大雪情報   東京専用スレ   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
これから学校 仕事行くヤツ 乙


2番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:55:48 ID:rYfaVxN80 BE:154386959-
今愛知は行き降ってないお(^ω^)
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:55:50 ID:R3qmmA3I0
おお雪か
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:05 ID:UJRbVS5W0
滑って転んで落っちっちw
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:13 ID:1S6C9P+20
すげwwwマジで降ってるwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:37 ID:x5YoSiFU0 BE:24787049-
みんな、センターに間に合いませんように (-∧-;) ナムナム
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:39 ID:MdpLCN5a0
>>1
埼玉人乙
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:41 ID:03K3byfH0
東京都中原区積雪3cm
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:56:44 ID:WYiepEQd0


ローカル話はsageでやってね
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:57:25 ID:7Q+JHiuq0
あー 雪だりいよ 今日病院行かないといけないのに。 車でいこうかな
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:57:46 ID:z1sG1vZu0 BE:26390232-
地元の北海道が晴れってww
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:58:27 ID:rTHNBh9m0
>>10
車はやめとけってw
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 07:58:46 ID:vcV6LTW20
ハロワいかなきゃいけないのに‥ちきしょうー
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:02:35 ID:rhl49nGBO
こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいい
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:02:59 ID:/sR+G2uK0
センターに間に合いませんように 
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:07:38 ID:luxU6OOd0
ニートです。
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:08:36 ID:BN/jYJoK0
>>8
東京じゃねー
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:09:11 ID:6CclU2tmO
積もれー積もれー
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:10:07 ID:gGoZm6CQ0
>>8
川崎?近所かも。
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:11:09 ID:tc8Z+84F0
★★センター直前おみくじ★★
受験生はセンター会場行く前にどちらかをクリックしてみろ
一方は「合格」、もう一方は「不合格」だ。
クリックして確認したら、ブラウザを閉じて会場へ行くんだ。
「不合格」が出ても気にするなよ


http://www.imgup.org/iup150172.jpg

       http://www.imgup.org/iup150175.jpg
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:11:17 ID:FMSJlHzF0
教習所今日やるつもりかよ
実技死にそう
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:12:31 ID:x5YoSiFU0 BE:17213055-
>>20
合格でしたヽ(´ー`)ノ
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:30 ID:xZLsgqvO0
不合格でした
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:38 ID:Oj7LCEV20
ちょうど今日のシフト休みでよかった
この吹雪の中仕事なんていけるか
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:39 ID:y9HGKXCK0
>>20
不合格だorz
いってきます
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:42 ID:iSMlO0AC0
>>20
不合格出ちまった・・・orz
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:47 ID:luxU6OOd0
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:13:49 ID:xVStaaZZ0
わーい合格
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:14:15 ID:qLinOfab0
>>20
今までおみくじで良い結果が出なかった俺だけど、合格でした!!!!!!!!!
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:14:52 ID:fUF3vwaM0
どこの田舎だよww
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:16:06 ID:1mfQifEs0 BE:124430764-
>>20
不合格だ!受験前に嫌がらせすんな!
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:16:43 ID:xZLsgqvO0
>>20 だめだ 不合格だ
粉あああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいい
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:16:48 ID:6CclU2tmO
>>20
合格したよー
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:17:01 ID:BN/jYJoK0
http://www.flets-tokyo.com/street/live/aoyama/index-win.html
ライブカメラ 神宮外苑付近
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:17:19 ID:7vPiDBp50
>>20
ちくしょょょおおおおおやかましいいい
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:24:23 ID:9a0RQNp60
厨専用スレか
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:26:41 ID:/sR+G2uK0
飯食いたいんだけど、朝のうちに買いに行ったほうがいい?
それとも夕方がいいのkな
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:29:15 ID:z1sG1vZu0 BE:17593722-
人身事故ってドコ?
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:30:45 ID:TKn0Aral0
町田は?ねえ町田は??
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 08:40:59 ID:A3wwZ1LR0
東京都港北区積雪3cm
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:06:54 ID:z1sG1vZu0 BE:79170236-
またどっかの路線が止まってうる
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:09:41 ID:HSj/0tnu0
今日、休みなんだが
そのおかげで朝から
ずっと雪かきでつ
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:14:59 ID:z1sG1vZu0 BE:92364473-
京葉線 30%減

各線ともほか5分程度の遅れ
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:16:14 ID:5137AC860
名残 雪は 降る時を知り〜♪
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:21:25 ID:h43uLeUd0
雪やこんこんあられやこんこん〜
4駆乗りは喜び庭駆け回り、二駆乗りはこたつで丸くなるー。
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:23:55 ID:TQofOjS/O
>40
東京都港北区ってどこでつか(・ω・)
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:24:43 ID:ukVGmzq+0
神奈川@湘南

2cmは積もってるよ
野良猫が俺の車の下で寝てる・・まあ、いいや。
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:24:54 ID:1zHKwgVVO
♪ことし さいしょ のゆきのはながー まどのそとずーとー
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:25:23 ID:SQAxpipj0
うれしいなー散歩してこうようっと。積雪2cm@下北沢
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:26:16 ID:454y4bgcO
3cmで大雪なのか・・・

新潟は今日はすげー良い天気だぞ
日が当たる部屋は春みたいだ
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:27:52 ID:ukVGmzq+0
>>50
関東だと雪の対策出来てないから10cmでも雪が積もると大変。
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:27:53 ID:Ti95XgBF0
   いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!

   むっちゃドキドキしてきた…。

   受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:28:09 ID:/sR+G2uK0
>>37
今のうちに行っとけ
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:28:15 ID:BjXuUk//0
55葛飾区民:2006/01/21(土) 09:29:32 ID:E4nsd605O
今銀行行って北。ワザワザ出かけたくなかったけど、
貧乏には勝てん。
車乗るヤツ気を付けろ〜。これくらいが一番
コワイからな。俺はビビったゾ
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:29:45 ID:vNP3AKWA0
東京の奴は新雪に足跡つけるだけで楽しんだよな
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:30:11 ID:tOjSPthWO
神奈川は?神奈川県民は?
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:32:43 ID:/sR+G2uK0
>>53
了解(`・ω・´)!
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:33:10 ID:ukVGmzq+0
>>57
さっきから書き込んでるが。。
湘南だけど2cmくらい積もってるぞ。

来週月曜日に仕事で多摩に行くんだけど凄く積もってそうだ・・・
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:35:18 ID:XkTIFHH40
>>52
よかったー明日センターかー今日は家でゆっくりしよう
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:36:06 ID:qczdcNm10
これからスポーツセンターに行こうとしたら雪かよ…
靴が濡れる
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:38:04 ID:jPOKwIuS0
>>54

ちょ!!

それ十年前の俺の家が写ってる!!
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:38:17 ID:cuNsdK0i0
休日出勤しなきゃならんのに。
自転車は危ないかな。
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:38:39 ID:K1pRjFC60
かわいいもんさ
今冬名古屋じゃ20cm積もったからな
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:39:21 ID:/A+NXaCAO
靴に穴が開いてる貧乏の俺が来ましたよ



死ぬ
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:39:30 ID:E3ILI4yB0
八王子・町田・奥多摩もこのスレに参加できるのか?
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:39:32 ID:1gkeymv00
うわっ!本当に降ってるwww
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:39:33 ID:3iSbkFdA0
>>57
三浦海岸の方だけどガンガン降ってる

3センチくらい積もってるっぽい
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:40:02 ID:IfCLJhX00
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   | ふん!
 | うわー やけに冷え込むと思ったら | んなモン おらが新潟じゃ珍しくも
 | 雪だよ千絵!              | なんともねぇっぺや
 \________  ____   \ _________
              ∨          ∨
                           ____  _  _
      、,-ー─――- 、         ,/´:::::::::::::::::::::::`´::::::ヽ':::::::::`、
     /         `ヽ、_      /:::::::::::::::::::::::::::::π:::::::::::::::\:::::::|
    /              `、    |:::::::::::::::丿ソ丿ノ \::::::::::::::::ヽ:::|
   .i'           i    `、    |::::::::::::乂::ノ     ヽ:::::::::::::::|::|
   |       ,./ / / | i/ i ,丿    ヽ:::|. ■■  ■■  }:::::_:/:|
   |    /  ノ /ノ  ハノ       i´| (_・__)  (_・__)  |/ )|
    | l⌒〃  r─.、 r.t |         ヽ}    <      |_ ノ::::ゝ
    ` 人_     ー一 ゝー {         l   「‐==‐フ   /:::::::乂ゝ
     ヽ 八  @  ∀ ノ          ヽ        /::::::::::人
       リ||ヽi _ _ ,/            `' ┬-┬   从乂从|
      __」  Т___            ,__」  |____
    ,イ´::::\ \ / |::::::`i、         /´|::::::::| \ / /::::::`i、
   / |::::::::::::::\__X_/:::::::::::|\       / |::::::::::ヽ__X_ /:::::::::::::::| \
   /  |:::::::::::::::/ ∨\:::::::::::|  \     /  |::::::::::/ ∨\::::::::::::::::::|  \
  人. |::::::::::::i'   |  `i::::::::|  /   人  |::::::::i'   |  `i::::::::::::::|   人
  / \,|:::::::::::|三三|三三|:::::i/ \   /  \|::::::|三三|三三|:::::::::::::| /  \
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:40:53 ID:qczdcNm10
電車は動いているようだな。
センター試験を受ける先輩方、全力を尽くして頑張ってください。
下手に落ちられると倍率が上がるのでw
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:42:09 ID:AzgV+s6C0
>>70
洗顔かよ
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:42:17 ID:ukVGmzq+0
俺の受験生時代、センター試験の日は雪ではなかったが、大学受験の日に雪だった。

大学構内も多少暖かい程度で寒かったなあ。
ボロそうな大学に受験に行く人は要注意。椅子も冷たいから敷く物持って行くといいかもな。

げげ、、3cmはもう積もってる・・
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:43:19 ID:gAQuu3eO0
うわ、めっちゃ積もってる@江戸川区
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:44:36 ID:Y83R3+GJ0
そろそろ東京も雪下ろし
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:45:01 ID:VMfTVtJ60
>>73
お前は俺か@江戸川区
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:45:23 ID:454y4bgcO
お前ら転ぶなよ

東京も朝方や夜は路面凍結するんだろ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:45:52 ID:Eg1Wrluh0
降り続いとります@三鷹
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:46:05 ID:f0R6nrqF0
横浜だが真っ白だ
カーテン開けてびっくりしてのけぞったぞw
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:46:23 ID:8/AZPADY0 BE:434416897-
10年ぶりくらいに雪だるま作って遊べそうです
ありがとうございました@DQNの聖地湘南
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:46:26 ID:qczdcNm10
5センチはつもってるぞ
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:46:44 ID:BN/jYJoK0
>>66
そこらへんのほうが寒いんだよな確か
82@武蔵境:2006/01/21(土) 09:48:53 ID:YtNTteEx0
>>77ご近所さんハケーン

湿り気がすごい雪だから、今日よりむしろ
明日の朝がデンジャラス。
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:49:04 ID:K7oMVjer0
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:49:29 ID:/6sCzadg0
>>66 いや、ここ東京専用だから。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:51:06 ID:9+yN7YtjO
誰か航空関連の情報教えてくんない?
福岡発羽田行きで13:30位に着く予定なんだけど
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:51:19 ID:ukVGmzq+0
>>79
同郷ですな。雪ダルマ作れそうだな。
朝起きた時には2cm程度だったのが、もう3cm以上積もってる。

@DQNの聖地とかいわんでくれよ・・。まだサザンと言われた方がマシ。
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:51:21 ID:ZmmT+9NZ0
気象庁やっちゃったな。。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:51:36 ID:E3ILI4yB0
http://g2001.immex.jp/_img/2006/20060121/09/200601210950460892621065140.jpg
ホームレスもこれを売ればいいのにな
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:51:51 ID:yPJ8xzWWO
>>75
お前も俺か…@エドガー区
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:52:01 ID:+YQhh1aDO
雪国だなぁ
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:52:18 ID:xri7Naqs0
大雪の影響がこんなところにも
http://59.106.14.83/img-box/637440.jpg
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:52:54 ID:8/AZPADY0 BE:96538027-
>>86
地元民もそうだし夏場に出会いだの波乗りだのしてオマンコ漁りにくる
ド低脳どもが海を汚す現実

DQNの聖地以外の何よ?
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:52:55 ID:43sm9KHt0
雪降ってるけど一緒に外で遊ぶ友達いない(´;ω;`)
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:53:52 ID:qczdcNm10
センターの人カワイソス
まあ日頃の行いが悪かったってこった。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:54:44 ID:Ri3Lq+ETO
スローな降り方@西東京は嫌い田無
96nttkyo110130.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/01/21(土) 09:55:21 ID:wyE7Bcwe0
test
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:55:23 ID:5XnbIfJe0
定規挿してみたら6cmだった@神奈川中央
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:55:46 ID:k5Ho3byZ0
俺もおエドガーク。ひゃっほおおおうう。降れ〜
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 09:56:07 ID:8/AZPADY0 BE:310297695-
誤解のないように言っとくと他所モンが我が物顔で海汚すのがウゼってのが本音

>>93
ぼくとあそぼう(´。ω。`)
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:00:36 ID:LszFJm6b0
>>84
んじゃ、埼玉は参加可能だな
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:01:25 ID:cuNsdK0i0
        ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
       〔/     ))))ヾヽヽ
       /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
      / ==/  .,==-   レi!
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
      λ:::::. .::.. ::...::::::/ /
       \::::::::::::::/ /
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:02:08 ID:STlKTwgp0
夜未明から朝にかけて降る → はずれ
昼前から降り始める      → はずれ
うっすらとなる程度       → はずれ

ちっとは当てろよw
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:02:43 ID:yNzWfSS00
>>91
おお!もっちーのパンツ
LIVEで見てた
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:03:53 ID:ukVGmzq+0
>>99
そういう意味ではDQNにとっての聖地だな。特に夏。田舎ナンバーの車が大挙するし。

ところで、どんどん積もってないか??
もう4cmになってる。
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:04:31 ID:KuER0PJP0
新潟はいい天気だよ

ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:09:45 ID:pK0vFHRkO
港区麻布在住ですが、2cmほどの積雪です。うぅ〜、寒そう‥
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:16:51 ID:IfCLJhX00
こなああああゆきいいいいい

あげ
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:17:36 ID:BN/jYJoK0
>>106
ひょっとして十番?
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:17:50 ID:tmCz0pFq0
大学行きたくないなー。
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:21:23 ID:KyR6g4WW0
http://www.jreast.co.jp/train_info/kanto.asp
そろそろ電車がやばいな
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:22:12 ID:g1hSpSv00
早くやんでくれ
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:22:55 ID:e5mcHdSp0 BE:511445568-
>>110
また中央線で・・・
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:23:00 ID:ukVGmzq+0
>>110
あーあ、やっぱり。
関東は10cm積もると大変なんだよなあ。。
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:24:05 ID:xVStaaZZ0
エアコンがぶっ壊れた
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:24:11 ID:rpGYoQWa0
青梅線生きててくれ
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:24:59 ID:43sm9KHt0 BE:304559993-
こんな日に飛び降りたら雪に鮮血が染まって綺麗だろうな
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:25:15 ID:tmCz0pFq0
京王線死ぬな
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:25:47 ID:inW/sV1BO
新潟並の大雪きぼんぬ
119106:2006/01/21(土) 10:27:17 ID:pK0vFHRkO
>>108
いえ、十番ではなくどっちかと言うと、南麻布の方です。
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:28:23 ID:S7wd7lsw0
湘南新宿ライン小和田\(^o^)/
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:30:44 ID:wrzPRvfp0
積もった雪で鎌倉作りを実況するスレ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1137746389/
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:32:38 ID:1pBn3W6HO
南麻布3丁目積雪3センチ
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:34:56 ID:YT4ALQZ00
井の頭線最強
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:35:01 ID:iiVAPB7V0
三鷹
今ベランダに積もってるの
計ってみたら6cmだったYO(・∀・)
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:43:00 ID:xAJvdar90
俺、この雪が止んだら、彼女にプロポーズするんだ。
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:43:29 ID:S8jYJnSk0
クソー昼すぎから週刊少年ジャンプが入荷するのに
買えにいけないじゃないか!
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:43:31 ID:M27oFMsz0
こんな日はかまいたちの夜でもやるか
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:44:33 ID:qouSjqlE0
車で会社に来てしまった・・・今日帰れるんだろうか・・・
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:45:39 ID:pi1jKeJ00
>>20
合格!!わーい!!
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:45:52 ID:7i235TZ10
ゆき くき どんどん
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:46:06 ID:Ar3ls3eS0
10センチ積もったら祭り
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:46:09 ID:QWc/KeLI0
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:46:45 ID:c9F0r/Nk0 BE:474174195-#
センター出願忘れててよかった
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:46:45 ID:kn7ppY4O0
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:47:02 ID:X3k61Rd20
寝てるし。
飯をどうしようか、考えちう
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:47:15 ID:eLdWm2kd0
133 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/21(土) 10:46:45 ID:c9F0r/Nk0 BE:474174195-#
センター出願忘れててよかった
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:47:17 ID:ukVGmzq+0
>>134
GJww!!
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:47:30 ID:/b+v081D0
ローカルな地方話はさげでやれや
新潟や福井の連中に失礼だろ関東人
139@武蔵境:2006/01/21(土) 10:47:38 ID:YtNTteEx0
>>134
うちにも欲しい・・・
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:48:01 ID:o30T5Bh/0
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:48:21 ID:8Wx1g5Vj0
昨日俺の部屋の暖房が壊れたのは仕様ですか?
こんな寒い中新しいの買いにいけるかよwwwwwwwwwwwwwwwww
でも部屋に篭ってるのも寒いwwwwwwwwwwwwwwwww
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:48:39 ID:Ar3ls3eS0
>>91
もっちーはババアだからいい
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:48:52 ID:8/AZPADY0 BE:110327982-
バイト臨時休業でヤルコトナス・・
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:49:04 ID:HseKnmr50
FF6のサントラ聴きながら
近くのでかい公園にワンコの散歩行って来た。

気分はもう炭鉱都市ナルシェ===(゚∀゚*)===
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:49:15 ID:rpGYoQWa0
>>141
ヒント:ロウソク
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:49:37 ID:AK+HTgWx0
大雪とは屋根が雪で押し潰されるレベルのことを言うのだが?
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:49:48 ID:36WrypNGO
昭島は参加しちゃだめですか

水おいしいよ
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:50:49 ID:/XhhKcQi0
久しぶりの雪だな
寒い・・・
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:50:59 ID:JXzOA/lE0
雪合戦やろうぜ。
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:52:12 ID:Vj8ofJxo0
>>134
すげぇぇぇえええ
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:52:58 ID:7XDpt66RO
外出れねええ!!!何かゲーム買っておけば良かったorz
禿げ同持ってりゃ良かったPSP
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:53:21 ID:gZn+2DBx0
>>134
これ近所の人とかに見られたら
何を作ったって答えるんだ?
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:54:03 ID:GqsjC4fL0
★★センター直前おみくじ★★ (転載)
受験生はセンター会場行く前にどちらかをクリックしてみろ
一方は「合格」、もう一方は「不合格」だ。
クリックして確認したら、ブラウザを閉じて会場へ行くんだ。
「不合格」が出ても気にするなよ


http://www.imgup.org/iup150172.jpg
http://www.imgup.org/iup150175.jpg
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:54:40 ID:Ar3ls3eS0
>>149
やだ

調布市民いる?
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:56:26 ID:uz5/HQxZ0
のらぬこどうしてんのかな・・・
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:56:28 ID:014JA5sW0
綺麗な顔してるだろ
死んでるんだぜ、それ
157@武蔵境:2006/01/21(土) 10:57:49 ID:YtNTteEx0
午後の打ち合わせが飛んで1日暇になってしまった。
理由は雪って言うより、中央線人身2連発のせいで
打ち合わせ延期の決断したようだ。

外を見たら、湿った雪から軽い雪に変り始めたようなので
更に積もる悪寒。
そんな中、近所の教習所の教習者が通過。
・・・今日も教習してるのか・・・。
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:57:58 ID:HseKnmr50
うわああああ横浜めっちゃ降ってるわ
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:59:19 ID:36WrypNGO
やっぱ人身起きたのか
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 10:59:41 ID:bKfrs5SW0
>>153
失格
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:00:22 ID:bKL8pzFu0
げえええええええええええええええええええ
大阪降ってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEYO !
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:00:48 ID:uSJs3+/X0
明日、静岡から新幹線で上京するんだが朝出発から早朝出発にするわ。
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:01:28 ID:rNTcIqyHO
同じく横浜、関内…帰れない…orz
164 :2006/01/21(土) 11:02:59 ID:mlyJJ0ZH0
サンシャイン逝ってきたよ
人がほとんどいなかった

165番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:04:07 ID:uz5/HQxZ0
都バスは動いてる?
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:05:02 ID:7i235TZ10
さて、ケンタでも頼むとするか
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:05:23 ID:90kZJCIO0
>>134
うまいもんだ。
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:06:18 ID:HseKnmr50
朝、バイクに乗って帰ってきたけど危なすぎ。
超亀運転w
二輪は無謀だなw
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:08:00 ID:g1L+RhXbO
大田区はさほど積もってないなぁ
これから積もってくるんだろうか?
170 :2006/01/21(土) 11:08:08 ID:mlyJJ0ZH0
子供はなぜ雪が積もると雪だるまを
作りたがるんだろう

無理やり汚い雪を集めてつくらんでも
よかろうに
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:08:27 ID:XMaSbCOd0
ションベンかけてやれ
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:08:45 ID:IfCLJhX00
>>134
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ   
         `'ー---‐'''''"
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:08:53 ID:m3nbwWtX0
ピザと寿司とラーメンの出前頼んだ。wwww

一番早い奴しか受けろらねー。wwww
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:09:32 ID:BeY2MJzg0
今まで全国で雪が降っても関東だけ仲間はずれだったからうれしいね(^Д^
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:09:46 ID:S9DZQ9Jz0
昨日に今日一日分の食料を買い溜めしておいたので外に出なくてもいい。
しかし、たまには雪の感触を味わうために夕飯までは買っていない。
夕方には雪も弱まって良い感じになるだろうと言う読みで、
誰も通ってない所の雪を踏みしめる予定です。完璧!
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:10:37 ID:AwPW3TGG0 BE:682138188-
うおおおおぉおおおおおおおおおおおおお朝起きたら雪ふってるううううううう
横浜市自分の庭
http://www.uploda.org/uporg291501.jpg
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:11:07 ID:daOHM/7O0
こちら練馬区高野台駅派出所付近ですが、積雪量はおよそ2〜3cmですた。
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:11:52 ID:wyOUA7N40
近所の公園でガキがおおはしゃぎでダルマ作ってる。ほほえましい。
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:12:17 ID:rWC7oA0i0
>>154
柴崎だよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:12:24 ID:SataUkxG0
久しぶりに雪道運転を堪能してきますた。@横浜
我が愛車の、ポテンシャルの高さを改めて実感!
来週からの志賀高原スキーが待ち遠しい
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:12:53 ID:ZlUMsqZGO
横浜だが
雪なんて降ってない
おまえら東京にすんでないだろ
田舎者が東京づらふかすな
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:12:57 ID:cFLqtbs00
いまピザを頼んだ。
1時間ぐらいかかるんだってよ(;´Д`)
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:13:11 ID:59U8XO410
出前館(近所の宅配サービス検索)
ttp://demae-can.com/
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:13:19 ID:HseKnmr50
>>173
ぶち切れられるぞw
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:14:31 ID:SataUkxG0
>>182
   ・・でも食ってろデヴ
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:18:20 ID:XqYhntfK0
>>146
東京・横浜では積もれば「大雪」。
人造大理石で出来てる歩道ばかりなので、
お外に出るときは陸上競技用のスパイク必須。
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:18:40 ID:HseKnmr50
>>181
どこの横浜市民だよw
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:18:58 ID:xfBnRsmp0
埼玉北部からなんだが、今から電車で吉祥寺へ行かなきゃならない。

中央線人身事故って聞いたけど動いてる?

189番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:19:14 ID:oH+QEpls0
ぼたん雪みたいなの降ってるね。
いつもは部屋の窓から東京タワーが見えるんだが、今日はガスってて見えない。
それどころかもっと手前のガーデンプレイスすら見えない。
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:19:24 ID:H57LzXjD0
おいおい、ネタだろ?今日都内でデリバリーやってるとこなんてあるの?
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:19:42 ID:Gul/o/nz0
電車、空転・滑走しまくり
192 :2006/01/21(土) 11:20:21 ID:mlyJJ0ZH0
もったいないね
むしろ雪がふってるところを
静かに歩いてコンビにとか買い物行くのが
楽しいのに

外にでた方gあいいよ 今日は特に
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:21:53 ID:daOHM/7O0
>>192
禿同
こんな貴重な日に外へ出ないでどうする
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:22:04 ID:oH+QEpls0
そっか。じゃ酒ひっかけてちょっと温もってから買い物行くかな。
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:22:05 ID:Vj8ofJxo0
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:22:32 ID:SataUkxG0
>>181は、青森県横浜町の田舎モン
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:22:39 ID:gg2FqWNC0
横浜すげえ
マジ振りすぎ
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:23:01 ID:/5MudkO8O
今桜木町から京浜東北乗ったけど線路雪に埋まってます
JRダイヤ7割に間引かれてます
199@武蔵境:2006/01/21(土) 11:23:24 ID:YtNTteEx0
>>188
動いているけどダイヤ乱れてるもより。
人身乱れが終わると次は雪でダイヤが乱れる悪寒。
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:23:31 ID:uz5/HQxZ0
>>194
死亡フラグ立った
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:23:47 ID:5D8KqVXf0
雪って横に降るんだ・・
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:23:51 ID:Gul/o/nz0
回復運転コワー
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:23:57 ID:FAtUy9fDO
雪降ってるよー。
今、出勤途中の電車の中。
常磐線は動いているのかなあ。
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:24:28 ID:a36OFReF0
ちょっとしいたけの見回りに行ってくるわ
あと田んぼみてくる
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:25:37 ID:8esF/y9l0
まだ降ってる@東京都西部。

道路とかは積もってないけど、
家の屋根とか、人の通らないところは白くなってる。
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:25:38 ID:wyOUA7N40
>>204
誤って水路に落ちるなよ。
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:25:56 ID:iiVAPB7V0
ピザやラーメン屋の
配達見た(;´д`)
大変だなあ(´・ω・`)カワイソス
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:26:44 ID:EDeMG10E0 BE:36882533-
でも湿った雪だから降っていてもこれ以上は積もらないらしい。
下のほうから溶けていくからって。
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:26:59 ID:2iuQ7zNWO
質問スレが停止してるんでここできくが、ニュ速の★持ちで女って「おにぎり侍」以外にいる?
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:27:46 ID:+YQhh1aDO
>>175
昼前から本降りらしいが
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:28:11 ID:xfBnRsmp0
>>199
thx
やっぱり乱れてるのね orz
こっちは降ってるけど道路に積雪無し。

時間厳守だから予定キャンセルした方がいいみたいw
212なおこ ◆naokoXltos :2006/01/21(土) 11:28:17 ID:6bFnPHvl0 BE:274694786-
>>209
ん?
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:28:50 ID:pC5nBcVP0
>>207
普通に雪が降る地方なら、これくらいの雪だったら
問題なく出前してくれるよ
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:03 ID:JXzOA/lE0
目の前のうちの屋根に10センチくらい積もってる。
夜になったら、ションベンかけてやろうと思います。
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:10 ID:yYyQkXKG0
もう10cmは積もってるな。
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:24 ID:gg2FqWNC0
現在の積雪(11時)

東京 6cm
横浜 8cm
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:36 ID:8esF/y9l0
>>204
しいたけ見回りキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:40 ID:jiAZJ6Qq0
フジのライブカメラ、女神像撮影、大雪かつ横殴りな状態ギガヒドス。
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:29:48 ID:5soIZYYy0
>>198のような状況じゃ、今日は外にでないほうが良いか・・・
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:10 ID:OefqYfAU0
延ばせない仕事があったんで出勤してるんだが、
雪見酒だの、写真うpだの楽しそうだな。
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:17 ID:HseKnmr50
>>196
いや、それ俺も思ったけど
青森こそ雪降ってるだろw
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:18 ID:q1X+hfTp0
大雪ってなんだよ
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:25 ID:YrO+SAuwO
ぼたぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃ
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:25 ID:Gzu05yIF0
今日、「伊藤塾」の自習室は普段よりすいている感じです。
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:30:54 ID:ulhh7gZl0
東京都平塚市だけどだんだんやんできた。海沿いだからかな?
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:31:08 ID:uSJs3+/X0
汐留結構積もってるな@日テレ
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:31:08 ID:1Y4JnLRg0
降ってくる雪を全部避けた
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:31:14 ID:RLYLVzZs0
日テレきたあぁああああん
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:31:52 ID:YF7eV2Ec0
神奈川どう?
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:31:59 ID:V+MULNCB0
これから、宅配の仕事だ...
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:32:02 ID:LY+NAfVj0
今日休日出勤の予定だったんだが激しく萎えたな・・・
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:32:31 ID:8esF/y9l0
といいつつ今日の昼飯にピザを注文する>>207
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:32:48 ID:jiAZJ6Qq0
関東南部でも積雪10cmから15cmある宣言キタ!!!!。日本テレビ
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:32:58 ID:LszFJm6b0
>>221
んじゃ、高知市横浜だな
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:33:59 ID:elQoBji80
大雪対策のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1136624495/
236 :2006/01/21(土) 11:34:04 ID:mlyJJ0ZH0
桃鉄なら
東京での大雪は大損害
北海道の大雪は大もうけなんだよな
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:34:21 ID:qLinOfab0
雪がかなり強く吹雪いてて、
気温も朝より低く0.5度しかないのに、積もった雪が減っていくのはどうして?
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:34:28 ID:SataUkxG0
>>221
今日は降ってないよ。
明日は西高東低になって降りそうだけど
239チョッパリポン博士 ◆Tmt3G4MTVw :2006/01/21(土) 11:34:34 ID:IosgK73U0 BE:96531438-
>>236
桃鉄じゃないよ?
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:34:48 ID:l/JZJRLi0
東京もんは雪に慣れとらんのんじゃなぁ〜
雪道は「土踏まず」で歩くと転ばんじぇ〜
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:35:06 ID:VTBI02n80
こなぁ〜〜〜ゆきぃ〜〜〜ねぇ
こーこーろーまーでしぃぃろく
そーめらーれたーなら あーあぁーあぁー
ふたーーーりのーぉぉぉ
こーどーくーをぉーわけぇぇあう
こーとーがでーきたーのかい
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:35:29 ID:q/TFvbJL0
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
   
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生−    鹿沼? 宇都宮◎   茂木◎ 常陸大宮? 常陸太田? 日立◎
    前橋?    足利? 佐野?  栃木○  真岡◎ 岩瀬?<筑>笠間? 水戸◎ 湊?  
安中?高崎−伊勢崎?太田?館林?   小山◎結城◎下館◎<波>八郷◎友部◎大洗? 
富岡?藤岡?本庄?熊谷―行田◎加須◎古河◎下妻◎真壁?<山>石岡◎ 小川?鉾田?
      寄居?東松山◎北本?久喜◎杉戸?栗橋?水海道?つくば◎土浦◎ 玉造◎大洋◎
    秩父?  坂戸?川越◎大宮◎春日部?野田○守谷◎取手◎牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山◎志木?浦和◎越谷◎流山◎柏◎我孫子◎ 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅◎羽村?   所沢◎和光◎川口◎三郷?松戸◎鎌ヶ谷◎ 印西◎  成田◎小見川○  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平◎練馬◎池袋◎八柱? 白井◎千葉NT◎   富里○ 多古○ 旭× 銚子×
五日市?昭島◎立川◎武蔵野◎杉並◎新宿◎東京◎市川◎船橋◎八千代◎佐倉◎八街○ 八日市場×   
高尾?八王子◎多摩◎狛江◎世田谷◎品川◎台場○浦安◎幕張◎千葉◎四街道◎東金◎成東×
津久井◎ 相模原◎町田◎ 麻生◎宮前◎川崎◎          市原×土気○  九十九里×
   愛甲◎ 厚木◎座間○長津田◎港北◎横浜◎         袖ヶ浦×  長柄×茂原×
    伊勢原◎ 海老名◎大和◎戸塚◎磯子◎         木更津×上総牛久× 一宮×
山北?秦野? 平塚◎茅ヶ崎◎藤沢◎鎌倉◎金沢◎     富津×君津×大多喜×大原×
足柄▲中井◎二宮◎      江ノ島◎ 逗子◎         鋸南× 養老渓谷×勝浦×
箱根◎小田原×               葉山◎横須賀◎    富浦×  鴨川×
 湯河原?                     三浦?      館山×千倉×        【21日11:30現在】
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:35:36 ID:oZKMN8Ux0
ゆーきやこんこん もっとふれー 
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:36:00 ID:aEheGEhPO
今日は徒歩で40分かけて出勤しました。
まあ、歩いて行ける距離でまだマシだったのかな。
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:36:29 ID:gg2FqWNC0
>>240
そうそう
都会のバカもんはつま先で歩こうとするからこける
雪道はかかとで踏みしめて歩け
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:36:35 ID:2EHNcHoEO
おはよう。そんなに降ってるの?見てみる。
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:37:24 ID:ulU2lg6h0
朝より降り方が強まってる気がする
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:37:41 ID:mwYO97es0
どうせ休みだ徹底的に積もれ!
249Senator Bail Organa ◆CUe8gHwvDY :2006/01/21(土) 11:37:42 ID:eCmQ0dSI0
雪ぐらいで騒ぐなんて
これだから東夷はこまる
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:37:44 ID:yYyQkXKG0
なんか雪の大きさがでかくなってるな。
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:37:49 ID:QWc/KeLI0
>>242
小田原は×なの?
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:37:54 ID:oH+QEpls0
>>246
お前はカーテン開ける前に2ちゃん見るのか(w
しかし今朝は嬉しい驚きだったな。カーテン引いたら一面真っ白。
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:38:15 ID:sYODYJ8F0
月曜の朝までに溶けてくれたらいいや
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:38:17 ID:uHg+6fo2O
群馬県高崎 まだ降ってこない 降りそうにもない
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:38:18 ID:8esF/y9l0

さて、「八甲田山」のDVDでも見るか…。

256番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:38:19 ID:SataUkxG0
>>245
滑りながら歩くんだよ。
滑らないようにビクビク歩いてるから滑るんだ。
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:38:31 ID:SxwHkawV0
am/pmのサイバーデリス便を頼もうと思ったら

・2006/01/21
本日悪天候のため、サービスを停止いたします。予めご了承ください
ttp://delica.ampm.co.jp/cgi-bin/ampm.dll/ampm/index.jsp

だってwww
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:39:16 ID:ySEAjtSD0
つまさきやかかとで圧力を増やしてどうするよ
足の裏全体で歩くんだ
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:39:21 ID:lO1weqvM0
今雪降ってんの気づいた
多摩のほうだが、ツモリはじめてるね。
260@武蔵境:2006/01/21(土) 11:39:58 ID:YtNTteEx0
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:40:17 ID:Z2a2FE120
このスレ見て窓のカーテン開けたら・・・すげえ雪降ってる!
昨夜から起きてたけど気づかなかったorz
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:40:21 ID:yYyQkXKG0
かっぺが調子乗るなw

あ〜雪っていいな〜
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:40:31 ID:fM+epqPs0
出かけたいのに傘がない 引越してきたばかりで
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:40:40 ID:JXzOA/lE0
>>257
本来の使命をを果たしてないな
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:40:45 ID:2EHNcHoEO
うぎゃあ、むっちゃ降ってるじゃん!通りで寒いはずだわ。
>>252
布団の中で2ちゃん。これ、土曜日の楽しみなり。
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:41:44 ID:hzQWGxha0
由貴不利すぎ
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:42:06 ID:uz5/HQxZ0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン すれば滑らないお
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:42:14 ID:52qfPrdt0
あはwwwひとっこ一人誰も通ってないから俺の足跡しかねえでやんのw@印旛村
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:42:24 ID:YF7eV2Ec0
印旛村ってどこ県?
270狛江市:2006/01/21(土) 11:42:48 ID:90kZJCIO0
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:44:14 ID:b73qEEXR0
うんこ
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:44:22 ID:wp0+pPUY0 BE:211152858-
雪降らしてる奴氏ね!
さみいんじゃ!
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:45:28 ID:pLNAG+320
そろそろ出かけるからやんでくれよ
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:45:40 ID:uSJs3+/X0
TBSキタ
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:45:53 ID:52qfPrdt0
>>269
千葉だよ。
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:45:56 ID:9a0RQNp60
>>266
桃鉄に出てくる「ユキだるま」思い出した

好きだったんだがセリフを思い出せない…
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:45:58 ID:S/fwn7ZR0
明日凍結しなきゃいいなあ
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:46:01 ID:HseKnmr50
おまえら
子ども時代の心を思い出せ

雪が降ったら心が躍って、真っ先に外に遊びに行ったはずだぞ!
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:46:09 ID:mwYO97es0
もっと降れー
もっと降れー
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:46:38 ID:3fPHwsdj0
いいなあ
雪降らないかなあ・・・見たいなあ・・・
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:46:54 ID:8cFzu+hl0
この程度で大騒ぎか・・・フッ
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:47:09 ID:IfCLJhX00
>>278
ああ、ナツカシス・・・
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:47:44 ID:2FKLTvO20
寝坊した
これからセンター試験行って来るわ・・・
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:47:47 ID:DXbCPyqv0
どっちを 向いても雪 どっちを 向いても寒い
どこまで 行っても雪 どこまで 行っても寒い
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:48:35 ID:YF7eV2Ec0
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:48:47 ID:/5MudkO8O
横浜から東京へ移動したが
横浜のほうが積もって棚
みなとみらいや横浜駅東口ありえないくらい銀世界
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:49:29 ID:9BZ47EAH0
>>280
寒波をカンパしてやりたいぜ・・・寒〜((;゚Д゚)ガクガクブルブル
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:49:37 ID:lO1weqvM0
いつまで降り続きそうなん?
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:49:42 ID:HseKnmr50
>>286
雪が積もったみなとみらいは綺麗だろうな

わざわざ行く気はせんがw
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:49:43 ID:iO/UOQeoO
関東で降ってんのに仙台では降ってない件
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:50:14 ID:7+jNa8h+0
今布団から出て気付いたんだけどさ、
今日って滅茶苦茶寒くね?
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:50:40 ID:Z7WadF4jO
今外出たらドッカンドッカン降っててワラタw
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:50:42 ID:RaTa22ZE0
雪積もってる
遊んでくるか
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:51:17 ID:MukKSH4n0
今日は新潟は快晴です。
ありがとうございました。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:51:25 ID:jiAZJ6Qq0
九州沖の降水域も再び発達してきたし、九州南部、昼から曇りの予報すでに外したな
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:51:30 ID:b73qEEXR0
どういたしまして。
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:52:15 ID:VTBI02n80
>>270
おー綺麗だの。
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:52:17 ID:sYODYJ8F0
>>270
野川の当たりか
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:53:07 ID:7+jNa8h+0
雪が積もっただけで大騒ぎの東京ってなんか、かわいい
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:54:08 ID:uz5/HQxZ0
MXTVでおまいら対策
301 :2006/01/21(土) 11:54:27 ID:mlyJJ0ZH0
これで地震なんかこようものなら
この国終わり
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:54:59 ID:pKZxeSCB0
降っても降っても溶けていく
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:55:21 ID:hNKydZrK0
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:55:25 ID:BauCVgdZO
300だったら全裸で表へ出て雪だるま作る

305番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:55:50 ID:eYKvDOJu0
http://up.nm78.com/data/up046541.jpg

家の前でDQNの車が溝にハマって立ち往生
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!! 
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:56:15 ID:AC6mGQjx0
たかが5〜6センチくらいでバカじゃねえのおまえら('A`)?
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:56:36 ID:b73qEEXR0
>305
氏ね
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:56:57 ID:SataUkxG0
>>305
グロ画像、精神的に有害、PC無害
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:57:04 ID:N+tlSV920
310狛江市:2006/01/21(土) 11:57:20 ID:90kZJCIO0
>>303
葉っぱに積もってないのはおかしくね??
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:57:23 ID:mtXySMev0
少子化の影響で受験生が減ったっていうけど、
だいたい18年前に少子化少子化って言ってたんか?
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:57:33 ID:DXbCPyqv0
雪はいいな・・・オカリナ
何もかも白く埋め尽くしてくれる
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:57:37 ID:9BZ47EAH0
>>303
ワロスww
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:58:22 ID:YF7eV2Ec0
>>303
こいつの名前がでてこない…何ちゃんだっけ
どびんちゃん?
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:58:24 ID:R4shYKJj0
>>303
なんかいい感じ。
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:58:43 ID:JXzOA/lE0
>>310
そっとしといてやれよ
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:59:17 ID:1f8LbHZq0
町田に住んでるんだけど、この雪はいつまで降るの?
明日の朝までふってたらバイト無くなってうれしいんだけど。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 11:59:48 ID:sYODYJ8F0
>>317
神奈川スレで聞け
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:00:46 ID:hCg8ADmM0 BE:379382494-
東京13年前の大雪でかまくら作ったなぁ
320VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/01/21(土) 12:00:58 ID:MSh5poC30 BE:45279353-#
|゚Д゚)センターのやつらは大変だな、俺のときは振ってたけどたいしたことなかったし
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:01:26 ID:IfCLJhX00
NHK雪ニュースキタコレ
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:01:33 ID:IimjEHlP0
びんちょうタンだねw
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:02:01 ID:cLgz+TkF0
さっき薬もらうために往復30分かけて原付で病院まで行ってきた。
時速20kmののろのろ運転で無事帰還メガネと顔が凍ったよ
まそれ以外は意外と寒くはなかったんだが・・・
でも普段2日に一度ぐらい買い物のために30分っぐらいしか外出しない
俺がこの頑張り!!

多分この一年で一番頑張ったよ
ほめてくれ
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:02:24 ID:AC6mGQjx0
東京都中央区京橋1丁目 付近
http://pic.skr.jp/src/img20060121120016.jpg
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:02:58 ID:1f8LbHZq0
>>318
神奈川みたいなド田舎と一緒にするなこの馬鹿!!
町田は東京都だ。
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:03:06 ID:b73qEEXR0
ネタ乙
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:03:51 ID:YF7eV2Ec0
>>322
びんだけ当たったのかwww
d
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:04:42 ID:WHd+WXkY0
>>325
神奈川人乙
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:06:10 ID:o0VJihfZ0 BE:189955875-
>>318
>>325
ワロスwwwww
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:06:16 ID:/5MudkO8O
タクシー@品川乗ってたら
前の教習車エンスト
信号1ターン中に発車できず
頑張れ〜
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:07:26 ID:SxwHkawV0
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:07:42 ID:Flfj4nZp0
どうでもいいけど、教育テレビがエロイぞ
333 :2006/01/21(土) 12:08:02 ID:mlyJJ0ZH0
あ 
そういえば、今年は初日の出暴走って
いなかったよね?

トレンドはだんだん成人式になってるからかな
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:09:11 ID:J600OwO10
>>325
町田なんて川崎横浜より田舎
さっさと東京からなくなって欲しい
9割以上が初上京地方人だし
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:09:21 ID:9a0RQNp60
納豆とヒレカツの海苔巻き
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:10:04 ID:AwPW3TGG0 BE:213168454-
今外で遊んできた
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:10:23 ID:hNKydZrK0
>>324
標識の取り付け方から明らかに豪雪地帯だろこれ
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:10:24 ID:SataUkxG0
町田は、誰の目にも明らかな神奈川

地図見てみろ
339狛江市:2006/01/21(土) 12:11:12 ID:90kZJCIO0
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:11:51 ID:43sm9KHt0 BE:180481128-
狛江って韓国の地名?
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:12:00 ID:hJnAChAf0
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:12:37 ID:KP/3P7eD0
>>339
カメラ、何使ってる?
ちょっといい感じ
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:13:18 ID:vW30D0hb0
車で行くとあまりの遠さに途中で帰りたくなる町。町田
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:13:57 ID:qnkGWZNC0
新潟に帰省した時は積雪2mあってうんざりしたが関東だと5cmでなんか情緒あっていいなw
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:14:01 ID:a36OFReF0
ttp://www.imgup.org/iup150294.jpg
荒川線

携帯のだから画像悪い
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:14:17 ID:AC6mGQjx0
>>339は自転車で移動してたと見たm9(・∀・)
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:14:50 ID:3BVKPVd80
>>330は優しいな。
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:16:11 ID:SataUkxG0
こんな雪でも、京急は相変わらずカッ飛んでるなぁ

オーバーランしないか心配だ
349狛江市:2006/01/21(土) 12:17:48 ID:90kZJCIO0
>>342
FinePix F601。もう5年くらい前のやつ。

>>346
残念!徒歩です。
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:18:18 ID:+0675GyA0 BE:135416636-
外誰一人歩いてない@荻窪
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:18:55 ID:VTBI02n80
子供遊んでねーなー
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:18:57 ID:GqsjC4fL0
みんな家に引きこもってるのか
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:19:11 ID:SQAxpipj0
暇だ出かけようかな〜 なんか可愛い女子高生と出会える予感が
あるんだよね@下北沢
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:19:26 ID:YF7eV2Ec0
>>353
下北なんかいっつも女子高生いるじゃん
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:19:28 ID:J600OwO10
ふと、窓を見ておぉ雪やんだ
と思ったら微妙に曇って白さで打ち消されてるだけだったorz


バイクで帰るのやだなぁ
てか、帰れるのかなぁ
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:19:50 ID:qczdcNm10
今日模試があって、後二時間後に家を出なきゃならないのだが、長靴とか無いんだけど…
どうしたらいい?コンバースしかないよorz
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:20:13 ID:tOB2iC6z0
>>348
今日は引きこもるつもりでいたけど
京急に乗りに行くっててもあるのか
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:21:01 ID:5XnbIfJe0 BE:52579692-
雪で転んで試験に遅れたかわゆい女子高生を、会場までチャリで送って行く途中ホテルへ直行
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:21:19 ID:AwPW3TGG0 BE:479628195-
360ヤッピー( ^∀^):2006/01/21(土) 12:21:31 ID:jewATcaZ0
>>356
足にビニール袋かぶせて池。
白ビニールなら目立たないお。
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:23:06 ID:+0675GyA0 BE:135416636-
>>360
お前は滑って転んで頭打って死ね
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:23:09 ID:RjCOHgR0O
本郷は積もってるだろうな。
これから仕事なのに寒い…。
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:23:19 ID:cFLqtbs00
>>359
gj
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:24:35 ID:tdx2zIhF0
>>334
よくいうよ
住民の5割以上は年寄りだ
365廣島様:2006/01/21(土) 12:26:20 ID:jnlerFDqO
東京少しだけ雪降ったぐらいでさわいどる、ばかじゃのーw
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:28:44 ID:SataUkxG0
東京からも、神奈川からも煙たがられてる町田カワイソス

いっその事、静岡の飛び地にしちゃえ!
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:30:08 ID:7NpAGbac0
休日の雪 暖かい室内からコーシーを飲み、外を眺めてるなんとも言えない気持ちよさ
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:32:48 ID:ydeR0cNNO
>>365
うるさいギギギ
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:32:52 ID:LszFJm6b0
>>366
いや、ここは群馬で
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:33:32 ID:ZuWJKubI0
>>303
びんちょうたん、にげてにげて〜〜
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:34:46 ID:Wl9KfxqA0
>>369
ちょっとまてw!
町田だけはかんべんな。
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:35:51 ID:v6uAlRlY0
雪がふえてないか?
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:35:54 ID:kj1uI2/90
世田谷区 現在8cm
http://www.uploda.org/uporg291549.jpg
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:36:33 ID:W1kCO1480
ギギギ
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:37:03 ID:HbcmdMwj0
>>303
ワロタ
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:40:38 ID:peVewc100
大阪なんか雪が全く降らない。ムカつく位に降らない。
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:41:38 ID:tdx2zIhF0
そんなに見たきゃ雪降るとこに引っ越せばいい
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:44:05 ID:OPzNR9fIO
転んで死んだやついるのかな
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:44:57 ID:YtNTteEx0
栃木って降ってないの?
景色違いすぎ
渡良瀬川ライブカム
http://www.ktr.mlit.go.jp/watarase/18_camera/index.htm
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:45:52 ID:uSJs3+/X0
>>376
俺は前に北陸地方に住んでたことがあるが、
雪下ろしがだるい、とにかくだるい。
ムカつく位に降るから。
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:46:11 ID:EYdQkTruO
雪なのになんでみんな傘持ってるんだろう??
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:49:03 ID:vW30D0hb0
>>381
自分はもちろん、他人に迷惑をかけないため
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:49:36 ID:ARjh03Hr0
腹減った、ピザでも頼むかな
雪だから空いてるだろうし
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:50:31 ID:KjBmrRLQ0
東京都瀬谷区4センチくらい
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:50:32 ID:tMVBj9T40
家の中で凍死しそうだ
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:50:47 ID:CNEVNTe/0
            ,、==-,.、 -- 、.. -- 、
            / __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ
           ,r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、
        r‐r=7ーァ彡ソ:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ  
       / /{  {{ ´_r_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ  
     /   \__>r:.T|ハ!ヽ| ヽノ  ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l
   /    _/:l:.l!:.:l:| z==`  ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.|
  /      /ハ:.:.:|ヽ(.l::!    、    ノィ/|:.:.:.:!:|
  /     /  `;:ト  {:人   「_ フ   /:.:リ |::::.バ  センター試験、失敗であります
  {    ノノヘ、  ヾ  ヾドヽ、_  _, イフジ  j!ノ
  \      ヾー--r-、  ゙} ~´ {=、 ´   ´
    ヽ、    ヘ  ト| l  ̄{フ     マヽ_
      `丶    | ゙、'、  |r===、/   `ヽ
         `丶、 l  トヽ `、   /   /ハ
            ヾl!/ `ヽ、ヽ/___ ./l   !
                {__/ ̄テ{]≦-、  Y'´ |
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:52:36 ID:ZmmT+9NZ0
>>381え?雪国のひとは雪のとき傘ささないの?
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:53:48 ID:03SO6ZDO0
ちょっと、車のワイパー上げてくる
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:55:23 ID:7NpAGbac0
暇だからゲームでも買いに出ようかなと思った
ガンパレードオーケストラ、DSのバイオ、DSの魔法をペンで描くやつ
どれにしようかなと
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:56:22 ID:AwPW3TGG0 BE:63951023-
>>389
ガンオケってアニメは糞だろ
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:57:59 ID:SataUkxG0
>>387
雪の質によりけり
粉雪なら、さす必要ない
寒い地方の雪は、マジで結晶の形のまま降ってくる
関東の雪は水っぽくて重いので、傘ささないとビチョビチョになってしまう
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:58:34 ID:DaJMQwe70
あー、今朝自宅出る前に軽く雪かきはしたけど
もう積もってそうだな…
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 12:59:46 ID:3JwwyLSw0
合格だったお(`・ω・´)シャキーン
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:01:28 ID:oMqf3xiQ0
今日は久しぶりの休みだから2週間休みなしで頑張った自分へのご褒美として
風俗行こうとしてたんだが なんか萎えた
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:02:30 ID:2ydg/lky0
>>384
( ゚Д゚)
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:03:52 ID:mm3Ub3eEO
少し衰えてきた@都庁前
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:04:14 ID:EYdQkTruO
ごめん東京だよ。
雪国人だけど。

このぐらいなら秋田辺りの雪と変わらんよ。

傘持ってる人は、転んだときに
傘を他人にや自分に突き立てないようにね。
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:07:48 ID:9HQKlZ7Z0
>>305

勘弁して
脈拍あがったからほんと
きみは酷い人だ。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:10:58 ID:qczdcNm10
>>384
10センチはつもっとるわ
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:10:59 ID:vW30D0hb0
>>398
これが「今日は・・・安全日なの。  ・・・いいよ。きて。」

とか言うんですね。
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:14:45 ID:H/0SaD0e0
大雪に激ヨワな東京ワロスwwwww
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:14:58 ID:cFLqtbs00
>>305
二回抜いた
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:15:25 ID:Ui+Bnmgr0
今日、TDL行く勇者はいないのか
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:15:41 ID:U9dJhEhx0
こんな雪の日だからこそ宅配ピザを頼もうかと思うんだ
店員さんごめんね
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:17:07 ID:SataUkxG0
NHKで逆L字キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:18:23 ID:Vj8ofJxo0
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:18:49 ID:vW30D0hb0
>>405
なに言ってんのかわかんね。
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:19:18 ID:UGv25EPU0
結構いるだろ
ロマンティックねーとかいいあって
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:19:49 ID:CQhrndlK0
同僚と風俗」行く約束だけどマンドクセ('A`)
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:19:56 ID:SataUkxG0
>>407
取り敢えずNHK見てみろ
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:20:54 ID:sC326dS10
>>403
連れてってくれるなら行く
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:21:34 ID:vW30D0hb0
>>410
あーはいはい。なるほどね。糞みてーな造語だと思ったよw
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:21:43 ID:5WnijI9e0
>>404
君が注文したばかりに、配達員さんは急ぐあまり運転中にスリップして電柱に激突。
雪の中でひとり哀しく息絶えたのでした。
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:21:57 ID:0wSfrhyl0
NHK逆L字情報終了。
415駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:22:52 ID:VnFGEfqt0 BE:28322892-
この程度で大雪とか言ってる東京生まれプギャー
416北海道人:2006/01/21(土) 13:25:28 ID:+BQ56PWu0
東京ってアホじゃないの?
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:26:34 ID:JdjvSlFu0
>>415僻地プギャー
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:27:02 ID:95Sgodya0
いや、マジ腹減った。昼前に起きてから何も食ってねー。
冷蔵庫は飲み物しかねーし、こんな雪じゃ外出る気にもなんねーよ。
ピザとか頼んだら、ちゃんとアツアツの30分以内で持って来てくれんの?
419駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:27:30 ID:VnFGEfqt0 BE:42484493-
>>416
だよなw
大雪ってのはこの程度で言っちゃいけねえ
大雪ってのは5m前方が見えなくなるような雪でなきゃ

交通マヒしてるしな


東京ショボwww
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:29:39 ID:E3ILI4yB0
>>418
流石に無理だ。去年の大雨降った時に注文したが
普段30分以内で持ってくるのに1時間かかった。
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:07 ID:8esF/y9l0
その地域で普段起こらないことが起きれば、ニュースになる。
そんな常識も知らず、自分の住んでいるところが世の中の全てだと思いこんでる
>>415-416みたいな阿呆が出没するのも、この手のスレの見物だよなw
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:07 ID:BIsQnNi10
>>416
北海道出身で今は東京暮らしだが雪の質が違う
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:18 ID:39z7Mi1j0
おはよう
まだ降ってる…('A`)
424駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:30:21 ID:VnFGEfqt0 BE:66087667-
3日3晩降り続けてくれねえかな
425番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:29 ID:nmLYcotJ0
てゆーか寒いんですけど!
エアコンがぶしゅーーーーーーーーーーーって言って止まるんですけど!!
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:35 ID:RLh6++eXO
今止まってる線はどこ?
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:36 ID:vW30D0hb0
>>419
都会人が喜ぶのを見て羨ましいか?妬ましいか?
お前は正直だな、ほら荒らせ荒らせw
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:53 ID:lzKRSThF0
夕方辺り運転する予定だが、チェーン付けた方がいいカナ?
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:30:59 ID:5D8KqVXf0
>>418
あっ、そう。
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:32:00 ID:QGvPBJDj0
今日、デスクトップカレンダーが金曜日だったので、危うく会社に行くところだった。
昨日からパソコンつけっぱなしだった。
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:32:03 ID:nmLYcotJ0 BE:55633272-
てゆーかこの程度でJR止まるとかアフォ杉
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:32:07 ID:2prWnQGR0
道路には積もってないし、
使う道路は青梅街道と外環と17号だけだし、車でも余裕っしょ。
もしかして死亡フラグかな・・・
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:32:22 ID:U9dJhEhx0
たった今ピザを注文したよ
普段なら40分で配達のところ雪の影響で90分は
みてくれと言われたよ
でも90分も待ってたらお腹と背中がくっ付いちゃうよ
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:33:23 ID:95Sgodya0
てか雪降るのが週末で良かったってのが正直な感想。
平日だったら会社欠勤してたよ。
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:33:42 ID:ZnkMS80g0
雪だと外出れなくて暇だな
久しぶりにゲームでもやるか
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:33:52 ID:Lg21nFW80
ちょっと幼女遊んできたけど、雪って楽しいね
437駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:33:56 ID:VnFGEfqt0 BE:28323836-
>>428
車粉だらけになるからスタッドレスにしてくれ
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:34:10 ID:YtNTteEx0
これから車で出かける香具師、特に帰りが夜になる香具師は
念のためチェーン積んで池。
今日の雪は、夜になったら凍るぞ。
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:34:10 ID:3JwwyLSw0
東京渋谷出身の俺は子供のころ
冬の北陸金沢に行って雪の多さに驚いたお。
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:34:46 ID:nmLYcotJ0
>>437
素人はチェーンつけたほうが緊張感が維持できて有効
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:34:48 ID:NkeIisIX0
>>433
デブには死活問題だな
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:35:30 ID:umKw3VF10
DS買いに行くか
入荷していても客すくなさそう
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:35:33 ID:RLh6++eXO
あー外出めんどくせ
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:35:46 ID:OjWf227+0
Aaaaaaa〜!!!!!!
洗濯物が雪まみれだああ。。。今気付いた@豊島区雑司が谷
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:35:55 ID:gZn+2DBx0
ちゃーんとチェーンをチューンしないとだめだよ
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:36:00 ID:CFvQKSCe0
>>439
まだ田んぼや畑だらけだった頃は結構積もったもんだぞ。
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:36:55 ID:V+MULNCB0
脇道とおったら雪がテンコ盛り
雪積もってないからと舐めてるとエライ目に遭うぞ
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:36:59 ID:AC6mGQjx0
>>434
ずる休みいくないな(・A・)イクナイ  いくら雪に不慣れなニンゲンだとしても
都市部二寸出る以上行けるはず
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:37:26 ID:QGvPBJDj0
>>433
どうしてお腹が減るのかな?
不思議だ。
450駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:37:35 ID:VnFGEfqt0 BE:84969869-
>>421

東京で雪見るの初めてかもしれない
粉雪じゃないけど楽しい



東京はそこそこ寒いくせに雪が降らないから嫌だ
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:38:37 ID:6WwOHtZj0
名前:駒猫◆UTCat4IVBo
紹介文:
|  | ソ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  裏自治出来たのでどぞ〜。
|愛| o ヽコト
| ̄|―u' http://yy24.kakiko.com/newsurajichiplus/
ポイント:1099
登録日:2005-01-25
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:39:38 ID:A+q52QSl0 BE:58805142-
駒猫は札幌生まれ東大育ち
453駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:40:12 ID:VnFGEfqt0 BE:42485639-
わるそなやつは大体友達
454番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:40:34 ID:WnBG/jZA0
だれか雪が降るって予報にちょっとワクテカしてたが空振りに終わったあわれな関西人のために東京の雪景色うpしてくださらんか?
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:40:52 ID:7NpAGbac0
結局何買いにいくか悩んでゲーム系の板見てたらすごいものがあった
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=fJ7RfTl7jYc&search=super%20mario

DSのマリオまだ持ってないからそれにするか・・・
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:40:56 ID:95Sgodya0
>>448
ズルじゃねーよ。雪降るって事は寒いだろ?普段より寒いだろ?だと何だか
風邪ひいた気分になって、ちゃんと会社には風邪で欠勤しますって言うよ。

>>450
出身どこなの?
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:40:57 ID:vW30D0hb0
>>453
お前の日記帳か?
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:41:06 ID:EZ8KJcMxO
朝会社行くときに車スリップして事故りそうになった
マジ焦った
459北海道人:2006/01/21(土) 13:41:27 ID:+BQ56PWu0
夜、雪が降るなかで
霧笛の聞こえる函館懐かすい・・。
今は関東で暮らしているけど。

で、霧笛知ってる???
460駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:42:08 ID:VnFGEfqt0 BE:22029072-
>>456
札幌

積もってる雪がきらきら光ってないから困る
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:42:54 ID:2prWnQGR0
>>459
あーあれね。
チョコレートだろ?
だって北海道といったらね。
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:43:03 ID:AC6mGQjx0
>>456
m9(゚д゚)・・・
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:43:43 ID:VMfTVtJ60
なんか雪飽きてきた
さみーし
464番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:43:50 ID:VJs8h49T0
駒猫 ◆UTCat4IVBo ID:VnFGEfqt0って頭悪い人なんでつか?
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:44:08 ID:SataUkxG0
雪なんて百害あって一利なしだな
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:44:12 ID:hJnAChAf0
>460
今札幌だけどなんかある?
467駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:44:40 ID:VnFGEfqt0 BE:56646566-
>>464
悪い人です。

>>465
この程度じゃスキーも出来ないしな
468メガネ ◆QkRJTXcpFI :2006/01/21(土) 13:44:52 ID:xr7i/ZD50 BE:195979493-
町田は東京にはいりますか?
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:45:36 ID:umKw3VF10
>>459
小樽でも鳴っていたことあるよな気がする ボォォー

札幌育ちなら冬の音といえば大倉山シャンツェでジャンプの発信の合図音
甲高い音だから遠くまで聞こえるので

…ここ東京専用スレじゃねかったか
470番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:45:40 ID:bpASJXaQ0
471駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:45:43 ID:VnFGEfqt0 BE:42485639-
>>466

気温と天気が知りたい
札幌のどんよりとした曇り空を見るとドキドキする
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:45:44 ID:ybKKC9Ow0
>>465
( ^ω^)雪を眺めながら鍋食うお
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:45:45 ID:CFvQKSCe0
>>468
市外局番何番?
474番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:46:36 ID:95Sgodya0
>>460
札幌はすごいね。そんな人には東京の雪事情は不満かも知れんが
それぞれ地方で個性があるんだから仕方ないよ。
雨が降らない梅雨ショボとか言われても困るだろ?

ってか、マジで腹へって死にそうだからコンビニ行くよ、もう。
70mも先だよ。生きて帰ってこれるかな・・・。
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:46:48 ID:lzKRSThF0
>>468
あすこは神奈川
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:47:29 ID:ck6Q4Xx60
年甲斐もなく雪だるま作ってた俺が来ましたよ。
正直馬鹿な事したと思ってる
477駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:47:54 ID:VnFGEfqt0 BE:113292689-
>>474

いや、全く残念である
東京で冬雪が積もれば最高なのに
1mくらいでいいからさー
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:48:11 ID:0pH8ZYBN0
>>475
失礼な!市外局番4桁もないぞ!
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:49:31 ID:pC5nBcVP0
>>478
5桁じゃないだけいいじゃん
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:49:42 ID:SataUkxG0
つーか札幌カエレよ!
イナカモンは不要
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:49:59 ID:+0675GyA0 BE:541663698-
>>440
原付二種の俺はどうすればいいでつか?
482駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:50:29 ID:VnFGEfqt0 BE:6294522-
>>480
冬だけ札幌帰りたい
学校がそれを許さない

北大と単位互換してくれないかなw
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:50:37 ID:ZmmT+9NZ0
>>476いくつ?ひとりで?
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:50:47 ID:n3iLkUCYO
これからお好み焼き作って食べるお
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:51:47 ID:/9rhtaAN0
外出たくないから出前でも頼もうと思ったら
軒並みNG。
まあ、そうか。バイク乗れないもんな。

腹減ったなあ。。。
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:52:21 ID:WnBG/jZA0
>>470
おいしくいただきました。
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:53:03 ID:0pH8ZYBN0
こんなときは自宅で温泉の素で風呂に限る
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:55:15 ID:5Kvff8kf0
たかが数センチで大雪って( ´,_ゝ`)プッ
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:56:21 ID:3xNWsX2PO
新潟市は快晴
490番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:57:16 ID:dbqD05oz0
大雪じゃないだろ全然
491駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 13:57:46 ID:VnFGEfqt0 BE:70808459-
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/

これなら大雪だって言ってもいい
492番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:58:28 ID:f+ND96Ud0
>>481
バイク用スパイク&スタッドレスかチェーン
東北以北ならバイク屋で普通に売ってる
493番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 13:59:43 ID:ib/RAgkc0
こなぁぁぁぁぁぁゆきいぃぃぃぃぃ〜♪
494( ゚д゚ )凸 ギョァ ◆vl9.uN.Xx. :2006/01/21(土) 14:02:51 ID:OpDV/PqV0
この雪はいつまで続くんだ?
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:02:57 ID:oER2Te5k0
駐車場、機械が雪に弱くて止まって車が出せないorz
保守の人も対応に追われてなかなかこない
雪に弱すぎの欠陥機械式駐車場、困ってる人いる?
496番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:06:06 ID:AwPW3TGG0 BE:671479979-
497番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:06:11 ID:LszFJm6b0
>>459
霧笛なんざ横浜でも聞けるぜ
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:06:45 ID:LtvlKNxV0
1号羽田線 下り 浜崎橋JCT付近 ← 事故 車線規制
4号新宿線 上り 高井戸付近 ← 事故 車線規制
5号池袋線 上り 板橋本町付近 ← 事故 車線規制
5号池袋線 上り 板橋本町付近 ← 散乱物 車線規制
高速湾岸線 東行 磯子付近 ← 落下物 車線規制
高速湾岸線 東行 横浜ベイブリッジ付近 ← 故障車 車線規制
499駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:07:10 ID:VnFGEfqt0 BE:28323836-
>>496
GJ
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:07:58 ID:AwPW3TGG0 BE:106584252-
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:08:25 ID:Wu1OHSVj0
また首都機能麻痺すんじゃね
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:08:59 ID:a698Xwj50
今起きた(=゚ω゚)ノ
時間見たら14時だったからもうピークは過ぎて解け始めてるかなと思ったけどまだガンガン振ってるな(;´Д`)
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:09:35 ID:KjBmrRLQ0
東京都瀬谷区道にはあんま積もってない
504番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:09:53 ID:1OsBQK2h0 BE:95191946-
仙台はいいお天気でした。
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:10:01 ID:QF9T0TXw0
まだ道路に雪残ってる地域ある?
506番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:10:26 ID:RLh6++eXO
さすがにバイク乗ってる奴はいないなー
507番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:10:46 ID:ue0S/1MnP
雪って、どこの田舎だよ
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:10:52 ID:gaBlgdY0O
俺の地元で今やってる番組で
栗山千明が黒い腰パンをガンガン見せてる
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:11:03 ID:fzpFN3Ya0
日時 1/21(土) 
場所 新宿サザンテラス雪合戦!
時間 17時スタバ横集合

http://www2.2ch.net/2ch.html

雪合戦やるってよ!!
510番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:11:17 ID:KzphikU80
雪うめぇ
511駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:12:24 ID:VnFGEfqt0 BE:44058847-
雪は苦い
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:12:59 ID:lzKRSThF0
去年だかおととしの大雪の時の交通情報は面白かったな。


各高速道路が事故の×マークだらけ。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:13:04 ID:QF9T0TXw0
車乗りたいけど雪溶けてちゃ意味ないな
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:13:10 ID:n/cZd5tP0
雪降ってるから学校行くのやめました
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:14:34 ID:3/7Dn1ncO
雪見ながらのおしるこうめぇ
516番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:15:12 ID:5XnbIfJe0
雪にかけたら練乳のカキ氷みたくなった
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:15:35 ID:wc0hj9IX0
雪なのにカラスは元気そうだ
518番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:15:47 ID:b+VpzBJz0
           i   ',.  {{      / .,': ,r'             . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
            |  ; l  ,.斗‐ '´ ̄{ .:, /、            . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
            |  ; |'´   \  ,rzゝ'´_  \         . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
           l  ; l   ,.r‐ヽ//´⌒`二ト‐.ゝ.__    . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
           /ヽ.:;./ /∠ニゝ   . : .: ` 、`ニゝ` .: .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
           ,'   V ,r':/.  . : . \ト、:ミ.:.ヽ`ト、:ヽ、 .::::.:::.:.:::.:.:...: . : .
            i   /:/   ,./::. : .  ヽ_ト、\:ヽヽ`ヽゝ  .::.:::.:.:.. . : .
        o     !  .,'.:,'  . .:.,:{.ト、::. : . ´}ト:. N: トヘト:`:ト\   .:.. . : .
          ',  l ,!   :{ tム:‐マ.: . . ハ‐V 〉.リ〜'´ ,.ィヽ  : .
           ヽ l i|  . :',:.ト,r‐ゝ\:/ irイ:! }.:/'´  / ,.r〉゙、     o
         r 、   _N iト、 ヘ::ゝi{トr:1     ー '.イ'^ナー'´ヽ.r仏 }
      ___ヽヽ__ノ ! ヘ:ト \ト、ゝ- '  r‐'!  ,r' ト 〉- __'´ ヽ:',ノ
      ゝ-- 、     Y_ヘヽ :.>`ト .._ ゝ '/'´ .:ノ. '´    〈::〉
     こ二"  .:ゝ ' ノヽトん'⌒`Tニ〜/` .:,.r'´⌒`ー-  :}{
       r' ,.r―'ヽ-' ̄ ヾ、   .:,ノ_ ,r'´T.:´`ヽ、       い`ヽ_
       `´      .:  {:{ト=イj fj`.:', ヽ:.   \     ノ:r'.:. }ノ`ヽ.
            . : .::.  ',:',  ゝ _.ノ ヘ      ヽ  /::r'ゝ- '.:.  }
           . : .:.:. .:.::.  ヽゝ     !        ,r':,r'   ` 一'’
         . : .:.:. .:.::::.:::.:. : . ヽゝz_         //
      . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:.. .: : . `⌒ー=ニ二=<ニ‐'´
      . : .:.:. .:.::::.:::.:.:::.:.:...: . : .          ゝ._:ノ
519駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:16:36 ID:VnFGEfqt0 BE:44058274-
雪に強いおいらだからこそ今日外出すればいろんな用事が
結構早く終わるのではないかと気づいた。

行ってこよ
520矢沢【栄吉】:2006/01/21(土) 14:17:00 ID:khp0UDvg0
>>512
小田急の「スペーシア」運休ってのもあった
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:17:01 ID:qouSjqlE0
今、新宿で仕事中。午後7時に車で府中まで帰りたい。無理?
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:17:28 ID:3tURbKMf0
津軽には七つの雪が降るとか?
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:18:13 ID:W76m75YA0
おまいら こんなの作ってみろ^∀^
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1137513498.jpg
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:18:21 ID:JpBu6f/u0
今もよりのデパートまで行ってきたけど
人も車も驚くほど少なかったなー

雪は斜めに降ってる

@山手線内某所
525番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:18:23 ID:fCu6PNYz0 BE:171437388-
今日はデリバリーの人大変だな
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:19:31 ID:sYiMA8fA0
うわーまだちらちら降ってる。屋根の上に2〜3cmくらい積もってるね
さっき起きたんだけど食いものないんで買いに行かないとな…
スーパーはうちのななめむかいだけど外出たくねー
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:21:21 ID:/mjXMaKbO
>>522
新沼謙二のこの歌いいなぁ…
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:21:45 ID:Jzy8Y4ky0
少しだけ吹雪いてる@昭島
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:22:28 ID:bK3+ieqT0
東京生まれで埼玉育ちの俺
だが冬の北海道
札幌・釧路・網走に行ったことがあるのでそんなに
驚いてはいない。
ただ北海道の雪と関東の雪って違うんだよな。
530番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:23:42 ID:SQAxpipj0
これから彼女とデートです。
ロマンテックなホワイトサタデーを楽しみます。
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:23:54 ID:VnAqvHgK0 BE:31764285-
なんかセンター試験の日って毎年のように雪降ってね?
誰かの陰毛なんだぜ?
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:24:09 ID:tMVBj9T40
533@武蔵境:2006/01/21(土) 14:25:27 ID:YtNTteEx0
暇だからコンビニへアイス買いに逝って来た。
http://www.uploda.org/uporg291699.jpg.html

軽い雪に変ってた。
今外見たら今度はぼたゆきが斜めに降ってる。
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:25:40 ID:3tURbKMf0
>>527
この歌聞くなら今日しかないと
さっきツタヤで借りて来たw

降ってくる雪見ながら
聞くとなんとも言えない
マジ良い歌だ
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:25:47 ID:CPW/id/t0
あああ…これから外出しなきゃいかんorz
東京のレアな雪景色を楽しんでおきます…
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:25:51 ID:/9rhtaAN0
>>525
いや、だから軒並みNGだって。
出前館にアクセスしてみなよ。

(さすがに水道とか鍵のサービスはやっているみたいだけどさ)
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:26:17 ID:w1tgMwNE0
ピザやで使う3輪のジャイロは雪道の直線は結構楽勝だぜ?
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:26:43 ID:LxMLvEYP0
中央線東京→新宿乗車中雪はこぶりっぽい
539なおこ ◆naokoXltos :2006/01/21(土) 14:26:43 ID:6bFnPHvl0 BE:91565928-
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:26:49 ID:5XnbIfJe0
よっしゃデリヘル頼んでみるか
1時間以内にこなければ割引らしいし
楽しみだwww
541番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:27:20 ID:lzKRSThF0
>>521
新宿や幹線道路なら、車がひっきりなしに走ってるだろうから
雪による影響はあまりないかと。
新宿〜環八近くのR20は上に首都高があるから雪も積もらないし。


ただ、路地とかに入ると結構ヒドイ事になってるラスィ。
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:27:37 ID:YtNTteEx0
東京の雪はピークを超えつつあって、
降るのはあと数時間らしい。
今のうちに楽しめ。
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:29:15 ID:/9rhtaAN0
>>542
コンビにまでいって酒とつまみを買ってきた。
今日は雪見酒で時間をつぶすよ。

(久しぶりの休日なんだけどな)
544番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:30:47 ID:C+FeGj2rO
風がちょっとあるせいで傘があまり意味ない
http://j.pic.to/4xzh6
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:30:58 ID:lzKRSThF0
雪見オナニーでもするか。
546番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:31:51 ID:QF9T0TXw0
降ってるけどもう積もらんね
547番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:32:42 ID:79FlKKaTO
笹塚雪強くなってキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)━━━!!!!
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:33:35 ID:S2DrLgg10
>>539
zipで
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:34:05 ID:9gKKULdyO
俺もピザ頼むかグヘヘ
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:34:13 ID:5WnijI9e0
   _        |  { j i  _,,,.-―'''' /"  ̄  ̄ `'' ー 、_       ヽ `、  '7  _
   \  ̄`ヽ、_,,,.-―|''' 十 ノ ‐'´ ,  /  / ,'          ; i` ヽ、    ヽ ', //l 〃
    ヾ、 ヾ \   i  r へ  / /  / ,'          i  ;   ヽ、   i レ´⌒У、
      7`‥-,‐'´⌒¨ ⌒`ヽ ヽ / _ /、、i           ;  ;   \ヾ  l 'V ⌒ヽi,
      ,'  /   '、    ',    i ∧ 、' !、 ハ          ハ  イ  l  \ヽ 亅 l fl 〃i
      l// i ,ハーハル  廾N  |,' `{一1j `、        /丁j¨l  ;   ヽ  l | 》〈' }
     /{ / イ iヘハィ=、ヾノ{~_iヽ l r',‐j´ ̄`ヽ \    _、‐'_l/、、 l i    ,'  l レ∧l ,'
    /ハ/ レl VP;_;i) _,,`┘j 人{i='ノ ' pi l  `、,、‐'´ ,勹¨⌒ヽヽノ|    ,'   i レ’ V〃
   ,.'/ /イ  (セ `''´ ( l /ノハ ゝi`、;_;; jノl       ,'¨v  ヾ } `,|  /   ,' ト、_ノ,'
   ,'' ,' j从也ムLr >‥~'´^`ヽ ハ ` _ー' ン       il ;   ;.j | ij   /   ,' ,ヘ-イ
        「¨`ヽ/⌒¨ Y ¨T}┤ {`  …''   、     ゝ _~ ノノ ヘ/ /   ノ  i   l
       r ┤>へ-ォ┴人」」/  ヽ      ー- 、   `'ー'´,、'´,イ  、く  l   |
       `〉(_ノく l  l|  |、    \     `、 ノ    テ¨´ ラ,.、ィ'´ l   ,'    l
       {r十-、  `ヽ 十┤ \、、、....,_` 、    ニ´   く_,.‐'´ l  l  〉 /     |
      √ヽ!、 ,‐'´ `レ、l   )`ヽ、  ̄`ヽ一…,,‐'´  ̄      ! ” レ'  /     ヾ
      弋r-v、_,、_r_戸ー'´ ヽ、 `''ー┬┬r´            /,, _/       \
      ,イ             、 \`''ー--、 |        _,.、‐'´ ̄/`ヽ、   _    ゝ、
     /,'.|          _,,,  l\  \ ゝーr     r'´ ̄     /   Vノ八 `−、,,\

551番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:34:17 ID:LJ46SBgp0
たかが数センチで大雪とか言ってんじゃねーよバカw
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:34:25 ID:cLJWNJHv0
>>547
お!近い@方南町
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:35:40 ID:IOeIxeJx0
雪降ったからセンター試験あきらめた
554番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:36:20 ID:/mjXMaKbO
>>534
たしか津軽恋女、って曲名だよね。
名曲だ。
555番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:36:22 ID:HbcmdMwj0
             / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
            / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            ,'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             ! :.:.:.:.:.:,:|:.:.:.:|'l:|  |'|:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.!
           |:.:.:.:,.-─,.=;、┘   z;=、‐-、:.:.:.:|
           '!:.:.::.', /{::::;j}    {;;::jハ /:.:.リ
            `{゙ ハ  `"   ,  `"´  ハ}´
              ヽ',            ,''´
                ヽ、   r_-、  , '゙
                 />r‐_‐r<ヽ
               // |_   _| lト、
              / /  ヽ:.:.∨:.:./   ヽ ヽ
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:37:10 ID:SSauM6Oy0 BE:341760948-
なあ、どんどん降り方が強くなってるんだが
めちゃくちゃ積もるんじゃないの?
557駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:38:27 ID:VnFGEfqt0 BE:28322892-
ちょっとコンビニ行って帰ってきたけどこりゃ雪質が違うなあ
服についたらすぐ溶けちゃう感じだね。

傘をさしてる人が多いのに納得した
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:39:15 ID:/XhhKcQi0
道路にはほとんど積もってないな
まだまだだ
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:39:44 ID:EYdQkTruO
下から上に登ってるなぁ。
東京でこんな綺麗な雪降るの珍しいね。

いつもなら降っても大体ボタ雪なのに。
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:40:00 ID:LtvlKNxV0
>>557
融けちゃうから傘を差すんじゃないか。きっと
561番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:40:09 ID:/FtfoCDR0
都区内だけどそろそろ10cmいきそう
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:40:24 ID:CPW/id/t0
>>551
東京的には大雪だろ。どこの田舎の人?
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:40:37 ID:04cF/ewe0
you give me on my knee〜(´∀`)
564駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:41:21 ID:VnFGEfqt0 BE:56646566-
>>560

うん。コンビニ行って帰ってきただけだけど結構濡れたw
見た目はふつうのぼたん雪だけどみぞれに近い感じだな

まだ用事あるから今度は傘持って行く。
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:41:37 ID:52qfPrdt0
イラクの戦火のせいで黒煙が舞い上がって上空で付着して世界中、豪雪になってるんじゃ?
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:42:02 ID:BeY2MJzg0
成人式とかセンター試験とか、そういうイベントの日に限って大雪
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:42:23 ID:LtvlKNxV0
>>564
最後の4文字を読まずに>>560で変なレスした。ゴメン忘れて
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:42:39 ID:59U8XO410
569番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:42:52 ID:qiN1Tmt10
なんかさぁ
どうせ今日中には止んで明日日曜で解けて
気を緩めてたら月曜の朝まで降っちゃうんじゃねーの?
570駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:43:42 ID:VnFGEfqt0 BE:37764746-
>>568

どう見ても餃子です
本当にありがとうございました
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:43:45 ID:EYdQkTruO
服が温まってるから溶けるんじゃない?
しばらく歩いてると大丈夫だよ。
572番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:43:51 ID:KdHzCVCJ0
今日、合コンなんだが。
雪がじゃまです。
573番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:44:34 ID:wMRu0lIa0
>>564
東京で降る雪は湿ってるから濡れるんだな。
北海道なんかはサラサラだから払えば落ちるので濡れない。
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:44:36 ID:S4wHuQ7a0
このまま2年くらい降り続けば良いのに
575番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:44:40 ID:96w0Zk+Y0
>>572
雪で電車とまる→帰れない→「じゃあ泊まっていこうか」
576番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:44:55 ID:9BZ47EAH0
>>568
変わった形のメロンパンだねえ
添付のタレはメイプルシロップなのかな?
577駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 14:45:38 ID:VnFGEfqt0 BE:113292498-
>>571
そうなのかな。後でちょっと実験してみる


>>573

そうだねえ
雪で傘さすなんて初めてだ
578番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:46:17 ID:Cwkjox/R0
全然止まないねー
昼にこれだけ降り続くのって本当に珍しいのでは
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:46:42 ID:uIYSxS400 BE:221256173-
テラスゴス@板橋
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:47:00 ID:Y83R3+GJ0
鳥が屋根の間にいるのかわからんけどカタカタいってる
581番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:47:08 ID:pC5nBcVP0
>>568
ものすごくなつかしいキャプだな
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:48:00 ID:3tURbKMf0
>>572
雪にも負けない
屈強な男達だけの宴になりそうな悪寒
583番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:48:21 ID:a698Xwj50
>>580
欠陥住宅が数cmの雪の重みで(ry
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:48:22 ID:AC6mGQjx0
>>544
衛星放送って窓越しでもだいじょうぶなの?
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:49:05 ID:Ar3ls3eS0
月曜までに解けると思う?
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:49:09 ID:ARjh03Hr0
東京はカス
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:49:18 ID:Y83R3+GJ0
>>583
そうきたかΣ(´・ω・`)
588番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:49:41 ID:ZmmT+9NZ0
ピークは過ぎたとか言ってたけどやみそうにねーぞこれww
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:50:22 ID:VnAqvHgK0 BE:9529643-
>>539
ねーよw
590番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:50:46 ID:buONQ4J40
せっかく土曜で特にやることもないし、
どっかぶらぶら外出しようかと思ったのに雪降ってるし。

あーうぜぇ。


ってことで、案外新宿とか人が少なかったりしないかな。
遊びいってこよっかな
591番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:51:09 ID:QP3GFP9t0
やまない
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:52:32 ID:oGE+TwWT0
>>539 zipで
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:54:59 ID:ptJrSfpY0
あーこれからバイトだよーー
こんな日は家でゆっくり雪を見たいな
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:56:07 ID:DXbCPyqv0
>>539について詳しく
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:56:32 ID:MFxPmhJ40
明日の朝くらいまで麩ってくれればいいのになぁ
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:56:56 ID:xIvtTCGd0
>>539
zipでくれないと、雪でおっぱい作って食べるかんね
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:57:29 ID:ZIuhYhfm0
普通に車で出かけても大丈夫だよね?
598番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:57:32 ID:q1bVehmW0
今帰宅。
でも、またすぐ仕事行かなきゃなんね。
誰か代われ。

>>539
あるあ・・・ねーよwwwww
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:58:22 ID:hJnAChAf0
>471

昨日の最高気温 -6℃
本日の最高気温 -5℃

曇り時々吹雪いてる
600番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:58:39 ID:9yxUvINQ0
>>455
すげー!ありがとう。雪の日のいい暇つぶしになった。
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 14:58:43 ID:wmjqvOHh0
今起きたら雪積もってんじゃン!すげぇ!
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:00:03 ID:feL4fH2y0
今起きて外見たらびっくらこいた
屋根に5cmくらい積もってる@中野

>>539
zipれ
603駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/21(土) 15:00:24 ID:VnFGEfqt0 BE:31470645-
>>599

いい感じの日ですな
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:01:34 ID:DXbCPyqv0
FMの雑音が急に消えた
雪が止んできたのか?
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:01:37 ID:4Q9YEkoK0 BE:47165928-
こういう日ってなんかのんびりな気分になるわ〜
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:02:33 ID:QGvPBJDj0
神奈川県、晴れてきました。
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:04:49 ID:q1bVehmW0
>>597
余裕

>>606
マジ?
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:05:45 ID:xIvtTCGd0
@新宿
僕の胸を焦がす 冷たい雪は止む気配を見せず
609番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:07:13 ID:seKBkHeZ0
勇気を出して外に出てみようかな
610番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:08:27 ID:TGGCpkZF0
俺も、雪の日だけは外に出て肌で感じているよ
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:08:54 ID:Y1/Ieyl40
こんな日は226事件思い出すよな
612VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/01/21(土) 15:09:55 ID:MSh5poC30 BE:36223834-#
とりあえず創価学会の看板を雪に埋めてきた
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:10:10 ID:oH+QEpls0
俺は桜田門外の変を思い出す
614番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:10:21 ID:0pH8ZYBN0
>>611
おじいちゃんダメじゃない!ほら帰るわよ!
615番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:11:14 ID:nqEd9y820
これしきの雪で転んだりケガしたりするやつって池沼なの?
616番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:11:53 ID:BL/BIciA0
俺は吉良邸討ち入りを思い出す。
617番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:13:49 ID:n3iLkUCYO
>612 GJ
618番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:14:11 ID:Y83R3+GJ0
>>539
ZIP
619番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:14:33 ID:HrUO9c+w0
>>539
またえむあか、大人気だな
620番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:15:46 ID:xIvtTCGd0
このってフラグじゃね?
winter,again ひっぱりだして聴いてるけど切ねー!
621番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:17:17 ID:pi1jKeJ00
そろそろ北の丸公園内でスキーをするバカが現れないかなぁ
622番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:17:32 ID:iS5OOtBU0
夕方から所用があるんだけど
ノーマルタイヤで大丈夫かな?
ダメなら電車にする
世田谷区なんだけど
623番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:18:11 ID:+0/nJGS60
練馬だがうんざりするほどの雪だぜ
おばさんたちが雪かきしてる
624番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:18:15 ID:7jbjudoC0
ガストルームサービスのおっさんが雪まみれで来てくれた。
ちょっと申し訳なく思った。ありがとうおっさん。
625番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:21:54 ID:R4shYKJj0
>>622
やめとけ。平らな所はまだいいけど、坂道でどうにもならない。
これくらいの雪でいつも環八・環七はズタズタになるよ。
626番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:22:17 ID:xIvtTCGd0
降り続く白い雪は 心模様 そっと
滔々と白い雪は 無常なる人の世を
すべて許すように 降り続いて行く
627番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:25:37 ID:tf3+9/rl0
雪なのでいつもより低速で足立ナンバーの車を運転してたら
後ろから青森ナンバーに煽られた
北海道で運転免許取って雪道の経験もあるのに〜〜
東京都内が雪のとき、ぶっ飛んでる青森、札幌ナンバームカつく
628番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:26:27 ID:iS5OOtBU0
>>625
レスありがとう
気温も下がるし坂もおもいっきり行くからやめとくよ
629目黒区中目黒:2006/01/21(土) 15:27:08 ID:yRhtCDER0
この寒さの中、猫様のうんこの砂を買いに行ってきましたよ。
雪は水っぽくてあんまりつもってないけどクソ寒い。
630番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:27:33 ID:AC6mGQjx0
ほんとに雪が道に残ってるような状況でノーマルタイヤ車に乗ろうと思う心境が理解できない
しかもしかもただでさえ人が多い街中で('A`)?
631番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:29:20 ID:buONQ4J40
出かけようか迷いながら窓の外を眺めてたら...

向かいのマンションで洗濯物が干してある。



ご愁傷様
632番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:30:32 ID:0+TDpcT30
古代においては、近畿地方が政治の中心であり、そこから東に離れるほど野蛮な未開の地とされた。
あずまえびすとは中国が東の未開人、つまり日本人を指して言った蔑称である。
京都人はこれと同じように、文化の中心から離れた所に住む東国人を東夷と呼んで蔑視した。
東北や北海道といった未開で不毛な寒冷地に好き好んで住んでいる人間など、下等も下等、人間以下の存在だったわけだ
633番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:30:46 ID:H0ZD417a0
>>624
ありがとうといっても
おまえは鬼だな
634番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:30:56 ID:sYiMA8fA0
今スーパーから帰ってきたけどけっこう混んでた(駅から少し離れている
せいか?)。外は思ったよりは寒くない。でも雪は止む気配なし。5cm
ちかく積もってるね
635番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:31:18 ID:CvWa0SmJ0
16時頃には終わるかと思ってたら、もう一山有りそう…
ttp://www.bioweather.net/amedas/amedas03.htm
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:31:49 ID:+AAATJoLO
>>629
いい人だ

うちの猫が具合悪くて死にそうだ
老衰か
637番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:32:01 ID:MzfaAc0B0
>>630
四駆なら余裕
638番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:32:04 ID:tiXE4jqX0
>>632
so what?
639番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:32:26 ID:I3bEOFkD0
>>69
おいおい、なつかしいなぁ〜
640番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:32:49 ID:xIvtTCGd0
生まれたー街のー あの白さをーあなたにも見せたいー



逢いたいからぁぁぁぁぁー!!! 恋しくてぇぇー!! あなたを想うほど! uh-u('A`)
641番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:32:54 ID:ktz1ZHxo0
うおー 雪すげーなー
一週間振りに外いってくるー
642番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:33:30 ID:OZUi31fd0
さみーよしね
643番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:34:26 ID:R0zrBnBE0
雪降っての?www

どこの田舎だよwwwwwwww
644番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:35:02 ID:TbNnxqWQ0
雪降ってるさ、なんかしっぽりしてきたわ

この言葉の使いOK?
645番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:35:24 ID:CFvQKSCe0
うむ、空も暗くなってきていい感じだ。
髪でもばっさり切ってこよう。
646番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:35:25 ID:tiXE4jqX0
>>643
もうちょっとだな
647番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:35:32 ID:AC6mGQjx0
>>637
と、思い込んでる人ほど怖いんだよな
648番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:36:01 ID:bNMNkaac0
東京人を煽りたがる雪国のトウホグ人現れた?
649番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:36:19 ID:uz5/HQxZ0
日テレもいつのまにかL字
650番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:36:42 ID:dIiF2t1G0
NHKで巨乳
651番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:37:39 ID:agysEIDU0
都心部の道路はまったく雪が積もってない。
652从o^ー^从御飯喰☆:2006/01/21(土) 15:38:35 ID:X7W/293d0
テレビが雪でうつらねぇまじか
653番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:39:15 ID:UBqRF9RL0
こちら僻地西台。
654番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:40:02 ID:KnQQfGy90
はやく>>539をzipで
655番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:40:20 ID:tiXE4jqX0
>>651
都心の地名を具体的に挙げよ
656番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:40:34 ID:urxjL6ky0
http://www.imgup.org/iup000000.jpg.kintama.exe

雪合戦に夢中な幼女がパンチラしまくりんぐw
こっそり撮ってみた
通報するなよwwwwww
657番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:41:03 ID:GwDfawLP0
658番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:41:13 ID:aycwXRhn0
まじありがとう
659番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:42:11 ID:uIYSxS400 BE:252864746-
>>656
これはすごいwww
660番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:42:33 ID:Y83R3+GJ0
>>656
その幼女キンタマついとるがな(´・ω・`)
661番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:42:33 ID:agysEIDU0
>>655
代々木(自宅)→銀座(会社)はノーマルタイヤで余裕だよ。
662番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:42:47 ID:AC6mGQjx0
>>656
ゥ'`ゥ'`(o´Д`o)ゥ'`ゥ'`
663番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:43:20 ID:KP/3P7eD0
>>656
SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
664番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:43:28 ID:17M140Z90
>>656
消すの早すぎ
665番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:43:32 ID:UBqRF9RL0
金玉に反応しすぎだお前らアッー!
666番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:43:46 ID:CvWa0SmJ0
>>637
四駆の香具師を引っ掛けて事故らせようとしてるんじゃないだろうなw
667番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:43:54 ID:99v9duop0
練馬だけど全然止む気配無いwwwww
668番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:44:19 ID:KaThfIb30
>>631
また洗えばいい
669目黒区中目黒:2006/01/21(土) 15:44:21 ID:yRhtCDER0
>>636
雪降ってると意味もなく外に出たくなるからまあいいんだけど。
猫カワイソス。暖かくしてやって。
670番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:44:24 ID:tiXE4jqX0
>>661
おまえは俺かwww
サンクス
671番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:44:27 ID:wMRu0lIa0
>>539様zipおながいしまつ>>539
672番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:45:06 ID:Ar3ls3eS0
>>455
こいつ何者?w
673番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:45:46 ID:uz5/HQxZ0
まかないメシうまそー
674番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:46:16 ID:Y83R3+GJ0
>>455
ちょっとしたアクション映画みたいでスゲェなコレ
675番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:47:15 ID:lTtyAGJz0
渡辺会長 読売グループのプロ野球撤退を示唆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137760238/l50
676番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:47:20 ID:i4heet0N0
何?まだ降ってるの?
677番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:47:39 ID:SataUkxG0
kintama.exeってwwwwww

言ってはいけない約束?
678番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:48:38 ID:Eibv0jyn0
今起きてきた
外見てビビった
679番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:49:00 ID:i1i5AFRD0
CSの受信レベル大して落ちてない
680番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:50:41 ID:0egCBeag0
いつまでも 止まないので
ソープはあきらめました
681番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:51:42 ID:/9rhtaAN0
なんか、激しくなってきたよ@横浜鶴見
682番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:52:18 ID:eSms6diU0
東京都桐ヶ谷村 積雪1m 雪で機能がマヒしますた。
683番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:52:29 ID:Pdy0r4ph0
明日は晴れちゃうんだよね。
めったに降らないから窓から眺めてて飽きない。明日一杯ぐらい降ってくれていいのに。
684番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:52:33 ID:buONQ4J40
>>680
そうやって諦めるやつがいるから今日は空いてるのに。
685番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:54:52 ID:1YeEWJPO0
ちくしょー!ハロワがやってなかったー!
686番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:55:25 ID:xIvtTCGd0
空いてても今日出勤する嬢は確実に地雷
687番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:56:03 ID:i4heet0N0
サラサラの小粒になってきた@昭島

こりゃ積もるぞ
688番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:56:24 ID:lWqIxgT70
屋根も道路も濡れてるだけ
庭にはちょびっと積もってるが…テラショボス
689番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 15:57:26 ID:Pdy0r4ph0
けっこう外も寒いのな。
コタツの中からネコの奇声が聞こえてくる
690番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:00:00 ID:BeY2MJzg0
雪が降るのは構わん。
積もるのも構わん。
濡れるのは勘弁。
691番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:00:27 ID:a36OFReF0
中山競馬場付近どんな感じ?
692番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:00:29 ID:sUQRQe1n0
NHK見ろ
693番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:00:43 ID:5gcGdTu10
親父の一周忌で墓参りに行ってきた。
車に乗ってても道路はびちゃびちゃで裏道さえ入らなければ
なんの問題もない。
環状線は晴天の時より空いてるよ。@世田谷


694目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:02:37 ID:yRhtCDER0
なんか急に雪が大粒になってボソボソ積もってきた。
外が狂ったように寒い。
695番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:02:51 ID:sJH6tBpQ0
横浜ちょっとやんだかと思ったらまためちゃめちゃ降り出した
696番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:03:01 ID:DxlFgYrV0
向かいの家のババァがタイヤガンガン空回りさせながら段差越えて駐車場出て行った…
697番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:05:40 ID:doH9XSel0
八王子積もるタイプの雪になってきた やばい
698荒川区南千住:2006/01/21(土) 16:05:50 ID:+2hQAa0+0 BE:174529049-
アスファルトも8割は白くなってきた。
699番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:06:12 ID:UBqRF9RL0
これからバイトだ
土曜だし雪だし客が少ないだろうな〜
700番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:06:32 ID:gZn+2DBx0
こりゃ夕方から夜半がピークなんじゃないか?
明日の朝起きたらとんでもないことになってそうだ
701番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:06:54 ID:N9BYTS9u0
夜中の3時に寝て今起きたんだけど雪降ってるううううううううううううううううううううううう!!!!
すげえええええええええええええええ!!!!!
飯買いに池ねええええええええええええ!!!!!!
超雪だるまつくりてええええええええええええええええええええええええええ11rgjlkくぇい111!!
702番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:07:10 ID:Xg7c5XCm0
外で原チャリがクルクル回ってたw
703番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:07:35 ID:Vn6bI1kQ0
レーダー見るとあと少しでやむのね・・・
704番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:08:06 ID:sYODYJ8F0
これはもうアレですね
705番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:08:11 ID:EYdQkTruO
歩道橋が凄い雪。
スニーカーズはまだか??
706番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:08:22 ID:sJH6tBpQ0
やばいやばい、道路にまで積もりだした
もうだめぽ
707世田谷区池尻:2006/01/21(土) 16:09:23 ID:3eSPnRoJ0
すっげー静かだ
708番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:09:25 ID:LjMKK9IU0
さっきフケみたいな奴だったのに大きくなってやがる
709荒川区南千住:2006/01/21(土) 16:09:32 ID:+2hQAa0+0 BE:174529049-
関東南部では20時ごろまで降雪が続く予報。
関東の一部では今夜半まで降雪が続く場所も。
710番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:09:33 ID:E3ILI4yB0
学習院女子中等科の女生徒達かな?ミニスカが1人もいねぇ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/1r4ph5ah37ta582.xls
711番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:10:15 ID:na9Yf1cZ0
今までとけて積もらなかった車道まで
雪が積もりだしたよ (´・ω・`)
これから飲み会なのにヽ(`Д´)ノ
712番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:10:45 ID:cLqG6f/20
こんな日に携帯電話しながら片手で運転してる奴の車のトリプルアクセルに巻き込まれないよう家に居るのが安全
713番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:11:06 ID:MFxPmhJ40
夕方くらいにはやむみたいだし、道路の方は微妙だね
714番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:11:18 ID:x3LeeSE90
雪数センチでさわぐ関東のやつらは池沼
715番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:11:25 ID:YtNTteEx0
昼前に一度雪を落としたベランダの手すりに
新たに3cmくらい積もってた。
716番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:11:32 ID:xRyn5nj00
もう終わりかと思ったら一気に状況が変わった・・・

町田 尾根緑道付近
717番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:12:33 ID:E3ILI4yB0
>>716
町田はこちらへ
雪雪雪雪雪雪    神奈川    雪雪雪雪雪雪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137793054/
718番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:12:54 ID:1YeEWJPO0
高島屋にうんこしに行ってくるけど
719番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:13:02 ID:xX59ZQVk0
天気予報あてにならねーーーーー!
うひょおおおおおおおおおお

おまいら、雪合戦しようぜ!
720番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:13:25 ID:YtNTteEx0
この天気で高尾山登るバカがいる。
(写っているうちひとりは子供?)
http://210.141.254.119/takao/index.html
721目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:13:40 ID:yRhtCDER0
>>719
いいけど家どこよ?
722番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:13:58 ID:g3neGPeO0
723番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:14:52 ID:na9Yf1cZ0
しょうがないから雪用の靴出すか
家の近所じゃ使ったことないんだけど
さすがにスノーシューやクロカンスキーは使えないな
724番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:15:08 ID:zpdcSgNn0
江東区
なんか雪強まってきてね?
道路に雪が積もり始めてる
725番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:16:13 ID:xX59ZQVk0
>>721
さいたま^^

かもーーーーーーーーーーーーーん!
726番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:16:40 ID:mAl8ZWh60
世田谷の環七にも雪積もり始めてるぞ
727番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:16:51 ID:zfp2eWl+O
スカパーあぼんぬ@練馬・中村橋

つまらん!非常につまらん!
728番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:16:52 ID:6X6bb/SV0
>>710
それってどんなエクセルファイル?wwwwwwwwwww
729番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:17:33 ID:+7j6vOTy0 BE:538776386-
槇原聞こうぜ。
730番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:18:01 ID:gPWLtpFwP
さっき雪かきしたばかりなのにまた積もってるよ。
もう勘弁してくれ。
731番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:18:37 ID:cLqG6f/20
さっき助けた鶴が 早く恩返しに来ないか待ってるんだが....
732番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:18:45 ID:TqDjKGo50 BE:436656285-
東京の所沢だけど偉い事になってる
http://www.imgup.org/iup150464.jpg
733番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:19:20 ID:C9cH6VfuO
水道の水が出ない人いる?
734目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:19:21 ID:yRhtCDER0
>>725
無理。
735番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:19:22 ID:N9BYTS9u0
おいマジで今から赤羽集合で雪合戦しようぜ!
かまくらも作っちゃう?
736番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:19:44 ID:6X6bb/SV0
>>717
町田って東京じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwww

>>732
埼玉人市根
737番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:19:51 ID:sYODYJ8F0
>>732
所沢は都内ですよね
だからzipで
738番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:20:00 ID:KP/3P7eD0
>>732
死ね
739番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:20:28 ID:3w+LJHNX0
>>732
所沢は埼玉だろ?

740番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:20:30 ID:wKsKhGTT0
東京の南さいたま市ですが結構積もってますね。
741番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:21:55 ID:JEANmnBP0
センター試験受験している娘が無事帰って来れるか心配だ。
寒いから迎えに行くのも面倒だし・・・
742番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:21:57 ID:1jSH/lcX0
>>719
つーか、雪予報に関してはかなり希望的観測が入ってるよな>関東の雪予報
743番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:22:10 ID:cwdcqQYn0
雪ヤバイ超ヤバイさみーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと練炭焚きますね
744番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:22:49 ID:zGT4cv+f0
>>656
( ・∀・)ニヤニヤ
745目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:22:53 ID:yRhtCDER0
こなぁあああああああああゆきぃいいいいいいいいいい

けぇえええええええええさむいいいいいいいいいいいいいいいいい
746番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:23:05 ID:MFxPmhJ40
昨日の予報は10センチくらい積もります
今朝の予報はうっすら積もる程度です
今はこんもり積もってる

わけわからん('A`)
747番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:23:24 ID:Vn6bI1kQ0
アスファルトに積もるのは勘弁してくれ・・・
748番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:23:31 ID:ZmmT+9NZ0
ちょwwwwシャレになってねえwwwwwwww
749番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:23:34 ID:ikR97Hp30
大分では半袖だと言うのにお前らと来たら。w
750番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:23:50 ID:1LBy/osO0 BE:303224047-
>>741
行かないとフラグ立たないぞ
751板橋区加賀:2006/01/21(土) 16:23:59 ID:D9p59EHs0
雪だるま作ったよ♪
ttp://www.uploda.org/uporg291788.jpg
752番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:24:01 ID:k9cTaQnH0
>>741
迎えに行ってあげたほうがいいよ。
滑ったり、落ちたりしたら危ないからな。
753番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:24:36 ID:uz5/HQxZ0
かんじきいるな
754番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:25:10 ID:zGT4cv+f0
755番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:25:27 ID:xX59ZQVk0
さみーから、やっぱ雪合戦やめたわ。

つーか、雪ってやっぱ白いのな。きれいだな。
756番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:25:35 ID:17M140Z90
>>751
ウホッ
757番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:25:42 ID:bdfaYqbH0
>>732
だからzipでくれ
758番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:25:51 ID:STgvql9Z0
732じゃないが。
東京都浦和市からプレゼンツ

ttp://www.fileup.org/fup60173.zip.html

732じp詰め合わせだ
759番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:26:08 ID:BjJAwzZY0
>>754
ちょっとアングルに無理があるんじゃないか?
760番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:26:20 ID:FIqVXbIA0
東京で雪降ったからっていちいちスレたてんな池沼
761番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:26:24 ID:P22CFbiu0
ちょっとここに来て酷く降ってきたぞ。
762番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:26:42 ID:3w+LJHNX0
>>737
そうだった思い出した、所沢は千代田区だった。
763番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:26:46 ID:sYODYJ8F0
>>758
ありがとう都民
764目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:26:48 ID:yRhtCDER0
>>760
もっとお母さんみたいに言ってくれ。
765番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:27:05 ID:oGE+TwWT0
>>539
すみませんちんこが膨張しすぎて痛いので早急にzipをお願いします。
766番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:27:13 ID:Vn6bI1kQ0
767番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:27:18 ID:UBqRF9RL0
埼玉県板橋区西台ですうううううううううううううううううううう!!
768番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:27:54 ID:bdfaYqbH0
>>758
ありがとう
浦和市民
769番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:28:12 ID:bvv4ethd0
>>741
写真うp!
まんこ舐めさせろ
770番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:28:15 ID:FAtUy9fDO
今職場で、晩御飯たべおわった私は負け組。
これから遅番。
今日無事に帰れるのかなあ。
771番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:28:39 ID:IN56i+n30
この雪の中、外出たくないからピザ頼んだら来てくれるってさ。助かる〜
772番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:29:03 ID:Pdy0r4ph0
>>758
すみませんがpassを教えろ
773番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:29:05 ID:1LBy/osO0 BE:303224047-
日本各地で大雪だし今時jpgアップしても誰も感動しねーぞ
774番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:29:12 ID:cFuF8JqMO
http://k.pic.to/4yowg

雪楽しいww

ちなみに東京北区
775番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:29:37 ID:N9BYTS9u0
PASSってkarimasuじゃないの?落ちてこないぽ・・
てかここのうpろーだっていつもPASSが違うとか言われて落とせない・・・
776番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:29:37 ID:a36OFReF0
西巣鴨
ボタ雪になってきた・・・・
777ひろゆき@管‌理人:2006/01/21(土) 16:29:51 ID:UnDpxHVO0
778772:2006/01/21(土) 16:30:13 ID:STgvql9Z0
ここは[news]速報板だ。

お 断 り だ!
779目黒区中目黒:2006/01/21(土) 16:30:44 ID:yRhtCDER0
ぼたあああああああああああああああゆきいいいいいいいい

部屋の中が異常に寒い。
780番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:30:54 ID:YtNTteEx0
781番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:30:57 ID:rFYofE1l0
今、会社から帰ってきますた。
死ぬかと思った・・・・・
782番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:31:10 ID:KnQQfGy90
539も早くうp
783番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:31:29 ID:mAl8ZWh60
>>778
あなた 素晴らしい ひと
784番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:31:43 ID:Z0qBAWK0O
雪の中、ノーマルタイヤでゲセンに向かい中。
785番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:32:22 ID:Pdy0r4ph0
>>778
優しいやつめ
786番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:32:53 ID:KGo0TSgu0
ハァ? この程度で、大雪? ふざけてんじゃねーよ! このバカどもが!!

これだから、都会の奴等は! 自己中心的で、自分達のことしか考えていないクズども!!

東京なんて、消滅しろ!!
787番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:33:53 ID:jE57CXW40
>>786
念の為通報します
788番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:34:13 ID:6SgRbZGZ0
犬の散歩めんどくせ
789番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:34:42 ID:Xnmh38Dq0
>>786
雪しか自慢できない田舎モンは困ったもんですなあ
790番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:35:03 ID:Rrza6uJx0
油断して軽で会社来ちゃったけど
これって無事に帰れますか? @草加
791番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:35:15 ID:TqDjKGo50 BE:382074375-
東京都に接してる埼玉の市民はみんな自分を
東京都民だと思ってるお(^^)
792番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:36:10 ID:e7u3rHyG0
板橋区の情報よろ
793番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:37:43 ID:jva7tJi90
買い物に行きました。盛大に爆倒させていただき、
本当にありがとうございました@杉並
794番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:38:36 ID:V6hnqVo20
795番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:39:27 ID:1LBy/osO0 BE:216588645-
正月に実家で散々見たからいまいち感動が無い
796@?三宿:2006/01/21(土) 16:39:29 ID:bIITiw0l0
マジ降りなんですけど・・・
こんな時に限ってコーヒー豆がなくなるorz
797番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:40:25 ID:TEefPDz+0
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
798番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:40:26 ID:p1HziERv0
>>792
豚汁定食を食べてきた、うまかった
799番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:40:33 ID:TqDjKGo50 BE:382074757-
800番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:40:58 ID:rJbyjMeE0
>>792
> 板橋区の情報よろ

こちら志村三丁目駅ですが凄い降りようです。
現在の積雪10cmぐらいですかね。

801番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:41:05 ID:pcNKlXAK0
こんな日は鍋にかぎるな。
802番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:41:49 ID:YtNTteEx0
>>799
ヾ(*´∀`*)ノ

これ赤ちゃん?
803番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:42:24 ID:zGT4cv+f0
>>786
単発ID出た出ましたwww
804番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:42:59 ID:6X6bb/SV0
【えいえい!】今日限定雪合戦OFF【ポコポコ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1137797950/
805番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:43:18 ID:FM+NjM3C0
型落ちの万年スタッドレスだがこういう時には大助かりだ
でも普通にノーマルタイヤでみんな走ってるね
806番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:43:26 ID:bWpUTBwJ0
>>786
関東平野に雪降るのは年に一回か二回。
しかも交通機関に支障がでるようなドカ雪が降るのはそれこそ数年に1回。

普段は雪国もニュースにならないが、豪雪になったら話題になるだろ?
つまり関東平野での雪って言うのはそういうことだ。


と、荒巻が雪の中で寝てるキャプ画像を今朝見てコーヒー噴いた男がマジレスしてみる。
807番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:43:50 ID:p877IYY50
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
808番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:43:54 ID:Vn6bI1kQ0
809番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:43:57 ID:QBmliMLg0
>>767
あやまれ!
板橋区民に謝れ!!
810番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:44:19 ID:KtVhrDHu0
なんか10センチ近く積もってるんですけど
811@下馬:2006/01/21(土) 16:45:14 ID:osOl54Y/0
静かでいいな。
812番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:46:01 ID:Wwt2K2qo0 BE:4166922-
>>539の作者はえむあだった気がする
813番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:46:07 ID:+kL8AeWF0
坂道でDQNスポーツカー止まってた
814番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:46:59 ID:nFY4ChjO0
>486
ラーゼフォンでいうところのMU乙
815番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:47:32 ID:xX59ZQVk0
ちょwwwww
事故多すぎだばかw

呼び出しきちまった_| ̄|○
いきたくねええええええええええええええええ
816番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:48:32 ID:pdPoMEom0
今晩、新宿から足立区まで車で帰宅できるかな?
11時過ぎちゃうと思うけど・・・
普通のタイヤだと危険だと思いますか?
電車がちゃんと動いてれば、車は置いてってもいいんだけど
その時間、動いてるかなー
817番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:49:12 ID:YtNTteEx0
>>816
幹線道路使って帰れば大丈夫じゃね?
818番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:49:40 ID:UBqRF9RL0
>>809
ごめんよ(w
僻地でも頑張ろうじゃまいか
俺はバイトに行ってくる ノシ
819番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:50:10 ID:nTzHIJyl0
>>816
環七で帰ればだいじょうぶだべ
820番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:50:53 ID:imoy8mI20
>>805
おまいそれもうスタッドレスタイヤの効果ないぞ
821番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:51:09 ID:STgvql9Z0
>>794

冷めてた体が温まったw
ty
822番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:51:16 ID:gZn+2DBx0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50339615.html


上記HPより転載:

>ジャン・カルロ・ミナルディ、F1に戻って来てほしくないね。
>はじめから上を目指さないオーナーは要らない。
>「(ミナルディ以外)多くのプライベーターが失敗した」
>と彼は述べているが、
>それは上位チームになるため果敢に挑戦した結果であって、
>ただF1で生き残る目的のチームはもううんざり!
> しかしF1以外のカテゴリーへの復活は歓迎します。
823番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:51:37 ID:uz5/HQxZ0
外でぬこが鳴いてる
824@下馬:2006/01/21(土) 16:51:58 ID:osOl54Y/0
夜にかけてこの降りが続くと、環七もやばいぞ・・・
825番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:52:50 ID:1jSH/lcX0
>>790
軽かどうかは関係ないじゃん。馬鹿なの?
826番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:53:46 ID:nvLWiLqT0
東京都北区赤羽はまだ雪が降ってるぞ
827番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:54:22 ID:LtvlKNxV0
5号池袋線 上り 中台付近 ←          事故 車線規制
5号池袋線 下り 中台付近 ←          事故 車線規制
7号小松川線 下り 一之江付近 ←       事故 車線規制
都心環状線 外回 霞が関トンネル先付近 ← 落下物 車線規制
高速川口線 下り 新郷付近 ←         故障車 車線規制
高速湾岸線 東行 大黒JCT付近 ←      故障車 車線規制
東名 上り 横浜町田IC付近 ←         事故 車線規制
関越道 上り 三芳PA付近 ←          事故 車線規制
東関道 上り 湾岸習志野IC付近 ←      事故 車線規制
東京外環道 外回 和光北IC付近 ←      事故 車線規制

http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex_m.html
828番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:56:26 ID:YklieuDEO
練馬区止む気配なし
829番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:57:10 ID:hK+q8Zj+0
これから原付で17号、環七経由して帰宅予定 orz
830番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:57:21 ID:CFvQKSCe0
海側なのに道路は真っ白だ@品川区
831番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:57:31 ID:agysEIDU0
軽は意外と雪に強い。
832番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:58:00 ID:1jSH/lcX0
つーか車種よりタイヤの問題だろ。
833番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:58:07 ID:RXEpQBoj0
>>829
やめとけ
834@下馬:2006/01/21(土) 16:58:43 ID:osOl54Y/0
>>831
シャーベット状ならね。
タイヤ細いし・・・
835番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:58:56 ID:qouSjqlE0
やばい、高井戸からチェーン規制になっちゃったょ
836番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:59:15 ID:T/ha580t0
これのどこが大雪なの????????
837番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:59:50 ID:sYODYJ8F0
>>836
いらっしゃい
838番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 16:59:57 ID:LjMKK9IU0
>>836
東京専用です
田舎者はお呼びじゃありません
839番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:00:06 ID:90kZJCIO0
今日はおでん作ります。大根とたまごをめっちゃ買ってきました♪
おでん楽しみ〜♪
840番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:00:25 ID:SPxq+UcR0
>>823
今すぐ保護しなさい
841番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:00:28 ID:Xnmh38Dq0
>>836
いなかっぺ告白乙
842番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:01:19 ID:7WQVzHL20
>>794
GJ!!暖まったぜ
843番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:01:21 ID:JEANmnBP0
寒くて面倒だけど娘が転倒してパンチラ写真でも撮られたらいや
だから迎えに逝って来るか・・・・
844番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:01:32 ID:LtvlKNxV0
都心環状線 外回 霞が関トンネル先付近 ← 事故 車線規制
4号新宿線 下り 笹塚付近 ← 事故 車線規制
5号池袋線上り 中台付近 ← 事故 車線規制
5号池袋線 下り 中台付近 ← 事故 車線規制
6号向島線 下り 堀切JCT付近 ← 事故 車線規制
7号小松川線 下り 一之江付近 ← 事故 車線規制
中央環状線 内回 江北JCT付近 ← 事故 車線規制
中央環状線 内回 千住新橋付近 ← 事故 車線規制
高速川口線 上り 安行付近 ← 事故 車線規制
高速川口線 下り 新郷付近 ← 故障車 車線規制
その他 39 件
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex_m.html
845番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:01:54 ID:T/ha580t0
TBS大雪情報だってよwww
6aつもって大雪って1メートルつもったら何雪になるんだよ???????????
846番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:25 ID:9yxUvINQ0
>>829
俺も六時頃から原チャで出勤…。死んだらどうしよう。
847番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:30 ID:1fPV4Ms2O
明日は千葉マリンマラソンなのだが雪でもやるのか?
848番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:36 ID:lRBeTh5P0
首都圏 雪でのけが人100人超キター!!! @nhk
849番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:43 ID:jva7tJi90
NHKきた
850番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:51 ID:VMfTVtJ60
>>845
うるせえ百姓
851番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:02:58 ID:Rvs+8Jza0
>>845
おまいから雪をとったら何が残るんだ?????
852番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:03:26 ID:rPf7p8Kn0
今回の雪は、東京首都圏で1メートルは詰まるな。

まちがいないぞ。
853番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:03:48 ID:R4shYKJj0
>>816
やめとけって。
積雪地域でも冬の降り始めなんかけっこう地元民が事故おこすんだよ。
もうちょいイケルってタイヤ替えるの引っ張ってスリップ事故起こすんだ。
幹線はいいけど市街地はもう真っ白だろ〜。そこで終わりだよ、、、
854番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:11 ID:YtNTteEx0
歩道に積もり始めた雪がどんどん踏まれていく。
明日の朝怖い。
日曜でヨカタ。
855番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:15 ID:LjMKK9IU0
>>852
それなんて地獄?
856番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:23 ID:cgUHpvjR0 BE:626271078-
詰まるて
857番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:26 ID:3eSPnRoJ0
田舎に人が10人集まったら大混雑だろ?
だから都会で雪が10cm積もったら大雪なんだよ
858番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:29 ID:nve+L+JT0
また道民のレスがくるか
859番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:38 ID:T/ha580t0
6a積もっただけで113人ケガwwwwwwwwwwwwww
860番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:39 ID:yY8w93mj0
東京だけかよwww
861番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:04:55 ID:WxtbADec0
こういう対策ってどんなのが効果的なんだろうな?
毎年必ず降るわけでもないし
駅とかで靴の裏に貼る滑り止めとか配ればいいのかな
862番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:05:05 ID:AGT2MTpo0
真性ニートだがこの大雪の下オナニーをする事を誇りに思う
863目黒区中目黒:2006/01/21(土) 17:05:13 ID:yRhtCDER0
さて、と。目黒川の様子でも見に行くか。
864番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:05:17 ID:UVFex3frO
これが大雪じゃないってw田舎者ギャグ面白いw
865番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:05:51 ID:54N06amU0
雪止んできた@昭島
866番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:06:11 ID:tynRB3ZC0
止んできた@都下
867番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:06:36 ID:W3JYH+e+O
地震スレでは関西人、雪スレでは豪雪地帯人が大活躍
868番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:06 ID:TH0jdDAL0 BE:29691623-
つもってねーしおもしろくねーな。
869番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:16 ID:GoGmTYQk0
駅にタクシーが全くいないから迎えに来いとかみさんから電話



ノーマルタイヤしかないわけだが@世田谷区
870番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:36 ID:coSRzc6n0
まだまだ雪が病む気配無し@千葉
871番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:48 ID:6X6bb/SV0
>>868
歩いて迎えに池とwwww
872番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:52 ID:LszFJm6b0
>>869
歩いていけよ
873番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:53 ID:uz5/HQxZ0
日が落ちてきたが止まない
こりゃ明日も大変だ
874番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:07:55 ID:7WQVzHL20
>>845は気温30度で猛暑とか言うんだろうな
875番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:08:02 ID:i4heet0N0
>>865
今見てきたら完全にやんでた@昭島
876番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:08:42 ID:1Y95UGiL0
この雪が全部覚せい剤だったら大もうけですよ
877番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:08:47 ID:WxtbADec0
>>869
最悪2人で死ぬことになるから
何とかして帰って来いって言えば?
たまには2人で相合傘で腕組んで歩くとか
878番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:08:53 ID:TH0jdDAL0 BE:267219869-
まぁ大雪ではないな。
879番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:08:55 ID:TlpBfHRO0
明日早朝の環七は恐怖だべ
環七名物、数珠クラッュだべ
880番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:09:36 ID:T/ha580t0
さっき外見てきたら大きい川にトラックがスリップしたみたいで落ちてたけど
ちょっと積もっただけでなんでそんなバカ事故が起きるの?
881番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:09:38 ID:YtNTteEx0
東京に雪が積もったときに知り合いの雪国の人たちの反応
北海道の人
→雪が湿って重いから大変だな。気をつけれ。
 (いたわりモード)
新潟の人
→関東の乾燥した空気の寒さって痛いから大変だよね。
 (雪より関東のからっ風に同情モード)
富山の人
→あれっぽっちで電車が止まるとか休校になるとかバカじゃね?
 (雪国の苦労自慢モード)
882番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:10:10 ID:nqmtzZ8r0
>>816
幹線道路もその時間だとかなりやばいような・・・
多少時間かかっても、電車の方がいいと思う
体(と車)が無事の方がいいですよ
883番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:11:04 ID:oxXrw/Nk0
>>876
おそらくおまえの名字は
小林
884番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:11:24 ID:XYbJ2Elm0
さいたま市南部だが降り止んだ模様
積雪は7cm
885番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:12:48 ID:/XhhKcQi0
過去には15センチほど積もったこともあるからな
まだ少ない方だ
886番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:13:03 ID:NWzgk9oXO
>>877
(*´ω`)
887番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:13:10 ID:6eh/pzFF0
これからノーマルタイヤで出勤...
徐行で1時間・・・
888番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:13:14 ID:LtvlKNxV0
除雪もしてない、塩カルもまかない湿った雪が積もった
東京の道路の怖さを知らない雪国の人。
889番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:13:20 ID:+kL8AeWF0
北区赤羽まだ降ってる
向かいのおじいちゃんがスコップで道の除雪してた
ちりとりでお手伝い
スコップなんて持ってるもんなんだなぁと感心した
890番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:13:39 ID:GoGmTYQk0
「外見てみたら車出すの難しいわ」
って電話かけなおしたら
「またどうせ2ちゃんねるとかの情報でしょ?馬鹿じゃないの??早く来て」
って言われた

ちょwwwwww読まれてるwwwwwwww助けてwwwwwwwwwwwwwww
891番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:14:21 ID:i4heet0N0
>>890
ヒント:徒歩
892番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:14:29 ID:beSLAoTv0
雲の流れみてるとあと1,2時間で止みそうだな
893番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:14:55 ID:W3ZNgxXP0
埼玉県民の僕がこれから千葉に遊びに行きますよ
894番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:15:26 ID:Rrza6uJx0
>>825
関係ないのかそうか
いつも会社のトラックだからわからんかった
895番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:15:48 ID:sYiMA8fA0
電車は今のところ動いてるみたいだね。本数は減らしてるみたいだけど
昔に比べればましになったな。バスもふつうに走ってるみたいだし。
住宅地も近所の人が雪かきするんで積雪で困った記憶はないな
896番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:15:50 ID:R4shYKJj0
>>890
あたしと2chどっちが(ry
ご愁傷様。。。
897番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:16:07 ID:BK/I/6Gg0
赤羽かなり積もってる。。。
898番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:16:10 ID:7WQVzHL20
>>885
1994年2月に23a積もった事があったな。
あれは凄かった。
899番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:16:16 ID:i14MItUT0
>>890
>またどうせ2ちゃんねるとかの情報でしょ?馬鹿じゃないの??

全くそのとおりだな
900番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:16:30 ID:XBbmkC9u0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader52750.jpg
901番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:16:59 ID:6eh/pzFF0
今日は夜勤休ませてもらいますよ〜OK〜〜〜!!!
車でないといけませんからね〜
積雪フゥ〜!!!
月曜日は解雇フゥ〜!!

902番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:17:15 ID:XZ5Jtdq9O
もっと降らないと雪だるまが、作れない・・・
903番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:17:17 ID:cgUHpvjR0 BE:391419757-
904番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:18:29 ID:wPB2HWNNO
大雪情報

姉貴の運転Dレンジ固定、迎えにきてくれて嬉しいが帰りは俺が運転
905番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:18:54 ID:EYdQkTruO
>>890
徒歩で迎えに行って
危ないから泊まろう。

ラブホで久々にハッスルしてこいwww
906番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:19:17 ID:JRir3X3Q0
止んだ@日野
907番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:20:10 ID:agysEIDU0
>>890はタクシー捕まえて迎えに行けばいいんじゃね?
908番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:20:14 ID:uqoM9TWk0
うわ! 雪積もってる
909番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:20:21 ID:cIomgH+u0
いやああああああああああああああ灯油がなくなくぁwせdrftgbyふjにこlp;
910番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:21:18 ID:XYbJ2Elm0
>>909
南無
911番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:21:33 ID:9DO0Cjsh0
そろそろ止むなら、たいして積もらないな。
912番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:21:50 ID:vJjWyzvU0
>>908
おはよう
913番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:22:08 ID:nvM0eRjU0
>>892
静岡当たりから続々雪雲が進入していることについて

九州沖で雲塊が発達し東進してる点について。
914板橋区加賀:2006/01/21(土) 17:22:26 ID:m6+d2zZH0
915荒川区南千住:2006/01/21(土) 17:24:28 ID:9YUOIOdD0 BE:261792296-
都バスがチェーン付け始めた。おせーだろwww
916番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:24:44 ID:1jSH/lcX0
>>904
じゃ、その姉をオレが運転
917番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:25:58 ID:PNqCyZNw0
練馬20センチ超えたwwwww
918終了厨うざい:2006/01/21(土) 17:26:24 ID:nvM0eRjU0
丹沢の降水域と今、東京に雪を降らせてる降雪域が合体した件www。

919番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:27:07 ID:uz5/HQxZ0
5年ぶり8センチ
920番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:27:10 ID:98C6IJr80
>>914
街ですれ違ったら二度見しちゃうな。
921番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:27:14 ID:2a4FZeKR0
都会産まれの奴はこの程度の雪で大騒ぎするから困る
922番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:27:50 ID:uVbvARTO0
今日あ入れ食いだな
BY タクシー運転手

今日は3割り増しで営業してます。
923番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:28:01 ID:na9Yf1cZ0
さて、裏打ち付きジーンズとオイルセーター
マウンテンパーカーと防寒ブーツで飲み会行ってきます
924番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:28:47 ID:rFYofE1l0
>>898
あの時は家帰れず会社に泊まったなあ
925番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:29:23 ID:+OheOZl20
>>914
ウソだろーいくらなんでも…
作るなよぉ
926番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:29:48 ID:XZ5Jtdq9O
雪合戦もできないや・・・
927番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:30:00 ID:tynRB3ZC0
>>923
完全防備であえて外出るのも楽しいよね
928番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:30:03 ID:+HLrnVJt0 BE:171540285-
>>924
学校に着いたら、休校だったあの屈辱
929番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:31:20 ID:1jSH/lcX0
>>921
街自体が雪慣れしてないから騒ぎになって当たり前。

オマエんとこの周りが渋滞する様なもんだな。な、滅多にありえないだろ?
930番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:31:58 ID:coSRzc6n0
朝から何も喰っていないから、ピッツァをネット注文しようと思ったらみんな受け付け
中止じゃんかよ。たかが積雪数cmでさぼってんじゃねぇ!倍の金を払ってやるから
持って恋!
931番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:31:58 ID:VJs8h49T0
もう雪止んじゃったね(´・ω・`)
932番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:32:13 ID:NsQP/kzJ0
5年前の大雪の日は当時まだ厨房だった俺は三者面談の日で親が来るまで開放されていた化学室で
ストーブの前で暖まっていた。すると後ろから「何してるの?」と同級生の好きな女子が声を掛けてくれた。
二人で雪見をしながらストーブの前で静かに世間話をした。雪を見ると事を思い出す。



今は一人でパソコンと向かいながら
933番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:33:06 ID:x20cEChK0
いちいち田舎もんの煽りがうっさいねえ
俺の親だって東北出身だけどキャッキャ言ってるぞ
上京せず一生田舎で腐ってなさい
934番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:33:51 ID:wKsKhGTT0
まだ降ってる。南さいたま市。
935番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:34:08 ID:cVn+farL0
>>906
うちも日野、そらは暗いのに外が明るい
936番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:34:29 ID:Lj4sbOdd0
雪の中に肉を隠しといた
春になって雪が溶けたら食べようと思う
937番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:34:49 ID:JN3462zu0
明日、FPの試験だっていうのに…。
さっき雪かきが終わったっていうのに、また積もってきちゃった。
起きたら筋肉痛になりそう。
938番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:34:51 ID:Fr5653jl0
どうしよう、灯油が切れて近くのホムセンに買いに行きたいのだけど
距離にして4kmぐらいあり
家には原付しかない・・・。
939番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:35:41 ID:7WQVzHL20
>>936
何の肉かによって通報するよ
940番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:36:29 ID:rWC7oA0i0
>>932
それはなてエロゲ?
とはいはない
941番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:37:11 ID:PNqCyZNw0
雪が雨のように細かくなってきた@練馬
942番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:37:18 ID:Pdy0r4ph0
ホムセンで灯油売ってんのかyp?
943番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:37:54 ID:9a0RQNp60
油売ってるyp
944番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:38:26 ID:nvM0eRjU0
四国沖の降水域は順調に拡大&東北東に移動してますね。
南部は2発目の雪祭りになる可能性が高いですね。
945番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:39:40 ID:ggC983Vr0
石油温風機が活躍するような寒い日ですね
946番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:40:24 ID:nTzHIJyl0
こんな日にはなぜか来ない灯油販売車
947番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:40:44 ID:lzKRSThF0
ヤボ用で車運転したついでに撮ってきた。
…ノーマルタイヤで。

ttp://vista.x0.to/img/vi20725.jpg 京王線布田駅前
ttp://vista.x0.to/img/vi20726.jpg 京王線布田駅前
ttp://vista.x0.to/img/vi20727.jpg 京王線柴崎駅付近
ttp://vista.x0.to/img/vi20728.jpg キューピー仙川工場前

死ねる、マジお勧め。
948番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:41:08 ID:MnqGS4Vc0
>>944
お辞儀しちゃってる訳だが?
949番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:41:36 ID:STlKTwgp0
東京にとっちゃ充分大雪だったな。
千葉もすげーことになってる
950番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:41:58 ID:KtVhrDHu0 BE:43918122-
>>947
こんなの霜だろ
951番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:43:59 ID:sGl0Dlu00
団地の前の広場にきっと雪だるまがいくつかできてるかなと思って夜勤明けで帰ったら
その数の多さに絶句した
952番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:45:04 ID:FM+NjM3C0
極楽湯に雪見風呂でも行こうかなと思うけどやっぱ混んでるかな?
953番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:45:10 ID:3eSPnRoJ0
カッパーフィールドも人だの椅子だの消してないで
雪を消せ雪を
954番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:45:21 ID:sYODYJ8F0
>>947
うは
いつもよく使う道路
955番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:45:30 ID:nvM0eRjU0
>>950
>>948
丹沢の降水域がアメッシュレーダにも映り始めた
レーダー見ると神奈川あたりでドンドン雲が湧いてるみたいだな。

956番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:47:27 ID:qouSjqlE0
>>947
下の2枚の所はこれから通る予定@ノーマルタイヤ
957番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:48:20 ID:TQofOjS/O
>955
ということは2回目の雪祭り開催でつか( ^ω^)
958番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:49:33 ID:YtNTteEx0
>>955
確かに遅い時間に第二弾ありそう
http://www.tbs.co.jp/weather/r_ame3_c-2j.html
959番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:49:51 ID:flE4l/zK0
雪やんでも雪解け水が垂れて来るから当分布団干せないのがムカツク
960番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:49:52 ID:kXo7saxP0
ピザ屋が全店閉まりました、最悪です><
961番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:50:29 ID:wmjqvOHh0
普通に雪降ってるけど今から即効で飯食いに行ったほうがいいのかな?
962番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:51:46 ID:lzKRSThF0
>>956
R20は割と平気だが、脇の道路に入ったりするとシャーベット状になってて
かなり危険だから注意してな。

百も承知だとは思うが、急ハン急発進急ブレーキは厳禁。
963番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:51:49 ID:6SgRbZGZ0
964@下馬:2006/01/21(土) 17:52:34 ID:osOl54Y/0
こういう日は鍋。
湯豆腐なら簡単だぞ!

最後は飯にぶっかけて、ネコマンマでウマー(・∀・)
965番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:52:41 ID:Fg7YDFJd0
横浜、主要道路も着雪状態になってきた
もう動かない方がいい
966川野:2006/01/21(土) 17:53:01 ID:79FlKKaTO
ひーん
967番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:53:27 ID:sYODYJ8F0
>>963
散歩乙w
968番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:53:47 ID:CFvQKSCe0
雪が溶けかかってピチャピチャなって歩きにくい。
969番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:54:28 ID:STlKTwgp0
いぬはこんな大雪でも散歩にいきたいのだろうか?w
970番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:55:01 ID:cwdcqQYn0
今日はいいけど明日はヤバイな
チャリでもドリフトできそう
971@下馬:2006/01/21(土) 17:55:06 ID:osOl54Y/0
>>963
室内犬じゃねーか・・・w
972番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:55:34 ID:qouSjqlE0
>>962
雪道って走ったことない37歳既婚者なのテヘッ
973番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:55:51 ID:tyM5DR880
こっち(多摩)は止んだけど都心のほうはまだ降ってる?
974番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:56:03 ID:sGl0Dlu00
まなかなの見分け方初めて知った
975番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:58:00 ID:6SgRbZGZ0
>>969
>>971
雪見るとテンション高いのよ。ガンガン新雪を踏んで行く。
今は疲れ果てて寝ている。
976番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:58:06 ID:rWC7oA0i0
>>947
うはうち写ってるお
977番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:58:40 ID:jva7tJi90
ロシアVSモンゴルか
978番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:58:55 ID:wKsKhGTT0
我家のマルチーズはビックリしたらしく震えたまま動かない。
979番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:59:27 ID:KS36PzCm0
第二波に備えられたし
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/
980番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:59:51 ID:tyM5DR880
くんのかwwよっしゃww
981番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 17:59:55 ID:zd4bFijr0
>>958
ここ数時間、1時間後には終わりそうな画像を出してたレーダーアメダス解析、
今度の更新で6時間後の23:30でまだ都心に掛かってるように変わった。
982番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:00:13 ID:9yxUvINQ0
>>947
うはwww
俺もこれからそのへん原チャでいく予定。マジ自殺行為www
983番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:00:17 ID:1jSH/lcX0
>>974
可愛いほうがカナ。ブサイクなのがマナ。
984番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:01:10 ID:tyM5DR880
>>979
>>981
第二波は第一波より長く降りそうですか?
985@下馬:2006/01/21(土) 18:01:36 ID:osOl54Y/0
>>979
日本海側からもかなり雲が流れ込んでるね・・・w

明日日曜で良かったなぁ・・・
986番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:01:48 ID:jva7tJi90
誤爆orz
987番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:01:53 ID:Pdy0r4ph0
外がえらいこと幻想的なことになってる。あとで自転車で買い物いってこよ
988番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:02:08 ID:sGl0Dlu00
>>983
鼻のよこ、目の近くにほくろがあるのがカナらしい
989番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:02:16 ID:cFLqtbs00
まだ1000いっていなかったのか
990番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:02:24 ID:vs4r4gcN0
1:小ぶりのドッチボール・いらない上着・とズボンを用意する。
2:上着とズボンに雪を詰め込み路上に人型に置く。※頭はボール。
3:上に雪をかぶせる。
4:歩いてきた足跡の上を後ろ向きにかえる。
5:1時間放置。


「みんなこの部屋を出るな!!これは密室殺人だ!!」

6:(´・ω・`)
991番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:02:29 ID:VnAqvHgK0 BE:44470087-
ひまだったんで外に出て雪だるま作った
ような妄想して遊んだ。
992番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:02:36 ID:XZ5Jtdq9O
新雪をギュッ!ギュッ!
993番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:06 ID:76WpdHGA0 BE:122926267-

東京、雪すげぇぇqあwせdrftgyふじこlp; 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137834137/
994番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:11 ID:wrzPRvfp0
【雷雪】関東の天気が悪くなってキタ━━(゚∀゚)━━!!大雪特別編【風雨】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137800738/
995番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:34 ID:tyM5DR880
1000げt
996番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:35 ID:KS36PzCm0
>>984
こっちが本体みたい
997番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:55 ID:7k4r2CrF0
1000
998番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:03:56 ID:dCo0vXdL0
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )<八王子インター近く宅は,庭15ab(湿雪)でつ
      (    つ, \__________________
      / ̄目 ̄ ̄ ̄/\
    /.∧∧目_  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄(  ,,)    、 < 雪の日はコタツおとなしく!で千ゲット
   /  /  |     ヽ  \_______________
 /  (___ノ、     \ ノ
  ̄ ̄ /    ̄ ̄ ̄ ̄
999番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:04:07 ID:bbM4Qoij0
なんか車の上に積もってる雪が15cmを超えてるんだけど@世田谷
1000番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:04:12 ID:9a0RQNp60
1000なら東京麻痺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。