FON総合スレッド Part14 【無線LAN無料相互利用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1anounymous
FONについての技術情報交換などをするスレッド

FONホームページ(日本語) http://www.fon.com/jp/
FONホームページ(英語) http://fon.com/en/
FONマップ http://maps.fon.com/
FON日本語ブログ http://blog.fon.com/jp/
ツクモによる詳説 http://www.tsukumo.co.jp/fon/
(FON無線ルータはツクモ店頭と通販にて1980円で販売中)

過去ログ・技術情報などまとめ
FONまとめwiki
http://fon-wiki.maniado.com/

FONの設定/運用/解析/改造/研究/開発などの技術的なこと以外は
こちらの「ネットスポット板」もオススメ(例:届いた届かないの報告や雑談など)
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/l50

前スレ
FON総合スレッド Part13 【無線LAN無料相互利用】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/network/1169242699/l50

関連記事や関連ページや過去スレ保存やFAQなどは有志の協力により以降
2anounymous:2007/02/15(木) 00:40:39 ID:zlZ9+vH+
FONルータを通販&店頭販売するツクモによる解説ページが詳しい
http://www.tsukumo.co.jp/fon/

FONとは
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_fon.html
FONユーザ(Fenero)登録の流れ
http://www.tsukumo.co.jp/fon/become_fonero.html
FONルータ(La Fonera)の機能・仕様
http://www.tsukumo.co.jp/fon/about_lafonera.html
FONルータ(La Fonera)の接続・登録
http://www.tsukumo.co.jp/fon/connect_lafonera.html
FONルータ(La Fonera)のアクセスポイントの使用方法(Public/Private)
http://www.tsukumo.co.jp/fon/accesspoint.html
FONルータ(La Fonera)の設定方法・内容
http://www.tsukumo.co.jp/fon/config_lafonera.html
USER Zoneの使い方(FONサイトでFONユーザができること)
http://www.tsukumo.co.jp/fon/userzone.html
FONについてのFAQs (よくある質問など)
http://www.tsukumo.co.jp/fon/faq.html

3[email protected]:2007/02/15(木) 00:42:55 ID:zlZ9+vH+
Q. FONの利用をISPから禁止された前例はありますか?
A. FON禁止の公式声明を出したISPは無いようなので大丈夫なようです。

現時点までに、FON利用者へFONの利用を止めるよう警告された事例は見つかっていません。
また、ISPのホームページなどでFONの利用禁止を表明しているISPも見つかっていません。

もし、FONの利用禁止を公表したISPを今後見つけた場合は、
そのISPのホームページ上の該当ページへのリンクとともにお知らせ下さい。

Q. 日本でFONルータは何台くらい広まっていますか?
A. 全てを含めたデータは公式発表されていませんが一部の情報があります。

http://english.martinvarsavsky.net/fon/i-won-the-japan-office-pool.html
このFON社長のブログによると、日本での開始キャンペーン(12/5〜12/9)で注文した人数は8278人です。
http://private.ceek.jp/archives/002479.html
有志によるこちらのグラフにより大体の増加人数と合計人数がわかります。
4anounymous:2007/02/15(木) 00:43:35 ID:zlZ9+vH+
Q. FONルータの設定を確実に行なう方法は?
A. FONルータとPCを以下のように一時的に有線LANで接続して直接設定する。

FONルータとPCの接続は直接でもHUBを介してでもOK。
FONルータ側で極性を自動判別するのでケーブルはストレートでもクロスでもOK。
FONルータの有線LAN側はリンクローカルIPアドレスより169.254.255.1/16なので、PC側は169.254.255.2/16でよい。
そうすれば http://169.254.255.1/ へアクセスすることで状態表示や設定が可能。
設定前のデフォルトのユーザ名とパスワードは両方admin。

Q. FONルータのLinux上で直接コマンドを実行するには?
A. 以下のHTMLファイルを作ってブラウザからアクセスしてコマンドを入れてSubmitを押す。
<html><head></head><body><center>
<form method="post" action="http://169.254.255.1/cgi-bin/webif/connection.sh" enctype="multipart/form-data">
<input name="username" value="$(実行したいコマンド)" size="80" />
<input type="submit" name="submit" value="Submit" /></form></center></body></html>
任意のコマンドが実行できるが、ただしすべて自己責任で。返事が欲しい場合は以下のSSHログイン後に行なう。
このconnection.shを実行後は、上位ルータへの接続が消えることがあるので、再設定することが推奨。

5anounymous:2007/02/15(木) 00:44:41 ID:zlZ9+vH+
その他情報

日経コミュニケーション 2007/01/01号
約款で禁止「していない」ISP
・KDDI(DION)
・NTTcom(OCN)
・USEN(GyaO 光)
・ソフトバンクテレコム(ODN)


Firmware 0.7.1r2は日本語だとValue変更がほぼすべて失敗するバグもちのため
言語をEnglishにて設定。
既に日本法人はバグを把握済みで本部にも通達済み。
6anonymous:2007/02/15(木) 01:18:51 ID:???
前スレ >>993

なんか死亡フラグっぽいなw
7anonymous:2007/02/15(木) 01:31:31 ID:???
>まとめwikiの人
サイトのタイトルが...
設定ファイルのftp先ディレクトリ間違ってません?
8● ◆cacao/jD6. :2007/02/15(木) 06:24:16 ID:???
前スレでイーサネットコンバータでfonが
安定しないと書いていたものです。原因は
どうもイーサネットコンバータくさい感じ
になってきました。私のコンバータはDHCP
クライアントを複数コンバータ下にぶら下
げられないようです。気づきませんでした。

いまDHCPを全部固定にしてテスト中です
がよさそうです。ありがとうございました。
9[email protected]:2007/02/15(木) 10:25:22 ID:Q8OWyZ4S
slogin しようとして、かなり時間がかかったので、 uptime を売ったら 5 を超えていた・・
ps-ef をとってみたがなにが時間食っているかわからない。

今までだれも使ってないが、だれかつかってるのか?
だれか原因わかる?(必要なら他の情報もだしますので・・)お願いします。

root@OpenWrt:~# uptime
01:18:01 up 26 days, 8:11, load average: 5.13, 4.88, 3.08
10anonymous:2007/02/15(木) 10:50:33 ID:???
なんか、アイドルさせるようなプロセスが1個常に立ち上がってるのはあったと思う。
topで見てもわからない?
11anonymous:2007/02/15(木) 12:14:05 ID:???
>>9
topコマンド
129:2007/02/15(木) 12:37:35 ID:???
どうにも遅く top もなかなか表示できず。ps でみたところ
4 root RW [kswapd]
13323 root 232 R /usr/sbin/dropbear
が Run だった。
さらに、chilli が 1.5 倍くらいに大きくなってた。
699 root 6724 S /usr/sbin/chilli

もう耐えられないので、reboot する。
13anonymous:2007/02/15(木) 15:00:47 ID:???
まとめWikiの中の人はオタクだったんだな。
14anonymous:2007/02/15(木) 16:38:22 ID:???
maniadoですから
15[email protected]:2007/02/15(木) 17:54:42 ID:???
箱○もちだから違和感なかったぜ。
16中の人:2007/02/15(木) 18:07:36 ID:???
まとめwikiの中の人です。

>>7
いろいろいじってたらミスったようです。恥ずかしいものをお見せして申し訳ない。
やっちまった・・・

>>13,14
そうなんです。オタクなんですよ。ゴマエー


なんか久しぶりに恥ずかしい思いをした罠。
17あのにます:2007/02/15(木) 19:18:46 ID:???
箱○アイマスWikiの方も見てたからfirefoxのキャッシュがおかしくなったかと思ってた(´・ω・`)
18anonymous:2007/02/15(木) 21:34:37 ID:???
画像のランダム表示なぁ。
出来たら面白いなぁ。
Javascriptとか仕込めればなぁ。
19anonymous:2007/02/15(木) 21:37:24 ID:???
>>16
中の人タソハァハァ
20anonymous:2007/02/15(木) 21:48:52 ID:???
ポータルサイトの仕様が微妙に変わってる。
ハイパーリンク使えなくなってね?それと改行もできない・・・
21anonymous:2007/02/15(木) 21:50:02 ID:???
あらら、文字だけになってしまったのか。
22弥生人 ◆.gF4K.iblY :2007/02/16(金) 01:12:07 ID:ikGZYX9w
>>20
見えなくなっているだけで
一応リンクは、あるみたいです。
23ズブのド素人 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/16(金) 21:48:23 ID:???
まとめ見てもあれこれやってもライナスかビルかエイリアンかの選択肢出なくて、ログイン出来るのに地図に自分の位置が立てられない_| ̄|○
まさかオクで買ったsatelliteにモデムが内蔵されていないからでしょうか?
ルーター(IODATA)と子機(バッファロー・エアーステーション)だけでツクモさんは無問題だと言ってたのに(´・ω・`)
この大馬鹿初心者にご伝授お願い致します。
24anonymous:2007/02/16(金) 21:56:00 ID:???
まず、MyPlaceに接続できてインターネットはできるかね?
25ズブのド素人 ◆A4jsQTgi.Q :2007/02/16(金) 22:06:16 ID:???
現在入院中なんで医療用携帯から繋いでます。
ログインも出来る状態(あれがマイプレスでしょうか?)
26anonymous:2007/02/16(金) 22:09:18 ID:???
地図に自分のAPが表示されないだけか。
更新がリアルタイムじゃないときもあるらしいので、しばし待たれよ。
27anonymous:2007/02/16(金) 22:13:36 ID:???
blogTVってこんなに酷い番組なんだな
28anonymous:2007/02/16(金) 22:17:28 ID:???
>>23,25
低電圧willcom書き込みキター
29anonymous:2007/02/16(金) 22:37:02 ID:???
番組のスポンサーがデジタルガレージで、FONジャパンのメンバーに
デジタルガレージの顧問やってる人がいるから、まあこんな感じになるのかな。
どうせなら、FONのCM流せばいいのにね。
30anonymous:2007/02/16(金) 23:20:55 ID:???
薄い内容だったけどMacで動くSoftAPいいね
31anonymous:2007/02/17(土) 16:14:42 ID:???
FON_APのポータルサイトのリンクは、http:// を頭に付けて登録し直さないと
エラーページに飛ばされちゃうね。
32anounymous:2007/02/17(土) 16:25:37 ID:???
随分ぐだぐだだな
やる気無さ杉にも程があるぞ
フォーム改良だってしねーしどうなってんだ
馬鹿か
33anonymous:2007/02/17(土) 16:30:05 ID:???
せっかくTVで特集番組やるんだから、ブログぐらい更新すればいいのに。
34anounymous:2007/02/17(土) 16:31:17 ID:OI0m5DHd
つーかFONのソースコード公開されてんじゃん
不具合は[email protected]に英語でメールすればいいみたいだな
35anounymous:2007/02/17(土) 16:33:24 ID:???
sourceforgeとかで開発すればいいのに


36anonymous:2007/02/17(土) 16:36:51 ID:???
やはり言葉の壁が・・・・
英語話せたら、どんなにすばらしいんだろう。
37anounymous:2007/02/17(土) 16:57:17 ID:???
昔のライブドアみたいな会社がやればもっと普及しただろうに
38anonymous:2007/02/17(土) 17:06:09 ID:???
どーせだったら、FireFoxのようにオープンソースにすればいいのに。
39fishiana:2007/02/17(土) 17:26:13 ID:???
ときどき、FONを切っている薄緑の人は、
自分のポータルに連絡先、メルアドでもなんでもいいから書いておいてもらえませんか。
解放してもらいたい日時をいいますから。そのときは、解放よろしく。
40anounymous:2007/02/17(土) 17:46:25 ID:???
つーかソース公開されてるなら日本語表示で設定できないバグ修正して誰かビルドしてくれ
41無線デビュー直後にコケた人:2007/02/17(土) 17:49:08 ID:uuzkk8BW
無線についての知識は皆無・・・だからなのかは分かりませんが
UDPポートの開放の方法がさっぱりワカラン・・・
詳細にお願いします・・・orz
42anounymous:2007/02/17(土) 18:04:16 ID:???
>>41
ポート開放はルーターの設定で行えます。
ポート開放のやり方を解説したページなんてそこらじゅうにあるので検索してみてください。
43anounymous:2007/02/17(土) 18:05:25 ID:???
2ちゃんねるオリジナルフォーム作ろうぜ
http://download.fon.com/firmware/fonera/latest/fonera.tar.bz2
44anonymous:2007/02/17(土) 18:09:52 ID:???
>>40
/usr/lib/webif/validate.awkでフォームのデータをチェックしてるんだけど
変なコマンドを送られても大丈夫なようにチェックを厳しくしたら
<input type="submit" name="submit" value="更新する" class="plain_button_orange" />
のvalue="更新する"が引っかかってエラーになってるみたい
一番簡単なのは
/usr/lib/webif/lang/jp/fon.txt
の「更新する」を「OK」にでもすればいいんじゃね
45anounymous:2007/02/17(土) 18:29:17 ID:???
>>44
なるほどー、ちょっとソース見てみますかなぁ
46anounymous:2007/02/17(土) 19:51:09 ID:???
公開されてるソースを元にオリジナル作ってそれ使うのって規約上OKなの?
47anounymous:2007/02/17(土) 19:52:13 ID:???
あれ?さっきまでダウンロードできたソースが消えてるんだけど
48[email protected]:2007/02/17(土) 20:44:39 ID:???
fonのような何か
とかいう名前にしとけば良いんじゃね
49anonymous@p2-user: 5462 p2-client-ip: 219.43.142.1:2007/02/17(土) 20:58:09 ID:???
ルーターの認証をしようと、FON_APからログインして登録ページに行くかと思ったらパスチケット購入ページに飛ばされます。
同様の症状を経験した方がいらしたら対処方法をご教授していただけないでしょうか。

このままだと、ずっとAlienです(・ω・)

環境は、バッファローのルータWHR-AMG54+FONでノートPCからアクセスしてます。
(アクセス確立にはバッファローのクライアントマネージャ3を使用しています)
50anonymous:2007/02/17(土) 21:47:52 ID:???
先に誰かに登録されたんじゃない?
サポート行きだと思う。
51[email protected]:2007/02/17(土) 22:13:02 ID:???
そういえば私が登録するとき、URLに表示されてたMAC IDの最後の一桁が
本体に貼ってあるシールのIDの最後の数字と1違ってたな。シール貼るとき1枚ずつずれてる予感。
52anonymous:2007/02/17(土) 22:21:47 ID:???
え"
53anounymous:2007/02/17(土) 22:25:11 ID:???
手で入力する訳じゃないから関係ないっしょ。
54anonymous:2007/02/17(土) 22:27:45 ID:???
うちも>>49と同じ状況
55[email protected]:2007/02/17(土) 22:43:16 ID:???
うちも Linus にすべく、登録しようとしたら出来なかった
メンテナンス中かな
56anounymous:2007/02/17(土) 22:47:03 ID:???
ソースダウンロードしたんだけど書庫が正しくないって出て解凍しても中身が空っぽ
57anonymous:2007/02/17(土) 22:58:06 ID:???
FONルータは、FON_APに最初にログインした人(その人が本当の持ち主かどうかに関係なく)が
登録できるから、前から >>49-50 の問題は指摘されてたけど、ユーザが増えてきて、ついに実害が
出始めたってことですね。
無線AP一覧でFON_APを見つけても、地図で確認してからログインするようにしないとまずいですね。
58anonymous:2007/02/17(土) 23:05:27 ID:???
>>51
FONルータにはMACアドレスが3つあって、本体に書いてあるのは有線ポートのアドレス。
そのアドレス+1がFON_AP, +2がMyPlaceのアドレスになってます。
59sage:2007/02/17(土) 23:05:36 ID:???
うちのは、登録するまでMyPlaceだけでFON_APは動いてなかったように見えたけど、
気のせいかな。
60anonymous:2007/02/17(土) 23:05:54 ID:???
>>51
MACアドレスは、LANと2つの無線LAN用に連番で3つ付けられています。
そのうちのどれかでしょ。
6149:2007/02/18(日) 00:24:23 ID:???
みなさん報告やコメントありがとうございます。
>>54さんのように同様の症状の方がいると知りホッとしてます。

少し補足です。
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0612/08/l_og_fon_008.jpg
上記画面でLoginボタンを押下してから、2分程時間が経ってパスチケット購入ページに飛ばされる状況です。
(ITmediaの記事だと↓のような画面に遷移しそうなのですが。
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0612/08/l_og_fon_009.jpg)

FONの識別や認証の仕組みは全然わかりませんが、FONのアドレスが変わった(jp.fon.com→www.fon.com/jp)のと関係あるのですかね?

次にとるべき行動は「問い合わせる」だと考えてますが、どこに問い合わせるのがベストなのかわからないため、少し調べたいと思います。

6249:2007/02/18(日) 00:28:02 ID:???
今自分のレス確認したところ画像が見れないですね、ごめんなさい。
下記のITmediaの記事にある画像です。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/08/news061_2.html
63anounymous:2007/02/18(日) 00:32:15 ID:???
>>58>>60
なるほど。
64[email protected]:2007/02/18(日) 09:22:25 ID:IU4DEFb7
>>41
>>42
調べ方が悪いのかHITしません・・・
恐縮ですがアド引っ張って下さいm(_ _)m
65anonymous:2007/02/18(日) 09:38:26 ID:???
>>61
FONサイトのURLが変わる前は、FONサイト下の「お問い合わせ」のリンクで
問い合わせフォームが表示されたんだけど、今は出なくなってますね。
ダメすぎ。
66anounymous:2007/02/18(日) 10:40:50 ID:???
>>64
使っているルーターの型番を教えてください。
67anounymous:2007/02/18(日) 10:45:00 ID:???
現在までにわかっている不具合と回避方法

・Firmware 0.7.1r2は日本語だとValue変更がほぼすべて失敗する
→/usr/lib/webif/lang/jp/fon.txt の「更新する」を「OK」にする

追記おね
6841:2007/02/18(日) 10:45:09 ID:IU4DEFb7
>>66
ホントすいません。
型番て;;;
69anonymous:2007/02/18(日) 10:48:55 ID:???
>>68
メーカーとか
7041:2007/02/18(日) 10:54:54 ID:IU4DEFb7
>>69
FONでは (> <;)
71anounymous:2007/02/18(日) 10:55:38 ID:???
>>70
回線→ルーター→FON
      ↑
     これです
7241:2007/02/18(日) 11:02:28 ID:IU4DEFb7
>>71
BUFFALO・・・
素人でホントすいません (> <;)
それ以上分からん orz
もうダメポ・・・
73anounymous:2007/02/18(日) 11:07:16 ID:???
>>72
本体のどこかに必ず型番は書いてると思うよ
ルーターの説明書はないのか?
7441:2007/02/18(日) 11:15:16 ID:IU4DEFb7
>>73
説明書は行方不明です;
本体見てみますね・・・
75anonymous:2007/02/18(日) 11:18:34 ID:???
>>22
<a>や<b>タグにstyle="color:red"とかスタイル属性を指定すれば見えるみたい
でも改行はできんorz
7641:2007/02/18(日) 11:21:45 ID:IU4DEFb7
>>73
>>74
型名:BLR3-TX4
とか書いてありますがこれっすか?
7741:2007/02/18(日) 11:25:17 ID:IU4DEFb7
つか Router GUIに接続不可に (8001006F) ・・・
状況は悪化の予感;
78anonymous:2007/02/18(日) 11:26:11 ID:???
7941:2007/02/18(日) 11:32:38 ID:IU4DEFb7
ありです。
早速やってみます。
80anounymous:2007/02/18(日) 11:41:59 ID:???
誰か>>43を解凍できた人いる?
81anonymous:2007/02/18(日) 12:00:11 ID:???
>>80
tar.bz2だったらLhacaでも解凍出来ると思うが。
つーか、この際linux環境構築してしまえと無責任に言ってみる。
82anounymous:2007/02/18(日) 12:03:12 ID:???
>>81
破損してるみたいなんだよね
83anonymous:2007/02/18(日) 12:25:01 ID:???
>>82
7-zipでやってみたけど、問題なく解凍できたが・・・。
84anonymous:2007/02/18(日) 12:30:38 ID:???
普通にtarでもWinRARでも解凍できた
md5sum
0e762b42e2989f4c4c3012fddff9fcd4 fonera.tar.bz2
8541:2007/02/18(日) 13:26:37 ID:IU4DEFb7
>>78
???
86anonymous:2007/02/18(日) 13:46:17 ID:???
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1170468190/353
87anonymous:2007/02/18(日) 14:19:26 ID:???
>>67
それが出来る人は英語でも困らないだろうから
やっぱり本家に対応してもらうしかないね
88anonymous:2007/02/18(日) 14:20:20 ID:???
>>85
型番も調べられないような馬鹿はFONには向いてねーよ
89anonymous:2007/02/18(日) 14:22:41 ID:???
バッファローの設定画面ってかなり簡単に作られてるぞ
マニュアルもダウンロードできるし
とりあえずルータ初心者には普通にオススメできるのだが
9041:2007/02/18(日) 14:24:35 ID:IU4DEFb7
>>77
・・・こっちも重傷なんですけど・・・
91anonymous:2007/02/18(日) 15:08:07 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいません!すぐに片付けます!
  -=≡  /    ヽ  \____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_        ∧_∧
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=      ( ・ω・) <???
-=   / /⌒\.\ ||  ||     /  、 つ← ID:IU4DEFb7
  / /    > ) ||   ||    (_(__ ⌒)ノ
 / /     / /_||_ ||  _ ∪ (ノ.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
92[email protected]:2007/02/18(日) 16:20:32 ID:QFsZTure
・プライベート->WAN
「許可、拒否」から選択します。デフォルトは「許可」です。
家庭用APから家庭のルーターモデムに接続したPCへのアクセスの可否を設定します。許可がデフォルト設定ですが、WindowsのワークグループのPCは見ることができません。

とありますが、ワークグループ見る方法ってありますか?
93[email protected]:2007/02/18(日) 17:16:34 ID:???
LMHOSTS
94anonymous:2007/02/18(日) 17:27:13 ID:???
>>92
別にFONルータに限った話じゃなくて、一般的なルータ越えのファイル共有のやり方なので
>93 の 「lmhosts ファイル共有」で検索すれば、色々出てきます。
95[email protected]:2007/02/18(日) 18:05:31 ID:QFsZTure
>>93
>>94
ういっす!
96 ◆vNFYAR5c0g :2007/02/18(日) 18:13:08 ID:???
・・・・・・
9792:2007/02/18(日) 18:38:13 ID:QFsZTure
wan側からPrivateにpingしてもかえってこない。。
Advanced Network Settings Private->WAN allowなのに
なぜでせう?
98anonymous:2007/02/18(日) 22:33:47 ID:???
あんまし意味の無い小ネタだけど、La Foneraの電源をUSBからとってみた。
ケーブルは↓のDC−5525 USB→DC電源ケーブル(外径5.5mm内径2.5mm)が使える。

ttp://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=PC%A4%B5%A4%D7%20USB%20%C5%C5%B8%BB%20DC&cond8=and&dai=&chu=&syo=&k3=0&pflg=n&list=2

Let's Note のCF-R4とACアダプタ(ダイヤテックのモバイルクルーザー(+5V,1000mA)はOK)
でもACアダプタでもプロテックのAC2001って奴(+5.5V 550mA)は何故かダメ。
一見起動してるっぽくランプはつくけど、LANもWANも動いてない。

以上チラ裏スマソ
99anonymous:2007/02/18(日) 22:47:21 ID:???
>>97
当たり前。
100anonymous:2007/02/19(月) 00:10:31 ID:???
>>98
つ電流容量
101anonymous:2007/02/19(月) 00:28:12 ID:???
やっぱり1Aあれば充分なのか
102[email protected]:2007/02/19(月) 02:47:43 ID:???
FON
http://yu-memo.info/fon.shtml

WPA-PSKって。。。
103anonymous:2007/02/19(月) 11:03:51 ID:???
>102
リンク先の人はヘンテコな環境でテストして、おかしな思い込みをしてるみたいですね。
こちらでは Windows Update も FON_AP <-> MyPlace の切り替えも問題なく出来てます。
104nana:2007/02/19(月) 11:24:34 ID:???
「WPA-PSK」(RADIUSサーバーを使用した認証とキーを一定時間変更するTKIPではありません)には、現在、脆弱性が既に発見されており、
クラックツールも出回っているのが実情です。
別のを使おう。
105anonymous:2007/02/19(月) 13:18:23 ID:???
>>102
FONまとめWikiのリンクに追加されてるw
106anonymous:2007/02/19(月) 13:35:20 ID:???
最近、変な編集する奴いるからな。
107anonymous:2007/02/19(月) 13:46:06 ID:???
>>102
あらためてしっかり読むと、あっちこっち違ってるな。
このような情報をWikiにリンクさせておくのはいかがなものか?
108anonymous:2007/02/19(月) 14:00:17 ID:???
ニュースサイトの記者でも間違った情報を流していることはあるからな
情報の取捨が難しい

ゴシップみたいな欄を作って
あやしい情報についてはそこにまとめるとか
109anonymous:2007/02/19(月) 16:26:00 ID:???
isao.netがフォン利用の許諾を正式に発表
http://www.isao.co.jp/cms/modules/bulletin/article.php?storyid=36
110fon_hentai:2007/02/19(月) 17:33:26 ID:???
>>109
なつかしー isao.net
大昔に何かでIDだけ作って一切使ったことないや。何はともあれメデタイメデタイ

isaoカワイイヨisao
111anonymous:2007/02/19(月) 18:05:44 ID:???
>>104
認証方式 RADIUS<->PSK
暗号化方式 AES<->TKIP
でRADIUSとTKIPは直接関係ないでしょ
112Anonymous:2007/02/19(月) 18:08:29 ID:???
それは間違いでは?
WぱーPSK用辞書攻撃ツールは確かに存在するが、それ以外のツールで成功したツールは存在していない。

WPA−EPAの脆弱性と混同しているのでは。
113anounymous:2007/02/19(月) 18:35:00 ID:???
>>109
ちゃんと活動してたんだな日本法人
それともISPから話し持ちかけたのかな
114anounymous:2007/02/19(月) 18:36:14 ID:???
115ana:2007/02/19(月) 19:24:40 ID:???
ISPにとって、FONをサポートして何かいいことがあるのだろうか?
116anounymous:2007/02/19(月) 19:36:33 ID:V6aid9zI
特にデメリットないし宣伝にもなるしやるかって感じだろ
それか上の方がFONヲタとか
117[email protected]:2007/02/19(月) 19:58:39 ID:???
>>101
FON添付ACアダプタの容量を確認するべし
2Aってなっていないか?
118anonymous:2007/02/19(月) 20:19:42 ID:???
アダプターは 5V 2A だね。
USB端子はそれほど多く電流を流せないはずだから、無理させると壊れちゃうかもよ。
119[email protected]:2007/02/19(月) 22:10:50 ID:???
1年後もプレゼントやってたらイサオに乗り換えます。
120anonymous:2007/02/19(月) 22:47:04 ID:???
1000台って微妙だな
121anonymous:2007/02/19(月) 22:55:14 ID:???
せっかくパートナーのISPが増えたのにブログで触れないのかよ
何のためのブログなんだ
122anonymous:2007/02/19(月) 23:03:31 ID:???
スパム専用
123anounymous:2007/02/19(月) 23:47:30 ID:???
海外での状況とか不具合状況とかいくらでもネタはあるのにな
124anonymous:2007/02/20(火) 02:40:24 ID:+wNEvvL5
FON2台で2つのWANを繋げるとかした人います?
125[email protected]:2007/02/20(火) 03:17:47 ID:???
WAN?
126anonymous:2007/02/20(火) 05:11:09 ID:???
>>124
ダブルルートってこと?
127124:2007/02/20(火) 05:33:56 ID:+wNEvvL5
WAN1-FON1 〜無線〜 FON2-WAN2

というイメージです。
128[email protected]:2007/02/20(火) 08:49:29 ID:???
>>127
イーサネットコンバーターの人?
129[email protected]:2007/02/20(火) 09:17:09 ID:???
USBから取れる電流は500mAですな(規格上ね)
130anonymous:2007/02/20(火) 10:00:48 ID:???
USBのACアダプタは1000mAとれるものもあるので
そういうものを使えばとりあえず動くと
131[email protected]:2007/02/20(火) 12:33:18 ID:???
>>102
変更されてるな。
132anonymous:2007/02/20(火) 13:48:33 ID:???
>131
本当だ。結構マメな人ですねw

ところで、FONまとめサイトのリンクに「イエイリ建設ITラボ」が追加されているけど
なんでこんなのが書かれてるの?
133anonymous:2007/02/20(火) 13:57:22 ID:???
たぶんこのページを見せたかったのだろう。
Wikiに載せるほどの価値も無い記事だが、載せるなら2つ上のレビュー記事のほうだよな。

http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_sonota/120958.html
134anounymous:2007/02/20(火) 15:09:54 ID:???
さっさと新フォーム出せ
もうネタ切れで暇すぎるんだよ
135anonymous:2007/02/20(火) 15:20:52 ID:???
>>133
つーか、この記事の書き方ってって凄く頭悪いように見えるんだが・・・。
136anonymous:2007/02/20(火) 15:28:11 ID:???
>>133
あ、どうもです。
ちゃんとFONの記事があったんですね。
誰かが間違えたリンクを書いたのかと思ってました。
137anonymous:2007/02/20(火) 18:01:58 ID:???
wikiにアクセスポータルでリンクが消えるのについて書いておいたわ
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?FAQ#e2c96235
138anounymous:2007/02/20(火) 23:51:23 ID:???
>>134
フォームってなんのフォームでしょか?
form? firm??
139[email protected]:2007/02/21(水) 02:34:11 ID:???
最近つないだ瞬間に0.7.1.r2にうpされてリセットしても戻らなくて困った。
つながってない時はRAM結構空くからddとscpでROMイメージ吸出しといたけど。
0.7.1r1のファーム本体ぐぐっても見当たらない。どこかに落ちてないかね。
140anonymous:2007/02/21(水) 02:40:02 ID:???
ちゃんとリセットすれば 0.7.1r1 に戻るんじゃない?
141anounymous:2007/02/21(水) 03:42:59 ID:???
142[email protected]:2007/02/21(水) 12:05:18 ID:???
これって、IE7の新しいタブで開けないの?
なんか新しいウインドウが出てきて正直困ってる…
143anonymous:2007/02/21(水) 12:15:04 ID:???
2/26まで29.95ドル/ユーロなので急げ!って書いてあるけど海外はまた値上げ?
144142:2007/02/21(水) 12:17:14 ID:???
誤爆しますた…Orz
145anonymous:2007/02/21(水) 20:37:23 ID:???
設定が失敗する問題の対策用の日本語ファイル作ってみました。他にも日本語がおかしいところは修正できたかも。
SSHから
wget http://p2p.neontetra.net/fonera/fon.txt -O /usr/lib/webif/lang/jp/fon.txt
で変更出来ると思います。
146anonymous:2007/02/21(水) 20:38:57 ID:???
147anonymous:2007/02/21(水) 21:12:09 ID:???
>>145
ありがとうございます。日本語モードでも設定変更ができるようになりました。
「更新する」ボタンだけじゃなくて、日本語メッセージ全般を校正してくれたんですね。
148[email protected]:2007/02/21(水) 21:30:21 ID:???
>>145
FON日本公式にメールで送っとけば?本家に吸収されるかもよ
149[email protected]:2007/02/21(水) 22:10:12 ID:/k6BVN5S
sshでdd-wrt化した人っているんでしょか?
150anonymous:2007/02/22(木) 00:14:19 ID:???
繁体字でも日本語と同じエラーが出るけど台湾では騒ぎになってないの?
151anonymous:2007/02/22(木) 12:11:18 ID:???
>>128
俺じゃないですよ。
WPAでうまくクライアントになれなくて、結局dd-wrtで解決。
>>124のWAN2ってのはよくわからないが…。
152anonymous:2007/02/22(木) 13:27:10 ID:???
>>150
コンピュータを触る奴で、あの程度の英語も読めない
低レベルは台湾にはいないよ。
153anonymous:2007/02/22(木) 13:29:16 ID:???
La Foneraが登録できず、Linusになれない…。
恐らく先に誰かに登録されてしまったんだろうけど
サポートに連絡しても返事が無い。屍のようだ。
早く取り消してくれないかなー。La Foneraが登録できない…。
繋いでる間にどうやら先に誰かに登録されてしまったようで
三日前にサポートに連絡しても何の音沙汰も無い。
ここのサポートってこんなもん?
154anonymous:2007/02/22(木) 13:32:08 ID:???
誰かに繋がれるくらい放置するなと。
155anounymous:2007/02/22(木) 13:42:26 ID:???
>>150
日本で騒ぎになってないから台湾でもなってないだろ
156[email protected]:2007/02/22(木) 14:16:56 ID:???
DD-WRTに変えても、公開APとして使えるの?
157anonymous:2007/02/22(木) 14:17:16 ID:???
>>154
そうなんだけど、この早い者勝ちの仕様って問題だし
サポートが遅いのもなー。
早くLinusになりたいですわ。
158anonymous:2007/02/22(木) 14:23:27 ID:???
>157
じゃあ、どういう仕様にすればいいと思う?
159anonymous:2007/02/22(木) 14:29:25 ID:MPUGrWWa
>>158
Private側からのアクセスで登録できるようにすべきだろうね。
Private側からLa Foneraにアクセスすると登録用のボタンがあるとか…。
まあ自分がうまくいかなかったから文句言ってるだけですが。
160[email protected]:2007/02/22(木) 15:08:33 ID:???
いまだに Myplaceから入れない おいらが来ましたよ
FON_APから入って Linusにはなってるんだけども
MyPlaceからはいっこうに入れない
FONにアクセスすると Myplace消えちゃうし
161anonymous:2007/02/22(木) 15:08:49 ID:???
このスレを見てると分かるけど、Private側につなげられない人は結構いる。
そんな人でも、今の仕様ならFON_AP経由で使うことが出来る。

一番の問題はこういう仕様になっていることを、注意書きとして本体に添付してないこと
なんだけどね。
162161:2007/02/22(木) 15:11:57 ID:???
なんてタイミングだw
>160 こういう人がいるってことですね。
163[email protected]:2007/02/22(木) 15:41:48 ID:???
MyPlaceから登録させずにFON_APのほうからやるのは
FON_APがちゃんと公開できてるか見るためだろうな
164anounymous:2007/02/22(木) 16:39:28 ID:???
誰か145を適用してオリジナルビルド作ってくれ
165anounymous:2007/02/22(木) 17:34:33 ID:???
APマップが壊れてるな
166[email protected]:2007/02/22(木) 17:41:56 ID:???
>>153
英語版ページからでも登録できない?
167anonymous:2007/02/22(木) 17:42:25 ID:???
>>149
2台目のLa Foneraでちょうどさっき試したけど、問題なくDD-WRT化出来ましたよ。
入れて、Webインターフェイスが使えるところまでは確認済みです。

>>156
たぶん使えないんじゃないかな・・・

>>164
前にFONのファームウェアをビルドする環境作ったから、それでビルドできそうなら
ビルドしてみます。上手くできたら公開しますね。
168orz:2007/02/22(木) 17:42:54 ID:???
>>165
あら、表示できないね。
FON Checkerも似たような処理してるからError出しちゃうな。
169anounymous:2007/02/22(木) 17:46:24 ID:???
>>167
期待sage
170orz:2007/02/22(木) 17:59:38 ID:???
おかしいなと思ったら、いつの間にか直ってた・・・・。
なんか作業でもしてたのかな。
171167:2007/02/22(木) 18:08:26 ID:???
>>164
ビルドしようと思ったらFONから配布されているソースコードがかなり古いみたいです・・

日本語化される前の物なので手のつけようが無い状態・・

新しいソースコードってどこかで配布されてたりするんですかね・・?
172anounymous:2007/02/22(木) 18:13:07 ID:???
173167:2007/02/22(木) 18:16:33 ID:???
>>172
自分もそこでダウンロードできる物を利用しようと思ったのですが、
最新のソースコードではないようです。

新しいファームウェアに追従して新しいソースコードにしてる訳じゃないみたいですね・・・
174anonymous:2007/02/22(木) 18:34:18 ID:???
新しいファームウェアを書き込むより >>145 を実行したほうが、
早くて安全確実だと思うんだが・・・
175anounymous:2007/02/22(木) 18:37:59 ID:???
DD-WRT化しなきゃならんだろ
176anounymous:2007/02/22(木) 18:41:23 ID:???
177anounymous:2007/02/22(木) 18:43:45 ID:???
初心者なんでよくわからないんですがこれは関係ありますか?
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?Tips#k9705285
178anonymous:2007/02/22(木) 18:54:07 ID:???
>>175
DD-WRT化する必要はないですね。SSHでログインできるようにすればいいだけなので。

>>177
そこで書かれている物も同じURLですね。GPLライセンスのはずだから、
要求すれば公開してくれるのかなぁ・・・
179anonymous:2007/02/22(木) 23:50:27 ID:???
まずMyPlaceで仮登録して、さらにFON_APからアクセスすると本登録
っていう仕様に何故しないんだろう。
18049:2007/02/23(金) 00:12:02 ID:???
メールで問い合わせた結果が来たので展開します。

----------
この度は、FON JAPAN へお問い合わせを頂き、誠にありがとうございます。
サポートセンター担当の**と申します。

また、現在、非常に多くのお客様から予想以上のお問合せを頂いており、
返信が遅くなったこと、深くお詫び申し上げます。
(既に問題を解決済みであれば、こもメールは無視して頂いて結構です。)


お問合せの件についてですが、現在世界的なメンテナンスを行っており
登録時に一部不具合が出る場合がございます。
通常は、基本的に設置したルーターをFONコミュニティにアクセスポイント
として登録するまでは「Alien」のままです。
お手数ですが、下記 URL よりインストールガイドを入手し
「4.FON(フォン)への接続」の「LaFoneraの登録」を
ご参照頂けないでしょうか。

インストールガイド:
ttp://www.fonshop.jp/web_faqs/LaFonera_QIG_J.pdf

登録後、「Linus」に変更されていることをご確認ください。
----------
181anonymous@05001012899783_ma:2007/02/23(金) 00:39:44 ID:???
突然今日FONルーターが使えなくなったんだけど、どうしてだろ?
プロバイダーのせいかな?so-net了承してないみたいだし
182anounymous:2007/02/23(金) 00:46:44 ID:???
そう考えるとso-netは無線ルーターを超能力で使えなくすることができることになるけど
183anonymous:2007/02/23(金) 01:03:04 ID:???
>>181
俺もだよ

関係かもしれないけど、MyPlaceに繋いでるPCで
ブラウザでなんとなく192.168.182.1にアクセスしたら、
Foneraの画面らしきものの一部が表示され、
その後どのサイトも開けなくなった。

ちなみに、原因を調査しようと思い pingを打ってみたら、
192.168.182.1と192.168.10.1とも返って来てた。

PCを再起動してもだめだったけど、Fonera再起動で回復したけどね。
184anonymous:2007/02/23(金) 01:25:15 ID:???
>>183
サンクス
俺も再起動したら治ったよ

結論、電源付けっぱなしイクナイ
185anonymous:2007/02/23(金) 02:30:43 ID:???
なんか1週間に1回とか定期的にリブートしないとダメだな
186anonymous:2007/02/23(金) 04:49:38 ID:???
OSがWindows95だから仕方ない
187anonymous:2007/02/23(金) 04:55:20 ID:???
おれんとこは2週間ぐらいつけっぱなしだけどなんともない。
熱に弱い個体でもあるんじゃね?
188anonymous:2007/02/23(金) 05:00:13 ID:???
うちはFON専用の親ルータがハングってたことがあったな。
まあ、そいつも2300円の安物だがw
189anonymous:2007/02/23(金) 10:32:53 ID:+dUK4unq
>>166
遅くなったが、英語ページから登録しようとしても駄目だった。
やっぱり他の人に登録されてしまったっぽい。
にしても、サポートの返事遅いなー。
19055:2007/02/23(金) 11:19:01 ID:???
>>180
サンクス
でも、マニュアル見てもダメだから問い合わせたのに
しばらく様子見ですね
191anonymous:2007/02/23(金) 11:48:20 ID:???
>>164
どうせなら多言語対応のawkに入れ替えるか
いっそPerlでvalidateを書き直してホスィ
192anounymous:2007/02/23(金) 21:25:23 ID:???
オープンソースにしたほうが絶対いいって
193anonymous:2007/02/23(金) 21:32:32 ID:???
オープンソースもなにもOpenWRTにスクリプトをいくつか追加しただけだからソース見られるやん
194anounymous:2007/02/23(金) 21:50:35 ID:???
オープンソースコミュニティで開発した方が良いと思う
それかオリジナルビルトの使用を許可する
195anonymous:2007/02/23(金) 21:53:08 ID:???
>>31
FON_APポータルサイトのリンクの仕様がまた変わった。
http://http://xxxx になって飛ばなくなった。
196anounymous:2007/02/23(金) 21:54:55 ID:fvVuWinJ
まぁ
>現在世界的なメンテナンスを行っており
ってことなので大目にみてあげましょ
197anounymous:2007/02/23(金) 21:55:39 ID:???
http://www.fon.com/jp/support/help
公式が久々に更新してる
198anounymous:2007/02/23(金) 22:00:09 ID:???
質問
FONファームウェアのソースコードはどこで入手できますか?

回答
このファームウェアには複数のサードパーティのソフトウェアが含まれています。
FONまたはOpenWrt固有の付加ソフトウェアは全て
GNU General Public License (version 2)に基づきライセンスが供与されます。
その他の部分の詳細なライセンス条件は、「dl」ディレクトリのソース公開ファイルに含まれている
無修正ソフトウェアアーカイブの中にあります。OpenWrtに基づくFONの基本ソースコードは
http://download.fon.com/firmware/0.6.6/FONbasic-0.6.6.tar.bz2からダウンロードすることが出来ます
199anonymous:2007/02/23(金) 22:44:11 ID:???
公式ブログのISAOが正式対応って記事のコメント欄で変なのがfonに噛み付いてるな
見切り発車で立ち上がったせいで不備がありまくりのFONなんだから
少し様子見てからやればいいのに飛びつくなよと
ttp://blog.fon.com/jp/archive//isaonetafonaaaaaispaie.html#66045
**********
FONに問い合わせを無視されまくっているのでここにコメントを残しておきます。
http://rebecca.ac/milano/mt/archives/001600.html
FONの中の人が見に来てくれるといいな。

# 5 | 投稿者: milano ? 金曜日, 2 23, 2007 (18:44)
**********


ようやく公式サイトがまともになってソトヅラは良くなったけどFON中の人はまだ全然駄目だな
200anonymous:2007/02/23(金) 22:50:54 ID:???
本人乙
201anonymous:2007/02/23(金) 22:52:56 ID:???
ただのキチガイだな。
202anonymous:2007/02/24(土) 00:16:20 ID:???
とりあえず顧客情報の管理はしっかりやってほしいですな
203anonymous:2007/02/24(土) 12:22:05 ID:???
見切り発車はいいとしても、具体的にお前さんは何ヶ月までならそれを許すんだ?
204160:2007/02/24(土) 15:59:55 ID:???
初めてMyplace入れた
駄メルコのカード使ってたんだが
駄メルコのクライアントマネージャーがおかしいと最新にして
いろいろやってたがまったくダメだったので
今日有線から入り認証はずしてフリーにすると入れましたので
IPアドレス系は間違ってないと思い またすぐ認証を戻すとまたダメ
駄メルコHPにてクライアントマネージャーの所を見ると21日付けでβですが
最新版がありましたので それインストすると
正常に接続できるようになりました
205[email protected]:2007/02/24(土) 16:39:34 ID:???
>>199
名前や住所を適当に変えればよかったろうに
206[email protected]:2007/02/24(土) 18:48:32 ID:eHCi2MOH
昨日、LeFoneraルーターが届きました。
ケーブルモデムに接続してノートパソコン(VAIO)で使用しようと思いましたが、
ネットワークの一覧を最新の状態に更新しても、MyPlaceやFON_APが出てきません・
しかし、セキュリティーで保護されていないワイヤレスネットワークJumpstar-P1-oooooaと
セキュリティの設定が有効なワイヤレスネットワーク(WPA)ooooooooooooooo(数字と英語)は見えています。
Jumstartの方はインターネットに接続出来ますが、これがFON_APでしょうか?
セキュリティの設定が有効の方には、本体のシリアル番号を入力しても入れませんし、
インターネットにも接続できません。ブラウザで192.168.10.1を入れても駄目でした。
当方、今まで無線LANの環境にありませんでしたので、よその家の無線に接続しているのでしょうか?
それとも名前が違いますがこれがFonでしょうか?
それとも本体が壊れているのでしょうか?
教えて下さい。

207anonymous:2007/02/24(土) 18:53:47 ID:???
>>206
foneraを再起動してもだめ?
208anonymous:2007/02/24(土) 18:55:10 ID:???
>>206
Jumpstar-P1-oooooaとかooooooooooooooo(数字と英語)は
FONとは無関係の他人のAPだよ。

Lafoneraの電源入ってんの?
ファームのアップデートがあるからしばらく放置する必要があるらしいよ。
209anonymous:2007/02/24(土) 18:55:22 ID:???
>>206
名前が違うのは他の人のネットワークなので接続はしないほうがいいです。
まずはLanケーブルとACアダプタをつないでランプが3つ点灯するまで待って下さい。
210anonymous:2007/02/24(土) 19:03:11 ID:???
>>206
たぶんケーブルモデムの電源を入れ直せば繋がると思います。
(ケーブルモデムがノートPCのMACアドレスを記憶しているため)
211● ◆cacao/jD6. :2007/02/24(土) 19:57:53 ID:??? BE:144792656-2BP(2)
>>206

210が書いているのがあたりの気が。。ケーブルって一個のクライアントし
か同時に認識しないモデムになっているケース多いんですよね。その場合は
一回モデムの電源を落とすと。J-COMなんかはルータの登録が必要です。
212[email protected]:2007/02/24(土) 20:07:59 ID:???
FONを1週間ばかり付けっぱなしにしていたら、地図上のFONポイントに星マークがついたのですが
これって、何か意味あるのですか?
213[email protected]:2007/02/24(土) 20:11:46 ID:???
>>212
Wiki見て自己完結しました。
ご苦労様でした 俺
214[email protected]:2007/02/24(土) 20:36:57 ID:eHCi2MOH
206です。
返信ありがとうございます。
Lefoneraの電源は入っていて、
POWERのランプはずっと緑で、INTERNETのランプは緑色に点滅していて、WLANのランプは付いていません。
ケーブルモデムもLefoneraも電源は落として見ましたが駄目です。

他に考えられるケースはあるでしょうか?

215anonymous:2007/02/24(土) 20:41:11 ID:???
他の無線カードでやってみろ
216anonymous:2007/02/24(土) 20:52:58 ID:???
Lafoneraは起動直後は自動アップデートをかけてるから、数分間ぐらい放置した方がいいね。
217anonymous:2007/02/24(土) 21:08:03 ID:???
>>214
WLANのランプが付かないんじゃそりゃ繋がらないか
internetランプ点滅ってことはLafoneraがIPアドレスの割り当てをもらえてない気がする
上位にルータがあるならそっちの設定を確認してみて
218[email protected]:2007/02/24(土) 21:10:53 ID:eHCi2MOH
206です
現在、無線環境で使用できるパソコンが1台しかないので近いうちに友達の借りてやってみます。
Lafoneraの電源は、昨日から3回以上入れなおしていて電源もずっと入れています。

もし他の無線カードで使用できない場合は、Lafoneraが壊れていると考えてもいいのでしょうか?
219[email protected]:2007/02/24(土) 21:19:08 ID:???
これ、B Flets, Flets ADSLにつなぐと契約違反だよな?
どうやってクリアしてるんだ?
220[email protected]:2007/02/24(土) 21:22:02 ID:eHCi2MOH
206です。
ケーブルモデムとの間にルーターはありませんが、
HABがあります。
221[email protected]:2007/02/24(土) 21:36:43 ID:???
あのぉ〜、買ってみようかなぁ〜と思っているんですが、これのMIMO版
とか、出る予定ないんでしょうか?

じゃなければ、バッキャロー製の外付けアンテナとかつけられますか?
本体を雨さらしにするのは怖いので。

たとえば、
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-ndc/index.html
とか、どうでしょうか?バッキャローの屋外用無指向アンテナです。
222anonymous:2007/02/24(土) 21:51:59 ID:???
>>221
MIMO対応のらふぉねらが出たら面白そうですね。
出そうに無いですが。

2000円の無線ルータでWLE-HG-NDCを使いたいと。
お金持ちですねぇ。
11g、11b対応ですから当然使えるはずですが
高価な品ですからまだ実際に使用したとの報告は上がっていません。

もしも本当に設置されるのであれば
使用感などレポートを期待してます。とても楽しみです。
223[email protected]:2007/02/24(土) 21:58:52 ID:???
>221
そのアンテナはコネクタがNJなので、RP-SMAからN型に変換するケーブルがあれば、接続可能。

例えば・・・
http://www.natec-j.com/lan/lan-2.htm
ここのCSN05R SMAP-(R)-NJ

オクなら・・・

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72137838
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8511121

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72137838
ナテックの物を買うより、オクのLMR-195を使った物の方が低損失でイイ!(゚∀゚)
224[email protected]:2007/02/24(土) 21:59:25 ID:???
すいません、fonに登録しようと思ったのですけど、これどうやって入力すればいいんですか?
225anonymous:2007/02/24(土) 22:05:47 ID:???
>>224
今どんな状態なのかもう少し書いてもらわんと、説明できないな・・・
226anonymous@350272002455948:2007/02/24(土) 22:13:09 ID:???
教えてくださいな。
登録してる時に、住所を入れて送信すると、「WORNG_CAPTCHA」ってエラーが出て、先に進めません。
気になるのが、送信するボタンの上のテキストボックスはなんだろう。
227anounymous:2007/02/24(土) 22:15:38 ID:???
>>226
変わったIPですね
228anonymous:2007/02/24(土) 22:15:55 ID:???
日本語入れてない?
229224:2007/02/24(土) 22:25:26 ID:???
えっと、日本語で入れていました…。で、よく見たら英語でと書いてあったので、一通り入力したのですが、言語のボックスの下の地域と、国の下の地域が何を入れていいのか分かりません。教えてください。
230anonymous:2007/02/24(土) 22:38:46 ID:???
>>229
正しい入れ方というのは行政区分が国によってないので何ともいえないけど、
まとめwikiの方に解説があるのでそれをみてやってはどうでしょうか
231226:2007/02/24(土) 22:52:55 ID:???
まとめ見ても、解決出来ないんです。
なんのエラーだろう?場所は「place」でいいのかな?
232229:2007/02/24(土) 22:53:03 ID:???
スイマセン、何とかできました
233anonymous:2007/02/24(土) 23:02:44 ID:???
>>231
状況がうまく掴めないのでPCの画面をキャプチャしてUPしてくれ。
234名無し募集中。。。 :2007/02/25(日) 02:04:44 ID:NN0y3dzi
場所 は意味が分からん
住所の修正はいくらやってもエラーで突き返されるし、間違いも
しつこく元に戻されるな。
何より『登録を確認して下さい!』のリンク押すと確実に
アカウントを確認することができませんでした になるようだが。
サボってるのにも程があるのでは。
235[email protected]:2007/02/25(日) 02:47:20 ID:???
更新されてるな。
http://yu-memo.info/fon.shtml
http://yu-memo.info/cbbs/cbbs.cgi

なんか、無線カードとの相性があるみたいだが
つながらないといった香具師は、やっぱりカードを
別の物でためす価値があるのではないか。

おかしいといった香具師は、使用カードを晒してみ。
236anonymous:2007/02/25(日) 05:07:13 ID:???
ウチはfon_APにしか繋がらないカードとMy_Placeにしか繋がらないカードがある
しょうがないから差し替えて使ってる

どうも、色々やってみたんだがWEPでは初めに認識したAPにしか繋がらないみたいなんだ
237名無し募集中。。。 :2007/02/25(日) 05:08:07 ID:NN0y3dzi
mapが表示されない
238anonymous:2007/02/25(日) 05:09:17 ID:???
まだエイリアンのまま…
239anonymous:2007/02/25(日) 05:11:13 ID:???
関係無いが、前AtherosチップのAPで、
マルチSSIDをサポートしてたのを使ってたとき、
全部暗号化を統一すると全チャンネルに接続できるが、
WEPとWPA混ぜるとプライマリにしか接続できないってのがあったな。
あと、プライマリ以外のSSIDはブロードキャストしてないように見えた。
240anonymous:2007/02/25(日) 05:52:33 ID:???
>>235
宣伝乙
241anonymous:2007/02/25(日) 08:16:01 ID:???
>>223
変換コネクターっていう手はないのでしょうか?
何かいいのがあったら教えてください。
242anonymous:2007/02/25(日) 08:28:42 ID:???
>>241
これが入ってるらしいから、
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-lnc/index.html
さらにこれをかませばいいんじゃない、不細工だけど。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-rmc/index.html

MC側が欠けそうで怖いけど。
243anonymous:2007/02/25(日) 11:34:50 ID:???
リフレクターつけたりするくらいはいいと思うけど、ここまで馬鹿でかいアンテナってつける意味あるというか、大丈夫なんだろうかw
244[email protected]:2007/02/25(日) 14:37:42 ID:???
セキュリティの都合上
他人には一切開放したくないのですが、
そういう設定はできますか?
245anonymous:2007/02/25(日) 14:49:51 ID:???
できますが、他人には一切聞かないでください。
246anonymous:2007/02/25(日) 14:55:40 ID:???
>>244
(・∀・)カエレ!!
247[email protected]:2007/02/25(日) 14:57:47 ID:???
>>244
 foneraを導入しなければ設定する必要もありません。
248anonymous:2007/02/25(日) 15:02:48 ID:???
>>244
思いっきり的外れな質問
249anonymous:2007/02/25(日) 15:04:18 ID:???
おまいら、釣られ杉
250anonymous:2007/02/25(日) 15:21:43 ID:???
近所にAPができると、なんかうれしいなぁ。
251[email protected]:2007/02/25(日) 15:37:41 ID:qjmx3n0C
http://maps.fon.com/ (多分要Google Eartgh)

これで見ると北朝鮮にもFONがあるw
しかも、湖の上とかw,とんでもなさそうな山の中とかw
お前ら!!絶対ブロードばんどとかないだろう!!
て言うのは既出ですか?

ああ、何か腹立つ
252anonymous:2007/02/25(日) 15:56:10 ID:???
ブロードバンドはあるよ。幹部限定で。
253[email protected]:2007/02/25(日) 17:46:53 ID:???

ttp://www.itmedia.co.jp/news/0309/22/ne00_nkoria.html
こんな古い情報しか出てこないな。
254名無し募集中。。。 :2007/02/25(日) 18:21:27 ID:jVIBO4J6
My PlaceでWPA接続するので、根元のルーターにWPAの設定が無いと
ダメだとか、マニュアルの記載にそんな事書いてるようだけど、どうなんだろ。
255anonymous:2007/02/25(日) 18:59:34 ID:???
くれくれですまんが、PCだとFON_APに接続して、ブラウジングできるのに、DSだと接続テストでエラーが返って来ます。
設定はデフォルトで触っていません。
DSでアクセスポイント検索したら、鍵が開いてたから、いけると思ったけど。
教えてエロい人。
256名無し:2007/02/25(日) 19:55:40 ID:jVIBO4J6
Openが出たりMyplaceが出たり
両方同時に出なくなったな。
故障なのか相性なのか、対処法わからん
257anonymous:2007/02/25(日) 20:35:24 ID:???
>>244
無線LANの機械を買おうとしていて、セキュリティーの話をしようとするのは
間違っていると思います。

自宅の有線網があまっているから、FONをさして、、、というのでしたら
VLANで遮蔽してみてはいかがでしょうか?
258anonymous:2007/02/25(日) 20:36:18 ID:???
>>225
なんてエラーが出ているか、書いてくれないと分からん。
>>256
リセットボタン押した?再起動させた?
259名無し:2007/02/25(日) 20:43:04 ID:1TSHOwkf
リセットボタンは知らない ブラウザから再起動の方法も知らない
電源切って入れなおすだけしか。
最新のファームに自動でなってるんで、言語は英語のまんま
変えられないし。
260anonymous:2007/02/25(日) 20:58:50 ID:???
超初心的なことなのですがこれは

インターネット――モデム――LANケーブル――FON――電波――パソコン

と、いうふうに繋がるものなのでしょうか
261anonymous:2007/02/25(日) 21:08:28 ID:???
262anonymous:2007/02/25(日) 21:53:43 ID:???
FONでDSの通信できますか?
263anonymous:2007/02/25(日) 22:05:24 ID:???
まとめwiki読んでくれば
264名無し:2007/02/25(日) 22:15:10 ID:1TSHOwkf
ワイヤレスの相性に関しては全然分からん
265260:2007/02/25(日) 23:35:39 ID:???
>>261
なにやらよく分かりませんでしたがこの認識で大丈夫トイウコトデスね
266[email protected]:2007/02/26(月) 02:37:41 ID:???
なんか危険な知識の初心者たちがわらわらと沸きだしたな
267ぶw:2007/02/26(月) 02:39:31 ID:???
ここ強制フシアナだったかw
268[email protected]:2007/02/26(月) 03:14:54 ID:???
先週、高田馬場と秋葉原のツクモに行った。
FONルータ、高田馬場に数台。秋葉原は店頭に大量。
269anonymous:2007/02/26(月) 09:00:34 ID:???
>>255,262
wikiに書いてあるが、FON_APではDSを繋げられない。
理由はFONサイト等の限られたサイト以外に繋ぐにはFONサイトで認証する必要があるから。
MyPlaceの暗号化をWEPにすれば、MyPlaceに繋ぐことはできる。
その場合パスには0-9とa-fを使ったランダムな26文字を使うべし。
270anonymous:2007/02/26(月) 09:25:55 ID:???
FONというか無線LANの仕組みもわかってないやつが使うのは危険すぎるぞ・・・
271anonymous:2007/02/26(月) 10:18:42 ID:???
Wi-Fi ≠ 無線LAN
272anonymous:2007/02/26(月) 10:22:21 ID:???
>>269を鵜呑みにせず、ちゃんとWikiを自分で読んだほうがいいぞ。
273anonymous:2007/02/26(月) 10:25:04 ID:???
Lafonera のWEPに設定する文字列は16進数化したものじゃないとだめだね。
あと長さも決まっているから、好きな文字数のパスワードはかけられない。
274orz:2007/02/26(月) 14:08:52 ID:???
アクセスポータルのカスタマイズねたを・・・・

http://orz.xii.jp/fon/2007/02/post_8.html
275anonymous:2007/02/26(月) 14:32:24 ID:???
そういうことか
276anonymous:2007/02/26(月) 14:55:16 ID:???
>>274
FON_APが野良AP化しちゃいますね。
危ないからFONルータ止めようかな。
277anonymous:2007/02/26(月) 15:00:07 ID:???
うわーいとんでもない穴ぼこ見つけやがって
278anounymous:2007/02/26(月) 16:42:18 ID:???
穴って大げさだなw
こんなにすぐ対策できんだろw
279anonymous:2007/02/26(月) 16:53:08 ID:???
すぐにできることでもすぐにやらないのがFONクオリティ
280anonymous:2007/02/26(月) 16:59:37 ID:???
Google Proxyのアドレスを変えるのは論外だし、chilli.confからwww.google.comを消すのも
金払ってるGoogleからしてみたら問題だからこりゃ長引くな
281anonymous:2007/02/26(月) 17:05:53 ID:???
これFONを先に導入した諸外国では問題になってないのか?
282[email protected]:2007/02/26(月) 17:12:27 ID:???
セキュリティーについて

まず、ポートベースVLANを使って、FONを接続しているポートを隔離
しましょう。そうすることによって、万が一、無線部から攻撃されても、
まあ、安全です。これで、有線網は守られます。

次に、更新データを盗聴される危険性がありますから、暗号錠を用いましょう。
FONにはWEPが使えます。

最後の砦となるのが、FON_APですね。今のところ、274問題が発生している
ため、通常ならばログインアカウントで犯罪性の高いことをしてもガード
出来ることになっていますが、野良化してしまっているため、対処のしよう
がありません。対策を待つか、仕方がないと思うしかありません。

自分のIPからの交信で犯罪予告、詐欺などが行われた場合、警察の方々が
手帳、もしくは手錠を持って押しかけてくることになりますね。

はやく、対処してもらわないと、とんでもないことになるような。

283anonymous:2007/02/26(月) 17:14:57 ID:???
久々に盛り上がりそうなネタ投入だな
284anonymous:2007/02/26(月) 17:15:46 ID:???
えー、事情がよくわかんないので誰か3行でまとめて
285anonymous:2007/02/26(月) 17:17:25 ID:???
フォンジャパンよBlogTVではしゃいでる場合じゃないぞ
286anonymous:2007/02/26(月) 17:18:16 ID:???
>>284
FON_APを
認証無しで
使える
287anonymous:2007/02/26(月) 17:20:21 ID:???
私の運営するサイトにもたまにGoogle Mobile Proxy経由で訪問する人がいますね
自分でも表示を試してみましたがとても見られたものではありませんでしたw
288anonymous:2007/02/26(月) 17:22:10 ID:???
別の事情でVLAN導入を考えてるが、
家庭用じゃ厳しいだろw
289anounymous:2007/02/26(月) 17:26:50 ID:???
FON本社はなにやってんだよ
Yahoo!JAPAN!みたいに日本法人だけ独立させろよ
290anonymous:2007/02/26(月) 17:27:19 ID:???
>>281
どうせ日本支社に連絡しても無意味だから
海外のコミュニティにも教えて騒ぎを大きくしないと駄目だぬ
291anounymous:2007/02/26(月) 17:30:21 ID:???
>>290
日本法人を通して本社に連絡したほうが日本法人の評価が上がり権限うpする可能性があるだろ
292[email protected]:2007/02/26(月) 17:42:46 ID:???
>>288
2万円近辺以上のルータならついていると思います。
それと、昔2万円近辺以上だったルータにもついています。
ということで、ヤフオクに行き野菜。
293anonymous:2007/02/26(月) 17:46:00 ID:???
Webメール読むくらいならGのproxy経由でも余裕で出来るんだな
294anonymous:2007/02/26(月) 17:48:18 ID:???
Webメールを悪用するくらいならGのproxy経由でも余裕で出来るんだな
295anonymous:2007/02/26(月) 17:56:57 ID:???
性悪説キター
296anonymous:2007/02/26(月) 17:59:21 ID:???
>>292
PlanexのBRL-04FMXかマイクロ総研のOPT100EかGFiveかぐらいしか知らないや、他にあったっけ。
297anonymous:2007/02/26(月) 17:59:45 ID:???
G=ゴキ
これ定説
298anonymous:2007/02/26(月) 18:02:32 ID:???
YAMAHAのRTX1000が去年からずーっと安売りされてるので
欲しい人は買えば
価格 29,900円
ttp://www.rakuten.co.jp/t-points/703110/743326/
299anonymous:2007/02/26(月) 18:04:21 ID:tX+vsaq0
掲示板のいたずらカキコとかを心配するのは日本人だけらしいから
外人はBillとFONの社員以外は気にしないと思われ
300anounymous:2007/02/26(月) 18:06:53 ID:???
いたずらカキコなら野良AP利用した方が断然良い
わざわざFON使う馬鹿いないだろ
301anonymous:2007/02/26(月) 18:08:28 ID:???
>>296
NTT-MeのPro8000とかは?速度制限までは出来ないけれど。
ちなみに、うちのは速度制限も出来るので、Maxで3Mに設定して、、、。
302anounymous:2007/02/26(月) 18:08:47 ID:???
経費削減のためにFON使うって人が結構いるだろうし、その価格のものを買うならもう普通の無線LANルータ買ってるな
303anonymous:2007/02/26(月) 18:09:25 ID:???
>>301
PlanexのOEMなのでほぼ中身一緒w
てか、もう売ってないとオモ
304anonymous:2007/02/26(月) 18:10:38 ID:???
FONの場合アクセスポイントの場所を公開してるから
必要な時にアクセスするのにはいいね
305anonymous:2007/02/26(月) 18:11:50 ID:???
この間、2000円台で競り落とした中古ルータにもポートベースVLAN機能
がついていました。

この規格自体は、まあまあ古い部類なので、ギガビットにこだわらなければ
ある。
306anonymous:2007/02/26(月) 18:12:08 ID:???
>>302
ケンチャナヨ精神でおk
307anonymous:2007/02/26(月) 18:13:39 ID:???
>>298
安いけど中古再生品か。

VLANは使えないよね?
インターフェースが3つあるから、
分割できるけど。
308anonymous:2007/02/26(月) 18:14:17 ID:???
>>299
これってAlienがBillを利用する時の課金無しでアクセスできるってことか
FONにログインしないんだから当たり前だな

これ解決しないと日本じゃBill始められないってことか?
309anonymous:2007/02/26(月) 18:15:37 ID:???
>>298
RTX1000
http://netvolante.jp/products/rtx1000/

ウチで使うにはちょっとオーバースペックだなw
310anonymous:2007/02/26(月) 18:18:37 ID:???
ねえねえ、Billサービスはいつからはじまるのさぁ?

うち、駅前だから、楽しみにしているんだけど。

アメリカに口座作って、アメリカのFONとBill契約すれば米ドルがもらえるの
かしらん?

だれか、仲介料もらって、こういう商売始めれば?
311anounymous:2007/02/26(月) 18:19:31 ID:???
穴以前に不具合が多すぎ、運営が不透明、本家の情報が日本まで伝わってこない
APポータルのFON解説の動画が英語で意味不明
312anonymous:2007/02/26(月) 18:20:12 ID:???
>>310
どうせなら欧州でユーロ払いの方がよくね?
どっちにせよメンドイな。
手数料で利益飛びそうだ。
313anounymous:2007/02/26(月) 18:22:49 ID:???
つーか海外でbill契約して日本で使ってる人とか数えるぐらいしかいなそう
314anonymous:2007/02/26(月) 18:23:04 ID:???
台湾とか韓国とか香港にはBillあるんだな
315anounymous:2007/02/26(月) 18:23:36 ID:???
FONルータにはLANポートは一つしか付いてませんか?
一台は有線で使ってもう一台は無線で、という使い方がしたいのですが無理でしょうか
316anonymous:2007/02/26(月) 18:24:46 ID:???
>>315
ド・ケ・チ
317anonymous:2007/02/26(月) 18:25:06 ID:???
>>315
有線のLANポートは一つだけですねぇ
別途ハブやルータを用意するのがいいでしょう
318anounymous:2007/02/26(月) 18:25:22 ID:???
>>315
1個しかないよ
319anonymous:2007/02/26(月) 18:27:01 ID:???
あ、LAN分割機能ってVLANか・・・
マニュアルpdfは全部目を通したつもりだったんだが・・・
320anonymous:2007/02/26(月) 18:27:14 ID:???
>>313
いないと思うなぁ
321315:2007/02/26(月) 18:27:43 ID:???
>>316-317
ありがとうございます、ハブでも買おうと思います
322anounymous:2007/02/26(月) 18:28:04 ID:???
>アクセスポイントを有料開放するBillsに関しては、まずはインフラの普及を第一目標とすることに加え、
>手続きが煩雑であることから当面は提供しない方針。
>インフラの普及度によっては提供する可能性もあるものの、2007年中の提供はないとした。

2008年度までお待ちください。
323anonymous:2007/02/26(月) 18:28:26 ID:???
>>301

BA8000Pro
324anounymous:2007/02/26(月) 18:32:20 ID:???
開始キャンペーン(12/5〜12/9)で注文した人数は8278人
現在の設置数は6100APぐらい

設置してない人多すぎ
325anonymous:2007/02/26(月) 18:32:42 ID:???
>>322
このままグダグダだとBill始める前に撤退しそうで怖いんだが
326anonymous:2007/02/26(月) 18:33:09 ID:???
FONMap、詳しい場所が分かるポイントがほとんどないんだけど見方が悪い?
327anonymous:2007/02/26(月) 18:34:27 ID:???
やっぱAPを地図で見るのと現地で確かめるのは違うね。
FON以外の野良デンパも出まくってたりするし。
328anounymous:2007/02/26(月) 18:34:57 ID:???
>>325
Googleあたりが買収してくれるのが一番いい気がする
329anonymous:2007/02/26(月) 18:35:31 ID:???
>>326
というか、FONMapはどうして、ああなんだ。
バグ
遅い
不正確
330anounymous:2007/02/26(月) 18:35:43 ID:???
ネトラン3月号にこっそりFON載ってたんだ
331anonymous:2007/02/26(月) 18:36:43 ID:???
せっかくトップページ http://www.fon.com/ にアクセスすると
国別ページに振り分けるよう改めたんなら
Mapsも国別の中心地域を最初から指すようにしる
332anonymous:2007/02/26(月) 18:39:04 ID:???
333anonymous:2007/02/26(月) 18:39:42 ID:???
>>303
だから、ヤフオクにはやく行き野菜って。
334anonymous:2007/02/26(月) 18:40:20 ID:???
どうでもいいけどスペインって無線LAN2.4GHz帯って、
2チャンネルしかないんだぜ。
混信しまくりじゃね。
335anonymous:2007/02/26(月) 18:41:44 ID:???
どうでもいいけど日本って無法地帯って、
2チャンネルしかないんだぜ。
混乱しまくりじゃね。
336anonymous:2007/02/26(月) 18:44:54 ID:???
>>332
うほぉ〜。のっておりますなぁ〜。スカイプと一緒に、、、。
あの、熱暴走したスカイプと一緒に、、、。
337anonymous:2007/02/26(月) 18:49:09 ID:???
Google Mobile Proxy おもすろいね。
338anonymous:2007/02/26(月) 18:52:32 ID:???
>>310
Billの支払いはPaypal
ちなみに月30ドル/ユーロ以下だと30ドル/ユーロ以上になるまで支払いが無いとか制限がある
339anonymous:2007/02/26(月) 18:53:42 ID:???
>>322
日本でBillが始まらなくても勝手に英語のページから申し込むから
早くAlien始めてくれ
340anounymous:2007/02/26(月) 18:55:00 ID:???
FONAPポータルのデザインどうにかしてくれ
日本オリジナルに変えてほしいな
341anounymous :2007/02/26(月) 19:00:23 ID:???
>>340
どうせだったら全部自由にしたほうが手っ取り早いような希ガス
342anounymous:2007/02/26(月) 19:01:35 ID:???
全部自由だと逆に統一性がなく使いにくいからメニューとかだけはデフォで置いてほしいな
343@:2007/02/26(月) 19:05:39 ID:???
>>274
ほんとだ、自由に好きなサイトみれるや。
野良APになったですよ。
344anounymous:2007/02/26(月) 19:07:11 ID:???
一応海外フォーラムにも書いて外人さんの反応みたいんだけどどこが一番良いかな
公式かな?
345anonymous:2007/02/26(月) 19:12:55 ID:???
>>338
Billが受け取るAPへの接続者一人あたりの単価はいくらなんだろう

Alienは1日3ドル/ユーロで
BillとFONで接続料を折半するんだから
1.5ドル/ユーロ?
346anounymous:2007/02/26(月) 19:18:31 ID:???
Use it without certifying FON; is defective.
It is the method that used Google Mobile Proxy.


機械翻訳じゃ通じないよな
誰か英語できる人いませんか?
347anounymous:2007/02/26(月) 19:34:32 ID:???
中学1年生で英語を諦めた俺が来ましたよ。

I found bugs on FON system.
No need logon any FON AP & everyone always free access HTTP.
Lets try 'http://www.google.com/gwt/n' (its Google Mobile Proxy).

こういう英語を書くと必ずいい人がボロクソに言いながら添削・訂正してくれる。
348anonymous:2007/02/26(月) 19:34:59 ID:???
>>311
そもそも、chilli.confにビデオファイルが置いてあるvp.video.google.comが入ってないせいで
ログインしないと再生できないから
FONを知らない人に解説するという解説動画の意味がない
349anounymous:2007/02/26(月) 19:40:07 ID:???
http://boards.fon.com/
どのカテゴリに投稿すればいいんですか先生
350anounymous:2007/02/26(月) 19:41:56 ID:???
オリジナルメニュー作って日本法人に送ってみようかな
うんこが臭くないぐらいの確率で対応してくれるかもしれんし
351anonymous:2007/02/26(月) 19:45:23 ID:???
>>349
普通にGeneralでいいと思う。
352anonymous:2007/02/26(月) 20:23:32 ID:???
MAPしばらく見ない間にオレンジが随分と小さくなってしまって
353anonymous:2007/02/26(月) 20:28:43 ID:???
ああMAPで思い出したけどGoogleMapsって結構いい加減だから
地図どおりに車で走ろうとするとあきらかに無謀な箇所が近所に多い
どう考えても車がすれ違えない幅しかないのに主要な道になってたり
一方通行の表示が不十分だったり

参考程度にとどめて細かいところは他の地図とか見比べて使った方がいいよ
354anonymous:2007/02/26(月) 22:01:14 ID:???
あのぅ〜、FONのアンテナ部のコネクターってSMAっていうんですか?
355anonymous:2007/02/26(月) 22:32:58 ID:???
>354
RP-SMAとかSMAP(R)って呼ばれる。
Rはリバース、RPはリバースポーラリイティの略で、逆極性を意味する。
センターコンタクトピンがオスメス逆になったタイプ。
356anonymous:2007/02/26(月) 22:50:09 ID:???
357anonymous:2007/02/26(月) 22:54:50 ID:???
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/index.html
こんな感じで無線LAN関係のコネクタを分かりやすく紹介してるページ無いですかね

@ITのこの図鑑もそろそろ最新モデルが欲しいですね
358anonymous:2007/02/26(月) 23:07:17 ID:9sqm4u3v
>357
このリバースタイプは通常は使用しないし、無線関係をやってる人でも最初は「なんだコレ???」って感じだからね。
NやTNC、MMCXにもリバースタイプがある。

英語だけど、ここが参考になるかな?
http://www.hyperlinktech.com/web/connectors.php
http://www.hyperlinktech.com/web/radio_to_connector_list.php
359anonymous:2007/02/26(月) 23:28:06 ID:???
I've found a critical bug on Fon_AP.

Nobody needs to log on to use any FON_AP,
if the access is through Google Mobile Proxy.
http://www.google.com/gwt/

Try it now.

I'm worrying about somebody's illeagal use via my router now.

とかじゃだめ?
360anonymous:2007/02/26(月) 23:46:21 ID:???
>>358
これわかりやすいですね
どうもです
361anonymous:2007/02/27(火) 00:54:34 ID:???
今回の問題が解決するまで上位ルータのパケットフィルタで、FONルータから 66.249.64.0/19 への
アクセスをブロックしておけばいいのかな?
362orz:2007/02/27(火) 01:53:00 ID:???
ブログの記事にはデメリットは書かなかったけど、皆さん気が付いたようで、
やはりFONのただ乗りを心配する声は上がってますね・・・。
ほかにも、www.google.com やGoogleのIPを利用したコンテンツは、この方法でアクセスが可能です。

Google チートシート
http://www.adelaider.com/google-cheat-sheet/?cheatsheet&page=1
http://www.adelaider.com/google-cheat-sheet/?cheatsheet&page=2
363_-_:2007/02/27(火) 02:10:38 ID:???
>>361
単純にフィルタ留守と自分でもGoogleが使えなくなってしまうから、
src IP address と dst IP address の両方をみてフィルタするようにしないとだめだな。
src IP address まで見るとなるとルータによってはかなり負荷が高い処理になるぞ。
364anonymous:2007/02/27(火) 07:14:42 ID:???
これ使うとおもしろいこと出来るんでしょうか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061124_dd_wrt/
365anonymous:2007/02/27(火) 07:52:11 ID:???
>>348
たしかに、アクセスポータルにカスタマイズでリンクを貼っても、
chilli.conf に書かれてないドメインだとアクセスできないんだね。

微妙な仕様だ。
366anonymous:2007/02/27(火) 10:03:02 ID:???
>>365
yahoo.co.jpを入れるとauctions.yahoo.co.jpとかheadlines.yahoo.co.jpは見られないみたいに
完全に一致するドメインしかアクセスできないけど
一応自分で貼ったHPもログインしないで見られるよ
367anonymous:2007/02/27(火) 12:00:32 ID:???
>>364
あれだけ元記事に書いてあって
それでも質問するような人にとっては面白くないと思う
368anonymous:2007/02/27(火) 12:02:42 ID:???
>>364
できるが、素人にはお勧めできない。
369[email protected]:2007/02/27(火) 12:25:21 ID:???
蒸し器のカバーを買ってくる。

http://www.instructables.com/id/EQARE4I72GEPUCHTHU/

真ん中に穴をあけ、後ろから前にFONのアンテナを突っ込む。

指向性を上げたい場所に向け、蒸し器を閉じたり広げたり。

とりあえず、倍は飛びます。
370[email protected]:2007/02/27(火) 12:29:20 ID:???
書き忘れた部分を補足。

穴を空け後ろからFONアンテナを突っ込むわけですが、アンテナと蒸し器が
触れないよう、角度は直角に各自工夫してください。

(蒸し器に触れると、飛びが落ちる感じです)
371anonymous:2007/02/27(火) 12:33:34 ID:???
FON_APが、野良APになったとしても
FON_APからLANにアクセス出来ない設定にしておけば
一応セキュリティは、まだ大丈夫なんだよね。
372anonymous:2007/02/27(火) 12:42:48 ID:???
>>371
たぶん。。。
大丈夫。
たしか
>>102 の先にもgoogoleのトップページには
アクセス可能なような事が書いてあった。
心配なら>>102 みたいにネットワーク分けるとか
しておくのがベストじゃね。
373[email protected]:2007/02/27(火) 13:11:27 ID:???
話の流れをぶった切るようですまないがFoneraが登録できん。
誰かに先に登録されたのかと思って登録削除依頼出して消して貰ったが
また同じ症状。Fonのページにルータの設定の項目がでてくるからFoneraの登録
はできてそうなもんなんだけどな。
同じ症状の人居る?
もしかしてログインパスワードに使えない文字を設定しちゃったのが原因かな…。
でも変更画面で現在のパスワードを入れると使えない文字が含まれてるって言われて
変更できないんだよなー。
374名無し:2007/02/27(火) 13:33:14 ID:Tqz5DPWe
まだアカウントの確認全然できない
とっくにマップには載ってるけど
ただ公式の方で虫眼鏡マークには全然ならないな
375[email protected]:2007/02/27(火) 14:06:34 ID:???
>>374
俺んちも、かれこれ1ヶ月くらいたってるけど虫眼鏡マークにならない。
虫眼鏡マークになるためになんか条件でもあるのかな?
376anonymous:2007/02/27(火) 16:34:02 ID:???
>>372
Googleのトップページは、元からアクセス可能だよ。
>>102のサイトは、たぶんその辺も理解できて無いと思うんだけどね。
あと、いくらネットワーク分けてもだめなものはだめなので無駄です。
377[email protected]:2007/02/27(火) 16:35:21 ID:???
FONって何でこんなに安いの?buffaloとかのに比べると性能面で劣ってたり?
378anonymous:2007/02/27(火) 16:49:29 ID:???
ふおんなうごき
379anonymous:2007/02/27(火) 16:56:15 ID:???
まあ、FONの趣向は通信速度を求めているわけではないので、スペックは低いね。
それでも、普段のネットには十分な速度は出るから困ることも無いよ。
380anonymous:2007/02/27(火) 16:57:16 ID:???
そもそも普通のルーターじゃないから。
381anonymous:2007/02/27(火) 17:07:20 ID:???
機械を売って儲けようとは思ってないからね。
382a:2007/02/27(火) 17:07:57 ID:???
>>373
JAVAスクリプト切ってみるとか。
383anonymous:2007/02/27(火) 17:14:24 ID:???
>>377
・部品数を極限まで減らして低コストで生産
・普及させるための大胆な低価格設定
384anounymous:2007/02/27(火) 17:15:56 ID:???
電波はなぜか強い
385anonymous:2007/02/27(火) 17:30:34 ID:???
で、これからFONはどうなるんだろう。
誰かが繋いでくる確率も低そうだし、
個人用としても性能低いし、
一時の物・・・
で終わってしまうんだろうか。
386anonymous:2007/02/27(火) 17:35:23 ID:???
せっかくLaFonera設置しても、使いたい場所にAPがないんだよね、住宅街ばっかだし

ただ、大して電気も食わないし、設置をやめるほどのデメリットもないから
一時のものってわけでもないと思うけどね
387anonymous:2007/02/27(火) 17:35:43 ID:???
>>385
仮にFONの事業が撤退しても
私らの手元には遊べるオモチャが残るわけで
どう転んでも悪いようにはならないんじゃないかと
388anonymous:2007/02/27(火) 17:40:20 ID:???
>>382
パスワード変更できないって話の方かな?
今切ってやってみたけど駄目だった。
ログインの時はチェック入ってないのに。。。
389anounymous:2007/02/27(火) 17:48:00 ID:???
FONって性能低いの?
ごく普通の性能で電波がちょっと強いってぐらいだと思ってたんだけど、

低いのであれば本体そのものがしょぼいのか、フォームウェアがしょぼいのか
390anonymous:2007/02/27(火) 17:48:35 ID:???
秋葉のツクモのAPは活用してるぜ。
391anonymous:2007/02/27(火) 17:54:52 ID:???
成田空港に設置してほしい。
392anonymous:2007/02/27(火) 18:15:57 ID:???
>>389
ガード下のケンタッキーの座席にはコンセントついてるしな。
393[email protected]:2007/02/27(火) 18:19:12 ID:Ed3DMMp8
PDAをメインの無線ルータに繋ごうとしてもどうしてもできない。
FONならMyPlaceでもFONAPでもすんなり繋がる。助かるワ。
394anonymous:2007/02/27(火) 18:29:50 ID:???
>>389
低いよ。値段なりだよ。FONを公開しないなら
高いルータかいな。
395anonymous:2007/02/27(火) 19:02:21 ID:???
スペックシートだけ見るとそんな低いようには見えないが、
OpenWRTベースって事は結構重いんだろうな。
結構トリッキーな事やってるし。

まぁ実物見るとちゃちいけど。
396[email protected]:2007/02/27(火) 19:27:08 ID:9CZnv3AE
タッパーウエア等を利用して屋外設置をしている方はおられませんか?

無線の特定省電力無線とかのレピータ機能を遠距離活用する為に、
簡単にケースを作って屋外設置をする人が多いので。

LANケーブル等は少し長い物を用意しないといけないと思うけれど。
397anonymous:2007/02/27(火) 19:30:54 ID:???
>>396
放熱を考えないとな
それと、LANケーブルは屋外用にしとけよ
紫外線で分解されるから
398anonymous:2007/02/27(火) 20:11:54 ID:???
ルーターの初期アドレス169.254.255.1を変えるにはどうしたらいいの?
399anonymous:2007/02/27(火) 20:34:34 ID:???
それを人に聞いているレベルなのに
変える必然性があるのか
400anonymous:2007/02/27(火) 20:52:11 ID:???
2台つなげるなら変えたほうが便利そうだな
401anonymous:2007/02/27(火) 20:54:37 ID:???
sshで繋いで、conf書き換えてリブートかな。
アップデートがかかった場合、上書きされちゃう?
402anounymous:2007/02/28(水) 01:06:27 ID:???
そろそろネタ投下してくれ>本家
4031:2007/02/28(水) 02:11:31 ID:???
だれかが、FONを有線をつかわないで、無線でルーターとつなげる方法があるとかいっていたけど
素人にもできるかな?
404[email protected]:2007/02/28(水) 02:18:29 ID:???
405[email protected]:2007/02/28(水) 05:56:00 ID:???
安いからって、大人買いした人いますか?

で、1階、2階それぞれにつけたとか。

購入前なのですが、中古のVLAN機能搭載のルータを買いました。
1つのポートを独立させて、ハブ(昔のルータを再利用)で分割。
1つを1階、1つを2階にしようかと。

実際使ってみて、どんな感じだったでしょうか?
406anonymous:2007/02/28(水) 06:27:22 ID:???
FONってアンテナも安価に販売した方が良さそうだね。
日本みたいに木造が多く、住宅が密集してれば電波も入る
だろうけど、海外みたいにレンガ主体の分厚い壁とか、
または高層アパートが多い地域だと全然道路まで電波届かないと思う。
407anonymous:2007/02/28(水) 06:40:29 ID:???
秋月の四角い指向性アンテナを見たが、意外と小さくてケーブルも細いね。
付け替えたとしても、大して効果ないような希ガス。
408anonymous:2007/02/28(水) 08:36:48 ID:???
>>406
海外ではアンテナが2つ付いたタイプが出回っているそうです。
http://img1.jarfil.net/2/dscn0039_1_flickr.jpg

そうですねぇ〜、アンテナをあまりいじっていると違法になりかねないので、
発信元がバレているfonは好ましくないじゃ、、、。

というか、そんなに電波電波いうのなら、いっそアンプを買って、
思いっきり増幅(もちろん違法)、巨大アンテナをつかって
100キロ以上をカバーなんて事も出来るわけで、、、。
まあ、やるとバレバレで、つかまっちゃうけど。
アンテナでかいし、電波強いし、、、。

格安MIMOの電波王が現在8,000円くらいで買えるから、
半値の4,000円くらいでMIMO−FONを作ってほしい。
というか、電波王のアンテナって結構いいやつを使っているから、
アレを改造してFONにすれば?プラネックスさぁ〜ん。
409[email protected]:2007/02/28(水) 12:16:00 ID:???
FONって登録したメルアドって変えらんないの!?
410anonymous:2007/02/28(水) 13:16:38 ID:???
411anonymous:2007/02/28(水) 13:50:43 ID:???
FON程度で必死にならないでもいいのにねえ。
パスワード変更どころか退会できないISPすらあるというのにwwww
412阿野に:2007/02/28(水) 13:53:42 ID:???
>>409
変えられない。
あほねら解除してもらって新しいFONのID(メルアド)とって
それであくちべすればいいだけだとおもう。
413anonymous:2007/02/28(水) 14:55:26 ID:???
fonのページやらfoneraのパッケージ見ればまともに日本法人が機能してないのはわかるだろ
面白そうだからみたいな好奇心で登録するからこういう痛い目にあうんだよ
あそこは実験用ハードを格安で提供してくれる会社と割り切れ
414名無し募集中。。。 :2007/02/28(水) 14:58:01 ID:???
偉そうなアホだね
415anonymous:2007/02/28(水) 15:00:01 ID:???
たぶんFONの名前を使った売名行為だろう。
416anonymous:2007/02/28(水) 15:01:26 ID:???
海外では39.95ドル/ユーロに値上げか
この値段だとよっぽどLinusに魅力を感じてる人しか買わないだろ
417anonymous:2007/02/28(水) 15:01:41 ID:???
>>413がか?
418[email protected]:2007/02/28(水) 15:01:45 ID:???
まあ問題はfonにあるわけだし、こういう神経質な客にも対応するのがまともな企業ってものだよ
やり方は感じいいとは言えないけどな、この神経質さはいろいろと溜まってるんだろ
fon日本法人の近所に住んでるらしいし、直接抗議に行けばいいのにな
わざわざお上にちくったりするより、ユーザーが直接対面で苦言を言ったほうがプレッシャーになるのを知らないんだろうな
419anonymous:2007/02/28(水) 15:02:25 ID:???
む・・・さっさと99で買ってくるかな・・・
420anonymous:2007/02/28(水) 15:03:19 ID:???
>EATcf-711p1-248.ppp15.odn.ne.jp
421anonymous:2007/02/28(水) 15:12:17 ID:???
人間が対処できないんなら退会くらい自動で処理できるようなシステムにしとけよと
422[email protected]:2007/02/28(水) 15:24:17 ID:???
>>420
やっちまったな、強制節穴だったか
まあいいってことよ
423anonymous:2007/02/28(水) 15:31:50 ID:???
>>418
まともな企業だと対応にコストが掛かりすぎて儲かりそうにない客は
返品させてあとは相手にしない。
よほど金があって将来的に多額の利益が見込める相手以外。
424anonymous:2007/02/28(水) 15:58:41 ID:???
1980円の商品にそんなに文句つけるなと。
どうせFONつぶれてもDD-WRT入れれば遊べるしいいじゃんw
425anonymous:2007/02/28(水) 15:59:17 ID:???
連投してるバカなら 例のアレでしょ
426anonymous:2007/02/28(水) 16:05:36 ID:???
中学生とかなんでしょう。
427anonymous:2007/02/28(水) 16:55:58 ID:???
近いうちにpc10→pc11の移転があるので要注意
428anonymous:2007/02/28(水) 19:26:27 ID:???
pc11
429anonymous:2007/02/28(水) 22:34:12 ID:???
wikiの[[La Fonera]]に分解したLa Foneraの写真を載せてるサイトへの
リンクを貼ろうと思っているのですがどこのサイトでしたっけ
430anonymous:2007/03/01(木) 04:31:22 ID:???
ttp://www.kwmr.co.uk/blog/archives/2006/09/fonaccton.html
ここかな?
台湾かどっかの公式サイトにも、高解像度なのがあったような覚えが。
431[email protected]:2007/03/01(木) 05:57:38 ID:???
432[email protected]:2007/03/01(木) 14:40:01 ID:DwFqrKSy
アホーbbみたいにタダで配ってくれたら遊んでみたい。
433[email protected]:2007/03/01(木) 14:42:24 ID:???
fon関連キー+"ANT1"でググったが読める言語が少ねぇ。
434anounymous:2007/03/01(木) 14:42:54 ID:???
isao.netに乗り換えたら先着1000名無料でもらえるよ
435anounymous:2007/03/01(木) 15:05:10 ID:/vZ+YbMm
436anonymous:2007/03/01(木) 16:35:43 ID:???
>>430-431
どもです
437anonymous:2007/03/01(木) 23:47:40 ID:2rNumVdY
438[email protected]:2007/03/02(金) 00:30:20 ID:???
Foneraの基板、中央部にあるのはシリアルとJTAGってことで確定してますが、
アンテナ付け根の端っこに一列に並んでるピンは何か調べた人います?
439[email protected]:2007/03/02(金) 01:16:08 ID:???
おじゃましまつ。
今日設置して見ましたが、やはり距離はこんなものかと言う程度ですね
それで、ハイゲインアンテナをつけようかと思ったけど
http://www.hit-kk.co.jp/product/cisco_antenna.html
こんなの使ってる人いますか?
今考えてるPC関係はすべて1階なのですが、FONは外部からのアクセスだから
2階に設置してと思ってます。
出来るだけ離れたところから利用できるようにする為に考えてるのは
1階から2階まではLANケーブルを延長、で問題はこの後、
・FONルーターを2階の窓際に設置、ハイゲインアンテナをつける
・FONルーターを防水処理して窓の外にノーマルのまま設置
・FONルーターを防水処理して窓の外に設置ハイゲインアンテナに交換
こんな手段を講じてる方が居ればどのくらいアップしてるのか知りたくて
440anonymous:2007/03/02(金) 01:34:58 ID:???
アンテナ交換で室内用のアンテナを使用した例はいくつか挙がってるけど
屋外用のアンテナできっちり計測した例はまだこのスレに挙がっていないような

建物の内部に設置するよりは当然屋外に設置した方が電波の飛びは良くなる
アンテナ−La Fonera間の同軸ケーブルは短い方がいいので
屋外用のアンテナをつけるのであればLa Foneraを防水処理して
一緒に屋外設置が一番電波飛びそう
441anonymous:2007/03/02(金) 01:45:10 ID:LNGq+lHH
無線LANは無線機です。
違法な改造はやめましょう。
試したとしても、公表したら、、、。ねぇ。
442anonymous:2007/03/02(金) 01:47:16 ID:???
そのあたり海外のコミュニティの様におおっぴらに出来ればいいんだけどねぇ
とりあえずコネクタの規格さえ合わせればアンテナの交換は可能かもよ
443anonymous:2007/03/02(金) 01:50:48 ID:???
バッキャローの室内用ハイゲインアンテナのコネクタ形状と似ているような。
付いちゃうような、、、夢を見た、
444anonymous:2007/03/02(金) 02:32:33 ID:???
>>442
海外のサイトに掲示板作ってそこで日本語で話せばいいじゃん。
設置場所をいちいち公開する必要なんかないし。

国内に設置するとウルサイのが多いから。
445anonymous:2007/03/02(金) 02:36:28 ID:???
FONルーターってPPPoE使えないんだっけ?
なんか前にファームがバグってるって見た覚えがあるんだけどWikiで見つけられなかった。

ADSLモデムに直接つなげる場合はPPPoEでいいんだよね?
親戚の家用に買って持ってったんだけどつなげられなくて退散してきましたorz
いろいろ試行錯誤してPPPoEで接続してプロバイダからIPアドレス割り振られるところまでいったんだけど、Web見えないしFON_AP表示されないしお手上げ状態。
誰か助けて!

ちなみに自宅ではルーターにつなげてDHCPで接続してて、親戚用のも同じように設定したらWebも見えたしFON_APも表示されたから機械としては壊れてないと思うんだよね。
一応リセットもして表示も英語で設定したんだけどね・・・

DD-WRTにチャレンジしろってことか
446[email protected]:2007/03/02(金) 02:45:51 ID:rayDQmFN
DD-WRTのほうがスキルいるんじゃ
447anonymous:2007/03/02(金) 03:02:01 ID:???
>>445
一度、リセットかけて初期状態に戻した後、
MyPlaceにつないで、192,168.10.1につないで、
PPPoEの設定をするわけだけど、その時、
DNSを最初に設定されてるものにしてみては。
(FONのDNS?)

別に有線でつないで設定してもいいと思うし。
よくわからんかったら、自宅と同じように、
安いブロードバンドルータ(2000円くらいであるよね?)を
つないで、設定してもいいと思うよ。

何度も行ったりきたり、何時間もかけたりするより、
結果的に早いし楽かと。
448[email protected]:2007/03/02(金) 04:01:36 ID:???
>>439でつ目が覚めてしまい覗きに来てしまいますた。
このすれ、、、でふぉで節穴三なの? orz
皆さんレスありがとん
>>440
このアンテナ端子、小型ですよね、個人的にはちょっと見たことないサイズ
でも自分のリンクのハイゲインアンテナはこれに合いそうな感じですよね
>>441
こんなのも改造になってしまうの?ラジカセのアンテナ変えるようなものと思いますが、
>>442  ですよね
>>443   wwwww
また寝松
449anonymous:2007/03/02(金) 05:27:07 ID:???
>>448
無線機の不正改造は違法。
車も不正改造のマフラーなどをを付け替えただけで違法。

バッキャローの場合、メーカーが対応表で保証しているからOK。
バッキャローはご丁寧に、対応一覧表の注釈に対応していない理由として
「出力が強くなり過ぎ電波法違反となる為、ご使用頂けません。」
と書いてあるわな。
ttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_op.html

総務省の電波法違反例示
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/illegal/relay.htm
懲役1年以下、または100万円以下の罰金。
450anonymous:2007/03/02(金) 05:46:20 ID:???
>>448
ちなみに、ラジオはRO(Receive Only)だから、アンテナ換えた位じゃ
違法にはならない。
451anonymous:2007/03/02(金) 06:02:22 ID:???
>>448
あ、それと、FONの出力を上げたとしても、子機がヘボかったら、
送受信できないわな。

大体、たとえ、アンテナを付け替えたとしても、関係ない電波が入る割合が
多くなるから、混信した受信電波を処理しきれずに力不足でフリーズしそう。

いったい何がしたいんじゃい?だいたい、FONは割と効率がいいから、
結構遠くまで飛ぶんだけど。

もし、1階から3階に飛ばしたいというなら、まずはFONよりも、
子機にバッファローの推奨した指向性外部アンテナを付けるといい。
452[email protected]:2007/03/02(金) 08:34:49 ID:???
人のために気を利かそうと思っただけだけど
休日の在宅時にだけ電源を入れることにするよ
むやみ電波飛ばさないようにしなきゃね
453anonymous:2007/03/02(金) 09:29:47 ID:???
> 車も不正改造のマフラーなどをを付け替えただけで違法。

騒音規制にひっかかんなきゃなに付けてもいいんじゃなかったっけ?
454anonymous:2007/03/02(金) 10:14:31 ID:???
2chはsports2鯖以外はアメリカの鯖というのは言いっこなしなのけ?
455anonymous:2007/03/02(金) 12:24:21 ID:???
>>452
不正改造してなきゃ、つけっ放しでOK。
改造すりゃ、家にいようがいまいがNG。

ただし、出力が制限以下なら、通報以外、ばれることはないが、、、。
456anonymous:2007/03/02(金) 12:29:49 ID:???
技適の申請に300万ぐらいかかるらしいね。
ぼったくりもいいところだな。
457[email protected]:2007/03/02(金) 12:39:03 ID:+Iflm9fY
>>449
自動車のマフラーは基準に沿っていれば何つけてもいいんだよ。

知ったかぶりするな。 ぼけ。

参考URL教えてやる。 ありがたく嫁。
http://www.jasma.org/index.html
458anonymous:2007/03/02(金) 12:44:25 ID:???
>>457
不正改造をしたマフラーと元の文に書いたが、そんなに揚げ足を取って楽しいか?

じゃあ、まあ、せいぜい、場所が割れるFONつかって、遠くまで飛ばして
つかまればいいじゃない?
459[email protected]:2007/03/02(金) 13:33:00 ID:???
>>451さん
良くわかりました。ちょっと牛のサイト調べてみます。

>>458
何の為にこのスレにいる?(答えないでいいけど)
たかがFONのアンテナを変えようとか些細な事で
何突っかかってんのか解らない、
不躾なレスしておいて、なんか言われるとそんな反応?
上げ足取りはどっちだろうね、
460anonymous:2007/03/02(金) 13:39:15 ID:???
>>459
些細なことねぇ〜。ふ〜ん。拘置所の中でもそういうんだろうなぁ〜。

違法なことを指摘されて不躾と逆切れする輩なんて、捕まっても
反省しなさそう、、、。
461anonymous:2007/03/02(金) 13:43:18 ID:???
ワールドワイドでやっているので、日本ローカルの電波法うんぬんはよそでやってください。
462anonymous:2007/03/02(金) 13:48:34 ID:???
>>461
ワールドワイドでやっていたとしても、実際の使用地が日本ならば同じこと。
誰かが捕まっても、誰も助けないだろう?無責任なことを言うな。
463anonymous:2007/03/02(金) 13:52:10 ID:???
FONって日本ローカルじゃないんですが・・・頭悪・・・。
日本での使用を特に書いてる人にだけ勝手に別の場所に誘導してやってください。
464anonymous:2007/03/02(金) 13:54:32 ID:???
へぇ〜、
p015226.ppp.asahi-net.or.jp
tetkyo011034.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
って、日本国内のドメインじゃない

稚拙な言い逃れは通用しません。
465anonymous:2007/03/02(金) 13:57:13 ID:???
それとも英語話すからアメリカで使うアメリカ人、スペイン語話すからスペインで使うスペイン人っていう脳みその人なんだろか。
ローカル電波法厨マジでうざい。

>>464
あらら、痛すぎ。
ちなみに俺も普段、串使って書くことあるんですが・・・。
鯖立ててる固定IPだからIP公開せんけど。
466anonymous:2007/03/02(金) 13:59:16 ID:???
まあ、苛めるのこの辺でやめとく。
467anonymous:2007/03/02(金) 14:01:18 ID:???
>>465
はいはい。わかった、わかった。じゃあ、それでいいんじゃない?
池沼を相手にするのは疲れる、、、。

パクられても自己責任。違法と知っていながらだと、罪が重いぞ。
あ、精神が病んでいたといえばいいのか?

串ねぇwww
468[email protected]:2007/03/02(金) 14:13:38 ID:mzMvPizf
ブースターは別だが、無線LANでアンテナ改造しただけで他の地域住民に
迷惑をかけていないのに、捕まった例など日本国内でどこ探しても無いよ。
もし有るんだったらさ、ソース流してくれ〜。

違法だからしない、合法ならOKという考え自体、奉仕精神旺盛な俺らfonネラ
とは意識が多少違うと感じるし、そんなヤツは日本人じゃないって思っちゃう
じゃないかっ!

しかし、>>460 よ、君そんな考えで人生しんどくならないか?
469anonymous:2007/03/02(金) 14:24:35 ID:???
>>468
うわぁ〜。キモイ。
万引きGメンにつかまって開き直る常習犯のようにキモイ。

しかも、IPさらしてるしぃ〜。
470anounymous:2007/03/02(金) 15:02:06 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはいつも通りFONのスレッドを開いたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらなぜか低レベルな書き込みだらけだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    中学生だとか無知だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
471anonymous:2007/03/02(金) 15:39:32 ID:???
春休みですね。
472anounymous:2007/03/02(金) 16:08:26 ID:???

日本のFONのパイオニアとなる香具師を見てるとFONの普及は遠いいなぁ
473anonymous:2007/03/02(金) 16:33:58 ID:???
最初の品不足が今も響いてますな
本気で日本に乗り込んでくるなら最初から2万台くらいもってこいって
474anonymous:2007/03/02(金) 16:38:01 ID:???
え?ツクモは山積みだったぞ。
475[email protected]:2007/03/02(金) 16:45:42 ID:Yqo12kuM
fonを直接モデムに繋ぐと使えるが、メルコの無線ルーター経由で繋ぐと
ブラウザには「問題があるのでこの画面が表示されています」とエラーが出ます。
メルコのルーターにどんな設定をすればいいのでしょうか?
解説したページがあれば教えてください。
476[email protected]:2007/03/02(金) 16:48:42 ID:???
おとといツクモにメモリと一緒に発注したが、
まだ発送開始メールが来ないぞ?
477[email protected]:2007/03/02(金) 17:05:29 ID:???
>>476
ツクモに電話でもすれば
478anonymous:2007/03/02(金) 17:36:50 ID:???
>>475
メルコの無線ルーターのDHCPが動いて無いんじゃない?
あと、ISPへの接続を自動にしてあると、たまにうまくいかないことがある。
常時接続ができるのならそっちにしておいた方がいいね。
479_-_:2007/03/02(金) 17:41:30 ID:???
>>474
一次出荷が少なすぎた。
二次出荷以降はかなり潤沢に用意されたのでいまは山積み。
480anonymous:2007/03/02(金) 17:46:43 ID:???
在庫なくなって再注文して持ってくるにしたって、
台湾から日本だから、そうたいして時間はかからんよ。
船でも10日あればついちゃうんだから。

少しは気長に待ちなさい。
481anounymous:2007/03/02(金) 18:04:54 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-0893984001046/
もれここで今週買ったよ即北
482anounymous:2007/03/02(金) 18:14:55 ID:???
なんでそこで売ってるんだw
483anonymous:2007/03/02(金) 18:24:25 ID:???
エネマグラ?
484anonymous:2007/03/02(金) 18:31:24 ID:???
無線LANの乱れは世の中の乱れを象徴するもの。
所詮FONなど「詐欺商売」に等しいんだよ。

詐欺に加担している連中にまともな事をいっても所詮は無駄。

是非、核ミサイルのよって灰になって欲しい。
485445:2007/03/02(金) 18:40:28 ID:???
>>447
>MyPlaceにつないで、192,168.10.1につないで、
>PPPoEの設定をするわけだけど、その時、
>DNSを最初に設定されてるものにしてみては。
そか、DNSの設定は見てなかった。なんでもお任せはよくないね。
ただ、MyPlaceにつなげてブラウザ立ち上げたら自動的にFONの設定画面がでてくるから、むしろつながったらプロバイダのDNSを設定したほうがいいのかなと思ったりして。
とりあえず帰ったら試してみます。ありがトン!

>安いブロードバンドルータ(2000円くらいであるよね?)を
それも考えたんですが、その2000円あったらFONルーターもう1個かって別の親戚とか友達のところに設置できるぢゃんとか考えちゃうんだよね。

>何度も行ったりきたり、何時間もかけたりするより、
>結果的に早いし楽かと。
同感です。
そのためにおとなしく退散して、自宅でPPPoE接続できることを確認してから行こうと思って格闘中です。
最初からそうしろって突っ込みはなしでお願い。

>>475
うちと逆パターンですね。
ということはやっぱりPPPoEはちゃんと動くんですね。
バグとか疑ってごめんなさい>FON
478も書いてるけどステータスでIPアドレスとか割り振られてる?
あと、FONのネットワークもDHCPに変更してる?


最後にひとつ確認なんだけど、無線LANってテレビやラジオと違ってAPと端末で"交信"してるんだよね?
俺もつながる範囲広げようとアンテナ考えたんだけど、端末側の電波もAPまで届かないと使えないよね?
だからAP側だけ電波強くしても意味ないのかなって思ったんだけど根本的に間違ってる?
486anonymous:2007/03/02(金) 18:56:02 ID:???
端末側の電波出力の方が強くてAP側が弱い場合は
AP側の電波出力を強くすることには意味がある。
487anonymous:2007/03/02(金) 19:13:45 ID:???
>>485
アンテナの話ですが、基本的にはその見解であってます。

それと、FONが純正の増強用アンテナを発売しない限り、違法です。

バッファローの子機にはバッファロー純正の増強用アンテナが市販されて
いますから、対応表で確認した上、購入されることをお勧めします。要らない
電波を取り込まないという観点から、指向性アンテナのほうがいいですよ。
488_-_:2007/03/02(金) 19:25:39 ID:???
>>484
おまえはなにをいってるんだ(AA略)
489anounymous:2007/03/02(金) 19:27:16 ID:???
さっさとAP増加しろ
490anonymous:2007/03/02(金) 19:28:29 ID:???
>>489
そうそう、下手にアンテナで違法なことをやるよりも、
FONを買いましたほうが、安かったりする。
491anonymous:2007/03/02(金) 19:50:57 ID:???
なんかさ、電波法で捕まったやつはいないとか言ってるやついるけど、一応ここ日本なんだから日本の法律守ろうよ。
492anonymous:2007/03/02(金) 20:08:43 ID:???
>>485
以前ここに書き込まれた情報では、プロバイダによってPPPoEでつながる/つながらないが
分かれていたようです。どこがつながるかまで書かれていたかどうかは不明。
確かに別のルータを買う金があれば、FONルータをもう一個買えちゃうんですけど、そもそも
つながらないんじゃ話が始まらないわけで・・・
493anonymous:2007/03/02(金) 20:13:27 ID:???
>>492
じゃあさぁ、PPPoEに対応した有線ルータを買って、FONをアクセスポイント
にすればいいんじゃないの?
オーソドックスだと思うけど。

電波が悪かったら、FONを2個つければいいし。
494anonymous:2007/03/02(金) 20:19:51 ID:???
うちでPPPoE試したときは、接続そのものは問題ないがDNSの名前引きが重かった。
DHCPで割り振られるFON本部のDNSを参照しているからだろう。
たぶんプロバイダーのDNSをPCに手動で入れれば問題ないはず。
495anonymous:2007/03/02(金) 20:50:09 ID:???
>>491
ここはアメリカですよ。
496anonymous:2007/03/02(金) 21:02:17 ID:???
>>495
そのアメリカも10年後には政治・経済が崩壊するのですが。
もう9.11が政府関係者の自作自演は通説化しているのですし。
無茶苦茶なアメリカの無線に関する通信政策も自滅するとしていますので。

まあ、今だけそんな技術論やなんでもありの違法行為は「自分の範囲」
だけでやっていろ。
 違法行為の仲間を増やす事は最も忌み嫌うべき事。

暴走行為で他人に迷惑をかけても意に介さない集団を作るだけ。
497海外:2007/03/02(金) 21:08:09 ID:???
アンテナ自作した人いる?レンガの壁だと抜け難い。
498anonymous:2007/03/02(金) 21:10:02 ID:???
電波法で捕まったヤツなんて、いくらでも居ますが、何か?
499anonymous:2007/03/02(金) 21:16:17 ID:???
>>497
アンテナ厨ウザイ。
アメリカのサイトでも閲覧してろ。糞が。日本人に質問するな。タコ。

じゃなきゃ、黙ってFONを複数台買いな。
500anounymous:2007/03/02(金) 21:19:42 ID:???
日本法人さん、ネタがないので荒れてまいりました、そろそろネタ投下お願いします。
501anonymous:2007/03/02(金) 21:20:19 ID:???
何?いきなり?キモ・・・
502anonymous:2007/03/02(金) 21:26:28 ID:???
503anonymous:2007/03/02(金) 21:40:48 ID:???
トラブルシューティングの手順でも作らない?
ここ最近、動かないって文句言ってるブログを良く見かけるし。
504[email protected]:2007/03/02(金) 21:41:16 ID:???
FONってハードウェアとして見ても妙に安いよな。
WRT54であったように、あれにカスタムファーム乗せて販売したいかも。
そのまま販売は禁止だけど、ファームを売る(FON有効化機能付きで)なら
問題ないよね。
505anonymous:2007/03/02(金) 21:52:48 ID:???
>>503
そうしたほうがいいだろうな。最近厨房がかなり涌いてきているし。

それにしても質問する前にまとめwikiを見ているのだろうか。低レベル過ぎる質問ばっかだ。
506anonymous:2007/03/02(金) 23:13:35 ID:???
>>505
自称高レベル乙
507[email protected]:2007/03/03(土) 02:09:27 ID:???
Devicescapeは英語読めんくてXP SP2なんちゃらな
時点で今まで放置してたが普通に2kにも入るんだな
今更ながらこいつは便利だ
508anonymous:2007/03/03(土) 07:13:49 ID:???
誰かLa FoneraのPort Fowardingの詳細教えてくれ。

La Foneraの上位ルータにぶら下がってる有線LAN内にある
httpdのアドレスをアクセスポータルからリンクしたいんだが…
LANの中に鯖があるのに、わざわざフリースペースとか使いたくない。

鯖マシンにWiFiつけて、Privateにぶら下げて、ポトに穴空ければいいのか?
509anonymous:2007/03/03(土) 08:56:28 ID:???
>>508
Public->WANを許可するだけじゃないの?
51049:2007/03/03(土) 09:22:11 ID:???
以前FONルータの登録ができないと書き込みした者です。
今試すと登録ページに遷移でき、無事linusになることができました。
レスをくださった皆さん、ありがとうございました。
511anonymous:2007/03/03(土) 10:25:00 ID:???
>>472
infowebのバカが逆恨み逆上ですか?
文字読めないなら来なくていいよ
512anonymous:2007/03/03(土) 10:27:09 ID:???
>497 >500 >505
今日の低レベル間抜けチャン
513anonymous:2007/03/03(土) 11:56:53 ID:???
>>509
それやると、全解放になっちまうじゃん。
514anonymous:2007/03/03(土) 14:17:15 ID:???
>>508
あんまし詳しくないんだけど。
同じセグメント?(192.168.90.0)内だとつながら
ないみたいなので機能があるならVLANで分け
てLa Foneraつながっている方とわけるとか。

Public→WANを許可したとしてもブロードバンド
ルータの設定でLa FoneraからLAN内への接続
はLAN内サーバの80番ポートにだけつなげるよ
うに設定するとかかな。

うちの環境だとVPNで別の場所とLANとしてつな
がっているんだけど、その下にLa Foneraつない
だら、その別の場所のLAN内はLa Foneraから
自由に見れるんで焦った。ルータの設定で
La Foneraからの接続はVPNの先につながらな
いように設定して解決したけど、これは逆に言え
ばLa Foneraがつながってるセグメントとは別の
セグメントにすればつながるってわけで。

さあ、わけわかんないこと書いてると思うから
詳しい人罵倒よろしく。
515anonymous:2007/03/03(土) 14:29:36 ID:???
別セグメント切ってる環境だと覗けちゃうよってのは
以前にも報告があったのでそうなんでしょう
516475:2007/03/03(土) 16:43:20 ID:???
うーん、プロバイダのDNSを手動で入れるといいのかな。
でもやり方が分かんないや。
どこかに解説ないかな…
517anonymous:2007/03/03(土) 16:59:52 ID:???
>>516
DNSを自動設定から手動設定に切り替えて、プロバイダーのDNSのIPを入れてあげればいいよ。
ちなみに、どこのプロバイダー?
518anonymous:2007/03/03(土) 17:51:44 ID:???
>>514
だいたい理解できた。ありがと。なるほどな、こりゃパズルだ…。
俺もあまり詳しくないから、びびりながら色々試してみます。
519anonymous:2007/03/03(土) 18:33:22 ID:???
>>516
あんまり古いルーターだとだめかもわからんね。型番晒せば?
520[email protected]:2007/03/03(土) 18:54:19 ID:???
MyPlaceからWM5機(W-ZERO3)繋ぐとLAN内の名前解決ができません。
WM5のエクスプローラから\\pcとしてもファイル閲覧ができません。
MyPlaceに繋いだXPノートからは\\pcで閲覧可能です。
WM5からpcにping打っても通らないけど、ローカルipだと通ります。
WM5からfon経由でlmhostsが読めないモヨリ。。。
wins立てるにしてもfonのdhcpからwinsアドレス渡せないし。。。
どうすりゃいいでしょうかね?
ローカルipでlan内の鯖とかには繋げられるんですが、
エクスプローラでlan内のpcのファイルにアクセスしたいんですよ。
もしくはスレチだけどWM5でローカルipでアクセスできるファイルマネージャの紹介でも可w
よろしくお願いいたします。
521anonymous:2007/03/03(土) 19:09:26 ID:???
「新しいFONルータ?」に期待
ttp://d.hatena.ne.jp/ganjoji_fon/20070303#1172889004
USBポートも嬉しいけど、LAN側のポートがもっと嬉しい。
522>>508:2007/03/03(土) 19:34:37 ID:???
>>514 長文スマソ。

ちょっと考えて、VLANでどうにかなるもんではないことに気付いた…orz
ウチのLANを例にとってみると

LAN:192.168.0.*/24
private:192.168.10.*/24
public:192.168.182.*/24

というセグメント分けになっていて、LAN・private・publicは元々別セグメント
になってる。つまり同じLANの中の別セグメントだから、通信できないっていうこ
とで、簡易ファイヤウォールを作ってる。

>>514さんのVPNでつながってる別のLANが見えちゃったってのは、
その別LANがWAN側にあって、なおかつVPNによって穴が空いてるからだと思う。
別LANから見たら、LaFoneraにぶら下がってるものは、メインのルーターの
裏にあるから、LaFoneraにぶら下がってないVPN相手となんら変わらないように
見えちゃうんだな。

で、結局publicにぶら下がってるノードと通信できるようにするには
● 完全にWAN側に置く(DMZに置いてもIPアドレスとしてはLAN側になるから、遮
断されると思う)
● publicの領域に入れる
● 508で俺が言ったように、privateの領域に置いて、publicとの間にトンネルを
作る(WiFi機器が1台しかないから、まだ試してない)
のどれかしかないんではないかと…
523[email protected]:2007/03/03(土) 19:42:36 ID:???
>>508
VLANでセグメント分けて上位ルータで80番以外を遮断するか、
FoneraにSSHしてiptables使って80番だけ空けるか。
いずれにしろホスト名をローカルIPに解決するようにDNSを設定する必要がある。
ログイン前にも表示できるようにしたいならchilli.confもいじらないとだめ。

>>520
hostsに相当する機能ならzero3のレジストリいじればできる。
lmhostsはないみたいだから、
NetBIOSでファイル共有したかったらfoneraをブリッジ化して
ブロードキャストで解決するしかない。
524>>508:2007/03/03(土) 19:49:39 ID:???
>>523 ありがと。でもレベル高すぎて判らんわ…w
525anonymous:2007/03/03(土) 20:20:37 ID:???
>>523
アクセスポータルでhttp://192.168.1.100/みたいにプライベートIPアドレスを入れれば
/etc/firewall.fonの設定だけで大丈夫だったけど、ドメイン名でアクセスするのは
/etc/firewall.fonと/etc/hostsだけでは無理だったから
/etc/chilli.confと/etc/init.d/N50chillispot(chilli.confが定期的に上書きされないように)もいじらないと駄目みたいね

>>524
一番簡単なのはどうせ>>508の家庭内LANなんて誰も興味ないからと割り切って>>509+見栄えを気にしないで
アクセスポータルにプライベートIPアドレスを入れる
526523:2007/03/03(土) 20:22:40 ID:???
iptables -I WAN_HOOK -p tcp --dport 80 -d 192.168.0.5 -j ACCEPT
かな?
これでとりあえずローカルIP直打ちでは見れると思う。
linuxコマンド詳しくないから違うかも。
527anonymous:2007/03/03(土) 20:26:39 ID:NdHcUK3t
鯖に無線LANカード差してFON_APに繋ぐのは?
528[email protected]:2007/03/03(土) 20:45:51 ID:csMHHlYm
age
529>>508:2007/03/03(土) 20:48:47 ID:???
>>525-527 いろいろありがと。
もっと勉強してきまつ…
何か成功したら報告しまつ
530[email protected]:2007/03/03(土) 22:57:20 ID:noPoI/LV
fonの受信可能な領域というのは、概ね半径どれくらいなのでしょうか?
531475, 516:2007/03/03(土) 22:59:31 ID:???
DNSの設定ってノートPCにするの?
fon?  メルコのルーター?
532anonymous:2007/03/03(土) 23:08:33 ID:???
>>530
見通し 100m 弱。
ただし、マンションの高層階に設置されたりしてると、もっと伸びる場合あり。
533anonymous:2007/03/03(土) 23:45:22 ID:???
>>531
最終的にはノートPCだろ。
自動で設定されたり、ルーターが中継してくれたりすることはあるかもしれないが。
534[email protected]:2007/03/04(日) 10:52:00 ID:Pf5gYosK
知り合いにも配って広めようと思うんだけど、
日本だとどこで買うのが一番安い?
535anonymous:2007/03/04(日) 11:18:29 ID:???
>>532
下向きには飛ばないのでかえって縮むんでは
536anounymous:2007/03/04(日) 11:21:28 ID:???
>>534
送料掛からないからツクモ
537[email protected]:2007/03/04(日) 14:48:37 ID:???
>>535
見通せるかどうかが重要なんだよ。
高いところは、遠くまで見えるでしょ?
条件が良ければ、500mは飛ぶよ。

計算上、2450MHzの500mでの自由空間損失は約94dB
最低レート時であれば、受信感度は-94dBm位だから、
送信出力が1mW/MHz(=0dBm/MHz)だとしても、ギリギリ通信可能。
実際には、利得が2dBiのアンテナが付いてるし、出力が1mW/MHz(=0dBm/MHz)なんて事はないからね。

200〜300mもある高層マンションなら話は別だがw
538anonymous:2007/03/04(日) 15:43:25 ID:???
例のバカがホスト晒してここでも暴れそうだな(p
539537:2007/03/04(日) 15:49:17 ID:???
>>538
私はコニーじゃないですよ。
ただ、アドバイスしたかっただけです。
540[email protected]:2007/03/04(日) 22:10:34 ID:???
>>537
屋外に設置した場合だよねもちろん。
マンションの屋内に設置したら外出るだけでかなり微弱になるよ。
541anonymous:2007/03/04(日) 23:30:19 ID:???
今日、FONを入手しました。

予想以上に小さくってビックリ。ええとええと、そうだなぁ〜、郵便はがき
の半分くらいの大きさ。

さてさて、気になるのは飛距離ですが、屋外に置いたほうが、
飛距離が出るのは必然。となると、防水加工が必要になりますが、
この周波数の電波が一番通りやすい素材って何なのでしょうか?
候補として上がっているのは、
1)木
2)アクリル板
3)100円均一のポリエステル容器にぶち込んでシリコンで防水
4)タカチのケースにぶち込んでシリコンで防水
なのですが、、、。夏の暑い日のことを考えて、百葉箱のようにペンキで
白く塗ろうと思っています。

お返事よろしくお願いします。
542anonymous:2007/03/04(日) 23:42:12 ID:???
窓際で十分。
屋外設置とか、あまりリスキーなことはせんほうがいいと思う。
543anonymous:2007/03/04(日) 23:42:52 ID:???
実際に100均のポリ容器で防水対策をしている
弥生人という人がいたわけですが彼は今も元気でやっているでしょうか
544anonymous:2007/03/04(日) 23:51:08 ID:???
出窓がなく床に置くことになってしまうため、ベランダ(屋根なし)の柵に
つけようと思っています。ということで、必然的に防水が必要なのです。

今、ひらめいたのは、円筒型のペット容器を切って、中にFONを
ぶっこんだのち、防水テープで切断部分をつなぎ、フタ部分から各種
ケーブルを出して、上から塗料を塗ってフタ部分をシリコンで固め、
逆さにして結束バンドで柵に固定。
こんなのはいかがでしょうか?
545anonymous:2007/03/04(日) 23:59:08 ID:???
あ、修正です。

万が一、水が入ったことを考えると、フタ部分を開放しておいた方が
いいかもしれませんね。
546anonymous:2007/03/05(月) 00:17:27 ID:???
ペット容器の底を切って、中にFONを入れてフタ部分から各種ケーブルを出して、
上から塗料を塗ってフタ部分をシリコンで固め、結束バンドで柵に固定。
でいいんでないかな?
ケーブルも雨と日光で劣化しないように何か対策が必要かと。
547anonymous:2007/03/05(月) 00:19:24 ID:???
塗料は内側から塗ったほうがいいかも。
548anonymous:2007/03/05(月) 01:16:19 ID:???
>>544
カーテンレールからぶら下げられない?

気持ちはわかるけど、あんまり気合い入れすぎて、
全然アクセスなかったりすると空しくなっちゃうよ。
549anonymous:2007/03/05(月) 01:24:08 ID:???
タカチって…歳がばれるぜ。
550anonymous:2007/03/05(月) 01:49:18 ID:???
歳は関係なくね?w
551anonymous:2007/03/05(月) 01:52:20 ID:???
今の少年たちはタカチケースなんて購入するの?w
552anonymous:2007/03/05(月) 02:10:15 ID:???
タカチってなに?あっ、団塊世代の話か
553[email protected]:2007/03/05(月) 03:57:03 ID:???
ケーブル劣化防止はエアコン用のホースがいいかもな。
LANケーブルの1Fから2Fへの室内配線が面倒な時に窓から出して
エアコン用ホース通して2Fに入れるとかっていう話を聞いたことがある。
554anonymous@p2-user: 153646 p2-client-ip: 59.140.141.204:2007/03/05(月) 06:09:18 ID:???
FONを導入したのですが・・・

ユーザーゾーンで「FONソーシャルルーターの設定」にアクセスしても真っ白のページになり何も表示されません。
たまたま設定時の環境がVista&Firefoxだったので、IEでも試したがダメ。
念のためにXPで、それぞれIE or Forefoxでもダメ。
キャッシュを消してみたり、Javascriptを無効にしてみたり色々試しているが改善されず。
接続先も、FON_APとMyPlaceの両方で上記のパターンを試してみたがダメ。
結局、1度も設定画面を見ることが出来ません。

ユーザーゾーンの左上に
「こんにちは、 xxx あなたはFONコミュニティの xxx 番目のメンバーです。メンバータイプ: linus」
と表示されているので、アクティベート自体は正常に出来ていると思うのですが・・・。

さて、どうしたもんだか。
このような症状の方見えますか?
555[email protected]:2007/03/05(月) 06:27:31 ID:???
FONもうさすがにダメだろ。ヨーロッパじゃ34ユーロに値上げ。
5000円払うならまともな無線ルータ買える。
556anonymous:2007/03/05(月) 06:38:01 ID:???
まともな無線ルータが欲しいだけならFONルータなんぞ買わないだろ。。
557anounymous:2007/03/05(月) 06:38:22 ID:???
その無線ルータにlinusはつくの?
558[email protected]:2007/03/05(月) 06:48:03 ID:YPodD35a
光にしたものの、夜間数時間使いまくる以外
昼間はほとんど使っていないので
FONでもいれてみようかとおもうんですが、
FONのルータってNATの下においてもかまわないんでしょうか?

1)FONのルータ自体がUPnPなどで勝手に穴を開ける?
2)そもそもTCPしか通さないので多段にNATが掛かってもおk?
559anonymous:2007/03/05(月) 07:58:41 ID:???
>>558
うちは普通にADSLモデム(NATルータ)の下にぶら下げてるけど。
ポート開けたきゃそれぞれでport forwarding設定すればいいだけだし。
560anounymous:2007/03/05(月) 09:22:52 ID:???
561445:2007/03/05(月) 15:45:50 ID:???
報告が遅くなりすみません。
その後の状況ですが。。。
あのあと、DNSの設定の前にもう一度試してみようと思ったところ、あっさりとMyPlaceでWebもみえてFON_AP電波も飛びました。お恥ずかしい限りです。。。
ただ、FON_APからWeb見に行こうとするとFONの認証画面にアクセスできずFON_APからWebが見えないという一部の人には喜ばしい環境となりました。
とりあえず「何度かリセットしたり電源抜いたりしたらうまくいく"ことがある"」というのが私の結論です。
電源つなげてWLANランプがついてもMyPlaceが表示されないときとかもあったし、インターネット、WLANのランプの点灯するタイミングもばらばらだったしね。
あとはマタ〜リやることかな電源入れてからタバコとか、電源入れてからご飯食べてこよとかw

自宅用のでPPPoE接続とか、何度かリセットしてればFON_APでWebもつながるのかとか試してませんが取り急ぎご報告まで。
次に親戚の家に行くのはしばらく先なので気が向いたら試してみます。
アドバイスありがとうございました。

>475
DNSの設定はFONルータじゃなくてOSのほうでの設定だと思われ。
562anonymous:2007/03/05(月) 16:30:08 ID:???
>5000円払うならまともな無線ルータ買える。
香ばしいな
値上げしても売れるくらい需要があるってことだろ。
夕張じゃないんだから
563[email protected]:2007/03/05(月) 16:45:13 ID:???
値上しても売れるからという強気の戦略とは限らないと思うけど

利益幅が薄い上に売れない
 ↓
台所事情が厳しい
 ↓
仕方なく値上げ ← 今ここ
 ↓
ますます売れない

というパターンも充分に考えられるのでは?
564anonymous:2007/03/05(月) 16:48:02 ID:???
10Mbpsちょっとしかでない無線ルーターが5000円はありえないと思うんだが。
それなら、FON機能付き一般ルーターのほうが売れるな、あればだけど。
USB機能とかLANポート追加してその値段ならまだ分かるんだけどね。
565anonymous:2007/03/05(月) 17:18:43 ID:???
>>562
お前のほうが香ばしいだろ?w
566anonymous:2007/03/05(月) 21:32:49 ID:???
なんでLaFoneraのDHCPサーバはDHCPでクライアントに渡すDNSサーバとして
自身がDHCPでもらった奴や自分自身ではなく
どこか遠くのアドレスを渡すんだろうなあ

まあそのほうがfon.comにとってはホスト移動とかがあったときに
DNSキャッシュ伝搬を待つ必要がなくて楽なのだろうけど。
567● ◆cacao/jD6. :2007/03/06(火) 00:02:58 ID:??? BE:154444984-2BP(2)
>>566
ね。これ日本では遅くて使いにくいです。変えられないんでしたっけ?
568anonymous:2007/03/06(火) 00:05:53 ID:???
Staticで設定すればDNSサーバは変更できます。

FONサイトのデザインがちょっと変わった。
569anonymous:2007/03/06(火) 00:12:38 ID:???
ほんとだ。
青帯のところ。

JOiN FON ラフォネラを手に入れて 1980円 WiFiアクセスできない FREE FON

なんかの嫌味だろうかw
570anonymous:2007/03/06(火) 00:18:45 ID:???
文字を手書き風にしたいようだから、みかちゃんフォントでも教えてあげるか。
571anonymous:2007/03/06(火) 00:33:15 ID:???
>>566
あれ、自動的にそうなるのか。
近いサーバならその方がいいのだけど。
572anonymous:2007/03/06(火) 00:58:41 ID:???
青帯のところをENと比べてみたけど訳分からんw
どこをどうやればWiFiアクセスできないになるんだww
573anonymous:2007/03/06(火) 01:04:27 ID:???
DNS鯖が遠すぎるのも嫌ですな
何が悲しくて海なんか渡らないといけないのか
574[email protected]:2007/03/06(火) 01:20:10 ID:???
日本語ページ誰が書いてるんだ…?安藤正橋君じゃないだろうな
575anonymous:2007/03/06(火) 01:54:07 ID:???
実際にモバイルクルーザーでFON動かした奴が居たのか。

センタープラスで5Vだからいけると思ったら、
プラグサイズが合わなかった・・・w
変換してやればいいだけだが。

USB給電ACアダプタって1A以上のを見たこと無いな。
576anonymous:2007/03/06(火) 01:57:49 ID:???
>>575
ACアダプタのとこからUSB出てるやつ?2Aのを見たことあるよ。
577anonymous:2007/03/06(火) 02:01:39 ID:???
あ、1A以上じゃないや、1Aは手元にある。

>>576
そうそう。
578anonymous:2007/03/06(火) 02:52:20 ID:???
ラフォネラが熱いです。これってデフォルトでこんなに温度が高くなる
物なのでしょうか?夏にケースに入れて屋外で使ったら白煙が出そう。
579[email protected]:2007/03/06(火) 03:38:45 ID:???
白煙が出る前に壊れる
580anonymous:2007/03/06(火) 04:14:59 ID:???
>>578
結構熱いよ。触れないほどまでではないが。
夏になったら暑さで不安定になって苦情言う人が出てきそうな気はする。
581anonymous:2007/03/06(火) 06:00:09 ID:???
>>569
おう、速攻で直されてるよ

どこでもWiFiを楽しもう

になってる

リアルタイムコミュニケーションだな。
582anonymous:2007/03/06(火) 07:10:23 ID:???
町中ゲームセンターにしようというつもりかね。FONは。
583554:2007/03/06(火) 07:22:14 ID:???
ここに書いて以降、言語設定をEnglishにしてみたり、
LA FONERA本体をリセット(かえって良くないかな)してみたり試したが、やはり症状が改善されず。

ここを見てもどなたからもレスがないところを見るとあまりない事例なのでしょうか?
とりあえず、MyPlace、FON_AP、どちらにも接続できますが、
全く設定ができないので、帯域設定もできず、他のユーザーからのアクセスのログも確認できず、
この状態で設置を続けるのはあまり良くないと思いますので外しました。

TSUKUMOで買ったのですが、諦めて週末にでも返品してきます。

残念。動けば便利なのになぁ。
584[email protected]:2007/03/06(火) 10:24:53 ID:YDxvXP7/
TSUKUMOでいくつ買えば送料無料?
585anonymous:2007/03/06(火) 11:05:14 ID:???
>>584
2万以上のはずだけど1個でも無料っぽい
586anonymous:2007/03/06(火) 11:15:17 ID:???
>>583
セキュリティソフトが悪さしてるんじゃねぇ?とあてずっぽうに言ってみる
587anounymous:2007/03/06(火) 12:08:07 ID:???
日本語ページ作ってるやつなめてんのか?
機械翻訳してコピペすればいいって訳じゃないんだぞ
これ外人が作ってるだろ・・・・?まさか日本人が作ってこんな風になるわけないよな
http://www.fon.com/images/jp/jp_header.png
588[email protected]:2007/03/06(火) 12:56:10 ID:???
YOU'RE WIFI KING を「WIFIが溢れてる」
という翻訳は機械翻訳じゃさすがに出てこないと思う。

文章力がイマイチな日本人が意訳したと推測。
直訳よりはいいとは思うが、ウマイというほどでもない。
589anonymous:2007/03/06(火) 12:59:30 ID:???
WiFiできないが直っただけでもよしとしようじゃないかw
590[email protected]:2007/03/06(火) 13:21:16 ID:???
FONルータって、aircrack-ng動くのか。
しかもatherosなもんで、パケットインジェクションもできる、となると、
色々と用途が膨らむ。ちょっとツクモで2,3台調達してくるか。
591anonymous:2007/03/06(火) 13:29:00 ID:???
まともな速度出るのかそれ。
592[email protected]:2007/03/06(火) 13:37:18 ID:???
>>554
ユーザゾーンでの設定はフォネラ経由じゃなくても出来るよ。
ネットカフェとかでやってみては?
593anounymous:2007/03/06(火) 14:16:26 ID:???
WiFi アク
セス で き な い
594anonymous:2007/03/06(火) 15:05:38 ID:???
>>583
それ、FONルータそのものは関係ないような気がするけどね。
あのユーザゾーンの画面ってFONのサーバ上の画面であって、
自分のFONルータが表示させてるわけじゃないでしょう。

まず、ノートンやらウィルスバスターやらファイアーウォールソフトやらを一度
全部無効にして試し、うまく行ったら1つずつソフトを有効にしていって
どれが原因か突き止めるとか。

OSをクリーンインストールしたPCをつないで試してみるとか。

これ、FON関係なくて、この手のトラブルの一般的な対応方法だけど。
595anounymous:2007/03/06(火) 15:51:05 ID:???
設定バグの治し方とか丁寧に書いたメール送ったんだけど対応がねーなぁ
596[email protected]:2007/03/06(火) 18:10:37 ID:???
俺もルータ設定画面が表示されなくなった…(;´Д`)
597anounymous:2007/03/06(火) 18:50:20 ID:???
>>585
俺送料取られたぞ。
598[email protected]:2007/03/06(火) 20:58:39 ID:YDxvXP7/
性善説に立ちたいが
自分のアドレスで無茶やられるのはやだな。
599[email protected]:2007/03/06(火) 21:35:49 ID:???
手元のLa Fonela(購入時のFirmは0.7.1r1)が、
まとめwikiのやり方では0.7.1r2から戻せなくなった…

adminのpasswordはadmin戻るので、
Flash Memoryからboot imageが読み出されているのは
間違いないのだが…。

dropbear落としてたので再ログインもできず、何が起こったのか不明だが、
Flash Memory内をover writeされた予感。

というわけで、/tmp/.thinclient.shを溜め込んでいる人、解析お願い。
600anounymous:2007/03/06(火) 21:39:44 ID:???
インターネットから隔離してないってオチ
ではないか さすがに
601[email protected]:2007/03/06(火) 22:33:43 ID:???
さすがにそれはない(笑)

手順としては、
 ・Wi-Fiクライアントは近傍に無しの状況で
 ・Network Stumblerを立ち上げた(ので無線接続はできない)ノートPCとEtherで直結し、
  (ので、ノートPCもLa Foneraもグローバルリーチはないはず)
 ・168.254.255.1へのアクセスでstatus画面がでることを確認の上、
  (a:ここでEtherを抜く・抜かないの両方で試した)
 ・リセットボタンを超長押し(基本的には1分超)
  (b:ここでEtherを抜く・抜かないも両方で試した)
 ・電源を抜く
  (c:リセットボタンを押したまま抜く、離してから抜く、の両方で試した)
 ・しばらく待って電源を入れる
  (d:ここで電源投入前にEtherでPCと直結する、しない、の両方で試した)
 ・Network StumblerでPrivate側のSSIDが表示されるのを待つ
 ・Etherをつないでいない場合は、ここでノートPCと直結して、
 ・168.254.255.1へのアクセスでstatus画面を確認
という感じ。

バリエーションとしては、
 a+bで3通り、cで2通り、dで2通り
の計12パターンを試したが、全部同じ結果(T^T)
602[email protected]:2007/03/07(水) 00:21:35 ID:QH2E8rZ0
教えてください。
FONのルータ「La Fonera」を自宅に導入し、VAIOタイプUで
無線LAN接続しています。
今までは有線LAN経由で、サイレックスのUSBメディア
サーバSX2000U2を使い、プリンタやハードディスクと接
続していたのですが、La Foneraに置き換えたとたん、プ
リンタ等への接続ができなくなりました。VAIOから
SX2000U2への接続はできているようなんですが(設定
のためのWebページは表示でき、各機器のステータスも見
える)、なぜかプリンタなどの機器の接続は失敗します。
何か設定が必要と思われますが、ナニを設定していいか見
当が付きません(FONにも質問してますが、回答なし)。詳し
い方、教えてください。お願いします<(_ _)>
ちなみに現在の接続状況は
[ADSLモデム]
    |有線
[ブロードバンドルータ]−[SX2000U2]−[プリンタ等]
    |
[La Fonera]
    :無線
[VAIOタイプU]
です。
603anonymous:2007/03/07(水) 00:32:03 ID:???
そりゃルータだからな、ブリッジ(AP)ならいけるだろうけど。
サブネットが違っちゃってるから。
604anonymous:2007/03/07(水) 00:37:53 ID:???
この手の質問多いな。
LaFoneraでWAN側に接続するときはNATの処理がされているから、出来なくてあたりまえ。
605602:2007/03/07(水) 00:43:54 ID:???
そうですか…。
Wikiみてブリッジ化しようとも思ったのですが、
ウチのLa Foneraは、いくらリセットしてもファームがr2
のままなんで、ブリッジ化できずにいます。
ファームのバージョンダウンなんてできないでしょうかねぇ…。
ちなみにウチのLa Foneraは2月にツクモで購入です。(;´o`)ゞ トホホ…
606anonymous:2007/03/07(水) 00:48:13 ID:???
MyPlace側は素通しでもいいような気はする。
何でこんな仕組みにしたんだろうね?
607anonymous:2007/03/07(水) 01:31:54 ID:???
素通りとまではいかなくてもMyPlace側に
MACフィルタリングによるホワイトリスト登録とかでファイル共有
可能なゼグメントが作れれば扱いやすい気はする
608554:2007/03/07(水) 09:05:15 ID:???
レスありがとうございます。
昨日、MSDNの更新料を振り込みに銀行に行ったので、そのついでにTSUKUMOに寄り交換していただきました。
交換していただいたLA FONERAで試したらすんなりと設定できました。

>>586
最初にその辺りは疑いましたが、全て無効にしても症状は同じでした。

>>592
そうだったのですか。ユーザーゾーンが表示されても、ポータルの設定等は、FON側のサーバーの設定なので出来そうですが、
ルータの設定は帯域の設定なども含まれているようなので、これはLA FONERAにアクセスしている状態でないとできないと思い込んでいました。
ルータの設定も、FON側のサーバーに保存されていて、LA FONERAが定期的に通信をした時に設定値を参照して反映させるという仕組みなのでしょうか?
そうなるとリアルタイムには設定の変更ができないということですね。

>>594
ユーザーゾーンはFON側のサーバーで表示しているのは理解できますが、ルータの設定はLA FONERAにつながないと出来ないと思ってました。
セキュリティ関連はもちろん無効にして試していますよ。
クリーンインストールとまではいきませんが別のPCとつないだりとかも試しましたがだめでした。

取り合えず、交換で何とかなりましたが、LA FONERA経由以外で設定を試していないのがちょっと心残りですね。
いろいろありがとうございます。
609[email protected]:2007/03/07(水) 11:12:57 ID:???
>>602
SX2000U2のプロトコルが特殊なんだよ。
多分内部ではNetBIOSのホスト名を使ってるんだと思う。
web設定画面にアクセスできるのはIP直打ちだからで、
プリンタとかに接続できないのは、
ホスト名をブロードキャストで解決しようとするから。
PC側でlmhostsにwebで設定したホスト名とipを追加すれば使えると思う。

それでダメなら、接続時にSX2000U2から通信を始めるプロトコルなのかも。
それならSX2000U2のデフォルトゲートウェイをFoneraにしてやればいいかな?違うかも。

MyPlaceはデフォでブリッジ接続にしてくれればいいのにね。
610anonymous:2007/03/07(水) 11:53:59 ID:???
FONルータの住所がおかしい。
1-12-13と入力しても123と表示される。
611節穴参:2007/03/07(水) 12:06:01 ID:???
>>610
それは本当に「-」なのか?
まさか半角カナのーとか、罫線素片の横棒だったりしないよな。全角の-とか。
世間の皆さんがまったく問題なくできているが。
612610:2007/03/07(水) 12:49:52 ID:???
>>611
実際に今、試してみてください。
入力欄を変更すると、丸がクルクル回ってからチェックマークが付くようになったから
何か変更したんだろうけど、変えるたびに何かしら不具合が出るのは勘弁して欲しい。
最初のころは住所を変えた後、地図の場所を変更しないと反映されなかったから、
それに比べれば大分良くなったけど。
613602:2007/03/07(水) 13:03:04 ID:???
>>609さん
サンクスです。やってみたのですが、lmhostの中身の書式って
00.00.00.00 hostname #PRE
でいいんですよね?
それでもダメ。SX2000U2のデフォルトゲートウェイをFoneraの管理画面
で出てくるIPにしてみたんですが、ダメでした。
ホント、MyPlaceをブリッジ化できれば、こんな苦労はしないのですが。
ちなみに、買った店(ツクモ)に問い合わせたところ、「FONに聞いてみた
らできないっていってました」の一言で終わりました。(;´o`)ゞ トホホ…。
614anonymous:2007/03/07(水) 13:27:11 ID:???
ルータの設定画面が表示されないって人、
どうもこれはfon側の不具合っぽいぞ…
俺も数日前まで表示されてたのに、表示されなくなった内の1人なんだが、
ソースを見ると、ちゃんとHTMLデータは送られてきてる。
ただそれが↓こんな風な空っぽのHTMLなんだけど…

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>
615名無し募集中。。。 :2007/03/07(水) 13:43:41 ID:???
重いし色々変だ
616anounymous:2007/03/07(水) 13:47:31 ID:???
ひろゆきが運営した方が1000000倍マシ
617554:2007/03/07(水) 15:51:15 ID:???
>>614
こんにちは。
LA FONERAを交換して正常に動いてからは時々チェックしているのですが、
見えなくなることは一切ありません。

ちなみに、交換する前に、何も表示されないのはただ見えないだけで何か表示しようとしているのでは?
とも思い、ソースもチェックしたのですが、>>614さんと同じ状態で、中身は空っぽでした。

今となっては手元にないので、それがLA FONERA自体の問題か、FON側のサーバーの問題なのかは判断はできませんが・・・。
618anonymous:2007/03/07(水) 20:54:15 ID:???
>>617 うーん…設定中にリアルタイムでLaFoneraに接続しにきてるわけでもないから
LaFoneraが原因でもなさそうだけど…一応再起動してみたが、3時間経っても相変わらず。
なんかアクセスポータルのカスタマイズと、LaFonera設定のページのページ構成が
変わった時から表示されなくなったから、やっぱり何かしらfon.com側の不具合っぽい。
619anonymous:2007/03/08(木) 12:06:28 ID:???
特定のISPやルータとの組み合わせでトラブルが起きるのかな?
その辺の情報が集まれば、解決に役立つヒントが見つかるかも。
620anonymous:2007/03/08(木) 12:20:56 ID:???
ルーターの相性はありそう
621anonymous:2007/03/08(木) 13:12:24 ID:???
ウチの上流ルータはSuperOPT-GFive(ハブ設定とかデフォのまま)
ISPはOCN光withフレッツ。
622anonymous:2007/03/08(木) 13:34:40 ID:???
>>614>>618>>621=オレね。
623[email protected]:2007/03/08(木) 14:10:41 ID:???
PCのクッキーとかキャッシュを削除。
624anonymous:2007/03/08(木) 14:43:55 ID:???
>>621
ずいぶんリッチなルータ使ってるじゃねーかw

カスタマイズ画面が表示されない件だが、
FONのWebの charset は、ほとんど utf-8 で書かれてて shift_jis なページはないみたい。
それ、なんか串かなんか使ってない?
プロバイダーに良くあるセキュリティサービスみたいなのとか。
625anonymous:2007/03/08(木) 14:45:06 ID:???
串は関係ないと思う
626anonymous:2007/03/08(木) 18:28:11 ID:???
ここでの今までの話を総合すると、ユーザーゾーンからLaFoneraの設定を変更する場合、
FON側に設定が保存され、何らかのタイミングでLaFoneraに反映されるような仕組みというわけですよね?
つまり、直接、LaFonera側に設定するわけではなく、リアルタイムに設定が反映されるわけではないということで。

と、なると、ページが見えないのって、ISPやルーターとの組み合わせとか、
ルーターの相性とかそういうレベルではないんじゃないの?

例えばLaFoneraの登録データがおかしいとかFON側の問題に思えるのだが・・・。
627anonymous:2007/03/08(木) 19:13:14 ID:???
LaFoneraの設定は2つあるね。
ネットワークや無線LANの暗号化とかの設定の方と、帯域やカスタマイズをする画面の方。
前者の方は、もちろんLaFonera自体に直接保存されてすぐに反映される。
後者の方は、設定自体はFON本部のWeb画面で行い、あとからLaFoneraがその設定を蘇生チェックの
ときに参照して取り込まれるのだと思う。関係するのは帯域ぐらいじゃないかな?

カスタマイズの画面が開けないってのは、たぶんクライアント側のブラウザの問題だろう。
セキュリティソフトの設定とか、その辺が影響してるんじゃないかな?
あのページは、HTTPSなんだけど外部のHTTPのページにもリンク張られているから、
IEだと警告が出る。そのまま続ければ表示できるけどね。
628anonymous:2007/03/08(木) 20:59:51 ID:???
>>623 両方ともやった。

>>624
> ずいぶんリッチなルータ使ってるじゃねーかw
LAN内で転送するファイルが大きいことが多いから
1000BASE-Tの製品がチラホラ出始めた頃にLAN機器を全取っ替えしたのよ。
丁度光に乗り換えて、ルータも取り替えなきゃいけなかったし。全部で10万くらいかかったよ。
> それ、なんか串かなんか使ってない?
なんも刺さってない。

>>626
> 例えばLaFoneraの登録データがおかしいとかFON側の問題に思えるのだが・・・。
表示されてたときは、fon.com内の日本語に馴染めず、英語表示で設定してたんだけど、その影響かな…
英語の設定ページのほうは、「地域」(だっけ?)が無かったんだよね…

>>627
> カスタマイズの画面が開けないってのは、たぶんクライアント側のブラウザの問題だろう。
PC3台、ブラウザ4種(IE6・7、プニル、Firefox)でセキュリティーを一番低くしてやってみたが
全部結果一緒。
629[email protected]:2007/03/08(木) 21:04:50 ID:U/iXl6Ag
ユーザー側の設定に一部MTだからな・・・
そりゃ、どう逆立ちしても根本部分から仕様変更しないと難しいだろ。
630anonymous:2007/03/08(木) 21:12:29 ID:???
割り込みスマソ
fonここでも売っていた。

ソラコム通販yahoo店
ttp://store.yahoo.co.jp/solacom/special005.html
631anonymous:2007/03/08(木) 21:33:35 ID:???
高いね
632anonymous:2007/03/08(木) 21:43:06 ID:???
>>630
定価 2,480円 って初めて見たぞ。
何じゃそれ?
怪しいからチェック入れたる。
633anonymous:2007/03/08(木) 21:49:36 ID:???
定価: 2,480円(税込)
ソラコム通販価格: 1,980円(税込)

634anounymous:2007/03/08(木) 23:18:35 ID:twRXyBBl
ツクモ独占販売って店頭のみ?
ネットはどこでもいいのか
635[email protected]:2007/03/09(金) 00:23:09 ID:lIKn54Hg
野中が朝銀に突っ込んだ1兆4千億が北の核開発に
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
636anonymous:2007/03/09(金) 00:26:55 ID:???
GENOでも売るとかそういう話もあったしな
637anonymous:2007/03/09(金) 00:44:06 ID:???
ntmygi039164.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
バカの多いプロバイダだな、相変わらず
638anonymous:2007/03/09(金) 04:51:40 ID:???
>>628
うちも同じルータをつかってまつ。あれは、VLAN+速度制限できるから
すごく良いですよ。

ええと、設定画面が真っ白にはなりませんが、設定の変更が192.168.10.1では
出来ないです。入力すると、「無効な、、、」というメッセージ。
だけど、169.254.255.1でも同様なので、ルータが起因しているとは考え難い。

しかし、ウェブアカウントから設定できる箇所は、ウェブから変更すると、
ちゃんと変更できます。何でだろう、、、。

いま、FONを同じルータに2台つなげたいと思っているから、アドレスを変更
したいのに、変更できなくって困っています。192.168.10.1で固定って言うことは
ないですよねぇ〜?
639anounymous:2007/03/09(金) 08:53:18 ID:???
ネット店舗で販売するのはいい風向だな
640[email protected]:2007/03/09(金) 08:56:09 ID:???
設置台数/dayがまた増えてきてるな
641anonymous:2007/03/09(金) 09:26:23 ID:???
>>628
10万!
何に使ったのさ。
安上がりにBHR-4RV+GbEスイッチあたりでいいじゃん。
642anonymous:2007/03/09(金) 09:48:33 ID:???
>>638
> ええと、設定画面が真っ白にはなりませんが、設定の変更が192.168.10.1では
> 出来ないです。入力すると、「無効な、、、」というメッセージ。
LAN側からLaFoneraがDHCPから取得してるアドレス叩かないといけないんじゃないか?
固定してるなら別だけど。ちなみにうちは192.168.0.21に入ってる(20までは固定用にしてる)。

>>641
俺が買ったとき(3年くらい前かな)、1000BASE-T対応ってこれしかないような時で
SuperOPT-GFiveが5万、ハブが1台3万とかだったと思う。LANケーブルも
全部1000BASE-Tのにいっぺんに変えた。そうしたら10万くらいになった…
今だったら、半分くらいで済む?
643anonymous:2007/03/09(金) 09:54:17 ID:???
あ、俺もやっぱり出てこないわw>192.168.0.21で設定画面
これって直結しないと出てこないんだっけ?
644anonymous:2007/03/09(金) 11:27:50 ID:???
>>643
出ない
645anonymous:2007/03/09(金) 11:29:21 ID:???
高いルーター使ってる割には、ユーザーのスキル低いな。
646anonymous:2007/03/09(金) 11:50:27 ID:???
と、理解もできない間抜けが罵倒
647anounymous:2007/03/09(金) 11:52:31 ID:???
無線LANって人体や動物への影響はあるのか?
648[email protected]:2007/03/09(金) 12:04:50 ID:???
>>647
無いとは言い切れないが、それを言うなら
携帯とかテレビとかどうするのよ
649anonymous:2007/03/09(金) 13:26:49 ID:???
アホ発狂の相手も程々に
650anonymous:2007/03/09(金) 14:52:36 ID:???
http://p2p.neontetra.net/fonera/
日本語ファイル関連のを一応まとめときました。
実体参照とかも試してみましたが、やはりファームが変わらないとだめみたいです。
651anounymous:2007/03/09(金) 15:11:11 ID:???
>>650
652anonymous:2007/03/09(金) 17:09:05 ID:???
>>642
そういうことじゃなくて、WANが100Mbpsしかないのに
LAN側が 1Gbps のルータを使ったって意味がないだろってこと。

1Gbps の WAN 紐買ってるならごめん
653anounymous:2007/03/09(金) 17:18:31 ID:???
PSPとかDSがアクセスしたら自動判別してPSP用、DS用に作ったログインページに飛ぶみたいなの作ってくれよ
654anonymous:2007/03/09(金) 17:22:39 ID:???
>>638
>ええと、設定画面が真っ白にはなりませんが、設定の変更が192.168.10.1では
>出来ないです。入力すると、「無効な、、、」というメッセージ。
>だけど、169.254.255.1でも同様なので、ルータが起因しているとは考え難い。

192.168.10.1で設定するときは、MyPlaceに接続して設定するのですよ。FON_APでは無理です。
それに、LaFoneraとPC間だけの問題だから、別にそれより上のルーターとか一切関係ないし。

また、169.254.255.1にアクセスできないって、それはLaFoneraとPCを有線で繋いだ時。

どうも、192.168.10.1と169.254.255.1の接続を、同じ状態で試しているようにとれるが、そんなことは無理だよ。

ネットワークのことわかってる?
655anonymous:2007/03/09(金) 17:33:13 ID:???
あ、途中で書き込んじゃいました。すいません。

>>638
>いま、FONを同じルータに2台つなげたいと思っているから、アドレスを変更
>したいのに、変更できなくって困っています。192.168.10.1で固定って言うことは
>ないですよねぇ〜?

後、同一のルーターにLaFoneraを2台つないで、どちらも192.168.10.1のままでも構わないでしょ?

その192.168.10.1ってのは、WiFi側のIP(MyPlace側のね)ですよ。
有線側、つまり、ルーター側は、デフォルトでは、DHCPクライアントになっていて、接続したルータからIPを貰う。
それぞれのLaFoneraに接続したPCは、192.168.10.2以降のIPを発行する。
もちろん、そうなると、それぞれのLaFoneraにPCを1台づつつないだ場合、
この2台のPCが同一のIPアドレス(例えば192.168.10.2とか)になる可能性はあるが、
それは、それぞれ別のネットワークだから問題ないでしょ?

ネットワークのこと本当にわかってるかなぁ・・・。
656anonymous:2007/03/09(金) 17:44:35 ID:???
ローカルアドレスの「ローカル」ってのがどの範囲を示すかがわかってないとね。
隣の家でFON使ってたら、アドレスがぶつからないように変えなきゃって言ってるのと同じ。

都心の住宅地に住んでたとき、無線LANの野良電波10個以上拾えてたけど、
そのうち9割以上が 192.168.0.1 or 192.168.1.1 だったぞ。
657anonymous:2007/03/09(金) 17:55:55 ID:???
クラスBプライベートにしとけばまず被らないよ
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 被らないよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
658654:2007/03/09(金) 18:27:36 ID:???
さすがに、隣の家と自分の家とは、別のネットワークだというのは理解できるのでしょうけれど、
自分の家だと、ISPと契約した1本のインターネット回線の下につながっているので、理解できないのだろうね。

根本的に、ルーターというのが良く分かってないのでしょう。
複数のパソコンをつなぐもの。
市販されているものの使用用途はそうですが、それはルータに搭載されているNATやマスカレードの機能で実現しているわけで、
ルーターは、別のネットワーク同士をつなげる(正確にはルーティングですが)のが仕事で、
ルーターの外側と内側で、別のネットワークだし、それぞれ別のIPアドレスも持っていればMACアドレスも違う。
当たり前のようにDHCPでIPを自動で拾ってきちゃうので、設定の時に必要なIPアドレス=ルーターのアドレス、みたいに思いがちだけど、
ルーターにIPアドレスは2つあって、DHCPで自動で拾ってきてるだけであって、ルーターにIPアドレスが2つあること(=別のネットワーク)を理解していないとわからないのだろうね。
LaFoneraはルーターなわけで、WiFi側がたまたま同じIPアドレスになろうが、それぞれは別のネットワーク。
でも、ルーター側から2つのLaFoneraを見れば、同一ネットワーク上に2つのLaFoneraがありこれはIPアドレスがぶつかってはいけない。

ここで言っていることは特に難しいことではなく、ネットワークの基本の基本ですよ。
659anonymous:2007/03/09(金) 18:30:20 ID:???
あっそ、自慢話だけか
660654:2007/03/09(金) 19:09:58 ID:???
自慢ではないだろ。実際に、基本中の基本だし、どこに自慢話があるのだ?
ただ、長いねw
わかってない奴に説明をするには、どうしても長くなるだろうけど、
ここでネットワークのこと親切に教えることはないってことだな!

自慢といえば、SuperOPT-GFiveの話になった時に、>>638
>うちも同じルータをつかってまつ。あれは、VLAN+速度制限できるから
>すごく良いですよ。
とかの方がよほど自慢だと思うが。
おまけにまるでわかってないことが露呈して恥ずかしすぎる。

ネットワーク機器の場合、自分が理解していないのに、こういう馬鹿が不良だとか言って
返品されたりするのでしょうね。
661660:2007/03/09(金) 19:11:35 ID:???
>>654って書こうと思ったら、名前のところに654ってしてしまいました。
654さん、すいません。
662anonymous:2007/03/09(金) 19:23:17 ID:???
レスは簡潔に3行にまとめろ。
663anonymous:2007/03/09(金) 20:21:18 ID:???
>>652
>>628
> LAN内で転送するファイルが大きいことが多いから
664anonymous:2007/03/09(金) 20:31:57 ID:???
>>663
だからそういう場合なら >>641 が書いているように GbE スイッチを入れればいい。
LAN 内の L3 的なセグメント分けなんてどうせやってないだろ?
665anonymous:2007/03/09(金) 20:44:12 ID:???
Sleipnir はIEコンポーネントブラウザだから、試す価値は無いと思うんだがな。
あとセキュリティソフトはどうなんだね?
666anonymous:2007/03/09(金) 21:01:15 ID:???
>>664
あ、そういうことね。
えーと、ルータが置いてある場所が冷蔵庫の上の小さなスペースで、
そういくつもモノがおける場所じゃないのです。
ルータでさえ、はみ出してるので、ガムテープで落ちないようにしてる感じ。
で、そこから他の部屋に分配しちゃってるんで、どうしてもそこで分配しなきゃ
ならんかったのですよ。
667anonymous:2007/03/09(金) 21:04:20 ID:???
>>665
1台は素っ裸(NAVは入ってるけどFW系無し)、1台はKerio、1台はNIS。
668anonymous:2007/03/09(金) 23:53:10 ID:???
>>658
わかったような口で間違ったことを言うな
「ルータが複数のパソコンをつなぐもの。」だって?
笑わせるんじゃないよ。
一般にルータは、ネットワークアドレスの異なるネットワーク同士を相互にルーティングする機器(L3)だろうが。
今時のルータに付いてる複数のLANポート(これもまた誤解があるが)は、単なるL2のハブだ。
単にNICを持った複数の機器を接続するなら、リピータなりスイッチなりのハブを用いる。
一般に売られている、所謂ブロードバンドルータは、WAN1ポート+LAN1ポートの構成だ。
OSI参照モデルを理解しなおせ。
669638:2007/03/10(土) 00:46:03 ID:???
なんだか、基本的なところで揶揄されています、、、。

まず、192....と169....の話ですが、当然接続方法はルーター経由と
ダイレクトです。

それと、自動割り振りで192...2になるという話ですが、実際試したところ
自動的にそうはなりません。

というか、問題がなかったら、こんなところに書かない。変にとげとげしいし
ストレスがたまっているみたい。

だいたい、本当に良い物を良いといっただけで、自慢だなんのと、、、。
お門違いもいいところじゃないでしょうか?

症状としては、ルーター経由でもダイレクトにつないでも設定の変更が
できないんです。

あと、ルーターはルーティングするものですが、658さんは意訳した
だけでしょう?そんなに目くじらを立てなくても、、、。

みなさん、こわいお〜。
670anonymous:2007/03/10(土) 00:46:49 ID:???
はい、先生っ!

一般に売られているルータは「LAN1〜LAN4の4ポート」とかって書かれちゃってますので、
そのレベルで話をしないと判らないと思いま〜す。
671anonymous:2007/03/10(土) 00:51:25 ID:???
>>669
設定の変更というのは、カスタマイズ画面が表示されなくてできないってことだよな?
それ以外の画面は表示できるの?
672638:2007/03/10(土) 00:56:46 ID:???
>>669
僕の場合は元の質問者と違って、設定用画面はちゃんと表示されます。

ただ、設定を変更しようとすると(たとえばアクセスポイント名をAP
からMINAMI_NO_TEIO)、「無効な、、、」というエラーメッセージが
表示され、変更が出来ないんです。
この設定はウェブ上(jp.fon.com)でも出来るのでかまわないのですが、
もうちょっと高等な設定になってくると、同様のエラーでお手上げです。
673638:2007/03/10(土) 00:57:35 ID:???
あ、669ではなくて、671です。
674anonymous:2007/03/10(土) 01:14:17 ID:???
>>672
LaFoneraに直接繋いで設定しようとするとだめなんだな?
ファームウエアのバージョンと、現在設定されている言語は何?
675638:2007/03/10(土) 01:15:13 ID:???
....2と日本語です。
676anonymous:2007/03/10(土) 01:30:52 ID:???
>>675
英語でやれば?
677anonymous:2007/03/10(土) 01:31:45 ID:???
>>675
それは、かなり前から知られているバグで、
0.7.1r2 で、言語を日本語にしてしまうと、設定が保存できないってやつね。

>>145 の修正方法で直るが、0.7.1r1以前のタイプでSSH接続の改造がしてないと行えないので、
今のところ、バグに対応するのは無理。FON本部で対応したファームを待つしかない。
英語で設定はできないのかな?
678anonymous:2007/03/10(土) 02:37:57 ID:???
まとめると

● www.fon.com内のLaFonera設定画面を開いても
  何も表示されない人がいる。原因は未だ不明。

● LaFoneraのほうに保存されている設定画面が開かないのは
  0.7.1r2で言語を日本語にしてしまっているから。

でおk?
679anonymous:2007/03/10(土) 08:09:41 ID:???
>>668
>「ルータが複数のパソコンをつなぐもの。」だって?
>笑わせるんじゃないよ。
>一般にルータは、ネットワークアドレスの異なるネットワーク同士を相互にルーティングする機器(L3)だろうが。

一般のユーザーのわかってない奴に説明するためにはそう説明するしかないだろうに。
>>658を良く読んでみろよ。

>複数のパソコンをつなぐもの。
>市販されているものの使用用途はそうですが、それはルータに搭載されているNATやマスカレードの機能で実現しているわけで、
>ルーターは、別のネットワーク同士をつなげる(正確にはルーティングですが)のが仕事で、

コンシューマ向けのルーターの使用目的は複数PC接続目的で販売されているし、
君のいうルーティングの件も既に>>658に書いてあるじゃん。

1行だけ見て突っ込んでるの? 字が読めないのか?
相手の程度に合わせて書かなきゃ、君こそゴミレベルの書き込みだろ?
わかってない奴にL3とかいきなり書いたって理解できないだろ。
680anonymous:2007/03/10(土) 08:19:15 ID:???
>>669
> まず、192....と169....の話ですが、当然接続方法はルーター経由と
> ダイレクトです。
>
> それと、自動割り振りで192...2になるという話ですが、実際試したところ
> 自動的にそうはなりません。

192...2、から始まるのが、2じゃないことが重要ではないのだけど。
192.168.10.2でも、.100でも、.200でも、良いのですけど。

物理的にダイレクトにつないだからってPC側のIPアドレス変えずに、168.254.255.1にアクセスしたって、設定画面は見えませんよ。

それに、設定画面が出ないのが、上位のルーターの話に絡んでいる段階でおかしいでしょ?

LaFoneraのIPを変える必要があると言っている段階でわかってないから、こういう話になっているのだけどね。
681anonymous:2007/03/10(土) 08:59:35 ID:???
ユーザーゾーンでLaFoneraの設定できなくなりました。
何も表示されない。
今まで出来ていたのに、何でだろう・・・orz

ちなみに、マイ FONソーシャルルーターで、LaFoneraの一覧が表示されるが、
そこに出ているMACアドレスって、LaFonera本体底部に表記されているMACアドレスが表示される?
私のところでは、表記されているMACアドレスより+1ずれてる(WiFi側のMACアドレスかな?)のですが。

1台しか登録していないので今まで特に意識していなかったが、表示されなくなったのでいろいろ見ていたら、これが気になったのだが。
682anonymous:2007/03/10(土) 10:11:43 ID:???
>>638は、結局、何も分かってないのだろう。
わかってないから、>>654-658辺りの話が、難しい話を無理にされていたりとか、揚げ足取りと感じるのだろうね。
>>669を読んでいても、理解していないのはバレバレ。
DHCPの振り出しているアドレスが、...2〜ではないというのが、この件で全く関係ないことすら理解できないほどわかっていないのだろーか?

結局、バカはバカで、間違っていてもここで指摘することすら無意味ということになってしまうなぁ。

基本的な部分勉強して、良く理解してね。>>638
君の話では、自分の無知と、不具合がゴチャゴチャになっていて、なにも参考にならない。
683anonymous:2007/03/10(土) 10:35:53 ID:???
外向きにルーティング情報を流していないんだから、
「ルーター」がどうとか、全然関係ない、でいいじゃん。
その下にぶら下がっているものなんて、テレビの中の、
二次元の世界と同じと思えばいいだけで。l
684anonymous:2007/03/10(土) 10:43:16 ID:???
ISDNのころだと端末接続か、ネットワーク接続か、
使う側も理解していたと思う。
685anonymous:2007/03/10(土) 11:01:48 ID:???
ISDNの頃でも分からない人は分からないまま使ってましたよ
686anonymous:2007/03/10(土) 11:13:32 ID:???
フレッツ接続ツールのせいだな。
687anonymous:2007/03/10(土) 11:47:32 ID:???
約1名バカが長文あおりでまったく役に立ってないな
688anonymous:2007/03/10(土) 12:09:39 ID:???
>>679
>わかってない奴にL3とかいきなり書いたって理解できないだろ。

自称「分かってるヤツ」の>>658宛に書いた文章ですが、何か?
そんなことすら読み取れないのに、間違った知識をさも正しいかのようにふれ回るのはやめろ。
結局正しい知識もないクセに、偉そうにここで講釈垂れてるから「自慢」って言われるんだよ
アフォは逝っとけ。
689anonymous:2007/03/10(土) 12:13:14 ID:???
いつまでも関係ない話を続けるなよ。アホども。
690anonymous:2007/03/10(土) 12:36:54 ID:???
どいつがどいつかわかんないから、
講釈垂れる時は節穴しとけよ。
691[email protected]:2007/03/10(土) 12:40:05 ID:???
過去ログのどこかからファームウエアの0.7.1r1のファイルらしい
もののありかは分かったのですが
ttp://stefans.datenbruch.de/lafonera/#fondue

このファイルを、管理画面の「Firmware Upgrade」からしてしてや
ればファームウェアがr1に戻るんでしょうか?
いくらリセットしてもr1に戻らないので…
692anonymous:2007/03/10(土) 12:46:57 ID:???
>>690
うんこはトイレで垂れてください><
693anonymous:2007/03/10(土) 13:18:29 ID:???
>>675 は結局解決できたのか?
694[email protected]:2007/03/10(土) 13:59:20 ID:0uCRxEX1
家に固定電話ないんですが、無料でYBBUserになってます。
当方PCに詳しくなく、どこの家のYBBを使わせてもらっているのか、あるいは、もともとここのアパートで無料でつかえるようになってるのかも全くわかりません。
ネット銀行とか使うと、パスワードが盗まれるとか、私のPCのハードディスクデータが誰かに見られる、とかありますでしょうか?
そんな心配無用ならば、こんごとも禿げに感謝して、YBBUserでいようと思います。
695anonymous:2007/03/10(土) 14:02:04 ID:???
マルチ死ね
696anonymous:2007/03/10(土) 15:31:35 ID:???
さっきからみていると、>>688みぐるしいね。
エンドユーザーの話で、販売されているルーターが、複数台のPCのインターネット接続のために販売されているのは事実だし。
それに、だれもここでルータの原理説明なんか聞いてないのに。
どっかで講義でもしてれば。天才的な知識をお持ちでしょw


それはともかく、
結論は、LaFoneraの設定が出来ないのが、その上のルーターが原因とか、
ルーターにLaFoneraを2台つなげるから、初期設定のIPアドレス変更する必要があるとか、
言ってる奴は、まるでわかっていないことは事実なわけだが。
697anoymous:2007/03/10(土) 15:45:49 ID:???
FONのログイン用サーバは分散してほしいな。
飽和攻撃受けて落ちたら使えないんじゃ仕方ないし。
698654:2007/03/10(土) 16:07:29 ID:???
>>668さん、こんにちは。
私の発言で嫌な気分にさせてしまってすいません。

特に、わかったような口で間違ったことを言ったつもりはなかったのですけどね。
「ルータが複数のパソコンをつなぐもの。」という発言も、
パソコン店で販売されているルーターをエンドユーザーが購入する場合、
複数台のPCをインターネットに接続することを目的で購入されるので、
そういう表現にしただけです。うまく表現できずすいません。

一応、この話の元が、あまり詳しくない方のようだったので、この表現の方が良いかと思ったからです。

ルータの本質は、もちろん、別のネットワークをルーティングすることにあり、
それは「ルーターは、別のネットワーク同士をつなげる(正確にはルーティングですが)のが仕事で」
と私自身も書いていますが、どうもうまく伝わらなかったようで・・・。

良く分かってないだろうなぁ、ということが言いたかっただけで、
ルーター自体の話がしたかったわけではないので、とりあえず、しばらくはROMってますね。

自分が書いた後のスレの様子を確認しておけばよかったですね。

では、失礼します
699anonymous:2007/03/10(土) 16:22:59 ID:???
>>696
空気嫁
700anonymous:2007/03/10(土) 17:30:29 ID:???
流れを読まずに

MyPlace 側を WPA+TKIP のまま、WindowsMobile5端末(手元の事例ではDELL AximX51v)の
接続に成功している人はいますか?
端末側は WPA+TKIP に対応しているはずなのにつながらん。
WindowsXP SP2なら問題なく接続できる。
結局WEPにしてるが避けられるなら避けたい。
W-ZERO3やhpのPDAとかの事例もあれば聞きたいです。よろしく。
701[email protected]:2007/03/10(土) 17:37:10 ID:???
一般人にとってルータなんてタコ足コンセントに過ぎないw
702anonymous:2007/03/10(土) 17:51:16 ID:???
俺はzero3だが、WPA+TKIPで接続できなかったので
WPA-PSK+TKIPに設定してる
703anounymous:2007/03/10(土) 19:43:13 ID:???
FONの設定って初期設定終わった後でもFON_APから繋がないとできないの?
704anonymous:2007/03/10(土) 19:53:21 ID:???
今朝FONマップを見たら自分のAPがアクティブになっていなかった。(昨日まではアクティブだった)
調べてみるとこんな状態でした。

・FONルータからtelnet download.fon.com 1937へ接続は出来る。
 SSH-2.0-OpenSSH_4.3p2 Debian-5.1
 という応答も返ってくる。
・thinclient start を実行しても終了しない。
 (通常は4秒程度で終了する)
・MyPlaceからは問題なくインターネットへアクセスできるが、FON_AP経由だとポータルサイトが表示されない。
・PCからFONサイトにログインできない。
・上位のルータのグローバルIPアドレスを変えると、問題なくつながるようになる。

まるでFONからアク禁を食らったような感じです。
705703:2007/03/10(土) 20:03:59 ID:???
自己解決しました
706anounymous:2007/03/10(土) 21:56:44 ID:???
ポータルの英語の動画意味ないから
日本向けにGoogleVideo誰かうpしてくれ
707anonymous:2007/03/10(土) 22:28:13 ID:???
どーまんぜーまんでやれ
708[email protected]:2007/03/10(土) 22:31:48 ID:RzxiBcpD
WHR3-AG54なら余ってるんだが、これはFONソーシャルルータに
転用できる機種じゃないな〜 残念無念。
709anounymous:2007/03/10(土) 23:12:55 ID:???
710[email protected]:2007/03/10(土) 23:17:05 ID:???
704さんと似た感じ(?)で、私もmap上にあったルータがアクティブじゃなくなりました。
プライベート経由だと問題ないけど、パブリック経由だとログインして、

メールアドレスとパスワードを入力

ユーザーページが表示されるが、とても遅い

他のWebページを見ようとしてもさっきのユーザーページに飛ばされるorz
711anounymous:2007/03/10(土) 23:25:22 ID:???
>>709
サンクス
712anonymous:2007/03/11(日) 00:09:08 ID:???
>>710
前のスレで上位のルータでRADIUSのポート(1812)を閉じていると、そのような症状がでると
書いてありましたが、開いていますか?
713anonymous:2007/03/11(日) 03:14:58 ID:???
くそ!誰だ!

うちの家の前のFONステッカーつき椅子に座って
優雅にうちのアクセスポイントを使ったやつは!!

またきてください(*´ω`*)
714anounymous:2007/03/11(日) 09:30:25 ID:???
>>713
ワロタww
715anounymous:2007/03/11(日) 10:06:17 ID:???
近所のマンションとかに宣伝したいから宣伝用のチラシ作ってくれ
716[email protected]:2007/03/11(日) 10:49:16 ID:V2V5jzz/
MyPlaceからつないでいる端末から外につなぐ場合ですが、
タイムアウトして接続できない場合が多々あります。
すぐにリトライするばつながるのですが。
なにか設定てあるんでしょうか?
717710:2007/03/11(日) 11:55:08 ID:???
>>712
レスどうもです。
wikiのまとめでポートを閉じる設定があったので、やってたのですがそれが原因みたいでした。ご指摘の通り試してみたらうまくつながりました。
ありがとうございました。

#80とか53とか差し障りの無いポートをあけとけばいいやと思って設定したら、Privateは通るんですが、よく考えればPublicは認証があるのでそれは通らないですね。勉強不足でした。
718anounymous:2007/03/11(日) 12:25:45 ID:???
もっと初心者も気軽に導入できるぐらい簡単にしろ>FON
719anonymous:2007/03/11(日) 12:55:47 ID:???
別に難しくは無いはずなんだけど、
不安定で機器との相性もあるので、つながらない人は苦労するみたいだな。

で、すんなりつながった人は、自分のスキルと勘違いしてみたり。
720anounymous:2007/03/11(日) 14:00:51 ID:???
日本語の説明書をせめて同梱しろ
721anonymous:2007/03/11(日) 15:05:39 ID:???
そういえば同梱の説明書ってfon.comでやる設定については書いてあるけど
LaFonera内蔵の設定にはどの言語でも全く触れてないよな。日本語訳されたPDF版も。
一番肝心なデフォでadminになってるパスワードってfon.com内で変えられたっけ?
722[email protected]:2007/03/11(日) 15:35:38 ID:???
仕事終わったんで、やっとこさFON買ってきて、設定。
FON_APは何事もなくすんなり繋がったんだけど
MyPlaceだけがどーーーーーしても繋がらない。

古いMacのiBookで、元々無線が不安定なこともあるんで
多分端末との相性だと思う。 カーチャンのDELLだと繋がるし。
ま、ノートはサブだし、メインマシンは有線なので、MyPlaceは諦めた。
肝心のFON_APが繋がってりゃいいかと。

ということで、光回線のグローバルIPを丸々一個、FONに割り当てた。
帯域制限もなし。
誰か繋ぎに来ないかな〜。
723anonymous:2007/03/11(日) 16:25:59 ID:???
724anounymous:2007/03/11(日) 17:44:27 ID:???
つーか1万台以上日本で売れてるのに未だに設置台数が6500程度なのがいかに導入方法がわかりにくいかが示されてる
これじゃあいくらプロモーションしても無駄
本体に一通りすべての設定方法を記載したり、FONのHPにもっと詳しいやり方を乗せない限りな。
725anonymous:2007/03/11(日) 18:05:04 ID:???
どんなに簡単に書いても
最低限の知識もないのに買う人間が居たり
簡単には繋げない環境もある以上ある程度は仕方ないと思うが。

しかもプロモーションで実際に運用するかどうか考えず
安易に入手した奴もいるだろう。
726anounymous:2007/03/11(日) 18:10:25 ID:???
日本語翻訳版PDFを印刷して同梱するだけでもっと設置台数が増えるだろうに
727[email protected]:2007/03/11(日) 18:12:19 ID:lwbuJxXL
1000万ユーロの資金を新たに調達したようだから気長に待ってみよう
日本円に換算するとだいたい16億円くらいか
728anonymous:2007/03/11(日) 19:16:56 ID:???
友達で、ノートを買う予定ではあるけど、今現在はWiFi機器が1つもないから
プロモ期間に入手はしたけど、放置してるってのがいるよ。
しかもノート購入時期が未だ未定ときてる。
729[email protected]:2007/03/11(日) 19:21:10 ID:h2cW6tW4
USB無線LANアダプターAirStation AG54でFONに接続してるけれど、
20分に1度くらい通信できなくなります。
AirStation側で再接続すれば復旧しますが、よろしくないです。
Yahooの無線LANパックではこんなことは起きなかったので、
問題が解決しなければやめようかと思っています。
730anonymous:2007/03/11(日) 19:22:20 ID:???
やめることはないだろうw
731[email protected]:2007/03/11(日) 19:34:35 ID:???
ちょっと質問していいかな
実家にはインターネット環境があって、これは外部に公開してもいいと
考えてます
自分は東京で一人暮らししてるので、できればFONで接続できたらいいなと
思ってます 
APもすぐ近くに使ってる人が登録してるので接続できそうです
実家でAP登録すれば、東京でもすぐに接続できますか?
732anonymous:2007/03/11(日) 19:40:26 ID:???
できるだろ。
733anonymous:2007/03/11(日) 19:41:13 ID:???
>>731
自分のIDでAPを登録すれば大丈夫
734[email protected]:2007/03/11(日) 19:41:47 ID:???
>>731
隣接してる人がAPやってるとかじゃない限りそうそう使えるもんじゃないと思う。
735anounymous:2007/03/11(日) 19:45:07 ID:???
>>731
FONに参加してくれるのはすごいうれしいです。
ただ事前に自宅でどれだけFON_APの電波強度があるかチェックした方が良いと思う
736[email protected]:2007/03/11(日) 20:03:42 ID:???
>>668
OSI参照モデル使ったネットワークなんて俺は見たこと無い。

>>731
できる。
737anounymous:2007/03/11(日) 22:13:18 ID:???
>>736
>OSI参照モデル
バカの一つ覚えだからそっとしといてやれw
738anonymous:2007/03/12(月) 01:01:32 ID:???
>>716
多々ではないが、時々ある。
最初、FONに最初から設定されてるどこかのDNSの時は回数が多かった。
それで、自分のプロバイダのDNSを手動で設定したら減った(まだたまにある)。
739[email protected]:2007/03/12(月) 02:01:49 ID:???
>>725
みんなでハッピーになれるソフトってこと以外分かりません><;
740anonymous:2007/03/12(月) 02:43:59 ID:???
先日、FONサイトの
'個人情報'−'Address Information'を更新させたら
こっちの住所情報も'FON-MAP'に反映(掲載)されてしまい
ここには、まじめに細かい住所を記入していたのでビビッたよ!

ソッコウで情報を曖昧にし直して、今は、
'FONソーシャルルータの設定'−'FONソーシャルルータの位置確認'
の方の住所情報と合わせて「2つ」'FON-MAP'に載っている状態でつ。

なんかおかしくね。
これって漏れだけ?
741anonymous:2007/03/12(月) 05:53:15 ID:???
>>740 詳細な住所が載ってもいいじゃまいか。俺も載せてるよ。
742722:2007/03/12(月) 07:48:48 ID:???
>>723
ありがと。
でもそんなのはとっくに試した上です…。
743anonymous:2007/03/12(月) 09:20:44 ID:???
>>742
「とっくに」という表現は不適切。
744anonymous:2007/03/12(月) 11:50:34 ID:???
>>740
うちもそう。
745anonymous:2007/03/12(月) 12:03:03 ID:???
>>740
今やってみたけど、地図上ではオレンジ●マークで個人の住所が表示されるように
なったんですね。
普通は、同じ位置のFON_APの緑円マークに隠れてオレンジマークは見えないけど。
746[email protected]:2007/03/12(月) 12:49:32 ID:???
渋谷の109の所に緑丸があるんで、横のエクセルシオールでZaurusから繋げようとしたんだが、

1 ESS-IDがFON_APでは失敗
2 kismetでID調べようとすると、野良APにPass無しで繋がってしまってESS-IDが判らない。

のでFONには繋げられなかった。

このポイントのESS-IDって、どこかネットの上とかで確認できますか?
747anonymous:2007/03/12(月) 14:10:48 ID:???
>>746
FON Map 上に緑丸があるからといって、そこに LaFonera が存在しているとはかぎらない

だれだよ吹上御所にポインタおいたの(゚Д゚)
748anon:2007/03/12(月) 14:15:58 ID:???
>>747
すまんすまん


俺じゃないけど( ^ω^)
749anounymous:2007/03/12(月) 14:23:38 ID:???
>>745
個人のは表示されないようにして欲しいなぁ・・・
と言っても、名前が見えるわけではないから問題はないのだけど。
750anonymous:2007/03/12(月) 15:04:18 ID:???
俺の(親の)土地に無断でピン刺してるやつ、撤去してくれ。
そこは周囲5km以上電柱すらない山ん中だ。
せめて海の上とかに持ってってくれ。
751anonymous:2007/03/12(月) 15:20:21 ID:???
ピンを完全にデタラメな場所に、故意に置くっていうのは
規約とかのほうはどうなってるの?
752anounymous:2007/03/12(月) 16:27:58 ID:2y6GOH/o
そんなことよりさっさと普及しろ
家の周りが全部エリアならskypeフォン買うのに
753anonymous:2007/03/12(月) 16:36:15 ID:???
>>750
ワラタ
ていうか大地主だなw
754anounymous:2007/03/12(月) 17:10:23 ID:???
突然家に20代の女の子が来て何かと思えば「FONやってる人ですよね??」
そう、俺はアクセスポータルをカスタマイズしてJBBSにリンクしていたのだ
そこで近所のFONユーザーにいろいろ質問されていたのだ
「FONの設置の仕方わからなくて・・・!」というと俺は彼女の自宅に招かれた
興奮しながらFONの設定を始めた
彼女と僕しかいないはずのドアの向こうから音が聞こえた
彼女はまったく動揺していなかった、不思議に思っているとドアが開いた
そこには腰にバスタオルを巻いた20代のチャラチャラした男が立っていた
俺は目を疑った「だ、だれだ!」と言うと「あ?てめーがだれだ?」と言い返されたのだ
755anonymous:2007/03/12(月) 17:17:27 ID:???
君は、無線ルータを設置しにきた近所の電気屋のオヤジです。
756anonymous:2007/03/12(月) 17:38:49 ID:???
Webカメラも設置しておけ
757[email protected]:2007/03/12(月) 18:14:06 ID:???
Hotmailで登録したら文字化けでメール内容がわからない
758anonymous:2007/03/12(月) 18:46:46 ID:???
エンコードをUTF-8にするとかして気合で読め。

他が化けるけど。
759anonymous@ example.com:2007/03/12(月) 18:53:59 ID:???
>>720
4台目は段ボール箱に化粧箱と日本語取説入ってたよ。
初期ロットのも入ってたって言ってなかったっけ?
760anounymous:2007/03/12(月) 18:58:37 ID:???
キャンペーン初期のは入っていたけど、直結でLaFonera設定するときのPC側に設定するIPが違ってた。

761anony:2007/03/12(月) 19:29:50 ID:???
>747
ありゃま。じゃあ現地で運任せてサーチしないと、そこで使えるかどうか判らないのかあ。

762anounymous:2007/03/12(月) 20:03:16 ID:???
と、なれば公式マップとは別に作ればいいわけだが、そう簡単には行かないもんな。
763anonymous:2007/03/12(月) 20:12:46 ID:???
とりあえずorz.xii.jpさんのところにあるFON Active Router Viewerの上に
コメントを書き込めるようなシステムではじめちゃえば、公式が後から真似してくれないかな。
764anounymous:2007/03/12(月) 20:24:14 ID:???
>>763
ネットスポット板のすれでもその話は出ていたな。
orz氏がサンプルを作ったが、いろいろ問題もあるので公開にはいたってないらしい。
765anounymous:2007/03/12(月) 20:26:23 ID:???
>>763
早いな。もうblogにコメント書いてあるね。
766anonymous:2007/03/13(火) 01:23:17 ID:???
FONを設置して2日。自分のテスト以外、誰も接続していない模様。
勿論FONマップに登録済みで公表されているのだけれど。

うちの周りは野良が2つもあるから、誰も使わないんでしょうね。
何か無性に虚しい。「音無し」になりそうな、そんな気分。
おっ、おっ、おっ、、、。

ミナタソのFONはどのくらいアクセスがあるのでしょうか?

あと、ログイン画面のGOOGLEビデオのサンプルで置かれている黒板の前に
立つハゲ親父の動画を消すことって出来ますか?代替ビデオを置くのでは
なくって、ただあの欄を消したいのですが。

というか、もっと、ログイン画面をカスタマイズできないのでしょうか?
767anonymous:2007/03/13(火) 01:32:55 ID:???
>>766 設置して1ヶ月弱。今まで全く接続がないw
768[email protected]:2007/03/13(火) 01:54:21 ID:???
初めに買ったFoneraにはモノクロの日本語取説が入ってた。
最近友達に使わせる用に買ったFoneraにはカラーの日本語取説が入ってた。
地味に進化してるぞ。
769anonymous:2007/03/13(火) 07:52:23 ID:???
地味に進化しないでいいんで、1000kmくらい電波が飛ぶ様にしてください

そして俺は煮える
770anounymous:2007/03/13(火) 11:59:13 ID:K3P4ngqV
自分の家に設置してskypeフォンが家に周りで使えるだけでうれしいよ
771[email protected]:2007/03/13(火) 13:29:31 ID:b5D502p9
スマートフォンで快適に使えてたんだけど、無線LANの自動選択ツールを入れようとして、設定を確認してみた。

すると、MyPlaceのネットワークキーが13桁になっててびっくり。

俺はちゃんとfonの裏に書かれた10桁しか登録した記憶しかないのに!

案の定、新たに入れたソフトでネットワークキーを元の10桁入れてもつながらない。

これ、なんとか修正する方法はないんでしょうか? もう無理?

うーん、13桁なんて入れた記憶まったくないんだが・・・。
772anounymous:2007/03/13(火) 14:05:54 ID:???
>>771
FONウェブサイトにログインしてパスワード変えろ
773[email protected]:2007/03/13(火) 14:22:03 ID:b5D502p9
>>772
ログイン→FONソーシャルルーターの設定→パスワードでいいんだよね?

WPAパスワード
ルーターパスワード

このどちらを変えればいいのでしょうか?
2つの意味の違いがわからない・・・申し訳ない。
774anonymous:2007/03/13(火) 14:34:22 ID:???
>>769
1000km発言について。

携帯電話の電波でも1,000キロは無理だろ。ましていわんや無線LANをや、だ。

たとえ1キロとして、親機の電波が1キロだとしても子機の電波がそのままだったら、
交信不可能。

まあ、例のアンテナ厨のおバカ発言の亜種だと思うけれど、
1)遠くに飛ばして何がしたいんだ?
2)Fonを複数台買うコストと、親機・子機両方のアンテナを買うコスト、
  どっちが安いと思っているんだ?
3)電波法のリスクは分かっているのか?
4)外部アンテナ取付け不可能な子機端末はどう対応する気だ?

そうだなぁ〜、それでも、本気で1000キロ飛ばしたいのなら、
1)TrueMIMOを買う。(実勢価格10万円前後)
2)各アンテナの出力を無線LAN用のブースターで1wにする。
3)各アンテナを無指向性15dBi以上にする。(15dBiのアンテナは2m弱の大きさ)
4)以上の全てを回りに障害物のない場所に設置する。(富士山山頂など)

あ〜、本当にこれを無免許で実行して、逮捕されれば良いのに。
775anounymous:2007/03/13(火) 14:46:51 ID:???
WPAパスワード →MyPlaceのパス
ルーターパスワード →ルーターの設定画面のパス
776anonymous:2007/03/13(火) 14:51:41 ID:???
1台で半径100メートルカバーできるとして
直径は200メートルになるから
5台買って200メートルごとに設置していけばいいじゃん。
電力はインド人を見習って電線からいただいて
LANケーブルは土のところがあれば埋めたり
ドブの中を通したりして隠せ。
777anonymous:2007/03/13(火) 14:57:05 ID:???
あ、1000kmかよ…じゃあ5000台で。
778anounymous:2007/03/13(火) 15:02:05 ID:???
そんなことしなくてマンションに1人ぐらいはパソヲタいるからチラシ入れれば導入するって
779anonymous:2007/03/13(火) 15:02:08 ID:???
煮えるって言ってる時点でただの洒落だろう
780anonymous:2007/03/13(火) 15:11:39 ID:???
単純に2地点間での交信可能距離をのばしたいのなら、高利得の指向性アンテナを使えば?
電波法云々は別として単に技術的見地
781anonymous:2007/03/13(火) 15:15:46 ID:???
人工衛星の高度よりもさらに遠くまで電波飛ばそうってんだから、
どう考えてもネタだろ。
782anonimous:2007/03/13(火) 15:38:20 ID:???
これ同時に何台接続できるの
783anonymous:2007/03/13(火) 15:44:46 ID:???
FON一台あたり無線で何台まで〜という話なら
IPアドレスが尽きるまで、だろう
784anonymous:2007/03/13(火) 16:06:15 ID:???
1000kmにマジレスしてるカスw
785anonymous:2007/03/13(火) 16:17:16 ID:???
クソ荒らしの手伝いか
786anonymous:2007/03/13(火) 16:19:08 ID:???
本人も言ってるが、そんな高出力だしたら住人は煮えるな
787anounymous:2007/03/13(火) 16:58:24 ID:???
この記事によると、Wi-Fi接続距離の世界記録は310kmらしい。
さすがに1000kmともなると地球の丸みの影響もあって直接伝送は厳しいかな。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040805303.html
788anonymous:2007/03/13(火) 16:59:02 ID:???
ムキになるなクズ
789anonymous:2007/03/13(火) 17:00:27 ID:???
>>774
>まあ、例のアンテナ厨のおバカ発言の亜種だと思うけれど、

1番バカなのはお前。
790anounymous:2007/03/13(火) 17:01:08 ID:???
仲良くいこうぜ、兄弟
791analsex:2007/03/13(火) 18:57:28 ID:???
1000kmあったら、1台で日本の大部分をカバーできるよね。
それなんて衛星携帯電話?
792[email protected]:2007/03/13(火) 20:17:18 ID:???
ホネジウム計画
793anonymous@357668003911438:2007/03/13(火) 22:19:22 ID:???
fon.comからログインして自分のルーター情報を表示させようとすると
真っ白なページが表示されるだけなんだけど、俺だけ?

いろんなブラウザでやっても結果は同じでした orz
794anonymous:2007/03/14(水) 02:01:08 ID:???
>>793
個々最近、その話題が多いのに、何言ってるんだ?
少しは過去ログ見るよ!
795anonymous:2007/03/14(水) 02:55:00 ID:???
>>794
環境も書かない奴が過去ログを読むとは思えないw
796anonymous:2007/03/14(水) 04:34:57 ID:???
アメリカでLa Fonera無料配布中
http://www.fon.com/en/promos/fonbucks
日本でもまたやらねーかな
797anonymous:2007/03/14(水) 06:44:37 ID:???
なんか条件がややこしくね?w
bill前提の話をしているように見える。
なんか後半比喩が混ざって読みにくいし。
798[email protected]:2007/03/14(水) 09:52:54 ID:6JSWEm5h
>>775
再起動もしたし、そろそろ24時間たつんですが、まったく新しいパスが反映されていません。
どうなってるんでしょう?
799anonymous:2007/03/14(水) 09:55:09 ID:???
794-795は馬鹿なので過去ログ見ても解決できない
800anonymous:2007/03/14(水) 10:31:40 ID:???
>>796
カフェの向かい側と隣に住んでいる人限定か
家しかない住宅街のど真ん中で3ヶ月たってもアクセス無しの漏れには関係ないな
801[email protected]:2007/03/14(水) 11:26:30 ID:???
>>796
近隣の住民にFonera置かせて、
カフェにbillの料金徴収をお願いする。
カフェには日当で2ドルが支払われる。
billの接続料は10ドルで、そのうち1ドルがFonera所有者に渡る。
と読み取った。

10ドルでどれくらいの接続時間が買えるのか?
カフェの日当はどこから出るのか?
電波が届かなかった場合、中継機を置いてくれるのか?
がわからん。
802anounymous:2007/03/14(水) 12:00:15 ID:???
質問
FONファームウェアのソースコードはどこで入手できますか?

回答
このファームウェアには複数のサードパーティのソフトウェアが含まれています。
FONまたはOpenWrt固有の付加ソフトウェアは全てGNU General Public License (version 2)に
基づきライセンスが供与されます。その他の部分の詳細なライセンス条件は、「dl」ディレクトリの
ソース公開ファイルに含まれている無修正ソフトウェアアーカイブの中にあります。
OpenWrtに基づくFONの基本ソースコードは
http://download.fon.com/firmware/0.6.6/FONbasic-0.6.6.tar.bz2からダウンロードすることが出来ます
803anounymous:2007/03/14(水) 12:03:29 ID:???
質問
他のフォネロがインターネットで違法行為をした場合の対処は?

回答
事前にFONに登録をしているユーザーのみ、FONコミュニティに参加出来ます。
登録をする際には、インターネットでの違法行為を禁止する内容を含めた
FON利用規約に承諾して頂きます。もしこの内容に反する行為を行った場合は、
直ちにFONコミュニティより排除され、アクセスがブロックされます。
暗号化され、確実に安全なFONプライベート・シグナル"My Place"を利用するこ
とをお勧めします。このシグナルは共有シグナルではありません。WiFiホットス
ポットにアクセスするにも安全です。
もし外国でFONコミュニティ内での違法行為が発覚した場合は、直ちにその国の
担当者と協力してユーザーのリクエストに対応致します。
804anonymous:2007/03/14(水) 12:22:56 ID:???
至近のAPからここに書き込み、そこのポストに紙を投函する。
どの家かわからない場合はそこら辺全部に投函する。
葉書が投函された人はまた至近のAPからここに書き込み、紙を投函する。

これを東京と大阪から開始して、
名古屋の弥生人APに先に辿り着いたほうが勝ち。
最後の書き込みから1週間経過しても次のAPからの書き込みが無ければ、
最後の書き込みをした人が、次のAPを飛ばしてさらに次のAPにアクセスしに行く。

という遊びを考えたがどうか?
至近だけだとすぐ止まりそうだから
10km内で5個までアクセス可とかでもいいや。
805anonymous:2007/03/14(水) 12:41:51 ID:???
>>801
スタバの客は1日2ドルでネットが使える
スタバはコーヒー代に10ドルくらい払ってもらえる
設置者は1ドル入ってきてみんなウハウハって書いてあるんじゃないの?
806anonymous:2007/03/14(水) 12:55:44 ID:???
>>704
FONサポートページから問い合わせたら、回答はないけどつながるようになっていました。

>>610 の件も問い合わせたら、こちらは回答があり「既に本社に報告済みなので、しばらく
おまちください」ということでした。
807anonymous:2007/03/14(水) 15:36:28 ID:???
>>804
>至近のAPからここに書き込み、そこのポストに紙を投函する。
>どの家かわからない場合はそこら辺全部に投函する。

当事者は面白いかもしれないが、これが嫌がらせに当たると気が付かないの?
見つからないからといって、周辺全部に投函して、クレームがFONに来たらどうする?
それが目的なら話は別だが。

オタクでお友達がいない寂しい人なのですね。
共通のことがあると、すぐにお友達と錯覚して、そのコミュニケーションのためには周りの迷惑も気にしない。
典型的なオタクだな。
808anonymous:2007/03/14(水) 15:47:16 ID:???
またきたなアホが。(・∀・)カエレ!!
809anounymous:2007/03/14(水) 16:10:00 ID:???
アマチュア無線のFOXハンティングみたいなやつをFONでやりたいな。
決められた時間内にいくつAPを回れるかを競うゲームね。
範囲は山手線の内側、制限時間3時間とか。
810anonymous:2007/03/14(水) 17:05:35 ID:???
fonルータにみんなの木みたいなコミュニティツール内臓したら面白そうだ
811anonenone:2007/03/14(水) 19:16:51 ID:???
FONならどこからでもアクセスできる・・・ はてそのような言葉、聞き覚えが?

ケーブル(光ファイバー?)があればどこでも行けるんだ!と豪語したおじさんがいたっけな。
812anonymous:2007/03/14(水) 19:58:58 ID:???
クソ荒らしの発想ですね
813anonymous:2007/03/14(水) 20:15:22 ID:???
みんなの木ってなんだ?、と思ったらケータイのコミュね。
ふーん。
てか、みんな知ってる例えにしてくれよ。
内臓って・・・頭ワル!
814810:2007/03/14(水) 20:22:36 ID:???
>>813
上司に隠れて携帯から書いてるんだ、見逃してくれよw
815[email protected]:2007/03/14(水) 21:21:12 ID:6JSWEm5h
>>775

やっぱり変です! 新しく登録したネットワークキーがまったく反映されず、昔ながらの変なキーのままでMyPlaceにつながってしまいます!!!


これ困るなぁ・・・どうなってるんだFon?
816[email protected]:2007/03/15(木) 00:49:40 ID:???
>>807
そこが問題なのは十分承知してる。

きちんと説明して、ユーザが勝手にやってる運動だということと、
責任者の連絡先を明記すれば、少なくともFONに文句が行くことはないだろう。
だからって集合住宅のポストに入れまくるのは考え物だが、
一軒家が数軒なら問題ないように思う。
特定できない場合は諦めるルールにしてもいいし。
どっちにしても、参加したくないFoneraにはごめんなさいだけど、
強制参加じゃないんだから無視してくれよという気もする。
そうしてくれない人がいることを危惧するなら、
参加してくれる人にポータルサイトでそのことを明記してもらうしかないなあ。
それなら文面も砕けた感じで大丈夫だし逆にその方がいいかも。

というのを一緒に書けばよかった?
そんな非建設的な意見じゃなくて、
遊びとして面白そうかどうかを聞きたかったんだけど、
反応が薄いからきっとつまらないんだろうな。
817anounymous:2007/03/15(木) 01:10:11 ID:???
いくらなんでも、赤の他人やそのことを知らないFoneraまで巻き込むのはいかがなものか。
それに、激しくつまらなそう。
へたすりゃFONジャパンにも迷惑がかかるようなことは、やめたほうがいい。
818anonymous@357661003535737:2007/03/15(木) 01:25:40 ID:k28OE8vh
ワイアレスネットワークにFONがあるんだけど

1980円のやつさえ買えば、ネットできるの?
819anounymous:2007/03/15(木) 01:28:49 ID:???
日本語でOK。
頼むから、もう少しわかりやすく書いてくれよ。
820anonymous@357661003535737:2007/03/15(木) 01:43:07 ID:k28OE8vh
FONって無料でインターネットできるの?

無線LANのタダ乗りのように
821anounymous:2007/03/15(木) 01:47:55 ID:???
>>820
自分もFONのアクセスポイントを設置して稼動させれば、よそのアクセスポイントを無料で使える。
アクセスポイントを設置するには、常時接続のインターネット回線とLafonera(1980円のやつ)が必要。
あと、多少のネットワークスキルが必要になるかもな。
822anonymous@357661003535737:2007/03/15(木) 01:52:32 ID:k28OE8vh
>>821
サンクス
常時接続のインターネット回線が必要なのか。
どこにも契約してない俺には、FONは使えないってことか。
823anounymous:2007/03/15(木) 02:00:52 ID:???
FONの設置場所は自分の家じゃなくても大丈夫だけどね。
実家・会社・大学の研究室とかで、LaFoneraの接続を許可してもらえるなら、それでもOK。
824anonymous:2007/03/15(木) 02:56:50 ID:???
FONは無料のプロバイダじゃないから、自宅の近所にFON_APがあるからといって
どこかにFONルータを置いて、自分は契約せず近所のAPを使うのは反則。
825anonymous:2007/03/15(木) 03:06:58 ID:???
どうやってLinusを維持するんだw
826anonymous:2007/03/15(木) 05:48:58 ID:???
>>824
上京中の大学生が実家にFONを置いて東京でFON_APを使うのならOKでしょ?
出費が減ってよろしいんじゃないでしょうか?
827anonymous:2007/03/15(木) 06:35:16 ID:???
>>826 それはとてもいい考え方だと思うよ。
ただし、都内でも近所にFON使えるところがあるとは限らない。
FONマップに載ってても使えないところ多いから
あてにはしないほうがいい。
828anonymous:2007/03/15(木) 06:45:15 ID:???
既に上京中で野良を捕まえて開いてみたらFONだったってなら、話は別な。
こっちで買って、設定全部済ませて、FONマップも実家の位置を登録して、
届き次第ルータに差し込めっていう但し書きを同封して
実家に宅急便するような勢いで。
829anonymous:2007/03/15(木) 07:27:19 ID:???
そのAPがいつまで使えるかわからんがな。
830anonymous:2007/03/15(木) 08:43:26 ID:???
持ち主が違うLaFoneraを2つ以上同じLANの中に設置するって可能なのかな
例えば俺が親と同居してて、俺は俺のIDで登録したLaFoneraを設置して
親が別のIDを登録して別のLaFoneraを使うみたいなの。
もしできたとしたら、その2つのLaFonera配下のマシンは同一ネットワーク内?
それとも切り離されたネットワークになるのかな?
831anounymous:2007/03/15(木) 09:10:30 ID:???
FONAPはInfrastructureで動くので、LaFonera同士での通信は無いはず。
2つのLafoneraの無線LAN側に同じネットワークアドレスが割り当てられていても、
まったく別々のLANをそれぞれのLafoneraが作り出すことになる。
同じLaFoneraにつないだPC同士は、そのLaFoneraを経由して通信もできる。

2台持ってないから確かめてないけど、こうなるよね?
複数のユーザが同時に同じAPを使った場合は、相手にPCをのぞかれる可能性もある。
まあ、当たり前のことだし、セキュリティはかかっているとの前提でAPを使っているはず。
832anonymous:2007/03/15(木) 09:12:31 ID:???
なんかいろいろ書いてるうちにもやもやしてきたが、
FONでNATされるので違うFONに接続すれば違うLANに属する。
FONのWAN側が同じLANだろうが違うLANだろうが関係ない。
833anonymous:2007/03/15(木) 09:17:10 ID:???
なるほど。あとはFON側が同じIPの後ろにある違う持ち主のLaFoneraをどう見るかってだけか。
ケーブルテレビとかだとそうなるから、許容してるのかな?
834anounymous:2007/03/15(木) 09:20:02 ID:???
問題があるとすれば、WAN側でLaFoneraの 169.254.255.1 のIPが被る事ぐらいかな。
強制的にarpコマンドでMacアドレスを指定して繋いでもいいし、簡単に済ませるなら
別々につないで設定してすれば大丈夫だろう。
835anonymous:2007/03/15(木) 09:26:25 ID:???
169.254.0.0/16の範囲はリンクローカルっていって
手動でIPが振られていない状態で、DHCP自動取得もできない場合に使われる。

なのでお目にかかるのはPCとLANケーブルで直結した時ぐらいではないのか。
デフォルトはDHCP取得だよね。
836anounymous:2007/03/15(木) 09:33:10 ID:???
リンクローカルIP、PCなんかは一応可変するようだけどLaFoneraのあのIPは固定じゃない?
NICのエイリアスで強制的に作り出していたような。
837anonymous:2007/03/15(木) 09:37:16 ID:???
FONってFON_AP側のクライアント相互通信って許可されてる?
これ見る限りは許可されてるように見えるが・・・
ttp://www.tsukumo.co.jp/fon/img/accesspoint_01l.gif
セパレータとか覗き見防止機能とかいうのは付いてないのなら、
結構意外だなぁ。
838anounymous:2007/03/15(木) 09:42:21 ID:???
その図で言うLaFonera配下の「ファイル共有可」の部分だよね?
さっきPCとPDAでPing試したら通ったよ。
その部分のフィルタリングは無いから何でも通るんじゃないかな。
839anonymous:2007/03/15(木) 10:07:29 ID:???
FON_AP側は、FON_AP内であれば完全な無法地帯だよ。
あっちじゃスタバに集まって俺の作ったポエム交換会とか絶対に行われてると思う。
840anounymous:2007/03/15(木) 10:29:20 ID:???
まぁなんかやられてたとしても無線LANが届く範囲ないにノーパソを持った怪しいやつがいるはずだ
そいつをとっ捕まえて警察に突き出せ
841anonymous:2007/03/15(木) 10:37:23 ID:???
ちなみになんだが、実際にFON_APにつないだ状態でFW降ろしたことないから
予想の範囲内でしかないんだが、FON_AP内での通信はFONにログインしてなくても
できちゃうと思う。つまりFON規約に同意してないユーザでも使えちゃうわけだ。
何かしらの形で形跡が残ってても、追跡はほぼ不可能…
842anonymous:2007/03/15(木) 11:07:16 ID:???
816はスレ利用した犯罪者の荒らし
843[email protected]:2007/03/15(木) 11:48:18 ID:J2agNgj3
あの・・・MyPlaceのネットワークキー(パスワード)、ちゃんと変更できた方います?

ホームページから変更を何度やってもまったく反映されないんですが?
844anonymous:2007/03/15(木) 11:50:59 ID:???
>>835
それはWinXPなんかの場合ですよね。
>>836さんも書いてるけど、FONルータにはいつでも 169.254.255.1 が割り当てられています。
だから無線アダプタが付いてないデスクトップPCに、追加で 169.254.255.2 を割り当てておけば
ケーブルを繋ぎ直すことなくいつでもFONルータの設定画面が見れます。
845anonymous:2007/03/15(木) 11:53:16 ID:???
>>843
有線経由でFONルータの設定画面から変更した方が早いですよ。
846anonymous:2007/03/15(木) 11:56:39 ID:???
その範囲を使用する以上は衝突回避の為にも、
APIPAやzeroconfみたいな仕組みのほうがいいんだろうけど、
それじゃ探さないといけないからなぁ・・・

やっぱ有線LANポートが無いのは痛いなぁw
847[email protected]:2007/03/15(木) 12:22:53 ID:J2agNgj3
>>845
つないで見ました。
WPAパスフレーズってやつですよね?

ちゃんと俺が登録した8桁のものに変わってました。
だけど、WindowsMobileのネットワークキーは12桁のままでつなげてしまっている!!!

もうなにがなんだかさっぱりです・・・
848[email protected]:2007/03/15(木) 13:06:41 ID:???
849anounymous:2007/03/15(木) 13:18:13 ID:???
うお。Sonyが協力するのか
850anonymous:2007/03/15(木) 13:24:55 ID:???
>>848 これで¥39,800はちょっと高いような希ガス…
こんなの売るんだったらPSPをFONにつなげられるようにする
ソフトやらハードを売ったほうがいいと思う…
851[email protected]:2007/03/15(木) 13:31:02 ID:???
ソフトなくてもつなげられる気がする>psp
852anonymous:2007/03/15(木) 13:33:00 ID:???
Mylo自体が中途半端すぎるからなあ。
SkypeフォンとiPod nanoを別々に買うほうがいいぞ。
853anonymous:2007/03/15(木) 13:34:32 ID:???
この場合はSkypeフォンとPSPの組み合わせのほうが妥当だったな失敬。
854anonymous:2007/03/15(木) 13:39:46 ID:???
PSPつなげられるのか。そりゃ失敬。
LaFonera+PSPの裏側にガチッとはめ込んで
これみたいにスライド式のキーボードになるようなハードとか
あったらいいんじゃない?
855anonymous:2007/03/15(木) 13:57:17 ID:???
PSPでSkypeは今は無理だよ。
一応FW3.11にSkypeという文字列があったから、対応の検討はしているのかもしれないけど、
PSXとスゴ録がかち合った前例があるから、PSPとMyloの両方を売りたいSonyは
PSPにはSkypeを載せないかもしれないよ。
856anounymous:2007/03/15(木) 14:46:27 ID:???
SONYが支援ってことはso-netもokになりそうだな
857anounymous:2007/03/15(木) 15:04:19 ID:???
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17457.html

>フォン・ジャパンでは、同社Webサイトや九十九電気を通じてLa Foneraの販売を行なっているが、
>今回追加されたソニースタイル以外にも積極的に販売チャネルの拡大を図るとしている。
>なお、同社によれば日本国内の会員数は約17,000人で、
>アクセスポイント数は約8,500カ所になるという(ともに3月7日現在)。


http://private.ceek.jp/archives/002479.html
ここあまり当てにならないな
858anonymous:2007/03/15(木) 15:40:18 ID:???
「会員数は約17,000人」ってのは何の数字だろう?
LaFonera経由でちゃんと登録出来た人の数って事になるのかな。
フォン・ジャパン自体が、そのうち実稼動数は半分って考えてるって事なのかな。

日本国内での出荷数(無料配布分も含む)が17000ってことなら、
俺も2台買って動かしてるの1台だけだから、ありえる数字だとは思うけど。
859[email protected]:2007/03/15(木) 16:30:14 ID:???
fonが出たとき、真っ先にmylo向きだと思った。
だけど、So-netでは禁止にするみたいなこと書いてあったから、さすが馬鹿なソニーだと思ってた。
ちょっと見直した。
860anounymous:2007/03/15(木) 16:31:17 ID:???
まさかそんな適当な算出しないだろw
861anonymous:2007/03/15(木) 16:46:47 ID:???
>>857
ttp://orz.xii.jp/fon/2007/03/_11_1.html
ここみても日本は6466だよ。
本当に8500もあれば、日本は2位になってる。
862anonymous:2007/03/15(木) 17:00:13 ID:???
>>859
横の連携が取れないことで有名なSONY
期待しない方が無難
863anonymous:2007/03/15(木) 17:04:12 ID:???
hotmailメアドで登録したが、登録メールが一向に届かず
プロバのメアドを仕方なく使って再登録した俺みたいな人は
2人に数えられてそうだな。
864anonymous:2007/03/15(木) 17:20:09 ID:???
会員数っていうのは、単純にFONサイトに登録したユーザ数(ダブりあり)だよね。
今、FONマップサイトから日本のAP一覧を落としてみたけど 6856しかなかった。
8500っていうのは何なんだろうね。ちょっと鯖読み過ぎな気がする。
865anonymous:2007/03/15(木) 17:50:25 ID:???
>>847
もしかして、パスワード何桁入力しても、
表示する時には*の数が12個固定なだけじゃないか?
パスワードの桁数を知られないように、
そうなってることはよくある。
866anonymous:2007/03/15(木) 18:01:10 ID:???
その記事のアクセスポイント数って入庫数とか出荷数とかのことじゃね?
867anonymous:2007/03/15(木) 18:06:32 ID:???
>>865
ビンゴ
パスワードの隠蔽の仕組み知らないのだろう
868anonymous:2007/03/15(木) 18:26:16 ID:???
ISPとの契約事項を確認を。
第三者への貸与を禁止しているプロバイダが多い。
869anounymous:2007/03/15(木) 19:37:17 ID:???
>>866
>>3
(12/5〜12/9)で注文した人数は8278人
ってあるから12/9から今までで約200人しか注文していないとは考えにくい
870orz:2007/03/15(木) 19:51:12 ID:???
>>861 >>864
その値は、FONMapsに正常に登録できたLaFoneraの数(3/4時点での)だね。
MapのPOIってとこからダウンロードできるファイルを使って集計してます。

ユーザー登録だけしてそのままとか、うまく動いていないルータも多いのかな。
あと、地図を設定してなくて、緯度0経度0にもLaFoneraがいっぱいいるし。
それらも全部まとめると8500ぐらいになるのかな。
871[email protected]:2007/03/15(木) 19:52:36 ID:J2agNgj3
>>867
正解だった・・・時代は進んだものよ・・・ありがとね・・・
872anounymous:2007/03/15(木) 19:57:02 ID:???
>>870
なるほど、納得。
873anounymous:2007/03/15(木) 19:58:21 ID:nZ5jO733
http://blog.fon.com/jp/
サポートISPどんどん増えます
874anonymous:2007/03/15(木) 20:24:50 ID:???
>>856
なんか知らんが、西新宿にソネットのFON_APあるぞ
なんじゃこりゃw
875anonymous:2007/03/15(木) 20:27:58 ID:???
あぁホントだ
エラいことになってらw
http://maps.fon.com/?lt=0&ln=0&zm=14
876anonymous:2007/03/15(木) 20:31:01 ID:???
住所の日本語表記が化けなくなってるけど
これはいいことなのかどうなのか
英語表記に統一した方がいいんじゃないのか
877anonymous:2007/03/15(木) 20:38:47 ID:???
>>875
無国籍状態だなww
878anonymous:2007/03/15(木) 20:38:58 ID:???
住所表記のガイドラインちゃんと作れよって思う。
みんな地域がJapanだったりTokyoだったりTokyo JapanだったりJapan Tokyoだったり
バラバラすぎ。だいたい英語表記は、忠実に守ると番地、区市町村、都道府県、国
になって、検索性が悪い。ズームインするイメージで外国も含めて
国、都道府県、市区町村、番地にすればいいと思う。
879anonymous:2007/03/15(木) 20:39:30 ID:???
>>874
いったい何やりたいんだか設置者の意図がわからんw
880orz:2007/03/15(木) 20:42:16 ID:???
どうせなら、PS3にも付けて売ればいいのにね。WiiとかNDSでもいいか。
881anonymous:2007/03/15(木) 20:43:17 ID:???
>>875
Simple FON Mapsによるとその辺に固まってるAPの数は現在302個
200超えてるから本家のMapだと全部表示できないのか
882anonymous:2007/03/15(木) 20:43:57 ID:???
>>875
そこの左上に日野市百草ってのがあるんだが
俺の記憶では実家から10分くらいのところ…
俺の実家ってそんなところにあったのか
883anonymous:2007/03/15(木) 20:45:18 ID:???
>>880
据え置き型ハードと一緒に売るのは無理だろw
DSならともかく
884anonymous:2007/03/15(木) 20:55:11 ID:???
>>881
ガーナとか、まだFON設置されてないみたいだからいいけど
設置はじまったら、その周辺の人たち困るだろうな。
ちょっとズームアウトして画面の中にそこが入った途端に重くなりそうw
885anonymous:2007/03/15(木) 21:03:10 ID:???
虫眼鏡の配置は本当に謎だな
アフリカにも日本の地名があるぞ
886anonymous:2007/03/15(木) 21:34:04 ID:???
新宿駅が台北だったりする
887anonymous:2007/03/15(木) 23:32:02 ID:???
>>883 密かに内蔵しちゃうってのはどう?
オンラインゲームをやるためにLANに接続した時点で密かにLaFonera起動状態。
電源切ってもLANケーブルとコンセントが刺さったままだと起動し続ける。
設定なんか無し。勝手に駆動し続ける野良LaFonera。
都市部周辺の住宅地は、ほぼ全域圏内にできるんじゃない?w
888orz:2007/03/16(金) 00:15:36 ID:???
Wiiなんかは無線LAN標準で有線LANはオプションになってるから、無線LANルータ持ってない人
にはアダプター買うよりも安く上がっていいんじゃないかな?
任天堂が動作確認をしてわかりやすい説明書もつければ、売れるんじゃない?
889 ◆BDFCNV1.to :2007/03/16(金) 00:51:17 ID:???
890anonymous:2007/03/16(金) 00:55:00 ID:???
ただ、その手のコンシューマーゲーマーはルーターもなくモデムPC直結で、
最悪FWも入れてない輩がUSBタイプのAPで・・・っていうのをWiFI板の質問スレでごろごろ見てるから
そんなに伸びない予感・・・
891anonymous:2007/03/16(金) 01:15:36 ID:???
USBタイプのAPより安いから伸びるかもよ。
質問厨は俺がガッツリ受け止めてやる。
892anonymous:2007/03/16(金) 01:26:19 ID:???
>>891
ゲームが終わったら電源落とされて
使いモンにならないと思うんだが。
893anounymous:2007/03/16(金) 01:27:40 ID:???
>>889
なんだこれ
894anounymous:2007/03/16(金) 03:25:17 ID:???
895anonymous:2007/03/16(金) 06:49:27 ID:???
416 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/03/15(木) 23:46:26
ソニースタイル及びゼンリンの両社にはしかるべき問い合わせが必要ですね。

無線LAN-APの位置情報とSSIDやMACアドレス等のデータが同梱されたものを
販売ということであれば騒ぎますよ。

確認の上でしますので。

実験レベルなら許容ですが、一般に「販売」というのは断固反対。

無線LANセキュリティ問題の解決すらソフトバンクのシカトで暗礁もの
なんだよ。WPS出ても「解決不能」一定の割合で野良APが残るのは
すでに予測可能になっている。

896anoneee:2007/03/16(金) 07:57:34 ID:???
>販売ということであれば騒ぎますよ。

 ハァ・・・
897anonimous@:2007/03/16(金) 08:11:23 ID:???
また電波が騒いでるのか。
早く告訴なりしてみろよ。
898anonymous:2007/03/16(金) 08:45:55 ID:???
コメントの対象物がなのかさっぱりわからんのは俺だけか?
899anonymous@ example.com:2007/03/16(金) 09:20:07 ID:???
>>895
なになに?購入するときにID取得〜ピン刺しまでやってくれることになってんの?

900anonymous:2007/03/16(金) 09:48:31 ID:???
馬鹿禿板の低能だね
901anonymous:2007/03/16(金) 09:52:19 ID:???
>>895
どこのスレ?
902anonymous:2007/03/16(金) 11:39:24 ID:???
どこだその電波野郎がいるのはww
903anonymous:2007/03/16(金) 11:41:06 ID:???
名前欄で想像つくけど
904anonymous:2007/03/16(金) 15:26:58 ID:???
しかし、手紙の無差別投函はともかく、ゲストブック的なものでもあればよいのにね。
そうすれば、コミュニケーションもとれるし、使わせてもらったらお礼とか言えたりするのだが。
905anounymous:2007/03/16(金) 17:53:42 ID:???
竹島に韓国人が殺到してるかと思いきや
日本人一人だった。
906anonymous:2007/03/16(金) 18:03:15 ID:???
確かに駅ノートみたいなものがあると面白いかもしれないですね
907anonymous:2007/03/16(金) 18:07:41 ID:???
累積利用者数とか表示されたりすると便利なんだけどね。
多くの人が使ってるなら設置場所も確実だろうって指標になるし。
908anonymous:2007/03/16(金) 20:53:32 ID:???
>>904
弥生人さんは、FON_APのポータルサイトに掲示板のリンクを張っているよ。
繋げた人は、掲示板じゃなくてネットスポット版に書き込んでるけど。
折角ポータルサイトが作れるのに、設定している人少ないよね。
909anonymous:2007/03/16(金) 21:02:45 ID:???
ヒント:LANの中の鯖にリンク張りたいけど、できない。
910anonymous:2007/03/16(金) 21:49:52 ID:???
>909
>>509
911anonymous:2007/03/16(金) 21:52:09 ID:???
俺はLANの中をご近所さんに丸裸にするような露出狂じゃない。
912anonymous:2007/03/16(金) 22:39:26 ID:???
じゃぁ、専用鯖を用意して、MyPlaceにぶら下げる!
913anonymous:2007/03/16(金) 22:41:00 ID:???
あ、FON_APにぶら下げる、の間違い
914[email protected]:2007/03/16(金) 23:23:23 ID:???
今日買って来て設定してたのですが、FON_APは見つかるのですがMyPlaceが見つかりません。
Me機だからか、と思いXP機に無線LANカード差してみたのですが既存のAPとFON_APしか見当たらないんです。
どうやったら見つかるのでしょうか?
915anonymous:2007/03/16(金) 23:32:05 ID:???
チャンネルが被ってて、認識しづらくなってるとか
916[email protected]:2007/03/16(金) 23:33:53 ID:???
FONの電源を入れると既存電波の強度が下がったので被ったと思い、既存のAPの無線機能をOFFにしましたが
だめでした。
917anonymous:2007/03/16(金) 23:36:36 ID:???
LaFoneraがにPCのアンテナに近すぎるとか(1メートルくらい離したほうがいい
918anounymous:2007/03/16(金) 23:59:31 ID:???
FON_APのポータルサイトのリンクは、認証前はアクセスできないから面倒だよね。
919anonymous:2007/03/17(土) 00:05:44 ID:???
>>913
それはかえってめんどい。
WAN側に公開してる鯖と同期を取らなきゃいけないし
そうしたら結局どうにかしてFON_APとLANの間をつながなきゃいけない。

今考えてるのは既存の鯖にアンテナつけて、それをPrivateに置いて
FON_APでポートフォワーディングしてやろうかと思ってる。
で、それ用にアンテナを買ってきたんだが、その結果が…
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/659-662

アドレス固定しちゃえば使えるのかもしれないんだけど、まだそこまでやってない。
で、固定して、ちゃんと働いたとしても、まだ気持ち悪い問題が残る。
LaFoneraはDHCP割り当ての開始アドレスも終了アドレスも指定できないから
固定用にDHCPで使わない領域というのが作れない…

>>918
一番上に入れるアドレスは認証前でも使えるんじゃないの?
英語版だと"Visit my website for free"(タダで私のサイトに来てください)
ってなってるから、てっきりそこで指定したアドレスだけはログインしなくても
見れるんだと思ったんだけど。
920anonymous:2007/03/17(土) 00:57:49 ID:???
>>918,919
認証前にアクセスできるよ。
漏れは自分のプロバに置いてあるHPのアドレスを設定している。
そこに書かれたアドレスとその下の階層には繋がるみたい。
でもリンク先はバッテンマーク表示。
921anounymous:2007/03/17(土) 00:58:29 ID:???
>>895
電波法男がからんでるのはたぶんこれだ。
PlaceEngineで集めたデータをオフラインでも使えるように内蔵したのが気に入らないようだな。

PSPR専用地図ソフトウェア「みんなの地図2
http://www.zenrin.co.jp/product/minchizu2.html
922anonymous:2007/03/17(土) 01:22:56 ID:???
なんて負け惜しみなんだ・・・
923914:2007/03/17(土) 02:44:08 ID:???
色々やってたらネット接続ができなくなって試行錯誤してやっと使えるようになりました。
どうやらルーターのLANポート3に繋ぐとネット接続までダウンするようで。再起動しないといけなくなってました。
MyPlaceが検索できるようになったが今度はFONからネットに繋がらない。
FON本体へのアクセスもできない。有線接続してセキュリティを解除したら解決。

解決か…?


やはり不安なのでセキュリティをとりあえずWEPにしたら同じ症状。
明日また頑張ります。
924anonymous:2007/03/17(土) 04:13:29 ID:???
>>919
鯖にNIC2枚差しで同期!
いや、思いつきで言ってみただけだから、あまり突っ込まないで(^^;
925anonymous:2007/03/17(土) 07:34:09 ID:???
>>924 じゃ、軽く。

絵にして見れば判るとおもうけど
LAN─LAN鯖─FON鯖─FON

LAN─鯖─FON
と比べて、必要な機材が多いってだけで、さほど違いはないよ。
負担を分散させたいってなら判るが、滅多に人の繋ぎにこない
FON_APユーザのために1台マシンを用意する気はないw
926anounymous:2007/03/18(日) 12:08:50 ID:iazUWvhA
Yahoo!BB
927anonymous:2007/03/18(日) 12:25:00 ID:???
やはり、SONY関連者がこのスレを引っ張っていたのか。
おバカさん。
928anounymous:2007/03/18(日) 12:25:49 ID:???
929anounymous:2007/03/18(日) 12:27:15 ID:???
設置台数/day回復してきたな
930anounymous:2007/03/18(日) 18:44:46 ID:???
過疎杉
931anounymous:2007/03/18(日) 18:48:27 ID:???
>>929
どこにでてるん?
932anounymous:2007/03/18(日) 19:22:15 ID:???
933anounymous:2007/03/18(日) 19:39:23 ID:???
>>932
ああ、それって更新されてたんだ。
ブログの日付古いから気づかなかったよ、ども。
934anonymous
線グラフを見ても細かい数字が全然分からないので
今何台なのかも表示して欲しい