派遣市場 5年で2倍だってさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
派遣市場、5年で2倍 04年度の売上高、3兆円に迫る

人材派遣業界の04年度の売上高が前年度に比べて21.2%増の2兆8615億円になり、
過去最高を更新したことが厚生労働省の派遣事業報告で分かった。派遣市場は5年間で約2倍に拡大したことになる。
派遣先も前年度比17%増の約50万件。人件費削減や外部委託を進める企業の動きに、
製造業への派遣解禁などの規制緩和がかみ合っているためだ。
業界団体の日本人材派遣協会は「需要に供給が追いつかない状況」としており、市場の急拡大はしばらく続きそうだ。

全文はソース先にて
http://www.asahi.com/life/update/0128/004.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:07:51 ID:x8tq1YUA0
人身売買
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:08:12 ID:g+UQMjJC0
奴隷商人
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:08:14 ID:Y1EXM9g+0 BE:170122368-
不思議ハッケン(派遣だけに)
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:08:29 ID:nIyiCnhp0
派遣という新しい市場ができて、日本には本当有益だよ
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:08:34 ID:pTbBi7Wx0
ハローワーク
今日も明日も
派遣だけ
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:08:53 ID:x3h18s7q0
ピンハネ産業
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:09:29 ID:+FJLGL2Q0
↓カリスマ派遣社員から一言
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:09:40 ID:NABw4OIl0 BE:81972869-##
(#`ω´)
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:09:48 ID:bqMD26zX0
小泉さんのおかげですね
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:09:51 ID:v4Zf3nC70
人がゴミのようだ
12無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/28(土) 12:09:56 ID:6W+76Sf70
派遣はいやや〜〜〜
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:10:04 ID:EyZKOQJx0
537 名無しさん@引く手あまた 2006/01/27(金) 21:26:10 ID:sR0pUiaA
35歳無職歴1年2ヶ月です
8時半から6時ぐらいまで、残業月20時間内、週休2日祝日年休120日以上
手当等込みで総支給月28万以上、賞与5ヶ月前後で年収400万円以上
退職金は人並みで社保完備は絶対です
これで事務職(スーツ着て机に座る仕事)を探してます
前の仕事辞めてから全然求職活動してませんが、こういう条件の求人は
ハロワではどの程度の数ありますか?

539 名無しさん@引く手あまた 2006/01/27(金) 21:30:10 ID:m/QocVYy

本気で言ってるなら、ずっと無職だな

552 名無しさん@引く手あまた 2006/01/28(土) 00:03:12 ID:mhlLn0Fy
一般の人は>>537みたいな仕事が本当にあると信じてハロワ来る人多いんだろうな・・・
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:10:19 ID:4SW91BlL0
俺も派遣会社始めるか
15ハワイアンセンター:2006/01/28(土) 12:11:01 ID:yU8PW9VB0
現代の奴隷制度。
まさに外道。

技術継承マジでどうすんだ?
既に「新人への教え方が分からない」で苦悩する管理職がかなり出てるそうだが。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:11:45 ID:RYz8Yjln0
人材派遣会社の求人の多いこと
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:08 ID:OnM1P1p30
派遣が不況をすくったらしいな
18無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/28(土) 12:12:12 ID:6W+76Sf70
正社員にしてけろ〜〜
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:12 ID:xuWOcDAXO
搾取する方はウハウハ
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:27 ID:2qccArpu0
>>13
さすがにこんなのネタで書いてるんじゃないの
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:32 ID:KWhZsvJN0
>>1-12を見て涙が出た
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:40 ID:k0GvvDuX0
>「需要に供給が追いつかない状況」としており

人間ですよ〜
リースの機械じゃないんですよ〜
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:12:49 ID:wkWjmga50
「常雇」 or 「パート・アルバイト」

で常雇で検索をかけると中身はほとんどが派遣か偽装請負

なんとかしろよ
せめて正社員と派遣の区分けだけはやれ>ハローワーク
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:13:46 ID:hUKxDiUe0
派遣が不況を救った?ありえねぇ
景気回復を遅くしてる原因だろ
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:14:00 ID:2mEJ8Vk60
ニート・フリーター対策するなら派遣規制しろよ
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:14:10 ID:aW+4sN1d0
稼働率(涙)
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:14:27 ID:08ZVuxaM0
派遣って自分に金がいくまでに何回搾取されてんだよww
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:14:52 ID:vDujnR1y0
定年まで生きてる姿が想像できない
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:15:04 ID:OnM1P1p30
>>24
派遣で人件費がめちゃくちゃ抑えられて大企業が体力回復できたのは事実
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:15:29 ID:k0GvvDuX0
>04年度の売上高、3兆円に迫る

このうち、幾らをピンハネしたんだ?
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:15:34 ID:n96/X4Kz0
>>29
派遣社員は不況のままです><
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:16:20 ID:dJasHqmi0
>>4
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:16:43 ID:XQ8OIYTm0
漏れは正社員だが最近事務に派遣をやたらと雇いだした
それはいいんだが、何ヶ月もかけて必死に仕事を教えても
すぐにパッと辞めてしまう、あるいはよその派遣先に引き抜かれる
これじゃあ確かに技術継承もへったクレもあったもんじゃない
いくら雇用調整が効きやすいつったって、会社の上層部はバカだとしかいいようがない
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:16:44 ID:TQtGz+AS0
死ぬまで派遣
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:16:45 ID:YkochtPn0
りぼんおっさんが一言
36 ◆MiMIZUNCjA :2006/01/28(土) 12:17:05 ID:m8Z0Ua8W0 BE:189270094-
新しい楽天市場かとおもった
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:17:58 ID:myWfVCRNO
派遣禁止条例つくれ、人間は平等だ、奴隷じゃないぞ
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:18:18 ID:OnM1P1p30
>>33
それ安い派遣社員だろ
社員にもグレードがたくさんあって値段も違うからな
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:19:05 ID:wT0dPp/8O
正社員断念→バイト探す→日雇い派遣登録→日雇い派遣辞める→正社員目指す→最初に戻る
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:19:06 ID:AOvBq9Ij0
>この度フルキャストは、東北楽天ゴールデ
>ンイーグルスのホームスタジアムである「フルキャストスタジアム宮城」
>の命名権を取得し、そのスタジアムのロゴを、東北在住の皆様及び
>社内からの投票結果をもとに決定いたしました。


>フルキャストグループにまた一つ、新しい会社が誕生しました。
>登録スタッフを対象としたクレジット事業会社、(株)フルキャストファイナンスです。
http://www.fc-finance.co.jp/

↑この会社凄すぎ。日雇いの人貸しに、その人貸された人用のの高利貸し。
違法利息とも言えるの高利貸しがスタッフの福利厚生と書いてあるwwww
労基法破りも常識らしい。
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:19:16 ID:HWFGd1PBO
結局目先の利益しか見えてないんです(><)
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:19:40 ID:k0GvvDuX0
>同協会によると、製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、
>05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている

前年同期比235%って・・・
恐ろしい伸び率だな・・・
これで製造業離れとか技術継承云々なんて言ってるんだから・・・


>>33
1年契約、半年契約ならそんなもんでしょ?
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:19:46 ID:ZJYx7ISW0
派遣でも専門スキルがある人はいろんな会社回ったほうが社会に有益だと思うんだよ
しかし単純労働に近いのは結婚できない香具師をバカバカ増やして人買いが儲かるだけで
日本の未来を食いつぶしているとしか思えん
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:20:37 ID:Y1EXM9g+0 BE:49618872-
外国でも派遣とかあるの?
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:20:38 ID:OnM1P1p30
2000前後に就職したやつは不幸としか言いようがない
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:20:44 ID:x8tq1YUA0
派遣社員ってやつは前の会社の機密を平気でバラすし
今いる会社でも、次の派遣先でバラすための情報をせっせと集めている。

密告・流出オンパレードになってるのもそのせいだ。
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:21:32 ID:hHG7P92n0
>>23
俺もハロワの求人見て面接行ったら派遣だったことがあったな
しかも「給料は二ヵ月後」「やる気さえあれば誰でも入れる」ってなんか怪しい感じだった

ハロワももうちょっとしっかりやって欲しいよな…
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:22:24 ID:uJC0NTdEO
うちも派遣いっぱいきてるけど
正直、日本の終わりが見えた。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:22:33 ID:MHxGHGIN0 BE:192830764-
>>1
>売上高、3兆円

そのうち1兆5000万円のみが派遣されている社員に渡っている
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:22:37 ID:KdNix/rI0
会社のノウハウが溜まらない 
今は良くても数年後に死ぬ

シャインの平均年齢が年々下がる会社の俺が保障する。
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:23:30 ID:k0GvvDuX0
>>40
サラ金と派遣の合体か・・・
一度借りたら死ぬか破産するまで逃げられないな・・・

仕事を回さない → 金が無い → 借金する → 仕事が回ってくる
→ ピンハネ+確実な回収 → 完済(貯蓄ゼロ) → 最初に戻る・・・
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:24:28 ID:DN//KXim0
確かに社内は派遣社員の方がめちゃくちゃ増えてきたな
給料ってどんなもんなんだろうねぇ
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:24:59 ID:GmDzufrIO
>>47
そもそもハロワがしっかり仕事とって人材育成すれば、悪どい派遣市場なんていらないはずなんだよなぁ
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:25:18 ID:YVbUNBcm0
>>48
株が上がるのが不思議に思う。
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:25:45 ID:XQ8OIYTm0
>>50
なんか劇薬に手をだしてるって感じだよな
一時的には体力回復するかもしれないけど、
体質改善が伴ってないから中長期的には確実に破滅に向かう
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:25:57 ID:LeAFBTHs0
売春の元締めみたいだな

で、「需要に供給が追いつかない」ってことは俺らも派遣業始めればいいんじゃね?
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:27:03 ID:pmKH/InO0
それでも景気は着実に回復傾向だってさ、、
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:27:49 ID:bJt0Yh5U0
日本オワタ\(^o^)/
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:28:21 ID:x8tq1YUA0
けっこう派遣同士で内部情報やりとりしてインサイダーやってるんじゃない。
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:29:00 ID:OnM1P1p30
>>59
そういうドラマがあったな
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:29:12 ID:/fwelbho0
グッドウィル、フルキャスト
この辺に登録したら人生終了フラグが立つ
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:29:31 ID:DN//KXim0
フルキャストの株絶対儲かるよ
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:29:59 ID:aUf4ZNfu0
中国に以前ほど工場作らなくなったのって
派遣のおかげだろ
64無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/28(土) 12:30:02 ID:6W+76Sf70
派遣ってじじいになっても仕事紹介してくれるん?
65未夢 ◆Miyue6KicE :2006/01/28(土) 12:30:26 ID:apQYtDjYP
派遣社員のお姉ちゃんハアハア
6歳年上だけど癒される〜
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:31:03 ID:frbupsET0
派遣業の自由化
アメリカ政府の圧力
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:31:13 ID:k0GvvDuX0
最近の恐ろしい風潮として、派遣を新たな労働形態にし始める流れがある。
正社員・派遣・非正社員というわけかた。
正社員≒派遣社員という強引な意識改革も進んでいる。
自分の卒業した高校や大学などの進路状況を見てみなよ?
派遣を未定・フリーターと分けている学校が結構ある。
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:31:22 ID:MHxGHGIN0 BE:96415834-
派遣のデメリット

・会社のノウハウがたまらない
・社内機密漏れまくり
・オウムや朝鮮総連など反社会的な集団の構成員に知らず知らず重要な機密を任せている可能性がある
・数年前に作った自社製品に致命的な欠陥があっても作った当人はもういない
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:32:12 ID:UHCZIo0n0
実質的な派遣も含めると、もっと増えるだろうな。
人間だけ出して、外注と称している会社も多い。

倍はあるんじゃないの?
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:32:56 ID:DN//KXim0
さすがに研究開発部署にまで派遣の人はいないけど
図面とかのノウハウは流出し放題だよなぁ.ほんと
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:33:42 ID:8M7IJvi70 BE:66809063-
派遣社員が正社員の給料を上回るケースがあるから何とも言えないって言ってた奴は信用しない
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:33:57 ID:OIuTMYzZ0
完全に奴隷制度だけど。
やってるやつはバカなんだからしょうがない。我慢しろ
40から先は公園で寝る事になるだろうけどな。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:33:59 ID:WGk3/cMF0 BE:219672285-
それなりに給料もらえてボーナスもそこそこ出て、すぐクビにならない会社だったら
正社員のほうがいいよね。ベンチャー系の会社は正社員でも扱いひどい場合あるからなあ
〜・・。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:35:45 ID:MHxGHGIN0 BE:224969647-
>>71
上回るケースって20代の頃までだよね
30代だともうだいたい諸々の手当てを含めると正社員の方が上になる
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:36:37 ID:2FjoITIi0 BE:571325696-
派遣会社も景気がよくなって人手が足りなくなれば
今までみたいにはいかなくなるんじゃね?

パソナ:人材派遣の粗利益改善遅れなどで業績予想を下方修正
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/060126/060126_mbiz2712339.html
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:39:00 ID:9IfpXTQm0 BE:276249784-
ハロワ
(派)一般事務
(派)システムエンジニア・プログラマ
(パ)一般事務
(請)設備管理
(臨)事務補助員
(派)営業
(派)営業
(契)営業アシスタント
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:39:01 ID:/fwelbho0
今いる大量の若い派遣社員やフリーターが40くらいになったら日本終了すんじゃね
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:39:26 ID:aG1C+en40
>>29
それってまた企業が体力無くなったらもうどうしようもないよね
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:39:48 ID:Y1EXM9g+0 BE:74429137-
>>76
ああああああああああああああああああああああ
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:40:16 ID:Mr7SvSFJ0 BE:191387096-
派遣を市場にすんなよ
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:40:25 ID:PmnBbxsmO
技術は一部の正社員様が継承なさるので大丈夫です。
必要なのは安価な労働力
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:41:43 ID:qm/sjQ+A0
なぜ 派腱で働くのか わからない
こんなのは我慢ならない
乞食か犯罪者の方がまし
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:42:15 ID:2mEJ8Vk60
派遣やるならニートのほうがまし
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:42:58 ID:UHCZIo0n0
>>81
現場レベルでの技術継承が無くなれば、その会社は衰退するよ。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:43:33 ID:Mr7SvSFJ0 BE:63795492-
>>81
逆に、正社員はどんどん部署を移動しちゃって
何年も同じ部署にいる派遣社員のほうが業務をよっぽど
深く把握してるっていう現場もたくさんあるけどな。l
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:43:48 ID:GmDzufrIO
>>75
人材派遣市場の人材不足→政治家へ圧力→移民

または
人材派遣市場の人材不足→それとなく外人連れてきて放置

さすがにこれやると信頼なくすか…な?
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:43:51 ID:9IfpXTQm0 BE:34531722-
実際のところ、派遣会社にそそのかされてコストダウンの為に人員を派遣に置き換えたら
会社がガタガタになっちゃったって所も結構あるでしょ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:43:56 ID:oTQeYvcw0
契約社員ってのは普通の社員と何が違うのか
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:44:08 ID:bqMD26zX0
やばいと分かってて対策しないのは派遣業界と政治家の癒着のせいですか?
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:46:01 ID:MHxGHGIN0 BE:64277142-
>>88
プロ野球選手と球団職員みたいなもんじゃね?
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:46:05 ID:uJC0NTdEO
年収三百万円とかありえねぇ。
そこから家賃、光熱、携帯、交通費、被服、食費とか
抜いたらどんだけ残るんだよ。
日本オワタ(^0^)/
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:46:09 ID:Mr7SvSFJ0 BE:223285379-
たまに保守政党と革新政党で政権交代しないと無理だよ。政治家に期待すんのは。
民主党がだらしねーからなー。
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:46:34 ID:blyR0Tcp0 BE:32564232-
関連スレ

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1133709498/l50

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1138035586/l50


あと少し前に+でものすごく盛り上がってたが
全部DAT落ちしてしまったようだ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:47:16 ID:x8tq1YUA0
ところが正社員もうっかりできない。ある日突然、契約を「パート契約」にさせられたり、
系列の人材派遣会社(実態はペーパーカンパニー)に身柄を移されたりする。

クビかどっちか選択しろと言われるわけだ。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:47:59 ID:UHCZIo0n0
>>92
民主党も同じ穴のムジナ。
全くかわらんよ。
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:48:25 ID:LySGVncM0
もう外国に移住しようかな
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:48:57 ID:+EZ8zONA0
>>92
労働に限っては共産党が一番まともな事言っているよ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:48:58 ID:k0GvvDuX0
>>86
フィリピン人看護師は派遣会社が仲介するらしいよ。
日本で行方不明なっても知らん顔だろうけど・・・
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:49:03 ID:/fwelbho0
終身雇用も建前になってしまった時代
40過ぎたらビクビクですよ
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:49:04 ID:qm/sjQ+A0
日本の民度が高いってのはイコール腰抜け
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:49:28 ID:GmDzufrIO
ニュー速+の派遣スレはいつも盛り上がるな
それだけ切実なんだろうな
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:50:06 ID:2mEJ8Vk60
共産マンセー
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:50:49 ID:LpkdXrPy0
派遣て割と簡単な仕事で給料たくさんもらえて嫌になったら別の派遣先行ってって感じで気が楽でいいんじゃねーの?
真面目にやってる奴は辞めさせられんでジジイになってもずっと居るし 時給だって上がっていくし
そこそこの大学の新卒連中がゴッソリ派遣社員になってるし
俺は派遣でも別にいいじゃんと思うが 正社員と大差ねえって
このご時勢 正社員なんてなかなかなれねえよマジで
学歴よし性格よし顔よしテストの点よし家柄よし強力なコネあり みたいな最強な奴しかなれねえんじゃねーの?
無理して正社員なんて狙わないで派遣になっとけよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:51:47 ID:aG1C+en40
>>103
給料たくさんもらえて?
本気で言ってるのか?
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:51:53 ID:0sUcPfcnO
いいのか?
この合法的な中間搾取構造は

経済学的な長期の効用はマイナスなんじゃねぇか?
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:52:08 ID:UHCZIo0n0
>>103
馬鹿?
1075年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/01/28(土) 12:53:47 ID:kBG1WsTO0 BE:369360296-
派遣はとにかく良くないな
2月から正社員での再就職が決まった俺は勝ち組だな
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:53:49 ID:blyR0Tcp0 BE:86837344-
>>101
この板でも派遣についての意見は
+と区別が付かないほど真面目で鋭いけどな。
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:54:07 ID:PSn60IbCO
早く派遣システム破綻しねぇかな〜
110コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/01/28(土) 12:54:09 ID:6dMl/Vd30 BE:32600232-
契約社員は時給制だろ
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:54:30 ID:r5oV5szk0
いや、派遣でもいま現在はなんとか食っていけるけど、
老後、怪我、病気、いずれでも樹海フラグが立つんだよな。
そんな心配ばっかで胃に穴あいちゃったよ。
結婚も子供も無理か。。
いっそ派遣社員にはロボトミー手術試行を義務付けちゃったらいいのにとさえ思う。
前頭葉切除したら将来のこと考えずに刹那的に生きていけるだろうからな。
こういう世の中だとシラフで生きてくにはつらすぎるわ。



112番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:54:59 ID:mdBtlJhf0 BE:29644984-
>>61
フラグが立ってるから登録しちゃうんだよ。
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:55:00 ID:DYKDr7710
>>103
バカだな
ゆとり教育受けたのか?
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:55:13 ID:MHxGHGIN0 BE:72311933-
なんか不況になってから契約社員の値段ってあからさまに下がった気がする。
ITバブルの頃は60〜80万/月 がデフォだったのに、最近だと40万〜とか見かけるし。
関係ないから別にいいけど。
ソフトウェア関係だと、インド人とか中国人が相場を下げてるせいかな。
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:55:58 ID:MHxGHGIN0 BE:281211757-
>>110
派遣:時給
契約:月極
かと思っていた
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:56:05 ID:v+4bVg2uO
俺の見たかぎりでは派遣の時給は750円(交通費なし)
給料多いとかありえないだろ
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:56:19 ID:blyR0Tcp0 BE:43419124-
>>61
あとクリ○タルも要注意
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:56:29 ID:/fwelbho0
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:56:44 ID:3EMzeKSc0
格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差格差
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:56:51 ID:OnM1P1p30
マーチ以下は全員派遣でいいだろ
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:57:26 ID:/gx7SrTv0
昔グッドウィルの内勤事務をやっていたが、あれは正直やめといたほうがいいと切実に思った
正直、登録スタッフはコマ扱い。
手配する人間が気に入らないスタッフだとたちまち干される。
そんな内勤スタッフだって朝6時から夜12時までびっしり働いて
終電なんてとっくに乗り過ごすから会社で寝泊り

登録スタッフの給料はだいたい少なくとも38%ぐらいはピンハネしてる、多くて55%とか。
で、生きていくギリギリの給料で働かせておいて、本社は六本木ヒルズで
月の家賃が3000万という大層なところにある

自分の労働が六本木ヒルズの家賃に消えていることに
満足できる人だけはやりがいの持てる仕事だろうね
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:57:45 ID:mdBtlJhf0 BE:16675463-
クリスタルは○暴です。
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:58:06 ID:k0GvvDuX0
>>103
派遣の宣伝(・A・)イクナイ!!

【派遣・契約社員など外部人員3000人の圧縮も計画】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060127AT3L2706T27012006.html
【埼玉】ソニー坂戸工場、3月末で製造部門を閉鎖…従業員600人が削減対象[01/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138259766/l50

これが派遣の現実です。文句を言うと↓のようになります。

【労働環境】トヨタ孫会社に長期派遣 雇用要求の労働者解雇[12/30・注:赤旗]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136082349/l50
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:58:35 ID:fY8tHNy80
派遣会社が搾取しすぎ、責任がうやむやになるから企業も派遣会社も楽なんだろうが
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:58:52 ID:0sUcPfcnO
これは国を滅ぼしかねんだろ
企業が短期的にウマーしたって、長期的な消費が冷え込むばかりに思える
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:58:53 ID:BgV5JkRw0
>>117
知ると運命変わるかも
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 12:59:40 ID:Uec26erJ0
政府はピンハネ率の上限を制限しろよ、働いても働いても1ヶ月生活するのに精一杯って奴も多いぞ。
というかハローワークの規模でかくして派遣会社と同じ事すればいいだろ
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:00:33 ID:mdBtlJhf0 BE:66701298-
>>127
そこに規制が無いのは、監督官庁の仕業。
無理。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:01:10 ID:GmDzufrIO
そういえば傭兵や物品の外部依存によって滅びた帝国があったな……
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:01:58 ID:gusi8Rcy0
俺、正社員だけど派遣されてるよ。
でも、気楽でいい。
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:02:30 ID:0sUcPfcnO
相応しい対価の無い労働ってどうなんよ?

使うほうも使われるほうも筋が通らん
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:02:42 ID:hLfOw7TR0
いやな世の中ですね 若年層がカワイソス
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:02:45 ID:Mr7SvSFJ0
>>128
無理じゃなくて、なんとなかしなきゃ

国際競争が激化しすぎて、労働運動が流行らなくなっちゃったからなぁ。
労働者の権利を主張しすぎたら国際競争力が劣化して、
結果的に生活環境が低下していく、、、ということを労働者なんかが考えすぎてる。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:02:46 ID:3EMzeKSc0
ソフトウエア開発とデータベースエンジニアもってるけどいくらくらいもらえる?
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:03:12 ID:2mEJ8Vk60
正社員になるだけで勝ち組の時代到来か
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:03:16 ID:mdBtlJhf0 BE:32424375-
>>134
25万
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:04:14 ID:Mr7SvSFJ0 BE:255182898-
>>134
その二つ持ってて実務経験も問題なしなら、派遣なんかやらなくても
どこでも需要あるだろ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:04:42 ID:Xx5RD9Ck0 BE:30336825-
>>134
良くて手当てが1万つくくらいじゃね
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:04:50 ID:IkAEMv6a0
うちの会社に派遣されてるやつが持ってきたPCのスペックが低くて困る
ピンハネから10万出せばハイスペックのPC買えるのに
糞が
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:05:02 ID:fiuy1YbW0
派遣なんかに登録するやつって頭おかしいのか?
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:05:52 ID:Xx5RD9Ck0 BE:81908339-
派遣の形態が多種多様すぎて混沌としてる
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:06:27 ID:MHxGHGIN0 BE:224969074-
>>138
派遣だと資格手当ては関係ない・・・
正社員なら1〜2万つくと思うが
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:07:03 ID:fiuy1YbW0
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:07:16 ID:+EZ8zONA0
そういや今日の新聞に残業代支払いの義務を緩和すると
厚労省が示したとあったな。課長代理以上は義務を負わない
とか何とか。ますます、賃金が減りますな。
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:07:38 ID:Uec26erJ0
>>128
国民全体の利益になるんだから規制するの無理な事無いと思うんだけどな。
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:08:42 ID:JkXTN+/A0
>>133
GMなんかはその典型じゃない?
労働者の権利認めすぎて首絞めてる
結局リストラで労働者に返ってきてる
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:08:44 ID:mdBtlJhf0 BE:5559023-
>>137
国税が横槍入れて、個人でも法人でも現場業請けは出来なくなりました。
絶対に派遣会社を通さなければならないんですよ。
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:09:15 ID:mdBtlJhf0 BE:18528645-
>>145
国税のメリット。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:09:49 ID:DcsQfOgg0
キツくて評判の良くない警察に合格したが安定考えたりゃいいのかな
好きでなるし、何故か周りには好印象なのが謎だが
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:10:13 ID:8ElKc6LC0
ハローワークが派遣の求人広告を無料で掲載している件について。
その手間にかかる人件費、紙代、光熱費はおまいらが払ってる。
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:10:23 ID:MHxGHGIN0 BE:96415834-
>>147
個人事業主で直請けできないの? 相手の会社に自分の口座がないとかいうレベルとは違う話?
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:11:01 ID:Mr7SvSFJ0 BE:99238447-
企業の国際競争力を上げるために人件費を下げる

国民が貧乏になって内需が低下

企業の国内売り上げ低下し、海外に目を向ける

企業の国際競争力を上げるために人件費を下げる


という悪循環なんじゃないの?
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:11:46 ID:mdBtlJhf0 BE:8338133-
>>151
派遣業法。
今直でやってるところは、これまでの付き合いからグレーでやってる。
新規はないはず。
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:11:55 ID:x8tq1YUA0
悲惨なケースだと、ばりばりの正社員だったのに、とある春先、
「うちの子会社の’○○スタッフ’って会社があるんだけど、
 君たち、四月一日からそこの社員ということになるから。」と上司が宣言。

給料は少し上がるが、社会保障は無くなる。
しかも正社員ではなく派遣社員になるので昇給制度も無くなる。
平社員はみんな「派遣」になり管理職だけが正社員という状態。

やがて、その会社だけでなく他の系列企業にまで派遣されるようになる。
サービス残業オンパレード。やがて交通費も削られる。
30台半ばになって、さすがに昇給を求めた先輩は次々とクビになる。

こんな話。よく聞く。
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:12:44 ID:qm/sjQ+A0
みんな 朝鮮人になればいいんだよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:12:51 ID:k0GvvDuX0
>>145
全体の利益よりも自分の利益を優先させたい。
まさに拝金主義。勝ち逃げできれば日本の将来なんて・・・

政府の言い訳としては「多様化」、「国際競争」、「主婦の利用者が多い」だろうな。
あとは小泉が「夢と希望とサムマネー」と言えば完了。
不満はニート・フリーター批判で誤魔化すと。
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:13:03 ID:BnofO+Wm0
正社員には届かない連中のセーフティネットとして派遣会社は世の中に貢献してると思う。
どうでもいい単純作業なんてコストのかかる正社員にやらせたくないし。
頭が悪すぎる連中は派遣会社にも拾われないからね^^
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:13:26 ID:2AhxWNQZ0
日本終了
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:14:46 ID:u70RvOL/0
トヨタが悪い
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:14:47 ID:I4/hM31y0
労働経済学などのテストを終えた大学生が多数居ると見た。
俺とか。
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:15:07 ID:jv50jUdA0
こんなに成長している職業につけて僕は幸せです(派遣社員・29歳)
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:15:34 ID:01sDIhRn0
郵政もトヨタの猿真似して崩壊寸前
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:15:49 ID:0sUcPfcnO
これは専業の派遣会社そのものを潰さないとあかんね
合法的な中間搾取とかありえない
国が滅びかねん
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:15:54 ID:GmDzufrIO
>>157
派遣会社内定者乙
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:16:11 ID:DuziKgkQ0
対審技層缶憐貝舎〜出
字明島権菌姪募刳多数
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:16:18 ID:mdBtlJhf0 BE:11117434-
>>157
確かに下の人間には貢献してるかもしれないが利益は低い。
上のクラスの人間を言葉巧みに引きずり込んで、国や自治体まで絡んで高額ピンはねしている事実の方が、
金額的に思い。
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:16:26 ID:Mr7SvSFJ0 BE:35442825-
>>163
外国はどうなってんの?
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:16:54 ID:NDjDLm2S0
時給1000円/月16〜7マソのバイトしてる25才の俺より全員まし
169ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/01/28(土) 13:17:51 ID:1nbK1KU00
設計部門や品質管理部門にも派遣が入り込んできてるけど会社の機密がそれで守られるのかいつも考えるな
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:17:53 ID:8ElKc6LC0
おまいらの税金や雇用保険で賄われているハローワークが
派遣会社の広告を無料で請け負って、おまいらは納得するの?
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:19:32 ID:4kHxBthy0
メーカー子会社に勤めてるけど、一緒に働いてる派遣の人達がどっから来てんのか知らん。
渡された会社と違うとこの名詞も持ってたりするし。
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:19:48 ID:+EZ8zONA0
>>167
フランスでは同労働同賃金の原則が守られた上
非正規雇用は職が不安定であるという理由で
正規雇用の10%(ぐらい)増しの賃金を払わなければ
いけません。
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:20:01 ID:MHxGHGIN0 BE:393695977-
>>153
ありがと、今ぐぐりながら勉強してる。
請負いと派遣の間に線引きがあるのかな。
プロジェクトの一員として客先に常駐してると派遣扱いなんだろうか。
じゃあ客先常駐=派遣会社を通すってことになるのかな・・・
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:20:31 ID:blyR0Tcp0 BE:130256238-
>>167
フランスだったかでは、派遣社員でも正社員でも同一の仕事内容
同一の就業時間の場合は同じ給料を払うことが定められてる。
あと、派遣は不安定な分そのリスクに見合った額をさらに上乗せなんてのもあるらしい。
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:20:48 ID:fY8tHNy80
手っ取り早く今の状況を潰すには、派遣のやつらが内部情報を漏らしまくって社会問題にするという手があるな
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:21:33 ID:b0DwhoKN0
規制緩和盲目マンセーして
ちょっとケチ付ければ「抵抗勢力」扱いしていたくせに
いまさらゴチャゴチャうるせえんだよwwwwwwwwwwwwwww
工場で死ねやwwwwwwww
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:21:59 ID:Mr7SvSFJ0 BE:42530843-
>>172
>>174
なるほど。
フランス事情は、労働問題のときのデフォなのかな。
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:22:02 ID:9tw2sv6H0
>製造業への派遣解禁などの規制緩和
諸悪の根源はこれか
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:22:26 ID:420jvJSK0
次の選挙で共産党に票入れまくれば一瞬で解決するよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:22:33 ID:x8tq1YUA0
トヨタなんていうグループ内派遣の権化みたいな企業が経団連牛耳ってるんだからね。
あまり知られてないけどトヨタは全国各県で派遣会社を持ってる。
しかも車関係限定というわけではない。
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:22:49 ID:mdBtlJhf0 BE:11117434-
>>173
「常駐」と「派遣」を分けてさらにグレーにしている会社もある。
これから新規で常駐するなら派遣に該当すると考えるのが基本だね。
直接取引きできればラッキーだよ。
182ハワイアンセンター:2006/01/28(土) 13:23:49 ID:yU8PW9VB0
>>175
大陸の連中が現金持って来てこっそり派遣から情報買収しまくったり。
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:24:04 ID:ADI05XHB0 BE:110419564-
規制緩和と言う文字に踊らされ、実態は一般市民に関係する事柄はどんどん悪影響が出てきてるな。
緩和どころか強化もされまくってるしw
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:25:13 ID:knstzMJ10
派遣というのは、将来性は皆無だが時給だけは正社員より多いという状態だと思ったが
今では時給も低いような状態なの?
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:25:46 ID:391Bz1Ey0
坂口力という無能が長い間厚生労働大臣に居座っていたからな
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:25:57 ID:OnM1P1p30
正社員として役に全く立たない役立たずが吼えてますね
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:26:05 ID:mdBtlJhf0 BE:59290188-
>>183
結果増税になる方向にだけ緩和され、強化されているこの事実www
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:26:17 ID:RcuCxOJ10
>>184
ピンハネされまくり
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:26:21 ID:+EZ8zONA0
>>179
共産が政権とらない限りこの状況を変えるのは不可能。議席が多少増えても・・・
民主でもたぶん自民と同じ事をやるよ。企業が沢山献金しているからねぇ。
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:26:24 ID:URXVSe5W0
派遣業界はガンガン献金してるし
連中に有利になるような法整備も進んでる。
景気回復で正社員募集が増えるとは思わないほうがいいです。
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:27:07 ID:qm/sjQ+A0
>>186
そんなしょうもないことで済んだらいいけどな
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:27:54 ID:BnofO+Wm0
日本型の労働階級社会が到来したよね。
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:28:03 ID:Mr7SvSFJ0 BE:99238447-
政治家が動かないなら、マスコミが動いてこの問題をもっと大々的に取り上げろよ。
それがジャーナリズムの使命だろ!


と、あり得ないことをとりあえず書いてみた。
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:28:07 ID:0sUcPfcnO
騒いで社会問題にしないと始まらんな

当事者は忙しい中でも頑張ってほしいもんだ
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:28:24 ID:x8tq1YUA0
「正社員採用」とうたっておきながら途中で「契約社員」にさせられるケースも多い。
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:29:36 ID:viyj4J9W0
2/3以上ピンハネされるのが現状wwwwwwwwwwwwwwwww
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:29:48 ID:9G2/2de60
>>172
>>174
しかし、それでいてバカンスという長期休暇取れるんだよな。
んでそこそこの経済大国。


日本ってなんなんだろう・・・
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:29:50 ID:dDETEVFj0
>>172
それをすれば派遣が減るよね
マジでそうしてほしい
派遣なんてやりたくない人がたくさんいるのに、派遣しか求人がない
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:30:06 ID:qm/sjQ+A0
ばっくれまくって 情報ながしまくって
できればニート
これがいい
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:30:27 ID:KUEzSKs80
派遣のCM多いからマスコミも中々叩けないんだろうなぁ
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:31:31 ID:knstzMJ10
そんなんだったらわざわざ派遣会社通さなくても
フリーターでも同じじゃん
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:31:43 ID:OnM1P1p30
派遣業ばかりなのに自民支持が多いのがニュー速の不思議
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:32:05 ID:nmLwaxaY0
技術系派遣会社は、人材に技術力はあっても(?)、
会社全体のバックボーンとなる技術力が無い。
そのため、社会情勢がかわった場合、耐え切れないと思うのだが。
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:32:25 ID:sG7WHLjw0
>>190
結局使い捨てできる派遣社員で済ますのか。
企業に育ててもらえるのは幸運なことなんだな・・
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:32:53 ID:VQ7iYiGb0
働いたら負け。
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:33:00 ID:391Bz1Ey0
裏社会の資金源の一つ
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:33:43 ID:WyETZIKI0
>>200
ほんと最近は派遣とサラ金CMばかりだな
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:33:58 ID:+yzJ4TVN0
大体からして、あの馬主の関口とか言うロン毛オヤジ(メイテックと言う大手の派遣会社の創設者)が
テレビにでて芸能人の女はべらして偉そうに能書き垂れてる時点で
メディアも役所も全部グル。
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:34:28 ID:+EZ8zONA0
>>198
そうしたいなら共産に政権をとらせるか自民に多額の献金をして
自分たちに都合のいいように政治を執り行うかしなくてはなりません。
どっちも無理>_<

でも日本でも同一労働同賃金の原則は法に明記されているんだけどねぇ
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:34:47 ID:BnofO+Wm0
簡単な仕事をアルバイトにやってもらおうとハローワークに求人出すけど
くるのはほんとうに使えないやつばかりだな。
まあ、お役所の仕事なんで当然といえば当然だけどね^^
派遣ならある程度のスペックのある人を雇用できるからいいよ。
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:35:02 ID:Hg0w7fj00
('A`)もう派遣飽きた。
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:35:03 ID:b0DwhoKN0
筑紫がワークシェアリング取り上げた時
「サヨクの企業弱体化工作!!!!!!」とか
騒いでたくせに、いまさらフランスマンセーかよwwwwwwwwwwwwww
工場で死ねや!!!!!!!!!!
もしくは社会から弾かれて
不安材料化した若者に刺されて死ね!!!!!!!!!!
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:35:10 ID:9G2/2de60
30才になったら大抵使い捨てだよなぁ
どーすんだろ。
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:35:16 ID:GmDzufrIO
>>202
俺は外交より労働が人間の根本だと思ってるから、半分共産支持
あとは無党派
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:35:36 ID:JfSNTwxu0
まさに現代の奴隷制度。
上手くやったもんだねぇ(^^;
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:36:10 ID:8ElKc6LC0
>>207
ハロワの求人情報も派遣のCMばっかだぞ。ハロワの広告収入ってどれくらい?
派遣の求人広告をハロワ職員が全部打ち込むのも相当の人件費=税金がかかってるんだろう?
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:36:16 ID:rR6LQf1o0
>>193
ヒント:マスコミは派遣会社(クリスタル、フルキャスト)から献金されてます
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:36:17 ID:9G2/2de60 BE:3615833-
>>212
ワークシェアについて取り上げまくったのってオランダの例じゃねえの?

中間マージンってどこに消えてるんだか不思議に思う。
ABCはビルに消えてるけど
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:36:34 ID:0sUcPfcnO
ネットコミュニティの中だけでも大騒ぎしたほうが良いな

他のメディアは利権関係で信用に足らん
これは国益のためにも社会問題にするべき問題だ
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:36:39 ID:x8tq1YUA0
労働基準監督署もけっこう怠けてるからね。
というより人員も予算も回っていかないんだろうね。政府の策略で。

最近の社員なんて奴隷根性しみついているから監査入っても
「サービス残業なんてしてません」「有給しっかり取ってます」と
自分から会社を守るウソをつくぐらいだ。
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:37:10 ID:hLfOw7TR0
大事件が起きてたり、どうしようもなく悪い影響が出てきて ようやく検討し始めるのが日本の行政
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:37:24 ID:U84roj5n0
韓国併合時代の日本人の農民の身売りみたいなもんかw
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:37:26 ID:9G2/2de60 BE:2410632-
うちは大手家電メーカーの人が立ち上げた会社・・・
中間搾取率は30%ぐらい・・・なんかな。
直接雇用してもらおうかなぁ、住宅や車のローン、保険なにからなにまで
面倒見てもらえる正社員が羨ましい。英会話教室タダだし。
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:37:45 ID:kJ7VxJv+0
金勘定しか出来ないド近眼な奴が
上層部に居るとこういうのがはやってしまう

劇薬でも何でも自分の代だけ良ければ
後は知らんって考えの奴が多いんだろうな。
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:38:19 ID:5eA2VvEj0
いつのまにか業務請負が派遣になった
「派遣」って言葉の響きってかっこいいと思う人達が居るらしい。
マスに騙され続ける愚民層だな。
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:38:49 ID:2mEJ8Vk60
奴隷反乱起こすっぺ
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:38:57 ID:BnofO+Wm0
ハローワークの職員だって公務員だからがんばっても給料上がらんし
アホな人間を就職させる仕事なんてやりたくないから派遣大歓迎なんだろうな。
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:39:14 ID:dDETEVFj0
>>220
電話入れて監査にくる
監査官は頭がおかしいよ
その日だけまともな体制でごまかして終わり
あの時は殺意が芽生えたよ
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:40:12 ID:nIyiCnhp0
>>204
だよな・・・
会社の研修とかめんどくせー
座学だりー
人事の教育担当うぜー
とか言ってた自分が、どれだけ幸運なのか身にしみてわかってきた。
派遣の方がいるから僕は幸せです。
ありがとう。
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:40:25 ID:x8tq1YUA0
>>223
親会社から子会社に不正な金を流すために「中間搾取率30%」なんであって
直接雇用なんか交渉もちかけたらクビ切られるんじゃない?

あなたの会社がそこまでかどうかはよく知らないけど。
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:40:32 ID:9G2/2de60 BE:3214324-
労基なんてうごかないだろ。なんのために存在してるんだ?
あんたらの仕事なのに「めんどくさい」的なオーラかましてるし・・・
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:41:20 ID:LdIOODzO0
そんな事より、しょこたんがTBSに出てるよ
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:41:29 ID:YYLiS55E0
契約社員の俺は勝ち組みだな。
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:41:56 ID:Db59keD30
業務報告では業種別の動向は明らかではないが、
04年度の伸びは製造業への派遣解禁が大きいとみられる。同協会によると、

製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
製造業への派遣は05年度も大幅な増加が続き、05年4〜6月期は前年同期比で235%になっている。
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:42:19 ID:hLfOw7TR0
>>229 の人事査定はすでに地に落ちているのだが、本人に自覚はないw
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:42:19 ID:9G2/2de60 BE:22495687-
>>230
親-子関係じゃないから大丈夫だと・・・思う。
派遣先の上司に相談してみようかな。




日●電●は、2年ほど前に行ったがほとんど派遣だったな。
まともなものづくりなんてできないよ・・・ まじめに働く奴少ないし
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:43:43 ID:9tw2sv6H0
俺も派遣で工場入ってたけど正社員から虐められた
1日働いても7500円でその日生活するのが精一杯
服なんて買う余裕も無かった
汚い服を見て派遣ダセーみたいなこと言われた
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:43:54 ID:ljCpdfqw0
派遣やってるつれが、結婚するんでって相手の両親に会ったら・・・
あん時は大変だった
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:44:31 ID:x8tq1YUA0
正社員を減らして派遣を増やす「数値目標」があって
それが出来ないと自分のクビがかかってくるという管理職も多い。
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:44:48 ID:391Bz1Ey0
製造業の派遣が解禁されたのに、
偽装請負を放置し続けている
当局は狂っているとしか思えない。
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:44:53 ID:gp2CM9Um0
もう派遣ばっかになるね
まだ人生捨ててない奴は気入れて早く正社員になった方がいいよ
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:45:19 ID:0sUcPfcnO
>>228
あるある、マジで
某化学系一部上場企業もやってるって話を職員から聞いた

今更労働組合なんて結成しても、弾圧か抱え込みの末路を辿るだけだしな
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:45:53 ID:rR6LQf1o0
労働法違反で
特捜部はトヨタにガサ入れしろよ

ライブドアにはあんなに徹底的にやったんだろ
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:46:13 ID:2FjoITIi0 BE:296243074-
おまえらフランスを賛美してるけど
フランスみたいな高失業率の国になりたいのか?

あと派遣だって何種類かあるんだから十把ひとからげに
議論しててもしょうがなくね?
事務系とかと日雇い系のところを一緒に語るのは無理があるような・・・
じっさい事務系のところは最近時給あがってるらしいぞ。
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:46:25 ID:nIyiCnhp0
>>235
そんな僕も今や人事の教育担当です。
ありがとうございました。
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:47:48 ID:Mr7SvSFJ0
>>238
少子化にもなるわけだ。
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:48:08 ID:BnofO+Wm0
正社員のコストは給与のほかにも社会保険料・雇用保険料・年金積立など
目に見えないコストが大きいから一人の社員を雇用するのに6万円かかる。
一方、派遣であれば2万程度で一人を確保できるから社員に1に対して3人を
雇用できる。
誰でもできるような単純な仕事であればよりコストの低い労働力を選択するのは
当然といえば当然だ。
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:48:11 ID:v2cI/U1bO
ローマ帝国を忘れたか
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:48:48 ID:IahdhU8T0
Fラン馬鹿必死wwwwww
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:49:37 ID:391Bz1Ey0
このスレでも創価学会員が暴れてるな。
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:49:59 ID:Uec26erJ0
>>210
ハローワークのスペック不足だね。
ハローワークの規模や質を向上させる為に税金投入するなら、誰にとっても有益になると思う。
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:50:00 ID:YeqBBlOI0
ちらっと派遣会社の求人見たけど時給結構高いんだね。
女子でも1600円とか1700円なんて普通にあるし。
月額30万近く稼げるじゃん。



253番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:50:09 ID:F8YgDPqW0
2〜3週間前の、サンプロに出てた派遣会社の社長の話を聞く限り、
派遣会社は、ちゃんと働く気もない・使えない・最低限のことも知らない
ボンクラに、仕事を斡旋してくれる良い会社だと思うんだけど。。。

出社時間に間に合うよう起きれないから、派遣会社からモーニングコールをかける、
しかも、二度寝しないよう二回かける。家を出ても出社せずに、パチンコ
いこうとするから、客の会社に現地集合させずに、予め集合場所を設定し、
点呼をとって集団出社。。。。。

こんな馬鹿どもにも仕事を紹介してくれるんだから、とてつもなく良い会社だろw
派遣社員は自分達のボンクラ加減を棚に挙げて、派遣会社に責任を転嫁しないようにwwww
正社員の雇用が増えたとしても、こんな馬鹿雇ってくれる会社は早々ありませんw
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:50:41 ID:b0DwhoKN0
労組や、労働環境系のNGO,NPOを一纏めにして
「サヨク」「サヨク」って敵視していたくせに
いまさら共産党頼みかよwwwwwwwwwwwww
工場で死ね!!!!!!!!
もしくは安い労働力確保のために
入ってきた移民に一家惨殺されて死ね!!!!!!!!!!!!
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:50:55 ID:Mr7SvSFJ0
派遣会社の正社員になって、そっから各会社に派遣されればいいんじゃね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:50:59 ID:0sUcPfcnO
>>244
最近のCMによく出てるような中間搾取上等!な派遣会社のことじゃないか?
あれは何に分類されるんだろ
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:51:00 ID:WyETZIKI0
お客さんのところにいた派遣で「この人スゲー」と思うほどよくできる人がいたんだけど
2ヶ月後、別会社に引き抜かれてた
その人だけだな、凄いと思ったの。事務の人だったけど
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:51:09 ID:pXt8iydR0
派遣成金うぜえ!
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:51:11 ID:WGk3/cMF0 BE:307541478-
なかなか一般論で片付けられない問題じゃね?正社員、派遣、契約っていうのは。
だからこそ盛り上がるわけだが。

ま〜どっちにしてもよほど自分のポテンシャルに自信ないかぎり、30あたりまでに、腰据えて手堅いチョイス
したほうがいいってことかな。
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:52:16 ID:IFhHp3Rv0
>>252
目先の数字しか考えられない馬鹿が多いからね・・・
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:53:10 ID:Mr7SvSFJ0 BE:85061164-
>>257
凄い有能な人材は、元は派遣であってもすぐ引き抜かれるのが実情だよな。
30人に1人くらいだけど。
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:53:11 ID:9tw2sv6H0
>>252
そこデスクワークだべ
正社員はその倍は貰ってる仕事じゃないのかな

とにかく派遣は従業員からピンハネしないと運営できないから
ピンハネしてその金額なんだな
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:53:14 ID:x8tq1YUA0
>>259
今、中年の中堅社員がどんどん「形式上の派遣社員」にさせられているんだが。
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:53:45 ID:Uec26erJ0
>>244
事務系の需要が高まっているので人身リース料アップ、ピンハネレートもアップ

それだけ
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:54:44 ID:bqMD26zX0
正社員にしてやるからと餌をちらつかせ30後半までこき使い
その後容赦なく切り捨てる使い捨て奴隷社会
266ヤッピー( ^∀^):2006/01/28(土) 13:54:46 ID:jwMxRsK00
中間搾取をとことん嫌って個人事業主になった俺様が来ましたよ。
これまた、違う地獄が待ってました。ありがとうございます。
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:55:22 ID:x8tq1YUA0
ぜったいに一日8時間では終わらないノルマを課しておいて、
「君の努力が足りないからでしょ、サビ残しなさい」と命ずる魔術。
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:56:29 ID:OnM1P1p30
お前らって正社員として雇われる価値のある人間なの?
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:57:44 ID:0sUcPfcnO
業務員の管理するだけで合法的にピンはね出来るんだから、派遣会社もそんなウマい利権を手放す筈無いわな

これは国益を損う制度だわ
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:58:08 ID:qm/sjQ+A0
>>266
やぴは仕事してたのかw
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:58:12 ID:YeqBBlOI0
>>262
そう、事務系。
単純計算で年収360万だよ、一生働くつもりがない女子なら派遣でも十分だね。
男は、先のこと考えると派遣はちょっとツライだろうけど。
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:58:23 ID:JfSNTwxu0
>>266
土日祝日は顔変えるんじゃなかったっけ?
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 13:58:53 ID:dDETEVFj0
>>267
あるあるwww
これは自主的な残業であって、サービス残業ではないってね
自分の能力が足りないとか言っといて、みんなサビ残w
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:00:13 ID:FQbClPDc0
正社員なんてありえねー派遣以上の奴隷じゃん。
275迷える三十路:2006/01/28(土) 14:00:35 ID:WGk3/cMF0 BE:82377735-
>>268

おれは契約社員としてはそれなりに価値がある(月給50万くらい)が、仕事が手に職系なので
なかなか良い正社員の募集がない。(正社員目指したこともなかったが)

30過ぎたからそろそろ正社員の道考えてます。が、業界的に意味ないかも・・orz

どうしろつうんだw
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:00:37 ID:ISHj+Y1L0
俺メーカーに派遣されてるけど
そこの会社の製品の「E図」っていう原材料からパーツの各部分の細かい寸法まで全部入ってる
最重要機密の図面のコピーを家にいっぱいもって帰って落書き帳にしてるな
あと客先へ出す書類のミスコピーももったいないから家にガンガン持って帰ってるよ
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:00:51 ID:UcpsaXHM0
労働基準法第6条(中間搾取の排除) 

何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。

この条文はもはや死文化してる。
つーか労働基準法自体がざる法化してる。
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:01:45 ID:x8tq1YUA0
派遣をいじめることで正社員を脅してサビ残させるのもよくある。
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:01:45 ID:Mr7SvSFJ0 BE:49619827-
>>276
サムスンに売れば大もうけじゃん♪
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:02:03 ID:j7VUMLqt0
認可とってる派遣会社ならまだいいが、
求人雑誌なんか紹介屋ばっかだろ。
それと、その下の人材ブローカー。
余計な場所に金が流れてる。
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:02:13 ID:tGyf4GY80
やっぱ移住だよなー
こんな国さっさと見限ろう
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:02:16 ID:0sUcPfcnO
>>268
これは制度に問題あるだろ
職員の資質以前に、労働の対価が労働量分得られてない点に問題がある
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:10:30 ID:GmDzufrIO
>>238kwsk
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:11:08 ID:P25J7RNx0
共産党だけが負け組の味方
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:12:17 ID:htCexly00
>>83
俺が書こうと思ってたことを書いてた人がいたw
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:12:55 ID:Plwt1vWU0
やっぱ元請けに、直接雇った方がトータルコスト安いですよーって
教えてあげないと全然ダメなんだろうなー直近リスク(将来的には
そこが人的資産になるかもだろうところ)を回避することしか考えて
ない会社大杉。

といいつつ偽装請負→元請けの契約社員になったけど業績悪化につき
半年で首切られた俺様が来ましたよ
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:13:39 ID:2FjoITIi0 BE:126961643-
>>264

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/060126/060126_mbiz2712339.html
 [東京 26日 ロイター] パソナ<4332>は25日、2006年5月期の業績予想を
下方修正した。連結経常利益は従来予想の91億9000万円から74億7000万円に、
連結当期利益は同46億3000万円から34億9000万円に減額した。
 企業への人材派遣料金の請求単価の引上げが期初計画よりも進まず、粗利率の
改善時期がずれ込んでいることや、派遣人件費の増額で社会保険料の負担が増加し、
原価率があがっていることなどが下方修正の要因としている。
 パソナの25日終値は、前日比3000円高の32万6000円。


288番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:13:52 ID:jAUrIKhj0
派遣をしてスキルアップとか言ってる奴がいるが、バカとしか思えない
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:14:49 ID:3EMzeKSc0
正社員にしかできない仕事もあるからね
能力云々の世界でない
基本的には管理職候補以外、正社員は不要ってことだな
ま、新入社員で大企業ははいっても、出向→転籍のコンボで半数は消えるわけだが
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:14:50 ID:I4/hM31y0
ID:OnM1P1p30
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:14:55 ID:1GhzY3L10
昔、派遣で電子機器の試験とやらに応募していったけど
その電子機器とやらが自衛隊向けの品物でしたよ

身分調査したらしいけど、いくらなんでも派遣にやらせんなよ思いましたがな
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:15:40 ID:BnofO+Wm0
>>277
つ労働者派遣法
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:17:30 ID:Db59keD30
>>236
日○電線?
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:18:47 ID:+EZ8zONA0
>>293
それって隠している意味あるのか?
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:18:49 ID:JkXTN+/A0
電産だろ
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:18:50 ID:IhDRomMp0
派遣の俺だけどこのスレ見ても「あ、他にも俺みたいなやついるんだ」
と思って危機感抱くどころかちょっと安心してるから困る
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:22:41 ID:YxFcRtcLO
奴隷売買
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:23:04 ID:LHszLcSO0
今度、派遣会社から運用系SEとして派遣されます
年齢は24歳でコンピュータ系専門学校卒です
資格はJ検のみ
スキルはoffice入門書レベル
java入門書レベル
某社の汎用機の使い方 10時間程度の基本講習受講レベル

こんなボクが勝ち組に上り詰めるにためにはどうしたらいいですか?
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:23:04 ID:Mr7SvSFJ0
TBSでマンコ祭り
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:23:05 ID:Db59keD30
>>295
いや、日立電線とかいうのもある
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:23:07 ID:ex0z86yO0
公園を居住地にしてアルミ缶集めてたほうがマシ
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:24:57 ID:OnM1P1p30
大阪市では裁判で公園に住むのが認められたらしいな
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:24:59 ID:UcpsaXHM0
>>292

利息制限法と出資法のダブルスタンダードで高利貸付を許す構造と似ている。
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:25:45 ID:2FjoITIi0 BE:169282728-
>>298
ホームページ作成会社を立ち上げるんだ!!
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:26:22 ID:BgV5JkRw0
中国の出稼ぎ労働者やヨハネスブルクとかと比べたらまだマシ
と、自分に言い聞かせてる俺...
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:29:08 ID:VQ7iYiGb0
君たちは、
ゼロ金利で日銀から金を借りて1パーセントの国債買って
ノーリスクで丸儲けの天下り公務員の機関をどう思う?
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:29:52 ID:VTLsMG2D0 BE:114047993-




派遣を認めながら、健保年金の財源不足を解消するなんて矛盾もいいとこ。。。
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:30:16 ID:dDETEVFj0
>>305
そんなこと言ったらアフリカと比べて生きてるだけマシってことになる
俺たち人間なんだぜ?
お互い人間として生きたいですね
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:30:31 ID:P25J7RNx0 BE:145505838-
派遣やってる人って正社員では難しい業界職種だから仕方なく派遣で後々は職歴で正社員目指してるの?
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:31:22 ID:kVxrga0u0
共産党に投票してみるか?
311おいら:2006/01/28(土) 14:35:07 ID:69m/P9aB0
派遣って便利だよ。
一般事務とか、簡単な仕事をさせるのにも社員採用してたけど、使えない奴程結婚もせず、退職もしないから厄介。
派遣は使えなければ契約切るだけだし良いよね。
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:38:55 ID:L+JmpYUYO
知り合いで、何年か前の夏のボーナス支給日に、『明日から契約社員て形になるから。あ、今回のボーナスに退職金も上乗せして払っておいたから』て言われたヤツが居た。

会社全員だったらしいが、そいつはしばらくして辞めた。

十年以上勤めたのに、会社なんてそんなもんなんだろうな。

しかし、再就職するのに結局派遣て身分だったよ。

ハロワの案内もほとんど派遣だ、って驚いてた。
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:45:29 ID:AkaCOF1i0
>>263
NTT東西会社の事かッ!!

あれはエグい……マジで
314ヤッピー( ^∀^):2006/01/28(土) 14:46:07 ID:jwMxRsK00
>>313
kwsk
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:48:55 ID:LHszLcSO0
NTTデータ配下の派遣会社に入った友人が
「俺は派遣だけどNTTだからお前よりも勝ち組じゃね?」と言ってきた
現実がわからないって幸せに生きるための条件だね
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:50:30 ID:Mr7SvSFJ0
>>311
試用期間的な使い方の派遣はアリだと思うよ。

今って、3年だか5年だか続けて使う場合には正社員にならないか?って
お誘いしなきゃいけないんでしょ。
それを1年に短縮して、偽装断続連続みたいなの(期限ギリギリでいったん契約解除して再契約)を厳しく取り締まれば、
派遣も労働者側に多少メリットあると思う。
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:52:46 ID:9yJHlA7U0
>>315
いや、俺はそいつは勝ち組だと思う。
あくまで社員と同じだけのスキルがあるという前提だが。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:53:36 ID:g+UQMjJC0
だが本質を見極める時期が来たのではないだろうか?
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:54:43 ID:AkaCOF1i0
>>314
NTT リストラ あたりでググってみ
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:55:46 ID:VQ7iYiGb0
派遣業法改正は、
とどのつまり、為替変動で儲けが出ない製造業を
存続させるために、
労働者は、年功序列に伴う右肩上がりの賃金ではなく
「いつまでも低賃金であれ」ということだ。
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:58:20 ID:dIQJRdMb0
まあ派遣社員は派遣先と派遣会社と二つと戦争せなならんからな

なんでも言うことは言ったほうがいいぞ
派遣会社なんて何にも言わなかったら何もしない体質だから
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 14:58:22 ID:391Bz1Ey0
朝日新聞就職・転職ニュース:
http://www.asahijobplatz.com/haken/
毎日コミュニケーションズの人材派遣
http://hakenjob.mycom.co.jp/
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:00:11 ID:Mr7SvSFJ0
>>322
なんじゃこりゃ。
新聞社がこんなことやってるんだったら、派遣業界の問題点なんかが社会問題化するわけもないわな。
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:01:10 ID:0+O02EJ+0
537 名無しさん@引く手あまた 2006/01/27(金) 21:26:10 ID:sR0pUiaA
30歳無職歴7年です
朝10時くらいから夕方4時くらいぐらいまで、残業なし、週休3日。
手当等込みで給料30万以上、賞与3回で年収800万円以上
退職金はありで社保完備は絶対です。
これで事務っぽい職(スーツ着て机に座ってるだけ)を探してます
大学卒業してから全然求職活動してませんが、こういう条件の求人は
ハロワではどの程度の数ありますか?

538 名無しさん@引く手あまた 2006/01/27(金) 21:30:10 ID:m/QocVYy
・・・
540 名無しさん@引く手あまた 2006/01/28(土) 00:03:12 ID:mhlLn0Fy
・・・・・
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:05:01 ID:Qu+KzX+00
派遣先って個人を雇ってるわけでなく、人を雇ってるんだから
個人が休んだら、すぐに他の人を振り分けろ
なんで普通に2時間ぐらい送れてくるん?

その分金は取られないけど、激務だと響く
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:07:46 ID:fhr9km0/0
>>315
情報系は昔から準派遣って所が多い。
法改正されるずっと以前から。勿論昔は違法だったが、見逃されていた。
独立系の SI はそんなのが殆ど。

それでもやって行けてたのは、
準派遣でも正社員と同じように昇級し保証も付けていたから。
実態は派遣業務でも法的には派遣ではなかった。
技術者流出は即会社の衰退に繋がるから、それなりに頑張ってたわけだ。
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:12:55 ID:cG3vaYPf0
友達は正社員はしんどいからってやめてからずっと派遣だな。
派遣でも家買ってた
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:13:45 ID:YIHGj4gf0
派遣会社に就職ってどーよ?
インテリジェンスなんていいと思うんだけど
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:24:11 ID:blyR0Tcp0 BE:162819465-
>>323
毎日はちょっと叩いてたけどな
http://asyura2.com/0601/hasan44/msg/141.html
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:29:00 ID:6UemakMk0
奴隷の国が消費を怠れば消費の国が飢えるのは必然。人手不足は奴隷製造業を潤すが、
権利を主張しすぎれば資本主義の血脈が硬化する。
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:30:03 ID:IAcuOiw+0
派遣屋の社員しながらマルチやってる馬鹿いたな。そこまで落ちると何も言えんよ。
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:31:09 ID:Db59keD30
>>298
オレも24歳です!! 今度日研で工場行きます! ↓以下詳細です

http://www.asahi.com/business/kigyokeiei/aera/08.html
工員地獄


> クリーンルームでの検査だ。防塵服にヘルメット、フードをかぶり、マスクに手袋もする。室内は23度に保たれているが、作業着のせいで暑い。
> 4、5日勤務で2日休み。といっても午前9時半から午後9時半までというシフトを一週間続けて、翌週は午後9時半から午前9時半までという夜勤になる。
> 「すぐ辞める奴は贅沢や。ほかの会社はブラジルから日系人を連れてきている。仕事が欲しいのは日本人だけとちゃうからな」

↑今日日研で、スーツで工場見学行ったんだけど、まさにこれ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
しかも「製造の関係で・・・」とぶっこきながら、「求人とちがくてごめんねー」


> 色の作業服を着た24歳の男性は奈良、栃木県の工場を経て、今年1月にやってきた。奈良県内の工業高校を卒業後に入った自動車販売店をすぐに辞め、しばらくは奈良市内の居酒屋などでフリーターをしていたという。
>  「まじめに働こうと思ったんやけど、一度フリーターしてまうと請負のこんな、きっつい所しか雇ってくれへん。将来つったって最悪やで」


↑おまえはオレか・・・_| ̄|○
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:37:06 ID:QYNwLNC/0
>>291
オウムがはいりこんだこともあるし、防衛機密なんて実はだだ漏れじゃないの?
朝鮮総連から、ミサイルの設計図が出てきたのも、その口じゃないの?
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:38:45 ID:blyR0Tcp0 BE:97691292-
>>331
扱う商品を人間にしたマルチ派遣会社とか出てきそうだなw
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:45:35 ID:MHxGHGIN0 BE:48208032-
>>275
デザイン系? 正社員はあんまりないし
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:45:56 ID:xbLWAvj50
民間こえー。
公務員最高。
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:47:37 ID:MHxGHGIN0 BE:337453676-
>>287
パソナ1株で派遣社員1人/月ぐらい雇えそうだな
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:48:55 ID:vu32mGZm0
今行ってる派遣会社は3月に従業員600人を温泉に1泊2日招待だって。
そんなのする金があるなら派遣期間延長しろや!
と3月で派遣終了の俺が言ってみる・・・
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:49:28 ID:MHxGHGIN0 BE:393695977-
>>305
少なくとも、うまいこと言われて
大連で時給200円で働かされてるライブドア社員に比べれば・・・
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:49:48 ID:XJmXfarf0
技術派遣と単なる員数合わせの派遣工は違うがな。
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:52:48 ID:RvA+8Bdi0
 自民に投票した人は、小泉にうまく騙されてしまったのだな。
 
 改革という言葉に魅力を感じた人は多いだろうが、具体的に
どんな効果があるかまで知っていた人は極小だろう。
 
 次回は反省を生かして社民か共産に投票するべし。外交よりも
来月の食い扶持の方が大切だ。
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:53:28 ID:MHxGHGIN0 BE:192830483-
>>325
でも他の人が2時間ぐらい来られても困るんじゃね?
困らない仕事もあるかもしれんが
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:54:48 ID:fd9eoQG60
ニートを半年もすればもう望む職種なんてつけないよね。
30とか超えたらもう正社員はそこの奴隷か独立しかないし。
近頃は独立を応援する風に見せかけて、派遣従業員化してコスト削ってる所も
多いし。
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:55:04 ID:vu32mGZm0
派遣で年収200万円くらいです。
老後は吊るしかないです・・・
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:57:53 ID:MHxGHGIN0 BE:96415643-
>>344
「いつまでも派遣ってわけにいかないから職探そうかと思って」と言えば、
その職場の人に見込まれてたら「それだったらうちにこない?」ってお声がかかるよ
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 15:59:07 ID:IVhZt3kl0
>>344
頑張れ
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:00:00 ID:xbLWAvj50
どっかの町工場なら正社員として雇ってくれるだろ。
派遣が嫌な奴は、そういうところも視野に入れろよ。
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:07:32 ID:RvA+8Bdi0
単なる嫌中韓の感情から自民を応援するのは良くない。
やたら保守化を煽るblogは内政を無視しすぎだぞ
極東blog、世界史コンテンツ関係の奴らは反省しろ。

349番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:09:05 ID:oiUEKlal0
開発・設計の派遣いる?
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:11:52 ID:s3g6C/sq0
>>348
共産以外は派遣業推進じゃなかったっけ?
民主は派遣の待遇を良くするとか
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:13:46 ID:tUtv6Eed0
ジェイコム全力買い
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:14:11 ID:sWetY5SSO
ソフト開発は派遣が当たり前
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:18:12 ID:tUtv6Eed0
ピンハネ率制限
偽装請負禁止
派遣用の健康保険(名前忘れた)加入義務付け
これだけでもだいぶ変わる
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:18:52 ID:qm/sjQ+A0
いいなぁ 国家がどうのとか言ってる余裕のある学生は
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:20:40 ID:rEiaWhfL0
>>349
俺は開発部で正社員やってるけど、派遣は開発部にはいない。
特許関係や仕様書がゴロゴロしてる部屋だしな。
派遣の技術者には単純作業だけしてもらってる。
356 ◆MiMIZUNCjA :2006/01/28(土) 16:21:38 ID:m8Z0Ua8W0 BE:94635263-
そのうち、社長以外は全部派遣になるんじゃね?
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:21:53 ID:oiUEKlal0
社長も派遣でいいだろ
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:22:35 ID:+w6rIDy40
派遣のおまえらのおかげで日本の景気が徐々に回復してきてるんだ。もっと胸を張れ。

え??給料が安い????無理して一人暮らししてる奴は家賃勿体無いからパラサイトしろ。車は持つな持ってる奴は売れ。移動はチャリンコか原付にしろ。
目の前のPC売れ。プレステも売れ。携帯も解約しろ。食料飲料はコンビニや自販機利用せずスーパーで購入しろ。
お菓子は買うな。ジャンプは立ち読みで済ませろ。
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:27:37 ID:YX/ZFcLz0
派遣バイトしてる学生だが、食うためにこの仕事してる人は大変だよな。
別にいつ辞めても構わない分気楽だけどね。ムカつく派遣先の場合は
残業拒否して帰ったりしてるけどww
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:28:36 ID:sY4b+/Ea0
働かない事も一つの意思表示だな
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:30:28 ID:ftsqYou60
459 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/27(金) 15:12:25 ID:RFrDiRaY0
働いてる香具師プギャー(^Д^)9m
今日の利益+500マソ
働いたら負け組ってマジだなwww

461 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 15:13:40 ID:Ut0JNdS60
今週だけで+1700万。
いい年になりそうです。

473 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/27(金) 15:16:05 ID:h0WYxKnt0
ホント、働くって馬鹿らしいよね。
ま、仕事が好きならいいけど、金を貰うために仕事してるんなら俺みたいにデイトレニートの方が楽だし儲かるwww

516 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/27(金) 15:29:08 ID:Lvs7yuZ80
汗水たらして働け!
な〜んてホント企業の策略としか思えない言葉だよな。
利口な奴は株やったほうがはるかに稼げる。
俺も最初100万円からだったけど、ホント簡単に6000万強に化けたよ。
362 ◆MiMIZUNCjA :2006/01/28(土) 16:31:47 ID:m8Z0Ua8W0 BE:331223279-
>>361
単発?
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:33:30 ID:xbLWAvj50
妄想なんか相手にするなよ。
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:34:39 ID:1yyrTc9D0
・キャリアが身につかない
・生活するのもやっとで結婚できない人が増えるので出生率も下がる。

個々の企業からしてみれば社会保障費を払わなくていいのでコスト削減になるが
将来的に見て人材も育たないし、若い世代の人口も減るので全体的に見れば負担増
の政策。いくらピンハネされてるとか派遣社員の人は知らないが、2割じゃ効かない
ってのは確かっぽい
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:35:08 ID:vcRiz9u20
派遣じゃなくて請負な。
ピンハネ業。
モバイト。
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:35:28 ID:fhr9km0/0
昔からだが、情報系とか家電系は開発に派遣が結構居るぞ。
派遣って言わずに外工さんとか外注さんとか言ってたが、実質は似たようなもんだ。
そーいう人たちが居ないと、何もできん。
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:37:37 ID:hNYOeGpw0
今、平の社員って存在するの?
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:41:59 ID:LpkdXrPy0
派遣最高だろ
入るの簡単で仕事もらえて給料良くて仕事楽で嫌になったら辞めて別の派遣先行って
五年ぐらい続いたら派遣先から正社員のお誘いが来るんだぜ
結婚したいか?別にしなくてもいいだろ 子供欲しいか?いらねえだろ
そのうち 皆 派遣社員になっから安心しろ
派遣やっとけ マジお勧め
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:43:10 ID:iwHxzJ+30
派遣バイトって雇用契約書ないよね?
派遣社員だとある???
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:44:14 ID:mn4/lnw70
こんな空気の読めない長文は工作員か釣り以外考えられない
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:45:08 ID:hNYOeGpw0
5年もどんな気持ちで派遣やるんだ?
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:45:41 ID:t74SjeoO0
派遣から来てる人間って低脳な馬鹿ばっかりだからいいんじゃね?
寝ても覚めてもパチンコパチスロwww
ただでさえ少ない給料のほとんど負けてる馬鹿もいるしwww
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:49:44 ID:IVhZt3kl0
派遣って3年までじゃないの?
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:49:49 ID:bqXq9lQJ0
ふた昔前はデフォで終身雇用だったんだよ
そして一昔前(ちょうどバブルの頃だ)
能力主義とか成果主義とか言う言葉がはやった
義理と人情日本方式はグダグダしててどうしようもないから
アメリカ式で効率的でスマートなやり方を入れるべきだとか何とかな

そして労働者すらそれを歓迎したんだ。職業選択の自由だっけか。
当時は超人材不足、人事課長が大学に頭下げて出向くような好景気だ

こんなに求められる自分には能力があるに違いないとでも思っていたのだろうな
上のほうで威張りくさってるおっさんどもより
若くて希望にあふれてる自分のほうが能力があると思っていたのだろうな

そして残ったのがこれだ
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:52:40 ID:Mr7SvSFJ0
>>357
世の中の会社の殆どはどっかの子会社だから
社長は親会社から派遣されてるケースが多いな。
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:52:48 ID:LpkdXrPy0
>>371
お前は引き篭もりニートか?
派遣だって普通に働いてるぞ
5年なんてあっという間だ
不満ばかり並べて一生逃げてろタコ
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:53:51 ID:hNYOeGpw0
>>376
派遣から抜け出せなくなって
苦労してるんだな。
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:56:05 ID:Db59keD30
>>373
そう言われてるけど、そんなの大半が守ってない。3年以上同じとこで派遣やってんのに社員させてもらえないのが大半
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:02:19 ID:Qu+KzX+00
>>398
3年以上の場合は一度契約切って、別人扱いで採用してる
3年以上だと雇用義務が生じるから。
現場ではそう思ってるんだけど、契約する側としてはちゃんと
適法状態にしてる。
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:06:43 ID:s748wvDy0
無能な文系は派遣でも需要が無い
給料安くてもいいから働きたい
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:11:16 ID:rF4CBvDY0
派遣市場が大きくなったって将来的に負の遺産になるだけなのに
派遣栄えて国滅ぶ
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:12:36 ID:QMlM2hBZ0
世の中で”今”しか考えない人間が急増してるんだよ
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:17:36 ID:9G2/2de60 BE:25709388-
>>372
それマジだよな・・・(自分も特定会社への派遣で人の事いえねえけど)
話しかけてみてもパチンコか風俗の話しかできない。
時事についても疎い。ブルーカラーじゃなく、一応ホワイトの仕事なんだが・・・

派遣を選んでしまったのだから、自己啓発やらなきゃ死ぬんじゃねえかなあと思ってるが
やる気配もないしな・・・
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:27:53 ID:LpkdXrPy0
派遣でぼやいてる奴ってなんなの?貧乏くじ引いちゃった?
俺の周りの派遣はみんな楽な仕事でけっこう金もらってホクホクだぞ
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:28:25 ID:SHD3nMa80
奴隷市場に見えた。
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:30:30 ID:d5uLGvMQ0
>>383
君は自分が周りからどう見られてるのか考えた事あるのかな(・∀・)?
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:31:28 ID:bF45Da8d0
東京労働局発表平成16年12月24日

「派遣・業務請負適正化キャンペーン」実施結果
http://ime.st/www.roudoukyoku.go.jp/news/2004/20041224-haken/20041224-haken.html

2 業務請負事業者に対する個別指導の実施結果

(1) 労働基準監督署の行った監督指導
労働基準関係法令違反 54事業場のうち48事業場
(違反率  88.9%)

(2) 需給調整事業部の行った指導監督
労働者派遣法・職業安定法違反 71事業所のうち57事業所
(違反率  80.3%)

(3) 偽装請負適正化指導を通じて事業主から
改善の必要があると報告のあった取引件数
37,724件

偽装請負として適正化指導を行った業務請負事業者の取引先の業種は
多岐にわたり、その取引の地域範囲についても首都圏のみならず全国
的に展開しているものもあった。
また、違反事例の中には、「労働者が関与せず複数の業者間で業務委
託契約が結ばれ、労働者の就業先である企業の指揮命令下でシステム
の運用・開発に従事させられていた」事例(構造的多重派遣)など、
一部の業界において広く行われている疑いのある重大な事案もみられた。

実施結果の概要
http://ime.st/www.roudoukyoku.go.jp/news/2004/20041224-haken/gaiyou.html
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:32:01 ID:9G2/2de60 BE:4821034-
バックレる他社派遣の尻拭いばかりやってます もう死にたいです
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:35:03 ID:3ezcDOJ70
>>383
派遣は、業務経験を積む為と考えて、3年で辞めた方がいいな。
小さい会社なら、派遣でも何でも業務経験あれば、問題なし。
で、小さい会社なら、全てを自分で解決しなければならないから、大きい会社よりスキルがつくよ。

ま、その前に、派遣で契約期間の延長を言われない奴は、自分にどこか問題があると考えた方が良い。
普通、新しい人より、今までやってた人の方が、仕事もし易いからな。
そう言えば、今の俺の部下も、派遣で来てて派遣会社と交渉して、移籍してもらったよ。
移籍金は、1ヶ月が相場で、ちゃんと話せば、派遣会社も交渉に乗るよ。
最近は、派遣会社も多いから、関係が悪くなるよりも、円満移籍で、丸く治める様に派遣会社も割り切っているみたいだしね。
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:41:41 ID:Mr7SvSFJ0
>>383
俺はサッカーの話題、映画の話題、音楽の話題、デジタルグッズの話題、2ちゃんねるの話題
ってとこだな。

よほど周りがDQN揃いなのでは?
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:44:47 ID:gtBFgQB+0
  ))ミ彡゙ GrayZone  ミミ彡(((      | !       /
  ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  サラ金・パチンコ・手配師…グレーゾーン暗黒面の力こそ美しい。
 ((ミ彡.|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  |  グレーゾーンの力こそがすべてを支配できる。
    ゞ|     i■!  」  |ソ  /| /  \__  メディアは我がグレーゾーンのすばらしさに気づいてくれた。
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /           /\ 君はまだグレーゾーンの本当のすばらしさを知らない。
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/            /  \  さぁ、私の下に来なさい、若きジェダイたちよ…
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |        /    \
   /   /   /  ̄   /  | |       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   ●    /   |
   gray economy 灰色経済


罰則のない法なら破って経済活動してもよい!

   それが小泉改革の神髄である!
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:55:51 ID:azof5xOy0
種作ってみんなで株やればいいじゃない
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:57:18 ID:CJbPSF3y0
みつお
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 18:00:37 ID:kJRcoLTH0
シャインのため・・・
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:01:16 ID:LpkdXrPy0
そのうちほとんどが派遣社員になるだろ
そして困り出してから対策に乗り出すが その頃はもう手遅れと
日本オワタ\(^o^)/
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:07:59 ID:s748wvDy0
派遣は技術職ばっかりだから文系は入る隙間が無い
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:09:16 ID:hLfOw7TR0
派遣とサラ金とパチンコを早急に健全化してほしい 何百人も議員がいて毎日何やって遊んでんだよ
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:14:19 ID:bF45Da8d0
>>396
文系は将来経営幹部の正社員
理系は派遣の使い捨て
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:42:11 ID:67o48WRc0
派遣って休みどれくらいあるの?
好きなときに休めるんじゃないの?
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:44:04 ID:c2JLPs0f0
20倍の間違いじゃないの?5年前なんか全く派遣なんか知らなかったよ。
今派遣だらけ。
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:44:41 ID:rR6LQf1o0
ライブドアにガサ入れしてる暇があったら
違法な派遣業やってるとこにとっとと強制捜査に行けよ
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:46:19 ID:kmK7speS0 BE:549662977-
派遣なんとかしないとマジやばいな
数年後か数十年後大問題になってるに1票
今のうちに対策して欲しいものですな
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:47:04 ID:mdBtlJhf0 BE:66701298-
>>398
何か手に職があればな。
嘘が上手いとか、人を乗せられるとか、計算高いとか。
まあ友達いなさそうなやつほど見た目のし上がって、退職したら離婚で首吊りだろw

そういう技がなければスーパーの店長どまり。
銀行も虚業だぞ。
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:49:03 ID:mdBtlJhf0 BE:50026469-
>>401
ヒント:
人手が足りません

>>402
逮捕者が出るまでみんな気合で突っ走ります。
公務員からも逮捕者が出ることになるでしょうね。
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:52:59 ID:qvWFi8rk0
派遣で行くくらいならバイトのほうがいいな
派遣は社会の癌
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:56:10 ID:MHxGHGIN0 BE:64277142-
派遣時代、ものすごくできない正社員の教育しながらプログラム作成するハメになった
給料1.5倍ほしいと思った
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:56:13 ID:b4LYElgu0
規制緩和のおかげでこんなにすばらしいものが出来たんですね^^
日本の未来はあかるいなぁ^^
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 19:58:45 ID:bRmLajHM0
額に汗して働く社会にすべきだと特捜部がライブドアに強制捜査、
しかし松下電器産業などが違法な派遣使いまくっていたのに
全然おk。これっておかしくない?
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:30:15 ID:okR9UliA0
派遣で人が足りないってのも変だよなぁ...
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:34:47 ID:4YrDN97O0
なんつーか派遣って人間のクズみたいのしか集まらなくなるぞそのうち
オレは腰掛けで行ってたけど、なんちゅーか、30超えて職歴ゼロとかそんなのばっかだったw
あとは女だな
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:37:59 ID:wsLHLu5K0
大卒で職歴ゼロってのが面接に来たけどワロス^^
高卒の俺に落とされてやんの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

412ホロン部工作員:2006/01/28(土) 20:38:40 ID:Qqt+8zCU0
お前ら、正社員でも派遣でも地獄でしゅ。

http://kittyguy.sakura.ne.jp/archives/2005/10/post_18.html
http://kittyguy.sakura.ne.jp/archives/2005/10/post_6.html

その、派遣会社も搾取されてます。

いいおもいしてるのは一部の大企業の上層部と資本家とそれの地平の先にあるアメリカ
戦犯はコイズミ竹中です。
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:40:12 ID:OdwgoQdP0
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
天下り先全面廃止
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:40:37 ID:FuC4BwNK0 BE:664014479-
ニート【にーと】

身の丈に合わない贅沢になりすぎた日本国を
今一度、等身大の日本国へ戻すため
あえて、働かない事を実践する
高水準な知能指数の持った人々の事。
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:53:51 ID:H5rxkJ++0 BE:85114144-
○福島みずほ 正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円し
かありません。年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターは ありません。
  総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態について
どうお考えですか。

○小泉純一郎 給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕に就ける対策が必要

○福島みずほ君 いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買
        えないということです。子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛か
        ると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなく
        て、五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子
        供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。これは明らか
        に政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

○福島みずほ 今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出まし
       た。私はひどいと思います。三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、
       契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。生涯賃金が五千二
       百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などが
       やっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号
平成17年02月01日
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 20:54:54 ID:/j8Aky0Y0
このスレ見てたら胃が痛くなってきた
417415:2006/01/28(土) 20:55:29 ID:H5rxkJ++0 BE:106392454-
補足:小泉の発言の詳細

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) それぞれ給料は仕事によっても違うし、その個人によっても違うし、
         それを雇用する会社によっても違うと思います。フリーターの問題がいろいろ言わ
          れておりますが、そういう方々が新たな仕事に就けるような自らの能力開発、
         そしてそのような訓練ができるような自立支援策、そういう方面の対策がこれか
         らますます必要になってくると思っております。
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:00:02 ID:LpkdXrPy0
違法な派遣の使いか方してる企業なんてゴロゴロある
一応 各企業で この問題について 多少 考えてはいるみたいだが うやむや状態
赤信号 皆で渡れば怖くないって感じ
もう派遣法なんて有って無いようなもんだな
でも 今って 何か問題があると叩かれまくって イメージダウンして 信用なくして 潰れかけたりするのに
企業はこんなことしていて怖くないんかね?
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:00:26 ID:zc1HF+yr0
>>197
何だろうね。本当に不思議だ。
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:03:09 ID:j4deXGEP0
ハロワの正社員って大体月給14マソとかそんなんだよな

普通の会社の新卒の初任給が20万前後な事から考えると
相当しょぼい
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:04:56 ID:AjhQVlNS0
派遣って所得が少ないから納税額も少ないし
保険とか年金とかで国に迷惑かけてるよな…

派遣税徴収して世の中から不公平をなくすべきじゃねえの?
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:07:43 ID:H5rxkJ++0 BE:132990555-
>>421
本来、派遣社員がもらうべき金を、派遣先企業や派遣会社がぶんどっているわけだが。
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:09:59 ID:j4deXGEP0
まぁあれだ、新卒のときにちゃんと就活しとけよ
Fランク大でも普通にあるから

新卒F大>>>既卒一流大
就活を真面目にしなかったり高望みしすぎて全部蹴ったりして
就職が決まらないまま一年間某に振ると人生 終 了
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:11:21 ID:yqo1M0da0
東証システムも派遣が作っています
もう日本に技術継承はありません
425番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:11:51 ID:fhr9km0/0
派遣社員の年収は少ないので当然税金は少ない。
その分雇い手や派遣会社は儲かっているが、
法人税が恐ろしい勢いで減税されてしまっている。

明らかにいびつな構造だ。
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:15:54 ID:OAPv0keP0
欧米なんかの大卒だと、大学出たあと世界を放浪したり、奉仕活動やったり
ブラブラしながらいろいろな経験をして30を過ぎたあたりでやっと就職するかという
人が多いらしい。
日本だと新卒の過去にキズの無い人がやっぱり企業は欲しいみたいだね。
フリーターなんか一度やっちゃうと面接の時根掘り葉掘りつっこまれて大変。
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:16:07 ID:391Bz1Ey0
"偽装請負" site:jimin.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:dpj.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:komei.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:sdp.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" の検索結果のうち jcp.or.jp からの日本語のページ 29 件
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:16:54 ID:+OWTVKnt0
>>423
99年の時は無理ですた
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:18:20 ID:Mr7SvSFJ0
>>426
米はともかく、ヨーロッパの大卒なんて本物のエリートだからなぁ
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:18:46 ID:56SmP8RpO
日本はマジでやばそうだな、自動車工場の会社は外国人ばっかり雇ってるじゃんか?本来日本に流れるはずの金を外国人は貯金して自分の国で使うわけだから、ここら辺も問題じゃね?
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:19:17 ID:j4deXGEP0
>>428
東大生すらボロボロ落ちる超氷河期時代に就職期を迎えた人たちは
もうどうしようもないな……
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:20:08 ID:LEkUlRIY0 BE:123420645-
派遣会社がピンハネした総額を考えると…
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:20:24 ID:AtqYRVFi0
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:21:14 ID:H5rxkJ++0 BE:85113582-
小泉が靖国参拝をして中国を煽り、結果として国民の対中感情を悪化させているのも、
中国が反日感情を煽るのも、
国内の不満を外に向けさせるという点では同じ事をやっている。

それに気付かない中国人とバカネラー
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:21:50 ID:q5VLuNGy0
派遣でも社保雇必須のとこもあるけど、その場合こいつらは何て呼べばいいんだ?
ボーナスがない正社員と同じになるのか?
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:22:47 ID:H5rxkJ++0 BE:63835834-
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:23:20 ID:+OWTVKnt0
>>431
その上うちらの代はやっと4年に上がってから就職活動のガイダンスを始めた最期の学年だった
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:23:43 ID:OAPv0keP0
50年前は鬼畜米英とか言ってて散々な目にあったのに
もうわすれちゃったのかな。
今の嫌韓、嫌中もまったく同じ。
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:28:12 ID:j4deXGEP0
>>437
それは災難だったな……

>>435
派遣社員ってボーナス意外にも
有給とか土日祝日夏季年末年始休みとか退職金とかない気がする
あるの?
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:42:16 ID:tHKqUPtT0
みずほちゃんいいこというなぁ。
民族左派の西村信吾とかと新党作ればいいのに。
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 21:48:54 ID:MHxGHGIN0 BE:72311933-
有給は半年働けばあったはずだが、
夏季・正月休みはない(というか普通に休みだが時給が入らない)
だったと思った。
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:06:46 ID:ercheNjm0
>>440
ちょっとあれな人間だけど、この件に関して、みずほの言っていることは正しい。
怖いのは、やじを飛ばしている馬鹿議員だな。

>>自民党からヤジ「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」
彼らにとっては、フリーターは同じ日本人ではないのかもしれない。
彼ら国会議員とフリーターとは、社会的に断絶されてしまっている。

すごくやばいことじゃないかな。
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:15:37 ID:f97j9R+N0
俺の友達も派遣だったが借金まみれになって姿消したぞ。
電話で最後に話した時になんかぶつぶつ言ってた。
ていあい とか 地下いき とか
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:37:41 ID:NmCs31h10
>>440

いい事言っても票にならないわな、テレビでもやらん。
フリーター、派遣の多い世代が投票しても
数で負ける、あと10年くらいは変わらんでしょ。
まああれだ、そのうち労働者ですらなくなる。
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:41:06 ID:rR6LQf1o0
悲しいことに労働問題取り上げてるまともな左翼って
共産党とみずほくらいなんだよな

例の左翼系新聞社はトップページに派遣会社の広告入れてるくらいだから
献金でべったりの関係だろう
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:43:12 ID:rR6LQf1o0
クリスタルとかマジやばいんだよな
ライブドアを強制捜査してる場合じゃないよ
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 22:49:40 ID:NzdFf/hs0
派遣は人権侵害だろ在日の人権なんてどうでもいいんだよカスが
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:04:29 ID:LpkdXrPy0
取り敢えず親元で暮らして派遣社員にでもなっとけよ
数年したら問題がいっぱい出てきて派遣の奴は何とかなっから心配すんな
派遣業(奴隷貸し)が平然とまかり通ってる今の時代はおかしい
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:05:02 ID:HK3qFA2r0
ピンハネ、ピンハネ
450番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:05:19 ID:qgN08GHq0
これが近年の新卒就職率UPの真実
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:05:50 ID:oWBl0G+t0
2兆8615億円を中間搾取せずにきちんと労働者に分配していれば・・・
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:07:02 ID:s4UbE3AkO
マジで今の日本、狂ってね?
453番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:07:25 ID:zArCooAY0


                 「手配師」

454番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:11:11 ID:pvrj6cw5O
>>442 そんな派遣フリーターから巻きあげた税金から給料もらってるくせによく言うよ、その議員とやらは。
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:16:13 ID:NmCs31h10
これって昭和60年くらいから積みあがってきただから、
今派遣社員の状態って20年前から確定してたということになる。
当時の有権者の優秀さが際立つ。

それよりそこに目をつけていた連中が居たという事が驚き、
頭が良いね、俺も一枚かみたかった残念。
普通にしていて労働法なんて読まない。
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:16:30 ID:fhr9km0/0
恐ろしいことに、若い世代は圧倒的に自民支持だ。
それも小泉や竹中の人気が高い。

もちろん若い奴には派遣やフリーターが多い。
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:31:01 ID:RaxrUBPo0
>>456
全開の衆議院選挙でも、ニートやら若者が小泉自民党に投票したね。
なんで?
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:31:20 ID:zArCooAY0
同時に高校生バイト・学生バイト禁止すりゃいいんだよな
勉強しろっつうの。


高校生・学生は補助講師・ベビーシッター等特定業種のみで
公社、自治体からしか雇えないようにすりゃいい

安易なフリーター化も防げるし一石二鳥
459番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:33:15 ID:c8VntObw0
2007年問題ってそんなにやばいのか?

団塊世代がいなくなる

雇用が増える

ニートが就職できる

\(^o^)/バンザーイ
460番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:33:44 ID:fhr9km0/0
>>457
結局大衆というのはバカなんだろう。
何でも派手な奴を持ち上げる傾向がある。

その意味でホリエモンは正しい。
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:35:53 ID:zArCooAY0
左派からすごいカリスマがでりゃ済む話なんだけどなぁ

左派はキモブサしぃしぃとキチガイババァしかいないからいかん
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:37:52 ID:6cpaHMLY0
派遣はモロ奴隷だよな・・・
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:39:22 ID:qm/sjQ+A0
>>460
どうでもいいが 支持してなかったフリーターもいるんだからなw
464ヤッピー( ^∀^):2006/01/28(土) 23:40:16 ID:jwMxRsK00

就職って派遣会社を通すのが当たり前になって来てるのか?
理由としては、中小の正社員<大手の派遣社員って事?
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:41:50 ID:aHRcgpz+0
派遣に就職した時点で将来、子は作れないよ
いつまでも学生みたいな金銭感覚が続く
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:42:02 ID:NmCs31h10
65歳定年になるから団塊は居なくならない。
若い子、高卒・新卒の就職率が上がるだけだよ
ニートはどこまでいってもニートなだけ。
政治は関係なし、能力上げるしか脱出口はない。
467番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:44:03 ID:mdBtlJhf0 BE:45394177-
次は懲罰的投票で、民主党ではなく、

   共 産 党

でおk?
468番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:46:10 ID:zArCooAY0
>>467
民主党は新自由主義経済だよ
つうか小泉・竹中の自民よりも前から新自由主義経済だよ


経済左派なのに民主入れるのはなんで?
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:46:29 ID:OAPv0keP0
派遣元と、職場の上司と、両方に気を使わなければならないから
精神的にもきっついよ
470番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:48:08 ID:RaxrUBPo0
激しく、スレ違いですが、「ナニワ金融道」の青木雄二さんは、
下積みの長い人生を送ったそうです。ちなみに支持政党は共産党。
ニートのみなさん、希望を捨てないで、自分を大切に・・・
471番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:49:55 ID:pvrj6cw5O
なにがネオリベラリズムだ

そんな俺はいつも共産に入れてる
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:50:44 ID:EQMF0ILW0
今の時代、派遣の方が給料いいからな。
正社員なんか初任給は13、4万とかそんなもん。
でも現在の給料に目を奪われるより
正社員になっといた方がいいと思うよ。
5、10年後のこと考えると。
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:52:54 ID:fhr9km0/0
>>468
民主は、前原という小泉よりももっとヘンな奴が出てきおった。
岡田もジャスコだから少し和やかなくらいで新自由主義だな。

しかし、その前の爺どもは比較的中道。
474番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:53:18 ID:/LFmBpiv0
フリーターは沢山選挙で自民に入れたってよく言われるけど本当に事実なのか?
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:55:03 ID:H5rxkJ++0
共産に政権担当能力があるとは思えんが、
せめて、議案提出権と党首討論登壇権ぐらいは与えてやれよ。
何でも反対している原因の一つは、法案を出す権利が認められていないから。
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:56:01 ID:aHRcgpz+0
一生、ちょっとバイト大目にやったから給料多い月
みたいな感覚がつづくんだぞ?金銭的にも人間関係的にも

まじ辛い
477番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 23:59:27 ID:zArCooAY0
共産単独に期待しても無駄だよ
あんまりにも少数政党すぎる

反新自由主義経済で自民左派、民主左派、公明、社民、共産で
大連立を望んだほうがいい

今はまちがいなくそういう時期に来ている
左派大連立しないってことは、結局どの左派政党も国民の生活には
興味が無く、自分自身の政治活動のやりがいだけを求めている
だけの糞野朗どもだと見切ったほうがいい
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:00:59 ID:pvrj6cw5O
>>474 小泉の、ポプュリズムを利用したメディア戦略にひっかったバカな一般大衆が自民に投票しました。
全く政治に無知で無関心な若者だらけだからな、今は。選挙なんてタレントの人気投票に入れる感覚と同じなんだろう
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:01:12 ID:60atsz4B0
>>457
>>457
その統計はどこ発信?もし、若いのがそういった
行動をしたとしたならば、その子達は
 1.教育で習っていないから
 2.すでにエリート、金持ち
 3.自分もいつかビッグになれると勘違い
ってところじゃない。
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:01:52 ID:fhr9km0/0
左派は時々訳の分からん事を言い出すからな。
護憲に拘ってみたり、極端に自虐的だったり。

そんなのはイラン。

中道ならばそれで良し。
今の新自由主義は極端すぎる。
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:06:39 ID:NH+ucCrA0
>>457
小さな政府を選んだっていうより
取りあえずは特定郵便局などの既得権益層の解体を選んだってとこだろ。
482番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:11:36 ID:XQWmREXfO
民主ってもっとリベラルな政党だと思ってたけど
結局今の自民と変わんねーじゃん
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:18:17 ID:T/PeLjwi0
オワタ\(^o^)/
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:27:25 ID:Nd5VorSk0
自民は糞、民主は中華ってことで共産にいれたな俺は
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:46:02 ID:7OiBc+0m0 BE:27792465-
共産党はとにかく反国家権力で、とりもなおさず国に対して文句を伝える方法として
有効と考えておk?
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 00:59:10 ID:uOQJ2F8j0
>>474
それ以前にそんなに選挙いってる気がしないんだがw

実際どうだったかは別にして
小泉側からも責められてるし(働かないニートフリーターが悪い!)
反小泉からも責められる(自民支持したニートフリーターが悪い!)

ばかばかしい
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:00:37 ID:Ti/uHi9K0
派遣やってるやつって将来どう考えてんの
40までに自殺する予定なの?
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:07:39 ID:0F30R6u40
自民支持というか、消去法だと自民くらいしかないじゃん
投票しない手もあるけど
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:26:27 ID:7jmygISy0
うちの会社にも派遣がたくさん居るが、30歳過ぎても派遣やってるのは
やっぱりどこか頭がおかしいな
でも聞いてみると高学歴がかなり多いんだよな
490番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:48:27 ID:JWHjBTTG0
>>486
イヤ、この間の総選挙では若い奴の投票率が劇的に上がった。
その増えた分くらいが、ちょうど自民の票の伸びに匹敵した。

世論調査でも若い奴は自民支持が多いしな。
491番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:52:47 ID:0HhNg6+vO
俺は共産主義者ではないけど今度の選挙では共産党に入れる。お前らも試しにそうしたら?
492番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:54:40 ID:7m7uaGIX0
日本には、公務員や共産主義者が絡まない
真の労働者党が必要になってきたな。
493番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:55:45 ID:60atsz4B0
>>487
家族がいなきゃ派遣が楽かも。
労働者側で考えても無駄、強いて挙げれば
一発当てたければ株、インフレ対応で投信

それよりニートのほうが終わってる。
494番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:57:50 ID:XQWmREXfO
>>487 自殺率の増加も含めて大問題。
そういう人間は結婚もできないし子供も持てないってのは自覚してるだろうし、そりゃ頭もイカレるわな。

あと15年後の日本の姿が楽しみだよ。
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 02:04:48 ID:LvONddW40
EC系webサイト運営で出してるのに、
「港湾での軽作業」とかのおしごとメールがきてビックリしたw
496番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 03:29:57 ID:XfYtJqgj0
共産共産うるせーバカだな。
精神病か?
497番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 03:31:45 ID:3RV2g96C0
新自由主義経済 vs 北朝鮮型経済
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 03:42:04 ID:gkjNm7my0
人売りは儲かるみたいだな
499番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 03:48:17 ID:LJZUGorPO
大卒と中卒が同じ給料で働いてるフルキャスト
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:04:11 ID:AqBxUzf40
別に派遣でもいいけど、当然ながら練度や精度は下がるからな
これは仕事のクオリティだけじゃなくて、「人間としての」精度の話なw

貴方のような「いい年したちゃんとした社会人」とやらは、貴方と同じように、もう既に正社員で働いているんですよw

安いモノには理由があるんです。
それを承知した上でならいくらでもどうぞ、どうなっても責任は(派遣会社も)一切取りませんけどねw
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:07:25 ID:2rnmBMBd0 BE:606447078-
愚かな…人生の大安売りだ…
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:08:05 ID:PGi9k8Yk0 BE:127765038-#
でも最近は「いい年したちゃんとした社会人」って仕事できない人の
事を言う。しばらく派遣続けるつもりの人はもう自分の会社立てて
やったらいいじゃん。で派遣であった人を自分の客にしちゃうの。
ていうか、派遣会社を自分の会社の営業としてに使う。
「正社員」より若いうちから経営者やっといた方がいいよ。
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:12:55 ID:5ojuK4nM0
えーと、某大手人材派遣企業に
就職考えてるんだが、正直どう思う?
イメージ悪い?

人を助ける仕事だと思ってたんだけど
このスレ見たら凹んできました・・・
504番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:13:24 ID:8A+kyEBb0
エロゲーの会社にはいりたいでる
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:14:20 ID:BBMIuf690 BE:106726166-#
人材派遣企業から派遣される人間として雇われるならやめたほうがいい
派遣する側としてコンサルやるなら問題ない
506番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:15:32 ID:LxgxU3NsO
ASEみたいな派遣会社はないのか
507番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:17:32 ID:5ojuK4nM0
>>505
そうですか。
ちなみに、正社員のコンサルタント側です。
新卒採用狙って頑張ってます。

説明会じゃ素晴らしいと思ったんだが、
現実はこんなものなのかな・・・
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:18:36 ID:4Aj1vfDO0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   派遣会社は正社員への道を提供してくれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:22:53 ID:p558cU5y0 BE:54273825-
>>507
死ね。ひとでなし
510番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:31:08 ID:5ojuK4nM0
>>509
まだ、説明会しか受けてないよー
ただ、派遣業界は凄く伸びてるから
学生が一杯居ました。雇用状況凄くいいし。

でも、思ってたのと違うみたいですから
第一志望はやめておきます・・
511番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:33:12 ID:8A+kyEBb0
奴隷商人め!
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:33:39 ID:p558cU5y0 BE:97692236-
>>510
そうか。すまなかった。言い過ぎた。

しかし派遣会社の社員のほうも過酷らしいがな。
甘い汁を吸うのは経営者だけらしい。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:42:37 ID:YZUcetoK0
便乗で悪いんだが、
今まさに就職活動中の大学3年生。
正社員になっても契約社員に降格の話とか
首になったら職歴があっても派遣しかないとか、
正直恐ろしくて恐ろしくてしょうがない。
今の時代を生き抜くにはどうすればいいんだ?
俺は今何をすればいいんだ?
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:42:48 ID:BSZ32sCD0
これから叩かれるんじゃないか?
状況によっては一気に消される産業。
日本で暴動起きたら派遣労働者達にまず最初に襲われる人種。
つーか既にサラ金、パチンコ屋並に印象悪いし。
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:45:03 ID:PGi9k8Yk0 BE:260852077-#
>>513
しょせんは一番やりたい事をやるしかないよw
516番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:52:41 ID:YZUcetoK0
こんな地雷原みたいな社会に出るの嫌だよ
なんでこんな風になっちゃったんだろうね。
同級生の連中も不安ばっかり口にするよ
若者をこんな風にしてしまってこの国はどうする気なんだろうか
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:53:32 ID:8A+kyEBb0
萌えに走るしかないな
518番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 06:53:56 ID:fDqfhVZb0
>>513
それでも生きていくしかない 終わりが来るまでな
519番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:04:09 ID:BSZ32sCD0
確かに地雷原だな。
チャンスを掴んだものが成功するのではなく、
ミスをしなかったやつが生き残る世界。
運が悪いというだけでも立派なミス。
もちろん敗者復活戦なんてありゃしない。
520番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:10:50 ID:60atsz4B0
>>513
まずはどこでもいいから正社員になってみよう
給料上がらないけど下がってなければ実質増えてる
社会保障に変わっちゃっただけ。社会保障つくだけ
良しとしとけ、そのうち景気も上がって給料上がるから
そうしたらこの板のことなんて気にならない。
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:14:33 ID:ecw62NDw0
派遣、サラ金、パチンコ・・・これ何とかしないと手遅れだよ。
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:15:09 ID:YZUcetoK0
>>520
正社員は目指してます。
でもどんな企業も5年後10年後に存在してる保証がないじゃないですか
仮に5年で潰れたりリストラされたら、僕も派遣になるしかないんですよ。

そうなると、もうどうしていいのやら。
不安で夜眠れませんよほんと
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:19:11 ID:4r6KM1ZB0
言っとくがマスコミ、特にTV局が派遣業を批判することは絶対にないから。
何故ならTV局そのものが派遣、契約、バイトで成り立ってるから。番組製作会社もそう。
単純にTV局内で働いてる人間を集めて正社員のやつに手を上げさせたら2割も手を上げんだろうな。
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:23:24 ID:BSZ32sCD0
営業力あるヤツはどんな時代でも生き残ると思うよ。
英語もできればなおOKだ。

営業やってました程度じゃハナシにならんけどね。
525番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:54:14 ID:37A+/zzO0
>>522
100%という保証はないが、企業を見る目を養えば潰れそうかどうかぐらい分かる。
リストラされるのは個人の能力の問題だから、リストラされないよう力をつけるか
転職しやすいように資格でも取っとくことだな。
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 07:59:47 ID:vKXyXcGx0
なぜ人材派遣に人は流れるのか
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 08:02:41 ID:60atsz4B0
倒産するしないは俺は神じゃないからわからんよ。
もうひとつ付け足すなら労組のしっかりしたところを探す。

不安がってるけど大学生なら大学が相談に乗ってくれるだろ?
ネットなんかより人と人の関係が一番効果ありだろう。

ネット上の無責任発言で不安定になっちゃ駄目、
会社の概要確認に使うぐらいにしてネットは今日から止めろ。
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 08:06:01 ID:hDGxGfE30
倒産する可能性が少ないようなところへ就職すればいい
そういう優秀な企業は倍率高いけどね…
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 08:35:40 ID:HPyESrRl0
搾取されるのがいやだったら、自営すれば?
最近不動産業はじめたけど笑っちゃうくらい儲かるな。
530番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 08:41:32 ID:WhJ/BOvj0
>>526
新卒以外正規雇用で雇わないから
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 08:55:26 ID:i7O55o6R0
派遣社員は使えるヤツと使えないヤツの差が大きすぎ
使えないヤツは即解約だけどな
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:03:29 ID:pa4vsn2JO
倒産しちゃうかも…じゃなくて
俺がこの会社をよくしてやる!
もっといい会社にしてやる!
ってのが普通じゃね?
初めからマイナス思考の人間なんていらないよ
533番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:12:57 ID:OiEgtCDK0 BE:393695977-
>>502
時給3000円以上なら派遣会社を営業がわりに使う意味もあるけど
それ以下なら自分で営業した方がマシな気が
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:16:06 ID:L/un26Qw0
派遣先の派遣からも二重ピンハネされてる事に政府と労働局は何も言わないのな
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:19:11 ID:4c3BFHXM0
おまえらにいまひつようなものは日本共産党ですよ
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:23:54 ID:vVD4ZZLF0
派遣は日本を滅ぼす
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:28:36 ID:ry4wFKW90 BE:148743465-#
一週間ほど前まで、派遣社員だった。
サーバ管理。
時給は2360円だったんだけど、
派遣を介さないようにしたいって、派遣先の会社の人に相談したら
明日から時給が2900円で働くことになった。

今年から大学二年で、四月までは一応試用期間って事で、
四月からは3150円にしてくれるんだって。

派遣を通さないと、時給が上がるのはなぜだぜ。
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:32:47 ID:WhJ/BOvj0
>>537
アフォですか?
539番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:35:37 ID:ry4wFKW90 BE:99162454-#
>>538
え?なんで?
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:36:46 ID:R++X261eO
なにこの共産スレ。
541番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:43:03 ID:HANfxnTb0
>>539
派遣の利益を考えろ
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:43:07 ID:QWsllvKv0 BE:444364867-
こんなスレたててみた

派遣の奴らがあつまって自分たちで派遣会社つくればよくね?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138495129/
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:48:31 ID:ry4wFKW90 BE:198324285-#
>>541
派遣会社を介していたときは、自分が2360円で派遣会社が540円だったと聞いた。
すると、派遣先の会社が支払うのは2900円なんだけど、何故更に3150円になるの?

派遣を介していたときの時給を超えない程度に増額になるのなら分かるんだけど。

それとも派遣会社には本当はもっと払ってたのかな。
派遣会社の取り分って、二、三割だと思ってるんだけど、五割も六割も行くものなの?

544番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:50:24 ID:QWsllvKv0 BE:126962126-
>>543
その値段の内訳は誰にきいたの?
派遣会社にきいたの?派遣先の会社に聞いたの?
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:50:49 ID:dmpoim3I0
折口マンセー。
546番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:51:40 ID:AUJSMmlA0
>>537
凄い時給だな
ウラヤマシス
547番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:53:15 ID:OiEgtCDK0 BE:257108148-
>>543
何重派遣になるかによるけど、直請けの場合は4割は行ってると思う。
多重派遣の場合は、 1(直請け):1(子請け):3(孫請け):5(本人)とかかな?
根拠はないけど、見てて感じたところでは
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:54:16 ID:ry4wFKW90 BE:237989186-#
>>544
派遣先の会社だよ。

正直怖いんだよ。
夜間のサーバ管理で、仕事なんか無いに等しいんだよ。
小さい会社で、社長さんが気を遣ってくれて、テレビとか
ラジオまで入れてくれて、差し入れまで持ってきてくれる。
こんな会社、あると思う?なんかあるのかな。
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:55:13 ID:wHxtskSv0 BE:3214324-
>>548
おめーが優秀なだけだろ。
それかウホッの対象になってるか
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 09:59:20 ID:QWsllvKv0 BE:84641142-
>>548
おまえが使える人間だったということだろ。アッ、アッー!!
551番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:00:44 ID:Iz2GGciR0
派遣が増えるだけ正規雇用が減ってるんだよな
何この社会の敵
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:04:20 ID:5zarvUrC0
>>549
548がその社長から背中にコンデンスミルクをかけられて、食われなければいいが…
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:04:31 ID:BSZ32sCD0
5割ってのも結構あるみたいだぞ。
IT系は実力以上のところに無理矢理売り込むから利幅が大きい。
単純労働系は絶対額が少ないから3割ぐらいが限度だと思う。その分寮費とかなんくせ付けてむしり取る。
554番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:05:08 ID:fnZpBDWT0
>>551
社会崩壊に確実に向かってるんだよな・・

555番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:25:55 ID:b2FaaGah0
搾取されながら働くのバカ。
貯金を全部つぎ込んで株をやるんだ。
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:27:10 ID:xaEQg5lz0
これが小泉改革ですw
557番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:27:59 ID:CVxX/trl0
世論調査の支持政党で、共産がほんのわずかだけど少しずつ支持率を上げているのは、
今の労働環境があまりにひどいからだろうな。

俺は学生の頃はゴー宣にかぶれて自民マンセー、左翼氏ねと思っていたが、今から思うと青臭かった。
1999年の氷河期、中小の正社員になんとかすべりこんだが、正直正社員も地獄、派遣など非正規も地獄
といったところだ。それから労働法について学んで、労働問題に関しては共産党しかないと思った。
本当に、労働者の味方は共産党と、あと民主党のごくごく一部の議員(この前の選挙で自民の対抗馬に
やられてすげー悲しかった)しか労働者の味方がいない。社民は社会民主主義を騙って社会民主主義の
イメージを悪くしているのである意味戦犯。欧州じゃ社会民主主義が政権取ることも多いのにさ。
あと、共産党もいい加減共産主義捨てて政党名も変えようよ。労働党とか。真に労働者のため政党を
立ち上げれば政権とれると思うぞ。

こういうことを書くと、すぐ「アカ!」「サヨク野郎!」というレスがくるが、人間らしく生きることを
求めることがアカならアカでいいよ、本当に。将来に希望が持てない今。外交云々は本当にどうでもいい。
こちとら生きるか死ぬか、食い扶持を得られるか否かなんだから。
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:31:08 ID:TUA9mjq20
うちの会社は5年で3倍ぐらい派遣が増えたな。
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:31:46 ID:6y1Mb3js0
>>253
ワロスw
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:35:18 ID:daeo7w+d0
"偽装請負" site:jimin.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:dpj.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:komei.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" site:sdp.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。
"偽装請負" の検索結果のうち jcp.or.jp からの日本語のページ 29 件
561番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:46:44 ID:T/PeLjwi0
最近の派遣社員の増え方は異常
企業はなるべく派遣社員を使おうとする傾向にある
「正社員ならもう間に合ってます 奴隷が欲しいんです」みたいな感じ
不況が続いたせいか、ケチ臭い考えが蔓延してる
自分のことで精一杯になり、他人のことなどどうでも良く、自分さえ良ければいいっていう風潮
正社員だってしょぼしょぼの給料で目いっぱい働かされ、
いつ倒産するか いつ首切られるか いつ飛ばされるか分からんのに、正社員ってだけで勝ち組扱い
おかしすぎる この状況は異常 潤ってるのは会社幹部だけじゃね?
このまま行くとそのうち派遣社員が当たり前みたいになるんじゃね?
「派遣社員になったんだ 凄いじゃん おめでとう」みたいになるんじゃね?
もしくは、派遣はいくらなんでもいくないってなって規制されるか
俺は規制するべきだと思うけどな
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:46:55 ID:60atsz4B0
>>557

俺もそんな感じだ、でも自民でも何人か労働問題を突っ込んだ
人がいた(元通産省の役人だった気がする)けどマスコミ
が放送しないんだよね。どうでもいい事ばっかりやる。

本当は社会党くらいが丁度いいけどここまでくると
共産党になってくる。揺り返しが怖いけど。あと
安易な人口政策はするべきじゃないと思う。
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:49:47 ID:k5H9upa20
>>548
本人が貰ってる金額に比べてその説明はおかしいので、
実際今まで払ってた時給は4千5百程度かな。
べらぼうと思うかもしれないが、正社員じゃなく使えるって事を考えるとそんなもん。

個人契約の家庭教師か、家庭教師センターを介した家庭教師のバイトと同じ搾取割合ですな。
564番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 10:59:00 ID:TUA9mjq20
>>563
うちの会社は時給3125円相当払って、派遣の人が実際にもらってる金は1200円ぐらいだったな。
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 11:02:27 ID:BSZ32sCD0
>>548
夜間の鯖缶は金にはなるがスキルはつかないだろう。
今のうちに資格集めてネットワーク系のSEにでもならないと後々辛いぞ・・・。
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 11:06:02 ID:g6GjedhN0
>>565
まだ現時点で大学一年っぽくないか
大学での勉強をしっかりやっときゃ何の問題もないと思う。理系だろう
研究したきゃ院にいけばいいし
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 11:09:25 ID:BSZ32sCD0
あ、そうなの。じゃ問題ないね。
昼間の大学が大変そうだが。
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 11:42:43 ID:S4eY9Ypv0
共産党も社民もポーズだけなんだが・・
なぜ企業が正社員はハイリスクだから派遣にしようって思考になったかというと
労働組合が共産に乗っ取られて無能な正社員を解雇できないからなんだが
だから面接に異常に力を入れてるんだ 結果面接対策に追われ新人の質低下
人権屋共産は最悪の存在だろ
569おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/29(日) 13:05:28 ID:+WkIcsxL0 BE:176377695-#
おむすびの様な仕事内容は派遣の馬鹿には無理
570番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:07:37 ID:QWsllvKv0 BE:222183037-
>>569
久しぶりじゃね?
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:08:31 ID:p558cU5y0 BE:189956257-
>>569
一般人はわさび盗んだりしないからな
572おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/29(日) 13:08:37 ID:+WkIcsxL0 BE:54873072-#
>>570
土日はいるお(^v^)
平日は学校とバイトとかで2chできないんだお・・・・
573おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/29(日) 13:09:23 ID:+WkIcsxL0 BE:78390454-#
>>571
山葵泥棒の派遣がいたら怖いです><
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:11:27 ID:I7uTHJe/0
>>557
そうそう。ほんとそうだね。
575番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:20:44 ID:E94pflLB0
>>459
団塊世代がいなくなる

ニートの収入源消滅

ニートが首を吊って、全滅

\(^o^)/バンザーイ
576番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:23:56 ID:55m8YKxm0
派遣って搾取されて給料安いし、正社員と違ってだめだとすぐ切られるし、
転職でも不利で将来性ないし、ほんと何のために生きてるのか分からなくなる
577番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 13:53:21 ID:4zfu/ps20
最強→派遣ゲームプログラマー
578番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 14:12:04 ID:6CoT/FCE0
共産は反日をやめて労働者の待遇改善に的を絞れば勝てるのにねぇ
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 14:16:43 ID:z3RK/x/+0

わーはははは!/みんな じこくへ みちづれだ!
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 15:46:37 ID:l3H6L2pa0
今時、共産主義かよw

頭おかしいから派遣で苦労するんだよ。
自分を治せ。
581番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 15:50:37 ID:pCUvFtF00
いや、現在正社員だけど
雇用状況が悪いって事は
仮に今の仕事がなくなったら
地獄行きって事だろ?
公務員にでもならないと全然他人事じゃないよ
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 16:04:54 ID:eY0Yrv/w0
ちょっと考えただけでも
どこにでもいる普通の正社員の子ドモ→将来派遣

いい加減 想像力使え

583番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:21:52 ID:TMfzHgBx0
どうやって生きていこう・・・・
恐いマジ恐い
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:40:22 ID:VGm8Uv5A0
派遣じゃ結婚なんか出来るわけが無い
子供が減るのも当然だよな
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:51:39 ID:JWHjBTTG0
明日は我が身だからな。
今は、正社員を無理やり出向させて派遣に化けさせるのが流行ってる。
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:53:35 ID:KCsSbTgw0
ストライキだろ結局
やつらに一泡吹かせるしかない
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:53:56 ID:Eq873Wz+0 BE:171255577-#
派遣社員って池沼なの?
山パンの工場で働いてた方がまだましじゃん
588番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:54:18 ID:BTIRr/PB0 BE:157047427-
人身売買
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 17:57:11 ID:AsPk2zmg0
>>584
結婚してるやつ多いぞ?
590番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:02:42 ID:IwNNDN7t0
愛国共産主義つくればいいんだな
591番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:03:36 ID:dDwSCqjV0
形を変えた人身売買には間違いない。
請負常駐も同じ。
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:06:40 ID:JWHjBTTG0
>>589
結婚してるしかも派遣→金がない→子供作るのを控える。

無理して子供作る→益々金がない→消費者金融→自己破産まっしぐら。
                |                   |
                +→ ガキの教育ができない ←+
                       ↓
                    DQN 大量増加
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:09:40 ID:/CuGQdhv0
技術継承が大変ということは
俺が職人になればウハウハでsか
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:13:18 ID:YOlZy3ki0
いまの製造業は技術が必要なモノは作らないながれになってる。
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:14:47 ID:STzG1BXi0
将来の夢は派遣会社設立なんですがなんか言うことありますか?
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:15:06 ID:N1FDlR170
手取りがフリーターと同じ程度の派遣が成り立つのがよくわからない
だったらフリーターで良くね?雇う方も安くすむだろうし
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:17:17 ID:aQC+NNIC0
>>595
入り込む余地あればいいけどな。
598番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:20:50 ID:STzG1BXi0
>>597
今派遣会社はどこも酷いのである程度内容を良くすれば
希望者をある程度集められるのではないでしょうか?
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:27:45 ID:ssk3VF7O0 BE:457342979-
>>598
労働者じゃなくて営業先の企業相手のことを言ってるんじゃ?
600番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:32:01 ID:d5KzSM/H0
>>596
大手の営業を数年やって顧客先と派遣者の面倒をよく見ておけば移籍させてなんとかなる。
これやったやつが数年前からちらほらいるよ。あれ会社変わったんだ?と言ったら独立しましたって。
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:32:57 ID:T/PeLjwi0
こりゃあ派遣も正社員もお先真っ暗ですな
子供は無理だな
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:35:25 ID:STzG1BXi0
>>599
なるほど、確かに。
でもこれからの時代さらに派遣を求める会社が増えますからね。
603番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 18:38:16 ID:lqXeCYIs0
新自由主義の巧妙なところは、サヨ・ウヨそれぞれのポリティクスが
絡みあってるところにある。もう右・左の時代じゃない。立ち上がれ。
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:01:49 ID:WhJ/BOvj0
少子化問題でも絶対に派遣などの非正規雇用の増大が原因って言わないからな
よっぽど金貰ってんだろうな
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:39:32 ID:TMfzHgBx0
この苦しみは何時まで続くんだ・・
死にたい・・・・・
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:44:33 ID:rKxCOTYE0
日雇い型の人材派遣会社って儲かるらしいね
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:48:16 ID:mWLNGjIk0
教師とか公務員を2倍にして
給料半分にすればいいんじゃね?

例えば
学校教師補助員:年収380万で失業なし・休み多し
(授業付いて行けない子の支援、あとは後で見守ってるだけ)
市バス運転手補助:年収450万で失業なし
(運賃精算・回送運転・バック時の指示など)

こんな職種できたら派遣と、どっち取る?
やりたいなら小泉に相談してくるよ。
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:49:14 ID:BTIRr/PB0 BE:448704285-
これはひどい人身売買ですね
609番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:51:20 ID:ik1toxjU0
人材派遣法案に賛成した政党
自民・民主・公明
610おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/29(日) 19:51:59 ID:cMj1VyWH0 BE:141103049-#
派遣されるほうがわるいんじゃないのかお
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:55:59 ID:IXZSOFKv0
人件費安い中国に工場が移った辺りからおかしくなった
競争だから仕方ないけど
日本人一人に中国人10人雇えるのが異常
612番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 19:58:27 ID:mWLNGjIk0
>日本人一人に中国人10人雇えるのが異常

日本人って給料貰い過ぎなんだね。
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:00:12 ID:6CoT/FCE0
子供できてから解雇されてバイト生活のやついるよ・・・
614 ◆l8A/No6666 :2006/01/29(日) 20:02:33 ID:jm3MwqRu0 BE:56073683-#
ピンハネが生業の口入稼業大儲けですな。
615番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:04:32 ID:QSuTgE/q0
派遣なんかじゃ人材は育たんて。
みんなやる気無いし。
616番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:04:41 ID:daeo7w+d0
共産党は自費で広告出してるからね
そりゃどこの企業とのつながりもないはずだよ
だから

"偽装請負" site:jimin.jpに該当するページが見つかりませんでした。←自民
"偽装請負" site:dpj.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。←民主
"偽装請負" site:komei.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。←公明
"偽装請負" site:sdp.or.jpに該当するページが見つかりませんでした。←社民
"偽装請負" の検索結果のうち jcp.or.jp からの日本語のページ 29 件←共産

みたいに堂々と批判できる
617番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:05:39 ID:Z+AmaG1t0
しかし正社員が減ると税収も減りまともに働いてる奴も道連れになる道理
女がまともに働かないからこうなるんだけど
618番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:07:48 ID:svZDTPv80
派遣税つくって
619番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:08:15 ID:mWLNGjIk0
共産党の資金源は生活保護や医療機関

生活保護や医療機関の資金源は税金
620番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:10:19 ID:TAMsdVzj0
女が正社員になるのを禁止にしろ
621番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:14:00 ID:ieCc8wkI0
うちの会社にも沢山派遣がいるが、まともに使える香具師が一人もいねぇんだよ。
残業やりてぇって香具師なんか一人もいねぇんだから。
私なんか月180時間も時間外が・・・・・
クタクタだからお金使う暇もないよ。今日も休日出勤だし、更に残業突入。鬱だ氏にたひ。
正社員も辛いわよ。
622番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:14:13 ID:P2HbLwF00
行き着く先は手取り10万台のタクシー運転手
623番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:16:34 ID:XSdv04Jv0 BE:56463034-
そろそろ人身オークションでも流行るんじゃないか?
能力表を公開して企業がそれにオークション形式で値段を付ける。
システム使用量取れればウマーだな
624番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:16:42 ID:J8wOHG6/0
そのうち団塊の大量退職で正社員が減って新卒の採用が増えても派遣は派遣のままなんだよな
新卒のガキにあごで使われるお前らプギャー
625番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:20:00 ID:ik1toxjU0
>>621
俺が派遣の身なら仕事に対しての達成感やモチベーションも上がらない
から適当にやるだろうな。実際問題、製造現場でも作業ミス多いし。

自動車関係の下請け品管なんか汚れ役さw
626番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:21:12 ID:daeo7w+d0
>>623
別に人身オークションではないけど
転職サイトじゃ求人票公開してスカウトとかやってるじゃん
627番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:25:31 ID:lNkuEzGj0
そろそろ火炎瓶の時期だな
628番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:26:45 ID:Z+AmaG1t0
それにしてもせっかくいい企業入れたのに何ですぐ辞めるんだろうな
俺なんて親の後継いで汚い魚市場で働いてるのに
629番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:35:20 ID:LfgsLtfT0
田舎で農業してる方がよっぽどマシだな
630番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 20:37:53 ID:mWLNGjIk0
公務員は貴族
派遣は奴隷
631番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 21:09:23 ID:LNVbeiDg0
うちの馬鹿社員が団塊を、だんこんと言ってんだけど、まじ頭おかしいと思う。
なんだよ男根って。男のブツのことかよw
632番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 22:35:13 ID:KWaFdlMG0
>>619
バーカ
あそこは赤旗売ってる新聞屋だよ。
赤旗の売り上げで党を運営している。
633番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 23:43:53 ID:u56lYKMg0
共産党工作乙

生活保護もらってらじいちゃんが赤旗取ってましたよ。
(共産党に興味無いので渋々ね)
634番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 23:44:20 ID:Yn3C4tLG0 BE:128553582-
>>611
確かに数字上はそうなんだけど、中国人労働者は使えない率もかなり高い。
できないやつ、やらせるためのマニュアル作り、現地作業の監督作業などを
考えると、工場みたいに大量生産ならわかるがプログラミングとかだと
日本で作るのとさほど変わらない。
プログラミングの場合、インド人ならまだしも中国に任せるのはかなり冒険
635番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 23:51:35 ID:XwEf4dvY0
生活保護出すように役所に頼んであげるから赤旗取ってね。

これ常道。赤旗=上納金

そうやって福祉や医療から金を集めてる。

病院もたくさん経営してるよ。>共産
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 23:52:37 ID:a7eyUV4R0
まともな正社員の道は狭くなって
非・正社員もろとも給料は減ってるってのに税金は上がりまくる始末。

定率減税廃止でもうすぐ手取りがびっくりするぐらい減るぞ。
637番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 00:17:51 ID:el9bWDmm0
    / ̄丶/ ̄\ 
    /    ミゝミ  ヽ
   /  /´ ̄~ ̄\|
   |.彡|  ━  ━ |
   ノ彡ノ.-(/_/)-(/_/)   わが社のピンハネ率は業界随一ですがなにか?
  (6   ,,  ,∪、,, |
  / `l ((  lllllllll  |        
 /   \  (━━) /  
 ゞ ((( / `ー―― ´ 
  `ー´       
638番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 00:41:59 ID:O7sUot470
結婚しても会社に居座るババアの正社員ウザス
ババア辞めさせて派遣の男を正社員にしろ
639番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 01:10:49 ID:7nxZksxM0
派遣業界の錬金術


     →→→→派遣料で儲けた利益→→  ←←派遣料で儲けた利益←←← 
   ↑                V               ↑
   ↑                ↓              ↑
   ↑      派遣料金を払う   ↓  派遣料を払う      ↑
   派遣会社A ←←←←←←←←← 会 社 →→→→→→→→→→→ 派遣会社B
 (グループ企業)→→→→→→→→→(本体)←←←←←←←←←←(グループ企業)
   |      労働者を提供       労働者を提供      |
   |                               |
   |                               |
    ーーーーーーーーーーーーー同 系 列ーーーーーーーーーーーーー 
640番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 01:17:41 ID:tfl7y9t/0
ひどい時代だ
641番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 01:30:57 ID:O7sUot470
こんな腐った社会じゃ子供ぜったいにいらね
子供生まれる=地獄行き だな
それに生まれてくる子供が可哀想
もはや安定などほとんどの奴にないな
派遣も正社員もなんもかんも皆が明日は我が身状態
取り敢えず三年先くらいまで食えりゃ御の字だと思っとこ
最悪な世の中になってまいりました
642番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 01:40:35 ID:UaDBeimw0
アメリカの大学院で博士号とったやつが靴磨きする国は日本だけだろな。
643名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 01:50:25 ID:0UnqgJyC0
構造改革が進んでいる証拠じゃないか

小泉信者は大喜びしてるんだろ
644番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:03:35 ID:zCxWjVji0
取り敢えず安泰って言ったら公務員と銀行員かな

最近の銀行員、特に地域の第二地銀なんかは薄給激務な上に仕事面白くなくて
最悪らしいが、滅多に首にならないだけ他の職よりは遥かにいい
645番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:05:49 ID:ehtYbs7l0
大儲けしてるトヨタが派遣雇い捲くりの賃上げ据え置きだからな
談合経団連なんぞ死ねば良いのに
646番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:06:22 ID:MUhjUC/G0 BE:280440555-
人身売買
647番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:06:29 ID:KV5wMM190
珍走みたいに本質とらえた別名考えろ現代の奴隷ども
648番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:08:38 ID:jijxRHF+0
>>643
小泉の言う「構造改革」で淘汰される側の人間が
小泉を支持してるんだもんなぁ
この先どうなるんだろうね・・・
649番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:21:44 ID:l4hjHOxZ0
>>648
昔から民衆は自分で自分の墓穴を掘るってよく言ったもんだ。
高度情報化社会になっても変わらないね。

パレスチナなんて、凄いでっかい穴掘っちゃってるし。
650番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:22:49 ID:GYQ+s0dD0
>>169
両方経験あるけど、全然守る気なんかないよ。
自分の売りになることを集めるので精一杯だよ。
でもやっぱコアな部分はなかなか見せてくれないよな。
見せてくれなくても勝手に見るけどな。だって見ないと進まないし・・・
651番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:27:55 ID:ebsyQDH10
デリヘルも増えてるしなあ。
652番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 02:28:43 ID:Wpr9Nbfd0
給与明細に ため息
www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-01-29/2006012901_01_0.html
653番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 03:10:54 ID:uzs5XLUo0 BE:181289737-
そのうち賃金が下がりすぎちゃって派遣業すら成り立たない世の中になったりして。
654番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 04:12:38 ID:lY679dVq0
派遣はいやだ!

A) 正社員になるぞ!→資本家の思うつぼであり罠
B) なんでもいいから独立するぞ!→正解

お金が貯まったら株で運用しましょう。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1137136248.jpg
655番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 05:25:29 ID:nNhQ4JMx0
ずっと派遣で働いてる人ってなに考えてんの?
656番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 05:47:55 ID:UzjKBuZ80
正社員ですら愛社精神なんかあるやつほとんどいないのに
派遣ではなおさらだろうね 金さえもらえればこんな会社どうなったっていいって感じだろ
もちろん仕事もそれなりにしかやらない。そのうち姉歯物件みたいに倒壊していきそうだな
657番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 06:00:02 ID:jGhfcWFC0
まあ、誰でも出来る儲かる商売は皆が寄ってたかる→企業乱立→単価下落→企業淘汰→寡占と集中
                                        ↑
                                      今ここらへん
この業界国が規制だせば一発で崩れてしまうのが怖いところ
(大企業の正社員率を?パーセントまで引き上げみたいな規制)
658番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 06:26:40 ID:udFINugT0 BE:12051465-
>>655
一度やっちゃうとスパイラルに陥るんだよ。
登録制の派遣だと。
659番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 06:28:30 ID:slb835BW0
俺がバイトに使ってる間は派遣市場拡大しつづけてください。
660番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 18:14:18 ID:QGOe9BPk0
>>653

請負が君達(若者)を待っている!
661番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 21:13:43 ID:CNShYDZ10
東京の新卒の求人倍率は2倍。
日本では新卒で失敗すると
地獄行きです。
662番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 22:02:39 ID:ApuXLmyO0
この国では公務員を目指さない奴は馬鹿です。
一流大を出て民間に行くよりも、マーチ卒で地方公務員になった方が遙かに勝ち組です。




学生時代にこれが分かっていればなぁ・・・・
663番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 22:13:13 ID:O7sUot470
もうニートだろうが派遣だろうが正社員だろうが公務員だろうが何だろうが皆終わってる
日本は終わってる 皆そろって仲良く地獄行き
664番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 22:25:20 ID:WxFdUki80
経験だと思って派遣やってみたけど、
二重取りされてるのに我慢できなくて、すぐ辞めちった。
親請と子請に連絡にしないといけないのも大きかったな。
面倒くさい。
報告書も2枚書かないとだし。
665番組の途中ですが名無しです:2006/01/30(月) 22:31:22 ID:WfcRHryX0
二重派遣とか三重派遣とかもう訳わかんねーーー
666番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 09:55:20 ID:xH6H7Anl0
age
667番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 20:41:06 ID:IP9EBJgL0
派遣市場って楽天市場みたいなものか
668番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:10:36 ID:v1auvpHs0
>>664
ぷっ
余裕ぶっこいてるつもり?
実際こういう、派遣しか仕事無いのに、プライドだけは肥大しちゃってるやつって多いんだろうな
669番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:13:06 ID:mOQXFrVa0
  ∩∩ 青 春 に 期 限 な ん て 無 い よ!   V∩
  (7ヌ) 探 究 心 に 歳 は 関 係 な い      (/ /
 / /                 ∧_∧ と思うよ!? ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ニート/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 請負  /
    | 派遣 | |フリーター/  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
670番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:16:15 ID:dgObdS4p0
>>669

これからのトレンドである「請負」を入れている
所に669の絵心+知性を感じた。でも出来は並だな
おめーただの馬鹿じゃないな。

ここまで若い奴がホイホイ言うこと聞いてくれると
笑いが止まらんだろな、んでお互いを罵倒しあってる
「ゆとり」のおかげですか?
671番組の途中ですが名無しです
派遣でもバイトでも正社員並に一生懸命働く奴が多いから
正社員イラネってなるんだろうな