DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
予約も話題性も史上最高の盛り上がり。
何と言っても、新時代の到来を予感させる3Dゲームの史上最高傑作。
こんなに3D空間を万人が自由に駆け回れるのは史上初めてだろう。
いい加減、2Dで古いシステムのスーパーマリオブラザーズの売り上げ(683万本)が史上最高なのは時代遅れな感がするので、
DQ8に更新してもらって、FCという歴史を跡形もなく消し去って完全なるPS時代を到来させて欲しい。
2番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:04 ID:Li0K6hM+
はい削除。
3番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:07 ID:VDhknZm/
2
4番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:14 ID:FnikVKAx
どうでもいい
5番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:25 ID:ZQ0zVNDr
よっしゃかかってこい
6sage:04/11/21 00:49:28 ID:HN7NCvpJ
de?sorega?
7番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:51 ID:Ds5JPiXx
はいはいしねしね
8番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:49:55 ID:zSTGG4fs
キモオタが多いのかここって
9番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:50:01 ID:aYh4b7Ky
また妊娠か
10番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:50:09 ID:q8XNR81J
150万が限界
11番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:50:14 ID:nVIBrlLH
なんつーか、病的なものを感じる
12番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:50:16 ID:nAgIzGmp
売上げなんて、消費者が気にして何か意味あんの?
13番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:50:48 ID:5KqlDKH/
>>1
PS2本体の販売数知ってるのか?無理
14番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:51:20 ID:6SbOXNpc
今までで一番売れたソフトって何本よ?
15番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:51:30 ID:vRJbAjhr
SO3みたいに世界が狭くなってると思うよ。
16番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:52:01 ID:EOduUrC8
100万本がいいとこ
17番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:52:32 ID:zSTGG4fs
>>14
FF7だと思う
18番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:53:00 ID:nAgIzGmp
ゲームに依存するあまり、
特定のソフトやハード、メーカーに感情移入しすぎるヲタって怖いね。カウンセリングをお薦めしておきます。
19三文戯曲:04/11/21 00:53:02 ID:8AJjC4vs
VIPにも建ててたな
20癒し板より出張:04/11/21 00:53:21 ID:VY2zuJfT
sageで書き込んでる人は
ヌー速の住人じゃないですね?

はぐはぐぐぐぐーっ(*´∀`)
21番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:53:24 ID:PKJ49QpK
200万−250万
22番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:54:13 ID:uUG29wCi
ヲタほどFF派が多い気がする
23番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:54:39 ID:CNumIV97
200くらい行けばいいんじゃない?
ゲーム業界も冬の時代だし
24番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:54:43 ID:CfqijIPy
■■■■■■■■■■■■氏ね■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
25番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:55:09 ID:rnSs5wy5
PS2って5000万台売れてるから500万本は行くだろ
26番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:55:25 ID:5b6ANuXR
200万前後だろ
27番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:56:00 ID:IBM/R6vz
ドラクエしか売れないゲーム業界
28番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:56:11 ID:GPtosNC/
>>25
5000万台売れてても所有者は2000万人くらいだったりして
29番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:56:32 ID:zSTGG4fs
三百三十くらいだな
30番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:56:47 ID:0HcrPFMJ
予約しなくても買えるよね?
31番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:57:13 ID:ggzzhYMC

3D空間やアニメ絵のシステムもゼルダシリーズのパクリにしか見えない
宮本茂を越えるのは、たやすい事では無いよ
それなりに楽しめる作品だとは思うけど
32番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:57:35 ID:zm46wk81
200万とどくかな?
190万ぐらいで失速してる時に200万確実だーとか言って終わる気がする
33番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:57:39 ID:R7IpMt52
メガテンVマニアクスのほうが面白いんだろうな
34番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:57:54 ID:WuEFI6nI
400万本行けばいいほうだろ
35番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:58:07 ID:fGYDj39l
>>1
初代マリヲはドンキーコソグだろうがッ!
36番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:58:52 ID:JIsS52dH
姪っ子の分とあわせて1本予約した。

わたしの分はピーコするから
37番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:59:00 ID:lCmFGpGf
なんで乱立させてんだ
38番組の途中ですが名無しです:04/11/21 00:59:02 ID:/mewsM65
>>1
あ、あれで新時代なのか。。。。。。
>1の世界って狭いのね。。。。。
39番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:01:24 ID:q8XNR81J
元祖ドラクエ世代は買わないよ。
あんな3Dにしたらついていけないらしい。
ウチの親も6まではやったけど、それ以降は具合いが悪くなるって全くやってない。
40番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:01:44 ID:dpvKaVxF
>>32
予約で250万枚と聞いたが>

それはいいとして業者スレウザ杉。
スクエニドメインはアク禁にしたら?
41番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:02:23 ID:YAtaTSnd
初代マリオは欲しかったなあ
結局買ってもらえなかったし
42番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:03:17 ID:XMH6iJq1
初代マリオって、マリオブラザーズじゃん。
43番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:03:23 ID:BusD2Uak
>>31
ゼルダもFF7のパクリだろw
販売元が一緒だからパクリとは言わないけどな
44番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:03:29 ID:WmP2bZA6
>>39
3Dといっても複雑なシステムじゃないんだし・・・
アニメーションと思えばプレイしやすいでしょ。
45番組の途中ですが名無ιです:04/11/21 01:03:44 ID:t02t1zou
1ドット違えばBダッシュで奈落逝きの、
あのドキドキ感がないからな。駄目だろ。
46番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:03:51 ID:HFCqZKN3
PS2が683万台も売れていないという罠
47番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:04:08 ID:RFPeOMyS
日本国内で、実際に可動するPS2が何台あると思ってるんだw
48番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:06:20 ID:XMH6iJq1
薄型PS2は、カッコいいけど壊れそうで恐いな・・・
49番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:06:28 ID:VgLds/IC
初代マリオはマリオブラザーズかドンキーコングだな
>>1は惜しいことをしたな(683万本)さえなければ
「釣れた釣れた」と言えたものを
50番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:07:42 ID:F/FM/rUz
>DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!

>スーパーマリオブラザーズの売り上げ(683万本)

フィッシング詐欺?
51番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:07:49 ID:Jc8zViJC
ポケモンが記録塗り替えてなかった?800万本くらいで。
52番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:07:52 ID:W1BzXigF
>>12
ちょっとした業界人ぽい気分に浸りたいんだろ。
視聴率気にするテレビヲタとかと一緒。
53番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:08:16 ID:ggzzhYMC
>>43
何処が似てるんだ?販売元が同じって?何か勘違いしてないか?
54番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:08:35 ID:2gZquoxP
>>1
スクエニ社員乙
55番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:08:54 ID:o1DlHT95
スーパーマリオランド
56番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:09:23 ID:lOfZtz2a
予約でどれくらいいってるの?
57番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:09:56 ID:GPtosNC/
250万らしいけど、ほんとかどうかしらん
58番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:10:30 ID:yYDR3KMV
買わない
59番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:11:17 ID:q8XNR81J
一月待って中古の値崩れに期待
60番組の途中ですが名無ιです:04/11/21 01:11:46 ID:t02t1zou
ドラクエ7であの位やってくれていたら。。
7の酷さがトラウマで購入できない。
61番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:11:58 ID:D3aFQyQc
世界が次世代ゲームで盛り上がってるのに
未だ日本はドラクエかよ、
62番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:12:07 ID:sLNb82gw
>>53
おまえ必死だなw妊娠か
63番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:12:10 ID:hOvV+YxF
糞ゲーだろ
64番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:12:22 ID:6bgRUsiJ
つうか、お前らデブオタは、ゲハ板へかえれよ。
普通の一般人は会社の仕事や学校や彼女の事で頭いっぱいいっぱいなの。
そんな自分の会社でもない株持ってるでもない、
デブオタは、どうしてそこまでFFよりDQ売れるだの売れないだの、
PSPが上だのDSが上だの考えるんだ?
どっちが売れても売れなくても、基本的にお前らデブオタの生活には影響ないだろ?
65番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:12:44 ID:tXMy+LTg
自由に駆け回れるならミスティッククエストみたいなアクションにしろよ
66番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:12:49 ID:YGrkFsk6
全員槍使いにする予定
67番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:13:54 ID:hOvV+YxF
DQ7は最悪、DQ8も15fpsのカクカクポリゴンだよ。
買う奴は真性。
68番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:14:31 ID:IBM/R6vz
このゲームって暴力で解決していくゲームらしいね
69番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:14:40 ID:OZuk1n6Y
>>14,17
いいや、DQ3&DQ7のほうが売れた。
推定、380万本。
 
個人的には、DQって ドラゴンボール外伝 
みたいな感じでちょっと。
ちなみにFFファンでもないから、あしからず。
70番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:15:05 ID:kx0uIBHh
>>64
言葉は乱暴だだちょっと同意。
こちとら仕事が忙しくてゲームどころじゃない・・。

嫌味なつもりはないがゲームを楽しみにできる奴は幸せ者だぞ。
71番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:15:28 ID:L6fIgO3r
話題性あるか?
72番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:15:35 ID:D3aFQyQc
ドラクエやFFよりPCのフリーゲームの方が1000倍面白い
73番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:16:13 ID:GPtosNC/
>>64
株を買ってから煽りあえばいいんだよな
74番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:16:18 ID:oMbaNGyh
>>71
さすがにもううんざりというところじゃないか?
7は本当に糞だったし・・・・
75番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:16:36 ID:ab/H4RB2
今時声がないRPGは糞
76番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:17:16 ID:Jc8zViJC
そこでシェンムーですよ
77番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:17:21 ID:PTQPdofR
PC>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>コンシューマー

78番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:17:52 ID:QM2eHEHc
オフゲがただの作業に思えてならない今日この頃
79番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:18:08 ID:uogRj/k1
ドラクエ7 最初の遺跡 で検索するといかにプレステ以降のドラクエが糞かがわかる
DQ8も間違いなく糞ゲーだろうなw
80番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:19:11 ID:6bgRUsiJ
自分の好きな物は、
他人にも好きと感じて欲しいとか、
自分が面白いと思うものは、
他人にも面白いって思って欲しい、
自分が気に入った物は、
一番売れて欲しいって、押し付けがましくスレまで立てて、
変なくだらない議論は、授業の合間とか、友達の家でやってくれ。
DQが面白いか面白くないか他人がどう思っていようが、
どっちでもいいんじゃねぇのかい?

友達もいないやつは、隔離板のゲハ板でやってくれよ。
81番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:20:00 ID:hOvV+YxF
脳内ランク
1かまいたちの夜
2エースコンバット4
3ひぐらしのなくころに
4弟切草
5IQ
82番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:20:10 ID:O0mU2L3T
>>75
ハァ?厨房は寝ろよ
83番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:20:36 ID:GPtosNC/
>>79
検索したがよくわからん
84番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:21:04 ID:PKJ49QpK
>80
意見を言うということは、お前の感性を押しつけている行為なんだよ。
熱くなりすぎてよくわかってないとは思うけど。
85番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:21:05 ID:w8XIKDJZ
プレステ以降って7以外は全部リメイクやん
86番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:21:19 ID:VbxbD5rh
ゲームやってるヒマがないと言いつつ
深夜に2ch見てこんなスレにレス付けてるやつは何かがおかしい
87番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:22:42 ID:lCmFGpGf
>>86
だから
やってるヒマがないんだよ
88番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:22:47 ID:0HcrPFMJ
>>86
89番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:22:51 ID:ggzzhYMC
>>43ゼルダオカリナはマリオ64を元に動きに制限を加えて出来てる物だろ
ならマリオ64がFF7をパクって出来たとでも??
>>62必死っつーか意味わからんからなぁ
90番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:25:44 ID:hOvV+YxF
基地外↓
91番組の途中ですが名無ιです:04/11/21 01:27:24 ID:t02t1zou
92番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:28:46 ID:pKnZrY2Z
まだイタリアのヒゲオヤジに首ったけか。
日本人は成長しないな。
93番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:28:54 ID:d7yaLgMi
・・・


     マリオってそんなに売れたの!?

94番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:28:59 ID:OLY/FTZz
基地外↑
95番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:29:17 ID:mA+3mMhn
>3D空間を万人が自由に駆け回れるのは史上初めてだろう
ゼルダがあるじゃん。
というかDQ8ってフィールド走ってると前みたいに強制的に戦闘になっちゃうんでしょ?
96番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:30:09 ID:LvvJfbAx
ロクヨン+時のオカリナで4000円だからドラクエ8よりやすいよ
97番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:30:47 ID:ymsnIQRh
ってか最近どの板行ってもDQの宣伝スレ立っててマジウザ

これコケたらマジやばいくらいスクエ二って追い込まれてるのか?
98番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:33:42 ID:JUufRGAm
イラネ
つかうざいからゲームスレ立てるなよ
99番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:34:22 ID:PKJ49QpK
昔を偲べば、この程度の盛り上がりでは物足りませぬ。
100番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:34:26 ID:RQ572yWi
「おしん」「およげたいやきくん」の記録を抜けない法則だろ
101番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:34:49 ID:d7yaLgMi
>>97
いや、全然
映画で死ぬほどこけた■だけどFF11の集金力が凄いから持ち直した
102番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:35:54 ID:BVqFQ9bN
HALOにはかなわないな
103番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:36:01 ID:D3aFQyQc
スーファミで終わっているゲームをいまさら出すなよ、
>>97マジでコケテ勘違思考を転換してもらいたいよ、
104番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:38:34 ID:9OP5LeCw
>>101
みたいだね。新聞でもオンラインゲームの所で収益うpみたいなことあったし
105番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:38:45 ID:Z0QT26XV
これだけグラフィックが進化しても立ち止まった時に手足をジタバタさせてたら神ゲーだったな
106番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:39:08 ID:hOvV+YxF
half lifeが最強なのはさらなり
107番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:41:22 ID:rwzFwAPV
683万本・・・

半分くらいはいけるかも知れんが…
108番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:43:10 ID:7p29vDeT
ニュー速で発売直後にラスボスの名前ばらしまくったら
みんなやるきなくして売上へる??
109番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:43:48 ID:A4DvS1TZ
プチ株主さんですか?
110番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:44:00 ID:BhJ7z9+t
そもそもPS2が683万台も売れてない
111番組の途中ですが名無しです:04/11/21 01:44:03 ID:FBR6Mv7X
せいぜい200万かな
高いから中古待ちが多いかと
112番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:10:01 ID:GB9k3pty
予約が前作より入ってるらしいので
400万はいく
113番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:12:33 ID:lCmFGpGf
>>91
在庫ねーぞ
114番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:16:56 ID:T9aUHcwD
>>101
映画でコケテピンチ

コケた分の株をSCEが購入、延命

しかしそれでもボロボロだったスクウェアは、そのままエニックスに吸収合併される
115番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:19:02 ID:WwRqPieQ
7がくそだったから買う期しない
116番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:20:34 ID:FBR6Mv7X
結局のところ現状は鋼錬がいちばんのドル箱の気がする
馬鹿みたいに関連図書出してるし
117番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:21:56 ID:oUs9Q/1d
ゼルダみたいにして戦闘だけでも
今の時代コマンドでちまちまやりあうなんてもったいない
118番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:23:30 ID:BE5s6/rR
>>1
スーパーマリオブラザーズの全世界での売り上げ知ってていってるの?
海外じゃFF>>>>>>>>>>>ドラクエなんだよ
海外でFFより売れないゲームがマリオ様に勝てるわけない
119番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:24:53 ID:T9aUHcwD
ポケモン赤・緑の売り上げが、国内だけで1000万本超えてる件について
120番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:25:11 ID:PcAyEt+b
俺のまわり誰も買わないぞ
それ以前に買うやつは頭おかしいだろ
121番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:25:29 ID:jLTOAW7O
ぶっちゃけ、
グラフィックよりストーリーとか遊び心の仕掛けの方が重要だとおもふ、
122番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:26:39 ID:AnipGFc9
>>1
どう考えたって無理

あの時はジャンルが少なかった。いまは多彩なジャンルがある。
123番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:27:52 ID:a578hukB
あのちんたらコマンド嫌いだ。
自分で斬りに行くRPGやりたい
124番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:28:29 ID:ie44G8Zk
FF10ぐらいなら超えるかな?
125番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:29:15 ID:4bKZn0z+
ドラクエなんて中古でいいやって香具師も多いだろうから無理だろ
マリオの600万の頃は中古市場は小さかったからこその売り上げだろ
126番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:31:21 ID:lCmFGpGf
つーか今度は戦闘も長すぎて
死ぬほどめんどくさそうなんだが
127番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:32:22 ID:zAdr7pry
なんだろう…
めちゃめちゃ売れろと応援している自分がいる…
俺は中古を買うが…
128番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:33:03 ID:oUs9Q/1d
あのSMAPのCMはどうなんだよ
129番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:33:17 ID:T9aUHcwD
そういや各地で微妙に(本当に微妙に)宣伝されてた
韓国No.1RPG(藁)マグナカルタはどうなったんだ?
130番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:33:39 ID:cCWImAAJ
それよりさ、俺今ウンコしてるんだけど、うちの子猫がトイレに入ってきて困ってる(自分トイレの扉しめない派なので)毎回来るんだよ…
水洗トイレの水が貯まってるトコが好きみたい。
いっつも知らない内に勝手に入って便座に前足かけて不思議そうに見てるの。
131番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:33:59 ID:MU4gYCHn
戦闘前のローディング時間がどんなもんかがキモだな
メモリ少ないPS2だと厳しそうだが
132番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:35:28 ID:GPtosNC/
ロード時間とかやたらあるゲームはウンザリなんだけど
ドラクエもそうなるんでしょ?
やる気しねぇです。
133番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:36:54 ID:lz26sUga
今やってるDQ8のCM見て俺の心は決まった!


メタルギア買うよ。
134番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:36:55 ID:XbnFe7+P
せいぜい50万くらいじゃね?
ドラクエなんて今更やる奴いないだろ
135番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:37:23 ID:GB9k3pty
>>131
戦闘突入時のロードは気にならない
エンカウントからコマンドが表示されるまでの時間が
ファミコンのDQ3とかとまったく同じ
136番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:37:35 ID:ylEkZbnm
なんだかんだ言って買うんだろ、お前ら
137番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:38:18 ID:94gpF76a
また糞出川が糞スレ立てたのか
138番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:38:30 ID:ie44G8Zk
11月27日は大祭りですよ
139番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:38:34 ID:MU4gYCHn
>>135
それならまだよさげだね
侍道2みたいにキャラ表示されるまで時間かかるってんじゃしょうがないけどw
140番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:38:35 ID:XzJBlZcU
中古屋が無かったら売れたかもね
141番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:38:36 ID:XQMtIR5+
ドラゴンクエスト・ネクスト
略して…
142番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:39:05 ID:rHN33ycd
>>131
体験版やった奴の言う限りでは
戦闘前の読み込みはほとんどないらしい
戦闘後とマップ切り替えの時にロード時間が5〜6秒あったから
気になって社員に聞いてみたら
体験版なんで製品版はちゃんとしますよとの事
143番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:39:12 ID:T9aUHcwD
>>136
(´ー`)b
144番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:39:23 ID:oUs9Q/1d
もうアクションに移行していいだろ戦闘も
誰に遠慮してこんな旧態依然としたシステムを引きずってるんだよ
145番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:39:25 ID:lCmFGpGf
>>135
そっからが長いんだろ
146番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:39:29 ID:BdqXgL1q
マリオ・DQ3・臭作、共通するのはメインターゲット以外の層に売れた事。
2ちゃんで煽ってるようじゃあ、記録狙いなんてとてもw
147番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:40:03 ID:U4wrfBPF
また小学生が盗まれるんだろうな
かわいそーに
148番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:40:11 ID:MU4gYCHn
>>141
ドゴン
149番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:40:19 ID:iGHZY8aw
実を言うと発売日は来年の11月だと思ってた( ´∀`)
150番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:40:23 ID:zAdr7pry
>>146
臭作って何だ
151番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:41:15 ID:YHa6e9lc
・・・・・・・・・・・・・・・・・死んでイイヨ(w
152番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:41:17 ID:lz26sUga
ファイナルドラゴンクエスト8はいらないよ。
153番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:42:51 ID:yw6BOBIF
なんだかんだいって数年に一回のお祭りだから買うだろうな
154番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:43:13 ID:a578hukB
>>135
3Dになっても、その方式の戦闘なのか?
敵が見えて接触すれば戦闘とかの方が良いよ。
155番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:43:28 ID:T9aUHcwD
実はさり気なくFF12も楽しみだ
( ゜∀゜)=3ムハーッ
156番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:43:37 ID:MU4gYCHn
ドラクエって未だに小中学生に人気あったりするの?
そのへんの層が買ってくれないと厳しいと思うんだが
157番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:43:52 ID:L2OQGOm7
売上史上最高はポケモンだろ?
確か800万くらい行ってなかった?
158番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:44:34 ID:jeyfF/2D
>>1
褒め殺しですか?怖いひと・・・
159番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:45:09 ID:M5kbReZq
>>157
全作で全世界ならいくかもな
160番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:45:13 ID:cj1hpfMC
>>150
遺作の親戚じゃないの?
161ガチたん ◆lHG3Yzo0a6 :04/11/21 02:45:34 ID:0PVmrwaM
まあFFとかDQとか、板ができるくらい議論のしようがあるんだろうけど、
リアルな話、DQはPS2じゃなくてPSで十分なんだよ。
162番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:46:33 ID:P8aUSG8F
>>1
( ゜,_・・゜)ブブブッ
163番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:46:44 ID:T9aUHcwD
>>159
ポケモンシリーズを甘く見すぎ
国内だけで、赤・緑は1000万本
金・銀は700万本売れてる

その後は落ちる一方だがなー
164番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:48:28 ID:L2OQGOm7
http://www.nintendo.co.jp/nom/0006/05/
ポケモンソース探してきた
赤緑あわせて国内800万
青ピカチュウ合わせると1300万か
でもまあポケモンは二つ買う奴とか結構いたんだっけ?
165番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:48:32 ID:YZ1hEZwK
ロールプレイングゲムをする人の数だけ売れるんでしょ?
それでもたいした事無いんじゃない?
166番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:49:28 ID:V4AQqNtI
タダでもいらないや、マジで。絶対にやりたくないな。
167番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:50:09 ID:ibuTVhG3
いつもゲームスレ立ててるの>>1だろ?
今日に至っては自分で重複スレまで立ててるし

任天堂「Revolutionはファミコンのように革命起こす」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100968066/
DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100965888/
168番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:51:03 ID:T9aUHcwD
>>164
青・ピカチュウ合わせて1000万本だったのか・・・・
適当言ってスマソかった
169番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:51:43 ID:o1DlHT95
戦闘の演出が長そう
170番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:51:46 ID:yw6BOBIF
俺ポケモン4色とも買ったよ
171番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:52:09 ID:4H6XBh4Z
実際のところ350万ぐらいだと思うな
172番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:52:33 ID:R9q4vyMX
予約してない俺は来週ちゃんと買える?
173番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:53:09 ID:Rg3RKkg8
どうでもええ
174番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:53:41 ID:12RdshDx
一週間もすりゃ中古が大量に出回るだろ。
それでも買わないけど
175番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:53:47 ID:ie44G8Zk
来週は楽しみだな
176番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:56:33 ID:Z6PHUi7C
もういいよ・・・めんどくせえよ
177番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:57:29 ID:O5+8MjkB
7の読み込み速度は神だったな。
PSであれは凄い。

でも、グラフィック厨はそれを犠牲にしてまで
絵を求めてるからもうミテランナイ・・・。
だからFFDQ板は臭い。
178番組の途中ですが名無しです:04/11/21 02:57:38 ID:L2OQGOm7
でもドラクエってFFに比べて値下がり遅いよな
昔から
俺はもう習慣なんで発売日に買わないと落ち着かない
179名無し:04/11/21 02:59:48 ID:oZgV93Xa

DQ信者の宣伝スレッド無差別マルチポスト活動。
妊娠並のキモさだな。

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100965722/
ニュース速報 作成日時:041121 00:48

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100965978/
FF・ドラクエ 作成日時:041121 00:52

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1100965934/
モ娘(狼) 作成日時:041121 00:52

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1100965843/
ニュー速VIP 作成日時:041121 00:50

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100965888/
ニュース速報 作成日時:041121 00:51
180番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:00:28 ID:GB9k3pty
DQ8が発売したら
不満点の一覧表を作って
いろんなレスに必死に張りまくる奴がでてくるんだろうな
181番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:01:21 ID:BhJ7z9+t
>>180
俺のことかよ
182番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:01:50 ID:jeyfF/2D
>>72
詳しく
ドラゴンファンタジーはやった
183番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:02:18 ID:cj1hpfMC
何本売れれば鳥山明に払う分をペイできるの?
184番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:02:46 ID:7/v6YpUk
あの不満点一覧コピペっていつの間に流行りだしたの?
185番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:03:25 ID:R9q4vyMX
昔は新しいゲームをいち早くやりたいと思ったけど今はそんなこと思わないな
やれればいつでもいいよ
186名無し募集中。。。:04/11/21 03:05:12 ID:oZgV93Xa

まだあった。

DQ8は初代マリオの売上を絶対越えるよ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1100959220/
ハード・業界 041120 23:00
187番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:05:48 ID:O5+8MjkB
>>180
信者よりも、コピペ貼りまくりアンチのほうが10倍はうざいと思うよ俺は(^−^;
188番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:06:25 ID:L2OQGOm7
>>186
お前かなり必死だな
189番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:08:36 ID:ARoeWAwx
プレステ以降のドラクエは「新しさ」が全くないからなあ
ドラクエなだけっつーか
190番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:10:03 ID:Q7pIvMvm
>>1
むりむり('∀`)'`,、'`,、
191番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:10:09 ID:5xfJoK7o
初代マリオって全世界あわせると4000万だろ。
192番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:11:06 ID:fq72v3gC
193番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:12:36 ID:L2OQGOm7
>>189
ドラクエに新しさはずっとなかったような
あったのは「堀井の個性」と「絶妙なゲームバランス」だけで。
194番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:17:28 ID:hOvV+YxF
ゲームに時間費やすなんて本当に糞だね。
悪い事言わないから、大学池
195番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:41:39 ID:jeyfF/2D
>>114
いかにもな嘘をつくな豚ぁ
196番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:46:39 ID:BIljml4p
今トレントに流れてるていうのはガセだよな?
197番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:52:11 ID:KB4pAKGc
せいぜい150〜200万本ってところジャネーノ
7はあまり評判よくなかったし
198番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:52:49 ID:2DZHPLHL
ドラクエとかもうやらんでしょ 1235はやったけど他はクリアしてない
続きもんで面白いゲームなんて稀
信者→儲 な
199番組の途中ですが名無しです:04/11/21 03:53:50 ID:jWuLjnsM
新時代の到来を予感させるって・・・かなり出遅れてる気がするが
200番組の途中ですが名無しです:04/11/21 07:07:58 ID:So4wpiCc
>>199
禿同
201番組の途中ですが名無しです:04/11/21 08:23:29 ID:NLz0bqB4
ムリ
202番組の途中ですが名無しです:04/11/21 14:25:25 ID:HOrvhhjP
ドラクエ8はカツアゲの不安ないようだ
な。予約はまるで余ってるようだしよ。このぶんだと安くなるのが早そうだから静観としておく
203番組の途中ですが名無しです:04/11/21 14:26:08 ID:eNzKjAuV
しかしソニーの犬になっちゃったドラクエ
せっかくの新作なのにNDSとPSPに少なくとも
削られるわけで…馬鹿だね
204番組の途中ですが名無ιです:04/11/21 14:26:56 ID:t02t1zou
10時間で終わるドラクエは微妙。
205番組の途中ですが名無しです:04/11/21 14:32:31 ID:WwY8xnLj
>>39
確かにドラクエ7は酔った。グルグル回ってると下手な3Dより酔う
ダークロは大丈夫だったんでDQ8は行けるかなと思ってるけど
206番組の途中ですが名無しです:04/11/21 14:45:31 ID:HG0sT4qQ
>>202
ネットで予約終了してるところ多いよ。予約受け付けているところでも初回分ではなく再出荷分だったりするし。
207番組の途中ですが名無しです:04/11/21 14:50:11 ID:uTTQIwrm
秋葉ならどこもまだ予約できたよ。
208番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:10:44 ID:HOrvhhjP
>206
俺の知る店ではどこも余りらしく
、いっこうに発売日のぶんが捌けず『予約価格7670円 AM7時開店!』が空しく見えるがw
209番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:12:26 ID:WYzhPRQG
>>208俺の知らない店では二兆本売れる予定
210番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:20:53 ID:kEDgdrtP
>>1
スクエニホルダー乙
211番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:24:19 ID:evJ6A/N9
スレも伸びねえな。
これはもう駄目かもわからんね。
212番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:25:31 ID:HG0sT4qQ
>>208
予約で全部埋まる方がむしろ異常。今回、初出荷が250万もあるらしいから。
それでも予約終了したところは多いという話。
当日は売り切れるところと在庫がまだまだあるところに分かれるだろう。
どっちにしろ、ここ数年で最大級の祭りになりそう。
213番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:25:45 ID:BWXcfn7z
DQ8はそんなにすごいのかぁ
DQ1から全部やってるけど、
おもしろいよな。やっぱり。
DQ3の時は小学校休んで、親父は会社休んで、
並んで買った。DQ3狩にあわない様に。
DQ4ぐらいからは、発売日が土日祝になったんだよな。
なつかしい
214番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:26:38 ID:ZoA0q4d2
↓お前らw

13 番組の途中ですが名無しです sage 04/11/21 00:50:48 ID:5KqlDKH/

>>1
PS2本体の販売数知ってるのか?無理

25 番組の途中ですが名無しです  04/11/21 00:55:09 ID:rnSs5wy5

PS2って5000万台売れてるから500万本は行くだろ

47 番組の途中ですが名無しです sage 04/11/21 01:04:08 ID:RFPeOMyS

日本国内で、実際に可動するPS2が何台あると思ってるんだw

110 番組の途中ですが名無しです sage 04/11/21 01:44:00 ID:BhJ7z9+t

そもそもPS2が683万台も売れてない
215番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:27:31 ID:eNzKjAuV
ここ数年で最大級の祭りになりそう
ゲーム業界的にな
DQだけじゃ寒いことになりそう
216番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:27:36 ID:evJ6A/N9
Windowsに移植しろよ。
そしたら買ってやる。
217番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:29:50 ID:1jEN/CQj
6が微妙で7は全然面白くなかった。もうだめだろこのシリーズ
218番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:31:01 ID:HG0sT4qQ
>>216
エM(ry
219番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:31:27 ID:HBXQqFOO
7がひどかったからな
今回は様子見。
いずれは買うんだろうけど
220番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:33:25 ID:lu2C886M
初回の250万本は予約ではけたらしいよ
今の予約は追加分の250万本だぞ
400万本はいくだろ
221番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:36:02 ID:BMTx/MLm
7ではじめてクリアしなかったな
222番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:36:22 ID:xW3fmN9K
なんかPS2持ってないオヤジもつい買ってしまうに一票
223番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:38:27 ID:0h32dR73
>>195
大体のところあってると思うけど‥
どの辺りが嘘だと思うの?
224番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:40:52 ID:eNzKjAuV
>>220
ソースは?
本当なら初日200万越え
ポケモンでもありえないような
225番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:42:23 ID:IbFXmFw+
226番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:45:04 ID:HOrvhhjP
>212
そんなに初出荷のぶんがあるのか
昔のドラクエ3とは全くちがうにせよ全く予約する必要ないな。やはりディスクは量産性いいやw
227番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:46:12 ID:4nv6us8A
イリアススレはここですか?
228番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:46:25 ID:OJtwVGzN
【総合】 ドラゴンクエスト VIII 第166章
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1101005500/
229番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:46:37 ID:GPtosNC/
>>224
もうポケモン人気も終わったんでしょ
230番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:46:51 ID:Xf5yRUo4
FF10やSO3みたいな世界感だったらやだな・・・・・・・

縮小版世界地図の上を探索するドラクエが好きなんだけど
231番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:47:50 ID:OJtwVGzN
【ドラクエ8】販売状況&フラゲ情報Per4【予約終了】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100845848/
232番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:48:30 ID:eNzKjAuV
>>229
意味わかんね
233番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:48:38 ID:nAuL88RZ
ドラクエオンラインができたらいいのに
いろんな職業就けてさソシタラモレ遊び人。
あっでも勇者厨ばっかになっちゃうかな?????????????????????
234番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:48:55 ID:HB4eUBlt
200マンボウ売れりゃ万々歳だろう
235番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:50:45 ID:JJAm3E8N
前作の失敗がどう響いてくるか
236番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:53:42 ID:tkxLnyH8
ドラクエというブランドを買って満足してるんだ
面白いかどうかは二の次
237番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:55:17 ID:3RSpOokS
前作は400万本越えしたでしょ。
まぁ300万は堅いな
238番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:55:51 ID:u3dJp8iY
前回の石版集めに辟易した苦い経験があるので
今回のドラクエを買うのに躊躇してる
239番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:55:53 ID:qMjMHRf4
空帝戦騎>>>>>>>>>>>>>>>>>DQ8
240番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:56:19 ID:FA+anUoi
300万本は難しいよ
最終250万だよ
241番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:56:24 ID:Go8owB8Z
もうゲームの市場自体そんなキャパないだろ。
あと、クリスマスを狙ってるなら、小学生なんかはDSに結構持っていかれる気がする。
ドラクエが小学生に人気がないとは言わないが、20代に通じるようなブランド力はない。
242番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:57:33 ID:HG0sT4qQ
>>241
DSでポケモンでるんだったら脅威だったかもしれんが、マリオじゃちょっと弱い。
243番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:57:51 ID:eNzKjAuV
>>237
まあそれに同意
今回は新ハードに流れる分が双方合わせて50万は出ると予想
244番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:58:59 ID:OJtwVGzN
スクウェア・エニックス、PS2「ドラゴンクエストVIII」
世界各地のフィールドや町の様子を紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041119/dq.htm
245番組の途中ですが名無しです:04/11/21 15:59:38 ID:Go8owB8Z
前作って何年前だっけ?
さすがにドラクエ世代はもうゲームから卒業してると思うんだが。
246番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:00:43 ID:pe4as1qX
ゲームはほとんどやらんがドラクエだけは買ってる
だけど前作と前々作の内容は覚えてない
247番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:02:35 ID:eNzKjAuV
>>244
これを見て欲しくなる奴と
めんどくさそうになったと思う奴がいると思う

…俺画像によええな
248番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:03:40 ID:BhJ7z9+t
砂漠を歩いても足跡が付かないリアリティのなさ
249番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:04:14 ID:HBXQqFOO
ゲームはやらないけどドラクエだけやるっつー人は
結構いるわな
ただ、中古で出回るのは確実なのに
飛びつく人間がそんなにいるのかな
250番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:06:06 ID:PMXKJEU2
まだコンビニで予約できる?
251番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:06:23 ID:ASMuQyB6
200万売れれば奇跡
252番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:10:03 ID:eNzKjAuV
やりもしねえのに注文する馬鹿がいると思う
253番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:11:39 ID:hmkL2w+b
妥当にに300万くらいだろ。
254番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:12:05 ID:mBv9msU8
>>251
予約で既に確定してるよ
255番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:14:21 ID:gE8hnt9C
DQもFFも好きだった。
けどそれぞれ6までしかやらなくなった。
あの2D感が好きで、3Dには着いていけなかった。
DQ4,FF3,FF5マンセー
256番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:15:01 ID:tm2mKAZd
前作はPSだったから数稼げたんじゃないか?
で、あの内容だったから今作敬遠する人が多いかも
257悶絶整理中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :04/11/21 16:15:05 ID:6cybvXE1
ファッキンアマゾン 30日到着ってどうゆうことだ
258番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:15:12 ID:1f1ICtso
DQって5まででしょ?
259番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:15:17 ID:Yogr34RD
スーパーマリオブラザーズって683万本も売れてたのか
260番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:16:27 ID:1n7BB97w
Zって何万本売れたの?
261番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:17:25 ID:cUFzmFRe
>>258
ああ、そうだぜ
262番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:17:49 ID:gPhk5njU
前作で'70年代生まれのファミコン世代ことドラクエ世代はゲーム卒業したし
300万本は厳しいと思う
FFの最新作は何本売れたの?参考までに
263番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:17:49 ID:LhPJJroG
7で懲りたので買いません
264番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:20:05 ID:6VZ+Tc2d
>>244
あーこれ面白そうだなー
265悶絶整理中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :04/11/21 16:21:03 ID:6cybvXE1
>>260
380マン
266番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:21:49 ID:HG0sT4qQ
>>260
400万
267番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:22:41 ID:mBv9msU8
350万前後でFA
268番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:23:03 ID:Go8owB8Z
しかしスクウェアの血がかなり入ってるね、こりゃ
269番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:24:23 ID:5VD8GflW
>>268
それがウンザリだよな
>>244の砂漠に釣られたがムービー思い出すと萎える
270番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:24:53 ID:1n7BB97w
>>265,>>266
サンクス。そんなに売れたのか・・・。
じゃあ350万本くらいでどうだ!?
271番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:25:16 ID:BhJ7z9+t
420万
272番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:26:36 ID:NHV9aMYt
ゲームする元気が無い
273番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:26:53 ID:Xf5yRUo4
>>244
なんかクロノトリガーみたいな印象

毎度思うけど音楽がつまらない
274悶絶整理中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :04/11/21 16:27:02 ID:6cybvXE1
普通に考えて300万はいかない
275番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:27:24 ID:wpOPSy/L
250いったらすごい
276番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:27:40 ID:HG0sT4qQ
>>270
380万はファミ通の数字で通販やネット?は入っていないと聞いた。それを入れると400万はいくという話だったが。
277番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:27:56 ID:tm2mKAZd
PS2のドラクエ5って何本売れたん?
278番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:27:58 ID:aWT+DSKV
>>272
あ、俺も
コントローラ握るだけの体力が残ってない
279悶絶整理中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :04/11/21 16:30:02 ID:6cybvXE1
>>277
150マン
280番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:30:07 ID:HG0sT4qQ
>>277
160万らしい
281番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:30:24 ID:Xf5yRUo4
よく考えたら
暇な日って日曜日だけなんだよね・・・・・

毎週日曜日に10時間以上の作業するのも難儀やな
282番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:30:31 ID:gPhk5njU
分かってないね
21世紀になった2001年が分かれ目なんだよ。PS2の発売とファミコン世代のゲーム卒業
このギリギリのチャンスで出せたDQ7は400万本売れた
しかし今は時代が違う。
ファミコン世代が社会人となりゲーム人口は減少している。
しかも今回は3D化や前作のウザさから売上が減少するのは必至
ゲーオタはゲー質は分かっても市場の変化に目が行ってないから売上予想なんて無理だね うはww
283番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:31:35 ID:RXQCgkMy
まあ、前作割れはするだろうな。
基本的に3Dはプレーヤー選ぶし、リアルさよりやりやすさが第一じゃないと。
284番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:31:35 ID:uTTQIwrm
ダークロのグラフィック好きだったから買う
285番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:32:03 ID:BvrT27pH
よくて500万とみた
286悶絶整理中 (ω・ )ゝ ◆MONFunKE.o :04/11/21 16:32:16 ID:6cybvXE1
3Dは2Dより楽なので
287番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:32:52 ID:ggzzhYMC
DQ3を8風なグラフィックにリメイクしたらそこそこ売れると思う
288番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:33:07 ID:tm2mKAZd
>279-280
へー
200は普通に行きそうだな
289番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:33:23 ID:2FKBFqpR
鳥山キャラは3Dにすると気持ち悪いな
290番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:33:54 ID:1f1ICtso
3D(゚听)イラネ、ドット絵最高
どうしようかな・・・買おうか買うまいか
292番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:34:46 ID:5VD8GflW
>>288
普通にっていうか
まあ行くだろうって感じだな
293番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:35:01 ID:mBv9msU8
>>275
250万は既に予約を受けての出荷で確定してるんじゃ?
294番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:35:13 ID:OJtwVGzN
ドラクエ7とはまったく違った開発会社になってます。

3Dの得意な会社が作りました。
295番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:35:39 ID:QH010B9m
7が無かったら500万はいっただろうけどなぁ
ま、あとは口コミ次第だな
296番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:35:56 ID:qqGur0rf
>>1のIP見たら面白いことになりそう・・・
297番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:36:13 ID:AhNBn3Ci
400〜450位かな
300万は絶対超えるよ
298番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:36:20 ID:K6w3h5rD
トゥルーファンタジーライブオンラインはいつごろ出ますか?
299番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:36:42 ID:12RdshDx
内容どうこうよりブランドイメージだけで200はいくと思うよ。
ここまでのレベルになると「面白いらしいから買ってみよう」
って段階でもないからな。
300番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:36:55 ID:5VD8GflW
5の数字を見て400は行かないと思った
301番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:37:18 ID:cZXEe4Ra
史上最低の盛り上がりの気がするのは漏れだけ?
あ、もう出るんだって感じ
302番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:37:18 ID:INEL2kct
「泳げ!たいやき君」を超えられない音楽業界と同じ
303番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:37:45 ID:uTTQIwrm
7を製作したアルテピッツァは5リメイク頑張ってるけどね
304番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:37:59 ID:5VD8GflW
逆に盛り上がってないとすら
305番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:38:44 ID:SlFwW9y8
>>1
>こんなに3D空間を万人が自由に駆け回れるのは史上初めてだろう。

そんなのPS1時代から腐るほどあるだろ。

306番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:38:47 ID:gPhk5njU
社会人がクリアするのに80時間もかかるゲームなんかしないよ
3Dでゴチャゴチャしててウザいし
ドラクエは40時間くらいでクリアできるように作ってもらいたいね
今回どれくらい適度に作られてるかがポイントだろうね
3D化して従来どおりとは勝手が違うのも敬遠されるだろうしね
ぶっちゃけ280万本だね
間違いないね
307番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:39:27 ID:uTTQIwrm
レベル5期待期待期待期待
アルテピッツァはリメイクだけしてろ
308番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:39:35 ID:lagyXWIv
わざわざPS2で開発する必要が無いだろ、ドラクエは。

漏れはPS2持ってないけど、12月に買おうと思ってる。
ドラクエじゃなくGTのためにナ。
まぁ、金を持ってる奴らはMMOに流れているわけで、100万売れれば立派だと思うよ。
100万本の売上で利益が出ないような企画であれば、やっぱりダメかと。
309番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:39:38 ID:5ZpuPGR9
>>301
お前だけ
310番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:39:44 ID:cZXEe4Ra
なんていうか、DQが劣化FF化したような印象を受けた
311番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:40:05 ID:2FKBFqpR
ドラクエは口コミで売れるようなソフトじゃないだろ。
超初動型の典型みたいなもんだろ。
312番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:40:46 ID:wMJK0Hvn
自由という意味ではガンパレードマーチが最強
313番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:40:54 ID:K6w3h5rD
正直、PS2のDQ5のリメイクよりも
PSのDQ4のリメイクのほうが出来がよかったな
314番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:40:58 ID:uTTQIwrm
ZDX買うからドラクエはつまらなくてもいいよ。
イベントに参加したいだけだから。
315番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:42:01 ID:12RdshDx
FF7が既に7年前にやってる事を今更・・・
316番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:42:46 ID:AhNBn3Ci
PS2の5買って8買わない人は居ないだろうし
317番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:42:48 ID:cZXEe4Ra
マリオみたいなアクションゲームは10年でもやりたいと思いそうだが、RPGは1年たったらやりたくないな
318番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:45:06 ID:5VD8GflW
>>316
それは凄くわかる
逆に言うと5が少ない…
5を買った奴は新ハードに左右されないが
319番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:46:05 ID:gPhk5njU
まぁ加えて言わせてもらえば中古市場の拡大もあるね
ファミカセの時はバッテリーバックアップだったから新品買わないで
中古で買ったら冒険の書消えまくりで何だよボケ!みたいなことになってソフトの売上が多かったけど
今回は別物
前作でゲンナリしたプレイヤーや必至になってプレイする必要の無い社会人など中古でいいやって風潮は拡大しているしね
だから初め1ヶ月の売上で頭打ちだね
だから280万本くらいが妥当な予想だね。
ぶっちゃけDQ以外のPS2ソフトで最近200万本以上うれたソフト何本あるの?
それが答えだよ ボケ
320番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:46:12 ID:cZXEe4Ra
店頭で見たけど呪文とか無駄にグラフィックの凝ってて攻撃に時間かかってだるそう
321番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:49:07 ID:8w7rjr+k
とりあえず様子を見て良さそうだったら買ってみようって奴が多いだろうな。
地雷臭い匂いがプンプンするし
322番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:49:22 ID:IPbPKOdz
PC買ってからゲーム全くしなくなった
ネットの方がおもしろいけん
323番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:51:25 ID:OJtwVGzN
ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
324番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:53:51 ID:uTTQIwrm
前作も快適さっていうの重視してたし、快適さを期待していいんじゃないの戦闘だけは。
325番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:57:39 ID:TYquOtN7
DQ8のホームページを見たら欲しくなっちゃったよ。
プレステ2で画面をパソコン用ディスプレイに表示させるには確か何か別の機器が必要なんだよな?
DQ8+PS2+alpha・・・・・金がかかる・・
326番組の途中ですが名無しです:04/11/21 16:58:33 ID:tSnMOleL
250万ぐらいだろ
600万とか、あの当時だから出来たこと。
現代じゃ、どんな名作ソフトでも無理
327番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:05:57 ID:eWP4ljMR
鳥山明絵嫌いだからイラネ
328番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:06:47 ID:gPhk5njU
ファミコン 1(150万本)→2(240万本)→3(380万本)→4(300万本)
スーファミ 5(280万本)→6(310万本)
プレステ    7(390万本) リ4(120万)
プレステ2  リ5(160万本)

329番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:11:59 ID:IBM/R6vz
ドラクエ7はあんだけ売れても発売日に行列が全然なくてちょっとがっかり

330番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:12:22 ID:5VD8GflW
400いったことなかったのか
331番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:12:55 ID:S4VQkPaf
リ3は?
332番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:13:33 ID:BhJ7z9+t
333:04/11/21 17:15:20 ID:Vv+h19R+
そんなことより前田麻衣子のスカート短すぎ
334番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:16:23 ID:SlFwW9y8
ドラクエ7の糞っぷりには死んだけどな。
まだ懲りずにやるやついるんだな。
グラフィック変わっただけで、中身一緒なのに。
335番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:16:35 ID:Jo+NLeMV
300万はいくよ。
面白さと売上は比例しない。
FFの例でもわかるでしょ。
ドラクエだから買う奴がたくさんいる。
紅白歌合戦を見るのと一緒。
336番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:16:44 ID:gPhk5njU
>>331
スーファミで140万本
337番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:18:43 ID:uTTQIwrm
>>333
誰それ
338番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:18:44 ID:LhPJJroG
未だにフツーに予約募集してるってのは相当売れ残りそーだが?
339番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:19:16 ID:gE8hnt9C
ロックマンも初代の1から6までが好きだった
XとかZEROとかもう意味ワカメ
340番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:19:48 ID:3RSpOokS
>>335
FFの最高売上げは8だっけか
341番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:20:16 ID:lvvLJtW/
えみゅが完成したらしてもいいな。
342番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:20:41 ID:tSnMOleL
今までの売り上げみたら、
確かに300万は行きそうだね
8は面白そうだから期待してる
343番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:21:09 ID:5Qrn254I
無理だよ
タダで配っても無理
344番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:23:29 ID:IRc7DG+P
大丈夫、俺が買わないから。
345番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:23:38 ID:gPhk5njU
>>342
無理だね。カセットの時はバッテリーバックアップだったから新品需要があったけどね
今はそういうの無い。
加えてゲーム人口の減少
346番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:24:52 ID:g/wqB+E3
DCでDQ8だすとどんなもんだろう
俺はDCを普通のテレビに出力させてるから大画面だが目にやさしくねえぞw
347番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:25:01 ID:HG0sT4qQ
>>338
普通、ゲームってで予約で完売はないよ。売れるかどうかなんて発売日になってみないと結局分からん。
初回250万らしいからこれが全部予約で埋まったらそれこそ400万どころか500万すら狙えそう。
348番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:25:06 ID:CpvXz+DU
予約してるけど絶対に400行かない
223が予想
349番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:26:39 ID:G7QXpCyO
Zみたくバグりやがったら本社に乗り込んでやる
350番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:26:53 ID:pBh2CFnT
ドラクエの信者ってファイファンの信者より痛いよ
351番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:26:58 ID:gPhk5njU
>>347
初回と半月以内に売らなきゃ後は買わないか中古で買う奴ばっかりだろ
初回250万本埋まったからってそこから100万本も伸びないと思うけどな
352番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:27:35 ID:8w7rjr+k
>>340
7が好評で8を買った奴が多かったんだろうな。
そして8で見限った奴が大勢。それ以降買う奴が減った。
多分DQも7で見限られてるから微妙に少ないだろうな
353番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:29:50 ID:/mewsM65
つうか7が悪いという香具師が多いが、それ以上に最大の駄作だったのは6だろ?
漏れは6やってたから7は友人に借りて途中までやっただけw

それでも7が売れたのは「初PS」作品と銘打ったから、だと分析。
ハウルの動く城を「宮崎初の恋愛作品」と言ってあおってるのと同じ。

そして今回は「初のPS2」作品。ハード変えたらソフトが良くなるものではない。
内容を吟味してる様子がない(映像に着目した記事が多いので)分、残念だが、つまらないだろう。

でもそれでも次回は「初のPS3」作品になるんだろうからまた売れるのかなwwwwwww
エニクスが数年に一度しかドラクエを発売するのは「初」にしてマンネリ化を防ぎたいだけじゃねぇのw
354番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:30:19 ID:gPhk5njU
>>352
FFでは90万本減少したね
DQ7はFF8ほど糞ではなかったから5,60万本くらい減少すると思うね
幻滅派と3D拒否派で
355番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:32:07 ID:IBM/R6vz
2004年度売上げ

ドラゴンクエストV 天空の花嫁  1,604,782
ウイニングイレブン8        1,023,293
戦国無双                1,019,817
実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 846,785
ダービースタリオン04        572,880
356番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:33:37 ID:gPhk5njU
>>328で示したように
今回のDQ8はDQ4の300万本が越えるか超えないかがラインだと思う。
多分割ると思うから280万本くらいが妥当な線だと踏んでいる
357番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:34:51 ID:HG0sT4qQ
>>351
今回はクリスマス商戦にそのままなだれ込むので予想以上に売れると思う。
クリスマスプレゼントは余り中古で買わないだろうし。
358番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:37:17 ID:gPhk5njU
>>357
ドラクエのような話題のRPGソフトが1ヶ月も遅れて
クリスマスプレゼントになるかは疑問
欲しい人なら発売日前後で買うと思われるしクリスマス商戦ではPSPやNDSの携帯型ハードが主流だと考える
359番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:37:59 ID:uTTQIwrm
ZDXのが売れる
360番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:39:41 ID:HG0sT4qQ
>>358
クリスマスは親やおじいちゃんおばあちゃんが買う場合が多いと思うんだが
子供向けで健全そうにみえてネームバリューのあるDQはそういった層にかなりいいアピールをしそう。
361番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:44:12 ID:gPhk5njU
ファミコン 1(150万本)→2(240万本)→3(380万本)→4(300万本)
スーファミ 5(280万本)→6(310万本)
プレステ  7(390万本) リ4(120万)
プレステ2 リ5(160万本)
362番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:44:45 ID:gcn7IE21
超えるわきゃーねーだろ
363番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:45:53 ID:FqJg62b+
記録は破られるもの、ギャーギャー騒ぐな。
364番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:46:10 ID:tm2mKAZd
ハードの普及率はどうなん?
365(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/21 17:49:22 ID:ShrPBfCV
7があんな駄作だったしこんどのは結構期待している
3みたいに面白かったら新型PS2とセットで買うよ
366番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:50:57 ID:IBM/R6vz
たまには景気のいいニュースを聞きたいし、
売れて欲しいっちゃあ売れて欲しい。
367番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:51:27 ID:9xzKgAI5
子供減ってるから無理
368番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:53:30 ID:EvkQgVMx
>>349
966 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 04/11/21 12:38:29 ID:8ODaHoh+

バグチェックが終わって全てマスターアップしたのが十一月上旬
んでプレス生産開始しました

もうバグがあろうが無かろうが引き返せません。
バグチェック大変でした。
俺にお疲れって言ってくれ
369番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:53:35 ID:tjEkFrME
一応、予約したけど
初期出荷の分、不具合出まくりそうで不安
370番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:53:43 ID:12BukkLS
ヤマダ電機でドラクエ8のプロモを見た。

…なんだこのちゃちいGGは(゚Д゚)
371 番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:54:57 ID:rn3O/HgU
>>355
伝説的な糞ゲー糞リメイクばっかだな
372番組の途中ですが名無しです:04/11/21 17:58:01 ID:5VD8GflW
>>368
言えるかー
やっぱpspもdq8も焦りすぎだろ
373番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:01:36 ID:Q0swiMQ5
動きかカクカクすぎ
なんだあのロボットダンスは
374番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:08:17 ID:1jCKLKXQ
ドラクエ8を買おうとしている人ってドラクエ7やったの?
あんなひどいものやってどうして次も買えるんだろう?
375番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:08:18 ID:vdBBTdYF
任天堂の1000万本越えリスト (万本)

FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂) 4024
GB テトリス(任天堂) 3024
FC ダックハント(任天堂) 2831
SFC スーパーマリオワールド(任天堂) 2061
GB スーパーマリオランド(任天堂) 1814
FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂) 1728
GBA ポケットモンスター ルビー・サファイア(任天堂) 1250
N64 スーパーマリオ64(任天堂) 1191
GB スーパーマリオランド2 6つの金貨(任天堂) 1118
SFC スーパーマリオコレクション(任天堂) 1055

●参考
ポケットモンスターシリーズ(赤、緑、青、ピカチュウ、金、銀、クリスタル)合計出荷本数:約7600万本

40000000本超えクルー?
376番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:10:18 ID:HIW77D7C
ドラクエは4以降やってないや
377番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:12:40 ID:uTTQIwrm
>>374
ゲームはクソでもかまわない
378番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:12:46 ID:IBM/R6vz
ダックハントって銃のやつだっけ
すげえ売れたんだな
379番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:14:39 ID:7K5Nr8Dn
>>374
石版うざかったけど、ストーリーは個人的に好きだら
380番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:15:53 ID:5VD8GflW
>>375
げーすー…
381番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:16:00 ID:OJtwVGzN
>>374
製作会社が変わったよ
382番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:16:03 ID:NveW/7Xk
割れでいいや
383番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:17:24 ID:R+/rUZ6c
>>379
あのムービーを見て愕然としなかったのか??
開始から20時間はひっぱってあのショボショボムービーには
もうギャグかとおもいますたよ。
384番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:17:32 ID:5VD8GflW
CM見てPSPの画像げーすーと思ってたが
画面もはっきり出るようになったDSのCMもげーすーだな
385番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:20:07 ID:R+/rUZ6c
PSPスゴイかな?
よく見ると結構汚くて萎えた。
まぁ超綺麗でも買わんけど。
386番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:20:18 ID:12RdshDx
ZDX買うからどーでもいい
387番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:20:55 ID:N2gymM78
>>378
ああ、それ杉山のうちにあったよ
388番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:21:50 ID:5VD8GflW
>>387
西武の杉山?
389番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:23:24 ID:5VD8GflW
>>385
CMで見たら意外にげーすーだなと
段々慣れつつあるけど
390番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:25:26 ID:BjSxf2dp
>>387
杉山清貴?
391番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:26:55 ID:HG0sT4qQ
>>364
1700万台は越えてる
392番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:27:46 ID:g7LAWSEF
1000円だったら1000万本売れる
393番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:28:12 ID:UivtNovT
DQ8はいいけど、TFLOは何時出るんですか?レベル5さん
394番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:30:59 ID:GyqkQAXr
>>390
携帯ゲーム機でオメガドライブ→ゲームギアでかけてるのか。
ワロタ
395番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:31:28 ID:5Qrn254I
>>375
こう見ると一応任天堂も
全盛期に比べて弱っては来てるんだな
396番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:35:15 ID:vFpiP1bF
>>1
>予約も話題性も史上最高の盛り上がり。

全然盛り上がってないwwwwwwwwwwwwww
397番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:35:29 ID:rJGq+IFK
90年代のゲームバブルCDバブルは何処に行ったんだろうか
398番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:35:37 ID:RiNRv0Uk
300万売れたら奇跡
399番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:36:23 ID:vPHYFyaw
>>397
通信費へと消えていきました。
400番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:36:48 ID:4/BVzLGh
高杉です
401番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:43:50 ID:PNDPWMn3
だまれチーズバーガー!
402番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:45:35 ID:m1+bN9Qb
683万本は絶対に超えないだろうけど、
中古市場も含めたら、そのくらい売れるかもしれんな。
そのくらい予約も多い。すでに予約締め切った店も多い。
403番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:45:52 ID:NlCkIk1u
DQ1,DQ2,DQ3,・・・,DQN
404番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:46:52 ID:jWJjeDE/
予約してないけど、27日の昼ごろ、トイザラス行って売ってたら買ってやる。
405番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:47:08 ID:qkBI/vDS
バブル崩壊前後数年がゲームバブル
バブル崩壊後数年がCDバブル
406番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:54:37 ID:FRKPNDOX
シェンムーのパクリだよね。
407番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:55:20 ID:PikLSA5q
売り上げで言ったらシリーズ最悪の7が一番売れてるからな。
所詮そんなもんだよ。
408番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:56:33 ID:4/BVzLGh
現実的には200万程度と予想されている。
200万超えたらたいしたもんだ。
409番組の途中ですが名無しです:04/11/21 18:59:23 ID:m1+bN9Qb
>>404
朝7時に全国一斉発売だからな。昼ごろ行っても無い可能性高いぞ。
2ちゃんねらはロトシリーズマンセーの懐古バカばかりだけど、
世間では>>1の言うようにかなり盛り上がってる。
俺はゲーム扱ってる店で数年間バイトしてるが、予約だけで150本を
超えたのは初めてだ。FFシリーズの時とは文字通り桁違い(FFはせいぜい20本)
プロモーションムービーを店頭でジッと眺めてる姿もいまだかつて無いほど多く見た。
間違いなく、相当売れる。俺は買わねえけどな。
410番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:04:49 ID:dR+QsCl0
やっぱ名前だけで買うんだよな。
411番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:04:53 ID:6zP4OBuq
とりあえず朝7時にセブン行って電車に間に合ったら買う
412番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:05:16 ID:IBM/R6vz
413番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:05:50 ID:iHJTBaoU
友達が遊びにきて「今日はツレ連れてきたわー」といって入ってきたやつが土木の作業着きた金髪DQN
服装がかなり汚れてて体臭がかなりきつく、俺の部屋の8万もしたソファーに堂々と座ってふてぶてしい態度
露骨に追い出すこともできず、何とかならねーかなと考えてたらそいつがジュースをかなりこぼしてじゅうたんがびちょびちょになった
台所まで雑巾を取りにいったらDQNは俺の布団の中に入り寝てた

俺は限界だと思った
414番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:08:26 ID:OTwQ5Pnf

笑った。
良く見つけた
415番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:08:33 ID:gA6ue82V
ザルカウィクエスト8
416番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:08:49 ID:vPHYFyaw
>>409



   こ
           侍
417414:04/11/21 19:09:32 ID:OTwQ5Pnf
>>412
の事ね
418番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:10:55 ID:s+ammdAp
絶対無理

ゲーム人口が減っている
419番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:12:42 ID:7qbdXG83
多分200万本前後。
それでも物凄い大ヒットだよ。
420番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:13:17 ID:cHFIZVOR
>>402
簡単に予約できた
421番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:14:01 ID:4/BVzLGh
衰退著しいゲーム業界が必死に盛り上げようと演出してるだけ。
422番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:15:13 ID:cHFIZVOR
>>413
お前が台所行ってる間に写メールとか撮られてるよ
警察くるからちゃんと話しとけ
423番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:23:11 ID:Bm/0U854
>>409
>朝7時に全国一斉発売だからな。昼ごろ行っても無い可能性高いぞ。


近所のコンビニで売り切れる事はあっても
量販店で売り切れる事はまずねえよwwww
424番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:25:21 ID:q9NZjs0N
なんたって、スクエニの和田社長本人が、8の受注状況は7を超えるって
言ってるもんな
ここで300万いかないとか言ってる奴はネタで言ってるだけだろうけど、8は
300万以上は確定だもんな
予約で初回分うまりそうって時点でもう決まってる
425番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:26:19 ID:UivtNovT
>>409
売ってれば、買ってやってもいいぞ程度だから
無けりゃ無いでも全然構わんぞってことでしょ
426番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:26:45 ID:/mewsM65
>>412
安いね!
427番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:27:42 ID:6bgRUsiJ


70 名前が無い@ただの名無しのようだ 04/11/21 06:19:58 ID:k5T9ysWY
>>69
そうだね、だから本スレなんかで、

音がオーケストラじゃないからどうの、画面の表示が毎秒15フレームだからどうのとか、
発色がどうの、ポリゴンがどうのとか、値段がどうのとか言ってるのをみると、
美味しい料理を目の前にして、箸が竹じゃないだの器が安い器だの、皿の柄が悪いだの、
テーブルクロスの色が変だのって言ってる子供の様に見える。
お前は皿を食うのかい?と小一時間(ry
ちょっと高い有名レストラン来てあーだーこーだゴネテル幼稚園児だよな。
可愛い器に旗が立ってるお子様ランチが欲しいなら、どっか違うレストラン行けと、
今すぐ食べたいなら、コンビニでおにぎり買っとけと、高くて嫌なら吉牛でも食べてろよ。と。

あと何の為にあんなに必死で時間割いてコピペ貼ってるんだろって思うな。
売れようが売れまいが、コピペ貼ってるやつの生活はなんも変わらんのにな。
株をやってない限り。と長文すまん。
428番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:28:19 ID:vMytnKM9
>>1の壮大な釣りスレだった訳ですが…
429番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:28:59 ID:clRoosHu
数が売れるだけ中古に出回るのも増えるかな
まぁ、あわてて買うことはないな
430番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:30:01 ID:ARoeWAwx
子供は馬鹿だから名前だけで買う
買って買ってと駄々こねる
間違いない
431番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:31:01 ID:hxVj5grP
ここにも立ってるのか
432番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:32:39 ID:vdBBTdYF
DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100965722/
ニュース速報 作成日時:041121 00:48

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100965978/
FF・ドラクエ 作成日時:041121 00:52

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1100965934/
モ娘(狼) 作成日時:041121 00:52

DQ8は初代マリオの売上を絶対越えるよ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1100959220/
ハード・業界 041120 23:00

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1100965843/
ニュー速VIP 作成日時:041121 00:50

DQ8は初代マリオの売上(683万本)を絶対越えるよ!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100965888/
ニュース速報 作成日時:041121 00:51
433番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:32:42 ID:6bgRUsiJ
つうか、ここで売れる売れないに熱くなってるやつらは、
スクエニの株でも買ってるの?
売れようが売れまいがデブオタはデブオタだろ。
自分の好きなものは一番!嫌いなものは1番になっちゃダメとかいってんのは、リアル小学生?

434番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:32:58 ID:i+a525w0
年明けには中古価格5k台、2月には3kだろうなぁ。
確かに予約自体は凄いみたい。
1万円で木曜に買えますってチェーンメールも来てるし。
便乗テンバイヤーもいるんだろうけれど。
435番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:33:27 ID:q9NZjs0N
まず、DQシリーズの強さにジワジワ売れ続ける、という点がある
DQ7は半年以上のロングセラーになって、それで400万売った
これは他のDQシリーズにも言えること
今現在、予約分だけで200万超えてるから、初回の250万は完売だろう
その後、即100万分の追加が入ることもすでに決定している
1ヶ月後はまさに年末商戦の真っ只中であることを考えると、間違いなく売り上げは伸びる
350万以上は普通に狙える
なんども言われていることだが、DQ8は予約ペースが過去最高ってことを頭に入れておけ
436番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:33:36 ID:RSV+YqA2
ドラヲタってほんとうざいねw
437番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:34:22 ID:PNDPWMn3
DQよりコッチが気になって仕方ない
ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/frame.html
438番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:34:55 ID:bTELbXK4
同じ内容をプレイできるんだから、中古で安く買ったほうがいいや。
439番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:35:22 ID:Bm/0U854
発売日の3日後には中古で出回んだろ
440番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:35:23 ID:RSV+YqA2
ドラヲタってほんとうざいねw
441番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:37:03 ID:q9NZjs0N
キミたち、妊娠のネガティブキャンペーンに騙されちゃいけないよw
NDSなんてあんなもん、誰が買うんだかwww
442番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:37:05 ID:8ad/wqlI
>>437
霊の文字が見えた瞬間、速攻で閉じた
443番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:38:36 ID:PNDPWMn3
>>442
1番下の「電源OFF」ってのがマジでヤヴァイ…
死ぬかと思った
444番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:39:48 ID:BhJ7z9+t
ゲーム関係のスレを見ると
社員って大変なんだなぁ、って思う
今日なんて休日なのにな
445番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:44:59 ID:WaFg5o60
ときメモ3やってるやつはよくわかるだろう。8の糞さが。
446番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:47:32 ID:BlUccD55
  .,m
  ;|∵;
  ; |;
  . lゝ.
  ; ll
   ,X ;
447番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:49:46 ID:OJtwVGzN
スクウェアエニックス社長

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/11/19/5a921ada904e4d306900a6da2cd94bd2.html

「現段階の受注を見る限り、前作『ドラクエVII』よりも感触がいい
448番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:49:59 ID:BlUccD55
  .,m    .,m    .,m    .,m    .,m    .,m    .,m    .,m 
  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .
   lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ. 
   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .
```````````````````````````````````````````````````````````````````````
449番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:51:01 ID:BlUccD55
 .,m   .,m   .,m ⌒
                ;|∵; . ;|∵; . ;|∵; .
                 lゝ.   lゝ.   lゝ. 
       .,m    .,m   ,X ,m ,X .,m, X   m
       ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .  ;|∵; .
        lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ.    lゝ. 
        ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .   ,X ; .
```````````````````````````````````````````````````````````````````````
450番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:53:10 ID:BlUccD55
⌒ .,m 
                     ;|∵; .
                      lゝ. 
                  .,m ,X .,m 
                  ;|∵; .  ;|∵; .
                   lゝ.    lゝ. 
                .,m ,X ,m ,X ,m 
                ;|∵; . ;|∵; . ;|∵; .
                 lゝ.   lゝ.   lゝ. 
                ,X ,m  ,X .,m,X  
                  ;|∵; .  ;|∵; .
                  lゝ.    lゝ. 
                  ,X ; .   ,X ; .
```````````````````````````````````````````````````````````````````````
451番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:54:51 ID:BlUccD55


   (  ´⌒   ⌒ヾ
                (⌒ ⌒ヽ::  ::
              (  ´⌒ :: :: ⌒  ::)
              (⌒::    ::     ::  )
            ('⌒〜; ⌒    ::  ::⌒  )
             (´     )      ::: )
            (´⌒;: :: : :   : :⌒`) :;  )
            (⌒::  :: :: ⌒ ::⌒ )⌒
             (   :: : :  :: : ::   ::: ソ
```````````````````````````````````````````````````````````````````````
452番組の途中ですが名無しです:04/11/21 19:56:27 ID:BlUccD55
                 ∧_∧
                ( ´∀` )
                人 Y /
               ( ヽ し
               (_)_)
```````````````````````````````````````````````````````````````````````
453番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:00:18 ID:q9NZjs0N
アンチ必死だな
どんなにネガティブキャンペーンしようとDQ8は売れるよ
現状はスクウェア・エニックスの天下だ
任天堂などポケモンにおんぶに抱っこのくせによ
454番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:00:22 ID:ic4xLIFf
455番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:08:08 ID:UivtNovT
ポケモン>>>>>>>>>DQ>>>>FF
456番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:09:39 ID:rNsIuRV6
むり
457番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:28:51 ID:bt30cizi
今時ドラクエなんてやる奴、ガキだけだろ?
まぁドラクエ自体6で終わったからな。
8には全く期待してない。
458番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:34:27 ID:SJ9PjWTB
特技がなぁ
せめてメガテンみたいに特技でHPかMP消費してくれよ
459番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:39:16 ID:BhJ7z9+t
>>458
RPG史上最高のゲームと謳われるメガテンと比べちゃ可哀相
460番組の途中ですが名無しです:04/11/21 20:41:25 ID:lo13RIqg
1はアンチDQ
461番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:01:49 ID:OJtwVGzN
>>458
MP消費します
462番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:03:14 ID:ubWCHW5q
所さんのメガテン
463番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:05:19 ID:9qYQAsHa
思ったよりも少ないな
初代マリォ
464番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:07:00 ID:nb0XxkKl
まぁブランドイメージ商法の大御所だからなぁ。
売れないなんて事は絶対に無いな。
あとは7の時みたいに、
ぶつ切れおつかいストーリーのせいでプレイ後にいい思い出が残らずに、
石版探しだとか職業マスターする為の作業なんかの苦労ばかりが残ってクソゲー認定、
なんて事にならなきゃいいんだがな。
465番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:19:21 ID:MpdXDWKU
マリオシリーズってたしか全世界で売上げ1億本以上だっけ?
異常だな・・・
466番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:22:22 ID:BhJ7z9+t
>>465
それでいて、開発には100万しか掛けてないからな
467番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:26:04 ID:R+/rUZ6c
テトリスなんて開発費50000円くらいだろ?
468番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:29:54 ID:RQ572yWi
ドクターマリオなんてパクリだぜ?
469番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:35:36 ID:MpdXDWKU
あと、今回のDQってイベントの選択場面って公開された?
FC→SFC→PS→PS2→???って進化していくのはいいんだけど、
今だ「はい」とか「いいえ」なの?もしかして今回も?

「いいえ」を選択しても、「はい」を選ばないと進まない選択もあるし。

何だよ「はい」「いいえ」って・・・
470番組の途中ですが名無しです:04/11/21 21:36:09 ID:at4fXg0W
そんなに出荷してるなら余裕で買えるな
ていうか余裕で予約できたし
471番組の途中ですが名無しです:04/11/21 22:27:57 ID:DbTnYqVm
当日に買ってサクッとプレイしてさっさと売っちゃうのと
中古で安くなるのを待つのどっちがいいかな
472番組の途中ですが名無しです:04/11/21 22:30:03 ID:1NvbnsVt
GCででたらうれしいのにな
473番組の途中ですが名無しです:04/11/21 22:34:02 ID:q9NZjs0N
こいつ頭おかしーんじゃねえの
ネタで言ってんだろ? ( ^∀^)ゲラゲラ 



459 番組の途中ですが名無しです sage New! 04/11/21 20:39:16 ID:BhJ7z9+t
>>458
RPG史上最高のゲームと謳われるメガテンと比べちゃ可哀相

474番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:06:30 ID:RuCYenVt
ドラクエ8はDCででるとキレイな
3Dになるぞ。ディスク2枚くらいでいいんではないか
475番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:10:49 ID:3rqEXjea
今年はじめて新作を発売日に買う 
476番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:13:45 ID:1apsjv6K
俺スクエニの株アホルダー












ごめん、株板で使ってる言葉使いたかっただけなんだ
477番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:16:04 ID:wbv5p+nw
すげええええええええええ
http://media.ebaumsworld.com/mariopiano.wmv
478番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:16:09 ID:nBHiEVZY
>>465
世界中の配管工が買ってるんだろ
479番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:18:16 ID:T47y0wKQ
>>477
全く同じことをギターでしてる奴居なかったか?
480番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:18:38 ID:CDfR3/Om
>>403
DQ9が出たら2chではバカにされるんだろうな・・・
481番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:19:24 ID:v2jMorua
70 名前が無い@ただの名無しのようだ 04/11/21 06:19:58 ID:k5T9ysWY
>>69
そうだね、だから本スレなんかで、

音がオーケストラじゃないからどうの、画面の表示が毎秒15フレームだからどうのとか、
発色がどうの、ポリゴンがどうのとか、値段がどうのとか言ってるのをみると、
美味しい料理を目の前にして、箸が竹じゃないだの器が安い器だの、皿の柄が悪いだの、
テーブルクロスの色が変だのって言ってる子供の様に見える。
お前は皿を食うのかい?と小一時間(ry
ちょっと高い有名レストラン来てあーだーこーだゴネテル幼稚園児だよな。
可愛い器に旗が立ってるお子様ランチが欲しいなら、どっか違うレストラン行けと、
今すぐ食べたいなら、コンビニでおにぎり買っとけと、高くて嫌なら吉牛でも食べてろよ。と。

あと何の為にあんなに必死で時間割いてコピペ貼ってるんだろって思うな。
売れようが売れまいが、コピペ貼ってるやつの生活はなんも変わらんのにな。
株をやってない限り。と長文すまん。
482番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:21:23 ID:v2jMorua
433 番組の途中ですが名無しです 04/11/21 19:32:42 ID:6bgRUsiJ
つうか、ここで売れる売れないに熱くなってるやつらは、
スクエニの株でも買ってるの?
売れようが売れまいがデブオタはデブオタだろ。
自分の好きなものは一番!嫌いなものは1番になっちゃダメとかいってんのは、リアル小学生?
483番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:26:01 ID:bZPTlZZ0
3D RPGはゼルダの伝説時のオカリナが最強
484番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:31:36 ID:BA5O0SBh
スクエニの中の人も大変だなぁ
485番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:34:28 ID:GxMLaPdl
>>483
あれはアクションアドベンチャーだよ
486番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:42:29 ID:X/k+eb8A
580万本だってさ。タイムマシン作りたいって思ってる人に聞いたらそんぐらいだって。
487番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:43:59 ID:A2mPH5vu
ドキュンがどうした?
488番組の途中ですが名無しです:04/11/22 00:48:25 ID:K46sG4Ya
>>481-482
このスレにわざわざ来てわざわざコピペ貼ってるお前が言っても説得力なさ杉
頭にウジでも沸いてんじゃねーのこの奇形児w
489番組の途中ですが名無しです:04/11/22 01:04:13 ID:v2jMorua
488 番組の途中ですが名無しです New! 04/11/22 00:48:25 ID:K46sG4Ya
>>481-482
このスレにわざわざ来てわざわざコピペ貼ってるお前が言っても説得力なさ杉
頭にウジでも沸いてんじゃねーのこの奇形児w
490番組の途中ですが名無しです:04/11/22 01:37:24 ID:NLoDosAH
でも他のRPG買うよりはこれ買うよ
491番組の途中ですが名無しです:04/11/22 01:44:53 ID:NmVqkyTk
>>1
それは無理。
ハードと同じようにすぐ劣化してディスクが読めなくなり、
2度買いさせるのなら別だが。
492番組の途中ですが名無しです:04/11/22 02:49:30 ID:AZKnR8gw
ペラペラの3Dがだんだん気持ち悪くなってきたので、
買わないと思う。
493番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:00:33 ID:Rxl+qS1r
戦闘がめちゃダルそうな予感
簡易戦闘は可?
494番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:00:43 ID:eoUz4rg0
もう総プレイ時間うん100時間なんてなゲームに
ハマる気力もない
495番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:03:23 ID:c7UW24b3
FFの戦闘みたいで若干警戒してる
召喚魔法で散々待たされた嫌な思い出が・・・
なんか奥義みたいな技たくさんあるみたいだから怖いな
496番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:05:24 ID:aCiFclW0
>>494
2ちゃんねるじゃ簡単に消費するのにな
497番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:06:49 ID:aCiFclW0
>>495
女の衣服だけ消しさる特技がありそうだ
498番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:10:35 ID:D+7YZHVp
今日、体験版をやった
あんなたるい戦闘を何千回もやると考えるとウンザリだ
499番組の途中ですが名無しです:04/11/22 03:16:27 ID:WcWgDOzD
リメイクドラクエ4の戦闘の魔法や特技だけでイライラするからなあ
FFばりの償還やられたらブチ切れ
500番組の途中ですが名無しです:04/11/22 04:50:15 ID:4SN8shAx
ドラクエは3D化してから終った。
501番組の途中ですが名無しです:04/11/22 04:51:46 ID:KvpIWIs7
>>1
 無理
502番組の途中ですが名無しです:04/11/22 04:54:48 ID:xITYDWlv
最終的な売り上げは350万ぐらいじゃね?

出荷本数はアフォみたいに出るんだろうが
503番組の途中ですが名無しです:04/11/22 04:58:08 ID:K4dBYplc
>>1
絶対に入れない家とか制限あるぞ。
504番組の途中ですが名無しです:04/11/22 05:01:35 ID:AZKnR8gw
面白さと関係ない部分に大金つぎ込んであの価格というのは情けない。
505番組の途中ですが名無しです:04/11/22 09:01:46 ID:HgYKQSEb
DCででるとどのくらい捌けるか
50マンコくらいか
506番組の途中ですが名無しです:04/11/22 09:23:12 ID:2K2PSIau
>>469
7では半ば逆切れ気味に大量配置してたからな…おまけにそれ自体をギャグにしたり。
507番組の途中ですが名無しです:04/11/22 12:43:47 ID:wbv5p+nw
>>477
これ聞くと
マリオっていい曲あるんだなーと思ふ
508番組の途中ですが名無しです:04/11/22 14:03:46 ID:CWbIu3Ev
関係ないけど
ウィザードリィの新作キター
なにこのドワーフとノームわ
http://www.michaelsoft.jp/wiz/game/system_03.html
509番組の途中ですが名無しです:04/11/22 15:09:02 ID:CxfRFpyb
>>508
うぁ最悪だ
なんだこれ
510番組の途中ですが名無しです:04/11/22 15:28:37 ID:KyXntL2V
7で見限った人多いから200万本位じゃない?
511番組の途中ですが名無しです:04/11/22 15:32:23 ID:gL1Q0oUE
プレステ2が1万になったら考えてやる
512番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:05:02 ID:NFQEC5WU
>>508
こんなんwizとは認めないぞ
513番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:07:52 ID:lmHZcQMG
>>508
うわ〜
514番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:09:14 ID:K/S2VYD5
これ職業システム無くなったのか?
515番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:12:57 ID:do/8Y/CQ
>>508
wizってこういうカワイイ系キャラにしちゃっていいの??
516番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:15:47 ID:fLzuunPu
この前のファミ通の付録DVDに
いろんなゲームの映像が入っていたが
昔やったことあったりまあまあ好きだったRPGが
もう見るも無惨なアニメ絵キャラになってしまっていたなあ・・・
517番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:21:30 ID:YJqbLoTK
時代の流れってやつですかね…。
早くアニメ絵ブームが終わってくれることを祈るのみ。
518番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:23:57 ID:YqfOoQFv
鳥山 明の絵が嫌いなのは
俺だけではないはずだ。
519番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:32:04 ID:efE0CT03
ドラクエのネタバレ見たくないんだけど何日くらいから2ちゃんやめた方がいいかな?
520番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:36:36 ID:uzuMGR5S
酸苦え煮がこれ以上調子に乗ると困るので、売れなくていいです。
521番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:42:56 ID:l5MWbudZ
>>516
テイルズだろ?
522番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:45:10 ID:Zz11q+yr
ラスボスはエストシーモア
523番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:46:43 ID:7oc37HH3
どうでもいいことだが
この作品を実際に作ってるレベル5は
DQ8発売後に自社ビルを立てる予定
524番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:49:02 ID:ARtqZJmD
>>519
いまのところはこんなネタスレしかないから
大丈夫だと思うよ

ドラクエ8のラスボスは主人公の兄「イリアス」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1100676080/171-172
525番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:57:15 ID:+GRkN3Yt
250万前後だろ
526番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:58:02 ID:wbv5p+nw
>>523
へー
どこ情報?
527番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:58:01 ID:g6d/mS5A
いや、絶対無理。
528番組の途中ですが名無しです:04/11/22 17:58:14 ID:VzD1erru
つーか、CMにスマップ使わなくていいから
定価をもっと安くしてくれよ…
529番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:02:38 ID:9yUoRad8
買おうかどうか迷っています。
アドバンスきぼんぬ。
530社員:04/11/22 18:04:39 ID:/EYDV1py
>>529
買った方が良いですよ。間違いないです。
531番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:09:45 ID:SUhJa2P4
まあ200万は超えるだろうな
532番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:10:02 ID:9yUoRad8
>>530
レスありがとうございます。買う気がちょっと増えました。
アマゾンで買う予定です。
533番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:11:13 ID:TypHYv/b
必死な出川スレか。来年からPSファミリーは徐々に下落すんのにな
534社員:04/11/22 18:12:05 ID:/EYDV1py
>>532
あなたは、なかなか賢いですね
注文はお早めに済ませた方が良いですよ
535番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:21:30 ID:+IsuZ/pP
プレステ2がもっと薄く小さくなって2万くらいになったら買ってもいい
536番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:22:09 ID:fLzuunPu
ビッグカメラから昨日「商品出荷のお知らせ」メールが来た
予約でもないのにどうやら発売日には遊べそうだ
537番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:23:06 ID:gsw68WBo
>>535
実際すでに薄型で19800だが(@w荒
538番組の途中ですが名無しです:04/11/22 18:25:46 ID:NOa5zjAv
( ´_ゝ`)
539番組の途中ですが名無しです:04/11/22 21:06:48 ID:NOAp2xNW
DCも小型だしドラクエ8だすとキレイ
なグラフィックのDQN8がやれるぞ
540番組の途中ですが名無しです:04/11/22 21:07:11 ID:eFtNVRFf
今週ワンピ休みジャンかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
541番組の途中ですが名無しです:04/11/23 00:49:35 ID:xRTlgMmW
NTV 爆笑問題太田クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
542番組の途中ですが名無しです:04/11/23 00:55:24 ID:i6kJkfyp
グラフィックヘボ杉。まだファミコンのほうが味があってよかった。
543番組の途中ですが名無しです:04/11/23 00:56:57 ID:B9RyX+6a
DQは取りあえず12くらいまで買うのは様子見ようと思う。
544番組の途中ですが名無しです:04/11/23 01:22:16 ID:+zudDg5r
ガイシュツかもしれないけれども、女教師拉致監禁村の北にある森で、夜ジェシカにパフパフさせて、
体力回復させるのはやめたほうがいい。高確率で淫獣魔人ベロンに出くわす。
あそこの村の回りをうろついているレベルじゃ、どうせ1ターンで全滅させられる。
挙句の果てに、ジェシカは囚われ、獣姦プレイにというイベントが発生してしまう。
淫獣魔人ベロンにやられたあとも、残りの雑魚モンスターにいいようにやられてしまう。

それだけで終わるのならいいのだが、そのイベント発生後は、ジェシカに
こん棒を突っ込んでも、満足度があがらなくなってしまい、
夜になるとジェシカはパーティを抜け一人で森に出かけて
昼間の戦闘ではHPがほとんど残っていなく使い物にならなくなる。
545番組の途中ですが名無しです:04/11/23 01:25:31 ID:POr56jB/
日テレでドラクエ8キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
546番組の途中ですが名無しです:04/11/23 01:29:43 ID:yKH84Qk4
>>508
ちょっと3年ぶりくらいに家ゲ逝ってくる!
547番組の途中ですが名無しです:04/11/23 01:39:25 ID:elpWOp45
面白そうじゃん。
しばらく様子見
548番組の途中ですが名無しです:04/11/23 04:40:28 ID:JXDaY8BD
なんで>>1がDQ8の売り上げを気にするの?
スクエニ社員?
株主?
小売業者?
549番組の途中ですが名無しです:04/11/23 04:42:28 ID:Vc/7wej5
スーファミのドラクエ3を土曜日から始めたんだけど
もうクリアしちゃったよ…

土曜日まですることなくなっちまった
550番組の途中ですが名無しです:04/11/23 04:43:44 ID:GE1ex1yZ
>>549
hikikomori?
551暴君ハバネロ ◆qaxQ4pJOPc :04/11/23 04:43:45 ID:AxLtDVcq
         <____>  
         (゚д゚)<今更GT$マダカヨポケ
          ||   
          (  ̄ ̄)
          | ̄|| ̄| 
552番組の途中ですが名無しです:04/11/23 04:46:54 ID:BmQjq16w
>>1-551
釣られすぎ
ここの書き込みのコピペでしょ
http://www.1minaduki.com/bbs/bbs-game/wforum.cgi?mode=allread&no=2385&page=0
553番組の途中ですが名無しです:04/11/23 04:49:39 ID:P6EgwCNy
ゲーム一本で300億の儲け

554番組の途中ですが名無しです:04/11/23 08:59:25 ID:vZsvToXC
aga
555番組の途中ですが名無しです:04/11/23 09:37:28 ID:G/eM6c5p
うんこぬるぽっぽー(^^;
556番組の途中ですが名無しです
このゲーム機まったく興味ないのはおれだけ?
全然おもしろそうじゃないじゃん。
触って何がたのしいの?指先でピコピコやるからたのしいんじゃん。
昔ファミリートレーナーてのがあったけど、一時的な話題になるだけで、
とても主流になるものではない。この機械こけるよ。