韓国などがいい例
164調停:2006/07/25(火) 07:47:09 ID:4uup703W0
ほんとうに凄い搾取だよな。この国、
165独立記念日:2006/07/25(火) 07:50:34 ID:7RxwqY9aO
ブサヨどものおかげで、根っからの土下座精神が染み込んでいるから
166不起訴処分:2006/07/25(火) 07:52:52 ID:haIcS+P30
167少年A:2006/07/25(火) 07:53:30 ID:BMuLuqHt0
ニートはまだいいかもしれない。
ひきこもりは本格的にヤバいよ。
ヒキ板見てみ。あいつらの社会への恨みつらみはハンパじゃない。
ハッキリ言えば八つ当たりなんだが、あそこまでなるともう当人達も引くに引けなくなってるだろう。

あいつら追い詰められれば高確率で事件起こすよ。
宅間守信仰も発生元はヒキ板じゃないか。


168調停:2006/07/25(火) 07:55:31 ID:4uup703W0
国が階層化されてゆくのが悲しいのです。

169金太:2006/07/25(火) 07:55:40 ID:jmMRTAwG0
フランス人みたいな国王殺しの豚とはそもそも民族の雅やかさが違うからな

ちなみにフランス人に「国王殺し」と言うと怒るってのは本当だろうか?
170ねずみ:2006/07/25(火) 07:55:41 ID:T80hFQ1o0
日本人が日本人自らの手で革命を起こしたことってないんじゃね?
仕組みが変わる時っていつだって外圧のような
171暴落:2006/07/25(火) 07:57:31 ID:tfwVLTtJ0
ソ連があったころは資本主義化でも
労働者がこんなに豊かに暮らせるという
ショーウインドーとしての役割が日本にはあったが、
もうなくなったからなあ・・・・。

あとは労働者は搾取されるだけ。

資本主義・社会主義(共産主義)
以外の第三の道はないものか・・・・。
172有罪:2006/07/25(火) 07:57:49 ID:hdaGY1CK0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで盟友の小泉に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ 外国人大量受け入れもサビ残も過労死も解禁、合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )               底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!

「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 "会社員の働き方、大変革?" 一定年収で残業代なくす制度も…労働法制見直し始動★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150416678/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
173調停:2006/07/25(火) 07:59:30 ID:4uup703W0
>>171
もっかい資本主義vs社会主義の対立が起これば修正されるんじゃね??
174VIPでやれ:2006/07/25(火) 08:01:09 ID:zSRFbBX30
もう日本人ってのはさ、奴隷根性が染み付いてるから仕方ねーんだよなー。
やっぱライン工だけにはなりたくねーよ。
月9みたいにお洒落じゃなくてもいいから普通の仕事がしたいよな。
175前科3犯:2006/07/25(火) 08:01:48 ID:4uup703W0
2chに渦巻く愛国心はいいんだけどさ
こういう問題で政府に良い様にされてる人達はどうにかならんの?
176不当判決!:2006/07/25(火) 08:04:14 ID:JgWmkimf0
この間中高生向け?の番組で始めて知って驚いたw。
先進国の中ではアメリカと日本は雇用政策には極端に冷たいようだ。
177前科3犯:2006/07/25(火) 08:04:45 ID:4uup703W0
失業問題に対して若者が絶望してる状況を見て
雅な国民性だから絶えているとか、神風玉砕の心意気を持った子供達だからだ、とか
お花畑的解釈の論調はどうなのよ
178うんこっこ:2006/07/25(火) 08:04:58 ID:oBUCtTtY0
去勢されたからさ〜
179きりん:2006/07/25(火) 08:05:37 ID:lo/SfNTM0
180少女B:2006/07/25(火) 08:05:41 ID:BMuLuqHt0
>>177
それ言ってんの工作員だから。
181ぶた:2006/07/25(火) 08:06:45 ID:l20DamTO0
お前らね、武士はくわねど高楊枝だよ
国に搾取されてるんじゃない
国に奉仕してるんだ
誇りに思え、感謝をしろ
182人多杉:2006/07/25(火) 08:08:13 ID:o6X6RLMF0
黒船来て切羽詰った状況にならないと
動かない日本人
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:08:18 ID:uJs8JPXb0
在日と層化なんとかしてくれたらやる気出すよ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:08:45 ID:4uup703W0
時期、政府のやり方に疑問を持つ人には
即、左翼、反日、売国奴のレッテルが飛ぶようになるんだろうな。
2ch百姓流入しすぎ。民度下げすぎ。
185不純:2006/07/25(火) 08:09:50 ID:A1nkM5G+0
>>175
2chに渦巻いてるのは愛国心ではありません
偏狭な自己愛という意味での愛着心です
186イーグル:2006/07/25(火) 08:10:00 ID:0Nw1qQML0
>>182
次はUFO来るまで、多分、何も変わらんのだろーな。www
でも、いいかげん政財界の醜いゲスどもに、ちょっとイラッとこない?
187天然記念物:2006/07/25(火) 08:11:00 ID:Df7iMn4O0
百姓である高卒・専門卒は何も出来ない 必然的に武士である大学生が動かねばならんが、大学生はサークル・バイトで忙しい そもそも、大学生は反乱を起こすよりも地道に就職活動している方が安全
188だんな:2006/07/25(火) 08:11:05 ID:Wa/69n8z0 BE:547320285-BRZ
つい最近まで、政府のやり方に疑問を持たない人は
即、右翼、反動、帝国主義者のレッテルが飛んでたよね。
2ch百姓流入しすぎ。民度下げすぎ。
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:11:34 ID:4uup703W0
>>185
そうかもしれないな。国がどうなっても行動をしないのなら
優秀な所にアイデンティファイして自慰をしてるような物かもしれないね。
190不純:2006/07/25(火) 08:12:48 ID:a7f3ck2z0
左翼は中国北朝鮮韓国と呼応してるから
絶対拒否。

左翼になれといわれるなら死んだほうがマシだな。
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:13:39 ID:JTfDUIVo0
>>27
日本でも在日だけが不満を漏らしてるよな。
で在日の方がいい生活をしてる
192ミャンマー:2006/07/25(火) 08:13:44 ID:Isr82fDE0
橋桁に当たぞっ!橋桁に当たぞっ!
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:14:27 ID:4uup703W0
おぉ雨じゃ・・・。
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:15:05 ID:Wa/69n8z0 BE:328392746-BRZ
在日特権にメス入れて外国人差別をなくし東南アジアやインドや中東と協調強化を掲げる左翼政党が出てきたら絶対的に支持するよ(´・ω・`)
195不純:2006/07/25(火) 08:15:40 ID:A1nkM5G+0
>>181
いつからこの国は北朝鮮になったんだ?
196イーグル:2006/07/25(火) 08:15:59 ID:0Nw1qQML0
>>190
右とか左の、イデオロギー的な問題じゃないよ。
結局、彼等が誰の傀儡になって動いてるかって違いじゃん。
アメの資本家の手先か、中共の政治的思想の手先かって問題。
傀儡が最も大きな顔してる国なんだよ、日本ってのは。
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:16:39 ID:4uup703W0
2chの国士様は外交しか頭に無ぇだよ。たたりじゃ、たたりじゃ。
198家政婦:2006/07/25(火) 08:16:40 ID:cWMlvf0B0
貧乏な若者を煽動するやつほど、自分は勝ち組で安全な場所にいる。
偽善マスゴミとかね。
199あそびにん:2006/07/25(火) 08:17:04 ID:03MKQCen0
年収200万というのはどういう感じなのか。
時給で考える。
週休二日、週五日勤務で、一日八時間働くのを、
年五十週すると、二千時間。
時給千円で上記のような給与水準、勤務時間で年収200万。
ごろごろいるだろうな。
200記者会見:2006/07/25(火) 08:17:54 ID:dTYE8GiO0
デモなんか起こすと捕まるからだろ
日本人はそういうところでせこいから
201パパラッチ:2006/07/25(火) 08:17:56 ID:haIcS+P30
>>177
失業問題に対して若者が絶望してる状況を見て
雅な国民性だから耐えてるとか、そういう言い方はしてないはず。

なんか知らんが日本人は反乱は起さない傾向があるよねってこと。
202(・∀・):2006/07/25(火) 08:18:41 ID:8s9n9aDgO
>>158
それには同意する。
あの会社は就職活動を食い物にしている。就・転職者の不安につけこんで。
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:18:49 ID:4uup703W0
>>190
特アが嫌いだから、自民党に全面賛成で
自民党にやり方に反対の人達=特アシンパ勢力
って扱いになの?
お前らホント、百姓と在日大好きだな。
205虚報:2006/07/25(火) 08:19:11 ID:2UR+DtsS0
結局、自分達で何とかしようって発想がないんだよな
206しぃ:2006/07/25(火) 08:19:12 ID:W09fgjBq0
おまえらはしかしまぁ本当に右翼左翼、愛国心、政府の犬とこのネタ大好きだね。
いいからそろそろ仕事の準備しろよ
207人多杉:2006/07/25(火) 08:19:34 ID:o6X6RLMF0
百姓ですら一揆起こすぞ
208長門:2006/07/25(火) 08:20:21 ID:N2/8aZBo0
パリなんか道がワンコの糞ばっかですが
マナーなってないお
209代表:2006/07/25(火) 08:20:34 ID:+10KEWOY0
日本人も明治初期までは百姓が寺院や学校を破壊して暴れていた
占領されて変わっちゃったんだね
210紫電改:2006/07/25(火) 08:20:58 ID:toRYAoey0 BE:48886463-BRZ
なんで反乱が有用で
ニート(ストライキ)は認められないの?
だいたいすでにストライキが増えすぎて支配層が結構あわててるじゃんw
211番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:20:59 ID:s0Ba29x40
>>200
説得力あるなw
212正体不明の凄い奴:2006/07/25(火) 08:21:11 ID:EtBaQNXN0
>>209
米騒動とかは?
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:21:13 ID:3OgZzUCS0
きのうタックルで医療制度の話やってて
腎臓透析が月7回目まではタダだけど、8回目からは30万円掛かるって。
なんじゃそりゃ? 金がなければ死ねとな?

もはやわけわからん 
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:21:14 ID:4uup703W0
何で俺の日本語はへんなの?

>>201
基本的に
俺が俺がじゃなくて、誰か誰かって性格だからじゃないの
215あそびにん:2006/07/25(火) 08:22:15 ID:03MKQCen0
しかしなぁ、中国や東南アジアといったご近所に時給100円もありゃ働いてくれる労働力がわんさかあって、
関税がない状況で、投資が自由で、
労働費が下がる方向に行くのはなぁ。
まぁ、好景気になって労働需給が逼迫しないとどうにもならんね。
216船長:2006/07/25(火) 08:22:25 ID:81kFRkTZO
う〜む
217転んでも泣かない:2006/07/25(火) 08:22:27 ID:KFBHXvIU0
こいつらが偉そうに日本に来たすぐあとに腐乱すで暴動おこた。
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:23:14 ID:aS7w7pN90
難民の在日が居るから日本国民の職がないんだよね。
日本国民の雇用を守るために在日を追い出そうぜ!

成りすまし朝鮮人がよく使う苗字
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
佐藤・日下・西本・岡村・久米
219VIPでやれ:2006/07/25(火) 08:23:25 ID:zSRFbBX30
今の日本に百姓なんて殆どいねーだろってw
農家はあっても殆どが兼業だろ。
220ミャンマー:2006/07/25(火) 08:23:51 ID:Isr82fDE0
日本人のストレスは異常犯罪が横行する今の世の中に
反映されてるよね
自殺率も含む
221桃色猥星:2006/07/25(火) 08:23:53 ID:gDnIrAcR0
週休二日で8時間、残業あり祝日なしで
正月も夏休みもなしでも
バイトじゃ年収200万も行かない
222急騰:2006/07/25(火) 08:24:00 ID:tfwVLTtJ0
>>209
戦前も戦後しばらくも労働争議は
あっちこっちで起こってたよ。

戦後の復興が進むにつれて、労働争議よりも
安保とか政治問題に流れていって
高度成長期末期あたりから
猫も杓子もお金第一主義になった。
デモする暇があったら金稼げ!!
選挙にいっても意味がないとか・・・・
そういう風潮になって今まで来てる。
223番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:25:09 ID:4uup703W0
古い日本映画チャンネルとかみてると、労働争議モノの映画が一杯あるのな。
224記者会見:2006/07/25(火) 08:25:09 ID:dTYE8GiO0
>>211
前科モン=人生終了だからしょうがない
2254さま:2006/07/25(火) 08:26:31 ID:PEB7bOOl0
>>201
堪えて、堪えて、ぶち切れる
          ↑
       ここで飴玉投入

堪えて、堪えて、堪えて、堪えて、ぶち切れる
                    ↑
                 ここでヘアヌード写真集投入
226司法浪人:2006/07/25(火) 08:26:51 ID:9RGKyct90
派遣会社とかもうやめて。
227転んでも泣かない:2006/07/25(火) 08:27:30 ID:KFBHXvIU0
経済3流国のフランスに言われてもなあ。
228少年A:2006/07/25(火) 08:27:35 ID:r9EtWSb50
組合が労働者の方向向かずにあさっての方向向いてるからな。
229番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:27:56 ID:4uup703W0
デモなんか起こったら、派遣会社焼き討ちが起こるかもしれないな。
日本版水晶の夜が再現される・・・。
230人多杉:2006/07/25(火) 08:28:34 ID:o6X6RLMF0
そりゃ先進国
自殺率ダントツTOPになる罠
231はなげ:2006/07/25(火) 08:29:31 ID:cFTU1MiY0
とりあえずパチンコを潰すのが最も効果的
232急騰:2006/07/25(火) 08:30:30 ID:tfwVLTtJ0
>>228
組合自体が弱体化してる上に
本当に組合が必要なところには組合がない。

だいたい公務員の組合の組織率のほうが
一般企業よりも高いんだからわけがわからない。

役人と大企業の中の優良企業だけが社会主義で
そこから漏れたやつはアメリカ的な優勢劣敗社会
だと思ってたんだが、精神構造的には
下のほうは北朝鮮に近いんじゃないかと
最近思い出した。
233不純:2006/07/25(火) 08:30:42 ID:a7f3ck2z0
諦めてマッタリ生きろ。
234尿飲療法:2006/07/25(火) 08:31:42 ID:FNiMXuQM0 BE:358978346-2BP
これはひどい
235VIPでやれ:2006/07/25(火) 08:34:11 ID:/v0sxjUA0 BE:408547793-2BP
こういう会話はアングラ掲示板と相場が決まっていたものだが
2ちゃんみたいなメジャーなところで行われるくらい深刻化してきたのか

もうすぐ祭りってことだな
236ウプレカス:2006/07/25(火) 08:34:13 ID:QjeRVh9K0
>>203
バカウヨがよいしょしていた自民のほうが、統一を通して特アと結びついていたのにな。
特アだけではなくアメリカにも売国しているので、戦略的に特定の国と結びついて日本人
を売っているのではなく、腐敗が著しくなった結果だろう。
237† ちたにぅむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/07/25(火) 08:36:36 ID:RshvbBP90
精神的に向上心の無い者は馬鹿だ
238番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:37:37 ID:4uup703W0
日本人受け入れすぎワロタ
239初心者ですが…:2006/07/25(火) 08:37:43 ID:eZJ3ATmn0
なんなんだここのコテの多さは。
もしかしてここは板全体がそうなのか?
オフ板じゃあるまいしふざけんな。
240おにいちゃん:2006/07/25(火) 08:38:10 ID:ZazFGYJ80
日本人は何かと無気力だよね
241 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/25(火) 08:38:23 ID:QqQEmngJ0 BE:237149344-2BP
よし!ハロワいってくるよ!
242ミャンマー:2006/07/25(火) 08:39:29 ID:Isr82fDE0
>>239
初心者だから仕方ないなw
243アルカイダ:2006/07/25(火) 08:39:49 ID:54ZhQ1co0
・日教組に教育をうけたから
・身近に武器になるものが少ないから
・「なにアツくなってんだよw」って風潮があるから
244パパラッチ:2006/07/25(火) 08:40:24 ID:haIcS+P30
現実的に考えて今の若者は反乱なんて考えないよね。
対決より迎合を選ぶと思う。 反乱を起すとしたら次の世代だろうなぁ。
245ねこ大好き:2006/07/25(火) 08:40:25 ID:LZUs5MlE0
民度が高いから
246空気嫁:2006/07/25(火) 08:40:27 ID:qOmo3cPr0 BE:982606289-BRZ
デジタルワールドに行きたい
247国選弁護士:2006/07/25(火) 08:40:50 ID:kl7jMIWH0
>>236
表立ってペコペコ頭下げるのもイヤだし、表面上突っぱねて裏で繋がっているツンデレも嫌だ
ああもう世を儚んで死ぬしかないじゃん
248VIPでやれ:2006/07/25(火) 08:41:03 ID:zSRFbBX30
>>241
1人で抜け駆けすんな!
オレらのことも考えろ!
249急騰:2006/07/25(火) 08:41:22 ID:tfwVLTtJ0
>>236
だな。
小泉にしてみても田中均と組んで北朝鮮と国交結ぼうとしたんだけどな。
世論の声に押されて田中均を栄転させて切って、形の上の対立路線
に切り替えたけど・・・。

世論がなかったら、拉致被害者の帰国は一時帰国だったろうし、
ほかの拉致被害者の帰国は絶対になかっただろう。
おまけに何兆円も北鮮に賠償金を取られて、その金で核弾頭を
小型化されてるだろうな。
250因果応報:2006/07/25(火) 08:41:44 ID:QJ/JPrM00
>異様だ。だがしかし待って欲しい

なんだかネタ臭い記事だな。
251初心者ですが…:2006/07/25(火) 08:42:04 ID:eZJ3ATmn0
>>242
やっと理解した。迂闊だった。
しかしよりにもよって初心者とはw
252番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:42:18 ID:4uup703W0
>「なにアツくなってんだよw」って風潮

こういうのっていまだにあるかな?
一昔前はTVでも、なんかテンションの低い話し方、振る舞いが流行ってたけど。
パフィーとか。
253ペンギン:2006/07/25(火) 08:46:20 ID:dw98VVVl0
まあトヨタの売上も落ちてるって話だし
車なんて買えねーよ
254ミャンマー:2006/07/25(火) 08:46:37 ID:Isr82fDE0
一般にも格差がデカくなって来てるし、諦めちゃってる風潮?
255少女B:2006/07/25(火) 08:46:38 ID:BMuLuqHt0
日本には銃が無い。
一般人が武器を手に出来ない。

マシンガンが目の前にあったら確実に乱射してるよ。
コロンバイン並みの事してたと思う。
256ラッコ:2006/07/25(火) 08:47:13 ID:iX44VmgW0
ただ無気力
257:2006/07/25(火) 08:47:41 ID:DVt/NYMK0
テレビで毎日デマが流されてるから
258長門:2006/07/25(火) 08:48:10 ID:2XaxzmaC0 BE:380942993-2BP
>>251
おいしいなお前w
259世論:2006/07/25(火) 08:48:46 ID:XbAIqgLS0
メディアが海外の民度を晒してないからだろ
外国ではこうなのに日本は・・・・・みたいな自虐放送多いがな
260ソース:俺:2006/07/25(火) 08:50:08 ID:qtkix37C0
外国人労働者を入れれば同じことが日本でも起きるんだが、
その辺は経営者は分かってるのかな?

今の人件費節減のために入れた外国人が、
引退したお前らの家に押し入って家族を打ち殺すぞ

まあ自業自得だが
261不純:2006/07/25(火) 08:50:32 ID:a7f3ck2z0
つーかなににおまえらが不満なのか
このスレ読んでもサッパリわからんのだが?
262番組の途中ですが名無しです :2006/07/25(火) 08:50:59 ID:GMqK9aZL0

不思議だよね…
僅かな休みも与えられず限界まで酷使されるサラリーマンと、すぐ休む若者
前者を察知しているがゆえの後者なのだろうか
それにしても派遣の増加は酷い
263ちんすこう:2006/07/25(火) 08:52:39 ID:EX14WQKr0
吸って
264番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:52:54 ID:g4/Y/hZZ0
ID:a7f3ck2z0 の2ch脳っぷりは異常
265ミャンマー:2006/07/25(火) 08:53:12 ID:Isr82fDE0

意図的って位日本では外国のニュースは殆ど報道しないからな
毎日の様に国内の事件ばっかりで自然に世間知らずになってる日本人って感じ?
266事情通:2006/07/25(火) 08:54:51 ID:4fGnlqdd0 BE:473529986-2BP
 「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 "会社員の働き方、大変革?" 一定年収で残業代なくす制度も…労働法制見直し始動★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150416678/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/

ホワイトカラー何とかって法律を作れと圧力かけてる金持ちをどうにかすべき

むしろネラー集めて次の参院選に出ないか
267東海:2006/07/25(火) 08:54:59 ID:ty9+NxK0O
NHK-BS1の海外ニュース番組流すやつが
有りがたく感じる
268事情通:2006/07/25(火) 08:55:47 ID:4fGnlqdd0 BE:621508379-2BP
>>265
ちょっと同意
269番組の途中ですが名無しです :2006/07/25(火) 08:56:05 ID:GMqK9aZL0
強制コテがうざくてしょうがない
しかも発言と微妙にあってる('A`)
270ベトナム:2006/07/25(火) 08:57:25 ID:dm/9TJLV0
高度な自己統治社会だね
発狂して暴れたり犯罪に走るよりも
勝手に自殺するっし
もはやロボットと変わらん
271敵対的買収:2006/07/25(火) 08:58:44 ID:Msft0jaf0
なぜ反乱しないかって...人のせいにしないからだろ。
272駱駝:2006/07/25(火) 08:58:59 ID:UBYHjt0q0
>>265
畠山鈴鹿を何時間もやりすぎだわな
どうでもいいっての
273少女B:2006/07/25(火) 08:59:36 ID:BMuLuqHt0
>>270
日本人って見ててなんで生きているのかさっぱり理解できないよな。
向こうから見れば俺もそう思われるんだろうけど。

何が楽しくて何が目的で生きているのか本当にわからない。
この状況でよく子供とか生むわ。信じられない。
その行為自体幼児虐待だろって。
274番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 08:59:50 ID:g4/Y/hZZ0
日本人の自己抑制や自己批判精神を
逆手に利用されてる感じがするね。
275番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:01:31 ID:hY9pnzIK0
生まれたその日から 400万以上の国の借金を背負う。
確かに幼児虐待w
276世論:2006/07/25(火) 09:01:45 ID:4fGnlqdd0 BE:394608858-2BP
>>272
べつにょぅι"ょごろ氏がどうなろうと日常生活には関係ない
マスゴミは視聴率稼ぎのためにあんな下衆な報道鹿やらなうようにしか見えない
277番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:02:59 ID:g4/Y/hZZ0
まぁそんな報道でも
主婦はああいう報道を喜ぶからな。
278大佐:2006/07/25(火) 09:03:00 ID:v2CFFS5t0
>>270
ロボットは自殺しないだろw
279世論:2006/07/25(火) 09:05:56 ID:4fGnlqdd0 BE:443934195-2BP
>>277
うん

新しいマスコミと政党を作りたい
けど金がないorz

オフ板辺りで
参院選にみんなで出馬オフなんてスレ立てたら
集まるかな?
280ミャンマー:2006/07/25(火) 09:06:00 ID:dm/9TJLV0
>>278
日本人には遺伝的に自爆プログラムが仕込まれていますw
281イーグル:2006/07/25(火) 09:07:43 ID:MzDJASUR0
サムライだからさ
282不当判決!:2006/07/25(火) 09:08:29 ID:Isr82fDE0
日本に居ると駄目になるなぁ…国に帰るかw
283イーグル:2006/07/25(火) 09:08:31 ID:GK4mQ3ce0
お上にさからえないのが日本人
284N101018.ppp.dion.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 09:08:53 ID:v2CFFS5t0
ジニ指数
Distribution of family income > Gini index by country

#86    France  32.7

#92    Canada  31.5

#95    Germany 30

#103   Italy    27.3

#106   Norway  25.8

#109   Sweden  25
#110   Japan   24.9

Weighted average: 40.1

http://www.nationmaster.com/graph/eco_dis_of_fam_inc_gin_ind-distribution-family-income-gini-index
285調停:2006/07/25(火) 09:09:01 ID:a7f3ck2z0
票が入らず供託金没収で候補者が借金地獄に陥るのが目に見える。
286ソース:俺:2006/07/25(火) 09:09:06 ID:kl7jMIWH0
>>278
火の鳥のロビタはするぞ

一人で好き勝手に生きて行く分にはなんとかなっちゃうからなあ
国力は衰退するし先祖は泣くだろうが
287番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:11:04 ID:g4/Y/hZZ0
後の世代の事も考えないとヤバいよ日本。
288カティーサーク:2006/07/25(火) 09:11:27 ID:Y4Y/J/I20
ロビタは半分人間じゃねーか!
289不当判決!:2006/07/25(火) 09:11:53 ID:Isr82fDE0
>>282
俺の強制コテが変わりゃがった
俺がさっき迄ミャンマーだったのに…
290初心者ですが…:2006/07/25(火) 09:13:30 ID:hUutxhlP0
これってつまり、日本人は百姓根性が染み付いてる奴隷だと言ってるんだろ?
フランス人め!


…その通りですね。全く反論できませんね。正解です。
291番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:13:43 ID:qYS//DpQ0
フランス人は自分の民度の低さを棚に上げて
日本人批判するんじゃねーよ
292黒歴史:2006/07/25(火) 09:14:21 ID:o6X6RLMF0
>>290
百姓根性があったら
一揆起こってる罠
293世論:2006/07/25(火) 09:15:46 ID:4fGnlqdd0 BE:295956465-2BP
よくよく考えたら
日本って戦争が起こると政治が変わるよね

鎌倉幕府成立(源平の戦い)
鎌倉幕府崩壊(元寇)
室町幕府崩壊(応仁の乱)
豊臣政権崩壊(朝鮮出兵)
江戸幕府崩壊(黒船、薩英戦争、戊辰戦争)
大正デモクラシー(日清、日露戦争)
軍事政権化(満州事変)
軍事政権崩壊、議会制民主主義(太平洋戦争)

下手したら申しウぐ政治が変わるかもです
294ソース:俺:2006/07/25(火) 09:15:47 ID:kl7jMIWH0
領主は一揆を起こされると自分の首も危ないから百姓の要求を呑んでいたそうだが
295大佐:2006/07/25(火) 09:16:00 ID:v2CFFS5t0
パート労働者の割合
Labor Statistics > Temporary employment share by country

#8     France    14.5%
#9     Netherlands 13.8%
#10    Greece    13.1%
#11    Japan     12.9%
#12    Germany   12.6%

Weighted average:   12.3%

http://www.nationmaster.com/graph/lab_tem_emp_sha-labor-temporary-employment-share
296番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:16:09 ID:g4/Y/hZZ0
百姓根性と言うと、お上に逆らっちゃいけない奴隷的な気質って印象があるけど
彼らは一揆していたんだよな。
297戦う集団:2006/07/25(火) 09:17:35 ID:DRWPbutM0
しかし反乱起こしたら待遇確実に上がるのに
なんで反乱起こさないのかねぇ?
298なまはげ :2006/07/25(火) 09:17:54 ID:wVZhE3qc0
 
299世論:2006/07/25(火) 09:18:02 ID:4fGnlqdd0 BE:157843182-2BP
>>297
死にたくないから
300転んでも泣かない:2006/07/25(火) 09:19:35 ID:PEB7bOOl0
スローガンがないとな
301番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:19:39 ID:g4/Y/hZZ0
でもフランスって変わったの?デモ以来
302疫病神:2006/07/25(火) 09:19:44 ID:eZJ3ATmn0
日本の労働者は「あれ、もしかして自分は企業や国に騙されてないか?」と
疑問を抱いたり考えたりできない。これじゃロボットと大して変わらん。
303馴れ合い派:2006/07/25(火) 09:21:02 ID:6KPV9Zpr0
フランスが反乱起こし過ぎじゃねーのか。
この間の反乱もフランスの文化とか言ってた輩がいただろ。
304ソース:俺:2006/07/25(火) 09:22:11 ID:kl7jMIWH0
フランスのデモを日本に置きかえると
在日と外国人労働者のへの焼き討ちにならんか
305大佐:2006/07/25(火) 09:22:44 ID:v2CFFS5t0
失業率
Labor Statistics > Unemployment rate by country

#101   France       10.1

#105   China        9.8

#118   Italy         8.6

#146   Sweden       5.6
#147   United States   5.5

#151   United Kingdom 4.8
#152   Japan        4.7

Weighted average:      15.0

http://www.nationmaster.com/graph/lab_une_rat-labor-unemployment-rate
306番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:23:22 ID:nEeFpryq0
フランス(笑)
307不当判決!:2006/07/25(火) 09:23:42 ID:Isr82fDE0
少なくともマスゴミの報道の仕方には意図的なものがある気がするな…
あまり海外の情報は流さない的な感じ

これの、大元は政府と電通かな?
308駱駝:2006/07/25(火) 09:24:03 ID:ucBpgAvRO
大多数が普通に働いてるから。
フリーターとか全体から見ればごく一部。
こいつらの生活なんてどうでもいい
309ちゃちゃ:2006/07/25(火) 09:24:32 ID:edDDi6q70 BE:237671982-2BP
てかフランスは理由なくてもでもとかやってるだろw
310カティーサーク:2006/07/25(火) 09:25:08 ID:Y4Y/J/I20
フリーター・ニートじゃなくて、
派遣が問題だと思うな。
311初心者ですが…:2006/07/25(火) 09:26:44 ID:hUutxhlP0
>>308
>>1の記事は主に、派遣の賃金の安さを指摘してますですよ
312馴れ合い派:2006/07/25(火) 09:27:22 ID:gUgGyyGe0
やりたいことをやって低賃金なヤツが多いんじゃね?
313円高:2006/07/25(火) 09:28:29 ID:tfwVLTtJ0
>>307
国際社会に占める日本の地位の低さが露呈するからじゃないの?
CNN、BBCで日本が話題になること少ないもの・・・。
せいぜいサミットで端役で写るくらい。
後は日経平均がいくらくらいだもんな・・・・。

アジアで頻繁に取り上げられてるのは中国のコキントウ
と将軍様とアセアン地域フォーラムくらい。
314愛国烈士:2006/07/25(火) 09:30:09 ID:Rx1Aw1OA0
>>1

何故ならみんなそこまで困ってないから。すぐ辞めるのはお互い様。
デモをしないのは国民性。左翼が先導しないと若者は一揆はしない、ダサいから。
315みそ:2006/07/25(火) 09:31:59 ID:OWQiUKAi0
>>305
移民無し、家事手伝い、ハローワークを通さない求職者を除外した数字だよ。
その求人にしても、経験者のみが対象だったり、短期のものが多かったりする。

自民、政府の政策に問題はないとでも言いたげな人は何なんだ?政府自身も
少子化の原因は就業形態に問題があるからと言っているのに。
316無罪:2006/07/25(火) 09:33:08 ID:00cQmYK90 BE:67944029-2BP
フランス大麻吸えていいな
わしも白人に生まれたかった
317大佐:2006/07/25(火) 09:33:57 ID:v2CFFS5t0
Components of taxation > Corporate income tax by country
DEFINITION: Corporate Income tax as a percentage of total tax collected by the country

#6     Japan       u12.2%
#7     New Zealand   u12.1%

#10    Canada      u10.1%
#11    Finland      u9.3%

#14    Switzerland    u8.8%

#16    United Kingdom u8.1%

#18    Italy         u7.6%

#20    United States   u6.7%
#21    France       u6.6%

http://www.nationmaster.com/graph/tax_com_of_tax_cor_inc_tax-taxation-components-corporate-income-tax
318番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:33:59 ID:IRQ068qQ0
煽るだけなら楽しいけど先頭に立つなんてまっぴらごめんです
煽りに乗せられて誰かが起こした暴動を実況したいです
多くのサラリーマンが何に使われるのかわからない税金や
本当に貰えるのかわからない年金をがっぽり取られたり
残業代を貰えなくなったりしても知ったことじゃありません
319不当判決!:2006/07/25(火) 09:34:38 ID:Isr82fDE0
>>316
それってオランダじぁねぇ〜の?
320懲役10年:2006/07/25(火) 09:34:47 ID:BMuLuqHt0
素朴な疑問

お前ら生きたい?
生きていたい?
俺は生きるんだって強い思いある?

俺全く無い。
多分三十前に自殺すると思う。
321無罪:2006/07/25(火) 09:35:48 ID:00cQmYK90 BE:135886166-2BP
>>319
白人の国ですえない国ないよ
スペインドイツアメリカオーストラリアどこだって吸える
322かば:2006/07/25(火) 09:37:13 ID:hdaGY1CK0
一般庶民と違い、金持ちは
セキュリティ万全の ゲートコミュニティ に住んで警備員つけて
安全、安心な生活を手に入れている。

いくら国内治安が悪化しようが、戦争が起ころうが
金持ちはカネで安全を手に入れるから痛くも痒くもない。

金持ちは日本がどうなろうと構わない。
金持ちは日本の一般庶民がどうなろうと構わない。
金持ちは自分さえよければ他を犠牲にしても自分の利を取る。
323不当判決!:2006/07/25(火) 09:37:48 ID:Isr82fDE0
>>320
懲役10年だからか?

>>319
でもさぁ日本でもry
324円高:2006/07/25(火) 09:39:37 ID:tfwVLTtJ0
>>320
おれも君と似たような考えだった。
でも案外自殺しないぞ。
325不当判決!:2006/07/25(火) 09:39:58 ID:Isr82fDE0
>>323

>>321だった
326疫病神:2006/07/25(火) 09:40:08 ID:eZJ3ATmn0
>>320
もちろん、無い。
今の日本で生きる気力がある奴の方がおかしいとさえ思う。
327番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:40:53 ID:IRQ068qQ0
>>322
一般庶民だって自分さえよければ他を犠牲にしても自分の利を取るよ
328カティーサーク:2006/07/25(火) 09:40:53 ID:Y4Y/J/I20
みんな死にたくないから生きてるんであってな。
329番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:40:57 ID:HJbI/yOg0
数年前から もうどうでもよくなってきた
惰性で生きてるよ
330円高:2006/07/25(火) 09:41:56 ID:tfwVLTtJ0
>>328
だな。
生きる目的を持った積極的な生き方が理想とされるが
大半は死にたくないという消極的な生き方をしているやつのほうが多い
気がする。
331大佐:2006/07/25(火) 09:42:13 ID:v2CFFS5t0
10代の出産率
People Statistics > Teenage birth rate by country
DEFINITION: The number of births to women aged below 20 per 1,000 women aged 15 to 19.

#19    France     9.3
#20    Finland     9.2
#21    Denmark    8.1
#22    Spain      7.9
#23    Italy       6.6
#24    Sweden     6.5
#25    Netherlands  6.2
#26    Switzerland  5.5
#27    Japan      4.6

http://www.nationmaster.com/graph/peo_tee_bir_rat-people-teenage-birth-rate
332tesuto:2006/07/25(火) 09:42:20 ID:AjQl60IT0
tesuto
333不当判決!:2006/07/25(火) 09:42:52 ID:UmloHt26O
反乱我慢するからニートを処刑する法律作ってくれ
なんであんなクズ共を食わしてやらなきゃいけないんだ
334かば:2006/07/25(火) 09:43:04 ID:hdaGY1CK0
348 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/07/10(月) 05:00:38 ID:VLpeN3wU
若者は二極化が激しいね
俺みたいな利子配当、家賃収入だけで食っていけてる奴がいる一方で、
派遣やバイトでその日暮らしをしているのもいる。

俺なんて一度も働いたことがない。
バイトすら一切したことがない。
勉強だってそんなにできなかったし、英語がちょっと話せる以外はさしたるスキルもない。
それでも同年代の多くの奴より収入が多い現実。

結局、親が金持ちかどうかで人生の大半が決まると思う。
335チラ裏:2006/07/25(火) 09:45:50 ID:V0y+DsL+O

ニートにそんなパワーなど無い
336不当判決!:2006/07/25(火) 09:46:15 ID:Isr82fDE0
どうせ死ぬなら、良い意味で政府や社会にぎゃふんw
と言わせてから氏ねば良いと思う(謎だがw)
337番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:46:36 ID:g4/Y/hZZ0
インドでチャイの店を開こうとするストリートチルドレンのドキュメントやってたけど
生きようとする力が凄かったな。

日本の若者は・・・まず生きる力が無いな。
338懲役10年:2006/07/25(火) 09:47:50 ID:BMuLuqHt0
散歩でも行くか・・・
339N101018.ppp.dion.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 09:48:04 ID:v2CFFS5t0
青年男子の自殺率
Suicide rate > Young males by country
DEFINITION: Suicide death rates (per 100,000 of population) among 15 to 24 year-olds

#24    France    14
#25    Denmark   13.4
#26    Mauritius   13.3
#27    Germany   13

#29    Israel     11.7
#30    Singapore  10.2
#31    Japan     10.1

Weighted average:   19.3

http://www.nationmaster.com/graph/hea_sui_rat_you_mal-health-suicide-rate-young-males
340山梨は首都圏:2006/07/25(火) 09:48:45 ID:uU+49CDtO
契約社員だけどボーナス1万5千円ワロタ
341番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:49:50 ID:MZRGhuUy0
>年収100〜200 万円の若者が大量にいる
あやまれ!アニメーター様にあやまれ!
342番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:50:44 ID:g4/Y/hZZ0
アニメーター電通に搾取されすぎワロタ
343転んでも泣かない:2006/07/25(火) 09:52:02 ID:PEB7bOOl0
>>266
供託金はどうするよ?
344ニュー速始まったな:2006/07/25(火) 09:53:27 ID:3i4OftF2O
俺、反乱が成功したら結婚するんだ
345世論:2006/07/25(火) 09:53:43 ID:4fGnlqdd0 BE:532721669-2BP
>>343
寄付とか
346番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:54:41 ID:0NhMKAyF0
>>304
仏でデモ起こしてたのは移民と移民の子孫だぞ。
日本に置き換えるなら在日とか支那コロが仕事よこせってデモしてるようなもんだろ。
347なまはげ:2006/07/25(火) 09:56:42 ID:iLXwK5qFO
わが地域の平均時給800円で月160時間働いても約13万 年金納めたら11万位しか無い どうやって自立しろというのだ ちゃんと働いても自立出来ないのは確に異常
348総裁:2006/07/25(火) 09:56:46 ID:ZGpFrbJM0
>>296
中世はすごいな
一揆で数万人の民衆が京を占領して徳政令出させたし
349番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 09:58:46 ID:5Gfhvzg00
703 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2006/07/25(火) 00:00:04 ID:EYzQ0PYq0
>>661
>日本の組合は変な奴らと連んでるし、普通の奴は関わり合いになりたくない。
日本の組合活動は変な奴らの後ろ盾がないと893使って潰されるからだよ。
法的にグレーなところがあれば警察を使って恫喝する。法的には明らかに問題
ない活動は893で潰すのが日本の会社。
350ほら吹き:2006/07/25(火) 09:59:04 ID:50VlVILq0
>>333
テメーに食わせてもらったことなど無いわwwwwwwwwwwwwwwwwww
大事な親に食わしてもらってるわwwwwwwwwwwwwwww
アホw
351あぶりトロサーモン:2006/07/25(火) 09:59:05 ID:E55gojxL0 BE:673839195-2BP
政府は教育で国民の牙を抜いたんだよ
352p0011-ip01wakayama.wakayama.ocn.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 10:01:25 ID:Qq704Ugj0
資本家豚階級を皆殺しにせよ!
宅間イズムを見習え!
資本家金満豚餓鬼をぶっ殺せ!!!
353番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:01:26 ID:fyRuyRTc0
下手したら逮捕されるし嫌だね。
逮捕されるリスクを冒してまでやりたくねーし。
354ちんすこう:2006/07/25(火) 10:01:43 ID:bIGL2QBy0
いざとなったら自殺するから、もうどうでもいいや?
355朝刊:2006/07/25(火) 10:01:43 ID:3OzAvGlA0
日本は社会に対してではなく親に対して反乱しているからな
356雛苺:2006/07/25(火) 10:03:04 ID:PEB7bOOl0
>>345
寄付(献金)はしがらみができるやん…
357執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:03:10 ID:BMuLuqHt0
もうさ、ああだこうだと理由つけるのやめね?
逃げてるだとか自己弁護してるだけだとか言われるだけじゃん。

ここは一つどストレートに
「なんかムカついたから人殺す。どうせ俺なんか未来なんてないし。絶望した」
とか言っておいたほうがいいんじゃね?
358正体不明の凄い奴:2006/07/25(火) 10:03:37 ID:ZGpFrbJM0
>>352
宅間先生だけじゃなく別府先生も忘れないで
359和尚:2006/07/25(火) 10:05:00 ID:edDDi6q70 BE:178254634-2BP
ちゃねら〜一揆勃発!したら日本か割るかも?
360番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:07:05 ID:fyRuyRTc0
煽ってないで自分がやれよw
結局、自分は逮捕されるの嫌で他人にやらしたいだけなんだろ。
361山城:2006/07/25(火) 10:07:41 ID:/v0sxjUA0 BE:453942465-2BP
まあ大義名分は後からついてくるもんだな
何か起こるときってのは理屈じゃないからな
362番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:09:49 ID:Y4Y/J/I20
でもまぁ、マジでカリスマ的な奴が一人出てきたら、
何かしら起こるかもな、前に吊ってのは誰にでも出来る事じゃないし。
363きりん:2006/07/25(火) 10:10:54 ID:hdaGY1CK0
■血盟団事件

政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、
”ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人”と名指しして
その暗殺を企て、配下の血盟団メンバーに対し「一人一殺」を指令した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

■建国義勇軍事件

北朝鮮の日本人拉致問題で北朝鮮に対する日本政府の対応への不満を募らせた
「日本人の会」の幹部たちが2002年10月から2003年11月にかけて北朝鮮関連施設、
オウム真理教(アーレフ)の道場・社会民主党・教職員組合・“反日”と目した政府要人などを
攻撃対象としてテロ活動を次々と決行。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E7%BE%A9%E5%8B%87%E8%BB%8D
364執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:12:07 ID:BMuLuqHt0
http://yami.main.jp/yami/yami.html
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/research.htm
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/

こういうサイト見て勉強しようぜ。
ブックマークしろよ。

ヤバげなふいんきを身に纏おう。
剣呑オーラをマスターしよう。

ネオ麦茶だって犯行に及ぶまでは2ちゃんでヘラヘラ書き込みしてたわけだろ?
人って怖いよな。道ですれ違う人が今まで何をしてこれから何をするかわからないんだからな。

くまぇりだって逮捕されなきゃあいつが放火魔だなんて誰も思わなかっただろ。
ただのアホブロガーの一人としか思われなかったはず。
365p7177-ipad87marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/25(火) 10:12:11 ID:osGT6Xd20
つーかさ、やっぱ公務員くらいの生活はしたいよな。
366被告:2006/07/25(火) 10:12:57 ID:Isr82fDE0
大作に出来た事がネラーには出来ないのは何故だw?
367番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:14:02 ID:fyRuyRTc0
やる気、根気がない。
368尿飲療法:2006/07/25(火) 10:18:03 ID:0si6OaVP0
困ってないから
369執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:18:33 ID:BMuLuqHt0
猟奇殺人犯って面白いな。
こういうサイトの管理人ってどういう人なんだろう。

ふと思ったんだがネオ麦ってあいつなんであんな事件起こしたんだ?
主たる犯行動機あったっけ?
精神病棟入れられたのが不満を感じてたとか言ってなかった?
370しぃ:2006/07/25(火) 10:18:51 ID:iLsPlPm00
徳川時代の犠牲者はえた・ひにん

現代の犠牲者は、ひきこもり・にーと

村8分事なかれ主義社会では、本当の弱者は声すら出せない
371座布団一枚:2006/07/25(火) 10:21:14 ID:Df7iMn4O0
親である団塊の世代が日本史上、最高の給与を得た その蓄えが効いていると思われる
372執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:22:38 ID:BMuLuqHt0
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/jsyouwa.htm

昔のほうが日本殺伐としてね?
373番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:22:44 ID:7XxBeM7Y0
こんな米帝に飼い慣らされた奴隷国家に未来はない
未来のない腐り切った国の為に我が身を犠牲にするだけ無駄
もう日本人は終わってるんだよ
374陸奥:2006/07/25(火) 10:26:13 ID:rlVf+B060 BE:282000555-2BP
働いて多少の金を得ても、
閉鎖的な人間関係、退屈な容姿、汚い街並から逃げられないって悟ったからじゃないの?
375執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:26:24 ID:BMuLuqHt0
防火用水で溺れかけていた2歳の子供を発見して母親に知らせ、
お礼に200円とノートをもらった6歳と7歳の小学生。また同じことが起こればお礼がもらえると思い、
2歳5ヶ月の幼女を突き落とし、溺死させる。

これなんて今起きたら大問題になるよなwww
2ちゃんねらによるキチョマンの嵐カキコは想像に難くないwww
376執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:30:43 ID:BMuLuqHt0
http://yami.main.jp/yami/buraiton/buriten.html

2ちゃんねら絶対当てはまるだろwww
377有識者:2006/07/25(火) 10:31:59 ID:TVbReAhTO
日本人が本気で暴れたのは大塩平八郎の乱の時くらいだよな
378チラ裏:2006/07/25(火) 10:32:15 ID:a0HEOJ3LO
なんであの周辺の国は、よその国に口出しばかりするんだろう?
いいから風呂は入れよ
379巫女:2006/07/25(火) 10:32:34 ID:HYLLRNMq0
>>374
そりゃあるかもな・・・
たぶん何億握ってても豊かにはなれないだろ
そのお金で買う筈の人とか土地が糞過ぎる
380黒歴史:2006/07/25(火) 10:34:44 ID:Bx+Vt7BdO
>>370
ヒキ・ニートには人生に選択権があるだろ。
現代の犠牲者は金なくて満足な教育を受けれなかった
中卒や高卒のフリーター連中だよ。
381執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:36:43 ID:BMuLuqHt0
発揚型
陽気 快活であるが軽い躁状態にある←これはないな

抗うつ型
厭世的かつ陰気でありうつ状態が持続的に続く←2ちゃんねらに多い

自己不確実型
自信が欠け、劣等感が強く、感受性が強く、くよくよと考え込む←2ちゃんねらに多い

狂信型
一定の信念や思想に熱中し、そのためには他の者をすべて犠牲にする←2ちゃんねらっぽい

自己顕示型
空想的でうぬぼれが強く、他人にも自己を誇大して示す願望を持ち、
目立つ行為を過度に好み、時に嘘をつく←朝鮮人っぽいけど2ちゃんねらにも大勢

気分易変型
理由もなく不機嫌になったり、うつになったり、気分が変わる←2ちゃんにいるいるww

爆発型
普段は温厚だがささいなことが動機になって乱暴になる←2ちゃんねらてか日本人っぽいww

情性欠如型
人間的な同情や良心、道徳観が欠如している←2ちゃんねらには偏ったやつが多い

意思欠如型
他人に影響されやすく、安易で身勝手な生活を送る←ニートちゃねらww

無力型
病気がちで「神経衰弱」状態を起こしやすい←どうみても2ちゃんねらですありがとうございました
382チラ裏:2006/07/25(火) 10:39:46 ID:a0HEOJ3LO
なんか一生懸命仲間増やそうとしてる奴がいるね
383( ^ν^):2006/07/25(火) 10:41:43 ID:Nu2qhpkg0
自意識過剰な奴がいるな
自己紹介なら他のスレでやれ
384貧困層:2006/07/25(火) 10:41:49 ID:1Q0LnTJN0
◆snd(3つとも少なめ)〜クールな八方美人〜
感情の起伏が少なく、低リアクション。人と争うよりは周囲に同調しやすい八方美人。他人に言われて行動を起こす。時に大きな計画を立てて行動を起こすが自虐的になりがり。どのタイプにも合わせていける性格。
385ゆり:2006/07/25(火) 10:42:11 ID:SON+kBHd0
今反乱を起こすということは、自分が今「負け組」「惨めな立場」と認め
周囲に公言することになるからな。結局自尊心の問題だよ。
長年あった「中流」の正体も、「世間の平均より下」とは
認めたくない自尊心が言わせていたものだと俺は思っている。
386番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:43:47 ID:CyvxrqwY0
奴隷になると命令が与えられるんだな
「次はあれをやれこれをやれ」って
それでそんな苦しい状況を打破しようと努力し、奴隷は普通の人間になれたんだな
ところが人間になると今度は命令が与えられなくなってしまったんだな
こんなにも自由なのに何をしていいか分からないほど人間は頭が悪いんだ
何もしない苦しさよりはせめて動いたほうが救われる
だからまた彼らは自ら足枷を装着して、奴隷を続けるんだな

セックスは気持ちいいから子供は産まれるんだな
387(・∀・):2006/07/25(火) 10:45:22 ID:sTzFBRXZ0
ナショナリズムが希薄だからだよ。
388番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 10:45:36 ID:GJV+W9Lj0
でも、いつかは爆発する瞬間があるとは思う。
そのころ俺は死んでいるだろうがな。 見られなくて残念だな〜ww
389執行猶予4年:2006/07/25(火) 10:45:56 ID:BMuLuqHt0
http://yami.main.jp/satuzin/satuzin.html

マスター、オススメある?
390号外:2006/07/25(火) 14:25:23 ID:A1nkM5G+0
>>290
北朝鮮の民衆が何で暴動を起こさないのか?
と日本人が思うのと同じ感覚なのかもな。このおフラン人からしたら

もし俺達がこのフランス人と同じ事を北朝鮮の民衆に言ったとしても
「ハァ?そんなの無理ニダ、ここは地上の楽園ニダ。偉大な首領様に奉仕するニダ」
と答えが返ってくるのと似てるのかもね。
391関羽:2006/07/25(火) 14:34:16 ID:BRO3J0M00
反乱というのは、社会意識があり、道徳的に「これは許せない」という感情があり、
しかもその感情を持ったもの同士が連帯して行うものだと思う。
日本の若者は社会意識薄いし。今後あるとしたら、どーしよーも無く食うに困った香具師らの
「一揆」だろうな。でも、それを起こすためのコミュニティ・人のつながりも薄いしねー。
何とか食ってける経済水準にある限り、日本で反乱は起こりえないとみた。
392番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 14:48:36 ID:yn5wvryc0
【国際】仏開業医組合 無期限スト−900の手術施設のうち700が閉鎖
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153759382/

pu
393うさぎ:2006/07/25(火) 14:50:51 ID:00cQmYK90 BE:211378087-2BP
>>391
さすが換羽だな
394番組の途中ですが名無しです :2006/07/25(火) 14:56:11 ID:mJ9Ify2a0
誰に言えばいいんだよwww
395北海:2006/07/25(火) 16:57:15 ID:/v0sxjUA0 BE:272365092-2BP
攻撃するにもどこに攻撃するのかがはっきりしない
逆にいえば責任の所在がどこにあるかわからないようになっている
396疫病神:2006/07/25(火) 18:07:06 ID:iJXehVed0


一方、在日朝鮮人は。

http://vista.xii.jp/img/vi5322424777.jpg


397ひきこもり:2006/07/25(火) 18:15:08 ID:VDWy802m0
とりあえず反乱
398あぶりトロサーモン:2006/07/25(火) 18:21:16 ID:L942gsT40
日本には自由が無いからさ
あんたら外国人が外圧掛けてくれよ
399番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 18:22:56 ID:9joJOVCO0


【秋田】生活保護受けられず自殺か 秋田市役所駐車場で24日、練炭を燃やした乗用車の中で男性が死亡…秋田

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153797890/
400友達できたか?:2006/07/25(火) 18:24:50 ID:/v0sxjUA0 BE:272366429-2BP
>>399 ( ;∀;)
401釣り:2006/07/25(火) 18:25:14 ID:/KWqYtkE0
マジレスするとマスゴミが敵だから
402すっぽんぽん:2006/07/25(火) 18:26:09 ID:tbGSPr0h0
若者が馬鹿だからでしょ。
403 :2006/07/25(火) 18:27:29 ID:Lx6261pE0 BE:364681038-2BP
ニートがガンジーの行いを模しているじゃないか
404すっぽんぽん:2006/07/25(火) 18:31:10 ID:ivyzsdFW0
>>398
日本の場合、外国人の待遇だけが良くなります。
物言わぬ日本人は自己責任と言われて放置。

在日の待遇が異常に良いのも行動の賜物でしょ。
405しぃ:2006/07/25(火) 18:32:21 ID:79AzuBZr0
2chで大規模オフとかやればいいのに
406すっぽんぽん:2006/07/25(火) 18:32:33 ID:tbGSPr0h0
>>404
不満があるなら自分達で変えていけばいいだろ。
お前の目的はただ愚痴りたいだけなのか、
それとも状況を改善したいかのどっちなんだ?
407ふいんき:2006/07/25(火) 18:33:03 ID:6mp+wbAh0
年3万人など笑い話かと思われる程の「大自殺時代」到来の予感
408B級アイドル:2006/07/25(火) 18:33:19 ID:oKIGGYkL0
氾濫しようぜ
409アラストル:2006/07/25(火) 18:33:47 ID:B+yz523A0 BE:241042368-2BP
もう30なのにボーナス10万だぜ
反乱するのもめんどうじゃ
410なまえ:2006/07/25(火) 18:34:54 ID:Snl3LDCF0
>>408
同じ日にみんなが仕事に休みをいれるとか統制されたことを日本人ができると思う?
411T:2006/07/25(火) 18:35:41 ID:1ddpMA4m0
ついに平均寿命も下降に転じたし
そろそろ本格的に日本オワタ
412また大阪か:2006/07/25(火) 18:36:40 ID:NhAlbwPcO
>>391
さすがは関羽。義侠の男よ。
413B級アイドル:2006/07/25(火) 18:36:52 ID:oKIGGYkL0
>>404
>>406
すっぽんぽんで熱く語り合っている図を想像してしまいました
414ガダルカナル:2006/07/25(火) 18:36:51 ID:VYqOXT8/0
>>405
普段、市民団体のデモとかにスレでそいつらバカにしてるだろ。
それはそんなのが無意味だと分かってるから。そんなねらーがやるわけない。
415しぃ:2006/07/25(火) 18:45:26 ID:HvTmiLUX0
でもさ、左翼市民団体のデモを見るとプッて笑っちゃうのって、
主張がトンデモだからじゃね?軍靴の音が聞こえるとか、
軍国主義復活とかさ。

普通に正論を唱えてデモやれば意味あるんじゃない?
在日の利権を削って困る日本人なんていないし
416うさぎ:2006/07/25(火) 18:47:11 ID:r7w4klqo0
仮説だが
日本のバラエティー番組やアニメなんかが充実しすぎてるから
反乱が起きないんじゃないか
それがいいのか悪いのかはワカランが
417かば:2006/07/25(火) 18:49:27 ID:4gJmh2FzO
朝から赤ワイン飲もう。日本のみなさん
418友達できたか?:2006/07/25(火) 18:52:37 ID:/v0sxjUA0 BE:1089461298-2BP
デモって事前に申請したり、ただ練り歩いて終わりだったり
イマイチ効果がよくわからなかったり
面倒な割りに面白みが無いからやりたがらないんじゃね
419自己解決しました:2006/07/25(火) 19:18:07 ID:/v0sxjUA0 BE:726307586-2BP
7月25日(火)深夜【水曜午前】0時〜1時14分
NHKスペシャル「ワーキングプア 〜働いても働いても豊かになれない〜」

2006年7月23日(日)に放送された番組の再放送です。
420番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 20:48:56 ID:9N5dCMmk0
これから夜勤に行ってくる。
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


死にそうだ・・・俺に、退職という名の救済は訪れるのか?
421堪忍袋の尾が切れそう:2006/07/25(火) 21:37:39 ID:+0UytiPL0
>>418
効果云々は正直期待できるものではないだろうけど、意義があることを
主張する場としてカジュアルに参加できる空気にならないとな…。
骨抜き教育の成果もあって風通しが悪すぎる。

とこないだ初デモ参加してみて言ってみる
422無罪:2006/07/25(火) 21:38:12 ID:4gJmh2FzO
>>420
まぁ、とりあえず無事帰ってきんしゃい。
423工作員:2006/07/25(火) 23:13:52 ID:/v0sxjUA0 BE:726307586-2BP
だな
424番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 23:15:32 ID:3d+JZQTL0
「このままだと日本は沈没」…奥田碩元経団連会長が警告

「このままだと日本は沈没する」。日本で‘財界の総理’と呼ばれる奥田碩前経団連
会長が苦言を呈した。 外からみると好調に見える日本経済だが、国家レベルでは体質
改善が全く行われていないというのが奥田氏の診断だ。
奥田氏は日経ビジネス誌とのインタビューで、「沈没」という極端な単語を何度も
使った。 「日本はアジアの盟主になる力量も品格もない」という言葉も述べた。
何が奥田氏に強い危機感を感じさせているのか。 大きく3つある。

奥田氏はまず外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な思考を
叱責した。 奥田氏は「人口の減少を高齢者や女性、情報技術(IT)の力で埋めたり、
あるいは200万人にのぼるフリーターを活用すればよいという一部の主張は馬鹿
げた話」と一蹴した。 優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ
日本の競争力を維持するのは難しい、という主張だ。 奥田氏は「政府が将来必要な
人口や年齢構造などに関する深層分析を行わずに少子化対策にお金を注ぎ込んでいる
のは‘山に向けて大砲を撃つようなもの’だ」と批判した。
2つ目は自他が公認する日本の‘品質’が崩れているというのが奥田氏の指摘だ。
トヨタ相談役の奥田氏は「日本自動車の品質が全般的に落ちているのは事実」と認めた。
その原因の一つに「誤った電子商取引」を挙げた。 製造業の場合、納品業者に足を
運び、作業の雰囲気も見ながら現場を点検しなければならないが、最近はインター
ネットなどを通じて簡単に購買するため「品質検証」が十分に行われていないという
ことだ。

最後に奥田氏は医療費負担の増加など企業の社会保障費用増加を指摘し、「このまま
だと日本国内の多国籍企業はすべて日本から出ていくだろう」と憂慮を表した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78213


  奥田碩前経団連会長 「このままだと日本は沈没する」  
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153825915/
425not guilty:2006/07/25(火) 23:19:36 ID:lQ/JSDV10
>>419
サンキュー。漏れ、見逃してたから、これからミル。
日本の元凶は、教育だ。○×テストと暗記詰め込みで、若者の意見を封じ込める。
フランスやアメリカは、ちゃんと、自己主張する仕組みが教育制度、入試制度にある。
要するに、今の奥田を中心とする勢力は、若者を犠牲にして、
王国の反映を煽ってるのさ。マスゴミも芸能人も、サッカーオタも同じ。
我らにできるのは「テレビはHKKしか見ない」「宣伝されてるものを買わない」
「あと10年たったら、皆で反乱起こす」と思って、この悔しさを保持することだけかも。。
426こっち見んな:2006/07/25(火) 23:25:06 ID:rlVf+B060 BE:541440768-2BP
>>425
「テレビはHKKしか見ない」
ってNHKまともに見てないだろw
427not guilty:2006/07/25(火) 23:30:06 ID:lQ/JSDV10
>>426
そう、テレビは、ほとんど見ないんだ。見るとしら、HKK(NTT)?
だって、サラ金とアメ保険の広告ないだけましだけど、
9時台のアナウンサー、特に、女のがうざい。
「テレビは見ない」といいたかったが、災害やレバノンのニュースは
見ないとまずいだろう、地球市民として。
○○○香の番組と、金○○の番組になると、テレビ消す漏れ。
428不審者:2006/07/25(火) 23:35:57 ID:WDdboPfH0
>>425
その理屈って、結局は自分がダメなのは誰もちゃんとした教育をしてくれないからだとか言って
全部他人のせいにしてるだけだよね。努力もしてない奴が報われないのは当然のことだと思わない?
他人が自分のために尽くしてくれないからって、何で他人が悪いことになるの?いい年して何甘えてるの?

日本の製造業は生き残るために必死なんだよ。日本国内で国際的な競争に全く晒されず、
ヌクヌクとした繭の中で無責任に言いたいこと抜かすマスゴミの言うことを安易に受け入れるなよ

だいたいフランスみたいな二流国家と比べられること自体が不愉快だ
429和尚:2006/07/25(火) 23:40:29 ID:C/K2GK+S0
おまいらはやったらやったらで「民度が低い」、「どっかの国と変わらん」と批判ばかりで
ヲタが馬鹿にされると一斉に馬鹿にしたやつにつっかかり
民度がひくくなり、どっかの国と同じになるのはなぜどうしてなんだぜ?
430not guilty:2006/07/25(火) 23:44:02 ID:lQ/JSDV10
>>428
製造業の大変さは、何となくわかる。君は製造業なのか?
フランスの製造業は、それほど2流でもないよ。
日本には、パロマやパナソのような殺人企業が存在するからな!
そして、マスゴミは、決して、今の教育を決して批判はしない。
なぜなら、トックビルが『アメリカの民主主義』で言っていたような
「一億総白痴化」を狙って、電通等の虚業の広告企業に儲けさせ、
大企業の商品をほいほい買う大衆を作ることが、彼らの利益につながるからね。

だから、君の言ってることは、僕の言ってることと変わんない。
ただ、フランス(や一部のアメリカ)との違いは、教育内容なんだって、言ってるだけ。
君、他国の教育のこと、知らないでしょ?
431おにいちゃん:2006/07/25(火) 23:51:50 ID:oZ1SOnL60
フランス書院大学とは、これまた。
432not guilty:2006/07/25(火) 23:59:57 ID:lQ/JSDV10
とにかく、今の日本の教育、大企業、政府を用語する奴は、
何も思考していない、ということだ。コレだけはいえる。
ニートや引き篭もりは、本人だけのせいじゃない。
それを同世代の僕たちがわからないと駄目だろう。
大企業の用語すんなって!
433番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 00:05:24 ID:G/QerETH0 BE:514836689-BRZ
DNAに染み付いた百姓根性の成せる業。でもそんな国民性が日本を支えてたり。
434番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 00:06:53 ID:AOCCWG5r0
>430
フランスは死の商人だぞ
435不当判決!:2006/07/26(水) 00:08:13 ID:l4QB1tMT0
>>429
暴動はいかんがデモは正当な権利だよ
小泉首相みずからデモはどんどんやるべきだとまで言ってるぐらいだし

ただ普通の一般人がデモのやり方やノウハウなど知ってるわけがないし
結果左巻きの世話になってしまうというのが困るところだよね

どうせならデモのやり方とか権利行使とか
そういう事もちゃんと学校で教えればいいのにね
436( ^ν^):2006/07/26(水) 00:13:11 ID:0U+xxqmI0
>>430
もっと喧嘩腰で来られるだろうと酔っ払いながら書いたのに結構真摯にレスされて感動した。
まあ正直言って他国の教育内容までは良く知らないんだけど(受けたことないからね)、見聞きした中では
自分の意見をしっかり持たせるような教育なんだろう。
ただ大企業で歯車として働いてる立場から言うと、使えない奴がいくら欧米の教育制度の下で育ったとしても
やっぱり使えないと思う。逆に実力もない癖に主張だけは一人前、そんでもって悪いのは他人っていう
最悪のパターンになりそうなんだけど。
437ギコ:2006/07/26(水) 00:15:13 ID:FGJ1+y4u0
おフランスには、おフランスのやり方が
日本には、日本のやり方があるというのが
理解できないんスかねぇ?w
438自治厨:2006/07/26(水) 00:26:27 ID:nDzn73D50
不満はあるけどどうしていいかわからないんじゃね?
デモや労働運動は別に悪いことじゃないのに
かっこ悪い、悪いイメージがあるからな。
権力者にはものすごい扱いやすいだろうな。
439番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 00:29:58 ID:uZv7/1O/0
格差はないと強弁してる小泉は会見で、
非正規社員も同じ仕事をしているなら正規社員と同じ給料にすべきだ、
とかぬけぬけと語ってたけど、正規社員と同じ給料になってない現状を認めると
格差を認めなくてはならなくなるから結局なんの対策も取られないままになってる。

今の日本はただ無能総理の政権批判かわしのためだけに貧困が放置され
際限なく広がっているだけの状態
440燃料:2006/07/26(水) 00:30:24 ID:S82uYy0f0
とりあえずここはフランスに反論するより、乗った方がいいんじゃない?
俺たちって、思ったよりずっと可哀想なんだから
441番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 00:35:06 ID:uZv7/1O/0
かわいそうっていうか、若年層の貧困拡大で非婚晩婚化が進み出生率1.25にまで落ちてるのに
まともな批判が出来ないって現状は相当ヤバイでしょ。
格差なんて朝日新聞が言ってるだけだとか、格差は悪くない、妬むなとか政府の人間の発言が
あまりにもアホすぎる
442番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 00:36:04 ID:1z/BnGD/0 BE:527268678-BRZ
そういう意識が希薄なんだよね、日本の若者って
景気は少しずつ回復してるらしいけど労働意識は回復しない
443ひきこもり:2006/07/26(水) 00:44:42 ID:+HxtPjxt0
掃き溜めに溜まった屑どもが犯人探しに必死でワロタw
自分自身がその犯人だとは、一生気付かないんだろうなwww
2chで激しいチョン叩きが起こるのもなんとなく理解できるわw
444w:2006/07/26(水) 00:54:06 ID:FGJ1+y4u0
ねらー「で、2ちゃんでガス抜きっすか?ww」
445ひきこもり:2006/07/26(水) 00:55:50 ID:+HxtPjxt0
TVで大して可愛くもなく、これといった能力もなさそうな行き遅れ女が
「結婚相手は年収1000万以上じゃなきゃイヤ」
なんて寝言をほざいてたが
あれはどうやら仕込みやヤラセではないんだな
思った以上に勘違いしている連中が増えてるんだなぁ・・・
446関羽:2006/07/26(水) 01:07:56 ID:scKQ7ndJO
今の日本は死ぬ気で頑張れば、ある程度の成功は見込めるぐらいの自由は保証されている。社会のせいにしてデモしてそれが何なるの?クズ左翼じゃあるまいし。
447部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/07/26(水) 01:11:41 ID:IwfOLi2V0
>>446
みんなが死ぬ気でがんばったら、あとは死ぬしかないな。
448てすと:2006/07/26(水) 01:13:26 ID:RCVNOig40
みんな死ねばいいじゃん
449イーグル:2006/07/26(水) 01:13:41 ID:bysaXEGi0
で、どこに反乱すれば良いんだ?
450きみ:2006/07/26(水) 01:16:33 ID:k8KxUY5S0
一揆でもやるか。
451番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:16:54 ID:pe9TN/nV0
運動でもやれよ
別に格好悪いことじゃない
正当な権利だぜ
452差し戻し:2006/07/26(水) 01:18:01 ID:p65t99K70
俺「就職……?」
453ねぎ塩牛タン:2006/07/26(水) 01:19:18 ID:KfLeKK5c0
古い古い統治の基本「安い娯楽で楽しませて、民衆に不満を持たせない」が出来ているからさ。
454足軽:2006/07/26(水) 01:20:00 ID:42icuYfg0
俺も収入は最下層だけど家も土地もあるから飢えないし、生活保護も受けなくていい。
本当に苦しい奴の気持ちはわからんのかもね。
まあみんな2chに来る時点である程度楽なんだろうけど。
運動というと団塊のアレが思い浮かぶので見苦しいとしか思えないんだよね。
455not guilty:2006/07/26(水) 01:26:22 ID:Bz7piPWH0
>>439
因みに、フランス(おそらくオランダも)では、正社員も非正社員も
「同一職種、同一賃金」の法律がある。非正社員には、不安定さを
埋め合わせるために、さらに10%かなんか手当てをUPしなければ
いけない仕組みらしい。だから、アルバイトのようなものが
ほとんど存在しない。でもって、失業率が高いんだ。
これはこれで問題だけど、政府は、失業中の若者にRMIという失業手当を
ずっと払い続けている。日本の生活保護よりも、はるかにとりやすい。
別にフランスがいいわけじゃないけど、日本は、大衆の権利意識が低すぎる。

>>449
我々にできる「反乱」というか「抵抗」は:
1.選挙に行くこと。
2.宣伝されている大企業の製品は買わないこと。
3.人と同じものを求めないこと(広告業を弱体化させるために)
4.マスゴミや芸能人、スポ選手に莫大なお金が回らないように、
彼らのの言うことをできるかぎり無視すること。

これを、皆がやれば、だいぶ変わってくる。
とはいえ、選挙に言ったって、滋賀県の知事のような人がいないと、
票を入れることもできないけどね。
456kwsk:2006/07/26(水) 01:26:31 ID:4b4iQ4ik0
てゆうか、
俺やおまいらのように、
例え人を殺したり法にそむいても
俺がみんなを救ってやる!みたいな気概のある人間が
いなくなったのも一つの要因。
すなわち必要悪がこの日本に極端に少ない。
それは、そんなことしなくても俺もおまいも何となく生きれる社会だからでしょ?
てことはまだまだみんな裕福ってことでしょ?
卑劣な政治家や経営者をやっつける必要が無いんですね?

いや、そもそも卑劣な政治家等は居ないんですよこの国には。
卑劣なのは俺やおまいら^^
457not guilty:2006/07/26(水) 01:31:31 ID:Bz7piPWH0
>>456
じゃあ、選挙に出ろよ。殺人は駄目だけど、
皆が納得できる社会をつくるための政策を出してくれ。

さっき、テレビで関学の村○だっけ?最悪。
あいつ通産省あがりで、小泉などのブレーンといわれたDQNだ。
村上にせよ、ナガタにせよ、官僚あがりでまともなのが、いない。
だいたい、上級公務員試験って、どんな試験なんだ?
またセンター試験よろしく、多肢選択型か?

458地震だー:2006/07/26(水) 01:32:30 ID:Abv7p2me0
459中国:2006/07/26(水) 01:33:25 ID:+m5EQw/M0
日本の労働環境は歴史的に
外圧じゃないと改善しないのが笑える
460not guilty:2006/07/26(水) 01:34:32 ID:Bz7piPWH0
>>459
そうだな。中国に変えてもらうしかないな。
461求職活動中:2006/07/26(水) 01:35:44 ID:gm/5PacA0
>>456
殺人とかやるより何で中央官庁目指さないの?
ねらーに宅間みたいな殺人事件をやれと煽るレスばかり目にする。
そんなのよりν速なんて大学生多いんだから国I目指せと言った方が余程健全だわ。
462駱駝:2006/07/26(水) 01:36:44 ID:07SBuhq70
ID:TEFxhrKI0みたいな基地外がいるから無理だろうな
愛国と今の現状を受け入れることを同じにしている奴が多い気がする
463番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:36:59 ID:mqFu/+PN0 BE:10152386-2BP
日本人は不満が溜まりきった所で自殺するんじゃないの
464not guilty:2006/07/26(水) 01:37:54 ID:Bz7piPWH0
>>461
あのね、中央官庁行ったら、皆、自分のことしか考えない官僚になるっつの。
だから、これだけひどい国になってるんでしょうが!
ミイラとりがミイラになるってこと。
465やらないか:2006/07/26(水) 01:38:08 ID:06nP2GFYO
そういえば
466求職活動中:2006/07/26(水) 01:39:17 ID:gm/5PacA0
>>464
その程度の日本人かいないってことだろ。
467初心者ですが…:2006/07/26(水) 01:39:27 ID:x3mUGQwm0
たしかに人間怒ることも時には必要だ。

しかし、集団ヒステリーで自国の王様をギロチンにかけてしまうフランス人には言われたくないなw
468不純:2006/07/26(水) 01:40:18 ID:mcfGE+qy0
フランスの若年雇用の問題の方が酷いと思うけどな。
469not guilty:2006/07/26(水) 01:41:19 ID:Bz7piPWH0
>>487
今、フランス、ギロチンやってないよ。
日本は死刑やってるけど。
大量にやっているのは、アメリカ、中国、サウジ。
18世紀のことを持ち出すなら、日本史や世界史をよく勉強してからいいなよ。
470不純:2006/07/26(水) 01:41:26 ID:Yn30pO+70
やだ!!
471番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:41:36 ID:RGRTR8+80
今の日本はなんだかんだで自由があるからな。
大きなリスクはあるが行動を起こして上手くいけば勝ち組になれる夢が一応傍らにある。
ほとんどそこまで無理して社会のテッペンでふんぞり返りたいと思う人はいないってだけで。
472これが60年代なら・・・・:2006/07/26(水) 01:42:01 ID:9IdwpfJm0
もう・・・民間の口入屋(労働派遣業)を認めた時点でこうなるのはわかっていた話だ。
そういえば、この間も外国労働者をもっと入れさせろと公演した馬鹿がいるな・・・・

景気がいい?そんなのはうそだ。
大都市圏の人間は地方都市に来て見ればいい。
例えば、東北の夏祭り(どこでもいい)を見に行くのに、パック旅行などで祭り以外素通りするのは止める。
当日の朝とか前の日に現地入りし、明るいうちに中心市街地をあちこち「歩いて」みればよろしい。
(路地などにも入ってみる。祭りのため街の雰囲気は違うが、シャッター通りなど形あるものは変わらない)
・・・県庁所在地に限っても、恐ろしい現実を目の当たりにすることだろう。
473中国:2006/07/26(水) 01:43:03 ID:+m5EQw/M0
上場企業でも平均賃金が300万以下の会社があるし
都心でそんな給料で良くやるよ。
474番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:43:34 ID:649Me/TV0
実をいうと日本に生まれて日本人として暮らしてあんまいいことなかった
むしろ家族も含めてどっちかっつうと嫌なことのほうが多かった
だから日本の概念とか聞いても熱くなれんし、日本好きじゃない
でも近隣諸国は日本とは比べ物にならんほど嫌いだし、他の国の言語学ぶのも面倒なので、
消去法で日本人やってます
まぁ民族国家なんて概念自体が近代になって発明されたモンだし、いいんじゃないかな
最低限の義務は果たすから頼むから俺に干渉しないでください、俺を巻き込まないでくださいって感じ
こんないい加減な俺だけど、これからも日本人やってていいのかな?いいとも!
475もう五時か、:2006/07/26(水) 01:44:40 ID:ohERWfDa0
太平洋戦争で勇敢な日本人のDNAは
ほとんど消えてしまったんじゃないかね
476司法浪人:2006/07/26(水) 01:45:03 ID:/ajdKL0M0
役人の言う格差があってもいいっていうのは
負け組み=努力してない奴
勝ち組=死ぬほど努力した奴
って決めつけてるからそういう発言が平気で出来るんだよな
477番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:45:26 ID:sd/ssoSR0
>>461
官庁行くやつは総じて優秀なんだけど、一歩足りない奴ばかりだなぁ・・・
体力もあって勉強もできるし、情熱も教養もそれなりにあるんだけどなぁ

478not guilty:2006/07/26(水) 01:46:41 ID:Bz7piPWH0
>>474
単に怠惰なだけでしょ?漏れも、好きで日本人なんかやってないよー。
でも、他の国の国籍もらえないから、ここにいるだけだよね?
フランス人と結婚でもして、フランスですし屋でもやれればなあ・・・
479臨時ニュース:2006/07/26(水) 01:49:45 ID:Jme3y1TpO
というか杉村太蔵はどこへ行った?
480  :2006/07/26(水) 01:50:18 ID:Bz7piPWH0
>>477
官庁では、上に従順じゃないと出世できないといってたよ。
お役所では、新しい案や仕事は、ことごとく嫌われるし。
出世したいと思った奴、
DQNの関学の村○、村上ファンド、ナガタ、○○さつきなどが
外へ出て、ほっとして大手を振ってあるいてるでしょ?
481番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:50:38 ID:gm/5PacA0
>>477
ならν速で立派なこと語ってる高学歴な皆様方に行って貰えばいいじゃない。
日本をあんなに思ってる彼らなら、ミイラ取りがミイラにならずにきっとやってくれるさ(笑)
482番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:50:39 ID:FJNObLuP0
そろそろ日本にも革命が必要だな
483番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 01:52:46 ID:649Me/TV0
>>478
めぼしい国の歴史調べると必ず嫌なところが目に付くからねww
全部の国なんてもちろん調べてないけど、日本より酷い国のほうが多いっしょ
フランスもうんこまみれだし移民は暴動起こすし武器は輸出するし核実験するし
ランボーとドビュッシーとプラティニとナポレオンの国で全てが語れたら今日中に帰化するよ
484ミャンマー:2006/07/26(水) 01:52:54 ID:Azgi6sWf0
そのうち種の祭りが始まりますよ
485桃色猥星:2006/07/26(水) 01:53:02 ID:gK6BdGAr0
ヌ速のスレのこの流れ・・・・・
ひろゆきの思う壺じゃねえのか?

だがそれがいい
486  番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 01:56:52 ID:Bz7piPWH0
>>483
ここで問題となっているのは、ある国がどういう悪事に加担しているか
といことではない。
今、貧困層やその予備軍の若者、日本の未来をたつ若者の立場を考えたら、
こんな派遣制度や正社員にサービス残業させる社会は、
未来がないといってるだけ。論点を間違わないように!
それに、フランスに帰化するには、
フランス人と結婚して、たしか2年以上たたないと無理だよ。
487裁判官:2006/07/26(水) 01:58:18 ID:LaqPgHqw0
日本もニート200万人で国政の中枢を取り囲んで座り込みオフすれば
すぐに世の中は変わるよ。
特にあばれる必要はない。みんなで弁当でも食って寝そべりながら
国の偉いさん達の猛烈な責任なすりあいを眺めてればいい
488初心者ですが…:2006/07/26(水) 01:59:35 ID:x3mUGQwm0
>>474
そういうのが嫌いなら、なおさらだ。
日本ほど民族・国家を意識しなくても生きていける国はないんじゃないか。
皆無じゃないけど、他国はもっと意識せざるを得ない状況だ。
489番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:00:38 ID:649Me/TV0
>>486
そんな話しらないし
だいたい>>478ではそんなこと言ってなかったぢゃん
まーぼくのことなんか放置して日本の未来について好きに語ってちょ↓
490番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:01:24 ID:C9huZqRf0
まぁ無理だろうな
日本人には無理
そもそも自分から行動しようって奴がいないし
権利主張をすると煙たがられ人権屋呼ばわりもされる
さらに労働組合が崩壊寸前
リストラも正当化されちゃってる
ニートは最早差別対象、無職になるリスクを犯してまで反乱なぞしない
491忍者:2006/07/26(水) 02:01:38 ID:42icuYfg0
>>487
馬鹿が座り込みなんてやっても左巻きに取り込まれて終わりだよ。
492韓国:2006/07/26(水) 02:01:48 ID:+m5EQw/M0
まあ派遣業は規制しないと駄目でしょう
493番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:02:24 ID:cOuzKmAz0
座り込みで日本が変わるってどんだけお花畑なんだよw
494番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:03:40 ID:sd/ssoSR0
>>480
まぁ出世もあるかもしれないんだけど、実際どうしていいかわからないんだろうね
方向性も見えないし、見えてたとしても実行するのが大変すぎる
495空気嫁:2006/07/26(水) 02:04:21 ID:feixzxVh0 BE:211839672-2BP
革命なんか起こったら2ちゃん史上最大の祭りだなw
496番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:04:24 ID:Bz7piPWH0
>>488
島国ニッポン万歳かな?
でも、奥○は、本当に移民をさらにトヨタにやとって儲けようと?
日本人が仕事なくて困ってるのに、やめてくれよ!
フランスの二の舞にならないようにしないと・・・
とはいえ、この右翼の政権なら、国籍も帰化の許可もあたえない、
ひどい働かせ方をするんだろうな。 
フランスの極右のルペンに「国籍の与え方に関して、日本をお手本にすべきだ」
と言ってたからな。トヨタの車、シンでも買わないぞ。どうせ、真似シーだしね。
497韓国:2006/07/26(水) 02:05:44 ID:Qk5dReHd0
バカ左翼や街宣右翼のせいだよ
抗議=かっこ悪い
という図式が完全に成立してしまっている
498番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:05:58 ID:C9huZqRf0
>>480
さらにいえば
公務員の仕事っていうのは目的を達成できるかできないかの評価しかない
だから予算をいくらつぎこんでも成功すれば○
予算をきりつめて省エネで最大効果をあげても評価は◎ではなく○
そして失敗すれば全て一律×
だから公務員は予算かけまくるし結果として予算には無駄が多くなる
499盆踊り:2006/07/26(水) 02:07:29 ID:+cWVYq+i0
>>487
その200万人のうち、110万が男で90万が女で、女の取り合いで
空中分解するのがオチじゃ・・・
なんか赤軍とかオウムもこのパターンで自滅してる

男のほうが微、人数多いってのがネックなんだよなぁ
500番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:07:40 ID:649Me/TV0
みんな小学校の高学年くらいから学級委員長やりたがらなくなるよね
授業中手を挙げるのも恥ずかしいつーか、挙げちゃいけない空気が漂うから
労働者の権利なんかが守られるように運動広めたいなら、
まずこっから何とかしないとダメじゃないの

>>497
裁判起こす奴にイタ電とか中傷の手紙送る奴って何考えてんだろうな
お上に直訴する生意気な出る杭は村八分にすべぇとかそんな考えなのかな
501不純:2006/07/26(水) 02:08:23 ID:O2YohmZD0
普通に学校教育の成果だろ

「教室文化」ってのにそって成人もみんな行動するから
502番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:09:32 ID:cOuzKmAz0
自分の身を犠牲にして日本を良くしようなんて奴がまずいない。
掲示板で偉そうな事を書き込むのが精一杯の抵抗。
503不審者:2006/07/26(水) 02:10:13 ID:cwcTYIac0
そろそろ革命しようぜ!
504番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:10:55 ID:C9huZqRf0
>>500
裁判ざたっていう言葉もあるからな
火のないところに煙はたたず、非のない人間には裁判は起こらないっていう考えが根底にある
505番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:11:12 ID:cOuzKmAz0
>>503
軍部か警察でも掌握しな!
話はそれからだ。
506空気嫁:2006/07/26(水) 02:11:38 ID:feixzxVh0 BE:363154346-2BP
70年代に若者の失業者が街に溢れていたロンドンで
パンクムーブメントが盛り上がったりしたなそういえば

動機には決して大義名分はいらないが、単なる商業的ブームに収束するのは避けたいところ
507不審者:2006/07/26(水) 02:12:23 ID:cwcTYIac0 BE:446475097-2BP
ν速に自衛隊員はいないのか?
508盆踊り:2006/07/26(水) 02:12:45 ID:+cWVYq+i0
誰だって大塩平八郎や田中正造にはなりたくないよ
509番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:14:15 ID:649Me/TV0
>>506
ロンドンパンクには商業的なバンドもいたけど、
その後の流れのポストパンクとかハードコアの連中はあんまり金にならなそうだった
510番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:14:23 ID:sd/ssoSR0
>>500
アメリカも貧困ひどいけど、少なくとも内部に声を上げていく集団もいるし、
それなりに活動の自由が認められているからな

学校では発言すること自体に、ものすごく評価をしてくれるから、
声を上げることが当たり前になるんだろうな
511番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:15:08 ID:ZjMkHthc0 BE:169647337-BRZ
日本の子供って幼少の頃から平和を洗脳されてるから怒るという事が苦手なんだと思う
512速報:2006/07/26(水) 02:16:12 ID:FWQqm13g0
漏れは思想的には保守だけど経営者の一人勝ち社会は是正されるべきだと思っているので
左派なんだよね
513番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:17:55 ID:C9huZqRf0
>>502
そういう奴が出現するととりあえず白い目で見る風潮がきつい
後、一点も非がない人間は現実的に見て存在しない
しかし善人は一つの悪行で悪人となり、悪人は一つの善行で善人となる考え方があるからかしらないが
主張する奴に批判点があるとそこにばかり目がいって主張していることがうやむやになりがち
そいつのメリットとデメリットを比較衡量もしくは区別する能力を持つ人間が増えるべきなんだろうな
514番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:18:49 ID:Bz7piPWH0
>>512
その通り。左派のまともな考え方だよ。
失敗しても、いつでもやり直しできる社会、転向できる社会
そんな社会をつくろう。
515韓国:2006/07/26(水) 02:19:59 ID:Qk5dReHd0
とりあえず簡単に社員をクビにできる法律を作ろう
516疫病神:2006/07/26(水) 02:21:37 ID:x3mUGQwm0
>>511
怒ることと自己主張は違うような気がする。

日本人は意外とヒステリックだし、外国人は一人一人は温厚でも自己主張は激しい。

近隣諸国は日本以上にヒステリックだけど、政府の押さえつけは日本以上だし
517番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:22:44 ID:Qobk5daS0
労働組合がもっと最低賃金の引き上げを訴えてもいいな。

>>515
公務員をクビにできる法律も。
518番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:23:17 ID:Bz7piPWH0
実は、漏れの親、もう死んだけど、中小企業の経営者だった。
バブルがはじける頃までは、家族の飲食費とか、電話代とか、移動代も
すべて経費で落としてたと思う。正義感の強い漏れは、そうなりたくなかった。
だから、今、しがないサラリーマンになった。
その会社はその後、衰退して、本当の交際費の飲食費も、
漏れの親がお小遣いから出していた・・・
持ちこたえられない中小企業は本当にこれから、
どんどんつぶれていくと思う。だからこそ、
大企業の製品や広告されてる物を買わない。
519有識者:2006/07/26(水) 02:23:38 ID:XFIrcP/U0
政府機関にも、警察内部にも、経済界にも良心は残っていない
それぞれ既得権益を守るため保身に走っているだけ
馬鹿なやつらはそれすらも気づかず
気づいているやつも無力感で牙を抜かれる

日本はなんてすばらしいシステムが構築されている国でしょう
520セドナ:2006/07/26(水) 02:23:48 ID:kzoG/rIU0
むしろこれまでの超学歴重視が異常だったんだよ
少子化というよりベビーブームの揺り返しだろ
数十年かけて安定に向かうのを願うよ
まったく忙しい時代に生まれてしまったもんだな
521番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:27:08 ID:Bz7piPWH0
>>519
全くその通りだと思う。だから、教育が悪いんだって!
「正解らしきもの」を選択肢から選ぶような教育を10年間押し付けて、
自分の意見などは、言わないのが賢い子、となってるからな。
522ハロワ池:2006/07/26(水) 02:29:27 ID:nehm8djS0
にゃほ
523有罪:2006/07/26(水) 02:31:30 ID:D18U3pdE0
俺らにできることといったらモノを買わない。働かない
つーことぐらいか?
労働者でもなく、消費者でもなくなるんだ
524番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:32:40 ID:cOuzKmAz0
オマエら働かなくても代わりに働く連中は沢山いるからただ職を奪われるだけだよ。
525番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:34:21 ID:Bz7piPWH0
>>523
中小企業の物、職人さんの手による物は、多少高くても買っていいんだよ。
それより、コンビニの保存料づけの弁当やおにぎり、パンなどを買わないこと。
そうすれば、少しでも健康に生きられるよ。
526空気嫁:2006/07/26(水) 02:34:53 ID:feixzxVh0 BE:272365463-2BP
>>523
既に何の判断もなく宣伝に流されてモノを買ってる奴らは
馬鹿に見えるような雰囲気になってきてるしな
メディアはそういう馬鹿を金持ちだといいたいのかもしれないが
527番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 02:37:13 ID:Bz7piPWH0
前から思ってたけど、本当にコンビニって必要か?
今でも、多少増えてるみたいだけど、日本の人口減ってるし、
所持金少なくなってるし、食べ過ぎてアメリカ人みたく太りたくないし、
もうこれから、人は物を買わない時代になる。
フランスには、ほとんど、コンビニがない、といってもいい。
日曜に店あけたら、罰金払わされる・・・・
528番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:37:20 ID:0BzbFDea0
民青に入って革命起こそうよ(^-^)
529殺伐派:2006/07/26(水) 02:37:58 ID:n7zOSVRO0
コンビニのものは買ってないなあ
まあ俺ひとり買わないくらいで打撃はないだろうが。
なるべく個人商店から買うようにはしてるけど。
530どっかんターボ:2006/07/26(水) 02:39:29 ID:yfq6pBgo0
>>527
別の店がコンビニみたいな役割果たしてるんじゃなかったっけ?
カフェかなんか
531有罪:2006/07/26(水) 02:41:00 ID:D18U3pdE0
>>525
つまり、食料は地元の八百屋で買うってことだな。
職人が身近にいるかどうか知らないがな

>>526
確かに。
つーか、テレビ見てもろこしヘッド買ってるやつがいたら俺は笑うw
532イーグル:2006/07/26(水) 02:41:04 ID:NyWkfhiHO
都合のいい連帯
533番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:42:23 ID:sd/ssoSR0
もうアニメと漫画とゲームだけあればいいや
それで一生眼と耳と口を閉じて生きる
ただこの人生刹那に生きる
534番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:42:24 ID:C9huZqRf0
とりあえず今の日本じゃ若者が反乱しても
「言いたいことはわかるけど、暴動起こすことはよくない」
で全て片付けられる

意見の主張だけじゃ耳も貸さない癖に暴動起こすと手段の非相当性を非難する
そこに意見の正当性の有無という議論は生じない
535番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:43:45 ID:cOuzKmAz0
暴動、暴動って気軽に言うけど
オマエらは逮捕される覚悟があるんだな?
俺はないからやらない。
536殺伐派:2006/07/26(水) 02:44:15 ID:n7zOSVRO0
暴動かあ・・・
537セドナ:2006/07/26(水) 02:45:59 ID:kzoG/rIU0
コンビニは公共料金払い込み専用
店内回らずレジ直行、会計済み次第店外へ
それで充分
538モナー:2006/07/26(水) 02:47:01 ID:S82uYy0f0
「何か、俺が悪いんだよね」っていう謙虚過ぎる姿勢だから、引きこもりが増えてんだろうな
もっと、図々しくてもいいんだよね、本当は。
とりあえず、税金払うの止めね?
539空気嫁:2006/07/26(水) 02:47:27 ID:feixzxVh0 BE:242103528-2BP
逮捕される危険性が少なくて社会生活も送りながらできる方法があればいいな
540番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:48:04 ID:WA/lVGOJ0
反乱起こしてもどうにもならないことを団塊のバカどもに教えてもらったから。
541番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:49:31 ID:cOuzKmAz0
労組もサヨクの思想闘争の道具にされてるから
労働者のために機能してないw
542モナー:2006/07/26(水) 02:50:00 ID:S82uYy0f0
>>535
でもさあ、どっちみちすることないなら、「逮捕されてもいいかなあ」って思わない?
刑務所入ってもとりあえず、三食付くし、仲間も増えそうだ
543殺伐派:2006/07/26(水) 02:51:23 ID:n7zOSVRO0
【大阪】中国人の無法朝市を撲滅するオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1153784791/

オフ会も使いようによっては新しい暴動行為になるんじゃね?
544空気嫁:2006/07/26(水) 02:51:51 ID:feixzxVh0 BE:953278979-2BP
暴動反乱やるたびに逮捕されてったら、どんどん人数もモチベーションも下がるから
やっぱり逮捕されずに何度も繰り返せる方法を考える必要あるんじゃね

もしやるならな。
545モナー:2006/07/26(水) 02:52:21 ID:HZjrmjCI0
2chがあるから
546モナー:2006/07/26(水) 02:52:50 ID:S82uYy0f0
特にDQNばっかの刑務所行ったら、オタクは面白がられて人気者になるかもしれないぞ
547ハロワ池:2006/07/26(水) 02:53:37 ID:nehm8djS0
働く以上にエネルギー使うから無理じゃね?
548ララ:2006/07/26(水) 02:53:52 ID:ToEvmBvd0
 
549番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:54:58 ID:C9huZqRf0
逮捕された者とその家族に対する社会的な抑圧はかなりのもんだぞ
自分の家族が白い目で見られることを覚悟してまで動けんし
そこまでしてでも動くことを期待するのは酷ってもんだな
内部告発ですら一家離散にまで追い詰められる時代
550モナー:2006/07/26(水) 02:55:09 ID:S82uYy0f0
>>544
やくざは逮捕されて刑務所行く度に、モチベーションと仲間を増やすらしいぞ
551有罪:2006/07/26(水) 02:56:25 ID:D18U3pdE0
抗議先はドコよ?企業?国?

抗議先が明確でないなら、効果的なのはストと消費をやめることじゃないかな?
552番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:56:36 ID:G824mVUB0
そのおフランスでは

■仏内相、不法移民1万4千人の追放表明…野党は批判

 フランスのサルコジ内相は24日、滞在許可証取得を申請予定の不法移民約2万人のうち、
許可証付与を約6000人にとどめ、残り約1万4000人については国外追放する方針を表明
した。

 今回の措置は、サルコジ内相が先月、「国内の学校に通う子供を持つ不法移民を、1回に
限って合法化する」と発表したことに伴うもの。だが、当局は申請した約2万人を精査した上で、
〈1〉国内で生まれた〈2〉13歳未満で仏に移住した〈3〉親の母国語を話せない――などの
子供がいる家庭に限って滞在許可を出し、その他7割を却下する方針を決めた。

 このため、野党・社会党などは、「子供を特定した上で不法移民をあぶりだす悪質な手法」と
厳しく批判、国内では保護者や教師、クラスメートが街頭で抗議活動を強めている。

■ソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060725i116.htm
553モナー:2006/07/26(水) 02:57:37 ID:S82uYy0f0
>>549
真面目な公務員とかは、ダメージあるだろうけど
そんな上等な生活送って無いなら、大したことないって
554ゴキブリ:2006/07/26(水) 02:58:08 ID:Bbk/8bMA0
日本なんておとなしく滅べばええねん
555アカアシクワガタ:2006/07/26(水) 02:58:17 ID:Qk5dReHd0
>>544
なんかいい方法ないかな?
人に迷惑かけるの嫌だしなあとか考えると何もできなくなっちゃうんだよね

人に迷惑は掛かるが器物破損とかはしないとかになるとやることなくなっちゃうな
556番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 02:59:05 ID:C9huZqRf0
>>553
田舎出身者には相当なダメージなんだよorz
557番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 03:06:56 ID:Bz7piPWH0
>>533
>もうアニメと漫画とゲームだけあればいいや
>それで一生眼と耳と口を閉じて生きる
>ただこの人生刹那に生きる

漏れの弟もそんな漢字なんだけど、それって、結局、
大企業の作ったものに踊らされてるだけだって、気がつかない?
だいたい、批判的な力のある漫画やゲームって、たくさんあるか?
「モンスター」くらいしか、思い浮かばないけどな。
558番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:07:35 ID:xUCT03+j0
江戸幕府の収入(年貢米)は基本一定だったそうだ、増やそうと思えば税率を上げる、
が、上たくても上げられなかったと、要約すると幕府は農民の反乱を恐れていた、と。
それに付け加え、当時の幕府(侍)の所持していた銃の数に対して農民の所持していた銃は
それのおよそ、、何倍だったっけ? まあとにかく農民のが銃を多く持っていたそうだ。

まあこれは思いっきり講義で習った内容なんだけど、俺が思うに当時の幕府と農民ってのは対等、あるいはそれに近い関係だったのではないだろうか?

それを思うと今の日本人は百姓ですらないような気もする。。。なんと言うか、、、まるで奴隷
559求職活動中:2006/07/26(水) 03:10:37 ID:feixzxVh0 BE:272365092-2BP
>>557
本来そういう役目として同人誌ってのがあるわけだが
その多くはメジャーなアニメをエロ化したものばかりという現状だな
560厨房:2006/07/26(水) 03:12:18 ID:LcTqORHU0
http://www.youtube.com/watch?v=RSFdhlL6v5E
フランスも日本も同じようなもんだよ。
大きく違うところといえば、フランス人はヲタクやっても様になるのに日本人は。。。
ってことくらいだろ。
561アカアシクワガタ:2006/07/26(水) 03:13:52 ID:Qk5dReHd0
大企業が派遣に何か行動を起こされて困ることって何かな?
562番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 03:16:23 ID:Bz7piPWH0
まあ、トヨ○の製品は一生飼わない。移民を雇って作るなら、生産過剰になるように、するしかない。
殺人企業の製品もな。パロマってひどいな! 
コンビニは、できるだけ利用しない。
テレビは、1日30分以内にする→暇なときは2ちゃんで時間をつぶす。
でも、やはり、新聞ではなくて、本を読んだほうがいいと思うな。

563スネーク:2006/07/26(水) 03:16:32 ID:kzoG/rIU0
派遣から搾取できなくなるじゃん
564番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:19:08 ID:649Me/TV0
>>557
モンスターって何を批判したの?
引っ張りが長すぎて読むのやめちゃったよ

ゲームは無難な大衆娯楽だし別に批判してない、資本主義礼賛もしてないな
あ、、、マインドシーカーは物質文明を批判しているとこじつけられるな

漫画はつげ義春とか楳図かずおとか諸星大二郎とか白土三平とか、
大企業っぽいジャンプ的漫画とは相容れないすげぇ漫画家がいっぱいいる

アニメは、皆無じゃないの
565番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:21:31 ID:649Me/TV0
まぁでも最近のFFとかは観る人が観れば資本主義の走狗なのかもしれないけどさ
ぶっちゃけそんなレベルまでいってないんじゃないの
566瓦礫舎:2006/07/26(水) 03:23:37 ID:SUHDoSHw0
「暴動の若者に「軍事教練を」 仏社会党の人気政治家」

フランスで人気ナンバーワンの政治家セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相(社会党)が、
暴動に加わる若者への対策として「軍事教練に就かせる。各教室に風紀担当の職員を配置する」
などと述べ、波紋を呼んでいる。右翼政党も顔負けのこわもてぶりに左派は困惑、保守系与党は
「対等に議論できる相手が現れた」と皮肉たっぷりの喝采を送っている。

ロワイヤル氏は5月31日、昨秋暴動が吹き荒れたパリ郊外で演説。「治安回復には徹底した
政策が必要」と演説、中学の問題生徒を寄宿学校に入れることや、子供が非行に走った親を
再教育することも提案した。

「暴動の背景にある失業や移民差別こそ先決課題」として、取り締まりに力点を置く政府を
批判してきた社会党は仰天。一方、サルコジ内相は「彼女はなかなかいい調子だ。
私の政策を理解してくれている」。右翼の国民戦線は「我々より先を行っている」と皮肉った。

最近の世論調査でトップに立つなど、来年投票の大統領選レースで先頭を切るロワイヤル氏が
具体的な政策を示したのは初めて。02年大統領選では社会党が明確な治安対策を打ち出さず、
「犯罪に弱腰」と受け止められたことが主な敗因のひとつとされるだけに、計算ずくの
発言とも見られており、「よく言ってくれた」と歓迎する教師の声が報じられている。

引用元:朝日新聞 http://www.asahi.com/ (2006年06月04日20時10分)
http://www.asahi.com/international/update/0604/011.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1149479162/
567番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 03:24:28 ID:Bz7piPWH0
>>561
派遣が終わったら、「あそこ、ひどかったんだ」と噂を立てるとか・・・
その企業の製品は二度と飼わないとか・・・
そのためには、派遣が終わった時点でいいから、
正社員が派遣社員の4倍の賃金をもらっていることを思いだすべし。
568くのいち:2006/07/26(水) 03:25:21 ID:42icuYfg0
>>564
たぶん20世紀少年と間違えてるんじゃ?
モンスターなんて破れた風呂敷漫画に過ぎないし。
569番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 03:29:05 ID:Bz7piPWH0
>>564
「モンスター」は、ナチスドイツ批判、出世主義の医学界批判、ドイツ人のトルコ人差別批判などを
一応は、含んでると思うけど・・・長すぎて漏れも、最後のほう、わからなくなった。
つげ義春、長いこと読んでないなあ・・・また探してみよう。

アニメは、特筆すべきこと、ないよね、同感。

570世論:2006/07/26(水) 03:30:42 ID:MDlxEoBJO
>>564
闇のイージス(雑誌はヤングサンデーだったか?)って漫画をお薦めする。

絵に癖はあるが今の日本を表してる部分もあり中々面白かった。
571燃料:2006/07/26(水) 03:34:46 ID:qEMWQk5j0 BE:148378627-2BP
てかお前らも悪いだろ
抗議行動したり、裁判起こすとブサヨだなんだ言って
すぐに金が欲しいからやってんだろとか言って馬鹿にしてるじゃん
そんな風潮で自分のために何かする奴いるか?
波風立てずが良いって風潮は教育のせいとか言う前に
普段のお前らの発言改めろよ
572番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:38:21 ID:xUCT03+j0
燃料投下です
573番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:39:22 ID:649Me/TV0
思い出した
機動武闘伝Gガンダムは、地球環境破壊への批判、
90年代半ば、依然として漂っていた愛国心=好戦的という風潮への批判、
国際連合の戦勝国主導による国際秩序への批判を含んでいたな
批判精神に溢れる素晴らしいアニメだった
国際秩序をガンダムファイト優勝国主導で維持すべきだという時代を先取りする提言も含んでいたな

>>570
紹介してくれてありがとうです
574番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:51:03 ID:sd/ssoSR0
>>557
別に社会に抵抗するために生きるつもりなんてないし
要は自分が楽しければおk
575番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 03:52:19 ID:C9huZqRf0
>>571
まさに燃料
しかし俺は権利主張には肯定的
君が代裁判でも擁護側に入ったせいで叩かれまくりだよ
576nttkyo413028.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpm9(^Д^)プギャー:2006/07/26(水) 04:01:28 ID:OiFJz8120
君が代裁判なんかで権利主張されてもなあってことだろ
在日朝鮮人の権利とかならまだ弱者同士ってんでわかるが
577番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 04:03:31 ID:649Me/TV0
弱者!
578番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:13:45 ID:tRzeMfCV0
>>571
糞な物は糞。これからも叩く。
579番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:17:02 ID:elxTLy1B0
反乱しない?
あのフランス人のようにか?
580北朝鮮:2006/07/26(水) 06:17:57 ID:Fp4aIEJr0
>>571
波風たてんな
581マラカス:2006/07/26(水) 06:22:50 ID:Rs7ZJ8si0
奴隷ばかりだからしゃーない。
582 :2006/07/26(水) 06:24:00 ID:iMGVqIvy0
反乱起して職を得たところで、嫁が見つかるわけではない。
583番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:26:03 ID:ylWlkyGv0
暴動起こした奴らは前科者だから職は見つからん。
煽ってその暴動自体はのほほん家で見てる奴らが職を手にするのさ。
584スポック:2006/07/26(水) 06:26:47 ID:5t+CSfKB0
不満を口にすれば
軟弱者扱いされます

法を作る側がゴミなので反乱運動しかないと言えば
異常者扱いされます

ストレスが頂点に達するのを俺は待ってる
ことなかれ主義を利用してるゴミは殺されて欲しい
585みそ:2006/07/26(水) 06:27:54 ID:ClvHhdCP0
たぶん暴動をサヨが焚き付けても、怒りの鉾先はサヨが困りそうな、
外国人排除とか公務員とか労組とかにしか向けられないからな。
むしろネオコンっぽい小泉安部ラインはそういう楽して安定してる連中を
切ろうとしてるので低所得者が怒りようがない。
586番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:28:39 ID:dTOSJdTB0
日本はやり直しのきかない国なんだよ
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
 ・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
587少年A:2006/07/26(水) 06:31:01 ID:Y1gHjcR50
25〜32くらいの奴は暴動起こせよ。権利あるよお前らは。
今年から一気に就職簡単になったし
一番悲惨な目にあっている。ニート引きこもり世代だ。
588だんな:2006/07/26(水) 06:32:51 ID:jIpUKDu70
フランス人が自堕落なだけ
権利だけ主張して反政府運動ばっかりやってたら国力が落ちるに決まってるじゃん

フランス国内でも自嘲気味に批判されてるくらいなのに、いってるほうがおかしい
589ハロワ池:2006/07/26(水) 06:37:27 ID:n4ZInGYW0
反乱起こせばいいってもんじゃないよなぁ。
590番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:38:21 ID:ylWlkyGv0
このスレ見てても他力本願な奴ばかりだな。
591 :2006/07/26(水) 06:40:04 ID:iMGVqIvy0
反乱起して職を得たところで、嫁が見つかるわけではない。
592やらないか:2006/07/26(水) 06:40:27 ID:6PBtIhEMO
>>589

まずハロワ池
593ボルトネック:2006/07/26(水) 06:41:11 ID:q6229hTuO
フランスの現状知らんからなんとも言えん
594まゆ:2006/07/26(水) 06:41:18 ID:vj/1NLPn0
フランス如きが偉そうにwww
595たまよ:2006/07/26(水) 06:42:02 ID:SUHDoSHw0
■「日本の歴史教科書歪曲が深刻」

 韓国と日本の教科書執筆者らが一堂に会して、両国の教科書を主題にセミナーを開いた。特に
今回のセミナーでは、日本側の参加者らも歴史教科書歪曲に対して口々に憂慮を表明し、注目を
集めた。

 韓国学中央研究院韓国文化交流センターは24日、ソウルの韓国教育課程評価院で、「高等学校
歴史教科書に現われた韓国と日本の相互認識」という主題で韓日教科書セミナーを開いた。

 主題発表を行なった日本の帝国書院の中学校歴史教科書執筆者である仁藤敦史(ニトウ・アツシ)国立
民族学博物館教授は、「日本では戦前、『朝鮮南部支配説』と、『白村江の戦での敗北によって日本が
既存権益を喪失した』という見方が一般的だった」として、明治維新以降に歴史的伝統性を確保する
ため人為的に注入されたものだと指摘した。

 第一学習社の高校歴史教科書執筆者である中山富広(ナカヤマ・トミヒロ)教授(広島大)は、「壬辰倭乱
(訳注:文禄・慶長の役のこと)を通じて朝鮮が被った被害について大部分の教科書が『7年にわたる
侵略戦争は朝鮮に莫大な被害を与えた』『朝鮮に多くの犠牲者を出して国土を荒廃させた』など
上滑りな記述に止めている」として、「放火・略奪・虐殺・強制連行などの具体的記述が無いことが
日本の歴史教科書の問題だ」と批判した。

 日本国内で歴史教科書歪曲批判運動をしている宮原武夫(ミヤハラ・タケオ)前教授も、「韓国に対する
記述が無意識的に植民地時代の朝鮮史観を受け継いでいる教科書が多い理由は、日本の教科書
検定制度にある」として、右翼・自民党の教科書攻撃とこれによる従軍慰安婦の記述後退などの歴史
歪曲を指摘した。

つづく
596因果応報:2006/07/26(水) 06:42:21 ID:mBEhrbvI0
一般人は従うことを教えられてきたからな。
自由に主張することを教えられた学校も一部あるが、
そんなエリート校のやつらはいい生活をしているw
結局誰も主張や反抗はしないさw
597差し戻し:2006/07/26(水) 06:42:37 ID:O6pjmGuZ0
30歳代40歳代の童貞と処女が今のまま70歳80歳の若者になって「なんだ、永遠の命が平和で良いじゃん」という事になって、給料を上げても子供を作らなくなるまで、待つしか無いな。
598番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:43:36 ID:VlruNv0q0
反乱起こせったって、そんな事するの面倒くさいからなwww
そんな暇あったら2ちゃんやってるよ。
599ならず者:2006/07/26(水) 06:45:59 ID:/vJBljOH0
まあそのうち犯罪がうなぎのぼりですよ
600駱駝:2006/07/26(水) 06:46:32 ID:WKPMyvWG0
つまり反乱するエネルギーすらないってことか
601たまよ:2006/07/26(水) 06:47:04 ID:SUHDoSHw0
>>595

 日本の歴史教育者協議会の会員として活動している大図健吾(オオズ・ケンゴ)氏は、マスコミが
相手国に対する悪いイメージを助長・固定化していると指摘した。大図氏は、インタビューしたある
日本の大学生が韓国に対するイメージについて、「大好きだったが最近数年の報道を見ていると
日本の片想いのようで少し切ない」「今の韓国の人々は肥大したナショナリズムを持っていると思う」と
回答した例を挙げた。

 韓国学中央研究院は、この日のセミナーが期待以上の成果をおさめたと評価して、持続的に開催
していくことを決めた。韓国学中央研究院関係者は、「昨年、東京の杉並区で日本の東アジア侵略の
論理を正当化する扶桑社教科書を中学校の歴史教科書に採択するなど、歴史歪曲が拡大する動きが
ある。最近、日本の自民党を中心に、教育基本法改訂論議が野党・市民団体の反対にもかかわらず
活発に進められており、次第に愛国心教育が強化される構造に行っている状況だ」と指摘した。

 この関係者はまた、「今回のセミナーは、日本の歴史教科書歪曲が繰り返されている状況の中、
両国の歴史教科書執筆陣が集まって歴史認識の幅を狭める方策を模索したという点で大きな意義が
ある。韓日両国の歴史教科書執筆者が参加するセミナーを継続的に開催して、歴史歪曲の解決策の
出発点として活用する計画だ」と語った。

ttp://www.naeil.com/News/economy/ViewNews.asp?nnum=282755&sid=E&tid=4

歴史教科書を巡るこういうあやしい状況はフランスにはないのかな?
無いのなら、確かに日本はフランス以下だな
若者は反乱を起こすべき
602番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:48:51 ID:ylWlkyGv0
煽るならまずお前がやれ。
603足軽:2006/07/26(水) 06:49:27 ID:Htjqp/QU0
誰に反乱したらいいんだよ
604番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 06:49:49 ID:ylWlkyGv0
親だろw
605番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 07:04:16 ID:PZffVa4B0
どうせこんなのこの教授が一方的なデータを与えてそう言わせたんだろが
606マスター:2006/07/26(水) 07:04:54 ID:wn5ATWDS0
>>603
まずはマスコミだろ
情報発信源を掌握しない限り
時代の流れは創れない
607セドナ:2006/07/26(水) 07:09:33 ID:Ct9K4V/k0
暴動や反乱が起これば鎮圧するために警察が募集するから仕事は増えるよ
608もう五時か、:2006/07/26(水) 07:09:46 ID:W1bPQTqX0
ていうかなんでこのフランス人はこんな他人のことで
何の権力もない人に「詰め寄る」の?
頭おかしくね?
609番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 07:11:30 ID:VlruNv0q0
>>606
マスコミ襲撃して放送局占拠するの?
それはオモシロそーだw
無修正援助交際ものガンガンにタレ流してやれ!
610チラ裏:2006/07/26(水) 07:12:49 ID:aEz1RnUC0
>>608
そういう人達の国だから反乱が起きる
611独立記念日:2006/07/26(水) 07:19:23 ID:cBrWZjVS0 BE:35971586-2BP
>>609
3日で飽きる
612天然記念物:2006/07/26(水) 07:22:47 ID:feixzxVh0 BE:151314825-2BP
そういやたまには放送事故の「お待ちください」画面が見たいな
613マルチポスト:2006/07/26(水) 07:26:19 ID:6/Z6DKbT0
日本の場合、オッサンどもが悪しき先例を作ったからな。
614尿飲療法:2006/07/26(水) 07:29:51 ID:4Z/4a0g00
他のスレにも書いたけど、フランスって週35時間働かされるとデモ起こすほど働いてないのに、
平均的な家庭の週の食費が3万5千円とからしいぞ!
615NG推奨:2006/07/26(水) 08:07:17 ID:nTnoVulw0
民度の違いだなぁ
6164さま:2006/07/26(水) 08:08:09 ID:wn5ATWDS0
>>614
フランスには三六協定みたいのがないのかいな
617桃色猥星:2006/07/26(水) 08:18:05 ID:5t+CSfKB0
>>615
ストレスを死ぬまで我慢するウサギのような民度とそれを強要する社会風潮
61860年代なら・・・:2006/07/26(水) 10:20:14 ID:9IdwpfJm0
>>615
よく民度とか言うけれど、これは通常とは違った意味で日本の方がはるかに民度が低い。
虐げられても、声を上げなくなったのだからな。
為政者から見たら、これくらいやり易いことはない。

自分さえよければ他はどうなってもいい+長いものには巻かれろ・・・・・
日本のこの状態は、民度としては末期に近いものがある。
619大将:2006/07/26(水) 10:32:25 ID:sz1C47DCO
でも、そんな日本人の気質を利用して、在日韓国朝鮮人による日本支配が進んでいることを見逃してはならない。

長者番付を見てみろ。上のほうは在日だらけだ。

生活保護受給者を見てみろ。在日は楽に貰えて、日本人は自殺か餓死するしかない。
620番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 10:34:10 ID:pV3YiwQG0
>>614
何くってんだろ
621(゚∀゚Fuck(゚∀゚)Me!!´・ω・`) ◆Rp9zb2bFbI :2006/07/26(水) 10:40:18 ID:MnX9Boi40
日本の場合はそうゆうデモを起こす気力もない奴が低所得者層になるからだろ。
622番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 11:23:26 ID:bWCAFj370
雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員

25〜34歳、氷河期世代で顕著
 景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、
とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。
長いので以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol

就職氷河期世代人生オワタ\(^o^)/
623おにいちゃん:2006/07/26(水) 11:26:12 ID:vTM4v16d0
氷河期世代死亡=ファミコン世代死亡
624番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 11:40:32 ID:Bz7piPWH0
>>620
フランスって、外食さえしなければ、野菜や肉、すごく安いよ。
フランスパン0.5ユーロ(70円)だし、1000円あれば、
家族四人分の食材は十分買える、と聞いたよ。
外食すると、ものすごく高いけど。
エビアンの水500CC入りの値段、
高級ホテルのミニ冷蔵庫では3.5ユーロ(500円)で、
駅の自動販売機も1.9ユーロ(270円)で、日本より高い(笑)けど、
スーパーで買うと、0.5(70円)で買える。
工夫次第でいくらでも、食費を安くできる。
話変わるけど、交通費だって、12歳から大人運賃って、日本だけ。
ヨーロッパは、遠距離についていえば25歳未満は25%引きだし、
イギリスの地下鉄なんか、12歳までの子供を1人でも連れてると、子供はもちろん無料で、
大人の運賃も20lほどやすくなる券が買える。
日本人って、島国だし、他の国のこと知らないから、
騙すの簡単だから、政治家や企業は、笑いが止まらないだろうね。
625ハロワ池:2006/07/26(水) 11:47:06 ID:JIFgMIAE0
そういや日本は民衆が起こした改革、革命って今だに1度も無いんだよな
そういう文化だから仕方がないのか?
626番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 11:49:34 ID:Bz7piPWH0
だから、暇な人は、ワーキングホリデーでもなんでも、
海外に出て、日本がどれほど大企業やマスゴミ、ごみ政治家たちに
汚染されてるか、知る必要があるんじゃないか?
実体験して、イカリを持たねば、思考も行動もできないよ。
627大衆:2006/07/26(水) 11:53:11 ID:W1bPQTqX0
>>625
他の国でもアメリカ、フランス、イギリスくらいしかないように思うが、、、
628急騰:2006/07/26(水) 11:53:22 ID:F7VwVAjG0 BE:541920858-2BP
で、おまえらいつになったら反乱するの?

正社員で就職が決まっててTOEIC900の総計さまより。
629番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 11:54:52 ID:Bz7piPWH0
>>628
TOEIC900って、ほぼありえない点数。ネイティブなの?
英語圏にいて、英字新聞とかいつも読んでないと、無理な点数だよ。
嘘言うなよ。
630番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 11:56:12 ID:GhKqNm7F0
非正規社員の負け組みなのに自民に投票してる奴は池沼。
負け組みならとりあえず民主でいいだろ。2ちゃんに洗脳されて売国奴とか言ってる奴はマジで池沼。
国の外交云々よりまずはお前自身の生活考えろよ。
631急騰:2006/07/26(水) 11:56:55 ID:F7VwVAjG0 BE:243864836-2BP
>>629
海外に行った事ないおれが900なんてとれねぇよ。
775だ。
632番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 11:57:18 ID:IC7LzwTY0
フランスの失業率10%くらいだと思うけど
日本の若者(ここ数年の新卒除く)は10%越えてるんだよな。

どこかで30過ぎの無職圧迫面接で苛めてやったとか得意げに語ってた奴、
新卒こそ圧迫してやれよ。
633急騰:2006/07/26(水) 11:57:33 ID:DdJ9a9X/0
団塊の世代が腰抜けだったから、学習機能が働いているんだろう。
634地震だー:2006/07/26(水) 11:59:20 ID:pV31INyy0 BE:99597825-2BP
結局は格差社会だからな。デモ行進やら暴動やらをしてテレビに顔映されて
勝ち組に笑われる。日本人は潜在的に誇りを重んじる。だから出来ない。
635大衆:2006/07/26(水) 11:59:29 ID:W1bPQTqX0
>>630
それなら共産党にいれるべきだな
636前科3犯:2006/07/26(水) 11:59:44 ID:e8e0MdQ6O
民主は正社員の代表であって非正社員の味方ではない
637茶犬:2006/07/26(水) 12:00:51 ID:PLQzQT640
>>630
確かに、その通りだよね。

小選挙区は民主、比例で共産党に入れるべき。
小選挙区では自民党に勝たせないために、
比例では労働者のことを真面目に考えるが小選挙区で
圧倒的に弱い共産党に議席を少しでも与えるために。
638番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:05:34 ID:IC7LzwTY0
>>933 確かに、デモとか醒めた目でみてるよね。
639番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:07:12 ID:Bz7piPWH0
>>637
大賛成。社民の福島なんかも、いいことは言ってるけどね。
でも、自民等工作員の奴が、また、荒らしにくるよ、そのうち。
自民をつぶさないと、絶対に変わらないよ。
フランスだって、
ジスカールですたん(保守)→ミッテラン2期(左派)→シラク2期目(保守)
と政権交代してるから、無茶なことがてきなことを、政治家もちょっとはわかってんだよ。
640総裁:2006/07/26(水) 12:07:29 ID:C3nEu7Ka0
自分では何も行動できない奴が取り残されて貧しくなってるんだから当然だろ
641番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:08:12 ID:IC7LzwTY0

こんなスレもあった。ワーキングプア
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153840376/l50
ニートの方がマシってやつか。

昔読んだ本に「ラテン系諸国は働かなくても何となく食っていけるから、
失業者(ニート)が多い」とまことしやかに書いてあったな。
642朝刊:2006/07/26(水) 12:09:28 ID:wn5ATWDS0
>>637
経団連としては
民主党でも自民党でも関係ないだろ
てか日本国にとっては害にしかならんだろ>民主党
643番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:10:40 ID:XKTT7mXk0 BE:540724649-2BP
果たして年収100万〜200万の若者でまじめに努力してきた奴なんかいるんだろうか
勉強したくない、技術も身に付けたくないで遊んでばっかりで就職した結果だろ
644番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:12:27 ID:2S/lsFnI0 BE:96616973-2BP
>>642
しかし自民公明も限界ですよ
小泉のやったことの殆どは丸投げでしかないしな。
未だにろくな野党が無い事からも日本がなぁなぁ国家であることを表しているような気がするぜ
645番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:13:20 ID:Bz7piPWH0
>>642
民主等はそうなんだけど、急な改革は無理だから、
少しずつやるには、民主を経過していくしかない。
漏れの友達のベンツ乗り回してる女医に「協賛等いいよ」って言ったら、
「赤はこわいという意識が子供の頃から植え付けられてる」だって。
こういう奴らも、一時的に仲間に入れるには、まず民主も利用しなければ。
646メイド:2006/07/26(水) 12:13:57 ID:ooH5UyNf0
さて、バイトの面接行って来るか・・・
647無罪:2006/07/26(水) 12:15:03 ID:OiFJz8120
ここはオルグ臭が漂うスレですね
648番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:20:49 ID:Bz7piPWH0
2ちゃんで、めずらしくまともなスレだと思ったら、
>>647のような自民等工作員が出現した。
ね、言ったろ、もうすぐそういう手合いが出てくるって。
自民等の暇な奴らが、息子とか煽って2ちゃんも操作させてる、って話も聞いたことあるよ。
649番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:20:55 ID:AJjim38n0
数年前、NHKbsの海外ニュース見てたら、フランスのニュースがやってて、
労働時間の増加が生活の圧迫を招いている、みたいな特集やってた。
で、そこで街頭インタビューを受けてるフランスの主婦が、睡眠時間を聞かれて、
皆7〜8時間答えてるんだよね。それも答え方が、「8時間"しか"寝てません」なの。

度肝を抜かれたよ。当時、俺の母ちゃんは家事とパートのせいで4〜5時間しか
寝てなくてね。とたんに申し訳ない気持ちになった。
650朝刊:2006/07/26(水) 12:23:28 ID:wn5ATWDS0
>>643
そうやって問題を自己責任っぽくさせて論点をずらすから悪くなる一方なんだよ

>>642-645
自民が駄目なのは分かってる
だが民主を選択するのはリスクが高すぎる

今の日本の悲劇は
選択する機会があるのに選択肢がないこと
そして選択肢を自ら作り出すことができないこと
651無罪:2006/07/26(水) 12:24:49 ID:OiFJz8120
>>648みたいな奴は自分が民主の工作員化していることに気づかないんだろうなあ
652番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:25:09 ID:Bz7piPWH0
>>649
腐乱すは、コンビニもないし、日曜は、カフェ以外はほとんど休み。
レストランでも休みのところが多い。
皆がそうしてるから、サービス残業とか、モーレツ商法とか必要なし。
必要な分だけ売って、買って、お金使わずに、週末、ゆったり散歩とかしてる。
パートも正社員と同じ仕事なら、同じ給料だよ。
653番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:25:46 ID:iXva1ntl0
内政がうまくいってない時は外に敵を作れって残念ながら日本もなんじゃないか。
シナチク馬鹿に出来ないぜ。
654モナー:2006/07/26(水) 12:26:35 ID:XO7Br/4u0
新卒、バブル並み売り手市場に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000002-fsi-bus_all



就職氷河期世代人生オワタ\(^o^)/

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol

25〜34歳、氷河期世代で顕著
 景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、
とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。
長いので以下略

655靖国:2006/07/26(水) 12:26:53 ID:2S/lsFnI0
>>650
日本は一応建前として選択する権利が設けられてる場合が非常に多いw
656番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:27:48 ID:Bz7piPWH0
>>651
民主、本当は嫌いだよ。あれ、ごちゃごちゃだし。
社民か協賛に協賛してるよ、本当は。でも、大衆には、わかんないからね。
民主の工作員に見えたら、嫌だ。じゃあ、瑞穂ちゃん、応援しようよ、皆で。
657越後屋:2006/07/26(水) 12:27:58 ID:3QJg7JNe0
日本は就職先があるのに、自分の意思で選んでその道に生きてる
フランスは就職先そのものがなく、仕方なくその道にいる。
658セドナ:2006/07/26(水) 12:28:45 ID:CS+LeWvj0
フランスは正社員と非正社員で給料等の格差はあるの?
659番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:29:17 ID:iXva1ntl0
>>657
就職氷河期世代は仕事無いよ
660ネット右翼:2006/07/26(水) 12:30:52 ID:TDJkS/in0
35歳職歴なしの俺から言わせると、
つまらない仕事しかないからニートをしてるんだ
661空気嫁:2006/07/26(水) 12:32:26 ID:JIFgMIAE0
フランス人には遠藤周作の侍を読んでみてもらいたい
662番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:33:16 ID:qyi9nm4a0
どう見ても左翼なのに靖国参拝という唯一点で負け組み2ちゃんねらーに圧倒的な支持を得てる小泉
663ラッコ:2006/07/26(水) 12:35:24 ID:+8ltgyAI0
あれこれと考えない
考えなければ不満はわかない
考えるな、不満なんてものはそもそも無い、
満たされている、
考えても無駄、無いのだから
考えない
664疫病神:2006/07/26(水) 12:38:48 ID:cddUDjL00
意外と早く意識変革してきてるな。
気持ちだけ勝ち組になっても飯は食えない。
周りを下げても自分が上がったように見えるだけ。
この2点は大事だよ。
富の配分をやたら偏在させてもツマランよ。
大体周りと同じものが買えてできる方が楽しい。
665番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:39:00 ID:Bz7piPWH0
>>658
>OECDの雇用アウトルックでは、日本の特徴は、
正社員と非正社員の間に大きな格差が存在することにある、
有期雇用や派遣労働への規制が過去二十年間にわたり徐々に緩められてきた、
その結果、日本はこうした形態の就業への規則がOECDの平均をかなり下回っていると指摘されています。
例えば派遣労働者の待遇でも、フランスやドイツでは正社員と同一にするという原則が確立しています。
フランスでは、雇用が不安定だからという理由で、正社員よりも一〇%賃金を上乗せすることで均等待遇を確保しています。
ドイツでも、派遣労働者と正規労働者の時間当たり賃金を同一にしており、
そうすれば派遣会社への手数料を含めれば正社員より派遣社員を雇った方が企業にとって割高となるため、安定雇用の拡大にもつながっております。
ヨーロッパにできることが日本にできないはずはないと思います。

ソースは、協賛等の井上とか言う議員。この人のこと、初めて知った。
http://www.inoue-satoshi.com/kokkai/2006_164/keisan_060510.html
666天然記念物:2006/07/26(水) 12:40:20 ID:Nx1IlydM0
そらおまえ日本人は弱者同士で傷をなめあって満足だから
それと昔のようなわかりやすい上からの嫌がらせみたいなのもないし
まじでフリーター平和すぎてプライベートの人間関係の事ばっか気にしてる
667番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:43:06 ID:BUv2qA3j0
2ちゃんって負け組みのスクツのはずなのになんで自民マンセーばかりなの?奴隷なの?
668中国:2006/07/26(水) 12:43:45 ID:publ0tfF0
えた・ひにんのように差別されてきました、と教えるんじゃなくさ
その魂が日本人の中に今も色濃く残って奴隷から抜け出せないって教えないとダメだな
669家政婦:2006/07/26(水) 12:45:34 ID:FRhbulQGO
>>662
極左しか周りにいなかったら左の人支持するでそ
670ひまわり:2006/07/26(水) 12:47:55 ID:tx2hwEDA0
ああなんだ、労働者の話か…
671原告:2006/07/26(水) 12:50:26 ID:OwzZUmOWO
じゃあ俺が反乱起こすよ
672セドナ:2006/07/26(水) 12:54:40 ID:CS+LeWvj0
>>665
なるほど。
フランスは失業者=生活できない人なのか。
日本は、パートやアルバイトでも働いていれば失業者にカウントされないからな。
パートやアルバイトを、失業者にカウントすればいったい何%になることやら。
673番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:55:15 ID:Bz7piPWH0
>>670
皆、労働者だよ、ニート以外は。君は、ニート?
674番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:56:43 ID:at2gq8mY0
雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
25〜34歳、氷河期世代で顕著
 景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、
9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、
とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000001-san-pol


バブル期並み“売り手” 06年度新卒就職活動 求人倍率1.89倍に
 就職情報サイト運営の毎日コミュニケーションズは25日、来春新卒の就職活動について、
「バブル期並みの売り手市場だった」とする調査結果をまとめた。
求人総数は82万5000人で、過去最高だった1991年卒の84万人に迫ったほか、
求人倍率も1・89倍とバブル期並みに近づいたという。
 就職氷河期といわれた2000年卒の求人倍率は、0・99倍。5月末の学生の内定保有率は、
75・7%で、前年比10%増だった。同社は、就職活動を楽観する学生が増加したとする一方、
「企業は内定者確保に苦戦している」と指摘している。(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000002-fsi-bus_all


これは酷い。25〜34歳の負け組み連中さっさと反乱起こせよ。
675番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 12:58:05 ID:Bz7piPWH0
>>672
失業者には、手厚い補語があるフランス。
美術館とかも、失業者証明見せれば、ただで入れるし・・・
うちの従兄も、日本人だけど、外見からそのグループに間違われて、
ただ飯もらえそうになった、といってる。
RMIがあるから、SMICがあるから、本当に困るのは、
しかるべき手続きをしないで、冬に凍死する老人とかかな?
676番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 12:59:29 ID:9gEoeM6c0
平和ボケの頂点を極める国民性だからしょうがない
677VIPでやれ:2006/07/26(水) 13:00:00 ID:i1YM+QvC0
正社員と非正社員の稲垣を取り払おう。って流れにはならないのか?
678 :2006/07/26(水) 13:00:21 ID:iMGVqIvy0
>>667
民主の支持母体は労組や公務員といった、正にニート負け組みの敵なんだが?
679VIPでやれ:2006/07/26(水) 13:02:10 ID:i1YM+QvC0
>>677
そんなこと言うなよ(´・ω・`)>名前
680番組の途中ですが名無しです :2006/07/26(水) 13:03:16 ID:Bz7piPWH0
漏れ、フランス万せーかもしれんが、
お金なければ、フランスで生活したほうが、ずっといいと思う。
フランス、税金を無駄な公共費とかに使わないで、
教育費、社会保険費(まあ、軍事費もあるが)などに使ってるから、
国民の80パーセントがまあまあ幸せと感じてる、というアンケート結果もある。
681ギコ:2006/07/26(水) 13:03:38 ID:XO7Br/4u0
規制改革・民間開放推進会議議長・オリックス宮内義彦会長: 
「規制緩和の前後でどっちが失業率が高いと思うか。パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060403k0000m040022000c.html

奥谷禮子ザ・アール社長(人材派遣会社)  村上ファンドに約2000万円出資
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062102.html

総合規制改革会議委員名簿
http://homepage3.nifty.com/nskk/ronpyo010.htm

議長 宮内義彦 オリックス取締役兼代表執行役会長
委員 奥谷禮子 ザ・アール代表取締役社長

派遣会社8割が違法行為 / 偽装請負や多重派遣 /賃金抑制 労働者に犠牲
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-08/2006020801_01_0.html

暴力団フロント企業が人材派遣業に進出
http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini17.htm

これまでのところ、「フロント企業」が進出している業界は、
金融業、土木・建設業、不動産業、風俗営業・飲食業などが多く、
最近では、人材派遣業、産業廃棄物処理業などの分野にも進出してきています。

1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪
犯罪調査のために企業への立ち入り捜査も行われていた
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
682名無し募集中。。。:2006/07/26(水) 13:03:44 ID:W7vWzzc+0
ずばりいうとすれば、教育
683すか:2006/07/26(水) 13:03:49 ID:YnN4K+1Z0
もう履歴書書きたくない
684駱駝:2006/07/26(水) 13:04:12 ID:+8ltgyAI0
>>678
だな敵の敵は見方では無い
考えても無駄、考えない
な?
685VIPPER:2006/07/26(水) 13:04:44 ID:M50IALH70
日本の若者の反乱→売国活動

『【中日新聞】18歳大学生 「日韓関係改善のために竹島を韓国に譲るべき」 』
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153885940/
686番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 13:05:13 ID:at2gq8mY0
負け組みとはフリーターや派遣等の非正社員の事だろ。ニートなんて論外。
687スネーク:2006/07/26(水) 13:06:58 ID:CS+LeWvj0
>>677
ならないんじゃないの?
そんな法案を提出したら、経団連や高額所得者からの献金等がなくなるから。
出るとしたら献金否定派の共産党だけど、いかんせん議席が少なすぎるし。
688番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 13:08:39 ID:JKgKOrDA0
こんなクソみたいな国の下で働きたくない
689東海:2006/07/26(水) 13:09:34 ID:orlgptVv0
フランス経営大学院の日本視察団は奥田に詰め寄れ
690ムーンベース:2006/07/26(水) 13:11:37 ID:CgGm9Dbq0
何もわかってないな。年収120万でもやって行けるって現実の方がすごい事だよ。
貧乏人が増え続けているのは事実だけど、無能な中間層が搾取しすぎなんだよ日本社会は。
金持ちが一割で9割が普通というふうに整備されていくだろうよ。
今は金持ち8で貧乏2だもん、こんなバランス保てる分けない!
691ろくでなし:2006/07/26(水) 13:13:24 ID:PrxOljyd0
反乱起こっていたら濃い墨は処刑か?wwwwwwww
692深海:2006/07/26(水) 13:14:25 ID:xSAQk5PE0 BE:886234188-2BP
なんだかんだ言って、日本が大好きな奴ばっかりだからな
次に生まれ変わってもまた日本に住みたいって思うの多いだろ
693よーしパパ:2006/07/26(水) 13:16:36 ID:GOCLz0u5O
現状認識が出来ない府抜けばっかりってことか。
なんてやりやすい国なんだろう。
694スネーク:2006/07/26(水) 13:20:58 ID:CS+LeWvj0
食費、家賃、光熱費、その他もろもろで、
月10万円で暮らせるのだろうか…?
695北海:2006/07/26(水) 13:22:02 ID:X59P7d+U0
そりゃ革命をお家芸にしてる国とは違うんだよ…
696ベトナム:2006/07/26(水) 13:25:01 ID:am5Srsm0O
文句があるなら2chで中韓か朝日でも叩いてうさばらしすりゃいいだろ
奴隷どもW
697wktk:2006/07/26(水) 13:28:04 ID:HwFe0uynO
お前らは百姓だから起こすのは一揆だな(´・ω・`)
698番組の途中ですが名無しです:2006/07/26(水) 13:43:12 ID:5KAgRhQ60
廃刀例とかしなきゃ、気軽に反乱してたと思うよ
699ゴキブリ:2006/07/26(水) 13:45:00 ID:cddUDjL00
極端な上辺と底辺は同じ人間じゃないと現実逃避。
白人に続いて「人権」の大切さを有色人もそろそろ覚えような。

現人に神や機械を求めるな。どんな人間も体調や気分により
ミスをしたり選択を誤ったり能率が落ちたりするのです。
社会はそれを前提とした仕組みでなければなりません。
日本はこれが著しく欠けています。
経歴や家族構成を嗅ぎ回ったりするところによく表れていますね。


世界人権宣言(抜粋)

1948年(昭和23年)12月10日 国際連合第3回総会において採択


第 1条 
すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、
尊厳と権利とについて平等である。
人間は、理性と良心とを授けられており、
互いに同胞の精神をもつて行動しなければならない。
700ドル安:2006/07/26(水) 13:47:47 ID:F7VwVAjG0 BE:650304768-2BP
>>699
ゴキブリ乙
701因果応報:2006/07/26(水) 13:59:08 ID:0zXxFas40
今の日本でできることといえば
個々がそれぞれその良心を忘れずに傍観者になることぐらいじゃない?

内側から腐った実はいずれ枝から落ちるよ
お前ら気づかないか?日本は今とてもすさんでいるよ
どこにいっても腐敗臭が鼻につく
もうすぐじゃないかな?新しい風が吹けば実は地に落ちる

どんな芽が出るのか、そもそも芽が出てくるのかは賭けだがね
702カティーサーク:2006/07/26(水) 14:16:31 ID:5t+CSfKB0
>>653
外敵作らなくても
特権階級作ろうとしてる内敵でいいじゃん
そういう奴らって死ねばいいのに
703家政婦:2006/07/26(水) 14:18:02 ID:f4KYhLVyO
>>701
お前も気がつかないか?
今までに無い新しい風の気配を…

吉と出るか凶と出るかはわからんが、俺はこの風の行く末が気になったから見守る事にする。
704絶倫:2006/07/26(水) 14:27:20 ID:nqGYsFv/0
>>703
なにそのカッコイイセリフはwww

でも俺もそう思う。
日本は今どん底にある。落ちたら這い上がるだけだ。
自分の手足で。
705オホーツク:2006/07/26(水) 14:45:11 ID:feixzxVh0 BE:378285555-2BP
祭り祭り♪
706名は体を顕す
ゴキブリwwwwwww乙っっっっ!1!!!1