クロスゲートPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
初代スレ クロスゲートってどうよ:http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=988177524
前スレ クロスゲート@フリーターのまま:http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=992566122

座標などは>>2参照。
2名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:26
ファンブルグMAP
座標(東、南)
--------------------------------------------------------
西側北部
 病院            (82、83)
 大聖堂エントランス     (154、29)
 苗木爺           (134、36)
 修理職人リベアの家     (117、57)
 ミケル工房(修理&鉱物商)  (106、61)
 修理職人バリーの家     (95、49)
 ダウメイ姉妹の店      (94、78)
 ギルド           (73、60)
 タオ食料品店        (72、104)
西側南部
 ヴィアンザの家       (132、132)
 闘技場エントランス     (123、161)
 バー=アンキーモ       (102、131)
 ハリーの防具屋        (102、108)
 ヒロックの武器屋      (94、98)
 不動産屋          (118、130)
 お洒落ショップ       (117、112)
 掲示板           (137、147)
 ぐうたら木こり       (106、191)
3名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:26
東側北部
 掲示板           (235、79)
 病院            (221、84)
 冒険者の宿         (216、53)
 グリマの家         (216、43)
 ナポン食料品店       (239、67)
 ジャンゴの雑貨屋      (191、37)
 マダムキティの店(鑑定所) (196.78)
 職業安定所         (195、50)
 ビフールの家        (206、37)
東側南部
 掲示板           (162,127)
 ギルの家          (200、132)
 バー=コッテリア      (219、136)
 ケーキ屋エオウィン     (216、148)
 リリンのハーブ屋      (216、158)
 ジャンカルドの武器屋    (201、108)
 劇場            (184、151)
 ベティの家         (231、102)
 銀行            (238、111)
 掲示板           (243、97)
 防具屋ニーモック      (216、99)
--------------------------------------------------------
城内
 召還の間へ         (47、85)
--------------------------------------------------------
郊外
 山男の家          (509.154)
 コムラムサの洞窟      (446、101)
 闇医者の隠れ家       (288.122)
 コビゼンの洞窟       (421、308)
 試練の洞窟(別名:炭坑)  (315、145)
 通行止めの洞窟       (470、317)
(境界線は城を中心とした十字路)
4名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:31
郊外MAP
 お花畑・入り口       (494、76付近)
-----------------------------------------------------
ラッシュ(狩猟スキル) フレイア490、220周辺に時間帯によって出現。
            出現場所も変わる。

こんな感じで良いかな・・スレ引き継ぐの始めてなんで。
糞だったらスマソ。
5名無しさん:2001/06/18(月) 13:39
>>1
お疲れさまです。


[公式サイト]
http://saru.enix.co.jp/crossgate/
6名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:40
今日、むちゃくちゃ安定してないか?気のせいかな…。

つうか朝からやってるヒッキーなおれって氏ぬべきか?
7名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:41
>>6
平日だろ?働けよ。勉強しろよ。
8名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:44
>>6
(・∀・)シネ!
9名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:56
デュエルは普通観戦出来ないが
闘技場だと観戦出来るな。
10名も無き冒険者:2001/06/18(月) 13:59
このゲームは面白いですか?
11名も無き冒険者:2001/06/18(月) 14:18
面白いよ( ̄ー ̄)

俺は買わないけど
12名も無き冒険者:2001/06/18(月) 14:41
大好評αテスト中だな(藁
13名も無き冒険者:2001/06/18(月) 14:57
攻撃魔法欲しいんだけど、場所はしゃべる木のある
入れない家でいいんだっけ?
つーか行ってみたんだけど、どれがしゃべるのか
わからなかったよ・・・
夜になるまで待ってみたり夜になってから行ってみたり
したんだけど。
14名無しさん:2001/06/18(月) 15:45
魔術師だったから剣を装備してても、剣で攻撃出来なかったけど
試練の洞窟では剣士推薦状をモラッタ。
剣を装備してるだけでも剣士推薦状貰えるみたい。
15名も無き冒険者:2001/06/18(月) 17:24
なんつーか

話すネタ尽きてきたな(´ー`)y-~~~
16名も無き冒険者:2001/06/18(月) 17:38
グラフィック自体は悪くないんだけどなぁ・・・

システムとバランスが・・・最悪だぁ・・・
クソゲー候補。
17名も無き冒険者:2001/06/18(月) 17:45
だからβって言ってるだろう?
あんたらが調整してやれよ暇なんだろう?
18名も無き冒険者:2001/06/18(月) 17:57
>>17
まあ、そうなんだが・・・
β版にしてはバランスが悪すぎる・・・
物価もめちゃくちゃだし…
アイテムもどこで売れるのか解かりづらいし・・・
システムに関しては、発売までに修正できるとは思えんよ…一ヶ月って・・・
  ↓
(゚д゚)クソーゲー
19名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:07
剣士になるには闘技場エントランス(123、161)の
どこに行けばいいのでしょうか?

また、剣士になる直前にクレリックになってから
すぐに剣士になった方がいいと訊きましたが
デメリットってあるのでしょうか?
20名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:15
>>19
たぶん、奥のほうにいると思う。

残念ながらクレリックにメリットまでは・・・
2120:2001/06/18(月) 18:16
補足
クレリックになるメリットまでは解かりません。
ということデス。申し訳ない
22名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:21
剣士のギルマスは闘技場のホールの一番奥、東側にいるサムライ風のオヤジ。

一度クレリックになった方が良いというのは、職業よりも
ヒールのスキルを取得しろということだと思われ。

基本的にスキルは獲得可能な職業から転職してしまうと、
スキルを使用してもexpを稼げなくなってしまうのだが、
ヒールだけは例外的に使用するとexpも少しずつ向上する。

だからます先に推薦状なしで就職可能なクレリックになり、
ヒールのスキルを獲得した後100円払って剣士なり好きな職業に
転職しろ、ということではないかと。
2320:2001/06/18(月) 18:22
エントランスのセントラルホールe18s10がそうだと思います。
剣士になってないからわからん、、、

看護婦のあと一人ってどこだーー!!!!
24名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:22
ところで看護婦の推薦状ゲットする条件、
3枚の紹介状集めのお使いクエストの
発動条件って何だろう?時間?

普段「ネコの手も借りたい…」と喋る看護婦が、
ある条件でお使いをもちかけてくるのだけど、
それがわからない。

いままで消してきたキャラからの通算では
3通の紹介状をゲットできたのだけど、
どれも話してみたらいきなりお使いだったので、
1キャラで3枚集められたことがない…
25名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:24
看護婦は、東西の病院周辺と
お城の南門を出た先の広場のあたりで
よく見かけるね。

けど普通に話しかけても
忙しい…ばかりで、お使いクエストが
発動しないんだよ…
26名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:30
西と南の看護婦さんイベントは出来たが西が見つからん…

いつでてくるんだろうか・・・

ついでに西はe89s47夜
南はe149s124昼にいました。
(まえは違う場所にいた気も・・・)
27名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:41
結局調理士には破滅の道しかないのね・・・。
最初スキルは一度使用すると10あがってたのだけど
さっき使用してみたら1しかあがってなかったよ。
1000回分の食材集めるのにいくらかかると思ってんだよっ。
ちなみにトマト5つでケチャップ1つ作れるのだけど、
5000のトマトを・・・(´ー`;)ノ
他の調理士の人はどーやって生きてる?
28:2001/06/18(月) 18:55
13:00ごろに看護婦3つめのお使い頼まれたけど、戻ってきたら看護婦消滅
時間でいたりいなかったりするのかな

1つめは病院に薬を取りにいく
2つめも病院に薬を取りにいく
3つめは山男に薬をもらいにいく

って奴だった。
途中で薬剤師イベントといっしょにやってたのがまずかったかな……
29名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:58
>>27
まだいいほうだろ。
薬剤師は鬱だ。素材がイベントのみ。
摘むことも出来ない有り様・・・
他の薬師はハーブに困ってないか?

それと>>1、前スレ中途半端に終わらすなよ
このスレのタイトルもPSOちっくで、一気に鬱だ
一応スレは900までは使えよ
30名も無き冒険者:2001/06/18(月) 18:58
看護婦さん三人目を見つけました。
場所はe209s98またはe209s87、クエストは山男への手紙でした。
三枚の紹介状をもって婦長のところ(西病院)へいくと推薦状がもらえます。
それをリセリア城二階西2部屋目の看護婦さんの所に持っていくと
見習看護婦になることができました。
31名も無き冒険者:2001/06/18(月) 19:39
加工系の職業がとにかく冷遇されてるね。
きこりみたいな材料収拾はFP1でその場で伐採やらしてればスキルがあがってくのに
薬剤師なんてイベントでいちいちいったりきたりしてさらに28Gはらって、
やっとFP10で調合1回。スキルは1アップ。割に合わない…。

薬って20ためたら売れる?売れても大赤字なのはわかってるけど
薬調達するためのお金を別のことして稼がなきゃならんとは…
32名無しさん:2001/06/18(月) 19:44
> PM09:00より、サーバーメンテナンスを行います。
> その間、全てのサーバーは停止いたします。

> 復旧時刻は、PM10:00を予定しております。
33名も無き冒険者:2001/06/18(月) 19:58
薬剤師の調合したLP回復薬
実質「元手28gp+手間」を考えると、
倍の56gpで売りさばいても割に合わないな。

かと言って、売値100gpは回復量に対して法外。
結局エニ糞は薬剤師という名前だけの職業をデフォルトったのか
鬱だ・・・転職しようかな・・・
34名も無き冒険者:2001/06/18(月) 20:16
本日の2ちゃんねら集合所

鯖:3(ファニティス)鯖
場所:離れ(196、33)
合言葉:(・∀・)イイ!に対して、(´∇`)にこにこ

そろそろパーティー戦を考慮して、課題を提案。

1.試練の洞窟攻略(転職希望者&書必須)
2.闇医者の洞窟攻略(ペンデュラム所持は、なお可)
3.城地下探索&バケモノ級武具探索(鍵必須)
4.牛鬼退治

如何なものだろうか?
35DENPA@DUEL:2001/06/18(月) 20:17
画面切り替えと同時にキャラのグラフィックがおいてきぼりで、
なんか幽体離脱みたいな状態になってるんだけど
同じ現象の人いる?
36名も無き冒険者:2001/06/18(月) 20:21
食材を集めるために狩人になろうとしてるのですが…
伝説の鹿の皮ってお試し狩猟でとるんですよね?
イール近辺で何度やっても失敗ばかり…
場所が決まってるんでしょうか?
37名も無き冒険者:2001/06/18(月) 20:23
FP回復するときにかかるgpって
消費しているFP÷5の値と一緒?
38DENPA@DUEL:2001/06/18(月) 20:52
すごー。鯖ダウン予告メッセージがでた。。。@@;
39名も無き冒険者:2001/06/18(月) 20:52
鯖メンテ10分前ですって。
40名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:00
採掘凄いわ。銅掘り失敗しないもの。
41名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:02
>>36
標識の側だよ。
その辺に居る人に売ってもらえるかも。
42名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:02
>>31
20個たまれば30Gで病院の薬剤師に売れるハズ<薬
43名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:03
>>41
ファンブルグ−イール間の標識ですかー
ありがとうございます!

場所わからなくて、普通の鹿の皮が貯まりまくってしまいました…
これって売れないんですよね?(溜息)
どなたか欲しい方いらっしゃるでしょうか、差し上げますが…
って誰も要らないっすね(涙)
44名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:04
ところで、名無連思いっきりイパーン人にばれる。。。
いってよしって言われた(;´д`)
45hoge:2001/06/18(月) 21:04
スキル「お試し伐採」&「お試し採掘」がまったく成功しない。
現在Lv5の無職、武器は弓。

スキルを成功させるには特定の武器(斧類?)とか場所があるのだろうか。
スキルが成功する人の意見がききたいな。
46名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:04
看護婦ってなにをすればお金をためられるんだよ?

もしかして、戦うか、ほかのスキルを手に入れるしかない?

ムキィーーーー!!!!
47名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:05
>>43
竹光でも作れ。
ってか20個たまれば売れた気が。
あとその辺に居る人に売ってもらったほうが早いかもよ。
もう商売にしてる人出始めてるから。
48名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:06
>>45
場所。武器は全く関係無し。
伐採は城の北側。
採掘は試練の洞窟。
49名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:07
>>46
夜の奉仕しろ。男から巻き上げろ。
50名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:07
抗夫推薦状もらうための銅50個モナー

お試し採掘でまともに掘ってたら、数時間かかるよ (;´Д`)
51名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:09

   問題:今回のメンテで何が変わるでしょうか?
52名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:09
伐採(お試し伐採も)の成功率、今朝から急に下がったね…
それでもリスクなしで手っ取り早く小銭を得るには
お試し伐採が楽だけどナー
53名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:11
>>50
ノーマル採掘なら銅掘り15分くらいで70個取れた。
スキル持ってるならこれ結構稼げることに気がついた。
ま、竹とちがって値段安いし、生産系じゃないとダメだけど。
54名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:12
>>50
つーわけで、今日集合場所に来るならあげるよ。
55名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:15
見習い剣士に特別なスキルはないの?
メリットなんもない。。。。
56名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:17
ハーブはどうやって採るんだYO−!
街中歩き回るのは疲れたよ
57名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:19
薬20こで30gpかい…
材料費560gpかかるってのに。

バランス考えると材木や鉱石って高く売れすぎだよな。
あれじゃあ原料よりも加工後の方が安いということになりかねない。
木材とかは成功率100%でいいからスキルレベル1でとれるようなものは
一本につき1gpにしてくれよ…(20セットで20gpね)

薬の材料となるハーブって一つ作るのに25本必要なんだよな…。
これでハーブ20本セットが30だの40で売れたりしたらやってられない。
でもどっちにしろ自分で調達できるようになっても面倒だよな。
58名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:23
銅採掘のいいところは、買取の店までの距離が短いとこかな。
あと伐採と違って100%成功なところ。
FPを消費した分スキルEXPも確実に入るところも。

ここだけの話だが、初期の売れなかった頃の銅鉱石50個が、
推薦状ゲット用に密かに流通しているらしいぞ〜
59名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:31
>>57
20本1セットで20gp?

それなら、FP5回復してもらうのに約1gpだから(20で4gp)
100%なら(偶に2.3本でるし)採算出るナ(w
60名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:35
材木と鉱石が高く売れすぎというより、他の収穫や製作物が安すぎ/売れないのが問題。

その材木/鉱石にしてからが、時間効率だけ言えば
そのへんでモンスター叩いてた方が手っ取り早いくらいだし。
無駄にレベルアップする心配なしに金が稼げるから美味しいだけで。

つーか、転職やスキル取得の経費を値下げしたのは正解だが、
武器や防具の価格を下げたのは明らかに失敗。

作り手は過去の和製RPGの文法にはそれなりに通じているようだけど
(戦闘関係のスキルEXPを稼ぎながら戦うと、ほぼ満遍なく
全フィールドを歩かされるバランスになってるし)、
マルチプレイで経済バランスを考慮しながらシステムを構築するという点では
まったく手付かずの状態で、ゲーム性を破綻させているよ。
あまり考えたくないが、もしかすると経済バランスという意識がないのかもしれない。
61佐藤まこと:2001/06/18(月) 21:39
竹は儲かるけど、眠くなります。
62名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:40
>>60
たしかに武器防具の値段は下げすぎかも・・・
簡単に手に入る値段だしナ・・・
武器が壊れる心配が無いゾ、能力は低いけど。(大半の人はこれを使ってると思いたい)

普通のRPGを作る勢いでやられてもMMORPGではちょっと・・・
もう少しUOとかを研究したらよかったのでは?(UOもメンドイが)
63名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:45
んー、防具が売れるようになれば話が違うんだけどね。
ってか、ソフトレザーアーマーは200gで売れると聞いた。
ウッドアーマー、売れればかなり高額なんだが。。。
64名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:55
メンテ終わったでー
65ギコ冒険者:2001/06/18(月) 21:56
    ___
    |__|
  ∧ ∧.||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)|| <  鍛冶屋にいつまでたってもなれんぞ!
|| ̄| つ |つ   \________________
||_|  |||
 || |  |
  .U..U
66名も無き冒険者:2001/06/18(月) 21:58
本日の2ちゃんねら集合所

鯖:3(ファニティス)鯖
場所:離れ(196、33)
合言葉:(・∀・)イイ!に対して、(´∇`)にこにこ

そろそろパーティー戦を考慮して、課題を提案。

1.試練の洞窟攻略(転職希望者&書必須)
2.闇医者の洞窟攻略(ペンデュラム所持は、なお可)
3.城地下探索&バケモノ級武具探索(鍵必須)
4.牛鬼退治

如何なものだろうか?
67名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:00
看護婦は、儲けとか、まったく関係が無い世界だぞ!
鍛冶屋になろうとできるだけありがたいと思え!

看護婦には儲ける方法が無い(いまのところ)
(儲ける方法がある人は教えて☆)
68名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:07
戦闘時のヒールも、回復役をやらされると
途端にEXPも収入も激減、へたすると両方ともなくなる。

そのくせFP回復に金かかる、Lv10以上ならLP回復にも。
うっかり怪我すれば治療費もバカにならないし、
Lv10超えて魂が削れでもした日にはもう…

それが仲間の回復に回して自分がコンボくらって
即死したりした日にはもう…

せめてモンス一匹のEXPのうち、トドメを刺した奴が
もらえるのはその数割、残りを全員でシェア、
アイテムが出現したときは全員が貰える、くらいに
してくれないと、とてもやってられん…

つか、キャラ作って他のスキルとるまえに
クレリックを通過してヒールを覚えて
各自で回復してくれって感じ。
69名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:09
せめて加工品はバラで売れるようにしてほしいよな。<バラでセットの値段で
そうすればすこしは採算もとれるようになるだろうに。
薬だって、セット30gpで引き取るくせにあの病院の看護婦、
1個45gpで売りつけるしな。ボッタクリ病院め。

看護婦もそうだけど、医者もどうやって生活するんだろう。
戦闘いってボランティアで仲間を直すくらいしかできそうにないよね。
金とるシステムにしても、今やみんなヒールおぼえちゃってるから
用なしなのかもしれん。薬もヒールにくらべたら高いし。
スキルシステムも少し考えた方がいいかもね。職業に対応したスキル以外は
成功率下がるとかさ。

ところでさ、調理師のつくるものってなんか効果あるの?
なかったらつくってもそれこそ売れないんじゃ…
70名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:09
バランス悪いねーねーねーちゃんぱんつぬがへん?
71名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:12
>>68
同意。

ヒールでわざわざ回復してもスキルexしか入らん・・・
FP回復するだけで破産宣告せんといかん。
設ける方法がクリスタルだけって・・・一人で冒険しないと育ちもしない・・・
完全な回復専門者ってことで雇ってもらおうかな・・・
FP回復できるぶんだけのgを貰ってでも…
72わかった!:2001/06/18(月) 22:14
このスレごとエニ糞に送ろう。
73名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:15
>>68->>69は、是非とも「不都合登録」してほしいYO!
74名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:17
>>72
ハゲシクドウイ
75名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:20
いっその事看護婦とかは改善するより
無くした方が良いな。
76名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:22
>>75
いや〜ん。看護婦の漏れになにになれと(・д・!
77名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:23
・・・ちょっと質問。
クレリックと看護婦ってどう違うんですか?
78名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:23
>>76
いや、そうじゃなくてw
バランス悪くて存在するのも意味不明な物は
消した方が良いって事。(って変わらんか・・
79名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:24
つーか不具合報告にこのスレのURL書いとけ。
いまんとこ率直な批判と親身の改善策、リアルな感想の宝庫だ。

…とか書くと荒しがくるかもしれんので、無駄と思いつつ一応sage。
80DENPA@DUEL:2001/06/18(月) 22:25
UOに霊媒師とかいるように、選択肢としては残してもらいたい。>看護婦
81名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:29
料理、ケチャップやパンは食べるとFP回復するみたいだね。
ケチャップそのまま食うか?…っつー疑問は置いとくとして。
82名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:44
ねえ、乗り物ないの?移動がだるいんだけど?
83名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:49
ケチャップは吸うんだろ。
慎吾ママがマヨネーズ吸うように(w
84名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:55
緑のヘルメットってさ、集めて何かいいことありますか?
85名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:58
自分がかいたぶんと一緒にここのURLもおくっといたよ。
でも向こうも忙しいだろうからみるかどうかはわからんけどね。
86名も無き冒険者:2001/06/18(月) 22:59
>>85
ご苦労様です。めんどくさくてやんなかった・・・
87名がある見習剣士:2001/06/18(月) 23:05
>>84
10個集めてどっかにいる兵士に渡せば
兵士推薦状がもらえる。
ってか過去ログ見れw
88名も無き冒険者:2001/06/18(月) 23:06
緑ヘルメットは、10個集めて城の南門を出たところの
兵士に渡すと兵士推薦状をもらえる。

あとは東の食品店の中にいる小僧に渡すと
食パン優待券をもらえる。
食パンを割引価格で買える…のか?(試してない)

食パンは、たべるとFP100ポイント前後回復。
遠出のお供に。
89名も無き冒険者:2001/06/18(月) 23:15
>>87-88
看護婦なのに・・・ってことは一回貰ったら(貰う必要もあるのか?)
それ以上は(ヘルメットを)持たなくていいのか・・・売れたらよかったのに。
90名も無き冒険者:2001/06/18(月) 23:29
糞スゲート
91名も無き冒険者:2001/06/18(月) 23:39
薬師辛いよー。金かかる職業たぶんNO.1!
92名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:10
オムレツゲットした人いるかい?
93名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:11
転職したらヒール忘れた...

金の無駄でした
Strキャラだったからクレリックのままでもよかったかも
94名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:13
クレリック(ヒール) → 剣士(ヒール)

これできなくなったね。剣士になった時点でヒールなくなる。
95名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:15
これ剣士になった時点で目的がなくなったんですが・・・。
これからは何を目標に遊べばいいのか・・・。
96名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:19
すでに剣士でヒールを持っていた人はどうなんだろう。消えた?
私は薬剤師だけどそのまま使えてる。
97名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:22
98名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:22
ヒールあり→抗夫に転職、でヒールが消えた人がいたよ。
クレリックに戻ったら今度は抗夫のスキルが消えたそうだ。

ヒール技能があまりにありふれたために制限つけたか?
99名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:24
>>97

俺も一緒に泣いてやる。

つーか、もう突っ伏して死ぬしかないって状況だな…
このスクリーンショットを取るために町中歩き回ったのか…
100名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:25
>>97
悲惨・・・。
101名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 00:27
>>97
いったいいくら分うしなったんだ?
102名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:34
103名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:45
>>102
今日は集会行けなかったけど、増えたもんだなー
104名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 00:45
>>102
ご苦労さまです。現場はたのしかったですねぇ
きれいにとれてるね写真。何人いるんだろわらわらしてて数えるきにならん…
105名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:50
身をていして情報と証拠をくれた97に多謝・・・。
106名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:52
やることがなくなった。
だれかおれに目標を!!
107名も無き冒険者:2001/06/19(火) 00:57
城の地下のボスまでたどりつく
108名がある見習剣士:2001/06/19(火) 00:58
>>97
うわぁ・・最悪・・
ご愁傷さま・・w;

>>102
デリられとる(藁
違う鯖で再ウプきぼん
109名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 01:00
ショートソード400で売れるようになってるね
ウッドアーマーはうれるのかな未使用品ないからためせない
110名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:16
ウッドアーマー売れたら、インフレ起きるね。
たしか2000Gだか4000Gだかでしょ
111名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:36
みなさんの稼いでる方法教えて。
112ギコ冒険者:2001/06/19(火) 01:39
    ___
    |__|
  ∧ ∧.||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)|| <  ヒール手に入れてすぐ見習い剣士になったら消えた!(・∀・)200カエセ!!
|| ̄| つ |つ   \________________
||_|  |||
 || |  |
  .U..U
113名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:41
>>111
ひたすら伐採、採掘、狩猟!
114名がある見習剣士:2001/06/19(火) 01:48
>>111
セラルカ村付近で狩りまくるか(かけら集め
伐採だな。
115名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:49
つうことはこれからはクレリック以外は
ヒール使えなくなるということか?
116名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:53
魔術師はヒール使えたぞ
117名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:55
兵士もヒール使えるよ。応急手当は駄目だった。
118名も無き冒険者:2001/06/19(火) 01:59
>>111
城の地下迷宮
クリスタルのかけらが20Gで売れる。
119名も無き冒険者:2001/06/19(火) 02:19
今日の集会、なにげにイパーン人が混ざってた
よく平気だったな、あのイパーン人
しかも質問してるし
俺なら、即引き返すぞ(w
120名も無き冒険者:2001/06/19(火) 02:37
ということは兵士が一番いいのか?>戦闘系

戦闘スキル使える、ヒール使える
万能?
121名も無き冒険者:2001/06/19(火) 02:49
戦闘スキル使える

ヒールも使える

万能!?

(・∀・)ンナワケネェダロ!

(゚д゚)ウマー
122名も無き冒険者:2001/06/19(火) 03:09
キャラクターリストの取得に失敗する、、、
123名も無き冒険者:2001/06/19(火) 03:35
>>68他看護婦さん
レス遅いけど…看護婦って攻撃魔法覚えれるんじゃなかったでしたっけ?
まあそれでも損な焼く回りには違いないと思いますが。
身内でパーティやってる時は、クリスタルは分配方式で、
さらに回復役の人には多めにクリスタル分配するようにしてます。
回復だけ散々してもらっといて、こっちだけ黒字ってのは気がひけますからね。
124名も無き冒険者:2001/06/19(火) 04:09
>>123
68はクレリックだよ。生産系のスキルがあるわけでもないし、
結局は戦闘でかせがなきゃならにのにこれじゃあやってられないんだろうね。
看護婦のスキル応急処置は戦闘中に使うわけではないよ。
だから攻撃魔法なり物理攻撃でなんとかexpは稼げる。
でもせっかく選んだんだからその職業を生かした稼ぎをしたいじゃないか…。
125名も無き冒険者:2001/06/19(火) 05:34
未だにハーブの取り方が解らない・・・・(´д`)
クレソンじゃねぇんだ!
ハーブが欲しいんだYO!
126名も無き冒険者:2001/06/19(火) 05:53
おお、同士よ!
今は堪えがたきを堪え、偲びがたきを偲ぼう。
リリンのハーブ屋で、コツコツLP回復薬作ろうな。
ただ、調理したパンがFP回復ってのは、どーよ?
俺ら薬師に対する侮辱だYO!
127名も無き冒険者:2001/06/19(火) 06:22
デュエル大会情報!

日時:20日、23時

鯖:1(アルゼス)鯖

5vs5のチーム戦方式。参加料金は1チーム「100gp」

優勝チームは全参加料総取り、だとよ。
128名も無き冒険者:2001/06/19(火) 06:33
デュエル大会情報!その2

日時:20日、23時

鯖:1(アルゼス)鯖

場所:闘技場エントランス

5vs5のチーム戦方式。参加料金は1チーム「100gp」
129名も無き冒険者:2001/06/19(火) 07:52
なんか急に勢い無くなったな、ココ(w
130死にすぎ冒険者:2001/06/19(火) 08:48
>>129
特に交す情報も無いからなぁ・・
ところで、オムレツってなによ?
131名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:07
装備アイテム全ロストして 何故か魔術師の推薦状を装備してました。
試練の洞窟で取ってきた魔術師の推薦状と合わせて2枚・・・。

推薦状フェチになるか(藁)
132死にすぎ冒険者:2001/06/19(火) 09:14
ショートソード売れん・・
133名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:25
まー朝だしね。

それに戦士・生産系でヒール技能が取れなくなったから、
これから作る戦闘キャラだと魔法専業でもなければ、
ほかに回復役がいないとおちおち遠出もできない。
それで冷めたってところもあるかもしれないね。

いままでが1人で何でもできてしまって、
パーティープレイの意味が薄れていたのは確かだけど、
取得可能なスキルを制限することで分業制を進めようとしても、
とにかく敵にトドメを刺さない限りEXPも金も入らないという
腐れた分配システムをまず直さないと、
回復役は慈善事業を強いられてしまう。
なら1人で歩けるところでちまちま稼いだ方がいいやって事になる。

製作側に言わせれば、パーティー編成時に役割分担と報酬の
交渉をしておくのもプレイの一環、という事かもしれないが、
現状では行ける所までガンガン進んで、やばくなったら
即ログアウトで街にワープ、そのまま解散、というスタイルが普通。

たまたま居合わせただけの速成パーティーで、口約束なんかを
律儀に守る奴なんてほとんどいないよ。

それに同士討ちや一方的なPKが許さず、気安くパーティーに参加できて
突然抜けられても後腐れのなかった今までのマターリした雰囲気が、
報酬を巡ってギスギスするような事になったらイヤーンな感じだし。
134名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:37
傷物は駄目らしいぞ
135名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:38
非常にオムレツなるものが、気になるんですが〜〜〜。
136名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:41
武器、防具が売れるようになったのなら、
値段を見直すべきだね。
特にウッドアーマーは。それとEXPが一つ作って1は無理ありすぎ。
137名も無き冒険者:2001/06/19(火) 09:42
とりあえずスキル関係で今のところ判明しているのは、
近接戦闘系スキルと生産系スキルの両立ができなくなったことと、
抗夫・きこり(猟師も?)の収穫系の職業に就くとヒールが消えること。

戦士系職業に転職してヒール技能が消えないのは兵士のみということか?

スキル構成としては、STR重視の戦士系(ヒール有りと無しの落差が…)、
MGC重視の魔術師・回復系、ヒール無しの生産・収穫専業系、
の3種類しか、実質的な選択肢はなくなったという事か…

収穫や加工スキルはFPを消費するのでMGC重視型の成長を強いられるし、
これでヒールなしだと素材調達は辛くなるね。
ヒール技能ありの剣士や生産系のキャラは、大事にしないとだめですな〜
138名も無き冒険者:2001/06/19(火) 10:03
スキルEXP、1回成功で1EXPしか入らないのは、
本サービスで長時間プレイさせなければならない事を考えると
まあ妥当という気もしないでもない。

しかしβの段階で1回1EXPというのは、ちょっと時間がかかりすぎ。
伐採や採掘でさえスキル実行1回に7〜8秒かかる事を考えると、
レベルアップまでには約8000秒かかるわけで、
実際に荷物が溢れて整理している時間まで含めると、
つきっきりでも3時間はかかる事になる。
実際はその数倍、失敗のあるスキルではさらに何倍にもなる。
一日20時間とか繋いでるヒッキー廃人でも、
テスト期間内のレベルアップは辛いんじゃないか?

加工スキルに至っては、素材の調達も考慮すると
1サイクルでさらに膨大な時間を要する訳で、
テスト期間内にレベルアップというのは
実際のところ非現実的、まず不可能だろう。

さらに製作物の売値の設定が破綻していて
経済的に成り立たないのも問題。

このあたりの問題、まとめて改善要望として出してみるか?
実際に生産やってる人、問題点の洗い出しきぼーん。
139名も無き冒険者:2001/06/19(火) 10:21
>>138
加工系でも鎧職人は別物。
つーかインフレの元凶になるね、これからは。
ウッドアーマー高すぎ。
ウッドアーマーを今大体400Gで売ってる人が居るけど、
転売したら2000Gでしょ?洒落にならんよ。店に売った方がいい。
多分、今はもうバブル景気だろうな。
そうなってくると、意外に金儲け出来そうなのはきこり。
木材不足が騒がれてるから、それなりの値段で吹っかけられると思うよ。
逆に採掘は地道に稼ぐしかないね。
一番きついのは、やっぱり薬剤師だろうねぇ。ハーブ無いし。
調理師の方がまだマシと言う現状。

鑑定士はβ版じゃなる意味が無いから論外。
140名無しのβ:2001/06/19(火) 12:48
ごめん、採掘スキル4のヒッキーです
坑夫ランクアップできないから、4以上あがんないんだよ!
早くランクアップさせろよゴルァ<する事ねーよ!
141名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 12:55
ウッドアーマーのデザインかわってない?以前作ったのは普通の鎧のようだったが
今回は樽みたいになってる…以前の奴はバグだったのかな?
しかし4000Gで売れるなんてほんとめちゃくちゃです。
もみ一本100で買い取っても元とれるよ…
142名も無き冒険者:2001/06/19(火) 12:56
採掘レベルあがると、どうなるの?
143名も無き冒険者:2001/06/19(火) 12:57
ヒ−ルスキルあがらない-。
現在LV1で EXP10でLVUPまで あと290EXPいる模様。
一回1EXPもらえるスキルうらやましすぎ、つ-か 金が続かん。
ヒ−ルLV上がった人います?
144名も無き冒険者:2001/06/19(火) 13:00
使い魔はLV上げると使い物になりますか?
一人でやってた方が気が楽なんだけど・・・。
145なも無き冒険者:2001/06/19(火) 13:11
てか、こんなゲームやってるやつら、逝ってよし。
いちいちギルド作る馬鹿も逝ってヨッシー♪
146145:2001/06/19(火) 13:17
僕、βテストにはずれたんです。
本当はみなさんがうらやましいんです。
147名も無き冒険者:2001/06/19(火) 13:18
>>144
どうやら、封印カードを使えば他のモンスターを使い魔に出来るらしい。
多分、初期のは使い物にならない。
148名も無き冒険者:2001/06/19(火) 13:22
>>147さん ありがとうございます。
育ててたんですが なかなか強くならず 途方にくれてました。
あきらめます。
149名無しのβ:2001/06/19(火) 14:03
バルサ・モミどこでとれるのかは
極秘情報?まじおしええてくれー<他の情報だすからー
150名無しさん:2001/06/19(火) 14:05
[お知らせ] 06/19 サーバの高負荷テスト実施について

本日23時より、クロスゲートゲームサーバの高負荷テストを行います。
このため、23時以降Arzesサーバ以外のサーバに入ることができなくなりますのでご留意ください。
高負荷テストの終了は明日6/20午前を予定しております。
また、サーバ負荷が一定以上になりますとArzesサーバにも入ることができなくなりますので予めご了承願います。
テストに伴い本日22時から23時までメンテナンスを行います。
151名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:08
>>148
ちなみにSAの法則が適用されるならば,
始めからLV10の使い魔より
LV1から育てたLV10の使い魔のほうが強い.
152名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:11
>>149
ハーブ取れる場所教えれ。話はそれからだ。
153名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:33
バルサ・モミは街の外なら何処でも取れる。
ハーブは花園。
154名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:42
花園で取れるのはクレソン。
ハーブじゃない。
いやハーブなんだけどさ。ハーブじゃないのよ。
155名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:58
兵士推薦状くれる兵士どこ逝ったの?
城の前にいないんだけど
156名も無き冒険者:2001/06/19(火) 14:58
薬の元になるというモロヘルヤ(?)を木こり(山男)が手に入れられるなら
ハーブはやはり伐採なのだろうか…
ああ、それとも山男のハグリットは木こりじゃないのか?
157名も無き冒険者:2001/06/19(火) 15:03
>>155
でてきた!
158名も無き冒険者:2001/06/19(火) 15:10
ハーブは多分狩猟だと思うんだけど、なんとも言えないねぇ。
取れた人みたこと無いし。

つーか、塩を狩猟で確保するってのは、
塩田農家を襲撃してるのか?
159名も無き冒険者:2001/06/19(火) 15:18
闇医者のイベントクリアした。
医者の推薦状貰ったけどスキル無くなるとコワイから使えん。
160名も無き冒険者:2001/06/19(火) 15:50
>>159
人柱w
161名も無き冒険者:2001/06/19(火) 15:56
GoGo人柱!
162名も無き冒険者:2001/06/19(火) 16:28
逝け逝け人柱!
163名も無き冒険者:2001/06/19(火) 16:29
人柱逝け!
164159:2001/06/19(火) 16:30
>>160
>>161
>>162
>>163
(;´Д`)
165 :2001/06/19(火) 18:05
↑で、どうだった? 人柱はん
166名も無き冒険者:2001/06/19(火) 18:53
薬剤師ですがいつハーブがあらわれてもいいように、
スキルは伐採、狩猟、採掘ともそろえてあります。
もちろん調合もだけど。
これらのスキルは薬剤師になってから購入できたので
まさか消えるということはないとおもうけど…
もちろん花畑には何度も行ってためしてるさ。
とれるのはモミ、バルサ、イエローなんとか、クレソン、トマトだけどな。
167名も無き冒険者:2001/06/19(火) 18:56
>>150
おそらく、強制的に全落ちさせるつもりなんだろう
従来通り1時間程度じゃ、変更出来ないモノでもイジるんじゃないか?
これにより、ハーブが採取可能きぼーん
168名も無き冒険者:2001/06/19(火) 18:59
>>164
人柱しましたか?
詳細キボンヌ
169名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:00
>>167
ハーブ採取できるようになっても赤字なので
制作物の物価上昇もきぼーん(鎧以外。つーか鎧は下げろ。)
170名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:04
今更ながら、
クロスゲートってIEの串を通して鯖につなげてるのかな…?
串を通しながらやると非常に重くなる…
串関係なく重いだけか?
171名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:12
>>150
何で、夜やるんだろうな…?
昼間やってもよさそうなものなんだけどな…
何かあるのかな?夜だと。
172名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:16
>>171
だって、負荷テストだもん。
一番重いときがイイでしょ。
173名も無き冒険者:2001/06/19(火) 19:26
>>172
入れない鯖を作ってまで?
入れないなら昼でもいいし、夜やるならなら入れてもいいような気もするし…
やるのはArzesだけなのか…それでそこに集めてるのか、ナットク…
落ちるの決定かな…今日はやめとこ…
174名も無き冒険者:2001/06/19(火) 20:29
理解してるのかしてないのか不明だな
βテスターなんだから協力してやれよ
その為のテストなんだからよ。
175名も無き冒険者:2001/06/19(火) 20:35
ただでゲームを手に入れたと思ってるヴァカばかりと。
報告もしてなさそうだな
176名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:03
>>173
負荷テストの意味解ってる?
サーバがどれだけのアクセスに耐えられるかのテストだよ。
だから一つのサーバに集めるわけ。
落ちるまでやらなきゃ意味ないじゃん(^-^;)
落ちるからってログインする人減ったらもっと意味ないじゃん(^-^;)

ところで、何時ぐらいまで保つと思う?
俺30分で落ちるに一高級トマト(w
177名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:04
おいおい、俺は報告してるぞ?
1.ハーブ取れねえぞ(゚д゚)ゴルァ
2.トドメ刺さねえと経験値もらえねえだと!?
3.にょ〜って喋る奴、逝って良し

どうよ?(藁
178名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:05
テスターの鑑だな(藁
179名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:06
今日は二回死にました。
魅力5ぐらい減。使い魔のMGH3減。
レベル上げないと逃げ出しそう。
180名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:13
今日の2ちゃんねら集合は無し?
181名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:17
>>176
俺は5分に、1LP回復薬(藁
182名も無き冒険者:2001/06/19(火) 21:25
本日の2ちゃんねら集合所

時間:23時(名も無き一βテスターとして)
鯖:1(アルゼス)鯖
場所:民家 (122、36)
合言葉:入室時に(・∀・)ゴチ!と発言

パーティー戦が盛んだが、報酬は分配するように(藁
>>173は(・∀・)クルナ!
183薬師:2001/06/19(火) 22:05
仲間の役にたてなくなってきた。
184名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:09
負荷テストか・・・
病院前はすごいことになりそうだな(藁
185名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:14
>>182
死ねキチガイ
186名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:16
推薦状7枚も集めちゃたーヨ
187名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:16
よく2chユーザで集まれるな・・・・
まるで珍走団が自分のイタさを自覚してないようなモノだな。
188名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:17
>>185
>>173ハッケソ!
(・∀・)クルナ!
189187:2001/06/19(火) 22:29
言い過ぎた(ワラ
190名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:35
鎧4000Gで売れた、、
現在4800G、今儲けてるのは鎧屋だけかも
191名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:43
>>187
2ちゃんユーザーが集まるのは、室内だし問題ないと思われ
それよか広場や病院前で2ちゃん用語連発が痛過ぎる
フィールドではイパーン人を装えよ(藁
192名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:45
あと「名無連は2ちゃんねら」を触れ回ってるヤツ
アイタタタ(w
193名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:45
サブッ
194名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:46
β落ち→173→185→187→189→(゚∀゚)ウマー
195名がある見習剣士:2001/06/19(火) 22:47
>>191
声を大にして( ´∀`)オマエモナーと言った事ある(死
まあ普通は2ch用語は喋らないが
集会に来てる人と会うとあっちから言ってくるから
こっちも合わせないといけないしw;
というわけで以降自粛します。
196名も無き突撃野郎:2001/06/19(火) 22:51
最近2ch人に囲まれてたから2ch語が勝手に出るようになってしまった・・・
鬱だ氏脳
197名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:52
>22時からのサーバーメンテナンスは終了しました。
>高負荷テストのため、現在Arzesサーバのみログインすることが可能です。
>高負荷テストについては「お知らせ」をご覧ください。
お知らせってドーコディスカ? (ワラ
198名も無き冒険者:2001/06/19(火) 22:54
[お知らせ] 06/19 サーバの高負荷テスト実施について

本日23時より、クロスゲートゲームサーバの高負荷テストを行います。
このため、23時以降Arzesサーバ以外のサーバに入ることができなくなりますのでご留意ください。
高負荷テストの終了は明日6/20午前を予定しております。
また、サーバ負荷が一定以上になりますとArzesサーバにも入ることができなくなりますので予めご了承願います。
テストに伴い本日22時から23時までメンテナンスを行います。
199名がある見習剣士:2001/06/19(火) 23:04
高負荷テスト開始。
200名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:13
ログインログアウトを繰り返したら、アイテムがグフ
201名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:15
早速落ちた。。
202名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:28
接続中でずっととまってる・・・
203名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:29
恐ろしいことに…
204名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:29
もう入れません(;´д`)
205名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:29
エニ糞逝って良し!
206名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:30
はやっ!
207名がある見習剣士:2001/06/19(火) 23:31
エニ糞もこれまでか・・
208名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:31
うう、途中でおちた・・
209名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:34
デュエルから抜けれない
210名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:34
あー、他の掲示板で入手した情報。
オムレツは卵、塩、牛乳で作れるとのこと。
ただしレシピ入手方法は不明。ひょっとするとLv2以降か?

つーわけで調理師の方。気合入れてLvあげてくれ。
211名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:36
これもパクリ。
ハーブ情報。
城の西側、北東の山間の花畑で伐採。アイリスというハーブが入手可能。
用途不明。これも恐らくLv2以上かと。

つーわけで、薬師ファイト!
212名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:36
戦闘画面だけみると幻想○滸伝思い出すよ。
連携もそれくさいし
213名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:37
落ちると二度とつながらない・・・
214名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 23:38
おーちたおーちたさすがエニックスみんなの期待に答えてくれるよ
215名も無き薬剤師:2001/06/19(火) 23:38
調理師の方へ

当方「卵」を一つ入手しており、困ってます。
10Gpで販売したいので、ご連絡ください。
216名も無き薬剤師:2001/06/19(火) 23:40
>>211
サンクス!!
これで、俺の存在意義がチョト増えた(w
お礼にLP回復薬一つ譲りたいのだが、どうか?
返答を待つ
217名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:41
今入るとメッセージが出る。

「とりあえずいろんな場所に行って戦闘状態に入ってください」
だってさ
218名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:43
>>216
Thx!
昨日、薬のパワー実感したからありがたいです。
明日にでも。
219調理師もどき:2001/06/19(火) 23:44
はいれたと思ったら即落ち・・・悲しきかな
220名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:48
>>210
最初に書きこんだ人はどこで入手してきた情報なのでしょうか?
とりあえず調理Lv2めざしてます。
221ログイン5分後の感想:2001/06/19(火) 23:49
残業終了。
あ、ログインできるじゃん。

う、きもちわりー。
だんだんキャラが生えてくる(--;)
222名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:50
>>220
ゲーマーズらしいです
223名も無き猟師:2001/06/19(火) 23:51
画面もあるらしいから、ガセではないかと。
224記念写真:2001/06/19(火) 23:51
225名も無き冒険者:2001/06/19(火) 23:56
レオ逝ってよし!!
226名も無き冒険者 :2001/06/19(火) 23:59
あと20分つなげられない誰か闘技場の様子おしえてー
227名も無き冒険者:2001/06/20(水) 00:02
>222
ゲーマーズってGamer's Field?
ゲーマーズで検索してとある掲示板覗いたら
ゲイムマンの書きこみ発見しちゃったよ・・・。
なんか1年ぶりにゲームウェーブでるとか(ノ゚Д゚)ノ
228名も無き猟師:2001/06/20(水) 00:03
ゲーマーズ4とか書いてあったな。

>>225
お前が(・∀・)キエロ!
229名も無き猟師:2001/06/20(水) 00:06
テスト終わったらしい。
「みなさん有難うございました」だってさ
230名も無き薬剤師:2001/06/20(水) 00:07
>>218
了解した。
20日夜の2ちゃんねら集合所で、渡すYO!
231名も無き薬剤師:2001/06/20(水) 00:14
>>218
もしかして、伐採レベル2なら可能なのか!?
今から900かよ・・・
鬱だ。
とりあえず、報酬は俺がハーブを入手してからに変更させてもらう。
スマソ
232名も無き冒険者:2001/06/20(水) 00:18
>> 人柱s
お疲れ
233名も無き冒険者:2001/06/20(水) 00:37
伐採Lv2になってもアップルミントとレモングラスが
手に入るというわけではないんだよな…?
今のところ薬って一種類しかつくれないしなあ…
234名も無きクレリック:2001/06/20(水) 00:55
>>225
伏字にしてやれ
最低限の2ちゃんマナーだろ
>>225みたいなやつが、白昼堂々フィールドで
「(゚д゚)ウマー、逝って良し」とか発言して
2ちゃんねら=厨房という、
悪影響な印象を振り撒いてんだからよ(藁
235名も無き冒険者:2001/06/20(水) 00:58
>>233
コツコツと、伐採レベル2にしたのか?
信じられないタフネスさだ…俺には真似できん(鬱

ともかく、その言葉を不都合登録してくれ!!
236名も無き冒険者:2001/06/20(水) 01:08
暇だったので、何気に魔女の家に逝った。
そこで出会った、とある魔法使いが・・・
「ノッカーにメテオをおしえたのは自分」
と得意げに発言していた・・・。

俺の返答:「そうですか・・・」

(俺の心の声)『て、てめえのせいでっ!
お、俺がっ…何度…も…俺がああぁぁっっ!!!(大泣)』




誰か、あのヘタレ魔法使いに人生の厳しさを教えてください。
抹殺でも可、です。

お礼として、賞金「1000Gp」差し上げます!(必死)
237名も無き冒険者:2001/06/20(水) 01:09
>>236
りょーかい 廃人にしておいてやる
238名も無き冒険者:2001/06/20(水) 01:15
2週間長いなあ。
239名も無き冒険者:2001/06/20(水) 02:01
このゲームって
馴れ合い重視のチャットゲームと考えてよろしいかな?
240名も無き冒険者:2001/06/20(水) 02:31
>>239
概ね正解。
241子供サラ:2001/06/20(水) 04:28
>>239
同意見です
システム的につまらないネットゲームの場合
チャット機能が最期の命綱のような気がします

このゲーム経済的につらすぎですw
かと言って戦闘に行ってもパーティプレイだと
険悪なムードになったりしてつらいっス^-^;;;
242名も無き冒険者:2001/06/20(水) 04:55
そもそも、パーティー組めるのに経験値の配分
がパーティー用仕様でないことが原因。

しかも、改善するどころかスキル取得制限を加え
一人旅をより困難な方向へと導いている。

だったら開き直って、
「接続テスターとして、チャットだけしよう」
という雰囲気が蔓延するのも仕方ないと思われ。
243名がある見習剣士:2001/06/20(水) 05:01
>>225
名指しかい(´Д`;)
まあ簡単に「逝って良し!」は言わないで欲しいね・・
>>239
ディアブロみたいに戦闘メインじゃないからね。
UOみたいなもんだし・・、
馴れ合い好まない人は合わないんじゃないかな。
一人じゃ絶対先進めないしね。(敵が強くて
>>241
自分が入ってるパーティーだと
全然徐悪にはならないですけど。
もし即席パーティーならちょっとアレなのかなと思う。
それも経験値システムのせいだけど。

このゲーム、8800円で出るってどっかのHPに書いてあったから
その価格じゃあまり売れんわな。UOなんて2980円だし。
1980円以下なら売れると思うんだが(国産という点で
244子供サラ:2001/06/20(水) 05:09
>>243
うおっ 8800円!?
マジっすかー
ちょっと高いような^-^;;;;

ちなみに険悪なムードになったのは即席パーティーっス
仲良しの友達できれば平気、、、、かなぁ?
245名も無き冒険者 :2001/06/20(水) 05:36
私も幸いながら険悪なムードになったことはないです
まあ相手が我慢してるだけかもしれませんがw
とりあえずやはり腐った経験値システムをどうにかしてもらわなきゃいけませんね
246名も無き冒険者:2001/06/20(水) 05:44
経験値のあたりはどうにかしてほしいけど
スキル制限は改悪ではないとおもうよ。
そうでないとなんのために職業があるのかわからない。
ヒールが簡単につかえなくなるのは確かにつらいけど、
みんなが使えたらクレリックも看護婦も不要。
247名も無き冒険者:2001/06/20(水) 06:34
8800円+ドリムでしょ。
4800円とかで月200ドリムだったら買いかな。
やっぱ製品版の内容次第か。
248名も無き冒険者:2001/06/20(水) 07:33
***「とれーどしてください、くすり」
俺「一つ、38です」
***「かねか・・・」
***そのまま移動―。

元手28+手間がかかり、病院では45のモノ、ただで欲しいだと!?
ふざけんな! 厨房がぁぁっっ!!!
249名も無き冒険者:2001/06/20(水) 07:45
>>248
FP回復に4かかるので元手は32とおもったほうがいいな。
今の時点で買い取り1個につき1.5Gだからな・・。
ただ同然とおもわれて当然なのかもしれん・・って、ふざけんなゴルァ!

今日はすっぱりあきらめてセラルカ周辺で欠片あつめてたよ。
250名も無き冒険者:2001/06/20(水) 08:11
>>248
そういう奴に限らず、このゲームは厨房率が高い。
俺なんか、身も知らぬクサレ剣士にイキナリ
「くむ」
とか言われて、パーティー組まされた。
しかも、怪我の治療方法も知らない無知糞だし
組んだあとどうしていいか解らずに、無断でログアウト。

その後、知り合いと待ち合わせしてた時に再び話し掛けられたんだが
適当にあしらって済ました。
しかも、あろうことか名刺交換しようとか抜かしてきたから、シカト。

ここの連中の方が、よっぽど常識的なのかもな(藁
251名も無き冒険者:2001/06/20(水) 08:23
>>247
正直、クロスゲートはDCじゃなくてPCのゲームだと思った。
252薬師:2001/06/20(水) 08:41
薬剤師の最大のメリットに気が付いた。
書かないで欲しいひともいるでしょうね。
253名も無き冒険者:2001/06/20(水) 08:41
>>251
ハァ?
254名も無き冒険者:2001/06/20(水) 08:52
>>252
薬剤師だけどわかんない。
・・・教えて。
255無責任薬師:2001/06/20(水) 09:01
金の面さえクリアできれば万能かななんて。ダメ?
256名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:05
不可テストが終わったみたいだぜ。
257248の薬剤師:2001/06/20(水) 09:17
>>250
いつでも自分でパーティー解散もしくは離脱が可能だったと思われ。
そんな奴は友好的接してデュエルしまくって、
DP奪い捲って泣かせて遣れ。
ってーか、そいつ・・・俺の薬ナメた奴だったりしてな(w

>>255
FP回復が調理師のパンで可能な時点で、
薬剤師のメリットは皆無と思われ。
もし、応急処置の回復量が200とかにされたら、
LP回復薬なんて、クソだYO!
258248の薬剤師:2001/06/20(水) 09:20
イパーン人と「薬師組合」作っチャターヨ。
目的はハーブ採取方法と、相場の高騰制御。

ハーブ取り放題になったら利益抜きで配るヴァカが居るからな。
その予防だYO!

では、匿名の海へ逝ってきます・・・。
259名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:21
一人旅の途中、薬剤師と出会った時の感動。
昨日は特に、一度落ちると繋げ直せなかったし。
落ちる>城 のシステムが一番悪い気がするよ。
これが無ければ回復系や薬・調理師の役割ってもっと大きくなるでしょ?
260名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:22
>>255
今伐採、採掘、狩猟スキルを制限されると確実に死ねるからな。
戦闘に関しては戦闘スキルよりもどちらかというと魔法スキルを使わせて欲しい。
FP結構消費するからそっちにふりわけるし。
261名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:28
ヒールスキル制限するかわりに薬を戦闘中にも使用できるようにすれば
一人旅も安心だとおもうんだが。
・・だめかな。クレリック泣いちゃうかな。
262名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:34
どの道製品版では、剣士とかはヒール使えなくなるんだろうし・・・。
ただ、薬の戦闘中使用は(・∀・)イイ!

今日あたり組み込んでくれねぇかなぁ。エニクス。
っつか、なんで使えネエのヨ。
263無責任薬師:2001/06/20(水) 09:36
肩こりからくる偏頭痛がひどい・・

攻撃系のクスリやもっとバリエーションに富んだやつ作りたい。
味方をゾンビにしたりとか。
貴重な薬は流通しなさそう。まだまだ先の話だけど。
264名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:41
ちなみに、闇医者で出てくるゾンビにヒールをかけたら、
普通に回復しやがりました(w
265名も無き冒険者:2001/06/20(水) 09:57
素材もまともに採取出来ないのに、
スキルレベルどーやって上げんだっ!!
小娘達の往復を1000回繰り返して、
2800gp貯めるのか…
そして、レベル2へ。

…LP回復薬2、とかだったらエニ糞にデムパ飛ばしてやる
266無責任薬師:2001/06/20(水) 10:06
誰か俺にバファリンを・・・・
267名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:10
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 宝石買ってくれ・・・200でいい。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
268名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:17
>>266
( ・∀・)つ◎ホレッ!!
269名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:27
宝石、10000円で買い取れとは言わんから、
せめて1000円で買い取ってくれ…

武器を買い換えて街に戻ろうと横着してログアウトして
再ログインしたら、装備したはずの武器が
地のクリスタルの欠片に化けていたよ…鬱死。
270名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:40
>>269
悲惨…
271名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:42
装備バグはいつまで経ってもなおらんな
そんなに直すのが難しい部分なのか?
272名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:52
宝石って武器や防具の職人さんに需要あるかな?
まぜると数値が変わるらしいけど・・・
273名も無き冒険者:2001/06/20(水) 10:59
>>272
確かに数値は変るんだけど、
何かが上がる変わりに、何かが下がるといった感じ。

あんまり変なもん混ぜると
アジとディフェンスが-20とかワケの解らん代物が出来上がる(藁

需要が有るかどうかは微妙だね。
掲示板に200とかで買ってくれって書き込み見るけど、レス付かないし。
っつうか、買ってくれよ職人さんよぉ!!(泣
274名も無き冒険者:2001/06/20(水) 11:05
>>272
100Gくらいならあるかも。
275名も無き冒険者:2001/06/20(水) 11:32
武器、防具の職人さんたちは作った物をどっかで売ってるの?
276名も無き冒険者:2001/06/20(水) 11:52
>>275
たまに露天商してる。キャラのタイトルにそれらしきメッセージ入ってる人とか。
ま、店に売ればバブリーなんだけどね。
277名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:00
ウッドアーマーの買い取り値はすでに300Gに修正されている模様。
ほかの武器、防具もバブリーな値段なの?

しかし武器防具はちょくちょくいじられるのになぜ薬、食物は放置なんだ?
なんか意味あるのか?
278名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:01
そっか
どこか特定の場所で売ってるわけじゃないのね
病院の近辺とかで待ってたら来るかなぁ
279名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:03
>>277
まだまだ文句が少ないのさ<薬、食物放置
↑不具合報告
280名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:07
>>278
木材伐採場所・採掘場に行けば沢山居るよ<武器防具職人
少なくとも、木材伐採してるヤツはモミを買い取ってくれる
職人が居るはずだから紹介してもらえるハズw
281名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:07
不具合報告に従って変更を続けてたら、
どんどんバランス崩れそうだなぁ
みんな自分の都合の良いようになって欲しいだろうしね
282名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:10
おいおい、LP回復薬戦闘中でも使えるYO!
これでクレリック独占市場に一歩近づけた(w

あとは、ハーブの採取手段の実装だね。
283名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:13
伐採・採掘場ね
了解、了解
どうもありがとう
284名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:16
おお。すごい進歩だ!<薬使用OK

でもハーブの採取手段実装の前に製造物の買取値を適正な価格にする方が先決。
ハーブがとれるようになったとしても薬1個のためにハーブ25本集める時間は
たいして変わらないし、採算も結局赤字が少し減少する程度だぞ。
285名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:18
現状での価格改善には、病院での売価45Gpが問題。
あれが、100Gpだったら、利益は増えるな(w

ただ、LP回復薬もそうだがもっとバリエーションが欲しい。
調理系と連携がとれたら、イイんだが…。
286名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:29
そういえばハーブ入手は伐採レベル2でとれるかもという情報があったが、
ガセだと信じたい。
普通レベル1の薬の材料にレベル2じゃないと取れないものをもってくるか?
しかも基本的な薬なのに。
287名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:34
敵のガード率が多くなった気が。
288名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:36
そういや、城地下の色付き宝箱開けられた奴居る?

白い宝箱目前で戦闘後、消滅。
戦闘直前には、背後に厨房が。

気にいらねえ!!(藁
明日はどっちだ!!
289名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:46
早い者勝ちに、厨房はないと思われ。
自身の不運による結果だろ(w
290288:2001/06/20(水) 12:53
ってか、白い宝箱開けられんのかって話。
黒いのは開けられねえってのは知ってるんだが。
291名も無き冒険者:2001/06/20(水) 12:59
せっかくウッドアーマー二個分の材料溜め込んどいたんだが・・・
昨日の内に売り払っときゃよかったYO!
292名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:00
鍵が違うといわれる
293名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:01
>>287
なった、なった。
縦に並んで出てきて先頭のヤツがガードして
後列のヤツが攻撃してくる。

いやらしい…
294名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:02
宝石混ぜて出来た糞武器が売れるだけ、武器職人は恵まれてるな(藁
昨日までは捨てるだけだったんだが。エニクスマンセー(ワラ
295名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:09
おいおい、ウッドアーマーの値下げは賛成だが、300はねぇだろ。
それじゃ木こりがやってけねぇって。
職人、買い取り拒否して自分で取っちゃうだろうが。
せめて倍の600くらいだYO!
296名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:15
>>295
おいおい、俺達薬師や、調理師の現状知っての発言か?
売れるだけ感謝しろよ。
素材入手できるだけ感謝しろよ。

薬師はLP回復薬の素材に28Gpもかけてんだぞ。
しかも、中にはタダでよこせと言いやがる…。
一遍体験してみるか?
297名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:18
つか、ソフトレザーと売値あんま変らないな。
そっちも下がってるのか?
298名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:25
>>297
そうすると、ソフトレザーは店で買えるから、
販売価格も下がってる事になる。
それはないだろうね。
売り値300Gになったってことは、
定価450Gってことか。

伐採Lvがあがっても、取れるものの種類は同じだと言ううわさが。
299名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:27
>>296
おいおい、それは鑑定士の現状を知っての発言か?
仕事なんかねぇんだぞ?
つーかこの職業意味あんのか?
300名も無き冒険者:2001/06/20(水) 13:37
職安にいるおっちゃんの愚痴みてえだ(w

まぁ、製品版を待とうぜ。
301名も無き冒険者:2001/06/20(水) 14:54
>>288
白い鍵があれば開けられるよ。黒の箱も同様に黒い鍵が必要。
この二つの鍵は宝箱の中からランダムで入手可能。
中にいいもの入ってたことないけどね(w
302名も無き冒険者:2001/06/20(水) 15:25
>>299
儲からない代りに、出資も無ぇだよーが、そっちは(w
303名も無き冒険者:2001/06/20(水) 15:27
>>302
FP喰いまくる上に、失敗ばっかり
304名も無き冒険者:2001/06/20(水) 15:29
宝箱を30個近くあけてるのに、強い武器なんて入ってねぇぞゴラァ
売れない宝石、欠片や端金なんかいらねぇぞゴラァ
305302:2001/06/20(水) 15:30
スマソ。
それは、薬師以上にヒドイYO!
心から詫びる。
>>303の前途に幸あれ。
306名も無き冒険者:2001/06/20(水) 15:44
今日の集合場所

23:00
演劇場控え室

合い言葉は
俺かっこいい?と言ったら(・∀・)キノセイ!!
307調理師もどき:2001/06/20(水) 16:22
調理師もうからねえ
つまらんから薬剤師の推薦状貰ったからなろうかなあ
既出だが
伐採スキル・・・・山小屋
狩猟スキル・・・・東門の南東の岩に熟睡している??しかも隠れてて見えない
308死にすぎ冒険者:2001/06/20(水) 17:38
お試し伐採やってて食パンとかでたの俺だけか・・?
どんな樹やねん
309名がある見習剣士:2001/06/20(水) 17:42
>>306
それと今夜デュエル大会あるんで
なるべくレベルアップしてきますようお願いします。。
310名も無き冒険者:2001/06/20(水) 17:54
>308

パンの樹・・・すまん、ベタなネタしか思いつかない(汗)

ちなみにこんなの
→ http://www.asahi-net.or.jp/~ir5o-kjmt/kigi/breadfrt.htm
311死にすぎ冒険者:2001/06/20(水) 18:00
経験値は何度書いたら向こう側に伝わってくれる事やら・・
312死にすぎ冒険者:2001/06/20(水) 18:03
>>308
興味深いレスサンクス。
ちなみに、出たのは竹2種類とクリスタルの欠片、食パン・・
バグなのか?不都合としてだしちまったが・・
313死にすぎ冒険者:2001/06/20(水) 18:04
>>312
310だ・・・(鬱
314名も無き冒険者:2001/06/20(水) 18:48
>>306
座標ぐらい記入しろよ
鯖は?
315名がある見習剣士:2001/06/20(水) 19:07
>>314
今日の集合場所

第一鯖(アルゼス) 23時から
劇場控え室(劇場184、151)

合い言葉は
俺かっこいい?と言ったら(・∀・)キノセイ!!

これで良いか?
316名も無き冒険者:2001/06/20(水) 19:24
>>315
ありがと。すまそ。
317名も無き冒険者:2001/06/20(水) 19:48
ところで、ここの人たちはレベルいくつなの?
俺は17。

低い方か?もしや。
318名も無き冒険者:2001/06/20(水) 19:57
ランク上がった人いる?
319名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:01
>>307
それはスレを読んで調理師よりも薬剤師のほうが儲かるとおもったということか?
やめとけ。薬剤師の方が金なくなるぞ。
320名がある見習剣士:2001/06/20(水) 20:26
>>317
自分は15。
って17かい?もしや317ってあの人か?
>>318
ランク上がった事は無いが
剣士になってる人は見たぞ。
321名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:32
狩猟いくらやっても何もとれないよー(;;
322317:2001/06/20(水) 20:49
>>320
なんだよ、身近にいるの?俺が(w
気になるなあ。
323名も無き冒険者 :2001/06/20(水) 20:52
>>317
全体でなら低い方じゃないでしょ多分4日ぐらい前なら開く者クラスだ(w
いまはどうかなあ?最高どのくらいだろ?
324名がある見習剣士:2001/06/20(水) 20:54
>>322
スマン人違いっぽい・・
>>323
レベル21っての見た事ある。

ちと2ch集合時間早める、22:30な。
5v5デュエル大会あるんでな・・
325名も無き冒険者:2001/06/20(水) 20:56
23時までメンテでわ
326名も無き冒険者 :2001/06/20(水) 20:58
私は23の人をみたよ…恐怖をかんじたねいろんな意味でw
327317:2001/06/20(水) 21:06
多分βテスト中に20レベル超えることは無いだろうなぁ。
そこまで気張ってやるほどの気力ないし。
なにより製品版にかけるやる気をもっていかれそうでコワイ。

だが、そのせいでやる事無くてこまっとる。
レベル的に中途半端だし、デュエルに参加しても役に立てるかどうか解らんしなぁ。

病院前でたむろってるってのもやだし。
モミでも刈り取ってくるか(w
328名も無き冒険者:2001/06/20(水) 21:19
23か・・・・・。
まあ、デュエルはレベルうんぬんじゃなくて戦略で決まるもんだろうから。
防御とか隊列、最初に狙う奴とか大切だよねー。

ちなみに、崩撃は防御してない奴には当たらないっぽい。(ミスる)
モンスター相手だからなんとも言えないが。
329名も無き冒険者:2001/06/20(水) 21:22
Lineageみたいに「パーティプレイはExp・宝なし」と割り切って
やるのがいいよ
330名がある見習剣士:2001/06/20(水) 21:45
>>325
本当だ(汗
それじゃあ自分らのパーティーは決まったから、、
デュエルに出ない人は23時から劇場控えで雑談しててくれ。
331DENPA@DUEL:2001/06/20(水) 22:01
鯖落ち10分前〜
332名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:03
>>330
今日は、24時からにしないか?
俺も雑談したひYO!。
でも、デュエル大会にも出たいYO!
333名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:10
ふぃぃ、やっとウッドアーマー作れたよ。。。
3時間近くかかったぞゴルァ!
334名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:11
ウッドアーマー、もう桁あげないと商売にならんな…
335名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:22
伐採の収穫量が酷すぎるんだよね。
モミなんて下手すりゃ20回やって取れない時あるし。
それに比べて採掘が楽過ぎる。バランス悪い。
336名がある見習剣士:2001/06/20(水) 22:37
>>332
そうだね、、24時に雑談って事にしようか。
>>333
お疲れさん。でも・・(´Д`)
337名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:42
パーティーを組んで戦闘すると、
前の二人以外はお宝をもらえないみたいだね。
三人目以降は奴隷決定。
338名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:48
>>336
でもなんだよぉ。。。
339名も無き冒険者:2001/06/20(水) 22:57
ん?
まだサーバ復帰してないのか?
340名がある見習剣士:2001/06/20(水) 22:58
>>338
売値が・・な・・w
341名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:00
>>337
そうだったのかぁ!
どうりでお宝が入らないなと・・・
342名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:04
>>334
いいやつなら1000でも2000でも出してくれるやつもいるよ
マイナスのないやつとか
プラスの大きいのとか

腕次第だなw
343名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:04
パン作ってもスキルが1しか上がらなかったんだが、前は10あがったよな?
他の調理師の人どうよ?

俺はもう調理師捨てて新キャラ作ったよ…。
344名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:04
後ろ三人が何ももらえないということはないが、
その確率がものすごく低いことは確かだね。

そして一番高確率でもらえるのは、実は二人目。
二人目50%、一人目25%、残りは三人全員で
25%かそれ以下じゃないかと思われ。

こんなバランスに設定したの誰だよって感じだ。
345名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:06
>>342
追加無しで+16じゃダメだよな。。。
346調理師もどき:2001/06/20(水) 23:10
なんであんなにLVアップするまで1000もあるんだ??
ケチャップつくっても失敗すると採算が合わない
失敗してFP下がるのはやめてほしいな
347名も無き突撃野郎:2001/06/20(水) 23:12
つうかつながらねぇ・・・
DUELが・・・DUELがああああ(;´Д`)
348名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:12
>本日22時から23時までサーバメンテナンスを行います。
>この間全サーバを停止いたしますのでご了承ください。

いまなんじー?(藁
349名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:13
ま、本来は長い目で見ないといけないんだけどな。
ただLv1があまりにもバリエーション少なすぎなんだよねぇ。
350名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:13
つーか、LPとFPは同時回復料金コミコミでいいじゃん。
LV10まで無料でいいじゃん。

魔法使いやってたら冒険するほど赤字になるぞ。
冒険者が冒険では食っていけないのはある意味リアルだが
リアリティを求めるようなゲームではないしな。
351名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:14
あ、今日22:10くらいにメンテ入ったから、10分延長してるかも。
352名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:15
いつも俺の薬を市販品より高額で購入してくれる人、
激萌え。
いっつも、スマソ。でも、無理しないでナー。
俺は是非ともアンタと固定パティー組みたいぜっ!
353名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:15
>>350
打撃系は食って行けるけどな。
354名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:18
>>347
23時は絶好のメンテタイムだったろーが
これまでの経緯で
次回(?)からは時間考えてクダチャイ
355名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:18
>>343
たしかに以前は10あがってたよ。
その時にあげていればと悔やんでいるけど。
トマト5つでケチャップ1つ作れるので、
スキル1000あげるには500のトマトが必要だったんだけど
今は5000個のトマトを必要とするんだよねぇヽ(`Д´)ノ
とりあえず俺はレベルあげがんばってるよ。
というか単純に考えるとトマト5000個とるまでに
狩猟のスキルが5000たまるって計算なんだよね。
スキルあげした結果、なんのメニューも追加されないなんて
ないだろうなぁ(´ー`)ノ
356名も無き冒険者 :2001/06/20(水) 23:19
>>352
パトロソ?
357名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:20
もう23時前からみんな入ってるけど、、、
アップデートサーバーだけすぐに落ちたっぽい。
358名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:20
>>356
イヤーン!(・∀・)
359名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:21
お、回復してるぞ。
今アップデート中(w
360名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:22
結局、冒険より竹を切っている時間の方が長い魔法使いや、
素手でネズミを殴り殺す肉弾系魔法使いが横行することに…

STRに1しか振ってないのが悪いっつー話もあるが、
LVが低いうちから魔法使って当てていかなければ
魔法のレベルアップもおぼつかないわけだしな。

それでもFPを消費しなければ攻撃手段のない魔法使いに
いまのところ戦闘での特別なメリットも何もないし。
361名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:22
鎧職人がスキルアップするには、
銅、鉄、バルサ、もみが各2万個かぁ。。。ヽ( ´▽`)ノ 
362調理師もどき:2001/06/20(水) 23:33
控え室2階と1階があるんだがどっちだ?
363名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:34
重過ぎ・・・。
アップデートできねぇ(´д`;)(;´Д`)
364名がある見習剣士:2001/06/20(水) 23:34
闘技場入り口で待ってるが
三人来ないぞ(汗
365名も無き冒険者:2001/06/20(水) 23:36
スマソ。
薬師だが、アップデート苦戦中。
なので、捨ててくれても構わん。
・・・観戦かYO!
366調理師もどき:2001/06/20(水) 23:38
一階で(・∀・)イイ?
367名も無き冒険者 :2001/06/21(木) 00:21
闘技場すごいことになってるな…
368名も無き冒険者:2001/06/21(木) 00:34
始まったよ闘技場
369名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:08
デュエル速報。

にちゃんチーム一回戦・・・(・∀・)カチ!

敵はイパーン人で、知り合いでした・・・。
対戦後のメールは見たくないよ・・・。
370名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:21
@@@うざいよ
371名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:24
>>370
hagesi_kudoui
372名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:26
2ちゃんパーティーにイパーン人混じってるな(藁
撒きこむなよ、イパーン人を。
ってーか、最初に言え。
373名も無き冒険者 :2001/06/21(木) 01:30
シスプリとGAMEWAVEみてるから闘技場みれん(w
速報は助かるよ
374無責任薬師:2001/06/21(木) 01:38
DUELで、使い魔がにげてしまうのはなぜ?
即席だから?、DUELだから?
それと武器が持てる魔法使いっているのですか?
375名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:42
剣を2回振る攻撃って何のスキル?
376無責任薬師:2001/06/21(木) 01:45
それは連撃かと。
>>375
377名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:48
2回攻撃するのでもダメージは1回しか与えないのと
2回与えるのがあるね。

あれはどうちがうのかね。
どっちが連撃?
378無責任薬師:2001/06/21(木) 01:50
どっちもそう、状況で違う。
前にガイシュツです。
379名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:58
フィールド歩いてたら、

エラー番号1
エンカウントに失敗しました

だって。
失敗するなよ・・・
380名も無き冒険者:2001/06/21(木) 01:59
観戦できねー
つうか闘技場いつまでやるんでしょう?
381名も無き冒険者:2001/06/21(木) 02:02
>>378
ご親切にありがとうございました。
Part2のほうでガイシュツでした。
これからは現行スレだけでなく前スレも検索するようにします。
申し訳ありませんでした。
382名がある見習剣士:2001/06/21(木) 02:16
速報!(遅
二回戦・・(・∀・)カチ!
一人速攻で倒されたが
その後誰も倒れずに勝った。
>>372
すまん、言っておくべきだった・・
しかし勝つためには必要だったのと、
もしかしたら人数少なくて出れなかったかもしれなかったのでw;
383名も無き冒険者:2001/06/21(木) 02:23
>>382
もういいよ。
聞かない俺も悪かったし。
だけど、勝利重視だったら言ってくれ。
俺は宣伝目的で参加したかっただけなんだから・・・(泣)
384名も無き冒険者:2001/06/21(木) 02:36
ランクアップは有名になる=称号を手に入れる、らしいぞ
385名も無き冒険者:2001/06/21(木) 02:49
デュエル大会・2ちゃんチーム速報

連敗の末、敗北しチャターヨ(;´Д`)
結果「5位」でしたとさ。
386名無しのβ:2001/06/21(木) 02:52
坑夫はどうやったら新しい称号手に入るんだよ(><
もういい加減に坑夫ランクアップさせてくれよ〜
まあ、ランクアップが前から解禁されてたら今頃
スキルレベル7とかなってて稼ぎすぎる可能性大だったけどね
387名がある見習剣士:2001/06/21(木) 02:56
>>383
そうか・・でも結構良い動きしてたよ(誰かは分からんが一応検討ついてる

三回戦
結果・・(゚д゚)マケー
ヒールでうまく回復された+崩撃の使い方がうまかった。
レベルもややあっちが高かったがうまくやれば勝てたと思う・・

敗者復活戦
結果・・(´д`;)マケー
何せ敵の平均レベル21のハイジソ同然チームだったしな・・
負けてもしょうがない・・。
あと自分の判断ミスも重なったのが・・w;
鬱だ・・

結果的にはレベル差が痛かった分けだ・・。
まあベスト5にはなったので良しとしよう。
メンバーの方、お疲れ様でした。
388名も無き薬剤師:2001/06/21(木) 03:19
>>387
そう言ってもらえると、助かる。
漏れが低レベルで狙われたのは、確実な原因の一つだ。

よって、次回までに漏れもハイジソになってやるぜっ!
アイツラ全員逝かせてやる・・・。

ってか薬の宣伝してねーのな、漏れ(鬱
389名も無き冒険者:2001/06/21(木) 03:25
主催者にはワラタ(w
「2ちゃん」連発だったからな
さすがはカミングアウターだ(藁
アイタタタ
390@@@:2001/06/21(木) 03:36
つまんなかったね
391名も無き冒険者 :2001/06/21(木) 03:43
途中でよくわからなくなってしまった。
結局最初の方の試合しか見なかったなあ
392名がある見習剣士:2001/06/21(木) 03:44
>>390
本物の@@@か?w
なら見てるだけだったと思うから、面白くなくて当然だよな・・。
実際にやれば面白いと思うけどな?
ちなみにレベル1ってのは新キャラだったか?
もしそのキャラしか無かったんなら・・
流石に今からじゃレベルが追いつけないな(´Д`;)
393名も無き冒険者:2001/06/21(木) 03:46
>>390
萌え
394名も無き冒険者:2001/06/21(木) 04:10
>>385,>>387
結局何パーティー中の5位なんだ?
10か?(藁)
395名がある見習剣士:2001/06/21(木) 04:16
>>394
20くらい。
威張れるレベルじゃないのは分かってるよ。。(´ー`;)
396名も無き冒険者:2001/06/21(木) 04:24
座布団て何の意味があるのか?
売れるのか?
何枚セットで売れるのか?
どこで売れるのか?

わからぬことだらけの不思議アイテムです。
だれか救いの手を・・・。
397名も無き冒険者:2001/06/21(木) 04:31
はぁーそんな期待してたわけじゃないけど、
この苦痛っぷりはなんというか・・・・
いくらネットゲーの技術を取り入れるとはいえ、
こんな同人ソフトみたいなゲームをエニックスブランドで出していいものか・・・
398名がある見習剣士:2001/06/21(木) 04:45
>>396
お洒落ショップで売ってる。
何日か前に追加されたようだ。
意味は・・座ってても痛くなくする(違
意味は特に無い。
座布団はどのぐらいで売れるか分からないが
定価が一つ1Gだからな・・w
>>397
確かにバランス悪いしエニックスがこんなの売ったらな。
流石にストーンエイジ作った奴らに作らせたのはまずかっただろう。。
まあチャットとかデュエルとかが面白いとは思うんだが生産系の人はかなり苦痛だろうし・・な。
使い魔ももうちょっと強くしてくれ。あと、あんなに嫌がってたら意味が無い。
ちゃんと使いこなすにはCHMはどれだけいるんだ?
399名も無き冒険者:2001/06/21(木) 04:46
だれか鎧職人ときこりになるなり方を教えてくれ。。。
400無責任薬師:2001/06/21(木) 05:04
ザブトンカッテコヨ。
401無責任薬師:2001/06/21(木) 05:08
ナイヨー サーバニヨルノカナー
402名も無き冒険者:2001/06/21(木) 05:10
剣士が兵士に勝る点はなんでしょうか?

兵士が剣士に勝る点は
・ヒールが使える。
・試練の洞窟行かなくてよいので低レベルで職につける。
があると思いますが。
403名も無き突撃野郎:2001/06/21(木) 05:22
DUELなんて廃人しか楽しめないさ(;´Д`)どのネトゲでも同じだがな(藁
404無責任薬師:2001/06/21(木) 05:38
クロゲヨリニチャンノホウガオモシロイヨ。
405名も無き冒険者:2001/06/21(木) 07:47
テストサーバが欲しいと思う今日このごろいかがお過ごしですか?
406調理師もどき:2001/06/21(木) 07:56
CHM59で言うこと結構聞くYO!
ただ元テイマーの能力で
忠誠度の最大値が20あがるようにしてるが(藁
407名も無き冒険者:2001/06/21(木) 08:34
>>405

すでに作成スキルを上げることを諦め病院前で寝て過ごすまいにちです
408名も無き冒険者:2001/06/21(木) 11:16
>>399
木こりは知らないけど鎧職人の場合は
まずお試しスキルを伐採、採掘、狩猟を習い
鹿の皮40枚、銅40個、竹(名前忘れたけど竹ではない竹)40個用意し
お試し鍛冶を使って竹光と赤銅を作る。
その二つを持って職安の親父に無職の状態で話せば剣職人と鎧職人の推薦状
もらえる。セラルカの装備品店に剣職人と鎧職人がいるよ。
ただ無職の状態でないと竹光、赤銅を持ってても推薦状が貰えないというのは謎。
僧侶では貰えないって話を聞いた。
409死にすぎ冒険者:2001/06/21(木) 12:11
試練の洞窟
斧:剣士推薦状

ついつい装備したまま下っちまった
素手の魔術師推薦状が欲しかったんだが・・
410名も無き冒険者:2001/06/21(木) 14:54
オットトットナツダゼ
411名も無き冒険者:2001/06/21(木) 14:54
話しかけるとき装備はずせば魔術師推薦状もらえるよ
412死にすぎ冒険者:2001/06/21(木) 16:17
>>410
おう、気付いた時は後の祭。

>>411
いや、だから「ついつい」だ。
413名も無き冒険者:2001/06/21(木) 16:22
で、どの職業がいいの?
414死にすぎ冒険者:2001/06/21(木) 16:24
>>413
魔術師(魔法取得)→僧侶(ヒール取得)→兵士(戦闘スキル取得)
普通だろ?
415413:2001/06/21(木) 16:47
>>414サンクス、もしかして兵士最強ですか?
416名も無き冒険者:2001/06/21(木) 17:05
僧侶は魔法覚えられた気がする。
だからクレリック→兵士
417名も無き冒険者:2001/06/21(木) 17:14
きこりは最初のスレでがいしゅつだ。
悪いがめんどくさいんで自力で探してくれ。
幸運を祈る。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=988177524
418417:2001/06/21(木) 17:34
すまん。
2の間違えだった。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=992566122
419名も無き冒険者:2001/06/21(木) 18:03
クレリック=僧侶 なのだろうか?

では職業予定に入っているプリーストは何になる?

てか
僧侶と聖職者って役割何が違うのかサッパリ
420名も無き冒険者:2001/06/21(木) 19:10
で、君ら製品版買うのか?
421名も無き冒険者:2001/06/21(木) 19:17
>>420
俺は買うツモリ。
んで、製品発売の時の為に充電中(w
422ひろゆき@菅理人:2001/06/21(木) 19:27
>>420
おいらも買うよ
423名無しさん:2001/06/21(木) 20:20
本日22時より23時まで、全サーバのサーバメンテナンスを行います。
メンテナンス中はクロスゲートをプレイできませんのでご了承ください。
424名も無き冒険者:2001/06/21(木) 21:20
( ´_ゝ`)ふーん
425名も無き冒険者:2001/06/21(木) 21:25
ひろゆき氏もネットゲーやるんか?
426名も無き冒険者:2001/06/21(木) 21:27
俺ひろゆきって人から名刺もらったよ(藁
427名も無き冒険者:2001/06/21(木) 21:38
なんかプッチバットを2匹つれている人をみた。
すげーうらやましい・・・
428名無しのβ:2001/06/21(木) 22:01
ひろゆきって誰よ?
もしや○号機のCG名なの?
429名も無き冒険者:2001/06/21(木) 22:07
うん、チャットゲーとしては悪くない感じ。

現在歩き回れる領域と公開されてる地図を照らすと
世界はかなり狭いようだけど、
今日増えたゴブリンハウスのように毎週おきくらいに
ダンジョンやイベントが増えたり起きたりを
こまめにやってくれれば、飽きもこないかな。

物品の価格設定と経済システムを何とかしないと
とんでもないクソゲーだけど、
逆にそこさえ改善されれば、かなりいいかも。

UOみたいな深さは求めてないしね。
あれももうマターリチャットゲーに成り下がってるけど、
UOでさえヘビー過ぎて面倒って奴は少なくないし。

もっとも、ソフト8800円プレイ代一ヶ月1000円
とか言ったらやらないけど。
月500円以下、300円くらいならまあ妥当な気も。
430名無しさん:2001/06/21(木) 22:19
ただいまArzesサーバに不具合があり緊急メンテナンスを行っております。
復旧時刻は未定ですのでご了承ください。
431名も無き冒険者:2001/06/21(木) 22:43
某所で薬を「ハーブ持参で5G」とかぬかしてるヴァカ発見!

こういう過剰な善意チャンのせいで、生産系は破綻するのか…
打つ代行
432名も無き冒険者:2001/06/21(木) 23:01
23時になったが、まだ復帰しとらんの〜
433調理師もどき:2001/06/21(木) 23:03
トマトがバカバカ出てくるよお
20分間で50個くらいか
でも戦ったほうが儲かったりする・・
434名も無き冒険者:2001/06/21(木) 23:15
本日の2ちゃんねら集合所

・24時
・3鯖
・離れ(196、33)
合言葉:(;´Д`) に対して、(´д`;)
435名も無き冒険者:2001/06/21(木) 23:16
兵士は魔法を覚えられるYO!
436名も無き冒険者:2001/06/21(木) 23:31
以前、集合に紛れたイパーン人は2ちゃんねらだった…
鬱出し脳
437名も無き冒険者:2001/06/21(木) 23:47
昨日まで攻撃魔法のスキルを1→2にするのに必要な経験値は300だったのに、
ふと見たら1000になってるよ。
昨日のうちに頑張ってブロウだけ2レベルにしといてよかったよかった。
使わないんだけどさ。
438名無しのβ:2001/06/21(木) 23:52
世界狭くないよ〜、以前ログ○ンで
大陸3つぐらい載せてたし、一大陸があの大きさで洞窟とか
解禁してたら、かなり広いような気がする。
ただ今のところ大陸1個しかないよ〜って雰囲気出して
ちょっとずつスケール拡大ねらってる感じなのに
ログ○ンで全部大陸地図公開されたら誰だって怒るよね(w
某CG関係者は呆れてたよ(w
439名も無き冒険者:2001/06/22(金) 00:14
本日の2ちゃんねら集合所

イパーン人を装い、2ちゃんウオッチングしている者が
イパーン人と共に乱入した為、中止。
ってーか、誰も来てないし(泣)

・・・美津館、逝って良し。
440名も無き冒険者 :2001/06/22(金) 00:16
>>438
おいおいちょっと待て。23日発売号の早売りゲットで確認したん?
もし本当だとしたら、ログイソ逝って良し!

合い言葉は「ログイソ逝って良し」でウッボー(藁
441名も無き冒険者:2001/06/22(金) 00:17
ところでお前ら製品版買うの?
442子供サラ:2001/06/22(金) 00:43
>441
今のところ買う予定無しっス

へっぽこ経験値配分と経済的なシステムが変われば、、、、
アイテムさっぱり売れないやヽ(´ー`)ノ
生産系が楽しくなると長期間ハマれそう(o^-')b
443名も無き冒険者:2001/06/22(金) 00:52
値段と時間を考えるとやれそうに無いや・・・。
う〜む。
444名も無き冒険者:2001/06/22(金) 00:56
かなり買う気でいたが、今回のスキル値変更は酷すぎる。
このままなら買わない。
ヒッキー専用ゲームじゃん。
445名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:15
ネットゲーなんてそんなもんだろ
446名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:19
つーか魔法スキルレベルアップが300だけなんてほうが甘すぎだ・・
調合スキルあと932・・・ううう。
447名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:27
魂回復すると、パラ上昇しないか?
魂損傷前は100だったのに、
魂一つ失ってから回復したら101になってるんだが。
448名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:37
鎧スキルがあと998(;´д`)
449名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:43
ゴブリンハウスって何所?
450名も無き冒険者:2001/06/22(金) 01:58
音楽はどうよ?
451名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:03
>>450
どう言う意味で?
452名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:18
良いのか、悪いのか?
好きなのか、嫌いなのか。
1ユーザからの立場で。
453名も無き薬剤師:2001/06/22(金) 02:26
薬師達に朗報!!

北の花畑にて、ハーブの採取が可能になったらしい。
ちなみに伐採LV1ではミントとアップル。Lv2でアイリスが
採取できるそーだ。

なお、漏れは未確認なのでガセでも文句いわないよーに。

[[ハーブ採取出来た人、確認の為ココで報告してください]]
454450:2001/06/22(金) 02:27
どちらかと言えば好きな方かも・・・。
少なくとも嫌いな音楽ではないや♪
455451:2001/06/22(金) 02:28
まちがえました。
454は450ではなく俺(451)です。
紛らわしいことしてすみませんm(_ _)m
456名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:33
450です。
情報サンクス。
457名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:47
>>437
必要経験が1000になった代わりに、敵とのレベル差が5までなら
経験が入るようになったって噂を聞いたがどうなんだ?
もしそうなら、崩壁あたりは前より簡単に上げれそうだよな。
ま、当然金はかかるだろうが。
458名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:52
ちょっと前から自分のLV/2以上の敵で経験値UPだった
459名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:57
みんな買うの?
俺はテスター期間は遊ぶけど、金払ってまではやりたくはないなぁ・・。
460名も無き冒険者:2001/06/22(金) 02:59
今はみんなで解いてるって状態だから楽しいよな
真価が問われるのは情報が出尽くした後だな
461名も無き冒険者:2001/06/22(金) 03:28
ゴブリンハウスは城の南門から南下した岩山の北側の谷間。
入り口の黄色いゲートがある。
いまのところ位置が移動した形跡はないけど移動するかも。

中は一定の時間おきにリフレッシュされるダンジョンで
宝箱も沸く。5階建て(5階がボス部屋)。

中に入って探索することは誰でもできるが、
クエストの達成には特定の条件とアイテムが必要。

出現する敵はゴブリンとホブゴブリンのみ。
1階ではLV5〜6程度の雑魚しか出てこないが、
上の階ではLV11くらいになり、単体では雑魚だが
数が多いだけに侮れないので注意。
ボス戦で雑魚を8匹伴って出てきた日には、
LV10台後半の5人パーティーでも泣きが入る。
462名も無き薬剤師:2001/06/22(金) 08:07
薬剤師、マンセー!!
(・∀・)ミンナ、オクスリカッテネ!
463名も無き冒険者:2001/06/22(金) 08:20
音楽は静かなほう。
なんかFFっぽい。
464名も無き冒険者:2001/06/22(金) 08:38
音楽には、興味無し。
現在の関心はただ一つ。
(・∀・)イイ!
をゲーム内で流行らせるかどうか(藁
465名も無き冒険者:2001/06/22(金) 10:35
>464

だから他の場所でそういう内輪用語を使ったりするなっつぅの
ハズカシイ
466名も無き冒険者:2001/06/22(金) 10:55
>465
アンタ何様?
なに言ってても
こっちの勝手だろうが
お前が2ch恥ずかしかったらゲーム内で知らん振りしとけばいいこと
2chの存在自身が恥ずかしかったらここ来るなや
467名も無き冒険者 :2001/06/22(金) 11:09
なんかENIX_testってキャラが名刺交換のテストってやってる…
ほんもんかな?
468名も無き冒険者:2001/06/22(金) 11:09
やだねー。どこへ行っても2ちゃんねらーな奴。
日常でも逝ってよしとか言ってそう。最悪。
469名も無き冒険者 :2001/06/22(金) 11:20
ゴーストを普通の攻撃一撃で殺せるようになった
感動と同時になぜか鬱…
470名も無き冒険者 :2001/06/22(金) 11:25
>>469
すまそ…それ以降一撃でたおせないから勘違いだった
471名がある見習剣士:2001/06/22(金) 11:38
まあまあヽ(´Д`;ミ;´∀`)ノ
>>466
あまり使ってると変に思われるのも事実。
(゚д゚)ウマ-(゚д゚)ウマ-言いまくってたり
みんなで( ´∀`)オマエモナーとか言ってたら変だろ?
あるチャットで(・∀・)ィィ!とか使ってたら注意されたし(厨房
別に2ちゃんねらーと、なら良いんだけどさ、
>>465は2ちゃんねらーってあんなんなのかな、と思われるから
やめろっていう事じゃない?
472名も無き冒険者:2001/06/22(金) 11:44
>>467
Lv100ってなってるから本物でしょう
473無責任薬師:2001/06/22(金) 12:11
花畑で座り込んで黙々と伐採をする。
そうして、だんだん日が暮れてくる・・・・
474名も無き冒険者:2001/06/22(金) 12:43
春だねぇ・・・ポカポカ陽気が気持ち良いよ
475名も無き冒険者:2001/06/22(金) 12:47
春だな
>>464,>>466みたいなのがワイテル
476名も無き冒険者 :2001/06/22(金) 13:16

>>472
最初一人できた…赤のデカ字であやしいオーラがただよってた
同じ言葉しかいわなかったし荒らしみたいだったw
だから用心棒つれてきたんではないでしょか
477名も無き冒険者:2001/06/22(金) 13:20
>>475
バカな薬剤師は無視に限る。
478名も無き薬剤師:2001/06/22(金) 15:52
>>477
お前には、薬売らん。
例え10000G持ってきても一個も売らん。
>>464,>>466には賛同しがたいが、現状で2ちゃん厨が横行しているのも事実。
ヴァカは放置しとくが吉。

自己厨一番チャンな>>477は、美津館に認定(藁

>>473
お互い、頑張ろうな。
479名も無き冒険者:2001/06/22(金) 16:07
>>478
そんなに金あるなら、病院で買うと思われ(;;)

ま、薬剤師、Lv2になれば光明が見えてくるかもね。
調理師もだけど、店で売ってる物以外が作れるようになるだろうし。

書いてて思ったけど、そうか。鎧職人& 剣職人は、
Lv1から店で売ってるよりワンランク上が作れるのに対して、
調理師& 薬剤師は同レベルか下しか作れない。
かなり間違ってる仕様だぁねぇ。
普通に考えれば、伐採Lvが先にLvアプしちゃうだろうし。。。
材料を人から買ってたら元手がかかるし。
う〜む。一度伐採スキル覚え直すしか無いのかな?
480 :2001/06/22(金) 18:14
もう皆飽きたか? 所詮β無駄な努力だしな。
製品出ても当分この調子だろーし。
製品版でマッタリやったほうがいいぞ。
481名も無き冒険者:2001/06/22(金) 18:20
>>480
俺もそう思う。
最近やってないし。
製品版に備えて充電!
482名も無き冒険者:2001/06/22(金) 18:21
>>480

一里ある。
ベータでいくら血道をあげても所詮ベータ
483名も無き冒険者:2001/06/22(金) 18:28
どうせデータ消えるしマッタリいこうや(糞
484名も無き冒険者:2001/06/22(金) 20:49
ヒール+兵士最強ってことで、他の戦闘クラスはまったく必要無し。

この意見に賛成の人は?
生産系以外はヒール+兵士だけでヨシ!!
485名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:12
製品版には職業によってイベントがあるっていうし
なんともいえんなぁ
486名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:14
>>484
勝手な憶測だけど、製品版だったら職業専用技がでて、おそらくなんでも覚えられる兵士は覚えられない物が出てきて中途半端な職になると思われ。
ただ、おそらくβ中ならば最強でいいかと。
487名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:15
魔法弱すぎ。レベルアップも意味ないし、NEXT1000になったし。
誰か書いてたけど、STR1にした魔術師は外に出て戦うほど貧乏になる。
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
489名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:17
>本日21時〜23時の間、全サーバのサーバメンテナンスを行います。メンテナンス中はクロスゲートを
>プレイできませんのでご了承ください。

今日のメンテは長いねぇ・・
490486:2001/06/22(金) 21:23
よくよんだら出てきてとかいっぱい使ってしまい読みにくいな。
スマソ・・・。
491名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:25
遅レスだけど、音楽は良くも悪くもない。
強いて言えば、不快ではないが特に印象にも残らない。

まあBGMとしてその本分を全うしているということで
音屋としてはきちんと仕事をしている事になるのだが、
これだと一般ユーザーが音楽に注目することも特にない
と思われ。

シナリオ観賞型のRPGではないから、下手に自己主張が
強い音楽や映像よりはこの方がむしろ好感を持てると
俺は思う。
492名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:27
長いメンテで魔法のEXP関係が修正されるか?
つーか生産系なんとかしてくれ。

それともまたダンジョン追加?
493451:2001/06/22(金) 21:30
>>491
同感。
俺が言いたかったのはそれだ(藁
いや、でも本当に491の言っているのが分かりやすく適切♪
494名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:33
2時間だからな、両方かもしれんゾ♪
密かに期待age

・・・こらっそこ何も言うな。言わなくても分かってる・・・。
でももうちょっとエニクスを信じたいんだよ。
495名も無き冒険者:2001/06/22(金) 21:56
通常メンテは基本的にサーバプログラムを上書きして、
起動しなおすだけだから、時間と更新内容は比例しないと思われ。
おそらくアルゼス不調の原因を根本的に解決するための、
OS周辺の手入れではなかろうか。
496494:2001/06/22(金) 22:16
>>495
なるほど。
497名も無き冒険者:2001/06/22(金) 22:44
2001/06/22 午後8時のバージョンアップ
●アイテムの追加
498名も無き旅人:2001/06/22(金) 22:44
>>495
なるほど
499名も無き冒険者:2001/06/22(金) 22:53
>●本日のアップデートにより経験値獲得のシステムを変更し、試験を開始します。(※)新規キャラによる検証のご協力をお願い申し上げます。(※)戦闘で条件を満たしていない場合、経験値を入手できない場合があります。
>●戦闘によるアイテム獲得条件の調整中
>●収支バランスの調整中
>●下賜状でもらえる使い魔を変更
新キャラ作れってよ。。
500名も無き冒険者:2001/06/22(金) 22:55
>>499
後1週間やっちゅーのに。。。。
きっついのぉ。
501名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:02
経験値システム、Lvで取得値が変わるようになった。
Lv1だと10だけどLv2だと7みたいな。
502名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:05
使い魔が、剣の方で貰えるのがケルベロスになった。
メガテンかよ!
503名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:07
コンゴトモヨロシク
504名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:11
んで、経験値が分配になってるね
505名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:14
収入が恐ろしいほど劇的にアップしている
506名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:48
メンテだわっしょい
507名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:49
これ売れるのかな?
ネットゲーは究極的に仲間の数だもん。
誰もやってないと無意味でしょ?

アナログ回線でプレイできる?
508名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:51
製品版買ったら仲間に入れて下さい...
509名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:56
>現在緊急メンテナンスを行っており、
>全サーバ停止しております。復旧予定時刻は未定です。
>復旧の目処がたち次第本ページでご連絡申し上げます。

またメンテナンス・・・
510名も無き冒険者:2001/06/22(金) 23:59
クリスタルの欠片が230Gでうれたら・・そりゃメンテはいるわw
511名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:01
>>504
うむ、いい感じ
512名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:04
最大20個しか荷物持てないのに1個10円にしかならない欠片が
ほぼ唯一の収入源というのは確かにあんまりと言やあんまりだが、
1個230円で売れるのはいくら何でも暴騰しすぎだ(藁

クリスタルの欠片も宝石のようにランク1〜10まで用意して、
買取はランク×10円くらいにするのが良いと思うのだが・・
513調理師もどき:2001/06/23(土) 00:05
まあ30円くらいになんのかな
514名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:06
対応してくれるのはいいんだけど、なんか極端なんだよな
515名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:07
>>512
それすごく(・∀・)イイ
ぜひ提案してくれ。

後パーティー戦たのしくなったな。
製品版買わないつもりだったけど買うかも。
516名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:07
使い魔、弓の方でもケルベロスだったよ。2回もらって2回とも。

つーかコウモリやインプじゃダサすぎたのも確かだが、
ケルベロス1種類じゃ寂し過ぎるし、せめて地水火風4種類くらいから
ランダムとか初期装備で選択したクリスタルの属性で決定されるとか、
もう少し考えてくれ…
517名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:09
>>516
提案すべき。
518悲しき剣士:2001/06/23(土) 00:09
経験値分配制
 ↓
とどめを刺す必要がない
 ↓
攻撃力低くてもいい
 ↓
ボーナスポイントはVTLとTGHにつぎ込む
 ↓
戦闘は他力本願
 ↓
剣士激減
 ↓
連激いらねー
 ↓
STR命のおれの存在価値っていったい・・・
519名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:10
ペットの名前、ケロちゃんが圧倒的同案多数でデフォルト化しそうだ…
520名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:11
>>510
漏れは10Gでしか売れなかったゴルァー
521名も無き旅人:2001/06/23(土) 00:11
ワータイガーもいるらしいぞ
522名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:11
>>518
剣士だからって攻撃力や体力が多いわけじゃないからな
転職したら?w
523名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:11
>>518
敵の平均よりスピードがある程度以上大きければ更にもう一回攻撃できるとかがあれば救われるかも・・・。
524名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:12
お約束として,初期の使い魔はダサいべきだとおもうが.
でないと捕獲の意欲がわかない
525名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:13
現在緊急メンテナンスを行っており、全サーバ停止しております。復旧予定時刻は未定です。
復旧の目処がたち次第本ページでご連絡申し上げます。
526調理師もどき:2001/06/23(土) 00:14
封印カード20円くらいにしてほしいぞ
527名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:14
>>523
攻撃力はいらねぇ。
防御力がほしい。
敵殺してもいみねぇし。

このゲームますます腐れたバランスになったな。
528名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:15
>>518
まあデュエルではその差が見られるだろう。
攻撃力無いと1v1なんかとても勝てないしな。
529名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:18
デュエルで勝ったところで意味は無いけどな
530調理師もどき:2001/06/23(土) 00:19
そういえばDP意味あるようにしてほしいなあ
531名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:19
SAみたくDPランキングがあれば多少燃えるんだが
532名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:20
DP別にで称号とかな。
533名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:21
>>530
DPが一定以上高くなればランクアップ出来るようになるらしい。

>>531
そうだな、ランキングあると良いな・・。
534名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:24
ぐらふぃっくってどうよ。
535名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:26
>>534
キャラのモンタージュ以外はまあまあ
536名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:26
>>534
みたまんまだろ
537名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:26
>>533
それってつまり、きこりでも看護婦でも調理師でも、
戦闘しないとランクアップしないってこと?
538名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:27
メンテ、オワタヨー(・∀・)
539名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:27
なんだよ、ランクアップって
540名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:29
メンテ、経験値の異常修正らしい。
クリスタルの欠片の売値は、あのままなのか?
541名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:31
ドラクエのメダルみたいにDPをためたらそれに応じて王様からアイテムがもらえるとかはどうよ?
500で中くらいの武器・1000で防具とか(3種類ぐらいから1つ選んだりして)、一度そのポイントでもらったら一度のみで。
夢見過ぎか・・・。
542名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:40
>>537
戦闘系はともかく生産系はどうだろうな・・?
Webでの情報だから正確ではないかもしれない。
>>539
剣士とかみんな見習い剣士だろ?
それが剣士に・・つまり上の階級に進む事を
ランクアップって言う。
543名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:43
本日の2ちゃんねら集合所

・24時
・3鯖
・離れ(196、33)
合言葉:(;´Д`) に対して、(´д`;)

美津館みたいな奴は来ないでくれ。
特に変な事はしてないからさ・・。
544名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:44
>>543
コピペしたまま修正してなかった(汗
25時で。
545調理師もどき:2001/06/23(土) 00:50
何でスモールソードが268円なんだw
546名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:55
ミケル工房に新キャラが居るぞ♪
547名も無き冒険者:2001/06/23(土) 00:56
そのぶん攻撃力がアップしている
548名がある見習剣士:2001/06/23(土) 00:57
>>545
本当だな・・
能力値も変更でATK10Dur300。
使われやすいからこうしたって事か?
でも268円ってのは中途半端じゃないのかw
549調理師もどき:2001/06/23(土) 01:10
オイオイFPそのまんまの値段になってるぞ
高すぎ・・・・
550名も無き冒険者:2001/06/23(土) 01:32
鎧の材料が変わってる。。。。
なんじゃそりゃーー!!!
551名も無き冒険者:2001/06/23(土) 01:34
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
552名も無き冒険者:2001/06/23(土) 02:15
>>551
β版はずれちゃったの?
553名も無き冒険者:2001/06/23(土) 02:25
はて?ウチの新規作成キャラは未だクリスタルのかけらの売値10Gだけど?
554名も無き冒険者:2001/06/23(土) 02:30
>>551
美津館、逝って良し(ププ
555名も無き冒険者:2001/06/23(土) 02:43
駄目だ、めっちゃインフラだ。
バブルじゃぱんだ。。。
556名も無き冒険者:2001/06/23(土) 02:43
なんじゃこりゃぁっ!!
ハーブ採取がミントだけ!?
LP回復薬作れなきゃ、薬師に未来無ぇーじゃんよ!
しかも城地下もうかってるし・・・。

冒険して戦えば? ってかっ!!
所詮エニ糞も、戦闘一番チャンマンセーかよ(吐
557名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:03
美津館て3鯖にいる蜜柑の事か?さっき見かけたが、LV1に戻ってたぞ。
よく一緒にいる連中とつるんでたから、同名の別人ではないと思う。

つーかアイツLVそこそこ上げるとすぐ1からやり直してるな。
ガマンのできないヒッキーネカマと見た。
558名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:09
治療費が値上がり・・勘弁してくれ。

ヒール1回25円、それで治るLPが200円前後相当。
前にも増して魔法使い受難。
竹伐採でも収益率が低下してるし、そろそろ干上がるぞ。
559名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:12
・・・おいこら!!
鉱石20個で延べ棒1本とは何事だ〜
作成するのに各種、延べ棒3〜4本必要だしよ〜
しかも店に売れんだと!?
ふ・ざ・け・る・な!

とエニ糞に出しました♪ (;´Д`)y─┛~~~~
560名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:21

さらに魔法使いはソロで城地下でチビチビ敵倒してると
戦闘長びいてExp0

1ターンに1回しかうてんのに無理だっちゅーの
561名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:24
病院でFP回復するより、ケチャップやパン食った方が安上がりだ。
しかしこういう状況で連続して食えないのはどういう事だゴルァ。

LV10以上のキャラのLPはヒールで戦闘中に回復。病院の約8分の1。
街に戻ったら外に出てLV1ゴブリンとデートしながらヒール。
いつもは緑色だけど、たまに赤くなるところがキュートな彼と
今後はもっと親密になれそうなヨ・カ・ン。
562名がある見習剣士:2001/06/23(土) 03:25
牛鬼の洞窟で拾ったかけら売ったら300Gだった。
儲かりすぎだ・・クリスタルと同じ値段って・・
563名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:27
>>557
美津館は、全部同名キャラを常時2つ操作してるな。
ってーかアイツ、大会でいの一番に、
「あ、2ちゃんねらだ」って言うしよ…。
美津館が再作成ヲタだとすると、
大会荒らした@@@も美津館のキャラっぽいな(藁
564名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:28
>>557
伏字なんだから本名公開すんなや
565名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:32
先生!糞ゲ〜は頑張っても糞ですか?
566名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:32
削除されたキャラの名刺は自動的に削除して欲しいのう。
削除が発生するたびに全キャラのアドレスをしらみ潰しの
処理をせにゃならんから、サーバ側の負荷的に難しいか?
567名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:35
カケラはものによって値段にばらつきが出るようになったみたいだね。
しかし売ってみるまで値段がわからないというのは問題だ。
568名も無き冒険者:2001/06/23(土) 03:39
美津館と名刺交換に成功。(たぶん。黄色のちび娘の《蜜柑》)
しばらく追跡し本性を暴いてみる予定。続報を待て。
569名も無き冒険者:2001/06/23(土) 04:24
収支バランス、基本的に通常の戦闘では消費するLPやFP、
消耗品代と収益はほぼカツカツでいいと思うんだよね。
財を築けるほどは儲からないけどなんとかやっていけるよ程度で。
ただこのバランスを取るのは並大抵では済まないと思うけど。

それでたまに高額アイテムを落とす事があったり、
ダンジョンの奥に美味しいアイテムを持ったモンスや宝箱が
たまに沸く、それにうまく当たればオイシイってのが
冒険の醍醐味ってやつじゃないかと。

いつも同じ場所に同じモンスや宝が置いてあって、
いつもと同じように倒せば毎度同じようなお宝が・・では
冒険ではなく作業になってしまうし。

そして生産活動では、地味でも少しずつ手堅く儲ける事ができる、
というのが理想ではないかと。
570名も無き冒険者:2001/06/23(土) 04:35
LV10以上のLPの回復が1ポイント2Gなんて暴騰したのは、
たぶん魔法使い系キャラが戦士系キャラの回復を担当して
EXPも金も入らず(入ってもFP回復代で削られて)ワリを食う
不均衡を改善しようと思ってのことではないかと思う。

・・が、結果は見ての通り、やはり尻拭いは魔術師がやって
しわ寄せも全部そこに来ている。

LPとFPの回復代に差を設けるのではなく、戦士系が使う武器や
防具の劣化を激しくさせて、冒険数回で修理を余儀なくされ
修理回数もそれほど耐えられず十数回〜数十回で壊れる程度にして
装備の回転率を上げ経費を上昇させる方向に持っていくのはどうか
と思うのだが。

この場合、修理代は比較的廉価に、購入代はそこそこ高価なものにして、
冒険10回ないし100回あたりの経費の平均を取ったときに
魔術師系キャラと均衡するようなバランスに仕上げる。

つまり、魔術師は毎回ある程度まとまった経費が必要となるが
必要経費のばらつきは小さく、戦士系は装備の調子を見ながら
修理で済むうちは安く済むが、いずれ買い替えを視野に入れて
資金繰りをする必要が出てくる、といった感じ。

また装備の回転率を上げる(長期的な耐久力を下げる)ことと
購入時の単価を上げることで、生産系キャラが商売をする余地も
生まれてくるわけで、現在の冒険時の渋すぎる収入額や
安すぎる装備品の価格、高すぎる消耗品や回復・治療代の
バランスは全面的に見直さなければ実現できないが、
実現すればお互い持ちつ持たれつでプレイヤー間での金品の流れも
はっきりと発生するようになる。
571名も無き冒険者:2001/06/23(土) 05:44
>>569
>そして生産活動では、地味でも少しずつ手堅く儲ける事ができる、
>というのが理想ではないかと。
あのな、材料が集まらなくなった現状では地味ではなく無意味なんだよ。
生産系の現状知ってんのか?
少しでも儲けがあるならともかく、調合が出来ねーんだよヴァカが。
572名も無き冒険者:2001/06/23(土) 05:53
>>571
569は、「理想は」って書いてるじゃん…
573名も無き冒険者:2001/06/23(土) 06:31
>>571

あたまわる(藁
574名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:00
>>572,573
>>571は頭悪そうだが、言ってる内容はドウイ。
>>569の言う「理想」が実現できないと、生産系は破綻する。
よって、理想とされちゃ敵わんってことだYO!

あと>>573>>569=美津館だな(藁)
575名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:10
つーか魔術師系のヒールを当てにして薬もなんももたないで
ダンジョンに潜る人多すぎ。そりゃーたおれられたら困るんでヒールするけどさ。
基本的に自分のぶんは自分で回復するように心がけて欲しいよ…。
5人パーティーでヒールまともに使えるの自分だけ、薬所持もなしと
城地下にもぐってからわかったときには頭かかえたよ。
576名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:12
>>574
いや、それ以前に571=574だろ
もっとばれないフォローをすべし
577名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:24
ハーブ、メンテ前の話だけどレモングラスもとれたが?
場所によっては赤い方しかとれないところもあったから場所をかえて挑戦すべし。
昨日がんばって調合しまくってやっとこさ100こしたぞ(;´Д`)
FP回復代が安いうちにやっといてよかった・・・

>>556
冷静になれ。
578名も無き冒険者 :2001/06/23(土) 07:25
>>575
城地下程度ならそれでもなんとかなるからいいじゃんw
579名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:35
>>579
ならなかったYO!一人怪我。
怪我までしたのにもっと奥にいこうとかいいやがってむかついた。
しかも一番レベル低かったヤツが・・・。
そいつがその後も金せびりにきたりパンをくれとかいってきたりして
自分が感情的なだけかもしれんが。スマソ。
580名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:43
579続き。
上の愚痴はおいといて、一番いいたいのはパーティーで潜れば
LP回復代節約♪とハナからあてこんでるやつが多いのが
魔術師ばかりワリをくってる一因にもなってないか?ということなんだが。
581名も無き冒険者:2001/06/23(土) 07:46
>>579
おまえは死ね
582名も無き冒険者 :2001/06/23(土) 07:55
>>580
しかし5人にてヒール使い一人しかいないパーティができたっつーのが奇跡だな
まあ自分は潜るときはただチャットを楽しむだけにしてるんで
気にしたことなかったがまともに冒険しようとするとそんな輩もいるんかねぇ
実際そんなこと考えてないことを祈るは
583名も無き冒険者:2001/06/23(土) 08:01
先ほどのメンテで各種生産系のバランス調整がされたようなんだが…
だれか情報キボソ
584名も無き冒険者:2001/06/23(土) 09:02
>>576
粘着質な美津館w
585名も無き冒険者:2001/06/23(土) 09:04
>●生産系各種バランス調整中
調整中なので、まだ途中と思われ
586名も無き冒険者:2001/06/23(土) 09:13
>>576=>>579=美津館

[[(・∀・)カエレ!]]
587名も無き冒険者:2001/06/23(土) 11:52
なんかさ、やたらとクレクレ君が増えてきたな。
鎧作ってるって言ってるのに「バルサくれ〜」とか、
なんやねんあいつら。
588死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 12:00
冒険者の宿にスキルマスターの居場所(?)を教える奴が増えた。
パン150G、薬90G。
高ぇ
589名も無き冒険者:2001/06/23(土) 13:18
戦闘タイプから見ると、収入が増えた分逆に安くなっている気がするが
590名も無き冒険者:2001/06/23(土) 15:25
お試し伐採スキルをゲットする条件が
わからなくなってしまいました。

1stキャラのときは東ゲートの北の小屋にいる
おじさんに話し掛けたらOKだったような気がします。

でも2ndキャラでは勝手に家に上がるな!と
怒られてしまいます。
591死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 15:29
>>589
確かに・・良く考えもせずに書き込んだ。すまん。

回復アイテムスタックできねぇ・・
592死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 15:30
>>590
お試し伐採は職業安定所だろ
593死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 15:59
レベル1に戻ってやり直し中。
城〜セラルカ村周辺欠片10G。
城〜イール村への橋まで欠片10G。
イール村への橋〜イール村周辺欠片80G。
城地下欠片230G。

Lv10までLP回復は無料だが、
Lv10以上になれば激貧生活が待ってるのは気のせいか?
594名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:07
城の地下で稼げば、あっという間に大金持ち
595名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:08
>>593
気のせい
城の地下で欠片5個も取ればウハウハ。
596名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:11
闇医者のかけらも230Gだった
597名も無き冒険者 :2001/06/23(土) 16:29
うむ完全なきのせいだな一人で一回城地下いけば5,6個は欠片とれるからな
598死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 16:50
勝てればの話だろ?
599死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 16:51
少なくともLv10,11は辛いと思うが
600名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:51
城地下へ行けるまでは極貧生活だな…
601名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:51
申告しないと、金銭を分配しないパーティーってどうよ?
断るべきか、付き合いで参加すべきか…(悩
602名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:53
メンテ発動
次は何が起こるんだ?
603名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:55
>>599
Lv11あれば勝てる。
駄目ならイールの橋でもいいじゃん

>>601
別に分配しなくても良いし。
604名も無き冒険者:2001/06/23(土) 16:57
>>601
言ってくれなきゃ
儲かってないのか 儲かってるのか分からないだろ?

つーか 漏れは金の使い道がねぇので あげまくってるが・・・
605名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:00
またグラフィックが追加されてた。
昨日からこれで3度目くらいか?

あ、つまりアップデートサーバは
既に動いてるって事ね。
606名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:05
メンテ終了は18時予定
607名も無き冒険者 :2001/06/23(土) 17:06
結構かわってきたのか?二日ほどまともにつないでなかったが
またやってみるか
608名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:45
>>605
どんなグラフィック?

そういえば新キャラってどんな人??
609名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:47
美津館情報。ここでキャラ名をageられたせいか、
とうとうキャラ名を蜜柑以外のものにした。
ここを見ているのはほぼ確定だね。

新キャラの名は染井芳乃。外見は以前と同じ黄色のロリ娘。
漏れがクリスタルを売りに行ったところ、
店内で仲間に向かって「みかんです新キャラ作りました」と
自分からべらべら喋っていたので、ほぼ確実な情報(藁

つーか染井芳乃って何だ?
桜のソメイヨシノは染井吉野だっつーの(藁
無学ドキュンの痛さ炸裂だね。
と言って叩けば、またキャラを作り直すか?(藁

しかしキャラ変更されて以前もらった名刺が使えなくなり、
追跡が難しくなった。誰か名刺交換して追跡くれ。俺も努力する。
合言葉は「美津館、逝ってよし!」
610名も無き冒険者:2001/06/23(土) 17:54
俺も黄色いロリだ...鬱だけど氏なない
611死にすぎ冒険者:2001/06/23(土) 17:57
メンテ19時に変更
612名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:01
>>608

追加されたグラフィックの内容はわからないけど、
容量から見てプレイヤーの外見ではなく
せいぜいモンスかアイテムくらいだろうと思う。
613名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:03
>>609
スプリガンって漫画のキャラ

知ってる漏れは逝ってよし
614名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:06
黄色いロリ、妙に多い気がするよ。
そんで西病院前で並んで回ってたりしてウザイ事と言ったら。

くるくるー♪とか言ってるのが臭えロリオタかと思うと
寒気はするわ虫唾は走るわ、お前等全員逝って良し!と
何度喉まで出かかった事か。
ここでなら言える。ロリオタ逝って良し!
615名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:08
>>613
漏れもすぐに解った。。。
一緒に逝こう。
616名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:12
ログインのアホ!!
普通あんなことやるか?
617名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:13
>>616
ログイソ、何やらかしたん?
618名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:34
>>617
当選者の都道府県と名前 発表(藁
619名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:36
>>609
そいつが何やらかしたが知らんが
ちょっと粘着質すぎ

基本は放置だろ?
620名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:38
619=美津館
621名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:45
鯖復帰はまだか〜

暇だし、BGMディレクトリの下に.WAVがあったから聴いてるよ。
曲数も結構あって、まだゲーム中では聞いたことのない曲が多い。
622名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:58
>>619
このスレ自体を放置しておいたほうがいいよ
初期はここの情報やくにたったけど今は使えないし遅れてるからね
623名も無き冒険者:2001/06/23(土) 18:59
>621サンクス
ちなみに、チャットログは\log、alt+print screenで取ったスクリーンショットは
\screenshotにありました。
624名も無き冒険者:2001/06/23(土) 19:02
F12でSS撮れるよ
625名も無き冒険者:2001/06/23(土) 19:13
>PM7:00サーバーメンテナンス終了しました。
>●一部不具合のあった敵設定の修正
>●使い魔のスキル屋実装
使い魔のスキル屋いいな。。
626名も無き冒険者:2001/06/24(日) 00:41
マイキャラは2人までつくれるんですが
このキャラ同士でお金やアイテムの受け渡しって
出来るのでしょうか?

アイテムがいっぱいなのでどこかに保管しておきたいのですが
自分専用の保管庫みたいなのはあるのでしょうか?
627名も無き冒険者:2001/06/24(日) 01:05
ごめん、関係ない話やけど”MMORPG”って何の略?
予想するに、はじめのMはマルチの頭文字で、
Oはオンライン、RPGはまぁロールプレイングゲーム。
2個目のMはなんだろう。
628名も無き冒険者:2001/06/24(日) 01:09
>>626
他人に協力してもらえれば可能。
銀行は役に立たない。

>>627
なんだったっけ。気にしなかった(藁
629名も無き冒険者:2001/06/24(日) 01:10
>>627
最初から間違ってるよ。最初のMはまっしぶりーだ。
630627:2001/06/24(日) 01:11
気にし→気にして
どうでもいいことだけど。
631630:2001/06/24(日) 02:41
すまん、まちがえてた。
おれ628です。
627、気を悪くしてたらごめん。
632名も無き冒険者:2001/06/24(日) 02:44
622=美津館
633名も無き冒険者:2001/06/24(日) 03:16
なんか、どんどん人が減ってるなぁ。
634名も無き冒険者:2001/06/24(日) 03:37
鑑定士は見捨てられてますか?
どうもFP消費に問題があるような気がするんですけど・・
635名も無き冒険者:2001/06/24(日) 03:49
>633
洞窟クリスタルが高値で買い取れるようになって、
金に関して、シビアな意識を持つ必要がなくなってから(金曜、夜のパッチ)
テンションが下がってるような。

病院代は安いままにしておいて、城の地下で手に入るクリスタルの
欠片は50G程度が良いと思うのだがなぁ。
636名も無き冒険者:2001/06/24(日) 04:11
試練の洞窟で剣士の推薦状をゲットしたんだけど、
それからどこ行ったら見習剣士になれるん?
過去ログ漁ったけど、見当たらなかったんだけど・・・。
闘技場エントランスってのがあったけど、誰もいなかった・・・。
637DENPA@DUEL:2001/06/24(日) 04:43
>>627
Massive/Massively Multiplayer Online Role Playing Game

>>636
闘技場の奥に着流し(?)着た人がいるので
その人にはなしかけてみませう
638名も無き冒険者:2001/06/24(日) 06:53
クソゲー決定
639名も無き冒険者:2001/06/24(日) 07:07
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
                 /  このスレは無事に    /
                 /  終了致しました     /
                /  どちらさまも        /
                /  ありがとうございました /
               /___________/
               /                /
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
640名も無き冒険者:2001/06/24(日) 08:18
>>639=美津館=染井芳乃(藁
ここで情報が出なくなったのはお前のせいでもある
641名も無き冒険者:2001/06/24(日) 08:18
>>639
βテストはずれたの?
642名も無き冒険者:2001/06/24(日) 09:09
>>635
調理師・薬剤師救済だろw
643名も無き冒険者:2001/06/24(日) 09:52
調理師も薬剤師も、まったく救済されてないぞ
調理師のパンはヒール3〜4回分の効果を有していながら、
一個150Gの買価は安過ぎる。売価はもっと下回るし。

そして薬剤師のLP回復薬の材料であるレモングラスは、
現在採取不可能になってしまった。
仕方なく購入してもバンドルが不可能なので、
薬1つとパン1つを持つ有利性を考慮すれば、断然パン所持率が高い。
644名も無き冒険者:2001/06/24(日) 09:54
病院代を今の水準にして薬や食べ物の価格を据え置けば、
調理師・薬剤師・看護婦・医者関係のスキルや製作物にも
存在意義が出たのにな。

高価でも即全快できる病院、その場で全快は無理だが
半額以下で済む治療系スキルや食料、薬、ってな。

パンや薬みたいな消耗品まで値上げしてどーすんだ、アホ。

それにクリスタルの欠片も暴騰しすぎだ。
序盤苦しいのは相変わらずだが、230やら480やらで売れるのは
いくらなんでも極端すぎ。
10〜100Gの間でモンスの強さや街からの距離に応じて
変動させるのが本来あるべき姿だろうに。

結局今でも、城地下や闇医者へ行けるまでは貧乏なままだし、
資金を援助されなければ戦闘・魔法系スキルのレベル上げもできない。
645名も無き冒険者:2001/06/24(日) 09:55
>>643
私は伐採を150回行いアップルミント22個のみでした。
やってらんねー
646名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:09
つーか、パンや薬も店で買えるのは100円くらいしてもいいと俺は思うよ。

それより素材の入手をもっと楽に確実に量的にも豊富で安価に
入手できるようにして、調理師や薬剤師が安価に売り歩いても
充分利益が出るようなバランスに調整する方が良い。
だいたい常識で考えれば食料は街の近くで生産・収穫されるものだし
物価も安価でなければ生活が成り立たないからね。

食料や薬草は街のすぐ近くで収穫できて、あるいは街の中で常に
安くいくらでも買えるようにする。
それに加工で消耗するFP回復代をのせた上で製作物での回復量を
病院での回復率に換算して、その数割引か半額程度で売った時に
売値の半額が調理師や薬剤師の利益になるようなバランスに設定すれば、
それだけでプレイヤー間で薬・食品市場というものが形成されるわけだし。

つーか、最初からそのくらい考えて作ってくれ〜
基本がなってなさすぎる… (;´Д`)
647名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:17
>マイキャラは2人までつくれるんですが
>このキャラ同士でお金やアイテムの受け渡しって
>出来るのでしょうか?

2キャラ間でのアイテムの受け渡しや共有の機能はないよ。
がいしゅつだが、信用のおける友人に受け渡しを頼むのが安全、確実。

あとは運と工夫次第だが、城やバーのゲストルームや離れなどの
ほとんど人が来ない場所を使って、物を置いて急いでキャラチェンジして
取りに戻るとかかな。

その間に誰かがフラッと入ってきて持っていかれるかもしれないし、
うまく壁際あたりに隠せば、入ってきただけでは気づかれないかもしれない。
あるいは目ざとく見つけられて一切合財持っていかれるかもしれない。
648名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:19
PCの薬屋もパン、ケチャップ屋も、2,3人しか見ない。
ちょっと少ないと感じるけど実際需要そんななさそうだし
実はバランスとれている?
649名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:50
>>648
キミは何をこのスレで見たの?
それとも初投稿か?(ワラ

バランスとれてなさ過ぎて皆転職したんだろーが
650名も無き冒険者:2001/06/24(日) 10:51
>>646
ハゲシクドウイ
やはり実社会で客商売経験の無い連中には
商売の基本は理解出来ないんだろ(藁)
651名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:03
レモングラスは採取不可能なわけじゃないw
652648:2001/06/24(日) 11:14
>>649

皆がやめたのはわかってるけど、それでも残ってる人がいて
もしかしてその数は需要に対して適性な数なんじゃないか。
と思ったのさ。
653名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:17
商売の基本てゆーか、社会の基本…ボソ

人はパンのみにて生くるに非ず、しかしパンを食わねば生きていけない。
社会生活の基本はパン(主食)から考えていけば自ずと見えてくる。

最低限の回復に必要なアイテムやサービスの価格が決定すれば、
そこから得るべき利益や利益を確保できる価格の素材の値段も自然に
出るし、主食を買うために駆け出しのLV1冒険者に必要な収入額、
ひいては序盤にモンスが落とすべき金や換金作物の価格も見えてくる。

つまり、冒険者が一度街の外に出てから町に戻るまでに、近接戦闘、
魔法双方で平均どのくらいの敵を何匹倒せるか、何匹たおせるから
どのくらいの頻度でいくら落とさせれば生活できるか、という事を
きちんと算出しろということ。

中〜上級品の強力な武器防具や贅沢品アイテムの価格なんて、
それに比べたら鼻くそほじりながら決めてもなんとかなるし、
価格設定がやばかったらその時治せばまだ許される。

生活必需品ではそういう訳にはいかないのが、生活であり社会のしくみ。

つか、ゲーム学校とかでこういう社会設計の話はしないのか?
654名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:27
どうでもいいが、あっという間に金が1万越えたぞゴラァ。
使い道ねぇよ。
655名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:29
その意味ではバージョンアップ前の方がきちんとしてたように感じるね。
変にインフレ起こさせてから妙になった。
656名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:43
今は確かに金があまっている状態だけど
製品版では転職 5000G スキル 1000Gに戻るのではないでしょうかね?
ランクアップに必要な金スキルアップに必要な金等を考えると製品版で金が余るということはないような気もします

とはいえ生産系のバランスは最悪なので改善を行わないとまずいとは思いますがね・・・
657名も無き冒険者:2001/06/24(日) 11:57
薬剤師はいまのところいなくてもなりたってる。
必要な人は病院で買うし、偶然に薬剤師がいたら安く買えるから
そっちから買う、くらいなものだろう。
ときどき行商することもあるがはっきりいってそんなに売れてない。
自分はまだ薬剤師の職業だが薬作って稼いでる方がアホらしいので
城地下行きのパーティーにいれてもらってる状態。
薬作りは趣味の調合、ってなかんじだな(ワラ
658名も無き冒険者:2001/06/24(日) 12:00
>>618

Web版のログイソでは全員分掲載中。逝って良し
659名も無き冒険者:2001/06/24(日) 12:06
>>646.>>653

っていうか、MMORPGでの貨幣経済を含めた社会構築ってのは、現実社会の経済
バランスの調整同様に難しいし、色々な方法を考えなくちゃならない。その辺
をちゃんと考慮すべきなんだろうけど、一昔のゲームデザイナーたち(クリス・
クロフォードとかウィル・ライトとか)ならともかく、今の人たちにどれだけ
「そういう考えがMMORPG(もちろん他のゲームにも)には必要不可欠だ」という
のが分かっているのか不明。

「ウルティマオンライン」でも、デザイナー・ドラゴンやサン・ソードがいた
時代はともかく、今は経済学・社会学などの社会設計を知ってる人はほとんど
いないと思われ。残念。
660名も無き冒険者:2001/06/24(日) 12:24
>>646-659
ここに書いてあること全て不都合登録したい気分だ…
661東京都:2001/06/24(日) 12:25
油井彰宏
植松章吉
青木道子
橋本健史
前田哲朗
鈴木浩
佐々木智美
近藤俊介
佛子正彦
長刀雅彦
高橋勝美
堀内由紀子
木次藤夫
小林千明
佐藤和彦
森久利
高橋朋孝
星裕理
坂井政興
高橋美穂子
恵木朋子
梅北浩二
宮島一馬
山下幸恵
岩渕ひろみ
磯部朋子
富田智雄
奈良崎道子
関根剛
橋本智昭
浜田浩一
662大阪府:2001/06/24(日) 12:29
小松美和
境田潤
岡本悠
伊藤祐司
谷口拓也
小堺吉晴
渡辺克之
福田純一
岡田志穂
万道明
豊村文子
中西大輔
山本要
田中一暢
久保瞳
松江安敏
松田龍男
矢部美友紀
加藤早希
篠原潤
高瀬義行
伊藤まゆ
菅野敦雄
柴田大輔
松田歳久
菅野敦雄
加藤早希
筒川一也
663埼玉県(w:2001/06/24(日) 12:31
吉田耕一
宮田純子
鵜飼和幸
大坂谷英治
小林博明
太田尚志
宮本寛
池田和浩
本澤一盛
木ノ内正実
西村英喜
内田昌寿
武田由美子
高瀬隆行
土谷顕大
千葉大作
中島淳一
宮本寛
渋谷いづみ
望月雄一
斎藤剛
柳沢敬子
立木寛
664神奈川県:2001/06/24(日) 12:34
杉沢英彦
白井俊也
犬飼誠
土居雄世
小澤祥人
伊藤真
荻野正樹
岩本尋樹
尾崎雄人
土居あかね
飯島広次
保泉良太
飯田順子
岡田潤
鈴木克和
大澤和彦
福田麻奈
谷口允
北島剛
大熊克典
渡邊弘
高田賢吾
安田勝彦
須崎保之
大上智子
南波鉄也
田真吾
飯田稔
665愛知県:2001/06/24(日) 12:34
小野茂樹
水野穣
西村利昌
脇田知徳
四戸英司
小野智英
松原睦
綱島正人
岩元功一
松田成弘
山下健一
石川公一
平野雅也
水上雅巳
稲橋幸永
木原鉄雄
666名も無き冒険者:2001/06/24(日) 12:56
うむ。俺もゲーム業界の末席を汚す存在だが、RPGを作りたがる奴はこんなシナリオで
こんな登場人物でこんなアイテムで…みたいな話しかできない奴が多い。
世界の創造=三文小説とポンチ絵とドキュソ音楽のミックスと思い込んでる奴が多すぎ。
それは社会が機能した上ではじめて成立するものなんだよな…。

上で書いたパンから考えれば〜…っつーのも、本当は誤りなんだよ。
俺も齧った事しかなくて語れる程じゃない(だからゲームなんか作ってるんだが)から
ここで語るのもなんだが、本当は1次産業(農業、漁業…易しくいえば狩猟採集だから
まあ冒険者もここに含むか)の生産量で社会全体の初期リソースがきまる。
それから二次産業などの加工製造業や加工品が前提の高度な産業が成立する。
その間に貨幣経済という概念が絡むからついカネから考えてしまいがちだが、
正しくはパンを作るところから始めなければならないのが本当なんだよ。

だから本当はパン(主食)の価格から世界を作るのは誤りで、
本来はどう転んでも収入に応じた社会しか成立できない。
麦がなければパンは作れないし、パンが無いからってケーキを食うわけにもいかんしな。
じゃあ街を出たら延々と街の何百倍もの面積の農地を歩かされて、
その先に山や海があってやっとダンジョン…なんて事を本当にやったら
ゲームにならないから、途中を端折ってどうアレンジするかという話になるだけで、
社会活動はすべて一次収入に依存するという前提は変わらない。

こういう話をしても、眠いとかここは学校じゃないんだからとか言って
聞く気もなくそんな暇があればイベントのネタでも考えてるばかりいるような
三流以下の人間ばかりなのが、ゲーム業界(の下流)の実態だよ。

まあ、シングルプレイのお使いRPGだけ作り続けるつもりなら、
それよりは面白い話や受けのいい絵やノリのいい音楽やカッコイイ映像を
作る事に力を注ぐ方が、良いのかもしれんけどね。
そういう人材は、マルチプレイで社会や市場が存在するゲームを作るのは無理だね。
…いや、違うか。作れるけど破綻するね。

長々と愚痴ってすまん。一応sageる。
667荒れてる?(w:2001/06/24(日) 13:01
** アラーシが始まりました **

        アラーシワッショイ!!
     \\  アラーシワッショイ!! //
 +   + \\ アラーシワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
668バカ一覧:2001/06/24(日) 13:05
669名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:09
ログイソ、バカすぎ…何考えてんだ…逝ってよし。
670名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:16
石川公一
平野雅也

なんでこいつらだけ神戸市になってんだろ。
671名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:29
ログイソに応募しなくて良かった(ホッ
672名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:29
>>666

ようわからんが、クロスゲートでは一次産業は戦闘系で
その収入によって、伐採やら作成やらのコストが決まるって事か。
あ、伐採採取系もか?

そうすると、産業に関わる人数も一次=>二次=>三次と上に行くほど
少なくなるはずで扱うものに価値が付加されるから、上に行くほど
扱うお金も大きくなる。 手間もかかるから。

それはわかったが、結局そこからみてクロスゲートはどうなのよ?
673名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:29
>>669

今ごろ気づいちゃ、だーめだーめ(藁

…もっとも,悪い意味での「バカ」さ加減は最近レベルアップしてるけどな.
674名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:33
>>651
150回の伐採で(移動しながら)一個も取れないのはどうよ?

>>652
漏れは意地で薬屋やってる。販売価格も20Gにしようかと考案中。
市販品を購入してな(藁・・・えねぇ。

>>657
漏れもアホらしいので伐採はやってないYO!

>>661-665
荒らし=美津館(染井芳乃)=逝って良し(藁
675名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:35
あと一週間切ったね。最終日はお祭りしようか?
676名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:38
>>666

要は「シミュレートする社会の実情を把握」した上で、どこまで「ゲームとし
て簡略化」するかという問題だな。完全な模倣を突き詰めると、それは単に
「シミュレーター」であって「ゲーム」ではない。レース関係のゲームが良い
例。数日の計算をした上での結果と、サイコロ1個振っただけで導き出した結果
でも、プレイヤーが同じような感想を持って、「面白い」と感じ、それでいて
ゲームとしても擬似社会の構築システムとしても問題がなければ、それにこし
たことはない。

ただし、こういう「社会・経済の巧みなシステム作り」というのは表にはなか
なかでてこないし、手間隙かかる割には報われない(評価されない。むしろ、
プレイヤーが何も気がつかず快適にプレイすることが一番の評価なのだが)こと
が多いので、既存の数少ない「成功したMMORPG」やゲームをプレイし、それに
憧れてゲームデザインなどをやってる人は、「縁の下の力持ち」的な存在の
ことを知らずに夢を語り、それを実現しようとする。だからたいていは失敗
する。

社会の構築に関する文献や、クロス・フォードの「ゲームデザイン論」、
それと「バランスオブパワーデザイナーズノート」くらいは読んでおいてほ
しいと思うよ、実際。
677名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:40
>>675
いいね、それ。
678名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:40
>>674

伐採スキルが1で、レモングラスの群生地を歩くとそうなる。
アップルミントを狙い打てば成功率は100%だ。
レモングラスはスキルレベル2必要
679名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:41
>>676
具体的なゲームの事象を例にあげて言ってくれない?口だけ君。
680名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:42
たかがゲームになにを望んでるんだ
リアルなのは現実だけで十分だ
681名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:49
>>678
100程度しか回復しない薬の作成(値段は市販で90)に
現状のスキル成長値でLv2まで上げるのか?
ヒッキーか伐採オンリープレイじゃねぇと無理だ(藁
682名も無き冒険者:2001/06/24(日) 13:57
>>678

薬屋が独力で材料調達するにはまずアップルミントを1000刈れって事だ。
683名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:06
>>682
市販よりも安く売るのがPL商売の基本。
に対して>>682の意見がエニ糞意見なら、萎え。
684名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:10
>>680
ファンタジーやメルヘンの世界にも、市場や経済は存在するというおはなし。

というか、箱庭世界は誰にでも作れるけど、それが世界として機能するかは
また別の話、ということだね。
そしてクロスゲートという箱庭は、ちょっとやばいんじゃないかって事。
685名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:20
>つか、ゲーム学校とかでこういう社会設計の話はしないのか?

やらなかったさ (´Д`;)

というか学校の講義よりここ読んだほうが面白いし、ためになるかも。
686名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:28
一般人はゲーム学校なんか逝かないって
687名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:31
率直に言って、クロスゲートの「経済バランス」は
ユーザーの不満ほどには破綻していないと思う。

ある程度の流通の流れはできているが、問題なのは
そこにユーザーが押し込められて窮屈さを感じている点だと
思うのだがどうだろう。

だから「バランス悪すぎ!」と叫ぶより
「面倒すぎる!」と言う方が的を射ていると思う。

それだけ。 sageよう
688名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:47
次のメンテで何が起こるのか、乞うご期待
689名も無き冒険者:2001/06/24(日) 14:49
>>688
ゴネた生産系が制裁を喰らうに1000G(藁)
690名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:07
全く何も変わってない
置いたアイテムすらそのままだった
691名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:20
あと一週間徹夜かぁ・・・
このゲーム面白すぎ。
692名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:21
またメンテだよ
693名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:24
>>691
皮肉にしか聞こないが?
694名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:27
UOよりは面白い
695名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:29
EQよりは凄惨楽
696名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:30
エラよりはスキル上げ楽
697名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:31
DEよりはマシ
698名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:32
皮肉を言う縛りデスカ?

キャラデザが好み
699名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:34
鳥山明をリスペクトしてるよね。
700名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:34
RGよりは対応が早い
701名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:37
ストーンエイジのように楽しくて仕方が無い
702名も無き冒険者:2001/06/24(日) 15:39
ク○ゲー最高!
703名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:01
城地下の宝箱から採れる欠片が300で売れるようになっている
704名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:04
メシを食わずとも生きていける時点で、クロスゲートの製作者は何も分かっちゃ
いないんだと思う。
705名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:06
眠らないで生きていける時点で
糞しないで生きていける時点で
せくーすしないで生きていける時点で

>>704
馬鹿?
706704:2001/06/24(日) 16:12
あぁ、お前ほど賢くは無い。
707名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:12
ハイドライド3って言うゲームがあった。

食わなきゃ、寝なきゃ、やってられないというすばらしさ。
笑って壁に投げつけた若かりし日
708704:2001/06/24(日) 16:22
>>707
一人でプレイするハイドライドなら、その要素は無駄だと思う。
MMORPGなんだよ、クロスゲートは。

「若かりし日」ってあるから分かってると思うけど。スマソ。
709名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:24
>>704
分かってないのはお前だ
710704:2001/06/24(日) 16:29
反論アレば、きちんと理由を書いてね。
理由が無ければ、煽りとして無視する。以上。
711名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:30
>>704
ゲー専坊やはツールを使って糞ゲーでも作ってろ
712名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:37
>メシを食わずとも生きていける時点で、クロスゲートの製作者は何も分かっちゃ
>いないんだと思う。
自分は理由を説明していないのに
>反論アレば、きちんと理由を書いてね。
は、かなり痛いと思うぞ。
自分は分かったという、つもりになっているだけではないか?
713名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:46
メシ食う要素を入れたら,
「メシ食うのなんてめんどくさいんじゃ,ヴォケ」
とか,
眠らないとダメなんての入れた日には,
「眠っている時に友達に話しかけられた時に何も出来ないじゃねーか。ヴォケ」
とか言いそうだよね。
714名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:49
どうでも良い要素を増やせば増やすほど面倒な作業が増え糞ゲーに近づく
715名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:56
>>704
ココハアンタニャムイテネーカラサー
ホカノトコイキナヨ
716名も無き冒険者:2001/06/24(日) 16:56
>>704みたいな馬鹿が、頓珍漢な要望を出すから
開発者がまともな要望やバグ報告を選別するのに苦労するんだよな
717704:2001/06/24(日) 17:05
>>712
メシを食わずに生きれてしまうと、生産者の存在意義が無いんだよ。
そりゃ鍛冶屋とかはいい。でも料理人はどうしろと?


>>713
眠る要素は他の人の発言だから。
メシを食う面倒な行為で、食料の運搬・確保って行動制限が出来る。
しかしソレ自体は悪じゃない。要はバランス。
718名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:12
今でも料理人の必要性がある。
それをチェックしていないのなら、
ゲーム内容を把握していない証拠だ。
719704:2001/06/24(日) 17:13
>>718
料理人の必要性とは?
720名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:15
これで分かっていないのが>>704であると言うことが証明された。
他人と情報交換していれば分かることだ。
721704:2001/06/24(日) 17:23
>>720
煽るなよ、照れるぜw
722名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:28
>>704=荒らし=美津館(染井芳乃)=@@@(藁)
723名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:30
>>704
自炊したら調理師の価値無いの?
キミの言う事聞いてたら、1日24時間ゲームが出来ちゃうよ。
ああそうか、キミはヒッキーだから問題無いね(´∇`)にこにこ
724名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:53
704はおそらくUOと比較してそういってるんだと思うが、UOとちがって
クロスゲートでは食べ物はFP回復薬なんだよ。
そういう意味で調理師は存在意義がある。

しかし、ダンジョン内だろうがどこだろうがログアウトすれば街に戻れる
ので、薬や食べ物が無くても最悪ログアウトすればよい。
腹が減ることよりこのへんを何とかしてもらわんとな。
725名も無き冒険者:2001/06/24(日) 17:57
回復以外でも調理師が必要なんだが。
726名も無き冒険者:2001/06/24(日) 18:03
イベントでオムレツが必要
727名も無き冒険者:2001/06/24(日) 18:42
そんなたまーに必要とされてもな(藁
728名も無き冒険者:2001/06/24(日) 20:00
第一サーバで見る限り
専業、つまり狩りとかせずになんとかやっていけてるのは
鍛冶屋で2−3人、薬屋見ない、材料屋10人くらいですね、、、
この中で趣味(ボランティアって意味)でやらずに商売考えてやってるのは
もっとすくない、、、

それだけ生産と戦闘のバランスが狂ってるってことじゃないのかな
729名も無き冒険者:2001/06/24(日) 20:14
過程がが面倒だから、と避ける人がいてこそ、
生産専業に残った人は利益を出せる。

現状で専業でやっていけない人が多いなら、まだ生産に関わる人数が
多いという事だ。

ゲームシステムを受け入れるなら、このまま人数が淘汰されて、
やがては適正な人数比になるだろうけど、
生産に関わる人はどんどんふるいにかけられてゆく。
今がその状況だと思うが、、

世界の流通システムを考慮して、このまま放置か、あるいは
流通量を考え直すか、
あるいはバランス無視でユーザーフレンドリーな方針を選ぶか

とりあえず、見た目よりずっとシビアなゲームっぽいです。
クロスゲート
730名も無き冒険者:2001/06/24(日) 20:34
製品版になるとスキルも増えて、ユーザーのレベルも千差万別になる。
とてもじゃないが、スタート前のバランス調整なんか無理だ。
時間の経過とともに調整していくしかないから、
ようやくまともなゲームになってくるのは半年後とかそんなんだろうな。
731名も無き冒険者:2001/06/24(日) 22:45
>>729
ふるいもなにも、やっていけないんだが・・・
Lv1きこりがバルサ100本切るのにFPいつも180くらいは消費してる。
店に売ると120にしかならないのでPCに売ることになるんだが
やはり向こうもやっていけないので人数も少ないから探すのも一苦労。
生産系はそれのみで生活できてる人自体現状ではいないのでは?
732名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:01
鍛冶屋なら20本50Gくらいで買ってくれるよ
733名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:03
金に困るゲームやね。やれやれ、ぷー。
734名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:06
全然金に困らないぞ
余って使い道に困る
735名も無き旅人:2001/06/24(日) 23:17
うん使い道ねぇ〜
736名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:25
鎧屋ならその倍で買うぞ。
つーか売ってくれ。
この間バルサは露天商で20本300くらいで売ってたな。
戦闘系がバブリー(死語)になってるから、鎧も1000近くでも売れる。
よって生業として成り立つようにはなった。

薬屋・調理師は。。。なんとも言えない。
ただオムレツは今独占企業だから1個1000Gで売ってる。
まぁ、ケチャップが作りやすいと言う点をついた戦略勝ちだね。
薬は。。。。難しいな。
ただ、製品版になればヒール使う奴は限られてくるから、
もうちょっと需要でるかもね。
737名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:29
最近糞ゲーという意見が少なくなってきたけど、どうよ?
738名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:33
このままじゃクソだと思うのでsage
739名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:49
とりあえず
製品は100%荒れると思うので今のうちにマターリするがヨロシ
740名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:54
ベータ版終わってみんな
製品版買うのかな?
8800円も出して・・・。
741名も無き冒険者:2001/06/24(日) 23:58
(・∀・)カワナイヨー!
742名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:21
8800円もするわきゃねーだろ、ぼけぇ。
743名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:22
薬の本領はもっと遠くの狩場が出来てから、、、だといいなぁ、、
744 :2001/06/25(月) 00:30
そうでもないよ
745名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:32
>>742
8800円だって(下は公式サイト)。7月26日発売。
http://saru.enix.co.jp/crossgate/product.html
746名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:34
8800円もするってことは鯖使用料は檄安なんだろうなー?
747名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:35
希望小売価格だから
実売は1000円(税込)でいいんじゃねぇの?
748名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:40
せいぜい値引きして6,980円だろうな。

半年後には3980円でデジキューブ売りってことも考えられるが。
749名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:43
しょうがねぇな
じゃぁ完全攻略本付き1500円(税込)で手を打とう
750名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:44
製品版にはぜひマップをつけてもらいたい・・・。
751名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:48
>>746
鯖は200円位らしいぞ。
752名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:51
しかし人減ったよなぁ・・・
753名も無き冒険者:2001/06/25(月) 00:58
200円なら許す。むしろUOやめてもいい。
754名も無き冒険者:2001/06/25(月) 01:31
安いな。
ただ来年春はFF11発売
そっちに利用者持ってかれるとつらい。
755名も無き冒険者:2001/06/25(月) 01:37
DEでもまだやってる人がいるんだから、固定客はつくと思われ。
756名も無き冒険者:2001/06/25(月) 01:49
GDってまだ生きテンの?
757名も無き冒険者:2001/06/25(月) 01:55
UOよりは面白い
758名も無き冒険者:2001/06/25(月) 02:08
誰だよ、西の病院前でゴブリンにポーズ取らせてるやつ。
おもろいやんけ
759名も無き冒険者:2001/06/25(月) 02:09
やってるうちに、エンカウント形式の戦闘も気にならなくなってきたよ。
まぁまぁおもしろくなってきた。
マターリするのに向いてるのかもね。
760名も無き冒険者:2001/06/25(月) 02:58
戦闘中でもマターリ世間話ができるのは、意外と新鮮。
でも慣れてくると緊迫感がなくなって危険。

これで不満が減る方向で調整が進んで、規模も広がって
あとは毎週1回以上何かイベントでもしてくれれば
結構飽きずに遊べるかも。

毎週一回、家のリフレッシュだけしにログインするUOも
もう惰性で続けてるだけだしなー。
761名も無き冒険者:2001/06/25(月) 03:03
ここでスタッフがふんばれるかどうかだな・・・。
762名も無き冒険者:2001/06/25(月) 03:05
で、結局MMOPRGって何の略なんでしょうか・・・
気になって昼も眠れませんyo...
763名も無き冒険者:2001/06/25(月) 05:49
>>761 激しく同意
利用者が減るのが早いかの競争だな。
764名も無き冒険者:2001/06/25(月) 09:50
とりあえずSAの二の舞に2800ペソ
765名も無き冒険者:2001/06/25(月) 10:27
さすがにエニ糞の社長は逃げないだろう(藁
766名も無き冒険者:2001/06/25(月) 11:52
付き合いで買わされる流通や小売が不憫だ
767名も無き冒険者:2001/06/25(月) 11:58
染井芳乃(元・蜜柑)情報
http://www.terrazoid.jp/cgi-local/yybbs-9/yybbs.cgi

偉そうに(藁
768名も無き冒険者:2001/06/25(月) 14:34
Massively Multiplayier
Online Role Playng Game だそうですよ
769名も無き冒険者:2001/06/25(月) 19:21
パーティーでずらずら歩くのはどうなの?
悪くない?
770名も無き冒険者:2001/06/25(月) 19:24
クイズです。

市販品購入の薬(90G)を、20Gで販売していました。
それを20個400Gで販売すると言ったら、300Gに値切ってきました。

私「ボランティアの足元みるのか?」
相手「ボランティアが“やってやってる態度”なのはどうか?」

さあ、貴方ならどうする?
771名も無き冒険者:2001/06/25(月) 19:26
殺しとく。
772名も無き冒険者:2001/06/25(月) 19:28
300で売って二度とそいつに近寄らない。
773名も無き冒険者:2001/06/25(月) 19:55
ここで晒し上げ・・・。
(少なくとも俺じゃないな・・・)
774名も無き冒険者:2001/06/25(月) 20:06
とりあえずCtrl+\ぐらい?
775名も無き冒険者:2001/06/25(月) 20:45
単に販売拒否
776名も無き冒険者:2001/06/25(月) 20:47
ボランティアならやるほうが選べるはず。
400でしか売らないって言い張って、
そいつが去ったら380ぐらいで売っとけ。
777名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:03
お前にやる薬はないと言って、これ見よがしに他の人にただで配る
778名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:11
売ってるものを値切ろうとするのは別に普通のことじゃないかな
その交渉自体を目的とする人もいることだし

売りたくなければこれ以上はまけれないと言って売らないだけで、ここで
さも悪者のように晒すのは、ボランティアしてやってるって
感じがするね

また別の角度から見るとそんなボランティア商売されたんじゃ真面目に
商売考えている薬屋が一番の被害者だと思うんだが…
779名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:15
>>778
ボランティアだって言ってるだろ

逝って良し!
780名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:40
>>778 ワラタ
781名も無き冒険者:2001/06/25(月) 21:41
少なくとも、感謝する気持ちのない奴にボランティアは不要だ。
そういう奴は札束で頬を叩けるようになってから威張れ。
782名も無き冒険者:2001/06/25(月) 22:38
蜜柑が名前を戻したと言うか、蜜柑と染井吉乃両方使ってるみたいだ。
783名も無き冒険者:2001/06/25(月) 22:56
>>782
で、そいつが何をしたんだ?
説明するか内輪ネタは別の場所でやるか、どっちかにしろ。
784名も無き冒険者:2001/06/25(月) 23:09
>>782
いいかげんしつこい
やってんのって一人じゃねぇか?
785名も無き冒険者:2001/06/25(月) 23:19
マターリ語ってる中理由もわからん叩きはやめてくれ(;´Д`)
786名も無き冒険者:2001/06/25(月) 23:20
>>782
オレはβ外れてたんで、ここの情報を読みながら製品版を待っている。
んで、蜜柑の名前が時々出るのを、783や784と同じ気分で読んでいたが、
他のページを見ていて名前が晒されてる理由が理解できた。確かに痛いw
787名も無き冒険者:2001/06/25(月) 23:42
>>786
俺も外れたよ。
4500人も本当に募集したのかな?
絶対水増ししてるよ。
788名も無き冒険者:2001/06/25(月) 23:57
自分のネットの知り合いは結構多くの人が応募していたから、自分は12000人の応募者だって聞いても驚かなかった。
みんな知り合いどのくらい応募してた?
789 :2001/06/26(火) 00:05
ato 4 ka
790名も無き冒険者:2001/06/26(火) 00:47
両方つーかメインはあくまでも蜜柑のようだけどな。

正体隠して蜜柑のパーティーに入り城地下へ行ったが、
言動とかオタっぽいけどぜんぜん2ちゃんねらーぽくなかった。
2ch荒しつーのは誰か粘着クンの勘違いじゃねーのか?
791名も無き冒険者:2001/06/26(火) 01:25
4500人=4GAME枠+エニクス公式枠+ログイソ+関係者
ついでにエニクス公式枠とログイソは多重応募・当選した奴結構居るっぽいので
実質4400〜4000程度だと思われ

ちなみにゲームに繋げてる奴はテレホでも1000居ないと思う
計ったことないが(;´Д`)
792名も無き冒険者:2001/06/26(火) 01:37
負荷テストの時の西病院前でさえ、1000人は居そうになかったしな。
793名も無き冒険者:2001/06/26(火) 01:56
サーバ使用料一ヶ月1000円だって・・・
どっかの掲示板で、エニクスにメール送った人がいて、書いてたよ・・・
794名も無き冒険者:2001/06/26(火) 02:18
>>793
高い!!!
8800円もしてそれは誰も
買わないだろ・・・。
795名も無き冒険者:2001/06/26(火) 02:20
俺、β8つも当たって結局1つしか使ってない。
家族中の名前で出してたからな。
ログインから1。
4GAMEから5。
エニックスから2
届いたよ。
796名も無き冒険者:2001/06/26(火) 02:37
>>795
今となっては遅いことだがそいつは羨ましい。
つーか、家族の名前もありなのか。チェックどうなってんだよ(w
797名も無き冒険者:2001/06/26(火) 03:09
>>793 >>795
すごいゲームだこれ・・・・。
798名も無き冒険者:2001/06/26(火) 03:18
>>793
エニックス倒産か・・・(藁
799名も無き冒険者:2001/06/26(火) 04:22
・・・
800名も無き冒険者:2001/06/26(火) 06:09
 俺は ログインから1
    週刊アスキーから2
 つーか、この三つしか出してなかったからね。
 でも、週刊アスキーは穴場だったらしく、同じ名前住所で出したのに、二つ来た。
 よっぽど応募者少なかったのねん。
 
801ヤンバラクイナ:2001/06/26(火) 10:08
今回のパッチでモンスターカードのトレードが可能に。
その他いろいろ変更アリ。
各自確認されたし。
802名も無き冒険者:2001/06/26(火) 10:44
つーかテスト期間延長すれ。バグ報告書いてやるから。
つーのは駄目?
803名も無き冒険者:2001/06/26(火) 10:57
鯖使用料千円と聞いて、一気に買う気が失せた。グッバイ・XG!
804名も無き冒険者:2001/06/26(火) 11:09
つーか月々1000円ってのはMMORPGの相場なんだが
パッケージ8800円てのは高すぎる気がするな
リネージュみたいな方式なら厨房大量発生かもしれんが買いと思うんだが
まあせいぜいパッケージの相場としては4800円程度だと思われ
805名も無き冒険者:2001/06/26(火) 11:19
β延長なし=製品版初期3ヶ月β
ってことだからな…
βだからバランス抜きにして買うかどうかってとこなのに
製品版のバランスがうんこだったひにゃ…
806名無しさん:2001/06/26(火) 11:48
オルニスサーバに入れます?
「接続中です」と表示されたまま入れないんですけど。
807名も無き冒険者:2001/06/26(火) 11:48
蜜柑=染井芳乃、大暴れ(藁)
808名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:01
製品版はレベルアップが今の1/10になるらしいですね。
まあそうしないと、みんな一ヶ月でレベル50とかになりそうだし。
あの表示だとMAXレベルは100っぽいし。
1000ぐらいまであると面白いんだけどなぁ。
809名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:06
>>802
延長は無いだろ。
発売しないと儲け出ないしな。
ま、どのネットゲーもそうだが発売してしばらくはβテスター状態だろう。
810名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:11
>>804
つーか、この内容で1000円は高すぎだろ。
PSO並みの値段が適当。
811名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:11
そして製品版なのに、バランス悪いからって
データ初期化して再スタートになるんだよな。。。
812名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:20
せめて発売日ぎりぎりまでテスト期間延長してもらいたい
このまま数週間もログインできないなんて、、、、
それにテスターの製品版移行率も減りそう
813名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:33
レインガルドやアプサラスの悲劇が再び繰り返される訳ですね。
国産のPC用オンラインRPGの夜明けはいつになるのでしょうか。
814名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:41
ダークアイズだけか・・・成功したのは。
815名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:46
>>814
えっ!?
816名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:51
UOって今は安いけど、最初はいくらだったの?
最初からこんなに安かったの?
パッケージ8800円 アカウント料1000円/月
僕としては、妥当な値段のような気がする
817名も無き冒険者:2001/06/26(火) 12:59
ゲームの中身と値段が釣り合ってなさすぎ
818名も無き冒険者:2001/06/26(火) 13:13
RPGツクールで作ったみたいな内容だもんな。1000円は高いよ。
819名も無き冒険者:2001/06/26(火) 13:22
UO、開始当初はサーバー落ちがひどかったから無料期間3ヶ月だったのが
1年くらい無料状態が続いたよ。パッケージは7000円前後だったと思う。
まあ日本のメーカーは馬鹿多いから、ろくにベータテストもせず直ぐに
課金開始してユーザ離れ起こって終了〜。
というかベータテストでほとんどやることなくなるのがほとんど・…
820名も無き冒険者:2001/06/26(火) 13:33
βのおかげで間違って買わずにすんだ。ありがとうえに糞。
821名も無き冒険者:2001/06/26(火) 13:55
牛鬼の洞窟がクリアできん
最上階の見張りに酒を飲ますところまでは行ったのだが、
それから何をしていいのか分からない
誰かクリアした人いる?
822名も無き冒険者:2001/06/26(火) 13:59
まあエニ糞はMMORPG初参入だから
家庭用ゲームとMMORPGの違いがわからないのだろう
この調子だとFFオンラインも期待できそうにねぇな(ワラ
823名も無き冒険者:2001/06/26(火) 14:12
開発費はパッケージで回収、プレイ代はサーバ維持費のみ、
というのが原則だろうが、国内のインフラ環境では
月額1000円は採算ラインギリギリというのが実態だろう。
月額1000円で実効プレイヤー数1000人だと100万にしかならない。
手数料や維持費、人件費を払っても足が出るよ。
2000人で200万、これでようやくどうか? ってところだ。

PSOはゲームの進行そのものにはサーバは関与していないからね。
チャットロビーとゲーム開始の手続き、結果の集計だけ管理して、
ゲーム中はドリキャス同士が通信しているだけだ。
PCのネットゲーの世界では、DIABLOをはじめ無料で提供されている、
されるべきサービスにカネを取っているのが、PSOの実態。

それでも月額数百円なら遊ぶ奴はいくらでもいるってことだけどさ。
824名も無き冒険者:2001/06/26(火) 14:19
んーにゃ。PSOのアイテム管理はオンの時はサバ側でやってる。
825名も無き冒険者:2001/06/26(火) 14:20
つーか、DCはクラサバだろ。P2Pなわけねぇじゃん。
826名も無き冒険者:2001/06/26(火) 14:27
>>823
知ったか君かっこわるい
827名も無き冒険者:2001/06/26(火) 14:44
まぁ開発費云々は置いとくとして、何が失敗だったかこのβで分かれば、
製品版は実費で配布、サーバーは半年無料開放=>サービス停止、で
元は取れるだろ。

なんたって、それがネットワーク関係の技術蓄積と、大々的な広告活動に
なるんだから。

期待してる是enix
828名も無き冒険者:2001/06/26(火) 15:03
>>827
>元は取れるだろ。
採れねぇよ
829名も無き冒険者:2001/06/26(火) 15:06
あと4日で終わりは終わりだよ。
みんな今までありがとう。
製品は買わないけど、無料ゲーとしたらそこそこ楽しかったよ。
830名も無き冒険者:2001/06/26(火) 16:10
ちょっと質問、正直、クロスゲートは高いと思うけど
ストーンエイジはいくらだったの?
XGの製作チームはSAから移ったって聞いたけど、
SAが8800だったとして(鯖料除く)(8800じゃなければスマソ)
プレイした人が、それを値段相応だと思ったんなら、
XGもそんなものじゃない?
SAをプレイした人の意見求む。
831名無しのβ:2001/06/26(火) 16:29
ストーンエイジはたしか5000弱だったような(^0^;
はっきりいってソフト代はなんであんなに高いのか不思議でしょうがない
832名も無き冒険者:2001/06/26(火) 16:58
コレに限らずエニ糞のゲームは高いよ
833名も無き冒険者:2001/06/26(火) 17:20
製品に無料期間がどのくらい含まれているかも問題だ。
834名も無き冒険者:2001/06/26(火) 18:29
あ、そっか。
パッケージ本体代って言っても、最初無料期間がつくのかもね。
半年くらい(藁
それで8800なら、許せんこともない
835名も無き冒険者:2001/06/26(火) 19:36
定価8800、実売6980だったような
836名無しさん:2001/06/26(火) 20:22
昼頃にあったオルニスサーバ(5番目のサーバ)ってなんだったんだろう?
(繋がらなかったけど)
新しく用意してる新サーバってこと?
837クー:2001/06/26(火) 20:37
はーい、メンテですよー。
みなさーん、今の間に寝て、哲也にそなえましょー。
じゃーねー。
838名も無き冒険者:2001/06/26(火) 22:47
うーん、結局最初の1週間しかやらなかった
理由は一言「面白くなかった」それだけ
βだから今後改善されるだろうけど
こんなんで発売していいのかな?
夏発売らしいが、全面改定を希望します。
839名も無き冒険者:2001/06/26(火) 23:46
7月発売と言う事は
もうほとんど出来てないと。
840名も無き冒険者 :2001/06/26(火) 23:47
人すくねぇ〜〜〜〜〜
841つまんね:2001/06/26(火) 23:48
確かに今の状態じゃ、やること無いな。
戦闘系は、2つの町行って、城地下、闇医者、牛鬼。
生産系は、狩猟、採掘、伐採覚えて、剣、鎧作るだけ。
あとは、料理人と薬剤師、テイマーぐらいか。
スキル上げは他のゲームに習って単純単調の一点張り。
必然的にマクロの登場で、まじめにやってるヤツはバカを見る。
いろいろあるように見えるけど、実は何もないに等しい。
βから製品で劇的に変わるとは到底思えないし、変えようもないな。
これに8800だすヤツはよっぽどのもんだ。

田原: じゃ、反論どうぞ
842名も無き冒険者:2001/06/26(火) 23:49
俺は日本人用のネットゲーしたいな。
UOとか英語多くて疲れるよ。

NTTが潰れれば日本人も増えるだろうニ。
843名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:08
>>841
いや町は10個以上に増えるっぽいぞ
製品版は
まあそれを+としても良質MMORPGとは到底思えないけどな
844名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:09
生産は徹底的に惨めだな。
845名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:22
このゲームでマクロなんか組めねーよ
素材だけアイテム所持欄別で無限に持てるなら
簡単につくれるけど
かなり頑張ってもよそ見マクロがせいぜいだ

でもつまらないのには変わりなし
とりあえずsageの方向で逝こうや
846845:2001/06/27(水) 00:25
ああ ageてしまった
鬱出し脳
847つまんね:2001/06/27(水) 00:33
>>845
まぁあんたとは気が合いそうだから無用な対立はしたくねーが、
マクロは組める。まぁ種類は限られるけどな。
採掘、狩猟は簡単にフルオートマクロ組める。まぁやる気があればもっとできる。
ロケットマウスは凶悪な作りしてるからな。
そういや、戦士系は他にゴブリンハウスも逝けるな。しょぼいけど。
848名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:38
気力回復もマクロでいけるのか・・・凄いかも
849名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:41
マクロで病院まで歩かせるか(藁
850名も無き冒険者:2001/06/27(水) 00:41
>>847
すぐアイテムいっぱいになっちゃわない?
851名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:00
ゲームとして見ちゃいけないんだってば。

チャットソフトなんだから。
まずは友達つくろうね
852名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:09
自分のやる動作をそのままなぞらせるのがロケットマウス
俺がやるならお手軽に180個まで掘るマクロ組むかな
853名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:39
UWSCもなかなかイケる
動作ファイルから余計な部分を手動で削除したら一点の無駄も無いマクロができるべ
854名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:50
クソゲーって本当?
855名も無き冒険者:2001/06/27(水) 01:52
>>841
田原って誰?
856名も無き冒険者:2001/06/27(水) 05:14
3ヶ月1000円といってみる・・・・
857名も無き冒険者:2001/06/27(水) 06:06
>854
その人の嗜好で評価の変わるゲーム

楽しくなりそなポテンシャルはあるけど、発売一ヶ月前のβで、
バランスがコロコロ変わるため、その完成度に疑いを持つ人多数。
(ダークアイズや初期uoほどに破綻しきってるわけでもないが)

批判者も目立つが、支持者も居る。
858名も無き冒険者:2001/06/27(水) 07:45
しかしメーカー側もゲームのログイン率の変化から
今リリースするとどういう結果になるか予想できてもいいと
思うんだが…
859名も無き冒険者:2001/06/27(水) 09:59
http://www.terrazoid.jp/cgi-local/yybbs-9/yybbs.cgi

なにかとDQNが釣れるクーのBBSなんだが、ロリータ18号
は真性のDQNやな。ってココで言っても意味ねーんだが、
向こうに書いてもヤツの薄っぺらな脳みそが理解できないみたいだし。
860名も無き冒険者 :2001/06/27(水) 10:12
>>859
つか相手にするなよそれからネットゲーでの韓国人は私も嫌いだw
861名も無き冒険者:2001/06/27(水) 10:14
でもライフストーム2とストーンエイジは韓国人だらけだったぜ
862名も無き冒険者:2001/06/27(水) 10:41
蜜柑=染井吉乃=ロリータ18号、最悪だな。

蜜柑ネタを使うって事はここ見てるだろ、ロリータ18号。
つーか3鯖の蜜柑とは別人臭い気が。
863名も無き冒険者 :2001/06/27(水) 10:44
だらけだろうが関係ない嫌いだから殺すそれだけ…lineageではな
864韓国人:2001/06/27(水) 11:38
>>863
バーカ、クロゲではPKできねぇんだよ
865名も無き冒険者:2001/06/27(水) 11:42
>>864
「lineageではな」って書いてあるんですが?
それにやろうと思えばPK出来る。
パーティー組んでて殺りたい奴がHP少なくなった時に・・な。
866名も無き冒険者:2001/06/27(水) 12:25
蜜柑のパーティーに入って全員で蜜柑を攻撃アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
867名も無き冒険者:2001/06/27(水) 12:44
なんでわざわざクソな国産ゲーをやる人がいるんだろう?
EQやAOやUOのほうがずーっと面白いのに。
868名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:04
>>867
自分の主観が絶対だと思うなヴァカ
869名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:16
マターリとチャットも結構楽しいよ。
870名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:27
>>862
同一人物と思われ
過去にこのスレでURL貼られたもんだから名前変えたみたいっす
でも口調はイッショ(藁
871韓国人:2001/06/27(水) 13:37
日本人うぜぇ
おまえら死ねヨ
872名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:50
で、使い魔のスキル屋ってどこにあるの?
ファンブルグの中?
873名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:53
冒険者の宿
874名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:54
クロスゲート、製品版買う?
うーん、どうなんだろうなあ。
ここに居る人は、基本的に文句言う人が多いから、やらないって人が多いけど、本当にやらないの?
かくいう俺は。
ちょっと値段がねえ。
でも、一応置いといてもいいかな、っとは思ってるわけで。置いておくだけで1000円は辛いか。
はっきり言って、ベータの数日間だけである程度飽きてもいるんだわな。
875名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:55
>>873
ありがと!
行ってみよっと
876名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:56
ベータなら一度やり直してみると良いかも
最初の使い魔が「ケルベロス」になったから、戦力になるし、装備品も売れる。
案外、高レベルの初期キャラよりも、低い作り直しキャラの方が強いかもね
877名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:58
きっとSA組は買うんだろうな。
ちょっと仲間に入りたくない気が…
878名も無き冒険者:2001/06/27(水) 13:59
>>874
かわねー
チャットなら他所でやるし、引きこもり厨房の相手するのもバカラ死ー
879名も無き冒険者:2001/06/27(水) 14:10
私は買いません。
やっぱりSAと同じでやること少なすぎ。
すぐ飽きそうだ。
公式ページの職業一覧見ててもあまり魅力的なのがないしね。
880クー:2001/06/27(水) 14:17
私は童貞です
881名も無き冒険者:2001/06/27(水) 15:13
クーのBBSはなんであんなに面白いヤツが居るんだ。
ビツクリしたYO!
882名も無き薬剤師:2001/06/27(水) 16:14
美津館のストーキングしてる奴へ。

お前のせいで、このスレへの全投稿・某HPでの煽り投稿
・ストーキング、など全部「オレのせい」にされたぢゃねぇーか!
1時間以上もメールのやり取り・・・鬱だ、逝きてぇ。
言っとくが、オレの投稿は最初の「ウオッチング」だけだからな!
しまいにゃ、アクセスログの解析依頼まで出す羽目んなるし、
どーしてくれんぢゃー!
(☆皿☆)ノ--------這煤i ̄□ ̄|||)
883名無しぃ〜:2001/06/27(水) 16:48
ロリータ18号さん、すごいね!
自分の発言棚に上げてだもんね!
ご立派!
884名も無き冒険者:2001/06/27(水) 17:06
某HPでの煽りは俺だ。ストーキングは知らん。
このスレの書き込みも知らん。
885名も無き冒険者:2001/06/27(水) 17:08
新スレです。

□■ CROSS GATE Part4 ■□
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=993629178
886名も無き冒険者:2001/06/27(水) 20:36
age
887名も無き冒険者:2001/06/27(水) 21:41
もったいないage
888名も無き冒険者:2001/06/27(水) 22:19
もう新スレたてたのかよ
889名も無き冒険者:2001/06/27(水) 22:22
新スレは叩きスレになっているので、>>900を越えた辺りで別スレ立てた方が無難。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=netgame&key=993629178
興味の無い人間からすればうざいだけなので、これは叩き専用スレにしてくれ。
890名も無き冒険者:2001/06/28(木) 09:42
βテスト延長らしいが今頃クリアしていったい何のテストするの?
ゴブリンやピグミーバットの強さ調整か?(ワラ
891名も無き冒険者:2001/06/28(木) 09:50
俺らは一週間で牛鬼クリアしてみせるぜ〜
892名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:08
たった一週間で何をしろと・・・・・
チャットしかないか・・・・・
893名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:14
βだということを忘れてる奴が多いな
894名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:22
>>893
何のテストするんか教えろや
協力してやるからさ
895名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:24
□■ CROSS GATE Part4 ■□ って読みにくい。
立てるならカタカナにしてくれよ
896名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:28
調理師のお方、お願いだからオムレツ作って。
データをリセットされる前に、城地下のボスを倒したい。
897名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:28
調理師のお方、お願いだからオムレツ作って。
データをリセットされる前に、城地下のボスを倒したい。
898名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:30
>>897
自分で作れやボケ
899名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:40
>>896
連続コピペすな
900名も無き冒険者:2001/06/28(木) 10:45
900!!
901名も無き冒険者:2001/06/28(木) 11:56
新スレどうするんだ?
902名も無き冒険者:2001/06/28(木) 12:19
903名も無き冒険者:2001/06/28(木) 12:45
クロスゲートは買いですか
904名も無き冒険者:2001/06/28(木) 12:51
買え
905名も無き冒険者:2001/06/28(木) 13:09
とりあえず漏れは買う
906名も無き冒険者:2001/06/28(木) 13:18
今の状態じゃ買えないし
メーカーも発売しないだろうね。

久々に新キャラで遊んでみたけど
かなり良くなってきてるけどまだまだだね。
始まりの町がやっぱり広すぎるよ
初心者はその時点で萎えじゃないかな?
スタートは小さな村からの方が良いと思うのだけど・・・
まぁここに書いても無意味か・・・
907名も無き冒険者:2001/06/28(木) 14:00
つーか、やること少なすぎ。
βだからと思ってたけど、街中の人の数見てたら
製品版も期待できないし。

あと家の空き地少なくね?
最初の街に10件、他の街のをあわせても20件ぐらいしかないんだけど。
家持てる人ってごく少数なのか?
908名も無き冒険者:2001/06/28(木) 14:11
ゲーマーにはやること少なすぎて辛いゲームだね。
チャットでマターリするなら最適なゲームなんだけどね。
昔あったハビタットみたいな感じになるだろうか・・・。
909名も無き冒険者:2001/06/28(木) 17:11
チャットならIRCでいいじゃん
910名も無き冒険者:2001/06/28(木) 17:16
IRCは絵が無いからさびしい
911名も無き冒険者:2001/06/28(木) 17:23
絵があっても珍しがるのは最初だけだがな
912名も無き冒険者:2001/06/28(木) 17:53
Actionもイマイチ使い勝手が悪い品
913名も無き冒険者:2001/06/28(木) 18:02
>>907
製品版では鯖が10あるらしいからそのぶんだけ家が建つんじゃないか?
隠してある鯖の名前を表示させるプログラムがあったし
それでOrnisは行けたが他は駄目だった
914名も無き冒険者:2001/06/28(木) 18:15
鯖の数は12じゃないの?
915名も無き冒険者:2001/06/28(木) 18:48
UOを見てると家は1サーバー1000×12でも全然足らないだろーに。
後発なのに、こういうところ抜けてるとは・・・。
研究不足ですな。
916名も無き冒険者:2001/06/28(木) 19:31
PSOなんて面倒だからか家すら無いけどな(ワラ 
917名も無き冒険者:2001/06/28(木) 19:57
EQも家無き子、糞だな
918名も無き冒険者:2001/06/28(木) 21:18
家ってUOみたいに空き地に建つタイプなの?
てっきり私はレインガルドみたいな
宿(荷物置き場)だと思ってるだけど・・・
919名も無き冒険者:2001/06/28(木) 22:52
>>918
それだともっとクソ。

LS2とかみたいなレンタル形式だと最悪デス。
920名も無き冒険者:2001/06/29(金) 00:36
いやわからんぞ
921名も無き冒険者:2001/06/29(金) 00:47
















蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号 マンセー
922名も無き冒険者:2001/06/29(金) 00:48
















蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号 マンセー
923名も無き冒険者:2001/06/29(金) 01:10
蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号ってかわいいの
924名も無き冒険者:2001/06/29(金) 01:10
蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号ってかわいいの?
925名も無き冒険者:2001/06/29(金) 01:18
暴走気味になってきたな(藁
926名も無き冒険者:2001/06/29(金) 01:20
蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号って処女?
927名も無き冒険者:2001/06/29(金) 01:24
>926
童貞
928名も無き冒険者:2001/06/29(金) 12:51
βテストってもう申し込み受け付けてないの?
929名も無き冒険者:2001/06/29(金) 14:12
>>928 = 蜜柑 = 染井吉乃 = ロリータ18号
930名も無き冒険者:2001/06/29(金) 23:26
なんか色々変化しましたね
もう直ぐ終わるのに
931名も無き冒険者
>>930
なぜおまえはさっきから旧スレをあげる?
自作自演までしてあげる必要性がわからん。
そんなに自分が新スレ立てたかったのか?