生涯所得 文系が理系を5000万円上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東大文系・一生安泰
文系出身者と理系出身者の生涯所得の差は、最大で一戸建て1軒分に相当する500
0万円になりうることが、松繁寿和・大阪大大学院国際公共政策研究科助教授(労働
経済学)らの約1万5000人の大学卒業生を対象にした調査で分かった。上場企業
の役員の年収については、理系は文系より約40万円低いという調査はあったが、就
職から定年までの所得格差を大規模に調べたのは初めてという。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020330k0000e040068000c.html

子供の頃から塾通いで、一生懸命勉強して、結局あんまり勉強しなかった文系連中に
生涯所得5000万円も差をあけられ、それでも、お前ら理系に進学するのか?
本当に、馬鹿だなあ! 
理系お勉強好きちゃんたちは、結局文系の奴隷にすぎないんだぞ!
2番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:03 ID:Z8cvlPGE
どうなのか、と。
3   :02/03/30 16:04 ID:CTt11x3A
医学部があります。
4番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:04 ID:FPzxKNJA
ちゃんと仕事に就ければね
5番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:04 ID:TlUhZsZw
#
6番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:05 ID:zvC6Z3Eo
>>1
文系は使い物にならん時代が来る
7ああ:02/03/30 16:05 ID:imY6fOMI
でも40年前は文系が有利だったってだけで、今は理系の方が就職しやすいらしいし、
どうなるかわからないかもよ。
8名無しサン:02/03/30 16:06 ID:x/uaz72o
まぁ、理系を軽視するのは、斜陽の国、日本の恥部です。
9番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:08 ID:t.XCLZmg
ムハハ
10番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:09 ID:zvC6Z3Eo
最近は単純労働でがんばっていこうってのはマジで無理
11番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:09 ID:Y6rbe5LU
・・・法学部や経済学部から、オーナー社長や政治家の2世が
バンバン出てるからじゃないのか?

じゃなきゃ、銀行員とか、金融・保険系が底上げしてるんだろう。

もっとも、上と下の差は理系より激しいと思うがな。
就職にあぶれたら目も当てられん。
12番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:09 ID:fM48aCgk
正直言うけどな、理系は馬鹿が多いんだよ。
一般的に文系のほうがまだ使える人間が多い。
理系でも一部の優秀な奴以外は全然お話しにならない。
そういう奴に限って『理系優位論』を展開するから呆れちゃうね。
13番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:11 ID:t.XCLZmg
>>12
激しく同意
14番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:11 ID:.Hs7xyeg
>>12は営業マン(w
15駄スレウタビト ◆bxFjkC8Y:02/03/30 16:11 ID:d1W2/OIo
ええ加減そうな漏れでもしょもない クソスレとかはキライねん。
このスレみてるだけで腹がたってきた〜
>>1よ一瞬で氏んでくれや、骨や肉片も残らない程に
>>1よ一発で氏んでくれや、今夜襲うから〜
16番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:15 ID:Hk1Cz8ro
子供の頃から塾通いで、一生懸命勉強して、結局あんまり勉強しなかった文系連中に
>生涯所得5000万円も差をあけられ、それでも、お前ら理系に進学するのか?
>本当に、馬鹿だなあ! 
>理系お勉強好きちゃんたちは、結局文系の奴隷にすぎないんだぞ!

オマエガナー
17番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:16 ID:fM48aCgk
理系は信用と技術だけで飯が食ってけると思ってる奴が多いけど
それだけじゃたかがしれてる。
営業も重要です
18理系は、中国へ行け!:02/03/30 16:20 ID:vuFr7MfQ
技術立国・日本はもう終わりました。

日本に残るのはサービス産業だけ!
理系出身で働きたかったら、
モスバーガーで
働け!
19番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:20 ID:E9PUPBQo
そっかー。全然こういう感じに捉えてなかった。俺は文系だが特に嬉しくないな。人それぞれだし。
でも理系の何かやりたいことがあって理系に行くんならいいんじゃないの?
20/:02/03/30 16:20 ID:44dPqxY.

俺、法学部だけど日本て開発者の知的財産権について酷い国らしい。
特許発明とかにはきちんと金払わなきゃいけないんじゃないの。
21番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:25 ID:vuFr7MfQ
青色ダイオードの中村氏が得た報奨金が1−2万円の国だからな。
子供のお年玉じゃないか!
22nanasi2002:02/03/30 16:26 ID:lLxfTvHQ
「また、企業の中で、理系より文系の方が昇進しやすい点も指摘される。」

これはあるよな。大体出世コースに乗るのは文系の方が多い。逆に理系は
いつまでたっても現場。

関係ないけど、理系のやつってすぐガンダムとかの話をするのがすげー嫌いなんだけど、どうよ。
23番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:27 ID:n.mtNDic
世の中間違っておるよ
24番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:27 ID:f2i4cYyA
>>22
ガンダムの話は決め付けすぎw
25番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:28 ID:ydnJbBA.
>>21
あれは酷いよね。
26番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:29 ID:y92OK4y.
毎日新聞って文系vs理系ネタ好きだな。
この間は官僚の世界での文理格差のニュースしてただろ。

ま、官僚の世界でも民間でも文系>>>理系ってことか。
27 :02/03/30 16:30 ID:ldUgdDXU
つまり文系は守銭奴ってことだろ。
28番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:31 ID:HEHGtaec
>>20
そういう開発者側の弁護をするために法学部なの!?偉い!
こういう人は先生と呼んでもいいよね。
早く>>20がひまわりとはかりのバッジつけれますように。
29 :02/03/30 16:39 ID:ldUgdDXU
生涯労働が40年として年125万円。
商社マンだとか経営者などの高所得者に文系が多いとしたら、
低所得の文系理系の差はそれほど大きくないって事では?
並の会社でも一番給与取るのは営業だし。
30_:02/03/30 16:39 ID:4goKZ8Bw
漏れは出世はあきらめたが、フル出力の25%ぐらいで仕事しても
人並みの所得があるのでまあいいかと。

理系は周囲にゴマすり関係を作りまくってのし上がっていくなんて
ことをやりたくない、現場で研究してるほうが楽しいんだよな。

上に立つ人間は文系が向いてると思うが、理系をおろそかに扱ってると
文系連中の食い扶持を支えてる土台が消滅するぞってことをわかって
おいてほしい。
31番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:39 ID:GnaP741A
理系は応用がきかん。
社会では使い物にならん。
32番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:41 ID:zRVZDP1w
能無し文系氏ね
33番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:42 ID:d1W2/OIo
優秀な理系が日本に留まると思うか?
海外にいってガポーリ儲けてるよ普通は。
んで、>>1みたいな文系が多いからココまで不況になったんだろうが、違うか?
34ヽ(`Д´)ノ銀月@新高2(0) ◆moonQUh6:02/03/30 16:43 ID:ofLwW/GM
理系でも文系でもある奴が一番イイだろう? 俺はそういう人間になりたいよ。文系だが。
35サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/30 16:44 ID:bpmc4dWw
>>34
まぁ、飲めや・・・・。
36 :02/03/30 16:44 ID:ldUgdDXU
>>31
狭い社会だなw
37黄昏ぱんつ ◆UUNMANtM:02/03/30 16:44 ID:NNB4xjnY
そもそも所得を調べるってのがチンカス
38 :02/03/30 16:45 ID:ey9b2mts
>>1 ぶはは、そのデータ自体過去だからいみねーじゃん。
39番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:45 ID:vuFr7MfQ
確かにこの国の開発力は大幅に劣って来ている。
最近の日本からでたヒットって何?
DVD player、ハイビジョンテレビ?
何もないじゃないか!
40 :02/03/30 16:45 ID:ldUgdDXU
>>33
ワシは出不精だが何か?
41  :02/03/30 16:47 ID:7vAg/.po
おれの学校の先生は京大理学部(物理系)卒だって。。。
そんでもって同期で国内にいるのは10人もいないって言ってた。
こう話したあといつも付け加える。
「オレは落ちこぼれたんじゃない。教師をしたかったんだ」ってふうにね。
42留学生:02/03/30 16:48 ID:mvrANLYU
理系は基本的に研究なんで、文系に比べたらあまり英語使わなそうでいいと思う。教授なら、いっぱい英語いるだろうが。
だから、理系はもっとアメリカに逝くべきだと思う。もれは文系奈ンで言葉使う機会が多く苦労するが。
43  :02/03/30 16:49 ID:GnaP741A
理系=ヲタクってイメージは当たってますか?
44番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:49 ID:UhJTZORw
日本に残っている理系は落ちこぼれ
45番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:49 ID:rpBzB3vk
>>41
そういう選択肢もあるよね。
やりたいことやるのが一番。
教師になって生徒を食うって趣味を兼ねてるわけだし。
46 :02/03/30 16:51 ID:wpL/Rc.s
>>42
理系は英語が出来なければ話にならないっぽいです
47 :02/03/30 16:51 ID:wpL/Rc.s
>>42
理系は英語が出来なければ話にならないっぽいです
48 :02/03/30 16:51 ID:dr7mBul2
最大5000万ってのがわからん
例えば、理系と文系だって、医者とサラリーマンならそれくらいつくだろ。
逆に、官僚とか弁護士と、技術者じゃ、それくらいついてもおかしくないと思うが。
49サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/30 16:52 ID:bpmc4dWw
>>46-47
まぁ、あれだ。伝聞ってやつだな。w)
5046:02/03/30 16:52 ID:wpL/Rc.s
あ、二重カキコだ。すまない。
51  :02/03/30 16:52 ID:7vAg/.po
>>45
ちなみにその先生は独身(30代前半)。
さらにラジコン作りが趣味だそうです。
生徒の間じゃヤバイって定評があります。
52番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:53 ID:nEQcMqiY
文系ってのは営業やるから、上にいって重役に落ち着くことは多い。
だが結局トップに立つのは理系なんだな、これが。

まぁ、これは製造業がメインだった今までの話。これからはワカランよ。
今のIT系企業では、もちろん理系がトップやってるが、幹部のおじいちゃん達は文系だな。
53番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:53 ID:dr7mBul2
>>41
実際そうなんだろうよ
京大なら、落ちこぼれても拾ってくれるとこあるだろうから
54 :02/03/30 16:53 ID:ldUgdDXU
>調査対象には、ある国立大の理系学部と文系学部を一つずつ選んだ。
>二つの学部は入学時の偏差値がほぼ同じ。

調査自体が非科学的。「偏差値がほぼ同じ」とは「分散が同じ」事が前提だろ。
学んでる事が違うのに分散が同じだとナゼ判るのだろう?不思議だね。
母集団を無作為に選ばないと全く意味が無い事だよ。
55番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:54 ID:99ZzT7GA
>>45
>教師になって生徒を食うって趣味を兼ねてるわけだし。
おまえにはムリ
56 :02/03/30 16:55 ID:GnaP741A
最近はIT系企業でも文系を採用するのが増えたよな。
57番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:55 ID:fVKqnC.6
>>1 は理系コンプレックス
58番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:56 ID:mvrANLYU
>>54
手前、飯台の経済学部の教授だって統計ぐらい毎日使ってるんだよ?細かい調査方法みなけりゃいけないよ?
59番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:56 ID:nEQcMqiY
>>56
ウチ(IT企業)に文系のヒト来たけど、一ヶ月で辞めてったけどね。
60サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/30 16:56 ID:bpmc4dWw
まぁ、仕事できるやつが金をたくさんもらえるってわけじゃないってこった。
61番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:57 ID:OSQp8BR6
っていうか医者になる奴って大抵金儲け目当てだろ
人の臓器やちんこの類を扱って、それでも金があればいいってか。
部落に限りなく近いね。死ね。
62 :02/03/30 16:58 ID:ldUgdDXU
つまり、調査対象の国立大学では学生は入学時には同じ学力だが、
「卒業時には文系学部の方が出来の(・∀・)イイ!!人間が多かった」
って事だな。
それだけの事。
63番組の途中ですが名無しです:02/03/30 16:59 ID:dr7mBul2
( ´D`)ノ< 文系はまともに調査もできないのれすか?
64名無しさん23:02/03/30 16:59 ID:tNRFKs.M
天下りで転々として退職金を荒稼ぎするのが大きい、うん。
65サラダ将軍 ◆oFVq8VEg:02/03/30 17:01 ID:bpmc4dWw
>>61
ブラックジャックっていう考えもある。
66番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:02 ID:vuFr7MfQ
>例えば、理系と文系だって、医者とサラリーマンならそれくらいつくだろ。

医者の平均年俸って2500−3000万円くらい、
で、一般のサラリーマンって600万円くらい、

1年で2000万円くらいの開きがある。
40年間勤めたとして、8億円の開きになる。

>母集団を無作為に選ばないと全く意味が無い事だよ。

母集団を無作為に選んでいるんだろう。同じ会社でも、大卒で供与
水準は文系優位になるから、そんなに非科学的な調査とは思えないが!
67 :02/03/30 17:03 ID:ldUgdDXU
>>58
その「ある国立大学」がどんな所かは知らないけどさw
学部を2つ選んでそれを比較したってだけの統計である事は明らか。
68_:02/03/30 17:04 ID:4goKZ8Bw
>が!

まあ肩の力を抜こう
69番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:05 ID:dr7mBul2
学部によって結果がすごく変わると思うけどな
つーかデータ足り無すぎ
70番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:07 ID:d1W2/OIo
実は体育系の方が金稼いでたりして・・・。
71番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:07 ID:y92OK4y.
>>52
ソニー会長 早稲田政経
ソニー社長 東大経済
松下会長  関西学院商
松下社長  阪大経済
NEC社長 東大経済
富士通社長 早稲田政経
東芝社長  東大法

ですが、何か?
72 :02/03/30 17:07 ID:ldUgdDXU
>>66
当然母集団は「ある大学」ではなく「日本の大学」だよ。「文系は理系より稼ぐ!」と聞いたとき誰が「ある大学」を想定するさ?
母集団の選び方も判らぬうちは統計をやる資格なし。
73 :02/03/30 17:09 ID:ldUgdDXU
>>71
実際、大企業のTOPは経営学修士とかじゃないと勤まらんだろ。
74番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:10 ID:y92OK4y.
>>52
ついでに、
トヨタ会長 一橋商
トヨタ社長 東大法

ですが、何か?
75番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:10 ID:nEQcMqiY
>>71
みんな雇われ社長ですが、何か?
76番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:10 ID:GnaP741A
理系はPCを動かすだけで人は動かせない。
77番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:11 ID:vuFr7MfQ
いずれにせよ、科学立国・日本が終焉を迎えたことだけは事実のようだ!
78番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:12 ID:nOs23svo
どうせみんな使われるだけ存在の癖に・・・。
79本田宗一郎:02/03/30 17:12 ID:nEQcMqiY
明治39年 11月17日静岡県磐田郡光明村(現天竜市)で生まれる。
大正11年 尋常高等小学校卒業後、アート商会<自動車の修理工・東京・本郷>に入社
昭和 3年 浜松にアート商会浜松市店を設立し、工場主となる。9年、東海精機重工業を設立
<21歳> ピストンリングの製造を行う。
昭和 7年 藤山一郎のクルマ(ルノー)を修理する。 
昭和 9年 ピストンリングの開発開始
昭和10年 11月20日 磯部さちと結婚
昭和12年 浜松工業高等学校<現静岡大学工学部>聴講生となる。
<29歳>
昭和14年 東海精機重工業(株)入社
昭和21年 本田技術研究所を設立、内燃機関、機械の研究、製造を開始。
80 :02/03/30 17:12 ID:OpBI6lEs
こんなんがニュースか
おめでてえな
8178:02/03/30 17:13 ID:nOs23svo
82番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:13 ID:fVKqnC.6
アホですね >>76
83 :02/03/30 17:13 ID:ldUgdDXU
>>76
PCで仕事しない人は?製造業とか。
工業での開発なんて99%機械いじりだが何か?
84番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:13 ID:d1W2/OIo
>>77
これから二次元立国・日本になります。
85超一流国立理系卒で負け組:02/03/30 17:14 ID:DPltgevk
要は本人次第。
しかし今の世の中、理系カブレの文系が一番良い。
文系大卒で理系専門学校卒。コレ最強。
86_:02/03/30 17:14 ID:4goKZ8Bw
>だ!

まあ肩の力を抜こう
87 :02/03/30 17:14 ID:ldUgdDXU
科学立国…
88 :02/03/30 17:15 ID:ldUgdDXU
>>85
最終学歴は「専門学校卒」だね。出世しないね。
89 :02/03/30 17:16 ID:.Lic/Nfg
>>79
次、豊田佐吉と山葉寅楠たのむ。
90番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:17 ID:vuFr7MfQ
アメリカでは、理系や技術系の卒業生が、自由に会社を興し、
大kのベンチャーができているぞ。
結局、日本の理系には、技術だけ優先していれば許されると言う
甘えとflexibilityがないのだろう。
ビル・ゲイツも、ハイスクールの頃から、ガレージセールをして、
将来企業家になろうという野心を持っていたし、日本にはこんな
タイプの理系の経営者が皆無なのが問題なのでは?
91番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:17 ID:Q9Avhj62
医学生の俺にはどうでもいい話だ
92DOMDOM ◆loCKzBxk:02/03/30 17:19 ID:3B.U0k12
ポジションは
どこでもやれます
93井深大:02/03/30 17:19 ID:nEQcMqiY
明治41年生まれ、戦前兵庫県に在住の中学生の頃に、短波帯の受信や無線に強い関心を持ち、3BBのコールサインで積
極的に運用するなどアマチュア無線の黎明期の重鎮でした。早稲田大学理工学部に在学中数々の発明を残し、卒業後は、電機メーカ
ーの技術部門で手腕を発揮、昭和20年東京通信研究所を設立。その後、戦時中に知り合った盛田昭夫氏と昭和21年ソニー
(株)の前身である東京通信工業(株)を設立しました。
94番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:23 ID:dr7mBul2
>>90
先のITバブルがはじけて、大いに没落したけどな。
理系の技術者が、製品の開発をするように、
会社の経営などはそういう教育をうけてきた文系にするべき

自分の畑って物がある
95番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:47 ID:vuFr7MfQ
この国からビルゲイツなんて出てくるはずかない!
96番組の途中ですが名無しです:02/03/30 17:49 ID:1EJxmXKk
数学が得意でも自分を生かせる職業が無い。
97いいのかこれで?:02/03/30 17:55 ID:S54jsgSk
>文理間の所得格差の理由として、理系の主な就職先が
>メーカーなのに対し、文系は金融機関などで、就職し
>た企業の賃金体系の違いが挙げられる。

これはつまり、文系理系の差じゃなくて、

   金融機関 と 製造業 の賃金格差

ということだな。
98 :02/03/30 17:57 ID:S54jsgSk

 政府よ、銀行へ税金入れる前にまず、賃金を見直せ。
99番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:03 ID:vuFr7MfQ
>金融機関 と 製造業 の賃金格差

どうして破綻している銀行の行員の
平均供与が2000万以上あるんだ!
国の税金でバックアップしているのに!
10061.215.203.198:02/03/30 18:05 ID:xqiSdEgg
国公立医学部全般・上位私立医学部・東大(除文三)・東工大・京大(除文学部)・旧帝一橋法学部・旧帝理系学部・早稲田大学法政経・慶応大学法SFC
ーーーーーーーーーーーーーーーーー↓人智では計れない魔境ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他。
101 :02/03/30 18:07 ID:N3Iomh1Q
>>99 貯金を全部引き上げることで嫌がらせをしよう!
102 :02/03/30 18:09 ID:Zzhhss6o
>>99
そうだな、国は税金投入の前にまず奴らの給料を半分くらいにすることからはじめろ
103あひゃ:02/03/30 18:23 ID:Ck1Ju3lM
とりあえず銀行員の家を焼き討ち
104番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:25 ID:OiEtXUcc
29歳、理系卒、年収500万。
文系で銀行なんていってたら年収1000万ぐらいもらえてんだろーなー。
まー、気楽な仕事なんでいいけど。
105 :02/03/30 18:27 ID:z6XnYsdU
この国を支えてるのはどう考えても理系だろ
106番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:30 ID:nQRkBvDc
たぶんシステムの問題だろう。
理系が尊重される社会にならないと国が衰退する。
あ、、もうなってるか(w
107番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:32 ID:smhhXMeM
日本、人件費たかすじニダ
108登龍門@guest guest:02/03/30 18:40 ID:HZ3CEyxs
俺は文系に進むが、息子には理系に行って欲しい
109名無しさん2002:02/03/30 18:40 ID:CILGOmzU
毎日新聞のこの手のネタには疑問がある。

納得したのは官僚の世界の批判ネタだけ。あれは理系出身者で有能なのに昇進が
途中で止まってしまう話だったからな。同情できる。
でもな、その後の記事がオカシイんだよ。

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言わんばかりだった。
大手民間企業のトップの出身校を並べ立ててみたり、記事の言葉づかいにしても
文系の者がことさらに「暴利をむさぼっているかのように」書いてみたり。

今回の記事でもそうだよな。

@大学に入ってから卒業するまでの本人達の動向を無視している。
勉強に打ち込んだ奴、部活に励んだ奴、バイトに精を出した奴、いろいろいるの
にな。
A会社に入ってからの本人達の努力を無視している。
仕事内容、対人関係、いろんな要素があるのにな。
B一部の専門分野をのぞき、そもそも入社して10年以上経つ奴を文理にわけて論
じる必要があるのか?
人事異動って奴があるんだぜ。それも考慮したか?(w
110名無しさん2002:02/03/30 18:45 ID:CILGOmzU
俺達が中高生だった頃は、工業科等の他は3つのパターンしかなかった。

@勉強がとても出来る子の理系進学者
A勉強がとても出来る子の文系進学者
Bそれ以外の一般人は文系に入れる

大半はBだった(普通科・商業科の半分以上)。
111   :02/03/30 18:47 ID:DM1TkN3s
だーかーらー

これの比較は文系VS理系でなく

金融VS製造業だって
112番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:48 ID:r7bkJ2Tg
生涯所得の平均じゃなくて「差が最大で」ってことは、
トップ同士を比べてるのかな?
だったら文系の方が高くなるのは当然だけど(銀行の役員とかね)、
本当にごく一部だよそんなの。

そんなの問題にして楽しいかねぇこの新聞。新聞記者も文系か(藁。
113名無しさん2002:02/03/30 18:48 ID:CILGOmzU
つまりな、理系=エリートってな風にみんな考えていたんだよ。
だからな、文系の中にはフテクサレル奴もいたよ。
「オレ、どうせ理系じゃないし・・・」

俺はそんなのが嫌いだった。「いつか抜いてやる」って思ってた。
だから大企業のトップに文系の人を見ては、励みにしていた。
114*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/03/30 18:50 ID:Ldv7Je6U
こんなこと調べるなんてよほどヒマなんだね・・・人により違うのは明らかなのに
115名無しさん2002:02/03/30 18:51 ID:CILGOmzU
>>111
に先に言われてしまった(w
>>97
が正しい、と言いたかったのだが。
116番組の途中ですが名無しです:02/03/30 18:52 ID:PwMj54KY
>>114
いや、もっと変なこと研究してるヤツいくらでもいるだろw
117名無しさん2002:02/03/30 18:55 ID:CILGOmzU
思うんだがな、元々全人口に占める文理の比率が違うんだよな。
圧倒的に文系が多いよ。さっきも言ったけど。
だからカシコイのもバカなのも理系よりは多いさ。
高給取も貧乏人も理系より多いのさ。
その辺のイタワリが全くないね、この新聞は。
118名無しさん2002:02/03/30 18:59 ID:CILGOmzU
毎○新聞は、書くネタに困っているのかな?(w

>>110
を経験している者としては、憤りを感じるんだよ。

「いつまで文系をイジメるの?」ってさ。
(モチ、立派な理系の奴やイイ奴もいっぱいいるけど)
119名無しさん2002:02/03/30 19:02 ID:CILGOmzU
俺には逆差別記事に見えた。

意図的に理系を軽んじている役所や企業は問題だが。

今回の記事は、とても納得いかない。
120*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/03/30 19:04 ID:Ldv7Je6U
この記事を真に受けて一喜一憂することが真のムダ・・・
121番組の途中ですが名無しです:02/03/30 19:10 ID:1EJxmXKk
数学に恨みを持っている文系により、理系は軽んじられています。
もちろん、このことは意識下に行われていて表立ってはでてきませんが、水面下で進んでいます。
122番組の途中ですが名無しです:02/03/30 19:35 ID:sKTSQ3Jc
age
123番組の途中ですが名無しです :02/03/30 19:57 ID:G3q6.CTU
まあ、こんなことだろうと思ったよ
でも、いま失業して困ってるのは文系の人が多いよ
124ななし:02/03/30 20:03 ID:NJniizlk
エリートの文系・理系(企画職・開発職)が中枢をささえ、
ゴミ同然の文系・理系(営業職。土木作業員。保守要員)がいるのだ。
125番組の途中ですが名無しです:02/03/30 20:12 ID:LGdbXXGs
理系の経営工学科とかは無敵??
126番組の途中ですが名無しです:02/03/30 20:20 ID:J5jvQ8yg
メーカーなんかは文系が社長になると総務とかのゴミどもが威張りだし、
ゴミが優遇され実戦部隊の昇進に伸び悩みが現れるが、結局は会社
そのものの業績が悪化する。なので、文系は左遷される(理系は左遷されない)。
これ常識。
127 :02/03/30 20:26 ID:ZB2tp7mE
>>125
俺、学部:情報工学、修士:経営工学ですが、
就職活動はかなり無敵に近いです。
128番組の途中ですが名無しです:02/03/30 20:27 ID:gnlqp5Yo
>>112
大学卒業後の22歳から60歳まで働くと仮定して各年代の平均年収を合計してみると、
理系の総収入が3億8400万円、文系の総収入は4億3600万円で、5200万円の差が出た。

て書いてあるから、平均での差だ。
上の方に『差が最大で』ってあるのは、記者がDQNなんだろう。
129http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/30 20:39 ID:XsfRCE/Q
130番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:07 ID:7vOv5q7s
ササッお勉強お勉強っと。
131番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:21 ID:Crsfz//E
医者です、年収がたったの3000万のため同級生に
「低所得者め!生活保護受けれろ?」
と馬鹿にされますがなにか・・・?
132他のスレで発見:02/03/30 23:41 ID:nEQcMqiY
101 名前:おい!! :02/03/30 23:36 ID:uJZRmPO6
今、気づいた!!

1のソースを見ると
>両学部を卒業したすべての人(理系約8500人、文系約6500人)に98年8月、調査用紙を郵送し、その時点での年収などをたずねた。
>約3400人(理系約2200人、文系約1200人)が回答した。

理系の回答率26%
文系の回答率18%

つまり、文系の方が、恥ずかしくて言えない収入の人多いって事じゃ・・?
133番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:44 ID:gpbbw9Rk
世の中には文系にも理系にもカテゴライズされない
人々もいるわけで…
134番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:46 ID:w6mj2ArI
>>132
「うるせーよ。ボケ。」とか有効回答率が少なかったんじゃない。
文系の答案何処かで一度みてみ。
135131:02/03/30 23:49 ID:cPNDPIF.
俺を馬鹿にするな!
俺を尊敬しろ!
俺に敬語を使え!!
136番組の途中ですが名無しです:02/03/30 23:50 ID:7n9BRNHw
就業率も調べて欲しかったよね。
理系の就職先は技術職。
文系の管理職に比べて給料は負けるかもしれないけど、
就職先には困らないからさ。
137 :02/03/31 00:00 ID:nKDz0blc
文系の人間(特に文学部)は虚飾してるんだろ。
回答するやつは単に自慢したいやつが書く。
一方理系は計算高い。実際より少なく回答することで世間からのいたわりも大きくなる。
加えて本当に少ないやつはこれを利用して世間に訴えてるんだね。
138番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:02 ID:YewQLnjE
今時、私立の文系なんて就職すら難しいのにな
139番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:08 ID:PnWZl8Yc
文系=金銭欲。
理系=知識欲。
140番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:14 ID:wa92Y0C.
日本では、本当に優秀な理系は文系に流れているだけだ。
文系の所得上位層は隠れ理系です。
141番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:16 ID:/K1uU8GI
で、中国のコピー商品とかに上手く対処できないのはどっちが悪いんだ?
142番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:16 ID:ZAXjlpic
隠れ理系っていうか、本当に上の方に行くと理系も文系も関係ないわな。
そういう連中は文1行くんだろうけど、法学ってのもまた理論の学問。
一種数学的なところがあるから…。文系理系という分け方自体問題がありそうな気もする。
143東大理学部物理卒:02/03/31 00:24 ID:QXs0PCx.
結局、東大理学部を出ても、最高のポジションってどれくらいなの?

所詮、会社の常務まで行けると大万歳で、研究所長とかそんなところか?
これでMARCHの文系にサラリーで負けていたら、なんのために苦労して
東大を修士まで出たのやら。カナピクなるな!
144 :02/03/31 00:27 ID:E2LtufnE
「会社経営」が理系だもんなぁ。
145番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:28 ID:ZAXjlpic
>>143
最近思うんだけど、やっぱりサラリーマンってだめだよ。
こんなことを思ってる俺は理系院卒。
就職には困らなかったけど、自分の分野だと就職しかないのも事実だった。
選択肢自体が非常に狭いから、どうしようもないんだな。
146 :02/03/31 00:27 ID:E2LtufnE
「会社経営」自体がそもそも文系だもんなぁ。
147番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:31 ID:y7AJayz.
>>132
たかだか、20%程度の回答率で発表するのはいかがなものか。
発表するなら、せめて90%以上の回答率にしてほしい。
148番組の途中ですが名無しです:02/03/31 00:37 ID:y7AJayz.
松繁寿和さんのHP
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~matusige/
南山大学(ハァハァ
149番組の途中ですが名無しです:02/03/31 01:08 ID:MUqO2en2
文系の人は、理系の人の苦労を知らなすぎる。
150番組の途中ですが名無しです:02/03/31 01:31 ID:F0eLZfn2
世の中間違っている。
でも、国会議員って文系の集まりなんだよね?
だったら、悔しいけど納得かな。
151番組の途中ですが名無しです:02/03/31 01:46 ID:MUqO2en2
>>150
鳩山さん。工学部卒。博士号持ってるはず。
152番組の途中ですが名無しです:02/03/31 01:53 ID:o.iy7FAY
理系と文系両方いないと世の中成り立たないのも事実だと。
153東大理学部物理卒:02/03/31 01:58 ID:iY.iM.46
チンポッポー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
154番組の途中ですが名無しです:02/03/31 01:59 ID:mtq9PlCk
漏れは「文系並の労力で工学部を留年なしで卒業」を目標にし、それを達成した。
今は「腰掛けパン食OL並の気軽さで幹部並の生涯賃金」を目標にしている。
155 :02/03/31 02:23 ID:DyglgoRA
>>150
菅は東工大だったほず。
156番組の途中ですが名無しです:02/03/31 02:43 ID:YOVOlpzI
 医者の所得について、少々、大げさな数字が跋扈しているので一言。
 医者の場合、企業と違い、大病院ほど低所得。特に、国公立病院は、公務員の給与規定が適用されるので、法外な所得は望めない。
 これは、大病院の方が、設備や労働環境が良いので、就職希望者が多いから。逆に、中小民間病院では、医者確保のために、高額の給料を出している。
 私の知る限り、国立病院、県立病院の医長(各科の長=外科医長、部長と称するところもある)クラスでも、二千万円には届かないはず。
157 :02/03/31 02:46 ID:WNs4gTqQ
>150
>151>155がレスしてくれてるけど、
この話は以前ニュー速で文系理系スレでとっくに出ている話。

最近2chはじめた春厨ははやく寝ろ
158番組の途中ですが名無しです:02/03/31 02:52 ID:dDG30/5A
ところで、コンピュータ関係は理系なんでしょうか?

ま、それは良いとしても、今の世の中の状態で生涯賃金なんて
計算できるんでしょうか? 会社がどんどん潰れたりボーナス
カットされたりしていて終身雇用が崩れ続けているこの状態で
どうやったら生涯の賃金を計算できるのか気になります。
159  :02/03/31 02:56 ID:aMSxWmlc
文系が高いのは、それだけ金がかかるからというのも
あるような気がするな。理系なんて普段スーツなんて
着ないし、くつだってぼろぼろのスニーカ。
160でも最近 :02/03/31 03:16 ID:pUt5rnok
IT関連業務は、なんだかんだいって最低1000万円は
もらえるだろ?銀行やマスゴミ連中の給与が低くなれば
近い将来、逆転もあるだろ???、、、ないか。
161番組の途中ですが名無しです:02/03/31 03:18 ID:towEKtVs
162番組の途中ですが名無しです:02/03/31 04:05 ID:/z.hhCZQ
>>159
それ偏見。
俺、全身TAKEO KIKUCHI。靴はコムデ。

ちなみに、理工系企業で技術職。最近は、みんなオシャレになってきてる。
163 :02/03/31 10:10 ID:PmqV16uo
>>155
民主党では他にも、加藤公一とか山井和則が
工学部の出身だわな。
他には誰か知らない?
164いちけん:02/03/31 10:17 ID:vru811Qo
技術立国のはずがいつのまにやら文系の給与が高い国に成り下がった。
もうお終いだな。この国は
銀行や保険のあのあほな給与体系なんとかしろや
天下る官僚の給与が下がるもんで
給与体系見直ししないんだぜ?
165番組の途中ですが名無しです:02/03/31 10:34 ID:BFYn5BlM
>>162
>>159が言いたいのは多分そういうことではなくて、
研究職だとスーツ着て実験ってのは考えられないでしょ?
うちの会社は会社指定の作業服の着用が義務づけられてるし、
工場敷地を歩くときはヘルメットかぶれとかやたらとうるさい。

会社までスーツで行ってもどうせすぐ着替える上にマイカー通勤なんで、
傍目におかしくない程度のカジュアルで出社してる人がやっぱり多いよ。
そのかわり、商談や発表の時はここぞとばかりにオーダーのスーツ着てくけど。
166名無しさん2001:02/03/31 12:15 ID:0YuGrHFk
>>109
前半部分についてはとくに言うことはないが、

>@大学に入ってから卒業するまでの本人達の動向を無視している。
>勉強に打ち込んだ奴、部活に励んだ奴、バイトに精を出した奴、いろいろいるのにな。
それが何か関係あるのか?しかも(法学を除けば)一般的には理系のほうが勉強量は多いだろう。

>A会社に入ってからの本人達の努力を無視している。
>仕事内容、対人関係、いろんな要素があるのにな。
理系より文系の方が努力しているとでもいいたいのか?
@も含め、文理共に条件は同じだと思うが。

>B一部の専門分野をのぞき、そもそも入社して10年以上経つ奴を文理にわけて論じる必要があるのか?
>人事異動って奴があるんだぜ。それも考慮したか?(w
理系というだけで十分専門分野だろう。営業や経理から研究開発に異動なんて聞いたことないぞ。
それとも高校程度の数学しか知らん者でも30才過ぎれば理工系大卒程度の知識は身につくのか?
167(・∀・):02/03/31 12:20 ID:r2tB1ZJA
文系は仕事やってて楽しいの??

理系の仕事は半分趣味みたいなものだから、給料低くても納得いくよ。
168 :02/03/31 12:28 ID:7jPCjjUI
なんかさ、文系の奴らの方が口が達者で出世が早いように思うよ。
中身はレベル低いんだけど。
大した仕事じゃないのに、自分は一生懸命やりました、みたいな。
169(・∀・):02/03/31 12:28 ID:r2tB1ZJA
数学的知識があって文系に進んだ人は出世するだろうな。

文学的知識があるのは理系文系に限らず当たり前だし。
170番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:31 ID:c6vPPYOk
>>168
それは、このスレの文系アオラーからもよくわかる
確かにあいつら、煽りだけは一人前だよ
171番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:32 ID:VGx7NOK2
>>55
おまえアフォだろ。
172無党派さん:02/03/31 12:36 ID:EmTdqVlE
>>162
ダサ。
40代?
173番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:39 ID:7jPCjjUI
文系でも、法学部だけは別格だな。
努力している奴が多いし、話していても論理が通っている。
174番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:40 ID:V6.z5zdg
マンマネジメントができない理系
175番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:43 ID:6BGZ6xrI
>>164
成り下がったって??昔からそうだろ。

俺は大学入ったのは10年前だけど、受験生当時すでにたいていの会社が文系の方が出世しやすい(=給料が高い)システムだってのに気付いてたぞ。
だから数学が得意だったが理系はやめて文系にした。

今回はじめて大規模な調査したから明るみに出ただけで、以前から文系の方が平均賃金は高かっただろ。
176(・∀・):02/03/31 12:48 ID:r2tB1ZJA
>>174
できるって。今は理系文系にかかわらず必要だよ。
177番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:50 ID:ZjIdfAo.
>168
結果より誠意の方が価値がある社会だったからな


今までは・・・・
178番組の途中ですが名無しです:02/03/31 12:53 ID:7KisJX7M
こんなの全然新しいニュースでもないのに
今になって騒いでる理系はやっぱり世間知らずのDQS(藁
179(・∀・):02/03/31 13:01 ID:r2tB1ZJA
>>178
働くことが苦痛でしかない文系は本当にかわいそう。
180番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:03 ID:5PlGSjH.
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | |  |
  (__)_)
181番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:05 ID:YmnDWMSI
>>173
文系でも法学部だけ特別です。
能無しプータローが多すぎる。
182経済原則:02/03/31 13:07 ID:GAFHbj16
つまらない、つらい仕事は給料高くないと人が集まらない。
楽しい仕事は給料安くても人が集まる。

俺は食えなくても精神的に充実した生活のアニメーターや劇団員
ていいなって思う。
183番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:07 ID:7jPCjjUI
会社の評価する側の人間(管理職、人事)も文系だったりして、
理系を過小評価する傾向がないか?
184(・∀・):02/03/31 13:17 ID:r2tB1ZJA
>>183
それは幻想。理系のトップはやはり理系が勤めてるし。
そもそも理系と文系が混在してる会社は少ない。部署ごと、子会社ごとにしっかりわかれてる。
185番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:19 ID:oKgrPY7M
>>133
遅レスだが同意。
186 :02/03/31 13:22 ID:BC/vGUIA
>>18
遅レスだがサヨは死ね!
187183:02/03/31 13:27 ID:7jPCjjUI
>>184
うちの会社IT関連だけど親会社から文系の粗大ゴミが送られてくるよ。
そいつらがマネジメントらしきことをやってる。ウトゥだ…
188番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:40 ID:r2tB1ZJA
マネジメントは理系じゃねーのかとも思う。
189番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:50 ID:2LuC59rY
>>184
理系でも畑が違うと悲劇。
化学のことを全然わかってない生物系の上司がいて、苦労すること苦労すること。
知人の会社では最近上が外人になったらしく、毎年英語の計画書を作るのが大変だとか。

>>188 統合的にマネジメントだけできる人材がいるといいんだけどねー。
190番組の途中ですが名無しです:02/03/31 13:51 ID:ILXoJ3ic
苦痛な仕事の中に楽しみを見つける。これ人生の基本。
191名無しさん2002:02/03/31 21:22 ID:yuC5KkCo
>>166
仕事ってさ、学問の勉強だけじゃないっしょ?(w
192番組の途中ですが名無しです:02/03/31 21:48 ID:0YuGrHFk
>>191
もちろん理工系の大学教育だけでは使い物にならんが...
何が言いたいんだ?
もしかして高校物理、数学程度でなんとかなるとでも?
193番組の途中ですが名無しです:02/04/03 17:06 ID:ztppjp1U
理系大学卒で文系の職につく人ってよくいるけど、なんではじめから文系大学に行かないんだろぉ
なにしに大学行ったのかさっぱり理解できんよ
194番組の途中ですが名無しです:02/04/03 17:08 ID:ETHw1ks.
文系の仕事はシロートでもできるってことだろ
195(・∀・):02/04/03 17:09 ID:Wz1OryB6
>>192
趣味とか雑学とかだろ。
情報工学系なんてパソコンいじりたいだけだと思われ。
理系は勉強以外の楽しみが多いよ。実技とか実験とか。
196番組の途中ですが名無しです:02/04/05 04:11 ID:LNrm7R4Y
そろそろ新学期か。
197名無しさん :02/04/05 04:14 ID:O88FsNtE
国士舘大学工学部ですが
MARCH文系よりは上だと自覚しております
198番組の途中ですが名無しです:02/04/05 07:41 ID:ifzswtHo
Nステ 2002年4月4日 永田町のつぶやき

●秘書の実情
野党現役秘書
「昔は秘書ってバケツと一緒だったんですよ。つまり備品だったんです。
 それで人並みに権利をっていうんで、
 やっといまの秘書制度を作ったんですよ。
 でも、その制度が甘くて昔から与野党含めてピンハネが普通にあったんです。
 永田町では誰でも知っているよ。」

●武部問題
記者
「総理はなぜ武部続投にこだわったんですか?」
江藤派幹部
「小泉は武部を一本釣りしたんだから、
 それに山崎のところだろ
 大臣を辞めさせると山崎には女の話もあるし
 (次の槍玉としてあがる)山崎がもたないと判断したんだろうな」

ns_tsubuyaki-hisho_50kbps_20020404.avi
50kbpsで配信 4.47 MB (4,697,088 バイト)
http://members.tripod.co.jp/sldfxs/top.html
199番組の途中ですが名無しです:02/04/07 07:27 ID:RhQRnT5E
a
200番組の途中ですが名無しです
>>193
理系に憧れて入ったものの自分が考えていたものとはギャップがあって変更とか
最初から文系の仕事に就くつもりで理系に入る人もいる。

ただ、文転して就職するとなると昇進や給料の面でもともと文系の人と差が付くこと
が多いので最初から文系に就きたいならあまりお勧めしない。

#博士号?が文系に比べて取りやすいとかもあるそうだ
#最初からそのつもりで理系に入って今、なんとか人類学の先生している人を知っている。

で、それとは別に理系で就職しても昇進の過程で文系の仕事してる人もいる。
うちの親もそうだった。