【基本料金のみで】WILLCOM 人気のあまりメールパンク【通話定額】
1 :
トーネルφ ★ :
2006/02/07(火) 16:49:57 ID:???0 BE:5001252- WILLCOMでメールの遅延(だいたい40分程度)が発生中。
まもなくトラブルが起きてから丸一日経過。
--------------
公式発表
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000132.html センター設備障害の発生について(2月7日 16:00現在)
以下の障害が発生しております。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを
深くお詫び申し上げますと共に、状況をご報告いたします。
■センター設備障害の発生について(2月7日 16:00現在)
■発生日時:2006/02/06/17:58
■サービス名:PDXドメインの全Eメール
■障害内容:センター設備障害
■影響範囲:全国でEメールの送受信において遅延が発生しております。
(2時間以上かかる場合もございます)
■原因:設備障害
■現在の状況:障害継続中
お客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
-----------
以上、依頼スレ531さんより。
2 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:50:06 ID:lvMAWus30
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ! ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l u iiiii u u u|||i 『ホリエモンと呼ばれていたのに | 」|||u ⌒' '⌒u| いつの間にかゼンカモンになっていた』 ,r-/||||||<・> < ・> | l |||u u ノ( 、_, )ヽ u| な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが ー' u ノ、__!!_,.、 | おれも 何をされたのか わからなかった・・・ ∧ u ヽニニソ l /\ヽ u u / 新球団問題とかフジテレビ騒動とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ / u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
3 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:50:10 ID:Au1MdMG40
.ト│|、 | . {、l 、ト! \ / ,ヘ | i. ゙、 iヽ / / / ヽ │ . lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ | `‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ | ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 界王拳じゅうべえだ! [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \ ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
4 :
トーネルφ ★ :2006/02/07(火) 16:52:20 ID:???0 BE:14003647-
追記: スレタイは依頼スレ531さんによるものでした。
5 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:52:34 ID:wS5WwBoT0 BE:298371896-
ボーダフォンじゃいつものことだが、ニュースにもならんw
6 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:54:01 ID:1KUXAajX0
そんなに人気なのか
人気のあまりパンクしたソースは?
8 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:55:26 ID:xvM/NY430 BE:137542234-#
乗り換えようと思ったけどやめた
9 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:55:32 ID:icd4YX7B0
10 :
@д゜)銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2006/02/07(火) 16:56:10 ID:azIymf5iO
2台目に欲しいな。 これであの子のTEL番ゲット(σ・∀・)σ
11 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:56:56 ID:I0u4mf1b0 BE:912198299-#
設備投資に回せないウィルコム哀れw
12 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:57:20 ID:w8EK8T6v0
だいたい4時間遅れているわ まあオレはスローライフの達人なんで気にしないよ
14 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 16:58:02 ID:F1CL/A3q0
性能の割りに本体価格が高すぎる
W-ZERO3、一万円で売れよこのピッチ野郎!!
ナンバーポータビリティ始まってAUがパンクしたら泣くぞ(+д+)
17 :
はじにちゃ :2006/02/07(火) 17:05:31 ID:nWmSbULE0
うはwwww 私該当者wwwww
18 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:17:08 ID:U5bQ4S640
ウチの彼女はメールを打っても返ってくるのが2日後なので問題ありません
19 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:19:59 ID:icd4YX7B0
20 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:20:40 ID:WRX0OO+80
足下が崩れ始めました。
21 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:22:41 ID:jZsCyZPdO
22 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:23:07 ID:x41ulvPrO
業者のスパム発信基地にされたかな
23 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:24:16 ID:44RIq/fq0
ウイルコムのW-ZERO3が欲しいんだけど俺はNTTが好き 祖父も祖母もNTTで働いてたし・・・昔から好きだし・・・ やっぱりP900iを使い続けるよ
やっぱパケ定額はウィルコムでも難しいのかねぇ
25 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:28:22 ID:MXWQZxFe0
たまたま昨日から使い始めた。 以前にPHS使ってた頃はこんなことなかったんで 不良品でもつかんだのかと思いましたよ。 まいりました、ほんと。 心配で今まで使ってたFOMA、今日もまだ解約してない。
26 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:52:24 ID:316M4y1K0
ホームページもダウンだぞ 最低だなぁ
27 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:54:41 ID:Th2q+hAD0
人が集まりだすとやっぱパンクするんだな・・・ 難しいところだ
28 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 17:56:41 ID:dmICIfmT0
携帯料金のぼったくりをなくすためにも WILLCOMにはがんばってもっと大きくなってほしい と思ってたのにパンクかよw
29 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:00:33 ID:ybFb0IN60
PCに来るメールを転送して受け取ってたんだけど 何か届かないメールがあるっぽい ていうか10時頃に送られた仕事メールに気付かなくてちょっとヤバい
30 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:02:12 ID:nJ+RGZmG0
通信事業者として責任もてよウィルコ 障害発生してから24時間経過ってwww
ウィルコムだけど一番新しいメールが数ヶ月前の親からのメール。 遅れてたのかwwwww道理で友達から来ないと思ったwwwww
32 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:06:39 ID:a2uixSCQ0
音声通話料0円のおれは本気で乗換えを考えています
33 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:10:00 ID:EHTzab/S0
ページを表示できません(´・д・`)
応援するつもりで乗り換えたんだが残念だ。 がんばって復旧して欲しい。
35 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:10:53 ID:ODUBqbmm0
auの1Xと2台持ちだが、パケット安いし通話もPHSの方がクリアだし、au使う頻度ほとんど無くなってきた。 auの基本料勿体無い気がしてきた。
>>31 目を覚ましなさい
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
37 :
◆l8A/No6666 :2006/02/07(火) 18:12:18 ID:VzXXIE790 BE:9346122-#
ここの公式は相変わらずダメだねえ。
38 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:15:19 ID:r0Q7vhVh0
正直あんまりユーザー増えて欲しくない みんな使ってると音量落ちるんだよな 下手すると切れる 音声定額の前まで良かったのに
39 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:15:37 ID:bLBJkTLBo
相手側の時計が狂ってたら、 よく遅れて届いてたけど 今回はマジかよ! 遅れるのしょっちゅうだから気がつかんかったわw
40 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:15:41 ID:+xV2ikLT0
35万画素カメラの最廉価機種が1万円オーバーという時代錯誤っぷり
41 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:16:12 ID:MgGNLD0J0 BE:189669492-#
おとといネット通販で買ったやつ(WX310K)がとどきますた
42 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:20:19 ID:j/yupAqO0
43 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:20:40 ID:b3EnxkMv0
定員制にすべきだね。 今から来る奴らは無効にするべき。
44 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:22:41 ID:FzXcWy/40
1時間おきにPCからWILCOMにメール送ってるが、 遅れた挙句届く順番が前後したり、撥ねられたりしてる。逆も同様。 昨夜22時半に出したメールの不着通知が今日の15時頃帰ってきたり、滅茶苦茶
45 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:23:36 ID:OA6UbfrW0
あ〜ぁ これで安かろう悪かろうが広まったら 事業失敗だぞ・・・
46 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:25:38 ID:yWxUE53P0
公式繋がらないがな(´・ω・`)
47 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:35:12 ID:g2sxiU3d0 BE:455503076-
これのせいでオレのところにメールが来てなかったのかww
48 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:35:41 ID:3T+LkI730
うあぁぁ〜第2のYBBですか?
俺がZERO3からカキコ メールなんてほとんど使わないからどうでもいい
51 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:40:15 ID:F1CL/A3q0
>>40 メモリ5Mの機種が新規1万9800円機種変2万4800円。
開発者自らが足りないから外部メモリ使えるようにしたとか言ってるのに
外部メモリに保存してあるデータを着メロにしたり壁紙にしたりは不可能というわけのわからん仕様
(本体に移さないとダメ。mp3を着信音にできるのを宣伝してるのにこの仕様)
まあ2MBで2万7800円とかいう酷いのもあるからまだマシか
w-zero3よりPDA買ったほうがええんちゃうかと思えてきた
53 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:40:58 ID:+ZvGmyfa0
できもしないサービスを売り込むなよ。
54 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 18:42:24 ID:X+4Rd64MO
人気のあまり(笑)
55 :
はじにちゃ :2006/02/07(火) 18:52:15 ID:nWmSbULE0
zero3 使用可能領域80Mはあるわよ
56 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:07:14 ID:r0Q7vhVh0
腐ってやがる・・・・早すぎたんだ
安定したらこれに乗り換えりゃいいな じゃモルモット共はよろしくな
58 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:14:53 ID:wmV65H5V0
京スレから転載 900 Name: 白ロムさん [sage] Date: 2006/02/07(火) 19:57:00 ID: Hi0hBao90 Be: 116にメール障害について問い合わせてみた。 原因:大量のメール(出会い系と思われる)が一斉に送られて来た為に負荷が上がってしまった
4,5年前のauくらいひどいな
60 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:18:35 ID:kCv4PUqI0
いくらインセがないからって酷い端末ばっかり
61 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:26:05 ID:KSYkynhs0
>>58 これを機にカーライルの財力でがSPAMつぶしやってくれんかな
62 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/07(火) 21:30:06 ID:oqy6pQqF0 BE:98858257-#
WEBメールからおくりゃええわい
63 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:37:35 ID:oEz2QDhy0
たのむよ〜も〜
W-ZERO3も魅力的だし通話料安いなら乗り換えようかなぁ
65 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:41:28 ID:KMtr/nEd0
明日京ぽん2買ってくる!!
明日安心だホン買ってくる!!
67 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 21:58:34 ID:t1NVaw6B0
端末の高さの異常なこと。 なんでこんなに強気なの?
68 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:00:08 ID:wmV65H5V0
69 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:02:41 ID:LVhrZdko0
PDAでおすすめ何か無い? zero3のほうがいい?
70 :
P219108001136.ppp.prin.ne.jp :2006/02/07(火) 22:03:15 ID:ehiwit9z0
はやく復旧して(><)
71 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/07(火) 22:04:03 ID:BSvuhmsH0
メールがまだ届きません(><)
>>67 毎月ネット定額上限まで使うようなヘビーユーザーなら、4ヶ月もありゃ十分元が取れるお
メールこねええええええええええええ って俺のめるあど教える相手いないから誰からも来るはずないか
ちょwwwwwwww今ごろメールが届いたwwwwwww 女の子からなんだけど21時にひとりできてとか書いてあるwwwwwwwwwww やっちゃったよwwwwwっうはwwwwwっをkwwwwwwwwwwwwwww 俺の人生かわっちまったwwwwwwwwwwっうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうせえうぇw
75 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/07(火) 22:10:22 ID:BSvuhmsH0
ZERO3、ケースに入れてかばんに入れておくと電話の着信音が聞こえません(><)
76 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/07(火) 22:13:33 ID:BSvuhmsH0
21時55分に出したメールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 20時15分に出したメールがコネ━━━━('A`)━━━━ッ!!
77 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:19:25 ID:4hENYCmv0
メール障害って昨日の夜からじゃない?
78 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:23:07 ID:XFuxMlVs0
>>77 昨日の夕方ぐらいからおかしかった
すげー困るよ
79 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:24:20 ID:Nfhg+g250
最近は逆¥スパムしか来やしねぇ
80 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:27:36 ID:cayEV5HO0
81 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/07(火) 22:41:04 ID:BSvuhmsH0
82 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/07(火) 22:47:00 ID:XFuxMlVs0
センター設備障害の発生について(2月7日 21:00現在) 2006.02.07 以下の障害が発生しております。ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますと共に、状況をご報告いたします。 ■センター設備障害の発生について(2月7日 21:00現在) ■発生日時:2006/02/06/17:58 ■復旧日時: ■障害時間: ■サービス名:PDXドメインの全Eメール ■障害内容:センター設備障害 ■影響範囲:全国でEメールの送受信において遅延が発生しております。 (2時間以上かかる場合もございます) ■原因:設備障害 ■現在の状況:障害継続中 お客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
83 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 02:02:15 ID:iZTNoF640
WILLCOM、ふざけるなよ。 メールが今届いたぞ。
84 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 02:56:31 ID:QBVeLGQh0
それで俺のとこにまったくメールが届かなかったのかーーーーー!
85 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 03:02:06 ID:c2gLF+6jO
ウィルコムでメール使わないな 使うとしても携帯のメールかPCのメーラーだし
86 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 03:07:47 ID:CcetMjuI0
待ち行列の処理が下手?
ああ〜AUもそうなのかな?去年の10月からメールが一通もこないよ
88 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/08(水) 03:53:02 ID:hOC96Jv20
糞夜中にメール送りつけてくるな! 何時だと思ってるんだ!
おまえら、まだPHSじゃないの?
90 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 04:29:28 ID:vAUasX3o0
同じことをdocomoやauが起こしたら叩きまくるだろうに。 なぜ擁護する奴が多いんだ。
92 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 05:28:36 ID:m9YwPPo80 BE:116603036-
孤軍奮闘してるWILLCOMを叩く気はあまりしない 唯一現実的な料金で移動通信できるキャリアだしね
93 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 05:46:48 ID:FO/8uA6t0
パイオニアだからじゃね? メール定額、パケット定額、フルブラウザ、音声定額、イルコムがやらなかったら他の携帯キャリアなんて動こうともせずにボッタクリ続けてたろうし 端末で見るだけなのにパケ代に数万取られてたのに風穴あけたし
ウィルコムには期待している、頑張って欲しい
95 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 05:49:22 ID:TFMP3m0qO
このスレの延びなさが利用者の少なさを語ってる まだウィルコムじゃ役不足か… 禿げが参入すれは良くも悪くも何かが起きるかな
禿げが参入したら人柱になる予定
97 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 05:55:51 ID:FO/8uA6t0
個人情報を500円で切り売りする禿げ電の人柱にはなりたくない
ウィルコムの設備じゃ500万人が限界らしいね
99 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 06:01:10 ID:CcetMjuI0
>>97 NTT系のアッカは、
個人情報大量に漏らしたけど、500円すらくれず。
100 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/08(水) 07:17:20 ID:f008qz3w0 BE:16947432-#
101 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 08:17:00 ID:hEF5K/VW0
おまえらおはよう。復旧した?
102 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 08:18:04 ID:TzUHM7AS0
まだ直らんね 来るメールと来ないメールがあるっぽい
おまいらWILLCOMに来んな。狭くなるだろうが。
104 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 08:27:52 ID:G/1J+nuhO
届くメールの順番がめちゃくちゃだぜ
105 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 08:38:31 ID:y60DXOb20
>>1 人気のあまり???
たかだか3百万、4百万契約で「人気のあまり」っていうのか?
通話定額で貧困層がなだれ込んできただけで、回線パンク。
どうしようもないな。
ZERO3は5万台売れたんだっけ?
107 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 08:42:02 ID:NDzXk3fw0
2ちゃんねら御用達キモイwwwwwwwwwwwwwwwww
108 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:12:58 ID:S1Qes0v20
京ぽん2とW-ZERO3両方持ってるけどメールしないからwwww _| ̄|○
109 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:16:11 ID:MjopJzDg0
WILLCOM、もう駄目かもわからんね。
いくらなんでも一般利用者が何十〜百万人か増えたからって障害あり得ない、 出会い系の基地外糞業者の仕業だろ。 ただなぁ、基地外が来るのはわかってるんだから、事前に度を超した大量メールは 「規約とシステムの双方でブロック」しておけよ、全然DoCoMoやauの前例を 学習してないのか…馬鹿すぎて同情の余地がない。
111 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:21:32 ID:uUhEbkvw0
今はもう回復したっぽい感じ?>メール鯖
zero3ってネットしてるとき着信できないんでしょ? 糞じゃん。 まぁどうせかかってこんけど。
113 :
ぬるぽ(´∀`) :2006/02/08(水) 09:34:32 ID:kRgKFaQV0
もう40時間ぬるぽ継続中(´∀`) 訴えてやる!!(上島風)
114 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:35:26 ID:MjopJzDg0
しょうがないから、自鯖のメールを使ってる。 最近のWILLCOMってユーザを必死に増やそうとしてるけど、 質が悪くなっている。 「料金安い=低品質」<「料金高い=高品質」っていう構図は、 当たり前のことして認識するべきだと実感した。
116 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:36:52 ID:TYOBiLa10 BE:117555825-
a u が 最 強 っ て こ と で す よ ね
せっかく新規増やしてる大事なこの時期に、こんな長時間の障害は不味いな。 テキストのみのメールは12時間送れくらいで来たが、添付ファイル付のメールが 一日経ってもまだ来ないよ。
118 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:41:13 ID:eSsoOzt80
119 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:41:23 ID:y60DXOb20
最近@yahoo.co.jpのスパムが来るようになったんだけど、 業者がpdx.ne.jpにそーとー送ってるだろ。 スパム業者が悪いんじゃね?
121 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:44:01 ID:mLoCTyR80
ヴォダフォン⇔ドコモでやりとりしていると、こんなことしょっちゅうです
122 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 10:39:10 ID:y60DXOb20
■発生原因:調査中 ■現在の状況:回復傾向にありますが障害は継続中です。 原因もわからねえのに、何が「回復傾向」なんだよピッチ野郎!
123 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:17:01 ID:qd5m58Cf0
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000132.html センター設備障害の発生について(2月8日 10:00現在)
以下の障害が発生しております。ご利用のお客さまには
大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げますと共に、
状況をご報告いたします。
■センター設備障害の発生について(2月8日 10:00現在)
■発生日時:2006年2月6日(月)17:58
■サービス名:「pdxドメイン」の全Eメールサービス
■障害内容:センター設備障害によるEメール送受信の遅延
■影響範囲:全地域
■発生原因:調査中
■現在の状況:回復傾向にありますが障害は継続中です。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
124 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:20:21 ID:qd5m58Cf0
結局スパムだったらしいけど、そのメール全部止めちゃえばいいのに。
125 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:27:38 ID:1m8Fe/SB0 BE:198827892-
つーかWILLCOMのメールサーバ管理してんの誰だよwww つかえねーwwww
126 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:33:22 ID:Ez/6iq/00
2chの鯖と比べたらどっちが強いんだろ
127 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:35:48 ID:omyp+V3Y0
>>126 2chの鯖は祭りや実況の波状攻撃に耐えてるからなw
128 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:38:24 ID:olAT5Tdn0
>>114 今月から料金据え置きで速度2倍になってるぞ
メールの使い勝手がもうちょい良けりゃいいんだけどね。 俺、WILLCOMとFOMAとvodaの3つ電話契約して使ってるよ。 電話は誰からもこないし、メールも迷惑だけなんだけどさ。
今月から速度2倍になるって以前ここで見たんだがあまり体感速度は変わってない気がする。 まあウィルコムはネットにしか使わないからメールの遅延はどうでもいいな。
131 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 11:46:55 ID:JAmYrCgA0
企業が社員に持たせる電話は全部これにしたら安上がりだな 掛ける時も社内のPHSから
132 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 12:17:17 ID:qd5m58Cf0
133 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 12:23:32 ID:RfRW2jsy0
ウィルコムはメール障害中 メールも快適なあう 通はあうだね
134 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 12:44:16 ID:RfRW2jsy0
135 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 13:24:02 ID:y60DXOb20
136 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 16:40:18 ID:GyXcywx60
138 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:07:32 ID:wm5AqSdI0
届くメールは届くんだけど、 届かないメールは25時間たつけどまだ届かないよ! メールの一部、消失してそうな気がするんだけど。
139 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:14:23 ID:4QkuPkEd0
五時だから、技術者も帰宅して放置なんだろうか。 復旧作業は明日の9時再開〜〜
140 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:23:27 ID:35w4rhOj0
お前等、外に出た時くらいネットなんかしないで羽のばせよ。
141 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:32:01 ID:nXOBTdmAO
彼女との電話用に二人ひとつずつ買った 便利だよねぇほんと
142 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:33:59 ID:eTBEh9eh0
田中部長はWーZERO3を買って移動中に大事な 着信を逃して降格、今回は大事なメールを受けれなくて 解雇へ
143 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 17:34:24 ID:pGf7REuF0
>>138 俺も30時間前のメールが届かないから多分消えてるのもあるだろうね
これで法人の信用ガタ落ち 結局ウィルコムも平成電電とおなじような物かと思われてるよ
ねぇ? WEBメールに転送しておけば とりあえずもんだいないんじゃね? WEBでチェックすればいいんだし…
その転送メールもこないんだよ。
彼女との通話はwillcom、他はauな俺は正解ですか?
149 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 20:57:48 ID:7p+XtjoJ0
さてここで、かつてメール遅延と言えばJ-PHONEの代名詞だった所の、豚ヲタの登場です↓
ZERO3欲しいんだけどどう考えても使い道がない。 せめて見た目がクリエくらいかっこよければ物欲を満たすっていう理由付けができるんだが。
152 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/08(水) 22:20:32 ID:hOC96Jv20
J-Phoneとウイルコムに同じメールを転送してるんだが、朝8時からウイルコム側は30通中7通不着
はやくなおせやああああああああああああああああああああああああああああああああ
154 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 23:10:37 ID:30L6jzPH0
ウィルコムのホームページに「2時間以上遅延する場合がある」って書いてあるけど、ほとんどがそれ以上遅延してるんだし。 しかも、遅延だけではなく数時間待たされたあげくエラーメールが返ってくる始末。 こんなにメールの質が悪いのはウィルコムが始めてだな。 人命がかかってないだけで、やってることはヒューザーと変わらないね。
155 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/09(木) 00:00:25 ID:GPccPOwx0
朝のメールがまだ届かないんですが…
天ぷらそばとキツネうどん 頼んだのも3時間前なんですけど 流石に、もう出ましたよね?
157 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/09(木) 00:12:17 ID:UvQWPUD60
これか!!!! 今日遊ぶ予定だった相手と連絡取れなかったヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
>>158 そうですか、お腹を空かせて待っていますね
>>159 「お待たせして申し訳ないですぅ〜(ウィルコムユーザーって待つのに慣れてるからなぁ…)」