WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 4
課金始まらないと収益は安定しないよな
最悪フォン・ジャパン切り捨てか
928 :
774円/60分:2007/04/08(日) 22:32:00 ID:UzEuMwf10
>>927 むしろ、フォン・ジャパンが切られたがってんじゃね?
本社のお伺いを立てないと何もできない現状ですし。
929 :
orz:2007/04/09(月) 00:14:29 ID:R3ovnV0o0
いま、FONユーザがFONジャパンに望むものって何だろうね?
サポートの迅速&Web化?
本社に色々お伺いたてずに動ける権限
>>922 > 問い合わせると、自動返答の問い合わせ受理メールがすぐに届く。
やっと、できました。
問い合わせの送信後に、「回答のご提案」と出てる下の、
「この回答で問題が解決されない場合は...」にある「質問を送信」を
押さないと駄目だったんですね。
それを押したら
「質問の送信完了通知」という画面がでました。
「翌営業日中に当社のサポート部門からメールでお答え致します。」
とあるので今度こそ今週中には返事が…もらえるといいな。
>「ヤフーBB」を抱えるソフトバンクは、「FONの利用は規約違反になる。
>FONユーザーを当社が把握することが可能か技術的な検証をしている最中」という。
わろたw
933 :
774円/60分:2007/04/09(月) 16:15:53 ID:a6wweXrD0
さすが犯罪者企業
日本人中傷差別するバカ禿が社長なだけあるな
どこからの転載?
>>932 割合からしてたかだか2000人ぐらいのユーザにそこまでするとは・・・。
ヤフーでFON使ってるけど、いまのとこは何もないな。
まぁ、規制されたらたぶんイーモバ(ADSL付き)にするだろうから
ヤフーADSLもBBモバイルポイントもやめることになるだろうけどね。
日本でBillを導入しないのは提携ISPと収益を分け合うからか。
>>937 ユーザ数の問題じゃなくて、自分の所の商売のじゃまだからでしょ。
>>939 電気通信事業法に引っかかるから。
>>931 の続き
気がついたら4/9の昼過ぎに返事来てた。
とりあえず買っても問題無いって。
このあたりの情報を公にしてもいいか確認してみる。
(一部、不明点もあるし。)
GoogleEarth用のkmlファイルがエラーで開けない・・・
947 :
orz:2007/04/12(木) 05:52:20 ID:SpUzG4W30
>>946 公式のFONMapsのPOIのファイルだね?
38956行目付近の <<< Dempachan >>> の部分をを削ればOK
< や > をXML内で書くときは、実態参照文字にしなければならないんだけど、それがされてないんだね。
いまだに直ってないんだな。
>>945 前と同じく900円掛かるし、買うならツクモ店頭のが安いな
交通費がかからないならツクモの方が安いな
今回の0円も、前回同様に1世帯1台かな
複数台買えるなら、送料、手数料どうなるんだろう
>>950 何台も同時購入したら、交通費入れても九十九のほうが安いんじゃない?w
10台買っても900円なら安いんだが、ありえんよね
そもそも複数個同梱できないだろ
出来るんなら面白いがw
1世帯で複数台購入出来たっていう悪い前例作っちゃったからな。
前回、0円で買ったやつがまた買うだけでAPはあまり増えない気がする。
今回届く本体のファームウェアはバージョンいくつでしょうな
しかしなんで価格0なのに代引なのか謎だなぁ。
商法上、代金って0でも代金なの?
ん?商品代金ゼロなら送料着払いで発送すればいいのに、
もしかして、送料元払いで、送料分を代引きにすんのか?
年末年始に既出の内容でまた盛り上がってきたな
>>956 (本体 0 円 + 送料 630 円)+ 代引き手数料 315 円。
タダなのは本体だけで、送料を含めるとタダじゃないから。
>>957 住んでる場所によって不公平になるから着払いにしない。
日本ではあまり一般的なやり方じゃないが、不当とも言えん。
>>959 送料は代金じゃないよ。
送付を業務としてない場合は。
代引手数料って品代集金業務の手数料だろうから
0円でそれを徴収したら、悪徳業者と呼んでもイイんじゃないの?
佐川が配送一括請負しててFONは送料を前払いしてるから
別の形式で配送すると佐川との契約違反になるだけだろ
想像力のない奴らだな
わりと時々代金無料で配るなら着払いの仕組みを作ればいいのに
またその話かよ
すでに無線ブロードバンドルーターがあるんだけど
FONを増設する時は
無線ブロードバンドルーター → FON
と言う具合に接続すればOKですか?
なにかしら気をつける点はありますでしょうか?
>>965 持ってる無線ルータに有線のポートがあればそこにFONを接続でOK
有線ポートが足りなかったらハブでもかませばOK
NTTなんかがやってるみたいに、各都道府県ごとに1つにまとめたものを送って、
それぞれの県内で各戸分にばらして県内料金着払いで発送すればいいと思うのだが。
それなら500円くらいになるんじゃないか?
ん?佐川代引きで900円だったら、本体無料といいながらも500円ほど利益でてるんじゃないか?
利益出すのはFONじゃなくて佐川だろ
LaFonera無料でも佐川が無料配送する筋合いはねーし
佐川からキックバックもらってたりな
諸々込1000円じゃ不満なのか?
945円に不満を覚えるやつは1980+945円で買えばよろし
976 :
774円/60分:
一度の注文では1個しか選べないな
前回の時は注文受け付けられたかどうか分からなくて
何度も注文したらその分だけ買えたんだっけ