【いらん】新幹線「新青森―新函館」来年度着工で道・青森が共闘
1 :
記事整理ψ ★:
「いらん」と言ったのは誰だ?
3 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:27:41 ID:LIFKpEz6
4さま
正直イラネ
5 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:28:28 ID:1MFAahrp
こんなに国の借金が膨らんでいる時に何考えているんだ、道民は。
6 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:28:44 ID:b7fAjfuy
クマしかいないのに
税金の無駄
8 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:29:09 ID:xZ0fwCjw
東京→北海道は正直航空機が勝つだろ。誰が乗るんだ?
でも1/3ぐらいはほぼできてるんだよね
先週はじめて青函トンネル通ったよ
10 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:29:55 ID:GB0wKQsO
おまいらネコミミモード♥の時間ですよ
東京-博多 でも新幹線に乗る人けっこういるんじゃね?
でも沿線人口は格段に違うけどな
インフラ整備は日本の景気回復のためにも重要。
【イラネ】って書いた奴は、反日の朝鮮人だろ
15 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:33:51 ID:thUadWWE
652 番組の途中ですが名無しです [] 04/10/19(火) 01:23:33 ID:YiNujcXC
【いらん】新幹線「新青森―新函館」来年度着工で道・青森が共闘
高橋はるみ北海道知事は15日、青森県庁で三村申吾知事に会い、新青森―新函館の新幹線の
2005年度着工で協力を要請した。三村知事は「共闘する」と述べ、年末の国の予算編成に向
けて協力する姿勢を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041015c3b1502b15.html ---------
依頼スレの652がスレタイの案まで依頼してるから記者は悪くない
まあ、このスレタイのままってのもアレだけどね
16 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:34:31 ID:ERaCDbqs
これが出来る頃にはスピード360kmになってるのか
17 :
依頼者:04/10/19 01:34:48 ID:YiNujcXC
いらんったらいらん
18 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:35:15 ID:xZ0fwCjw
>>11 東京ー博多間は名古屋・大阪という大都市圏があるから途中乗車もあるけどねぇ。
おいら名古屋だけど、正直、名古屋ー福岡間て微妙なんだよ。気分によって
飛行機と新幹線を使い分けてる。東京ー函館間で乗り降りあるか?仙台から
函館にいく香具師そんなにいるか?
19 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:35:42 ID:KsxgDxSN
>>10 青森にテレ東ないから見れないだろw
北海道も放送予定ないだろw
室蘭本線に新幹線規格通ってれば良かったのに
スーパー北斗とかすずらんイラネー
21 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:38:29 ID:Bsf7WP2R
俺は正真正銘の日本人だが、そんなトンネル作る金あるなら、
先に韓日トンネル作れよ
もちろん、全額日本の負担で
新大阪-姫路-鳥取-松江の山陰ルートを作れ
23 :
依頼者:04/10/19 01:39:09 ID:YiNujcXC
100パー地元負担で作るんならOKだけどね
24 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:39:46 ID:nsEkEb2L
道民(札幌市民)として言わせてもらいますよ。
いらん。何を考えているのか。飛行機のほうが楽なんだよ。
誰が4時間もかけて東京に行くんだ。
北斗星(今はカシオペアか)みたいなんだったら少しは味があるが。
いらねったらいらね。
25 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:39:46 ID:1MFAahrp
秋田新幹線も赤字続き、八戸ルートも同様
見切り発車の九州新幹線も採算路線には到底なりそうもない
言うまでもなく北海道新幹線なんて何年経っても赤字だろ
結局はこんなインフラは地方議員の選挙対策だろ
>>13みたいな事言ってるのはマヌケな地方議員に洗脳されて
国が潰れても生き残れると思ってる典型的な田舎者だけ
馬鹿依頼のスレだと盛り上がらんね ツマンネ
27 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:40:19 ID:EwXyiSB8
28 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:41:10 ID:vxouTaix
つーか中央本線ラインが不便でしょうがないんだよ。
富士急があるから新幹線にならんのか?
29 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:41:32 ID:b7fAjfuy
>>25 あたりまえじゃん
北海道が日本で一番優れてるんだから
他の地方は植民地でしょ?北海道の
30 :
グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/10/19 01:42:09 ID:ISXiZfi6
バブル時代にあった豊後水道に橋架けて九州と四国を結ぶ壮大な計画はまだですか
31 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:42:24 ID:2CcN3F5y
東海道・山陽新幹線と東北新幹線の仙台まで
それ以外は普通にいらんだろ
32 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:42:25 ID:3qqUGxsf
とりあえず米原から金沢までの延伸が先だろ。
33 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:42:41 ID:xZ0fwCjw
つーか、リニアまだー?
小泉首相の選挙区は神奈川だけど、もともとは薩摩・鹿児島出身の人間だから、
北海道と青森がいくら頑張っても、今は無理だろうな・・・
35 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:43:25 ID:YiNujcXC
ガンガン飛行機つかおうぜー
高くなったら困るぅ
36 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:44:54 ID:vxouTaix
千葉房総新幹線
37 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:44:55 ID:w2/OiZFE
ムネオ道路の再来かよ
まず国土交通省北海道局(北海道開発庁)を
廃 止 し ろ
話はそれからだ!
38 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:44:58 ID:3qqUGxsf
>>33 リニアよりも、ツナギみたいな服とか、都市の空中に浮かぶチューブの中を走る車とか・・・。
39 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:45:29 ID:ulz7WRJu
青函トンネルは新幹線が通れるようになってるけど、
新幹線通したら貨物列車はどうするの?
40 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:45:59 ID:N+QnjfND
弘前に新幹線たのむ…
実家に帰るの楽になるんだよ。
41 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:46:10 ID:ERaCDbqs
このまえ3時間新幹線乗ったけどケツが痛くなった。
42 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:46:33 ID:3qqUGxsf
>>39 貨物新幹線
ってかゲージだけ合わせれば良いだけかと・・・。
43 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:46:42 ID:xAOr+mbq
征 夷 大 将 軍 を 送 れ !!
44 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:46:57 ID:o2xLCxhu
いやぁ、普通にいらないと思うんだけど
45 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:47:14 ID:vxouTaix
伊豆七島新幹線希望
46 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:47:21 ID:1MFAahrp
地方路線の赤字の穴埋めに都会の運賃が上がる
田舎のインフラ整備のために都会の税金が使われる
常に田舎は都会に寄生する。
親に寄生するヒッキーみたいな存在
ID:1MFAahrp ←こいつ頭悪すぎ
48 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:49:08 ID:Gkmh36f0
普通にいらんだろ 飛行機で我慢しておけ
旧国鉄の赤字もいらない線引きまくった賜物だろうが
札幌まで作らないと無意味。早く作りなさい
先週末函館→東京6時間で移動したけど
思ったよりしんどくなかった
51 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:49:43 ID:Z0s8Yyhn
52 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:50:40 ID:IyYM6Oj7
あったほうが便利
54 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:51:16 ID:vxouTaix
新幹線より東横線と東海道線を直通で.....
55 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:51:59 ID:o2xLCxhu
あったほうが便利というだけで、はっきり言って無駄物。
お金の無駄。
鉄道の魅力は、中心市街地まで乗り入れていること。
空港からの移動時間が少なくて済むしな。
57 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:53:41 ID:xdiYg9+P
なんだこのスレタイ
>>57 本当は税金の無駄って入れたかったの
すまぬ
59 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:54:32 ID:f6i9Prah
60 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:56:41 ID:IyYM6Oj7
>>55 あったらあったでろくなことに使わんだろ
作った方が得策だよ
青森で緩やかにUターンして、日本海側を
弘前→秋田→角館→山形→米沢→会津若松→今市(日光)→栃木→熊谷→川越というコースになるのもいいなぁ
(もう裏東北とは、言われなくなるだろう)
62 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 01:57:07 ID:1MFAahrp
北海道みたいに国の税金を使いまくるところは日本から離脱させればいい。
日本はあんな糞原野に投資する意味がない。
ほんとに4時間以内で移動できるなら
飛行機には乗らないな
さいたまを300kmで走行できれば可能かも
>>62 お前のレスはホントに馬鹿レスで目障りだから消えてくれ
65 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:00:40 ID:JwuaoNkH
青函トンネルにはレールが3本ある
66 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:01:40 ID:GkcujLlc
まあ一番金がかかるであろう,青函トンネルはサイズ的には新幹線対応だからな.
でもなぁ,新幹線通すと在来線どうするんだろ.
旅客は今でも特急しかないから新幹線でいいとして,貨物が問題だ.
スピードが違うから一緒に通すのは難しいんじゃないだろうか.
それに青函トンネル内は安全対策上確か片方向は同時に一列車しか入れないはずだし・・・
昼は新幹線中心,夜は貨物,とかにするのかな
67 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:03:47 ID:nsEkEb2L
本当に使いやすくしたいんだったらね。札幌から新千歳空港までを
ミニ新幹線化すればいいんだよ。時速190kmくらいで走らせてさ。
快速エアポートを早くすればいいだけだろ。
札幌までと北陸新幹線の大阪までと
九州の博多〜八代
この3つだけは作っていい。
けど他はもう要らない。
長崎とか何考えてんだ。
69 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:06:04 ID:1MFAahrp
ヴァカ道民ばっかりだな
ま、漏れも道民だがな。
70 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:07:15 ID:9vkbfL1l
「博多〜八代」って、「札幌〜旭川」みたい
71 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:08:10 ID:9xuqGdgp
>>66 北海道への貨物の大動脈はやっぱり鉄道なの?
>>68 長崎はハウステンボスと修学旅行専用なのら
作るんならちゃんと乗れ田舎
74 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:14:09 ID:ncavomH1
函館市民から言わせてもらうとホントにいらん。
しかし地元の商店街とかは新幹線が来れば盛り上がると思ってるようだ。
新函館駅とか全然離れてるのにね。
バカじゃないかと思う。
75 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:16:04 ID:iYno69Ja
北陸新幹線は賛成だね
函館はなんか入り組んだとこにあるもんな
駅は綺麗だったが、あの駅の場所までは入り込めないんだろ
77 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:17:42 ID:f6i9Prah
>>74 東京-札幌間のために作るわけで。函館のためではないし
函館は、函館-札幌が50分になって、札幌に吸い寄せられ、支店経済は壊滅
78 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:21:22 ID:1MFAahrp
札幌市民から言わせてもらうと
何一つメリットがない
東京ー札幌間なら飛行機で充分
札幌ー青森間も札幌ー仙台間もな。
函館なら特急で充分
何のために造るのかさっぱり解らない。税金の無駄遣い。
79 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:22:02 ID:ncavomH1
>>77 残念ながら函館の経済なんて当の昔に壊滅してる。
東京札幌間なんて飛行機があるんだからますますいらないだろ。
ただでさえ世界で一番儲かるといわれている空路だし。
新幹線なんか通したら普通列車の本数が減るだろうが。
ただでさえ北海道に渡るのにも金が余計掛かるのに、
新幹線運賃なんか馬鹿高すぎてだれも乗らんだろ
81 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:35:03 ID:f6i9Prah
>>79 東京札幌のおかげで、羽田が混んでるでしょ。
少しでも本数減れば、羽田の混雑緩和や、国際線に振り分けることもできるし。
儲かってるのは高くても使ってくれるからだろ。
秋田みたいに新幹線と飛行機が競合すれば価格は下がるぞ。利用者は安い方がいいでしょ
82 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:35:07 ID:JwuaoNkH
スーパー白鳥最強ということで
83 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:38:13 ID:1MFAahrp
函館をどうにかしたいなら
函館本線を複線化、完全電化にしろ
そのほうがよっぽど気が利いてる
そういやそういう問題もあったな
確かに道民ウザイから羽田からどいてくれ
85 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 02:43:09 ID:bgSKITOL
函館までなら許すが、そこから先は新幹線イラネ。
角栄が悪いんだよ
新潟なんかに新幹線作るから
あそこ、あれだけ税金投入してまだ貧乏だぜ?
87 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 05:50:30 ID:DLXtMmNI
平行在来線は当然第三セクタだろけど、
数少ない収入源の長距離客を新幹線に取られてやってけるのかねえ?
88 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:55:32 ID:3uO8IvcM
青森函館間は貨物の為に3線軌条、函館札幌間はまだ分からんが、
別に新線造ってもいいんでねーの?
まぁ18きっぷ愛好者としては辛いんだが…
89 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 06:58:17 ID:SRROfzTv
ムネオ
90 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:03:40 ID:LQeWKstO
>>80 北海道〜本州間っていま普通列車ってほとんど無いんじゃないのか?
渡るには結局特急しかない罠。
しかもその特急が新幹線に変わっても、運賃は変わらない訳だし。
91 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:10:17 ID:ymihu0pu
早く北陸新幹線を完成させろ、関東から金沢だと距離の割に異様に旅費と時間がかかるんだよ。
92 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:14:38 ID:GmGZxegP
成田新幹線マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
93 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:16:31 ID:y4hrUsMg
舐められた大地
橋を掛けよう!!
〜プロジェクトX〜
95 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 07:26:23 ID:vPeq3kuq
96 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:06:11 ID:4Bz5o3LU
税金の無駄
九州や新潟行きや仙台より上に新幹線なんているわけない
そんなもん作るより大阪-東京間をリニアで結ぶとか
新幹線をJR各社から没収してJR新幹線を新設するべき
97 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:11:00 ID:oqL4SV6/
「総理はクマでも乗せるお積もりですか!」
98 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:11:05 ID:ymihu0pu
>>92 地元民の大反対で新幹線予定地は京葉線&北総線になりました。
新函館駅から徒歩5分くらいの所に住んでる俺はとりあえず賛成しとく。
まぁ、何が何でもほしいとも思わないけど。
>>81 前は世界一のドル箱路線と言われてたね>羽田−新千歳
儲からなくなって他の地方路線が減便されるのと辛いな。
>>88 新線作るよ。倶知安の辺りは高架とトンネルの連続で羊蹄山の地下水脈に
影響があるとかいって揉めてたけど、どうなったのかな?
101 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:36:25 ID:mlFhkGnI
北海道なんてもったいない
四国に作れ
103 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:49:03 ID:qcrOMYN7
なんで道民って日本人に迷惑ばかりかけて喜んでるよな人種なの?
いい加減にせー
山形新線最強伝説
105 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:57:37 ID:Z2iciZyj
函館駅スルーして新函館行くんだよな
あんな所で降りても何も無いのに
106 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:59:21 ID:s5E8SDjl
新青森も似たようなもんだ
東北本線沿線だれも喜ばん
107 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:59:38 ID:4r3mJB2y
俺は東京在住で札幌に実家があるんだが、
東京-札幌の新幹線ができたら話のタネに1度くらい乗るだろうが、
その後は乗らないだろうな。
飛行機があるからいいじゃん。
108 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 08:59:53 ID:58sVX7hX
東京-大阪間以外は新幹線はいらないと思う
109 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:01:17 ID:4WtoWWnx
新千歳・羽田間、10分間隔で飛行機を運航してくれれば新幹線はいらない
実際それくらいの間隔で飛んでる気がする
111 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:10:57 ID:LGQopxQy
これで北海道も日帰りだな。
後に残るのはさほど利用されない新幹線と
「こんなはずじゃなかった」と嘆く道民w
112 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:22:37 ID:NnTB5K1M
新幹線が大赤字かどうか調べてから物を言えバカ朝鮮人
113 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/19 09:35:58 ID:+J1/Ex61
北海道は高速もいらないし新幹線も要らない。
そもそも一般道でも首都圏の高速道路以上のスピードばかりだから。
114 :
都民銀行:04/10/19 09:44:39 ID:OUb73DWE
新幹線が出来て、どんどんと都市化されていくのは悲しいな。
仙台や盛岡なんかも、今じゃ景観が東京とあんま変わらん気がしました。
なんか味がないと言うか何と言うか…
函館も高層ビルばっかになっちゃうんすかね〜
115 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:50:30 ID:OxZZRjWV
>>107 お前の部屋から東京or上野or大宮と羽田空港とそれぞれ何分かかるか考えてみろ
あと新千歳空港と札幌駅から実家までも
116 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 09:55:06 ID:ZauEluFy
ここでも鉄ヲタが反対意見を述べる人を罵倒してますね。
またこのスレから出入り禁止とか言い出すんでしょうね。
そういう民度の低い人間の趣味だからしょうがないけれど。
それよりユーロトンネルみたいに青函トンネルでも貨車に自家用車を載せて渡れるようにしてほしい。
118 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:02:31 ID:qcrOMYN7
それにしても団塊は相変わらずバカ丸出しだなw
119 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:10:43 ID:LGQopxQy
北海道は一般道80キロで走ってると
追突されそうで怖い。
120 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:11:53 ID:N3Uk+qcw
津軽海峡線だって今ですら赤字でピイピイ言ってるのに・・・
この新幹線クマも乗っていいの?
北海道に鉄道で行くのはトワイライトエクスプレスやカシオペアじゃないと無いなぁ
123 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:22:30 ID:H+JlMQbg
北国嫌いな奴は1回行って飯食って来い
124 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:22:45 ID:/P8Y6sqE
北海道内が延びたら並行在来線ってやっぱり廃止かい?
第三セクターで生き残れるほど利用者いなさそうだが
125 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:26:50 ID:Vti8LaUp
>>119 一般道じゃ160km出す奴いるから追突されるよ
126 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:29:32 ID:a+WO1LZu
127 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:30:03 ID:Gkmh36f0
旧国鉄時代に不便だった道内のインフラ整備に
多数のローカル線を開通させた。
その結果が・・・・とてつもない大赤字を生んだ。
もう一度同じことするつもりですか?
128 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:31:03 ID:W7gF3qDY
飛行機は落ちるから‥‥
129 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/19 10:32:39 ID:+J1/Ex61
函館まで延ばしたところで札幌へと。(まぁここまでは予定らしいが)
こんどは旭川へも延ばせといいだすだろうし。小樽まで延ばせとかいいだすだろうし
ムネオ先生の根室まで延ばせという話も出るだろうし
いらんだろ。道民は自家用車でとばしてりゃぁいい
130 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:32:47 ID:OTKSdFq/
函館と江戸を新幹線でむすぶ構想は高田屋嘉兵衛の発案。
しかし当時は攘夷派とアイヌが組んで反対運動したからボツになった。
131 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 10:32:56 ID:lLGJky93
>>96 九州新幹線は黒字なんじゃないの?
まぁ、作るのに金かかったけど
132 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 11:43:16 ID:gjI45rG1
新幹線で一番赤字なのは大宮・東京間。それに比べりゃ札幌までなんて安いもんだ。
133 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/19 11:44:23 ID:+J1/Ex61
大宮−東京間は騒音問題なのかゆっくりでかったるいからなぁ
一度、270km/hでいってほしい
134 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:19:03 ID:oUgQHvft
大宮−東京間の原住民を猟友会に駆除してもらえないものか?
北海道には必要だ。お前らは北海道の広さを理解していない。
釧路から札幌まで、飛行機で45分かかるんだぞ。
136 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:41:28 ID:m8u2B0MZ
青森まででいいだろ、トンネルもあるし、船もあるし、飛行機もあるんだから
137 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:45:27 ID:FoDD7Xh8
盛岡〜八戸間は7割がトンネルであり在来線特急での景色を楽しみながらゆっくり弁当を食うと言った事が出来なくなった。
切り離された在来線の内岩手県管轄区間では定期券料金が二倍に。
138 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:45:38 ID:qVLocFz9
関東のゴネ厨はきれいな市民
>>137 じゃあ在来線で移動すればいいじゃん。
バカじゃね?
140 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 14:52:21 ID:3+fm+gXj
新幹線が4時間だったら、4割が新幹線に移転するといわれている。
特に東京北部民で半分が、大宮近辺民は完全に新幹線だろう。
上野と大宮に停まってくれる(予定)のが有難い。
羽田に近いやつはどうぞ、これまで通り飛行機で。
飛行機の呪縛からいい加減、解き放たれた方がいいんでない?>道民
新幹線で3時間半〜4時間の都市間は本州では大概、4割以上のシェアを
鉄道が確保してるんだよ。東京〜秋田なんか空陸でガップリだ。
札幌〜釧路だってスーパーおおぞらが出たおかげで、5分5分だろ?
>>19 青森市内ならケーブルテレビでテレビ北海道が見られるよ。
フジ系の北海道文化放送も。
青森テレビがフジの番組を一部、時間差で放送するから
笑っていいともが昼(uhb)と夕方(ATV)の2回見られる。
142 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 15:43:34 ID:3uO8IvcM
車が通らない高速道路に線路引けばいい。
143 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 18:34:44 ID:7D2W9E4q
青函トンネルを無駄にした道民に新幹線は心配
東北側があれだけ協力して期待したのに全然利用しないからねw
そもそも北海道のために作ったもんだろうが。
飛行機は早いけど、思いっきり空港で歩かされるから。
鉄道だと、まだマシだからラク。
それに、新幹線だと車内でウロウロできるじゃん、
ビール買ったり、弁当食べたりとか。
タバコも吸えるし。
だから、新幹線派の人というのは一定数居るのだ。
145 :
Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :04/10/19 20:07:20 ID:x46bQven
>>129 >小樽まで延ばせとかいいだすだろうし
もともと倶知安・小樽経由で札幌に行くんですが・・・
>>131 >九州新幹線は黒字なんじゃないの?
JR九州としての収支は不明ですが、線路使用料が収支改善される範囲内で設定されるの恐らく黒字でしょう。
ただし、政府としてはリース料があまりにも安く設定されたのでかかった費用が回収できるのかどうかは不明です。
>>142 ネタにマジレスだが、高速道路の高架橋は鉄道用のものより華奢なので鉄道を引くのは厳しいかも。
>>143 青函トンネルは別に無駄になっていません。あそこは1日26本、10トントラック1,700台分の貨物を輸送しています。
ゆえに、その貨物列車とどう共存するのかが北海道新幹線の開業までの課題のひとつです。
146 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:16:47 ID:f6dpD9Tl
シベリア新幹線開通の布石か・・・
ユーラシアの屋根を通ってモスクワまで。キエフまで。ベルリンまで!
ああ興奮するなぁ。
当方地元は青森。正直八戸まで新幹線来るまでイラネって思ってた。
でも今現在、かなり使ってる。あったら便利だよねってなった。
10分前にギリギリ東京駅着でも間に合うんだもん。
あれば便利よ。ただ採算は(ry
148 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:25:06 ID:rVMU8DWH
スレをざっと読んだが新幹線があったほうがいいってのは分かった。
つーかそんなの当たり前。
ただ、高い金使って建設する意味はまるで感じられないな。作るなら道民が募金でもしろよ。
149 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:30:49 ID:qcrOMYN7
道民ってたかることしか頭に無いのか??
キチガイの集まり? 宗男とかに40万票も集まること自体信じられんのだが
もう道民なんて相手にしない方がいいかもね
道民だが、高速道路(道央自動車道)すらハイーキョなのに鉄道も同様無駄だと思うぞ。
札幌から南の1/3以上は片側1車線だがそれでも廃墟
151 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:32:26 ID:UwH//+bZ
航空機からどこまでシェアを奪えるのかね。
所要時間だけ考えれば、航空機の方が圧倒的有利でしょ。
>>149 お前よりはキチガイじゃないと思うから安心しろ
152 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:33:56 ID:zBIszGmT
道民は欲しがって無いでしょ
欲しがってるのは
鉄ヲタ
ガキ
政治家
土建屋
だけだと思う
153 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:35:25 ID:qcrOMYN7
>>151 お前らだんだんと軽蔑され始めてることに気づいた方がいいかも知れないよ
道民なんて既に部落民と同じように差別用語でタブーだよ、表ではいえないし
ちなみに必死に建設の方向へ誘導してる>151さんは「道民」で「土建屋」でいらっしゃるようだ(プッ
154 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:38:08 ID:MqODLj4Q
タバコはでかいよなぁ
新幹線6時間かかるところを飛行機2時間半じゃ飛行機だが、
飛行機2時間対新幹線4時間じゃ新幹線喫煙席を選ぶかも
北海道は景色も綺麗だしねぇ
トンネルだらけみたいだけど
155 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:41:15 ID:rvTUjMVC
JR東日本が360km/h運転の新幹線車両の実用化に向けて研究しているみたいだけど
実用化されたら、北海道新幹線でデビュー?
鉄ヲタが喜んで乗りにいきそうだな
156 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:42:22 ID:qcrOMYN7
>>155 東のことだからシナに献上するつもりなんだろ
157 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:43:44 ID:nUuAzD57
青函トンネル区間は新幹線規格で完成済みだから
函館までなら伸ばした方が良いのでは?
158 :
Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :04/10/19 20:45:18 ID:x46bQven
159 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:45:49 ID:UwH//+bZ
>>155 九州新幹線だって当初は物珍しさに乗りに行った奴が多かったし
話題性が高まればいいんでないの。
160 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:45:54 ID:qcrOMYN7
>>157 土建屋乙
お前らのために1000兆円もの借金無理やり押し付けられる俺たちの世代の身にもなってみろ
なんでそんなに環境破壊しか頭に思い浮かばないかねぇ
161 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:50:42 ID:zQ0dM5cR
今の新幹線の高架とかの構造物相当ガタがきてるらしいよ
大規模な改築が必要らしいけどそういうわけにもいかないとか
一度つくると半永久的に使わなきゃならないのはたいへんだね
162 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:51:47 ID:rVMU8DWH
>>158 上のリンク先が404なんだが
コピペしてる文だけじゃ元が取れる根拠がまるでない
163 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 20:53:07 ID:1+u4+ybp
もう新幹線は
い ら な い
164 :
Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :04/10/19 21:00:15 ID:x46bQven
165 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:24:45 ID:rVMU8DWH
>>164 まあかなりお手盛り希望的観測な気もするが
とりあえず一応根拠を出したことはあるんだな。thx。
しかし他路線増益720億/年って本当かねえ。
166 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 21:27:04 ID:Oe/udolu
北海道行くなら飛行機の方が早いべ
札幌まで来るなら相当便利だよ。
だって飛行機の場合千歳空港まで座れもしないJRで40分、バスなら座れるけど1時間オーバーの時間かけて移動。
おまけに搭乗まちの時間や、発券や搭乗手続きの手間もある。 羽田についてからの移動もあるしね。
他の新幹線に比べて条件は不利でもないよ。
札幌市の人口は186万以上あるし道央圏全体では343万人もの人口がある。
インフラ整備にしてもすでに開通してる東北新幹線と青函トンネル使うんだから。
そっから先作ればいいんでしょ?
トンネルも含めてゼロから作るって言うならそりゃ無理だしやめめるべきだろうけど。
他のローカル新幹線に比べて可能性の低い路線では無いと思う
秋田新幹線の場合 秋田市の人口32万
上越新幹線の場合 新潟市 50万長岡市 19万上越市 13万
税金使うなって言う意見もわかるけど、
他の新幹線も税金使って造ったでしょ?
そういう時代を終わらせるべきって言うなら北海道新幹線のみならず、
すべての新幹線計画を凍結させるべきだね。
168 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:34:23 ID:LdhhO6BJ
167に追加すれば新幹線以外の事業,港湾,道路,砂防ダム,etc.全ての公共
事業を凍結せよといわねばいかんな。
169 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:35:37 ID:LzQ+TOQi
>>167 確かに札幌まで行けば便利かもしれん
基本的にこれは作って欲しい
170 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 22:59:47 ID:3+fm+gXj
とりあえず、「飛行機あるからイランべ」という盲目的発言は、
馬鹿の一つ覚えだからヤメレ。
どう足掻いても、上越新幹線が真の勝ち組なんだけどね。
172 :
漏れはフェリー派:04/10/19 23:00:23 ID:3uO8IvcM
飛行機マンセーな香具師も快速エアポートとか東京モノレールとか使うんだろ?
鉄道も飛行機も乗換えクソマンドクセんだよ。
漏れの中ではフェリーで一晩かけてマターリ行き来するのが最近流行してる。
ま、車も運ぶ訳だが。
173 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:01:46 ID:JwuaoNkH
青函連絡船
174 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:02:51 ID:LWF8Utgr
飛行機あるからイランベ
175 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:07:02 ID:qcrOMYN7
>>167 そんな辺境へ急いでいく必要がどこにある
寝台車で十分
ずいぶんクワシイようだが、土建屋ドモは此処がニュー即っだって分ってるのか?
そこまでして世論誘導に必死で正直キモイよ
お前らのおかげで一体将来の世代がどれだけ増税されるか分ってますか?
お前らに恵んでやった金がいくらになるか数えたこと無いのか?
ひょとして層化信者?
176 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:07:53 ID:LdhhO6BJ
175>そんな書き込みはナイジェリア
ちょっと待て!!!!
津軽海峡を新幹線はどうやって渡るんですか?水陸両用車両?
178 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:09:51 ID:ybkNJ3zz
なんでもいいから、安く作る方法を考えてからにしろよ。
札幌迄新幹線通して、誰が、何時、何処まで、何の為に、乗るの?
まさか東京まで乗らんだろう。
昔、博多のツレの結婚式に行った時、関東方面の賓客みんな飛行機で来ていた。
新幹線で5時間(当時)も揺られるのかなわんとみんな言っていた。
博多と札幌、東京まで同距離だぞ。仙台、青森の需要なんて知れてるだろう
札幌の経済活動は仙台とリンクせず、東京に従属しているだけだから。
因みに、博多〜小倉間は山陽新幹線最大のドル箱区間との事。
180 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:11:00 ID:zvtffEL9
JR北海道
181 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:11:40 ID:LWF8Utgr
182 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:12:46 ID:CAPxBhhN
そもそも、仙台より北の新幹線駅はすべて不要では…
「いわて池沼何とか」とか。
183 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:13:34 ID:CAk4LtLk
184 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:14:25 ID:DiYJasHI
高橋はるみが自分で払ってつくりたまえ、かな。
185 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:16:03 ID:qcrOMYN7
こんなもん北海道からの出稼ぎドモの往復のために作るようなモンだろう
出稼ぎみたいなカスとか言わないが、あんまり意味の無い連中のために
なんで俺たちの税金が使われなけりゃならんのだ
そりゃちょっとずつならいいさ
だけど新幹線なんて道民には贅沢すぎ
こいつらの言うままにモノを与えてたらきりが無いぜ
西友かそごうかでの、牛肉払い戻し騒ぎ見ても判るだろ?
こんなゴネ厨本気で相手にすると付け上がるだけだ
タダでさえ出稼ぎドモの犯罪が増加してるのに、なんで犯罪者紛いの連中の行き来の便を
考える必要がどこにある
どうでもいいけどこのスレやけに長文が多いな。
188 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:21:40 ID:Bfx4/xPV
>>179 >誰が、何時、何処まで、何の為に、乗るの?
鉄ヲタが、開業直後だけ、車窓にかぶりつくために乗る。
一回乗った後は平行在来線が第三セクターになり「青春18きっぷが使えなくなった」と文句言う。
189 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:21:45 ID:CAPxBhhN
そもそも国鉄が潰れたのは、
北海道の不毛の大地に莫大な投資(以下略
190 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:22:20 ID:qcrOMYN7
お前らがいくら吠えても無駄だよ(プゲラ
新幹線で土建屋が儲かるというのは勘違いなんだがな。
いや、勿論儲かる事は儲かるが、新幹線より普通の道路や高速の方がはるかに儲かるので、
土建屋は新幹線工事をあまり必要としていない、というのが現実らしい。
それは現状を見てみればいい。
兆を超える高速道路計画はバンバン進むのに、千億単位の新幹線ですら建設は遅々として進まない。
工事件数の少なさや、新幹線の方が必要とされる技術力が高いから等の理由はあるらしいが。
193 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/19 23:55:14 ID:OQIEHPwV
またまたスレッドが立ち上がりましたね。
北海道新幹線は新函館開業では効果はまだまだ薄いでしょう。
本領を発揮するのは札幌まで開業したときと思います。
鍵は2つ。
ひとつは新幹線の最高速度。
JR東日本が目下開発中の高速車両は、最高速度400km/hまでの試験運転を行い、最終的には最高速度360km/hでの営業運転を考えているようだ。
これが実現することで、東京〜新函館間が3時間以内、東京〜札幌間が3時間30分〜40分で結ばれる。
これなら飛行機で移動するのと遜色のない所要時間で結ばれることになり、今まででは想像できないくらい多くの旅客が利用することになる。
しかし現在のところ技術は未完成であり、安全性については問題がない旨既に確認されているものの、周辺環境や構造物に与える影響など、問題はまだまだ残っている。
でもこれをむげに否定するのは寂しい。積極的に期待を持っていたいと思う。
194 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/19 23:57:22 ID:OQIEHPwV
>>193 続き
もうひとつは財源
これはどの金を使うにしても資金が基本的に不足していてどうにもならない現状がある。
新幹線譲渡収入の他、北海道開発予算を投入するのか、はたまた別の財源を投入するのか、今のところ未知数である。
まあ新青森〜新函館はどうやら着工のめどがつきそうな感じがするのだが、つぶさに見守ってゆきましょう。
196 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/19 23:59:15 ID:Bfx4/xPV
鉄ヲタは出入り禁止
見慣れないコテがぞろぞろいるけど、こいつらなんなの?
またクソコテが増えたん?
198 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:02:08 ID:k30W99Mf
はーい。クソコテでーす。
199 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:03:11 ID:O4vP+gL4
時速400キロで問題ないとか言っている人いるが、山陽新幹線あたりでは、
トンネルの壁がはがれおちたりすることもあると新聞に少し前に書いてあった。
高速で落ちてくるコンクリにぶつかると危ない。脱線するかもしれないよ。
400キロで脱線なんておそろしいね。
200 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:08:33 ID:k30W99Mf
トンネルの壁が壊れているのは確かである。
でもそのくらいでは列車は脱線しない。
もし脱線するなら現状の最高速度270km/h〜300km/hであっても脱線するでしょう。
現実には新幹線の先頭は「スカート」とつけており、レール上に支障物がある場合はこれで跳ね飛ばしてしまう。
現実そういうことは時々発生しているようだ。
飛行機安いし。
>>199 山陽新幹線は、突貫工事+手抜き工事+塩分たっぷり粗悪海砂のコンクリ骨材使用で、完成した時点でもうぼろぼろだったの。
だから、いずれ作り直しになるから、心配砂。
203 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:09:59 ID:k30W99Mf
むしろ山陽新幹線でやばいのは構造物の安定性であって、これは速度とは関係ない。
これについてはまめに補修をするなどの対策を打ってゆくより仕方がないであろう。
青函トンネルの騒音が凄かった
何であんなに煩いのか
205 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:13:07 ID:Lc7Hh9jk
弘前市民だが、
早く新幹線をよこさないと、
りんごを作るのをやめる用意があるっっっ!!!
206 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:19:51 ID:qu2DMgWj
在日朝鮮人にやる生活保護費を3年間カットすれば稚内までフル規格で作れるだろ
207 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:20:46 ID:n3Egvmak
トンネルばっかりなんだろ?
耳がキンキンして不快だろうな。
そんなのに3時間?飛行機の勝ち。
208 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:28:38 ID:gLx9l6J9
乗り換えなしで札幌駅から東京駅、ってのは魅力だ。
完成したら俺は利用する。
札幌まで引くよな?
209 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:29:18 ID:JTgrNU8A
東京一極集中が進むと日本経済は沈没の一途だなww
210 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:30:24 ID:9jDDtYU9
旭川まで延びてこそ、意味のある新幹線になる。
フェラーリ
211 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:32:07 ID:HyCtwWpu
ドラえもん電車走らせておけば無問題。
212 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:35:06 ID:nQXAehNs
性感トンネル
「アンッ!」
213 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:36:43 ID:5o8eJcME
函館〜札幌間の特急の、あまりの遅さに
震えが生じるわけだが。
214 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:40:44 ID:k30W99Mf
ちなみにわからない方への解説。
東京某所から羽田空港までのアクセスは、30分〜60分を要す。
羽田空港内での移動、搭乗手続きその他で大体30分くらいを要す。
羽田空港から千歳空港までのフライトタイムは90分。
新千歳空港で降り立ってから飛行機の外に出て空港内を移動して駅まで15分。
新千歳空港から札幌までは40分弱を要す。
これらを全部足すと、東京某所から札幌までだいたい3時間半〜4時間を要すことがわかるというわけ。
だから、新幹線の最高速度が360km/h、東京〜札幌間3時間30分〜40分運転ができるかどうかが
北海道新幹線の是々非々を決定する大きなファクターになる。
雪ふったら動かないんじゃないか
216 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:44:19 ID:k30W99Mf
>>213 同意。
現状は函館〜札幌は3時間〜3時間半
北海道新幹線で新函館〜札幌はわずか40分(最高速度360km/h、途中無停車の場合)
ものすごい飛躍的な速度向上になるであろう。
新函館暫定開業の場合、新函館乗換で東京〜札幌は6時間を要することになる。
まだまだ使い物になるには程遠い…。
北海道って意外と広いんだな〜
雪なんて余裕だろ
新潟のほうが積もるわけだし
219 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 00:48:30 ID:k30W99Mf
>>215 それも心配しないでね。
東海道新幹線は相当雪に泣かされてきましたが、東北・上越・長野新幹線はものともせずに走っています。
ただ、同じ豪雪地帯でも上越と北海道では雪質も気温もまったく異なるので、同じ処理の仕方はまずいでしょう。
上越では散水融雪をしているが、北海道でやったら一発で凍結する。
どんな雪対策を講じるかが楽しみである。
お、鉄ヲタたくさんいるんだ
質問していいですか?917系って電車の魅力を教えて下さい
鉄板だと恐くて聴けない
221 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 00:48:56 ID:qu2DMgWj
ガラコ塗っときゃ平気
福岡−釜山
>>220 917系なんて電車は無いと思うが・・・。
224 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 01:14:21 ID:k30W99Mf
>>220 ごめんなさい。
せっかくですが、現在そのような車両形式の電車は存在しません。
どこの何線に走っているどんな色、形のものか教えていただければ、
車両形式が類推できるかもしれないので、ここを出入りする鉄ヲタさんたちはそれなりに解説できると思いますよ。
225 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:18:25 ID:nQXAehNs
226 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:54:58 ID:SQ6oZxqB
( ・3・)えぇー,函館〜札幌間の気動車特急の130キロ爆走に萌えようYO!
227 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:57:34 ID:uWDK1U+6
228 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 01:59:13 ID:uqZHdWMK
函館〜札幌間に新幹線が出来るとしたら、どう言うルートになるんだろ?
直線ルートだとトンネル掘りまくらなきゃいけなくね?
新幹線創業1964年以降の国内での旅客航空機死亡事故
羽田沖全日空遭難事故(1966年2月4日) 死者133名
カナダ太平洋航空炎上事故(1966年3月4日) 死者64名
BOAC機富士山上空空中分解事故(1966年3月5日) 死者124名
日本航空羽田空港墜落事故(1966年8月26日) 死者5名
全日空松山沖墜落事故(1966年11月13日) 死者50名
東亜国内航空横津岳衝突事故(1971年7月3日) 死者68名
全日空雫石上空衝突事故(1971年7月30日) 死者162名
日航羽田沖事故(1982年2月9日) 死者4名
日航御巣鷹山墜落事故(1985年8月12日) 死者520名
中華航空名古屋空港墜落事故(1994年4月26日) 死者264名
新幹線 死者 0名
231 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:26:42 ID:tpR4hZl0
東海道新幹線や東名高速は、世界銀行から借金してまで作ったじゃないか。
青森まで早くのばそうぜ!
232 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 04:57:26 ID:D8Kmk/x5
夜行列車最高!
このままでは韓国に負けるぞ!
234 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:20:21 ID:ofurgqlv
>>230 新幹線創業1964年以降の北海道での旅客航空機死亡事故
東亜国内航空横津岳衝突事故(1971年7月3日) 死者68名
235 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:26:17 ID:nf3rAuSy
青森、札幌間を新幹線で繋ぐメリットって何?
土建屋救済はもういいよ
236 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:28:59 ID:gUxf2J29
235>バカ降臨
237 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 08:38:39 ID:lqcjKkHL
無駄な地方空港つくるより新幹線引いときゃみんなハッピーだったのにな
238 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:27:51 ID:BauS//GU
>>236 部落民&層化信者&土建 降臨
そんな必要も無いもの、わざわざ今作る必要なんてない
また20年か30年かしてから、国家予算が十分安定してから余裕ができてから
考えればいいことだ。
団塊の白痴ドモは私腹を肥やすがためだけに、自然破壊を増幅させるためだけに
いままで散々悪事の限りを尽くしてきた。
お前らは矢張り自らがタダの農民やら部落の子孫に過ぎなかったという事実を省み
自ら引くのも重要だろう。農民には無理なんだよ。そもそもヒトの上に立って統治するなんて事は遺伝的に能力に無理がある
八戸→函館(特急) で3時間かかる。
八戸→東京(新幹線) で3時間かかる。
240 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 09:57:56 ID:v8YTQHio
>>214 新幹線の駅まで移動する時間と待ち時間を考えたら,
飛行機の方が結局は時間早いでしょ.
241 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:01:35 ID:A/U6vBHN
北海道のツキノワグマを新幹線に乗せて
東京に放つ為に作るのですか?
結構危険な事業ですね?
飛行機は冬下手をすると飛ばない
243 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:11:36 ID:A/U6vBHN
新幹線が出来たら在来線は3セクになるんだよね?
これって新幹線は儲からないと認めているようなものだよね?
それと本数は1時間当たり何本ですか?
244 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:17:45 ID:dxddb+YD
そんなことより教えてくれ!
都営浅草線からメトロ日比谷線で霞ヶ関まで行くんだけど、東銀座乗換えと、人形町乗換えどっちがいい?
245 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:19:43 ID:XmSYicsv
正直、おれんちからだと北海道へは飛行機だな
予約しときゃ新幹線より安い
246 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:28:04 ID:l86wQrmm
つーかよ、スーパーオホーツクはまだか?
オホーツクだけボロじゃねーかよ。
247 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:29:43 ID:Q8txGKBq
>>240 いや飛行機ではJR東京駅から羽田空港に行きチェックインして
手荷物チェックが厳重になって、手荷物を預けて受け取って
新千歳空港で手荷物受け取って
新千歳空港の出口からJRの改札まで、結構歩いて
(JRの切符がなければ、切符が売ってる場所まで歩く)
北海道の室蘭〜函館、東北の青森〜仙台(仙台空港も行くのに時間かかるし)
このあたりの人が首都圏に行くのは 新幹線は便利だよ
それより九州新幹線がいらない
248 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:31:19 ID:BauS//GU
>>247 なんで其処まで執拗に新幹線作れって言ってるの?
お前どうせ九州のときも建設賛成してたんだろ?
249 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:34:59 ID:lqcjKkHL
九州だってさぁ、福岡は兎も角
他はド田舎の癖して空港が山のテッペンにあるから使い難いんだよな
東京や大阪に行くなら良いけど、
地方内移動を考えれば都心部を走る新幹線があった方が良いよ
250 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:35:03 ID:IX3mbuWW
DQN知事同士バカ言ってんじゃないよ
新青森―新函館は連絡船で充分
251 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:37:11 ID:y6W86ixy
連絡船かよ
252 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:41:09 ID:l86wQrmm
札幌→新千歳空港・・・30分
搭乗手続き・出発までの待ち時間・・・1時間
新千歳→羽田・・・1時間30分
羽田→東京・・・知らん
新幹線で4時間で東京行けるなら手間が掛からし楽じゃね?そんなに時間変わらん。
イギリス〜フランスを走ってるやつみたいに、車輌積み込み出切る列車があればいいのにな。
253 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:41:43 ID:b8JTLSWJ
>244
どこから乗るんだ?
254 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:42:20 ID:Q8txGKBq
台湾人による北海道旅行が大人気だとか・・
その北海道ブームの影響ですかね>北海道新幹線
256 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:44:47 ID:BauS//GU
>>255 ファ???
台湾人なら尚更飛行機で行きゃいいだろ?
重箱の隅つつくようなことしてまで、無理やり理由付けしようとするなや
257 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:47:37 ID:Q8txGKBq
>>255 北海道の物産展もブームだからな
でもグルメ気取りでまわろうとすればレンタカー借りても死にそうになる
(北海道は広すぎ)
258 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:49:55 ID:y6W86ixy
道内移動も飛行機でいいだろ
259 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:53:14 ID:Q8txGKBq
>>252 羽田〜浜松町も30分(東京駅までならさらに20〜30分)
さらに荷物受け渡しとか歩きの移動で30分ぐらいかかるから
飛行機だと札幌〜都内だと4時間ぐらいはかかることになる。
261 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 10:56:46 ID:7WxcFdzN
>>230 おおー。新幹線ってまじすげーんだな(´・∀・`)
263 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:02:54 ID:GwOEuPxw
>>243 違う。
在来線は特急が無くなって儲からなくなる為。
盛岡〜八戸間は特急はつかりの利用料が全体売上の9割を占めていた。
新千歳空港―札幌間って結構時間かかるんだよな
札幌から乗り換えなしで東京まで行けるなら結構便利だろうね
それにしてもホントに冬どうすんだろ
北海道は新潟と比べれば雪少ないけど、冷帯だもんな、冷帯
凍結すごそう・・・
ロードヒーティングみたいにすんのかな
265 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:14:20 ID:y6W86ixy
>>264 そこで莫大な費用をかけて対策するですよ
266 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/20 11:23:50 ID:ih1lo8Jo
札幌を東京よりに移動させれば無問題
>>213 318.7キロもあるから当然だろ。博多から鹿児島くらい離れてるんだから。
列車自体は評定速度は100`超で在来線トップクラスなんだが。
268 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 11:41:04 ID:hdMpvbjk
>>264 ロードヒーティングなんかより
札幌の地下鉄南北線の地上部分のように
シェルターで覆ってしまうのがいいかも
どうせ将来はリニア線敷くのに、新幹線敷く費用がもったいないよ。
こうなったら、全てトンネルにしてしまえ
いや、むしろトンネルより地下に走らせる。
騒音問題もクリアするし、あとは予算だな
予算の無い場合は、半地下にしる
271 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:45:02 ID:b26x5Wpy
北海道なんてロシアにくれてやれよ
272 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 12:57:36 ID:BauS//GU
100年後にまた考えたらいいよ
羽田-東京は、モノレールまでの歩き時間とか
浜松町から東京駅までの時間とか、あと
満席の場合、機内から外に出るまでの時間とか
考えると、一時間弱くらいはみとかないと怖いよ。
>>243 住民の大多数は「平日日中で3〜4分に一本」を望んでいるそうだ
とにかく札幌まで来ないとだめだね。
観光、支店経済、地元経済、どれをとってもね。
あと他の新幹線と違って新幹線駅のある所より田舎の客は需要として見込めない。
わざわざ函館もしくは札幌まで出てくるんだったら飛行機のほうが早いし安い。
北海道の特殊事情として旭川、帯広、釧路、女満別(網走近郊)といった地方空港が充実しているから。
あとまえに新聞で読んだんだけど、札幌に都市の規模の割りに大物のコンサートが少ないのは、
現実的に選択しうる移送が飛行機とフェリー任せなのが大きいそうだ。
せっかくドームあってもドームクラスのライブで飛行機だよりなのはリスクが大きすぎるそうだ。
新幹線が開通すればその辺も違ってくるし、札幌という都市の投資環境としても大きな変革になるとおもう。
>>179 仙台とリンクしなければならないわけ?
人口100万切れるか切れないかの政令指定都市仙台のほうが札幌より重要だと?
276 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 17:52:42 ID:joHxlz3Q
やっと青函トンネルの出番か。
277 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:19:56 ID:Dk7OTyZ+
>>264 札幌市営地下鉄みたいに屋根つけるんじゃね?
278 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:27:03 ID:OFdm2SFT
「あけぼの」マンセー!!!
田舎もんはもっと在来線大事にせいや
貨物の走らない新幹線はいざって時まったくライフラインにならないぞ
アホ知事、てめぇのポケットマネーで作れ。車両にてめぇの名前でも何でも刻んでいいからさ。
札幌-博多キボンヌ。裏日本ルートで
281 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:31:18 ID:uz463o4v
きまったわけじゃないのか
282 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 18:35:40 ID:OEwXK6PJ
新幹線って鉄ヲタの敵じゃないのか?
ドラえもん列車のかわりに
ドラえもん新幹線作れよ
284 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:45:24 ID:joHxlz3Q
285 :
Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :04/10/20 19:57:19 ID:1zRMpv9y
>>284 長野新幹線用のE2系は50Khz、60KHzの両方走れるので技術的には問題ない。
ただし、「裏日本ルートで」って
>>280氏の希望に沿って新幹線を作るのは経済的
に不可能だと思う。
286 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 19:59:45 ID:tpBcWFNN
1934年、朝鮮人の金昌珍(日本名は金田昌)がソウル‐平壌間を結ぶ超高速鉄道の計画を発案。大陸戦略上重要なものになるとして日本政府が全面的に支援をした。車両設計から工事まで朝鮮人のみ使われた。
彼らの努力もあり2年でソウル‐平壌間が開通した。その後、二号線・三号線が完成して釜山から長春まで一時間半で行けるようになった。
しかし日本が敗戦し、線路を使ってソ連軍が侵攻するのを恐れた金田が線路をダイナマイトで爆破してその超高速鉄道の存在は闇に葬られた。
だが金田達の作り出した技術によって戦後日本の経済を支えた東海道新幹線が完成した。彼らは間違いなく戦後日本の最大の功労者だろう。我々日本人は彼ら朝鮮人に感謝しなければならない
>>243 JR東海の売り上げの9割は新幹線。新幹線以外がどれだけ儲からないのかよく分かりますね。
288 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 21:50:42 ID:43ssqBrq
横取基地が「ドラえもん広場」のままでは可愛そうなので、新幹線通してあげてもいいかなって思った。
どこかで「東京-札幌を3時間台で結べるようにすれば航空機と競合できる」なんて意見を見たけど、どうなんだろう。
290 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 22:59:24 ID:43ssqBrq
新幹線のほうが飛行機よりも運賃が高いのだけど
たいてい新幹線の駅から空港まで距離があって、時間が読めない(バスなどの交通機関)
だから午前の便なら余裕を見てかなり早く起きてしまう
新幹線なら時間通り駅まで行けばいいから
その点はいいと思う
291 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 23:02:37 ID:HHI6h0re
>>289 >>214(←これは僭越ながら私です)や、
>>252をご覧ください。
飛行機で移動するとどのくらい時間がかかるか見ることができますから。
ちなみに新幹線の目的は青函トンネルを生かすためではありません。
航空機に依存した北海道〜本州間の旅客流動について、根本的に改革することにあると私は考えています。
副次的な効果として、羽田空港の余力発生、環境負荷の改善、輸送体系の二重化といったことがあります。
さらには今まで収益力の足りなかった青函トンネルが、本格的に収益力を持ったインフラに化けることにも繋がってきます。
ただ、やっぱり1兆6000億円弱(新青森〜札幌間 現計画)ものコストがかかることから、その財源や投資の可否について論じられているのです。
で、コストの高さと、飛行機に対して競争力がないという先入観と、沿線人口の少なさ等を理由に、多くの方が反対しているのです。
292 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:04:45 ID:oNyJzpBo
鉄ヲタの俺が乗る
293 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:07:55 ID:2SAQ8b/Q
新線つくるほどの金はもう無いんだよ
294 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:09:49 ID:OIojYDF0
295 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:10:53 ID:OFdm2SFT
新青森じゃなく現・青森駅に三線方式or改軌で入れちゃって、
青森−津軽今別と木古内−函館を改良して160km運転出来るようにする
青森−函館が2時間切ればあまり文句は出るまい?
散々、無駄インフラで国を傾けてきた北海道に
さらに無駄なものを作る権利はない
297 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:14:34 ID:OIojYDF0
まあムネオが健在ならともかく、
今の状況では作るのはもう無理だろうな。
298 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 23:16:40 ID:HHI6h0re
>>287 逆ですよ。
JR東海は、東海道新幹線の恐るべき収益力を端的に現している会社と考えたほうがわかりやすい。
>>275 そのとおりだと思います。
北海道の経済構造は、その良否は別として、札幌に一極集中している事情があります。
(逆にそれゆえ航空のほうが有利だと言う側面もあるのだが)
それから、イベントだけでは何とも言いがたい部分もありますね。
むしろ道路で繋がっていないので東京から機材を運ぶのに不便と言う声もあるのかもしれません。
>>273 >>290 空港までのイグレス、空港からのアクセスは、航空機を利用する上での大きな弱点ですよね。
さらには搭乗手続きや、場合によっては荷物待ちなどで変に時間を食ってしまう。
クマーしかいない島に新幹線なんていらねーだろよー
和歌山来いよー
300 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/20 23:18:56 ID:HHI6h0re
301 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:46:02 ID:wU/0WKuF
でも以外に青森〜函館って距離あるんだよね
札幌〜函館もそうだけど。
初めて旅行逝ったとき同じ都道府県内で何時間もかかるなんて考えられんかったな
>>288 静岡や名古屋と言ったそれなりの都市を抱えていても新幹線の1/9って事ですなw
ま、乗客がほとんど長距離オンリーの上にクソ高い特急料金を取っている
新幹線に収益性で勝てるわけなんざないんだがな。
303 :
302:04/10/20 23:54:52 ID:QrXP9NjE
304 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/20 23:58:15 ID:7KdMxbsd
足を使え!足を!
305 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:00:40 ID:ngstQNbA
306 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/21 00:00:55 ID:lSN2RQ5B
>>301 青函間の距離ですが、昔の青函連絡船が113.0km、現在の青森〜函館間が160.4km、新幹線の新青森〜新函館間が148.9kmです。
最高速度360km/hで同区間ノンストップ、青函トンネル区間も徐行なしならば30分で着くことが可能です。
函館〜札幌間は室蘭本線経由(現行ルート)で318.7kmです。
北海道新幹線の新函館〜札幌間は211.3kmです。
現行ルートは内浦湾に沿って函館から東室蘭までぐるっと回って、さらに苫小牧・千歳と回って札幌に到達するルートなので相当大回りです。
北海道新幹線のルートは新函館〜長万部〜札幌間を現在の函館本線経由(それでも286.3kmあるのだが)で走るのですが、
途中トンネルを多数設けるためにものすごいショートカットしているのです。
以上、Hokutoseiの薀蓄でした。
307 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:13:22 ID:Dm5dPaJj
成田市民の私としては、成田ー新千歳線を増発してくれればどうでもいい.
308 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:21:26 ID:ngstQNbA
飛行機なら人口の増減に合わせて増便も減便も出来る
でも新幹線は一度作っちゃったらどうしようもないし、運賃もフレキシブルには出来ない
(値上げはあっても値下げはまずない)
俺鉄ヲタだけどこれ以上の新幹線クレクレは田舎もんのワガママにしか聞こえないよ
本当は北陸も要らない・・・ほくほく線経由で金沢までだって4時間切れるっつーのに
>>308 だったらお前はどこへ行くにも4時間近くかけて行け。
310 :
Hokutosei ◆m8Y00jftFY :04/10/21 00:24:09 ID:lSN2RQ5B
>>302 そういうことです。殿様商売かどうかは(たとえ事実であっても)あえてここでは言及しないが、恐るべき収益力があることだけは確かです。
>>305 だって北斗星は、列車そのものの目的が異質…。
(Hokutoseiのカキコも異質だが…。)
311 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:24:12 ID:ngstQNbA
>>309 そんなに東京に用事があるなら東京に住めよ田舎もんw
312 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 00:26:49 ID:FOroGHoq
>>299 なんだと?和歌山こそイラネ。
種なし柿でも食って種なしになりやがれ!
低脳が吠えとるのう
いい眺めだ
>>311 東京って単体じゃ何もできないわけだがな。
田舎者働かせてその上がりをかすめてるだけw
だから田舎者をこきつかう人間を行き来させる交通手段が必要なわけなのだが。
315 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:00:02 ID:ngstQNbA
低脳が吠えとるのう
いい眺めだ
317 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:05:37 ID:ngstQNbA
チキンがいちいちID変えとるのう
いい眺めだ
318 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:07:04 ID:COow+DIc
誰か北海道が日本に及ぼした赤字の総額計算してくれ
319 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:33:24 ID:5itgKIRD
約120兆
>>315 在来線で何時間もかけて移動するのは東京の人間のわけだが。頑張れよ。
321 :
一流ヒソヒソカッちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/10/21 01:42:38 ID:aXDtXTqc
遠い将来、新幹線は最終的に北海道を網羅し北方領土、カムチャッカ半島を通り
シベリア大陸まで行き着くことだろう
322 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 01:47:10 ID:ngstQNbA
>>320 地方支社も減ってこれからはその機会もどんどん減るんじゃない?w
地方は地方の中で完結する(=在来線で数駅移動するだけで済む)需要を探したほうがいいよ・・・
323 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:07:47 ID:O5tmy0BU
函館の中心部に駅をつくることは不可能なの?
324 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:09:41 ID:ngstQNbA
>>323 青森もそうだけど、海に向かって行き止まりになってる方向に市街地がある
だから「ここで終点です、続きは作りません」って前提なら地下化でもすれば簡単に作れる
325 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:15:06 ID:O5tmy0BU
>>324 非常に残念だな
貴重な人口30万人クラスの都市の中心部に
駅がつくれないのは
函館は観光客も多いのに
326 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:17:29 ID:1XTZsmJD
飛行機でいいだろ。これ以上借金作ってどうすんだよ。
327 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:52:22 ID:IotiNcUj
地域興業を活性化させる効果がある。
個人的には青函橋作って本州北海道間を車で往来しやすくしてほしゐ。
329 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 02:58:21 ID:O5tmy0BU
>>323 そういう計画があるが、海上を風速110mの風が吹くらしいぞ
330 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:04:24 ID:GjNPWIYX
フェリーから見る函館の夜景はなかなかだよ
331 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:13:39 ID:ngstQNbA
>>327 そういえば土建屋ヤクザって「OO興業」っての多いねぇw
332 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:23:00 ID:KVxalILW
つーか、埼玉県民を黙らす事が先決だ。
333 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 03:35:04 ID:5itgKIRD
その上をいくのがフェリーから見る青森の夜景
その下を行くのが大間からフヱリー乗ったときの気分。
335 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:09:58 ID:ZjM8aXqT
自動車保有率の高い北海道に高速鉄道を開通させても採算性は全くないと思う。
むしろ在来線の保守に採算が取れなくなって廃止に追い込まれる可能性が大きい。
本線があった岩手の銀河鉄道の例をあげるまでもなく
第3セクター化→不採算→料金値上げ→恐らく廃線→バス化→公共交通機関廃止
の道を辿るだろう。函館本線沿線の住民は不便になるはず
得をするのは道外や札幌の観光関連企業と政治家だけ。
実際はひきこもりの「鉄道おたく」に過ぎないとしても、
たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
337 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 04:35:35 ID:IxiHgAZp
>>322 お前、馬鹿?w
都市部だけで完結できる需要の方がどれだけあると思ってるんだ?w
339 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:02:34 ID:Gow5MB3o
>>335 でも、どうせ道民は、車好きだから短距離で在来線あんまり乗らんだろ?
新幹線できる札幌〜函館は、今だってその都市間の在来線特急が主なんだから、
それが新幹線に置き換わって、高速化されて、駅減ったら効率的じゃないの?
340 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:18:01 ID:1ycygyI0
なんで人口40万の長崎新幹線は良くて
人口30万 青函トンネル内は完成済み の函館延伸は駄目なんだよ
341 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:24:08 ID:dWrETr1B
>>326 北海道で飛行機が割安なのは羽田−新千歳だけ
あとは高い
342 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:29:48 ID:TcG+H4yo
実際東京からなら飛行機の方が比べちゃ失礼なほど安くて早い
青森〜函館間に作るくらいなら札幌〜函館間に作った方が需要あると思う
札幌〜旭川間なら新幹線もどきがあるんだし
札幌からだと函館遠過ぎ
343 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 07:55:53 ID:GHLbmdob
344 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 08:03:18 ID:nmZJvKFG
確かに札幌〜旭川だと時間半分になるけど料金倍になって
あまり実用的ではない。
特急の本数減って泣く泣く新幹線使うサラリーマンが大多数だろうな
今でも余裕の日帰りコースなのに。
>>344 倍になるって……算数もできないんですか?
346 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 08:54:05 ID:O5tmy0BU
>>342 都心部から羽田、新千歳から札幌の
空港までの移動時間含めたら変わらないみたい
347 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 09:14:57 ID:2Wr2WcyQ
>>331 あんたが思う「OO興業」とかって土建屋つーか、やくざが労務貸しやってるだけの会社とも
言えないようなモノでしょ。もちろん真っ当な労務貸しの会社も沢山ありますよ。
ま、一般的な土建屋のイメージなどヤクザなイメージなんでしょうね。
そもそもタコ部屋の話とかって雑誌なんかで見るけどそういうのってホントにあるんかねぇ。
施工体制上まともでない業者など入場出来ませんぜ。
348 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 09:21:54 ID:cQRaIb1M
在来線にちんたら赤字レールバス走らすぐらいなら
経費かかる旅客駅廃止して貨物専用線にしてしまえ。
ム・ネ・ヲ! ム・ネ・ヲ!
>>323 木古内まで作ったら、江差線を広軌対応にして乗り入れれば函館駅に行く。
あるいは新函館(現・渡島大野)から函館本線を広軌対応にして乗り入れ。
その代わりいずれも「こまち・つばさ」のようなミニ車両になる。
351 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:22:24 ID:I0Lhjlp0
料金は障害者料金
352 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:23:35 ID:dWrETr1B
>>345 まあ札幌−旭川の飛行機ないけどな
あったら料金倍以上だろう
353 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:30:37 ID:Dx1RRWjV
354 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:47:32 ID:JtteVOmy
東京から北海道へ行くなら、函館か新千歳に飛行機で行った方が時間的には早い。
飛行時間は1時間〜1時間15分ぐらいなので。
今でも在来線と新幹線を乗り継いで函館に来る人はいるが、あんまり多くないような気が。
355 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 10:50:32 ID:+uvdC9Sh
どうせなら釧路まで通そうぜ
青森−函館で時間かかりすぎなんだよ。
この区間にかかる時間でヘタすりゃ八戸から東京までいけちゃうくらい。
いくら海挟んでるからって隣県とは思えん
357 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 11:00:37 ID:4lsSgdga
一頃やかましかった青函カートレイン計画って完全あぼーん?
それともまだ計画だけは残ってるの?
358 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 11:03:21 ID:TcG+H4yo
>>346 時間が同じでも料金倍ならそんなに利用する人はいないと思うから
やっぱ採算とれんくね?
函館に用があるならそりゃ新幹線あったほうがいいけど
旅行とかなら新千歳経由で問題ないし
バイク乗りならフェリーで行くし
あれば便利、でもなくてもいいレベルの必要性かと
359 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:15:53 ID:RBFL87LI
>>358 JRも民間だから、料金高すぎて競争できないことがわかってる
だから、Sキップみたいな割引キップを発売するだろう
>>358 新幹線の通常料金と飛行機のバースデー割ぐらいで比較すると倍になるかもしれませんが
361 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:29:01 ID:ngstQNbA
かっぺむかつく
362 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:46:07 ID:Z+GNehpw
ID:ngstQNbA
↑アホ
364 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:47:57 ID:ngstQNbA
田舎もんがわがままだという事だけはよぉ〜〜く分かった
365 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 13:48:21 ID:X6Nzlz/n
こんなのより青函自動車道作ってくれよ。
お盆とかフェリー予約するの大変なんだよ。
366 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:11:21 ID:ndYAVwPc
飛行機の6割くらいで行けるんなら価値もありだろうけど、飛行機と運賃
そんなに変わらんからな。一度は函館競馬場に行きたいんだが。
367 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:13:09 ID:HqdLqvW+
ハマコーに頭下げれば何とかなる
369 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:16:22 ID:Vq3z18gx
札幌を叩いているのは本州の村民(地上波TVの民放は2局)
370 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:18:04 ID:ngstQNbA
>>338>>368 で、国の財政傾けてまで需要のある事業創出出来るんですかwww
具体的に例挙げて出してくれよ
371 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:18:14 ID:COow+DIc
>>369 ちゅーか、今までの赤字を国に押し付けるようなことしなければ
もうちょっと北海道支持する奴も増えただろう
都会だとか田舎だとかそういう問題じゃないよ
>>370 どの程度傾けるのかどの程度需要が無いのかお前が先に例を出せよカスw
373 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:28:56 ID:ngstQNbA
本当にワガママだなw
>>373 自分は例を出さずに他人には例を出せというワガママ君が何を言ってるんだい?w
375 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:33:05 ID:ngstQNbA
>>374 おいおい、カネだけじゃなくアイデアまで出せってかい
クレクレ厨そのものだなwww
あとなんでいちいちコソコソsageるの?w
376 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:36:09 ID:FoxC/OPQ
ngstQNbAのオヤジは東北の山奥から集団就職で出てきた田舎モンなのかな?
だから何か後ろめたさがあって自分は都会人と必死に言い聞かせてるんだねw
377 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:38:23 ID:ngstQNbA
378 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:40:31 ID:ngstQNbA
て優香俺一人に粘着してもこのスレの他の日本人を納得させられてねーじゃんw
味方してくれるのは九州の末端と北陸人くらいか?
採算性云々の話なんて、鉄道板やまちBBSの過去ログあされば
何年にも渡って延々とループしてる話題を眺めることができるぞ。
ここでも同じことを繰り返すこともあるまいに。
>>377 群馬か山梨あたりかな?大変だねw
>>378 お前こんだけ粘着してだれも納得させられてねーじゃんw
味方もいないみたいだした大変だねw
381 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:47:07 ID:ngstQNbA
>>379 何年にも渡ってループしてるって事は結局、
「採算性は後でなんとかなる、いやなんとかならなくても別にいいじゃん」
って自分に言い聞かせないと自分自身を騙し続けられないんだよ・・・
とりあえず地方の国会議員減らして発言力を相応まで落とさなきゃどうにもなんないだろうけどね
とりあえずムネヲ失脚させといて本当に良かった
382 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:50:56 ID:ngstQNbA
>>380 (´−`)oO(で、結局データ出すのは諦めたのかな・・・
どっちもハズレw
味方?元々整備新幹線問題なんてせいぜい通りかかって一行レス残すしか
僻地人以外の普通の日本人には関心ない話題だからだよw
>>382 お前がちっともデータを出さないからね。茨城県民君w
お前は僻地人と呼んでる人間以外からもまともに相手にされてないじゃんw
もっともその僻地人に食わせて貰ってる自称都会人が何言っても無駄だけどw
384 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 14:58:06 ID:OrunQhTU
孫はダイエー買うとか言うより、新幹線に金使ってくれたら尊敬するのに
385 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:00:02 ID:ngstQNbA
(´−`)oO(相変わらず無駄にsageてるのは目立ちたいからかなぁ・・・
つーか神奈川ですから!残念!www
なんかさっきから山梨とか群馬とか茨城とか、
自分の住んでるとこ棚にあげて北関東蔑視みたいな事書いてるけど
事業の機会云々ならはるっかにエゾの僻地よりゃマシなのよw
>>385 妄想だけで馬鹿言ってるお前を叩いて遊んでるだけだよ、脳内関東人w
結局何もデータ出せないみたいだしなw
つーか俺蝦夷人じゃなくて関東人だけど?w
387 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:06:05 ID:kntJCgv9
>>379 そんな化石のような連中は居なくなったよ。
居たとしても天然記念物級。
大切にしてね。
388 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:09:43 ID:ngstQNbA
>>388 結局君はまともなデータも出せずキーキー喚いてるだけなんですなw
390 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:13:44 ID:ngstQNbA
分かった、では当事者でもないらしい
>>389がそれだけエゾに肩入れする理由を聞こうか?
>>390 蝦夷はどうでもいいよ。どうせ俺は行くこと無いだろうし。
で、早くデータ出せよカスw
392 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:19:06 ID:6FFwSYv4
要するにngstQNbA君は大都会に住んでいて、回り近辺は整備され尽くしたからもう公共工事は
一切必要ないって思ってるんだよね?田舎なんて切り捨てても問題無いもんな?わかるぞ、その気持ち。
393 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:21:20 ID:ngstQNbA
320 :番組の途中ですが名無しです :04/10/21 01:39:10 ID:MHe8P4N4
>>315 在来線で何時間もかけて移動するのは東京の人間のわけだが。頑張れよ。
「どうでもいい」「俺関東人」にしては随分必死なんだよなぁ・・・(´−`)
もはやID:ngstQNbAと ID:MHe8P4N4が
ケンカしてるだけのスレになっちゃたな。
395 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:23:23 ID:ZZNwvxZz
飛行機あるから、新幹線要らないって言ってるのは、
本当に飛行機に乗ったことのない人達だと思うYO
冬季の新千歳閉鎖はよくあることですYO
今年だって、北大前期受験生はどれだけ苦労したことか。
雪国において、飛行機は信頼性に乏しすぎ。
>>393 お前新幹線に乗っている奴がどんな人種なのかも知らないのか?w
本当は新幹線通ってるような所に住んでないんだろw
397 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:26:38 ID:ngstQNbA
132 :名無しでGO! :04/10/10 19:03:38 ID:0bwIoVz8
いらない。
これからの時代、田舎は切り捨てるべきである。
高速道路といっしょ。都会の多くの高速がすでに償還しているのに
田舎の赤字道路のために都会の人間が本来必要でない料金を払い続けている。
不便だったら住まなければ良い。
↑結局これに尽きるでしょ
398 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:28:49 ID:ngstQNbA
142 :名無しでGO! :04/10/14 12:58:12 ID:eDj52rQx
地域の活性化=公共事業
地域に力を
地方に力を
↑そしてこれを真顔で思ってるとすれば、
最早人を取られた怨念みたいなもんも感じるな・・・
399 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 15:33:17 ID:RBFL87LI
札幌(日ハム)〜仙台(新しい球団)
ならば料金面でも新幹線が競争できるぞ
>>397-398 地方でやっている第一次第二次産業は要らないとおっしゃるんですね。
いやーこれから日本の経済がどうなるのか非常に楽しみだなぁ。
山陽筋対東京、名古屋以外に関西〜岡山倉敷〜広島〜小倉北九州〜福岡博多と100都市クラスを結ぶのに対して
東北北海道筋が対首都圏以外では仙台〜札幌直通需要以外区間内需要が期待出来ないからね。
首都圏、仙台〜札幌、函館も飛行機でまかなえるだろ。
圏央道の東北道分岐以東作るよりは
北海道新幹線の方がマシだな。
大体、冬の信頼性ってのも眉唾なんだよ。
だって千歳が駄目になった時って大抵JRも駄目になってんじゃん。
大昔の話だが、東北地区で問題なく走れていた電車を
北海道で走らせたら全然駄目だったって歴史もあるし。
函館だけを考えるなら、青森以北は山形新幹線方式がいいんだけどね。
トンネル区間は今の計画でも在来線を改造するんでしょ。
405 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:01:29 ID:ngstQNbA
ID:MHe8P4N4に粘着されて、危うく罪もない北海道を嫌いになってしまうところだった・・・(´・ω・`)
腹いせにまた観光に行ってやろう
もちろん行きは飛行機・帰りは北斗星とかフェリー+クルマとかでw
>>405 蝦夷呼ばわりしてたキチガイが今更何を言ってるんだ?w
407 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/21 16:04:58 ID:jkEgOR4b
北海道って人少ないのにお金かかっているよね。
あんな高規格な道路なんかいらん
408 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:06:58 ID:RBFL87LI
>>404 いいえ
青函トンネルは新幹線の軌道でレールを敷いてある
在来線はオマケ
だから新幹線が通ったら在来線は廃止
(長野新幹線のように…、在来線の代わりにフェリーを使えってことだ)
409 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:07:26 ID:ngstQNbA
>>406 おお、マンマークされてる並みの即レス来たwすげえw
410 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:09:01 ID:ngstQNbA
411 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:09:29 ID:TcG+H4yo
>>407 全くだ
吹雪ごときで通行止めになるような道路などいらん
札幌〜旭川間でさえも結構赤字だと思うし
がらがらでメッチャ飛ばせるからスピード狂にはタマランだろうけど
412 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:10:21 ID:2lQ+9e0M
>>407 高規格道路は便利だよ。高規格って無料で走れるけどおまいは下を走って下さい。おながいします。
413 :
◆MiMIZUNCjA :04/10/21 16:12:16 ID:jkEgOR4b
北海道の都市間道路なんかちょっと幅が広いだけで道民は高速道路以上の速度で走ってるじゃないですか。
高速道路なんかいらないべ。
>410
3線軌条にして両方通れるようにする。
青函トンネルを含む海峡線には、すでに
新幹線用のレールを敷くためのボルトの穴が開けられてる。
415 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:15:40 ID:ngstQNbA
>>414 保線は間に合うの?
つか三線にするくらいなら在来線存続(ほくほく線並みの160km対応)でいいんじゃね?
416 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:19:22 ID:2S9g2cO6
リベートいくら?
417 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:21:48 ID:j+QDGaBF
赤い彗星 哀号
KTX! KTX!
418 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 16:24:18 ID:XFBzD+8u
北海道で新幹線なんていらないから、ICEを走らせてほしいです。
JR北海道はDBに身売りすればいいと思う。
>415
どっちにしろ、海峡線の前後を結ぶ津軽線と江差線がダメダメだからな。
青函特急もあの区間でかなりの時間を取られてる。
その部分だけを別ルートの新線で建設して、海峡線と繋ぐのが
北海道新幹線の計画。
420 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:11:24 ID:RBFL87LI
>>419 八戸まで来た東北新幹線が青森までのびる予定だから…
421 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 17:48:03 ID:O5tmy0BU
盛岡→秋田じゃなくて
山形→秋田→弘前→新青森にしたら良かったのに
422 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:30:27 ID:PHyE6Rp7
>>415 新幹線と在来線が両方走れるようになっていたわ(共用区間「)
http://www.pref.aomori.jp/newline/shinkan/shinkan/hokkaido/seikan-t.htm 津軽海峡線の軌道
レールの種類
将来、新幹線と在来線が一緒に走行する共用区間は、
新幹線と同じ60レール(1m当りの重量が60kg)を敷設しています。
また、在来線のみの一般区間では50Nレールを使用しています。
三線式スラブ軌道
津軽海峡線では、保守の省力化を考え、出来る限りスラブ軌道としています。
また、将来新幹線と在来線が同一線路上を走ることになるため、
全線に渡り標準軌(1435mm)と狭軌(1067mm)を併設して通すことが可能な
3線式軌道を採用しています。
青函トンネルでは、海水がスラブ軌道に悪影響を及ぼさないように耐海水性の中庸熱ポルトランドセメントを使用し、ひびわれが発生しないようにプレストレスを導入した特殊スラブを用いています。
423 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/21 18:40:29 ID:Z6JvVXQp
久しぶりに聞いたな
>中庸熱ポルトランドセメント
漏れは建築科卒…
船でいいじゃん船で、かっこいいし
425 :
Goldfish ◆Y8V.x95Kyc :04/10/22 00:51:40 ID:JHvu9J1U
>>414 >つか三線にするくらいなら在来線存続(ほくほく線並みの160km対応)でいいんじゃね?
鉄オタだったら160KM/h対応で乗ってくれるんだろうけどねぇw
まあ、現実問題として函館−札幌の電化だけでも数百億から2千億、ましてや160km/h対応の
線路・踏み切り対策その他諸々を施工したら・・・
素直に新幹線を作った方がコストパフォーマンスがいいでしょうね。
426 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 00:55:51 ID:d2F3fTyy
>>397 短絡的だなw
これ以上都会に人が来たところで住みにくくなるだけだろw
427 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:08:42 ID:VbPArZlJ
>>425 踏切有るところは160キロは無理だよ.ほくほく線は全線踏切無しで特認受けてるわけだし.
青函トンネル内の160キロ運転は余裕だとは思うけど.
函館までの現実的な解としては,
貨物:現行通り
旅客:新青森〜トンネル入り口・トンネル出口〜新函館を新幹線(フル規格新線)
津軽線と江差線はローカル輸送のみ
ってところかな・・・ひょっとしたら18切符対策&地元救済のために
在来特急が一日一本くらい残るかも(トンネル区間18切符利用可,とか...)
函館から先はしらん.
428 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:19:57 ID:X/alFywg
函館まで新幹線が伸びて海峡線の在来線快速が廃止になったら18きっぷで北海道行けなくなるよな。
429 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:26:39 ID:XvLRI3Z+
俺は旭川まで延ばして欲しいな。
430 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:51:01 ID:39BBwoeR
新函館駅はどの辺りになる?
五稜郭駅がとってかわる?
431 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 01:54:15 ID:VbPArZlJ
432 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:02:38 ID:lh96XX5Z
>>428 特例で、函館〜青森、函館〜八戸はフェリーが使えるってなるんじゃないの
433 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:09:51 ID:lh96XX5Z
>>430 函館も五稜郭も通してたら、札幌まで時間がかかりすぎる
上磯駅辺りが新函館駅で、そこから大沼駅〜森駅へぬけるんじゃない?
434 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 02:13:56 ID:0zlCNg8d
>>427 平行在来線(津軽・江差線)は切り離しだからね
現在の盛岡〜八戸間と同様、特例は無いだろうな
>433
新函館は函館線の渡島大野駅の予定です
436 :
しЯ酉曰夲:04/10/22 09:53:28 ID:UDhUAHrO
160`対応の681系をあげまつ。
やっと本領発揮出来るのでつ。
437 :
番組の途中ですが名無しです:04/10/22 10:21:23 ID:R6P22NWp
438 :
番組の途中ですが名無しです:
イラネ