契約社員「同じ仕事内容で、正社員と比べて給料が低い、むかつく」とのこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★
非正社員「同じ仕事なのに賃金低い」3割・労政機構調査

パート社員や契約社員など非正社員の約3割が「正社員と同じ仕事をしているのに賃金が低い」と考えていることが、
独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査で分かった。約2割は「(低い賃金に)納得していない」と回答し、
正社員との賃金格差への不満が目立つ。
調査は2005年12月、全国の事業所870カ所と非正社員1700人を対象に実施した。非正社員の52%は
「事業所内に同じ仕事内容の正社員がいる」と回答。
32%は自らの賃金水準を「同じ仕事内容の正社員に比べ低い」と思い、18%が「納得していない」と答えた。 

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060718AT1G1802018072006.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:29:33 ID:4DIVok3y0
ほぅ
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:29:55 ID:MJkShSxc0 BE:220114144-#
↓責任が違うとか何とかいうリーマソ
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:30:16 ID:X+T04GDl0
働いたら負けってことだ
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:30:19 ID:ADKkmgtI0
というか契約社員という制度を無くせ

本当に景気回復させたいなら派遣社員なんて法律で禁止させないと日本終わるぞ
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:30:27 ID:P9sw4IpN0
同じ仕事内容で、新人バイトと比べて時給が同じ、むかつく
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:30:37 ID:koC0KL3e0
責任が違う

            by 無職
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:31:04 ID:E1hvk5We0 BE:18216634-##
il||li(´ω` )il||li
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:31:31 ID:whfJr45S0
時給換算したらバイト以下な件
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:31:51 ID:wsyUVIHt0
http://www.chunichi.co.jp/essence/060712T1129.shtml

>  7月1日から予約が始まったレクサスLS。苦戦する販売店が、期待をかける旗艦車だ。
> 最高級は1千万円を軽く超すが「出足は好調」と、名古屋市内のあるGM(56)。
> 予約客には、例えば、一昨年の規制緩和で対象が製造業に広がり、
> 急成長する人材派遣業の若い社長も名を連ねる。
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:32:07 ID:hQeA+qYW0

正社員を無くして、国民総フリーランスにした方が良くね?
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:32:45 ID:bmczmWR50
契約、派遣って現代の奴隷制度だろ
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:32:55 ID:BFalaw640
サラリーマン「どうして契約社員とかになったの?ww高卒?wwそりゃ仕方ないねwwwwwwwwwwwww」
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:33:16 ID:CPhoJaTkO
派遣の方が給料いいなんてこともあるけどな。
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:33:27 ID:gOaudOgu0
派遣社員のほうが責任が重いのにな。ミスったら即クビだし。
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:33:37 ID:jtL4Kair0
日本では損するやつをバカって言うんだよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:34:45 ID:sGsYf2kv0
やめればいいんじゃないの
派遣の利点でもあり欠点だろ
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:34:49 ID:0/jrJPuNO
ヽ|ノ
(・∀・) ・・・
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:35:07 ID:wsyUVIHt0
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:35:41 ID:0VhnJdt00
契約社員なんて将来の保証がない分給料多くてもいいんじゃね?
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:35:53 ID:sGsYf2kv0
>>19
これは酷い・・・・・
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:37:13 ID:AFyErBKi0
まじで仕事内容が同じってのはおかしいよ
格差社会以上に意味のない格差を感じながらの仕事なんて
日本の雇用関係は世界的に見ても歪みすぎ
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:39:16 ID:cXsF42CB0
同じどころか、正社員の方が毎日暇そうなんだが
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:40:32 ID:LMuQsE3q0
社員から言わせてもらうと
派遣から社員登用される奴と
契約期間内なのに数ヶ月で辞める奴
って同じ派遣でも仕事に対する姿勢が違いすぎる
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:42:05 ID:rB8xNUBZ0
派遣社員って馬鹿じゃね?
派遣会社にアホみたいに搾取されて、会社としては普通の社員並に給料
払っているのに全然貰えない。
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:42:32 ID:JFwxwvJP0 BE:86909748-#
ここが生涯雇用のスレか
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:42:39 ID:vuv6a1mD0
直でバイト入った方がまだよさそう
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:42:52 ID:LFiPZa3E0
「男社会の中を駆け抜ける女」って事でこんな感じか。↓

http://ameblo.jp/tokyo-haigh-heeled-shoes/entry-10013360937.html


私は契約社員であるということ。
それなのに、正社員並みに仕事はしていると言う重圧。

しかも、今年は新卒の後輩が入ってきて、もっと仕事が大変になってきて・・・

新卒の新人は仕事ができないのに、契約の私がどうして、
彼より仕事をしなくてはならないのかというストレス・・・
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:42:55 ID:rH+mui+UO
なら正社員なれよ
なれないなら学生時代のツケだ
努力した奴としてない奴が同賃金になる不公平な世界ではないよ
30ななお:2006/07/18(火) 16:44:00 ID:YHt5tMAg0
企業によって契約社員の定義が違うと思うんだけどさ

「正社員登用への試用期間」を契約社員として雇ってるなら
問題ないかな と思う
だって いきなり正社員で雇って つかえねー奴だったら嫌だもの
ババは誰だって引きたくないさ
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:44:19 ID:JFwxwvJP0 BE:32591434-#
ほんと日本に生まれてマジで良かった
どこの外国いったってカスみたいに使い捨てられるだけだろ?
一方日本なら一度就職したらほとんどの場合その企業で定年まで雇用してもらえる

本 当  に こ の 日本国 に 生 ま れ て 良 か っ た で す
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:44:44 ID:sGsYf2kv0
>>30
ここで叩かれているのはこき使うとこだから
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:44:52 ID:RnD9VY1K0
>>29

こんな時間にカキコ乙w
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:45:38 ID:vuv6a1mD0
>>30
そっちの場合だったら契約社員の方だって文句言わないだろ
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:46:28 ID:aVpCgoQF0
グットウィルやってるやつの顔が見てみたい
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:47:02 ID:tWSq0xIG0
俺家でオナニーしてるだけなのに、契約社員より賃金低いぞ

世の中間違ってる
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:47:14 ID:LFiPZa3E0
>>34

ヒント:>>28
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:48:04 ID:sGsYf2kv0
学生で一人暮らし初めたときに少ししたけど従業員の人にピンハネされているのいくらか聞いてやめた
コンビニのバイトの方がずっとマシ
39ななお:2006/07/18(火) 16:49:37 ID:YHt5tMAg0
>>32
スマン スレの内容を把握してなかったっす
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:50:45 ID:LZNZaA9P0
実際、「自分は誰々より仕事がんばってる」
っていうのは、勘違いである場合が多い
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:52:11 ID:r0d7xfZ20
派遣のほうが手取りは多いんじゃねーの?
そもそもなんで派遣で稼いでるのかわからんけど
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:53:01 ID:GByNSIwt0
>>38
俺は学生時代に、ある会社の運送業務を請け負ってる個人事業主にバイトとして時給800円で
雇われてたんだけど、その個人事業主にはいくらピンハネされてたのかな?
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:53:17 ID:lrlKlSv/0
もう大人なんだから。
それだけじゃ仕事にならないことくらいわかってるでしょ…( ̄ー ̄)ニヤリ
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:53:45 ID:KcSzMhWe0
まったく募集かけても集まらないってのに。
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:54:28 ID:9aHMniGyO
氷河期世代は生まれなかったことにされ
歴史の闇へ
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:54:30 ID:RnD9VY1K0
だってボーナス無いんだぜ。
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:55:01 ID:dv9sM2Di0
派遣でもこなせる仕事しかしてない正社員なんていらないんじゃね?
そこらの土方の方が手に職持ってそうだな
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:56:15 ID:sGsYf2kv0
>>42
自分2派遣会社1って感じだった
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:57:31 ID:T39Cxjxy0
誰にでもできるような仕事内容の会社に正社員として入社できなかった
派遣社員の無能さに乾杯
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:57:44 ID:GByNSIwt0
>>48
てことは、
俺→800円
雇い主→1600円

ってこと?
マジかよ!!!
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:58:25 ID:yFxP3HNG0
総じて派遣社員の人は「人付き合いが悪い」
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 16:59:30 ID:tTD1VZIv0
> 俺は学生時代に、ある会社の運送業務を請け負ってる個人事業主にバイトとして時給800円で
> 雇われてたんだけど、その個人事業主にはいくらピンハネされてたのかな?


運送の個人事業主など、ふっかけられて元々儲かってないと思うがね
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:00:08 ID:GByNSIwt0
>>52
運送業が舐められる特別な理由ってあるの?
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:00:10 ID:T39Cxjxy0
>>42
ただのバイトじゃんそれ
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:10:58 ID:Tfu96AoZ0
派遣やってたが、保険は入れてくれるが手取りが月15万とかやってられなくやめた。


バイトだと月25万以上いくね。保険はないが国民年金とかひいてもバイトのほうがいい。
だからフリーター多いし、ニートもできる!半年ニートだった。
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:12:56 ID:SNh5NWPR0
>>50
馬鹿かお前
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:16:09 ID:sGsYf2kv0
>>53
競争が激しい
58(・^ω・チンポ:2006/07/18(火) 17:17:03 ID:Qwlt+aBC0 BE:305743199-#
3〜5割ピンハネが当たり前らしいな
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:17:14 ID:GByNSIwt0
>>57
やっぱ?
100万もあれば誰でも軽トラ買えるし、ただ運ぶだけで簡単だからDQNでもできるしね
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:19:21 ID:onngSW6C0
契約社員ってバカばっかなのはうちだけ?
まじへんなの多いんだけど・・・。
奴らが来てから会社の風紀がみだれたよ。給料とボーナスあがったけど。
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:19:22 ID:bw1K8SFX0
@上場企業の場合、男女とも入社のハードルが高い

A無難な女性(能力、性格、容姿)しかいない

B派遣女性はハードルが低い分、まぁまぁの女性がくる

C仕事の相談に乗りつつ、美味しくいただく

Dいただき続ける

E面倒くさいゾーンになったら、理由をつけて辞めてもらう

F Bに戻る

オレの養殖システムを壊さないでくれ

女性はD→結婚を狙うが、派遣の場合、Eがあるんだ!!

リーマンの最後の花園システムを壊さないでくれ!!!!!
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:19:26 ID:OqkgYktW0
仕事が同じと思っているのは本人だけ
63 ◆l8A/No6666 :2006/07/18(火) 17:20:54 ID:8TmsVfQi0 BE:49065337-#
ずいぶん前に面接に来てくれといわれたので行った。
でも内容が契約社員だった。
待遇は変わらないからといわれたけど断った。
そして今は自営業。
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:20:59 ID:GByNSIwt0
>>60
具体的にどうバカなのかを詳しく!ww
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:21:55 ID:JWIBYAQ00
お前らは馬鹿のくせにホイホイと契約社員なんか応募するからだろ。
こうなることは最初からわかってるだろ。いや馬鹿だからわからんか。
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:22:38 ID:sGsYf2kv0
>>64
自分の経験からすると典型的な落伍者ばかりくる
人の話聞いてないし知的障害者かと思うようなのばかり
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:24:40 ID:symVcUi+0
時間になれば帰れるしょ
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:26:49 ID:xoXIIxw30
勤労意欲下がりまくり
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:26:52 ID:xpyVeHuK0
ゴミどもおはようmixi(http://neontetra.net/ota/atama.html)では大物の
二ート様じゃ飼い主のニャー速様の商売に協力してくれてお前ら嬉しいだろ?
俺様がラジオする時は聞けよ もうお前ら出がらし位しか利用価値ないからな
次はどんな商売で金儲けしようかな?あと下のソースは掲示板な



http://jbbs.livedoor.jp
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:27:29 ID:HHBB8snI0
正社員になればいいじゃんw

なんで契約社員でいるの?wwwwww

71番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:27:44 ID:onngSW6C0
ストーカー事件起こしたり、仕事中ビールのんでたり、
ウンコ中タバコとか、モラル欠如した奴が多い。
あとキモメンした奴多すぎ。女はカワイイの多いけど。
>>61の同意だね。
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:27:44 ID:FXmvN5vB0 BE:506776695-#
特殊技能職以外は正社員雇用にしろよ
だいたい人育てられない会社なんてそもそも終わってる
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:30:24 ID:sGsYf2kv0
>>71
>ウンコ中タバコとか、
これうんこ中に限らず派遣はタバコ吸いたがるやつ多いよね
全面禁煙だっていってるのにこそこそ吸うし
だから派遣なんだろうけども
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:32:09 ID:IaHmlgw80
マジで責任が全然違う
失敗しても責任問題にならず、なったとしてもすぐ辞めればいい契約社員
失敗すると怒られ蹴られ殴られ、今後その仕事は回ってこなくなる
75みのる:2006/07/18(火) 17:32:55 ID:gW1aaLAu0 BE:3335074-#
大手と中小だともっと違うかも
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:35:58 ID:BUm6kF1+0
むしろ正社員はさぼってる
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:39:05 ID:Tfu96AoZ0
>>70 中途採用は正社員になるために契約社員になる。
最初の話ではすぐ正社員になる風だが現実はしてくれなくずるずる契約社員。
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:42:00 ID:63NPGDlJ0
契約社員とか派遣社員は、即、別の会社を紹介してもらうしな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:54:22 ID:hQeA+qYW0
いつでも首が切れて、さらに低賃金。
まぁ奴隷の下に奴隷を作ったようなもんだろ。

今後ますます、派遣は増えて行くだろうし、悲惨だよな。。。
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 17:56:14 ID:GByNSIwt0
都合が悪くなったらクビにしたらいいとかいうけど、そんなに人の入れ替わり激しかったら
業務に支障でないの?
81みのる:2006/07/18(火) 17:57:59 ID:gW1aaLAu0 BE:1072433-#
4年間ばかり血液検査会社の実質子会社に契約社員として
入り、その親会社の検査会社に派遣されていたな。
2年目からなぜか親会社の主任扱いとなり、派遣されていた
同じ契約社員の取りまとめをしてた。
扱いが親会社の主任なので、そこの平社員(正社員)より立場
が上という、なんともやりずらい環境だったな。
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:01:31 ID:HjgMLqae0
何次面接とか潜り抜けて
派遣とは比べ物にならない倍率勝ち抜いて入ってきたのだから当然
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:04:28 ID:onngSW6C0
>>80
うちは簡単な仕事しかさせない。てかまじですぐ覚えられる仕事のみ。
実際どの会社もそうだろうけど、主力部隊のみしっかりしてればどうにだってなるよ。
雑務はだれでも出来るんだから・・・。
とか言いつつそれが出来ない派遣は糞
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:05:37 ID:tpGWnqP3O
有効に使えば魅力的なシステムなんだけどな。
現状はピンハネ業が殆んどだし、ソレなりの人材しか集まらん。
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:06:25 ID:uOMjna0e0
同じ仕事と思ってるとこからして馬鹿だね。
やっぱ派遣は無知な奴らの集まりだなwww
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:07:31 ID:Op2W4ePM0
ようは雑務係だろ?
用務員さんみたいなもん
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:10:12 ID:6exlaA8w0
じゃあ正社員になればいいのよぅ
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:11:06 ID:GByNSIwt0
>>83
世の中そうなってるんですね・・・
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:15:50 ID:uOMjna0e0
しかし派遣の奴らって、人間としてのプライドとか無いのかね?
よくあんな扱いに我慢出来るなぁ・・・
端から見てると可哀相なの通り越してイライラしてくるよ。
金の為なら何でも出来る奴って凄いね。
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:21:58 ID:M79eq+Ye0
同じ会社でも正社員と派遣じゃ入社難易度が違いすぎるw
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:29:48 ID:TLp1dteT0
どっちにせよ、このまま派遣がのさばり続けたら
正社員雇用削減>派遣社員多用で会社に対する社内の勤労意欲低下>会社のために頑張る奴も減って会社環境悪化

ってなったら実際、今派遣ばっかり使ってる会社は後々首が絞まっていくんじゃねーの?

92番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:32:55 ID:c7bSOEVc0
北朝鮮人「同じ仕事なのに賃金低い」3割・労政機構調査

北朝鮮人の約3割が「日本人と同じ仕事をしているのに賃金が低い」と考えていることが、
独立行政法人労働政策研究・研修機構の調査で分かった。約2割は「(低い賃金に)納得していない」と回答し、
日本人との賃金格差への不満が目立つ。
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:33:34 ID:zjEJNErA0
派遣社員って搾取されてるのに気付かない馬鹿でしょ
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:33:37 ID:7oR1OP3H0
派遣がいやなら正社員になれば良いじゃん
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:34:26 ID:U51QjtoG0 BE:394159875-#
>>91
後継者不足に通じるところがあるな
人で成り立ってる会社は人を軽んじれば後々ツケが回ってくる
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:34:40 ID:dulu7aiI0 BE:88527694-#
っていうかなんでわざわざ文句垂れながら派遣やってんの?
正社員やればいいのに
97みのる:2006/07/18(火) 18:35:37 ID:gW1aaLAu0 BE:3216839-#
派遣社員って派遣先に入社するわけじゃないでしょ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:36:20 ID:c7bSOEVc0

3割ピンハネされて文句ブーブーの派遣社員

正社員の場合、自分の給料の3倍売上げて一人前です。
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:37:27 ID:lCFI5no40
派遣社員であることのメリットを考えないと。
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:37:32 ID:+m7tAK0M0
会社は加害者
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:38:09 ID:NyQhB1sY0
会社と自分の間に中継ぎいれれば給料が低いのはあたりまえじゃん。
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:39:31 ID:JZUfhYIv0 BE:340928055-#
従業員重視の「日本型経営」企業、バブル崩壊後も技術で強み──経済白書2006
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153215523/

関連スレが立ったようです
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:40:14 ID:8pH2roqjO
俺のとこのバカ会社は嘱託社員が正社員より早く出世してボーナスまでもらいやがる
正社員がバカってことなんだろうけど
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:40:28 ID:zZIdddlQ0
派遣ではたらいてるけど正直正社員の3分の1以下しか働いてねえwww
そんで給料は半分くらいもらってるから、割りはいいと思う。
105みのる:2006/07/18(火) 18:40:34 ID:gW1aaLAu0 BE:4168875-#
人材派遣会社とかに契約しておけば、必要な時に必要なだけ
仕事を紹介してくれるってヤツじゃないの?
希望の職種とか給料とか勤務時間や勤務地、あと派遣先との
契約期間とかある程度選べる感じ。
106みのる:2006/07/18(火) 18:41:53 ID:gW1aaLAu0 BE:1429362-#
契約っていうか登録か、、よくわからんな。
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:42:36 ID:GByNSIwt0
派遣がミスったら、派遣会社が責任負ったりしないの?
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:42:40 ID:VmVIds6t0
解決法
1、正社員と同じだけ仕事をしない
2、何か言われたら「所詮契約(派遣)社員ですから」と言い返す
3、それでも何かいわれたら「給料違うんだからさ、同じ働きするわけねーだろ、ボケ!」と言い返す
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:43:04 ID:ATnukB+60
倒産しても派遣は大丈夫。
派遣会社の取り分が多いだけw
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:44:07 ID:JZUfhYIv0 BE:163645643-#
 雇用重視企業が技術力強み バブル崩壊後の経営対応

18日公表された2006年度の経済財政白書は、バブル崩壊後の「失われた10年」で、
日本企業が立ち直る過程を分析。長期雇用など従業員重視の「日本型経営」を実施する企業が、
技術力で国際的な強みを発揮し続けているとした。

白書は、日本型経営の要素で「変わったもの」として、主要取引銀行との関係や企業間の長期的な
取引を「重視していない」指摘。特に、銀行や取引先企業との株式持ち合いは1990年代初めの
約20%から、2003年には7・6%まで低下。主要取引銀行などが企業統治に関与する
ケースが減り、実力のある企業は「株式市場での高い評価を生かして資本調達を活発に
行っている」とした。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006071801003713

向こう伸びないから、こっちに貼っておくよ。
やっぱり、ちゃんと人を雇う企業は強いってこったよ。
切りやすいから派遣とかバイトとか雇うって企業は苦しむぞー?
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:45:36 ID:pHNMs65T0
派遣社員にしかなれない自分の低脳さを呪うべきだろ
派遣で優秀なら正社員になれるだろうし
そうでないから派遣のままなんだろうし
そもそも同じ仕事内容でこき使われるってのも
替わりはいくらでもいるんだから辞めたきゃ辞めれば?ってことだろ
112みのる:2006/07/18(火) 18:46:02 ID:gW1aaLAu0 BE:2144636-#
人材こそ財産ですよ。。ホント。
113みのる:2006/07/18(火) 18:47:27 ID:gW1aaLAu0 BE:2858483-#
雇用形態にはそれぞれ良いところ悪いところがあるので、自分にあった
形態を選べばいいと思いますよ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:48:42 ID:pdW8575oO
スーツでキメたエビちゃんみたいなキレイめの女でも
その子が派遣なら食えるってマジ?
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:49:09 ID:JZUfhYIv0 BE:1104605699-#
>>113
そうなんだよ
でも、現状、雇用形態をうまく利用してるのは企業側のみで
労働者側から見ると、イマイチなんだろう。
116禁断の田中sharp;まんこくさい:2006/07/18(火) 18:49:12 ID:rkHLq9XQO
自分から進んで契約社員になってるくせに、生意気だな
そんなんだから正社員になれんのだよ
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:49:47 ID:/0hi/cVF0
おれ、契約社員スけど正社員より強いスよ
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:50:16 ID:pBQsM5V30
契約社員はダメ人間には最高の制度。
契約満了までやって更新しなければ失業保険がすぐに出る。
3ヶ月の悠々自適の上に、所得税も帰ってくる。
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:50:56 ID:Vy0YYT5Y0
てか派遣の方が割りいいじゃんよ。
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:51:46 ID:4p8gWK2p0
>>45
努力が足りないって言われるだけの世代w
団塊世代との検索数の違いにワロタ
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:51:52 ID:VG8WDUJH0
契約社員て職歴つくの?
122みのる:2006/07/18(火) 18:54:09 ID:gW1aaLAu0 BE:5002867-#
>>115
働かないと食えないという世の中ならば、道は選ばなければいけない。
何処で働いても良い部分と悪い部分が必ずあるからね。
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:54:23 ID:c7bSOEVc0
契約社員と正社員の違いってなんだ?
正社員だって雇用契約の上で働いてるんだから
一種の契約社員だろ?
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:54:47 ID:u5fuWj2X0
ほら、スパイ大作戦なんかの
エージェントもある意味
契約社員なのか?
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:55:55 ID:VG8WDUJH0
正社員になれないんだから誤社員と呼ぶべき
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:55:59 ID:CFp0bBRz0
派遣会社に中間マージン払ってるんだから当然なんじゃないか?
127みのる:2006/07/18(火) 18:56:03 ID:gW1aaLAu0 BE:2502037-#
>>123
正社員は終身雇用を約束されている。
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:56:11 ID:Akk1pZD00
J( 'ー`)し みのるはエラい子だねぇ。
129番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:56:28 ID:c7bSOEVc0
true社員
false社員
130みのる:2006/07/18(火) 18:57:08 ID:gW1aaLAu0 BE:1191252-#
カーチャン、、、
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:57:12 ID:VmVIds6t0
派遣はピンハネだからさ、元請が出す賃金と、労働者が貰う賃金に差が出るわけだよ。
そうすると安い賃金で使われている労働者と、元請の会社が求める人材と差が出る。

実際の話だけどグッド○ィルに時給1400円払ってたとする。
元請の人もピンハネの実態は知ってるから、労働者は時給1200円位かな〜って思う。
けど、派遣の奴はやる気が無い。
元請が高い時給貰ってるんだろ?もうちょっと頑張ってくれよと言う。
そしたら派遣の奴は時給800円だと話した。
結局、派遣は毎回他の奴が来る。
そうすると、最終的に元請の現場の人間に負担がかかる仕組み。
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:57:30 ID:c7bSOEVc0
もうリーマン飽きた。
なんか商売したい。
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:58:05 ID:mEbT7jJX0
解決策は簡単、契約社員の諸君は、正社員様の6割くらいの意欲と軽い無責任な仕事をすればいい。
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:58:47 ID:/0hi/cVF0
>>132
マジレスすると、今後数年は緩やかにインフレするから輸入業がオイシイ
135番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:59:00 ID:8FCyyp7M0
仕事が一緒だ?
表面だけ見て、たまに同じ作業してるから一緒とでも勘違いするのか?
ふざけんな。うちの派遣がそんなことほざいたらマジで切れる。
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 18:59:12 ID:Qx7c+ep70
>>127
でもリストラとかあるし。

ボーナスや各手当て、各福利厚生などある罠。
社会保険や年金は会社と折半。

退職金などか。

でも派遣もボーナス(寸志)出たり、社会保険とかあるとこもあるらしい。
137みのる:2006/07/18(火) 19:00:25 ID:gW1aaLAu0 BE:1905582-#
>>132
大変だけど、死ぬ気でやれば何とかなる。
一人の人間が死ぬ気でやれば、大概のことはできるハズ。
がんばれ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:01:02 ID:8FCyyp7M0
大体同じ仕事で給料が違うっていうならそうじゃないところに池
そういう合理的行動ができない時点で能力が劣っている。
139番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:02:03 ID:VmVIds6t0
>>133
そのとうり!
派遣なら頑張る必要は無い。
てきとうにやればいい。
時間がきたらすぐに帰る。
それでいい。
140番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:02:06 ID:Qepx+/ew0
むしろ派遣や契約社員で(正社員登用目指して)熱血にがんばる香具師がいるのかと。

いや、やるなとは言わないけどさ・・・
141番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:03:43 ID:D7sCou/F0
俺の会社の下請けの工場で働いてるアジア系外人の方が悲惨
人材派遣会社に一人あたり毎月14万払ってるのに彼らにたどり着く時には7万になってる
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:05:00 ID:GByNSIwt0
>>141
派遣をやめさせて、直接バイトとして雇ってあげたら?
でも、バイトでもフルタイムで働かせたら正社員と同じ費用が発生してしまうんだよね
143番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:06:37 ID:Qepx+/ew0
まあ学士様には関係ない話だけどな
まさか大学まで出させて貰ってんのに派遣しか仕事ないなんて悲惨な人いないよね?
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:07:21 ID:VmVIds6t0
>>141
かわいそうに・・・
7万じゃ暮らしていけん。

チョンだったら他に生活保護17万貰ってたりしてw
145みのる:2006/07/18(火) 19:08:56 ID:gW1aaLAu0 BE:4288649-#
>>136
正社員を強制的に辞めさせることはできない。
自分から辞めてもらうよう話をすることはある。

契約社員にも正社員と同じように、賞与・有給・社会保険
厚生年金・社宅や寮、保養所の使用を認めている企業も
あるでしょう。

その企業と直接契約を結ぶ契約社員と、派遣会社から
委託された派遣社員とは違いがあるだろうけどね。
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:11:51 ID:4UTTzTNQ0
正社と派遣のいがみ愛ってどこでもあるよね
病院超多いよ
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:11:55 ID:GByNSIwt0
>>143
・・・・・・ノッ
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:15:47 ID:onngSW6C0
でもね、頑張って働いて上司との飲み会に付き合ったりで、
職業ランク上がったか気にしながら頑張ってるより、
たいした仕事もせずそこそこの給料もらってる派遣のほうが
時に勝ち組でないかと思ってしまうこともあるよ・・・。
でも将来を考えるとやはり現状維持で頑張るしかない。
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:16:26 ID:wag1ppoi0
>>146
らしいね。
友達が派遣で医療事務やってるんだけど
人間関係ドロッドロらしい
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:18:48 ID:lh0btOuG0
正社員になればいいのに。
151番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:19:50 ID:Bn3ThNCS0
まずはここの天井を改善する事から始めないと
152番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:20:23 ID:GByNSIwt0
>>149
どうドロドロなのかを詳しく!
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:20:46 ID:UDZJLhOr0
>>150
なれないからしょうがなく契約とか派遣とかやるんじゃん。
154番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:21:33 ID:cuD8jrZt0
要は派遣会社がボッタクリ過ぎなんだよなww
会社側は社員よりも払ってる場合もあるし・・・
それでも派遣を雇うのはクビが切りやすいから
155番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:21:58 ID:BaVkyV0aO
>>123
期間の定めの有無。
156番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:22:56 ID:UDZJLhOr0
愛知がトヨタの好調で景気いいなんて言ってるけど
実際は契約、派遣、請負ばっか
トヨタ系でも下請けで派遣なんかやってると悲惨。
157番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:26:42 ID:PORBQJsD0
トヨタで働くなら普通に期間工で働けば良いのに
何で契約とか派遣になる人が居るんだろうか。
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:37:55 ID:UDZJLhOr0
トヨタのラインは物作ってる気がしない。
単純な工程を数十秒単位、縮められるまで改善活動で短縮してそれをひたすら続ける。
それを定年まで続ける。
トヨタに入りたい人はたくさんいるけど、働き易い仕事場かというとそうでもない。
というような中日新聞のコラムを読んだのを思い出した。
159番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:39:15 ID:VmVIds6t0
ディズ○ーランドとかも差がすごいよ

部署によって違うけど、ほぼ同じ内容で、
正社員勤続10年、年収600万
準社員勤続10年、年収190万
らしい・・・
160番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:40:09 ID:UDZJLhOr0
161番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:49:06 ID:VmVIds6t0
トヨタも最悪だね
人間を何だと思ってるんだって感じ
秒単位で管理されて、一個当たり10秒遅いとか文句言われたら、間違いなくブチ切れるな・・・
162番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:58:23 ID:suCjF4HP0
会社の受付嬢も派遣じゃなかったかな
163番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:58:58 ID:rhBC3SSa0
日本の企業は正社員でさえ給料が低いわけだが
アメリカなんかでIT関連企業にいれば5年もいればエンジニアでも1000万円級になるが
日本では10年いたってエンジニアではそんなことにはならない


164番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 19:59:38 ID:GByNSIwt0
>>163
アメリカで企業に10年勤めるのってすげぇ大変なんじゃね?
165番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:03:42 ID:1R2v3wmP0
契約社員にしかなれないゴミだから仕方ないじゃんwww
166番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:04:32 ID:rhBC3SSa0
それはあるな
でも日本みたいにばかみたいな残業や休日出勤はないからな
日本は生産性が低い(=時間当たりの利益率)ことで有名
167チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/07/18(火) 20:04:53 ID:vG1RIJ/M0 BE:142863825-#
自分で契約しといて文句言うな
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:07:42 ID:VmVIds6t0
日本の社会自体がゴミだから仕方ない
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:08:14 ID:WOn1CfSs0
給料低いなら同じ仕事内容しなけりゃいいのに
170番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:09:17 ID:GByNSIwt0
>>166
日本って、なんで無駄な残業とか会議とか多いの?
171番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:10:23 ID:GByNSIwt0
>>167
同意があっても、違法で公序良俗に反する契約の締結は無効だおって
大学時代にならった気がするが、俺の気のせいかな?
172番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:10:24 ID:OCBGJGU70
月の給料はむしろ契約社員のほうが高いことが多い
しかし給料はあがらないボーナスはない将来もないので契約社員に未来はない
173番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:10:58 ID:T39Cxjxy0
>>159
準社員って大体アルバイトと同じ時給だぞ
スーパーでも何でも
174番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:11:04 ID:9XlBktlz0 BE:350375077-#
じゃあ辞めて正社員で働けばいいんじゃない?馬鹿なの?
175番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:14:21 ID:DDAvWRAz0
文句ばっかり言ってる奴に限って仕事してない法則。
176番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:14:25 ID:wN8TA3OaO
俺ソニーの請負社員だよ
頑張れば正社員になれるみたいだから頑張ってる
このスレ見たら鬱になってきた(´・ω・`)
177番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:16:22 ID:RulFoeyt0
>>176
無理
178番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:17:10 ID:dF0KpLW40
よかった俺ニートレーダーでw  月給2〜30万の世界でどんぐりってろカス共www
179番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:17:14 ID:RWAjENmm0
美容師「お客さん契約社員っすかw?」
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:19:47 ID:7wmP0mVb0
>>178
この下げ相場の中でしのいでるのか?
俺リーマンの駄目トレーダーだよ。
50万の元手が今40万以下になってしまった・・・w
181そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/07/18(火) 20:19:58 ID:bZ+cEE6O0 BE:261137546-#
前日雇いの派遣やったことあるけど、他からの派遣バイトの方が日給1000円高かったのには納得できなかった。
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:20:20 ID:WOn1CfSs0
>>176
それは罠ね
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:21:16 ID:ZbdvacIK0
>>176
それ騙されてるよ。
契約社員から正社員になった前例あるか聞いてみな。
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:21:23 ID:dF0KpLW40
>>180 ヒント:爆下げきたら売りから入って1ティック10万抜きwww  デイトレ最強w
185番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:22:51 ID:DDAvWRAz0
>>181
何も考えずにA店でパソコン買ったら、B店で買った奴の方が2万円安かった。
納得できない。

悪いのは誰?
186番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:23:33 ID:V+qeAmQA0
当たり前だろが。派遣会社は何で飯食うんだよw
187番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:23:57 ID:Dzupq5lvO
>>176夢物語だな
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:24:12 ID:H1kxQskv0
ああ、なんでダマされちゃってるんだろうね。。
なれる人もいるよ。。一流大学出てて「この人なんでハケンなんてやってんのかな?」って人が

たまたま偶然に 「コネがあって」 「正社員になれちゃった」 ってことだ。
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:25:55 ID:7wmP0mVb0
>>183
つうかさ、空売り最強じゃね?
下がったら現物買いで、戻すのを待ってるだけの典型的アホルダーな俺は、
いつも損切るかアホールドするかの二択で悩んでます。
平日も休みが取れるからデイはできるんだけど、空売りしたいから信用口座を開設
しようか悩んでるよ。
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:26:17 ID:wN8TA3OaO
(´つω;`)
仕事探さなきゃ…
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:26:47 ID:4yptJWUw0
文句言うなら 正社員になればいいんじゃね?
192番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:28:34 ID:JDnu9Fkl0
自分で選んで契約社員になってるのに文句言うなんておかしくないか?
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:29:11 ID:+7RiZrbE0
派遣って体のいい詐欺だよな
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:29:25 ID:FONaouad0
>>190 ガンバレよ
195番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:31:11 ID:CkpPgHDd0 BE:105435252-#
>>190
早い時期に気付いてよかったじゃないか
196番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:31:44 ID:VmVIds6t0
>>191
おめー今の日本社会の現状を何も知らないんだな!
ハロワや求人誌見て、全体の何%が正社員募集か調べてから物事言えよ。
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:34:48 ID:3uOVrDMN0
無能だからしょうがない
198番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:35:01 ID:DDAvWRAz0
文句言ってる子会社の社員とか派遣とかって、
定時でポンポン帰る癖に、勉強したり資格取ったりする訳じゃない。
だいたいそういう奴は過去に何度も会社変えてる。
その中には正社員のクチもあっただろうけど、向上心がないからどんどん給与は下がっていく。
そのくせ、俺はいろいろな会社経験してきてるから他の奴とは違うとか言う。
あーほんとうぜえ。
199そら豆 ◆DFcy4B.IQA :2006/07/18(火) 20:35:02 ID:bZ+cEE6O0 BE:130569034-#
>>185
派遣場所が毎回違うし、場所で日給が違うこともある。
派遣会社も場所毎の日給なんていちいち公表してない。

ケースがちげーよボケ
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:36:34 ID:T39Cxjxy0
>>196
そういう問題を回避して正社員になったやつらが
派遣よりえらいのは当然。
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:36:55 ID:D7sCou/F0
じゃあ正社員にでもなれば良いのになw
工場でもどこでも正社員募集してるのにw
プライド守る為に大手企業の契約社員とかやってるんだろww
202番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:45:00 ID:DDAvWRAz0
>>199
そんな訳わかんねぇ派遣やってて、他と日当が違うと納得いかないって…
まぁ、自分の頭の悪さを呪いなよ。
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:45:55 ID:VmVIds6t0
まあ、文句言うのは間違いだろうな・・・
給料なりの仕事をすればいい。
そこで、上司から正社員と同じ事をしろと言われた時に、初めてブチ切れればいい。
204番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:46:51 ID:Cp23nhBV0
>>200
えらいって何だよ?
使用者にたまたま選ばれただけだろ?
日本語ry
205 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 20:46:57 ID:6t5UMEFP0 BE:237149928-#
>200
えらいかどうかはわからないがw
正社員の中でもどういう位置にいるかが重要じゃね?

正社員=すぐクビにならない
ってぐらいのメリットしかない会社も多いのが現状。
206番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:49:37 ID:MASefPtw0
>>203

既にしてると思ってる人が文句を言ってるんだろ?
207番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:51:04 ID:KVo/fCgU0
実際、企業自体が派遣会社作って募集してる現実もあるんだよね、
これ以上派遣が増えたら派遣法の関係で3年しかその職やってられないんだから
人の異動が激しいと日本の技術はボロボロになってくのは自明の利だろうな


208番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:56:29 ID:ZbdvacIK0
アメリカみたいに派遣渡り歩きながらスキルアップして
最終的に目的の会社に入社とかって日本じゃできないもんなぁ。
使い捨て感が否めないから働いてる方もイライラするし不安もあるだろうさ
209(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/07/18(火) 20:57:53 ID:2rBpCgVb0 BE:77175528-#
派遣はボーナスがないから給料はいいという話を聞いたけど、
今はそんなことないの?時給1000円以下なの??
210番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 20:58:14 ID:+SF8fPl90
先ずは I T系という名の人身売買連中をなんとかしろ
211法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/07/18(火) 20:59:39 ID:ryj2n9bF0 BE:279432364-#
>>207
212 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 20:59:58 ID:6t5UMEFP0 BE:474298548-#
>208
いままで欧米みたいな雇用体系じゃなかったからね。
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:00:33 ID:KVo/fCgU0
>>209
今はもっと酷い、時給1000円以下はザラほぼアルバイト感覚
職場如何で、残業強制はないけど正社員と同じ作業内容は何処とも同じ
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:00:43 ID:MuqF6/KC0
契約社員や派遣社員が文句いうなんておかしいだろ・・・
じゃあ普通に就職しろよ・・・
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:02:41 ID:U51QjtoG0 BE:202710492-#
>>214
有効求人倍率の正社員比は1.0切ってますが
溢れた人はどうしろと?
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:03:34 ID:T39Cxjxy0
まあ誰でも同じくらい出来るような仕事に
正社員としてつけなかった自分の情けなさに気づけばいいのに
217番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:04:12 ID:LKNKFMjM0
>>214
おかしいわけないだろ馬鹿
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:04:18 ID:3+MgtQtqO
( ´∀`)夢を叶える為の手段さ>派遣
219番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:04:38 ID://4PplE30
俺も契約社員です。
何時首を切られるかと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです
220番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:05:03 ID:Ibc56gEqO
契約は正社員と採用条件が違う嫌なら辞めろ。
221番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:05:39 ID:x4walHBw0
それでも派遣は高校や大学の時にセックスしまくってたんだろ

俺は正社員と引き換えに生涯童貞の呪いをかけられた
222番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:05:40 ID:ZJ9miUw+0
>>215
溢れたヤツが溢れなかったヤツと、同じ給料だったらそれこそおかしいだろ
223番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:06:23 ID:gNddrd+50
派遣と同じことしかしない社員が問題なんじゃねーの?
つか社員の仕事内容を知らない派遣が吼えてるだけなんじゃねーの?
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:07:14 ID:pBQsM5V30
>>219
失業給付がすぐにもらえるじゃん
225番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:07:55 ID:MuqF6/KC0 BE:319250887-#
>>214
>>217
おまえら本当に頭悪いな・・・だから派遣なんだよ
226番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:08:42 ID:U51QjtoG0 BE:180188328-#
>>222
あのー、企業側の雇用事情なんてどうでもいいんですが
特殊スキルが必要な仕事以外は能力値はどんぐりの背比べ級
社員平均賃金下げて雇えばいいのに契約社員使うのが問題なんですよ
227番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:11:30 ID:T39Cxjxy0
>>226
頑張って正社員になってね
228(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/07/18(火) 21:12:51 ID:2rBpCgVb0 BE:38587542-#
>>213
それじゃあ派遣でいるメリットはないんだねぇ。。。
ども。
229番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:14:27 ID:Cp23nhBV0
>>218
この方便をよく見るがほんとに頭に来るよ
230番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:15:10 ID:KVo/fCgU0
T39Cxjxy0とMuqF6/KC0は正社員だから派遣を見下してるだけで思考停止した馬鹿だな



231番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:15:54 ID:tVQmjEyS0
夢を叶えてるのは派遣会社の経営者だけだろ。莫迦かw
232番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:15:55 ID:ubEDG/500
派遣にしろフリーターにしろ、労働力の買い叩きなわけで。
本来は法で労働基準を守らなきゃいけないのに、正社員ですらサビ残やらなんやらで
守られてない。そういうのが少子化のに繋がるのにな。
233番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:17:10 ID:mk+RZrGc0
おれはな、正社員なんだよ。
 契約社員じゃないんだよ。
 
234番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:17:20 ID:x4walHBw0
正社員になったって良い事はないぞ

残業で命削って働かないといけない
正社員には女も少ない(特に理系職種は)
暇も無ければ出会いも無い

ド田舎の寮と職場を往復するだけの生活

金は溜まるが使い道は全く無い
235 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 21:17:48 ID:6t5UMEFP0 BE:474298548-#
ジェット機のパイロット1人を自社養成で育てると1億円くらいかかるって話がある。
で、必死こいて育てたのに転職されたら・・・会社としては大損なわけで。

企業が正社員を雇用するに当たって、金と労力かけて育成したのに他社にいかれたら
たまったものじゃない。
また正社員で雇用して育てるよりは、派遣から労働力(即戦力)を購入する方が
遙かに安いってわけだ。人員が余剰になれば派遣から切っていけばいいわけだしね。

資産家は賃金のかからない労働力が欲しいってわけだ。

236番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:17:48 ID:CkpPgHDd0 BE:295218847-#
派遣を馬鹿にしてる馬鹿がいるけどなんなんだ?
正社員っていう優越感に浸りたいだけか?
派遣なんてなくなったほうがいいんだよ
237番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:19:07 ID:BDkR1Bee0
転職しる!
仕事の内容によっては評価してくれるから

評価してくれないところもあるけど
あとは年齢の問題も、だ
238番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:19:19 ID:+SF8fPl90
>>230
会社で嫌な事でもあったんだろう…
239番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:20:24 ID:ubEDG/500
でも、派遣なくして労働力を高くして諸外国と競争できるのかね。
今は情報も商品も流動化してて、競争相手が多いからね。
そこいらの試算とか見てみたいね。
240番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:21:00 ID:MuqF6/KC0
契約と派遣は自分の立場を勘違いしてないか
マックのバイトと同じなんだよ君たちは。社員ていう言葉のマジックにだまされちゃだめ
マックのバイトが社員と同じ給料要求したらおかしいだろうが
嫌なら正社員になればいい。契約社員を選んだのは自分でしょ?なんで文句いうの
時代のせいにするの?自分の能力のなさのせいにするの?
241番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:21:07 ID:8jif2hcX0
つーか派遣なんてちょっと考えりゃ中間マージン搾取されるの見え見えなのにな
バカなんじゃねえのかと。派遣が嫌なら正社員になればいいだろうが(なれるもんならなw
242番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:21:12 ID:Qx7c+ep70
>>236
剥げ同

派遣なんてシステムは日本を駄目にする。
責任がないからとか、簡単に次の職場なんて事を
二十歳すぎて言ってる香具師と

それに群がるハイエナ派遣業者は国賊
243番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:22:51 ID:tVQmjEyS0
派遣業は法律違反じゃねーの?
禁止されたものがなんで復活してんだよくそったれが。
244番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:23:09 ID:U51QjtoG0 BE:202711829-#
>>235
そりゃ雇用主側の勝手な言い分だよ
引き止める為の条件も出さずに放出するんだろ
そんなもん自業自得じゃん
特殊技能者や高スキル者は引き抜きされるの決まってるんだから待遇考えればいいじゃん
245番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:23:24 ID:0RFrLZeiO
しがない派遣ですよ('A`)
246番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:23:45 ID:Qx7c+ep70
てゆうか俺の友達は38歳でまだ派遣に行ってる。
責任がないのと定時退社がいいんだとよ。

当然毒男だけど。

247番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:24:48 ID:cjp8T8TK0
このスレ見てると泣きたくなる('A`)
248番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:25:09 ID:BnsUdIBE0
派遣を認めた時点でもう日本は逆戻りできない
こんなに便利で美味しい制度は無いからね、不況が来ても企業は超安心、スリム化が即座に出来る、人間調整弁の派遣、これは次の不況で
相当の悲惨な事件が相次ぐ
249番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:26:37 ID:PnoBIOj40
バイトは世間体は悪いけど
週四勤務とか一日6時間勤務とか
自適な生活を送れる所がいいな

派遣社員のメリットって何なんだろうな
バイトみたいに時間調整は出来ないだろうし
かといって待遇も正社員以下だろうし
250番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:28:31 ID:KVo/fCgU0
氷河期の煽りで、企業側が意欲的に正社員採用を渋る場所が増えたのも事実だよな
そして派遣法改正により安い人材を確保できるようになった後、今の現状がある
今の正社員就職も新卒枠重視、中途枠はその半数以下

派遣に正社員並みの労働を要求するのも、実質
企業の採用制度に問題があると思うがね
251 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 21:30:03 ID:6t5UMEFP0 BE:1067170289-#
>244
そうだよ。
優秀な経営者ならきちんと対応するはずだ。

でも今の日本の経営者の多くは目先の金しか数えてない。
これから日本は人的資産で「失われた10年」を味わうことになると思う。
252番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:30:34 ID:zQsvDo300
今年から新卒はかなり採るようになったけど団塊jrがだぶついてんだよ
253番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:30:38 ID:8jif2hcX0
>>249
フリーターとは世間体が上だという優越感

女の場合は結婚相手を見つける場
254番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:31:03 ID:ubEDG/500
>>250
企業は法で許されてる限りコストを削るよ。
そうしないと、競争に勝てない。
法がちゃんと労働者の権利を守るようにすべきなんだけど、経団連の傀儡が多いから
255番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:31:19 ID:9qv0xu7O0
契約社員=使えないパシリ
例)某自動車工場
256番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:33:50 ID:T39Cxjxy0
派遣制度が悪と知りながらも派遣社員でいる理由は?
257番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:34:22 ID:3+MgtQtqO
( ^ω^)おまいらwwNHK見ろw
258グレイ デジタル・ターゲット:2006/07/18(火) 21:35:00 ID:y2bfJ+iy0
正社員=ただの一般兵
派遣、契約=傭兵

って考えたらかっこいいんじゃね?

259番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:35:31 ID:Qx7c+ep70
>>249
マジレスすると
散々ガイシュツだが

責任がない
駄目なら次がある
ニートでも出来る。
ちょっとした大手派遣なら、必要な資格をただで取らせてくれる。
運がよければ正社員登用もある

デメリットは
突然首になる
ボーナスなし(出るところもある)
社会保険は実費(出る床もある)
将来が不安
退職金なんてありえない
260番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:36:47 ID:ubEDG/500
昔は手配師とかヤクザがやってたことをCMで流せるようになったんだから凄いよ。
261番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:36:47 ID:U51QjtoG0 BE:450468858-#
>>251
だね
技術職じゃ既に始まってるけどw
お金じゃ買えない物が実は目の前にあったというヲチを体験する経営者哀れ
262番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:38:54 ID:ZbdvacIK0
まぁ現状では派遣で苦汁舐めつつ勉強して次へステップアップするしかないよ
次の目標立てて目的意識持って行動せにゃ
263番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:40:24 ID:KQu6R2sH0
うちの会社にもたまに人材派遣の営業が来るけど、
あいつらが奴隷商人に見えて仕方がない。
264番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:41:39 ID:QoJb5gBx0
金利も上限があるのにピンハネ上限がないってのはおかしくね?
265 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 21:42:50 ID:6t5UMEFP0 BE:711447168-#
>261
そういう失敗をした経営者が、
数年後に派遣会社から技術職をさらに高値で買うことになると思うな

今後の派遣会社は「即戦力で使える正社員を高値で売り込む」という
スタイルに変わっていくだろう。

現に正社員雇用の紹介は始まってるしな。
266番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:45:07 ID:A8mpYPkA0
即戦力で働けるなら自分で正規の雇用先探したほうがいいじゃん。
267みのる:2006/07/18(火) 21:46:01 ID:gW1aaLAu0 BE:2143692-#
>>219
よっぽどの事由がない限り、契約期間内で首を切られることはないよ。
268 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 21:49:54 ID:6t5UMEFP0 BE:592872858-#
>264
職業選択の自由というすばらしい憲法がありますから、
ピンハネ気に入らないなら職業変えれば?って感じでしょうかw

労働基準法に抵触しないようにうまく企業間契約してる。
人材派遣会社A社はB社にCさんを派遣しました。
直接の契約はA社がB社に時給2000円で契約。
CさんはA社と時給1400円で契約している。
つまり給与はA社から支給されているからピンハネになってないのよ。





269番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:51:08 ID:at8h6Odv0
>>266
言っちゃ悪いが経営者がバカだと思う
派遣会社の「社員さん雇うより安く済みますよ、ダメなら交換」を信じて
社会保険・ボーナス無用に釣られて派遣に頼ってしまう
(過去正社員に苦労した経営者によく見られる)
実際は有能な派遣は深夜残業までして結局高い支払い、
正社員は今までどおり のんびりお仕事(する輩もいる)
最終的に戦力になった派遣は高値につきお払い箱
社員が仕事できないのを知らなかった経営者は真っ白
実際の例ですね。これ
270番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:54:25 ID:KVo/fCgU0
経団連しかり、金持ってる奴が腐敗しだすと
何かしらの破綻が生まれるのが、資本主義社会最大の欠点だね
271番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:56:08 ID:ccz6AY0F0
技術系(プログラム)だが・・・
契約から正社員に上がる?ってのも変だが・・・。
10年かかったヒトも居れば。2,3年でなるヒトもいる。

ポイントは馬鹿馬鹿しくなるが技術力とかじゃなく。本当にコネ。。。
正社員=管理するだけの最近の技術に疎い馬鹿
契約=技術者

という図式ができてしまっている。。。
みんな笑顔の仮面つけているけど。

腹の中はドス黒い奴等ばっかだ。
272番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:56:16 ID:1JW+QeLO0
だって、派遣なんて奴隷じゃん
安くこき使ってナンボだろ
273 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/18(火) 21:56:16 ID:6t5UMEFP0 BE:207505272-#
>266
自分で探すにしても、紹介してくれるチャンネルを活用したほうが早い。
大学生の時にリクナビとか就職課とか使ったでしょ?

人材派遣会社をハブにして各企業を検討すれば楽。
登録無料で紹介料なし、派遣会社は成立した企業からマージンもらってラッキー
転職希望者も希望のあった会社が見つかりラッキー
企業もニーズにあった人材をすぐ見つけられてラッキー
3者みんなお得ですわ。

これをはじめたのがリクナビNEXTとかだな。

274番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:57:32 ID:9qv0xu7O0
>>272
給料分もこなせてねぇだろw
275番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:57:38 ID:x9k5yMQX0
忠誠心の価格











276クララ:2006/07/18(火) 21:58:50 ID:+YmXPCKW0 BE:38194872-#
派遣システムって、あと10年くらいはうまく誤魔化せながらやっていける
と思っていたけど、案外早くボロが出そうだな。
まぁ以前だったら手配師は重罪だったからな。
元に戻るんじゃね?
277番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:59:16 ID:at8h6Odv0
>>272
君正社員だったらもうちょっと勉強と危機感持った方がいいかも
ちょっと今それだと ヤバイ ぞ
278番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 21:59:46 ID:hQFqhvVm0
これでエンコしながら動画みてゲーム走らせながら2chできるお^^^^^
279番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:01:13 ID:ccz6AY0F0
>>278
【半額】Athlon64 X2シリーズ異常値下がりでconroe完全脂肪wwwwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153206530/
280番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:07:11 ID:1JW+QeLO0
俺が学生時代にやってた遺跡発掘のバイトは惨かった。
作業員を派遣してる建築会社に財団から一人当たり日当15000円が支払われていたけど、
作業員に支払われるのは7500円。
その内、作業員の寮の宿泊費(独居房並&強制)の宿泊費が2000円。
食べても食べなくても取られる昼食の弁当代が1000円。
建築会社が経営する食堂での夕食代(強制)が1000円。
結局、手元に残るのは働いた日でも3500円。
んで、同会社経営&推奨娯楽のパチンコ屋が寮の前にあると。


ま、俺んちなんだけどね。
281番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:07:34 ID:xHxJPbwR0
同じじゃねーんだよ、馬鹿
282番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:09:18 ID:N+pbNMBZ0
ぜんぜん大した仕事しなし17歳上のオッサンが俺の倍貰ってるのがむかつきます
昼寝してるしよー
283番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:11:16 ID:5jEIuFOk0
いや、まじ派遣程度の仕事と給料一緒だったらまいるって。
低いの嫌だったら正社員になれよ。
意味わかんね。
284番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:17:17 ID:UQIXnzfM0
正社員になればいいんでは?
285番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:18:57 ID:at8h6Odv0
>>283
君のとこは正社員と派遣の仕事がバッキリ分かれてるんだろ
今の派遣は専門職種限定もあるから色んな使い方してる。
一番気の毒なのはスレタイの「正社員」「契約社員」の仕事内容が
同じな場合だな・・・ホント経営者の責任だと思う
286番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:20:06 ID:nLyDj8680
派遣で給料が低いって話が出るのも、社会保険が正社員並みに取られるってのも
あったなぁ

忘れてた
287番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:20:57 ID:PORBQJsD0
>>269
それこそ派遣を正社員に登用すれば問題解決になるのでは?
288番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:25:03 ID:5jEIuFOk0
バッキリ分かれてねー。
同じようにソフト開発しつつ、更にこっちは仕様策定だの日程調整だの特許調査だの特許申請だ取説作成だ翻訳だ何だかんだ。
ムカツクという話も周りで聞きはするけどじゃあ専門職なら2年で正社員になる権利を得られるんだから正社員なればいいじゃんか、と。
そしたら面倒だからいや、と。
意味わかんね。
289番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:26:34 ID:K6LrUvtFO
おいおい、契約社員として面接受けといて何言ってんだ?
求人票に「正社員」とでも書いてあったか?
290番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:27:00 ID:at8h6Odv0
>>287
経営者はね、「知らない」んだよ。何も
派遣がどれだけ仕事をこなしているのかは中堅部下の報告のみ
だから決算の時に人件費がかかっているのに突然驚き派遣をイキナリ退かせる。
すると現場は仕事のノウハウを知っている人物を失って困るから
(派遣続投を中堅は願うけど「君が正社員を甘やかせるからだ、何とかしろ」と攻めるだけ)
仕事が上手く回らなくなるんだよ。
「契約社員」を使うのも賞与の出る所もあるけどパーセンテージは低い、
時給だから年一回の昇給でもそんなに痛くならない。
色々休暇も限定できるからウハウハなんだね
291番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:28:38 ID:GByNSIwt0
派遣で勤めて2ヶ月で時給が50円上がったんだけど、これって普通なの?
あんまり嬉しくなかったな
292番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:31:57 ID:PORBQJsD0
>>290
多分ある程度の規模の企業の話なのだろうけど切ないねぇ。
有能な人物を残せない会社は当然衰退するけれど
頑張ってやっていたのに切られる方は悔しいし、働く意欲も失せるだろうな。
293番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:34:15 ID:nLyDj8680
正社員もサビ残増加、派遣社員は先行き不安
あげく企業が暴走し始めて就労意欲がなくなりつつもあるな
294番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:36:46 ID:1jwFmZe00
>>221
お見合いすればいいんじゃない?
うちの大学の生涯童貞確定と思われた先生が40過ぎてお見合い結婚したよ
295番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:38:09 ID:at8h6Odv0
>>293
そう。だから正社員だけが良いとは決して言えないよね。
日本の経営陣がとにかく本当に腐ってる。
苦しむのはこれから先も中堅と一生懸命真面目に働く労働者のみ。なんとかしたいね
296番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:38:58 ID:PORBQJsD0
派遣社員が増える→給料低い→消費低迷・人口減少→経済縮小→企業の収益低下→人件費カット

正に派遣業負のスパイラル
297番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:44:34 ID:1jwFmZe00
>>234
>正社員には女も少ない(特に理系職種は)
>暇も無ければ出会いも無い

>ド田舎の寮と職場を往復するだけの生活
それ何てオレの内定先?
298番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:44:50 ID:zQsvDo300
技術大国とか都市伝説になっちゃうよ
299番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:45:11 ID:ccz6AY0F0
ウチの上司マジでクソ。
スキャナしか使わないマシン(窓2000)をXPマシンに
換えるからっって・・・購入してきたマシンが・・・。

サーバ用途の奴で4Gメモリ。CPUジーオンデュアル。
フルSCSI。グラボは無意味にクアドロ。確実に50万はする。



もしかして、お抱えのPCメーカーと癒着でもやってんだろうか・・・。
300番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:47:10 ID:CkpPgHDd0 BE:221414437-#
>>299
自称パソコン詳しいのが業務用のパソコン買ってきたときセレロンのXPHomeだったよ!
氏ねカスって思ったね
301番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:47:47 ID:nLyDj8680
>>299
それ、会社の経費の余り対策
302番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:50:45 ID:fkPuMUq40
契約社員って女性や主婦専用だろ!
まさか男性で契約社員を採ろうとしてる
企業なんてないよな?少子化を促す売国奴
303番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:55:28 ID:6zokKlSl0
自分から派遣選んどいて文句言うなよ・・・
304番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:57:59 ID:U51QjtoG0 BE:450468285-#
>>303
だから有効求人倍率からパート・派遣・請負差っぴいた数字出してみろ
0.5下回ってるぞ
選べたらみんな正社員選んでるっつーの
305番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:59:31 ID:w5m7A0LN0
ハロワの求人にも派遣しかない件
306番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 22:59:39 ID:Qx7c+ep70
>>304
一部のニートとかは
あえて無責任な派遣を選んでるけどな。
307番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 23:00:51 ID:HCjt05uh0
だから正社員募集してる企業なんていくらでもあるだろ

パチンコ屋とか、零細鉄工所とか、零細土建業とかなw
308番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 23:00:54 ID:Qx7c+ep70
>>305
そんなことはない。

それどこのハロワ?
309番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 23:01:51 ID:at8h6Odv0
>>302
すでに男性に契約社員は普通ですがな・・・
少子化対策といいつつ有効求人倍率を上げる為に派遣・パート・請負に
力入れてるんだよ、国は。役所も人数を減らすと言う裏で大量の
契約社員投入してる現状だからね
310番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 23:08:39 ID:d/Csh8JN0
一流企業だと派遣と正社員でやってるコトは全然違うけど、
郵便配達の正職員なんて、契約社員と同じ仕事内容どころか
アルバイトと同じ仕事内容だよな。しかも営業も全然駄目だし、
知能低いナマケモノ多いわ。
そんで社員とバイトの給料は、勤続20年同士だとしたら3倍違うし。
311番組の途中ですが名無しです
>>299
俺のPC(スキャナ付き)と交換してくれ、頼む!