インテル、米国でも独占禁止法違反行為 AMDが提訴
1 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:
米AMDは6月27日、Intelが米独占禁止法に違反したとしてデラウェア州米連邦地裁に提訴した。
AMDは48ページにわたる訴状の中で、Intelは世界各地で顧客にAMDと取引しないよう圧力をかけ、
x86マイクロプロセッサ市場における独占的地位を不正に維持してきたと訴えている。またこの訴状では、
Intelが3大大陸で行った7種の違法行為により被害を受けたコンピュータメーカー、流通業者、小売業者など
38社の名が挙げられている。
「世界のどこであれ、顧客は自由に革新を選び、その恩恵を受ける権利を持っている。
マイクロプロセッサ市場ではこの権利が奪われている」とAMDのヘクター・ルイズ
会長検CEOは発表文で述べている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/28/news052.html
2 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/28(火) 17:29:04 ID:qMeU9Oa00 BE:13485964-###
AMDは訴状の中で、Intelが次のような違法行為を行ったと申し立てている。
Dell、ソニー、東芝、Gateway、日立などの大手メーカーにIntelとの独占取引を強要し、
その見返りに現金の提供、差別的価格設定、またはAMDを排除することを条件とした
マーケティング奨励金を支給した。
NEC、Acer、富士通などほかの主要メーカーに、AMD製品の購入を制限または中止
することを条件にリベート、手当て、市場開拓資金を支給することで、部分的な独占契約を締結した。
顧客がAMDから自由に大量のプロセッサを購入できないよう、(Intel製品の)大量購入により適用される
差別的で遡及効果のあるインセンティブシステムを確立した。
特に企業向けデスクトップなどの戦略的市場において、AMDのコンピュータプラットフォームを
導入した顧客に対し、報復措置をとると脅しをかけた。
3 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/28(火) 17:29:37 ID:qMeU9Oa00 BE:6743434-###
Best BuyやCircuit Cityなど主要小売業者にノルマを課し、Intelベースの
コンピュータを大量かつ独占的に仕入れるよう強制要し、人為的に消費者の選択を制限した。
PCメーカーや技術パートナーに、AMD製品の発表や宣伝を拒否するよう強要した。
AMDを市場において不利にすることを主目的に、業界の技術標準と製品を強制することで
市場支配力を濫用した。
>>1 「それはソバージュだろ!」 って突っ込んでほしいんだろうけどさぁ
そんなに甘やかしていいのだろうかね
君自身のためにならない気がするんだ
「それはアフロヘアーだろ!」ってあえて外すことも考えたが
今回だけは特別だ 礼? 礼などいらないさ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:29:49 ID:FCJ7I90O0 BE:34054632-##
なぬ?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:30:37 ID:AahO2kb40
あっ痛い あっいたい 会いたい ( ´,_ゝ`)プッ
7 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/28(火) 17:32:27 ID:qMeU9Oa00 BE:14048055-###
パソコン雑誌等に圧力をかけ、ベンチマークテストでintelのCPUの性能が
AMDのCPUの性能より低い事を誤魔化すよう指示した。
--
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
そしてAthlon64はそれをさらに上回る7118というスコアを記録した。
100000000000000|
|
|
|
|
==
|
| ┌┐5026┌┐7118
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
しかし、このようにグラフにすると分かるが、これは測定誤差の範囲内である。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:32:32 ID:iF7lJC/00
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
|
| ┌┐5026
| ││
| ││
| ││
5000├ ││ ┌┐4999
== ││ ││
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:33:48 ID:91kvUtyT0
インテルはサボテンの針の恐ろしさを分かってない
10 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:40:04 ID:M8Xzvg4T0
インテル製のCPUなんて一生買わないでつ(><)
11 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:43:27 ID:UjNettP60
マカーの俺には関係ない話だな(プ
13 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:44:30 ID:bYnVQq7W0
淫厨って最近元気ないね。
>>12 今後IntelかAMDベースのマシンに移るんだから「関係ない」わけないだろ。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:49:46 ID:6QhciCPv0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0628/amd.htm > 調査結果は詳細におよび、2003年、Intelの当時のCEOクレイグ・バレット氏が、
> Athlon 64の製品発表を公式にサポートすると「深刻な結果」が待っていると、
> Acerの会長、社長兼CEOを個人的に脅迫するために台湾まで訪問。
> 同時にIntelがAcer に対して負担していた1500〜2000万ドルの市場開拓資金の
> 支払いが何の説明もなく延期。
> その結果、Acerは米国および台湾でのAthlon 64の発売を撤回したなどと報告されている。
AMDってフリーズばっかすんのに必死だな。糞CPUしか作れん奴は引っ込んでな。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:53:33 ID:1NXe03JB0
(笑)
18 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:53:57 ID:YMBgXQpg0
腕が悪いのを道具のせいにする
>>16が何か言ってます。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 17:57:51 ID:VKqVYS610
ソニー以上の悪党だなレベルが違う
20 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:01:04 ID:6QhciCPv0
>>16 ヒント:
Pentium FDIVバグ リコール
21 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:03:24 ID:SanxADqd0
サボテンのトゲが刺さるCMは見ていて痛い
AMDも760MPXでUSB2にバグがあったときリコールせずにUSB2カード付けるだけで済ましちゃったこともあるし
コンピュータ業界ってどこも適当だよ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:12:11 ID:y4TnKBUk0
>>22 「USBカード添付」 という対策をとっているじゃん。
Intelは、ばれなきゃ放置だし。
i915/925のサウスで起動しない不具合のときは、
Intelは動かないチップが混じっている状態で出荷して、
PC部品メーカに動作するものを選別させていたのだが、
さすがのPC部品メーカも我慢できなくなって、
PC部品メーカが事実を公表したことで、公になったという
経緯をたどっているし。
>>23 違います。
バ レ て も 放 置
です。
ヒント:HTT
25 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:28:37 ID:9/hqs1If0
インテル製マザーとPenMは良いのにな
だけどゲーマならやっぱ64だ
あとSiS厨と北森厨は氏ね
26 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:33:51 ID:W4LFtEwo0
PenMはマザーがアレだからな・・・
27 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 18:57:14 ID:5rdCGw3D0
SiS厨うぜぇ
死す
28 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:00:47 ID:jhdY6PN+0
24で思い出したけど、
HTTの脆弱性はL2共有に起因するから、
PenM系のDual coreでL2共有する場合も
同様の脆弱性を持つ可能性があるらしいが、
大丈夫なんだろうか。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:02:22 ID:VKqVYS610
.
31 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:08:13 ID:SsDZzeFA0
夏なのに暖房買うやつって馬鹿?
>>28 Pen4のHTT脆弱性見つけた奴の論文に
L2共有でも同様のこと出来る可能性があるが、別の要因で妨害されるので現実的には難しいだろう
みたいな趣旨の事が書いてある。
絶対に出来ないわけではないのだろうが、Pen4のHTT脆弱性使って実際に世界で始めて抜いた奴の言ってることだから
おそらく相当難しいのだろう。
所詮パクリだろアスロンw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:13:00 ID:eEVmNKXb0
何?AMDがインテルの互換メーカーだってこと?
最近はインテルがAMDの互換メーカーですが何か。
インテルは逝ってる
37 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:17:23 ID:9/hqs1If0
クロックで先に1G達したのはAMD
.,ィ'^i^ト,、 ミ
/y'´⌒ ヽ ミ
i[》《]iノノ))〉 ゙.____ ヅガン!!
|!|(i ゚ヮ゚ノ! .| | | |
'{(~iつ(.)====| | | |=
⊂ん|i__i|〉.\ |_|__∧∩ /
~け V.´∀`)/
>>27
39 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:29:12 ID:7q7mAbJG0
Macintoshが採用してきたCPUとその末路
68系→死亡
PowerPC→パソコン向けはApple撤退により完全死亡
Intel→?
>>39 あのPowerPCは別にMac専用じゃないぞ。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:32:32 ID:7q7mAbJG0
>>39 Linuxがこのまま大きくなってWindowsのシェアを脅かすまでになれば
x86も安泰ではないかもしれないね。
Intelの64bitはAMDのパクリ
44 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:35:54 ID:eEVmNKXb0
泣きっ面に蜂の淫
>>39 Linuxでもx86系の利用が多いじゃろ?
46 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:41:37 ID:eEVmNKXb0
インテルスゴス
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~99722,00.html インテルは、デルと東芝に対して、AMDと一切の取引をしないことを条件に莫大な金額を支払った
インテルはソニーに対して、自社と独占的に取引を行うことと引き換えに数百万ドルにも上る金額を支払った。
ソニーにおけるAMDのシェアは2002年の23%から2003年には8%に、その後0%まで落ち、現在もその状況は続いている
NECがAMDからの購入を制限する代わりに、インテルはNECに対して数百万ドルを支払った。
HPが個人向けノートPCにAMDプロセッサを採用し、当該製品の売上げが順調だったため、
インテルは2004年第4四半期のリベート支払いを凍結
ゲートウェイの幹部によれば、AMDとの取引が限定されたものだったにもかかわらず、インテルに高い価格を支払っていた。
彼らは、インテルの報復措置で「ゲートウェイは完膚なきまでに叩きのめされた」と主張している
>>45 そうなんだけど、あちらはソースコードが公開が基本だから
CPUの乗換えがWindowsより楽でしょ。オブジェクトコードが全てじゃない。
実際いろんなCPUで動いてるし。
48 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:44:26 ID:jhdY6PN+0
>>32 攻撃は難しいのか。なるほど。
>>30 読んでたら、IntelのAMDへの妨害レベル、
Intelは一線を超えてしまっていると感じるな。
>>47 現状性能比あたり一番安いCPUがx86系なわけで、
乗り換えする理由が無い気がします。
>>49 現状はね。ライバルが安くて強力なCPUを出してきたら
どういう状況になるかわからないけど。
まぁx86は最低今後数年間は安泰だと思う。
ではここでFFベンチ2の (略
>>48 実際メディアへの圧力は並々ならぬものがあるよ。
自作PC板で良く出てくる捏造検証のたぐいはライターや雑誌社が進んでやっている
ものではなくて、Intelが圧力をかけてるものだし。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:51:33 ID:eEVmNKXb0
Athlon登場したときにマザボメーカーにAthlon用の作らないように圧力かけてるって噂もあったな
54 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:54:42 ID:NDY1QEBw0
Athron69サイコー!!
55 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 19:57:36 ID:t5BWxfxJ0
AMDはインテルと互換性があるCPU作っちゃだめなの?
マザーボードの規格がいくつもあるのメンドくさくね?
てかこの訴訟でイソテル負けたらどーなるの?
多額の賠償金払うの?
それともこれまでの販売方法見直すだけ?
いつの間にか立場逆転してるよな
>>55 Socket7 (初代Pentium) の頃には同じソケットで動くCPU (K6)を作っていた。
だがSocket7の終わり頃になってPentiumよりK6のほうが性能が高く安価なCPU
を提供できるようになって一定のシェア(とは言っても今よりずっと少ない
シェアだが)を獲得できてしまったことから、Pentium2 (Slot1)以降は
知的所有権を盾に内部情報の公開を拒んで互換プロセッサを完全に排除した。
そこでAMDはSlot1に似たSlotAという規格を作り、そこからずっと独自路線を
歩むようになった。
Socket370の時はちょうどAMD完全敗北 (初代Athlonの爆熱CPU) の状態で
一時的にライセンス条件が緩和された。そこにうまく乗れたのがVIA C3
(旧Cyrix)だな。AMDはそれに乗らなかったけど。
インテルはありえん。絶対買わん。
…が、939マザーが orz
61 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:08:24 ID:/21GJ2Ry0 BE:210024465-##
白箱のK7-M出たときは泣いた
63 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:15:59 ID:Wlfb9onA0
>>58 過去にそれで、AMDはIntelに煮え湯を飲まされているから、
AMD自身は、今回は徹底的に戦う可能性もあるよ。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:23:39 ID:7q7mAbJG0
徹底的に戦っても勝てないだろう
2004会計年度通期
Microsoft・・・売上高は368億4,000万ドル、純利益は81億7,000万ドル
Intel・・・売上高は342億ドル、純利益は75億ドル
Dell・・・売上高は115億ドル、純利益は7億4900万ドル
AMD・・・売上高は50億ドル、純利益は9100万ドル
普通に無理。
仮にAMDが全面的に正しいとしても、正しいだけで勝てるならMSは今頃解体されている。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:24:39 ID:q9LOtisG0
デラウェアwwwwww
66 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:26:31 ID:8T7J0hLL0
別に売上高や利益で直接戦うわけではあるまい。
それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ メモリ速度(kB/s) │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 1554 │
├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 1491 │
├──┴─┴───┴───────────────────────────┘
総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
大人の解決方法で終わりだろうな
69 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:37:53 ID:Wlfb9onA0
>>64 Intelは今までのやり方が祟って孤独だけど、AMDには味方が多いよ。
最近になって、AMD側についた大企業もいくつかあるし。
だから、Intelの圧力が及ばない領域が出て、
Intelの今までのぼろが今になって表面化しつつあるのですよ。
# 木だけを見ずに森を見よう。
>>58 そんなんで終わったらショックだな
Intelにもっと痛い目に合わせてやりたい
まーでも
>>64みたいになったのは
AMDの宣伝が下手糞ってのも原因のひとつだと思うがな
CMとか広告みたことないし
一般の人がもっとAMD知ってれば
AMD採用しろとかメーカーに抗議してこんな状況にはならなかったんじゃない?
nVidiaやVIAはIntelが嫌いらしいね
72 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:40:59 ID:NqOh2esu0
PC出版界も大変なんだろな。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:43:13 ID:7q7mAbJG0
>>69 参考までにMSの味方が誰だったか教えていただけませんか
74 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:48:05 ID:Wlfb9onA0
>>73 そうではないですよ。
MSのライバルはばらばらだから、MSに対抗しきれずにいるだけ。
>>70 その「知る機会」を失わせたのもIntel
ペンティアムDをロバだと馬鹿にできる新しいCPUが生まれればインテルにも勝機が。
>>70 AMDは宣伝下手ってのもあるけど、
そんなに金がないからIntel様みたいな宣伝は出来ない。
私たちは技術で皆さんの期待に応えますって
AMDの社長が言ってました
Intelも随分とや○ざな企業だったのな。
('A`)
80 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:52:07 ID:FG8yerFD0
81 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:53:44 ID:SvXpY6Ik0
Intelもいいもの作るんだけどね
売り方に問題がある・・・
Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah
Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah
Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah
Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah Yonah
Intelがまともなものを作っていたのはCPUならPen3、チプセトなら440BXまでだな。
今でもPenMはまともだと思うが経営がクロック詐欺への道を邁進したので
前面に押し出しづらくなっている。
85 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 20:58:52 ID:HF1c1pci0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:05:31 ID:9/hqs1If0
PenMも信者うぜぇからマイナスだ
>>64 うはwwwwwwwwwwwww
いくらなんでもAMD、インテリに比べて低すぎ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:08:52 ID:q9LOtisG0
IntelはNICだけ作ればいい
>>77 intelの莫大な宣伝費によって商品価格に反映し消費者は不利益を被ってる
91 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:10:44 ID:/21GJ2Ry0 BE:42005232-##
さすがパラノイア
どのマーケットでもトップ企業は多かれ少なかれ
競争を阻害するようなことをするけど
インテルの場合は基地外じみてるとおもふ
CPU AMD
チップセット NVIDIA
VGA ATI
NIC Intel
HDD 海門
てか、普通のPCでAMDの奴はかなり少ないな
俺の行ってる職場のPCはNECやらデルやらいろいろあるけど
全部インテリのCPUだ
K6、K7、K8とメーカー採用実績はだんだん落ちてるな。
性能は上がる一方なのに。
まあ、日本で売れているのは圧倒的にセロリンだけどね
97 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:15:43 ID:Wlfb9onA0
やっすいCPUでシェアが取れないと辛いなぁ。
>>95 >>1の記事の最後に書いてあるように、
排除勧告には応諾したものの公取委の主張は認めていない。
要するに「あなたがそういうなら今までやってきたメーカーへの働きかけは
やめますが、それが悪いことだとはちっとも思ってません」ってこと。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:19:46 ID:SXYZS38M0
インテルの悪行が実に具体的に書かれているな
101 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:22:33 ID:vcCyo6L50
ずっとアムド使ってるけど新しいの買うごとに値段高くなってくなぁ
偽皿1700(5k)→豚2500(9k)→勝銃3000(16k)
102 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:22:41 ID:FNa63iw00
インテルの特徴って高FSBとHTTだけでしょ?
>>93 購入時期によるな
うちのところは富士通製でAthlon/Duron載せたマシンがたくさんある
ようやくこの時がきたね。
何も言わずヘラヘラしてるだけかと思ってたら
きっちり調査してたのねぇ〜
106 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 21:58:53 ID:MZ4zAkSh0
107 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 22:25:31 ID:7zrWHuiH0
↑AMD
A_A
( ・∀・)つ
⊂ 64 ノ ↓Intel
(_) ノ In_
(_) (`Д´;)
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
さようなら不正のIntel
こんにちは技術のAMD
108 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 22:26:46 ID:dg9qK7Ty0
>105
むしろ、いつものよりも時間かけて調査やってたみたいだね。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 22:44:21 ID:7zrWHuiH0
淫厨おわたな
111 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 22:46:17 ID:9lnC5xPU0
僕のセレロン君はただいま60度です。
112 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 22:46:53 ID:FkIWcggR0
各社からいろいろ証言が出てくるということは
飴とムチでいうこと聞かせてお山の大将やってたけど
その実は誰からも嫌われてたってことか
そりゃプなんぞ採用させられてたら、開発側から文句の一つも出るだろう…
>>113 そりゃそうだ
もしAMDとインテルのシェアが逆転していたのならば
開発者は排熱面をさほど考慮しなくてもデザインや構造的に優れたものを送り出せる
116 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:41:20 ID:b33kChBB0
>>101 そりゃ、全然ずっとじゃねぇ
せめて、K6-IIIから比較汁
ちなみに、Slot-AのK7は10マソ前後した
初の1G K7は13マソくらいしたぞ
ま、AMDもIntelという、兄貴分がいたから、ここまでいい物を作れるようになったともいえるけどな
Athlonの出航をじゃましたり、提灯ベンチ&記事書かせたりしなけりゃ、ここまでIntelも嫌われなかったろうが
117 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/28(火) 23:56:30 ID:aHD8AiIc0
XP2400+とオンボードのNVIDIA nForce2だが
あと5年は持たせる
118 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:09:31 ID:gIvwxKvi0
インテルさん、
あの……落としものですよ?
∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 00:40:33 ID:Nqs+v9ja0
120 :
从o^ー^从御飯喰☆:2005/06/29(水) 00:54:50 ID:SKVFcf4w0
CPUなんかどうでもいい
とにかくチップセットがSiS以外はうんこ
121 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:09:16 ID:EQpe5Yol0
CPU AMD Xp1700+
チップセット VIA KT400
VGA NVIDIA GF2
NIC 蟹
HDD IBM (日立ちゃう)
122 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 01:45:56 ID:UFBr+AuL0
>>119の内容で
消費電力倍で、性能が8割って凄い話だよな
しかも、インテルが言うところのTDPは130W
富士通とか、DELLのコンパクトタイプのPCってよくストールするんだけど
Intelが言うところのTDPを真に受けて設計してるとしかおもえん
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 02:27:34 ID:Nqs+v9ja0
>120
ユリも良いと思うけどなあ。
Intel は8086を糞だと自覚していながら政治的に売りまくって以来、修羅道を歩み続けてるからなあ
そろそろ氏んだほうが世の中のためじゃない?
125 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 05:05:42 ID:qMj+QBIw0
一時期メーカー製の低価格PCにAMDを載せてるもが出回っていたが
いつのまにか無くなっていったがインテルがこういうことやってたからなのか
マジで腐りきってるなインテル
>>64 Intel・・・売上高は342億ドル、純利益は75億ドル
AMD・・・売上高は50億ドル、純利益は9100万ドル
Intelの売上高がAMDの売上高の約7倍で
純利益が約82倍
淫照ボリすぎだな
127 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:52:32 ID:x4Y/k/tU0
>>13 さすがに、現実に気付き始めたんだろうな。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 08:55:56 ID:n2U8gKmJ0 BE:87831353-##
なんでlameのエンコードとか画像のエンコードなんかがインテルに比べて遅いの?
AMDにはそこも逆転して完膚なきまでにインテルを粉砕してほしいんだけど。
129 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:02:55 ID:OZeNZi6W0 BE:84009762-##
ヒント:直線番長
130 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 09:23:13 ID:x4Y/k/tU0
ヒント:GenuineIntel チェック
131 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:03:47 ID:gSgVlOPB0
ヒント:intel compiler
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 10:56:11 ID:e7P85FTR0 BE:134676858-##
超爆速コンパイラキター(w
136 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:02:18 ID:e7P85FTR0 BE:121209449-##
読めない
>AMD
インテルと同じような営業手法を取ればいい
アスロンならBTXは不要だね
139 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:27:00 ID:RDZYQL9S0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:32:15 ID:WXr1qSoL0
インテルなんて嫌い。AMDがカッコいいから好き。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 12:36:12 ID:gUqN0Gom0
メーカー製でセロリン&intelオンボードが多いのはこのせいだったか
>>137 シェア的にAMDがやっても相手にされない。
143 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/29(水) 13:13:35 ID:NJdyqqwK0 BE:8990382-###
144 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 16:47:24 ID:Z4d5Q0f80
過激なタイトルだな・・・
舌の上にチョコレート載せた新聞全面広告を止めてくれないか?>インテル
吐き気するんだけど
146 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 17:48:41 ID:gUqN0Gom0
淫照CEOはキムジョンイルに改名しる
147 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 18:12:46 ID:Z4d5Q0f80
148 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:06:41 ID:52J4YCmB0
_
/〜ヽ ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (><) >> Intel
149 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:06:46 ID:UFBr+AuL0
AMDの反撃の手伝いを、日本が担ってるのは嬉しいな
しかし、AMDもシェアが圧縮されてる分
プロセッサの供給が追いつかない事が表沙汰にならないで済んだってのもあるんだけどねぃ
それにしても、訴訟文
ちょっとしたドキュメンタリーが作れそうで、むしろそっち方面に受けるかも
それで、訴訟が成功したら素晴らしいね
150 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:12:27 ID:UFBr+AuL0
このタイミングで訴訟を起こされたジョブスはどうするんだろうな
151 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:16:37 ID:dy0/ChAu0
MSの独占禁止法違反を避けるための投資を快く引き受けたジョブスがそんなこと気にするわけ無いじゃん
152 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:19:23 ID:LXP4jPhx0
これで勝って、来年Fab36が完成すればAMDのシェア急激に伸びるんじゃない?
CPUの出来では圧倒してるわけだし。
153 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:22:18 ID:dy0/ChAu0
判決がLonghorn需要に間に合わないね
154 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:24:21 ID:ShjOAGaS0
PentiumMのないAMDはいらない
155 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:25:32 ID:0mf0Zq9U0 BE:115038645-
156 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:28:37 ID:LXP4jPhx0
>>155 だからFab36が完成したらって書いたんだが
今のFab30位の製造能力は有るんだろうから、
上手く立ち上がれば今の二倍の製造能力だろ。
まあ逆転は遙か彼方だけど
157 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:31:49 ID:dy0/ChAu0
逆転なんか出来るわけねーけど大体Intel7割AMD3割あたりまで今年来年で戻せるだろうな
158 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:32:02 ID:52J4YCmB0
>>155 AMDのCharteredへの製造委託も来年からだから、
来年にはうまくすれば、
Fab30 + Fab36 + Charterd
の生産体制になるよ。
159 :
158:2005/06/29(水) 20:36:24 ID:52J4YCmB0
>>158 訂正
Fab30 + Fab36 + Charterd
↓
Fab30 + Fab36 + Chartered
Intelって、もろDQNじゃねーか
161 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:42:38 ID:gukM+F1A0 BE:113784858-##
162 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:44:04 ID:52J4YCmB0
163 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:49:19 ID:4ZYgoDbi0
XP1600+だけど3Dゲームやる訳じゃないし
デュアルコアの64が1万円台になるまでもたすよ。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:50:43 ID:LXP4jPhx0
ハイエンドゲーマー 64FX
ゲーマー以外のハイエンド X2
ミドル シングルコアの64
ローエンド よくわからん
モバイル PenM
ネタ好きな人、暖房欲しい人 PenD Pen4XE
Winchipユーザだけど、これは許せんな。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 20:58:05 ID:52J4YCmB0
>>164 > ローエンド よくわからん
Sempronでいいと思うよ。
ねぇねぇなんでニューススレageてんの?池沼?
168 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:02:38 ID:LXP4jPhx0
169 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:07:12 ID:lGzjWgWX0
>167
板の名前見てこい。
>>168 プレスコCele よりは、Winchesterベースの754/939 Sempron の方が良いと思われ。
170 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:10:40 ID:EA3QcDD80
だってセンプでもAMDのCPUは体感速度速くてモッサリしないからな
171 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:13:01 ID:LXP4jPhx0
ハイエンドゲーマー 64FX
ゲーマー以外のハイエンド X2
ミドル シングルコアの64
ローエンド sempron
モバイル PenM
ネタ好きな人、暖房欲しい人 PenD Pen4XE
これでFA
172 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:14:04 ID:gUqN0Gom0
ゲーマーでもFXに10万だすならX2で十分だと思うな
173 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:17:19 ID:0mf0Zq9U0 BE:138045964-
ネット用 C3 GeodeNX
174 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:23:37 ID:LXP4jPhx0
175 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 21:46:21 ID:zaKLkUQb0
176 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 22:23:26 ID:+OFUw6yF0
まじめに聞きたいんだけど、AMD買わずにPen4シリーズ買う利点って何?
178 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:05:27 ID:LXP4jPhx0
>>177 暖房器具になる
一般人にPen4だぜーって言えば凄いと思われる
そのくらいじゃないか
179 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:07:02 ID:OZeNZi6W0 BE:392045478-##
>>177 ブランドもあるかも。親せきのおばちゃんに自慢されたorz
180 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:09:29 ID:dy0/ChAu0
>>177 一部の処理だとPen4は確かに爆速だから、その一部の処理用に
181 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:18:16 ID:LXP4jPhx0
>>180 TMPGencの素エンコ位しか無いけどね
本当にIntel終わってるな
182 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:19:13 ID:KedH1zr50 BE:21406436-#
183 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/29(水) 23:24:29 ID:dy0/ChAu0
>>181 Wavelet NR Type-GなんかAthlon64だとXPより遅くなるから
Pen4の方がマシ
あとAthlon64だとSSE2がEnableされてるんだけど
SSE2オフにした方が処理が速くなる場合が多いからDisableさせてくれねーかな
気の利いたアプリだとオフに出来るんだけど。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 00:14:44 ID:a8U9WF0S0
なんかツールがありそうな気もするけど。
186 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 01:01:16 ID:LrI4sqUE0
ブランドなんて飾り。
187 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 01:23:33 ID:uGKPGrJh0
188 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 07:01:35 ID:DscyKQCp0
>>177 Northwoodが主力の頃はそれなりに利点はあったんだが、
今のP4は利点を探すほうが難しいよ。
インテルと見たらサッカーの方が先に思いつくわ。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 07:39:54 ID:tAFhwLS70
トヨタとフェラーリでスポンサーとっかえっこしようぜ
191 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 08:32:15 ID:yxzRmhIp0
もーこーなったらアポーと合併すりゃあいいじゃんか
192 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:03:02 ID:DscyKQCp0
んなことしたら、焼きりんごになっちゃうよ。
193 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/06/30(木) 10:11:57 ID:mTlowJLT0 BE:11238454-###
194 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:12:54 ID:xLnm21Sr0 BE:151032487-##
モラッティは選手とりすぎたな
195 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:19:54 ID:MRPECATM0 BE:151364148-#
ここで第三のCPUがひょっこり出てきて史上を独占する展開希望
196 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:42:34 ID:jF87cU0D0
Cell ?
197 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:53:00 ID:jF87cU0D0
198 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 10:55:21 ID:aXJh3yXq0
>>197 「Intelは自社が活動する国々の法律を常に尊重してきた。
消費者に最高のものを提供するため、われわれは積極的かつ公正な態度で他社と競い合っており、
今後もこうした態度を変えることはない」
最高の物がプレスコなんだね( ´,_ゝ`)プッ
Intel終わってる
199 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 12:30:26 ID:L0rLdAdg0
今後も圧力かけ続けるということですか? > インテル
200 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 13:30:25 ID:QQ1KvBQU0
201 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 14:58:25 ID:QQ1KvBQU0
202 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 15:08:54 ID:aO+qS68V0
203 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 15:24:33 ID:blPbNdgs0
あんまりamdがシェア伸ばすと作りが雑になりそうだから
INрノはほどほどに頑張ってもらわないと
204 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 15:59:00 ID:v1JuHw9R0 BE:155301293-
203 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/06/30(木) 15:24:33 ID:blPbNdgs0
あんまりamdがシェア伸ばすと作りが雑になりそうだから
INрノはほどほどに頑張ってもらわないと
205 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 15:59:23 ID:U5ggoeHv0
206 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:05:27 ID:un0yZERs0
207 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:33:47 ID:Myvzw+Iq0
範囲を広げてきたね。
208 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:36:47 ID:ygwSYRbk0
Intelしかたなく使ってるよ・・・・
熱い、電気食う、高い、あんまいいとこない
209 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:57:11 ID:Y7o8gkU30
もう、数年自作から離れてるからあまりわからんかったけど
今じゃAMDの方が性能いいのか
それともう1つ、昔はAMDってコアかけとか怖くて手を出さなかったんだけど
今はその辺も改善されてるの?
210 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:58:41 ID:IKEInBRq0 BE:69023726-
今コアむき出しなのはAthlonXP系だけなはず。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 16:59:37 ID:K3YnxjYF0
ノースウッド以降はカス。
212 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:00:41 ID:/ERQW+M+0
昔からAMDも性能いいけど・・・
コア欠けとか試してから言えよ
213 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:01:03 ID:Wdd4EbI40
インテルのせいでNECは・・・。
インテルざまみろ。
214 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:01:54 ID:Myvzw+Iq0
>>209 Athlon64 、Opteron 、Sempron(754/939版) は、ヒートスプレッダがついているよ。
>>206 スクエニのリアルヴァナでもそんな話聞いたぞ。
技術のAMDマンセー
217 :
215:2005/06/30(木) 17:13:21 ID:EbepCEuC0
良く読んだら、その話だったのね。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:14:47 ID:UvKcpgHk0
219 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:31:40 ID:IKEInBRq0 BE:362370097-
220 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 17:58:19 ID:pRV9fxMi0
>>209 昔のコア剥き出しの頃でも、コア欠けなんてめったに無かったよ。
206の3番目のリンク先にも書かれているけど、世の中にはFUDつうのがあるから、
FUDに振り回されないようにする必要があるよ。
221 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 18:37:34 ID:LpXDwcRe0
Intel Outside
>>215 Nirvanatrて、涅槃って意味でしたっけ?
涅槃に旅立つのはIntelかAMDか・・・。
うはっ。
リアルヴァナとニルヴァーナを読み間違えた・・・。
_| ̄|○
224 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 21:04:44 ID:7ApgLNUG0
225 :
addie ◆phyx32M/iY :2005/06/30(木) 21:17:42 ID:ElCCoHU80
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/ 起動後の消費電力はともかく、電源ONの際にマザーボード上の電源レギュレータが要求する突入電流に関しては、
12Vラインで
Pentium D 840: 19A
Pentium XE 820: 22A
が必要になってくる。実は、ここで投入電流が20Aを超えるか超えないか、が大きな問題となってくる。
ここで関係してくるのは情報処理機器に関する安全規格であるUL60950というもの。
この安全基準の中に、俗に「240VA安全基準」と呼ばれるものがある。
電圧が2V以上で電力が240VAを超えるような回路は高エネルギーレベルと見なし、
ユーザーが直接触れられないような保護を行う必要があるというものであるが、
Pentium XE 840の場合12V×22A=264VAとなり、見事にこれに引っかかってしまうのである。
intelのデュアルダイCPUはもはや家電製品とは呼べないシロモノなわけで…
コア欠けなんかヒビッテタやつぁヘタレもいいとこだ。
初代Athlon買ってきて動作確認前に殻割り。これ定番。
ヘタレはインテル使ってロッテこった。
227 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 22:36:02 ID:4vz8aoVY0
日本AMD、インテル提訴を受けて記者会見を開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0630/amd2.htm AMDへの営業妨害行為としては、Intelが資金提供を条件に、各社のカタログやWebサイトから
AMD搭載製品を削除させたり、プロモーション活動を妨害したなどの行為を挙げたほか、
PC雑誌編集者に対しても圧力をかけ、PC雑誌に掲載が予定されていたAMD製品の記事を削除
させたり、ベンチマーク記事の内容を変更させたりしたという。
また、PC雑誌系出版社に対する圧力があったという訴状の要旨については、「具体的な媒体名
なければ、PC雑誌編集部のすべてが圧力に屈しているというイメージができてしまうのではないか」
という質問がされたが、「我々は具体的な事例を掌握しているが、今はその内容に言及できない」
とされた。なお同社広報によると、該当雑誌については既に廃刊されたものであり、
現行の雑誌には該当するものが無いとしている。
228 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 22:42:29 ID:/LbcSbTy0
AMD超頑張れ
229 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 23:21:22 ID:7ApgLNUG0
230 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 23:25:52 ID:e5FOgXik0
陰柱も癌と一緒に消えてほしい
231 :
番組の途中ですが名無しです:2005/06/30(木) 23:54:43 ID:A9qNsWPe0
朝鮮中央テレビと化してるな。<イソプレス
235 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 00:13:01 ID:ubonkwLK0 BE:155301293-
しかも記事の日付が7/1って、
今日一日中対策会議してぶっ続けで記事書いて速攻UPってかよ。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 00:15:23 ID:KtO4oqxy0
238 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 00:28:46 ID:w0cd3UiD0
239 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 00:29:39 ID:3LcgS5mb0
>>232 の、
「PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか」
ってタイトル、圧力が存在しましたと言っているようなものじゃん。
240 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 01:04:05 ID:DJ+ufak30
さんざんぱら、あり得ないような環境で
あり得ないような条件のベンチマーク掲載しておいて
なに寝ぼけたこといってんだって
公取りに、うちの会社叩けば埃でますから調べて下さいね
っていってる様なもんだぞと
241 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 01:55:49 ID:b42wGfa60
どうせなら、提灯記事といわれているものに個別に反論すればよいのに。
242 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 03:19:05 ID:VTpGtlty0
元麻布、いっぺん死んでこい。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 06:27:21 ID:DcwSAwsq0
業界の信頼を落としてきた張本人が何を守れとか吠えてるのやら。
インポレス、まじヤバスw
245 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 06:49:37 ID:ItrErJ0E0
>>206 FF11専用ネットカフェの
リアルヴァナ・ディールじゃねぇか
246 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 06:59:01 ID:Pzee7eITO
糞提灯PC雑誌の名誉が毀損されても、PC業界には関係ないと思うが…
つーか、なんでこの人こんなに必死なんだろう?
247 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 07:29:47 ID:UsakkumY0
逆に墓穴掘ったようなもんだねー
248 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 07:33:51 ID:snVoO+ZM0
コア欠けさせるやつって池沼だろ
普通に扱えば絶対欠けない
AMDは余り人の事いえないはずなんだけどね...
250 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 08:24:32 ID:va35JcBc0
日経BP発行、日経WinPC2003年11月号の表紙
>落とし穴だらけのプラットフォーム Athlon64
過激な見出しに比して内容は何と言うこともない
>高性能を期待させる要素が詰まった注目の製品だが,
>いくつか落とし穴もある。はたして買いなのか?
日経BPもインプレスもただのチラシだと思い出せば腹も立たない
シェアを保持しつつあるこのタイミングか・・・・
252 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 11:05:16 ID:NnWhiPaT0
今後のintelの動向予想
@素直に和解
A徹底抗戦
BAMDをM&A
ど〜れだ
254 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 11:20:14 ID:Mjaxkftt0
晒し上げ
>>232 訴状の代わりに配布されたのが…と書かれている部分だ(原文ママ)。
誰の( ´д` )ママ…春男の( ´д` )ママ?…
>>255 日本AMDの会見で訴状見せろと言ったがその場で出てこなかったのでファビョーンしたが
AMDの訴状はサイト上に揚がっていたという笑えないオチ orz
257 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 13:12:05 ID:UsakkumY0
>>253 >BAMDをM&A
これやるとほぼ完全な独占状態になるので、
FTCの了承が必要なはず。
今の状況だと、認められる可能性は低いでしょうね。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 13:18:05 ID:snbW7INp0
>>253 @Intelがこんなことする可能性はゼロに近い
B
>>257も書いてるが現実的に考えて出来ない
Aを選ぶ可能性99%だな
259 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 14:59:01 ID:EYB4ld+20
261 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 15:11:26 ID:iUmUR6dL0 BE:20202023-##
>>260 家族が見てる前で開いちゃったじゃねーか
262 :
260:2005/07/01(金) 15:18:02 ID:gM85PPcg0
263 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 15:48:13 ID:EYB4ld+20
264 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 15:59:41 ID:od9pf7Q80
265 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 17:19:25 ID:dYe8mLVj0
>>264 あんたに言われたくない > ダンフォード氏
って感じですな。
266 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 19:02:57 ID:NnWhiPaT0
267 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 21:20:59 ID:dYe8mLVj0
みんな元麻布のところに行ってるのかな。
Press cott
269 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 22:58:52 ID:2AeyYv4r0
逆ギレ返信メール
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119416993/880 AthlonXPのモデルナンバを
>周波数と錯誤させるようなネーミングを行なわなくても、正々堂々と性能の高さを主張するべきだと思う。
>Athlon XPに、周波数と間違うような数字をつけることで明らかなのは、当のAMDこそMHz神話に強く捕われ
>ている、ということだ。MHz神話を否定するのであれば、MHzと間違うような数字を用いるべきではない。
と酷評し、「二流のマーケティング」「卑しい」とまで言い切った部分。
>いくらいい製品を作っても、結局「Intel神話」に阻まれ正当に取り上げてもらえないAMDこそがかわいそう
(中略)
>一番捕らわれているのは、“Intelの太鼓持ち”と、ともすれば揶揄される、PC関係のマスコミではありませんか?
と書いたら、切れた切れた。
>根拠のない侮辱であり、このような言葉を安易に記されたことは大変遺憾です。
>編集現場を統括するものとして、今回のメールの内容は大変悲しいものでした。
いやー、当時も笑ったが、今読み返しても笑える。
270 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/01(金) 23:00:38 ID:QVICllOQ0
271 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 00:12:24 ID:QGxd5aHt0
この様子だと、お互いに引けない状況になってきたな。
272 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 01:51:05 ID:2w+u0//e0
>>232 この記事って、墓穴になっちゃってるね。
621 :Socket774:2005/07/02(土) 00:55:09 ID:SRH6MXVT
外交感覚ないのな・・
AMDのほうが「もう廃刊になった雑誌」と言い出したのはこの件を争点にするメリットはないし、
これから広告や紹介記事も頼むわけだから出版業界の方とは喧嘩する気はございません、
という意味のメッセージなのに・・
こんな広範に行われてきたことなんて本気で探せばいくらでも証拠は出てくる
本当に受けて立つつもりかい・・・
外交と喧嘩の作法を知らない馬鹿というか・・
273 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 03:04:01 ID:nrsje16K0
>>219 こんな事情の可能性が指摘されていたよ。
−−−−
Anonymous Coward のコメント: 2005年07月01日 17時58分 (#761156)
・当時にはすでに、市場では、グラフィック統合チップセットが
大きなシェアを持つようになっており、単体のグラフィックチップを
専門に作るメーカは先行きに不安を感じていた。
このため、グラフィックチップメーカは、
統合チップセット市場にも進出する必要があった。
・グラフィック市場で、Intelの統合チップセットが
大きなシェアを持つようになっていたため、
nVidiaはIntelをひどく嫌っており、仲が悪い。
・このため、nVidiaはグラフィック統合チップセットを
作る上で、チップセットを自由に作らせてくれる
AMDと手を組むほうが都合が良いと考えた。
・そこで、ATIと違って、nVidiaは早い時期からAMD向け
チップセットに力を入れていて、AMDを支えていた側面がある。
・このことから、Intelにとって、nVidiaは都合の悪い存在となっていた。
274 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 03:48:46 ID:+dB2aDgi0
nVidiaってなんて読むの?
275 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 04:07:00 ID:6/iFNjZ60
エヌヴィディア製ゲイ専用カードゲイフォース
276 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 04:31:46 ID:Lm2y0Wij0
>>232 この元麻布なる人物大丈夫かねぇ。
2chでAAネタになる位のめちゃくちゃなベンチマーク表とか
あったはずだし、AMDとしちゃぁ別に雑誌社に喧嘩売るつもりは無いですよ
っていってるのに、何だこの野郎ってやっちゃったんだからなぁ。
PC記事のライターって飽和状態だと聞いてるし、
いよいよこじれたら干されちゃいそうな悪寒。
>>274 エヌ・ヴィディア
277 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 05:14:13 ID:+dB2aDgi0
ふたりともさんくす
えぬヴぃでぃあ、覚えた
278 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 12:01:42 ID:T36gw3+10
略してイン禁!
自作板の提灯スレが自称業界関係者の書き込みで溢れかえってる
今までこんな事無かったのに
281 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 14:41:02 ID:T36gw3+10
パソコン批評で暴露されたときに、反論すればいいのに、
何を今になって、
って思ったり。
282 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 17:01:17 ID:aee74pbf0
283 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 18:42:37 ID:MefaZDSL0
284 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:22:33 ID:/HKGCqb80
285 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:35:38 ID:D6yvtlli0
>>232 インテルの圧力に負けたのか
去年までインプレスの編集部に居たけどな。
つーかね。あるに決まってるだろーーーーーーーー!!
>>232の記事はもうアホ丸出し。まだインテルに媚び売るのか!?
毎回締め切りギリギリだと?アホが!記事なんて差し替えのがあるわ!
第一ね、「AMD イズ good」みたいな記事書いたら編集通らないんだよ!
編集チョは記事の「デキ」と「内容」をガッツリ検閲しやがるからな。
錆びた刀でAMDをケナス記事なんかが良いのよ。ジワジワ殺すの。
AMD万歳の記事が多い時は次号で思いっきり叩く。
インプレスはインテルに弱すぎ!!
と思ったお仕事でした。
286 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:38:28 ID:D6yvtlli0
ちなみにインプレスのベンチ結果も当てにしない方が良いッス。
仕事が全体的に「緩い」んでスカスカ。
働くには出版で一番「楽」な会社。
これでメーカー製もAMD積んだのが増えるといんだけどなー
自作とか自信ないからこえーんだよな
288 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 19:59:27 ID:/HKGCqb80
>286
それでグラフの数が少ないんだ。
インテルのCPUもう買いたくない・・・・
290 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 21:18:50 ID:/lA5Qjcg0
高い、熱い、遅い
Intelは逝ってる
291 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:43:57 ID:6MUAch3V0
292 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/02(土) 22:52:29 ID:g82oeBhyO
>>287 ソーテック辺りがAMDのCPUが乗っかったPC売ってる
今日ヨドバシで初めて知ったから間違えない。
293 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 00:02:18 ID:6MUAch3V0
AMD搭載機が再び増えつつある感じはあるが、
さて。
294 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 00:20:34 ID:ONRqgD2G0
295 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 00:54:15 ID:Ih1+w6kq0
Intelの提灯や捏造の多いPC雑誌を教えておくれ。
296 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 01:02:04 ID:lWB3P3ys0 BE:510387089-
297 :
295:2005/07/03(日) 01:06:23 ID:Ih1+w6kq0
>>296 そうだね、上の質問だとそうなっちゃうね
特に酷いの教えてくださいな。
AMD
299 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 02:28:06 ID:jfjyXvRd0
提灯や捏造の少ないPC雑誌を探すほうがはやいかも。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 03:09:00 ID:edmpIO0K0
597 :Socket774:2005/07/03(日) 02:58:44 ID:WRe2tfiP
AMDの協力要請に9社が答え、訴えに同意。
Sony, Sun, Acer, Circuit City, Gateway, Lenovo,
NEC-CI, Rackable. Tech Data.
上記の9社
東芝はAMD側の弁護士と話すのを拒否し、渋っている模様。
http://www.theinquirer.net/?article=24350
301 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 03:37:47 ID:lEFqu11I0
フラッシュメモリ生産で協業し、イソテルの圧力にめげずに
AMD搭載機を売り続けてる不実の名前がないな
302 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 07:02:34 ID:5QKK1dZN0
>>276 日本AMDの会見ニュースをPCWATCHで見てここに来ました。
元麻布春男さんはマシなライターさんだと信じていたのですが、
あの会見場での「私は提灯やってないーけっぱくだー」を聞いて、
「元麻布さんってもしかして、多和田新也とか他の記事や評判知らない?」
という疑念がわいてきた次第。
あのグラフをAMDの立場で見て喜べますか?って元麻布に聞いてみたい。
まさかインプレスが「提灯だなんて失礼な!!」と言うとはね…
インテルは
304 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 13:34:24 ID:hLDT06Wc0
逝ってる
305 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 13:40:58 ID:L6YCgNqoO
インプレス必死でワロスww
306 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 14:25:29 ID:Vkds7Cix0
インテルあってのAMD
マイクロソフトあってのApple
ww
308 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 17:27:18 ID:+nG2LhC50
へ?
>>307 > インテルあってのAMD
> マイクロソフトあってのApple
> ww
↑ 逆だが。
310 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 19:25:21 ID:ceV9NkcO0
今のインテルのは、AMDの互換品だからなあ。。
311 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/03(日) 21:34:40 ID:bwMm757Z0
インテルって昔からこうだよな。
1998年ぐらいにAMDの株主だったけど、
その当時から、妨害行為があったよ。
AMDがようやくブレイクしそうになると、必死につぶしにかかる。
体質ですかね?
50000000|
|
40000000|
|
30000000|
|
20000000|
|
10000000|
|
. 0└──━───━─
PenD Ath64X2
当初はAthlon64X2の圧倒的優位が予想されたが、その差をグラフから読み取る事はできなかった。
314 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 00:00:14 ID:Y7K+MnwJ0
おいおい・・・
315 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 02:18:34 ID:TSQjPgv50
. |
12500| ┌┐
. | ||
10000| ||
. | ||
. 7500| ||
. | ||,,
. 5000|┌───┐зライター買収攻撃!
. ||┌──┘з
. 1000||| |│''
. ||| ||
0└┴┴─┴┴─
PenXE AthX2
. |┌┐
10000|||
. |||
. 7500|||
. |||
. 5000||| |\\
. ||| ||\\
. 1000||| |│ \\
. ||| || \\
0└┴┴─┴┴──゛゛゛゛゛──
PenXE AthX2
ご覧のとおり、PentiumXEはAthlonX2を簡単に打ち破ることが出来ることが分かるであろう。
婬厨必死だな(藁
317 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 07:20:13 ID:J85T4sE00
>>312 「インサイド・インテル」 という本によると、
それ以前かららしいから、体質みたいだね。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 08:33:23 ID:WYTP9oDW0
AMDはチップセットが糞で信頼性低いからイラネ
319 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 08:36:31 ID:OGIP2Rjr0
いつの話だよ
320 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 12:23:15 ID:hdtsFcTJ0
>>318 無理にAMDを使う必要はない
intelみたいに圧力かけて使わせようとはしないから、安心すれ
321 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 12:29:57 ID:Q/cZSxJY0
困ったらとりあえず圧力をかける国民性
322 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 14:25:08 ID:DuJieZye0
323 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 14:43:02 ID:OoH3OZLr0
324 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 14:51:38 ID:gQt1Rj8P0
イソプレス以外でどっかいいニュースサイトないかな
提灯ばっかりだっつうのにそのうえこれじゃあな
325 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 15:05:32 ID:DuJieZye0
326 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 15:14:42 ID:sEhPiy5A0
327 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 19:35:52 ID:cza3yyvT0
注文が殺到してCPUが足りなくなったのでは
329 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 21:45:10 ID:DuJieZye0
X2 品薄みたいね
330 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/04(月) 23:16:41 ID:cza3yyvT0
その可能性もあるけど、普通は売り切れで納期未定
くらいは書いて残すよなぁ
331 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 00:47:28 ID:t4VaBPs90
>>323 批判だけど、エールもあるので大人げあるIntelならばこういう記事はOKするだろう。
それを日本でははなから書く勇気が無いのか、日本法人が怖いのか
自分の意見はきっちり言う外国人と、長いものには巻かれろな日本人の差ってだけだろ
333 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 02:42:43 ID:PiuLK0YP0
そんなところだろうね。
インテル(苦笑 インプレス(一同爆笑
>>323>>325 一体、いつから
Microsoftは正直になったり、勝者になったりしたんだろう・・・。
MS関係のニュースを追いかけてれば、普通に分かるべ
337 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 07:43:55 ID:PiuLK0YP0
ま、MSはwin95の頃の態度に比べればましにはっているよ。
338 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 08:04:40 ID:TWiYOLXi0
Intelに比べりゃ遙かに正直で勝者と言える、という意味かもしれないな
339 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 13:03:37 ID:Uw1Jc+HmO
アムド、行っきまーす!
AMDが高くなってしまう...or2
クソ麻布は、外人ライターのつめの垢でも煎じて飲め。
342 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 18:55:32 ID:QroDMA1D0
Northwoodを1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安:
0.70 :Celeron(Northwood, 北森セレ)
0.95 :Pentium4(Willamette) G850
1.00 :Pentium4(Northwood) G850,7205
1.05 :Pentium4(Prescott)
1.15 :Pentium4XE(Gallatin)
1.20 :Celeron(Tualatin)
1.25 :PentiumD(Smithfield)
1.25 :PentiumDEE(Smithfield)
1.25 :Pentium3 (Tualatin256k, 鱈)
1.30 :Pentium3-S (Tualatin512k, 鱈鯖)
1.45: AthlonXP (Thoroughbred, 皿)
1.48: AthlonXP(Barton, 豚)
1.50 :Pentium-M(Banias)
1.60 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB
1.65 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB
1.68 :Athlon64(Venice)
1.70 :Pentium-M (Dothan)
1.70 :Athlon64(SanDiego)
1.70 :Athlon64FX(SledgeHammer)
1.70 :Athlon64FX(SanDiego)
2.00 :Athlon64X2(Manchester)
2.00 :Athlon64X2(Toledo)
343 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/05(火) 21:40:14 ID:vlnVZ7Cv0
飲ませても無駄になる悪寒。
344 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 01:33:36 ID:v/2lpCOD0
345 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 07:43:39 ID:Sr4A/5sJ0
/
PC業界の糞ニー
AMDとIntelって民主党と共和党みたいなもん?
350 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 15:01:55 ID:kyxUUvw30
>349
ネタかと思ったのに・・・
352 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 21:18:18 ID:KO6sK82X0
354 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/06(水) 23:47:18 ID:Sr4A/5sJ0
355 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 01:34:32 ID:EOulcnSV0
356 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 07:47:19 ID:wPinh+W60
・ ・ ・
最後にインテル使ったのってPentium133だよ
そこからK6/233に乗り換えてからもう10数回換えてるけど、ずっとAMDだわ
別に狙って買ってるんじゃなくて、その都度較べて興味を持った物が偶々AMDのものだった
358 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 19:18:39 ID:Unklwj5w0
Turion ML-32の中古が\6,980だったので買ってきた
M/Bはどこだか忘れたnForce3-150のヤツで\2,980
\10,000以下で揃えられたので満足
Get Ride! AMDRiver!!
359 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 20:31:01 ID:7NNWr4lH0
360 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 20:43:01 ID:7yTgGej90 BE:16857656-###
そんなあくどい事をしてたのか。。。
>>359 まぁこれがライターとして書くべき普通の記事だとオモウ
362 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 21:55:19 ID:IppYi+SA0
Intelの黒子だったAMDを表舞台に立たせたのはIntel自身だったか
363 :
addie ◆phyx32M/iY :2005/07/07(木) 22:12:02 ID:1dVtucMP0 BE:19404522-#
台湾とかシンガポールの連中がDDRメモリ作ったとき、
intelは「言うこと聞かない連中には罰金、
言うこと聞く連中には報奨金を与える」とアナウンス。
「何様のつもりだ」とアジアのメーカーはこぞってDDRを意地になって生産。
結局DDRがメインに。
一方そのころ日本メーカーはインテル様のちんぽをしゃぶってRIMMへ。
全滅。ITバブルがはじけたとか日経で言われた。
結局日本企業はアメリカのおんぶにだっこで潰されるわけですなハハハハハ
365 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/07(木) 23:27:38 ID:RUUCWfhs0
>>363 RIMMが流行ってない理由はそれだったのか…
DDRが使えるマザーもあったけど所詮窮余策だと思って
新型P4のためにフンパツしたのに今では…
あまりに値段も温度も高いので今のオイラはFX55っす。
思いっきりスレ違いだけどアメさんの顔色うかがいながら憲法改定とかしたら
アジア各国から思いっきり総スカンくらいそうな悪寒。
全然関係なさすぎ
368 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 00:05:06 ID:vxerAWTg0
当時メモリー業界大手のMicronと、RIMMの旗振り役のRambusが
対立してたから、RIMMは市場に出回る前の段階で事実上終わっていたよ。
369 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 01:59:20 ID:Ur9DXFxF0
ある日Intelから
一通の手紙が届く
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <・・き、恐怖新聞にインプレスの死が予言されているッ!?
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
371 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 02:01:32 ID:mqu2cVq/0
penDよりpen4のがいいの?
3.0Gで
Pen4:うんこ
PenD:うんこ食って吐いたゲロ
373 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 07:38:57 ID:d5VN+sbL0
>>371 プも炭もアレだからなあ。北森ならましだろうけどいまさらだし。
軽いサブマシン用に北森
酷使にはAMD
北森でもっさり
intelが謝ればいいお^^
377 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 20:49:34 ID:d5VN+sbL0
378 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/08(金) 21:12:49 ID:IQnQplCg0
>>368 市場に出回る前からも厳しかったが、
不具合出まくりのインテルのクソチップセットにとどめを刺されたような
379 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/09(土) 00:24:02 ID:LIXJO6F00
i820は黒歴史になっちまったな。
380 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/09(土) 09:03:53 ID:HtsHdTsG0
intelの意味不明のCMはますます磨きがかかってきた。。。
381 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/09(土) 16:25:06 ID:cAru6Wys0
宙に浮くこととどういう関係があるのかと小一時間
382 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/09(土) 16:52:16 ID:1+SdvdVE0
麻原も、意味もなく飛んだり
水に潜ったりしてたよ
383 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 00:44:43 ID:IdhG6Lxk0
宗教か。
384 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 01:47:58 ID:vINoZ2Kz0
インテルは逝ってる
385 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 01:59:45 ID:vINoZ2Kz0
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 20:29:17 ID:VaO+e3cm
830買った。
電源は新調した。温度が高かった。クーラー変えた。やっぱり高い。ケース買った。でも高い。水冷検討中。
前のPC壊れたから必要に迫られて買った。同じくノースウッドからの買い替え、エンコ重視。
エンコ4時間たった当たりで勝手に再起動した。結果的に遅くなった・・・。
クロック落ちるようなことはないけど、70℃まで上がる。
使い勝手は悪くなった。熱い・うるさい・たまに落ちる・・・。
今は後悔している。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 03:15:28 ID:IdhG6Lxk0
387 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 16:04:29 ID:Svtex7Np0
388 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/10(日) 16:24:11 ID:+zS+q4uO0
この前大手家電量販店のパソコンコーナー見てきたけど今期夏モデルとかいって
未だに無印Celeronとか搭載してる糞メーカーみてると泣けてくるね。
しかもSempron搭載機より高いし。
夏にプレスコセレなんか入れたらスパスパ飛んで悲惨だろ
390 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:09:12 ID:dq6zTs490 BE:12669629-##
391 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:14:19 ID:GEuofkaK0
>390
単に、まだBSD用のドライバが無いというだけじゃん。
392 :
addie ◆phyx32M/iY :2005/07/11(月) 01:33:39 ID:7ZnH+kZu0 BE:232848386-#
むかしむかし、インテルとモトローラという二つの石がありました。
どう考えてもモトローラのほうがきれいでした。
みんなモトローラを使いたがりました。そこでインテルはAMDやCyrixや
テキサスインスツルメンツに、インテル互換CPUをつくってもらいました。
おかげでインテルのCPUは値段が安くなったり、ザイログなんかはZ80という
互換性はあるけどインテルよりよっぽどきれいなCPUを作ったりで、
モトローラのCPUは駆逐されていきました。
393 :
addie ◆phyx32M/iY :2005/07/11(月) 01:35:11 ID:7ZnH+kZu0 BE:135828274-#
ところが、ある日、インテルは互換メーカーにむかって、
「みなさんのおかげでモトローラに勝てました。ところで、今日はPentiumというCPUを発表します。
このPentiumのCPUの真似したらものすごい高い使用料を請求します。
つまり、互換メーカーは用済みなので、どうか、くたばってください。
さらにCyrix君とAMD君、君たちの486の改良版はインテル純正より性能がいいので、
裁判を起こします。内容はインテルが負けるのは分かっているけど、
裁判中は製品が出荷できないから、それが狙いだよ。まあ3年ぐらいで和解にもちこもうと思う。」
結局インテルの悪行に耐えることが出来たのはAMDだけでした。
394 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:37:59 ID:dq6zTs490
>>393 Cyrixを殺すなw
ちょっと前にC7とか発表して頑張っているだろw
395 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:39:08 ID:92pmYWSd0
大変わかりやすくていいですね
ザイログだけは、自分から互換路線捨てたんですが
ここでは触れません
>>394 CyrixはVIAに吸収されてもうないんじゃないの?
>>395 あ、そうなんですか。
お世話になったZ80の名前を出したかっただけで…
まるで電気とは関係ない人生なのに、
趣味でハンドアセンブラを経験してて良かったと思うこのごろです。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:44:26 ID:GEuofkaK0
>394
あれはIDT系コアだよ。Cyrixではない。
398 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 01:45:16 ID:dq6zTs490 BE:10557735-##
399 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 07:46:13 ID:bgyj6fSd0
400 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 07:57:39 ID:BdMWT0Nw0
よくこの板で長生きしてるな(´ー`;)
401 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 15:12:48 ID:64Kt1MKa0
まったりと
403 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/11(月) 21:38:02 ID:4Cz/UDrL0 BE:13486346-###
404 :
番組の途中ですが名無しです:2005/07/11(月) 23:53:06 ID:qzvVigYp0